2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VMware Fusion for Mac Part 36

1 :名称未設定:2018/10/21(日) 03:22:16.44 ID:qBywVCde0.net
VMware Fusion
http://www.vmware.com/jp/products/fusion/

前スレ
VMware Fusion for Mac Part 35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1464441133/
VMWare Fusion for Mac Part 33
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1442415485/
VMware Fusion for Mac Part 34
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1459170144/

2 :名称未設定:2018/10/21(日) 03:30:34.83 ID:qBywVCde0.net
>>1
<連絡事項>
1. タイトルが長すぎると怒られたので「©2ch.net」を今回は略。
2. 過去スレの順序を訂正、失礼!

前スレ
VMware Fusion for Mac Part 35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1464441133/
VMware Fusion for Mac Part 34
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1459170144/
VMWare Fusion for Mac Part 33
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1442415485/

3 :名称未設定:2018/10/21(日) 06:25:41.28 ID:98iH8nCW0.net
>>2


4 :名称未設定:2018/10/21(日) 21:39:04.88 ID:TPOtjsO20.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:02:10.27 ID:IW5ZOnWm0.net
>>2
乙デゲス。

6 :名称未設定:2018/10/29(月) 00:54:38.86 ID:S6mcUsdH0.net
  ( ゚д゚ )    誰も来なくなっちまったなぁ…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

7 :名称未設定:2018/10/29(月) 13:22:31.25 ID:AAjCxYKl0.net
ゲストのキーボードとマウスがログイン画面で効かなくなったから
何だろうと思ったら、mojaveのシステム環境設定のセキュリティとプライバシー
のセキュリティでfusionにチェック入れんといかんのね。
危うく8.5からアップグレードしそうになった。

8 :名称未設定:2018/10/29(月) 14:41:56.67 ID:4iwv+EsO0.net
>>7
Fusionのバージョンは?

9 :名称未設定:2018/10/30(火) 20:53:59.52 ID:FX5KZQYR0.net
>>8
8.5.10。まだいけるね。

10 :名称未設定:2018/10/31(水) 21:39:05.94 ID:WHkUKcrY0.net
ブラックフライデーのセールきたらおしえてくれよな

11 :名称未設定:2018/10/31(水) 21:45:58.87 ID:1yU2vnDc0.net
終わったら、教えてあげる

12 :名称未設定:2018/10/31(水) 22:23:38.80 ID:KljkZqnl0.net
昨年のは既に終わった

13 :名称未設定:2018/11/01(木) 18:13:25.23 ID:4h2pouBh0.net
Fusionは10から Metal を使っているみたいだけど描画のパフォーマンスは向上したのかな?
Quartz Compositor に完全準拠していて実機みたいにDockにスルスルッと格納されるのかな?

14 :名称未設定:2018/11/01(木) 20:49:08.13 ID:e2He/lj20.net
>>13
向上というよりは、安定しているね
そろそろバグフィックスした11.xが出ますと
VMWareから連絡がきたよ

15 :名称未設定:2018/11/02(金) 19:53:53.65 ID:jWFXnNIK0.net
>>14
安定してるならブラックフライデーで買うか。

16 :名称未設定:2018/11/10(土) 14:03:00.02 ID:eSsuDUys0.net
11.0.1が来たね

17 :名称未設定:2018/11/10(土) 14:36:28.97 ID:gXycy1lN0.net
アイヤー、ブラックフライデーより安い日を知らないアルカ

18 :名称未設定:2018/11/10(土) 16:04:15.06 ID:qSUF80JA0.net
2000円以下だな

19 :名称未設定:2018/11/10(土) 16:14:52.84 ID:9Sb32Gjk0.net
アップグレードよりライセンス増やす方が安いのな

20 :名称未設定:2018/11/15(木) 01:01:39.53 ID:kLwId8nm0.net
黒い金曜日の売り出しマダァー ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

21 :名称未設定:2018/11/19(月) 20:51:12.26 ID:4Se9tty20.net
>>7
どうもありがとう!!
同じ症状になって放心状態でここのぞいたらこんなありがたい情報が。
おかげでログインできました

22 :名称未設定:2018/11/20(火) 09:38:45.36 ID:8eSfxZEi0.net
>今日だけ:Workstation Pro と Fusion Pro がクーポンで最大 45% OFF

>クーポン コード「BF2018」の期限は 2018 年 11月 20 日 16 時 59 分(日本時間)です。
>「BF2018」は、Fusion Pro と Workstation Pro のみ対象です。「BF2018」を使用すると、
>割引の表示に従って、ライセンスが 45%、アップグレードが 40% の割引になります。

だそうだ。proじゃない奴は、今回は呼ばれていない・・

23 :名称未設定:2018/11/20(火) 10:10:33.01 ID:H+EAnx9S0.net
>>22
別スレで書いてからよくメールを読んだら、
メールのタイトルが
「特別なご招待:最大 45% OFF のブラック フライデー直前セールのご案内」、
『直前セール』ってなってるからBlack Fridayでは
Proじゃなくてもディスカウントしてくれることを期待してるのだが。。

24 :名称未設定:2018/11/20(火) 12:17:30.58 ID:lwh5+8Zs0.net
直前セールだったのか,
1日だけで変だなと思ってた

25 :名称未設定:2018/11/20(火) 12:58:42.84 ID:r8A0VEqO0.net
8ユーザーは次のアプグレでは弾かれるかもしれんから、黒金でセールが無かったとしても結局買うしかないんだけどな。

26 :名称未設定:2018/11/20(火) 13:02:26.67 ID:H+EAnx9S0.net
>>25
8.5ユーザーもかな。。
10がel capitanで動かないのに。

27 :名称未設定:2018/11/20(火) 15:35:22.41 ID:2/i2MXos0.net
昨年のブラックフライデーは割引率が最大40%OFFだった
とりあえず8.xからFusion 11 Proへアップグレードも悪くないか

28 :名称未設定:2018/11/20(火) 15:41:16.66 ID:lREWCnlq0.net
そろそろバージョンアップするか
セールまだかな

29 :名称未設定:2018/11/20(火) 15:48:15.60 ID:lwh5+8Zs0.net
>>27
去年だけど,自分はParallelsのシリアルを入力して
60% off で買ってたわ

30 :名称未設定:2018/11/20(火) 18:17:24.52 ID:GEquYwcv0.net
Black Fridayメールがうちにはきてへんなw
それ以外のメールはくるんだけどw

31 :名称未設定:2018/11/20(火) 18:32:12.67 ID:r8A0VEqO0.net
>>26
アプグレの対象が8.xになってるから8.5も含まれると思っとくべき。
今後macを買わない or OSをEl Capitanで止めておくならあえて買わなくても良いけど。

32 :名称未設定:2018/11/21(水) 03:21:55.90 ID:QZ70GVYf0.net
>>26
バージョン 10.1.1 をOS X 10.11 El Capitan
で俺、使ってるが・・  正式対応してないの?

33 :名称未設定:2018/11/21(水) 07:25:02.28 ID:QZ70GVYf0.net
>>32
自己レス
VMware Fusion 10.1.1〜10.1.4で動いてます、対応を確認し安心。
話かわって、34 と 36 があってスレッド
ごっちゃですね。

34 :名称未設定:2018/11/21(水) 17:12:02.00 ID:QaFrw13S0.net
https://blogs.vmware.com/teamfusion/2018/11/black-friday-sale.html

35 :名称未設定:2018/11/22(木) 01:00:17.81 ID:l+86am0o0.net
遂にキタか!?    _, ,_ _, ,_
          (Д´≡`Д) たまら―――ん!
  _, ,_ パコーン  ((=====))
 ( ゚д゚ )    __ ((⌒(⌒ ))@)) >>1
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \

36 :名称未設定:2018/11/22(木) 04:51:12.17 ID:ALjbCsD90.net
オーストラリア59.80AUD

37 :名称未設定:2018/11/22(木) 06:12:31.85 ID:7zD2f4Tj0.net
AUDもYENも大差ないから今回はYENにした

38 :名称未設定:2018/11/22(木) 07:44:07.51 ID:UHQboItP0.net
丁度欲しかったから助かった
30%オフかー
これ以上安くなったとしても40%オフぐらいまでかな

39 :名称未設定:2018/11/22(木) 07:55:03.75 ID:Ef03WCHK0.net
6でずっと凍結してたけど、そろそろ買います。
新規購入になるからずっと手を出さなかったけど、Win7も終わるからね。

40 :名称未設定:2018/11/22(木) 08:42:44.98 ID:xiReFZ3h0.net
書いてはないけどparaからの移行アップデートは6割引だね

41 :名称未設定:2018/11/22(木) 08:59:36.84 ID:yCP+eSuj0.net
通常版も来た!
おとといぐらいに買うところだったわwあぶねー

42 :名称未設定:2018/11/22(木) 10:47:49.53 ID:M4esDH3k0.net
インストして仮装ディスクフォルダが書類フォルダにできるのが嫌なので、ホームフォルダへ移動しても大丈夫ですか?

43 :名称未設定:2018/11/22(木) 12:10:11.79 ID:RQtCJbs60.net
セールきたし買うか。

44 :名称未設定:2018/11/22(木) 12:48:03.70 ID:GKPczUu50.net
Fusion8からのアップデートの場合
20%Offの奴を選べばいいの?

45 :名称未設定:2018/11/22(木) 13:21:07.23 ID:KECySwPU0.net
祭りだーw ウプ購入完了♪
皆ありがとー( ゚∀゚)ノ

46 :名称未設定:2018/11/22(木) 13:44:54.34 ID:NSTwCt+t0.net
Fusion 4
Parallels 11
から絶賛放置中だからどっちもアップデートできんわ
新規で買うとしてどっちがいいかな

47 :名称未設定:2018/11/22(木) 14:14:10.15 ID:ujvPxJdB0.net
My VMwareに紐付いてた旧Verのキーがアプグレした11に書き換えられたんだけど、
8のまま使っている場合、認証はどうなるの?
mojave移行まで8.5のまま使うつもりでいたから困惑してる。

48 :42:2018/11/22(木) 21:26:47.50 ID:M4esDH3k0.net
皆さんからの情報交換で安くウプデ完了。
ホームフォルダへの移動も試したら11起動後に移動したか尋ねられただけでワンクリ設定も完了。
ありがとう!

49 :名称未設定:2018/11/22(木) 21:59:33.94 ID:kGSwgrcD0.net
うぷぐれした。サイバーマンデー様々だ。とりあえず仮想のWindows10もアップデートするか

>>47
シリアル控えておいたけど気になるね

50 :名称未設定:2018/11/22(木) 21:59:55.46 ID:kGSwgrcD0.net
ブラックフライデーの間違い

51 :名称未設定:2018/11/22(木) 22:03:23.40 ID:U3KzKFTj0.net
そりゃそうだろ
放置してればそのまま使えると思うが厳密にはライセンス違反かもね

52 :名称未設定:2018/11/22(木) 22:12:23.25 ID:JwA4w2Bp0.net
現状、8.5で困ってないんだよなぁ。
11にして機能的に何かいいことあった?

53 :名称未設定:2018/11/22(木) 22:17:43.29 ID:U3KzKFTj0.net
ないんだなぁこれが

54 :名称未設定:2018/11/22(木) 22:28:05.02 ID:GKPczUu50.net
御布施みたいな

55 :名称未設定:2018/11/22(木) 22:41:42.56 ID:g+gpjDNZ0.net
>>52
バージョン番号が2桁になった
Mac Pro 2012からmacOSをインストールできなくなった
娘が家を出て行った

56 :名称未設定:2018/11/22(木) 23:49:14.26 ID:JwA4w2Bp0.net
アップグレード対象を維持するためにアップグレードするってなんか消極的で腰が引けるんだよね。
サブスクリプションで毎年課金なら気持ち的に出しやすいのに。

>>55
娘さん、御結婚されたんですね

57 :名称未設定:2018/11/22(木) 23:58:55.24 ID:ijVJscMf0.net
>>56
いえ……
アイドルになると言って、出て行きました……

58 : :2018/11/23(金) 00:14:23.12 ID:PBZe6khU0.net
地下アイドルぇ…

59 :名称未設定:2018/11/23(金) 08:11:08.80 ID:ulM3l8Sy0.net
>>46
Parallels 11のシリアル使ってFusion 11 for Parallels
が買えるよ。ブラックフライデぃ 新規購入

¥3,970 JPY(性込み)-PayPal

60 :名称未設定:2018/11/23(金) 08:14:13.06 ID:ulM3l8Sy0.net
>>59
追記
Fusion と Parallels との比較
をクリック

61 :名称未設定:2018/11/23(金) 08:20:32.21 ID:1Ssxqk6O0.net
>>59
シリアルなくても買えました。

62 :名称未設定:2018/11/23(金) 08:21:13.57 ID:ViQmmWfp0.net
>>59
キータッチ間違った・・恥ずかし Z の斜め上が S なので。
「税込み」が正しい

63 :名称未設定:2018/11/23(金) 08:54:44.56 ID:ct9gx4+m0.net
オーストラリア🇦🇺で買えば為替の分だけもっと安いのに。
カナダも安いのだけれど、アメリカのサイトと同じでリダイレクトされるからそのままじゃ行けない。

64 :名称未設定:2018/11/23(金) 09:15:59.73 ID:vZUDQYz90.net
>>61
マ?

Parallelsのシリアル番号をVMware社側でチェックできひんし、
乗り換え割引って意味不明だなーってずっと思っていたけど、
やっぱり買えちゃうのか!

65 :名称未設定:2018/11/23(金) 09:18:19.54 ID:ct9gx4+m0.net
>>64
あまり目立つと対策されて困る事になるから宣伝しない方が良いよ。

66 :名称未設定:2018/11/23(金) 12:31:14.34 ID:VPACfvF60.net
10と11にセキュリティアップデート

67 :名称未設定:2018/11/23(金) 13:56:06.17 ID:RdUiVeEI0.net
オーストラリアにBFキター

68 :名称未設定:2018/11/23(金) 22:22:01.89 ID:gwc5oX0u0.net
11.0.2きたね

69 :名称未設定:2018/11/23(金) 22:35:28.09 ID:vZUDQYz90.net
VMware Fusion 12がリリースされたら、
VMware Fusion 8.5からは、アップグレードじゃなくなるかな?

いままでの感じだと、新規扱いになっちゃうよな。

70 :名称未設定:2018/11/23(金) 23:07:25.21 ID:PcmOOM3B0.net
>>64
俺の場合、昔のから三つ試して、いちばん新しい
ので、きちんとページ進めたので、なんらかのチェック
はしてると思うよ。前2つは駄目だった。
じゃ、この話は「お終い」ということで・・

71 :名称未設定:2019/01/09(水) 20:31:01.34 ID:BaWTgxXz0.net
MacBook Pro 2018 15インチos10.14.2、VMware Fusion 11.0.2
ゲストに10.6.3 server なのですが、
ゲストOSの画面解像度が1024x768から変更できない。

Q&Aなどで調べると、VMware toolsをインストール後、
ターミナルでコマンドを入れれば良いらしいのですが、
仮想マシン>VMware toolsインストールでマウントしたVMware toolsを
インストールしてもインストールエラーでインストールできなく、
VMware toolsのいろんなバージョンをダウンロードし試した所、
インストールできたバージョンがあったので、インストール後

sudo /Library/Application Support/VMware Tools/vmware-resolutionSet 1920 1080
をターミナルより実行したのですが、
sudo: /Library/Application: command not found
と、なり 実行できませんでした。

10.6.3では解像度変更できないのかな?

72 :名称未設定:2019/01/09(水) 21:18:52.07 ID:jf9Ap5Mz0.net
>と、なり 実行できませんでした
それは、単にコマンド(シェル)の特性によるコマンドの記述ミス
sudo '/Library/Application Support/VMware Tools/vmware-resolutionSet' 1920 1080
が正しい

コマンドの記述はね。そんなコマンドがちゃんとあるのか、それでちゃんとなるのかは別だけど

73 :名称未設定:2019/01/09(水) 23:25:04.32 ID:BaWTgxXz0.net
ありがとうございます。記述が間違えいたのですね。
教えて頂いた通り入れて所
Unable to find the service.
となり、解像度変更できませんでした。

Unable to find the service.とvm fusion でググってみると
同じ問題がみつかり解決方もあったのですが、
英語でいまいち解らず、とりあえずあれこれ試してみようと思います。

74 :名称未設定:2019/01/10(木) 00:40:13.03 ID:b9Lwl1uw0.net
解像度変更できました。
結論としてはインストールしたVMware Toolsのバージョンが新すぎた?様です。

仮想マシン>VMware Tools のインストールでマウントされるバージョンは10.0.12でしたが、
インストールエラーで入らなかったので、ダウンロードしてきた10.1.10を入れていました。
10.0.12のインストールエラーは証明書の有効期限切れが原因だったようで、
ゲストOS内の日付を一時的に戻したらインストールできました。
後は教えて頂いた記述方法でターミナルに入力で変更できました。

VMware Tools 10.1.10でもホスト、ゲスト間のコピペやドラッグアンドドロップができていたので
VMware Tools自体は問題ないかと思っていたのですが、違ったようです。

75 :名称未設定:2019/02/04(月) 17:07:36.36 ID:7HlviJoR0.net
もはべに上げたついでに11にアップグレードしたけど、サスペンドからの復帰後にしばらく何回か画面がブラックアウトする?

76 :名称未設定:2019/02/04(月) 20:48:20.27 ID:Mu13/d1t0.net
うんにゃ

77 :名称未設定:2019/02/10(日) 10:50:24.61 ID:gEOVkMSl0.net
FF11やってる人いる?
今パラでやってるけどキャラが崩れるので乗り換え考えてる
Fusionなら問題ないと聞いたけどどう?

78 :名称未設定:2019/02/10(日) 10:56:33.42 ID:9TSfNcNX0.net
ドラクエ10で、ぎりぎり遊べるけど
FF11は、きついなあ

79 :名称未設定:2019/02/10(日) 11:04:52.05 ID:gEOVkMSl0.net
>>78
そうなの?
今パラでキャラが崩れるけど普通に遊べてるけどFusionだとキツいのか…
ハードウェアのスペックは関係ない?

80 :名称未設定:2019/02/10(日) 11:18:03.95 ID:9TSfNcNX0.net
>>79
うちは、Mac Pro 2012 12コア

81 :名称未設定:2019/02/10(日) 11:28:19.23 ID:F0Jv6E4w0.net
>>77
MacPro 2013 8core D700だけどぬるぬるだよ
かなり余裕ある

82 :名称未設定:2019/02/25(月) 00:39:11.01 ID:xjYOsJ0f0.net
MBPを最新機種に変更序でにwin7からの無償アプで使ってたwin10をクリインしたらwinの認証が通らなくなった。
無償アプのwin10は元がパッケージのやつでも機種変移動ができないようだ。
無償アプは元ハードが固定されてしまい移動できず、winも買い直しに。
無償アプの機種変する人は要注意な。

83 :名称未設定:2019/02/25(月) 00:45:57.68 ID:7iYUwYZL0.net
>>82
Windows7も入らない?

84 :名称未設定:2019/02/25(月) 01:03:12.32 ID:13/PdYyi0.net
>>82
MSに電話すると
新しい番号くれるから
問題ないけどな

85 :名称未設定:2019/02/25(月) 01:04:31.32 ID:13/PdYyi0.net
>>82
肝心なこと書き忘れたけど
ホストの機種変更したところで、ゲストには関係ないよ

86 :名称未設定:2019/02/25(月) 01:05:00.69 ID:13/PdYyi0.net
別のこと、やらかしてるのでは?

87 :名称未設定:2019/02/25(月) 13:21:55.09 ID:QRewTzYR0.net
新しい仮想マシン作っちゃったのかね

88 :名称未設定:2019/02/25(月) 13:41:57.03 ID:jQoYGBdz0.net
VMWare上のWindows10をmicrosoftアカウントに紐付けしてなかっただけだろ。

89 :名称未設定:2019/02/25(月) 13:54:13.39 ID:EOXTjwTv0.net
>>82
仮想マシンの話しなのか?

90 :名称未設定:2019/02/25(月) 14:11:16.95 ID:IGFjouUM0.net
>>84これで正解

91 :名称未設定:2019/02/25(月) 15:19:55.91 ID:IsOQKudO0.net
僕にもセックスさせてください

92 :名称未設定:2019/02/25(月) 15:21:23.67 ID:IUR/kBIR0.net
>>91
おまえは一生、童貞のままだ

93 :名称未設定:2019/02/26(火) 15:18:18.63 ID:Ty9PERi+0.net
Win10の回復使えばクリーンインストールと同様な状態に戻せるよ。
ライセンス認証もそのままの状態になっているから再認証しなくてもいい。
Win8からできるけど。

94 :名称未設定:2019/03/01(金) 14:14:46.81 ID:+wTRMeiF0.net
>>85
どう言う事?便乗で教えて欲しい。今iMacにVMWare使ってwin7から無償UPグレードしたwin10入ってるんだけど、win7がDSP版なのでiMac proに移すのはやっぱりアウトですよね。

95 :名称未設定:2019/03/01(金) 15:30:05.33 ID:cIBe08eT0.net
ホストのMacを買い換えても同じヴァーチャルマシンを使うなら問題無いよ
ネットで認証通らなくても電話すれば大丈夫

96 :名称未設定:2019/03/01(金) 15:36:21.19 ID:cIBe08eT0.net
そう言えばWin10は電話しないで良いんだった
MSアカウントと紐付ければ再認証できる

97 :名称未設定:2019/03/01(金) 15:37:32.58 ID:wnlzYjA80.net
それはやめた方がいい
いろんな意味で

98 :名称未設定:2019/03/01(金) 16:39:23.57 ID:WTJ3JtPb0.net
>>96
おれ、マザボ入れ替えたらダメだったな
結局、MSに電話して新しいナンバーをもらった

99 :名称未設定:2019/03/01(金) 16:39:52.84 ID:WTJ3JtPb0.net
あ、ごめん。
うっかりPCの話を書いてしまった

100 :名称未設定:2019/03/24(日) 16:05:07.03 ID:4FTiDuz10.net
ズサー==c⌒っ゚Д゚)っ >>100!!

101 :名称未設定:2019/04/10(水) 14:18:04.36 ID:KCQ6GNoS0.net
一時的にmountain lion使う必要出てきたけど
Fusion11だとインストールのlang選択のところでマウス止まっちゃうね

Fusion7くらいでLion/Mountain Lionのサポートが止まったとかの話はあったから
互換性の設定で下げてもだめだった

なおこれはセットしてある
mks.enableMTLRenderer = “0”
mks.enableGLRenderer = "1"

102 :名称未設定:2019/04/21(日) 18:33:14.77 ID:MSh9FMxf0.net
>>101
https://www.vmware.com/jp/products/fusion/faqs.html

ここみると、動作可能対象にはなってる

103 :名称未設定:2019/04/29(月) 23:22:37.52 ID:j7v8RNUp0.net
仮想ディスクのバスタイプの違いってなんや?
標準SCSIの方がいいと昔のバージョンの記事は見つけたが今もそうなん?
SATAとかだと早くなったりするん?

104 :名称未設定:2019/04/29(月) 23:32:51.23 ID:KV++0Jea0.net
https://docs.vmware.com/en/VMware-vSphere/6.7/com.vmware.vsphere.vm_admin.doc/GUID-5872D173-A076-42FE-8D0B-9DB0EB0E7362.html

105 :名称未設定:2019/04/29(月) 23:42:25.93 ID:KV++0Jea0.net
よく読んだら、ちょっとあまりピンとこないのだった

https://communities.vmware.com/thread/519306
らしい

てか、SATA(,SCSI)よりもNVMeだって
https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/6.5/com.vmware.vsphere.vm_admin.doc/GUID-63E09187-0E75-405B-97C7-B48DA1B1734F.html

vSphereでのだがFusionも技術的には同じだろう

どれだけその効果があるのか知らんけど。てか試せばええやん、たぶんそんなに変わらなさそうだと思うけど

106 :名称未設定:2019/04/30(火) 17:39:39.70 ID:01GnUMxK0.net
win7はnvmeのドライバを持ってないから注意な。

107 :名称未設定:2019/05/06(月) 19:31:26.00 ID:mrNFLBJ60.net
>>105
試してみた
Win7の起動が10秒ほど早くなった(1分50秒)があまり差は感じない
それよりSATAで試して後SCSIでもSATAでもログイン後の描画で真っ暗になってからやっとこさデスクトップが見える様になった
これはSATAを試した影響なのかどうなのかは分からない…

108 :名称未設定:2019/05/15(水) 03:25:58.00 ID:jWjUH3gX0.net
VMware Fusion 11.1.0 Release Notes
https://docs.vmware.com/en/VMware-Fusion/11.1.0/rn/VMware-Fusion-1110-Release-Notes.html

109 :名称未設定:2019/06/11(火) 22:58:14.89 ID:k8KIKIJK0.net
最近MojaveとFusion11にしてWin7入れて使ってるんだけど、
一画面のWinをフルスクリーン表示にするとデュアルモニタの
もう一方が真っ暗になるのは回避できないのかな?
もう一方には普通にMacのデスクトップ表示したまま
片方をフルスクリーンのFusionのWin画面にしたい
MacのOSなのかFusionなのか分からないけど、
バージョン上げる前はそう出来てたんだけどなあ

110 :名称未設定:2019/06/13(木) 14:22:46.10 ID:C6r6Vrd40.net
できるよ
ていうか、そんな現象になったことない

111 :名称未設定:2019/06/13(木) 15:53:33.15 ID:hf8r0YPt0.net
https://communities.vmware.com/thread/575769
これだったりじゃなかったり?

112 :名称未設定:2019/06/13(木) 20:48:14.31 ID:e9X8C7lF0.net
Mission Control のディスプレイごとに個別の操作スペース
じゃないの?

113 :名称未設定:2019/07/24(水) 13:37:06.94 ID:6vG1VJpJ0.net
誰か教えてもらえないかな。
my.vmware.comのHomeAccount Summaryで1つだけあるAccount Nameの名前を変えたいんだけど、
Change Account NameのNew Account Nameに名前を入れても
The change requested is more than 3 Characters. Please click here for more information
とでてくるばかりで変更ができない。(もちろん3文字以上のxxxxx xxxxxなどで)

それではと、新しくAccount Nameを追加してそちらをデフォルトにして古い方を削除しようと思ってもAccount Nameの追加の仕方がわからない。

名前の変更方法、Account Nameの追加方法
いずれかわかる方教えてもらえませんか。

114 :名称未設定:2019/07/24(水) 14:20:54.37 ID:V3nJ9NrR0.net
変える人ってほぼいないんじゃないかなあ

115 :名称未設定:2019/07/30(火) 12:38:07.72 ID:6w3+HS0v0.net
3文字以上の場合には,サポートに連絡しないと
変更は出来ないってことじゃないの?

116 :名称未設定:2019/08/13(火) 22:40:29.93 ID:B4vHbdJ00.net
11.1.1にしてからレジューム時にこんなエラーが出るようになった人他にいる?
(ゲストOS Windows 10)

ファイル *.vmem のオープンに失敗しました:Could not find the file。
ファイル「*.vmss」から仮想マシンの状態のリストア中にエラーが発生しました。
エラーによって、レジューム操作が失敗しました。サスペンド状態を保持し、エラーを修正するか、サスペンド状態を破棄します。

117 :名称未設定:2019/08/14(水) 19:44:07.87 ID:h4USJ6gp0.net
今のところ出ていないなぁ

118 :名称未設定:2019/09/20(金) 18:38:39.47 ID:EA/bcEto0.net
https://blogs.vmware.com/teamfusion/2019/09/vmware-fusion-11-5-available-now.html

11.5来たよ

119 :名称未設定:2019/09/20(金) 19:47:20.19 ID:qKXprSPF0.net
来たね

120 :名称未設定:2019/09/20(金) 19:48:43.66 ID:qKXprSPF0.net
11.1.1のオレも有料なの??

121 :名称未設定:2019/09/20(金) 20:02:02.48 ID:mcZRU/EB0.net
8.5〜10の人って書いてあるだろ

122 :名称未設定:2019/09/20(金) 20:24:21.96 ID:qKXprSPF0.net
8.5〜10の人って  ○○ 書いてあるだろ


○○の部分も書けよ

123 :名称未設定:2019/09/20(金) 20:28:13.41 ID:PsWZvF380.net
馬鹿が偉そう

124 :名称未設定:2019/09/20(金) 21:42:16.32 ID:9O096G/S0.net
阿呆の子は有料です

125 :名称未設定:2019/09/20(金) 21:57:51.24 ID:jggpwDRA0.net
>>120
11のユーザーは、無償。
my vmwareの製品のダウンロードから、ダウンロードできる

126 :名称未設定:2019/09/20(金) 22:53:10.46 ID:6NAHSb1x0.net
すいませんちょっと相談に乗ってもらえませんか??
Ver.11.1.1 でMac OS 10.9(マヴェ)をインストールしたんだけど、
VMware Tools をインストールしようとすると「証明書は無効です」が出ます
そのまま進めると「インストールできませんでした」で終了してしまう

システムの日付を証明書期限よりも前にするとインストール自体は出来るんだけど、
機能はしてないような??
例えば、解像度変更のコマンド
sudo '/Library/Application Support/VMware Tools/vmware-resolutionSet' 1920 1080

を叩いても
Unable to find the Service になっちゃう
(vmware-resolutionSet 自体が存在していることは確認したんだけど)

証明書の問題が発生しないToolsを入手することは可能でしょうか?
それとも10.9を使う限りは無理でしょうか?

