2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

OS X 専用プレーンテキストエディタ、CotEditor

1 :名称未設定:2016/03/24(木) 10:22:05.16 ID:kWjx9D2D0.net
オープンソースで開発されているCotEditor
Mac App Store でも配布中

公式サイト
http://coteditor.com/
CotEditor Project ・ GitHub
https://github.com/coteditor/
Twitter
https://twitter.com/CotEditor

CotEditor 2.2 に関するよくある質問
https://coteditor.com/news/2015/CotEditor_2.2.0.ja

2 :名称未設定:2016/03/24(木) 10:22:22.68 ID:kWjx9D2D0.net
関連スレ

Macのテキストエディタ総合 Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1398727792/
Mac OS Xのテキストエディタ総合 Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1336315062/

3 :名称未設定:2016/03/24(木) 18:24:04.83 ID:8xXeYo870.net ?2BP(0)

 ∧,,∧
ミ ゚Д゚ミ <新スレおめでとうございまーす。

4 :名称未設定:2016/04/02(土) 23:15:56.73 ID:8Cl8EYbC0.net
スレ、あったのか。シンプルかつOSXらしさがあって好きだなあ。開発も活発だし。
日本語縦書きで使ってるんだけど、ページ換算カウンターみたいなのつかないかな。
字数かける行を設定するとページ何枚に相当する数えてくれる機能。
リアルタイム表示じゃなくても、あるだけで便利だと思うんだけど。

5 :名称未設定:2016/04/03(日) 17:44:18.73 ID:FiMEkJhS0.net
テキストエディタスレで十分なのになんでスレ立てた

6 :名称未設定:2016/04/03(日) 17:51:10.93 ID:2W+lnoSZ0.net
miスレで暴れてる人がいたから隔離用だよ

7 :名称未設定:2016/04/03(日) 17:53:31.54 ID:zkC8Z0uY0.net
>>4
mi2にあるよ
と言わせたいの?

8 :名称未設定:2016/04/05(火) 13:54:59.24 ID:SySRQk/S0.net ?2BP(0)

>>4
正直なところ、大まかな見積もりしかできない。
カギ括弧のぶら下がりみたいな禁則処理とかフォントが等幅じゃなかった時とか、後そもそも日本語じゃなくて英語とかの時とか(line-break が単語単位)
真面目にやろうと思うと結構大変なもので...。

まぁこういう要望を出してくれる人は概して「それでもいいよ」とは言ってくれるのだが、
じゃあ「Estimate Number of Pages」みたいなアクションを作ったとして、
「こんなコマンドあるんだ」と何気なく使った人が「全然あってねぇじゃねぇか」というのは目に見えてる(特に非日本語)。

ということで、日本語等幅の時に限るからそれでも概算出したいという場合は個別にスクリプトを書くのが現実的な解なように思ってる、のです現状。

9 :名称未設定:2016/04/05(火) 20:42:51.79 ID:PVtHnr7y0.net
>>8
禁則やフォントの種類によって変化するデータはレイアウト処理の分野ですよね。
エディタが(特にシンプルさが魅力の)処理するものではない、と私も思います。
文字数と改行コードから計算できるものでも十分だとは思うのですが……。
とはいえ、日本語に限った話でも実装してしまえば「注文が厳しく」なるのは目に見えるようでもあり、その上多国語処理まで考えると確かに大変だなと思いました。
わざわざのお返事ありがとうございます。
スクリプト、勉強してみようかな、と思います。
これからも使うから開発がんばって! いちご大福だいすき!

10 :名称未設定:2016/04/26(火) 12:04:25.30 ID:lR6SrGcQ0.net
チラ裏

Cotとmi、どちらを利用してもフォントのアンチエイリアス無効化を選択出来るのがありがたい。
Osaka-等幅ビットマップ(9/12/14pt)の可読性の高さと目の疲労度軽減率はCotの暗色系テーマ愛好者に
一度は試して欲しい。

11 :名称未設定:2016/04/29(金) 09:55:40.56 ID:lQtTaMMw0.net
ver.2.5.1
環境設定で不可視文字を印刷しない設定が効かないね。
PDFに書き出しでしか確認してないけど。
「プレビューで開く」を選んだとき処理の最後にこけて異常終了しちゃったけどこれは私の環境の問題かもしれない。
プリントの処理に手が入ったらしいからこのバージョンからなのかな。
印刷する人がいたら注意してね。

12 :1024jp:2016/04/29(金) 18:08:51.16 ID:jsAdLBP50.net ?2BP(0)

>>11
それは私のチョンボでございます。
申し訳ない。
手元の開発版では既に改修してて 2.5.2 で直る予定なのですが、
2.5.2 リリースタイミングを見計らってる状態です。
(もうちょっと変更が溜まってから出したい。とはいえ2週間以内くらいには提出します)
どうしても現バージョンで不可視文字を出さずに印刷したい場合は、
面倒ですが環境設定から個別の不可視文字のチェックボックスを全て切ると、ひとまずは出ないようになります。

「プレビューで開く」でこけるのはこちらで再現できないのでよくわからないです。
毎回起こるようであればクラッシュログをいただければ調査します。

13 :名称未設定:2016/05/05(木) 07:52:38.18 ID:C2z2/kxF0.net
エディタ分割って、2個の文書(ファイル)を一つのウインドウに表示はできない?
そもそも1個の文書中で参照しつつ直したりするためのもの?

2個の文書で比較して差分カラーリングとかは、もはやそういう用途ではない?

14 :名称未設定:2016/05/05(木) 09:32:05.98 ID:7VpZw2Bb0.net
>>13
分割画面は、ほとんどのエディタが1つの文書の別パート表示な気がする
2個の文書の比較ならウインドウを二つ横に並べればできるし

2個の文書で比較して差分カラーリングは
有料だけどJeditX+追加プラグインのJDiffの組み合わせできる
(二画面を連動してスクロールも可能)

15 :名称未設定:2016/05/05(木) 14:08:04.27 ID:C2z2/kxF0.net
確かにエディタに求めるのは違うか…
比較ソフトと同じことできたらなと思って
検索のハイライトアニメ(OSレベル?)好きだし

16 :名称未設定:2016/05/06(金) 23:04:03.43 ID:x08KI69S0.net
秀丸の比較がそれだね。
比較しながら編集したい時はVMで使ってる

17 :名称未設定:2016/05/19(木) 19:45:24.08 ID:ZWAu25ju0.net
選択範囲がアンダーラインみたいに残ることない?

18 :1024jp:2016/05/19(木) 23:04:47.06 ID:/wwfG2Fl0.net ?2BP(0)

>>17
あります。次で直ります。

19 :名称未設定:2016/05/25(水) 08:52:24.82 ID:VRnbcRHy0.net
2.5.5
行の高さの計算方法が変わった、とのことで
日本語縦書き時に不可視文字の表示が文字列の中心からずれる。
これはバグというわけでもないかもしれないので、慣れるしかないのかな。

20 :1024jp:2016/05/25(水) 13:02:03.95 ID:ob0s8+py0.net ?2BP(0)

>>19
いや、そういうのは開発者が単に気づいてないだけのこともあるので
慣れる前に言ってもらえらば(ということでここに書き込んだかもしれんが。
直した方が良い案件なのでできるだけ直します。
次を出すタイミングを決めかねてるので、
2.5.6 が出ない限りリリースはちょっと先になるかもしれません。

21 :名称未設定:2016/09/25(日) 15:41:35.80 ID:HwcP8wK90.net
とりあえず読み方を教えて欲しい
こっとでいいのか

22 :1024jp:2016/09/25(日) 16:17:22.98 ID:gb8MjxCq0.net ?2BP(0)

コットエディタでいいらしいですよ。
私も命名者じゃないので由来はよく知らないです。

23 :名称未設定:2016/09/27(火) 22:06:04.88 ID:QywF0gTh0.net
ああ、ご本人でいらっしゃるか
フォルダ内の全部のファイルから検索出来る機能をお願いします。
要望出そうにも、なになにのアカウントを作ってくださいってのが面倒で。。。

24 :名称未設定:2016/09/28(水) 21:56:59.74 ID:mxatFq3x0.net
githubメンドイよな英語だし
開発側からすればチケット的なのがあった方が管理面からもいいんだろうけど
正直そこまでかしこまられると、要望とか出そうにも一歩引いてしまう
せっかくこういう場があるんだし

25 :名称未設定:2016/09/29(木) 19:36:34.72 ID:Vnwlza5o0.net
2chでリクエスト出すって時代はかなり前に終わったんじゃない?

26 :1024jp:2016/09/30(金) 01:08:04.43 ID:YeAD2n+j0.net ?2BP(0)

本音を言えば GitHub に投稿してもらった方が助かるが、アカウントが必要などと障壁が大きいのもわかる。
本当は Issues 管理だけなら Bitbucket の方がいいんだけどねー。日本語だし、匿名投稿できるし。
まぁ隔離スレにしろなんにしろせっかくスレがあるので、ここに書かれたら目は通します。

>>23
普段使ってるテキスト検索と同じエンジンでフォルダ内検索がやりたいのもわかるし
そういう機能を持ったテキストエディタがあるのも知っているが、
それでもやっぱりその機能は「テキストエディタ」につける機能ではないと思う。
私に無限の開発時間があれば実装するかもしれないが、そういうことです。
端的にいうと実装予定はないです。
強いていうなら現在開いてる書類を串刺し検索、だろうけどそれも相当将来の話だと思ってください。

27 :23:2016/09/30(金) 03:29:14.77 ID:0xJzoaIK0.net
なるほど、わかりました

28 :名称未設定:2016/09/30(金) 14:23:13.23 ID:AwB4W90w0.net
>>26
いつもありがとう!

