2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows on Mac! アップル Boot Camp 48個目

1 :名称未設定:2016/04/20(水) 09:04:14.14 ID:XWqe6dOY0.net
Boot Camp サポート
http://www.apple.com/jp/support/bootcamp/

前スレ
Windows on Mac! アップル Boot Camp 47個目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1442764748/

2 :名称未設定:2016/04/20(水) 10:12:30.63 ID:0zwJ+06F0.net
・Boot Camp 5.1:よくお問い合わせいただく質問 (FAQ)
http://support.apple.com/kb/HT5639?viewlocale=ja_JP

・Boot Camp を使って Mac で Windows 10 を使う - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT204990

・Boot Camp Support Software 5.1.5621
http://support.apple.com/kb/DL1720?viewlocale=ja_JP

・Boot Camp Support Software 5.1.5640
http://support.apple.com/kb/DL1721?viewlocale=ja_JP
(MacBook Air Mid 2013、MacBook Pro Retina Late 2013、iMac Late 2013 専用)

・Boot Camp ヘルプ
https://help.apple.com/bootcamp/mac/5.0/help/?lang=ja

■BootCampの使い方・Windowsのインストール方法
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/Boot_Camp_Install-Setup_J.pdf

3 :名称未設定:2016/04/20(水) 11:17:31.99 ID:x4NWFlDn0.net


4 :名称未設定:2016/04/23(土) 10:19:49.37 ID:W2OoSSOp0.net
Windows 10 TH2 入れたらWi-Fiとサウンドが動かん
Late 2015 5k iMac の松なんですが
動いてる人いますか?

5 :名称未設定:2016/04/23(土) 19:29:08.74 ID:S42nAkQS0.net
>>4
そりゃアップデートしなきゃ動かない可能性あるだろ

6 :名称未設定:2016/04/23(土) 19:35:58.60 ID:CLUd20x80.net
つなぎっぱなしのUSB3ハブがwindows側では正常に動くのに
OSXでは接続が頻繁に途切れてしまうんだけどどういうこと?

7 :名称未設定:2016/04/24(日) 14:53:56.01 ID:ryRBQtHl0.net
OSXが糞なのは今に始まったことじゃない

8 :名称未設定:2016/04/25(月) 00:44:25.31 ID:5kXXWbqE0.net
MacBookに8.1経由して10入れる手順て

8.1インストール→8,1上でBootCamp6アップデート→Windows10インストール


でおk?

9 :名称未設定:2016/04/25(月) 14:22:25.40 ID:Hb0vg1Q70.net
8,1の通常版しか持ってないならその方法しかないけど例えばどっかからのOEMの8.1を入れて10に上げるならライセンス違反になるから要注意

10 :名称未設定:2016/04/25(月) 16:51:12.90 ID:CHJ0Gu490.net
10のISOファイルダウンロードして8.1のキー入れるんじゃダメなの?

11 :名称未設定:2016/04/25(月) 19:46:24.76 ID:EbT4aqow0.net
7/8.1のシリアルそのまま通るぞ

12 :名称未設定:2016/04/25(月) 19:57:28.69 ID:rtQVkx990.net
期限までに一度アップデートしとかないでも8.1のシリアル直接isoでええの?

13 :名称未設定:2016/04/25(月) 20:51:35.51 ID:EbT4aqow0.net
ええよ

14 :名称未設定:2016/04/26(火) 00:08:04.51 ID:vH7nNpAc0.net
MacsFanControl
24日のアップデートから起動せんな

15 :名称未設定:2016/04/28(木) 11:26:12.95 ID:ep4FhRtF0.net
今2013のMBAでwindows7の32bitを使ってますが、windows10の32bitにアップグレードできますか?

16 :名称未設定:2016/04/28(木) 12:17:44.52 ID:TbEn/ESu0.net
勝手にやれ

17 :名称未設定:2016/04/28(木) 15:14:07.06 ID:FWVSYcj10.net
ワロスw

18 :名称未設定:2016/04/28(木) 15:28:30.33 ID:ep4FhRtF0.net
間違えた64bitでした。

19 :名称未設定:2016/04/28(木) 19:04:59.65 ID:TbEn/ESu0.net
bit違いは買え

20 :名称未設定:2016/04/28(木) 20:14:02.40 ID:hEYZjOqQ0.net
嘘教えるなよ

21 :名称未設定:2016/04/29(金) 07:28:22.75 ID:zaGxAbdN0.net
>>19
それはいかんぞ。てか、Windows10に32bitなんてあるの?

22 :名称未設定:2016/04/29(金) 10:50:59.08 ID:cGRZ+RVE0.net
>>21
あるよー
ちょっと前には切るとか言ってたが互換性維持のために切れない状態
Appleは32bitのWindowsは切ったがな

23 :名称未設定:2016/04/29(金) 13:16:40.47 ID:tdMJR/Zo0.net
WindowsのキーボードショートカットをMacと合わせたいのだが変更するにはどうしたらいい?

24 :名称未設定:2016/04/29(金) 14:15:53.86 ID:KBsaXpKM0.net
>>23
Ctrlの代わりにALT使うのかい?
無理じゃないの完全には。

25 :名称未設定:2016/04/30(土) 09:48:36.75 ID:xyCJPWhH0.net
windows側ならmsのremapkey使えばいけるんじゃないのかな

26 :23:2016/04/30(土) 11:39:53.57 ID:2pg90qLe0.net
ありがとうございます
この連休で設定してみます

27 :名称未設定:2016/04/30(土) 11:51:00.60 ID:AissCMx90.net
無理に合わせなくても頭切り替えたらいいじゃん

28 :名称未設定:2016/05/02(月) 07:29:08.94 ID:n5NLx8NJ0.net
MacBookProにWindows10を入れたんだけど、画面の明るさ調整できないの?

29 :名称未設定:2016/05/02(月) 09:21:57.83 ID:PK5aRGnd0.net
出来るよ

30 :名称未設定:2016/05/02(月) 10:22:35.92 ID:sZcGF07Q0.net
Windowsが起動できねー、と大騒ぎして
結局、明るさが0%だったというのはいい思い出
嫌がらせにも使える

31 :名称未設定:2016/05/02(月) 12:02:42.17 ID:t9efFOnB0.net
>>30
本体にインジケーターLEDみたいなのが一個も無いから分かんないんだよね
旧macbook proみたいに一個くらい欲しいよね

32 :名称未設定:2016/05/02(月) 17:38:35.12 ID:W4/vheNf0.net
現行のMBPr(か、6月に出る?新型)を買ってWin機として、もしくはBootCampして使おうとしてるんだけど、
特に気にすることなくEFIブートはできる?

Early 2011のモデルでWin単体で使うとき、何度試してもEFIでのインストールがうまくいかなくて…

33 :名称未設定:2016/05/02(月) 21:15:41.41 ID:sZcGF07Q0.net
>>31
昔はハードディスクがカリカリ鳴って、
なんか動いてるなぁ、と思ったりすることもできたけど。
サポートの手間とか考えたら、LEDくらい着けてもいいもんだと思うけどな。

34 :名称未設定:2016/05/03(火) 07:35:35.93 ID:q0/fJEM/0.net
キーボード光るだろ

35 :名称未設定:2016/05/04(水) 05:01:58.05 ID:r7ome4w60.net
OSXでスケジュール起動設定しておけばwindowsも起動できるけど
windows側でスケジュール起動設定する方法ある?

36 :名称未設定:2016/05/04(水) 15:57:52.06 ID:w2Oly/2P0.net
ある

37 :名称未設定:2016/05/04(水) 20:58:18.82 ID:r7ome4w60.net
タスクスケジューラってやつ?

38 :名称未設定:2016/05/04(水) 21:01:06.03 ID:r7ome4w60.net
ここで起動っていうのはプログラムの起動じゃなくて、PCの起動の意味です

39 :名称未設定:2016/05/05(木) 02:26:35.45 ID:CaIV6MeL0.net
powerchute

40 :名称未設定:2016/05/11(水) 20:37:25.59 ID:NAV+sSlp0.net
マジックキーボード、マウスが頻繁に接続キレるんだけど(iMac late2015)
デバイスマネージャで省電力関連オフにしても改善なし
ほんとクソ

41 :名称未設定:2016/05/12(木) 11:05:19.54 ID:o2CzNZcr0.net
>>40
コードレス電話の子機とか、独自方式無線ヘッドフォンとか、Bluetoothとの干渉対策が無い2.4GHz帯のデバイスを使ってるとか。
似たような問題があったけど、ヘッドフォンをBluetoothに変えて、コードレス電話を捨てたら解決したよ。

42 :名称未設定:2016/05/12(木) 11:09:10.93 ID:o2CzNZcr0.net
ディスプレイがスリープすると、高確率で解除できない。
ディスプレイがダメなだけで、PCのスリープは解除できているっぽい。
iMac 27 Mid 2010 Win8.1

43 :名称未設定:2016/05/14(土) 12:28:14.44 ID:16gvgaIj0.net
さきほど買ってから一切分解清掃してiMac 2011 21.5inch 梅 500GB HDDというマシンをWindows10のみにした
後悔?いつでもなんとか直せるのはしっているので怖くない

バーンという場面でAltキーだったかで選択場面になってWinRでOS X初期化できるようだけど(要ネット回線だったはず)
そこでディスクユーティリティでOS X領域消して一つの空のHDDにした気がするなあ
あらかじめ内蔵光学ドライブにwin10x64.isoを焼いといたDVDRW入れておく
真っ黒にpress any key to boot from enban みたいな文字があるのでエンターでも押した
あとはセットアッパーウィンドウに従いポチポチオフオフオフオフ
終わった
ネットに繋がってるとディスプレイのドライバは自動で拾ってくるようだ
あとはbootcanp5.1.zip(8.1までサポートだが多分大丈夫)でも実行しとくと周辺機器がうまく動き出す。蟹は相変わらず死んでるな
BC6の最新ビルドのAppleBcUpdate.exeは蟹除外されてるな
一体蟹ドライバなんのためにあるんだ?

ここまでブログ
以下、相談


いつも思うのだがいくらHDDとはいえ起動がやたら遅い
3014年に買ったWin8.1のノートはHDDだけどあっという間にパスワード入力までいくんだ
なにか間違っているのかね
ITなんとかにEASYUFEI使えみたいなことかいてあったけどそれインストール時にUFEI使ってないと怒られてインストールできない
まずUFEIとFEIって?じゃこのPCはなにブートなん?
2011のハードウェアでそもそもいけるのか?
ご機嫌よい専門家の方教えておくれ

44 :名称未設定:2016/05/14(土) 13:17:02.87 ID:aqQiuI0u0.net
>>43
すまん。何度読んでも3014年のくだりで頭が真っ白になっちまう。

45 :名称未設定:2016/05/14(土) 14:08:40.02 ID:ebpm+vIK0.net
>>44
そこはスルーしてやれ

46 :名称未設定:2016/05/14(土) 14:26:43.42 ID:k9p0Kmdo0.net
>>43
「エンターでも押した」

日本語が不得意なのか?

47 :名称未設定:2016/05/14(土) 16:00:42.74 ID:fb+hIkXK0.net
そこもスルーしてやれ

48 :名称未設定:2016/05/14(土) 19:26:33.59 ID:16gvgaIj0.net
サタデーナイトですよ
おやすみ

49 :名称未設定:2016/05/20(金) 16:54:24.77 ID:ilyyXQn10.net
バーンという場面
って爆発かよww

50 :名称未設定:2016/05/20(金) 17:37:16.94 ID:MkR1RkY/0.net
Pro retinaの15インチで解像度2560×1600と2048×1280に変更できる?

51 :名称未設定:2016/05/23(月) 18:11:26.50 ID:szzqJqDG0.net
>>43
じわじわくる

52 :名称未設定:2016/05/23(月) 18:42:23.21 ID:spWFd2yi0.net
ダメだ、本人は真剣に悩んでるんだろうけど
全然頭に入ってこないww

53 :名称未設定:2016/05/26(木) 08:18:16.65 ID:FmWKWEQk0.net
最初からWindows 10が入ってるパソコンのOSのプロダクトキーを読み取って、Windows 10のインストールディスクを作成する。そして、そのインストールディスクとBootcampを使ってMacにWindows 10をインストールすることは可能?

因みに最初からWindows 10が入ってるパソコンは使用不能になってOK。

54 :名称未設定:2016/05/26(木) 08:22:56.99 ID:dxJ/N25U0.net
OEM版ならライセンス違反
で、大抵はインストールも不可能になっている

55 :名称未設定:2016/05/27(金) 06:45:53.43 ID:FuFpT86T0.net
プリインストールならプロダクトキーはシールに書いてると思うけど本体に紐付いてるから使えない

56 :名称未設定:2016/05/27(金) 10:50:33.75 ID:pjb16Hhb0.net
>>55
使えるよ

57 :名称未設定:2016/05/27(金) 14:19:47.74 ID:Rdmf39460.net
すみません、OSは購入するとして、macにwindowsをインストールすると
windowsで起動すればwindowsマシンになっちゃうわけですよね
すると様々なmicrosftからの個人情報搾取からは逃れられないんじゃないでしょうか?
それともmac上のwindowsには奴ら手出しできないんですか?

58 :名称未設定:2016/05/27(金) 14:27:05.51 ID:cSeBo5nT0.net
>因みに最初からWindows 10が入ってるパソコンは使用不能になってOK。

スティックパソコンはOS単体より安いからね。

59 :名称未設定:2016/05/27(金) 15:07:07.75 ID:q/44rSC10.net
>>57
エシュロン厨はスレチ

60 :名称未設定:2016/05/27(金) 16:57:54.54 ID:85VQ1wGl0.net
>>57
奴らに気付かれないためにネットは10分毎に切断したほうがいい

61 :名称未設定:2016/05/27(金) 17:38:46.57 ID:kifm5Mfj0.net
>>57
このスレにwindowsと書き込んだ時点でもう手遅れだよ

62 :名称未設定:2016/05/27(金) 19:25:28.58 ID:k/YkAGHW0.net
>>57
なにをいっとるんだ。Macも既に盗聴され放題だぞ。

63 :名称未設定:2016/05/27(金) 19:29:53.69 ID:/Mn4X/Ok0.net
>>55
っていうかCOAラベルに書いてあるシリアルは
インストールに使うためのシリアルナンバーじゃなくて
ライセンスの証明のためのシリアルだからね。
インストールに使うシリアルナンバーは別にある。
製品版ラベルはインストールに使えるシリアルナンバーが書いてある。

64 :名称未設定:2016/05/27(金) 19:30:53.05 ID:zgHp3EWw0.net
>>57
IntelのCPUを使ってる時点で米国政府の魔の手が伸びてるぞ

65 :名称未設定:2016/05/28(土) 02:07:28.26 ID:ZxFBQxlX0.net
BCのWin7はクリックしても反応しないことがあるんだか

66 :名称未設定:2016/05/28(土) 13:32:08.09 ID:t/l9kCi/0.net
>>65
マウスドライバーが糞だから
外付けマウスだと全然大丈夫

67 :名称未設定:2016/05/30(月) 01:59:46.29 ID:T9SPjrBy0.net
なんか急にWindows弄りたくなったんで数年ぶりに物置からXP探してインストしたけど
Winてこんなに使い辛いもんだったっけ?
デザインやら配置からして滅茶やる気失せるし
数時間掛けてインストしたのにあっという間に放り出した

68 :名称未設定:2016/05/30(月) 12:22:25.71 ID:lA4X8Hr20.net
同時期に出たMac OS Xの初期バージョンがどんなものだったのか
もう忘れちゃったな

69 :名称未設定:2016/05/30(月) 21:18:18.12 ID:4Q/ncWPb0.net
昔は漢字トークって名前だった

70 :名称未設定:2016/05/31(火) 04:30:50.64 ID:tRP+Ysp30.net
その頃はWin3.1?

71 :名称未設定:2016/06/02(木) 21:38:58.24 ID:WNTPwuGp0.net
>>53
パソコン次第だな
Winにはライセンス形態によって複数の認証がある
BIOSに紐付けされているタイプは無理

72 :名称未設定:2016/06/02(木) 21:42:52.69 ID:WNTPwuGp0.net
>>68
バグだらけで無茶苦茶重くて使いもんにならんかった
メニューバーにマウス持っていくと直ぐにメニューが出るとか、ドックからアプリ立ち上げると2バウンスで立ち上がるとか、今では当たり前の事も全く出来ていなかった

73 :名称未設定:2016/06/06(月) 21:45:27.13 ID:c4gYte0I0.net
最初から光学ドライブが内蔵されているMBPで
内蔵の光学ドライブ使わないでBootCamp導入する方法って未だにありませんかね?

74 :名称未設定:2016/06/06(月) 21:46:54.14 ID:Tx8vGbM00.net
>>73
昔からあるけど

75 :名称未設定:2016/06/06(月) 21:48:39.06 ID:c4gYte0I0.net
>>74

いろいろ調べたつもりなんですが見つからなくて
教えていただけませんか?

76 :名称未設定:2016/06/06(月) 21:55:16.44 ID:nmuyWESH0.net
>>75
何が分からんのかが分からんのだが
普通に出来るだろー

77 :名称未設定:2016/06/06(月) 21:58:26.00 ID:nmuyWESH0.net
っつうか、MBPの型番とインスコしたいWinは何か位書かないと
それによってやり方も変わるからな

78 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:05:48.11 ID:Ujj/+kJp0.net
普通にUSBメモリでやれるんじゃないの? 知らんけど

79 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:14:44.78 ID:c4gYte0I0.net
>>76
恐れ入ります。
使用PCはMBP early2011で内蔵光学ドライブが故障してしまったため現在SSD+HDDといった環境です。
BootCampで導入したいOSはWin7でOSのDVDは所有しております。
故障した内蔵光学ドライブの代わりに外付けの社外製ドライブを購入いたしました。
その外付けドライブを利用してBootCampで導入をはかったところ途中まではうまくいくのですが
再起動の後に黒い画面となってしまうといった状況です。

80 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:15:52.13 ID:Ea/gGA7f0.net
>>75
わかるわ。Win7だとたしか内蔵光学ドライブからじゃないと無理。とかだったよね。
昔、、、ISOを板に焼いてから入れたわ。Win8以降だとイメージもOKだったかな。
MBP2011でそうだった。ちなみに同時期のMiniはもともとドライブがないので、
外付けUSBドライブでもISOイメージでも行けた。 今もそうなのかは知らないが。

81 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:18:58.88 ID:c4gYte0I0.net
>>78
USBメモリですとどのような形にすればいいのでしょうか?
Win7をisoにて空のUSBに入れる みたいなことはしたのですが
Optionキーを押しながら起動する画面ではUSBは認識されませんでした。

82 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:20:28.17 ID:Ujj/+kJp0.net
win7もISO化してUSBメモリでいけるっしょ普通に

83 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:24:42.23 ID:c4gYte0I0.net
>>82
普通に起動しただけでは黒い画面になってしまいますね。
USBのフォーマットは何にしてますか?

84 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:29:14.83 ID:nmuyWESH0.net
>>79
再起動後ってどのタイミングの事を言ってる?

ブートキャンプアシスタントでパーティション切って、外部DVDドライブにWin7 DVD入れて、最初の再起動でWin7インストーラーが起動しない?

それとも、Win7のインスコまでは上手く行った様に見えても、インスコ後の再起動で黒い画面のままWin7が立ち上がらない?

どっち?

そもそも、購入した外部ドライブからは、Win7のインスコDVDは起動出来るの?

これ位答えてくれれば何とか出来る可能性がある

85 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:32:00.09 ID:nmuyWESH0.net
>>83
Win7の場合、起動可能なUSBメモリーを作るのは結構面倒だから、DVDの方が良いよ

86 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:35:01.29 ID:c4gYte0I0.net
>>84
言葉足らずで申し訳ありません。

ブートキャンプアシスタントでパーティション切って、外部DVDドライブにWin7 DVD入れて、
最初の再起動でWin7インストーラーが起動しない
ですね。
黒い画面に「No bootable device –insert boot disk and press key」と表示され何を押しても
動かないので仕方なく電源を切りOptionキーを押しながら再度起動といった感じです。

87 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:39:54.24 ID:Ujj/+kJp0.net
>83
ttp://macbootcamp.net/knowledge/mac-windows-install-disc-iso-image-create.html
この通りやったら出来ると思うけど

88 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:44:51.39 ID:c4gYte0I0.net
>>87
ありがとうございます。
ただ既に試しはしたのですがOptionを押しながらの起動画面でも認識しませんでした。
試しにもともと内蔵光学ドライブがあった場所のsataにHDDをつなげその中にisoを入れてみましたが
それでも認識されませんでした。

89 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:50:23.36 ID:Ujj/+kJp0.net
USB 3.0のUSBメモリはダメだよ?

90 :名称未設定:2016/06/06(月) 22:52:55.32 ID:c4gYte0I0.net
>>89
ご指摘ありがとうございます。
3.0のものは持っておりません。

91 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:02:39.34 ID:hFfn8jwg0.net
>>88
そこまでやってるなら、元々内蔵DVDドライブが繋がってたI/FにDVDドライブを繋げばブート出来るよ
幸いなことに、Macの光学ドライブはAppleのロックが掛かっていないからね

92 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:05:04.12 ID:Ea/gGA7f0.net
>>91
たぶんその方法しかないと思う。なぜかやたらと制限されていたから。

93 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:05:13.65 ID:hFfn8jwg0.net
>>88
ちょっと待った、Option押してブートドライブ選択画面に入っても、Win7のインストーラーDVDは表示されないで有ってる?

94 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:11:02.17 ID:c4gYte0I0.net
>>91
>>92
ありがとうございます。
I/FにDVDドライブをつなぐ術がありませんが検索してみたいと思います。

>>93
Option押してブートドライブの中には外付けのWin7DVDとしては認識されています。
しかしそれを押しても再び黒い画面です。

95 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:16:05.05 ID:Ea/gGA7f0.net
>>94
内蔵ドライブを換装したらいいだけじゃないかと?
物理的に繋がればなんでもいいんじゃないのかな。

96 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:22:05.07 ID:hFfn8jwg0.net
>>94
うちのだと、Option起動したらWin7以降のDVDは2つの光ディスクが表示される
一つ目はEFIで、二つ目はWin7インストーラー
確か、EFIの方を選ぶと画面が黒く成って先に進まない
Win7インストーラーの方を選ばなければならないけど、そうしてる?

もしも、2つ表示されない場合は、OSXの起動ディスクからDVDを選択しておくとちゃんとWin7インストーラーが起動するけど

MBP 2011じゃ無いから、動作が違うかも知れないね

97 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:24:29.47 ID:hFfn8jwg0.net
>>95
最終手段はそれだと思うね
外部ドライブをばらして繋げばいい

98 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:34:18.83 ID:c4gYte0I0.net
>>95 >>97
ばらして繋ぐのですね。大抵は同じsataなのでしょうか?
ネジ穴があるので挑戦してみようと思います。

>>96
こちらも2つ確認できますがEFIを押すとフリーズ、Win7を押すと黒い画面となります。

99 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:35:09.73 ID:Ea/gGA7f0.net
>>96
MBP2011はそういの無いよ。
BootCampのパーティション作る時点でDVDドライブにWin7のディスクが必要。
後は勝手にWin7のインストーラが起動、そこからはWinの通常インストールと同じ。

100 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:44:04.97 ID:hFfn8jwg0.net
>>99
98の話だとあるだろー
2行目以降はbootcampアシスタントでwinをインスコする時の話でしか無いしね

実際にはアシスタント使わないで、diskutilコマンドかDiskUtilityでFATパテを切って、Winインストーラーを起動ドライブにしてブートする
そしてインストーラーの中から、先に作ったFATパテをNTFSフォーマットしてインスコする

この手順が色んな意味で一番良いよ

101 :名称未設定:2016/06/06(月) 23:46:47.21 ID:hFfn8jwg0.net
>>98
最近の光学ドライブは全てSATAだよ
古いのだとPATAも有るけど今はもうないと思うね
仮にPATAだったとしてもSATAに変換出来るよ

102 :名称未設定:2016/06/07(火) 00:17:33.47 ID:URQhr/t90.net
>>100
Winインストーラーを起動ドライブにする方法はどうすればいいのでしょうか?

>>101
分解したところ残念ながら古かったようで長方形の端子でした。
変換するものを買ってこないとなりませんね。

103 :名称未設定:2016/06/07(火) 00:29:11.30 ID:UIVYGGqF0.net
>>102
OSXのシステム環境設定の中に起動ディスクと言う項目が有る
今は、例えばEl Capitan OSX 10.11.5とかのHDDに成ってるはず
Win7のDVDを入れると起動ディスクの中にそれが現れるよ

購入したUSB DVDがPATAとは最近のにしては珍しいね
どうせならMBPに内蔵出来るのを買えば良かったのに
ヤフオクで安く売ってるよ

104 :名称未設定:2016/06/07(火) 00:40:23.00 ID:URQhr/t90.net
>>103
それは未だ試したことがないのでやってみます。

秋葉原にてジャンクに近い中古を買ったと説明すればよかったですね。
すみません。
今更ながら後悔しております。純正品以外でも内蔵できるものもあるのでしょうか?

105 :名称未設定:2016/06/07(火) 00:50:07.80 ID:URQhr/t90.net
連投失礼致します。
起動ドライブにしても黒い画面になってしまいました。

106 :名称未設定:2016/06/07(火) 00:54:56.48 ID:UIVYGGqF0.net
>>104
そんなの買っちゃ駄目だよ
ポータブルUSB DVDなんか新品でも3千円位なもんなのに

MBPに内蔵出来る(形状コンパチ)DVDドライブはヤフオクに出てるよ
多分、5千円もしないと思う
MBP 2011に何が使われているか調べて、同じのを買えば良いよ
多分、PanasonicかSonyかPioneer辺りのスリムドライブだと思う

以前、うちのが壊れた時はPioneerの少し新しいのがヤフオクで、たまたま5百円で見つかってそれを内蔵したら、純正よりも高性能に成ってしまったね

107 :名称未設定:2016/06/07(火) 00:59:43.34 ID:UIVYGGqF0.net
>>105
じゃあやっぱり、その外部ドライブではwin7起動出来ないんだね
そうなると、選択肢は
 ・内蔵I/Fに繋ぐ
 ・起動USBメモリーを作る
のどちらかだと思うけど、起動USBメモリーは作るのが結構難しいから、今後の為にも内蔵ドライブを買って交換するのが良いと思うよ

108 :名称未設定:2016/06/07(火) 01:53:10.17 ID:cHcX8cFO0.net
USBは16G以上のものでやってね念の為。
昔それで苦しんだ。

109 :名称未設定:2016/06/07(火) 01:54:13.07 ID:URQhr/t90.net
>>106
500円ですか。私の外付けよりお安い。
HDDを内蔵するためのものにsataのUSBケーブルがついていたので良さそうなのを
探してみます。

>>107
そうですね。今のところ内蔵ドライブで行こうと思います。

110 :名称未設定:2016/06/07(火) 04:48:35.39 ID:rL49/iyI0.net
USB作るのが難しいとかうっそだろおい

111 :名称未設定:2016/06/07(火) 07:50:03.14 ID:QY1XJOQv0.net
USBもちゃんと規格を確認して設計すれば作るのもそんなに難しくないよな

112 :名称未設定:2016/06/07(火) 10:09:25.84 ID:5VmU3QW40.net
うちのmbp2011も、fusiondriveのために光学ドライブを外したら、bootcampでwin8.1のインストールできなかったよ。
外した光学ドライブをusb接続してもダメ。usbメモリからもダメ。
ダメな理由は、リンク先の理由だと思います。

http://iseebi.hatenablog.com/entry/2013/08/25/193655

113 :名称未設定:2016/06/07(火) 10:33:18.42 ID:5VmU3QW40.net
112の続きです。
それでも、winのパーテーション作成とフォーマットまでは進むので、
@新規インストールはあきらめて、
Aパラゴンで以前バックアップしていたbootcampのwin領域を、
Bパラゴンで作った起動ディスク(usdメモリ win版は起動できないので、Linux版)からリカバリーして、bootcampしました。

http://freesoft.tvbok.com/sp/freesoft/disk/paragon_recovery.html

114 :名称未設定:2016/06/07(火) 12:48:28.33 ID:UIVYGGqF0.net
>>110,111
OSXのインストーラーUSBなら簡単だけど、Win7以降はは難しい
単純にDVDからiso作って書いても駄目、boot USB作るアプリも有るけど大抵上手くいか無いから、マニュアルで順番にブート手順に基づいて作ってやっと出来た事が有るからね

>>112
症状からしてそれだね

115 :名称未設定:2016/06/07(火) 14:54:37.07 ID:QY1XJOQv0.net
訂正します。
昔、USBコントローラ(SoCの一部)作る仕事してたことあったけど、やっぱりUSB作るのは大変ですよ。
そのときはUSB2.0でしたが。

116 :名称未設定:2016/06/07(火) 16:29:09.44 ID:smhqnVDM0.net
USB自体を作る話は誰もしてないしw

117 :名称未設定:2016/06/07(火) 16:38:52.17 ID:smhqnVDM0.net
一言いっとくと
俺もUSB2 VS IEEE1394の時代に両方作ったこと有るが、IEEE1394の方が遥かに難しいぞ
Phy/Link/Transaction/..の各レイヤーの内、Asyncronous Transaction以外は全部ハードで、トポロジーも何でも有りだからな

118 :名称未設定:2016/06/07(火) 17:18:20.01 ID:vBVn62S00.net
>>114

Win8だけど、usbメモリ作るの簡単だったよ
結果は、112のとおりインストールできなかったけど。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-reset-refresh-media

119 :名称未設定:2016/06/07(火) 17:40:52.56 ID:ttrz2aWQ0.net
>>118
WindowsのインストーラーUSBメモリーを作るのが難しいんじゃ無くて、Macでブート出来てインストーラーが立ち上がるUSBメモリーを作るのが難しいって話だよ
MacにWinのインストールするんだからMacでブート出来ないと意味無いよね
>>107,114にも起動USBとかboot USBと書いてるのはそういう事

120 :名称未設定:2016/06/07(火) 17:49:00.78 ID:aRuFPF+R0.net
>>118
Winインスコするのに、インスコ出来ないものが出来ても普通は作れたと言わんだろ
頭大丈夫か?

121 :名称未設定:2016/06/07(火) 19:43:02.14 ID:XxqZVMNL0.net
というかなんか書きっぷりを見ると
USBメモリとかHDDとかに直接OSのISOファイルを放り込んでるようにも見えなくもない

122 :名称未設定:2016/06/07(火) 19:59:12.32 ID:URQhr/t90.net
お世話になってます。昨日から質問させていただいてたものです。
先ほど友人から借りたノートパソコンを分解したらsataだったので
それをつなげたところ滞り無くWin7を導入できました。
知恵を貸して下さった皆様 大変ありがとうございました。
今後こういうことのないようにsataのドライブが一つ必要ですね。

123 :名称未設定:2016/06/07(火) 20:22:05.48 ID:tdJgFcDC0.net
>>121
流石にそうでは無いと思ういたいね
PCでブート出来るのとMacでブート出来るのは作り方が違うからね

>>122
ひとまず良かったですね
今時DVDも余り使わないんだけど、安く見つかったら内蔵しとくのが良いと思う

124 :名称未設定:2016/06/07(火) 21:11:12.57 ID:i72ZBxvB0.net
MBP mid2012のDVDドライブ取り外してMacbay2(SSD)換装しようと思ってたんだけど
なんか上の方から読んで不安になってきた…
Windows10のインストールUSB作るつもりだけど、この場合Macbay2(SSD)の領域にBootcampをインストールする事は可能なの?

125 :名称未設定:2016/06/07(火) 21:24:05.98 ID:GZ4CTm+S0.net
>>124
win10のUSBをMSのサイトのやり方で作っても、MacではWinのインストーラーは立ち上がらないよ

126 :名称未設定:2016/06/07(火) 21:36:38.87 ID:jjnN1kLt0.net
>>122
良かったね。ただ、今の時代もう仮想のWinで事足りるような気はするが。
自分の部屋では普段はもう仮想Winしか使ってないので。(他には2台実機がある)

127 :名称未設定:2016/06/07(火) 21:45:45.91 ID:i72ZBxvB0.net
>>124
それってMac上でBootcampアシスタントを起動してインストールディスクを作成しても駄目ですかね?
Bootcampアシスタントを起動すると
USBフラッシュドライブとWindowsのISOイメージがあればOKみたいな事が書いてあるんですけど

128 :名称未設定:2016/06/07(火) 21:46:38.86 ID:i72ZBxvB0.net
失礼
>>127>>125へのレスです

129 :名称未設定:2016/06/07(火) 21:49:00.11 ID:jjnN1kLt0.net
>>127
それはだから、機種によるのよ。2012はもってないからわからないけど、
MBP2011は内蔵ドライブからしかインストール受け付けない仕組みだという話。

130 :名称未設定:2016/06/07(火) 22:03:51.88 ID:GZ4CTm+S0.net
>>127
上の方がややこしかったのは、内蔵DVDが無いのにWin7だったから

DVDドライブが無くても、win10対応機種にbootcampアシスタント使ってインストールするのならisoとUSBメモリーがあれば出来るよ

125に書いたのはWin10のインストールUSBを自分で作って、USBブートしてインストールするのは難しいってことでっす

131 :名称未設定:2016/06/07(火) 22:09:40.04 ID:i72ZBxvB0.net
>>130
ありがとうございます!
Win10&bootcampアシスタントなら出来るんですね
近々やってみようと思います!