127 :名称未設定:2019/09/20(金) 23:46:49.68 ID:00gno8+b0.net
その手の期限の問題に関してはEl Capitanでも発生するけど
証明書期限内にシステム日付を戻してインストール
システム日付を正しくする
でだいたいいけるけどそれでダメな場合はアキラメロン

128 :名称未設定:2019/09/21(土) 00:42:00.74 ID:1Cs4c/qe0.net
もしかして仮想マシンが起動してる状態でスナップショットとったの?
仮想マシンが起動してる状態でスナップショットとると、
その時のメモリステータスまで保存されちゃうから
設定したメモリ容量分(メモリに2GB設定したら2GB分)ディスクも消費しちゃうよ
スナップショットは仮想マシンがシャットダウンしてる状態でとれば容量少なくてすむから
バックアップもとりやすい
これは仮想ソフト全部にいえる事だから今後の参考に

129 :名称未設定:2019/09/21(土) 01:03:13.14 ID:aUVwiWx00.net
キチガイが湧いたな。VirtualBoxスレの過去レスのコピペって

130 :名称未設定:2019/09/22(日) 01:06:41.92 ID:lNcVSMO30.net
virtualboxスレって何かと思ったら、キチガイの巣窟だった



Be名無しさん2016/11/19(土) 15:28:33.92
キチガイのせいでクソスレ化してるな

Be名無しさん:2016/06/28(火) 06:46:08.24
基地外にはさわらない方がいい

250Be名無しさん2019/07/17(水) 07:44:41.19
キチガイのせいでクソスレ化してるな

129名称未設定2019/09/21(土) 01:03:13.14ID:aUVwiWx00
キチガイが湧いたな。VirtualBoxスレの過去レスのコピペって

131 :名称未設定:2019/09/29(日) 01:17:01.75 ID:2vM8qlSM0.net
11.5.0にアップデートしたら
Suspend, resumeが速くなった。
Parallelsには負けるけど。。。

132 :名称未設定:2019/09/30(月) 15:18:46.45 ID:ViDJVjA80.net
>>131
本当だ、かなり速くなってるね。
これならユーアイが格好いい分、ブイエムに分があるな

133 :名称未設定:2019/10/01(火) 04:47:23.36 ID:6IoOHl6D0.net
11.5多少だがパフォーマンス上がってるな
今の所特に不具合はなし

134 :名称未設定:2019/10/01(火) 07:23:37.24 ID:bU+yeKvT0.net
Ubuntu16を走らせてるんだが、11.5にしたら画面のアクセラレーションが効かなくなった。

起動時にその旨の警告が出るようになり、ウインドウの移動時の描画モードが
むかーしのやつみたいになった(ウインドウの移動中は枠だけ描画して移動終了時に
ウインドウを再描画する)。
もしかしてホストが未だにSierraなのが悪いとかそういうのはあるのかな?

135 :134:2019/10/01(火) 10:52:16.49 ID:bU+yeKvT0.net
ググって自己解決しました。以下を参照しました。
https://communities.vmware.com/thread/597366

しかし、チョイチョイこういう隠し設定みたいのがないとちゃんと動かないから
面倒だなあ。

136 :名称未設定:2019/10/01(火) 11:35:42.92 ID:bU+yeKvT0.net
あ、今度はサスペンドしなくなった。
今回色々試す中で、open-vm-toolsをアンインストールしてメニューからVMware Toolsを
インストールしたのがまずかったも。
しかしめんどくさい。

137 :名称未設定:2019/10/01(火) 12:03:52.89 ID:bU+yeKvT0.net
うーんやっぱりそうだった。
で直ったけど、今度はレジュームした時に「VMware Toolが走ってない」
みたいなメッセージが出て、再サスペンドできなくなる。
一人ボケツッコミはまだまだ続きそうw とりあえずこの辺で。

138 :名称未設定:2019/10/01(火) 15:19:49.24 ID:6IoOHl6D0.net
Metal非対応機種は
mks.enableMTLRenderer = "0"
mks.enableGLRenderer = "1"
をvmxファイルに書いとくのは知られてることだと思ったけどそうでもないのか

vmware toolsはもうlinuxに対応しないからまず削除したのちに
公式でもopen-vm-toolsが推奨されてるよ

apt-get install open-vm-tools
共有フォルダを扱いたいなら
sudo mkdir /mnt/hgfs
sudo vmhgfs-fuse -o allow_other -o auto_unmount .host:/ /mnt/hgfs

18.04.3TLSなら有効それ以外はどうなるか知らん
なおpiix4対策も必要
sudo echo blacklist i2c_piix4 >> /etc/modprobe.d/blacklist.conf
sudo update-initramfs -u -k all
reboot

initramfsがないって言われたらapt-get

139 :名称未設定:2019/10/01(火) 23:08:41.49 ID:bU+yeKvT0.net
>>138
どうもです。いやー11.0の時は問題なかったんですけどね(たぶん)。
あと、少し前のMBPなんですがMetal対応してるような(システム情報でも確認)。

いずれにせよ、そういう設定をユーザーに要求せずに自動でモードをスイッチ
できたりしないのかという。

共有フォルダはGUIの設定で使っています。

140 :名称未設定:2019/10/01(火) 23:31:19.94 ID:6IoOHl6D0.net
古いFusionはOpenGLをデフォルトにしてたから
いつからだったかMetalをデフォルトにしてるからOpenGLを強制したい場合は書かなきゃいけない

VMWare側の共有フォルダ設定だけじゃどうにもなんないから
正しくopen-vm-toolsが入っていること、vmware toolsが削除されていることが前提

141 :名称未設定:2019/10/02(水) 00:30:44.23 ID:sb1yyRGN0.net
>>140
MetalのサポートはAPIでチェックできたりするとして、
非サポートならOpenGLにフォールバック、みたいのは駄目ですかね?
あとはこの手の重要オプションはGUIの設定の方にも出すとか。

自分なんかは必ずしも全ver. upをフォローしてないし、どこかでデフォが
変わっても知らなかったりして、ある時ver. upしたら急に「アクセラレーションは
無効です」みたいなメッセージだけ出されてもなんだかなあと。

というわけでVMwareにはもう少しmigrationについて考えてもらえるといいかなとw

フォルダ共有GUIは「open vm toolsが死んでる」みたいな警告を出しますね。
しかしGUIの皮を中途半端にかぶったCUIとでも言いましょうかw

142 :名称未設定:2019/10/02(水) 00:35:33.61 ID:iUa970590.net
調べてないけどopen vm toolsはubuntu16に対応してないかもよ

143 :名称未設定:2019/10/02(水) 14:02:02.76 ID:B8XPTr9l0.net
ホストCatalina ゲストMojave
でユニティモードやホストとゲスト間のドラッグ アンド ドロップ等が出来るようになれば32bitソフト延命出来るんだがなぁ

144 :名称未設定:2019/10/03(木) 18:07:28.96 ID:Fmgm5dJI0.net
>>143
APFSで論理ボリュームを作って、
Mojaveをインストールしておく(←Time Machineから復元でOK)。
すると、Dual boot なので、
それぞれホストOSで Catalina、Mojave 上で、
VMware Fusionが動かせる。

さらに、VMware Fusion で、物理ディスクを扱うようにして、
Mojave、Catalina の論理ボリュームを起動するようにしておくと、
・Catalina 上のVMware Fusion でゲストOSにMojaveが動く。
・Mojave 上のVMware Fusion でゲストOSに Catalina が動く。

145 :名称未設定:2019/10/03(木) 18:09:01.56 ID:Fmgm5dJI0.net
>>143
>>144 の補足をさらにすると、
共有できるデータやアプリケーションはあるはずなので、
適当に bind で mount するなり、なんなりすれば良いです。

146 :名称未設定:2019/10/03(木) 18:29:44.14 ID:A9bL2cYx0.net
>>144
>>145
ありがとう Catalina出たらやってみます

147 :名称未設定:2019/10/07(月) 01:41:58.37 ID:eVwoBxVO0.net
Time Machineを使ってmacOSの仮想マシンを作るのってできますかね?
macOSをアップデートするバックアップを兼ねてと思い...

以下を試すもうまくいきませんでした。Fusionで新規作成 -> リカバリーパーティション
からインストール を選び、進んだところで Time Machineからリストア を選んでみたんですが
Time Machineの入ったUSBドライブが表示されず。
FusionのメニューでこのUSBドライブの接続を選び、実機からは見えなくなっています。
Fusionは11.5.0、macOSはSierra(10.12.6)です。

148 :名称未設定:2019/10/07(月) 07:03:07.64 ID:kyD9tPbN0.net
>>147
おれ今いまそれやったばっかだよw
ドライブ検索してる画面の時に、メニューのUSBの設定を開いて
ドライブを仮想マシンで開くように設定して、
Time Machineのドライブにチェックを入れたら一覧にでてきたよ

しかしみんなやってる事は同じだなw
Catalina症候群とでも言いますか...転ばぬ先の杖というかw
今はMacにとって大きな節目だな、HFS+や32bitを完全に捨て去るんだから

149 :名称未設定:2019/10/07(月) 07:10:17.96 ID:RnyGJ4Xw0.net
32bit廃止はもっと早くやってもよかったとしても
HFS+を扱わないとなるとHDDのパフォーマンスが悪化するの避けられないな
ブートボリューム以外じゃまだまだ使うしなあ

150 :名称未設定:2019/10/08(火) 13:03:15.76 ID:oly6J6QA0.net
Catalinaでとうとう8.5.10は使えなくなったな。
起動はしてるようだがウインドウが黒いまま。
なんとからなんのかな。

151 :名称未設定:2019/10/08(火) 13:22:32.46 ID:tSJQZeVF0.net
アップグレードしたらいいのでは?

152 :名称未設定:2019/10/08(火) 15:24:43.16 ID:m904ZO180.net
v8はいくらなんでも古すぎるだろうしな

153 :名称未設定:2019/10/08(火) 15:44:39.00 ID:hUV5SOaa0.net
v8で何も困ってないんだなこれが

154 :名称未設定:2019/10/08(火) 17:21:41.12 ID:M6ate02N0.net
Catalina v10 win10で、マウスポインタ動かせるけどクリックできない。

155 :名称未設定:2019/10/08(火) 17:28:00.16 ID:m904ZO180.net
v11.5でcatalina対応したろ

156 :名称未設定:2019/10/08(火) 19:10:23.93 ID:7Zd93qUr0.net
>>150
・VMware Fusionを使うのを止める
・VMware Fusionを最新版にアップグレードする

157 :名称未設定:2019/10/08(火) 19:15:53.18 ID:gtOw7O1R0.net
11/11まで耐えろ。

158 :名称未設定:2019/10/08(火) 19:18:54.20 ID:7Zd93qUr0.net
>>150
・Catalinaを使うのを止める。
・macOSを使うのを止める。
・Macを使うのを止める。

159 :名称未設定:2019/10/08(火) 19:24:35.82 ID:gtOw7O1R0.net
・surfaceを買う

160 :名称未設定:2019/10/08(火) 19:44:18.75 ID:nRM4e0ZO0.net
macOS Catalinaが出たけど
macOSMojaveの環境をVMwareFusionの上で仮想マシンとして残しておきたいんだけど。

やり方教えて

161 :名称未設定:2019/10/08(火) 20:05:48.52 ID:qMuEceMZ0.net
>>160
TimeMachine経由だと楽
>>147-148のやりとりがまさにそれ

162 :名称未設定:2019/10/08(火) 20:41:28.49 ID:7+hDlHGc0.net
しかし、非対応Macの中のVMだとアップグレードできんのに、VMよりもハード的に問題ないであろうMacに頑なにアップグレードさせないってな
まあ、そんな文句言ってたら非対応Macの中のVMにもインストールさせなくなるかもだがw

163 :名称未設定:2019/10/08(火) 21:27:59.91 ID:vxL1x6KI0.net
前Mojaveか何かの時にシステム環境設定のセキュリティと
プライバシーの中のチェックを入れると動くとかあったな。

164 :名称未設定:2019/10/08(火) 21:50:37.33 ID:oly6J6QA0.net
今回は一応うごくんだよ。
ウインドウも出てくるが画面が真っ暗なまま。
新しくインストールしようと思ったけど、同じくインストール画面が真っ暗で操作できない。
でもライブラリの一覧をみるとインストール時の設定画面が出てる。

165 :名称未設定:2019/10/08(火) 22:06:21.96 ID:gtOw7O1R0.net
こいつ......動くぞ

166 :名称未設定:2019/10/08(火) 22:09:20.08 ID:oly6J6QA0.net
>>165
動いてるけどモニターが切れてる状態なんだよね。
仮想マシーンのライブラリをリストにするとデスクトップが出てきて
手探りで真っ暗の画面を適当にクリックすると一応作業ができるw

>こいつ......動くぞ
って何が方法みつけたんですかね?

167 :名称未設定:2019/10/08(火) 22:23:50.98 ID:r37SUmtR0.net
>>160
仮想でというより、むしろリアルに外付けHDDに置いとけばいいんじゃないの
OSバージョンアップする時は外付けHDDにパーティション切って
そこに前のバージョンを復元して置いてる。何時でも戻れるし、使えるし

168 :名称未設定:2019/10/08(火) 23:05:56.92 ID:XQfdRQ4m0.net
とうとう8.5もダメか。
リモートデスクトップで何とかならないかな。

169 :名称未設定:2019/10/09(水) 00:48:24.99 ID:q4l5TRoa0.net
>>162
日本語

170 :名称未設定:2019/10/09(水) 03:30:24.04 ID:ROAwRtC/0.net
に慣れようなお前が

171 :名称未設定:2019/10/09(水) 08:35:15.03 ID:MdcQcXl10.net
8.5もcatalinaで動かせるよ

https://communities.vmware.com/thread/613755?start=48&tstart=0

172 :名称未設定:2019/10/09(水) 08:42:07.99 ID:MdcQcXl10.net
要点としては
ScreenRecordingをVMwareに許可すれば良い
が、8.5は明示して要求してこない
だから簡単に許可できない。そこで、コマンドで
手動で許可する。

詳細は↑を見てもらうとして、ざっというと↓

173 :名称未設定:2019/10/09(水) 08:43:15.95 ID:MdcQcXl10.net
コマンドが長すぎて書けないみたい。やはり元記事参照してくれ。

ともかく、これで動くけど、画面の解像度が何故か2560x1600より
あげられない。仮想環境のWindowsで。
あと、11.5も同スペックの別Macにいれてるが、
どう見ても8.5の方がモッサリ

ビミョーなところをついてくるw
まぁ金でアップグレードした方が楽だね。
上の設定もできない人もいるだろうし

174 :名称未設定:2019/10/09(水) 13:40:07.55 ID:EfRrCD+L0.net
金で解決 歩合や嫌々嫌々

175 :名称未設定:2019/10/09(水) 17:11:48.10 ID:IWf3D6GZ0.net
>>173
8.5使ってるわけじゃないけど情報ありがとう
他のアプリにも応用できそうだし

176 :名称未設定:2019/10/09(水) 21:22:52.37 ID:vbwhOQb00.net
>>171
情報提供感謝。

今ミュージックで苦戦…してるから
終わったらやってみるよ。
ありがとうね。

177 :名称未設定:2019/10/18(金) 21:07:43.62 ID:JYqZfOp50.net
Fusionのウインドウからダイアログが出る時マウスカーソルがフリーズすることがあるなあ。
キーボード操作でダイアログを閉じれば戻るし、他のアプリへスイッチもできるが、ちょっと焦る。

178 :名称未設定:2019/11/08(金) 10:07:15.98 ID:JfQcXTpD0.net
CatalinaにアプデしたらVMware Fusion7のWindows環境が表示されなくなってしまった
仮想環境自体は存在してて起動もできるが、描画が真っ黒
内部的には起動してるみたいで、サスペンドする瞬間だけちゃんと画面が表示される

困ったな、、

179 :名称未設定:2019/11/08(金) 10:11:00.58 ID:JfQcXTpD0.net
https://communities.vmware.com/thread/613755
Mac Catalina and Fusion Has Black Screen


海外で発生してる人もいるみたいだ、、どうしようこれ

180 :名称未設定:2019/11/08(金) 12:21:00.44 ID:2vcDb1Yq0.net
どうにもならないんだよなあ

181 :名称未設定:2019/11/08(金) 12:55:45.03 ID:8cBZuAkS0.net
>>178
最新にしろよ・・

182 :名称未設定:2019/11/08(金) 13:12:21.31 ID:JfQcXTpD0.net
>>181
Parallelsに移行するから最新版かうのはなー

11の体験版いれてみたら起動はして画面は見えるが今度はマウスが動かない
詰んだ

183 :名称未設定:2019/11/08(金) 14:13:54.31 ID:JfQcXTpD0.net
どうやればマウス動くようになるんだ〜

184 :名称未設定:2019/11/08(金) 14:17:22.62 ID:3AHY0dty0.net
だまされたと思って11.1.0をいれろ。そしたら画面収録の許可を付与。その後なら古いバージョンでも黒画面にならない。

185 :名称未設定:2019/11/08(金) 16:27:15.25 ID:4b7W1J1B0.net
そこいらに落っこちてるの拾えばええやん
ちゃんと動いたら金払おう

186 :名称未設定:2019/11/08(金) 23:56:20.75 ID:fpjkIinB0.net
新しいOSXのインストーラだとインストール完了しないな。

187 :名称未設定:2019/11/09(土) 07:54:47.43 ID:zCJ+hJty0.net
>>178
Windows実機を使おう!

188 :名称未設定:2019/11/09(土) 09:34:21.55 ID:RiFR1dQ/0.net
50%+11%で、売ってるやん。

189 :名称未設定:2019/11/09(土) 10:47:44.43 ID:ZN3Yvf+I0.net
Black friday はまだ先なのに、キチガイ

190 :名称未設定:2019/11/09(土) 10:52:33.71 ID:RiFR1dQ/0.net
数年前は90%の時もあったで。

191 :名称未設定:2019/11/09(土) 11:10:55.02 ID:x1Tf99SB0.net
ごまかしw

192 :名称未設定:2019/11/09(土) 12:19:37.09 ID:txDcXXrF0.net
週明けにBlackMondayくるかも

193 :名称未設定:2019/11/14(木) 02:18:41 ID:KBM2WxGJ0.net
macOSを最新にしたら、fusionの仮想windowsが真っ暗になった
とりあえずリモートでは表示するからまぁいいや 

194 :名称未設定:2019/11/14(木) 02:19:48 ID:KBM2WxGJ0.net
>>178
俺と同じ
やっぱりバージョンアップか
トホホ

195 :名称未設定:2019/11/18(月) 12:16:56.69 ID:5IrCs+Un0.net
黒い木曜日が来たら起こして💤

196 :名称未設定:2019/11/25(月) 10:14:44.21 ID:Qx2gYU1h0.net
ブラックフライデーはProのみだった

197 :名称未設定:2019/11/26(火) 15:29:26 ID:GEYd+e9q0.net
>>194
Fusion10で同じ症状出たが下記で治った

https://blog.withachristianwife.com/2019/10/20/screen-of-guest-os-is-blank-on-vmware-fusion-in-catalina/

198 :名称未設定:2019/11/26(火) 15:30:08 ID:GEYd+e9q0.net
バーゲンはまだかー

199 :名称未設定:2019/11/26(火) 16:10:13.04 ID:PSBJELmF0.net
メール来たけど黒金セールはProだけなん?
無印のFusionは対象外とな?

200 :名称未設定:2019/11/26(火) 16:17:37.28 ID:VtCE6jQM0.net
>>199
うん

201 :名称未設定:2019/11/26(火) 16:17:41.80 ID:GyuE3l120.net
27からだよ。

202 :名称未設定:2019/11/26(火) 18:35:31.13 ID:xTJTF44k0.net
27から、らしいぞ。
おれも年末にモジャモジャにするついでに、8.5→11.5のつもり。

203 :名称未設定:2019/11/26(火) 23:14:00 ID:lbRCs7En0.net
1日だけの前日限定セールのことだろう

204 :名称未設定:2019/11/26(火) 23:27:37 ID:ueBHSBfZ0.net
何十万もfusion税払ってきたけど、
CatalinaからParallelsにしてみた

205 :名称未設定:2019/11/26(火) 23:51:20 ID:VtCE6jQM0.net
何十万って…いくつアカウント買ってたんだろう…

206 :名称未設定:2019/11/27(水) 23:10:22.06 ID:WFbV+UWd0.net
このスレとは逆のことなのですが、WindowsにVirtualBoxをインストールして、
その中にMacOSもインストールできるらしいのですが、VirtualBoxは、PC/AT
互換機をエミュレートしているはずです。だとすると、MacOSは、
技術的には、そのままPC/AT互換機にインストールできてしまうと
言うことなのでしょうか。

207 :名称未設定:2019/11/27(水) 23:36:14.22 ID:+3WxmY3Q0.net
>>206
昔流行ったMacの物理ROM書き出してOSインストールする技があったけど
劇遅&不安定で使い物にならなかったな。

PC/AT互換機って古い言い回しだが、今のIntelMACは構造的には一緒だから
できない事はない・・・・はず。。。
まぁMACのEFIとか何処から持ってくるのかが非合法の匂いプンプンなので
ググりまくって自分で解決できないなら手を出さん方がいいと思うが?

208 :名称未設定:2019/11/28(木) 01:21:00 ID:ji1r72PS0.net
Hackintoshだな

209 :名称未設定:2019/11/28(木) 10:58:37.82 ID:WtWHDHkW0.net
>>207
YouTubeで、Mac上にPCエミュレーター(仮想マシン)をインストールして、
その中にWinXPをインストールした動画を見たのですが、マウスに対する
レスポンスはかなり速かったのです。
ということは、逆にPC/AT機上にPCエミュレーターをインストールして、
その中にMacOSをインストールしても結構速い可能性があると思った
のですが、実際はどうなのかは分かりません。

210 :名称未設定:2019/11/28(木) 11:55:30.19 ID:hNltrlHO0.net
今じゃmacOSはタダで手に入るけどそれはMacのハード買ってる前提で、
macOSのインストーラーもmacOSからじゃないと入手出来ないよ。
でもググるとインストール済みのイメージあるっぽいな。

211 :名称未設定:2019/11/28(木) 16:07:41.31 ID:Bkk42xSA0.net
>>206
Hackintosh初心者スレッド Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1569539673/

こちらへどうぞ、お待ちしています。

212 :名称未設定:2019/11/28(木) 18:46:18.64 ID:tBdyBCTe0.net
VMwareオーストラリアにてProじゃない方の8.5から11.5にバージョンアップした PayPalからのメールによると¥4,636-で買えたようだ

213 :名称未設定:2019/11/28(木) 18:59:50.79 ID:IwJdR1UY0.net
同じくFusion8.5→11.5のアップグレード、日本サイトで4,968円だった。
20%OFFでよしとしよう。

214 :名称未設定:2019/11/29(金) 11:36:59.08 ID:xJmf5LLN0.net
やっと20%引きが来た
でも5千円かかるのだ
これで真っ暗な画面から脱出できる

215 :名称未設定:2019/11/29(金) 13:29:43.13 ID:f7pb6+680.net
スレをよく見ていれば0円ですむのに

216 :名称未設定:2019/11/30(土) 08:41:33.04 ID:FpXKXcDd0.net
8.xからアップグレード価格で買えるのは今回の11.5が恐らく最後だから
8ユーザは今回素直に飼う奴多いと思う
たとえ不具合なくてもね

217 :名称未設定:2019/11/30(土) 12:49:45.03 ID:ydl3jS4L0.net
もうおわっちゃったんでしょ?
安売り。

218 :名称未設定:2019/11/30(土) 13:36:32.67 ID:BTT4MXE90.net
>>217
今日の17時に修了する
まあ、安売りというほど安くないけど

219 :名称未設定:2019/11/30(土) 22:21:05.66 ID:2ngT0KSR0.net
まだまだ続くよ

220 :名称未設定:2019/11/30(土) 23:43:38.78 ID:O2OS6Evv0.net
すぐサイバーマンデーセールがあるんじゃない?

221 :名称未設定:2019/12/01(日) 00:19:43 ID:LxQV7wde0.net
やんないでしょ

222 :名称未設定:2019/12/01(日) 18:56:15.97 ID:LIuKcnCE0.net
ちょっと教えてもらえないかな?

11の無印だけど、デフォルトだとツールバーの真ん中あたりにOSの名前が表示されて
左の方に、< こんな感じのところを押すと各設定が伸びてくるじゃん?
8.5だと < をクリックして各設定が伸びてきてもOSの名前は中央を維持してたけど
11の無印だと伸びた分だけOSの名前が右によってしまうけど、
これを中央維持にする方法はないのかな?

もう一つ、
仮想マシーンのライブラリ、8.5だと小さなサムネイル表示にできてたけど
11だとめちゃくちゃ大きなサムネイルになってしまう。
この大きさはどやってかえれるのかな?

223 :名称未設定:2019/12/01(日) 20:07:39.32 ID:39cyuh900.net
そんなどうでもいいことは考えなくていい
無駄だから

224 :名称未設定:2019/12/01(日) 23:23:30.10 ID:0zL+X8GB0.net
>>222
直接、VMware社に質問すれば良いです。
もしくは、自分で好きなように UI を作ってしまう手もあります。

225 :名称未設定:2019/12/02(月) 10:13:08.77 ID:id030IuW0.net
Fusion購入してMyVMwareにライセンスキーも表示されてるのだがダウンロードできない。
「プロファイルが完全ではありません」とかでてプロファイルのアップデートリンクが表示されるが、リンク先は新規アカウント登録のページぽいし。
意味わからねぇ

226 :名称未設定:2019/12/02(月) 10:41:49.64 ID:7+rHMGtd0.net
サイバーマンデー30%OFFのメールが来た

227 :名称未設定:2019/12/02(月) 11:00:21.95 ID:aK1qi9Dr0.net
無印Fusionのアップグレードは15%引き
黒金は20%引きだったからやはり黒金セールが例年最安なのかな

228 :名称未設定:2019/12/02(月) 18:38:25.98 ID:FrYnfSYR0.net
>>225
ブラウザの設定弄ってた。
っていう落ちで、おま環じゃない?

229 :名称未設定:2019/12/02(月) 20:42:31.57 ID:2k35RByD0.net
>>228
ブラウザなんもいじって無かったし他のマシンからでもダメだったんよね

やっと解決できた。Fusion6買った時以来の購入だったんだが、いつのまにかプロファイルの入力必須項目が増えてたらしい。会社住所(個人だが)入力したらダウンロードできるようになった。
つーかどこが足りんとか全然出なくて不親切すぎだろ。。

230 :名称未設定:2019/12/02(月) 21:56:02.63 ID:FrYnfSYR0.net
おめでと

231 :名称未設定:2019/12/08(日) 01:53:25 ID:gcN8XfuT0.net
>>225
5chなんかで質問してないで
アメリカのVMware社に直接問い合わせればいいのでは?

232 :名称未設定:2019/12/08(日) 07:26:34 ID:jsV+S9qa0.net
>>231

こいつはいつもスレで同じ事を言ってる馬鹿だからみなさん無視しましょうね。

233 :名称未設定:2019/12/08(日) 07:45:46.62 ID:KSVJUBIe0.net
とうにしてるから。一目見てアホとわかるでしょw

234 :名称未設定:2019/12/08(日) 10:57:37 ID:R8tHWuhQ0.net
本当のことを言われて、効いている、効いているよー!

235 :名称未設定:2019/12/08(日) 17:45:54.87 ID:rDKz4t2z0.net
キッズかな?

236 :名称未設定:2019/12/08(日) 18:37:56.25 ID:x4DQCv+I0.net
直接イジると喜ぶだけだろうと思うよ

237 :名称未設定:2019/12/08(日) 23:23:40.89 ID:R8tHWuhQ0.net
ここは、キッズのたまり場だったか?
そりゃー、しゃーないな。

238 :名称未設定:2019/12/10(火) 11:29:38 ID:MskOSy0a0.net
Catalinaに最新VMWareでWindows10だけど、
カラム表示でvmwarevmファイルをプレビューすると黄色の三角に !付のアイコンになってるけど、
これってどうしろっていうことかな?
どうすれば改善するんでしょ。
何度もシステムのアイコンキャッシュは削除して再起動したが改善しない。

239 :名称未設定:2019/12/10(火) 11:40:47 ID:8y+43hKe0.net
vmware toolsの再インストールは?

240 :名称未設定:2019/12/10(火) 11:44:52.15 ID:xiS/lp1O0.net
誰もWindows10を突っ込まない優しい世界

241 :名称未設定:2019/12/10(火) 12:07:54.39 ID:MskOSy0a0.net
>>239
VMのアプリの設定類をすべて削除後再インストール
VM toolって回数はわからないけどこれも上書きと一旦削除してる
VM8.5から使ってるvmwarevmだけど、
CatalinaでVM8.5の時からたびたび起こってた。
最新の11.5.1なら起こらないんだろうとおもったら
やっぱり起こった。

ちなみにmacOSも入れてるがこちらは起こったことがない。

242 :名称未設定:2019/12/10(火) 12:12:19 ID:QJliBBig0.net
ファイル壊れてるんじゃないの知らんけど

243 :名称未設定:2019/12/10(火) 12:40:09 ID:BDyvsLO10.net
すごい古いFusionなので違うだろうなとは思うが
https://communities.vmware.com/thread/256523

> When I quickviewed that icon, message told me that some encoding problem in vmx file
のように警告アイコン出しているんだから、なんの警告かはどこかで表示されているような

244 :名称未設定:2019/12/10(火) 22:16:03.76 ID:uzuAeMiS0.net
>>240
仮想でWin10も使うけど、実機と特別変わらないけどな
実機でも使っているけど、仮想だから、、、とか何もないな
Win10の使い勝手が悪い話ならわかるけど

245 :名称未設定:2019/12/11(水) 16:57:43.54 ID:9oi9pB1d0.net
CatelinaにVmware fusion 11.5をインストールしてubntuやWindows 10を使おうとしたら変なアラートが出て仮想マシンを作れない。
結局MacOSfusionの完全なインストールを邪魔してたみたい。
なにかのアラートが出て欲しいなぁ。

246 :名称未設定:2019/12/17(火) 04:31:18.58 ID:MJePp6120.net
最近のMacOSはセキュリティが
やたらと厳しいからなぁ。
コンパネで何か許可しないと
イケないとかあるんだろうか?