29 :名称未設定:2016/10/19(水) 16:03:43.80 ID:cHaEmEgZ0.net
行の移動が上手くいかない

30 :1024jp:2016/10/19(水) 23:25:00.90 ID:/pqee2oN0.net ?2BP(0)

>>29
ほんとだ!直します。
教えてくれてありがとう。

31 :名称未設定:2016/10/22(土) 16:01:39.13 ID:CX0lHCEW0.net
v3系になってから、2000行くらいのテキストで⌘↓で一発最終行に飛ばなくなって、
(実際には飛んでるけど画面が追いついてない)3回くらい押さないといけなくなったです。シエラだから?

32 :1024jp:2016/10/23(日) 17:48:07.47 ID:L9LLk8Uv0.net ?2BP(0)

>>31
あー、そうなってますねぇ。
これはあれだな、3.0 にした時に TextView の non-contiguous layout を有効にしたからだな。
だから Sierra じゃなくても起こると思うけど、直します。

33 :31:2016/10/25(火) 22:56:22.09 ID:xrYtJtg10.net
v3.0.3で直りました!
ありがとう

34 :名称未設定:2016/10/25(火) 23:00:36.15 ID:AduwSYIY0.net
そういやObjective-Cのシンタックススタイルは削除したって昔の更新履歴にあったけど
これは他のスタイルで代替できるとかではなくて削除されたまま消えたってことなんだろうか

35 :名称未設定:2016/10/26(水) 16:30:21.12 ID:q/pfvEYe0.net
メニューのFind...はShow Find & Replace Panel...の方がいいです。

Show Find & Replace Panel...
------------------
Find Next
Find Previous

36 :1024jp:2016/10/27(木) 01:20:29.64 ID:jK9eAYVF0.net ?2BP(0)

>>33
どういたしまして 🍚🐜

>>34
消えたままです。
もともと拡張子の .m が MATLAB と被ってたので、
より CotEditor で編集する需要がありそうな MATLAB に譲ってもらいました。
まぁ、XCode で編集してください。

>>35
他の macOS のアプリケーションに順じて意図を持って Find... にしています。
TextEdit.app や Safari.app ほか、同じくパネル式の検索欄を持つ Pages.app に至るまで、
macOS では「検索コントロールを表示する」という文脈で「Find...」が使用されています。

37 :名称未設定:2016/10/27(木) 02:25:53.13 ID:QKEgvHAh0.net
ある程度アップルの作法を守らないと最悪ストアから蹴りだされると聞く

>>36
> もともと拡張子の .m が MATLAB と被ってたので、
なるほど、納得できました
解説ありがとうございます

> まぁ、XCode で編集してください。
ウェブページで見かけたコードをハイライトしたいときに
CotEditorの新規窓にコピペして任意の言語選択して眺めるということがいくらかあって…
筋で言えばウェブページ上でハイライトするユーザースクリプトとか使うべきでしょうけど

38 :名称未設定:2016/10/29(土) 10:01:50.07 ID:ezzYkbgV0.net
メニュー>ヘルプ
に「https://github.com/coteditor/CotEditor」への直リンクが有った方が便利。よく行くから。

39 :名称未設定:2016/11/11(金) 20:48:23.13 ID:tfJQDO/z0.net
ブロックコメントをネストできる言語って有るから、
言語スタイル設定でブロックコメントのネスト可/不可の設定が出来ると良いんだけど。

40 :1024jp:2016/11/12(土) 00:43:19.06 ID:YnGkkq6c0.net ?2BP(0)

>>38
うーん、そこまで需要高く無いと思うので、個人的にブラウザのブックマークにでも入れといてください。

>>39
コメント回りの仕様は元々のがなかなか悩ましいのだがインラインコメントももうちょっとなんとかしたい気持ちはあるので、検討はします。
Issue だけは立ち上げました。考えさせてください。
https://github.com/coteditor/CotEditor/issues/636

今はとにかく 3.0.x 系のバグを潰しつつタスクの決まった 3.1 を進めねばならないのです。
難航中です。とほほ。

41 :名称未設定:2016/11/14(月) 22:49:20.84 ID:LbfW/riH0.net
文字種の変換ができたらって思うのですが、要望少ないのかな。
小文字→大文字、先頭文字のみ大文字とか、半角→全角その逆みたいな
いまはそのためだけにmi起動してます

42 :名称未設定:2016/11/15(火) 00:56:58.85 ID:DINwvEsT0.net
>>41
http://i.imgur.com/8WXrfo8.png

43 :名称未設定:2016/11/15(火) 18:18:54.02 ID:kmzdMTm/0.net
>>41
半角と全角は欲しいね

44 :名称未設定:2016/11/15(火) 19:07:12.82 ID:y2erF0PX0.net
ユーティリティメニューにない?
IMによるけど「かな」連打で再変換するとか

それ以外でもテキストサービスかScriptMenu書けばなんでもできるよ

45 :名称未設定:2016/11/16(水) 16:37:09.93 ID:gqaxPYJJ0.net
>>43
メニューバーのテキスト→変換に全角、半角があるよ
いつから??

46 :名称未設定:2016/11/16(水) 17:41:31.91 ID:eZWC7MNO0.net
それはOSの機能でCocoaのUIそのまま使ってたらそうなるはず。

47 :名称未設定:2016/11/17(木) 17:22:29.71 ID:ZPL1HZxL0.net
>>42
これは、半角/全角の変換が出来ないんだよね。

48 :名称未設定:2016/11/18(金) 21:33:44.25 ID:PDp6rx6a0.net
選択してる行の行数の文字スタイル変わるけど、美しくないから背景色を濃くするとかの方が良いと思うけど。

49 :1024jp:2016/11/19(土) 14:28:15.76 ID:K23spcPq0.net ?2BP(0)

テキストの変換はメニューの「テキスト」>「変換」のとこに各種あります。
コンテキストメニューの方はシステムが勝手に突っ込んでるやつだから全角半角切り替えとかは入ってないね。
入れたほうがいいのかも。

>>46
全角半角切り替えやカナ変換は自前で書いてるよ。

>>48
まぁこれは好みの範疇かな。
Xcode とかが太字にするスタイルなのでそれを踏襲してます。
変更する予定はありません。

あ、あとどっかで誰かがリクエストしてた置換数の表示 3.1.0 で入れました。

50 :名称未設定:2016/11/19(土) 21:16:16.34 ID:7qPQzYUw0.net
>>49
> Xcode とかが太字にするスタイルなので

Xcodeは灰→黒への色を変えてるスタイルに見えるが?

51 :1024jp:2016/11/20(日) 00:09:10.39 ID:6lY56RPd0.net ?2BP(0)

>>50
あ、そうか。まぁ、
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

52 :名称未設定:2016/11/22(火) 12:36:59.25 ID:78mW2CCm0.net
http://i.imgur.com/Lwrumvr.gif
文字の形変わるの凄くキモい。

ところで最新のCot, 検索・置換のテキストフィールドでリターンを押して改行できなくなってるな。

53 :名称未設定:2016/11/23(水) 14:15:21.34 ID:CcnZ4S6E0.net
そりゃあエンター一発で検索できた方がいいからじゃない?
理想的には>ボタンは青い方が分かりやすいけど、OSの仕様上ムリなのかね

他のソフトだけど、バチスカなんてコマンドFで窓出して入力してからいちいち>ボタンクリックがいるからイライラするわ

54 :名称未設定:2016/11/23(水) 17:52:47.66 ID:6Nw1Nqgb0.net
複数行で検索することはあまりないしな。
Altとリターンでいけたわ

55 :名称未設定:2017/01/10(火) 21:58:18.98 ID:0/QIVy6u0.net
不可視文字のスペースの位置おかしくね?
普通真ん中に置くべきだろう。
http://i.imgur.com/vopMorm.gif

56 :1024jp:2017/01/10(火) 23:20:05.70 ID:UQb2g/By0.net ?2BP(0)

>>55
まぁ、その辺はいちいち計算してらんないんでご勘弁を(不可視文字のフォントは本部フォントと同一ではない+フォントが等幅だとは限らない。
気持ちはわかる。長期的には検討課題だね。

57 :1024jp:2017/01/10(火) 23:20:33.01 ID:UQb2g/By0.net ?2BP(0)

s/本部フォント/本文フォント/

58 :名称未設定:2017/01/12(木) 01:01:00.77 ID:j2icMeUU0.net
位置が絡んでたせいかはともかく、半角スペースの不可視文字はダサいから、半角スペースだけは表示しないようにしてるわ

59 :名称未設定:2017/01/12(木) 11:35:35.12 ID:LXJvVfj60.net
マーカの形を増やしてお茶を濁す

60 :1024jp:2017/01/12(木) 19:49:43.49 ID:l7CBTTsi0.net ?2BP(0)
1日考えたのですが、確かに半角スペースは他の不可視文字に比べて横幅がシビアなので、
半角スペースに限っては本文フォントと同じフォントで不可視文字を描画することにしました。
これにより位置取りについては幾分マシになると思います。
この変更は次のバージョンに入れますので、今月中にリリースされることと思います。

>>55 ということです。ご意見ありがとうございます。

61 :名称未設定:2017/01/24(火) 20:42:33.43 ID:FmBzrXvF0.net
質問なんですが、縦書き表示をしているときに、
改行をデリートしたときの挙動がおかしい気がします。
右側にある文章が改行をデリートするたびに左に寄ってきてしまいます。
(画面外にスクロールした文章が写り込んできます)
改行をデリート以外にも、折り返した文章の折り返し部分を
デリートしたときも同じことが起きます。
伝わったでしょうか? うまく説明できなくてすみません。
直し方があればご教授願います。
バージョンは 3.1.2 です。

62 :名称未設定:2017/01/29(日) 00:28:34.33 ID:SqRtjcfD0.net
AppleScriptのreplaceで置換文字列に$1とか書くのは未実装です?
tell application "CotEditor" to if exists front document then tell front document to replace for "a" to "$0" with RE
ってコードで、aという文字列を$0という文字列に置換してしまう
(期待する動作は、aを$0の参照するaに置換する(つまり文字列は結果として変化しない))
バージョンは3.1.2 (177)