132 :名称未設定:2016/06/07(火) 22:15:00.80 ID:GZ4CTm+S0.net
>>131
今、調べたらMBP mid 2012以降はWin10対応機種に成ってるから、DVD無しで大丈夫でっすよ

うちなんか、Win7までしか対応してないMacProにwin10 x64を無理矢理手動インストールしちゃってますから(笑)

133 :名称未設定:2016/06/07(火) 22:28:37.71 ID:kKqr22pW0.net
MBPでWindows7(64)起動してもトラックパッドとキーボードが反応ないことがあり、ログインできずに強制終了、また起動し直して何回かやっていると反応するようになるのですが
OSXでは何も問題ないのでドライバー読み込みで何か失敗しているのか

134 :名称未設定:2016/06/07(火) 23:19:53.14 ID:i72ZBxvB0.net
>>132
わざわざ調べていただき感謝です!
お陰様で安心しました
DVDドライブの取り外しが初めてなので、今はそっちのほうが不安ですw

135 :名称未設定:2016/06/08(水) 09:26:15.62 ID:C1qTCHTX0.net
MBP 2011だとDVDからしかインストールできないとかどんな嘘?

Early 2011でWin10のISOから作ったUSBメモリでインストール出来てるぞ
ただEFIでのインストールは何度やっても失敗するのでブート画面ではWindowsを選んでMBRブートでインストールしたけど

136 :名称未設定:2016/06/08(水) 10:38:03.37 ID:ug2YW6Iw0.net
Bootcampが正式にWindows 10対応していない古いMacを使っている方に質問。
Bootcampのインストーラには蹴られてしまうと思うけど、ドライバディスクの個別のドライバはインストールできたりするんでしょうか?

137 :名称未設定:2016/06/08(水) 13:44:37.42 ID:wamBg9Pc0.net
>>135
ちゃんと嫁w
Win7迄とそれ以降は違うんだよ
Win7が出来ない

138 :名称未設定:2016/06/08(水) 13:47:34.68 ID:wamBg9Pc0.net
Win8も違うな
mid 2011だとWin8.1/10はお前の言う通り普通に出来る

139 :名称未設定:2016/06/08(水) 13:53:48.32 ID:XGKmZBgn0.net
>>136
個別だと出来るし、Bootcampインストーラーも動かす方法が有るよ
MacPro early 2008でWin10 x64をインストールして、Bootcamp5.1.5769をインストールして使ってるよ

https://support.apple.com/ja_JP/downloads/macoscomponents

140 :名称未設定:2016/06/08(水) 17:51:07.71 ID:MES0LILO0.net
bootcampは最初に入れてみるだけで、結局は仮想しか使わないんだよな
Winネイティブブートの必要性が有るのは、換装したSSDの寿命確認する位に成ってるな〜

141 :名称未設定:2016/06/08(水) 19:11:10.60 ID:RgVVGz/d0.net
ゲームや一部の認識しないハードのため以外にはほとんど出番なくなってるよね。

142 :名称未設定:2016/06/08(水) 19:43:20.91 ID:Vu+l+z3N0.net
そうなんだよね〜
仮想は、OSXと同時に動いて、ファイルの共有やコピペの共有出来るメリットが大きいと思うな
ゲームもPSO2やアスファルト8位の3Dゲームなら普通に出来るしね

143 :名称未設定:2016/06/08(水) 19:55:04.18 ID:ug2YW6Iw0.net
>>139
ありがとう。

>Bootcampインストーラーも動かす方法が有るよ
この情報を貰えると助かります。

144 :名称未設定:2016/06/08(水) 21:04:59.49 ID:AabFFR3U0.net
>>143
簡単だよ
一言で言うとBootCamp\Drivers\Appleの中にあるBootCamp.msiを管理者権限で実行すればサポート外の旧機種でもインストール出来まっす
その方法は、

まず、次の2つのファイルをダウンロードしてzipを解凍しておく

1.だいなファイラー:dyna300.zip/dyna300_x64.zip(64bit版ならこっち)
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA004117/dyna.html
2.bootcamp5.1.xxxx:bootcamp5.1.xxxx.zip
 https://support.apple.com/ja_JP/downloads/macoscomponents

解凍したDYNA.EXEを右クリックで「管理者として実行」
2画面のだいなファイラーが立ち上がるから、左側の画面でBootCamp\Drivers\Appleへ移動する(最初の設定画面ポップアップはキャンセルでいい)
すると添付のファイルが見える

一番下のBootCampを右クリックして「プログラムから開く」を選んでWindowsインストーラーで開くとBootCampのインストーラーが無事立ち上がるから、後は画面に従ってインストールを進める

これだけ〜でっす
BootCamp.msiを管理者権限で実行出来れば、だいなファイラーを使わなくてもいいでっす

http://i.imgur.com/lKRSu7f.png

145 :名称未設定:2016/06/09(木) 08:21:59.96 ID:TYH5dH4R0.net
>>144
ありがとうございます!

146 :名称未設定:2016/06/10(金) 18:15:39.82 ID:AIO+JGbZ0.net
MacBook Early 2015でWindows8.1でBluetoothマウス接続できます?
いくらやってもデバイスマネージャでappleのドライバに切り替わらない

147 :名称未設定:2016/06/12(日) 00:10:24.51 ID:TtJa1Gz70.net
IMEの日本語と英語の切り替えができません。

Macのキーボードの「かな」と「英数」で切り替え出来る方法を
サイトで調べて、IMEのプロパティから設定したけどダメ。
そういう場合はサポートウェアを修復すると良いと書いてあったので、
それをインストールしたけどダメ。

一体何がいけないんでしょうか?

148 :147:2016/06/12(日) 00:40:56.39 ID:TtJa1Gz70.net
すいません、スペックを何も書いてませんでした。
iMacの2015年10月発売のモデルで、bootcampして起動してるのはWindows10です。

ちなみにキーボードの反応をテストするフリーソフトを試したところ、
そもそも「かな」と「英数」のキーが反応していない模様…。

そういうときはドライバの再インストールをするとよいというサイトを発見して
実践してみましたが…結局反応しませんでした。

149 :名称未設定:2016/06/12(日) 05:44:01.37 ID:EfBwpSay0.net
>>148
こちらにあるのはMacBookProだけど
http://kuneoresearch.com/bootcamp-keyboard-driver-re-install/


俺のMacBookでも同じ方法で行けたからいけるんじゃない?

150 :名称未設定:2016/06/13(月) 00:18:31.04 ID:+oko1zCw0.net
macbookpro retina mid2012でwindows10導入しようと思ったんだけどインストール後この画面が出て起動できないんだけどどうしたらいいですか
http://i.imgur.com/ekayjxD.jpg

151 :名称未設定:2016/06/13(月) 01:07:45.54 ID:xTmYKwsU0.net
>>150
USBは16G以上使ってる?

152 :名称未設定:2016/06/13(月) 09:10:05.25 ID:6H/gECT10.net
>>150
ドライバのファイル名から察するにインテルのグラフィックスドライバがコケてるね

153 :名称未設定:2016/06/13(月) 10:39:25.31 ID:Xv9uKc9I0.net
>>151-152
もしかしてUSB内のグラフィックドライバーが悪いのかな?

154 :名称未設定:2016/06/13(月) 10:56:12.91 ID:199ZAJp50.net
>>153
MNB2015だけど、ずっとこれでコケてたんだけど8GのUSB使ってたのが原因だったことがある。

155 :名称未設定:2016/06/13(月) 10:57:00.39 ID:199ZAJp50.net
>>153
ドライバーが容量不足でダウンロード出来てなかったみたい

156 :名称未設定:2016/06/13(月) 12:40:42.58 ID:42nXnTxc0.net
>>154
64GBのやつ使ってるから容量不足はないと思う

157 :名称未設定:2016/06/13(月) 13:12:23.62 ID:199ZAJp50.net
>>156
であれば、あとはisoの問題だと思う。ダウンロードファイルがいくつかあるので注意して欲しい。ファイルサイズが小さいのとか大きいのとかネットにあって小さいのはダメだった。

158 :名称未設定:2016/06/13(月) 18:00:34.72 ID:440YUOmC0.net
いや、単純にインストールに失敗してるとかそういうレベルの話だと思うけど。
ダウンロードができてないならインストールもできないし。

159 :名称未設定:2016/06/13(月) 19:08:47.06 ID:199ZAJp50.net
>>158
いや、どこのHPからダウンロードしたか知らないが、isoにいくつかバージョンが混じってて、ダメなヤツがあるんだよ。いくつかのサイトからダウンロードしてファイルサイズを比較してみればわかる。俺はこれでエラく苦労させられた。

160 :名称未設定:2016/06/13(月) 23:16:52.22 ID:gsqHp+E60.net
>>159
Appleオフィシャルからのではアカンのかね。isoでなくzipの。解凍して普通に使ったが。

↓ここのを使って、ついこないだ入れた所だ。無問題というかそれ以外使ってない。
https://support.apple.com/kb/DL1837?locale=ja_JP

161 :名称未設定:2016/06/13(月) 23:51:42.43 ID:+oko1zCw0.net
やっぱダメだ なにやってもエラー出て起動できない

162 :名称未設定:2016/06/14(火) 00:48:25.35 ID:e21fUn9o0.net
>>160
それバージョン古くね?

163 :名称未設定:2016/06/14(火) 00:51:49.49 ID:CH2LC/BR0.net
>>160
マイクロソフトからダウンロードしろ

164 :名称未設定:2016/06/14(火) 02:35:35.71 ID:Ro04g7GD0.net
ここの人たち問題の切り分けってのができないのかな
isoっていうのはWindos10自体のことだと思うけど、その種類によって同じエラーが発生するってこと?
セーフモードとか試してみたらいいんじゃないかな

165 :名称未設定:2016/06/14(火) 04:15:24.20 ID:x6Lqy5Ue0.net
Windows自体のインストールは特にハマらなかったな
正規版がダメならTorrentで8.1iso落としてkmsで認証通してWin10にUGしてみw
ハマるのはドライバのキーボードのかな変換くらいっしょ

166 :名称未設定:2016/06/14(火) 10:46:20.88 ID:8yq2JBSy0.net
windows10 8.1 7 全部試してみたけど全部エラー出て起動できなくて詰んだ
どうすれば....

167 :名称未設定:2016/06/14(火) 11:28:08.04 ID:zJ+QY+c30.net
>>166
どこまでは進んでどこでエラーが出るのか、詳細を教えてくれないと何とも言えない

168 :名称未設定:2016/06/14(火) 11:32:51.07 ID:eBYHYz8p0.net
そういうのはツイッターでどうぞ。

169 :名称未設定:2016/06/14(火) 12:37:25.47 ID:8yq2JBSy0.net
>>167
bootcampアシストでUSBメディアとパーティション分け

再起動後、EFI BOOTでセットアップ シリアルいれてパーティションをフォーマットしたあとシステムファイルがコピーされる

>>150のエラーがでる

170 :名称未設定:2016/06/14(火) 13:20:10.19 ID:ShQP6qXl0.net
MBPr mid2012 で、8.1も7も同じエラーなんですね?

171 :名称未設定:2016/06/14(火) 16:22:41.04 ID:zJ+QY+c30.net
>>169
EFIでなくWindowsの方を選んでインストールしたら動きそう

172 :名称未設定:2016/06/14(火) 16:48:07.38 ID:gY7Dez/H0.net
>>169
やり方が論外
アシスタントを使わずにディスクユーティリティーでパテ切って、EFIでは無くてWindowsをMBRブートしてインストーラーからパテをフォーマットすれば出来る

173 :名称未設定:2016/06/14(火) 22:55:40.82 ID:tsCrIeDf0.net
>>144
一点質問があります。
Windows 10を入れる場合Bootcamp 6.xが必要だと思うのですが、
ダウンロードできるのはBootcamp 5.xに限られませんか?

174 :名称未設定:2016/06/14(火) 23:31:05.39 ID:XqTMlP3H0.net
>>173
5.xで問題なく動くから気にする必要は無いよ

175 :名称未設定:2016/06/14(火) 23:52:15.48 ID:tsCrIeDf0.net
>>174
ありがとうございます。
参考までに、キーボードとマウスは無線タイプをお使いですか?

iMac 27 Mid 2010なのですが、Windows 10のアップグレード画面には、「Bluetoothアダプタのドライバに互換性が無い」と警告が出てます。
USBの有線ならいけるけど、Bluetoothの無線はダメみたいな可能性がちょっと怖いです。

176 :名称未設定:2016/06/14(火) 23:55:45.56 ID:XqTMlP3H0.net
>>175
キーボードはUSBだけど、マウスはMagicTrackPadがBluetoothでちゃんと動いているよ
MagicTrackPadが動くって事はワイヤレスキーボードも大丈夫じゃないかな〜
やって無いから分から無いけど

177 :名称未設定:2016/06/15(水) 00:00:30.67 ID:7NwVjB//0.net
Win10の場合は、bootcamp入れなくても基本はwin10が元々持ってるドライバーだけでも普通に使えるよ
ただ、Apple特有の機能を使いたいならbootcampドライバー入れないと駄目だけど

178 :名称未設定:2016/06/15(水) 00:10:42.10 ID:cEU/IMF/0.net
>>176
ありがとうございます。
トライしてみます。

>>177
キーボードの輝度や音量調整、かな・英数あたりがダメって事でしょうか。
マウスだと、Mac風のカーソル加速感やスクロール、右クリックとか。
あと、カーソルの真下ウインドウが最前面でなくてもスクロールできるのも、
Apple特有の挙動ですよね。

179 :名称未設定:2016/06/15(水) 11:00:26.04 ID:mcG6yrfo0.net
>>169
USBフラッシュが3.0なら2.0でやってみるとか

180 :名称未設定:2016/06/15(水) 18:37:17.95 ID:Oea3m3CA0.net
>>177
そんな感じですね
Bluetoothのマウスつなげる時もWindowsがドライバ探しに行ってつながりました
初回のペアリングにやたら時間かかった

181 :名称未設定:2016/06/15(水) 22:33:00.80 ID:+sEr6CqO0.net
>>177
Windows10をインストールしたら6.0がダウンロード出来ました

182 :名称未設定:2016/06/16(木) 00:34:05.89 ID:AM70leuF0.net
>>181
そうなんだ
うちはさっき裏技でダウンロードしてbootcamp6に入れ替えたけど

183 :名称未設定:2016/06/16(木) 01:26:25.15 ID:WxY1cwe/0.net
>>182
kwsk

184 :名称未設定:2016/06/21(火) 14:11:30.40 ID:aOYUXpWJ0.net
すみません質問です。
US配列のMac Book Pro Retina(2015)で、Boot Campを用いて日本語版Windows 10の利用を検討している身なのですが、キーボードの割り当てを、

@ 左Cmdキー単打 ⇒ 英数
A 右Cmdキー単打 ⇒ かな
B Cmdキー ⇒ Ctrl
C Ctrlキー ⇒ Win

に変更する事は可能でしょうか。
もし幾つか方法があるようなら、Win側のバージョンアップに強い(不具合が起きにくい)方法だと尚助かります。有料ソフトでも大丈夫です。

185 :名称未設定:2016/06/21(火) 16:54:04.94 ID:l4sgYC2f0.net
>>184
有料でいいなら
AppleK Pro for 10
http://www.trinityworks.co.jp/software/AppleKPro1064/index.php?menu=detail

試用キーもらえるからそれで検討すれば

なおこのソフトハウスは需要にこだわるので
売れなくなったらなくなったりするので「いける!」と思ったら即買っといたほうがいい
64ビット版は大丈夫だろうけど32ビット版はもうそろそろなくなりそう
つまり 売れない→安くなる、はなく 売れない→終了 です

186 :名称未設定:2016/06/21(火) 17:50:41.63 ID:aOYUXpWJ0.net
>>185
教えて頂きありがとうございます!
「質問と答え」のページを拝見したところ、MacBook Pro 13inch 2015以降は現行のバージョンでは未対応のようで、次期バージョン「AppleK HID(仮称)」は需要の関係から目処が立っていないようでした。
こちら、自分の希望する割り当て変更が全て行えるソフトなだけに残念です。
兎に角、レスありがとうございました!

187 :名称未設定:2016/06/21(火) 22:36:28.85 ID:hqx+oYNx0.net
>>184
普通にWndowsでそういうことやりたいならnodokaが有名だけど、BootCampでどうかは分からない。

有料だけど試用できたと思うよ。

188 :名称未設定:2016/06/21(火) 23:24:35.08 ID:aOYUXpWJ0.net
>>187
ありがとうございます

189 :名称未設定:2016/06/22(水) 00:47:38.30 ID:vDiy35Eb0.net
>>183
非対応機種を対応機種にFakeするとアシスタントでbootcamp6がダウンロード出来る

190 :名称未設定:2016/06/23(木) 09:58:32.55 ID:yEGlEcpx0.net
macbookpro 15 retina
OS 10.9.5
機種IDはmacbookpro11,3です

windows10をbootcampでインストールしたいです。
とりあえずmicrosoftstroeからwin10homeダウンロード版を2万弱で購入してデスクトップにダウンロードすればいいですか?
これがisoファイルとかいうやつですか?
他のmicrosoftのページから無料で
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO
ここで無料でISOファイルがダウンロードできました。
プロダクトキーを入手する為だけに購入するということでいいですよね?

win10を導入してやりたかったのはword excel powerpointあたりを使ってみたかっただけなのです
作ったファイルの共有を他のwinパソコン(winxpを使ってるかもしれませんその相手)としたかったのです。

もしかしてbootcampからのwin10を試すまえにoffice365を購入した方が良いのでしょうか?

191 :名称未設定:2016/06/23(木) 10:16:46.25 ID:AJnAqzH40.net
>>190
ググればいくらでもやり方書いてありますから、まずは自分でやってみてよ

192 :名称未設定:2016/06/23(木) 13:18:11.52 ID:RfitlCb60.net
動作報告

iMac 27-inch Mid 2010
Windows 8.1からWindows 10にアップグレード
アップグレードにBootcamp 6を無理やりインストールしたら、デバイスマネージャも動作も問題無し。
Bootcamp 6のダウンロードは、他の新しいMacを使った。

193 :名称未設定:2016/06/27(月) 19:49:13.00 ID:LCQpoodW0.net
win10のインストーラーは気まぐれだな
インストーラーの中でBOOTCAMPパテを指定してもフォーマットしても何故かインスコ出来ず、SSDを何度もDiskutilityからパテ削除/作成&フォーマットする事に...
それでもインスコ出来ず、結局、WinのAOMEIでEFIパテまで削除してSSDをまっさらにしてからDiskutilityでパテ切り直したら、やっとこさインスコ出来たよ

194 :名称未設定:2016/06/27(月) 23:15:50.37 ID:VLa1JKb60.net
久々に共有パーティション(exFAT)トンだ

195 :名称未設定:2016/06/28(火) 00:13:09.79 ID:OObm0bJ50.net
>>194
経緯とか状況教えて

196 :名称未設定:2016/06/28(火) 01:21:23.84 ID:DJaqaWM20.net
メインはwinなんだけど、たまにmacOSにして、winに戻るとDドライブ認識しない→フォーマットって流れ

197 :名称未設定:2016/06/28(火) 11:35:49.11 ID:iqhELJt60.net
>>196
まだ正式リリースされていないmacOS使うと何が起きても不思議では無いだろうね

198 :名称未設定:2016/06/28(火) 21:10:50.81 ID:OObm0bJ50.net
おそらく、原因は高速スタートアップ機能だと思ってるので、
切り替えるときは完全シャットダウンするようにしている。
それでも、データ消失が怖くて、結局共有パーテはNTFSにした。

199 :名称未設定:2016/06/28(火) 23:28:40.69 ID:oLQbo2t80.net
iMac27 2013late
Mavericks bootcamp5.1 windows7 から
El Capitanへアップグレード後、windows10へアップグレード
その後、Win10でApple software updateで、bootcamp6にしようとしても、
「選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。」
となって中断してしまい、bootcamp6にできない。
何度も試行錯誤したが、結局、
https://origin-discussions-jp.apple.com/thread/10169648?start=0&tstart=0
が解決方法だった。
だれか同じような症状になった人のために、備忘録。

200 :名称未設定:2016/06/29(水) 19:23:35.31 ID:3rd5bZcn0.net
>>196
その流れだとOSXがexFATを壊してるんじゃ無いかと
FAT系は何かあると壊れやすいファイルシステムだからWin10側にParagon入れてjhfs+をRW出来る様にしている

201 :名称未設定:2016/06/29(水) 22:45:08.87 ID:2654kmcM0.net
用途からして当然だけど、リムーバブルディスクでFATを使用しているのはたくさんあって、
WinとMacで使用しているうちにデータが消えたなんて話があまり出回っていないのは、
そんなに単純な話ではない、ということなんだろうな

202 :名称未設定:2016/07/01(金) 16:19:23.99 ID:R+yyrA5F0.net
El Capitanで外付けHDDにWin7を入れたいんですが、
ttp://blog.mokosoft.com/entry/2015/12/22/141933
今はここまでやらないと駄目なんでしょうか?
ちなみに現状はBootCampアシスタントバージョンが6.0.1(6024.40.2)で、「はじめに」の「続ける」の次は
いきなりISOイメージ選択と、内蔵SSDにパーティションを作成しか出てこず、Win7のISOを選んでも
「Win8以降でないと駄目」とエラーが出ます。

203 :名称未設定:2016/07/01(金) 18:01:58.48 ID:pIvHEA9p0.net
>>202
今はというかBoot Campを外付けHDDに入れる方法は昔からこれだぞ

204 :名称未設定:2016/07/01(金) 18:45:40.01 ID:TJy+ceZI0.net
今までWindows7をBoot Campで使用していまして、
久しぶりに起動しようとしたらこういう画面が出て、
ttp://www.pcon119.com/img/winerror1.gif

その後検証?画面に進みますが、起動ができません。
インストールディスクからの起動も同様の状態でした。

復旧は難しいでしょうか?

Mac Pro (Mid 2010)
10.11.5
です。どなたか教えてください。

205 :204:2016/07/01(金) 19:11:01.54 ID:TJy+ceZI0.net
ちなみにWindowsは64bitです。

206 :202:2016/07/01(金) 20:47:22.64 ID:R+yyrA5F0.net
>>203
えー何これと思ったら元々非公式だったんですね。
手順は
・Rootlessを解除
・機種IDとブートROMバージョンを調べてinfo.plistを編集、上書き
・認証情報を上書き、パスワード入力
これでいけると思ったら状況変わりませんでした。もうちょっと足掻いてみます。

207 :名称未設定:2016/07/01(金) 22:29:35.39 ID:vWN7TaVj0.net
それ全部関係無いから意味無い事してますよ

208 :名称未設定:2016/07/02(土) 11:22:09.37 ID:Gn2feuKA0.net
BOOTCAMPのUEFIって、本当はMBRなんでしょ?
UEFIに出来ないの?

209 :名称未設定:2016/07/02(土) 13:05:57.53 ID:mvH2iBhz0.net
>>208
普通にEFIブートでWindows導入もできるよ
ただドライバ類はMBRエミュレートの上での動作しか確認されてないけど

210 :名称未設定:2016/07/02(土) 13:07:09.20 ID:9gXbKkRo0.net
>>206
そもそもWindowsは外付けHDDからのブートに非対応だろ
ゴニョゴニョすればブートさせられなくもないが正攻法ではサポートされてない
Boot CampスレどころかWindows板のお話

211 :名称未設定:2016/07/02(土) 13:09:50.74 ID:9gXbKkRo0.net
>>202
アシスタントでWindows 7が切られてもハードとしてWindows 7に対応してた機種ならBoot CampのドライバだけDLしてあとは手動でUSBメモリにiso展開すればよし

212 :名称未設定:2016/07/02(土) 19:23:46.82 ID:gAM+J4Fh0.net
>>204
Time Machine用に外付けHDDを接続してない?

213 :名称未設定:2016/07/03(日) 16:22:57.29 ID:78EN8jhe0.net
Win10のライセンスがハード紐つけ、からMSアカウント紐つけ、に変わるみたいだけど
bootcamp、仮想環境デュアルブートが、また、できる様になる、って事?

214 :204:2016/07/04(月) 10:02:54.69 ID:aO5DbFqL0.net
>>212
接続してなかったです。

Parallelsを試用してみると、今のところ問題なく使えたので
そちらから使用していますが、不便なので困ってます。誰か助けて〜

215 :名称未設定:2016/07/04(月) 13:45:09.15 ID:MmmLGmEZ0.net
>>214
TimeMachineあってもbootcampはどうにもならんけどな。
検証じゃなくて、通常起動で普通に起動できないか?

216 :名称未設定:2016/07/04(月) 14:26:14.74 ID:bIdSs6QK0.net
>>214
>Parallelsを試用してみると、今のところ問題なく使えたので

これは「Parallelsの仮想領域を用いれば以前のBoot Camp領域にアクセスできる」という事かな?

>インストールディスクからの起動も同様の状態でした。

ディスクから実行できる「bootrec」はもう試してみただろうか。コマンドプロンプトに辿り着くことができそうなら以下サイトを参考に。


備忘録:Windows7が起動しなくなってスタートアップ修復もできないときの対処法 | Dull as a Butterknife the Next Generation
http://starfleet.if.tv/bkn/log/2010/06/windows7.html

コマンドプロンプトからWindowsを復旧する4つの方法 (Vista/7/8/8.1) | ぼくんちのTV 別館
http://freesoft.tvbok.com/tips/pc/windows-cmd.html

Windows7 復旧手順 | か・ま・つの日記
http://kamatu.blog10.fc2.com/blog-entry-272.html

Windows RE で Bootrec.exe を使用して、起動に関する問題のトラブルシューティングを行う | Microsoft公式
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/927392

217 :名称未設定:2016/07/04(月) 20:44:43.96 ID:X7y/g64a0.net
>>214
そーか違ったか。タイムマシンに限らず、USBやThunderboltの外付けHDDが接続されているとBSoDになるケースがあって、
うちのiMacはケーブル引っこ抜いただけで解消した。以下参考
http://qiita.com/tomohiko37_i/items/8001ca514166df980c63

218 :名称未設定:2016/07/04(月) 23:44:30.26 ID:oK6ymh8Q0.net
>>213
それってハード壊れても大丈夫だし、1つのMSアカでどのWin10パソコンでもログイン出来るって事なのかな
流石に同時ログインは駄目だろうけど、むっちゃ嬉しいね

219 :名称未設定:2016/07/05(火) 01:46:26.27 ID:0mELkZfl0.net
自作派の人がストレージやマザーボード換装で
ライセンス失効するのはおかしいとかってクレームから
いや出来ますよ って出てきた話だったはず

ライセンスとアカウントごっちゃになってそうだけど
1つのライセンスで複数台へのインストールなんて絶対認めるわけが無いと思うよ
ライセンスが通っていればどのPCからでもログインは今でもできる

220 :名称未設定:2016/07/05(火) 06:02:43.12 ID:/W8QYGAj0.net
そもそもハード変更で認証がはずれる事はあっても、ライセンスは失効しないんだが
Winのライセンス対象は購入者だとライセンス条項に書いて有るからね
色々とごっちゃに成っていそうな話だな
ライセンスが通るとかイミフ過ぎるw

221 :名称未設定:2016/07/05(火) 06:09:16.79 ID:AaiXldnZ0.net
>>219
ライセンスひとつで複数PCにインスコはOffice365では普通に認められている
何台でもインスコ出来て同時文書作成が出来ないだけだぞ

222 :204:2016/07/05(火) 09:17:07.36 ID:9tK+grqF0.net
>>216
ありがとうございます。

>これは「Parallelsの仮想領域を用いれば以前のBoot Camp領域にアクセスできる」という事かな?

そういう事です。

bootrec等、知らない事が多いので、勉強して週末に再度チャレンジします。

223 :名称未設定:2016/07/05(火) 15:42:35.25 ID:7xi2YW+K0.net
>>220
もともと「失効します」とMicrosoftが言っていて、
それはおかしいとユーザーが声をあげた結果、今回是正された。
ということであって、219の言ってる内容で合ってるよ

224 :名称未設定:2016/07/05(火) 16:01:22.70 ID:H6csduzq0.net
>>220
いや現状では失効になってる、自分のはマザボの故障で交換し失効 サポに電話で失効ですと言われた

225 :名称未設定:2016/07/05(火) 16:09:54.21 ID:q0JHSnsU0.net
>>223
幾つかググってみたがMSが「ライセンス失効する」と言ったとは何処にも出てこないが
例えば、http://freesoft.tvbok.com/win10/installation/licence_of_free_upgrade.html

元々、認証が外れる事があっても、ユーザーとの契約であるライセンスを失効出来るはずが無い
>>219はライセンスの「失効」と「認証出来なくなる」事をごっちゃにしてるだろ

226 :名称未設定:2016/07/05(火) 16:43:20.18 ID:lach+dl00.net
電話でも認証できないのは失効とは言わないの?

227 :名称未設定:2016/07/05(火) 17:45:23.16 ID:/W8QYGAj0.net
>>226
言わないよね
ライセンスはあくまで契約の話、認証は正規のライセンス契約が有ることの確認
認証が切れてもライセンス契約は残ってるから、失効にはならないね
認証に関してMSのスタンスが曖昧だったから、ユーザーを混乱させただけだよ

228 :名称未設定:2016/07/05(火) 17:51:42.56 ID:89Fno4UY0.net
MSアカウント紐付けの話と
アップグレード後のライセンス問題の話と
Officeライセンスを同じ土俵に上げてる話とがごちゃごちゃになってて
もう訳が分からん

229 :名称未設定:2016/07/05(火) 18:42:56.95 ID:rXVRSRkZ0.net
iMac/2010/27inch にSSD追加してbootcamp(ELCapitan+Windows7)したんだけど、
インストール時に再起動する時、プロンプトが延々と点滅し進まないです。
調べるとUSBポートにメディアが刺さってたりするとダメとあるが、キーボードマウス
しか挿してません。この段階でインストールディクスの入ってるDVDドライブから起動
させるとインストールが進み、これを繰り返し完了。ドライバも入れて成功します。
起動がインストールディクスの入ったDVDドライブからでしかできないということ以外
問題なし。

スタートアップ修復、コマンドラインからdiskpartとかbootrecやってもダメ
しかしHDにインストールして SSDを外せは起動します。(iMacバラしました)
bootcampはHDの方は丸ごとできるぜ、とかぬかしてもSSD付きではDVDドライブなしでは
プロンプトを点滅させたままだんまりです。というか分割したい。

macではSSDがdisk0 windowsではdisk1とSSDとHDが逆に認識されてる辺りがひっ
かかりますが、(パーテーション4つ目以内という制限がdisk0のみだと)それなら
そもそもHD丸ごとbootcampにできますなんて言わないだろうし。
ググりまくってますがもうお手上げです、何か情報ないですかね。

230 :名称未設定:2016/07/05(火) 18:46:09.64 ID:/W8QYGAj0.net
OfficeライセンスではなくOffice365ライセンス
MSアカにライセンスを紐付けするのは、Office365ライセンスのやり方と同じなんだよ

365ではMSアカでMSサイトにブラウザでログインするとライセンス種類と認証台数などの一覧が管理出来る
例えば5台で使えるライセンスだと、5台中の何台分をどのPCで認証してるかが分かる。5台分を全部使っていても、ブラウザ上で好きなPCの認証を外して、別のPCへインスコ認証出来る

このMSアカ紐付けの仕組みがOSの認証にも取り入れられたら、ハード紐付け認証の問題が無くなって便利だろ

231 :名称未設定:2016/07/05(火) 23:24:11.74 ID:1HINB7jQ0.net
>>199のその後
Windows10では気に入らない点があり、Windows7への回復を試みました。
が、Windows7で再起動時に、スタートアップ修復モードになり、
それが解決せず、そのまま何度やっても進まない状況となりました。
bootcampでwin7から10へアップグレードした後、7に戻すのはやはりリスク大でした。
もうクリーンインストールしかないかも…。

232 :名称未設定:2016/07/06(水) 15:29:50.76 ID:O5u6x2IO0.net
http://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/windows
これまではマザーボードやシステムドライブといった大きめのハードウェア構成を変更した場合、
このデジタルライセンスが失効してしまい、再度Windows 10をアクティベートできないという問題が発生していた。

ここを読む限り>>219のとおりだと思うが
Office365の話こそ関係ないやん

233 :名称未設定:2016/07/06(水) 20:55:15.03 ID:YcQgctWe0.net
MSのライセンス対象は購入者だから失効するわけ無い
こいつら認証出来ないこととライセンス失効は全く違うと、永遠に理解出来そうに無いアホばかりだなw

ライセンス契約は法的なものだから契約違反、若しくは、契約期間が満了しないと失効しないと分からのだろうなww

234 :名称未設定:2016/07/06(水) 22:25:19.10 ID:uXPdWaPG0.net
Win10無料アプデの場合は違うと明記もされてたんだけどな

235 :名称未設定:2016/07/06(水) 23:35:47.65 ID:YSRWi7E10.net
契約上のライセンスは失効しない。
アクティベーションに必要なデジタルライセンスは条件によって失効する。失効したデジタルライセンスは、MSに連絡すれば契約に従って再有効化なり再発行が可能。

236 :名称未設定:2016/07/07(木) 13:52:36.67 ID:Hs4Rkedh0.net
よそでやってくれ

237 :名称未設定:2016/07/07(木) 21:38:18.19 ID:igsHho7R0.net
彼の居場所はこのスレだけなのに酷い

238 :名称未設定:2016/07/09(土) 11:01:30.76 ID:JTyHAZRJ0.net
Office 365 は 1 ライセンスで 5 台のPCにインストールできる。
Windows は 1 ライセンスで 1 台までだ。
全然関係ない。

239 :名称未設定:2016/07/09(土) 14:10:08.78 ID:3PO6xMaS0.net
どう頑張ってもiMac5K Late2015にWindows10が入らないんだけど、まさかCTOは対象外とかないですよね?
内蔵ドライブ全削除してOSX再インストールも何度もやり直してるんだけど、
そもそもBootcampアシスタントに「作業を選択」項目が出てこないし、ISO指定してパーティション作ってWindowsインストーラで
bootcampパーティションをフォーマットし直しても「パーティション作成出来ない」エラーが出て次へ進めない。
OSXに戻ってまたアシスタント起動したら今度は「単一のパーティションじゃないから無理」エラーが出て「復元」ボタンすら出ない。でまたOSX入れ直し。
Windows10のエンタープライズ版だけは何事もなく入った事あるんだけど、製品版の方がどうしても入らない。
ググったらFiveVaultがデフォルトでオンになっててそれをオフにしたら入った人がいたけど、自分のはデフォルトでオフになってる。もう泣きが入りそう。

240 :名称未設定:2016/07/09(土) 15:38:08.81 ID:IpB4Shb+0.net
ぐぬぬ…

内蔵DVD無し 古いMacBook ProだとWin 7インストール不可ですか…

思わぬ出費と手間 (悲

241 :名称未設定:2016/07/09(土) 19:55:08.97 ID:14FlDbyz0.net
>>239
外付けSSDつけてたらそのエラーになったよ。
Windowsインストール中だけSSD外したらうまく行った。

242 :名称未設定:2016/07/09(土) 20:34:38.12 ID:3PO6xMaS0.net
>>241
おお、本当だ!自分の場合は外付けHDDを繋げたままだったけど、
外したら再フォーマットの反応が速くなってもしや?と思ったらインストールに進めたよ!
ありがとう!ありがとう!