247 :名称未設定:2019/12/17(火) 07:49:43.39 ID:9j6idylr0.net
普通に作れるけどな

248 :名称未設定:2019/12/17(火) 10:04:19.75 ID:K0DgKqA10.net
>>245
なにかのじゃなく
正確にアラートの内容を書かないと
おま環としか考えられないよ

249 :名称未設定:2019/12/17(火) 18:58:33.03 ID:NasCF/oi0.net
>>248
>>245です。
失礼しました。VMWARE fusionでwindows 10やubuntuの仮想マシンを作ろうとしたときにでたメッセージは以下のとおりです。

dev/vmmon を開くことができませんでした:パイプが壊れています。
カーネルモジュール vmmonが読み込まれていることを確認してください。
モニタ デバイスの初期化に失敗しました。 トランスポート(VMDB)エラー -14:

プライバシーとセキュリティの項目でVMWAREを許可したらあっさりインストールできました。

250 :名称未設定:2020/01/13(月) 02:00:02 ID:J/r9DMH40.net
>>245
5ch(笑)なんかで言ってないで、
本家に直接報告しなきゃ改善されんだろ

https://communities.vmware.com/community/vmtn/fusion/

251 :名称未設定:2020/01/13(月) 02:27:38.80 ID:yJUFZFiN0.net
>>245
>なにかのアラートが出て欲しいなぁ。

やりましょう!

252 :名称未設定:2020/01/13(月) 11:45:00.80 ID:k+KYh5oz0.net
VM孫さん乙

253 :名称未設定:2020/01/17(金) 00:23:12 ID:wnZJG8YJ0.net
VMwareで0S9てインストールできますか?

254 :名称未設定:2020/01/17(金) 00:26:04 ID:3zukGKh00.net
0S9って何や

255 :名称未設定:2020/01/17(金) 01:52:36.74 ID:RLyQva540.net
たぶんこれのことだろう
https://www.microware.com

256 :名称未設定:2020/01/17(金) 02:02:47.38 ID:AEfQ8FdK0.net
OS-9 6809と68Kは無理だがIntel対応ならイケル

257 :名称未設定:2020/01/17(金) 04:12:03 ID:19BBCXgs0.net
>>253
SheepShaver使え
https://i.imgur.com/D2kaw3i.jpg

64ビット化もされてCatalinaでも動くそうだ

258 :名称未設定:2020/01/17(金) 10:47:08 ID:oRN27A0f0.net
>>257
SheepShaverはぜんぜん安定しなくて見限ってたんだけど
64出てるのか

259 :名称未設定:2020/01/17(金) 12:41:25.31 ID:uO+xRqnf0.net
SheepShaver2.5はCatalinaで動くしnotarizeもされてる。

260 :名称未設定:2020/01/17(金) 13:16:38 ID:U1Pzkp4c0.net
>>257
アイコンパレードがなかなか
OMSってSheepShaverで使えるのか

261 :名称未設定:2020/01/18(土) 00:53:59 ID:m4SYqgIL0.net
>>257
Winのほうでも使ってるよ。SheepShaverは無駄に凄いよな
当時のフォントの再現が難し過ぎるが。昔データを再現するには大変
当時のOS9の実機よりはよっぽど動きが速いのは笑えるが

262 :名称未設定:2020/01/18(土) 01:36:09 ID:p4gZN+fc0.net
Mac版とWin版、それぞれ安定性はどう?

263 :名称未設定:2020/01/18(土) 14:48:44 ID:Q+/A4dA50.net
くっそ、OS9.2.1しかないわ
OS9.0.4ってどっかで配布されてないの?

264 :名称未設定:2020/01/18(土) 15:41:20.91 ID:2ff2U04E0.net
download MacOS "9.0.4"

265 :名称未設定:2020/01/18(土) 17:52:28 ID:p4gZN+fc0.net
>>263
オク

266 :名称未設定:2020/01/18(土) 18:56:12.96 ID:Q+/A4dA50.net
>>264
ありがとう
おかげで9.0.4は手に入ったが
そもそもsheepshaverがちゃんと起動しないみたいだわ

267 :名称未設定:2020/01/18(土) 19:19:16 ID:KszHz62u0.net
(#゚Д゚)y-~~イラッ

268 :名称未設定:2020/01/18(土) 19:58:53.38 ID:DKfHFQCJ0.net
Windwos10のIPが適用できないと思ったら

HDDのタイプをSCSIからSATAに変更したら出来たw

269 :名称未設定:2020/01/18(土) 20:27:19.73 ID:Mjw/3ceY0.net
sheepshaverはいまいち安定しなかったからな
今はどうなんかね

270 :名称未設定:2020/01/18(土) 21:32:36 ID:p4gZN+fc0.net
>>269
うちでは起動すらしない

Mac Pro 2012+Mojave+SheepShaver_notarized_20200112

271 :名称未設定:2020/01/18(土) 22:33:47 ID:m4SYqgIL0.net
>>262
面倒だったのでWin版で使ってたHDDイメージをコピーして使ってるけど
OS8.6で使ってるけど安定性は似たようなもの、メモリー不足でフリーズする程度
これは実機由来かもだがw。イラレの昔データ復元に使うだけだしな
年に数回程度そういうのが有るな。昔過ぎてOSの使い方も忘れかけてるが

272 :名称未設定:2020/01/19(日) 10:20:13.86 ID:g2QCTPav0.net
先日大掃除で出てきたiBook2001を久々に起動してみたたらOS9の使い方が分からなくなってた…
LC475から長らくclassicOS使い倒してきたはずなのに忘れるもんだな

273 :名称未設定:2020/01/19(日) 21:24:07 ID:gRRmNRON0.net
すれち

274 :名称未設定:2020/01/19(日) 21:33:39 ID:tfeFfjrU0.net
懐古スレに代わりました

275 :名称未設定:2020/01/21(火) 08:36:09.48 ID:WAMPVh080.net
そういえばSheepShaverと同じ人が68k Macエミュレータの
BasiliskIIもメンテやってたな、と調べたらやっぱりBasiliskIIの方も
同時に64bit化されてCatalina対応してたw

276 :名称未設定:2020/01/21(火) 22:16:00 ID:25VHcZ5A0.net
Project Nautilusとは何ですか?

277 :名称未設定:2020/01/21(火) 23:12:50 ID:/4sDGCh50.net
>>276
こんなところで聞かないで、
本家のフォーラムで聞けば、
本社の開発者が答えてくれるぞ。

278 :名称未設定:2020/01/21(火) 23:40:35 ID:/4sDGCh50.net
>>276
Apache FlinkとPravegaを使ったリアルタイムデータ分析に最適化した
サーバ、ストレージ、ソフトウェアの統合システムのこと。
2017年からDellが開発してリリースしてるよ

279 :名称未設定:2020/01/21(火) 23:42:08 ID:/4sDGCh50.net
>>276
UbuntuとかGnomeが採用してるファイルマネージャの事だよ
Linux MintのNemoはNautilusからフォークしてるよ

280 :名称未設定:2020/01/21(火) 23:43:53 ID:/4sDGCh50.net
>>277
毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ

281 :名称未設定:2020/01/21(火) 23:49:06 ID:/4sDGCh50.net
>>276
マジレスすると、水夫または船舶に対するギリシア語で、
オウムガイのラテン語名。 軍艦、特に潜水艦の名前(Ships named Nautilus)。
フランス海軍の潜水艦 (Nautilus) 。ナポレオンの要請によりロバート・フルトンが
1800年に設計したものだよ

282 :名称未設定:2020/01/22(水) 00:02:56.39 ID:TOhxWyei0.net
>>276
マジレスすると、これね

https://blogs.vmware.com/teamfusion/2020/01/fusion-tp20h1-introducing-nautilus.html

以上。

283 :名称未設定:2020/01/22(水) 04:33:45 ID:rJs2u/2D0.net
いつもの
無職マジキチ連投で登場

284 :名称未設定:2020/01/22(水) 05:37:30.06 ID:/ne/tC5A0.net
つまりvmware版dockerって事かな?

285 :名称未設定:2020/01/22(水) 06:08:44.98 ID:4MwYv9+v0.net
>>283
いつものだろうが、マジキチすぎるな

286 :名称未設定:2020/01/22(水) 07:10:11.48 ID:EzEpVjEp0.net
マジキチの方がソースを貼ってるのに、
>>285
は、何も理解できてなくて草w

もしかして英語読めないのか?
すごく重要な事が書いてあるぞ

287 :名称未設定:2020/01/22(水) 07:12:46.28 ID:Ll/hFarX0.net
>>277

こいつはいつも本家本家本家本家といってることだな
ここじゃなく本家に移動したら?

288 :名称未設定:2020/01/22(水) 07:28:45.33 ID:4MwYv9+v0.net
>>286
俺は>>282だけを見るな、興味があって見るなら

本人じゃなきゃそんなアホなこと言わんだろうなwマジキチすぎんぞ

289 :名称未設定:2020/01/22(水) 07:30:45.10 ID:4MwYv9+v0.net
>>287
あまりにもアレすぎて構ってしまったが、極度の病気の構ってちゃんなんだろな
構ったことを反省したいw

290 :名称未設定:2020/01/22(水) 07:34:04.94 ID:EzEpVjEp0.net
>>289
で?
肝心な内容はちゃんと理解できてるのか?

291 :名称未設定:2020/01/22(水) 07:48:56.14 ID:FWuKjbX50.net
なるほど。
ここには英語を訳せる人がいないから
海外のソースを貼られるのは嫌なわけか

292 :名称未設定:2020/01/22(水) 07:56:53.76 ID:0r68R6a80.net
しつけーな

293 :名称未設定:2020/01/22(水) 20:38:22.24 ID:rJs2u/2D0.net
>>287
ですよね

いつもの本家厨w

294 :名称未設定:2020/01/22(水) 22:50:35.50 ID:JQm4qH6S0.net
俺はノンケだぜ

295 :名称未設定:2020/01/22(水) 23:20:41.51 ID:XszO9ojz0.net
ウホ、いい男!

296 :名称未設定:2020/01/22(水) 23:21:35.37 ID:TOhxWyei0.net
>>291
ですね。

英語コンプの見苦しい言い訳、哀れですねw

297 :名称未設定:2020/01/23(木) 22:11:18 ID:7r/tcmqI0.net
> 抽出 ID:TOhxWyei0 (2回)
>
> 282 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2020/01/22(水) 00:02:56.39 ID:TOhxWyei0 [1/2]
> >>276
> マジレスすると、これね
>
> https://blogs.vmware.com/teamfusion/2020/01/fusion-tp20h1-introducing-nautilus.html
>
> 以上。
>
> 296 名前:名称未設定[] 投稿日:2020/01/22(水) 23:21:35.37 ID:TOhxWyei0 [2/2]
> >>291
> ですね。
>
> 英語コンプの見苦しい言い訳、哀れですねw

298 :名称未設定:2020/01/23(木) 23:14:26.27 ID:Yycu7q4r0.net
https://vmwarefusion.github.io/

299 :名称未設定:2020/01/29(水) 03:29:36.79 ID:y8CQ7dxA0.net
USB認識される?

300 :名称未設定:2020/01/29(水) 03:39:26.06 ID:Rk+c3xHZ0.net
ADB認識される?

301 :名称未設定:2020/01/29(水) 07:22:37 ID:kbWarfjN0.net
>>299
>>300
平日の深夜の3時に5chで質問w
仕事なにしてんの?

302 :名称未設定:2020/01/31(金) 20:44:12.65 ID:vkB2zhYf0.net
>>301
> (水) 07:22:37.03

無職の自己紹介

303 :名称未設定:2020/02/01(土) 18:39:48 ID:6vWoep8+0.net
>>302
水曜日のその時間なら普通に通勤途中じゃね。
それが分からないとか、無職丸出しだな

304 :名称未設定:2020/02/01(土) 18:46:27 ID:xDBLHtTJ0.net
通勤中はもっと有意義に時間使えよ

305 :名称未設定:2020/02/01(土) 19:06:51.53 ID:OeEncolT0.net
>>303
> 通勤中はもっと有意義に時間使えよ

プッ

306 :名称未設定:2020/02/01(土) 19:10:09.47 ID:CwbIkOTr0.net
>>304

307 :名称未設定:2020/02/01(土) 19:13:16.72 ID:OeEncolT0.net
悔しい脳wwww

308 :名称未設定:2020/02/01(土) 21:33:46 ID:F2k+jaPb0.net
ラッシュで混んでいるにもかかわらず、スマホでゲームをやっているか漫画を読んでいる奴が多いよな。

309 :名称未設定:2020/02/01(土) 22:30:45 ID:xDBLHtTJ0.net
あの卑猥な広告を覗かれて、クスッと笑われている位ならまだ良いが
あの広告って児ポ並にやばいぞ

310 :名称未設定:2020/02/15(土) 10:40:41 ID:SpgSMUer0.net
VMware Fusion11.5.1をCatalina10.15.3で使ってます。
いつの間にかUSBデバイスの確認がされず勝手にマックにマウントしてしまうようになりました。
VMwareのUSBとBluetooth設定は「動作を確認」にしています。
VMware Toolsを再インストールして再起動しても改善されません。
対処方法をご存じでしたらご教示お願いします。

311 :名称未設定:2020/02/15(土) 11:57:30.94 ID:vmEhnO1I0.net
>>310
Fusion本体の削除後再インストールんで一度ゲストを起動
その後「設定」ー「セキュリティとプライバシー」
「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」にFusionが現れたら
「変更するには〜〜」でロック外した後「許可」

わからんかったらggr

312 :名称未設定:2020/02/16(日) 11:23:43.86 ID:x8qS4YST0.net
WindowsのAtmel Studio使いたくてVMWare Fusionを試用しています
マイコンのデバッガやUSBシリアル変換器がWindowsで認識しないんですがどうやって接続するんでしょうか?
仮想マシンの設定の中のUSBとBluetooth欄開いても空っぽです

313 :名称未設定:2020/02/16(日) 11:47:52.05 ID:x8qS4YST0.net
Fusionを再起動させたら認識しました
お騒がせしました

314 :名称未設定:2020/02/17(月) 05:15:21.04 ID:qGQxHCjW0.net
           _, ,_ _, ,_
          (Д´≡`Д) 認識しましたぁぁぁぁぁ!
  _, ,_ パコーン  ((=====))
 ( ゚д゚ )    __ ((⌒(⌒ ))@)) >>313
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \

315 :310:2020/02/22(土) 12:05:18 ID:kqUyxRqQ0.net
>>311
教えてもらった通りで無事回復しました。
ありがとうございました。

316 :名称未設定:2020/02/26(水) 06:02:10.72 ID:1k1xZVgU0.net
はじめまして。初心者の質問で既出だったらすみません。
最新のFusionでWindows10を使ってます。
iMacの内蔵256SSDがもうすぐ一杯になるので
仮想環境だけ外付けSSDに移動させたいと考えています。
その際は使用してきた仮想マシンを外付けSSDに移動して
Fusionに認識させるだけで可能でしょうか?
WindowsはMacと違いライセンスの問題があるとのことで
そのあたりがわかりません。
よろしくおねがいします。

317 :316:2020/02/26(水) 06:04:55 ID:1k1xZVgU0.net
追加です。
MacOSはCatalinaを使ってます。

318 :名称未設定:2020/02/26(水) 11:08:20.17 ID:0LP+xckE0.net
仮想マシンのファイルをSSDに移動、ダブルクリックで起動でOK

319 :316:2020/02/26(水) 19:48:57.29 ID:1k1xZVgU0.net
>>318
ファイル移動だけで行けるんですね。
ありがとうございます。

320 :名称未設定:2020/02/26(水) 22:13:25.08 ID:8hkiD36X0.net
>>319
認証済みの仮想Winならコピーしようがなんにも問題ないよ
コピってアプリお試し用の使い捨てによく使う
VMwareはWinでもMacでも使えるからわりわい便利

321 :316:2020/02/27(木) 07:32:17.34 ID:/vWLeKy20.net
>>320
仮想マシンの移動いけました。
ありがとうございます。
またここで一つ問題がありまして
iMacの内蔵SSDから仮装マシンを削除したのですが
空いたはずの容量が増えません。ゴミ箱からも消去したのですが…
ほっとけばそのうち増えるでしょうか?

322 :名称未設定:2020/02/27(木) 14:46:58 ID:0G3Gm/lg0.net
>>321
拡張子が「.vmx」の方だけ捨てたんじゃないの。それは設定ファイル
ディスクイメージの方、拡張子「.vmdk」が本体、これがデカイ
どこが別の場所に残っているはず

323 :名称未設定:2020/02/27(木) 15:52:56 ID:zluBSgfF0.net
>>321
つ APFS
local snapshotを全部消してください。
この意味が分からなければ、数日間ぐらい待っていてください。

324 :316:2020/02/28(金) 07:05:30 ID:S/pyeATb0.net
ご返信ありがとうございます。

>>322
たしか拡張子が.vmwarevmのファイル(100GB程度)を
削除したんです。

>>323
Ggったらターミナルでなんちゃらがでてきました。
ちょっと手に負えないので数日間待ってみます。

セーフモード起動とspotlightの作り直しとTimeMachineの停止と再開
はだめでした。

325 :名称未設定:2020/02/28(金) 10:56:51 ID:MiWL2ttJ0.net
おまいら仮想マシンにメモリとかcpuどの位割り当ててる?
最近winでの開発が増えてきているので割り当て増やそうか悩んでる
仮想マシンにリソース全振りとかしちゃってる人いる?流石にいないよね?

326 :名称未設定:2020/02/28(金) 11:41:39.33 ID:MiWL2ttJ0.net
自己解決
全振りしたら宿主のパフォーマンスが落ちるのでやめた
こういう時はbootcampの方がいいね
マシンのスペック全部使えるから
でもたまにwin-mac間でファイルのやり取りやwinもmacでも両方見たい時あるからなぁ…

327 :名称未設定:2020/02/28(金) 20:50:57.12 ID:YkmjFQzK0.net
つリモート

328 :名称未設定:2020/02/28(金) 23:55:37.37 ID:Uw7QKn3l0.net
>>326
馬鹿だから貧乏なの?

329 :316:2020/02/29(土) 07:41:43.06 ID:kTU75v+L0.net
>>323
何もしないで待っていたら空容量が増えました。
ありがとうございました。

330 :名称未設定:2020/02/29(土) 12:54:18 ID:kX6copPZ0.net
自宅にESXiの仮想基盤サーバたてて、そこでWindows10動かして、Parallels ClientでRDP接続して使ってるけど、LANだったらすごい快適よ
これのおかげでiMac 2007 Midがまだ現役
Synergyと言うソフトでMagicマウスをWindows機で使うために古いMac延命してるだけなんだけどね

331 :名称未設定:2020/02/29(土) 13:56:54.24 ID:zSdN1bNt0.net
なにそのセックスのアナグラムは?

332 :名称未設定:2020/02/29(土) 23:52:28.50 ID:Skm/2ETR0.net
自宅だったら直にWindows動かしてRDPでいいだろ、パフォーマンス的にも

333 :名称未設定:2020/03/13(金) 22:36:31 ID:k7YOOYDx0.net
すまん、今更なんだが仮想環境でお触りバーってどうなるの?

334 :名称未設定:2020/03/14(土) 00:11:56 ID:KpClhe6X0.net
怖い顔のお兄さんが出てきます

335 :名称未設定:2020/03/14(土) 00:44:21 ID:IuwKI14h0.net
そして10万請求され

336 :名称未設定:2020/03/14(土) 08:12:15.57 ID:GpKqp52j0.net
11.5.2

337 :名称未設定:2020/03/14(土) 11:24:19 ID:8DjyWOyg0.net
アップデート キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

338 :名称未設定:2020/03/20(金) 21:17:05 ID:80bbE4mz0.net
VMware上の32bit Windows10 pro を 64bit にするにはどうしたらいいんだ?

実機WinマシンならUSBからブートさせてアップデートできるみたいだけど
VMware上のマシンに対してどうやればいいかわからん
64ビット用インストーラisoイメージをダウンロードしても64ビット用setup.exeが
起動できない

プロダクトIDはわかるから最悪新規インストールもできるんだけど
めんどくさい Officeもインストールしなおさないといけないし

何故に32ビット版をインストールしたんだろうか???

339 :名称未設定:2020/03/20(金) 22:12:49 ID:NO4bHRQq0.net
>>338
32→64は、新規インストールの一択

340 :名称未設定:2020/03/20(金) 23:38:54 ID:AOe1ryTc0.net
全部入れ直し。
officeも32bit用が入っているので、64bit用に入れ直さなければならない。

341 :名称未設定:2020/03/21(土) 08:48:11 ID:xKfE3hFA0.net
>>340
officeは場合によっては32bit版でもいいでしょ

342 :名称未設定:2020/03/21(土) 09:06:49.11 ID:ZvgGukZv0.net
>>340
Officeは32がデフォだし
64にしても何も良いことないだろ

343 :名称未設定:2020/03/21(土) 10:50:13.12 ID:nHMBRLGf0.net
Officeはマクロやモジュールの殆どが32ビット
64ビット版Officeを入れると、それらが動かなくなる

344 :名称未設定:2020/03/21(土) 10:52:06.96 ID:5W4ormRt0.net
Office目的のが多すぎw

345 :名称未設定:2020/03/21(土) 11:01:27.86 ID:nHMBRLGf0.net
仮想でWindows入れる理由ってそのくらいしか思いつかない

346 :名称未設定:2020/03/21(土) 11:46:08 ID:HA8ppq/m0.net
俺はゲーム専用に使ってる

347 :名称未設定:2020/03/21(土) 19:29:56 ID:G76WR+LK0.net
おれは5chブラウザ専用w

348 :名称未設定:2020/03/21(土) 19:39:40 ID:bmUPSCcW0.net
5chブラウザぐらいだったらWineの方がいいだろう。動くし軽いし

349 :名称未設定:2020/03/22(日) 17:53:04 ID:KqMQzc9f0.net
>>344
そもそもosxにMS-Office入れたくもないからな
なので、Office関連は完全に隔離された仮想Win上で使う、の1択

350 :名称未設定:2020/03/22(日) 18:10:22.71 ID:0yOHA4PA0.net
>>349
Officeはコロナか何かに感染してるのか?

351 :名称未設定:2020/03/22(日) 18:17:54 ID:sHslT1dL0.net
コテコテのVBAマクロはWindowsじゃないとまともに動かん
しかもモジュールが32bitとかだとなおさら・・・

352 :名称未設定:2020/03/23(月) 00:08:58 ID:Jn5nim6D0.net
>>350
OfficeはWin版でないと再現不可能なのが多い。レイアウトも微妙に変わる
仮に何かウイルス的なもの有ってもosxに被害がやってこない
動作も仮想Win上で十分実用的。むしろそうしない理由が何もない

353 :名称未設定:2020/03/23(月) 08:39:43 ID:30+ITUrH0.net
OfficeVBAは凝ったことしてると中でWin32APIを使ってたりする
それにCOMのモジュールもどの機能がどのアプリに属しているかはっきりわかからん
ADOでSQL使うのもExcelVBAだけでできるがどこまで出来るかよーわからんし、
メールもOutlook使わなくても出来るらしいがこの辺りの切り分けが不明だ

大体、MacのOffieVBAでレジストリってどーなってるんだ?
COMってのはレジストリ経由で各モジュールを連携してるはずだぞ?

354 :名称未設定:2020/03/23(月) 11:43:54 ID:HipBtaxl0.net
>>349,352
そんなOfficeを使わざるを得ないなんて、なんか奴隷みたいだな

355 :名称未設定:2020/03/23(月) 15:43:06 ID:4EngZXWy0.net
macOSも仮想化できるから自分は旧マシンの環境を残したり
新OSのチェックしたりする用途にも使ってるよ

Winも以前はBootCampで起動してたりもしたけど
今はもう仮想環境だけだな

356 :名称未設定:2020/03/23(月) 15:52:20 ID:U/MRaQZz0.net
ブーキャンやったのって最初だけだったな
不便すぎるからVMに変えてずっとだわ

357 :名称未設定:2020/03/23(月) 16:03:07.65 ID:mf85Ag6Z0.net
GPU必要なのは専用にもう一台用意した方が速いしな。

358 :名称未設定:2020/03/23(月) 17:16:09.47 ID:XNO0MeNT0.net
■嬉しょんフ〇ラ太郎 (酒屋の息子連呼君)

50代無職、未婚、貧乏、キモ面、情緒不安定、躁鬱。
しょぼい人生の典型的キョド民だがMacを買うことで自分が洗練された人間だと自己暗示することでなんとか生きている。
過去に反論できない数々のMac批判を見て大発狂。今も大きなトラウマを抱える。「酒屋の息子」という仮想敵を作りMac批判者との聖戦を10年以上続けている。
酒屋の息子が10年間毎日荒らしてるという誇大妄想にとりつかれており、Mac批判レスをみるやいなや「酒屋の息子煽り」を草を生やして連投。
ID切り替えで自分と同様の仲間が沢山居るように見せかける自演を行う。

Macは所持しているが特にそれで何かをクリエイトできるわけでもなくただ所持することで選民意識をこじらせている。
5chでは架空の職業や人生をにおわせる臭いレスで悦に入りここが人生の居場所となっている。
そんな彼にとってMac批判は自分の存在を否定する大問題。
それと同時に哀れでしょぼい彼の人生では「酒屋の息子」に相手してもらうことが喜びにも似た生きがいとなっている。
その嬉しょん漏らしてるような異常興奮、チ〇ポにしゃぶりついて来そうなほどのストーカー気質からこの名がついた。

359 :名称未設定:2020/03/23(月) 18:55:14.96 ID:cTbPdzBm0.net
というか普通はMacもありPCも別途持ってるでしょ。
PC機でWindowsを使いたい場合とVMでWindowsを使いたい場合で用途が違うし。

360 :名称未設定:2020/03/23(月) 21:54:24.07 ID:U/MRaQZz0.net
うちはPC1台もないな
Macは結構な台数あるけど他にはNeXT Dimensionや
SGIのCrimsonやMaxImpactとあとなんかもらったIndigoとか
結局使うことなかったSunのSS2とかある
ほとんど倉庫に眠ってるけど

361 :名称未設定:2020/03/23(月) 23:57:06 ID:jwVBINQW0.net
>>354
クライアントの関係で仕事で使ってるなら奴隷って感じだわな
そうでない環境が羨ましい。そもそもOffice使いたいくもないからなw

362 :名称未設定:2020/03/24(火) 00:04:18 ID:uEdHI9bM0.net
>>360
普通は嫁さんとかWinマシン使うだろ。たいがいMacは拒否られるのだが
今の時期だと子供も塾に行けなくてWinでZOOMのアプリ使ってたりする

363 :名称未設定:2020/03/24(火) 06:40:16 ID:VLqOWNqr0.net
嫁を母に読み替えればいいのかな?

364 :名称未設定:2020/03/24(火) 09:47:27 ID:fWpLBoZO0.net
脳内を付加するのだろう

365 :名称未設定:2020/03/25(水) 10:41:48.32 ID:HyqA2oMR0.net
>>362
まさにうちだわwww

366 :名称未設定:2020/03/25(水) 10:50:34 ID:/0JccdIq0.net
>>362
MacでZoomを使ったらダメなのかな
試しに使ってみようと思ったけど、Skypeでーってなった。。

367 :名称未設定:2020/03/25(水) 11:57:27 ID:rY9esjlo0.net
>>366
子供がZoom使う→それを用意するのが嫁さんなのでWinになる
自宅にはカメラとマイク付いてるノートはWinしかないしな

368 :名称未設定:2020/03/25(水) 14:23:57 ID:HHuj5QwF0.net
iPadは?

369 :名称未設定:2020/03/25(水) 15:55:22 ID:/0JccdIq0.net
>>367
子供を監視してる奥様がWin使いなだけか
よかった、Zoom Mac版には致命的な問題でもあるのかと思った

370 :名称未設定:2020/03/25(水) 18:02:17.04 ID:E6Unn4kG0.net
11.5.3
macOSのアップデートも来てるで

371 :名称未設定:2020/03/25(水) 19:54:25.00 ID:rz3kBkHB0.net
macでもwinでもiosでもZoomいけるやん

372 :名称未設定:2020/03/25(水) 22:47:55.73 ID:pasvlx0J0.net
winならウィーンってズーム出来るからな

373 :名称未設定:2020/03/26(木) 04:06:06 ID:H91rz+o00.net
じゃあもうマツダ要らんな

374 :名称未設定:2020/03/28(土) 17:23:10 ID:/NGDZ/iR0.net
Windowsを起動中にMacのHDDに置いてあるデータを開くことはできますん?