63 :名称未設定:2017/01/29(日) 07:15:13.04 ID:o65S2J3Z0.net
>>62
tell application "CotEditor" to if exists front document then tell front document to replace for "a" to "\\0" with all and RE

2.5.7ならこれでいける

$0じゃなくて、
"半角バクスラ半角バクスラ0"

64 :名称未設定:2017/01/29(日) 12:28:11.71 ID:SqRtjcfD0.net
>>63
$でも\\でもどっちでも置換されて、allだといけてall無しの単発置換だと駄目っぽい

65 :名称未設定:2017/01/29(日) 12:38:35.13 ID:SqRtjcfD0.net
>>64自己レス
いや違う? 今度は\\0で単に数字の0で置換されたりした
なんかよく分からんな…
自分のAppleScriptの構文の理解があってるのかも自信無いし…

とりあえず for "a" to "$0$0" with all and RE でaが倍増する(正常動作)のは確認した

66 :1024jp:2017/01/29(日) 12:56:53.90 ID:YZ4ZvqHa0.net ?2BP(0)

わー、AppleScript で単発 regex 置換したときに置換文字で参照が使えないのはこちらのケース漏れです orz。
すみません、次で直します...。

>>61
症状はなんとなくわかりました。
これに関しては、Apple のもともとのフレームワークがやっていることだと思うので
なんとも言えないのですが、
一応後日是正できないか見てみます。
でもあんま期待しないでください。

67 :名称未設定:2017/01/29(日) 13:38:33.12 ID:SqRtjcfD0.net
>>66
> わー、AppleScript で単発 regex 置換したときに置換文字で参照が使えないのはこちらのケース漏れです orz。
すっきりして安心しました
> すみません、次で直します...。
ありがたや…

68 :名称未設定:2017/01/29(日) 21:23:06.44 ID:3l3CmC9N0.net
トラックパッドのピンチズーム、いつの間にか基準値?のところで引っかかってくれるようになってたのな
いいね

69 :61:2017/01/30(月) 18:57:01.50 ID:Djc0d8SG0.net
>>66
お返事ありがとうございます。
デザイン、機能、安定感など、
これだけ良い縦書きソフトは他にないので、
ぜひ、お願いします。期待してすみません。

70 :61:2017/01/30(月) 19:15:40.84 ID:Djc0d8SG0.net
試してみたのですが、
Appleのテキストエディットでも同じ挙動ですね。
プログラミングには疎いのですが、根が深そうです。

71 :名称未設定:2017/02/05(日) 23:44:32.55 ID:ltTnn/+60.net
http://video.fc2.com/content/20170205sYBaFwqu

72 :名称未設定:2017/03/11(土) 23:22:19.32 ID:RQEP39v90.net
めっちゃ落ちるんだがなんやこれ…

73 :1024jp:2017/03/12(日) 16:56:26.80 ID:h7FIjN5v0.net ?2BP(0)

>>72
OS のバージョン、CotEditor のバージョン、落ちるタイミングとともにクラッシュログをいただけるとなんとかできるかもしれません。
逆にその情報だけだとどうしようもないです。

74 :名称未設定:2017/03/17(金) 09:07:55.14 ID:nVbN+X9F0.net
Cot バージョン 3.1.8 (191) 、El Capitan 10.11.6 で現れる謎な挙動。

100行空行をおいて、その2行目に「00000 1234」という文字を置く。
ここでウィンドウは1行目が一番上で表示さているようにする。
ここで「1234」の文字を選択して「12345」をいう文字で上書きペーストすると、
ウィンドウの表示が一行下がり、2行目が一番上に来るようになる。
謎だ。
これは「123456」と2文字増やす上書きペーストなら起きないし、2行目以外でも起きない。

http://i.imgur.com/xy9Qczb.gif

なお、同様にで「1234」を「123」で上書きペーストした後、Cmd+ZでUndoすると、同様に2行目が一番上に来る。
2行目での1文字増える操作にトリガーがありそうだ。

75 :1024jp:2017/03/18(土) 17:35:16.18 ID:Ij75ZDq90.net ?2BP(0)

>>74
ほんとだ! なんだこれ。
再現条件ありがとうございます。Sierra 10.12.4 (beta) でも再現しました。
次までに(といっても次出すの1ヶ月以上先にしようと思ってるの空いてしまいますが)直します。

76 :1024jp:2017/03/18(土) 17:42:47.88 ID:Ij75ZDq90.net ?2BP(0)

追記。
試してみたのですが、TextEdit.app でも同じ挙動になります。
ということは、基本的には Apple 側のバグだと言え、となるとこちらで直すのは難しいかもしれません。
あとで Apple にバグレポート出しときます。

77 :名称未設定:2017/04/01(土) 06:40:33.19 ID:6+F+D2Ga0.net
Atom.io の Editor Setting > Scroll Past End みたいに
最終行をウィンドウ一番上まで持って行けると良いんだが。

昔の YooEdit ではこれが出来て素敵だった。

78 :名称未設定:2017/04/05(水) 00:44:16.38 ID:nZpQrFQ70.net
>>77
YooEdit って。あなた何歳だよ。
いや…俺も愛用してたんだけど。

79 :名称未設定:2017/04/12(水) 23:33:13.78 ID:h5We3HFl0.net
アルファベットの長い単語とかがあるとき行の途中で折り返しされるけど、
その折り返し点に改行の不可視文字表示みたいなシンボル置けないかな。
折り返し点の手前にどれだけスペースがあるのか、現在ではカーソルを置くまで分からないが、
何かしらのシンボルが折り返し点にあればそれが分かる。

80 :名称未設定:2017/04/12(水) 23:48:45.16 ID:BLFenDKR0.net
需要少なそうだけど、あると便利なのかな?

81 :名称未設定:2017/04/25(火) 18:27:35.09 ID:O/nOYE1x0.net
大したバグではないけど一つ

環境設定のウインドウで、ウィンドウ幅と高さを「ウィンドウから取得」でデフォルト設定すると、デフォルト設定した幅と高さが逆に設定されますね

Version3.1.8(191)
SIerra10.12.4

で発生してます

82 :1024jp:2017/04/25(火) 20:16:34.23 ID:0WjRJ5eQ0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>81
やだっ、ホントだ恥ずかしい ///
もちろん次で直します。
教えてくれてありがとうございます。

83 :名称未設定:2017/04/25(火) 20:35:46.69 ID:fYOn0tRb0.net
http://i.imgur.com/CSCzbo9.gif
これ結構頻発してうざいな。

84 :名称未設定:2017/04/25(火) 20:41:40.42 ID:O/nOYE1x0.net
>>82
いえいえ、こちらこそ便利に使わせてもらっていつも感謝してます
バグ潰しも大変ですよね

85 :名称未設定:2017/05/23(火) 07:18:30.21 ID:0FjFvijq0.net
ステータスバー表示、Lua とかでカスタマイズできないかな。

86 :名称未設定:2017/05/28(日) 01:05:39.11 ID:4HWR8nYE0.net
長い行をコピペするとカーソルの表示位置がバグるな。

http://i.imgur.com/ah5BJ0L.png
例えばこれを ⌘+A, ⌘+C で全コピーして ⌘+V を繰り返すと、数回目でこんな感じでカーソル位置がバグる(51,52行目辺り)
http://i.imgur.com/siD4ETu.png

Cot 3.1.8 (191), Mac 10.11.6

87 :名称未設定:2017/05/28(日) 12:41:54.21 ID:hUlioNvh0.net
一行に適当な文字列入れて、文字の最後に任意に半角スペース入れてて(あとでそこに文字列追加するつもりで)
それを次の行その次の行とコピペで増やしてると、そのタイミングで上の行の末尾半角スペースを勝手に削除してしまう挙動って抑制出来ないのかな…
わざと半角スペース入れてるのに、勝手に消されてまた半角スペース入れ直しになる

88 :名称未設定:2017/05/28(日) 13:16:29.03 ID:xR5WReEX0.net
>>77
漢字Talkでお世話になったな

89 :名称未設定:2017/05/28(日) 23:21:35.85 ID:WPd8qQbz0.net
>>87
設定の「一般」の中の、
「オートセーブとバージョンを有効にする」
「保存時に行末の空白を削除」
のチェックを外してみたら?

90 :名称未設定:2017/05/30(火) 00:25:07.60 ID:MgIirwjV0.net
>>89
ありがとう
しかし保存してなくても打ちこんだ側から続々消されて行くから結構困る…

91 :名称未設定:2017/05/30(火) 07:06:15.68 ID:G0kJK6el0.net
http://i.imgur.com/eJQORD9.gif

デリートするとテキストカーソルの高さが変。

92 :1024jp:2017/05/30(火) 07:55:50.64 ID:11AuctbL0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>91
>>86と同じ方でしょうか?
手元では再現しないので
使用しているフォント、フォントのサイズ、行高を教えていただけると幸いです。

93 :名称未設定:2017/05/30(火) 08:26:46.62 ID:G0kJK6el0.net
http://i.imgur.com/eN1HIDo.png
表示フォントはこれ。環境は>>86

94 :1024jp:2017/05/30(火) 23:11:44.29 ID:11AuctbL0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>93
ありがとうございます。再現しました。
二行目かつ最終行でだけで起こるのね。
悩ましいなぁ、二行目。全部同じ根源な気がしつつ。
いずれにせよ少し見てみます。

95 :名称未設定:2017/05/31(水) 23:17:25.95 ID:0SIzuHhb0.net
カーソル挙動は変なことあるね確かに

書類開いたときに現在の行で色は付いてるのにカーソルが無いとか、
1000行くらいの書類開いて⌘↓で最下段に移動すると、やっぱり色は付いてるのにカーソルが最下段から少し上の方で止まってるとか、あるいはカーソルが無いとか
まぁ別段困ってないしそんなもんかで使ってるけどね

96 :名称未設定:2017/06/02(金) 19:07:48.54 ID:0tFvMCI70.net
CotEditor: 3.1.8 (191)、メニュー[テキスト]→[コメント]→[コメントアウト]がグレーアウトしてて実行できない。ショートカットキーも機能しない。どこかに有効にする設定があったりするのかな

97 :名称未設定:2017/06/02(金) 19:59:27.33 ID:ZnPBJGHH0.net
それちゃんとコメントがあるシンタックスにしてるか?