243 :名称未設定:2016/07/10(日) 05:21:28.92 ID:3BRRhSsi0.net
ええ話や…

244 :名称未設定:2016/07/11(月) 00:18:52.57 ID:j9bNaVAP0.net
おかしいと思ったら繋いでるもんで外せるものは外すとか基本だろうに
何をどう頑張ったのやら

245 :名称未設定:2016/07/11(月) 01:58:17.19 ID:o93NPJfm0.net
>>244
水を差すってか
うまいね

246 :239:2016/07/11(月) 09:54:42.46 ID:0V3LLD8r0.net
すんません、もう焼きが回ったようで・・・

247 :名称未設定:2016/07/11(月) 13:28:02.95 ID:1dwurxLt0.net
>>246
MacBookとMacBook Proがあるけど、何気なくProにMacBookの電源アダプタ繋いだらシステム起動しなくてかなり焦った
(逆は起動したかな)

まあ微妙に?サイズ違うし話も違うけど

248 :名称未設定:2016/07/12(火) 17:03:08.63 ID:dlaeAeyk0.net
WindowsからOSXのパーティションにアクセス出来なくする方法ないかな
ドライブレター隠す程度じゃなくてファイルシステムそのものが読めないのが理想なんだけど

249 :名称未設定:2016/07/12(火) 17:29:28.25 ID:Ln0eBD9A0.net
>>248
Yosemite以降ならCoreStorageの論理パーティションになるからWindowsからは見れない

250 :名称未設定:2016/07/12(火) 18:49:17.48 ID:LPXu53Z70.net
BootCampのWindows10を新しいMacに移行する方法ってなにが良いでしょうか?

251 :名称未設定:2016/07/12(火) 23:31:04.52 ID:bVjvUwL60.net
home以下をコピーとかでなく?

252 :名称未設定:2016/07/13(水) 00:06:57.22 ID:x/IBod8n0.net
ライセンス違反じゃないかなあ。
ハード紐付けでパーツ交換は最近OKになったって話だから
HDD/SSDだけ取り外して新しいMacに載せて
Mac側はHFS領域をフォーマットしてOS X入れ直し
Win側はあらためてBootcampドライバ入れ直しとかで動くかもしれんけど

253 :名称未設定:2016/07/13(水) 00:32:29.60 ID:09VjOMjo0.net
>>249
どゆこと? El Capitan使っているけど、ブーキャンのWin7から普通にアクセスできるけど?
OSXのHDDエリアには書き込みは出来ないけど、読み出しは普通に出来るし。

254 :名称未設定:2016/07/13(水) 05:58:49.30 ID:+OEXnUFd0.net
>>253
だよねえ
うちのWin10でも同じ

255 :名称未設定:2016/07/13(水) 09:50:20.16 ID:/79ncr/J0.net
ちょうどうちのBootCampもMac側読めないなーって気になってたんですよね

MBPr 2015 + El Capitan + Win10 x64

256 :名称未設定:2016/07/13(水) 10:00:50.54 ID:aRbtyBBE0.net
FileVaultで暗号化どうたらこうたらって記事を見つけた
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10157224?tstart=0
自分のはオフだから見えるのかな?帰宅したらオンにして確認してみます

257 :名称未設定:2016/07/13(水) 17:53:05.84 ID:NVw5AnCG0.net
>>253
Yosemite以降ではOS Xの起動ディスクを物理パーティションではなくCoreStorageの論理パーティションにできるんだよ
セキュアになる一方でWindowsからは参照できなくなってしまう

258 :名称未設定:2016/07/13(水) 19:42:02.51 ID:lhs4RL+U0.net
自分は、外付けSSDにMac OS Xを、内蔵HDDにWindows10と最初から入ってるMac OS Xが入ってるけど、内蔵HDDのMacのパーティションは見えなってる。
外付けSSDのMacのパーティションはみえてる。

内蔵HDDと外付けSSDで、その領域確保のやり方が違ってるということか。

259 :名称未設定:2016/07/13(水) 20:40:44.87 ID:/79ncr/J0.net
>>257
そんなことお願いしてない場合はどうしたらいいのかしら

260 :名称未設定:2016/07/13(水) 20:56:58.48 ID:jdUBT+ij0.net
>>259
Core Storageを解除するだけ
やり方は間違えると責任取れないのでggr

261 :256:2016/07/14(木) 17:21:37.56 ID:OK1DfIyE0.net
FileVaultオンでbootcamp側から見えなくなりました
とりあえず報告

262 :名称未設定:2016/07/15(金) 00:03:55.37 ID:6wq8eSdz0.net
Core Storageって答え出てるだろ

263 :名称未設定:2016/07/15(金) 16:53:35.83 ID:M1SvEW9F0.net
素人です。
MacBook2015にWindows8.1 64bitのbootcamp6で使ってました。
昨日、無事にWindows10へアップグレードしたのですが下記の点疑問があります。

まずは、今まで大活躍してたtrackpad+が使えなくなり、かつインストール仕直してみましたがうまくできなくなりました。未対応ということですか?

次に、デスクトップ右下にテストモード Windows10pro build 10586とありますが何でしょうか?今まではありませんでした。

今までも特に不都合なかったので場合によっては戻してもいいかなと思っています。
よろしくお願いします

264 :名称未設定:2016/07/15(金) 23:32:35.97 ID:M1SvEW9F0.net
解決できました!

265 :名称未設定:2016/07/16(土) 06:12:37.60 ID:XSfR254v0.net
気が向いたら原因と対応をばイボンヌ

266 :名称未設定:2016/07/18(月) 12:53:13.34 ID:ayHBf7lA0.net
onedriveをbootcampのOSXとWin10の両方で使うときドライブ上の保存場所を一つにできる?

267 :名称未設定:2016/07/18(月) 21:19:52.91 ID:GwDc9GhO0.net
>>265
ん?私?263?
トラックパッドはなんかよくわからないけど、うまくインストールできなかったんだけど、何回か丁寧にやり直したらできたので、10にあげたら一度きちんとアンインストールしてからパワーの方から再インストールしてやればできるはず。10に対応してますんで。

で、テストモードに関しては、右下にテストモードの表示がでるので消したいみたいに検索すると対応方法がマイクロソフトのサイトででました。

要は、CMD画面だして、設定でOFFってのをいれると消えました。とてもシンプル。
ただ、その後、トラックパッドが効かなくなるトラブルがおき、
例のトラックパッドのソフトの更新インストールみたいなところからパソコン上から探すでインストールしたら動き、
そうするとトラックパッドプラスのソフトも再インストールになってしまいましたが、大丈夫でした。
それなりに一手間かかりましたよ! ふー。

268 :名称未設定:2016/07/18(月) 22:39:22.99 ID:dhL0rsA40.net
ここで聞いていいかあれだけどさ

Macで圧縮したZIPファイルをWindowsで解凍しようとするとエラーが出る問題
Macで圧縮するほうは相手側の問題で相手が多すぎてどーにもできないから
Windows側で対応したいんだけど何かいい方法はない?

Mac側の圧縮ではUTF-8-Macみたいな特殊な文字コードがあるせいだとかなんとか
できれば商業利用でも無料で使えるWindows側のフリーソフトとかで対応したい

269 :名称未設定:2016/07/18(月) 23:08:05.03 ID:Qvf1ClS80.net
OS標準の圧縮機能使うと文字化けするってやつかな?
うちはWindowsに渡す時はCleanArchiverってソフトで変換するようにしてる。
もうだいぶ古いソフトだけど、えるかぴたんでも動いてるよ。
10.7以降は、検索して本家じゃないところから3.0a7ってバージョン落としてね。

まぁ最近は圧縮することも減ってきたけどね。

270 :名称未設定:2016/07/18(月) 23:37:10.30 ID:dhL0rsA40.net
>>268
それなのかな

げ → け" みたいに濁点が分離して2文字で表現されたり
文字コードの違いで解凍時にエラーが出たり文字化けしたりするんだよね

書いてもらってるみたいにMac側で送るときに注意することみたいなエントリーは
見かけるんだけどMac側が毎回違う不特定多数なので特定の誰かににお願いすれば
あとは解決ってわけにもいかず結局、自分側(Windows)で対処せざるを得ないので苦労してるんだ

271 :名称未設定:2016/07/18(月) 23:59:03.77 ID:Qvf1ClS80.net
そっか、受ける側なんだなそれは失礼。
マイナー側がメジャー側に合わせるのが礼儀だとは思うけどね、困ったもんだ。

上のソフトも圧縮時にWin用の文字コードに変換してるだけなんで、後からコード変換出来るものがあればいいのかな?
Windowsスレの方がいいかもね。

272 :名称未設定:2016/07/19(火) 04:24:49.91 ID:z0U5KmvH0.net
>>270
>Mac側が毎回違う不特定多数なので特定の誰かににお願いすれば
>あとは解決ってわけにもいかず結局、自分側(Windows)で対処せざるを得ない

無料圧縮・解凍フリーソフト CubeICE
http://www.cube-soft.jp/cubeice/

商用利用可です

なお、zipが化けるのは
zipのファイル名の格納仕様に文字コードの取り決めがないためなのでしょうがない
EUC-JとかBig5とかで格納してあるファイルもらうと胸が熱くなるぜ

273 :名称未設定:2016/07/19(火) 09:55:01.40 ID:Qk18Se9k0.net
7-zipとかも無料だしそもそもオープンソースのはずだから商用利用も可能

デザイナーとか相手にしてると案外詳しくない人が多かったり、当然Mac使いが多かったりで事故多発するよね

274 :名称未設定:2016/07/19(火) 11:52:57.89 ID:ylmX7JM40.net
オープンソースでも商用利用不可なものは幾らでもあるぞ
7-zipに限って言えば可能だが

275 :名称未設定:2016/07/20(水) 09:56:25.22 ID:D+gE5+9z0.net
え、そんなものが存在しうるとは知らなかったんだけど、たとえばどんなプロジェクト?
そもそもそういう場合の「商用利用」っていうのはそのソースコードを使って商業製品を作るとかそういう場合であって、
ビジネスの場で使うということには関係ないと思っていたけど

276 :名称未設定:2016/07/20(水) 18:20:29.24 ID:WCjHfQbt0.net
うん、ビジネスのやり取りで発生する圧縮解凍は関係ないだろうな

277 :名称未設定:2016/07/23(土) 16:19:41.28 ID:Cy3Azhuv0.net
>229

解決しました。やはりというか、HDのSATAケーブルとSSDのSATAケーブル(増設ポート)を入れ替えてみたところ
インストールCDが無くても起動しました。ざっくりまとめると、
windowsのパーテーションはSATA増設ポートに刺したドライブからは起動しない。(ディスク選択には現れる)
windowsではディスク1と認識されていた。(Mac OS上では起動OSがあるディスクがdisk0になる?)
やっとすっきりしたわ。

278 :名称未設定:2016/07/23(土) 16:31:07.40 ID:9OZTYfDV0.net
とりあえず10にアップグレードしたけど
SSDに換装予定なんだよな
というかすでにSSD買ってあるけど内部清掃とかDVDドライブ外したり面倒すぎて時間なくてやれてない
SSDにしたらライセンス認証どうなるかな
来月のアニバーサリー?アプデのあとにマイクソアカウントと紐付けてからやってみるわ

279 :名称未設定:2016/07/24(日) 04:12:17.00 ID:llouPVv20.net
>>268
Arcdec.exe(Archive decoder)という解凍専用アプリで問題解決出来るんじゃないかな。
ウチの会社ではだいたいそれで間に合ってるよ。MacもあるけどWinで解凍する時はコレを使用。

280 :名称未設定:2016/07/25(月) 22:34:44.12 ID:e0MYfsQX0.net
win10に変えたんですけど、IMEの設定も初期化されてしまったようです。

キー設定はIMEプロパティの「キー設定」で変えることはわかったのですが、
かなキー・・・・IMEを起動
英数キー・・・・全角英数モードに切り替え
capsキー・・・・IMEをオフ
にするにはどうすればいいのでしょうか。
以前どうやったのか覚えていなくて、色々試してみたのですが
何も変化がなく、間違っているようで。

281 :名称未設定:2016/07/26(火) 02:09:53.53 ID:PXTjodTq0.net
>>231
俺もこうなってるんだけどなんとかなった?

282 :名称未設定:2016/07/28(木) 15:55:38.82 ID:dh8GGnD20.net
late12の15インチモデルにwin10入れようとしてるんだが、何故かインテルのグラフィックドライバが入らん。
入れるとフリーズして強制再起動ループになってしまう
cpu焼けたかな?

283 :名称未設定:2016/07/29(金) 19:58:07.66 ID:/EYmAKYp0.net
Windows10をダウンロードしてます
これメッチャ遅い。。。今日中に間に合うんだろうか。

284 :名称未設定:2016/07/30(土) 13:55:21.95 ID:0A3IQZIV0.net
駆け込みアップグレードで、Appleのサポート外の機種(iMac mid2010)に Win10 ほぼ問題なく入りました。
ただBootCampドライバー(Win7からの引き継いだ Ver4) がうまく機能しないのか
MagicTrackpad のタップでクリック入力ができません。
サポート対象内の機種に Fakeして BootCamp6 を入れる方法があるなら教えてください。やってアワワになっても文句言いませんので...。
せめてタップクリックだけでもできるようになりませんか?

285 :名称未設定:2016/07/30(土) 15:08:57.46 ID:CWXOI4b90.net
>>284
ブートキャンプのソフトを直接ダウンロードして中身のドライバ無理やり入れたら行けると思う
BootCamp6は蹴られちゃうと思う

286 :名称未設定:2016/07/30(土) 20:45:38.91 ID:Ccoo+BMH0.net
>>284
林檎から落としたBootCampドライバーWin7の物を、右クリして互換でインスコしてみ

287 :284:2016/07/31(日) 07:46:56.66 ID:VQBhtCmb0.net
>>285, 286
ありがとうございます。
Win10、また後で落ち着いてからと思ってたんですが、もうタッチクリックどころじゃなくなりました。
今朝は BAD_POOL_HEADER エラーの連発で使いものにならない状態です。
最初はなんともなかったのに ;;

>BAD_POOL_HEADER (0x19)
>Windows7からWindows10へアップグレードした際に、
>Windows7で使用していたドライバがWindows10でそのまま使用された場合に
>互換性が低くなってOS上でエラーを起こした場合に表示されます。

288 :名称未設定:2016/07/31(日) 10:36:33.49 ID:hV5apJb+0.net
なんか海外?でそんななってマイクロソフト訴えられて100万で和解したとかあったな。
ひでーよな。あげない方がいいんでないかな

289 :名称未設定:2016/07/31(日) 10:43:55.94 ID:VQBhtCmb0.net
幸いMacからBootCampパーティションは見えるので、いざとなったら Win7をクリーン再インストールかなと。
まあ、もうしばらく寝かせてもいいかなと思ってます。
自分みたいに駆け込みでアップグレートした人達も多いだろうから、そのうちクレバーな解決策でてくるのを期待。

290 :名称未設定:2016/07/31(日) 13:01:15.05 ID:ReESEsTA0.net
Boot Camp サポートソフトウェアを直接落としてテキトーにドライバいれてみ
https://support.apple.com/kb/index?q=Boot+Camp+%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2&src=globalnav_support&type=organic&page=search&locale=ja_JP

291 :名称未設定:2016/08/03(水) 06:59:43.72 ID:fV71INxT0.net
MacBook Pro Late 2008?
Win10 Home 32bit

ツールからアニバーサリー落すも容量不足でアップデートできず
色々消して17Gは確保するもだめ
うーん、出勤時間

再起動すればいけるかな
普通のアップデートかかるの待つか

292 :名称未設定:2016/08/03(水) 16:36:12.38 ID:0kNCC6St0.net
アニバーサリー落としてきてアプデ始めても再起動したらキャンセルされるわ

293 :名称未設定:2016/08/03(水) 16:59:21.09 ID:tod80Abg0.net
>>292 再起動するタイミングでOption長押しのブートメニュー出して、Windowsを明示的に指定して起動したら続き始まったよ

294 :名称未設定:2016/08/03(水) 18:02:45.55 ID:0kNCC6St0.net
>>293
なんかそれが上手くいかなかったんでiso落としてきて上書きしたわ

295 :名称未設定:2016/08/04(木) 18:45:11.72 ID:tJ0DvHsC0.net
bootcamp6のimac2013で
294と同じくoption押しでも、起動ディスクをbootcampに設定しても2回目の再起動あたりで失敗した
メディアクリエイションツールでiso作ったらいけた

296 :名称未設定:2016/08/04(木) 22:45:03.18 ID:qFnIU8u/0.net
>>295
iso作った後どうやったらインスコできたら教えてください。

297 :名称未設定:2016/08/04(木) 23:22:39.62 ID:l+c6U0cD0.net
>>296
dvdドライブとしてマウントしてそこから起動すればok

298 :名称未設定:2016/08/05(金) 06:15:35.10 ID:SP++VOCS0.net
>>297
ありがとうございます。それをやっても二回目の再起動で必ず失敗するんですが他の手段がありますか?

299 :名称未設定:2016/08/05(金) 16:45:39.47 ID:4qQ7Vp6b0.net
Windows 10 Anniversary Updateでデュアルブート環境が破壊される可能性
http://linux.srad.jp/story/16/08/05/063216/

この話、 BootCamp には関係ありますか?

300 :名称未設定:2016/08/05(金) 16:52:23.01 ID:zy1Ql/HQ0.net
ろくなニュースがないよなTOKIO山口の
離婚とか
こんな世の中
ん ウゼェー

301 :名称未設定:2016/08/05(金) 21:07:45.89 ID:yKVwA83W0.net
Windows 10 Anniversary Update
特に問題なさげでインスコ終了

302 :名称未設定:2016/08/05(金) 21:52:50.78 ID:hAsFLgk80.net
>>299
Anniversary Update適用後にWindowsからOSXのパーティションが見えなくなったのはこれが原因だったかorz
SSDをクリーンしてEFIでWindows 10インストール後にEl Capitanを再インストールしてもダメだったから何が原因なのか不明で悩んでた
MSにフィードバックしとこう

303 :名称未設定:2016/08/06(土) 08:12:20.22 ID:a1M684Ik0.net
OSのシェア上げ目的でブートローダ破壊
なるほどw


何を弄りたいのMS
様子見だな

304 :302:2016/08/06(土) 08:44:03.77 ID:pgmYGJge0.net
>>303
こっちの環境ではブートローダーが壊れてるんじゃなくてWindows起動後にMacのパーティションがマウントされないだけ
(Macは普通に起動するしoptionキーを押しながらの電源ONでOS選択可能、rEFIndのインストールもできた)

ただこれまでは2つのOSの間でファイルの読み込みができて便利だったのができなくなったのは地味に痛いorz

305 :名称未設定:2016/08/06(土) 09:06:36.94 ID:B282MmnS0.net
うーんMac mini 2011でwindows10にしたら、
赤外線の入力をEventGhostで拾ってもhidが0しか返ってこなくなった…。
うーん元に戻すしかないんだろか。

306 :名称未設定:2016/08/06(土) 12:25:33.14 ID:Nj3LGelr0.net
>>299
うちはAnniversary Update後に 電源ON + Optionで Macintosh HD 
を選んでもWindows10 しか起動しなくった。
現在 復旧方法を模索中
というかBootCampやめたくなったわ

307 :名称未設定:2016/08/06(土) 13:13:30.57 ID:siTlJIiS0.net
何かと危険な香りがするからブーキャンでのアニバーサリーアップデートは当分避けておくわ

308 :名称未設定:2016/08/06(土) 14:52:17.98 ID:t/5G29KS0.net
それ酷いな
情報ありがとう

みんなのMacが早くなおるといいね。

あとユーザ登録していないのに勝手にMSの垢にMacbook Proの製品名とMacの
シリアル番号が登録されてた...

取りあえず消したが気持ち悪い。

309 :306:2016/08/06(土) 15:16:43.88 ID:Nj3LGelr0.net
マウントもできず、First AidでもMacintosh HD 修復できず
結局 最近のTime Machine から復旧しました。
最近、システムドライブには大したデータを更新しなかったのが、せめてもの救い
こういう時に外部HDDやNASにデータ置いておいてよかったと思う。

310 :名称未設定:2016/08/06(土) 20:21:25.07 ID:+TYc03Kl0.net
アニバーサリーアップデートは回復パーテーションを作成するためにパーテーションテーブルを弄るので、他のOSが同居している場合は危険なのかもしれない。

311 :名称未設定:2016/08/06(土) 21:22:49.24 ID:a1M684Ik0.net
あまり酷いならAppleからMSへ話が行くんじゃないかな
もしくはBootcampドライバ…では無理か?


>>308
そこらへんはP-RAMというかブートロムというか
まあ標準で書き込まれているんじゃなかったかな

312 :名称未設定:2016/08/07(日) 02:39:00.52 ID:QpbFNCTm0.net
アップデートしてから数日Windows10から切り替えて無くて
書き込みを見てゾッとしてOSXで再起動してみたけど無事だった
ちなみに純正のFusiondrive
Bootcamp以外のパーティションは切ってない

313 :名称未設定:2016/08/07(日) 06:09:46.02 ID:Y+bfMSsf0.net
役に立つかな…
これから読んでみるけど

【RS1】Anniversary Updateしたらageるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1470348885/

314 :名称未設定:2016/08/07(日) 10:27:17.54 ID:Y+bfMSsf0.net
ぐはっ

Homeは強制アップデートの
キャンセル不可なんだ
ネットワーク切ります さよオナラ

315 :名称未設定:2016/08/07(日) 17:18:17.16 ID:tHuBb4I+0.net
なんか酷い事になってるみたいだな
ここ2週間くらいWin10起動してないから
今のうちにWincloneでバックアップしておくか

316 :名称未設定:2016/08/07(日) 21:29:21.36 ID:Y+bfMSsf0.net
>>315
いやMac側のパーテーションが見えなくなるからWin側バックアップしても意味なし
その時は既に破壊?されている
あと最悪Mac OS側が起動しなくなるらしい

だから、落ち着けwww

気楽なのはネットワーク遮断


>>312
アニバーサリーアップデートがかかった状態で?
ただ書き込み読む限りではアニバーサリーではなく、Win 10にしただけな様にも感じますが

317 :名称未設定:2016/08/07(日) 22:22:48.69 ID:DIIbfw6R0.net
このスレみて、あわてて「延期」にチェック入れといた。
まだアップデートかかってなくてよかった。。

318 :名称未設定:2016/08/07(日) 22:26:07.25 ID:CHcJ1yje0.net
え、ひょっとして勝手にアップデートかかんの?やべ

319 :名称未設定:2016/08/07(日) 23:10:59.88 ID:fDe0/XNV0.net
proでも8か月しか余裕はないよな。もしかしてアニバーサリーは4週間じゃないよな?

320 :名称未設定:2016/08/07(日) 23:14:25.65 ID:QpbFNCTm0.net
>>316
312だけど アニバーサリアップデート後の話
問題なくMacもBootcampのWindows10も使えてる
Windows10にしたのはもう十ヶ月くらい前

この件このスレの数人の報告しか見かけないし
問題が起きているのは極一部の環境の人だけなのでは
事が重大だからもう少しは様子見した方がいいとは思うけど

321 :名称未設定:2016/08/08(月) 06:45:01.39 ID:kkIWng2Q0.net
>>317,318
Homeエディションだと内部的にいじらないと勝手にアップデートかかるようです

とはいえ、

>>319
Proでも4ヶ月って見たけど…
あれ


>>320
Mac側 (Win側も)をバックアップしとくか、壊れてもまあいいやでいければ
まあ基本か(笑)

RS1(アニバーサリーアップデート)で必ず壊れる人??? なら、RS1より前のWin 10インストーラで作業し、以後 絶対アップデートかからないようにすれば良いか
で、セキュリティどうすん?ってのはあるが、諦めてやっすいWin Tablet乗り換え…

322 :317:2016/08/08(月) 09:02:25.43 ID:haolbVcD0.net
>>321
Proにしか、あの設定項目ないんだね。知らなかった。

延期できるのが4ヶ月だとすると、それまでに不具合が解消されるのを祈るしかないか。。

323 :名称未設定:2016/08/09(火) 02:33:01.28 ID:hz7hfdW80.net
Tablet安いんだよね
officeは手持ちのを入れて
Windowsそのものは1回だけ?譲渡できるらしいし
荷物増えるけど、Tabletなら…

ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01I2O9060/


とはいえMacbook late 2006 C2D 1.83GHzという10年選手にインストール出来そうなので、OS X側破壊されてもいいから、インストールしてみる予定

メモリ 3G、SSD + HDD載せ替え
キーボードもディスプレイ?も交換したはず
って無駄過ぎ投資…

324 :名称未設定:2016/08/09(火) 17:51:16.73 ID:uFwV8/lm0.net
アニバーサリーアップデートの件
まさかマイクロソフトは問題として認識してるんだよね?
ずっとこのままだったら旧OSに戻すしか無いんだが…

325 :名称未設定:2016/08/09(火) 20:48:50.32 ID:by+siLs30.net
>>324
それは中の人に聴いてみないと
まあ気休めとしてWin板とか見るのもありですけど、なんか荒れているからちょっとね (笑)

あと旧OSに戻してもアップデートは来る
スタンドアロン運用なら良いけど、セキュリティアップデートかけられないネット接続されたWin環境は怖いかなと

326 :名称未設定:2016/08/09(火) 20:53:23.48 ID:by+siLs30.net
ああ、旧OSって8とか7か…
失礼しました

327 :名称未設定:2016/08/09(火) 21:17:15.42 ID:4d5UIgVS0.net
俺も全然問題ないな
問題が出ている人と出ていない人の違いはなんだろね

328 :名称未設定:2016/08/09(火) 23:33:42.17 ID:bjR0vUod0.net
Macpro2013でアニバーサリーアップデートコケるわ
99%まではいくんだが

329 :名称未設定:2016/08/10(水) 01:56:47.96 ID:8WFLN+aC0.net
http://news.mynavi.jp/news/2016/08/09/068/

330 :名称未設定:2016/08/10(水) 02:00:01.22 ID:hgaita0f0.net
みんなドライブ構成やパテ構成を何も書いて無いからRS1大丈夫かどうか全然分からんな
OSXと同一ドライブでパテ切ってると危険そうだから、別ドライブに入れてみるか

331 :名称未設定:2016/08/10(水) 02:51:33.92 ID:4xf0xWVO0.net
>>330
そもそもOS Xと違うドライブにはインストール出来なかった気が…
となると回避不可では

ttp://blog.mokosoft.com/entry/2015/12/22/141933

裏ワザ↑ もあるみたいだけどよく分からん


>>329
他社OSを締め出すため、MSが勝手に破壊しているって事で良さそうな内容
それ犯罪じゃね…
とはいえ、

>>327
ドライブの残り容量で判断しているような感じも少し
と、アップデート関連のスレを読みながら思ったり

>>328
ドライブの残り容量が微妙に?足りないとか

332 :名称未設定:2016/08/10(水) 03:16:56.10 ID:OFylcknA0.net
>>331
500gあるで

333 :名称未設定:2016/08/10(水) 09:46:47.76 ID:dKDN0GNo0.net
Win10の1607へのアップグレードは成功したり失敗したりみたいだな
うちの5kiMacではドライバの問題時に表示されるエラーが出て失敗
BootCampの環境はドライバ更新がやり辛くてよくないな

334 :名称未設定:2016/08/10(水) 14:44:49.80 ID:awzigmCy0.net
>>332
500グラムか……、いよいよ原因がよく分からんな

335 :名称未設定:2016/08/10(水) 14:50:11.34 ID:U+l/Q3Vr0.net
500ゴールドだろ
装備一式には足りないんだよ

336 :名称未設定:2016/08/10(水) 19:24:12.73 ID:Y5+THQR40.net
くさりかたびら買えるかな?

337 :名称未設定:2016/08/11(木) 19:24:13.31 ID:jv0UP6310.net
>>331
外付けは確かに裏技になるが、内蔵ならどのドライブでもインストール出来るよ
今はOS用のSSDを決めて、そこにWin10 TH2, カピタン, シエラ, ヨセミテの順に入れてるけど、RS1へのアプデが危険そうだからWinは別SSDに移動しようかと思ってるところ

338 :名称未設定:2016/08/13(土) 10:33:44.37 ID:qOA3qeiFL
bootcamp無しでwindows10rsインストしたほうが安定してるな。

339 :名称未設定:2016/08/14(日) 05:58:42.49 ID:iSsD1vgK0.net
Windows アップデートのスレから


894 名無し~3.EXE sage 2016/08/14(日) 04:46:46.97 ID:i10DPGZA
【Windows10終了】 Anniversary Update インストール後、パーティションが失われることがあります

Anniversary Update インストール後、パーティションがファイル エクスプローラに表示されないという少数の報告を受けています。

ディスクの管理でパーティションを表示すると、それは、RAW、未割り当て領域として表示されます。

Microsoft はこの問題を認識しており、Windows Update を介してソリューションをリリースすることに取り組んでいます。

あなたが影響を受けたパーティションに保存されているすべてのデータはまだそこにあります。
この問題が発生し、修正プログラムがリリースされるのを待つことができない場合、一時的に Anniversary Update をアンインストールすることで問題を解決するお勧めします。


Anniversary Update のインストール後、Windows 10 がフリーズする場合があります
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-performance/anniversary-update/66e03b07-4845-4a66-be07-0feda12bd34e

Anniversary Update インストール後、パーティションが失われることがあります
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-files/anniversary-update/828aff24-6615-4b0f-b111-e49cb300ce57

340 :名称未設定:2016/08/14(日) 12:13:46.18 ID:2pYVDM+S0.net
ぉでもデータ領域として分割したパテは最初使えてたのに
MacOSVer.Upでリードオンリーにされて使えなくなったんだよなぁ

341 :名称未設定:2016/08/14(日) 12:45:32.65 ID:RWcoii660.net
>>148
多分?それはBluetoothのキーボードでしょうか?
USBケーブルで接続すると、英数キー、かなキーを認識してくれる症状でてませんか?

もう、見てないよね?