375 :名称未設定:2020/03/28(土) 17:43:13.52 ID:69HLqMi60.net
共有設定してあれば

376 :名称未設定:2020/05/03(日) 03:02:14 ID:EfZ39uo00.net
MS Officeは結局のところWindowsで使うのが一番使いやすい。

377 :名称未設定:2020/05/03(日) 11:15:06 ID:nhvY5AVC0.net
MSが提供した最初のOfficeはMac上で動いていた
ゲイツはこれが悔しかったそうだ

378 :名称未設定:2020/05/03(日) 11:44:04.90 ID:rA1Kz/DH0.net
Excelでしょ
悔しかったもなんもゲイツが率先してだろう

379 :名称未設定:2020/05/03(日) 12:01:34 ID:rA1Kz/DH0.net
1985
Excel 1.0:Macintosh版
Windows 1.0 : 実際にアプリケーションを動かすためのフリーメモリがほとんど残らず実用には程遠かった。ウィンドウ自体を重ねて表示せずに、タイル状に表示した
1987
Excel 2.0:初のWindows版
Windows 2.0:ウィンドウの重ね合わせが可能となった。メモリ容量を拡張するEMSメモリを利用することによって、一応は640KB以上のメインメモリが利用できるようになり、1.0に比べて実用性が大幅に高まった

初期の段階ではIBM PCおよびその互換機を想定したMS-DOS用アプリケーションであり〜後に1984年にロータスがMacintosh向け統合ソフトJazzを開発していることが分かると、プラットフォームをMacintoshに移して改めて開発が進められ
ゲイツが判断しなきゃできないことだな。後追いとからしいしw

悔しかったとしたら、その時期におもちゃしか作れなかった自社に対してだろうな

と、思いっきりスレチだが

380 :名称未設定:2020/05/03(日) 12:04:16.96 ID:nhvY5AVC0.net
>Microsoft Office(マイクロソフト オフィス)は、マイクロソフトのオフィススイートである。
>Microsoft Office は、単体ソフトウェアとしては1983年5月に Multi-Tool Word の名前で XENIX 向けに発売されたのが
>最初で、オフィススイートとして複数のソフトウェアがセットになった状態で発売されたのは1989年6月に Macintosh (Mac)
> 向けが最初である。この時点で Word, Excel, PowerPoint が含まれていた。Windows 向けに発売したのは1990年10月で
>ある。日本語版が用意されたのは、Office for Mac 4.2 と Office 3.0(日本ではOffice 1.0として発売)からである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Office

381 :名称未設定:2020/05/03(日) 12:11:10.64 ID:rA1Kz/DH0.net
なるほど。Excelとか持ちネタあったのにイミフだな(Wordが欠けてたとか?)
https://ja.wikipedia.org/wiki/AppleWorks
を見ると、そういうのが先にあるのもあったようだから、なんか良さげで後追いでぶつけてきただけかな

まあ、なんにせよ自社の技術力に対してだろうな、悔しかったのは

382 :名称未設定:2020/05/03(日) 12:18:04 ID:B2vLKUiu0.net
いちいち引用しないでもリンクを貼ってるんだから必要ないんだよ。
というか勝手に他所のサイトの文章を長々と引用するな。
引用と盗用は違うんだぞ。

383 :名称未設定:2020/05/03(日) 12:20:59 ID:rA1Kz/DH0.net
まあ、引用するなら引用元も併記するのが正しい、併記しなきゃならないんだけどな

384 :名称未設定:2020/05/03(日) 15:44:02 ID:2gnZPS380.net
>>376-383
全部、スレチ
別のスレでやっとけ

385 :名称未設定:2020/05/07(木) 10:12:47.25 ID:amYV37hr0.net
たすけてください
MBA late 2012 ですがOS10.11カピタンでWin7を10年弱つかっていましたが、この自粛中つい血迷ってOS10.12 シェラにアップしたところVM Fusion内がすっからかんになってしまいました。
ネチネチいじってましたらVMそのものが落ちてしまいます。
バージョンはVM ware Fusion 6.0.6です。

386 :名称未設定:2020/05/07(木) 11:58:34 ID:V0/rDu1l0.net
そもそもそんなに古いバージョンだとSierraに対応してないんじゃないの

387 :名称未設定:2020/05/07(木) 13:29:31 ID:Ggf8U2Uz0.net
>>385
TimeMachineでパーティションまるごとを復元すればのではないでしょうか?

388 :名称未設定:2020/05/07(木) 13:47:12 ID:amYV37hr0.net
>>386
>>387
ありがとうございます。
E-TaxとJANEだけに使用していてMac環境は非常に安定していたためタイムマシンはこの数年使っていませんでした。
もう少し苦労してみます。

389 :名称未設定:2020/05/10(日) 16:35:54.38 ID:8jFau+ab0.net
>>388
ここ、バカしかいないから聞いても無駄だよ

そもそも5chなんかで質問するより、
本家のフォーラムに聞く方が良いのでは?
開発してる社員が直接答えてくれるよ。

https://communities....mmunity/vmtn/fusion/

390 :名称未設定:2020/05/10(日) 18:26:23 ID:fJ1f7q7L0.net
URL草

391 :名称未設定:2020/05/10(日) 19:38:19 ID:YYW2iF1P0.net
伏せ字かよ

392 :名称未設定:2020/05/10(日) 21:31:37.25 ID:UFOhxkLc0.net
また久しぶりに出たなww
構ってちゃん、もしくは私怨満々未だにという根深い病気のやつ

393 :名称未設定:2020/05/11(月) 01:14:17 ID:7/M51PEI0.net
>>385
シェラじゃなくてシエラ。

あれ、なんか既視感あるな...

394 :名称未設定:2020/05/11(月) 07:20:43 ID:Sw+5PM8I0.net
>>392
それ、いつものじゃなくてコピペじゃね

395 :名称未設定:2020/05/11(月) 10:10:06.29 ID:sokGazNR0.net
お尋ねしますが、Bootcamp に入れてるWindows10 を VMWare Fusion で仮想マシンに取り込んで
起動する場合は、Windows のライセンスが別に必要になるという理解で宜しいんでしょうか?

396 :名称未設定:2020/05/11(月) 10:25:22 ID:wljgw7s30.net
宜しいです

397 :名称未設定:2020/05/11(月) 10:30:22 ID:sokGazNR0.net
ありがとうございました。

398 :名称未設定:2020/05/11(月) 13:23:48 ID:GNe5eha20.net
>>395
宜しいですが、なぜか認証通っちゃうケースも多いのでやってみなはれ

特にWin7からアップグレードして10にした場合など
7時代は仮想環境に別ライセンス必要なかったんで、その名残なのか、
10にアップグレードしたマシンは共通の「ジェネリックキー」を持つからなのか
諸説あるね

399 :名称未設定:2020/05/11(月) 18:34:57 ID:dxtz0PQ+0.net
BootcampのWinを仮想で呼び出して認証通すために最低限必要なのは、BC側と仮想の両方のEthernetアドレスが同一であることかな。

仮想側で呼び出す時にMac自体が持ってる実Ethernetアドレスでなく仮想マシン用のバーチャルなEthernetアドレスが割り当てられちゃうと、ライセンス認証プログラムで確実に別のマシンと認識されるのでまずアウト。

同じEthernetアドレスに設定すれば必ず通るわけじゃないけど、重要な条件なのは間違いない。

あとは>>398のおっしゃる通り

400 :名称未設定:2020/05/11(月) 19:06:58 ID:NC78Egd80.net
VMware Fusion側でも、MACアドレスを変えたらアレになるから、それは同じ。

401 :名称未設定:2020/05/12(火) 19:45:31 ID:p6BUgtR90.net
MBP16インチのVMWare にWin10いれてみたけど、思ったよりモッサリしてますね
こんなもんかな
Paralles だとも少しサクサク動くんかな

402 :名称未設定:2020/05/12(火) 20:40:37.97 ID:pnItQqRy0.net
コアの割り当て増やせ

403 :名称未設定:2020/05/12(火) 21:55:12 ID:1xpayvlk0.net
8コアあるから4コア割り当てたんだけど思ったよりモッサリ
ブラウザをスクロールすると描画が追いついてこない

404 :名称未設定:2020/05/12(火) 22:55:10 ID:YiPj3oDf0.net
>>403
ウチのMBP15 2012Retina松(メモリ8GB)で4コア4GB割当てでも
そんなにモッサリはしてないな
何かが噛み合っていないのでは?

405 :名称未設定:2020/05/12(火) 23:56:13.28 ID:NlslvZG20.net
「モッサリ」と書いただけでは、人によってマチマチだからw

406 :404:2020/05/13(水) 00:02:32.53 ID:QpmXiBNJ0.net
いやまぁ、分かるけれども

> ブラウザをスクロールすると描画が追いついてこない

と書かれていたのでね
スクロールで描画が追いつかないほどのモッサリは経験がないんだよね

407 :名称未設定:2020/05/13(水) 00:38:30.62 ID:jmA8D5oJ0.net
言葉で上手く伝えにくいけど、例えばChromeでYahooのトップページをタッチパッドで下にスクロールした時に、一瞬何も描画されていない白い画面が表示された後に遅れてパラパラと描画される感じ
コンマ数秒の時間の事だからそこまで実用上害はないんだけど、Macの素の描画やBootCampでの表示と比べると明らかに遅いのでモッサリ感がある

408 :名称未設定:2020/05/21(木) 23:50:20 ID:LSBF7+Q60.net
>>407
yahooのトップページを仮想で見る意味が分からんのだが
osx側でなにか問題があるのか?

409 :名称未設定:2020/05/22(金) 00:30:32 ID:0tTbiX960.net
モッサリの一例だろ
仮装でそう使いたいのではなくわかりやすいと思われる単なる例

410 :名称未設定:2020/05/22(金) 00:40:03.80 ID:0tTbiX960.net
>>407
仮想に何を求めてるのかわからん
仮想って表示も仮想が間に入ってる(仮想グラフィックスボードなり仮想GPUなり)んだから、Macの素の描画やBootCampでの表示と比べると明らかに遅いのは(多かれ少なかれ)当たり前、ある意味比べるのは間違ってる
モッサリ度合いだが、実用上害がないんだからモッサリだなと思っても気にはならんのだろう、仮想を使うんだからある意味当たり前と捉えて

仮想環境からリアルのブリッジの出来はParallelsの方がいいとかいう話はある(それもWineの技術でだったかな)
俺自身は実用上害がないんだからモッサリだなと思っても気にはならんの範囲で、VMware Fusion使ってるけど

411 :名称未設定:2020/05/22(金) 00:40:55.54 ID:0tTbiX960.net
って、9日前のレスかよっ

412 :名称未設定:2020/05/23(土) 21:58:29 ID:jWzi96AJ0.net
>>410

>>407 ですけどありがとうございます。
誰かがレスくれないか、毎日何十回も訪問して
待ってました。
さすが5ちゃんねらーさん達ですね。
本家のフォーラム厨は今ごろ泡吹いて
卒倒してますよ。

413 :名称未設定:2020/05/24(日) 07:03:53 ID:GUW0DgSO0.net
確かに例えばグラフィックスの命令でも WinのDirectX -> MacのMetal -> GPU、的な変換をする
するらしいしオーバーヘッドがあるだろうと。

でもホスト側を見てるとゲスト側でグリグリやってるときにはGPUがガシガシ働いているし
3Dゲームもまあまあ動くし、それなりに頑張ってるんだとは思う。

Parallelsの方はここら辺をアピールしていたのでVMwareとどの程度の差かは気になるがw

414 :名称未設定:2020/05/24(日) 21:16:39 ID:8c5lL2Xh0.net
あ、それはVMWare Workstationと同じ仕様で
ゲスト内のディスプレイドライバから送られた演算バイナリを
ホストのディスプレイドライバに送ってるらしいね。
その結果がWindowホストに描画されるらしい。
CPUでディスプレイドライバをエミュレートしてる例で言えばPCemっていう
エミュレーターがあるのでVMWareがその気になるかどうかじゃないかな?。

415 :名称未設定:2020/05/27(水) 20:33:59 ID:w1tyadY90.net
なんか色々複雑ですね。
ARMになったらWindowsのノートパソコンも買ったほうがいいような気がしてきた。

416 :名称未設定:2020/05/27(水) 21:28:23.66 ID:8suDQUJR0.net
どっちみち完全なエミュレーションはできないので割り切って使って

417 :名称未設定:2020/05/27(水) 21:36:43.04 ID:sADPxguk0.net
ARM版win(surface)をエミュレートするようになるのかも。

418 :名称未設定:2020/05/27(水) 21:48:42.58 ID:sADPxguk0.net
MSもSQ1というARMカスタムチップ作っているんだな。

419 :名称未設定:2020/05/27(水) 22:08:26 ID:jID9nR+u0.net
MS自身が32ビットOSを捨てようとしているときに、
32ビットARM Windowsにどれだけの価値があるのかな

420 :名称未設定:2020/05/28(木) 01:47:23.17 ID:TeGriQ200.net
MS-SQ1は64bitでOSも64bit。
再コンパイルなしでそのままx86コードが動かせるけど、x64コードはまだサポートされていない。
来年辺りx64コードも動くようになるらしい。

421 :名称未設定:2020/05/28(木) 02:06:09 ID:TeGriQ200.net
3月くらいにx64エミュ?のARM64ECの話がGitHubで出ている。

422 :名称未設定:2020/05/30(土) 06:53:17.68 ID:2jC3mCx+0.net
去年VMware Fusion 11にして11.5.3や11.5.5を使ってるんだけど
Windows10をクリーンインストール(ISO使用)すると、
インストールは正常に終了するが、Windowsのライセンス認証が通らなくなってしまってる。(xmlを置いて)

アカウントは現在はローカルアカウントで使用してるが元々Windows Liveで使ってたものでこのままローカルアカウントで認証をしたい。

去年、VMware Fusion 8.5の時は認証が通ったので、VMware Fusion 8.5にいれなおしてみると今度はローカルアカウントのまま認証が通った。(xmlを置いて再起動で)

これはどういうことかな?
VMware Fusion 11はローカルアカウントで認証ができないバージョンなのかな?
認証をする方法はないんだろうか?

423 :名称未設定:2020/05/30(土) 09:30:36.10 ID:hDhfZyvt0.net
普通に認証出来てるが。。。

424 :名称未設定:2020/05/30(土) 11:16:23 ID:3n9jpCoQ0.net
どういうことも何もvmwareのバージョンが古すぎて
違うPCで認証が通りません状態なだけ
MSアカウント作ってライセンス移せばいい

425 :名称未設定:2020/05/30(土) 12:11:44 ID:2jC3mCx+0.net
レスありがとう。
VMware Fusion 11.5.5て新しいと思ってた…
最新版のVMware Fusionなら認証されるのかな。
最新版のVMware Fusionて12がでてるんですかね?

426 :名称未設定:2020/05/30(土) 12:14:37 ID:5AHh9jeY0.net
VMwareのバージョンが上がったから同じPCと認識されず認証できないってことじゃない?

427 :名称未設定:2020/05/30(土) 18:01:01 ID:MxReEAvS0.net
>>422
何で開発元に質問しないの?

https://communities.vmware.com/community/vmtn/fusion/

428 :名称未設定:2020/05/30(土) 19:22:29 ID:yJWi6RLn0.net
>>427
返事ないからでしょ

429 :名称未設定:2020/05/31(日) 11:36:31.06 ID:5nJmHKF10.net
Windows10 を入れたらモッサリ感があったけど、Ubuntuデスクトップは違和感ないな
普通にサクサク動くわ

430 :名称未設定:2020/06/02(火) 00:28:17.95 ID:BZK1NLiO0.net
マウスカーソルに影付けてるんじゃね?

431 :名称未設定:2020/06/19(金) 00:06:08.56 ID:IWmVyEXu0.net
MacBook Pro Mid 2015にモニタをでHDMI接続してます。
仮想Windows10をマルチディスプレイの拡張表示で使いたいのですが、「すべてのディスプレイをフルスクリーンで使用」にしてフルスクリーンに切り替えると、マウスカーソルは本体と外部モニタを行き来するのですが、ディスプレイの表示は複製になってしまいます。
Fusion上のWindowsでは拡張表示はできないのでしょうか?

432 :名称未設定:2020/06/19(金) 18:14:44.55 ID:Cw6O172Q0.net
Apple純正のスーパードライブを繋ごうとすると
「デバイスでは、仮想マシンにApple Boot Campドライバをインストールする必要があります。」
とか出るんだけど何これ

433 :名称未設定:2020/06/19(金) 18:56:00.56 ID:vOvkfgXa0.net
>>432
> Apple純正のスーパードライブ
はSATA<->USB変換パーツがちょっと特殊なので認識させるためには専用ドライバが必要
その専用ドライバはBoot Campドライバに含まれている

USBスーパードライブ発売時に
「かっこええやんMacとか好かんけどWindowsで流用したろ」
と思って買った人が結構陥ってしまった罠です

434 :名称未設定:2020/06/19(金) 20:32:03.30 ID:Cw6O172Q0.net
>>433
ありがとう

あと、何かの拍子に、win10のDドライブに「CCCOMA_X64FRE_JA-JP_DV9」っていうのがあって何回「取り出し」しても再起動したら出てくるんだけど何これ

435 :名称未設定:2020/06/19(金) 21:38:36 ID:Cw6O172Q0.net
>>434
解決しました

436 :名称未設定:2020/06/23(火) 22:13:17.80 ID:LfBe0lQQ0.net
parallelsとどっちがいいのよ

437 :名称未設定:2020/06/23(火) 22:24:16.45 ID:tV9n2ftB0.net
何度言えばわかるのか
どっちが、じゃなくてどっちも必要

438 :名称未設定:2020/06/23(火) 22:34:02.58 ID:plQo76Uj0.net
Fusionの方が作りが素直だしな

439 :名称未設定:2020/06/23(火) 22:34:32.83 ID:LfBe0lQQ0.net
>>437
マジ⁈

440 :名称未設定:2020/06/23(火) 22:36:33.70 ID:/gj5xDVK0.net
詳しいことわからないんだけど、
もしかして、Intel辞めちゃったら、VMFusionっておしまい?
Fusion上のOSXも動かなくなるのかな。。

441 :名称未設定:2020/06/23(火) 23:51:39.92 ID:y8kNfw7d0.net
parallelsは対応済みらしい。

VMware製品群でARMに対応しているものは存在するし
検討していないという事は無い気がする。

442 :名称未設定:2020/06/24(水) 04:33:09.85 ID:nz0LICdJ0.net
>>441
対応済みって言われると現行程度の動作するのは確定みたいな響きがしなくもないが実際はどうなんだろうね

443 :名称未設定:2020/06/24(水) 08:02:37.59 ID:jfbGT4lV0.net
エミュになったら速度は下がるよね普通。あとはどれだけ最適化されているか。
これだけ世の中にARMが出回ってARMで動くOSも多いから、それで済む場合もあるだろうね。

仮装環境的に、Intelだったことは良かったんだが、残念だなあ。
しかしAppleが互換性で勝負はしてない会社というのがよくわかるw

444 :名称未設定:2020/06/24(水) 08:20:52.89 ID:JjQAukNe0.net
Apple Silicon搭載のMacでIntelバイナリを変換するトランスレータ「Rosetta 2」は機能拡張とx86_64プラットフォームを仮想化するVMアプリをサポートしないため、現状ではWindows VMは難しいもよう。
https://applech2.com/archives/20200624-about-apple-rosetta-2.html

この記事の中で

>VMware Fusion/WorkstationのプロダクトマネージャーMichael Royさんも「Apple Silicon製Mac対応のFusionはARM版WindowsかLinuxゲストしか動かなくなると思うけど、なにかしたいことはありますか?」

とあるので、絶望的かも
これまでのOSXもArm版が無いから無理だよね
動かせるとしたらBig Sur以降になるんじゃないかな

445 :名称未設定:2020/06/24(水) 08:22:55.64 ID:JjQAukNe0.net
>>443
PPC上のWinエミュレーターは
もっさりしすぎで使い物にならなかったからなあ
当時はMS自身も出してたね

446 :名称未設定:2020/06/24(水) 08:54:27.15 ID:FDn8BHOX0.net
>>445
そう
あの頃を思い出すのよ

447 :名称未設定:2020/06/24(水) 10:05:51.15 ID:FxbxCW/p0.net
>>444
>ARM版WindowsかLinuxゲストしか動かなくなると思う

そんな話になってるんだ。
昔はPC使うなら実機とエミュと拡張ボードという選択肢だったけど、
今の状況によっては、現在もある「HDMIに挿すミニPC」みたいなのが
USB-C接続で出たりするのかも。

448 :名称未設定:2020/06/24(水) 11:49:55.72 ID:Eg/kGTm10.net
ARM MacになったらIntelエミュが入って鈍足になる予感

449 :名称未設定:2020/06/24(水) 12:25:47.08 ID:Eg/kGTm10.net

上で無理って結論出てるのか

450 :名称未設定:2020/06/24(水) 12:30:09.07 ID:Eg/kGTm10.net
てかさ
68kからPowerPC
PowerPCからIntel

でIntelからARM
まーーた
移行期の苦行を味わされるのかよ
アプルは移行は簡単って毎回言うけど、移行期のソフトの動作は鈍重だし、アプリメーカの対応は遅いし、OSの最適化にも時間かかるし、Macユーザは減るし。
何度同じこと味わせるんだよ。

てかさ
ARMになるとイカサマハゲ三国人に布施払わされるの?

451 :名称未設定:2020/06/24(水) 14:32:57.04 ID:d/Mxz+yc0.net
馬鹿は黙ってろ
としか言いようのない

452 :名称未設定:2020/06/24(水) 14:35:07.64 ID:7dGRvHl30.net
どの移行期でも苦行なんてなかったなw

453 :名称未設定:2020/06/24(水) 14:46:43.47 ID:7W3rpfLM0.net
それぞれの移行期は楽しかったけどな。
PPCにG3カードを付けてた時期も、Classic環境も楽しかった。
32ビットと64ビットが再起動で切り替えられるってとてもいいと思った。
昔は良かったとは言わないが、昔は楽しかった。
苦行?
苦行は直してほしいバグが全く改善されず出るOS出るOSバグが増え続けているのに、余計な機能ばかり詰め込まれている今の方が苦行だよ。

454 :名称未設定:2020/06/24(水) 15:06:47.28 ID:jdPGXITL0.net
>>452
嘘つけ
お前らニワカ?

455 :名称未設定:2020/06/24(水) 15:43:30 ID:cAUibYcX0.net
68kからPPCはエミュがよく出来てて一般ユーザはトラブルなかったろ?
Adobeのライセンス関係でゴタゴタがあったみたいだけど

456 :名称未設定:2020/06/24(水) 18:08:08 ID:jfbGT4lV0.net
一つ違うのは、今までのCPU移行は移行後のCPUの方がだいぶ高性能だったから
エミュでもその分で補われていた。
ARMになっても今のIntelを大きく上回ってはこないでしょ? っていうか下手したら下回る?
まさか、実は秘密の高性能CPUを開発済みとかだったらびっくりだが。

457 :名称未設定:2020/06/24(水) 18:10:46 ID:8uDibWBx0.net
>>453
まじでそれ
フェデリーギ入ってないでお願いしたい

458 :名称未設定:2020/06/24(水) 18:17:53.01 ID:doYyfUX60.net
>>456
PPCの頃のCM
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1275401

散々、intelをバカにしてたのにね。。

459 :名称未設定:2020/06/24(水) 18:51:32.05 ID:8+wXb+Na0.net
実際当時はG3の方が速かったけど
G4のクロック数が伸び悩み
G5の省電力化はできずノート機に積めない
などそういうことが続いてめでたくIntel移行とあいなりました

ただスケジュール的にはジョブズが復帰した時に
Intel移行計画は方針として決定されてないと間に合わない感じがした

G4はスーパーコンピュータ並みだ!と宣伝してた裏で
Intel化を着々と進めてたと思うと胸があつくなるな

460 :名称未設定:2020/06/24(水) 19:28:20.81 ID:+U2fhIeC0.net
qemuで x86 on arm がいけるようにならんかな。

461 :名称未設定:2020/06/24(水) 20:13:26.77 ID:doYyfUX60.net
多少遅くてもいいから、動いてくれるようになるといいんだけど


ArmベースMacではWindows仮想化アプリは(現状では)動かないことが明らかに
https://japanese.engadget.com/armmac-vm-030053707.html
> つまりParallelsやVMwareなどは、少なくとも現在の
> バージョンではネイティブにサポートされないということです。

> とはいえ、VMware Fusionは次期macOS Big Sur互換の
> 「技術プレビュー」を7月の早い時期に公開するとも予告しています。

462 :名称未設定:2020/06/24(水) 20:15:34.32 ID:lb+ZzaFW0.net
>>459
OS Xが出る前、NeXTのハードがm68kの開発遅延がボトルネックになっていて、
当時MacはPPCに行ったけどNeXTはハードが終了 (m68kのせいだけでもないが)。

この辺りでCPUの依存リスクを強く感じて、最初から、移行するかどうかは別にしてOSを
保険としてマルチCPUで開発しておく、というのはあってもおかしくないかも。で保険を行使w

下手したらさらにARMもあってiPhoneがサクッとリリース、だったとか?
ま、iOSはOS Xと基本構造は同じでもUIのフレームワークとか別開発に近いと思われるが...

463 :名称未設定:2020/06/24(水) 20:45:13.58 ID:IChq91a50.net
PowerPCG3 は速かった
任天堂の中の人もN64の次を作るときに安定して高性能が出せるって基準でG3を選んだ
MSもXBox360 で一時的にせよPowerPCに乗り換えた

G5はIBMの中の人が「コレからはコンサルにクラスチェンジするから」と言って
ハードの優先順が思いっきり下がって、また、Powerチップも自社ハイエンド鯖以外は
オープンアーキテクチャとか言ってほとんど丸投げ放置してる状態
一時期、Googleの中の人がPowerのカスタマイズ!とか言ってたがどーなったんだろうか

>>459
>Intel化を着々と進めてたと思うと胸があつくなるな
Intel化、というよりはプラットフォーム非依存化だと思う
ハード/ソフトとも既存の資産を残しつつ、AppleIDによるApple経済圏への囲い込み

464 :名称未設定:2020/06/24(水) 20:48:17.13 ID:znQilQMI0.net
>>463
時代がぐちゃぐちゃになってるなw

465 :名称未設定:2020/06/24(水) 20:51:26.88 ID:gL/y1ZKl0.net
ここはまだ冷静に見てる人が多くて安心するわ
よそのスレとかAppleが天下取ったような騒ぎ
ARM万歳 異論は一切受け付けない
これが信仰心ってやつなんだと理解した

どれくらい経ったら落ち着くんだろう

466 :名称未設定:2020/06/24(水) 21:23:21 ID:FxbxCW/p0.net
それは最近、特にiPhone登場以降にMacに入ってきた人ではないかと。
昔からのユーザーはプロセッサ、OSの他にも各種接続端子なんかの
方針変更によるトラブルや出費を余儀なくされた経験があるはずだし。

467 :名称未設定:2020/06/24(水) 21:45:52 ID:tA72LEfM0.net
>>462
NeXTの最後の方のNeXTSTEPはすでにインテルでも動いてたろ
ハード縛りなくして、なんでもいいよ的に
ジョブズはOSXもそもそも最初からインテルでやりたかったくらいだろ
既に販売されているG3とかG4のPowerPC縛りに付き合ってただけだと思うけど

468 :名称未設定:2020/06/24(水) 22:48:38 ID:nz0LICdJ0.net
>>466
不具合をどう克服するかがMacを所有する醍醐味みたいなところもあったもんな

469 :名称未設定:2020/06/24(水) 22:53:32.39 ID:EwsfRtRP0.net
アイコンパレードの順番を入れ替えたりとか

470 :名称未設定:2020/06/24(水) 22:56:44.64 ID:EwsfRtRP0.net
メザニンスロットに色々挿したりとか

471 :名称未設定:2020/06/24(水) 22:59:37.44 ID:nz0LICdJ0.net
>>469
アイコンパレードwww

atokとnortonは悪者だったな
入れてるだけで不具合の原因にされてたからな

472 :名称未設定:2020/06/24(水) 23:11:49.62 ID:tA72LEfM0.net
>>469
あれって、順番変えれたのかw というかそれに意味有ったのか
少なくする努力はしてたけどな

473 :名称未設定:2020/06/24(水) 23:16:52.30 ID:nz0LICdJ0.net
>>472
機能拡張の読み込み順を変えたら不具合が治ったりしたからな

474 :名称未設定:2020/06/24(水) 23:30:10 ID:tA72LEfM0.net
>>473
読み込み順って変えれたっけ
久しぶりにSheepShaver動かしてOS9見てみたけど分からなかったw
普通SheepShaverが起動してることのがびっくりしたがw

475 :名称未設定:2020/06/24(水) 23:31:49.14 ID:nz0LICdJ0.net
あれ?できた気がしたけど記憶違いか?w
記憶が適当になってきてるな

476 :名称未設定:2020/06/24(水) 23:33:38.30 ID:B2qz3ACV0.net
>>469
コンフリクトキャッチャーとか便利なユーティリティ色々あったね

477 :名称未設定:2020/06/24(水) 23:41:10.12 ID:tA72LEfM0.net
>>475
標準ではそういう機能とか仕組みはなかったと思うけど
なにかアプリ使えばできてたかもだが

それとは別の話で
今のMacで動かすSheepShaverで動かすOS9って無駄に速いぞw
当時これくらいで動いてて欲しいは。最大の問題は文字コードか

478 :名称未設定:2020/06/25(木) 01:24:26.74 ID:qexfl5QP0.net
懐古すぎだろ

479 :名称未設定:2020/06/25(木) 01:28:10.51 ID:4+CeTyt20.net
ファイル名順に読み込まれるので、ファイル名変えれば出来た。
副作用はパッチをあてるときにファイル名が変わっていると正常に適用されない事。
半角スペースが最優先なのでDisinfectantを最初に読み込ませるために、空白文字を頭に付けたっけ。

480 :名称未設定:2020/06/25(木) 07:20:26 ID:pgR+loHK0.net
CCを入れるとアイコンパレードも華やかになってたからね。

481 :名称未設定:2020/06/25(木) 12:49:59 ID:2ImmoN/n0.net
>>467
NeXTはハード事業を終了してソフト会社になった以上、他のコンピュータで動くソフト(OS)を出すしか
なかったからね。

あと、OS Xに関しては、開発開始の時点で既にIntel対応してたわけだし、エンジニアリング的な観点
として常に複数アーキでOSが動くことを保証することで、アーキ依存/比依存の構造(PPC vs Intelだと
エンディアンも違う)を維持できているかの確認になっていい、というのもあったかも。

482 :名称未設定:2020/06/25(木) 13:09:12.66 ID:4OBC9/uF0.net
Fusionの開発チームはずいぶん前に解散したらしいから
Apple Silicon版は期待できなさそう。
Win使いたければ仮想デスクトップしかないのかな。

483 :名称未設定:2020/06/25(木) 14:04:12.61 ID:myX5dJFq0.net
デモしたのParallels Desktopだったもんな

484 :名称未設定:2020/06/25(木) 18:35:35.38 ID:IXdLJfgo0.net
>>482
Big Surに対応したバージョンを公開って記事を見たけどこれは誰が開発してるんだろう・・・?