98 :名称未設定:2017/06/02(金) 23:52:39.60 ID:UmZWID110.net
昨日からCotEditor開いて10分過ぎるとmacbookの底が暑くなってファンがブン回る
皆さんはどうですか?

急になんだよなあ
原因はなんだろう??

99 :名称未設定:2017/06/04(日) 10:34:32.14 ID:4bL+72x10.net
>>98
topとかアクティビティモニタとかで
誰が働いてるか覗いてみればいい

100 :名称未設定:2017/06/04(日) 19:28:57.39 ID:F+koFhj/0.net
3.5メガのテキストファイルを読み込んだら10分後に熱暴走すると特定しました
無料で大きなテキストファイル読めるエディタのオススメありますか?

101 :名称未設定:2017/06/04(日) 19:33:48.25 ID:nzpTyhIc0.net
Xcode

102 :名称未設定:2017/06/04(日) 20:54:04.27 ID:F+koFhj/0.net
XcodeがCotEditorくらい軽快だったら完璧ですね
両方とも無料なのに自分でも贅沢な悩みだと思います

103 :名称未設定:2017/06/04(日) 21:12:32.71 ID:MHLqGZXw0.net
CotEditorはでかいファイルにちょっと弱いというのはあるな。まあ、そんな使われ方を(今は)想定してないのは仕方がないと思う

TextWrangler
https://itunes.apple.com/jp/app/textwrangler/id404010395?l=en&mt=12
だと、100Mのでもスコスコで動くけど。気に入ったら、売り物番のBBEditを買おうw

104 :名称未設定:2017/06/04(日) 23:32:57.47 ID:F+koFhj/0.net
ありがとうございます
紹介されたエディタを試してみます

105 :名称未設定:2017/06/06(火) 14:51:55.20 ID:OHgcYzL80.net
純正TextEdit.appもでかいファイルについては割と強い
機能は充実してないけど

106 :名称未設定:2017/06/06(火) 20:52:40.85 ID:YHFZhgJU0.net
テキストエディットはステータスバーに文字カウント、今の行、列さえ表示してくれれば神アプリなのに

107 :名称未設定:2017/06/06(火) 22:28:58.57 ID:sYD7+j5a0.net
大きなサイズのテキストファイルを扱うには向かないでしょうね

108 :名称未設定:2017/06/07(水) 03:15:13.42 ID:fdoCGBad0.net
macvimはデカイファイルをサクッと開ける

109 :名称未設定:2017/06/09(金) 15:47:19.69 ID:aRCLmx7m0.net
>>105
>TextEdit.app
これってオブジェクト指向的表現なのかな
TextEdit.price TextEdit.sizeもありなんだろか
前々から気になってた
TextEdit.appの値はなんだろう

110 :名称未設定:2017/06/09(金) 17:22:50.94 ID:+YLBFuhR0.net
メンヘラかよ怖い

111 :名称未設定:2017/06/09(金) 17:58:08.31 ID:pDeRA6k70.net
なんか気の利いたこと言ってるつもりなんだろ。じゃなかったら怖すぎるものw

112 :名称未設定:2017/06/09(金) 22:31:02.02 ID:ZLoutHhP0.net
1024先生本人の可能性もあるぞ…

113 :名称未設定:2017/06/09(金) 23:33:00.67 ID:pDeRA6k70.net
いやあ、拡張子なんて先生はご存知すぎるくらいだろ。macOS特有の拡張子もご存知すぎるきらい。そんなこと言うのは先生に失礼すぎw
いや、本当に先生が気の迷いwかなんかでだったらすみませんだが

114 :名称未設定:2017/06/10(土) 00:35:11.49 ID:ksw3dR7y0.net
.appの起源はNextStep
textedit.appは直系の子孫

115 :名称未設定:2017/06/10(土) 05:00:35.76 ID:L38RJw4/0.net
>>113
拡張子?何の話ししてるの?
大丈夫?

116 :名称未設定:2017/06/10(土) 05:21:43.17 ID:L38RJw4/0.net
実行ファイルの拡張子がappだったのか・・
binだと思ってた・・
大いなる勘違いでした
すんません

117 :名称未設定:2017/06/10(土) 06:45:51.22 ID:TKMEiuiV0.net
アプリケーションパッケージの拡張子な。実行ファイルの拡張子なんてないし
それに.binはバイナリに使われるのが多いんじゃねえかと

118 :名称未設定:2017/06/10(土) 21:19:55.18 ID:1y+E/9Jd0.net
OSX使わないのにこのスレ見てる奴がいることに驚いた

119 :名称未設定:2017/06/10(土) 22:34:33.70 ID:8Dob/AFU0.net
2chには変な人沢山居るからな、怖い。

120 :名称未設定:2017/06/12(月) 16:44:34.97 ID:abFZ/vpt0.net
新規ファイルって保存するときにデフォで .txt 拡張子付いてなかったっけ?
なんか付かなくなった。

121 :名称未設定:2017/06/13(火) 00:45:53.30 ID:47CAm6KS0.net
>>120
現在(デフォルト)のシンタックスがNoneだからじゃね。Noneだったらそりゃそうだかも
シンタックスをPlainTextにしたら付くぞ。手動でか環境設定でデフォルトのシンタックスをすれば

122 :名称未設定:2017/06/13(火) 01:42:11.04 ID:Ap4yOGPp0.net
>>121
ホントだ!
助かった、ありがとう。

123 :名称未設定:2017/06/14(水) 06:58:10.97 ID:/TUeJFY20.net
CotEditorってファイルドロップでファイルを開くようにする設定はないの?

Web用のエディタとしてはファイル名が入るのが正解なのかもしれないが。

プログラムのためのエディタとしては使いづらくて仕方がない。分かってはいるんだが、
気分がのってきてソースファイルを思わずファイルドロップしてファイル名が
テキストに入るといらっとして舌打ちしてしまう。

今使っているのは CotEditor バージョン3.1.8(191)

124 :名称未設定:2017/06/14(水) 09:44:11.49 ID:843dbpVn0.net
アプリアイコンにドロップしろよ。

125 :名称未設定:2017/06/14(水) 15:28:21.10 ID:gK4JvkBv0.net
CotEditorに限らないけど、OS標準のタブ機能だとタブ化手段がなぜか全結合しかないから
文書単体を任意のタブ持ちウィンドウに追加する手段が無いのは不便かもしれんね
(とくにタブ持ちウィンドウを複数作って使い分ける場合とか)

126 :名称未設定:2017/06/14(水) 16:49:02.67 ID:6Y0O9Cgo0.net
>>123
なんのこっちゃと思ったらウィンドウ上にドロップか

編集がない単なるビューア/ブラウザならそうなるものはそうなるものもあるが、編集/入力があるのはCotEditorに限らずファイルパス/名前などのテキストになるのは一貫したもの(それが便利でもある)だな
逆にそんなことできるエディタってなんなん?テキストエディタに限らず

127 :名称未設定:2017/06/14(水) 16:50:30.42 ID:6Y0O9Cgo0.net
>>126
>編集がない
テキスト編集がない がより正確か

128 :名称未設定:2017/06/14(水) 17:01:05.93 ID:rt4lqqQl0.net
word for macではそれっぽいことできるな
そんなことやる場面が思い浮かばんけど

129 :名称未設定:2017/06/14(水) 17:04:59.78 ID:6Y0O9Cgo0.net
なるほど…なるほどw
どうも

130 :名称未設定:2017/06/14(水) 18:12:21.35 ID:Q7iHDcAL0.net
Windowsのエディタはウィンドウにドロップして開くのは普通だから
そのやり方が染み付いている人なのかと思ってた

131 :名称未設定:2017/06/14(水) 20:24:41.43 ID:/TUeJFY20.net
>126
>>逆にそんなことできるエディタってなんなん?テキストエディタに限らず

分かりやすい日本語だとありがたいが。あいまいなので誤解しているかもしれないが
ファイルドロップでファイルが開くエディタがあるのかという問いと解釈して
その答え
Macで自分がインストールしたもので確認したものだけでも
Mac専用だと
mi ,TextWrangler
マルチプラットフォームなら
Sublime , vim , Visual Studio Code
IDEなら
NetBeans, Eclipse, JetBrainsのIDE

いくらでもあるよ。
逆に聞きたいファイル名を貼り付けて何に使うんだ?

>130
>>Windowsのエディタはウィンドウにドロップして開くのは普通だから
Windowsだけじゃないよ。Linux マルチプラットフォームのIDE、エディタとか。
Macではドロップで開くのが少数派だとしても、Macのシェアを考えると、
世間的にどっちが少数派か明らかだろう。

132 :名称未設定:2017/06/14(水) 20:29:05.37 ID:843dbpVn0.net
ファイルパス取得するのに便利だろ。

つかDockのアイコンにドロップするなりコンテクストメニューから開けば良いだけだろう。
何をgdgd言っとる。

133 :名称未設定:2017/06/14(水) 20:41:04.57 ID:/TUeJFY20.net
>132
ファイルパスを取得するなんてことしょっちゅうあるのかね?

