2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MacBook Pro (Part 147)

1 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 145)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1510317985/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
MacBook Pro (Part 146)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1512287803/

212 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
とか言ってたらサイレントアップデート来たね

213 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
13インチ、クワッドになってるじゃん

214 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
ずっと待ってたんだ
もう買うしかない訳だが
13でも良いかな

215 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
13、サンダーボルトも4つになってる

216 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>215
タッチバー付きは前から4つじゃ?

217 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
そうだったっけ?

218 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>214
うらやま

219 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
タッチバー廃止にまだできないのかよ無能
批判かわすためにヒッソリ発表したのはわかるけど
性能上げるより先にタッチバーなくせや

220 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
タッチ・バ〜カwwwww

221 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
TB不要だし
値段も高すぎ

222 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
単体のキーボードにはつけてないのに、MBPにはつけるのか。。
大した統一性もないのがアップル側も重宝してないって証明してると思うんだが。。

223 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
実際、タッチバー使ってるバカってあんま見ない
みんな必要ないと思ってるんだろうなぁ
大昔の日本メーカーのパソコンにゴチャゴチャボタン付いてたけど
あれとまったく同じだもんなぁ
タッチバー擁護してるのって60歳以上のジジイ、またはジジイの感性持つジジイ

224 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
わざわざMac使うんだから、もうそういうもんだと受け入れるしかない

225 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
TBなぁ。ファンクション固定になっちゃう。
ストレージ何とかならんもんか。。

226 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
512か1Tか迷うな

1Tなんてデータほり込んだら動き悪くならない?

227 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
Mac Pro2013もすぐ限界きたけど、押し通して5年間もたせた。
恐らくデザイナー陣や企業イメージのメンツを立てる為。
TBも絶対Apple側は早々にやっぱこれはないって解ってるけど、引き返せないから、数年押し通してメンツ保てたらしれっと終わらせると思う。
あとはTouch IDをインカメラで顔認識で出来るようになったから、切替を口実にTBも辞めますってなると思う。。

228 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>227
早ければ早いほど傷は浅くて済むのにね。。
ジョブズ生きてたらTB開発陣はとっくにクビだろう

229 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
15インチ2017買ったばかりや。まー経費だからええけど

230 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>229
買い換えるの?

231 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
i9のパワーが知りたい

232 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
次のMBPはtouchbarが拡大して機械式キーボードが消える歴史的モデルになるよ
キーボード嫌いのジョブスが望む最終形態

233 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>232
ブラインドタッチはどうするの?

234 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
無論ブラインドタッチが出来る疑似打鍵式のタッチスクリーンだよ
その為にスクリーン型のキーボード製造メーカーを買収したし
先にTaptic Engineを実用化してそれを改良し安価で出来る
フィードバック型のスクリーンキーボードの特許も申請してる
筐体を薄く作る上で機械式キーボードの限界は今露呈してるから
次のフルモデルチェンジで変えるのがベストタイミング

235 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
指置きっ放しが出来ないキーボードはクソ

236 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>234
iPhoneのホームボタンが並ぶ感じかな

237 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
i9のベンチマークはよこいやあ

238 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
ボクの考えたサイキョーキーボードてもう夏休みか

239 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>234
それって指を軽く置いたり触れてる時に感覚あるの?

それがなければブラインドタッチは出来ない。

240 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
触れたらバチって電気が流れるようにすればいいのに

241 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>239
キーの形に凹凸というかモールドがあればなんとかなるかも。軽く指を乗せるだけなら反応しなくて、押せば圧力を感じて振動する感じで。
こうなれば薄くできるし、ゴミが挟まることのない。

242 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
前にどっかのスレで書いてあったけど、スクリーンキーボードなら、適当に置いたその位置で指を検出してホームポジションになるようにすればいいんだよ
極端に右寄り左寄り、上下どっちかとかでない限り、
多少のズレを許容できる余白で対応するか、ある程度、キーピッチとかを微妙に調整して、だいたい真ん中らへんに手を置けば
人差し指にFJ 中指にDK・・・って感じにさ

現在ある技術だけで可能じゃない?


あとは、極端に右寄りとかだと逆に全く別のキーボードとかなんか別の機能をわりあてたりできそうだよね

243 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>242
ホームポジションは人によって違うからそれは無理だよ。人差し指だけでキー入力する人もいるし。
なんらかの手段でキー配置を目視できるように表示させないと一般への普及は無理。

244 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>243
目視って、スクリーンキーボードなり、トラックパッド表示キーボードなり、表示はすればいいじゃん?
感触のみってことじゃなくて、置いた指の位置でキーボードを自動調整してって話だよ
人差し指だけで打つのでもべつにそれはそれでいいが、論点はそこじゃなくて、ホームポジションをどうやって認知させるかってのを、
人間側じゃなくてPCがやればいいじゃん、っていうこと
「人差し指だけしか使わないから」ってニーズには別の話だ