485 :名称未設定:2020/06/25(木) 20:56:00.58 ID:4+CeTyt20.net
BeOSはHaikuになったらしい

486 :名称未設定:2020/06/26(金) 04:42:24.15 ID:Phwq9oqM0.net
>>465
電話以降のゆとりカスなんだよ

487 :名称未設定:2020/06/26(金) 07:03:30 ID:M8ErpozT0.net
>>482
やっぱり減らないね
こういうデマを流すバカ

488 :名称未設定:2020/06/26(金) 09:55:01.58 ID:YoSfHlFy0.net
>>486
高校生くらいの少し詳しい子がイキってレスしてるのかと思ってた
ゆとりだとしたらあれ大人なのか
厳しいな

489 :名称未設定:2020/06/26(金) 16:17:43.58 ID:ZqtWWwK10.net
>>487
向こうのスレにもいる
嘘で対抗製品を貶めるやつ

490 :名称未設定:2020/06/26(金) 23:13:16.90 ID:Rp34MHqW0.net
>>487
デマといういか、Fusionは人員減らされるんじゃないの
あんまり必要なさそうだしな
それ以外のVMware自体は好調というか必要な仕組みだろけど
Win上でもWinのお試しとか普通に使ってるからな
UnlockerでOSXも使ってるし

491 :名称未設定:2020/06/26(金) 23:16:11.34 ID:su4C99NQ0.net
ただの俺はそう思うでしかないな

492 :名称未設定:2020/06/26(金) 23:26:56.04 ID:TFhQDVwF0.net
482の言い訳なのかな
というかじゃねーよw
解散と人員削減では随分違うだろ

493 :名称未設定:2020/06/26(金) 23:38:57.58 ID:Rp34MHqW0.net
>>492
482ではないけどな、490な
サーバーの仮想化とかで必要的にVMの方は好調のように思ってるだけだが
ただFusionのほうは、、、続ける意味が分からん
個人的にはMacにFusion入れて使ってるが。無くても困らないし

494 :名称未設定:2020/06/27(土) 00:04:50.52 ID:7FGQzJO+0.net
ただの俺はそう思うだけだったな

495 :名称未設定:2020/06/27(土) 12:01:48 ID:uHBgby2o0.net
自分はLinuxホストやWinホストも使っててVMwareが一番シームレスな感じがする。
なのでFusionも継続してもらえるとありがたい。
がIntelじゃなくなったらそんなに嬉しくない可能性はある。

496 :名称未設定:2020/06/27(土) 15:50:10.66 ID:zGfxYJit0.net
>>490
>>482は、2016年に流れたzdnetの誤報を
真に受けてるバカなだけ

497 :名称未設定:2020/06/27(土) 16:05:10.53 ID:0XG2XX0S0.net
>>495
Win実機とMac実機でVMware使ってるけど
外付けSSDに入れた仮想OSがどっちでも使えるからな
そういうのが出来なくなる、んだろうなきっと

498 :名称未設定:2020/06/27(土) 18:18:12.06 ID:t+pj10Do0.net
今のうちにIntel 搭載機を買っておけば、後5〜6年は平気だろ。

499 :名称未設定:2020/06/27(土) 18:18:50.98 ID:e6k9vXJQ0.net
なぜみんな、発売もされてないしインテルがなくなったわけじゃなく、そもそもApple Silicon Macも買ってもないのにどうして焦ってるの?
意味不明なんだけど。

500 :名称未設定:2020/06/27(土) 18:46:03.82 ID:2i2g2znl0.net
僕ちんWindowsが使えなくなったら困るよう!
Windows使えないならMacなんか全く興味ないし!
って人が焦ってます

501 :名称未設定:2020/06/27(土) 19:21:25.70 ID:e6k9vXJQ0.net
Windowsの実機は持ってないの?

502 :名称未設定:2020/06/27(土) 19:31:44.22 ID:zP0xAbWl0.net
はい

503 :名称未設定:2020/06/27(土) 21:03:49.39 ID:GJa3oK2g0.net
>>500
まあ先の話だし
VMWareは実験用に使ってたけど
PC版使うようにするわ

504 :名称未設定:2020/06/27(土) 21:04:09.02 ID:AgYXkDMf0.net
WindowsをVPSで用意すればええだけやん。

505 :名称未設定:2020/06/27(土) 23:28:39.46 ID:S+/dqmOg0.net
>>458
ニコ厨は見ないwww

506 :名称未設定:2020/06/28(日) 12:17:22 ID:QYLTdng+0.net
1台ですむ利便性がいいんだよな
モヤモヤしてるのはそこで
まあ5年くらいの間に様子見ながら考えればいいわけだけど

507 :名称未設定:2020/06/28(日) 15:09:21.58 ID:qgZ+enbN0.net
IntelになってからMacにして、惰性でFusion使い続けている。
Windows10, 7, XP, 98 を残しているけど、最近はアップデートのためだけに起動している。
実際には無くても困らないかもしれん。

508 :名称未設定:2020/06/29(月) 06:11:16.42 ID:qZOdlEf00.net
office365にしてから、winあまり起動して無いな、10と7流石にXPは消したが。アップデートだけ。
マックオフィスはマクロがおかしい

509 :名称未設定:2020/07/11(土) 12:11:24.84 ID:3lExfTBD0.net
Big Sur用のTech Preview出てるけど、OS内蔵ハイパーバイザー使うみたいだな。
もうどの製品でも同じパフォーマンスになりそう。
OSで仮想環境アプリまで提供してくれればいいのに。

510 :名称未設定:2020/07/11(土) 15:43:36.89 ID:DWLDZGoK0.net
サードパーティー完全に潰すとアレだから生かさず殺さずが鉄則

511 :名称未設定:2020/07/11(土) 20:08:42.86 ID:+8iDHVPm0.net
>>509
qemuでやりゃいいんじゃない?

512 :名称未設定:2020/07/25(土) 20:14:38.23 ID:9VtKCOiq0.net
すみません質問お願いします
Catalinaで最新のVMwareを使ってます
Elcapitanを入れたいんですが正しい入れ方をお教えください
昔に一度入れたときには問題なく入ったのですが
今日新しいMacに入れてみたらエラーになってしまいました
自分の予想だとインストールメディアが間違ってるのかなあと思うのですが…

513 :名称未設定:2020/07/25(土) 20:18:47.81 ID:7ZcjNnTU0.net
>>512
時計を5年前にして再実行

514 :名称未設定:2020/07/26(日) 00:48:24.47 ID:MhMZ0OsA0.net
>>512
同じインストール.app使ってるなら
昨年10月あたりに証明書の期限切れてると思われ
その頃OS以外もXcodeとかJavaなんちゃらとか
みんな期限切れで使用不可になって再配布されてる

515 :512:2020/07/26(日) 01:22:25.86 ID:q8Yx7N9P0.net
ありがとうございます

最新のElcapitanである InstallMacOSX.dmg をダウンロード
開いた .pkg を catalina にインストール
アプリケーションフォルダに
OS X El Capitan インストール.app が出来る
この .app を VMware に入れると

/dev/vmmonを開くことができませんでした:パイプが壊れています。

カーネルモジュールvmmonが読み込まれていることを確認してください。

モニタ デバイスの初期化に失敗しました。

トランスポート(VMDB)エラー -14 : Pipe connection has been broken。

と表示されます。

516 :名称未設定:2020/07/26(日) 05:22:22.22 ID:lMgT8d2O0.net
>>515

https://alphacast.jp/mac/macのvmwareでエラー%E3%80%82vmmonが読み込まれていることを確認/

517 :名称未設定:2020/07/26(日) 07:21:28.50 ID:KogwczIj0.net
>>515
変なやり方してるな
dmgイメージのまま扱うだけだぞ

俺は以前のバージョンで4月頃にインストールしたけど証明書問題あるから時計巻き戻して解決した

518 :512:2020/07/26(日) 08:00:47.22 ID:q8Yx7N9P0.net
>>516
ありがとうございます。
ご指摘のページを見ました。表示されるエラーは同じです。
システム環境設定のセキュリティ許可は全てチェックしていますが
エラーになります。

>>517
ありがとうございます。
ダウンロードした InstallMacOSX.dmg をそのままVMWareに入れてみたのですが
同じエラーが出ました。

519 :名称未設定:2020/07/26(日) 14:56:57.64 ID:I57KzlOq0.net
>>518
チェックしてもエラー出るならVMwareだけ再インストールすると治るよ

520 :512:2020/07/26(日) 20:44:12.26 ID:q8Yx7N9P0.net
>>519
ありがとうございます。
VMWareの再インストールで治りました。
お騒がせしました。

521 :名称未設定:2020/07/28(火) 08:04:14.14 ID:wFNH5xJY0.net
最新のmacOS 10.15.6 CatalinaでVMware FusionやVirtualBoxを利用すると仮想マシンがクラッシュし、カーネルパニックが発生する不具合があるとして各社が対応中。
https://applech2.com/archives/20200728-vmware-fusion-kernel-panic-on-macos-10156-catalina-build-19g73.html

だとよ
連休中にCatalinaアップグレードしちゃったじゃねーか

522 :名称未設定:2020/08/08(土) 10:01:10 ID:DFBc1wWJ0.net
セールまだかね

523 :名称未設定:2020/08/08(土) 10:28:12.48 ID:Lh6sptcw0.net
>>522
年末のBlack Fridayまで待ってたらいいと思います。

524 :名称未設定:2020/08/13(木) 16:13:35 ID:8cr+BNVx0.net
カタリナの追加アップデート、何か変わった?

525 :名称未設定:2020/08/13(木) 16:26:20.38 ID:4o+ELh+z0.net
>>524
>>521の問題に対応してあるらしい

526 :名称未設定:2020/08/13(木) 16:38:08 ID:8cr+BNVx0.net
>>525
ここでカーネルパニックの報告がないってことはかなり特殊な条件で起こってたのかな

527 :名称未設定:2020/08/13(木) 18:17:34.25 ID:y0xBSXm+0.net
>>524-526
11.5.6では未対応。リリースノートの最後に書いてる

528 :名称未設定:2020/08/13(木) 19:05:35 ID:qWaP8diQ0.net
>>527
今日、macOS Catalina 10.15.6追加アップデートがリリース
仮想化アプリケーションの実行時に発生する可能性がある安定性の問題を修正

529 :名称未設定:2020/08/14(金) 12:17:38 ID:DekBm5M60.net
電池をバカ食いするようになってたけど、今回の追加アップデートでなおるのかな

530 :名称未設定:2020/08/14(金) 12:32:45 ID:JeWeL9oo0.net
>>528
今までmacOSまでフリーズしていたが、昨日のアップデート以降再発していない。
ありがとう。

531 :名称未設定:2020/08/14(金) 18:53:32 ID:TvJTUnxJ0.net
古いMacのOSX 10.8のボリュームをFusionで仮想化したんだが
仮想化自体は問題なく成功したが、LaunchPadだけが激重くて笑った
10.9の仮想マシンは全然問題ないので調べたら特定のバージョンで起こるみたい

CPUを16コア割り当ててなんとか整理出来るレベルに到達w
フォトショCS5も2コアで普通に動くのにLaunchPadの整理に要16コアって...
しかもそれでもカックンカックンだし

532 :名称未設定:2020/08/14(金) 19:02:03 ID:YTBqLElF0.net
>>531
詳しい理由は、全部省いて、ひとまず、
Optimize Mac OS X On Virtual Machine For Performance
ttps://windowslovers.com/optimize-mac-os-x-virtual-machine-perfomance/
にある、BeamOff を動かすと速くなる。
この BeamOff 相当は、Grapphicsの開発ツールでも制御できるけれども、一般ユーザはこれでOK。
なお、この解説にあるMojaveでは、これはまったく無意味。
少なくともMetalでまったく意味がない。

533 :名称未設定:2020/08/14(金) 20:35:41 ID:/KPYWmh80.net
ビクサー対応はよ

534 :名称未設定:2020/08/16(日) 06:03:31 ID:geOyGKiX0.net
>>532
リンク先からは削除されてて入手出来なかったので別所で入手したものの、
BeamOffはmacOS 10.10環境以上じゃないと動かないみたい

だけど記事のもう一つの、再度VMWare Toolsを入れ直すというのを試して
ターミナルコマンドでLaunchPadやDock周りのぬるぬる挙動をOffったら
重い事は重いものの4コア割り当て程度で使えるくらい改善したわ

535 :名称未設定:2020/08/16(日) 09:53:27 ID:Q4w9oEjS0.net
パラレルズはバージョンアップ来たよね

536 :名称未設定:2020/08/20(木) 21:59:21.62 ID:qtqnBom30.net
VM 12はまた89ドルアップグレードにとられるのか。
去年買わなきゃよかったわ。

537 :名称未設定:2020/08/20(木) 22:06:24.66 ID:M3eZN/fh0.net
>>536
また悪党の馬鹿か

538 :名称未設定:2020/08/20(木) 22:12:37.47 ID:qtqnBom30.net
バカ呼ばわりされることは書いていつもりだけど
何か気に障ったかな。

539 :名称未設定:2020/08/20(木) 22:16:42.12 ID:M3eZN/fh0.net
去年は11から無償アップグレードだっただろうが

540 :名称未設定:2020/08/20(木) 22:26:28 ID:qtqnBom30.net
>去年は11から無償アップグレードだった
って去年11から何に無償アップグレードだったの?

541 :名称未設定:2020/08/20(木) 22:29:05 ID:qtqnBom30.net
もしかしてVM 12って去年からすでにあって11から12へはすでに無料でアップグレードできてるの?
なら記事にある12の発表と価格は何の価格?
記事が12ではなく13の間違いってことかな?

542 :名称未設定:2020/08/20(木) 22:29:54 ID:M3eZN/fh0.net
本当に馬鹿なんだな
一昨年11が出て、昨年は11.5へ無償アップグレード

543 :名称未設定:2020/08/21(金) 02:17:25.93 ID:abtoCmZR0.net
Announcing: VMware Fusion 12 and Workstation 16
https://blogs.vmware.com/teamfusion/2020/08/announcing-fusion-12-and-workstation-16.html

544 :名称未設定:2020/08/21(金) 08:41:30 ID:F0uBgb8l0.net
このスレって常にバカバカバカバカ連呼してるバカがいるな。

545 :名称未設定:2020/08/21(金) 09:06:00 ID:iSM7qEDs0.net
悔しかったか?

546 :名称未設定:2020/08/21(金) 12:00:07 ID:73fc/Uu10.net
ずっと8.5で頑張ってきたけど、この前11.5買っちゃったよ

547 :名称未設定:2020/08/21(金) 12:06:29 ID:tLFxZAx40.net
>>543
Player とかなんで名前変えるねんと思ったら、個人利用は無料になるのか
下の価格表見たら無料でないっぽいけど、商用利用でのってだけか(?)。昨年までのが(まんま)入ってるからちょっとイミフだが、昨年までのは商用利用で買ってたのと同じとみなすということか

548 :名称未設定:2020/08/21(金) 12:07:16 ID:Vr6bYjbQ0.net
そもそも使ってる場面が、「業務」だから
無料化のメリットはなさそう。

549 :名称未設定:2020/08/21(金) 12:13:43 ID:tLFxZAx40.net
ああ、下にまさしく書いてあった

>>546
6月15日以降なら、12 Player 商用利用のライセンスを無料でくれるって

550 :名称未設定:2020/08/21(金) 14:52:47 ID:73fc/Uu10.net
>>549
買ったの5月だわw

551 :名称未設定:2020/08/21(金) 14:57:45 ID:t/x2lneG0.net
頑張らないで 11 にしとけば、11.5 へは無料だったのにな
とか、嘘くせえ真の悪さだなw

552 :名称未設定:2020/08/21(金) 16:05:40 ID:lYCjXbld0.net
Workstationとか抜きでFusion単体でみると、
Fusion Pro --- 新規購入価格が値上げ、アップグレード価格が値下げ
Fusion 無印 --- 新規購入価格もアップグレード価格も値上げ
に見えるが

553 :名称未設定:2020/08/21(金) 16:56:10 ID:TGyVs+uM0.net
多分サブスク払ったほうがいいんじゃないかという誘導なのでは

554 :名称未設定:2020/08/21(金) 18:56:10 ID:U3r5Iy1I0.net
よく分らんが、「Fusion 10 Pro」もってる俺は99$で、Workstation Proも使える3ライセンスにアップグレードできるってことなのか?

555 :名称未設定:2020/08/21(金) 19:43:12 ID:wnxmG1sS0.net
割ればいいじゃん(割ればいいじゃんとは言っていない)

556 :名称未設定:2020/08/21(金) 20:28:57.84 ID:42OS028X0.net
フュージョン無印はプレーヤー使っとれってことか

557 :名称未設定:2020/08/22(土) 06:54:02.53 ID:Wm9pxzfJ0.net
誰か詳しく解説カモン

558 :名称未設定:2020/08/22(土) 08:23:39.77 ID:OjLjaiVR0.net
WindowsとLinuxには従来から個人利用が無償、商用は有償のPlayerがあったので合わせた。
Workstation ProとFusion Proの扱いを同等(共通)にした。

来年か再来年あたり、ARM化以降もMac版が続行してたら
名前からFusionも取れてWorkstationになってるかもね。

559 :名称未設定:2020/08/22(土) 08:36:11 ID:6QOHfJrA0.net
>>553
VMware Fusion Proでサブスクリプションってあったっけ?

560 :名称未設定:2020/08/22(土) 14:31:52 ID:BR52zXI80.net
まあ訳すと主にこんな感じ
--------------

■ Fusion Playerへのご挨拶

私たちは発表する事に興奮しています。VMware Fusion 12 Playerを発表します。

Workstation Playerと同様、個人でご利用の場合無償でライセンスが提供されます。
Macに乗り換えたホームユーザーでも、DX11ゲームやその他の個人用アプリをWindowsで
使いたい場合、個人利用ライセンスで無料で利用できます。

Fusion 12 Playerは、Fusion 11.5 (Standard) を置き換える物で、Workstation Playerと同じ
価格設定とライセンスモデルを採用し、個人利用には無料ですが、商用利用にはライセンスが
必要です。 Fusion Playerは、Fusion 11.5.x (Standard) と同じ機能を持っています。

また、大規模な環境でご利用のお客様からのご要望にお応えして、1年または3年のサポートと
サブスクリプションが付いたFusion Playerの新しい商用ライセンスを、ご注文数量が1つで
あってもチャンネルパートナーからご購入頂けます。

561 :名称未設定:2020/08/22(土) 14:35:02 ID:BR52zXI80.net
Proに関してはこんな感じ
--------------

■ Fusion Proの新しい価格設定。PC含む3台までのデバイスで利用可能

Fusion 12 Proは、Workstation Proを実行しているWindows/Linux PCを含む
最大3台のデバイスでの個別利用をサポートするようになりました。 Fusion 12 Proキーで
Windows/Linux上のWorkstation 16 Proがロック解除されます。既存のお客様の
アップグレードは99ドルに値下げされ、アップグレードと新規ライセンス(199ドル) の両方で
最大3台までの個人用デバイス(Fusion Pro for Mac、Workstation Pro for Windows、
Workstation Pro for Linuxのいずれか) でライセンス利用が可能になりました。

562 :名称未設定:2020/08/22(土) 15:27:46 ID:HqKJPYLu0.net
Workstation Pro と Workstation Player の比較表
ttps://www.vmware.com/jp/products/workstation-pro.html

playerの制限として気になるのは
・スナップショット
・複数の仮想マシンの同時実行

fusion playerにもこの制限が引き継がれると辛いな。特にスナップショット。

563 :名称未設定:2020/08/22(土) 16:09:20 ID:BR52zXI80.net
複数実行できないのネック → でもサブスクは嫌 → Pro買うか
の流れに持ち込ませる皮算用ではないかとふんでるw
Proはアップグレード料金値下がりしたし

あとは商用ベースに強みがあるVMwareが
ライバルのParallelsに打撃を与えるのが目的かな?
Parallelsって無料版あったっけ? 最近の事情よく知らない

564 :名称未設定:2020/08/22(土) 16:49:08 ID:lv6G+l2W0.net
>>562
スナップショットってTime Machineに対応するキー機能じゃなかったっけと思ったら、Time Machineでバックアップすんなに変わってるのね
https://docs.vmware.com/jp/VMware-Fusion/11/com.vmware.fusion.using.doc/GUID-644C040A-0831-483F-9A06-EE970C2F9FF6.html

Time Machine対応したよってのもイマイチだったので使ってなく、手動でTime Machieライクなのでバックアップとってるけど(スナップショットも使ってない)

565 :名称未設定:2020/08/22(土) 18:03:03 ID:6QOHfJrA0.net
Workstation ×1、Fusion Pro ×2 で運用していたから、
これ以降、Fusion Pro ×1だけで済むとか、嬉しすぎるけど、
だいぶお布施してきたなw

566 :名称未設定:2020/08/23(日) 13:13:25 ID:jaKHB9Yk0.net
>>562
今までまでの無印がそのままプレイヤーになるって公式に書いてあるよ
てかmacかarmになったらwindowsが動かなくなって売れなくなるからワクステと抱き合わせたんじゃね。
いつでも開発止められるように

567 :名称未設定:2020/08/23(日) 15:18:07 ID:LAo+So6s0.net
Fusion playerを使うくらいなら、
永年無料で更新され続けてるテクプレを
使う手もある。
不安定だが、プロ版相当機能が永年無料で
更新されるぞ

568 :名称未設定:2020/08/23(日) 19:14:42 ID:yYpDIOC10.net
不安定は無理

569 :名称未設定:2020/08/23(日) 20:35:59 ID:bczdCVW00.net
>>566
自分も同じこと思ってた

Workstationライセンスあれば安いWin実機用意したら
VM環境そのまま移行できるから面倒ないでしょって

570 :名称未設定:2020/08/23(日) 21:36:38 ID:822icYSV0.net
実は以前からFusion ProのユーザーはWin/LinuxのPlayer Proを商用利用
してもいい事になってたから、Workstation ProとFusion Proが
同等扱いになったのはFusion Proが格上げされた様に見えなくも無いかも。

571 :名称未設定:2020/08/25(火) 09:08:21 ID:JDTWZqp80.net
Proの16インチでゲストOS立ち上げたままディスプレイ閉じてスリープにさせた後、Macを復帰させると必ずゲストOSが異常終了で落ちてるんですがこんな現象、ご存知ない?

電源繋いでスリープ状態にして復帰しても落ちて、「ハードをスリープさせない」チェックを外すと落ちないのでハードのスリープが原因っぽいかなと

ツールを再インストールしても直らないし、毎回、リジュームにするのがめんどいんです

バージョンは11.5.6です

572 :名称未設定:2020/08/25(火) 10:59:28 ID:uQ3yVJa90.net
ゲストをスリープさせてからホストもスリープすれば解決

573 :名称未設定:2020/08/26(水) 22:30:42 ID:1FZBjRou0.net
vmware fusionで参考になる本を探しています。
スクールとか、専門学校で使っている参考書を調べる方法がないでしょうか。
ありましたら教えてください。
今まで、2冊ほど本は読んでいます。
いちばんやさしいvmware fusionの教本
知識ゼロからはじめるvmware fusionの教科書
ほかにはUdemyで
2日でできるvmware fusion超入門
などを勉強しました。

574 :名称未設定:2020/08/27(木) 01:47:36 ID:eDYoxvOv0.net
>>573
馬鹿には無理ってことだよ

575 :名称未設定:2020/08/27(木) 06:36:19 ID:j4aOQYl20.net
本必要??

576 :名称未設定:2020/08/27(木) 06:55:17 ID:DLR6Q0WF0.net
>>573
えっ、わたしは、
「VMware社から学ぶ経営哲学」
を読んだところです。奇遇ですね。

577 :名称未設定:2020/08/27(木) 10:06:36 ID:w+7QftNH0.net
ESXiなら分かるけど、Fusionはヘルプとオンラインドキュメントだけで充分じゃね?

578 :名称未設定:2020/08/27(木) 11:44:24 ID:DLR6Q0WF0.net
ネタにマジレスしちゃアカンw >>573 はネタですよ

579 :名称未設定:2020/08/27(木) 11:49:10 ID:h0xh+hjn0.net
ネタとか古臭く感じてしまうのは自分だけなのかな

580 :310:2020/08/29(土) 11:57:08 ID:DnprluOO0.net
>>564
どうりで外付けドライブに繋ぐ度にMBPは熱くなってファン全開だしドライブはブンブンになる訳だ。
いい事教えてもらった。サンクス!

581 :名称未設定:2020/08/31(月) 01:22:35 ID:3TO6Hpfp0.net
>>571
同じ症状で困ってる。。

あとターミナルのタブがキチンと描画されない。
こらはparallelsでも同じだけど。

582 :名称未設定:2020/09/01(火) 22:22:11 ID:UwqLKoW90.net

VMware player みたいにfusion も無料になったの?

583 :名称未設定:2020/09/02(水) 01:22:35 ID:CuuE/bqx0.net
個人利用は無料になる

584 :名称未設定:2020/09/03(木) 06:28:38 ID:nFM6UQwO0.net
家の個人PCで
持ち帰りの会社資料作成は有料になりますか?

585 :名称未設定:2020/09/03(木) 10:23:53 ID:krxcLAUt0.net
>>584
そりゃ、厳密には業務をやるんだから、有料やんね。

586 :名称未設定:2020/09/03(木) 15:01:08 ID:hDKtDppd0.net
経費で落とせるんちゃう?

587 :名称未設定:2020/09/03(木) 15:28:55 ID:krxcLAUt0.net
むしろ、経費で落とせないなら、労基署に密告しても良いレベル。
というか、経費にできないという会社は辞めるべき。

588 :名称未設定:2020/09/03(木) 16:09:34.93 ID:WQ+4xp8H0.net
>>584
それをここで聞いてどうするの?
回答してもらった書き込みが裁判で通用すると思うの?

589 :名称未設定:2020/09/03(木) 17:22:40 ID:yeUWj5cj0.net
無料のvmwareもうリリースされた?
どこから落とせるの?

590 :名称未設定:2020/09/03(木) 17:33:27 ID:0xvUGdfx0.net
まだ正式には発表されていない。

591 :名称未設定:2020/09/03(木) 23:48:52 ID:o1YqIBS10.net
クラックしたらええんちゃうん

592 :名称未設定:2020/09/04(金) 00:03:17.81 ID:8GqvRNLK0.net
ガキじゃあるまいし

593 :名称未設定:2020/09/04(金) 00:26:47 ID:H1VJTUxm0.net
>>591
まぁ、仮にもそのクラックとやらした後に、改変済のVMware Fusionを立ち上げて、
Wiresharkでポートとネットワーク監視したら、どうなるかやってみてください。

594 :名称未設定:2020/09/04(金) 00:29:03 ID:d69CYBwg0.net
>>592
ガキなんだろう

595 :名称未設定:2020/09/05(土) 05:26:42 ID:/klsy9GW0.net
馬鹿さ加減にクラックらしてくる

596 :名称未設定:2020/09/05(土) 10:39:55.54 ID:eL8mW6Ed0.net
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

597 :名称未設定:2020/09/05(土) 18:11:30 ID:ACh1fvNZ0.net
>>593
快適に使えていますが?

598 :名称未設定:2020/09/05(土) 18:46:56 ID:bGaPgHS10.net
そうも盗んでますと主張したがるのはなんなん
馬鹿なんだろうけど

599 :名称未設定:2020/09/15(火) 15:16:26.41 ID:lN4ac9Dp0.net
12がリリースされたみたいだね。

600 :名称未設定:2020/09/15(火) 15:28:05.32 ID:NOUwwWKf0.net
VMware Fusion 12 Release Notes
https://docs.vmware.com/en/VMware-Fusion/12/rn/VMware-Fusion-12-Release-Notes.html

601 :名称未設定:2020/09/15(火) 15:36:01.03 ID:lN4ac9Dp0.net
個人用途の無料版でも
32 virtual CPUs
128 GB virtual memory
8 GB virtual graphics memory
に対応してるのか?

602 :名称未設定:2020/09/15(火) 16:24:01.98 ID:CTB+6y1d0.net
VMwareはもう使えるクーポンコードがないな

603 :名称未設定:2020/09/15(火) 16:57:00.07 ID:Nf7eMyxL0.net
インストールしようとしたが、Catalina以上だったのか
Mojaveだから入れられん(´・ω・`)

604 :名称未設定:2020/09/15(火) 17:02:06.45 ID:CTB+6y1d0.net
>>603
お金払ってしまったら返金お願いできるよ

605 :名称未設定:2020/09/15(火) 17:21:52.65 ID:gEUdjAu40.net
無料版てどうやって落とすの?

606 :名称未設定:2020/09/15(火) 17:27:21.95 ID:Vt43Z/tD0.net
>>603
自分も同じだったのでアップグレードキャンセルと返金をお願いした

607 :名称未設定:2020/09/15(火) 17:38:09.69 ID:INGhLdVj0.net
今年は何千万円はらわなきゃいけないんだろ。
最近は毎年買わされてる様に思うわ。

608 :名称未設定:2020/09/15(火) 17:43:11.90 ID:Dv+PLsc/0.net
>>603
Catalinaにすればいいのさ
いつまでも古いOSにしてると身動き取れなくなるぞ

609 :名称未設定:2020/09/15(火) 17:47:15.31 ID:ElkpvcR20.net
>>607
それ面白いと思って書いたの?

610 :名称未設定:2020/09/15(火) 17:47:58.50 ID:CTB+6y1d0.net
>>608
っMac Pro 2012

いつまでもって言っても
まだMojaveはサポート続いてるしな

611 :名称未設定:2020/09/15(火) 17:57:38.81 ID:Dv+PLsc/0.net
いい加減買い替えなよ

612 :名称未設定:2020/09/15(火) 18:06:30.37 ID:CTB+6y1d0.net
>>611
お金ちょうだーいパパー

613 :名称未設定:2020/09/15(火) 18:19:56.76 ID:lN4ac9Dp0.net
>>605
vmwareのWebページ
→ ダウンロード
→ 製品のダウンロード
→ Fusion

614 :名称未設定:2020/09/15(火) 18:46:01.90 ID:INGhLdVj0.net
無料ってPlayerの事でしょ?
あれってユニティみたいなものなの?