うちのMacは古いからコンテクストメニューが開くまで時間がかかるし、
必ずしもメニューの一番上にあるわけでもない。ちっとも便利じゃない

大きなWindowsがあるんだから小さいアイコンに持っていくより移動させる
距離も短い可能性が高く、かつ範囲も広いから簡単、迅速で合理的でしょう。

全部できるんだったら、確実にWindowsにドロップするよ。
なぜなら簡単で便利だから。分かってもらえないかな。

134 :名称未設定:2017/06/14(水) 21:16:06.01 ID:7qOj4DeJ0.net
HTMLを書いてるときなら、ファイルをドロップしたらそのパスが
挿入された方が便利かな。ウィンドウ上に画像をドロップして
imgタグを入れたりするのに便利。

それ以外のときは、どういう操作が便利かは人によりけりって
気がする。>>133も書いてるとおり、アイコンにドロップするより
ウィンドウにドロップした方がポインタの移動距離が少なく
済むし。設定で変えられるのが理想かな。

ところで、揚げ足取りみたいで恐縮だけど、「大きなWindows」
「確実にWindows」って、Microsoft Windowsを何か揶揄してる
のかと勘違いしそうになったよw
「Windows」は固有名詞だから、ウィンドウのことを指すなら
カタカナで書くか「window」って単数形で書こうぜ。

135 :名称未設定:2017/06/14(水) 22:12:10.37 ID:6Y0O9Cgo0.net
>>131
なにか嫌らしいなwちゃんと読めてるやん

TextWrangerで開くか?中身が展開されるんだが。miは知らん。マルチプラットフォームなら、まあ、そういうのがあっても不思議ではないけが、

確かファイルパス/ファイル名が標準的なんだよ
macOSのDrag&Dropでは。ファイルを示すなんか(オブジェクト)と共に、ファイルパス/ファイル名の「文字列(テキスト)」がDropの受け側にきてーの、受けるとこがテキスト編集領域なら当然「文字列」があるんだからそれを使うっつう標準かな
その例に挙げているのは例外だな
TextWranglerで、あんたが言っている開くのもあるのかもしれないが中身を展開という例外。ボタンリーリース時にCommandキー押してたらファイルパスになるなw

ファイルパスを貼り付けたい時に使うんだけどw command/shellスクリプト関係とか、なんか文字列リソース中にバンドル中のパスをとか、2chなどでファイルシステム中の「どこ」に何を示す時にとか
まあ、それなりにあってとても便利だよ(個人的感想は)

そうじゃなくてCotEditorも例外にしてくれというのなら、まあわからないでもないが「使いづらくて仕方がない」っていうほどでも無いな
例外を採用してくれというのは。それはお前個人(または似た経験値の人)の感情でしかないだろう
(TextWranglerの中身展開の方が理にかなってるので俺個人は好き。そんなの期待してないから別にいらないけど)

136 :名称未設定:2017/06/14(水) 22:28:13.39 ID:6Y0O9Cgo0.net
>>133
>なぜなら簡単で便利だから。分かってもらえないかな。
俺個人は全然わからんw

なんたっけ>>131に挙げているエディタのうちでも、エディタでファイルリスト機能あったりしないか?NetBeans, Eclipse, JetBrainsのIDEは当然プロジェクトとしてあるだろう
そんなしょっちゅうFinderからブツのドロップを繰り返し/対象は別だが繰り返し開くって、経験上ありえないw(しつれい)から
遠いだの小さいだの言うのだったり、繰り返すのにお手軽にだったら、近くにAliasを置くとか、「サービス作って」コンテキストメニューに入れとく(その遅いマシンでも大丈夫。たぶん)とか、それと比べていう方法が特に「簡単で便利」とは失礼だが全く思えないなあ

137 :名称未設定:2017/06/14(水) 22:34:18.16 ID:+g1JOzo00.net
っつーかCotEditorに限って言うなら
cotで開きなさいや

138 :名称未設定:2017/06/14(水) 22:46:38.99 ID:6Y0O9Cgo0.net
macOS標準でこの後ありえるとしたら、タブ上にドロップでかなあ。空いているまたは+にで置き換えでなく追加でとか。ああ、+は小さいかwタブも高さは狭いなww

139 :名称未設定:2017/06/14(水) 23:29:29.00 ID:6Y0O9Cgo0.net
発見したっ。macOSネタだが
ドラッグ&ドロップで、ドラッグ中に、Command+Tabを押して出てくる起動アプリアイコンリスト(?なんたっけアプリケーションスイッチ?)のアプリアイコンにドロップでも開くな
これで我慢しろw >>ID:/TUeJFY20 アプリ起動してなきゃならんが

140 :名称未設定:2017/06/15(木) 00:05:17.83 ID:Flj0Egng0.net
>>135
macOSで標準と仰有るので
テキストエディットで試してみたら
全く予期せぬ動作だったのでビビった
なんだこの謎仕様

141 :名称未設定:2017/06/15(木) 00:09:11.62 ID:Gl8x8jmJ0.net
>>140
Rich Text ではな。Plain Text でやってみ。Rich Text でもそうじゃないからと言われたら困るw(いやゴネるなボケとは内心思うw)

142 :名称未設定:2017/06/15(木) 00:34:19.11 ID:Gl8x8jmJ0.net
>>140
>なんだこの謎仕様
RTFDというのが「元ファイルそのもの」を内包できる(.rtfdをパッケージを開くで見てみ)。ダブルクリックしたら元ファイル(をコピーしたもの)を開く/開ける
そゆことする/そゆ文書作るには、まあ、こんな感じにはなるだろう。他にどうすればいいと思う?
.rtfだとパスをですらなく、「RTFDにコンバートしやがれや」とのたまう様子から

てことで、どうよ?(てか、やかましわっ。やるならそれ系のスレの方がいいだろ、もう)

143 :名称未設定:2017/06/15(木) 00:50:52.80 ID:Flj0Egng0.net
>>142
ああ、なるほど
保存するまでは内包されてないから
ただアイコンが表示されるだけなのか

144 :名称未設定:2017/06/15(木) 15:26:44.99 ID:XZF4bNRQ0.net
以前から複数文書開くの前提でタブとか自力実装してるアプリだと開き方も当然用意されてて、
Macのタブ機能標準化にともなって実装したアプリだと新規タブで開けなかったりもするのがMac標準、って印象

Coda2とかTextWranglerとかは、タブやサイドバーにドロップするとそこにファイル開いて
テキスト中にドロップするとテキストとしてなんやかやするっていう両対応型
SublimeText3はファイル内容部分だろうとドロップ先がウィンドウなら新規タブ、Dockなら新規ウィンドウ
こちらも(ドロップでのパス貼り付け機能使わない自分にとっては)誤操作が無くてよい

そもそも単なるフルパスなら普通にFinder上で(ドラッグせずとも)コピーできる
だいたいのそういう挙動のアプリ(CotEditor含む)だと加工して貼り付けしてくれるところが肝だな

145 :名称未設定:2017/06/15(木) 17:51:08.40 ID:Gl8x8jmJ0.net
>>144
>Coda2とかTextWranglerとか〜
なるほど。ドロップ先でか。サイドバーにドロップならそらそうだなな、ものすごく理にかなってるなw
Coda2もそうなのか知らんが、ちゃんとパスもも用意とかTextWranglerはさすが老舗の元々有料アプリベースなだけあるな

146 :名称未設定:2017/06/15(木) 21:17:29.25 ID:nuxXcJ0P0.net
Macでブランクウインドウにファイルをドロップして
そのドロップしたファイルが開く挙動って割と邪道ではある
しつこくここに書いてるのは作者にあわよくば実装してもらおうという企みでしょ

147 :名称未設定:2017/06/15(木) 21:59:34.95 ID:TLvBqMuH0.net
要するにオプションで窓ドロップで開くとか作れば解決しねえ?

俺もパス貼り付けられるの見てズコーってなったクチだけど、
>>135を見るとひょっとしてOS側の挙動でこうなるのかなって思ってたわ

148 :名称未設定:2017/06/15(木) 22:29:04.75 ID:Gl8x8jmJ0.net
>>147
まあ、ドロップされた処理はファイルを「単に開く」方が簡単。確か
パスだろうが中身を展開だろうが、ドラッグ中にテキスト中の「どこに」というのがあるからな。まあ、それもOSのサポートははあるが(テキストUIの実装による)

んだが、テキスト上にファイル落とされてもどうすんねんというのに対してどのファイルにも共通なパスが最適解というので、ドラッグ元(Finder)で文字列としてパスもあるのだろ
TextWranglerで画像ファイルドロップしても、結局何もしない。ドロップするまではなんかしそうだが。かといって、他のバイナリを展開したり挙動/条件がわからんな

っていう/とかいうのが、やっぱなんかアレだなというのが、>>146のいう「邪道」だろう(知らんけどw)

サイドバーが最も美しいwと思うけどなあ(別に無理にはぜんぜんいらんけど。俺個人は)

149 :名称未設定:2017/06/15(木) 22:47:08.12 ID:Gl8x8jmJ0.net
>>148
補足
>「単に開く」方が簡単
最も簡単なのは「新しいウィンドウ」としてね。既存ウィンドウにはまあ(ちょっとだけ)面倒くさいかな
だが、「新しいウィンドウ」に開くっても挙動としてはちょっとアレだなw 既存ウィンドウにでも置き換えのようなアレだと思うけど(ああ、こっちか>>146の言う邪道は)

タブありであれば新しいタブには特に違和感が無いが(それも俺は特にいらないとはいちおう言っておくw)

150 :名称未設定:2017/06/15(木) 23:00:20.76 ID:Gl8x8jmJ0.net
>>147
>OS側の挙動でこうなるのかなって思ってたわ
ドロップされた側はドロップの中身の「どれ/どの形態」に対してどういう処理をするのかは自由だよ
FinderというOSの一部がDrag&Drop元としてテキスト(パス)をその中に入れるなら、ドロップされたテキストエリアがそれを使おうというのでしかない/それが自然に見えるからそうしようというのでしかない。だから標準「的」と言っているのだよ

あれだよ、一度MacアプリをちゃんとGuidelineに沿って作ってみたらいいよ。そしたらなんとなくわかると思うw
と、言いたいんだけどねえ。ながながながながになるのでw

151 :名称未設定:2017/06/15(木) 23:45:14.51 ID:nuxXcJ0P0.net
「邪道」ってのはOS標準アプリとは違う挙動ってくらいの意味合いで
OS標準とズレた挙動だとそれだけで評価すらしてもらえない傾向のあるMac界だと
パスをそこにコピーする挙動になるソフトが増えるのは致し方ないという話

話を本題に戻すと、CotEditorはそうはなってないから、他のアプリで
ウインドウにドロップしたらファイル開くアプリ知らないかってことなら
Sublime Textがその挙動です(内容展開ではなくまさにそのファイルが開く)
Sublimeはいろいろと特異な挙動をするけどそこそこ人気があるというw

152 :名称未設定:2017/06/15(木) 23:54:01.18 ID:wiDiGO5P0.net
ドロップして開く機能いるかなあ?