342 :名称未設定:2016/08/16(火) 08:37:50.36 ID:pN74l3P50.net
Anniversary Updateで未割り当て領域できた。
そして、回復パーテーションが見当たらない。

343 :名称未設定:2016/08/18(木) 21:07:07.88 ID:+k7MijtU0.net
MacBook late 2008にRS1入ったった
AppleKB?使うとMacと同じくキー配置で嬉し
てか、古いアプリなのによく動いているな…

OS Xに見放されてWinで拾われるとは…

344 :名称未設定:2016/08/19(金) 14:41:10.15 ID:Wx5yfpPu0.net
Appleデバイスの賞味期限はせいぜい4年程度
早けりゃ3年くらいでバッサバッサと切り捨てていく
じゃけんAppleユーザーはこつこつとお布施しましょーね

345 :名称未設定:2016/08/19(金) 15:50:12.25 ID:H1sXV6Z80.net
Appleは結構長くサポートしてる気がするけど。
Sierraは2009年モデルでもいけるし、結構長くね?
iOSだって10がiPhone5以降だから2012年モデルから。

泥勢の、発売時点で旧OSかつアップデートなし…
みたいなのと比べりゃぜんぜんマシじゃない?

346 :名称未設定:2016/08/19(金) 16:20:30.21 ID:Wx5yfpPu0.net
メジャーバージョンアップのサポート受けれるかどうかっていうなら5-6年単位くらいかな
けど細かな機能見ていけば「この機能はXX以降の機種でサポート」ってのが少なくない
サポートされているはずなのにバージョンアップしたら実用レベルじゃない遅さになるといったケースも
そういった意味で「賞味期限」ね、個人的な意見だし異論はあると思う

Androidはどこぞのメーカー製に手を出せばOS更新のサポートはごみ、
Nexusしか価値ないけどキャリアがなかなか取り扱ってくれないのが難点だね。

347 :名称未設定:2016/08/19(金) 19:32:00.70 ID:4Vquu2NI0.net
Appleが最初からだけどNexus、Surface、Kindleと純正端末増えたよね
これにプレステとXboxを加えて考えると世の中狭くなったなーともサポート手厚いなーとも思うわ

348 :名称未設定:2016/08/19(金) 20:20:45.67 ID:OLBdnExE0.net
「目的」の選択肢は多い方が良い
「手段」の選択肢は少ない方が良い
フランソワ・ポコチン

349 :名称未設定:2016/08/19(金) 21:05:53.11 ID:A/x/mROL0.net
>>344
は?

350 :名称未設定:2016/08/20(土) 10:22:42.78 ID:joWLgGwb0.net
>>345
2012年製のMacの修理でカスタマーに電話したら窓口のお姉さんが「Apple製品を長く使っていただきありがとうございます」とねっとりした口調で言われて、「四年も使うなよさっさと買い換えろ」って意味に受けとったわ。

351 :名称未設定:2016/08/20(土) 13:46:48.05 ID:lg/a7uH/0.net
>>350
無視しる

つ カルシウム

352 :名称未設定:2016/08/20(土) 17:54:06.76 ID:0RiNjAEN0.net
アニバ問題はやく解決しろよ

353 :名称未設定:2016/08/20(土) 23:02:18.31 ID:jLDlNLLJ0.net
Mac mini 2014でブーキャンしています。
久々にWindows7を入れなおしました

そしたら以下のグラフィックドライだけ
なんどWindows Updateしても失敗するようになりました

解決方法あった教えてくださいな

Intel Corporation driver update for Intel(R) Iris(TM) Graphics 5100
ダウンロード サイズ: 147.0 MB

354 :名称未設定:2016/08/21(日) 01:55:11.01 ID:TFKPCY+L0.net
最近気が付いたんだけど、
俺のMacbookPro15インチ(2014モデル)
MacsFanControlでファンの回転速度を3000回転固定にすると
めちゃめちゃバッテリの持ちが伸びるわ

まあ俺の用途での特殊な例なんだけどさ
誰かの参考になれば。

俺の用途はDTMなんでCPU結構な負荷が常にかかるんだわ
そのままで使ってるとすごい速度でバッテリが減っていく
だがファンを3000回転固定にすると、天国みたいに持つようになる

ファンで冷やせない分はクロック落としてくれてるんだろうけど
あつくはならないんだわ

まあCPU負荷の天井も低くなっちゃってる感じはあるけど
いろいろ試した結果3000ぐらいがとてもバランスがいい
うるさいほどファンが回らないし
それ以下の回転数にするとCPUパワーが足りなくなっちゃう

355 :名称未設定:2016/08/21(日) 03:25:53.04 ID:OnOEjzKV0.net
>>343
こっちもmacbook late2007 も
Windows 10 Anniversary Updateで快適に動いております

356 :名称未設定:2016/08/21(日) 06:25:49.79 ID:R3JHtYA+0.net
dgpuのせいかすーぐあつくなる

357 :名称未設定:2016/08/21(日) 07:10:46.33 ID:1prvwktW0.net
>>352
今出たところー @M$

>>354
DTMでCPUクロック落とすって、何かのプレイ?
まあ映像やゲームのほうがきつそうだけど

>>355
うちの 2008 は連続印刷が安定しません @ プリンタはhp 3070a 互換インクでやっす!な古事記モデル

358 :名称未設定:2016/08/21(日) 07:20:58.95 ID:sb5FADfq0.net
>>353
Mac mini 2014のBootcampにて、Iris Graphics 5100は鬼門。
Windows10にしても、Anniversary Updateは不可で、新規にVer.1607をインストール要。

359 :名称未設定:2016/08/21(日) 11:43:25.06 ID:/4pLj2VS0.net
>>353
ブートキャンプのグラフィックドライバって、Appleのアップデートじゃないとダメなんじゃないの?
こっちはWindows10だからかもしれんけど。

360 :名称未設定:2016/08/21(日) 21:38:17.97 ID:cNKgITgG0.net
Windows Updateのドライバなんてろくなこと起きないよ

361 :名称未設定:2016/08/22(月) 01:34:31.24 ID:npyQsuVc0.net
うぷだて鉄男

362 :名称未設定:2016/08/23(火) 21:54:49.51 ID:v9LBThiG0.net
すいません、MacBook Pro Retina 2500/15.4 MJLT2J/A に
Windows10を入れてみたのですが、外付ディスプレイとデュアルにすると
画面が変な感じになります(アンダーバーが変な場所に表示されたり
Macの画面が小さくなったり…)。キーボードの明るさキーも機能しませんし
「かな」「英数」も機能しません。正直、これはきついなと思っているのですが
これはデフォルトなのでしょうか?1つ1つ直す方法があるのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありません。お優しい方なにかアドバイスを頂けたらm(__)m

363 :名称未設定:2016/08/23(火) 21:57:18.77 ID:v9LBThiG0.net
361なのですがAMDのRADEONの最新ドライバにアップグレードを進められるのですが
なぜかインストールができません、
「システム用のドライバが見つかりません」と出ます。
それが問題ですかね…泣

364 :名称未設定:2016/08/23(火) 23:39:16.36 ID:WQmd7wSN0.net
おそらくドライバが入ってないからMac側でBootcampアシスタントを起動して
「最新のWindowsサポートソフトウェアAppleからダウンロードする」にチェックを入れて進める

インストール方法は機種によってころころ変わってるから説明文を読む
ドライバを入れた上でキー配列はChgKeyとかで多少いじらないと違和感あると思うけど

365 :名称未設定:2016/08/24(水) 07:45:38.84 ID:h2nIxwJq0.net
1つ1つ直す方法がある。

グラボはmacbook向けにリビルドしたのを公開してくれてるサイトがある。

366 :名称未設定:2016/08/24(水) 16:23:48.61 ID:s/znUT3W0.net
>364 >365 さん、ありがとうございます!サポートウェアを入れなおしたのと
AMDのサイトから再度ドライバーを落としてインストールしなおしたら
デュアルディスプレイの表示が少し治った気がします。
あとマウスのスクロールができなかったのとかも治りました。
ありがとうございました!
ただ相変わらずMacbookのディスプレイの明るさを変えれないのですが
(前のWINDOWS7のブートキャンプの時は変えられたのですが…)
これは現状、非対応なのでしょうか?
もしご存知でしたら教えて頂けると幸いです。

367 :名称未設定:2016/08/24(水) 19:45:50.76 ID:EsD1gP9F0.net
>>366
ブートキャンプ 輝度変更 でググってみた?

368 :名称未設定:2016/08/24(水) 20:01:16.53 ID:L5WhKtUu0.net
Shadesっていうフリーソフトがあるみたいだけど使ったことはない

その前にWin側でAppleソフトウェアアップデートを起動して
Bootcamp関連のアップデートが無いか確認はしたほうがいいかな

369 :名称未設定:2016/08/26(金) 20:17:06.79 ID:IRCReasH0.net
今日届いたiMacにWindows10入れたら
7のプロダクトキーで通ったので助かったよ
10を別に購入しなきゃいけないかと思ってた

370 :名称未設定:2016/08/26(金) 20:42:31.93 ID:Qep/jWbV0.net
>>369
去年、買った俺はわざわざライセンス買ったわ

371 :名称未設定:2016/08/28(日) 02:01:47.30 ID:GNsXzx4w0.net
例のAnniversary Updateのパーティション問題って改善されたの?
もうすぐ1ヶ月だけど

372 :名称未設定:2016/08/28(日) 07:28:24.94 ID:LCzSqNBK0.net
俺のlate2013のbootcampはシャットダウンしたあと起動すると毎回田マークで止まるようになった
再起動何回もして10回に一回くらい起動する感じになった

373 :名称未設定:2016/08/28(日) 12:47:59.91 ID:uVqQDnHf0.net
RS1のISOからインストールする時は旧OSのシリアル使えなかったよ。ご参考まで。

374 :名称未設定:2016/08/28(日) 19:08:15.44 ID:GmtwkZO60.net
BootCampにてWindows10を導入しようと考えているのですが

27インチRetina 5KディスプレイモデルのiMacにWindows10を
BootCampで導入したところで、5k(5120×2880ピクセルの解像度)の
表示がなされるのでしょうか?なされない場合、どのような解像度
での表示になるのでしょうか?

375 :名称未設定:2016/08/28(日) 22:08:28.04 ID:zV1utLkD0.net
>>374
ちゃんと5Kで使えるよ

376 :名称未設定:2016/08/28(日) 22:37:32.14 ID:Jlnc0huQ0.net
>>374
同じく使えてるよ

377 :名称未設定:2016/08/28(日) 22:51:59.33 ID:GmtwkZO60.net
>>375
>>376
ホントですか、それならよかった! 回答ありがとうございます。
週刊アスキーだったかなんだったかの記事で5Kにならないってのは
win8とか7でのはなしだったのかな・・・

378 :名称未設定:2016/08/30(火) 05:23:06.72 ID:ARDRqUyq0.net
iMac27 2016でWindows 10をインストール中にbootcamp(5)ってディスクを消去してフォーマットの時にフォーマットできないってエラーが何度やり直しても出るんだけど解決策ないのかな?

379 :名称未設定:2016/08/30(火) 09:02:45.81 ID:GOCu7IfN0.net
iMac の2016年モデルならAppleも対応しようがない

380 :名称未設定:2016/08/30(火) 12:18:46.35 ID:DniRNwz70.net
それソフトバンクのiMacだろうな

381 :名称未設定:2016/08/30(火) 15:29:35.30 ID:4M4MXBiF0.net
しかもbootcampは旧バージョンなのか

382 :名称未設定:2016/08/30(火) 19:34:25.90 ID:OJy2aApQ0.net
Thunderboltの外付けドライブなら
内臓ドライブと認識されて
Windowsもインストール出来るってホント??

383 :名称未設定:2016/08/30(火) 22:00:04.00 ID:G51RDTd30.net
在日、朝鮮混血率が高いのが芸能界、スポーツ界、飲食業(特に夜)、
それに写真界もすごく率が高い。モデル業界、美容界、ゲイの売春なども。
見えにくい壁やつながりがあるので日本人が入っていっても
知らない間に外されてたりする業界だと思うよ。
気をつけよう。
あとはパソコン、ネット時代の新興起業家とか
在日は新しい利益に敏感で早い
食い扶持を必死に求めてるから

以上あげた業界の人同士で交際したり結婚したりするのは
朝鮮系同士だからだよ

オリンピックで朝鮮系の日本代表(何処が)選手が「日本!」とか言って
それを朝鮮電痛や朝鮮系の総理が後押しして利権をむさぼっていて
日本人は食われ放題
土建業、電力業界も同様
アメリカは在日朝鮮人社会を使って日本をコントロールし裏金上納金を
手にしてきた
不健全な国家になってると思う
騙されるのももう終わりにするぞ!

384 :名称未設定:2016/08/30(火) 22:45:25.14 ID:XFDyqdv70.net
>>382
Macpro late2013でやってる
ただしTB端子固定
別のTBポート刺すと動かん

385 :名称未設定:2016/08/31(水) 11:51:59.92 ID:Q+yXq8A+0.net
外付けサンボルドライブへのインスコって普通にやってたらできなくない?

386 :名称未設定:2016/09/01(木) 17:01:34.58 ID:F3xvkZ9s0.net
インスコ時にTBドライブ指定

387 :名称未設定:2016/09/02(金) 00:47:18.48 ID:JMezkZSr0.net
>>367 >>368 さん、365です。助言ありがとうございます!
あのあと色々と試してみたのですが
輝度調整だけは全く治りません(泣)
MacBook Pro Retina 2500/15.4 MJLT2J/A に windows10を入れられている方
輝度調整ってききますでしょうか??
再インストールした方がいいですかね…

388 :名称未設定:2016/09/02(金) 23:37:40.96 ID:mdAGDprj0.net
Mac mini 2014でBootCampしています。
Windows7を入れなおししてWindows Updateしたところ
以下のドライバだけなんど実行しても失敗してしまいます。

Intel Corporation driver update for Intel(R) Iris(TM) Graphics 5100
ダウンロード サイズ: 147.0 MB

解決方法がわかりましたらお教えください。

389 :名称未設定:2016/09/03(土) 03:05:42.53 ID:VsGTn42H0.net
>>387
問題なく出来るよ
ドライバー入れ直してみては?

390 :名称未設定:2016/09/07(水) 23:38:38.70 ID:A7UTNlPi0.net
マジックキーボードってwin10 ではダメダメだね

391 :名称未設定:2016/09/08(木) 00:18:11.07 ID:bX9tpKXA0.net
>>390
kwsk

392 :名称未設定:2016/09/08(木) 09:46:09.64 ID:wllFeZov0.net
bootcampで立ち上げたwindowsをシャットダウンして電源が切れてるはずなのに感圧タッチパッドがカチカチいう...

393 :名称未設定:2016/09/08(木) 10:25:49.33 ID:bX9tpKXA0.net
ずっと通電してるってことか
エコじゃないな!

394 :名称未設定:2016/09/08(木) 10:37:43.21 ID:t62WY2UV0.net
霊障では

395 :名称未設定:2016/09/08(木) 14:03:48.86 ID:9zaCv7/J0.net
OS Xで再起動したら感圧タッチパッドもちゃんと切れるのにbootcamp終了時は切れてない
皆そうなのか俺だけなのか
新OS来たらクリーンインスコで全部設定しなおすかな...

396 :名称未設定:2016/09/08(木) 14:23:13.56 ID:tfraOLuY0.net
>>390 >>391

かな 英数 などのキーを認識出来ないという問題かな?

397 :名称未設定:2016/09/12(月) 07:31:41.90 ID:VKBcGz8z0.net
iMac(E2008)でWin7(32bit)をBootCamp上で使用しています。さすがにもっさりしてきたのと、
Windowsしか使っていないので、SSDに換装してWindows単独ドライブで使用したいと思っています。

そこで現在のHDDのWin7パーティションをSSDにクローンコピーして使用できる状態にしたいのですが、
必要なツールや方法を示したサイトがあれば紹介してもらえませんか。

398 :名称未設定:2016/09/12(月) 08:15:56.66 ID:D1CdV9Kc0.net
>>397
wincloneで検索

399 :名称未設定:2016/09/12(月) 12:38:02.99 ID:VKBcGz8z0.net
Wincloneって有料だったんですね・・・たいした金額じゃないけど、
新しくインストールしなおすという手もありますね。

400 :名称未設定:2016/09/12(月) 19:21:46.32 ID:+7pTpOnk0.net
>>399
> 新しくインストールしなおすという手もありますね。

Yes.
がぬばれ

401 :名称未設定:2016/09/17(土) 22:55:34.43 ID:FO8yYx2F0.net
macってそんなに安い製品では無いよね?
キャンプする事を前提に考えると、もう少ししっかりしてほしいと思うんだよなあ。
自分のところの製品のバグとわかっているのに修正するのとか遅すぎると思う。

402 :名称未設定:2016/09/18(日) 01:55:33.53 ID:+rJulscn0.net
安くないんだから死ぬまでサポートしろ!

403 :名称未設定:2016/09/18(日) 08:36:04.38 ID:hnG8q1OI0.net
あくまでオマケ機能だし。
ちゃんとサポートして欲しいなら仮想環境にすればいい。
スレ的にはダメだろうけど、ほとんどの人は仮想で事足りる。

404 :名称未設定:2016/09/19(月) 16:34:52.57 ID:32Q0Kdqk0.net
経験上、アップルのサポートは丁寧に、問題の事象を再現してくれて確認したり
ユーザー設定のミスか、アップル側が提供しているドライバーの問題かを調べてくれるよ。
問題になのは、ドライバーなどの提供が遅れたり、時には提供されないままの時があるという事。

ブートキャンプで最低限のドライバを提供できないならキャンプなど提供しなければ何も問題は起きない。

しかし、使ってみると macっていいねえ。
値段分あるわw
mac最高〜

405 :名称未設定:2016/09/21(水) 20:04:04.56 ID:f4wggG4f0.net
>>403
いや、こんな高いもの売るんだから、winでも完璧な動作をして当然だな。

406 :名称未設定:2016/09/21(水) 20:19:36.75 ID:/E7G/i0v0.net
いやオマケだし

407 :名称未設定:2016/09/21(水) 23:52:22.65 ID:f4wggG4f0.net
おまけじゃないよ、大真面目にこれでも利益のためにやってるんだぜw
まあ、10年後は廃れてる会社だろうけど、これは約束事だから。

408 :名称未設定:2016/09/22(木) 01:56:47.78 ID:slw9HB510.net
俺も10年後はこのままじゃ廃れると思っていたのだが
googleもappleも米国の国益レベルの会社になっちゃったから
そういう会社はなかなか倒れない気がする
むしろMSの将来が心配

409 :名称未設定:2016/09/22(木) 08:32:34.95 ID:LNlVgpSn0.net
えっ?
Macってそんなに高い製品ではないよね?

410 :名称未設定:2016/09/22(木) 09:20:19.78 ID:/bqu4hdG0.net
つかWinからの移行を促すためのツールであって常用させるためのじゃないから
今はもうMac版がなくて困るアプリとか減ったから役目も終わったよ

411 :名称未設定:2016/09/23(金) 03:11:53.94 ID:WnK2ptbN0.net
iMac 2015 5kモデルでwin10でスリープ解除後、モニターの明るさが全開で
調整も出来ないのですが、これは皆さんもこのような状態でしょうか?
誰か教えてください。

412 :名称未設定:2016/09/23(金) 07:41:09.62 ID:m06Adw8X0.net
>>411
上にも書いてるMacBook 2008/Win10 RS1 サポート対象外ですがその症状は出ていないです
ただBootCampコントロールパネルからokを押せない時はあります
反映?にすると反映はされますが


手間ですが再インストールかな (汗)

413 :名称未設定:2016/09/23(金) 07:45:50.22 ID:m06Adw8X0.net
>>409
そうですよね大差ないですよね
どんどん買って(笑)

414 :名称未設定:2016/09/23(金) 12:53:45.59 ID:n++BLpXJ0.net
松吊るしを25万で買って1年使ってもオクで20万で売れるからモデルチェンジ毎に買い替えても激安です

415 :名称未設定:2016/09/23(金) 23:12:36.97 ID:WnK2ptbN0.net
>>412
なるほど、親切にありがとうございました。

416 :名称未設定:2016/09/24(土) 06:42:27.40 ID:FT30TV/g0.net
>>408
MSって実質北欧の会社だよな

417 :名称未設定:2016/09/24(土) 14:37:46.02 ID:KLaZ7Mk80.net
BootCampのWindows10をアップデートしたらからmacフォーマットのボリュームをマウントできなくなってない?

418 :名称未設定:2016/09/24(土) 14:44:40.91 ID:tF/9I1wU0.net
>>417
上読めよウスノロ

419 :名称未設定:2016/09/24(土) 20:23:46.40 ID:vFCTEGru0.net
iMac mid 2010にmacOS Sierra入れたら、BoocampでWindows 10が普通にインストールできるようになった。
サポート機種が拡充されたったぽい。
でも説明文にWindows 10以降って表示されてたから、Windows 7とか8はインストール不能になったかもしれない。

420 :名称未設定:2016/09/24(土) 22:42:56.28 ID:P1Ms3tzL0.net
最初から7でも8でも10でも普通にインスコ出来るが

421 :名称未設定:2016/09/25(日) 06:04:55.14 ID:yfxaKkq80.net
>>363
AMDのグラフィックドライバ最新版の神サイト
これで古いドライバからオサラバできる
http://bootcampdrivers.com/

422 :名称未設定:2016/09/26(月) 16:43:21.08 ID:NvB+Y3Ui0.net
マックOSを最新のバージョンにアップデートしたらブートキャンプが上手くいかない。。。
検索して引っかかった分で試しても上手くいかないんですが同じ症状の方おられます?

423 :名称未設定:2016/09/26(月) 16:50:37.66 ID:pjga9fP00.net
症状書かないで同じ症状の方と言われてもなあ

424 :名称未設定:2016/09/26(月) 21:23:01.02 ID:EJ/byr110.net
Macのアップデートって
OSファイルの更新だけじゃなくて、ファームウェアとかパーティションとかいじったりするから
その辺りが原因じゃないの?

425 :名称未設定:2016/09/26(月) 23:17:31.15 ID:XwDRxlDF0.net
>>423
グレーな事してるから叩かれる覚悟で書くけど
7入ってるPC使わなくなったからプロダクトキーをソフトで調べて
ネットに転がってるISOファイルを使ってブートキャンプしてるんだよね〜
0ocx0000428のエラー。
多分それがダメなんだろうからアマゾンでディスク買うよ

426 :名称未設定:2016/09/26(月) 23:18:16.68 ID:XwDRxlDF0.net
エラーコード間違えてたわ
0cx0000428だわ

427 :名称未設定:2016/09/26(月) 23:35:24.76 ID:A4F4soBr0.net
>>425
そのPCの7を使ってない(認証外してる)のなら、それはグレーでは無く白だよ
WindowsはOSイメージを売ってるのでは無く、使用権則ちライセンスを販売しているとハッキリ書いて有るからね
インスコイメージをどこから持って来ようとライセンスを持っているなら問題無い
ただし、BIOS紐付けライセンスを抜いて使うのは契約違反で認証に問題が出るだろうね

428 :名称未設定:2016/09/27(火) 00:51:23.02 ID:ciyL7Jhy0.net
レジストリとBIOSの関係が一致しないとだめなんじゃないの?
ところで何の種類のOSなの?

429 :名称未設定:2016/09/27(火) 03:52:38.60 ID:EGIrfL0G0.net
>>427-428
そうなのか、悪い事してるっていうドキドキ感がなくなったわ
そのBIOS紐付けってのがダメなのかなあ
そこまで詳しい訳じゃないからそれがダメなのかなあ
まーもうアマゾンでポチったから大人しくディスク使うよ
それでもダメならすまないがスレの住民たちよ、お力をお貸ししてください

OSは自宅に帰らないと分からないからまた炊き込みます
窓は7のhomeプレミアムだよー

430 :名称未設定:2016/09/27(火) 06:34:23.52 ID:xaYuYbUm0.net
>>429
> OSは自宅に帰らないと分からないからまた炊き込みます

自宅で松茸ご飯作った
小布施で栗おこわ頂いた
後はなんだろ

よ ろ し く た の む

431 :名称未設定:2016/09/27(火) 07:51:47.14 ID:EvioyW0n0.net
>>417
なった。
Windows10 の更新後に
機能から MacOS 起動しようとしたら
リンゴマークの途中でプッツン電源が落ちてしまう。
Command + R のディスクユーティリティのFirst Aidも不可
現在 Time Machineから復元中

432 :名称未設定:2016/09/27(火) 08:08:49.78 ID:EvioyW0n0.net
あっ、不具合内容は違いますね。私のところではマウントできているが、macOS Sierraの起動にこけるということで

433 :名称未設定:2016/09/27(火) 11:17:27.30 ID:/FaKpyWn0.net
Amazonで安いWindowsを買ってみたら、それもライセンス違反の商品だったというオチなんだろうな

434 :名称未設定:2016/09/27(火) 13:03:36.65 ID:Db6RGdEw0.net
ネットで転がっているISOを拾う様な子だから、あり得る…
スパイウェア・マルウェア山盛りだったり、
支那にある違法コピー対策回避Update鯖に接続する海賊版は安いからな

435 :名称未設定:2016/09/27(火) 13:08:18.07 ID:VIvn4YjK0.net
>>429
BIOS紐付けの場合は違反になると書いただけで、実際にBIOS紐付けだったらbootcampで使えてた筈がないから違うと思う
DSPライセンスなら同時購入パーツと一緒に使えば別PCでもOKだし、リテールなら何の制約もないよ

436 :名称未設定:2016/09/27(火) 13:41:34.86 ID:VIvn4YjK0.net
RS1へのアプデ後の問題は解決されて無いのかな?
うちはTH2で止めてるんだけど、そろそろ1台だけアプデしてみようかと思っていたところ

437 :名称未設定:2016/09/27(火) 15:49:36.94 ID:a6nQx7oY0.net
>>433-434
情弱ですよー、ガンガンガン速でもいれて爆速にしてやるぜー

>>435
ほほぉ、なるほど。じゃあポチったディスクは無駄な出費かもしれないのかぁ、軽くショックだぜ。。。

438 :名称未設定:2016/09/27(火) 19:41:47.75 ID:l5KnrMgG0.net
>>436
まだ未解決じゃないの
俺はMac側のバックアップもせずにアニバにしたけど
Win側からMacが見えなくなっただけで済んだ
7→10→アニバと通常アプデしてきたけど運が良いのか何の問題も起きなかった
MSアカウントと紐付けしたんで、SSDにしたらクリーンインストする予定

439 :名称未設定:2016/09/27(火) 23:32:36.77 ID:hxg1hqf70.net
そもそもライセンスに問題があったとしてもそんなことでブルスクエラーは発生しない

440 :名称未設定:2016/09/28(水) 10:45:03.42 ID:vVlKc4Ke0.net
動作することとライセンス違反は別問題だよ
海賊版で動くことは動くものなんてたくさんあるだろうし

441 :名称未設定:2016/09/28(水) 13:54:11.50 ID:t4xVgwGM0.net
海賊版を買ったとかライセンス違反してるともどこにも書いてないのに変なのが何人かいるな
多分、自分でやってるんだろ

442 :名称未設定:2016/09/28(水) 15:16:30.76 ID:k3iXQwIx0.net
mid 2011 imac 27インチにbootcampでwin7入れたんですが32bit版じゃ
発熱の原因やwinでメモリを有効に使えなかったりするのでしょうか?

443 :名称未設定:2016/09/28(水) 15:23:16.92 ID:5RU7Cng60.net
発熱は知らんがメモリはそうやね

444 :名称未設定:2016/09/28(水) 15:34:13.42 ID:k3iXQwIx0.net
ありがとう

445 :名称未設定:2016/09/28(水) 18:22:04.37 ID:oAgUMv+00.net
>>438
俺も昨日アニバにしたけど全く同じだわ

446 :名称未設定:2016/09/28(水) 22:07:43.11 ID:1mwjjndv0.net
>>438
>>445
やっぱまだ未解決なのかー
Paragonは対応したのかな?

447 :名称未設定:2016/09/29(木) 12:26:27.12 ID:hlGy6L5K0.net
なんで新しめのMacはBoot Campでwin7入れられないのか

448 :名称未設定:2016/09/29(木) 12:37:32.40 ID:w7N36ol30.net
サポートメンドイから

449 :名称未設定:2016/09/29(木) 13:25:29.45 ID:D3q3bOTr0.net
最近のMacならブーキャンする必要もあまりないしね
仮想をフルスクリーンで使えば遜色ないし

450 :名称未設定:2016/09/29(木) 15:40:32.44 ID:uocX+vbX0.net
>>441
海賊版は買っていないとかライセンス違反はしていないとかどこにも書いていないからじゃね
エスパーじゃないから

451 :名称未設定:2016/09/29(木) 15:58:44.28 ID:Z/kH3UkQ0.net
自分がやって無ければ、そんなことは考えもしないが

452 :名称未設定:2016/09/29(木) 16:31:28.89 ID:13Ec2cUc0.net
海賊版は買っていないしライセンス違反はしていないんですが
袋入りのインスタントラーメンのこのスレでのオススメを教えてください

453 :名称未設定:2016/09/29(木) 18:12:40.51 ID:Yn2xMFMU0.net
>>452
ヤクルトで昔売ってたクロレララーメン

454 :名称未設定:2016/09/29(木) 19:26:42.94 ID:Wgwe57qn0.net
>>411
俺のもそうなるんだけど、スリープ使わないけど、気になって眠れない!
責任とってくれw

455 :名称未設定:2016/09/30(金) 08:58:21.18 ID:dEqkdAYh0.net
グレーなことしてるって本人が最初に書いてるんだよなぁ
それがグレーないしはブラックだったとしてもエラーにはならないって言っただけで、
ライセンス違反をしていると断言はしてないんだよなぁ

456 :名称未設定:2016/10/01(土) 06:54:45.26 ID:VJYYaKHA0.net
Mac Book pro(2009-Mid MB986J/A)
どうやったらWin10入るのだろうか?
対応していないのはわかっているが、誰か入れていないのだろうか。

457 :名称未設定:2016/10/01(土) 09:29:01.49 ID:3jNw6RNd0.net
ProでもないMacBook 2008にWin 10 RS1入って…
そういう問題とも違うのか

458 :名称未設定:2016/10/02(日) 10:52:55.24 ID:Ab9rtwYI0.net
ARMベースのMac登場でBootCampは終焉を迎えるみたいだね

459 :名称未設定:2016/10/02(日) 11:33:44.58 ID:vkitJXa70.net
ARM版開発の噂が無いわけでは無いけどね
http://developers.srad.jp/story/16/01/16/227229/

460 :名称未設定:2016/10/02(日) 16:50:51.88 ID:tPA+8hVm0.net
それでiOSとmacOSを統合するわけか
あれ?どこかがそんなようなことをやろうとしていたような……

461 :名称未設定:2016/10/02(日) 17:17:54.47 ID:hKGzFjJl0.net
統合しなくて良いからmacOS上でシームレスに動くiOSエミュレータを内蔵して欲しい
昔のクラシック環境やロゼッタみたいなのでいい

462 :名称未設定:2016/10/02(日) 17:33:37.97 ID:StruRlJ80.net
>>456
macbook late2007だけど windows7 32bitに最新ドライバーあてて10にアップグレード。
mountain lionで動作対象外になったけど、
windows10の方で今のところ安定して動いて余生を過ごしております。

463 :名称未設定:2016/10/02(日) 22:38:45.40 ID:TJkUbmCu0.net
>>460
グーグルさんすね

>>462
以前書いた方?
古いMacBookでも十分? 動きますよねえ
ちょっとした? Word、Excelならこれで充分
最も何時 壊れるか判りませんが

464 :名称未設定:2016/10/03(月) 16:30:38.56 ID:rsp90yS40.net
>>462
ありがと。
今の時点で10にアップグレードが出来ないのよね。
ハード的に対応していないとなる。
ふ〜む。

465 :名称未設定:2016/10/03(月) 21:02:25.14 ID:i9Bbhhid0.net
>>463
いや、MicrosoftのWindows10でしょ
Googleは統合というよりも、流用じゃないかな

466 :名称未設定:2016/10/03(月) 22:41:56.46 ID:vD+n6DUb0.net
>>434
公式にMSが配布してるISOだろう

467 :名称未設定:2016/10/04(火) 01:02:37.95 ID:N2Um0CGP0.net
海賊版は買っていないしライセンス違反はしていないんですが
公式にMSが配布してるISOを無断でDLしてもいいんでしょうか

468 :名称未設定:2016/10/04(火) 01:11:19.15 ID:RcIgL9aZ0.net
無断というかMSが無料で提供してるものだからな
製品版購入者向けだろうけど

469 :名称未設定:2016/10/04(火) 07:51:27.25 ID:DGJf5xun0.net
>>467
無断だとダウンロードできないね
ライセンス条項への同意が必要だよ

470 :名称未設定:2016/10/11(火) 00:56:38.41 ID:L3JbDLOr0.net
システム環境設定から起動ディスクを開いて、見てもちゃんとブートキャンプの名前でWindows8が登録されてるんだが、こいつを消そうと思ってブートキャンプアシスタントから削除しようと思ってもラジオボタンが一番下の有効にならないんだがなんなの
起動ディスクからのOS切替はできるから認識されてるものだと思ってたが、困ってしまった

471 :名称未設定:2016/10/11(火) 00:59:46.15 ID:L3JbDLOr0.net
パーティションをMacOSに一度統合させて容量再分配できる方法ならなんでもいいんだが、リカバリーモードのユーリティからOS再インスコとかで出来ない?
Windowsの容量が暗黒面におちるのが一番怖い

472 :名称未設定:2016/10/11(火) 06:03:10.98 ID:whXsGAP00.net
完全初期化?(汗)

うーん、この

473 :名称未設定:2016/10/11(火) 13:55:28.99 ID:9NiJYNze0.net
てかなんでおれのWindowsはブートキャンプに認識されてないんだよ!
ちゃんとアシスタントで作ったのに!