245 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>244
キーボードをスクリーン化してキー配置を表示させるのは当然そうなると思う。
でもYとかNキーだけ単発で押すとか、ファンクションキーや数値キーだけを押すこともあるから、その度に一旦ホームポジションに指を置かせるのは現実的じゃない。
それにタッチタイプにはFとJキー位置の突起は必須と思う。
英語配列と日本語配列で共通する部分は個々のキー形状の四角のモールドをつけて、非共通部分はスクリーン表示にして英語配列と日本語配列を切り替えるのが良いと思う。

246 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>239
ホームポジションに指を置くと電流がながれます

247 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>243
キャリブレーションして自分の癖を登録すりゃいいんだよ
ホームポジションは指を置いた最初だけ可変だけどキーピッチはユーザーの癖を固定

248 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
両手を置いた時に両手の人差し指同士の間が1キー分の幅しかない状態で置いてしまった時、その間を押したらGなのかHなのかという哲学的問題が発生するね。

249 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>246
なにそれこわい

250 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>248
それはさすがに置きなおそうやw
適応範囲内ならなんか音とか新藤とかフィードバックすりゃいいだけだよなー
電流はともかく

251 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
Siri 「あなたの押したキーは、金のGですか?それとも銀のHですか?」

252 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
TB無しはどうして出ないんだろうな?
キーボード問題もあるし、全部刷新すればいいのに

253 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
いっそMac選択するのやめたら?(暴論)

この路線でAppleは本当に大丈夫なんか???

254 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
iMacのキーボードをMBPの薄々キーボードにしないんだから
これが最良とは思ってないんだろうな
ストローク深くできるのは、できるとしても筐体変更しないと無理か

255 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>254
数年前までは、ノートでもこんなに深いストローク
をセールストークにしていたからね。見てくれ重視
で騙される賢い消費者が多いのよ。

256 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>255
そうだったんだ
MBPは上から、

キーボード
基盤
CPUファン


っていう構造してるらしく
CPUファンを薄くしてもキーストロークは深くできないみたいなんだよな
筐体変更の時期になったら
CPUファンを薄くして、基盤をもっと下側に配置すれば深くなるんだろうが
4年は筐体使いまわすから
2020年まで今のキーのままかな
シリコンゴムを挟んだせいで
ストロークはさらに浅くなったらしよなぁ

257 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>219
もう慣れちゃったよ
無い方が違和感ある

258 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
ホモップルがMacBook Pro TBに死んでしまったねこを生き返らせて
オマケにつけてくれる大サーヴィスを開始してくれたら買うのに

259 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
今のMBPになってからMacの売り上げは回復したから
Apple的にはこのモデルは成功なんだよ
(このマイナアップデートも成功しそうだし)
それとそもそも今のAppleにとってMac部門の重要度が
少なくとも利益的には年々小さくなってる
その中でよりニッチなプロシリーズは徐々にフェードアウトするかに
見えたけどここに来て急にプロ仕様に拘り出した
来年のMacProでアプリを含めたプロ仕様のサポート体制が
大きく変わりそうだから次のMBPも中途半端なモデルチェンジではなく
相当尖がったプロ仕様のラップトップを時間を掛けて用意してきそう
来年はもう一年このままで2020年だね

260 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
キーの下にシリコンのカヴァーって・・・
名称はMacBook Condome

261 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
本当にプロ仕様を前面にだすなら、ノートじゃなくデスクトップだと思うけどな

262 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>252
単純にTBを売る必要があるだろうな
普通に考えると、筐体と同様に製造単価下げるために、下請けとの契約で
何十万台以上作らせるから、◯◯ドルにしろと買い叩いてるんでしょ

263 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
OSやアプリでTBを必須とするなら、外付けキーボードにも付けないといけなくなる

264 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>262
売りたいなら使いたくなる仕掛け用意しないと

265 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
タッチバーそんなに嫌じゃなくなったけどなあ
ESCだけ物理キーとして独立してくれればサイコー

266 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
ファンクションキーのさらに上につければいいのに。
なんで一段置き換えるのか。。

267 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
2016    蛸足マック
2018    シリコンコンドームマック

268 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>259
本当かよw
なんかあと数年で不正経理問題で大ニュースになる予感

269 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>262
下請けも大口契約取れたんで、設備投資したら買いたたかれて倒産とかあるし
下請け側からも契約する際にその値段で注文するなら
必ず何百万ユニット以上買い取れよ
って突き上げありそうだな
みんなも言ってるように
Fnキーの向こうにTB付けるなら
単なる便利機能で済むんだよなぁ
しかし、iMacとかの無線キーボードにつけるわけにはいかにんだから
普及しないのは確定か

270 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
AbsurdBook Pro (Space fool)

271 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>266
ファクションキーなくていい
っていう設計なんだよたぶん
実際⌘とCtrlのコンビだけで何とかなるものも多いし

んでアプリケーション側でファクションが必要な場合は
それぞれタッチバーに表示して使ってねっていう

272 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
もともと大して使われてないファンクションキーの有効活用のつもりだったらしいからな

273 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
プロIT土方もHHKB使ってるわけだからFキーは不要
1の隣をEscにマッピングしろ

274 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
ファンクションキーって、ゲーム機で言うセレクトボタンみたいに要らない存在なのか???