153 :名称未設定:2017/06/15(木) 23:59:17.39 ID:Gl8x8jmJ0.net
>>151
なるほど。どうも失礼してたなら失礼をしました
なるほど^2。ってのもあるのね。どうも

154 :名称未設定:2017/06/16(金) 00:02:50.71 ID:xzAP0ucf0.net
論文管理のためのPapers3だったらドロップしたら開いてメタ情報もアノテーションもしてくれるから重宝してる

155 :名称未設定:2017/06/16(金) 00:22:56.20 ID:MeUvKO3F0.net
CIAエージェントも常用するSublime Text
あなたも使ってみませんか!

156 :名称未設定:2017/06/16(金) 13:36:11.29 ID:glv8iauw0.net
Appleのガイドラインもそんなとこまで機能の制限はしてないけど
デフォルト動作としては現状通りファイルパスの(加工)コピペでいいのは間違いない

あとの懸案事項は、次のバージョンのMacでタブ周りの動作がどうなるかだな…
独自の仕様で実装してくれた直後に標準動作が違う形で実装されるとかだと悲しいし

157 :名称未設定:2017/06/16(金) 19:54:54.93 ID:sdBWnLio0.net
ターミナルでファイルをドロップするとフルパスで入る→わかる

ファイル参照とかのダイアログ窓にファイルをドロップするとそれが指定される→わかる

テキストエディタでファイルをドロップするとフルパスで入る→!?

158 :名称未設定:2017/06/16(金) 21:14:42.73 ID:5vqJPSMm0.net
>>157
>テキストエディタでファイルをドロップするとフルパスで入る→!?

まぁ少数派の使い方なんだろうけど、
ファイル名の一括変更処理なんかをRubyで書くことがあって、
デバッグ用のテストファイルのパスをスクリプト内に
直で記述する場合なんかに便利だったりする
(最終的にはAppleScriptのドロップレットにするけど、その前のテスト段階)

159 :名称未設定:2017/06/16(金) 21:52:24.79 ID:pmXPkMgo0.net
>>158
全く同じことしてる。

160 :名称未設定:2017/06/16(金) 22:36:33.94 ID:5vqJPSMm0.net
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

161 :名称未設定:2017/06/16(金) 23:08:10.82 ID:61vmRKv80.net
基本の挙動はパスコピーで問題ないだろ
俺もパスを放り込むことの方が多い

思うんだけどCotEditorはオープンソースだし
希望者はウインドウにドラッグすれば開くようにフォークすればいいんじゃね

162 :名称未設定:2017/06/17(土) 11:43:36.53 ID:3NES27yH0.net
オープンソースだからフォークしろってのはどうなん
それ言ったらおしまいだよ
このスレもいらなくなるわ、ぜんぶGitHubでええやんけ

163 :名称未設定:2017/06/17(土) 11:54:05.47 ID:WCWqPI2H0.net
何言っているのかわかりませんw

164 :名称未設定:2017/06/17(土) 11:57:35.69 ID:y9lntaVo0.net
ドラッグすると開くようにする改造は面倒なので
ニートの人がやるべきですよね
社会人では無理ですから

165 :名称未設定:2017/06/17(土) 11:59:22.37 ID:y9lntaVo0.net
まぁ私なら5分でできるけど
今回はお前らに権利を譲ります
スキルアップに役立てて下さい

166 :名称未設定:2017/06/17(土) 12:57:40.42 ID:DI0H4UHH0.net
この話題での一連の叩き煽りって、もしかして開発者のために自分が庇ってやってるつもりなのかな

167 :名称未設定:2017/07/02(日) 19:10:58.34 ID:ypdAODHG0.net
Windows標準な右折り返しエディタみたいなものを探したところ、こちらの良いエディタに出会えました

作者さん、ありがとうございます

エディタは JEdit以来ですが、あれこれ必要としない私にはすっきりした感じでとても良いです 😘

168 :名称未設定:2017/07/12(水) 06:07:58.97 ID:cQB3ahcD0.net
「ウインドウから取得」のウインドウがバグってんな。
高さの幅の表示が逆。

169 :名称未設定:2017/07/17(月) 15:13:39.95 ID:Xn8PigX90.net
作者様のありがたいリツイートブログだぞ
要するにユーザーの声は聞かないスタンス、アップルスタイル?
たぶん少し上で荒れ気味のドロップアクションの要望に対する答えだな
https://blog.craftz.dog/%E5%AE%9F%E8%A3%85%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84-%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%B1%BA%E3%82%81%E6%96%B9-1d1d7e99b7d

170 :名称未設定:2017/07/17(月) 16:00:11.26 ID:0DtVYnyE0.net
じゃあ要望出してみるか。

ステータスバーに選択されてる行・列の範囲も表示してくれんかな。
現在の行・列表示はテキストの選択範囲を無視するよね。
文字数・文字列の表示は選択範囲を考慮するのに。

171 :名称未設定:2017/07/17(月) 18:48:58.18 ID:xYcey2nb0.net
500円払うからリクエスト対応してほしいな

172 :名称未設定:2017/07/19(水) 19:03:18.95 ID:1ML8+Wau0.net
バチスカの人だからUIとか駄目なのかw

173 :名称未設定:2017/07/24(月) 00:02:53.86 ID:jwNBOFF90.net
http://qiita.com/1024jp/items/ef79bfb6ba9823adddcc
なんか作者の記事が上がってた
本業じゃないのにすごいなぁ

174 :名称未設定:2017/07/24(月) 01:48:02.08 ID:ES++QDi20.net
>> 173
Swiftはかなり合理的に書けそうな言語だと思うけど、Appleアプリ専用言語って時点で修羅の道という印象
記事にも書かれてたけどNSStringとか正規表現とかそのあたりは非合理性の極みって感じでしんどかった

175 :名称未設定:2017/07/24(月) 11:01:35.08 ID:sMn3hpNO0.net
> たのしい以外のなんのモチベーションでやればいいのでしょう。
> Swift 化するということ自体が私の趣味活動でした。
> 開発者であれば新しいことへのチャレンジと自分のコードが
> どんどんモダンになっていく姿に興奮を覚えない人はいないでしょう。

感動した

176 :名称未設定:2017/07/24(月) 23:28:22.93 ID:/Z/lrPLj0.net
全く他のアプリのローカライズしようと思ってふと色んなアプリのパッケージの中身見て、CotEditorだけフルにswift化されててそして完全に整理整頓されてて、うおお!すげえ…って唸った覚えがある

177 :名称未設定:2017/07/25(火) 01:33:29.72 ID:86+eH+aw0.net
別の記事だが
http://qiita.com/1024jp/items/d85e35ff5d00b3a93d68
>「ゴミ箱」と「ごみ箱」など、この小さな違いが宗教戦争にまで発展することもあります。

ワロタ

178 :名称未設定:2017/07/25(火) 09:56:50.53 ID:N6RpsTR80.net
最近Apple公式がWindows用語に寄せてきていて軽く絶望するよな
「情報を見る」が「プロパティを見る」になるのも時間の問題かも

179 :名称未設定:2017/08/08(火) 23:47:47.70 ID:3sP0UudX0.net
これいいエディタだよな
macはいい無料アプリ少ないので感動した

180 :名称未設定:2017/08/09(水) 09:59:22.15 ID:fPjhKpAj0.net
miとviだけ使ってる これは眠ってる

181 :名称未設定:2017/08/09(水) 13:46:21.09 ID:jVIOQTNY0.net
シンタックスハイライトがおもちゃレベルなのが残念。

182 :名称未設定:2017/08/09(水) 13:48:17.58 ID:P/79jCYI0.net
CotEditorで設定したシンタックス定義のYAMLファイルをVSCode用に変換することなんてできませんよね
いやいいんです忘れてください

183 :名称未設定:2017/08/13(日) 20:37:24.94 ID:8o0w+5720.net
ストア版とそうじゃない版の違いって何なの?
サンドボックス云々じゃなくて実例で言ってほしい

184 :名称未設定:2017/08/13(日) 22:27:03.98 ID:eDdzWZlK0.net
書いてあるじゃん
サンドボックスをなぜ例にあげ、また、実例がとかいうお前ににどう返答したらいいか困るだろうw

・(エディタとしての)アプリの機能は同じ
・アップデート自動チェックのためにnon-AppStore版はSparkleを利用してる
・サンドボックスはAppStoreには実装が強制で、non-AppStoreにはサンドボックス強制ではないが別に外していないってとこか
って、書いてある以外に何を疑問を思っているのかイミフ

185 :名称未設定:2017/08/15(火) 06:06:30.10 ID:/28U3uPR0.net
お洒落さんぽいデザインで気に入ってるのですが、長文?だと下の方でカーソル ずれますね

JEditへ戻れ? うーん… (゜-゜)

186 :名称未設定:2017/08/15(火) 11:56:52.80 ID:giPArTth0.net
長文扱うならTextWranglerの方がいいよ
複数ファイルの横串検索も強力で無料だからね

187 :名称未設定:2017/08/16(水) 13:38:59.33 ID:XebMVjjp0.net
>>184
ある動画プレーヤーアプリもストア版と自前版があって、
後からストア版が出てきたんだが、サンドボックスの影響でドラッグ&ドロップができないだとか、そんな説明をどっかで見た
cotのストア版で現状困ったことはないけど、非ストア版でより便利になるのかどうかが知りたいので、実例を求めた次第

188 :1024jp:2017/08/16(水) 17:24:03.44 ID:weOsfGOD0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>187
>>184 に書いてある通りだけど、サイトに記載してますのでよろしく。
https://coteditor.com/archives.ja

189 :名称未設定:2017/08/17(木) 00:57:15.80 ID:9uJmcW5B0.net
>>186
コメありがとうございます
他にも色々あたってるところです
ただ見た目は良いんだよな Cot
(往生際が悪い)
すみません

190 :1024jp:2017/08/17(木) 10:58:25.05 ID:UV7rxNTv0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>185
開発者です。
"下の方でカーソルがずれる"、が初めて聞く症状なので、
もう少し詳しく教えていただけると助かります。
- macOS, CotEditor のバージョン
- 問題が発生する長文の目安(ファイルサイズ、行数、1行あたりの文字数など)
- 問題が発生してる様子のスクリーンショット
- ほか、再現方法
がわかると修正できるかもしれません。

191 :名称未設定:2017/08/17(木) 20:56:20.44 ID:moRq1/3F0.net
>>86は?