474 :名称未設定:2016/10/11(火) 14:48:12.07 ID:Ww7ePZi80.net
ワンモアセッ!

475 :名称未設定:2016/10/11(火) 18:17:41.97 ID:WfdSbiU00.net
iMac 27 mid 2010にBootcampでWindows 10をインストールしたのだけど、
スリープすると復帰できなくなる。
マウス(BT)・キーボード(BT)操作も、電源ボタンもダメ。
同じ症状が出ている人居るかな?

476 :名称未設定:2016/10/11(火) 20:34:05.91 ID:0Nqu4Ke+0.net
そもそもBTってスリープ復旧出来るの?

477 :名称未設定:2016/10/11(火) 20:42:16.78 ID:+Za9WkkT0.net
>>473
アシスタントは出来が良くないからね
ドライバーダウンロード以外はアシスタント使わないで、普通にDVDかUSBメディア作ってインスコするのが確実

478 :名称未設定:2016/10/12(水) 03:22:59.01 ID:70wgJ7lb0.net
>>475
似た感じでBTが無効化されてサインインできない
5回に1回くらいの割合で入力画面が出てくる感じだから、それまでひたすら本体で再起動してるわ…
ちなみに21の2010mid

479 :名称未設定:2016/10/12(水) 14:21:34.36 ID:6cD2kbo80.net
ユーザープロファイルの読み込みエラーで延々とようこそが起き出したしアニバ以来bootcamp・parallesどちらからも何かしらエラーが出る事が少なからずあったので一旦全て消して新規インスコし直そうと思うんだがなんか注意点ある?

480 :名称未設定:2016/10/12(水) 16:33:25.26 ID:bqykmWSV0.net
>>478
有線の方が無難かもしれないですね。

481 :名称未設定:2016/10/18(火) 22:02:25.29 ID:GDFNO5zD0.net
素人さん(お絵かきくらいはする)にとってはBootCampとParallelsDesktopとではどっちが敷居低い?
ParallelsDesktopはいちいち再起動させなくていいが性能が低下するよね?
奥たんのママにあげようと思うのだが。

482 :名称未設定:2016/10/18(火) 22:15:21.55 ID:rGc3bk8I0.net
>>481
断然Parallels
性能低下は少なからずあるがCPU性能はネイティブの97,8%出る
問題はグラフィクスだが軽い3Dゲーム位は楽勝で出来る程度のパフォーマンスはある
普通に使ってればbootcampと体感はあまり変わらない
Macの性能にも依るが

483 :名称未設定:2016/10/18(火) 22:59:47.26 ID:XZHvPWQ+0.net
>>481
敷居低い、というのがハードルが低いという意味でいいなら、
WinマシンになりきるBootCampの方が素人向け。キーボードもWin用を用意。
ParallelsはMac使いな人が、時々Win用アプリを仕方なく使うもの。
メインはMacで時々Win。WinオンリーでいいならBootCampだけでいい。
Parallelsは、MacもゲストOSも管理しないといけないからハードルは高くなる。
奥たんのママが元々Mac使いなら話もちがうがw

484 :名称未設定:2016/10/18(火) 23:15:14.02 ID:rGc3bk8I0.net
>>483
全然分かって無いな
Parallels使って無いだろ

>ParallelsはMac使いな人が、時々Win用アプリを仕方なく使うもの。

これはそういう人もいるが、多くはそうではない
リブート不要、macOSと同時に動く、ファイルやアプリ共有が簡単、コピペ共有、winの管理やバックアップが極めて簡単、ディスクが足りなくなっても仮想ドライブを簡単に増やせる....など数々のメリットが有る

特にOSのバックアップがファイルコピーして保存しておくだけでいいメリットはパソコン素人でなくてもメリットはデカい
トラブってブートしなくなっても直ぐに元に戻せるからね

485 :名称未設定:2016/10/18(火) 23:39:25.15 ID:bg+Og00E0.net
えっとやっすいドザ機で十分な気がします

486 :名称未設定:2016/10/18(火) 23:57:22.04 ID:7/3V7zeg0.net
そもそも素人さんなら、別にMacそのままでもどうにかなりそう。

487 :名称未設定:2016/10/18(火) 23:59:42.90 ID:rGc3bk8I0.net
それは君が決めることでは無いだろうね

488 :名称未設定:2016/10/19(水) 00:57:29.37 ID:Fn+Q/w2E0.net
>>484
WinでのVMwareWS、MacでのFusionとParallelsなどをそれなりに使っているよ。
仮想ドライブを増やせる、、、、とか素人には理解不能。Macのメンテはだれがする?
いつもそばに、そういう達者な人がいるなら仮想Winでもいいとは思うが。

489 :名称未設定:2016/10/19(水) 09:39:28.16 ID:GxVtgy4H0.net
>>481
渡す相手がMacOSX使う予定がまったくないなら
Boot CampでWindows専用機にしたほうがいい

490 :名称未設定:2016/10/19(水) 14:42:53.45 ID:GMkEKirg0.net
>>488
MacよりもWinの方があれこれとトラブルが多いよね
毎月パッチが当たってどんどん肥大化しておかしくなって行くことが多いから、Winがトラブった時に復旧しやすい方が良いと思うんだよ
仮想だとファイルコピーして置いておいて、もしもブートしなくなったらバックアップと入れ替えるだけでいい
それくらいなら素人でも出来る
bootcampだとトラブったら、素人さんの手に負えないだろうからね
自分自身もParallels1を初めて使った時に良さをそこに感じたし
Macの方はメンテしながら使う程トラブル多くないと思うけどね

491 :名称未設定:2016/10/19(水) 14:45:53.14 ID:GMkEKirg0.net
>>489
480はParallelsはいちいち再起動させなくていいって書いてるから、OSX使うのが前提に読めるけど、それは本人に確かめないと分からないね

492 :名称未設定:2016/10/19(水) 22:08:35.54 ID:Hq4IUZBY0.net
みなさんお知恵を貸してください。bootcampで0x80300024エラーがでてwindows7がインストールできません。MBP15 mid2012の光学ドライブ搭載モデルをカスタムして光学ドライブをssd化してwindowsの独立したディスクを作ろうと思うのですが思うようにいきません。
あれこれ調べた結果、どうやらwindowsをインストールするディスクより前のベイにディスクがマウントされているとダメと書いていたのですが、何か有効な方法はあるのでしょうか?ssdを接続する場所を変えなくては難しいのでしょうか?

493 :491:2016/10/19(水) 23:12:26.44 ID:Hq4IUZBY0.net
ssdの場所を入れ替えたらインストール出来ました。皆さんカスタマイズの際はどうかお気をつけて…

494 :名称未設定:2016/10/20(木) 02:04:32.97 ID:U+AwOr5/0.net
>>456
たしか、7を一度入れてそこで10のISOをMSから落としたツールでDVDに焼いて入れたけど、ドライバで少々ハマった。

495 :名称未設定:2016/10/20(木) 12:24:31.12 ID:rqfSQHu10.net
NHKでやってたモスクワまでの1号線をチャリで行く番組に出てた
元新聞記者で冒険家を名乗ってるやつが
あまりにも馬鹿で薄くて態度悪くてワロタ
どうしてあんなのテレビに出すかね
劣化とかいうレベルじゃないです

496 :名称未設定:2016/10/20(木) 20:55:14.13 ID:6ogSSvHu0.net
素人然で申し訳ないのですが、ご教授願えれば助かります。

MacBookAir 13-inch, Early 2014
OS X 10.11.6

Windows7をUSBでインストールしたいのですが、再起動したおりにWin7を認識せず、OSがないと表示されます。何回も試みたおり、一度だけ立ち上がったのですが、キーボードもパッドも認識できず、その先に進めなかったのです。

OS X 10.10のおりはインストールできたので、何が悪いのかわかりません。

解決法をご存じの方がおりましたら、お願いします。

497 :名称未設定:2016/10/22(土) 07:56:59.11 ID:Y2yWM9HO0.net
Windows7を最初からbootcampでUSBメモリに入れなおし

498 :名称未設定:2016/10/22(土) 11:57:51.67 ID:6yWzYhLR0.net
今までできてたのにWindowsからmacのHDにアクセスしてWin側にもファイルを読み込むことができなくなった
検索して色々やったけどお手上げ
bootcampのサポートが更新されてなくて対応していないと思うのだけど同じ症状の人いない?

499 :名称未設定:2016/10/22(土) 12:04:30.59 ID:VmK5EGgY0.net
>>498
アニバに更新されたらアウト
以前のビルドに戻せばおk

500 :名称未設定:2016/10/22(土) 12:24:03.02 ID:587M1fg60.net
MSはその件一応認識してるので
なんとかしてくれるかも何時か

501 :名称未設定:2016/10/22(土) 12:41:18.14 ID:6yWzYhLR0.net
>>499
うわっアクセスできた!
ホントにありがとう!
MSが対応してくれるまで下手に更新しないようにしとく

502 :名称未設定:2016/10/22(土) 18:11:09.90 ID:t9FvDji70.net
>>498
同じ症状出たので戻した
MSが対応してくれないと、これからアップデートできないから不安

503 :名称未設定:2016/10/22(土) 18:18:07.60 ID:AbdLJhpn0.net
Win10は月例パッチやアプデでどんどんおかしくなってるんだよね
Win10スレは大騒ぎだよ
特にアニバ

504 :名称未設定:2016/10/22(土) 22:17:49.49 ID:socOo9150.net
MACのCommand+「↑」「↓」で一気にページの一番下にいくやり方、
windowsではどうやってやるの?

505 :名称未設定:2016/10/22(土) 23:00:03.09 ID:Y2yWM9HO0.net
たまに人の多いところ彷徨いてたり、日本橋の方とか行ってると10の悪口を耳にするな
ラストの日に更新せずに7のままで良かったと思うこの頃

506 :名称未設定:2016/10/23(日) 01:38:37.31 ID:qtalwlGd0.net
imacのキャンプが余りにも簡単で驚いたよ
USBメモリーもなんにもいらなかった

507 :名称未設定:2016/10/23(日) 09:21:29.07 ID:7E55nXR26
米Amazonの「Apple純正」電源ケーブル類の9割は偽物!Appleが提訴

http://iphone-mania.jp/news-141236/

508 :名称未設定:2016/10/23(日) 15:03:21.41 ID:h1AJj3gM0.net
SIERRAにして、BOOTCAMP環境のWINDOWS10をクリンインストしてみたのだけども、
USBにWINDOWSファイルをコピーしていますで永遠と止まってしまう。
USB色々入れ替えてもだめ、、、これは何なんだろう、、、
ちなみに、2013MBPなので、USB必要みたいです

509 :名称未設定:2016/10/23(日) 20:11:05.46 ID:ZYGP3QUN0.net
>>497
二度ほど試してみましたが、だめでした。

いろいろとトライしてみます。

レスありがとう。

510 :名称未設定:2016/10/25(火) 09:52:50.10 ID:rHFyn/qm0.net
>>504
fnキーでやってみて

511 :名称未設定:2016/10/25(火) 11:30:18.59 ID:h5wW/bXd0.net
Boot CampのWinを指定した時刻に自動起動させる方法ある?
WinPCだとBIOSで設定できるんだが
Mac mini Mid2010、El Capitan 10.11.6、Win7 x64 SP1

512 :名称未設定:2016/10/25(火) 11:40:52.95 ID:zHaReKYg0.net
質問です。
2015のMacbookPro 13inch

bootcampしてWindowsを使っていました。
OSXはCaptein

OSXをクリーンインストールし直した後、bootcampを起動し、再起動中にディスクマネージャーを起動。
WindowsのDiskをコピーしたパーティションのみ残し、OSXとbootcampのパーティションを削除し、新たにパーティションを等分で3つ作成
パーティション1,2,3から順に
bootcamp(NTFS)
DATA(ExFat)
Macintosh(Mac OS拡張)
と名前をつけ再起動

Windowsのインストールが始まるのでbootcampにWindowsをインストール後、再起動しインターネットによる復元にて、OSXをMacintoshに再インストールしました。

これで、MacからもWinからもアクセスできるデータ領域が完成していたのですが
先日再起動しただけで、どちらからも見えないゴースト化が起きてしまい困っています。

513 :名称未設定:2016/10/25(火) 11:50:57.62 ID:qQoZ2dk80.net
>>512
Mac購入当初は何度も失敗してたのですが、ここ半年は上手く使えていました。

初期化すればいいんですけど、原因が知りたいです。

514 :名称未設定:2016/10/26(水) 08:53:46.23 ID:kg2QxhV+0.net
Windowsのバージョンとビルドは?

515 :名称未設定:2016/10/26(水) 10:16:31.92 ID:yiX9vNjy0.net
Windows10の、アニバーサリー適用前のものです。

最後は、Macだけを1ヶ月位使っており、MacのSafariが不調になったので再起動したところ
突然ゴースト化しました。

Windows側で見てみると、
ローカルディスクD
とは存在するものの、フォーマットしろ
と出てしまう状況です。

516 :名称未設定:2016/10/26(水) 10:22:47.77 ID:yiX9vNjy0.net
ディスクはこうなっています。
http://i.imgur.com/Hvklyj1.jpg

bootcampがdisk0s2
Macintoshがdisk0s4

名称不明が元はDATAだったところで
元々disk0s3だったはずです。

517 :名称未設定:2016/10/26(水) 10:36:26.65 ID:yiX9vNjy0.net
連続ですみません。

ディスクユーティリティより
名称未設定を、一度OS拡張のジャーナルで適用し、更にそのパーティションを二つに分け
再度、その二つを結合し直し
DATAという名前で、exFatに適用したら読み込むことが出来ました。

ただ、
二つに分割してから再度結合しないとディスクがマウントされない(読み込まれもしない)

今後も起こる可能性がある

ので、この現象分かる方いましたらご教授下さい。http://i.imgur.com/sgj7GLK.jpg

518 :名称未設定:2016/10/26(水) 21:30:27.84 ID:uQqq2Idk0.net
bootcampでwin10使用した後に
macを使おうと再起動したら
macの起動画面で落ちて起動不能になりました
何か対処法はありますでしょうか
win10は相変わらず起動できます

519 :名称未設定:2016/10/26(水) 21:47:04.83 ID:5730Ojwx0.net
リカバリ起動してfirst aid掛けてみる

520 :名称未設定:2016/10/27(木) 02:58:48.50 ID:/weue3Tn0.net
>>517
似たようなことになったけど
Win側でchkdskしたら復活した

521 :名称未設定:2016/10/27(木) 13:53:59.10 ID:gPuk9Du40.net
チラシの裏
要約: 蟹のインストールが問題なく通るようになってた

AppleがWindows10サポートを打ち切ったiMac 2011 にWin10insiderPreview使って半年以上使ってたんだが
最近になってスリープに失敗するようになってしまっていた
原因がOSアップデートなのかなにか変なものインストールしたせいかわからんが

でISO焼くのも面倒だったのでWindows10のリフレッシュ機能を使ってみた
リフレッシュ機能とはユーザー生成ファイルは維持して インストールしたプログラムやレジストリだけお掃除して自己準初期化する機能
その後例のbootcampドライバセットアッパー起動し部品構成した
このとき今まで通りなら蟹のセットアッパーでコケるはずなのだがすんなりいった

Win10 Pro x64 insider preview build14942.rs-prerelease161003-1929.ja

当然スリープ機能も正常にできるようになったし快適そのもの
最近のPCみたいに起動が速くなればいいなとは思うが
できる?

522 :名称未設定:2016/10/27(木) 14:03:01.67 ID:gPuk9Du40.net
端折りすぎたので書いておくと例のセットアッパーはbootcamp5.1.5621ね
iMac 2011に提供されているbootcamp最終版
(Win7/8/8.1向けだがMSが互換性保ってくれているのでそのまま問題なく正常機能する)
bootcamp6.xを無理やり入れようとしてろくなことにならない
ノート未満のこの書き込みが役にたつとは思えんが

523 :名称未設定:2016/10/27(木) 17:56:49.54 ID:uFmZjyLg0.net
最近、bootcampでmid2011にwin7を入れました
無線LANでwinのスピードテストをするとmacの時より通信速度がかなり遅くなってるんですが
やはり有線で繋ぐべきなのでしょうか?
皆さん、無線ですか?有線ですか?

524 :名称未設定:2016/10/27(木) 22:08:34.75 ID:Bo9YLqZv0.net
>>519
毎度このパターンで起動しなくなると
first aidでノードの情報が正しくありません で
回復しないです
再インスト以外で どーにかなった情報ありませんか?

525 :名称未設定:2016/10/27(木) 22:15:21.53 ID:yIFsKKQr0.net
>>524
TimeMachineから復元位しか

526 :名称未設定:2016/10/28(金) 00:55:52.34 ID:yKDsd53M0.net
>>525
やっぱ そんなとこですかねえ
なぜか macが死ぬ winは問題なしってのが
おこるんですよね
HFS+ for win使って macのドライブ書き込むと
死ぬ感じがするんですよねえ

527 :名称未設定:2016/10/28(金) 01:35:54.69 ID:FLoDaUxa0.net
原因わかってんじゃん

528 :名称未設定:2016/10/28(金) 01:58:46.24 ID:vGxFygOw0.net
>>526
paragonの話だったんなら書き込まなくてもアクセスするだけでほぼ即死報告満載
復元方法なし

529 :名称未設定:2016/10/28(金) 23:51:22.94 ID:c267KVuC0.net
タッチバー付きMacBook Proを購入された(購入予定の)方へ

BootCampでどのような挙動かをここでレビューしてくれると、日本のどこかにいる誰か(最低一人)が嬉ションをします

530 :名称未設定:2016/10/29(土) 00:08:15.27 ID:t22lqeyu0.net
>>529
http://applech2.com/archives/20161028-touch-bar-function-key-when-boot-camp.html

531 :名称未設定:2016/10/29(土) 00:52:32.71 ID:w0AIgH1X0.net
せめて指紋認証だけでも動いてほしい

532 :名称未設定:2016/10/29(土) 08:58:39.93 ID:uitcdvmY0.net
>>530
ありがとう

533 :名称未設定:2016/10/30(日) 10:56:58.38 ID:NRrL74++0.net
MacBook Pro タッチバー無しを購入して昨日届いたので、BootCampアシスタントでWin10 64bitのセットアップをしようとすると、windowsサポートソフトウェアがAppleのサーバーにないみたいなこと言われて中断してしまうorz
サポートソフトのダウンロードをスキップするチェックボックスもないみたいだし、アップされるのを大人しく待つしかないのだろうか?
どれくらい待てばアップされるものなの?

534 :名称未設定:2016/10/30(日) 11:23:58.94 ID:Y8vdtKk10.net
苦情が多くて、出来上がったらじゃないかな?

535 :名称未設定:2016/10/30(日) 16:31:54.28 ID:sdL+rTp80.net
天井のシミを数えている間にアップされるよ

536 :名称未設定:2016/10/31(月) 12:10:56.29 ID:P1aQxnNZ0.net
OSX上でbootcampをアンマウントしたらマウントされなくなった
parallesで読ませたりbootcampを起動させたりは問題ないがマウントしてくれないとバックアップ作れない...

537 :名称未設定:2016/10/31(月) 23:46:08.00 ID:o2ZhDhBm0.net
>>533
同じくできない
早く使いたい

538 :名称未設定:2016/10/31(月) 23:52:32.49 ID:EZB0Djd80.net
>>533
サポートにチャットで聞いて味噌

539 :名称未設定:2016/11/01(火) 17:40:59.23 ID:YMZ6B7cc0.net
iMacを購入してBootCampでの運用を考えています。
Mac使用時には純正キーボードを、Win10使用時にはロジクールのキーボードを、
という使い方はできますでしょうか?
サポートに問い合わせると「わかりません」とのことでした。

540 :名称未設定:2016/11/01(火) 18:40:15.09 ID:ffLC9Y2+0.net
>>539
できるよ

541 :名称未設定:2016/11/01(火) 20:45:29.20 ID:LYmPN8pQ0.net
ブルートゥースは、MACは無理
起動時の選択は無理
認識させれば使える

542 :名称未設定:2016/11/01(火) 20:46:23.04 ID:5ugb/y2v0.net
>>539
いっそのことMacもロジクールのキーボードを使うと、キーボードをいちいち交換しないで便利だよ
Macでロジクールのキーボードを使う場合はkarabinerというキーボードリマップソフトを使う
(ただしSierraにはまだ対応していないかも)
日本語入力切替は全角/半角キーも使えるし、Alt+Spaceキーでの切替も出来るようになる

543 :名称未設定:2016/11/01(火) 20:49:42.75 ID:5ugb/y2v0.net
>>541
あぁロジクールのキーボードはBluetoothだったか
そりゃ無理かも

544 :名称未設定:2016/11/01(火) 20:52:10.82 ID:izTGCfs90.net
ロジクールってBTじゃなくてUnifyingRecieverとか言う専用レシーバーでUSBキーボードと同じように使えるが

545 :名称未設定:2016/11/01(火) 21:01:32.06 ID:YMZ6B7cc0.net
みなさんアドバイスありがとうございます。
書き忘れていました、すみません。
ロジのキーボードはK360、Bluetoothではなくワイヤレスの専用USBレシーバー( Unifying Receiver)のものを使う予定です

546 :名称未設定:2016/11/01(火) 21:12:34.30 ID:kzUKCvy40.net
そもそも
有線と無線なら
同時使用出来るヤロ

547 :名称未設定:2016/11/01(火) 21:15:54.54 ID:UOX5UaP90.net
>>481
奧たんのママは、そんなにスキルの高い人なのか?
なぜわざわざMacにWindowsを乗せるんだ?キー配置も違うし戸惑うだけだぞ。

548 :名称未設定:2016/11/01(火) 22:19:48.82 ID:hPunOVRx0.net
発売された新しいMacbookproにWindows入れたいけどBootcampがエラーで止まる。インストールできた方いますか?

549 :名称未設定:2016/11/01(火) 22:53:08.79 ID:VmYkUma/0.net
エラー文ぐらい書けよ

550 :名称未設定:2016/11/01(火) 23:01:55.89 ID:hPunOVRx0.net
>>549 そりゃそうですね。笑
>>533 と一緒でした。

551 :名称未設定:2016/11/02(水) 04:47:51.99 ID:wMLW7o920.net
>>546
両方ワイヤレスだろ
純正キーボードはBT
ロジはワイヤレスUSB

552 :名称未設定:2016/11/02(水) 10:09:30.78 ID:v0j/bhRK0.net
ロジはワイヤレスUSBではなく、独自のUnifying Reciever
ペアリングしてしまえば、扱いとしては有線USBキーボードと同じ様に使える

553 :名称未設定:2016/11/03(木) 20:27:30.65 ID:Yv83EV010.net
win7が53%で展開止まるのはアプグレisoでインチキしようとしてんのがバレてんのかね
因みに32GBSDを2.0カードリーダー使ってbootcampしようとしてるんですが

554 :名称未設定:2016/11/03(木) 20:48:17.14 ID:s+jnW6+30.net
>>553
もしDVD付きMacで吸い出したISOを転送して使っているなら読み取りエラーとかサービスパックが古いとかあるかもしれないから、Microsoftのサイトで配布されているISOを使ってみたら?

555 :名称未設定:2016/11/03(木) 21:13:22.10 ID:Yv83EV010.net
サンクス
シリアル入れても韓国イメージしか選ばせてくれないのよ
あっちに乗っ取られてんのかな…

556 :名称未設定:2016/11/03(木) 21:14:31.09 ID:Yv83EV010.net
あっ
因みにdvdイメージはwin機で抜いてます

557 :名称未設定:2016/11/03(木) 21:21:26.98 ID:9R6elWFK0.net
>>556
韓国でアクティベーションされてる?
Win機が別途あるならこの手の補助ツールでDLできないかな
ttp://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20118424/

先日Insider PreviewのISOをDLするときに使わせてもらったんだけどWindows 7も選択肢にあったよ

558 :名称未設定:2016/11/03(木) 21:37:12.84 ID:Yv83EV010.net
即レス助かります
やってみて結果報告します

559 :名称未設定:2016/11/06(日) 10:36:34.95 ID:CBWEElnX0.net
どうもwin7オリジナルだから引っかかったようです
7SP1落としたらあっさり
ライセンスもって来なきゃならないが

560 :名称未設定:2016/11/06(日) 18:11:21.13 ID:OOVkkZYs0.net
MacにWindowsを簡単インストール [ダウンロード] https://www.amazon.co.jp/dp/B01LAIKSKC/ref=cm_sw_r_cp_api_NnVhybD6J2F17

これってどうよ?
タダほど怖いものはない(≧∀≦)

561 :名称未設定:2016/11/06(日) 18:36:11.18 ID:lKqXfkm30.net
>>560
ただのパンフレットだぞ

562 :名称未設定:2016/11/06(日) 23:03:08.57 ID:kGV/oW9H0.net
>>560
実にくだらんね
bootcamp使ったインスコ方法が書いて有った

563 :名称未設定:2016/11/07(月) 00:05:48.46 ID:8nhN2Dhy0.net
新MacBookProでWindows10インストールするとかなキー使えないトラブルあるようだな

564 :名称未設定:2016/11/08(火) 13:21:15.32 ID:XC8IM+Jm0.net
タッチバーなしの新しいMacbookProに、Windows10を入れようとしているんだけど、
どうしても入ってくれない。
正確に言うと、マイクロソフトから落とした、PROとかHOMEのISOイメージなら入るんだけど、
職場で契約しているEnterprise版だと、
BOOTCAMPから再起動して、Windowsのインストーラー起動でwinloadエラー 0xc000000e でこけてしまう。
なぜや。。。。

565 :名称未設定:2016/11/08(火) 22:46:43.66 ID:a7Zeivd70.net
いろいろやったらはいりました。レアケースだろうし特に書かなくても良いか。

566 :名称未設定:2016/11/09(水) 19:01:29.70 ID:4lunvDlg0.net
win7はie11先に入れるとアップデートできなくなるのね

567 :名称未設定:2016/11/11(金) 23:15:31.77 ID:MlC05v1W0.net
>>563
あーそれね、マックブックと同じやり方でおkです。
ぐぐってみて

568 :名称未設定:2016/11/12(土) 10:29:30.21 ID:lAEh4VLX0.net
>>563
これ解消法まだないみたいだね。サポートに聞いてみてアレコレ試したけど、上手くいかなかった。

569 :名称未設定:2016/11/13(日) 01:22:38.25 ID:Cc6Qet1S0.net
>>568
キーボードのドライバーを入れ直してもダメ?

570 :名称未設定:2016/11/13(日) 07:08:39.78 ID:ScAXSqFA0.net
>>569
ダメだった。サポートは同じ様な不具合上がってるので解消するのに時間欲しいと言ってたが。放置かなぁ

571 :名称未設定:2016/11/14(月) 23:33:06.29 ID:+3za3PPP0.net
iOSは新しい方が良いけど、MacOSXは古いほうが良いという矛盾。
もうブラウザとitunesだけParallelsの仮想に最新OSシエラかひとつ前?いれて凌ぐか。

572 :名称未設定:2016/11/17(木) 12:16:02.01 ID:C2Z055+s0.net
質問スレから誘導できました

【OS】iMAC OS X に bootcampでwindows10をインストール
【CPU】3.3GHz Intel Core i5
【VGA】AMD Radeon R9 M395X 4096MB
【MEM】24GB 1867Hz DDR3
【症状・質問する事柄】
iMACにbootcampでwindows10をインストールしています。
ゲーム画面の解像度を弄っていると自分の思った風にならならくて色々画面をクリックしていたら画面が真っ暗になりました。
触っていた画面は恐らくAMDコントロールセンターで左側の〇〇○を無効にするみたいなのをクリックしたあとだったかと思います。(現在画面が真っ暗で確認しようがないため)
何回再起動しても最初のWindowsマークが出て、そのあとは真っ暗なままです。
再起動時にF8を連打してセーフモードを立ち上げようとしても真っ暗なままでした。
MACOSの方は普通に立ち上がり画面を映り、操作できるようなので、Windowsのグラフィック設定を弄ってしまったのが原因だと思います。
画面が映らない状況で元に戻すことは可能でしょうか、お願いいたします。

573 :名称未設定:2016/11/17(木) 14:30:51.31 ID:eFzSOMNd0.net
Windowsキー+Pで画面の出力先を切り替えられるから試してみたら
Macだとcommandキーかな

574 :名称未設定:2016/11/17(木) 14:56:56.01 ID:C2Z055+s0.net
>>573
回答ありがとうございます。帰ったら一度試してみます。

575 :名称未設定:2016/11/19(土) 12:19:23.98 ID:Ne1n2GmW0.net
新MBP Touch Barモデルが届いた方、winのファンクションキーが正常に動くか教えてもらえると嬉しいな

576 :名称未設定:2016/11/19(土) 14:59:37.52 ID:bJv+dQBp0.net
そんなバージョンのBootCampでたの?

577 :名称未設定:2016/11/20(日) 20:53:11.44 ID:6CNk6cqC0.net
新型はWin10だけなんだね。買わなくちゃいかんのか・・・。

578 :名称未設定:2016/11/20(日) 21:59:29.41 ID:a7ZuyjEX0.net
>>577
Windows7のプロダクトキー使えるよ

579 :名称未設定:2016/11/21(月) 01:56:06.90 ID:FnM6/+QR0.net
>>533
こちらは、「ディスクにパーティションを作成できませんでした」ってエラーが出てしまう。。。15MBP(Late2016)でWindows10をBootcampで入れようとした最初のステップで止まってる
誰か解決策わかる?

580 :名称未設定:2016/11/21(月) 08:31:25.02 ID:oWCzbgVW0.net
>>579
filevaultが有効になってるんじゃないの?

581 :名称未設定:2016/11/23(水) 00:35:50.57 ID:oT42bGzz0.net
スピーカー壊れてますかあ〜

582 :名称未設定:2016/11/23(水) 10:21:13.05 ID:+0kw/wiD0.net
Boot Camp Support Software 6.0.6133より新しいの出てるの?

583 :名称未設定:2016/11/23(水) 13:49:12.63 ID:+j7dtwoC0.net
touchbar無し2016MBP13でWin10いれて使ってたんだが、しょっちゅうスリープ開けから
Bluetoothの常駐がなくなって無効状態になってる。 その度にBluetooth立ち上げ直して
マウス有効にしてんだけど、今日気がついたらキーボードの「かな」と「英数」が認識してない。

http://hitgot.org/archives/fix-bootcamp-win10/
ここと同じ状況らしい。

多分標準キーボードに変わってしまったんだろうが、直し方は再度「BootCampアシスタント」から
サポートソフトを入れ直す事らしいんだが、Macで起動しなおして同じ手順しようとすると
いきなり「パーティーションを結合しますか」みたいにBootCamp領域を削除しようとする
確認メッセージが出て画面にたどり着かない。
Windows側でBootCampの「修復」を行っても改善なし。

どうすればいいの??

584 :名称未設定:2016/11/23(水) 14:15:21.50 ID:EfxyNRny0.net
>>583
新型ならケア入ってなくても電話かけ放題だし、Appleに直接問い合わせてみたら?

585 :名称未設定:2016/11/23(水) 14:20:45.01 ID:+j7dtwoC0.net
>>584
めんどくさいから再インストールしました。 
まだ環境ほとんど整えてなかったから 入れ直した方が早いと。

なんかスピーカー壊れるってのもMacで再起動したときにそういうノイズ出てたんで
該当機種なんだろうけど バグだらけだね今のところ 2016MBP

586 :名称未設定:2016/11/23(水) 14:47:38.52 ID:EfxyNRny0.net
>>585
今ならスピーカー問題とか変換キー問題の対処法がサポート側で共有されてるかもしれないから、また何かでトラブったら次は直接問い合わせてみてほしい
そんでここで報告してほしいw

Appleの90日間電話サポートのコストは本体価格にガッツリ含まれてるから使わなきゃ損!

587 :名称未設定:2016/11/23(水) 14:59:18.16 ID:Z528iFeK0.net
>>585
そんなの毎度のこと

588 :名称未設定:2016/11/23(水) 15:15:23.23 ID:QjQLMbHy0.net
再三のOSの再インストールてSSD痛めそう

589 :名称未設定:2016/11/23(水) 18:56:55.49 ID:LvvIvECq0.net
BootCampって仮想化ソフトじゃないでしょう?
人に説明するときになんて言えば良いかな?