275 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>273
本物の土方は元請様謹製の非力なPC付属の
スカスカなキーボード

276 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>274
セレクトボタン大事やぞ
ACエミュでコイン投入の大役やん

277 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
6コアの威力発揮する前に熱ダウン確定だろ

278 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
ギガジンワロス。
冷蔵庫の中でベンチしないと、本来の性能を発揮できないなんて。
欠陥品じゃん。

279 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
たぶん動画編集みたいにCPUが長時間フル稼働する場合にのみ
排熱ができなくてパフォーマンスが落ちちゃうんだろうけど
このYouTuber全盛期にAppleはまた賢くない製品出しちゃったな

短時間フル稼働ならたぶん耐えられるはずだから
大量のRAW画像編集時の一覧表示を高速化したい俺にとってはおそらく問題ないし
実際パフォーマンス向上を実感できそうな気がしてる

ただ、Touch Barとバタフライキーボードがどうしても嫌だから買わないけど
デザインはかなり好きなんだけど、利便性がどんどん落ちてくのはなんとかならんのかと

280 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>279
買わないのかよ
あなたの使用状況でのパフォーマンスこそ知りたかったw

281 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
自分もインダストリアルデザインは好きだわ
ポストジョブズ時代の方が好きかもしれん

282 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
タッチバーなんとかならなかったのかよアップル社員よぉ
ゴミはさっさと無くせってわかんないかなぁ

283 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
わかんないおっ( ^ω^)

284 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
会社で午前中に4コアのThinkPad X1カーボンが支給された。
やっぱ2コアとは雲泥の速度差だな、docker-composeが倍くらい速い。
だが倍の生産性を会社に提供できるとは確約できませんのでよろしくお願い致しますm(_ _)m

13インチMBPが届くのが楽しみだ。

285 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>282
もしかしたらそう思ってんの少数派なんじゃね?
みんなファンクションキー自体そんなに使ってなかったり

286 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>285
それはない
仕事上、macユーザにたくさん会って情報交換もするが
9割の人はタッチバー使ってないかゴミだと言っている

287 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
残りの1割でタッチバーに疑問を抱いてないのは新規macユーザが多い

288 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
今、iPhoneにぞっこんな学生たちは食いつきがいいんじゃないの?(適当)
Appleは世代交代大好きだから、タッチバー貶してる老害どもの意見なんかどうでもいいんでしょ(適当)

289 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
逆でタッチバーマンセしてるのがほとんど老人だよ
大昔の日本メーカーPCのごちゃごちゃメールボタンとか付いてたのを彷彿とさせるんだろね

290 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
ネットウォッチするのが主のライトユーザーにはTouch Barの良さが分からないみたいだな
写真現像や動画編集でTouch Barを使えば元に戻れなくなるほど便利だよ

291 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
自分に言い聞かせるようにゴミをマンセするニワカの老人w

292 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>290
写真や動画でもわざわざtouch barでやる必要がない

293 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
老人にしてみればメールボタンなんて元に戻れなくなるほど便利だっただろうねw
なぜ無くしちゃったんだろうね

294 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>292
FINAL CUTを使いこなせないやつ発見w

295 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
iMac使う奴はFINAL CUTを使いこなせないと?

296 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
ぼくはiMovie!

297 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
哀★ムービー

298 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>286
そもそもApple自身が「なんでTouch Bar付きを買わなかったのか?」ってアンケート送ってくるくらいだし、
本当に自信があったら不便だからとか使いにくいからとかの選択肢は入れてこないと思うんだよね。

299 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>286
何万人くらい?

300 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
13画面小さい

301 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>299
0.0001万人

302 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
13と15ですごく迷ってる
13だったらメモリ16gでSSDを1Tにようかと
15だったらせっかくだしメモリ32gにしてSSDは1Tで
で価格差は10マソくらい
どっちを買っても宝の持ち腐れになることは決定なんだが
一度購入したら限界まで使い倒す主義なんで長く使うことを前提にして
やっぱ高いなあと思うけども出せない額じゃなくて迷う
前のモデルだったら15一択だったろうけど…

303 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
タッチパッドデカすぎてマトモに入力できない

304 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
手がデカイと快適なのかな?
欧米人とか
だとしたら差別だ

305 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
iMacもそうじゃん
日本人にはiMacの画面位置は高すぎる
買うときはVESAモデル推奨

306 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>302
何か勘違いしているようだけど、MacBookProって2〜3年使って買い替えるような製品だよ。
耐久性もゴミだし保障が切れた後の修理費も高い。
こういう製品って貧乏人が頑張って買うものじゃないと思う。
「高い=良いもの」「どうせ買うなら良いもので長く使う」的な思考の人には全く向いていない。

307 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
長く使うならデスクトップがいいね
iMac持ち運び用の専用設計のキャリーバッグもあるしな笑

308 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>306
じゃあ今回は13にしといて3年後に買い換えますわ

309 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>302
15の吊るしでそこそこ後悔しないよ

310 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>305
そう?
俺が慣れちゃっただけかな
脚のところにはタイムマシン用の外付けHDD置いてる

311 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>309
ちょっと後悔するんだね

312 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
>>311
少し妥協

総レス数 409
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200