192 :1024jp:2017/08/18(金) 00:30:33.01 ID:JPvWYLNb0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>191
あぁ、このバグのことなのか...!
フォローありがとうございます。
それ、私なんだか直前の表示範囲が1行ずれるバグとごっちゃになって
ちゃんと把握できてなかったかもしれません。

ちなみに、この不具合(カーソルの描画位置が高さ方向にずれる)が起こる方、
画面は Retina でしょうか?

193 :1024jp:2017/08/18(金) 01:07:44.96 ID:JPvWYLNb0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>192
追記(2ch は書き込み編集できなくて不便だ...)。
やっぱ、TextEdit.app でも同様の問題がいまでも起きますね。
となるとやはり >>76 のとおり Apple の対応待ちになるかと思います。
申し訳ない。

194 :名称未設定:2017/08/18(金) 08:40:58.65 ID:iK1qIv2o0.net
>>189 です

作者様、ありがとうございます
上の方とは別人です
そうですかApple側の問題…
う〜ん

195 :名称未設定:2017/08/19(土) 02:14:37.20 ID:Z9BXvCsR0.net
>>193
これ(>>86,93)って、キャレット「表示」位置が単に変ってだけですよね。しかし、実際のキャレット位置はちゃんとペーストの最後にありますよね

確かにTextEditでもほぼ同じ動作ですねえ。ペーストするのが10行までは問題無いが、それ以上になると増分分上にズレるという変な動作w
まあ、OSの問題ですが、ペーストによりスクロールが発生したらキャレット(選択範囲)を一度テキトーにどっかに置いて、一呼吸置いて戻すってすればいいような気がしないでもないですが、まあ変な対応ではありますけど

この自動スクロールが発生するペースト直後にキャレットが「表示上だけ」変になるって些細なことなのかな?>>194

196 :名称未設定:2017/08/19(土) 03:19:17.16 ID:Z9BXvCsR0.net
>>195
>キャレット(選択範囲)を一度テキトーにどっかに置いて、一呼吸置いて戻す
isEditableのオンオフでも対応可能なよう/の方が良いのだけど、キーリピートによるペースト(Command+V押しっぱ)だと、戻す暇がありませんねえ(動きはするが、瞬間的にCommand+Vが無効でビープ音なる)

すでに対応試行してましたか。失礼しました

197 :名称未設定:2017/08/19(土) 04:33:33.39 ID:Z9BXvCsR0.net
ペーストが終わったらキャレットを再(計算/)描画すればいいんじゃねって
https://gist.github.com/anonymous/f609e5eb1678cede4d94af0f6916f5b1

まあ、変な位置にあるのが見えるから美しくないねえ。そもそも特に問題になるようなバグでない気がしてきたw
(内部でどこかでキャレットの位置を計算してるとこがあるのでプライベートAPIで無いかなあ…ああ、Mac App Store で撥ねられるか)

198 :名称未設定:2017/08/19(土) 17:34:02.67 ID:Z9BXvCsR0.net
美しくない変な位置にあるキャレットは消してしまえばいいんじゃねって
https://gist.github.com/anonymous/076c6ccc69419147f2c8888f0c3ab485
>>197にこのメソッドを追加で
おー、違和感ない美しい(自画自賛)。メソッドまで追加はアホなバグに対するパッチ的なコード的には美しくないけど

199 :1024jp:2017/08/20(日) 16:52:17.65 ID:8U8xHrPD0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
なんというか、個人的な思想と怠惰なんだけど、
こういう描画程度で操作性に影響を及ばさない程度のバグなら、
変に workaround を仕込まない方がいい気がするのよね。
特に大きいファイルでの再描画はそれなりに負荷があるので。
ペースト時だけって特定できるのなら頻度も少ないしそれもアリと思いつつ
ペースト以外でも起きるっぽいし。

200 :名称未設定:2017/08/20(日) 22:07:51.11 ID:veeqgm0k0.net
設定でのオンオフとか
ターミナルのdefaults writeでいじれるとか

201 :名称未設定:2017/08/20(日) 22:36:05.67 ID:dDI8Bs330.net
本来不要のコード/必ず不要になるコードを入れたくない。一時的ある意味瞬間的な見た目だけの問題で以後の操作に支障が(それほど(あるわけでもないのは特に
っていうことでしょ

202 :名称未設定:2017/08/23(水) 17:42:51.56 ID:L6/uHwtX0.net
CotEdltorは全てのタブの変更をまとめて保存することはできますか?

203 :名称未設定:2017/08/23(水) 18:11:27.58 ID:k7HeZBVp0.net
Save All(…)は無いみたいだねえ
スクリプトでできるかもしれないなw

204 :名称未設定:2017/08/23(水) 23:06:25.29 ID:k7HeZBVp0.net
試してみたら、
スクリプトでできるし、
CotEditorのスクリプトメニューのアイテムには普通にシステム環境設定でショートカットを設定できてショートカット機能するね

205 :名称未設定:2017/10/02(月) 17:53:50.05 ID:GP1196RJ0.net
改行を文字数カウントしないは出来るけど
スペース等もカウントするしないの機能があると助かるんですが、、、
出来ないでしょうか

この機能、改行は出来るけどその他をカウントしないのって意外と無いですよね?

206 :名称未設定:2017/10/02(月) 19:45:47.19 ID:wQKXkaZ00.net
ツールバーの設定がリセットされたり、ちゃんと終了されずに強制終了させないといけないときがある
後者はどうでもいいけど、ツールバーリセットは少しキツい……

207 :名称未設定:2017/10/02(月) 20:45:33.02 ID:wQKXkaZ00.net
おっ3.2.2来てる

208 :名称未設定:2017/10/03(火) 11:40:15.81 ID:hkcUXT+M0.net
テキストエディットと同様に、⌘+T でフォントパネルを開くべきだろう。

209 :名称未設定:2017/10/03(火) 15:49:17.22 ID:5F2LzgNf0.net
CotEditorでの⌘+Tはなんだ?ああ、新規タブか。新規タブで⌘+Tって他ではどれだ?ああ、Xcodeか
ってことで、「べき」ではないだろうな。テキストエディタ寄りではなくXcode寄りで不思議でもなんでもなくね。HIGで指定してたっけかなあ

210 :1024jp:2017/10/03(火) 18:12:07.98 ID:BAf83ZlI0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>> 205
文字のカウント方法は結構マニアックで数多あるので、
2種類(文字数と文字長)プラス改行の有無に絞ってしまってる現状は片手落ちかなと思ってるのですが、
その要求をいろいろ考慮しだすとなかなか煩雑になりそうなので
(あと処理が重くなりそうなので、ライブ文字カウントはなかなか不可がある)
現状はこのような実装になっています。
変える気がないわけではないので今後検討するかもしれません。

>> 206
ツールバー設定がリセットされるのは初めて聞きました。
強制終了とセットでしょうか?
できたらクラッシュログ(と OSバージョンなど環境情報)
もらえるとなんらか調べられるかもしれません。

>>208-209
確か、Xcode に倣って ⌘T にした気がします(記憶があやふや)。
標準のメニュー項目ではないので特に Apple 側の指定はなかったはず。
キーバインドの設定でカスタマイズもできることですし、
ひとまずはこのままってことでよろしくお願いします。

211 :1024jp:2017/10/04(水) 08:24:40.14 ID:nuT2y/GW0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
s/不可/負荷/

212 :名称未設定:2017/10/04(水) 14:39:34.31 ID:NgDTxcVi0.net
>>210
カウント検討有難うございます。
CotEditor本来の使い方ではないと思うのですが文章書きで使用していてカウントが結構重要な感じでなのですが
整えるのに改行やスペースを多用するので数文字しか打ってないのにその何倍も表示されるのが何とかならないかなと思っています。

いろいろなソフト試して唯一LibreOfficeがいい感じだったけど重いんですよね

期待して待ってます<(_ _)>

213 :名称未設定:2017/10/15(日) 12:51:10.20 ID:of3TfDum0.net
シンタックスでタブ幅を変化させたいのだけど。

214 :名称未設定:2017/10/18(水) 06:20:43.62 ID:33Fa0LEV0.net
sublime3ええのう

215 :名称未設定:2017/10/19(木) 01:47:46.38 ID:q6s2oIgd0.net
utf-8以外まともに扱えないエディタのsublimeがいいかぁ?
甚だ疑問でしかないわ

216 :名称未設定:2017/10/19(木) 01:49:14.63 ID:q6s2oIgd0.net
よく見たらスレチな話だった
ごめんご

217 :名称未設定:2017/10/19(木) 02:26:38.31 ID:jN9VTpi20.net
sublimeは日本語を直接まともに入力できないのが普通に支障あるけど、
それを踏まえてもがっつりコーディングする用ではいまのところマイベストだな
コーディング用以外も含む汎用常用エディタとしてはCotEditorがベストだけど