590 :名称未設定:2016/11/23(水) 19:50:31.27 ID:fKZ6wp0o0.net
デュアルブート

591 :名称未設定:2016/11/23(水) 21:27:14.03 ID:2a/QJWG50.net
macbookスレでも書きましたがスピーカ壊れたものです。土曜日にジーニアスに持って行くからまた報告します。サポートコミュニティにもスレ立てた方がいいかなあ。

592 :名称未設定:2016/11/23(水) 21:34:21.40 ID:2a/QJWG50.net
>>583
mbp2016のサポートソフトウェアをダウンロードってメニューバーの中にあったよ。ダイアログのチェックボックスじゃなかったよ。USBメモリ不要の機種だからちょっと場所が違うんでしょうね。

593 :名称未設定:2016/11/23(水) 22:08:33.54 ID:AIC2nCpq0.net
>>583
個別にドライバ入れ直してもダメ
再起動したらまたBlueTooth見失う
手持ちのTB無し13proとMacBook12両方で現象確認してる

594 :名称未設定:2016/11/23(水) 22:59:46.47 ID:+j7dtwoC0.net
だめだ 再インストールしてもBootCampのWindows上で
かなと英数キーでIMEのON・OFF出来ない。
設定変えようとしてもそもそもバインドキー求められてかなを押しても
反応しない。

MacBookpro2014じゃなんの問題もないのに。
2016のMacBookproのBootCampで日本語入力をかな、英数キーで
切り替えられるようにできてる人いる???
MicrosoftIMEでもGoogle日本語入力でも。 

595 :名称未設定:2016/11/24(木) 08:15:13.06 ID:YU3lj4vB0.net
>>594
おれは2015だけど出来ない
だから別のにしてる

596 :589:2016/11/24(木) 11:57:36.40 ID:LAa4TYAp0.net
https://discussionsjapan.apple.com/message/100979674#100979674
スピーカ問題をサポートコミュニティに上げました。

597 :名称未設定:2016/11/24(木) 14:33:41.26 ID:ePwhkGtr0.net
>>594
俺はできてるよ
ただ、キーボードのドライバを、かなりアクロバティックに入れ替えなきゃ駄目だった
具体的には、サポートソフトウェアのキーボードドライバを個別に解凍して、って感じで
ググったら出てくるよ

598 :名称未設定:2016/11/24(木) 21:42:04.65 ID:qdAXdHEp0.net
最新MacBookProを買って、早速Windows10をインストールしたんだけど、
WindowsUpdateで勝手にIntelのグラフィックドライバをインストールされて
画面がまともに映らなくなるという……。
今ほどWindows10が糞だと思ったことはない

599 :名称未設定:2016/11/24(木) 22:54:12.05 ID:kU7D+AE/0.net
>>598
ちげえよMacBookProがクソ

600 :名称未設定:2016/11/24(木) 23:22:09.72 ID:6FAGcbg60.net
もうダメだな、Apple。

601 :名称未設定:2016/11/24(木) 23:54:53.33 ID:3ceo89Wv0.net
Parallels「テンション上がってきたー」

602 :名称未設定:2016/11/25(金) 00:25:20.44 ID:FrKC5rTd0.net
>>598
一応、対応策を
グループポリシーエディタでドライバのUpdateは対象外にしました。
Proエディションしか使えない方法ですが。

603 :名称未設定:2016/11/25(金) 07:54:25.08 ID:/pGv6G+R0.net
>>597
やってみた。 確かに出来た。 でも、Google日本語入力でかなを指定しようとすると
キーは認識するんだが、確定の「OK]ボタンがクリック出来ない。

マウスでクリックしても駄目 Enter押すとキーバインドがEnterに変わっちゃうから押せないし
MicrosoftIMEしか使えない・・・

604 :名称未設定:2016/11/25(金) 10:02:01.29 ID:gJp2qqcG0.net
>>603
それBoot Camp関係ない
俺の自作Win10でも昨日から絶賛発生中

605 :名称未設定:2016/11/25(金) 10:15:12.78 ID:OkM69lC00.net
最近mac使い始めたんだけど7が入った状態でSierraに上げるとどうなるの?

606 :名称未設定:2016/11/25(金) 11:06:18.25 ID:YVhjWLym0.net
>>605
なぁBootcampの仕組みから勉強しようや

607 :名称未設定:2016/11/25(金) 12:02:55.71 ID:OkM69lC00.net
>>606
そう思ったけど何処も簡略化しまくってて案外ガッツリ書いてる所無くね?
スマンね情弱で

608 :名称未設定:2016/11/25(金) 12:05:45.20 ID:UD6Y6S6h0.net
>>607
そりゃWindowsとmacOSを別々にインストールするからこそなにも考えなくていいからな
macOS側がなにを遠慮することがあるんだ

609 :名称未設定:2016/11/25(金) 12:57:06.15 ID:FnClVDts0.net
まあ、でもMacのアップデートはファームウェアやパーティションに変更いれてくることもあるからなぁ
なにも影響はないとも言い切れないなぁ

610 :名称未設定:2016/11/25(金) 18:42:33.17 ID:DiscsooL0.net
>>607
仕組み自体がよくわからないということかな?

611 :名称未設定:2016/11/25(金) 18:53:47.37 ID:TNDYYExH0.net
人柱がここにおりまんがな
2013で今の所問題無い

612 :名称未設定:2016/11/25(金) 18:53:58.37 ID:jP/Vt3hg0.net
>>607
単なるデュアルブートだよ

613 :名称未設定:2016/11/26(土) 00:23:27.18 ID:zXNEF2SH0.net
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <何?ヅアル?嘘だろ?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |  
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       / 

614 :名称未設定:2016/11/26(土) 21:56:49.89 ID:ZANslGfb0.net
BootCampでwin7 64bitを入れてるmacでネットゲームをDLするとすごく時間が
かかるのにwin7 32bitを入れてるもう一台のmacに同じゲームをDLすると
さっとDL出来るのですが何か考えられる原因はありますか?

mac自体のスペックは前者の方が上です

615 :名称未設定:2016/11/26(土) 23:40:42.07 ID:BM4BiH8x0.net
>>614
Macの機種とかスペックなりメモリー量なり書いてもらわないと、
そもそも条件違うんだろから、そこがわからないとなんとも。
低スペックだと、Win7は32bitの方が優秀な事が多々ある。BootCampは関係なく。

616 :名称未設定:2016/11/27(日) 00:11:23.74 ID:3Pjydti60.net
>>614
無線?有線?
前にair使ってたときは無線の相性悪かったわ
チャンネル固定したら途切れることなくなったけど
無線は結構シビアだからいろいろ替えて試さないと分からん

617 :612:2016/11/27(日) 01:56:24.68 ID:nx/53SQI0.net
お二方ありがとうございます

前者mid2011imac i7 メモリ24GB、後者mid2007imac C2D メモリ4GBです
有線も無線も試し変化が無かったので今は無線で接続中です

前者imacに32bit版でゲームを入れたときはやはりさっとDL出来た点から
64bitと32bitじゃDLの情報量が違うのかなぁと思ったり…

618 :名称未設定:2016/11/27(日) 06:41:28.45 ID:lbt/WYNg0.net
あれだ今時32bit版はやる人いなくて64bit版だけ混雑してるんだよ

619 :612:2016/11/27(日) 08:15:10.75 ID:nx/53SQI0.net
お早うございます

64bit版じゃないとまともに動かないというのはimacスレで以前に教えていただきました
(bootcampで32bit版だとメモリが2GB上限で不足しているためだそうです)

オンゲというのかネトゲと言うのかわかりませんがシステムは事前DLして
毎回ログインして遊ぶゲームです
DL中でしたが通信速度測定したら下り30M前後はありました(契約はケーブル100MBです)
とりあえず11時間になろうとしてますが97%まではDLできました

助言くださった方々、ありがとうございました

620 :589:2016/11/28(月) 21:02:08.68 ID:Z/Frl/F/0.net
>>591
新しい15インチでwindows10でゲームしてる人います?
スピーカもう大丈夫ですか?

621 :名称未設定:2016/11/29(火) 07:17:39.06 ID:LqF5Jjzq0.net
>>594
出来るよ。

622 :名称未設定:2016/12/01(木) 00:43:49.92 ID:q6Vng97u0.net
スレチかもしれませんが質問があります
ゲームするためにparallelsを買ったのですが
mac book proにグラフィッスがGeforceとintelの2つ付いてるのですが
intelの方が選択されてるんでベンチマークのスコアが
大して出ないです
bootcampにしたら任意で切り替え出来たりするんでしょうか?
それとも自分が分かってないだけで
parallelsでも切り替え可能なんでしょうか?

623 :名称未設定:2016/12/02(金) 18:49:09.66 ID:ayMqF+i10.net
>>622
はい?(右京)

624 :名称未設定:2016/12/02(金) 22:37:55.75 ID:ayMqF+i10.net
>>622
ブートキャンプの場合、強制的にdGPUのみしか使えません。
http://doubleko.blog18.fc2.com/blog-entry-4804.html

625 :名称未設定:2016/12/04(日) 01:02:23.98 ID:KS90v5gO0.net
>>594
できないのでCtrl-SpcにIME on/offを割り当ててる

すでにレスついてるけどググってみるとbootcampのドライバの問題のようだ
俺は勝手にドライバをいじるのが嫌だったので諦めた

626 :名称未設定:2016/12/04(日) 02:26:09.03 ID:ixUePiWk0.net
最近MacBook Pro2016のブートキャンプドライバーがアップデートされたよ

試しにもう一度ダウンロードしてインストールしてみて

627 :名称未設定:2016/12/04(日) 16:35:39.99 ID:hzTpbp+30.net
ブートキャンプでwindows10入れたんだけど
しょっちゅう応答なしになって操作が出来なくなる
10秒ぐらい
理由分かりますか?

一応ファイアウォール切ったりオフラインにしても
起こるのでネットワークは関係ないと思うんです
空き容量も20ギガは確保してて、スペックも足りてます

628 :名称未設定:2016/12/04(日) 16:50:43.52 ID:GKdvSHO+0.net
メモリが足らんのやろ

629 :名称未設定:2016/12/04(日) 19:23:18.10 ID:pPowFSyi0.net
イベントログを見てみて

630 :名称未設定:2016/12/05(月) 02:08:30.17 ID:56kNHInw0.net
何だろうね
認証されてる?

631 :名称未設定:2016/12/05(月) 14:01:03.24 ID:/6JRcmbx0.net
>>627
メモリ少ないとエクスプローラがしょっちゅう再起動したりするよ
兎に角安定性が悪い

けど、5K iMac(FD)でParallelsに8GB割り当てWindows 10 Homeは一度としてエクスプローラの再起動やプチフリは起きてない

632 :名称未設定:2016/12/05(月) 14:41:46.74 ID:FncX+gdk0.net
>>627
機種とか環境とか最新のブートキャンプは入れてるとか晒さないでねえ、
エスパーじゃないんだせ。

633 :名称未設定:2016/12/05(月) 19:33:31.02 ID:CIL5Juoc0.net
久々にクリインしたら、IE8から11に出来なかったりessential入れられなかったり糞OSだとはっきり分かった
Macに比べてユーザビリティ皆無だな

634 :名称未設定:2016/12/05(月) 20:07:38.02 ID:IOEYXC7i0.net
>>633
そうだね

635 :名称未設定:2016/12/06(火) 01:11:38.86 ID:E7D/m7RN0.net
>>633
ブーキャンにWin7の話なのかな、Sierraが出た後の、10月中頃くらいに、
MBPのSSDを完全フォーマットしてからBootCampも改めてWin7入れたけど。
面倒なので、基本の更新はWSUS Offline Updateで用意しといたイメージで済ませたが。
それでも終わらないのがWin7のクソだけど。IE11はあとから個別にアプデした。

636 :名称未設定:2016/12/06(火) 08:36:26.90 ID:aGKR0x1G0.net
昨日、10.9.5のMac mini2012にwin7入れ直してからネトゲ入れたらキーボードが暴走するんでアポーの自動更新に言われるままbluetooth更新したら、余計酷くなってキーが反応すらしなくなったのでMac側で動作確認したら全く問題なかった
ググったらbootcampで用意したUSBメモリに入れたドライブ入れ直せってあったけど、これで良くなるの?

クリイン途中でwin10選べるよみたいになってたけど、もう10にしちゃおうかな

637 :名称未設定:2016/12/06(火) 14:25:06.72 ID:EaTJ98qM0.net
OS10.6.8のbootcampでwin7を入れたら.net frameworkを入れろと警告が出るのですが
これが表示されないようにする方法がありますか?

638 :名称未設定:2016/12/06(火) 15:16:09.09 ID:9xKtm9IL0.net
入れれば表示されない

639 :名称未設定:2016/12/06(火) 15:19:35.27 ID:EaTJ98qM0.net
確かに…でも、わけのわからないアプリを入れたくないです

640 :名称未設定:2016/12/06(火) 16:53:44.93 ID:Nu4/IwAF0.net
>>639
訳のわからないアプリではなくMicrosoftによるアプリケーションフレームワークです。
Windowsソフトウェアを開発するときにみんながよく使う処理をゼロから書くと非常に手間なので、Microsoftがある程度パーツを用意してくれているのが.NET Franeworkです。
もちろんこのパーツに頼らずに作ったソフトは.NETなしでも動きますが、このパーツに頼って作ったソフトは.NETを入れないと動きません。

641 :名称未設定:2016/12/06(火) 17:32:13.50 ID:N6UBe+ln0.net
訳の分からないアプリとは中々面白い返答だ

642 :名称未設定:2016/12/06(火) 17:43:44.33 ID:AJT4NRVs0.net
わけのわからないOSも入れるのをやめたら良いのでは?

643 :名称未設定:2016/12/06(火) 18:40:53.95 ID:QolrbF620.net
アプリを缶詰で例えると.net frameworkは缶切りみたいなもんだよ

644 :637:2016/12/06(火) 22:43:16.78 ID:EaTJ98qM0.net
>>640,>>643
回答ありがとう
pcの知識が無いもので・・・

32bit版じゃ入れろと出ないのに64bit版だと入れろと出る…そんなところがわけがわかりません
.net frameworkは入れる必要のあるソフトなのでしょうか?
なぜ入れろと出るのでしょうか?

645 :名称未設定:2016/12/06(火) 22:45:10.78 ID:QGK38VJh0.net
>>644
必要だからに決まってるだろ
とりあえず言われたら入れとけ

646 :名称未設定:2016/12/06(火) 23:03:30.24 ID:DuClpY030.net
>>644
>>640

647 :名称未設定:2016/12/06(火) 23:30:36.59 ID:EaTJ98qM0.net
win7自体を動かすために必要なソフトと思ってもいいのです?

648 :名称未設定:2016/12/06(火) 23:41:38.02 ID:QGK38VJh0.net
>>647
win7自体ではない

649 :名称未設定:2016/12/06(火) 23:46:50.58 ID:EaTJ98qM0.net
win7とゲームしか入れてないのに…なんでだろ…
とりあえず全verの.NET Franeworkを入れてみます

ありがとうございました

650 :名称未設定:2016/12/06(火) 23:49:07.39 ID:QGK38VJh0.net
そのゲームが必要としているんじゃないの?

651 :名称未設定:2016/12/07(水) 00:33:29.87 ID:PXL9Y1g80.net
購入直後のMBP15(2015, R9M370X)で、mp4再生したりまとめサイトみたりしてると、バッテリーが2時間で80%から20%まで減る
電源設定はバランス、常駐ソフトはウイルスバスタークラウドの体験版くらい
持ちが悪い気がするんだけど、Boot Campだとこれが普通?

652 :名称未設定:2016/12/07(水) 00:37:24.25 ID:ujaGI6DS0.net
中々面白い客人だったな

653 :名称未設定:2016/12/07(水) 01:58:57.87 ID:06lvdLzx0.net
>>649
普通はなんらかのソフトウェアをインストールする時に存在しないと何某が必要です〜とメッセージでたり、自動的にインストールしてくれたりするけどね

654 :名称未設定:2016/12/07(水) 02:00:37.52 ID:otTGFaPX0.net
>>651
10?

655 :名称未設定:2016/12/07(水) 02:02:18.64 ID:PXL9Y1g80.net
>>654
10

656 :名称未設定:2016/12/07(水) 03:19:20.34 ID:vwDK6sZR0.net
bootcampやってみたんだけどトラックパッドのジェスチャーって使えないんですね

Trackpad++は配布終了してしまったのでしょうか?

ページに行ってもNotfoundと出てしまいます

何かいい方法はないでしょうか?

657 :647:2016/12/07(水) 18:35:27.00 ID:Pu7PfMYm0.net
あのあと自宅に戻ってしまったので改めて。

>>650
ゲームはスクエニのなんですがメーカーに問い合わせたら「調べて連絡します」と言ったきり音沙汰なしですw
bootcamp絡みなのと下火のゲームなので調べる気も無いのでしょう

>>653
そうなんですよね
このゲームを入れたとき「2本のソフトが必要です」と出たので入れましたがに.NET Franeworkに関しては
そのときは出ず、暫くしてから入れろ入れろと…ただでさえDL速度が落ちたりして原因不明で…
必要でないなら入れたくないぁと思っていた次第です

658 :名称未設定:2016/12/07(水) 18:47:18.43 ID:yBVeHSwn0.net
わかった、もういいから

659 :名称未設定:2016/12/07(水) 18:55:45.70 ID:Pu7PfMYm0.net
すまぬ

660 :名称未設定:2016/12/07(水) 20:14:09.84 ID:lJAd2gOU0.net
>>657
Boot Campドライバが入っているからといってなにも特別なことはない、Windows 7も.NET Frameworkもそこら辺のVAIOとなんら変わらない

661 :名称未設定:2016/12/07(水) 20:16:53.76 ID:bcsWzAm70.net
>>657
今Windows 7をクリーンインストールすると古いバージョンの.NETしか入っていないのでWindows Updateの課程で要求される
文句があるなら自己責任でセキュリティに穴が開いたまま使うかWindows板へ行け

662 :名称未設定:2016/12/07(水) 20:20:52.16 ID:6t7eHnQ/0.net
MBP Late2016の竹が届いたからWindows10入れてみたんだが
同じモデル買った人ってスクリーンショット撮れてる?
Fn+Shift+F11だと撮れないみたいなんだよね。
ソフトウェアキーボード呼び出せば撮れるけど、これだとキーボードもキャプチャしちゃうからなぁw

663 :名称未設定:2016/12/07(水) 21:27:54.74 ID:6/gjPIzd0.net
>>662
IMEの設定した?

664 :名称未設定:2016/12/07(水) 21:43:20.41 ID:Pu7PfMYm0.net
>>660-661
あぃがとう
頑張ってWindows Updateって言うのをやってみる

本当にwinはもといpcはチンプンカンプンなんだ

665 :名称未設定:2016/12/07(水) 22:02:26.02 ID:Gh/iV/yg0.net
>>664
Windows 7発売以来現在に至るまでのセキュリティ修復やバグ修正や機能微増を行うのがWindows Update。
Internet Explorerや.NET FrameworksもWindows 7と不可分のプログラムなのでここで更新が行われる。

その際にInternet Explorerや.NET Frameworksは最新版に更新するとバージョン番号が繰り上がるので、規約に同意して最新版をインストールする必要がある。

今の662氏のWindows 7は先日世間で騒がれたWindows XPと同じで、攻撃方法が判明しているセキュリティの穴が塞がれないまま放置されている状態になっているからね。
悪い人に踏み台にされて遠隔操作で犯罪に加担させられたらたまったもんじゃないし、アップデートはしておいた方が良いかと。
Windows Updateでは10年弱分のアップデートをインストールするわけだからなんども再起動してかなり時間はかかると思うけど、セキュリティも堅牢でバグの治ったバージョンを使えるようになるよ。

666 :名称未設定:2016/12/07(水) 22:13:01.39 ID:Pu7PfMYm0.net
>>665
詳しくありがとう
10年分のアップデートか…何日かかるんだろうか…(29Mb/sくらいなんで)

今、更新プログラムの確認て言うのにたどり着いてポチっとやったが延々グリーンのバーが動いてるだけです

667 :名称未設定:2016/12/07(水) 22:23:12.06 ID:+a5XXV4w0.net
家から持ち出さず、Wi-Fiにも有線ネットにも繋がず、USB等外部機器にも接続せずに、ただ純粋にゲームしてるだけなら、別にそんな変なウィルスももらってこないだろうとは思うけどな
でも最近のゲームはネット接続も必要だろうし、そんな使い方が現実的に不可能なら初心者さんは何かの拍子にうっかり罠に引っかかる可能性が高いしアプデしておくに越したことはないか

668 :名称未設定:2016/12/07(水) 22:30:51.83 ID:Pu7PfMYm0.net
はい、やります。今更新プログラム確認中です
macならクリーンインストール後でもすぐに終わるのにwinだとネット速度が落ちやがる…

669 :名称未設定:2016/12/08(木) 01:21:45.73 ID:KHtJulAO0.net
>>668
というかなんでそんな古いバージョン使ってるの?

670 :名称未設定:2016/12/08(木) 06:58:50.65 ID:8NlXW/s60.net
いまの7で更新は力技が求められる

671 :名称未設定:2016/12/08(木) 07:55:12.87 ID:Gm5M9s/T0.net
そういうのを仕事にしてるから流石にオフラインアップデート使ったなぁ

672 :名称未設定:2016/12/08(木) 09:37:24.45 ID:MRGhVihd0.net
OSバージョン固定(あるいは制限)で業務システム導入してるんでなければWindows updateしても問題ないんだけど、大抵のひとはアップデートに無頓着なんだよ
「新バージョンマダーー?チンチン」なんてひとは極一部

でも、Windows10って自動更新onがデフォルトじゃなかったっけ?

673 :名称未設定:2016/12/08(木) 09:38:51.15 ID:MRGhVihd0.net
あ、Windows 7は自動更新offのままだったっけ?

674 :名称未設定:2016/12/08(木) 11:01:08.90 ID:w6SNsxZ40.net
>>672
Win10はONがデフォなんじゃなくて、手動に変更できないんだよ。
管理で更新サービス自体をオフにするくらいしかない。

675 :名称未設定:2016/12/08(木) 12:41:42.69 ID:Ilala/rk0.net
>>672
窓7も自動更新オンがデフォだぞ

676 :名称未設定:2016/12/08(木) 13:21:54.85 ID:lAsJfoKw0.net
onがデフォだけど10はhomeからのアップグレードだと切れないのが質悪い

677 :647:2016/12/08(木) 16:24:17.88 ID:l9slPC4K0.net
Microsoft updateカタログってところから3つDLしてオフラインでアップデート
その後ネットにつないで更新プログラムで追加でアップデートして無事に終わりました

が・・・.NET Frameworksは入ってるのに相変わらず入れろって文句言ってますw
まぁ、これ以上は自分の手に負えないのでほっときます

長きに渡り助言くださった方々ありがとうございました。

>>669
win7の事?
ただでさえpcわからないのにお金出してまで新しいOSを買おうと思わないので5年前に
ナビのver.upのために買ったwin7を使い続けてます(今はゲーム専用ですしね)

678 :名称未設定:2016/12/08(木) 16:33:18.89 ID:Ilala/rk0.net
>>677
.NETは言われた通りに各バージョンを入れとかないとダメよ?
バージョン1で作られたソフトはバージョン1を入れないと動かないし、バージョン2で作られたソフトはバージョン2を入れないと動かないんだから

679 :名称未設定:2016/12/08(木) 17:25:18.57 ID:s3sVjHnE0.net
>>677
その画面をUPしてみ

680 :名称未設定:2016/12/08(木) 17:39:15.53 ID:l9slPC4K0.net
>>678
メーカー(スクエニ)がシカトするくらいですから.NET Frameworksは必要ないのでは?と思ってます
現に今回教わって入れるまでゲームは遊べてました

>>679
更新プログラムで追加でアップデート後一回出ましたが、消した後出てませんので写真に撮れません
アップデート後1時間たちましたが出ませんのでこのまま出ないかも…
まぁ、カメラ持ってないので写真に撮れませんけど。

681 :名称未設定:2016/12/08(木) 17:55:56.82 ID:gMFPNzXF0.net
ロクに詳しくも無いのにその根拠の無い判断力はどっから来るんだ…

682 :名称未設定:2016/12/08(木) 18:21:29.48 ID:l9slPC4K0.net
入れなくても支障なくゲーム出来てたから要らないソフトと判断した
また、macではまさに>>653の言う状態で必要なソフトを入れてきたからってのもある
win7自体を動かすために必要なソフトですか?ってここで聞いたら>>648の回答だったし…

今回のアップデートで入れたものを確認したら「3.5」だったので、ネットで見たら新しいのがあったので
次のバージョン4をDLして入れてみたので様子みてみます

長々とすみません
助言くださった方、本当にありがとう

683 :名称未設定:2016/12/08(木) 19:19:42.22 ID:NRUJvN8v0.net
Windows板でやれ、ともっと早く言うべきだったな

684 :名称未設定:2016/12/08(木) 22:10:19.60 ID:b/zX1a690.net
すべてはWindows 7 SP2を出さなかったMicrosoftのせい

685 :名称未設定:2016/12/08(木) 22:39:17.06 ID:fAUM5fIN0.net
もう相手にするのやめようぜ
話聞いてるようで聞いてないわコイツ

686 :名称未設定:2016/12/09(金) 20:12:37.72 ID:6n06urFX0.net
>>656
それ、自分もきになってる。どのサイト見てもtrackpad++を進めてくるので、ぜひ復活してほしいのだが。。

687 :名称未設定:2016/12/09(金) 21:59:51.38 ID:y/Ol5NPQ0.net
http://trackpad.forbootcamp.org
あるやんけ

688 :名称未設定:2016/12/10(土) 09:24:06.66 ID:moecoOYB0.net
>>687
不安になるほぼ見づらいサイトだな。。

689 :名称未設定:2016/12/10(土) 12:01:18.22 ID:qR2EhfRbe
slui 4が通らないバグは直った?

690 :名称未設定:2016/12/10(土) 15:09:46.65 ID:u8/UboSP0.net
Mac:

691 :名称未設定:2016/12/10(土) 15:12:34.38 ID:u8/UboSP0.net
↑間違いです。

Mac:Windows=350GB:150GBにしたはずなのに、450:50になってるんだけど私のミスでしょうか?ちゃんと350:150に設定したと思うんだけど

692 :名称未設定:2016/12/10(土) 15:15:40.62 ID:snefh92j0.net
直せばいいだけやん

693 :名称未設定:2016/12/10(土) 15:36:22.94 ID:u8/UboSP0.net
直すけどさ、ちゃんと設定したのにそうなってないのが不可解で。寝ぼけでもしてたのかなと

694 :名称未設定:2016/12/10(土) 17:03:34.98 ID:hGWYRMa40.net
次の方どうぞ〜

695 :名称未設定:2016/12/11(日) 16:48:51.05 ID:Qclyptht0.net
>>693
リターンキーを押さないとそうなる

696 :名称未設定:2016/12/11(日) 21:38:13.24 ID:ikl6K/7g0.net
USキーの方、IME切り替えはどうしてますか?常駐アプリは入れたくないです。

それとshift+f11のプリントスクリーンが効かないんです。スクリーンキーボードでは効くんだけど。

697 :名称未設定:2016/12/11(日) 21:54:49.42 ID:xcaSu8D60.net
だからIMEの設定しようよな
でないとF11使えない

698 :名称未設定:2016/12/12(月) 03:16:03.37 ID:hlJX7aY/0.net
>>688
?もとからこんなデザインだぞ

699 :名称未設定:2016/12/14(水) 06:01:34.46 ID:imkCUWjZ0.net
About the macOS Sierra 10.12.2 Update
https://support.apple.com/ja-jp/HT207307

Adds support for new installations of Windows 8 and Windows 7 using Boot Camp on supported Macs.

700 :名称未設定:2016/12/14(水) 06:33:42.40 ID:l9lQ0xVg0.net
かなキー使えない不具合直ってないのかな?

701 :名称未設定:2016/12/14(水) 08:15:07.31 ID:zvtup0k70.net
自分でUS配列選んでおいて
"⌘英数かな"(左右の⌘キーを、英数/かなに振り分け割り当てる)アプリ使ってたら
最初からJIS配列選択しろよってツッコミ入れたくなる

因みに"⌘英数かな"はSierraでも動作する

702 :名称未設定:2016/12/14(水) 08:18:28.34 ID:skOdnlZ00.net
>>701
プログラミングするならJISだとやりにくいからだろ

703 :名称未設定:2016/12/14(水) 08:32:49.29 ID:l9lQ0xVg0.net
>>701
ん?JISなんだけど?

704 :名称未設定:2016/12/14(水) 08:33:55.14 ID:l9lQ0xVg0.net
>>701
あーごめんなさい
上の人に言ってるのね

705 :名称未設定:2016/12/15(木) 00:47:47.71 ID:TCQC0crB0.net
JIS使うやつはネトウヨだと思ってる。ってのは言い過ぎだけどそれくらい見下してるってことね

706 :名称未設定:2016/12/15(木) 22:46:37.77 ID:0yORBeWH0.net
かなキーが使えないのがバグだと思ってる人がまだいてるのか
アップルのホームページにも、ことえりの設定の仕方が載ってるから
ググってみなされ

707 :名称未設定:2016/12/16(金) 01:47:27.61 ID:tGlVfa410.net
>>706
Windowsにはことえりないんだが

708 :名称未設定:2016/12/17(土) 02:50:58.20 ID:HgXPQ9L70.net
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10167908?start=0&tstart=0
これと全く同じ状態になってしまったので解決策があれば教えて下さい...

709 :名称未設定:2016/12/17(土) 08:44:43.12 ID:mRvPMq440.net
そこにも書いてあるとおり、基本は放置で問題ない
パーティションの設定からやり直せば解決するかも

710 :名称未設定:2016/12/17(土) 13:05:45.71 ID:HgXPQ9L70.net
>>709
ありがとうございます! 問題が無いなら良かった...

711 :名称未設定:2016/12/18(日) 21:57:22.94 ID:grj9BSMT0.net
2016 MacBookproにWin10入れてみたんだが
その後にOffice2016入れてOutlook起動しようとしたら
プロファイルを読み込んでいますから先に進まない。

Win10ごと2回入れ直したけど結果同じ。 
これってバグ? 

多分AMDが悪さしてんだろうなぁ

712 :名称未設定:2016/12/18(日) 22:44:27.33 ID:P0qL+Fts0.net
>>711
多分AMD関係ないと思うが

713 :名称未設定:2016/12/18(日) 23:20:32.89 ID:grj9BSMT0.net
>>712
似たような問題で、グラフィックドライバの影響で
Outlookが同じ場所で起動出来ないってのがああるから
容疑は濃厚だよ

714 :名称未設定:2016/12/18(日) 23:38:33.73 ID:VdfPjkBm0.net
人柱乙
致命的でワロタw

715 :名称未設定:2016/12/21(水) 10:16:58.87 ID:aaOO9IAV0.net
BootCamp、タッチバーってどうなんの?

716 :名称未設定:2016/12/21(水) 10:36:45.08 ID:5jgGHC3K0.net
>>715
普通にファンクションキー

717 :名称未設定:2016/12/21(水) 12:16:43.86 ID:aaOO9IAV0.net
>>716
ありがとう。今日届くんだ、MBP。

718 :名称未設定:2016/12/21(水) 18:45:41.87 ID:T4BY0Kv60.net
>>717
おめ!楽しんでね

719 :名称未設定:2016/12/21(水) 19:42:03.47 ID:d8bUIVyK0.net
late2016
>>717
bootcampの設定から、デフォルトをファンクションにするか、明るさやボリュームにするか、選べるよ。

720 :名称未設定:2016/12/21(水) 22:33:27.64 ID:TynPuxeP0.net
10月頃のmacとwinのアップデートでwin10が起動不能になり、winUpdateをoffにして様子を見ていた
先日きたmacアップデート後、winアップデートで起動するようになった
エラーメッセージはブートローダー関係

macbookPro15でwindowsのフォント表示を改善して欲しいな
メニューバーのフォントはos側で対応すべきと思います

721 :名称未設定:2016/12/22(木) 08:18:32.64 ID:DIfFozMz0.net
>>720
どえやってハードウェアからフォントを改善しろと

722 :名称未設定:2016/12/22(木) 09:42:19.19 ID:jlDtWi9j0.net
無理難題すぎてワロス

723 :名称未設定:2016/12/22(木) 15:26:36.43 ID:wXaDndOp0.net
MS-DOSや8bit PC知ってるからフォントの綺麗さには無頓着
今のWindows10ですらキレイに見える
Mac 5Kは最早印刷物レベルの活字だな

ジャギーあった方がフォントっぽく見えてイイ!