615 :名称未設定:2020/09/15(火) 19:51:35.11 ID:F65HKgMo0.net
VMware Fusion 12 Player

価格(税込み): 17,985 円

616 :615:2020/09/15(火) 19:53:07.16 ID:F65HKgMo0.net
ああ
個人で使う場合は金払わなくていいのね

617 :名称未設定:2020/09/15(火) 20:00:45.25 ID:CTB+6y1d0.net
マイナビで記事が出てる

https://news.mynavi.jp/article/20200824-1239550/

618 :名称未設定:2020/09/15(火) 20:52:27.00 ID:mDpWm0aJ0.net
ついに8.5ともお別れか

619 :名称未設定:2020/09/15(火) 21:27:04.23 ID:CSTSlW5+0.net
High Sierraに対応してるのは11.5までなのかな。
ギリギリ金払ったけど良しとしよう。

620 :名称未設定:2020/09/15(火) 22:02:24.16 ID:1yNsRdWT0.net
ライセンスキー入力の所から進めない。

621 :名称未設定:2020/09/15(火) 22:08:38.14 ID:O4uZ0DFW0.net
進めないね

622 :615:2020/09/15(火) 22:25:19.19 ID:F65HKgMo0.net
サーバ落ちてる?
ログインとかできない(>_<)

623 :名称未設定:2020/09/15(火) 23:51:53.81 ID:Nf7eMyxL0.net
左下にある「あとで通知」押して進めない?

624 :名称未設定:2020/09/16(水) 02:23:48.47 ID:t3j7EStA0.net
仮想マシンをアップグレードしますか?でちょっと不安になるな
Time Machineでバックアップあるからいいけど

625 :名称未設定:2020/09/16(水) 05:40:17.05 ID:t3j7EStA0.net
windows7/と10を12にアップグレードしますか?
YES
os落ちた
ファイル壊れた
Time Machineから復旧中
面倒クセェ

626 :名称未設定:2020/09/16(水) 08:48:17.61 ID:V637d2GW0.net
立ち上げる度にバックアップとられるので
仮想ディスクはTime Machineから除外してる
手動でバックアップとってるわ

627 :名称未設定:2020/09/16(水) 08:49:08.86 ID:fT6Ds+UK0.net
bigsurPBに12インストールしたんだが、11.5のwindows10ファイル起動しない

「VMware Fusion はこのホストでの仮想化されたパフォーマンス カウンタをサポートしていません。」

628 :名称未設定:2020/09/16(水) 11:18:10.27 ID:u90sDteZ0.net
>>623
それわかりません

629 :名称未設定:2020/09/16(水) 13:51:13.22 ID:V637d2GW0.net
>>603−606

おれもやらかしてたんだけど
先ほど返金処理の連絡がありました
報告まで

630 :名称未設定:2020/09/16(水) 23:53:06.64 ID:FdAWTNWZ0.net
システムリクエストが10.15 Mojaveってなってない?
どっちだよ!

631 :名称未設定:2020/09/17(木) 01:46:05.23 ID:glJC7oyt0.net
VMware-Fusion-12.0.0-16880131
は、アプリの中での最小macOSが10.15.0になってる。Finder上では 10.14以下だと起動できないアイコンになる
10.15 Catalina
だろな。Mojaveは間違い

Player(無料)になったから範囲を縮小したのかと思ったが、個人利用じゃないと有料だし、後々 10.14 のサポートもあってそれでの間違いと思いたいw

632 :名称未設定:2020/09/17(木) 01:47:35.18 ID:glJC7oyt0.net
>10.14以下
10.14.x とか... 10.15未満の間違い。まあわかるだろうけど一応訂正

633 :名称未設定:2020/09/17(木) 02:56:41.82 ID:nv6lWMan0.net
つーか今回も短期間でIntel Macを切り捨てるだろうしなあ
いつまでサポートしてくれるかね

634 :名称未設定:2020/09/17(木) 03:42:38.63 ID:g9royp2+0.net
早くても、2・3年後。現行売ってるIntel Macのがあるから4・5年後の可能性もあり
そんな先の話をしてもしょうがない

635 :名称未設定:2020/09/17(木) 09:30:18.03 ID:lqXIi7j00.net
AppleはMacを生産終了から8年保守することになってるから
今から慌てなくていいと思う

636 :名称未設定:2020/09/17(木) 10:01:31.07 ID:i75Pf0R/0.net
Intel Mac 2006年1月発売
10.6 Snow Leopard 2009年8月リリース (PowerPC切り捨て)
PowerMac G5 が obsolete になったのは、2011年かな
ハードの obsolete 入りは macOS での切り捨てより後のよう

637 :名称未設定:2020/09/17(木) 10:47:56.54 ID:DPmB9Jd40.net
無償のライセンスキーってどうやって取得するん?
飛ばされるリンクにそんなのないけど?

638 :名称未設定:2020/09/17(木) 10:53:04.21 ID:Y0MOmjh+0.net
12落としたけどインストール時に無償のライセンスキーの取得を押しても飛んだページにそれらしい項目が無いんだけどどうやって取得するの?

639 :名称未設定:2020/09/17(木) 10:53:25.33 ID:Y0MOmjh+0.net
被った

640 :名称未設定:2020/09/17(木) 11:09:28.45 ID:Y0MOmjh+0.net
自己解決
Safariだとダメだった
Chromeで行けた

641 :名称未設定:2020/09/17(木) 12:00:09.18 ID:DPmB9Jd40.net
>>640
ちゃんと書いとけ


https://applech2.com/archives/20200916-vmware-fusion-12-player-personal-licence.html

で記事内のURLにはChromeでアクセス

642 :名称未設定:2020/09/17(木) 13:05:39.15 ID:Y0MOmjh+0.net
>>641
その記事の存在は知らずMacのデフォルトブラウザをChromeに変えてから無償のライセンスキーの取得ボタンを押したら普通に取得ページに行けたもんで

643 :名称未設定:2020/09/17(木) 13:37:29.93 ID:6BrFaMsw0.net
私も昨日からずっと無料のライセンスをさがしてるけど
全く見つからない。
どこかURLはないかな。

644 :名称未設定:2020/09/17(木) 13:51:46.70 ID:NB3V4Qyq0.net
頑張って落としたけど、よく考えたらウチMojaveだったわ(つд⊂)

645 :名称未設定:2020/09/17(木) 14:22:57.08 ID:C/f+U3XA0.net
>>643
上にあるべ

なんかイラッとする

646 :名称未設定:2020/09/17(木) 14:39:27.78 ID:TGIRd7500.net
ストアの一番下にある評価版ダウンロードから行ける。

647 :名称未設定:2020/09/17(木) 14:41:10.07 ID:TGIRd7500.net
めんどくせぇ人用

https://www.vmware.com/products/fusion/fusion-evaluation.html

648 :名称未設定:2020/09/17(木) 15:10:18.40 ID:6BrFaMsw0.net
そのリンクは昨日からみつけてるが
何度行っても評価版のリストのページに飛ばされる。
評価版のところをずっと探してるが無料ライセンスのことなんてどこにもかいてない。

リリースされてすぐに無料がどうとかでてたのはみたけど、
無視してたらこうなってしまった。
あれは一度限りのオファーみたいなものだったのかもな。

649 :名称未設定:2020/09/17(木) 15:14:18.88 ID:FqTeRGPf0.net
>>648
641に書いてあるツーの
イライラすんなったく

650 :名称未設定:2020/09/17(木) 15:26:40.15 ID:yt6wO1O40.net
まっさらなedgeで行けばいけたよ

651 :名称未設定:2020/09/17(木) 15:27:12.68 ID:yt6wO1O40.net
Chromeでも俺もダメだったよ

652 :名称未設定:2020/09/17(木) 15:48:05.51 ID:eJWXAoRA0.net
Chromium系なら大丈夫だろうとVivaldiでいけた
Safariだとリダイレクトされて登録ページへたどりつけんのね

653 :名称未設定:2020/09/17(木) 16:08:39.91 ID:6BrFaMsw0.net
>>649
そのアフィサイトはNGワードに入っているんでそのレスがみれないけど
VMのサイトのリンクは既に分かってる。
上にも入ってくれている人もいるし。

654 :名称未設定:2020/09/17(木) 16:10:38.64 ID:C/f+U3XA0.net
https://my.vmware.com/web/vmware/evalcenter?p=fusion-player-personal

655 :名称未設定:2020/09/17(木) 16:11:10.61 ID:C/f+U3XA0.net
>>653
tako

656 :sage:2020/09/17(木) 18:49:54.89 ID:u3qVjw6o0.net
Chromeにしたがダメだった。
で、Edgeに切り替えたらできた。

うーむ。
うえのほうの「まっさらな」というのがキーワードのような気もする。

ところで誰かBig Surで動作確認した人はいるの。

657 :sage:2020/09/17(木) 18:54:51.04 ID:u3qVjw6o0.net
そうそう。思い出した。
昨日、自宅のBig Surを入れてるマシンで、ダウンロードして起動して、
無料ライセンスで引っかかってたから、試供で起動したんだった。
だから起動まではいけます。

で、ParallelsからVMをインポートしようとしたら空き容量不足でできなかったんだ。
今、別のマシンでインポートしているので、これが終わったら自宅に持って帰って試してみます。

658 :名称未設定:2020/09/17(木) 19:05:41.62 ID:uB7Uvln00.net
vmwareのweb担当が動作検証をやらかしているな。

659 :名称未設定:2020/09/17(木) 19:17:47.20 ID:zddplDri0.net
>>641
また無職ニートのAppleちゃんねるが
自演リンク貼ってんのかww
親に何て説明してんの?
「フリーのwebデザイナー」とか 笑

660 :名称未設定:2020/09/17(木) 19:46:39.92 ID:U0bL7koY0.net
お前がニートっぽい

661 :名称未設定:2020/09/17(木) 19:49:07.37 ID:DPmB9Jd40.net
>>653
アフィサイトがーつーくせに
ここを訪れる

662 :名称未設定:2020/09/17(木) 19:59:14.96 ID:U0bL7koY0.net
なんか異常なwサイトのアンチがここに昔から居る
あのサイトの経緯はここで確か誰かが書いてくれてた
経緯からはアンチになるのもしょうがないが、化けたと言われる今も粘着してるそうな

663 :名称未設定:2020/09/17(木) 21:23:50.08 ID:6+qpHuIQ0.net
ttps://applech2.com/archives/20200916-vmware-fusion-12-player-personal-licence.html?amp=1

ここに答えがある

664 :名称未設定:2020/09/17(木) 21:47:10.07 ID:8+Z5lZZe0.net
Chromeのシークレットモード使ったら行けたわ

665 :名称未設定:2020/09/17(木) 22:03:07.01 ID:7MJXqDee0.net
Appleちゃんねる、って名前がダサッw

2ちゃんまとめサイトだから、それでいいのかw

666 :名称未設定:2020/09/17(木) 22:04:56.05 ID:lqXIi7j00.net
>>663
ここを攻撃すればいいの?

667 :名称未設定:2020/09/17(木) 22:15:49.95 ID:6BrFaMsw0.net
新しくアカウントを作ってみたが
アクティベートのメールが来ないじゃないか。
これって日本を拒否されてるんじゃないの?

668 :615:2020/09/17(木) 22:21:55.94 ID:/EKllRmb0.net
言語設定をUSAにしたら普通にできた

669 :名称未設定:2020/09/17(木) 22:27:30.20 ID:Y0MOmjh+0.net
一度限りのオファーじゃないかとか日本を拒否されてるとか妄想が激しい人やね

670 :名称未設定:2020/09/18(金) 00:04:34.30 ID:WUZTTO7T0.net
>>665
>2ちゃんまとめサイト
その片鱗は皆無だぞ
老害は情報を更新できないししようともしないのな。キチガイでできないのか

671 :名称未設定:2020/09/18(金) 08:02:59.48 ID:w+kRU0UM0.net
>>670
化けたサイトって、
擁護の仕方もワンパターンですな

672 :名称未設定:2020/09/18(金) 08:18:20.88 ID:i1Ay436x0.net
アクティベートのメールが来ない。
なんど送っても何も送ってこない。
しかも、パスワードを忘れたの方でメールを送らせても来ない。
やはり日本はハブられてるんじゃ?

673 :名称未設定:2020/09/18(金) 08:19:28.77 ID:i1Ay436x0.net
VMって中国でやってるんでしょ?
日本語ページで日本語で書いてるけど一部だけ中国でかいてあったりするし。

674 :名称未設定:2020/09/18(金) 08:33:10.64 ID:ByG0P/kO0.net
>>672
おれはすぐ来た

忙しいんだよ

675 :名称未設定:2020/09/18(金) 08:34:56.92 ID:ByG0P/kO0.net
日本語で問い合わせりゃそりゃ遅いのは当たり前だし
英語で問い合わせて遅いってんなら
その英語が通じてないことを疑うべき

676 :名称未設定:2020/09/18(金) 08:38:24.34 ID:i1Ay436x0.net
>>674
使ってるメールにもよるのかな。

677 :名称未設定:2020/09/18(金) 08:47:31.15 ID:MBzGZUSf0.net
>>656
Chromeはアドブロックやなんやら入れてるから時々動作しないことがあるから
webでの不具合用に普段は使わないedgeをインストールしている。
もちろんインストール時のままの設定で。

Big surに12インストールしたが11.5で使ってたwindows10は起動しない
「VMware Fusion はこのホストでの仮想化されたパフォーマンス カウンタをサポートしていません。」
MacOS10.15.6は起動した。

678 :名称未設定:2020/09/18(金) 09:49:08.90 ID:4jjbrk2V0.net
>>676
まあ落ち着け
もう少し待とう

679 :名称未設定:2020/09/18(金) 11:16:00.38 ID:ITvFz4b+0.net
迷惑メールにでも仕分けされてるんじゃね?

680 :名称未設定:2020/09/18(金) 11:19:25.38 ID:ByG0P/kO0.net
ヤフオクの頭のおかしい落札者じゃねーんだから
ちょと落ち着け

681 :名称未設定:2020/09/18(金) 12:00:53.66 ID:cPGjO6GL0.net
無料だと騒がしくなるんだなw

682 :名称未設定:2020/09/18(金) 12:06:03.82 ID:nazrcX/A0.net
iPhoneからアクセスすると、問題なくライセンスを取得できました。
作成されたライセンスの確認もiPhoneからは問題なくできるのですが、
macからだと、SafariでもFireFoxでも同じところへ飛ばされてしまいできません。

683 :名称未設定:2020/09/18(金) 13:09:08.73 ID:jv8cwtJm0.net
>>654をmacのsafariで開く
それだけのこと
レジスト終わったらコードが書いてあるからメールなんて来なくても別段問題ない

正直、何を右往左往してるのかわからない

684 :名称未設定:2020/09/18(金) 16:16:44.39 ID:hoGUGdvI0.net
Safari13だと他のページへ勝手にリダイレクトしてログインすらできなかった
Safari14ならできた
Safariのせいなのか向こうが直したのかわからん

685 :名称未設定:2020/09/18(金) 16:56:38.35 ID:i1Ay436x0.net
わからない人はわからなくていい。
分かってる人が困ってるだけだから。
困ってるレスがうざいならNGにしたらいい。

686 :名称未設定:2020/09/18(金) 16:59:34.18 ID:mdDKF6Fm0.net
だが断る

687 :名称未設定:2020/09/18(金) 17:40:31.29 ID:ntn1iROe0.net
MBPrにfusion12でゲストOSにmacos12を
を入れようとしてるんだが、
マウスとかトラックパッドの電源を
いれる警告から進まないんだけど
なにか注意点あるのか?

688 :名称未設定:2020/09/18(金) 17:48:41.10 ID:uMSD7jq50.net
>>681
それか
オツムを疑われるのが多すぎだなと思ったら

689 :名称未設定:2020/09/18(金) 17:50:57.70 ID:mdDKF6Fm0.net
12ってSierraのことを言ってるならクロックを戻さないとダメだろ
ElCapitanとかも同様の証明書問題

690 :名称未設定:2020/09/18(金) 22:35:31.65 ID:TC/g2roB0.net
FusionでWindows 10を使う場合ってOEM版じゃなくてリテール版でないとダメという噂を聞いたんだけど本当?

691 :名称未設定:2020/09/18(金) 22:39:24.51 ID:ByG0P/kO0.net
>>690
OEM版とリテール版の違いとは?
10に違いなどないのでは?

うちはWin7/8から無償アップデートした10を使ってる

692 :名称未設定:2020/09/18(金) 22:40:04.76 ID:ByG0P/kO0.net
>>690
まあ10はMSからダウンロードしたイメージファイルを使うだけだから

693 :名称未設定:2020/09/18(金) 22:47:59.20 ID:x/rPsSAl0.net
>>690
仮想マシンにOEM版と一緒に買ったLANカードやらメモリーを装着できるならいいよ

694 :名称未設定:2020/09/18(金) 23:53:04.33 ID:ByG0P/kO0.net
Windowws 10ユーザーならこのURLはブックマークしとき

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

695 :名称未設定:2020/09/18(金) 23:57:55.69 ID:eG3IRy4Y0.net
今更だけどMacってアプリ終了する場合は×ボタンを押すだけじゃダメなんだな
Cmd+Qか

696 :名称未設定:2020/09/19(土) 06:43:35.37 ID:lpGqoic70.net
>>690
噂の元に聞けばいんじゃね

697 :名称未設定:2020/09/19(土) 13:37:37.82 ID:eske1+et0.net
Apple純正などウインドウを閉じると自然終了するのもある
Chromeが⌘Q2回なのは誤って閉じるの防止かな

698 :名称未設定:2020/09/19(土) 13:59:01.08 ID:SNgVRQTQ0.net
>>695
既出だが、アプリによる

699 :名称未設定:2020/09/19(土) 16:19:24.55 ID:ob5FnXqC0.net
>>698
終了の方法が混在してるのが面倒だな

700 :名称未設定:2020/09/19(土) 17:43:23.72 ID:bkhJiDtE0.net
本来ウインドウを閉じる用途にしか使ってはいけないはず
Qtでめちゃくちゃにしてるのもいるが

701 :名称未設定:2020/09/19(土) 21:08:31.17 ID:pb1g+tEK0.net
つAppStore

702 :名称未設定:2020/09/20(日) 03:42:49.70 ID:EkgpFzW40.net
>>699,700
Human Interface Guidelines では、ユーザが明示的に終了するようにしろと書いてるが、終了する手順は File/Quit (Command+Q) だけにしろとは書いてない
書いてないどころじゃなく、一つの(メイン)ウィンドウしかないアプリだとウィンドウ閉じた時に終了した方が適切な場合もあると書いてる

メニューバーメニューがあるアプリは File/Quit は必須だから、混在して面倒だと思うなら Command+Q だけ使ってればいいだろう

703 :名称未設定:2020/09/24(木) 11:49:27.52 ID:DpvDqVIy0.net
12でアカウントを取ってBig Surにインストールをしたのだが。
ParallelsのVMをコンバートすると、いくつかエラーができて起動できないんやけど。
そんなもんなん?

704 :名称未設定:2020/09/24(木) 12:12:56.44 ID:QzoxD7e10.net
既存の import 機能でお気楽にやるのもいいんだけど、
結局、Linuxの仮想マシンはもちろん、
WindowsやMacの仮想マシンも
raw imageをLinux上で仮想ディスクに構成して、
仮想NICなどの仮想デバイスをどうにか自前でやるほうが確実だったりする。
(そんなめんどくせーことやりたくないよな。

705 :名称未設定:2020/09/25(金) 09:02:15.81 ID:oNfmkwNp0.net
無料になったの知らなかった
Palallelsから移行してきた人多いの?
個人利用なので最新にあげるか迷ってる

706 :名称未設定:2020/09/25(金) 16:38:08.02 ID:qJrBvDjr0.net
今ので何も問題がないんだったらしばらく様子見でもいいんじゃないの
とてもお得なクーポンが今しかっとか例年いままで通りのも無くなったし

707 :名称未設定:2020/09/25(金) 17:41:21.29 ID:GIvXbld50.net
VirtualBoxと違ってそれなりに快適に動く?

708 :名称未設定:2020/09/25(金) 17:47:51.93 ID:DVVKY57/0.net
>>707
無料なんだから自分で試せ

709 :名称未設定:2020/09/25(金) 21:11:02.88 ID:picMxO8p0.net
12なら透明効果がおかしくなるやつ
直ってるかと思ったら変わらないな

710 :名称未設定:2020/09/25(金) 21:41:51.83 ID:skT+0wfx0.net
単に無料化しただけで中身は変わってないんだろう
今後更新もあるとは思えないしな

711 :名称未設定:2020/09/25(金) 21:44:10.59 ID:xkFK6ipD0.net
古いやつは台数制限そのままかな?

712 :名称未設定:2020/09/26(土) 08:26:51.83 ID:kQaFDk3Q0.net
有償版にしたら、いろいろとバグが直ったりするとか、あるかもなw

713 :名称未設定:2020/09/26(土) 11:17:11.82 ID:mgMExpsv0.net
おれはWindows版のPlayerを使い続け得てるけど
>>7
それはねーな

714 :名称未設定:2020/09/28(月) 15:21:12.93 ID:9FhRncLy0.net
無料のライセンスってどうやって取得するんだ?

https://my.vmware.com/group/vmware/evalcenter?p=fusion-player-personal

ここでレジスターを押してもダメだった

715 :名称未設定:2020/09/28(月) 15:25:16.90 ID:9FhRncLy0.net
Firefoxだとユーザ情報の登録画面まで行けたけど一番下のサインアップが押せないわ

716 :名称未設定:2020/09/28(月) 15:27:35.79 ID:kQ22Pgpd0.net
>>714
>ここでレジスターを押しても
chromeなら行けたとかダメだの書き込みが有ったような・・
641の辺り・・

717 :名称未設定:2020/09/28(月) 15:49:39.24 ID:9FhRncLy0.net
ありがとう
行けたけど次アクティベートの画面になってメールのアクティベートボタンをクリックしたらとりあえずは次の画面に行けたけどまた何かしようとしたらまたアクティベート画面になって〜の繰り返しで、12のライセンスがもらえたのかどうかすら分からないから諦めたわ

718 :名称未設定:2020/09/28(月) 17:12:35.83 ID:i+L/rG4P0.net
レジストしたらメールが届いたよ。

719 :名称未設定:2020/09/28(月) 22:38:57.25 ID:RVzrEgOP0.net
プレーヤー無料のダウンロードができない
79ドル払えのページしか出てこない

コレは諦めだな
parallelsに戻れということなのだろうか?

720 :名称未設定:2020/09/28(月) 22:51:17.03 ID:RhaIPDmj0.net
ブラウザーのキャッシュとクッキーを全部捨てる
嫌がらせを受けてるようだからSafari以外のUAにするか他のブラウザで進める。
失敗したらまた全部捨てる。
新規でアカウントを作ったけアクティベートのメールを100回は送ったがこなかったので
エイリアスで作り直したら数秒で届いた。
完了後アカウントのページにもダウンロードのURLが書かれていた。
というか12Proとファイルは同じようだ。

721 :名称未設定:2020/09/29(火) 00:37:44.88 ID:ayTUP5fp0.net
>>719
はい、ぜひ戻ってくださってよろしいかと存じます!

722 :名称未設定:2020/09/29(火) 01:10:41.79 ID:03ZlGpDG0.net
>>719
すまない
一発でダウンロードできた
本当にすまない

723 :名称未設定:2020/09/29(火) 02:17:51.07 ID:BU6kMTeK0.net
本当は無料なんて配りたくなくていろんな罠を仕込んどるんやろ

724 :名称未設定:2020/09/29(火) 02:51:25.38 ID:YBmGUtCN0.net
optional以外を全て埋めてチェックボックス上から二つは最低承諾しないと
signupのボタンは押せないぞ
なおSafariでできる

725 :名称未設定:2020/09/29(火) 03:25:23.88 ID:YBmGUtCN0.net
download centerからvmware fusion freeのダウンロード実行するのはいいけど
profileアップデートしろってうるさいうるさい
適当にぶっこんだアドレスとかじゃどうもダメっぽいなこれ
めんどくさ
しかも各項目にoptionalじゃないやつが増えてるんでまた埋めないといけない
めんどくさ!

726 :名称未設定:2020/09/29(火) 23:31:02.45 ID:bKO0g/fV0.net
英語版のページから入るとすんなり無料ライセンスゲットできたけど、日本語ページはなんか出ないよね。

727 :名称未設定:2020/09/29(火) 23:54:32.69 ID:rqbhQjQC0.net
おま国か

728 :615:2020/10/09(金) 20:30:42.29 ID:61bY5XwW0.net
Mac買い換えてディスクの容量に余裕ができたので、久しぶりにVMwareにWindows 10 Pro入れようと思ってるのですhが、
64bitと32bitどっち入れたらいいですか?
用途はMS Officeです。
マジレス希望

729 :名称未設定:2020/10/09(金) 21:02:21.82 ID:dAb46GMP0.net
>>728
マジレスすると
「馬鹿は帰れ」

730 :名称未設定:2020/10/09(金) 21:41:58.96 ID:NJD2B3AU0.net
>>728
32なんか滅んでるよ

731 :名称未設定:2020/10/09(金) 21:47:20.88 ID:61bY5XwW0.net
>>730
わかりました
64bitですね
Air 2011 mid からの買い替えなので、恥ずかしながらわからなかったです
5年以上Windows使ってなかったので…
ありがとうございました

732 :名称未設定:2020/10/11(日) 13:24:19.54 ID:t5D0Vc/E0.net
vm11にCatalinaをインストールしてる状態で
Big Surにアップグレードしようとしても21.5GBくらいドライブ足らないと言われインストールが完了出来ない。

一旦終了させてドライブを大幅に増やしてみたが全く同じ警告が出てやっぱりインストールが完了できない。

これってvm11の問題?それともvmにBig Surってインストールできないの?

733 :名称未設定:2020/10/11(日) 13:38:59.88 ID:YlNNnroJ0.net
対応リスト見てみればいいんじゃないの

734 :名称未設定:2020/10/11(日) 13:48:51.38 ID:t5D0Vc/E0.net
>>733
なんの対応リストですかね?
vm11の対応リストにBig Surが入ってると思ってるのか?
みたいなレスかな?

入ってないのはもちろん承知してるよ。

735 :名称未設定:2020/10/11(日) 16:11:41.78 ID:Umepw2za0.net
馬鹿の特徴
・自分勝手な略語を使う。馬鹿だから自分の貧困頭にある知識が乏しくて別の意味となる略語になると気付かない、もしくは馬鹿過ぎて気付かない。
・自分が馬鹿であることに気付いていないから態度が横柄。

736 :名称未設定:2020/10/11(日) 17:13:10.37 ID:t5D0Vc/E0.net
原因がわかった。
vm11でデフォルトのディスク容量(40GB)でCatalinaをインストールしてBig Surのベータをダウンロードしてインストールしようとすると上のレスのように容量が足らないと言われる。
デフォルトのディスク容量(40GB)を100GBに変更して再度トライするが、やはり容量が足らないと言われる。
このMacについてのストレージで見ると100GBの容量を確保してるはずが40GB程度しかないことになってる。

よくわからないので100GBを固定容量に変えてみたがやはり容量がたらないといわれ、ストレージを見るとやっぱり40GB程度しかない。100GBを200GBにしても同じ。

なぜディスク容量を増やしてもMacについてのストレージの容量が増えないのかわからないが、ここが増えないとそりゃ容量不足でインストールできないな。

Catalinaまでインストーラーって7GB程度だったので、40GB程度のストレージでも問題なくインストールできてたんだな。
なぜ増やしても増えないんだろうね。

737 :名称未設定:2020/10/11(日) 18:32:32.34 ID:atY2tkrt0.net
>>732
ディスク容量を増やせば、
まず、インストーラーで足らない問題は解決できる。
macOS 側が認識できるレイヤー(つまり、APFS)として、
ほんとうに増やしたのかな?

それから、VMware Fusion 11でmacOS 11.0 Big Surを動かすためには、
VMware Fusion 11としてのプロファイルとして、
macOS 10.15 Catarina のものを使えば、一応、動く。

738 :名称未設定:2020/10/11(日) 18:51:24.32 ID:t5D0Vc/E0.net
>>737
ゲストの設定でハードディスクって設定あるじゃん?
そこのスライドで増やすんじゃないの?
デフォルトだと40GBなので100GBや200GBに増やしたり、詳細オプション内で事前にディスク領域を割り当てるにチェックを入れてもゲストOSのこのMacについてのストレージを見るとどれだけ容量を増やしてきても42.61GB以上増えない。

他にどこかで増やす方法があるのかな?
もしかして、ゲストOSをインストールする前に100GBとかに増やしてディスクユーティリティで消去して進めないとだめなんですかね?

739 :名称未設定:2020/10/11(日) 19:09:51.02 ID:t5D0Vc/E0.net
>>737
これってゲストの設定で容量を増やしてインストールをしても
インストールの前にディスクユーティリティでドライブを消去しないとだめなんだね。

インストールする前に容量を増やしてるからディスクユーティリティはスルーしてそのままインストールをしてたよ。
容量を確認すると設定で100GBに増やしても確かに40GB程度しかなくて残りは空きになってた。

勉強になったわ。
どうもありがとう。

740 :名称未設定:2020/10/11(日) 20:38:17.62 ID:t5D0Vc/E0.net
連続で申し訳ない。

でもこれ、ゲストに60GBの容量を設定して、Catalinaのインストール時にディスクユーティリティでディスクを消去して60GBの容量を確保してCatalinaインストール後、
Big Surのベータをダウンロードしてインストールしようとすると

あと194.5MBの空き容量が必要です。
 Macintosh HD
 合計:64.21GB
 空き:35.32GB

って出てくる。
CatalinaのディスクユーテリィでもこのMacについてのストレージでも35GBも空き容量があるのに。
なぜこんなに容量が必要なんだろう?
Big Surて40GBくらい必要なの?

741 :名称未設定:2020/10/11(日) 21:15:08.66 ID:EM9INvTt0.net
もうちょいやん

742 :名称未設定:2020/10/11(日) 21:36:53.98 ID:MVDFmJdz0.net
言われた通りに素直にディスク増やせばいいだけじゃない。
何のための仮想環境よ。

743 :名称未設定:2020/10/11(日) 22:17:00.69 ID:t5D0Vc/E0.net
80GBまで増やしてやっとアップグレードがするんでる。
Big Surて大きすぎだろ…

744 :名称未設定:2020/10/12(月) 00:15:50.04 ID:YACV48+C0.net
Intelとarmのファットバイナリだからじゃないの?

745 :名称未設定:2020/10/12(月) 07:02:12.15 ID:h41euTnr0.net
なんでこんなやつがベータ使うのかな

746 :名称未設定:2020/10/12(月) 07:30:14.34 ID:TcZVrEay0.net
ふつうVHSだろうし、格好つけじゃね?

747 :名称未設定:2020/10/12(月) 11:50:20.29 ID:HTZnaBig0.net
>>739,740
> インストールの前にディスクユーティリティでドライブを消去しないとだめなんだね。
インストール前は、そりゃそうで、APFSというか、ボリュームを作るか、追加してしまう。
その上で、APFSをどう切ろうが何しようが、いつでも論理パーティションの容量を変更できる。

インストールされているディスクに対しても、
ボリューム側を増やして、論理パーティションをいつでも調整できる。
昔みたいに、一度決めたディスク容量ということが一切なくなった。

これは、なにもAPFSだけじゃなくて、
Linuxだって、LVMとext4でさえもそうで、ここらへんはLinuxのほうがもっと柔軟。

748 :名称未設定:2020/10/12(月) 18:02:56.21 ID:fU8UCCoO0.net
>>742
何らかの原因があると思うんだが、自分も>>738のような状態になった
VMF10にOSX10.8環境を作ってるんだけど、うちの場合は
その言われたとおりにやると最初に作る仮想ドライヴだけは
先に100GBとか設定してもなぜか40GB固定にされちゃうんだよな

だからまあ取りあえずは言われたとおりにやってインストールし、
(OSをインストールしない事にはディスクユーティリティも使えない)
その後2つ目の仮想ドライヴ作って、ディスクユーティリティで初期化して
そっちにクローンしたのを使ってるよw

749 :名称未設定:2020/10/15(木) 09:26:46.21 ID:aYZguSOu0.net
Fusion player12 にアップデート

やはり、safariではライセンスキーページが開なかっらから
古いfirefoxでvmwareのサイトにログイン -> ライセンスキーゲット

何がいけないんだろ?
ソニー銀行からマネックスにサイトにもSafariでは普通に入れなし
多分、safariが原因だと思うんだが、 Webkitが原因ならもっと大騒ぎになってるはずだし
謎だ

750 :名称未設定:2020/10/15(木) 13:06:06.19 ID:PPJ92vVF0.net
Fusion player 12ってVMWareと同じ様に使えるの?
VMWareで使ってたゲストをそのまま読み込めて使える?
また新たに新しいゲストを作れるの?
Fusion playerって聞いた事がなかったのでインストールを躊躇してる。
無料みたいだしかなり制限されてるんじゃないかと思って。

751 :名称未設定:2020/10/15(木) 13:23:07.60 ID:6xzSbIVe0.net
>>750
できる人にはできる。

752 :名称未設定:2020/10/15(木) 14:26:13.20 ID:PPJ92vVF0.net
>>751
じゃ普通にインストールしてもVMWareの様に使うには難しいんですね。
裏技みたいにってことかな?

753 :名称未設定:2020/10/15(木) 15:51:02.31 ID:Ro5ZS5q20.net
>>750
馬鹿は製品名を書くことができない

754 :名称未設定:2020/10/15(木) 17:43:46.44 ID:weI/PnQJ0.net
>>753
何言ってるの
ID:PPJ92vVF0 もだがw

755 :名称未設定:2020/10/15(木) 18:36:50.12 ID:yUA7/eaU0.net
まぁ、この類の人達はいちいち言わなくても大体でわかるだろ頭わりーなくらいにしか思ってないから

756 :名称未設定:2020/10/15(木) 20:13:54.34 ID:cXVetKqD0.net
おれもわからん

Workstationのことをいってるのか
Fusionのことを言ってるのか

757 :名称未設定:2020/10/15(木) 20:22:52.85 ID:P83XxXS/0.net
実はインストールが一番難しかったりして

758 :名称未設定:2020/10/15(木) 20:24:39.51 ID:uy4+hDGN0.net
Workstationのこと言ってるんだろ

759 :名称未設定:2020/10/15(木) 20:48:52.60 ID:abMCcwNB0.net
ESXiかもしれんぞ

760 :名称未設定:2020/10/15(木) 21:58:43.20 ID:uy4+hDGN0.net
性根がキモい

761 :名称未設定:2020/10/15(木) 22:15:10.45 ID:Ro5ZS5q20.net
馬鹿は勝手な略語を使う

762 :名称未設定:2020/10/15(木) 22:20:41.23 ID:n5c+TKC30.net
キモいキモいもキモいうち

763 :名称未設定:2020/10/15(木) 23:27:45.49 ID:6xzSbIVe0.net
もしかしたら、VMWareがVMware Playerのことで、
VMware Playerで作った仮想マシンかもですね。
せいぜい、vmxでも頑張って読んで、がんばってほしいもんです。

764 :名称未設定:2020/10/16(金) 13:07:06.50 ID:AUFreQ5f0.net
ディスクユーテリティでパーテーションを広げたらいいんだよ

765 :名称未設定:2020/10/16(金) 20:21:28.44 ID:yEDereey0.net
これまでの有償版Fusionと
12以降の無償で使えるFusionPlayerのことではないかと。
本人にしか分からんけど。

766 :名称未設定:2020/10/16(金) 20:48:00.77 ID:iqM7dxFc0.net
Fusion playerてのがあるのを知らない人多いんだな。

767 :名称未設定:2020/10/17(土) 08:53:34.34 ID:oRK5bGlU0.net
>>766
FusionPlayerもFusion playerも存在しないけど、
VMware Fusion Playerは存在する。

768 :名称未設定:2020/10/17(土) 09:46:53.01 ID:3u5xb+3a0.net
このスレ、ずっとこういう変な子が居座ってるな・・・・・・・・・

769 :名称未設定:2020/10/17(土) 10:25:16.63 ID:1/F4dH8H0.net
>>768
自己紹介ですか

770 :名称未設定:2020/10/17(土) 11:54:42.08 ID:zTVKjpr70.net
大人になると卒業するからな

771 :名称未設定:2020/10/17(土) 12:11:14.92 ID:QohEOtTs0.net
>>768
細かいこと言ってるくせに間違ってるしな

772 :名称未設定:2020/11/03(火) 07:31:02.67 ID:3IpYfRMd0.net
https://i.imgur.com/8gqkoi0.jpg

773 :名称未設定:2020/11/03(火) 19:42:27.62 ID:Z9309I1K0.net
>>772
グロ

774 :名称未設定:2020/11/05(木) 11:57:25.25 ID:i314pMKu0.net
問題なく使えるな
今までParallers使ってたけどこっちに移行しよかな

775 :名称未設定:2020/11/09(月) 07:40:31.98 ID:OoDkHzD20.net
今更だが、MacでもPlayer相当ができたのね。
今までFusion使ってて、なんとなくそれに合わせてWinでもWorkstation Proに
してたりしたけど、もう全部Playerでいいのかな。比較表見ても基本的な性能とかは
かわんなそうだし(<- ここ個人的にちょっと勘違いしていたw)

776 :名称未設定:2020/11/09(月) 08:06:53.73 ID:uJOrkuEk0.net
>>775
少しだけインストールしてつかってみたけど
Fusionと同じように使えましたよ。
Catalinaの間は11を使ってBig Surにアップグレードした時にPlayerにしようと思ってる。

777 :名称未設定:2020/11/09(月) 17:27:38.55 ID:ysN62zjl0.net
>>775
ダウンロードできるようになったの?
出来ないのはオレ環?

778 :名称未設定:2020/11/09(月) 19:52:53.59 ID:5SNpThVc0.net
>>777
スレ遡れ、おま環だ。

779 :名称未設定:2020/11/09(月) 21:32:40.88 ID:lUCxcrDx0.net
>>777
>>>775
>ダウンロードできるようになったの?
>出来ないのはオレ環?

safariでうまく出来なかった
放置してた古いfirefoxでやったら出来た

780 :名称未設定:2020/11/09(月) 21:33:44.31 ID:uJOrkuEk0.net
インストールファイルはSafariでもできたよ。

781 :名称未設定:2020/11/11(水) 01:21:56.73 ID:xoGzOFS70.net
ホストマシンがWindows10でWorkstation16で動かしてるんで板違いかもしれないけど
MojaveからCatalinaにアップグレードしたゲストが激重
メモリ設定は8GBにしても16GBにしても変わらずに画面表示ももたついている
何が問題かな?
High Sierraではまったく問題はない
ホストのスペックはCore i7 6700K + 48GBメモリ OSのみSSDで仮想マシンはHDDに格納

782 :名称未設定:2020/11/11(水) 02:41:16.30 ID:u/oRgXLh0.net
>>781
死ね

783 :名称未設定:2020/11/11(水) 04:13:06.90 ID:RrecpBk10.net
板違いかもしれないけどって、、、

784 :名称未設定:2020/11/11(水) 09:54:19.35 ID:N/24WqGr0.net
好き好んで(使用上違反のことまでして)やってるのに頼るとこここしかないんだろ

785 :名称未設定:2020/11/11(水) 11:25:48.63 ID:J3LjI2Dm0.net
>>781
まぁせいぜい、自分で開発をがんばってくださいね!

786 :名称未設定:2020/11/14(土) 10:01:28.57 ID:2uSm7FXP0.net
Big Surにインストールした12のPlayerにゲストでBig Surをインストールしようとしてもイメージの作成段階で止まってしまいインストールできないな。
Macのリカバリーから、USBメモリから、改めてダウンロードしたBig Surのインストーラーからいずれからもインストールが出来ない。
誰かどうすればインストールできるかわかりませんか?

787 :名称未設定:2020/11/14(土) 23:25:39.88 ID:46LRmpAZ0.net
Big Surで11は使えませんか?
また12にするにはお金必要ですか?
なんか無料という情報かあったので...

788 :名称未設定:2020/11/14(土) 23:50:42.12 ID:vKk0gD9H0.net
まぁ、せいぜいがんばってください

789 :名称未設定:2020/11/14(土) 23:55:53.60 ID:7D5RwH5Z0.net
使えます
無料です
検索してみましょう

790 :名称未設定:2020/11/15(日) 00:03:08.14 ID:cS7tlMSA0.net
>>787
VMware Fusion Player 12でググれ

791 :名称未設定:2020/11/15(日) 00:10:34.88 ID:rLVB2zx40.net
訂正、11は使えません

792 :名称未設定:2020/11/15(日) 20:27:00.03 ID:EE6bNbFp0.net
Fusion ProにXP HomeでWindows 2000ブログのやつでJane Style互換設定。
Firefox 52にUserAgentSwitcher入れてWindows 7のUAを設定。
リソースコスパ最強。

793 :名称未設定:2020/11/15(日) 21:08:29.99 ID:4cXlnzI40.net
日本語

794 :名称未設定:2020/11/15(日) 21:39:08.59 ID:MuEFI9ew0.net
やはりBig SurにインストールしたFusion player12にゲストでBig Surがインストールできないな。

新規
macOS Big Surインストール.appをドロップ
続ける
オペレーティングシステムの選択 macOS11.0を選択

インストールメディアを作成しています…これには数分かかる場合があります
この後、
インストールメディアが作成できません。

これで止まってしまう。
インストールできている人はどうやってインストールしたんですか?

795 :名称未設定:2020/11/15(日) 23:54:22.02 ID:cS7tlMSA0.net
>>794
素手はできんかった、複雑だができそう
https://www.softantenna.com/wp/tips/macos-big-sur-vmware-fusion-beta/

796 :名称未設定:2020/11/16(月) 00:00:48.69 ID:Yb3rVpI80.net
普通にVMware Fusion Pro 12で、macOS Big Surが動いているけどなー。

797 :名称未設定:2020/11/16(月) 00:10:02.05 ID:rk2mvcPj0.net
>>796
Mojave/Fusion 11で動かすという話でしょ

798 :名称未設定:2020/11/16(月) 00:13:07.77 ID:rt4WH2my0.net
>>796
ホストもBig Sur?

799 :名称未設定:2020/11/16(月) 00:45:55.34 ID:zIt+wU7q0.net
ホストもゲストもBig Surやっとできた。

800 :名称未設定:2020/11/16(月) 03:20:00.88 ID:rk2mvcPj0.net
>>795
ちょと変えてある。

# Big Surの仮想ディスクイメージを作成
hdiutil create -o /tmp/bigsur -size 15000m -volname bigsur -layout SPUD -fs HFS+J

# イメージをマウント
hdiutil attach /tmp/bigsur.dmg -noverify -mountpoint /Volumes/bigsur

# macOS Big Surのcreateinstallmediaツールを使用してディスクイメージを作成
sudo /Applications/Install¥ macOS¥ Big¥ Sur.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/bigsur --nointeraction

# Big Surのボリュームをアンマウント
hdiutil eject -force /Volumes/Install¥ macOS¥ Big¥ Sur

# bigsur.dmgをbigsur.isoに変換
hdiutil convert /tmp/bigsur.dmg -format UDTO -o ~/Desktop/bigsur.cdr

801 :名称未設定:2020/11/16(月) 08:56:38.81 ID:cV+TBgtx0.net
Big SurにアップデートしたらFusion12のWin10が立ち上がらなくて焦った。
この仮想マシンでコード プロファイリング アプリケーションを有効にする
のチェックを外したら、問題なく起動しました。
後は、
再度チャンネルの緩和を無効にする
にチェックを入れたら警告も出なくなりました。

802 :名称未設定:2020/11/17(火) 08:54:23.01 ID:CubRqUYr0.net
うちのもBig SurにアップグレードしてFusion 12のWin10仮想マシンが
起動出来なくなってたけど、仮想マシンの設定→プロセッサとメモリ→
詳細オプション→この仮想マシンでハイパーバイザー アプリケーションを有効にする
のチェックを外したら起動出来るようになった。

803 :名称未設定:2020/11/17(火) 09:24:16.81 ID:sWXecjw80.net
>>802
前バージョンでサスペンドしてたら出来ないんだよ、カタリナ上のfusion11.5に戻ってシャットダウンしないとね。

804 :名称未設定:2020/11/17(火) 10:35:29.65 ID:US9wnbbF0.net
>>800
こちらの情報がとても参考になりお陰でインストールできるようになりました。
どうもありがとうございました。

しかし、今後インストールするには同じようなことしないといんすとーるできなくなってんですかね?
非常に面倒ですね。

805 :名称未設定:2020/11/17(火) 13:08:56.36 ID:EdT6Ij9y0.net
メニューバーの仮想マシンメニューを表示してoptionキーを押すと、
グレーアウトしたシャットダウンがパワーオフに変わるので
そのパワーオフを選択する。

というのが仮想マシンが起動できない時に強制終了する方法。

806 :名称未設定:2020/11/17(火) 15:50:48.66 ID:5h9bB+0M0.net
VMwear Fusion Player 12をインストール完了
Big Surでまた使えるようになった

807 :名称未設定:2020/11/17(火) 16:09:05.47 ID:jX+MXrqB0.net
今Ver12をOS10.15.7で使ってますが、M1Macでも古いMacOSなら動くんですかね?
10.6と10.12の仮想マシンが古いソフト使用するために必要なので

808 :名称未設定:2020/11/17(火) 16:10:43.98 ID:pEbZtV/Y0.net
ホストもゲストもBig Surの場合、ゲストで3Dのアクセラレーションを効かせるにはどこを設定すればいいの?
Parallelsだと、Parallels Toolsを入れたら効くようになったけど…

809 :名称未設定:2020/11/17(火) 16:38:46.01 ID:gFYBsp7X0.net
>>807
色々馬鹿過ぎてお話にならない

810 :名称未設定:2020/11/17(火) 17:01:21.25 ID:/uCMguEI0.net
>>807
それが動くなら、windowsが動かないわけなかろうが…

811 :名称未設定:2020/11/17(火) 17:01:56.70 ID:2eQFrjqz0.net
流石M1グランプリ

812 :名称未設定:2020/11/17(火) 17:39:13.66 ID:KFSN1DeW0.net
>>807
がんばってください!!

813 :名称未設定:2020/11/17(火) 17:40:36.93 ID:HywDOfH00.net
おまえらもう少し丁寧にやりとりできんの?
質問者に馬鹿だの、皮肉な言い回し
朝鮮人のスレかよ

814 :名称未設定:2020/11/17(火) 17:55:59.42 ID:KA4bic3l0.net
馬鹿がダメなら痴呆とか無知蒙昧とか頭が悪いとか書けば良い?

815 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:32:19.57 ID:HywDOfH00.net
>>814
おまえもう書き込むなよw
なんの情報も与えられてないし、迷惑にしかなってねーw

816 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:35:56.24 ID:cVRHMOfF0.net
仮想マシンなんて使うぐらいならある意味知っていて当たり前のことを
見る限りなんらかの仕事のソフトっぽい(それもアップグレードを渋ってそうなwというのは邪推も邪推だが)
皮肉が真っ先に浮かぶ皮肉しか言いたくないwのはしょうがない

>>813 だって何も応えてない。そんなレスしなくてお前のいう丁寧に教えてやれば、こういうレスが馬鹿みたいになるのに、そんなレスしかしないんじゃおまいうでしかないw

817 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:36:19.32 ID:cVRHMOfF0.net
>>815
www おまいうおまいう

818 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:44:31.09 ID:jX+MXrqB0.net
807ですが無知で荒らして申し訳ない、ほんとに状況を知らないので教えて欲しい
Intel MacであればBig sur でもとりあえず昔のMacOSからWindowsOSまで動く
しかしM1では全て動かないという事なんでしょうか?
ちなみにM1Macはまだ持っていません
よろしくお願いします

819 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:48:48.25 ID:gFYBsp7X0.net
>>818
反応から察しろ
もしくは製品情報ちゃんと読め
だから馬鹿呼ばわりされる

820 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:49:33.66 ID:HywDOfH00.net
>>816
ちがうだろw
おまえの日頃の鬱憤を
他人に迷惑をかけることで晴らしてるだけじゃん

そういう嘘で自分を正当化すんなよ

821 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:54:05.57 ID:cVRHMOfF0.net
>>818
動くわけがない
CPUのアーキテクチャが違うし、VMwareのはCPUエミュレータではないしCPUエミュレータ機能があるわけではないので動くわけがない
今の所エミュレータ機能を付けるとかいうアナウンスはない
状況を知らないのではなくて無知すぎだぞ、仮想マシンなんて使っていて

ID:HywDOfH00
こいつまで出しゃばってるのなw もはやお前が邪魔

822 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:55:19.10 ID:cVRHMOfF0.net
>>818
ちなみに、ARM版Windowsなら動くだろうという話はあるな
ARM版Windowsは売ってないらしいけど

823 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:56:41.04 ID:4KJWWtai0.net
そもそも日本語が壊滅的に分かりにくい

824 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:58:46.63 ID:cVRHMOfF0.net
そんなことはないな

825 :名称未設定:2020/11/17(火) 18:59:58.94 ID:HywDOfH00.net
>>821
おまえが消えろ

ID:cVRHMOfF0

826 :名称未設定:2020/11/17(火) 19:01:27.55 ID:cVRHMOfF0.net
www
ただの馬鹿に成り下がったか
初っ端でご高説してたのに、ただの付け焼き刃的なか

827 :名称未設定:2020/11/17(火) 19:02:55.19 ID:jX+MXrqB0.net
>>821
ということは現状VMWarefusionはM1に対応する予定が無いということなのでしょうか?
対応予定があるのかと思い、それを前提に聞いていた次第です

828 :名称未設定:2020/11/17(火) 19:04:54.11 ID:cVRHMOfF0.net
...
自分で調べろ

829 :名称未設定:2020/11/17(火) 19:57:44.74 ID:jX+MXrqB0.net
>>828
色々ありがとうございました
調べて現状絶望的な状況である事が分かりました

830 :名称未設定:2020/11/17(火) 20:02:30.62 ID:EdT6Ij9y0.net
まあまあ。
Parallelsの方は開発中という話だから…。

831 :名称未設定:2020/11/17(火) 21:50:25.22 ID:zCHhZSo20.net
iWebが動けばなぁ。Quartzがエミュレートできて
ないんだよな。

832 :802:2020/11/17(火) 22:20:24.44 ID:CubRqUYr0.net
>>803
シャットダウンしてたんだけど
起動出来なかったんだよね。
サスペンドは使ってない。

833 :名称未設定:2020/11/17(火) 22:57:44.08 ID:US9wnbbF0.net
Big SurにゲストでBig Surを入れると、
インストール時の設定のところでマウスが飛びまくってものすごく時間がかかる…
実際のインストールより時間がかかったわw

834 :名称未設定:2020/11/17(火) 23:22:53.65 ID:KwuRAZDt0.net
えー m1マックにvmでスノレパインストールできないってこと?

ならインテルマック買って延命しないとだめなの?

835 :名称未設定:2020/11/18(水) 00:04:46.47 ID:e0QnzNLw0.net
>>834
M1がなんだかよく調べれや。VMware Fusionがなんだかよく調べれや。

836 :名称未設定:2020/11/18(水) 00:21:19.17 ID:CgqZUTrJ0.net
>>834
馬鹿は死ね

837 :名称未設定:2020/11/18(水) 05:38:10.70 ID:HQWcd0980.net
Big Surのvmイメージゴミ箱に入れて消去した
空き領域が増えたわ

838 :名称未設定:2020/11/18(水) 06:33:44.67 ID:RykJnldq0.net
>>837
それは良いことをしたクソ重くて使ってらんないよな

839 :名称未設定:2020/11/18(水) 10:52:26.30 ID:h5HpI4la0.net
VMware社がARM64上でうごくx86互換エミュレータを内蔵してくれないかぎり、過去のx86仮想マシン資産を活かせないな。

そこで、仕事が忙しすぎて、まったく試す余裕も開発するモチベもあまりないんだが…、
QEMU経由でx86互換が動かせるといいかなとか思っている。
ここらへん、どの程度がんばるかやな。
Linuxだけのことを考えたら、Dockerががんばってくれたhyperkit経由で、
まぁAPIを使えば、いろいろとできるとは思う。

840 :名称未設定:2020/11/18(水) 11:45:10.25 ID:wtnjeWnF0.net
>>839
ニーズが大きいであろうWindowsなら、ARM版のWindowsを一般に売ればかな
Windows上/中でエミュレータが動くらしい、今は64bitアプリはサポートしてないがするようにするらしい
パフォーマンス的にどうなのってのはかなりあるが、まあ我慢して使える程度はあるんじゃないかなあ

841 :名称未設定:2020/11/18(水) 11:49:36.73 ID:wtnjeWnF0.net
そういえばこのスレでOfficeのためってのが多かったな。今時そのくらいかw
ARM版Windows用のOfficeは当然のように出るだろうからそれほどか

842 :名称未設定:2020/11/18(水) 12:20:01.62 ID:LEfKyiv90.net
web版officeじゃ駄目か?

843 :名称未設定:2020/11/18(水) 12:28:43.54 ID:ToHx/kau0.net
wine なら arm でも動くでしょ。

844 :名称未設定:2020/11/18(水) 13:22:52.45 ID:PNLQl5SC0.net
m1用のスノレパが動く新しいアプリはでないの?

インテルマックかうしかないの?
今売ってるインテルマックでvm動くのかなw

845 :名称未設定:2020/11/18(水) 13:37:49.90 ID:pIR8Oj5j0.net
アホだかアホのふりだか知らないがウザいなこいつ

846 :名称未設定:2020/11/18(水) 17:32:45.61 ID:wtnjeWnF0.net
あれが面白いとでも思ってそうだな

847 :名称未設定:2020/11/18(水) 17:33:15.95 ID:wtnjeWnF0.net
>>843
まだ実験的なのだろう
そもそもWineは対象アプリによって動く動かないが普通だしな
動けばVMwareとかよりも軽くていいんだけどな

848 :名称未設定:2020/11/18(水) 20:02:57.64 ID:LEfKyiv90.net
動け、動け、動け、動け、動いてよ。今動かなきゃなんにもならないんだ

849 :名称未設定:2020/11/18(水) 20:24:38.58 ID:zFuo0Qvt0.net
今の若い子そんなの知らないよ…

850 :名称未設定:2020/11/20(金) 15:31:53.24 ID:QMxiMZwe0.net
あまり知識が無い者なんだけど
CatalinaでFusionを11から12にアップグレードしたら
11で使えていたEl Capitanが
起動まではするけどキーボードもマウスも認識しない
検索などしていろいろやってみたけど
どうにも進まないので詰んだ(´×ω×`)

851 :名称未設定:2020/11/20(金) 16:47:57.10 ID:TDevJpuc0.net
>>839
qemuはやったことあるけど
kvm有効でもパフォーマンスは10-20%出ればいい方

正直期待するなとしか言えない

852 :名称未設定:2020/11/20(金) 17:10:13.46 ID:3tQFIQGN0.net
VMware Fusion 12.1.0 Release Notes
https://docs.vmware.com/en/VMware-Fusion/12.1.0/rn/VMware-Fusion-1210-Release-Notes.html

853 :名称未設定:2020/11/20(金) 17:25:53.32 ID:HngmtF+k0.net
もしかして、VMwareFusionも動くようになったりするのかしら?

M1チップ搭載Mac、CrossOver 20によりWindowsアプリやゲームが動作可能に
https://japanese.engadget.com/applesilicon-mac-crossover-windowsapps-041559933.html

854 :名称未設定:2020/11/20(金) 17:28:02.55 ID:TDevJpuc0.net
>>853
CrossOverはqemuなんかよりも安定しない

855 :名称未設定:2020/11/20(金) 18:25:20.04 ID:o81nIcET0.net
>>853
その記事からVMware Fusionも動くと思うほうが不思議すぎ
VMware Fusionのような仮想マシンはRosetta 2の適用外とAppleは最初から言ってるんだが

>>854
>>853の記事はQEMUは何も関係ない、Rosetta 2のおかげという話
それに、動作するアプリは安定してるぞ。バージョンアップによって壊れるとかあるけどw

856 :名称未設定:2020/11/20(金) 20:40:35.09 ID:RG+rkmCW0.net
ここの連中普段はwineはクソ!とかいってるのに突然色目使ってきて笑う

857 :名称未設定:2020/11/21(土) 00:39:38.19 ID:dE7iigSR0.net
その連中とやらはどこに居るんだか、ちょっと検索してもそう見つからないなあ
妄想で周りに悪言吐くのはリアルキチガイだぞw

858 :名称未設定:2020/11/22(日) 18:55:15.69 ID:79A4oidi0.net
>>850
助言じゃないので済まない。
Big Surを新規ディスクにインストールして、Fusion Playerで新規にEl Capitanをインストールした。同じように起動までするが、有線マウス、キーボードを指しているのに無線デバイスを探している状態でそこから全く進む事が出来ない。

859 :850:2020/11/22(日) 19:52:49.05 ID:sVBs7O4m0.net
>>858
850です。
ご返信ありがとう。
もう少し詳しく書くと、私もキーボードの無線デバイスを探している状態になって
キーボードが見つかってパスコード入力の画面が出てもキーボードが認識しない。
有線キーボード、マウスも認識しない。
マウスは一旦認識するが、一度クリックすると消える。
メニューバーの入力記号がひらがなになってるからパスコードが入れられないのか?と
思ったがマウスが効かないので英字に変えられない。

860 :850:2020/11/22(日) 20:16:55.17 ID:sVBs7O4m0.net
>>858
再インストールしようかと考えてたけど
それでも発生するんだね。困ったな。

861 :名称未設定:2020/11/23(月) 12:08:19.34 ID:3D1Nlurf0.net
Apple曰く、M1 MacでWindowsが実行できるようになるかどうかはMicrosoft次第
https://apple.srad.jp/story/20/11/22/2026256/

862 :名称未設定:2020/11/23(月) 12:46:36.85 ID:iOWmaOjk0.net
VMwareには期待してる。
がむばってx64をエミュして欲しい。
サーバーサイドへの技術還元も出来るだろうから思いっきりやってほしい。
エミュ出来てもM1ではひりきになるかな?