724 :名称未設定:2016/12/23(金) 14:29:55.28 ID:b/6C4skR0.net
初めてboot camp使ってみようと思ったんだけどUSBメモリが別途必要なのかな。
最新版MBPにwindows10を入れようと思ってるんだけど。
USB-Cのフラッシュメモリとか量販店に売ってるのかな・・・。

725 :名称未設定:2016/12/23(金) 14:36:22.62 ID:v5vJWiWF0.net
iMacだけどUSBメモリもDVDも要求されなかったよ
MicrosoftのサイトからisoダウンロードしてBoot Campに読み込ませれば自動で再起動してインストール始まる
ライセンス認証はそのあと行えば完了

726 :名称未設定:2016/12/23(金) 15:02:03.72 ID:YpOsMsht0.net
>>724
El Capitanからは要らないよ

727 :名称未設定:2016/12/23(金) 15:17:46.50 ID:b/6C4skR0.net
>>725-726
おーそうなんですね。
せっかくだし入れてみようかな、ありがとうございました。

728 :名称未設定:2016/12/24(土) 08:56:16.03 ID:zOwX+ci/0.net
横からだがキャピたんから外部メモリなしでインストできるの初めて知った

729 :名称未設定:2016/12/24(土) 22:14:45.62 ID:nKNwmf5K0.net
Windows10の32bit入れていたのを64bitにとDVDでインストールディスク
作ったまではいいんだけど、インストールディスクの起動の仕方がわからん…
Windows7からやるしかないのかな?
ちなみにEl Capitan。

730 :名称未設定:2016/12/24(土) 22:49:44.66 ID:CtFnSmB10.net
SSDがとんだからBootcampにWindows入れ直してるんだけど
10より前のWindowsインスコできないってマイクロソフトと共謀してるのか?
8.1で十分なんだがWindowsなんて。

731 :名称未設定:2016/12/24(土) 22:54:31.12 ID:q65HUMAB0.net
バカにはインスコできないだけで不可能ではないだろ
先週windows7をインストールし直したわ

732 :名称未設定:2016/12/24(土) 23:00:51.71 ID:H/28aPS70.net
>>730
The macOS Sierra 10.12.2 update improves the stability, compatibility, and security of your Mac, and is recommended for all users.

This update:

- Adds support for new installations of Windows 8 and Windows 7 using Boot Camp on supported Macs
https://support.apple.com/kb/dl1900?locale=ja_JP

733 :名称未設定:2016/12/25(日) 08:42:35.28 ID:R5LH+JXj0.net
>>692
これ今インスコし直しとかせずに簡単に直せるんだっけ?

別件だがVSいれたらBootCampとしてWin立ち上げると立ち上がるんだけどキーボードもTouchバーも死んで何もできなくなってハマったわ。
結局パラレルであげてHyperVオフったら動くようになった。

734 :名称未設定:2016/12/25(日) 08:45:16.09 ID:+0Exnxo00.net
>>729
optionキー押しながら起動するとメニュー出けくるカラそこでEFIを選ぶ

というかDVDに焼く必要ないよ

735 :名称未設定:2016/12/25(日) 16:11:11.04 ID:CUiZ8DYH0.net
MacBook Pro 15インチ late 2014です。
bootcampでwin 7 proを使い、スクエニのFF11をしています。
1月くらいにMacBook Pro 15インチ の最新作が届く見込みです。

wincloneが使えないようなので、どうせならwin10にしてスクエニのFF11をしたいと思います。

方法1
今のwin7をwin10にアップグレードし、そのwin10の機能を使ってバックアップを行い、新MBPでbootcampパーティションを切って復元する

方法2
新MBPに全てを新規インストールする

どちらがよいと思いますか

736 :名称未設定:2016/12/25(日) 16:13:20.25 ID:+0Exnxo00.net
>>735
普通に新規でやった方がいいよ

737 :名称未設定:2016/12/25(日) 17:43:31.68 ID:R5LH+JXj0.net
BootCampのサイズ変更は結局どうしたらええのん

738 :名称未設定:2016/12/25(日) 21:39:51.36 ID:OUBcLz/a0.net
新型air買ったけれど、対応リストに載ってないと思うのですがboot camp使えない感じ?

739 :名称未設定:2016/12/25(日) 21:46:39.98 ID:+0Exnxo00.net
>>738
2015の事?
対応してるけど

740 :名称未設定:2016/12/25(日) 21:52:31.65 ID:OUBcLz/a0.net
ほんとだ。スミマセヌ。

741 :名称未設定:2016/12/25(日) 22:18:35.96 ID:rLiDgsOJ0.net
>>734
レスありがと
実は初代MacProを64bitブートさせてEl Capitan動かしているので
よくわからない部分があって
環境後出しですまん

742 :名称未設定:2016/12/25(日) 22:39:24.46 ID:+0Exnxo00.net
>>741その環境だとUSBメモリかDVD必要だった

743 :名称未設定:2016/12/25(日) 23:27:46.16 ID:xz7jbk6b0.net
下の問題の解決法を知ってる方いらっしゃいませんか?
windows7(32bit)→10(32bit)→10(64bit)
とアップデートしたのですが、64bitにしてからサウンドのドライバを入れることが出来ません
bootcampアシスタントから持ってきたrealtkのインストールは成功するのですが、デバイスマネージャーをみても入っておらず、、

機種はMBP13インチearly2011のMC700x/Aです

744 :740:2016/12/25(日) 23:30:29.82 ID:xz7jbk6b0.net
>>743
追記ですがrealtekの最新版を持ってきてもダメでした

745 :名称未設定:2016/12/25(日) 23:31:05.24 ID:+0Exnxo00.net
>>743
対応機種に入ってないけど
https://support.apple.com/ja-jp/HT204990

746 :740:2016/12/25(日) 23:39:01.88 ID:xz7jbk6b0.net
>>745
入ってないのはわかっていたのですが、打つ手はないか聞いてみたかったのです
ごめんなさい

747 :名称未設定:2016/12/26(月) 10:23:50.28 ID:vAgEHnc+0.net
>>743
64bit版Windows非対応機種でBootCamp64.msiをインストールする

http://battleformac.blog.jp/archives/51342085.html

748 :740:2016/12/26(月) 13:42:20.22 ID:Mu2sj/kp0.net
>>747
やってみます!ありがとう

749 :名称未設定:2016/12/26(月) 22:28:48.63 ID:WRslFWLy0.net
>>732
しらなかっったです。ありがとうございます。
気がつかずにWindows10買っちゃいました。
でも、BootcampとParallels両方で使うとライセンス2ついるから
8.1に戻しますわ。

750 :名称未設定:2016/12/26(月) 23:21:27.46 ID:i0rkrBSH0.net
ParallelsでBootCampのを立ち上げればいいんじゃないの?

751 :名称未設定:2016/12/27(火) 02:28:54.23 ID:QS0sqkJa0.net
>>749
おいw

752 :名称未設定:2016/12/27(火) 08:17:08.34 ID:1I9QS4iV0.net
BootCampで入れたものをArallelsで上げた時、パッドでのスクロールの方向が逆なんだけどこれ一緒に出来るのかしら。
Macではナチュラル=指の方向にコンテンツが動くでParallels上のWindowsでも同じになるんだがBootCamp上だとその逆に。
レジストリ弄ったりでそれがナチュラルになるようにするとpara上でその逆となる。

753 :名称未設定:2016/12/27(火) 09:23:34.00 ID:M/fSuObe0.net
>>750
ライセンス二個必要になるでしょう?

754 :名称未設定:2016/12/27(火) 09:51:17.38 ID:U6fs986k0.net
別のものをインストールじゃなくてもいるの?
仮にいるんでもボリュームライセンスなので構わんけど

755 :名称未設定:2016/12/27(火) 10:13:06.10 ID:L98KS2Pp0.net
内蔵で追加したSSDを単体でbootcampって無理?
クローン作っておいて、それをコピーしてから増設するのがいいのかな

756 :名称未設定:2016/12/27(火) 10:32:22.72 ID:fI0a5KL+0.net
>>753
ひとつでええよ

757 :名称未設定:2016/12/27(火) 16:16:40.22 ID:F6riejF60.net
mat ome.naver.jp/m/odai/2142763310256629601
この方法で共有パーティションを作ろうとしたのですがwinインストール後に共有パーティションをexFatにしたらWindowsがエラーで起動出来ませんでした。
他に共有パーティションを作る方法はないですか?

758 :名称未設定:2016/12/27(火) 18:52:59.74 ID:wL/rO/7h0.net
仮想環境と実環境は別ハードウェアとみなすってのは後から正式見解になったんじゃなかったか?

元々仮想マシンと実マシンとでは別のハードウェアとみなすって見解だったのに
Fusion登場かなんかの時に同一ハードウェア上の仮想環境と共存できるってことになって
あれれ?って思ってたのだけど
いつだったかMSの人が結局それぞれのマシンに対するライセンスが必要って見解を出したような気がする。

759 :名称未設定:2016/12/27(火) 22:33:42.99 ID:KQaaCsSV0.net
それぞれの環境で起動させるたびにプロダクトコードの入力が必要なの?
それともそれぞれ1回づつ入力したら2回目からは必要無いの?

760 :名称未設定:2016/12/28(水) 00:22:35.96 ID:Psdx8GmO0.net
そんなに心配ならWindowsを2ライセンスとパラレルス買ってからやってみなさいな

761 :名称未設定:2016/12/30(金) 18:30:37.00 ID:Z9aRs8r50.net
普通にやるとどっちでもライセンス聞かれちゃうな
Windows7の頃くらいまでは一つのライセンスでうまくいってた時期もあったがよく分からん
もうBootCamp使うのも面倒になってパラだけにした

762 :名称未設定:2016/12/30(金) 18:39:52.35 ID:hu8CUdi80.net
>>761
最近の機種ではUSBメモリ無しでbootcampが使えるのでむしろ楽だがな
windowsのライセンスだって、ヨドバシでUSB版買えば一万いくらなんだし

俺はbootcamp用とvirtualbox用に2ライセンス持ってるよ

763 :名称未設定:2016/12/30(金) 21:07:10.23 ID:I0GwGB9j0.net
>>762
1万いくらって製品版じゃなくてどうせOEMでしょ

764 :名称未設定:2016/12/30(金) 21:56:42.96 ID:jH8lhPB+0.net
>>763
homeなら14000円くらいだよ

765 :名称未設定:2016/12/30(金) 22:18:33.99 ID:N9Z2oFj00.net
『14000円』くらいは一万いくらとは言わないだろ

766 :名称未設定:2016/12/30(金) 22:24:32.89 ID:JbosWHiL0.net
おかしくなくね

767 :名称未設定:2016/12/30(金) 22:54:16.88 ID:Z9aRs8r50.net
>>762
Windows10の正規ライセンスは4つほどあるけど、
MacBook Pro 2016ならパラでも十分にパフォーマンス良いので、
ブーキャンは引退したよ
パーティショニング周りで煩雑なのも嫌になった理由の一つ

768 :名称未設定:2016/12/31(土) 00:03:05.99 ID:MBRqqxgw0.net
そもそもOEM版はヨドバシじゃ買えないしな

769 :名称未設定:2016/12/31(土) 08:22:05.17 ID:r3syy/Gc0.net
OEMだとなんか不都合あんの?

770 :名称未設定:2016/12/31(土) 10:03:58.99 ID:kexSmI5+0.net
仮想環境に限って言うと、OEMだと、仮想AにWIN(ライセンスA)をインストール、仮想Aを削除して新たに仮想Bを作りWIN(ライセンスA)をインストールしても、このプロダクトキーは別のPCで使われてるから正しいもの入れろと跳ねられてしまってライセンス買い直ししなきゃいけない。

771 :名称未設定:2016/12/31(土) 10:05:46.64 ID:kexSmI5+0.net
製品版なら仮想PC変えてもブートキャンプでも好きな様にマシンにライセンス入れられる

772 :名称未設定:2016/12/31(土) 12:31:06.18 ID:ed09Wau+0.net
OEMじゃなくてDSPだろ

773 :名称未設定:2016/12/31(土) 14:54:32.14 ID:HixeK1l40.net
>>763
いや
USB版なら税込み2.2万で10%ポイントだから1万円台で買えたよ
もちろんPro

と思ったらUSB版てもう販売中止なのかよ!
2本買っておいて良かった

774 :名称未設定:2016/12/31(土) 21:43:03.22 ID:PYDRFmy40.net
MSDNAAでダウンロードしたwindowsが18本あるワイ
高みの見物

775 :nemoto:2017/01/01(日) 04:27:37.23 ID:qrhpGRgZ0.net
すべてが無料でまずは電話相談アップルラボ2017
MacbokPro修理ROOT化ROM焼き本体買取おまかせだぜ
「無料プレゼント企画」/「無料修理」/「Jailbreakカスタム無料」

http://applelabos.com/2017iphone/

776 :名称未設定:2017/01/02(月) 10:20:14.37 ID:zFMiAqIj0.net
MBP 13inch Touchbar有でWin10をBootcampしているんだけど、Win10側からMacintoshHDが読めない。
Core Storageの解除とかもやってはみたが同じ。
みんなはどんな感じ?

777 :名称未設定:2017/01/02(月) 10:47:31.82 ID:nqnRnO4X0.net
>>776
2015のpro13だけどある時から見えなくなった
クリインしても変わらなかった

778 :名称未設定:2017/01/02(月) 10:50:54.52 ID:GezgHmb/0.net
そも読めたのか。
ドライブ上に出てくるはずなん?

779 :名称未設定:2017/01/02(月) 11:56:17.49 ID:Zer3ZmTt0.net
以前は読めたね
俺は元々あまり良い仕様だとは思ってなかったので、
セキュリティを上げたんだと思ってた

780 :名称未設定:2017/01/02(月) 12:56:34.08 ID:ab/4JtkE0.net
windowsのバージョンアップで読めなくなった
散々このスレでもカキコあった

781 :名称未設定:2017/01/02(月) 15:11:26.83 ID:xED9P7G90.net
Windowsの問題ではなく、BootCampサポートソフトウェアの問題でしょ
そもそもMicrosoftはHFSに対応する気もないだろうし

782 :名称未設定:2017/01/02(月) 18:36:42.44 ID:zFMiAqIj0.net
>>777-781
サンクス、初期不良かと思って焦ってたわ。
いつか対応してくれると信じて気長に待つかな。

783 :名称未設定:2017/01/04(水) 13:19:59.08 ID:f4hO3BEr0.net
Enterpriseの評価版ってBoot Campで導入できるのかね

784 :名称未設定:2017/01/04(水) 13:57:59.83 ID:Jxz8fjdc0.net
7以外は延長のリセット出来ないんだから実機に入れるのは嫌じゃない?

785 :名称未設定:2017/01/04(水) 15:24:56.99 ID:VZNu4w8k0.net
https://goo.gl/hiAKfw
これはやばい。。これからどうすればいいのよ・・・

786 :名称未設定:2017/01/05(木) 21:09:28.26 ID:tWTMYqkj0.net
OEM版だろうがDSP版だろうがWindows10までアップグレードできたら
マイクロソフトアカウントと併用すればライセンス移し放題

787 :名称未設定:2017/01/05(木) 22:42:08.28 ID:K3EoQysK0.net
>>786
詳しく

788 :名称未設定:2017/01/06(金) 07:48:15.93 ID:5O3VOx4i0.net
MSアカウント作ってWin10インスコ時にDPS版だろうがOEMだろうがライセンスキー入れると通る
アカウントにライセンスが紐付けされたのはMSのアカウントページで確認できる
元キーがDPSだからダメとか今の所MSは何も言ってこない
MSは把握はしているはずだが今後どうするか意思表示してない
Win10の普及と海賊版潰しが目的で容認していると推測されている
まあタブレット版は無料で使わせてるくらいだしね
とりあえず何らかのキーがあるならMSから催促が来るまでは10使っておけば良さそうな雰囲気
OfficeOnline使ってねーと販促される以外には今の所うるさくも無い

789 :名称未設定:2017/01/06(金) 07:52:09.02 ID:5O3VOx4i0.net
あれ?ここブーキャンすれだw

790 :名称未設定:2017/01/07(土) 10:59:42.45 ID:Nf6BGKpU0.net
DSP版ならわかるけど、OEM版もというのはにわかには信じがたいな
まあ、でもあなたが言っているのだからそうなんでしょうね

791 :名称未設定:2017/01/08(日) 22:39:45.88 ID:vVmLjkna0.net
初売りで買ったMacBook Airに、BootcampでWindows10を導入。
とっても久しぶりのWindows新規インストール作業だったのですが、
USBメモリなんかも不要になっており、作業がエラく単純化されていたのには驚きました。

792 :名称未設定:2017/01/11(水) 14:44:34.05 ID:GirgD3Mc0.net
>>341
148と同じ症状で、マジックキーボードをUSB接続するとかな英数が使える状況
解決方法教えて

793 :名称未設定:2017/01/11(水) 15:12:56.11 ID:uwsn6QAb0.net
デバイスマネージャでBT接続のときとUSB接続のときのキーボードのプロパティのスクショ載せて

794 :名称未設定:2017/01/11(水) 15:24:44.31 ID:GirgD3Mc0.net
>>793
http://i.imgur.com/M8kzl2t.jpg
http://i.imgur.com/XETts0b.jpg

795 :名称未設定:2017/01/11(水) 21:10:41.04 ID:jkdnExbW0.net
airから、macbook2016乗り換えでwinclone使ってみたけど、el capitanって対応してないのかね? リストア98%で止まってしまいます。

796 :名称未設定:2017/01/11(水) 22:16:20.49 ID:6ecv9aeg0.net
>>795
してるわけない

797 :名称未設定:2017/01/11(水) 23:16:04.05 ID:GktGiDPO0.net
>>795
すげーな

798 :名称未設定:2017/01/12(木) 08:02:19.65 ID:TuoRPJBO0.net
>>786
アップグレードは出来るけど、他のPCにライセンスを移すのって実際にやってみた?
MSに電話しないと認証無理だよ

799 :名称未設定:2017/01/12(木) 08:29:01.39 ID:6t2GjnqB0.net
win10から移し放題だが

800 :名称未設定:2017/01/12(木) 09:31:11.78 ID:TJAk3DSj0.net
マイクロソフトアカウント使わないと無理だよ

801 :名称未設定:2017/01/12(木) 09:57:37.74 ID:OzkCZ1m00.net
使ったってOEMはムリだよ。リテール版しかできない。

802 :名称未設定:2017/01/12(木) 11:29:11.77 ID:KxqFaoxz0.net
>>800
マイクロソフトソフトアカウント使えよ

803 :名称未設定:2017/01/14(土) 13:03:15.99 ID:zNO2mX6b0.net
なんだ認証通らないのはOEMのせいだったのか・・・さようならWindows

804 :名称未設定:2017/01/14(土) 13:27:19.43 ID:2qyq4OnL0.net
バイバイ

805 :名称未設定:2017/01/15(日) 01:18:05.87 ID:fNtCgKDT0.net
たまにしか使わないWin10の為に認証が必要な訳がないだろ
何の為にMac買ってるんだよ?

806 :名称未設定:2017/01/15(日) 03:06:54.98 ID:JjsqdBM/0.net
finderでbootcamp内のファイルが検索できない
検索できないというか検索結果が0項目になる
手動で目的のファイルを見つければ再生できるし編集も出来るのに検索ではヒットしない
なんで?

807 :名称未設定:2017/01/17(火) 18:20:31.63 ID:3V47k1Hm0.net
久しぶりにBootcampインストールしてみたんだけど
いまのBootcampってwindows側からMacにアクセスできなくなってるんですか?
Mac側からでもWindowsに書き込み出来ないし
以前のバージョンは出来てたのにな

外付けHDDもMac用になってるから認識しててもマウントしないし
みんなも同じ状況?
ちなみに環境はMacbook 12インチ、windows10

808 :名称未設定:2017/01/17(火) 19:37:53.17 ID:nJZUCiWX0.net
>>807
既知事項

809 :名称未設定:2017/01/17(火) 20:29:57.29 ID:vrZZfu7U0.net
このスレだけで何回出た事か

810 :名称未設定:2017/01/18(水) 07:28:00.50 ID:nJjKv4sM0.net
MBA Late2015だとWin7使えないのな
先にツールだけ落としても同じかね

811 :名称未設定:2017/01/18(水) 09:04:19.37 ID:j9hGWQds0.net
このスレだけで何回出た事か

できるよ

812 :名称未設定:2017/01/18(水) 16:07:28.83 ID:nkHRz9Af0.net
アップデートきてたんですね。先週末位に。

813 :名称未設定:2017/01/19(木) 01:04:19.98 ID:2z6O3E0Q0.net
2015年以降のMacはWin7非対応じゃなかったっけ?

814 :名称未設定:2017/01/19(木) 09:43:56.12 ID:vj/ACl5S0.net
ググッてもよく分からん・・・
そもそもアシスタントのダイアログにチェックボックスが出ないとか挙動が違うから同じ操作が出来ない

815 :名称未設定:2017/01/19(木) 18:25:43.80 ID:5S86cAtx0.net
>>807
セキュリティ的にその方がいい。
ファイルの受け渡しは他のやり方を使えばいいし。

816 :名称未設定:2017/01/19(木) 18:37:03.55 ID:xOXjWIS+0.net
>>807
ハードとして制限をかけてるわけではなくHFS+ドライバがWindows 10に対応してないだけだからサードパーティ製ドライバ使えば見れる

817 :名称未設定:2017/01/20(金) 01:54:06.76 ID:ULlTFOUA0.net
sierra 10.12.2でwin7も対応したというのを見たのでBootしようとしたのですが、win8またはそれ以降と出てきてしまいます
>>814の方と同じくダイアログなども出てきません
どなたか教えて頂けたら嬉しいです
MBA2015 bootcampアシスタント6.1.0を使っています

818 :名称未設定:2017/01/20(金) 06:50:15.51 ID:NonzF6rV0.net
>>817
>>813

819 :名称未設定:2017/01/20(金) 08:00:35.08 ID:dNgOd6sP0.net
>>817
bootcampアシスタントでは無理
自分でインストールするよろし

820 :名称未設定:2017/01/20(金) 19:58:56.41 ID:uubowZyB0.net
デュアルブート化したwindows10だと一部のアプリケーション実行時に「Eドライブにディスクを挿入してください」というエラーが出る
ショートカットのリンクが間違ってますと言われるソフトもあるし、ひょっとしてbootcamp中はCドライブに見えるだけで実はEドライブになってたりする?

821 :名称未設定:2017/01/20(金) 20:11:31.00 ID:QlXbEuX20.net
>>820
それって単純にそのアプリのインストールパスがEドライブだっただけじゃないの?
昔Officeのインストール時に全インストールしなくてCDファイルを残さなかったらそういうメッセージだったこともある。

822 :名称未設定:2017/01/20(金) 20:21:09.37 ID:QlXbEuX20.net
あくまでもCだとかEだとかは起動しているOSから見える論理的なものであって、
ハードウェア的に定義されてるわけじゃないよ。
だから原理としてCに見えるけど実はEってのはありえない。
大体この手はインストールパスか環境変数がおかしいか。
レジストリエディタでE:で検索してみたらわかることも多い。

823 :名称未設定:2017/01/20(金) 20:34:32.94 ID:uubowZyB0.net
ありがとうございます。
Webからしか入手できないプログラムなのでイメージファイルは多分ないと思うんだけど…
デフォルトのパスがC:だったのでそのままインストールしたけど、もう一度見直してみて、ダメそうならレジストリエディタから調べてみます

824 :名称未設定:2017/01/21(土) 19:16:49.02 ID:R0nPnIjf0.net
CCCで内蔵用SSDに外付けでクローンしてから、本体のHDDからbootcampを消して、そのSSDを増設したら使えるかな?

825 :名称未設定:2017/01/23(月) 14:21:33.25 ID:1R39m97m0.net
Apple Software Update起動したら
アプデ来てたけど、
Late2016でAPによっては無線LANが凄く不安定になるのは変わらずだな。
自分の環境だとCiscoのAPと相性が悪いようだ。
MacOSだと何の問題もないからドライバ周りの問題っぽいが。

826 :名称未設定:2017/01/23(月) 15:44:46.34 ID:wzUL1rHR0.net
Win起動時にLightning to LAN読み込まない不具合マジでどうにかならないかな
OSXで再起動して認識させてからwinで再起動とか無駄にもほどがある。

827 :名称未設定:2017/01/23(月) 19:47:52.94 ID:zNfm0gJD0.net
>>825
AirMacExpressとも相性悪いよ

828 :名称未設定:2017/01/24(火) 00:42:21.23 ID:U93MuESa0.net
AppleがWin10に対応したHFS+ドライバをなかなか出してくれないから、Paragonの
ドライバ買ってしまったけど、やっぱMacのドライブ見えるのは便利やな。
あとParagonのWin8用のデモ版のドライバをMBP2016上のWin10に入れたら、Windowsが起動しなく
なったから、安易に試さない方がいいかも。偶然かも知れんけど、おかげでWindows再インスコ
するはめになってしまった。

829 :名称未設定:2017/01/24(火) 07:33:55.29 ID:gsI4LDRW0.net
>>828
人柱、( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

830 :名称未設定:2017/01/24(火) 17:42:43.57 ID:GCSicYbp0.net
タスクマネージャーからのデバイスの取り外しで、取り外し時のサウンドが出ないんだけど、みんなはどう?

過去ログ漁ってもそれらしいトラブルないみたいだし、自分だけなのかな…。

タスクマネージャー使わずに外せばサウンドが出るし、他のサウンドには問題がないんだけど、地味に不便で困ってるよ。

「コンパネ」→「サウンド」のデバイスの取り外し等の設定はできてるから、原因がわからない。

831 :名称未設定:2017/01/29(日) 19:50:09.11 ID:SSV8yWT10.net
>>828
以前はMacDriveを使ってたけど,
一気にコピーとかして負荷をかけると高頻度で
ブルースクリーンに落ちるもんだから,
ファイルのやりとりはOS純正ドライバでつかえる
exFATを使うように変えたわ

832 :名称未設定:2017/01/30(月) 22:00:46.43 ID:xzYEXHs+0.net
exFATでデータが消える経験をしてから使うのやめたわ

833 :名称未設定:2017/02/03(金) 01:46:07.01 ID:mSFFP8Ho0.net
bootcampのタスクアイコンが出てこなくなっちゃうときがあるんだけど、どうすりゃ出てくるんだろ?

834 :名称未設定:2017/02/03(金) 13:00:40.20 ID:FEOBzOqS0.net
まず、パンティーを脱ぎます

835 :名称未設定:2017/02/03(金) 23:12:12.15 ID:jQZbRLne0.net
MacBook Pro 15インチ Late 2013でバージョンアップを繰り返し、今はSierraでbootcampで別パーティションにwindows7を入れてます
この度MacBook Pro 15インチ Late 2016 TBに乗り換えました
とりあえず外付けHDDを経由してTimeMachineでMacのデータ移行は完了しました (TimeMachineは本当に優秀ですね)

今度はbootcampのwindows7を移行したいです
2013年にLate 2013へ移行した際はWinCloneを使って簡単でした

今はどうゆう方法がありますか?

836 :名称未設定:2017/02/03(金) 23:35:35.61 ID:HoQQ8a4o0.net
>>833
俺も同じ症状
MBPr15 Late2013でWindows10
突然消えた

837 :名称未設定:2017/02/04(土) 12:55:54.48 ID:Mawlotas0.net
bootcamp.exeを起動しなおせばとりあえずはやり過ごせる気が

838 :名称未設定:2017/02/12(日) 15:03:39.77 ID:2vbiSnEy0.net
BootCampで入れるならWin10より8.1の方が安定して使えそう
ビルド更新でトラブル起こったら面倒

839 :名称未設定:2017/02/12(日) 19:12:11.10 ID:yXtZ76Wm0.net
Boot Camp用のWindowsってPCの台数分買わないといけないのでしょうか?
暮れに買ったMacBook Proと夏ぐらいに買う予定のiMacに入れたいのですが。

840 :名称未設定:2017/02/12(日) 19:26:48.37 ID:SUZjnmrP0.net
台数分というか仮想環境で複数入れる場合もその数だけ欲しいよ

841 :名称未設定:2017/02/12(日) 20:31:24.68 ID:0iZsFNWj0.net
>>839
macOSだって台数分ライセンスが必要なんだよ。常に同梱されてるからあまり考えないけど。
Windowsも同じ

842 :名称未設定:2017/02/12(日) 22:02:55.82 ID:+GZjd3dk0.net
>>839
ヤフオクで台数分のWindows7のプロダクトキー(正規OEM)のシール付き買ってこいよ
今のビルドなら余裕で認証するから

843 :名称未設定:2017/02/12(日) 22:09:53.40 ID:O6MlHu6S0.net
俺も使わなくなったwin7のキーで認証したわ

844 :名称未設定:2017/02/14(火) 20:52:18.05 ID:LuSv1J5s0.net
MBP13' 2015にWindows 10入れたけど、画面がちらちらしたり歪んだりしてとても使い物になりません

誰か解決策知っている人いたら教えてください

845 :名称未設定:2017/02/14(火) 20:59:39.11 ID:OcCl2g+P0.net
irisのドライバ入れなおしてもあかんの?

846 :名称未設定:2017/02/14(火) 23:06:20.14 ID:LuSv1J5s0.net
>>845
あかんあかん
ドライバーの設定も色々弄ったけどもう全然駄目でした
海外フォーラムも探し回りましたが恒久的な解決策が全く見つからないです

847 :名称未設定:2017/02/14(火) 23:08:56.89 ID:J+Qyy0U20.net
あれほど7にしとけと言ったのに

848 :名称未設定:2017/02/14(火) 23:53:05.34 ID:P3d7rpag0.net
>>844
グラフィックドライバが原因だろうけど
1.問題のドライバを完全に削除する
 再インストールとか、デバイスマネージャから削除とかでは全然ダメ
2.問題のドライバをインストールしない
 自分で入れた覚えがないのならWindowsUpdateで入った可能性が高い。ブロックする

849 :841:2017/02/15(水) 04:20:18.81 ID:2VuQ6+6u0.net
>>847
今考えたら本当にそうすれば良かったって後悔してる

>>848
有り難うとりあえずirisドライバーを頑張って消してみたいと思います

850 :名称未設定:2017/02/15(水) 08:39:03.86 ID:VCDYdTc30.net
ワイその環境で問題なく動いてるんやが…
Bootcamp同梱のドライバが死んでるならOSクリーンインストールでいいんじゃないの
LAN差したら2時間もかからんやろ

851 :841:2017/02/15(水) 14:05:46.32 ID:wDOmc5ta0.net
>>850
再インスコもやったけど無理だったで

852 :名称未設定:2017/02/15(水) 22:52:07.86 ID:PP9vhz7q0.net
>>851
再インストールで、BootCampのバージョンを下げたら?
MBP Mid2009 だけど、最初BootCamp6をコマンドプロントmsiで無理やり入れたけど、ブルースクリーン頻発で…再インストールし、BootCamp4.0.4033を互換性アシスタントで入れたら、今は快調、最新バージョンまで順調にアップデートできてる。

853 :名称未設定:2017/02/16(木) 19:25:49.10 ID:xsHNAuts0.net
836ですがみなさんレスありがとうございます。

スレの書き込みを見ていると今持っているものに入れるのもしばらく待った
方がよさそうですね。

854 :名称未設定:2017/02/17(金) 21:19:12.04 ID:cYjHgdw00.net
bootcampでMacBookPro2016にwin10をインストールしてる途中に

『無人応答ファイルの<Imageinstall>設定で推奨しているディスクとパテーションが見つかりません。設定で有効なパターションが参照されていることを確認し、インストールを再実行してください。』
とエラーメッセージが出ます。
どう対応すればいいのでしょうか

855 :名称未設定:2017/02/17(金) 21:23:36.65 ID:cYjHgdw00.net
>>854 です

補足です。
iosファイルはマイクロソフトのホームページからダウンロード
シリアルNoはOEM版です

856 :名称未設定:2017/02/17(金) 23:17:59.76 ID:tL8+4Xgj0.net
電源切れるまで使ったらバッテリ管理が暴走した見たいで画面が一定時間でちらついたりブラックアウトするようになった
MacOSは生きてたのでBootCampからwindows消去で再インストールしたら回復した

857 :名称未設定:2017/02/18(土) 08:20:36.94 ID:dRjeFiwN0.net
>>856
それはまあ仕方ないかなあ
うちは据え置きiMacだけど、ライブ前提でサウンドハウスのUPS買おうかなとか考えていたり

858 :名称未設定:2017/02/18(土) 08:24:40.04 ID:dRjeFiwN0.net
>>855
うちは全く違う? iMac 5k 2015ですがほぼ何も考えずにインストール出来ました
ちょっと疑問なところもあった気はしましたが

同じ様にISOを落とし、Win7 Home 32bit → Win10 Home 64bitにしたシリアルです

859 :名称未設定:2017/02/18(土) 10:49:24.29 ID:evKzW+bZ0.net
>>854
自分は無人応答してないけど外付けのSSDを差しっぱなしにしてたらパーティションが見つからないって怒られた

860 :名称未設定:2017/02/18(土) 21:06:39.50 ID:6+CziKuu0.net
>>854 です

>>858 さん
>>859 さん
返信ありがとうございます。


>>859 さんを参考にして
USBへのダウンロードをやめてfinderのダウンロードにisoを保存したら
あっけなくインストールできました。

861 :名称未設定:2017/02/18(土) 21:33:39.80 ID:EpnOLPKu0.net
Macの古い機種や低スぺだとOSXよりWindows10を動かした方が軽くてサクサクって本当ですか?

862 :名称未設定:2017/02/18(土) 21:34:51.70 ID:DVyr51PQ0.net
Windows10は確かに軽い

863 :名称未設定:2017/02/18(土) 21:35:57.44 ID:DVyr51PQ0.net
OSXはバージョン上がるごとにもっさりしてきてる

864 :名称未設定:2017/02/18(土) 21:38:21.99 ID:JsGCj98L0.net
winの何がいいって表示が小さくなるから画面を広く使えるんだよな

865 :名称未設定:2017/02/19(日) 12:16:47.83 ID:OL9PWRPW0.net
>>864
何言ってるのかわからないよ

866 :名称未設定:2017/02/19(日) 12:21:11.97 ID:L24cfsbe0.net
winの方が文字やメニュー、システム表示がコンパクトになるので同じ解像度でも表示できるものが多くなるって意味
Macは綺麗だけど無駄に表示が大きいんだよ

867 :名称未設定:2017/02/19(日) 13:50:25.79 ID:a70AD6f40.net
ソフトウェアじゃなくてそれ液晶パネルのお話では

868 :名称未設定:2017/02/19(日) 13:56:30.38 ID:L24cfsbe0.net
そりゃあデュアルブートの話してるんだから同じハードで使う上での比較にもなろう

869 :名称未設定:2017/02/19(日) 14:05:14.37 ID:7sxHr3cX0.net
iMac2011mid OSX Sierra Windows10HomeでMagic trackpad初代を使いたいのですが、
パスコードを0000と入力しても追加できませんでした、となってしまいます。

パスコードが違っているのか、他に何か原因があるのでしょうか。

870 :名称未設定:2017/02/19(日) 14:57:06.07 ID:OL9PWRPW0.net
>>866
Mac(Retinaモデル) でも Win でも設定で変えられるじゃない笑

871 :名称未設定:2017/02/19(日) 15:50:00.43 ID:pN+jf9ko0.net
Win10軽いよな
入れてみたらびっくり

872 :名称未設定:2017/02/20(月) 16:32:59.18 ID:3Ux3oWsiE
win10-64b今、入れ終わった。macbook almi(late2008)だけど、本当に軽い。
入れる価値あったわ。
面倒だから、ELのディスクUTでパーテーション切って、Win10DVDで直インストール。
勝手にアニバーサリーまでアップされたところで、BCサポート(6)/appleフォルダ内の
BootCamp.msiを管理者プロンプト実行。これでBCコントロールパネル、音量他ファン
クションキーもOK。警告の出たドライバー1個は旧BCサポート内で済み。

873 :名称未設定:2017/02/22(水) 10:21:07.99 ID:qu07wc8T0.net
usbの代わりに外付けhdd→エラー
なるほどフォーマットはefatか→エラー
なるほどやり方はマスターブートレコードか→3tbのhddなのでできましぇーん

死ねよ貴重な休日返せ

高校生だからよ今すぐにusb買うかねねーっつーの

874 :名称未設定:2017/02/22(水) 12:08:11.74 ID:xfYQ5EeY0.net
高校生の分際でデュアルブートなどおこがましい

875 :名称未設定:2017/02/22(水) 12:50:59.84 ID:w1C9CbNQ0.net
>>871
mba11にvirtualbox入れて、その上でwin10を動かしてるけど
全く違和感なく動くからすごい

876 :名称未設定:2017/02/24(金) 16:55:36.26 ID:tM6RqUsT0.net
最近インストールし直したんだけど、
「英数」「かな」キーが効かない。
全く入力を受け付けていない感じ。
Bootcampドライバの問題かな?
Macbook Pro Late 2016でWindows10

877 :名称未設定:2017/02/24(金) 16:57:05.03 ID:B1cIpxLz0.net
winのキーボードがUSになってんじゃね?

878 :名称未設定:2017/02/24(金) 19:38:58.54 ID:zFPAPfZO0.net
>>876
うちはApple SPI Keyboardを入れ直したら治ったよ
ググればやり方出てくる

879 :名称未設定:2017/02/24(金) 20:14:07.37 ID:tM6RqUsT0.net
サンクス。
USBメモリを使わずにインストールしたので、ドライバの入手をどうしたもんかと思ったけど
デバイスマネージャから削除した後、ハードウェア変更のスキャンをしてリストに出てきたら、それだけで直ったわ

880 :名称未設定:2017/02/25(土) 12:11:43.09 ID:nhZShaqg0.net
>>866
これよくわかる。
WindowsとMacのSDKの違いなんだよ
設定とかそういう問題でなくて

881 :名称未設定:2017/02/26(日) 19:26:38.72 ID:dy2PzkLr0.net
MacBook Pro 2016 15 インチとLG UltraFine4K Display使ってる人いますか?
BootcampにWin10Pro入れてるんだけどデュアルディスプレイの設定が保存されなくて困ってる
拡張モードに変えて設定しても再起動する度に複製モードに戻ってしまうんだけど解決方法ありませんか?

882 :名称未設定:2017/02/26(日) 22:00:36.84 ID:Wa11tonR0.net
>>881
ノートPCの場合、複製がデフォ
ディスクトップの場合、拡張がデフォ

Windows10の仕様の様だけど、設定保存はできないんか

883 :名称未設定:2017/02/26(日) 23:03:28.05 ID:OGnDa8Sc0.net
BootcampでWindowsは不具合が多すぎてもう話にならない。
macOSとWindows両方快適に使いたいならMacとは別にWindowsPC買うか、仮想環境使うのがベストだと痛感したわ。

884 :名称未設定:2017/02/26(日) 23:46:29.46 ID:EzobTZe/0.net
Parallelsってどうよ?

885 :名称未設定:2017/02/27(月) 07:59:00.61 ID:xBMGAyKy0.net
>>881
接続ケーブルの問題じゃないの?

ウチでは現行MacBook Airに三菱モニターをつないで使っているけど、
Bootcamp Windows10において、再起動しても複数ディスプレイの「拡張」設定は維持されてるよ。

886 :名称未設定:2017/02/27(月) 08:26:01.13 ID:xBMGAyKy0.net
>>881
あるいは、「Windows サポートソフトウェア」の再インストールも試してみたらいかが。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204923

887 :名称未設定:2017/02/27(月) 09:21:47.23 ID:nupuppjb0.net
ディスクトップ(笑)

888 :名称未設定:2017/02/27(月) 12:23:00.89 ID:kvTJqe4r0.net
>>885
レスありがと

ケーブルは変えてみたり、サポートソフトウェアの再インストールしてみたり、BootCampインストールし直したりしても駄目だったのよ

dGPUのユーティリティ(AMD)あたりが怪しいとは思うんだけど止めてみても駄目なんだよねぇ

889 :名称未設定:2017/03/03(金) 19:02:17.49 ID:RHfnFSTR0.net
BootCampも進歩してるんだね。
MacBook Pro2016で久々に使ったけど、
インストールも全自動だしGPU積んでてもファンも静かだし、
以前の印象とは全然違う。

890 :名称未設定:2017/03/03(金) 19:11:31.90 ID:C3hEAzqv0.net
問題多すぎてむしろ退化している気がするんだが

891 :名称未設定:2017/03/03(金) 20:37:57.49 ID:r5MwtSCt0.net
スピーカも壊されたし退化というか地雷

892 :名称未設定:2017/03/03(金) 21:21:18.00 ID:a6ZvOgQz0.net
もう爆弾2015と心中すれば良いんじゃねーの

893 :名称未設定:2017/03/04(土) 07:57:03.25 ID:8SE31GnK0.net
15年製MacBookってそんなにBootcampとの相性悪いんか
BootcampやめてParallels に移行したいけどもう一度ライセンス買うのは御免だわ

894 :名称未設定:2017/03/04(土) 17:17:47.61 ID:G8z5iY/i0.net
ハードの年代、BOOTCAMPのバージョン、仮想OSによってもいろいろクセがあって難しい。
Mac pro2012でWindows7から10に上げて、最初はサクサクで驚いてたんだけど、最近動作が間断的に遅くなることが増えてきた。

895 :名称未設定:2017/03/04(土) 19:45:05.31 ID:cN13TvTV0.net
スピーカ破壊は2016mbpね。買って一週間でお陀仏

896 :名称未設定:2017/03/05(日) 22:19:19.29 ID:kgpZSgR80.net
容量120GBくらいのマックにBoot Campでwindows10入れたいんだけど、
windows10にデータ容量どのくらい割けばいい?40GBじゃすくない?

897 :名称未設定:2017/03/05(日) 22:54:13.22 ID:mzJuKK4l0.net
>>896
50でも少ないと思うわ
入れるソフトの数によるけどデータ無しでもキツすぎ

898 :名称未設定:2017/03/05(日) 23:00:26.79 ID:kgpZSgR80.net
>>897
まじか、ハードディスク+しときゃよかったわ。
サンキュー。

899 :名称未設定:2017/03/07(火) 13:45:55.40 ID:O2E1JoGA0.net
>>898
俺はそれで仕方なく純正SSDネットで買って自力で512へアップグレードさせたぞ
多分Apple Care吹っ飛んだけど後悔はしていない

900 :名称未設定:2017/03/07(火) 16:35:56.36 ID:NPhXz7qZ0.net
>>896
居間に据え置いてるWindows 10(ほぼブラウザしか使ってないPC)のストレージ使用量を見てみたら約36GBだったよ。
40GB運用だとWindowsの大型アップデートの時にストレージ不足を引き起こしてしまう可能性あるから、最低でも50GBは割り当てておいた方が無難だと思う

901 :名称未設定:2017/03/07(火) 17:38:55.71 ID:BWZN3dtL0.net
>>900
それって仮想メモリ込み?

902 :名称未設定:2017/03/07(火) 18:53:30.60 ID:h7FQYx4h0.net
音楽やら動画置くんじゃなかったら50GBあれば余裕でしょ

903 :名称未設定:2017/03/07(火) 19:02:25.46 ID:NPhXz7qZ0.net
>>901
仮想メモリ込み(現在の割り当て: 1280MB)

というか大きな訂正、ブラウザしか使ってないって言ってたけどOneDriveに7GBくらいデータ入っとったわ…
差し引くと29GBくらいだごめん
無知が適当に答えちゃいかんね、本当すまん

904 :名称未設定:2017/03/07(火) 19:49:39.18 ID:AWB2QcuK0.net
今のBootcampって最低50GBからじゃなかったっけ?

905 :名称未設定:2017/03/07(火) 19:53:30.36 ID:04TAloUT0.net
SDカードスロットがある機種ならJetDriveとかMac用を謳ってるmicroSDXCアダプタを使って
データ保存専用に使うのがいいね
exFATでフォーマットしとけばMac/Windows共用で使えるし

SDスロット廃止以降のモデルは購入時から512GB以上のストレージを選択した方がいいと思う

906 :名称未設定:2017/03/07(火) 20:08:48.87 ID:Np6IZMEF0.net
SD差してる時にスリープで不具合起きる問題って今はもう解消されてるんかな?
もう2年前くらいだが、あれでSD使ったデータ共有を諦めた事がある

907 :名称未設定:2017/03/08(水) 07:31:45.82 ID:3/aH7vk00.net
SDはなぁ
刺した時に出っ張るのが……
取り出しやすくするためだろうけど、挿したまま持ち運びたくない

908 :名称未設定:2017/03/08(水) 16:39:57.91 ID:py4owugr0.net
>>907
なんのためのJetDrive

909 :名称未設定:2017/03/10(金) 22:29:46.13 ID:xzSCR0M90.net
中程度の設定でのゲームと、軽いDTM目的だと
GTX1060で自作+Mac mini と iMac(27竹)
どっちがお勧めですか?
どっちも一長一短で悩みます

910 :名称未設定:2017/03/10(金) 22:58:03.19 ID:4ZWihiOC0.net
ゲームへの情熱が残っているうちは自作で良いんじゃないかな

911 :名称未設定:2017/03/10(金) 23:02:13.46 ID:0mM/9pMC0.net
>>909
2台持ちだとVEPでCPU負荷分散 出来るので、Mac mini にDAW、Winにライブラリなどとすれば、設定は面倒だけど実はハイパフォーマンスになるかも
にしてもソフト代で3万?かかる(汗)

まあ軽い?ってのがどの位軽いか判らないからねと

912 :名称未設定:2017/03/11(土) 03:24:07.48 ID:jH6fn/610.net
Macのスペック通りにWindowsも動いてくれるもんなの?例えばメモリの感じとか

913 :名称未設定:2017/03/11(土) 07:41:53.89 ID:3fg+fYtE0.net
>>912
勝手にそういうもんだとは思い込んでいるのでけど
ただハード交換は無理だからあれこれ欲しくなると絶望的だよね
BTOでWin PC組んだ方が良いんじゃないのと

914 :名称未設定:2017/03/11(土) 07:53:46.05 ID:QQnDO87j0.net
Thunderbolt3で外部GPU繋げられるようになればいいのに

915 :名称未設定:2017/03/11(土) 07:55:45.52 ID:QQnDO87j0.net
やってるWin機があるのだからBootCampからならどうにかなるのか?

916 :名称未設定:2017/03/11(土) 11:09:04.55 ID:jm3s9xCN0.net
>>909
その用途ならWin一大で事足りる
Cubase買え

917 :名称未設定:2017/03/11(土) 11:35:11.21 ID:zVOuckFu0.net
>>915
サンボル経由の外部GPU接続は
色々と制限はあるし、問題もあるがmacOSでやってる人らがいる
ブーキャンならも少し楽に動きそうだが

918 :名称未設定:2017/03/11(土) 12:14:19.22 ID:avB+n5Co0.net
>>917
やった人いるのか?
チャレンジャーだな
まあ、Win機も持ってるんだろうな

919 :名称未設定:2017/03/11(土) 14:53:24.23 ID:jH6fn/610.net
ブートキャンプしてsteamのゲームやりたいんだけどどう?
ゲームやってる人の話聞きたい

920 :名称未設定:2017/03/11(土) 17:32:12.49 ID:jm3s9xCN0.net
2Dゲーならいいけど3Dはまともに動かん

あとキーバインドが面倒

MBP Pro 14 i5-16GB

921 :名称未設定:2017/03/11(土) 18:59:18.39 ID:jH6fn/610.net
>>920
マジ?

922 :名称未設定:2017/03/11(土) 22:01:21.29 ID:OJjZhjHT0.net
>>919
普通にやってるけど。ただし熱対策は必須。
fpsが好きなのでバイオハザード7やバトルフィールド1もプレイした。
グラボはしょぼいから大して設定はあげられないけどね。mbp15 2016

923 :名称未設定:2017/03/12(日) 03:39:19.58 ID:1sxyKs8t0.net
>>922
アクションとか問題ない?

924 :名称未設定:2017/03/12(日) 05:57:38.44 ID:qisPk+Rk0.net
>>922
MBPかー

熱対策はMacsFanControle位しか思いつかないが、他になにかあるのかな

(ハード的には外部冷却スタンドとかあるだろうけど。ただ本体USBからの電源貰いだとはあ?って感じ)

925 :名称未設定:2017/03/12(日) 06:39:27.47 ID:qq7HhAuZ0.net
>>924
・MBP 2016 15 windows10 radeonpro 460 4GB
・Battlefield1みたいな高負荷ゲームで、何も対策しないとCPU100度
・Macsfancontrol入れてファン全開で80-90度 設定はCPU55-80度位
・USB接続のfan付き冷却台(E-pranceとかいうアマゾンで売れてるやつ)でさらに-4度位下がるが微妙
・一番温度が下がったのは、電源ポリシーの最大プロセッサを「100→90%」にすることでそれで10度以上は下がってfanも全開で回らなくなった
 CPUもhwmonitorで使用%モニタリングしてたけど実際は50%前後しか使ってないのに、なぜかturboboostがかかって発熱してたみたい、max%下げても使用は70%程度で使い切ってなかった
・CPUのmax%下げは日本語ではググってもあまり出てこないからやってみたら?
 モニタリングしながらやりましょう。

926 :sage:2017/03/12(日) 09:09:28.48 ID:qisPk+Rk0.net
なんかSpotifyがまともに起動しないんだよなあ
Mac、android共に。海外垢だから?

>>925
週の頭 早朝からどうもすんません
流石に100℃は沸騰状態
あれ E-PRANCEってコーヒー弾きがヒットしたけど(笑
USB付きって内臓USBからの電源供給だと結局本体の発熱もアップするし
まあ、外なんだよねぇ?たぶん
以後の設定はWinでばりばりゲームするとかDTMする様になったら確認してみますか。。。 なぜかturboboostかかって…ってのも怖いけど

927 :名称未設定:2017/03/12(日) 12:52:52.53 ID:oqnkWb7v0.net
>>925
最大プロセッサを100→99%にして、turboboost無効化するってのは以前から使われてるtipsだよね

928 :名称未設定:2017/03/12(日) 20:06:32.25 ID:1sxyKs8t0.net
入れるならWindows10?

929 :名称未設定:2017/03/12(日) 20:34:50.40 ID:9saBRwjw0.net
>>928
かなり軽量だし、最近のCPUを積んでるなら特にWindows 10の方が速い。
あと単純にWindows 10はMission ControlやTime Machineに似た機能なんかをたくさん搭載しているからMacユーザーにはかなり使いやすいと思うよ

8.1の方がいいとしたらHFS+のドライバ互換性くらい

930 :名称未設定:2017/03/12(日) 20:48:49.52 ID:1sxyKs8t0.net
>>929
なるほどです、10にしますわ

容量ってどれくらい確保すれば快適?

931 :名称未設定:2017/03/12(日) 21:02:00.60 ID:gTSYUk270.net
Windows入れてなにやるかによるだろ

932 :名称未設定:2017/03/12(日) 21:03:06.33 ID:1sxyKs8t0.net
>>931
steamのゲームでござる

933 :名称未設定:2017/03/12(日) 22:18:32.49 ID:4e3QhTF10.net
steamの中にも天と地ほど開きがあるだろ
例えばだけどやりたいのがテラリアなのかバイオなのかでもGPU要求スペックが天と地ほども違うじゃん?

934 :名称未設定:2017/03/15(水) 19:23:40.80 ID:959uu0Mw0.net
起動時のWindowsロゴのまま先に進まなくなってしまった 

bootcamp関連のドライバーの更新うっかりしてしまったのが失敗だったなあ

935 :名称未設定:2017/03/15(水) 21:15:29.29 ID:gfOoUhCy0.net
あるある
Biosとの食い合わせ悪いこともあるのでMac行って入れ直そう

936 :名称未設定:2017/03/19(日) 12:59:35.53 ID:Uz9lb7cW0.net
過去レス見ないで質問しちゃうけど、
内蔵はエルキャピタンで、USB外付けhddにヨセミテ入ってて、
ヨセミテのブートキャンプにWindows入れたいんだけど、
パーティションは内蔵しか読まない。

外付けhddではブートキャンプ無理な感じなの?

937 :名称未設定:2017/03/19(日) 13:42:48.25 ID:5BntN5ug0.net
>>936
その点は普通のWindowsマシンとまったく同じ。
ライセンスをハードウェアに紐付ける都合で簡単に持ち出せないようOS側で内蔵ドライブに限定している。

938 :名称未設定:2017/03/19(日) 14:18:26.30 ID:LSoDwxzH0.net
やべ、間違って通常のWindows10のインストールを行う際にBootcampのUSBメモリ使ってしまった。

この場合ディレクトリにBootcamp用のゴミがあって不具合が起きたりするのかな?
一応初回起動時のBootcampインストールは蹴ったんだけど、Winのインストール時に何か組み込まれてたりするのだろうか

939 :名称未設定:2017/03/19(日) 14:51:46.37 ID:Uz9lb7cW0.net
>>937
なるほど。
よくわかった。ありがとう。

940 :名称未設定:2017/03/20(月) 19:07:53.17 ID:dyxjIHRX0.net
>>938
Windowsのインストールの時にフォーマットするし平気だろ

941 :名称未設定:2017/03/21(火) 21:26:03.49 ID:fmaTbTed0.net
誰かmini2007に64bitwin7入れるDVD焼いてくり
SSDまで仕込んだのに…

942 :名称未設定:2017/03/21(火) 21:50:11.52 ID:KAPOzgWm0.net
>>941
普通に入るっしょ?

943 :名称未設定:2017/03/21(火) 21:52:09.65 ID:KAPOzgWm0.net
ああ64bitか、ウチのは32bitだ

944 :名称未設定:2017/03/21(火) 22:35:06.54 ID:STC/OSK30.net
>>941
Win10買えよ

945 :名称未設定:2017/03/21(火) 22:43:01.35 ID:OZlPVUqU0.net
>>941
というかそんな古いの買い換えろや

946 :名称未設定:2017/03/21(火) 23:12:16.62 ID:jGXU9gv80.net
>>941
https://support.apple.com/ja-jp/HT205016
対応していないらしいが、DVDでどうにかなる問題なのか?

947 :名称未設定:2017/03/22(水) 04:43:41.70 ID:XHqMKjUv0.net
対応…

Win10対応外なうちのMacBook 2006? 2007?でインストール出来て動くし、まあメディアあれば入るのが概ね普通だと思っていたんだが

948 :名称未設定:2017/03/22(水) 04:46:53.13 ID:XHqMKjUv0.net
ttps://1x4x9.net/2010/01/windows7-select-cd-rom-boot-ty.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/vcf62282/57848961.html

んんん? これか。手間かかるのか

949 :名称未設定:2017/03/22(水) 10:25:17.59 ID:Y2y70m+f0.net
>>948
virtualboxで仮想環境構築してそのDVDを作ってから
Bootcampにインストールし直せば一人でできそうだな。
仮想構築の時点で満足しそうだがw

950 :名称未設定:2017/03/22(水) 11:24:54.22 ID:3bBabAQV0.net
MicrosoftのサイトからDLしたWindows 7 SP1のディスクイメージを焼いたDVDで普通にいけるはずじゃ

951 :名称未設定:2017/03/22(水) 11:28:46.43 ID:sa85Dwx+0.net
32bitはね。937はなぜかハードウェア側で制限をかけている64bitを無理矢理入れようとしている。

952 :名称未設定:2017/03/24(金) 04:04:35.27 ID:PzTjNmuH0.net
13tb有りで10proを入れたのですが
キーボードバックライトが光ません
色々調べたのですが出てきません
解る方いらっしゃいますか?

953 :名称未設定:2017/03/26(日) 19:49:55.96 ID:kc6sHrH00.net
Windows10の不具合が頻発しているけど
その不具合が原因で最悪mac自体もやられて動かなくなるとかってありえる?

954 :名称未設定:2017/03/26(日) 19:58:56.31 ID:/D8J5+pZ0.net
物理的にスピーカー破壊とか、想像を超えてきたからな。
今後も期待大やで。

955 :名称未設定:2017/03/27(月) 10:13:13.88 ID:6qbwknqH0.net
スピーカー破壊ってまだ直ってないの?

956 :名称未設定:2017/03/30(木) 14:16:30.29 ID:p1VNHhjR0.net
>>955
治ってる。

957 :名称未設定:2017/03/30(木) 17:22:34.13 ID:ACWMxu/g0.net
治ったよ(ゲス顔)

958 :名称未設定:2017/03/31(金) 18:11:29.33 ID:HdZANTSV0.net
>>953
ありえるんじゃね?

959 :名称未設定:2017/04/02(日) 22:30:07.05 ID:5CDHYYnd0.net
MBP(2016)を買った者です。
やはり自宅でもWindowsが使えないと不便であることに気がつきました。

BootcampでWindowsを入れるべきか、別にWindows機を買うべきか
迷っています。

現在自宅にWindows7のデスクトップがありますが不具合が出ており、
これ以上使い続けることは困難な状況です。6月には結論を出したいと
考えています。

BootcampかWindows機購入か。
迷っています。

960 :名称未設定:2017/04/02(日) 22:50:30.37 ID:fn73eKEy0.net
なんでWindowsが無いとダメなのか、具体的な用途、使いたいアプリ等は?

一般的なデスクトップアプリなら、
bootcampどころか、仮想化で十分だけどな。

961 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:03:29.48 ID:y2cVIo8T0.net
そもそもmacOS使う意味あんの?

962 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:04:36.80 ID:5CDHYYnd0.net
>>960
Windowsではデスクトップのように固定した形で置いて、
文書作成(一太郎、Word)、iTunes、ブルーレイ/DVD再生がメインの用途
となります。特に一太郎が使えないのが不便な現状です。

MBPとは別に、Windows PCを持ったほうが便利かとは思っています。

963 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:06:12.09 ID:5CDHYYnd0.net
据え置きのPCとして外付けHDDを常に接続した形で使えないと不便だと思いました。

MBPそのものの性能には満足していますが、Windowsとの互換性の問題が大きいです。

964 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:10:10.85 ID:tAQS/CH90.net
一太郎とword2つ使う理由は?

965 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:12:22.34 ID:tAQS/CH90.net
それかparallels使えばいいじゃん?
bootcampは再起動しないといけないのが面倒だし、なにより貧乏くさい。

966 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:15:54.37 ID:YkWxGUYf0.net
>>961
スタバではMacじゃないとダメなんです

967 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:31:31.03 ID:5CDHYYnd0.net
>>964
これまでずっと一太郎を使ってきて慣れているからです。
Wordはベタ打ちに近いものしか作れません。

>>965
parallelsとbootcampの違いを教えてください。

>>966
MBPは自宅から外に持ち出していません。

968 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:38:21.66 ID:fn73eKEy0.net
MBPをどう使ってるのか分からんけど、デスクトップに据え置きで使いたい、Windowsもう一台あっても手間でないと思ってるなら、Windowsマシン買えば?

個人的にはその内容なら、MBPとparallelsでWindows走らせて全部解決するけど…

極論で言えば、目的がWindowsで達成できて、Windowsメインで構わないのなら、Mac使う必要ってないと思うよ。

969 :名称未設定:2017/04/02(日) 23:51:23.83 ID:5CDHYYnd0.net
>>968
MBPはもう買ったので使います。使い勝手はいいと思っています。
やはり事務的な作業がしやすいWindows機があったほうがいいですね。

いろいろとありがとうございました。

970 :名称未設定:2017/04/03(月) 00:47:12.99 ID:reI+18k80.net
MacBook Proはなんだかんだでモバイル機だからな
USBのそれも回転HDDを常時繋ぐならiMacなりデスクトップPCなりを据え置きで買った方が幸せになれる

971 :名称未設定:2017/04/03(月) 01:28:19.71 ID:WUeTfo1e0.net
BootCampでWindows使ってるけど、完全に切り替えて使うなら、これで十分。
あまり頻繁に行き来するならブートの時間が待てないので、仮想環境がおすすめかな。それか、Macアプリと同時にWindowsアプリ使いたいとかなら。

もう一台あっても邪魔にならないなら、それはそれで同時に使えていいのではないかと思う。私は一台である必要があるのでBootCamp

972 :名称未設定:2017/04/03(月) 02:02:20.27 ID:FzaQL+fT0.net
MBP2016でwin7は無理?
win10の64bit入れろって言われたんだが

973 :名称未設定:2017/04/03(月) 02:33:05.95 ID:FzaQL+fT0.net
アシスタント使わずに自力でやる方法もあるみたいなんだけど、mbp2016に対応したサポートウェアがないんだよね
もしかしてサポートウェアなくてもいけますか?

974 :名称未設定:2017/04/03(月) 02:56:29.84 ID:reI+18k80.net
>>973
そりゃ中身はただのIntel CPUだから起動はするがApple独自デバイスのドライバがWindows 7でも動作する保証はない

975 :名称未設定:2017/04/03(月) 06:10:29.58 ID:bOLcJO2O0.net
>>969
BTOなWinマシン買いません?
✧+(0゚・∀・) + wktk✧

安いし好きなように組めるし
思い処理ではなさそうに感じるので i3でも事足りそうな

976 :名称未設定:2017/04/03(月) 06:25:20.51 ID:Q1D27N5y0.net
久々にアレな初心者をみた

977 :名称未設定:2017/04/03(月) 06:32:38.45 ID:z8ZTLFc80.net
最初から答え決まってるのに質問書きに来るカス
まあoffice用程度のPCなら中古で一万ちょいで手に入るし別に大した額でも無いが

978 :名称未設定:2017/04/06(木) 17:26:20.91 ID:j5XVREFz0.net
bootcampはバグだらけだし仮想化はディスクアクセスが遅すぎて話にならんし
Windows機をもう1台買えるならそれがベスト。
俺も最初はMacならWindowsとデュアルブートなり仮想化なりできるし…
と思ってMBP買ったけど結局VAIOも買い足した。

979 :名称未設定:2017/04/06(木) 17:41:39.35 ID:lkiZsTf10.net
bootcamp のバグってのがよくわからない

MBAだと問題全く無く使ってるが

980 :名称未設定:2017/04/06(木) 17:48:43.67 ID:5/EQ4+Nx0.net
バクなんかあるか?
タッチパットのジェスチャー使えない以外は普通にWindowsだぞ

981 :名称未設定:2017/04/06(木) 17:56:41.08 ID:nqozqpjo0.net
仮想化でディスクアクセス遅いってのもよく分からない。
リード3GB/sのSSD積んでる時代に、どんだけシビアな作業してんの?

982 :名称未設定:2017/04/06(木) 19:29:22.40 ID:3JVa4gZe0.net
>>978
何言ってんの、お前

983 :名称未設定:2017/04/06(木) 20:14:36.57 ID:zYA8tr610.net
ディスプレイやバッテリー周り、スピーカーは割と致命的なバグが散見されるが

984 :名称未設定:2017/04/06(木) 20:38:00.30 ID:lkiZsTf10.net
>>983
2016のPRO?

985 :名称未設定:2017/04/06(木) 20:41:27.93 ID:uYhUIQoj0.net
imac2015のbootcampに入れてるwin10をcreators updateしようとしたらエラーがでてできなかった。できた人いる?

986 :名称未設定:2017/04/06(木) 20:51:41.89 ID:NibbL8gy0.net
>>985
MacBook2016はスムーズにアップデートできた
デバイスマネージャー見ると一つアラートが出たがそれ以外は問題ない
(これは他のWindows機でも出てる)

987 :名称未設定:2017/04/06(木) 21:04:23.35 ID:jIPMv9UH0.net
>>984
スピーカーは2015じゃ?
モニター問題はretina以降はずっとでしょ

988 :名称未設定:2017/04/07(金) 02:44:44.35 ID:CDSYC80b0.net
How to install Windows 10 Creators Update on a Mac using Boot Camp Assistant
https://support.apple.com/ja-jp/HT207606

989 :名称未設定:2017/04/07(金) 12:36:26.24 ID:CDSYC80b0.net
Boot Camp を使用する Mac の Windows 10 Creators Update の新規インストール
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4018812/new-install-of-windows-10-creators-update-on-mac-with-boot-camp

990 :名称未設定:2017/04/07(金) 13:49:06.50 ID:jzrQSCc/0.net
いちいちアップデートに名前を付けないで欲しい,
アップデートしたところでOSのコードネーム表示とかが変わるわけじゃないのに
せめてバージョン番号を名前に入れてくれなきゃ
どれのことだがさっぱり分からなくなる。

991 :名称未設定:2017/04/07(金) 14:07:36.45 ID:lXNcQUpC0.net
>>990
この板の住人なのにそれ言う?

992 :名称未設定:2017/04/07(金) 14:08:48.92 ID:E5566JF+0.net
WindowsはServicePackとか言ってたのやめたの?

993 :名称未設定:2017/04/07(金) 14:11:41.88 ID:BQooZOUA0.net
>>990
Macユーザーがそれを言っちゃおしまいよ

994 :名称未設定:2017/04/07(金) 21:24:42.33 ID:FEFxcBRy0.net
Winのサービスパックにもマシュマロとか名前をつけよう

995 :986:2017/04/07(金) 22:11:19.09 ID:jzrQSCc/0.net
サービスパック相当ならSP番号を振って欲しいし,
せめてバージョン番号を2000にするとかしてほしいんだよ。
その上で名前を付けてほしい。
Creators Updateが,バージョン1703で,ビルド15063 とか
中途半端すぎて一々覚えてらんないんだもん。

996 :名称未設定:2017/04/08(土) 00:24:15.25 ID:aU1mJKSV0.net
iMac 5k 2015 1番安いの@Win10 Home

クリエイターズにアップ完了っ
うおう眠い 😴

997 :名称未設定:2017/04/08(土) 01:36:33.18 ID:H7foBaNm0.net
>>995
健忘症かな?

998 :名称未設定:2017/04/08(土) 06:07:43.27 ID:meXoy+5K0.net
というか別に覚えてなくてもいいだろ
手元ですぐ知りたいというなら手帳なりスマホなりメモしとけばいいだけ

999 :名称未設定:2017/04/08(土) 08:53:49.28 ID:fRssj3W+0.net
全てスマホ頼みな世代は5桁の数字とか覚えられないよな

1000 :名称未設定:2017/04/08(土) 20:54:39.19 ID:tVvTOWB30.net
6.0のアップデートがあったのでインストールしたら
OSXのボリュームが消えて立ち上げられなくなった
どうすりゃいいの?

1001 :名称未設定:2017/04/09(日) 03:20:34.14 ID:uFGpdEh90.net
MacのBoot CampはWindows 10 Creators Updateのクリーンインストールに対応できず
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1053704.html

1002 :名称未設定:2017/04/09(日) 07:24:54.52 ID:VO8wVJ2k0.net
ええ…
アプデせんとこ
持ち出すから定期的にクリーンしてるのに

1003 :名称未設定:2017/04/09(日) 09:07:42.03 ID:7gHDdPic0.net
質問いいですか?

1004 :名称未設定:2017/04/09(日) 10:04:55.35 ID:qKWEKcwG0.net
どうぞ。

総レス数 1004
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★