863 :名称未設定:2020/11/23(月) 12:48:31.12 ID:2zPhtyFG0.net
ARM版Windowsが一般に売られてないからな。一般に売るかどうかはMicrosoft次第だろ
技術的にはAppleとしてはBootCampのように/BootCampとして動くようにするとある意味明言しての

864 :名称未設定:2020/11/23(月) 12:54:23.58 ID:qC+paFil0.net
>現在Arm版Windows 10では既存のx86(32ビット版)アプリケーションこそ、OS側の用意している
>エミュレーション機能によりそのまま動くものの、現在主流となっているx64(64ビット版)アプリは
>動作せず、動かすためには再コンパイルが必要とされていました。

>そうした状況が続いたなか、米マイクロソフトはArm版Windows 10で、まもなくx64アプリのサポ
>ートを追加すると発表しました。試験導入プログラムであるWindows Insider Programにて、11月
>よりx64エミュレーションのロールアウトを開始するとのことです。

ARM用アプリではなく、X64用のアプリを動かせる様になるそうです。

865 :名称未設定:2020/11/23(月) 12:55:28.96 ID:KNoASof/0.net
VMWareは基本的にCPUエミュしてないよな
ましてMac版でやるはずもないだろうし

866 :名称未設定:2020/11/23(月) 12:58:49.98 ID:lN0dbXpY0.net
>>861
そうだったのね。
じゃあ、あたしのWindowsはもう動かないのかしら?
教えてくれると嬉しいわ。

867 :名称未設定:2020/11/23(月) 13:03:17.72 ID:S388gM6O0.net
まあおれはFusionで作った仮想マシンは
まんまPCで使うつもりでいるので
M1対応はもういいかなと思ってる

868 :名称未設定:2020/11/23(月) 13:05:18.60 ID:nCrp2qR50.net
こいつまた出てきたよ

869 :名称未設定:2020/11/23(月) 13:07:04.03 ID:yjnmJ0pp0.net
個人利用無料になってたのか
危うく買うところだったわ
しかし、日本のサイトにリンクがないってどういうことだよ

870 :名称未設定:2020/11/23(月) 13:07:51.98 ID:nCrp2qR50.net
>>868
>>866

>>865
仮想マシンの先駆けでもあるが、今まで全くなかったな
なんかParallelsは色気を示してるようだが(イベントで登壇するぐらいだしな)、VMwareはどうかなあってとこだな

871 :名称未設定:2020/11/23(月) 13:14:24.59 ID:S388gM6O0.net
Intel Virtualization Technologyを使ってるのはPCユーザーには周知のことなんだけど
Macユーザーだと知ってる人少ないのかな

872 :名称未設定:2020/11/23(月) 13:17:04.08 ID:84JD3A660.net
VMware はホスト型仮想化にはもう積極的でなくなったしな。

873 :名称未設定:2020/11/23(月) 13:31:28.28 ID:nCrp2qR50.net
>>871
それは今までのIntelしかのだけの話でしょ。そもそもそんなのある前からVMwareはあるし
M1が出た、さあどうするって話。VMwareは全くアナウンスないからどうするもないとしか見えんけど

874 :名称未設定:2020/11/23(月) 14:00:54.54 ID:Z0mIEwm80.net
Mac版についてはこれで終わりだろ
VM社からしたら言うまでもない話なんだろう

875 :名称未設定:2020/11/23(月) 14:23:31.34 ID:nCrp2qR50.net
macOSのHypervisorに最近対応したみたいだから、純粋なApple Silicon/ARM対応のは出ると思うけどね

876 :名称未設定:2020/11/23(月) 15:12:45.03 ID:mobNmBT10.net
858です。
同じBig Sur上のFusion Playerに、High SierraとMojaveをインストールしたところ、普通にセットアップできた。USBキーボード、USBマウスはちゃんと認識されている。

El Capitanがだめ。Sierraは試していない。Win 10も大丈夫。
Mac mini Late 2014で試した。

877 :名称未設定:2020/11/23(月) 15:49:18.77 ID:CFD+JYRi0.net
乙です

878 :名称未設定:2020/11/23(月) 17:23:38.81 ID:V4qEUn960.net
>>873
vmwareもTwitterでやるって言ってたよ

879 :850:2020/11/23(月) 17:28:36.82 ID:eI9H1OQV0.net
>>876
850です
私もMac mini Late 2014だよ
このMac特有の現象の可能性もあるね
Win10は大丈夫なんだね。有益な情報ありがとう

880 :名称未設定:2020/11/23(月) 18:42:59.40 ID:nCrp2qR50.net
>>878
https://twitter.com/VMwareFusion/status/1326229094648832000
これのことなら違うかなあ
> we are committed to delivering VMware virtual machines on #AppleSilicon
と言ってるのに、多くが当然興味あるエミュレートに対しては何も応えないとこからも
他にあったらすまんす
(deleted an unsolicited ad)

881 :名称未設定:2020/11/23(月) 19:19:39.31 ID:hgTNE9Wf0.net
個人ユースが無料になって
Macでの業務ユースがそう多くはなさそうな点を考えて
Mac用だけエミュレータ搭載の別アプリを出すとは思えないけど

882 :名称未設定:2020/11/24(火) 20:43:12.75 ID:6ygWYFQw0.net
876です。
Fusion 11が動く環境で、ゲストOSであるEl Capitanを自動ログインの設定にしておいて、サスペンドする。
このゲストOSをBig SurのFusion Playerにコピーする。

これで、このゲストを再起動してもキーボード、マウスの問題は発生しなかった。

883 :850:2020/11/24(火) 23:14:53.89 ID:sfWOBdgw0.net
>>882
850です。有益な情報ですね
わたしもまだFusion11のMacがもう1台あるけど
それにはEl Capitanは入ってないんです

私もEl Capitanを入れてやってみようかな
ありがとうございました(´∇`)

884 :名称未設定:2020/11/24(火) 23:26:28.99 ID:5HYH08I+0.net
881だわ
あたしにとっても有益な情報だったの
ところでブラックフライデーはまだかしら?

885 :名称未設定:2020/11/25(水) 00:13:43.14 ID:d3VVktJA0.net
今日からだよ

886 :名称未設定:2020/11/25(水) 02:35:17.59 ID:+ozxcvIq0.net
ひゃだ!

887 :名称未設定:2020/11/25(水) 09:52:55.62 ID:+5hpYcMO0.net
Fusion12だけど、Big SurにしてからBridgeネットワークが利用できなくなったNATは使える
ゲストはWin10とWin7両方試したけどダメ
みなさん問題なく使えてる?

888 :名称未設定:2020/11/25(水) 10:19:56.81 ID:CCOsjgeF0.net
問題ないよ
関係ないとは思うが8.1

889 :名称未設定:2020/11/25(水) 19:12:36.67 ID:dIAwwRzD0.net
もしかして、今年はブラックフライデーはなしなのか?

890 :名称未設定:2020/11/25(水) 20:58:10.42 ID:d3VVktJA0.net
あるアルヨ。
1日間違えたけど。
三割二割でやるアルヨ。
一日限定の割引率高いのもあるアルヨ。
時差があるの忘れてた。

891 :名称未設定:2020/11/25(水) 21:40:10.48 ID:ooqw+Naf0.net
>>889
明日からだよ

892 :名称未設定:2020/11/25(水) 21:40:24.03 ID:ooqw+Naf0.net
>>889
明後日 金曜日からだったすまん

893 :名称未設定:2020/11/26(木) 06:31:04.24 ID:QFtSQF2n0.net
>>891
始まってますね。
あなたの言う通りでしたね。
ありがとう。

894 :名称未設定:2020/11/26(木) 06:32:15.06 ID:QFtSQF2n0.net
>>892
嘘つくボケ!
891さんを見習えや、クソボケ!

895 :名称未設定:2020/11/28(土) 15:05:57.08 ID:xTw8V5m+0.net
Apple Silicon搭載MacでWindowsを正常に動作させることに成功
https://gigazine.net/news/20201128-windows-m1-mac-virtualization-demonstrated/

896 :名称未設定:2020/11/28(土) 18:13:21.83 ID:owVFDY9q0.net
>>895
ほぼ諦めていたけどマジかー
マイクロソフト次第か

897 :名称未設定:2020/11/28(土) 18:40:20.89 ID:bg8Qtba40.net
>>895
ARM on ARMなんだから動いて当たり前じゃね。
今はARM版のWindowsがOEM以外にライセンスされるかが問題になってるんじゃないかな

898 :名称未設定:2020/11/28(土) 20:37:45.59 ID:gYuoa91F0.net
>>897
それに加えてARM版のWindowsでどれくらいx64のアプリが動くのかも

899 :名称未設定:2020/11/28(土) 21:28:09.34 ID:enGAPI9x0.net
無償版ってどうやってライセンスキーを入手出来る?
認証コードってところまできたけど、レジスタができない。
content not available って弾かれるのはみんな一緒?

900 :名称未設定:2020/11/28(土) 21:29:50.55 ID:sMt+NMHz0.net
英語でやってる?

901 :名称未設定:2020/11/28(土) 22:50:33.25 ID:t5jeatPP0.net
>>899
ここに詳しく載ってた

https://officeforest.org/wp/2020/09/19/macos%E7%94%A8vmware-fusion%E3%81%AE%E7%84%A1%E5%84%9F%E7%89%88%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B/

902 :名称未設定:2020/11/28(土) 22:51:02.44 ID:O6ir17hR0.net
>>899
>無償版ってどうやってライセンスキーを入手出来る?
>認証コードってところまできたけど、レジスタができない。
>content not available って弾かれるのはみんな一緒?

過去ログを見るとsafariだと認証コード取得ページいけない人が多いな

903 :名称未設定:2020/11/29(日) 10:13:31.29 ID:viVVT+im0.net
>>900-902
そうそう。901さんが教えてくれたサイトに行ってMY VMWARE登録までは出来たん
だけど、最後の写真のLisence Informationってところでnot available って出るんだよね。
まだ早いけど弥生しか使ってないから経理処理が出来ない。無償ならもっと簡単にしてくれても
いいのに。

904 :名称未設定:2020/11/29(日) 10:23:37.40 ID:HO9sdQuf0.net
M1 MacでFusion 12を動かすことはできるの?

たとえば、ゲストをBig Surにして立ち上げることは可能?

905 :名称未設定:2020/11/29(日) 10:28:42.63 ID:viVVT+im0.net
903です。
今MyVmwareの英語サイト行ったらRegisterってもう一度したら出来た。
昨日同じようにして出来なかったのでサーバーのメンテだったのかな。
だからnot available? お騒がせしました。Macmini M1持ってるからやってみる。
今までのはIntelMac用で騒いでました。

906 :名称未設定:2020/11/29(日) 11:01:05.76 ID:HO9sdQuf0.net
>>904
判明しました
M1上では起動しないです

907 :名称未設定:2020/11/29(日) 12:04:50.99 ID:viVVT+im0.net
上に同じく。
VMWARE自体はインストールできるけど
Windows10のイメージディスクをマウントして起動しようとすると
パワーオンに失敗しましたと出る。たぶん無理だと思う。

908 :名称未設定:2020/11/29(日) 12:12:34.09 ID:vSKkxlOs0.net
日本だと無料にありつけないとかは日本の代理店とかその辺の嫌がらせだろう。
そういう部分はNHKとかBCASとかカスラックとかとやり方は同じ。

909 :名称未設定:2020/11/29(日) 16:38:26.80 ID:HO9sdQuf0.net
>>908
え?

無料だけどw

910 :名称未設定:2020/11/29(日) 16:40:13.29 ID:HO9sdQuf0.net
何度もみんなが注意してるけどSafariじゃダメだからな
Chromeから入れよ

911 :名称未設定:2020/11/29(日) 16:45:15.78 ID:oFbbyY7h0.net
うちだとFirefoxでだめでSafariで開いて英語のページからやったら行けた
なんでダメなのは日本語のページ

912 :名称未設定:2020/11/29(日) 16:49:24.64 ID:HO9sdQuf0.net
>>911
確かにダメなのは日本語ページではあるんだけど
絶対にChromeでしかチェックしてないし
デザイン事務所あるある なんだよなー

913 :名称未設定:2020/11/29(日) 16:54:29.43 ID:oFbbyY7h0.net
そもそも日本語で検証してないんだろ
字面を確認する係の人はいるかも知れないが

914 :名称未設定:2020/11/29(日) 17:01:00.12 ID:vSKkxlOs0.net
アップルも同じだけど、日本語が少しわかる外国人が担当してるだけだよ。

>>908
君は何を言っているのかね。

915 :名称未設定:2020/11/29(日) 17:23:20.28 ID:C5h9UCTL0.net
アプリが表示するアップデート情報からだと
無料にたどり着くのは困難か、あるいは不可能かと

916 :名称未設定:2020/11/29(日) 17:56:19.82 ID:HO9sdQuf0.net
初等英語ぐらい読めるようになれ

917 :名称未設定:2020/11/29(日) 18:02:44.73 ID:C5h9UCTL0.net
無料版があるって事を知っているユーザーなら探すだろうけど
知らないと、表示されている有料のプロダクト製品から選ぶことになるし

918 :名称未設定:2020/11/29(日) 19:00:02.33 ID:vSKkxlOs0.net
>>916
そういう問題じゃないからね。
今回の件は。

919 :名称未設定:2020/11/29(日) 20:24:29.87 ID:yRHhGGIL0.net
>>908
妄想がひどすぎるなw

920 :名称未設定:2020/11/29(日) 20:27:25.49 ID:HO9sdQuf0.net
>>918
そういう問題だから
何度も何度もみんなで情報出しても
「わからない」を繰り返してるだけだろ

921 :名称未設定:2020/11/29(日) 21:19:11.82 ID:yRHhGGIL0.net
VMwareが純国産ソフトウェアでない以上、英語ぐらい嫁だと思うけど?
いや、現時点でコンピュータを使う以上、英語ぐらい嫁だと思うけど?
(※日本語nativeなOSと国産ソフトウェアで、世界が回ってくれる時代がくるまでの間)

922 :名称未設定:2020/11/29(日) 21:20:33.04 ID:4D5nixSu0.net
そりゃ勘違いさせて金出させるのが商売だもんな

923 :名称未設定:2020/11/29(日) 21:48:08.46 ID:k18KxRlH0.net
むしろ昔のMacは英語を頑張って読まないと
最新の情報を得られなかった
Mac world expo行くと外人と喋ってる奴もいた

924 :名称未設定:2020/11/29(日) 22:17:05.53 ID:vSKkxlOs0.net
英語の問題じゃないからね。
英語がわかるならそれくらいわかるはずなんだが。

925 :名称未設定:2020/11/29(日) 22:46:04.19 ID:B/WPw20J0.net
業務利用なので買います

926 :名称未設定:2020/11/29(日) 23:38:07.77 ID:HO9sdQuf0.net
英語の問題じゃなければ
頭の悪さの問題なのかな?

927 :名称未設定:2020/11/29(日) 23:38:48.24 ID:HO9sdQuf0.net
ほんと反省の色もなにもなくて草

928 :名称未設定:2020/11/30(月) 12:15:17.33 ID:2hUIjUHV0.net
9レスもする発達障害

929 :名称未設定:2020/11/30(月) 12:24:43.94 ID:Dknf7n9L0.net
このスレはずっと変なのが粘着してる。
すでに特徴はわかっているので自動でngになるけど本当に迷惑だ。

930 :名称未設定:2020/11/30(月) 22:39:54.20 ID:V3vhpM5d0.net
>>898
えっ?全く動かないだろ

931 :名称未設定:2020/12/01(火) 00:07:59.44 ID:R4QI4IZI0.net
>>930
ARM版Windows 10対応x64エミュレーションがあるよ

932 :名称未設定:2020/12/01(火) 00:29:02.12 ID:XF/Qnwqm0.net
x86 はあるが x64 はこれからじゃないの

933 :名称未設定:2020/12/01(火) 00:57:39.25 ID:u7LbHTIt0.net
>米マイクロソフトはArm版Windows 10で、まもなくx64アプリのサポートを追加すると発表しました。
>試験導入プログラムであるWindows Insider Programにて、11月よりx64エミュレーションのロール
>アウトを開始するとのことです。

まだ開発者レベルに配っている段階

934 :名称未設定:2020/12/01(火) 10:30:57.59 ID:+YQ39CZV0.net
ARMの汎用PCが世に出回らなければ
それ用のWindowsを売り出すわけがないよな
m1 MacのためだけにARM Windowsを出すことはもっと無いだろうし

935 :名称未設定:2020/12/01(火) 11:10:13.02 ID:1CSz2TjQ0.net
自作市場ができない限りOEMだけだろ

936 :名称未設定:2020/12/01(火) 17:22:24.19 ID:bx+gj9Fi0.net
>Windows Insider Program
全くその気がないんだったら、OEMという閉じたとこでしか配布しないだろう、例えテストだとしてもな

937 :名称未設定:2020/12/01(火) 17:35:57.63 ID:u7LbHTIt0.net
大人の事情があるんだろうな

938 :名称未設定:2020/12/01(火) 18:37:03.81 ID:5ze70Dfo0.net
案外M1向けARM版Windows 10をApple Store向けに限定出荷したりして
他の販路つくる必要ないしさ

939 :名称未設定:2020/12/01(火) 18:39:58.04 ID:u7LbHTIt0.net
その場合、ブートキャンプがないのでVMのような仮想化ソフトが前提になるのかな

940 :名称未設定:2020/12/01(火) 18:49:18.27 ID:GS+63TmG0.net
どうもブートキャンプはしなさそうな気配
仮想化で十分だろうというのが垣間見えそうなフェデリギの言葉でもある
まあどうなるかまだわからんけど

941 :名称未設定:2020/12/01(火) 19:20:12.71 ID:4vF/6CxO0.net
AppleはOSメーカーでもあるわけで、自社OSを捨てて他社製品を勧めるBoot Campは公式にやることではなかった
趣味人が勝手にやるのを黙認し解けばいい
Windowsを使うならmacOSの上での仮想化が正しいし、そこに人と金を注いで欲しい
Windows使うのにわざわざ再起動とか面倒くさい

942 :名称未設定:2020/12/01(火) 19:41:01.36 ID:EPw75AqT0.net
Intel Macが出た当初Swithキャンペーンをやってて
Windowsから移行しませんか?という物だった
それの目玉がWindowsも起動出来るので過去の資産も使えすよと言う事だった

943 :名称未設定:2020/12/01(火) 19:53:22.53 ID:u7LbHTIt0.net
ハードウェアが汎用的なプラットフォームだと言うことを売りにすれば良い

944 :名称未設定:2020/12/02(水) 02:11:09.62 ID:Qwc0J+vL0.net
>>941
馬鹿発見
一瞬Parallelsスレかと思った

945 :名称未設定:2020/12/02(水) 05:32:22.80 ID:ogZ3+3s20.net
>>941
AppleがどこにIntel Macを売ろうとしてたのか理解してないんだな

946 :名称未設定:2020/12/02(水) 06:31:59.81 ID:XtGdJXd40.net
MacはPCではないとか主張するやつが書きそうなレスだなって思った

947 :名称未設定:2020/12/02(水) 07:25:01.79 ID:ZsRkN7iF0.net
量販店に行けばわかるけど、MacとPCは完全に別れて売られている。

948 :名称未設定:2020/12/02(水) 09:13:21.67 ID:vwjtd8uo0.net
そうだね。
量販店に行けばわかるけど、NECと富士通は完全に別れて売られている。

949 :名称未設定:2020/12/02(水) 10:42:11.00 ID:43qho+WT0.net
AppleがIntel機のOS更新を切ったらその時点で
他OSのVMWareでmacOSが動作しなくなるのだが
VMWareとの関係の終わりが見えて来たな

950 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:10:40.94 ID:FIjJfpq+0.net
>>949
>他OSのVMWareでmacOSが動作しなくなるのだが

それってそもそもライセンス違反なんじゃなかったっけ?

951 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:17:46.57 ID:c3ae3wMO0.net
ホストマシンがMacじゃないと動かないんじゃなかったの?

952 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:20:45.54 ID:v7ruHIM90.net
そうだな。根拠があれってどういう妄想世界の頭なのかわからんな
いや、そんなの知らんってヤツなのか。そんなヤツが自分にとって「VMWareとの関係の終わり」なのか。それこそ知らんがなだなw

953 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:26:01.38 ID:v7ruHIM90.net
>>951
動かないんじゃなくて、macOSはMacというハードと一体で売ってる(macOS単体の価格は今はない、前もあくまでもアップグレード手数料)ものなのでMacでないと使ってはいけませんっていう使用許諾契約での縛り

954 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:35:48.77 ID:43qho+WT0.net
VMWareを知らない奴がどうこう言う事じゃ無い

955 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:43:56.88 ID:Ypa8j0f60.net
VM上でホストと別のバージョンのmacOS動かすのは、開発目的なら許されていた様な気がする

956 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:45:50.04 ID:Ypa8j0f60.net
アップルはIntelMac販売を継続するそうだぞ
更新切るとしても10年くらい先の話じゃないか

957 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:50:22.14 ID:v7ruHIM90.net
>>954
VMwareを知らないのはお前だろうがw

958 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:53:05.38 ID:FIjJfpq+0.net
>>955
動かすのはOKだけど、ホストOSが動いているのがMacでないと違反だったと思うよ

Surface(Windows) -  VMware  -  macOS  X
Macbook(macOS)  -  VMware  -  macOS  ○

959 :名称未設定:2020/12/02(水) 11:55:26.54 ID:v7ruHIM90.net
>>955
Mac上での仮想マシンのインスタンスは2つまでというのはあるが、別のバージョン/バージョンの指定とか開発目的ならという制限/許諾はないかなあ
開発目的というのなら、商用利用はできないが開発目的ならオッケーの方かな

>>956
今の過渡期の話じゃなくて??

960 :名称未設定:2020/12/02(水) 12:01:38.38 ID:v7ruHIM90.net
>>958
だね
お客様が所有または管理する各Macコンピュータの仮想オペレーティングシステム環境内で、Appleソフトウェアの最大2つの追加コピーまたはインスタンスをインストールし、使用し、稼働させることができます
>Macコンピュータの仮想オペレーティングシステム環境内で
だし、
お客様にAppleブランド以外のコンピュータにおいて Appleソフトウェアをインストールし、使用し、稼働させることまたはその他の者にそのような行為をさ せることを認めておらず、お客様はそのような行為をしないことに同意されたものとします
だし

仮想オペレーティングシステム環境内で ので、続いて、
これらは、(a)ソフトウェア開発、(b)ソフトウェア開発中の試 験、(c) macOS Server の使用、または(d)個人的、非営利的使用を目的として行うことができます
ってあるのが>>955が引っかかったとこかな。(d)個人的、非営利的使用を目的 があるので開発目的だけじゃないよやね

961 :名称未設定:2020/12/02(水) 12:26:26.11 ID:ogZ3+3s20.net
>>956
だったら今頃第8世代載せて発売したりしない

962 :名称未設定:2020/12/02(水) 12:56:36.05 ID:FIjJfpq+0.net
>>961
そうでもないみたいよ
M1は外部機器の接続数制限あるから
デスクトプやプロユースな人にはまだIntelMacが必要みたいね

963 :名称未設定:2020/12/02(水) 13:36:59.65 ID:FkNu9QTh0.net
intel Macは後2年程は販売される。
それ以降はApple siliconのみに。

964 :名称未設定:2020/12/02(水) 14:25:17.59 ID:Mx4GFSDl0.net
Big surのMac mini 2014に
Sierraをいれようとしたんだけど
なんかブルースクリーンのエラーになる

965 :名称未設定:2020/12/02(水) 15:30:47.19 ID:Ypa8j0f60.net
Mac ProがIntelでなくなるのはいつ頃になるかな

966 :名称未設定:2020/12/02(水) 17:32:56.87 ID:avQz7x4z0.net
併売しても良いことは何も無いから
来年にはApple Silicon化されるだろ

967 :名称未設定:2020/12/02(水) 18:00:03.29 ID:FkNu9QTh0.net
Apple Siliconはワンチップ化する事によるユニット間の帯域の拡大や命令の統一によるユニット間での翻訳のボトルネックの解消で高効率化したけれど、それによって拡張性を犠牲にしているから、MacProの様な拡張性のあるハイエンドには今のところ向かない。

968 :名称未設定:2020/12/02(水) 18:01:27.05 ID:NI2C8mrD0.net
>>967
今後そこらへんどうするんだろうね。

969 :名称未設定:2020/12/02(水) 18:57:17.41 ID:avQz7x4z0.net
今持ってるIntel機はVMWareを主に使う用途で残す事にするわ
色々あるVMWareの中でFusionが最も使いやすいと思うし

970 :名称未設定:2020/12/02(水) 19:14:04.55 ID:hEsv3WOc0.net
VMWareはIntelのマイクロコードエミュレーションは現状ほぼしていない。
Intel CPUに直接コード渡してるし、グラフィックもGPUにコード渡してる。
ただそれで対応できないとするのは間違い。
基本的にはコードエミュレーションはできるようになる。

あとMac上でも仮想化Macはいっぱいインストールしちゃだめなんだぞw
ましてやMac OS Tigerなんて音出ないからだめだw

971 :名称未設定:2020/12/02(水) 21:42:46.02 ID:FkNu9QTh0.net
M2辺りから外とのやり取りのためにPCIを載せてくるとか。

972 :名称未設定:2020/12/02(水) 21:46:29.09 ID:FkNu9QTh0.net
PCI-E 4.0載ってたは。
これを延ばせばどうにかなるんでないか?

973 :名称未設定:2020/12/02(水) 22:08:17.71 ID:vhPm62IQ0.net
>>969
>今持ってるIntel機はVMWareを主に使う用途で残す事にするわ
>色々あるVMWareの中でFusionが最も使いやすいと思うし

今、生活環境があるMacBookPro2017はOSサポートがある間は使うつもり
まぁARM機でMS-Officeが使えるようになれば、WInもMacも、移行するかもしれないけどね

974 :名称未設定:2020/12/02(水) 23:28:46.10 ID:ogZ3+3s20.net
>>963
ソースは?

975 :名称未設定:2020/12/02(水) 23:29:41.73 ID:ogZ3+3s20.net
>>967
MacProって言うほど拡張性ないけどね

976 :名称未設定:2020/12/02(水) 23:36:29.95 ID:4f595p7d0.net
memory 1.5TB
SSD 8TB

977 :名称未設定:2020/12/03(木) 00:20:17.41 ID:Uxucfg9z0.net
使いづらそうだな

978 :名称未設定:2020/12/03(木) 05:01:50.46 ID:AiMBe9wY0.net
おまえら、FusionでWindows動かして、何してんの?

おれは、リビングテレビ用Mac-mini、寝室用MacbookPro15、お出かけ用MacbookAir11の全部にFusionとWindows10を入れてるけど、Windowsのアップデート以外やることないぜ?!

979 :名称未設定:2020/12/03(木) 05:35:59.80 ID:JjLB1pb20.net
>>976
>memory 1.5TB

嘘松

980 :名称未設定:2020/12/03(木) 05:37:13.87 ID:JjLB1pb20.net
Big Surで動かすFusion 12は遅すぎて使い物にならない
うちでたFusion退役の準備進めてる

981 :名称未設定:2020/12/03(木) 10:00:07.42 ID:+YH4fo9t0.net
kextが禁止されたから、
hypervisor.frameworkでしか動かせないとかだっけ?

982 :名称未設定:2020/12/03(木) 11:24:24.54 ID:P/BJD2pp0.net
12が遅いとは思わないが

983 :名称未設定:2020/12/04(金) 17:04:43.79 ID:yZcHY2W80.net
VMware Toolsのインストールがうまくいかなくなった。。
ハマった。。

984 :名称未設定:2020/12/04(金) 17:34:05.74 ID:sn5wLUkk0.net
Playerの7あたりから11に入れ替えると
遅いPCだと重くなったなと思うんでFusionもそうなんだろ

985 :名称未設定:2020/12/05(土) 06:47:39.76 ID:ZxDT9wzV0.net
Parallelsだと、ホストもゲストもBig Surのとき、ゲストのmacOS側でも3Dアクセラレーションが効くのね
このおかげでブラウザの描画がかなりまともになってる、なんでFusionではできないのか…

986 :名称未設定:2020/12/05(土) 19:34:11.99 ID:J6OKqZ7R0.net
M1買ったからそんな事もうどうでもいいな

987 :名称未設定:2020/12/05(土) 19:36:44.00 ID:tQ15XVL+0.net
まともにVM動かなくて蚊帳の外だしな

988 :名称未設定:2020/12/06(日) 12:34:22.44 ID:yJrpHiZ90.net
>>985
Fusionも同機能を実装予定みたいだよ。
内部的にはもう対応していて.vmxちょこっと弄れば試せる。

989 :名称未設定:2020/12/06(日) 12:52:28.42 ID:UoH7PLf00.net
ごにょごにょとかちょこっととか気持ち悪い言葉だな…

990 :名称未設定:2020/12/06(日) 12:55:42.71 ID:FNYiwukr0.net
感じやすいんだな

991 :名称未設定:2020/12/06(日) 13:16:38.96 ID:lGaLO4IB0.net
>>989
うぜぇw

992 :名称未設定:2020/12/06(日) 13:41:30.80 ID:JFpXIJJd0.net
確かにうざいだけのやつだな

993 :名称未設定:2020/12/06(日) 14:31:31.23 ID:XRa3e0pP0.net
>>989,991,992
もし >>988 の文面が

> Fusionも同機能を実装予定みたいだよ。
> 内部的にはもう対応していて.vmxを書き換えれば試せる。

なら、気持ち悪くないのか?うざくないのか?

994 :名称未設定:2020/12/06(日) 14:50:52.50 ID:TSRYuUJr0.net
俺はその文面の方が良いと思うが
でも書く方の自由なので好きに続けりゃいい
あえてイラつかせるのも娯楽としてはアリだし

995 :名称未設定:2020/12/06(日) 15:00:41.59 ID:JFpXIJJd0.net
弄る部分が極一部もしくは簡単にという意味表現としてとかじゃないの
いちいち突っかかる方が気持ち悪いしうざいわ

996 :名称未設定:2020/12/06(日) 16:27:48.09 ID:Fwa2XY5b0.net
もしかしてちょこっとは方言なのか?

997 :名称未設定:2020/12/06(日) 16:52:28.40 ID:qfR9p4C30.net
ちっと=少しは関東の方言かも知れない

998 :名称未設定:2020/12/06(日) 17:03:10.12 ID:rgbKKUln0.net
嫌がってる人はどこの地域の人だろうか。

999 :名称未設定:2020/12/06(日) 17:06:24.18 ID:lGaLO4IB0.net
>>993
頭おかしいのかな

1000 :名称未設定:2020/12/06(日) 17:07:04.45 ID:lGaLO4IB0.net
すっかりキチガイが居着いたな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★