218 :名称未設定:2017/10/20(金) 01:33:22.19 ID:vjfr2Rdj0.net
> Sublime Text の良いところ
うちは3にアップデートせず2を使ってるが
Finderからファイル名をコピーしたであろうテキストを開いたり
Finderからファイル名をペーストすると
「フォルダ」が「フォルタ゛」の様に分離が確認できて便利ですよ!
(表示の際、HFS+ファイル名の見かけの合成が行われない)

219 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:53:12.15 ID:T/HJZUHL0.net
3.2.3来たね

220 :名称未設定:2017/10/23(月) 03:32:56.54 ID:G3tktx7F0.net
空ファイルでも、1行目の行番号表示すべきだと思うけど。

221 :名称未設定:2017/10/23(月) 06:06:22.74 ID:e8HBgq4o0.net
>>220
カーソルの可動範囲(エディタの行番号)として考えればその方が自然に思えるね
ただ文書の行(番号)としては、むしろ空の最終行(空ファイルの一行目も含む)には一律表示しない方が自然かも

今だと、空ファイルに改行打ち込んだら1行目と2行目の行番号が表示されるけど、
それを、改行打ち込んだら1行目の行番号だけ表示されるようにする、という意味

222 :名称未設定:2017/10/23(月) 06:46:03.33 ID:G3tktx7F0.net
テキストカーソルが2行目に行けるのに、2行目の行番号表示しないなんて不自然だろ。
同様に空ファイルでも、テキストカーソルが乗ってる1行目の行番号を表示しないのは不自然。

223 :名称未設定:2017/10/23(月) 06:58:39.96 ID:hNDt+c1c0.net
なにをムキになってるんだか。ちゃんとよく読んだら?
カーソルの可動範囲としてならお前の言う通りが自然、文書の行として見るなら表示させない方が自然かも。現状2行目になるとどっちでもないと
って2パターンを書いてあるんだろうと読んだけど。さすが「べき」を使う人だけあって拘るな=拘りすぎてよく読めてないとかか

224 :名称未設定:2017/10/23(月) 14:46:33.97 ID:yoCDZWTH0.net
ほかのエディタなら空行も見えてるものも、見えてないものもあるね
cotはまぁ作者の美的センスを優先ってことで、ないなら諦めるしかないんじゃね

225 :名称未設定:2017/10/29(日) 17:32:08.87 ID:W3DFVyoe0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
これ、私が引き継ぐ前からそうなってて「なんでだろう?」と思いつつそのままにしてたのですが、
やっぱ微妙な気がするんで、そういうことなら次のバージョンから変えます。
つまり、個人的なこだわりは特にないです。

ちなみに手元に集めてるテキストエディタざっと見た感じ、
0文字の時に行数表示しないのは Chocolat.app くらいでした。

226 :1024jp:2017/10/29(日) 17:40:53.63 ID:W3DFVyoe0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>225>>220-224 の話題に関して。

227 :名称未設定:2017/10/30(月) 00:08:59.28 ID:nTjKxMMw0.net
OSバージョン10.11.6(15G1611)で、
バージョン 3.2.3をAppStoreからインストールし直したのですが
「設定」でウィンドウ幅などを変更しても反映されません
既出でしょうか?

228 :名称未設定:2017/10/30(月) 11:48:41.41 ID:+LmJnWkT0.net
>>225
嬉しいです

229 :名称未設定:2017/11/05(日) 14:54:04.96 ID:aaD/gXIK0.net
3.2.4アップデートが来てるね
お疲れ様です

230 :名称未設定:2017/11/05(日) 15:55:42.83 ID:9rcOiFgA0.net
はっ…
このアプデで 1行目表示も追加?

231 :名称未設定:2017/11/05(日) 21:23:06.47 ID:hB3ShBQt0.net
されとるね

232 :名称未設定:2017/11/07(火) 01:27:53.71 ID:0ZLv4nAA0.net
相変わらず仕事はええ…

233 :名称未設定:2017/11/08(水) 03:47:14.51 ID:xj70bQlE0.net
仕事早い!

234 :名称未設定:2017/11/16(木) 04:16:09.35 ID:BSwwhzeS0.net
プログラムのブロック終了でインデント解除ってできますか?

235 :名称未設定:2017/11/17(金) 09:25:17.74 ID:nkPD8JJr0.net
検索/置換テキストフィールドの端に、クリアのための丸ペケボタンを設置して欲しい。
テキストエディットにある奴。

236 :1024jp:2017/11/17(金) 21:33:30.71 ID:tSbpHZwg0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>> 227
"ウインドウ幅「など」" という書き方が気になりますが、
それそれ以外も反映されないということでしょうか?
ちなみに環境設定のウインドウ幅は次に開くウインドウから適用されるはずです。

>>> 234
できないです。
ブロック終了をどうやって感知するかだな。

>>> 235
たしかに、忘れてた。バチスカの検索ウインドウでは実装したのになぁ。
「n件見つかりました」との折り合いが付きそうなら 3.3.0 で実装しようかと思います。

237 :1024jp:2017/11/17(金) 21:34:27.81 ID:tSbpHZwg0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>236
レス番号の書き方がいい加減すぎる。>2つに空白抜きで数字、だよ。

238 :名称未設定:2017/11/17(金) 23:14:21.47 ID:yzEdg7CD0.net
2ch初心者でもないのになぜそんな安価…とは思った
5ch初心者だからか

239 :1024jp (iPhoneからだからBeわかんない):2017/11/18(土) 09:16:19.38 ID:p98gqJX+0.net
たしたよー。
https://twitter.com/1024jp/status/931676172785610752

>>238
普段あんまり書き込まないからやり方忘れがちなんだ。
ゆるしてくれろ。

240 :名称未設定:2017/11/18(土) 13:33:59.40 ID:mb8O0veW0.net
>>236
227ですが、フォントの色なども何故か反映されませんでした。
ちなみにアップデートしたら問題なく設定が反映されました
ありがとうございます。

241 :名称未設定:2017/11/18(土) 14:59:36.73 ID:OhzSqNAq0.net
ここんところ一番使うテキストエディタがこれになってきた
他のはインストールしてるのすら忘れがちになるくらい何かあれば無意識にこれを使ってる

242 :名称未設定:2017/11/18(土) 21:13:37.57 ID:9e4x1jMs0.net
引用としては、>のあとスペースというのはある種正しいよな

243 :名称未設定:2017/11/19(日) 19:16:17.03 ID:3mQm2vGu0.net
丸ペケボタン、いるんかねぇ
OSに合わせるという意味ではいいんだけど、そもそもPCだから選択はマウスでいいとしても、
そこからdelキー叩いた方が2ステップだけどボタンより早くない?使ってる人いるんかいな
webのUIでもお目にかかったことないわ

244 :名称未設定:2017/11/19(日) 19:25:31.05 ID:JXHDmygb0.net
>>243
> webのUIでもお目にかかったことないわ

テキストフィールドをクリアする×ボタンなんて何処にでもあるわ。
例えばこれyahooだけど https://i.imgur.com/o0YzLQj.png

245 :名称未設定:2017/11/19(日) 19:26:22.63 ID:6UZXYHIb0.net
一応書いておくと
WebKit系ブラウザの場合は「input type="search"」のフォームでは自動で丸ペケボタンが出ます


https://web-designer.cman.jp/html_ref/abc_list/input_search/

ここで試せる

246 :名称未設定:2017/11/19(日) 23:10:56.49 ID:3mQm2vGu0.net
俺の環境だとYahooJapanにSafariでもChromeでも×は表示されんが、あるとこにはあるんやな
ただそこクリックするシーンが全く思い浮かばんが、スマホユーザー用か

247 :名称未設定:2017/11/20(月) 12:19:27.62 ID:SZ0qDpDj0.net
飲み物を片手にマウスのみで操作してるときに便利

248 :名称未設定:2017/11/21(火) 09:39:41.36 ID:7wFe1wUs0.net
再検索するとき、前のが残ってて邪魔な時に便利

249 :名称未設定:2017/11/21(火) 22:04:02.57 ID:qZHDHWPT0.net
ライオン以前にもテキスト入力の×ボタンってあったっけ

250 :名称未設定:2017/11/21(火) 22:44:37.47 ID:O+AwkmrR0.net
角が丸い検索フィールドのことなら、消去の×ボタンは出現当初(10.2 Jaguar)からあった
それまでは角が丸い検索フィールドは無かった

https://arstechnica.com/gadgets/2012/12/screenshot-tour-os-x-then-and-now/2/

困った時のアルステクニカ頼み、ars最高
わざわざ入力中の画面コピーを掲載してくれる、そこにしびれる(略)

251 :名称未設定:2017/11/22(水) 19:28:08.94 ID:M2hPsnMA0.net
aquaええな

252 :名称未設定:2017/11/28(火) 16:25:06.43 ID:E7MSzg8q0.net
3.2.5来てる
お疲れさまです

253 :名称未設定:2017/12/03(日) 17:41:17.33 ID:wpG8fh5Y0.net
3.2.4でも3.2.5でも54MBの大きいファイルを開こうとすると固まってしまう・・・
まあ3.2.3では問題なくて用は足りるからいいんだけど・・・

254 :名称未設定:2017/12/03(日) 19:25:20.46 ID:om9qIqU80.net
シンタックススタイルごとにフォントを設定できるようにして欲しい……というのは贅沢だろうか

255 :名称未設定:2017/12/03(日) 21:00:08.66 ID:SAajFQdD0.net
シンタックススタイルごとにインデント幅を設定できるようにして欲しい

256 :名称未設定:2017/12/03(日) 22:08:58.46 ID:O0k0LIQv0.net
シンタックススタイルごとにターミナルみたいなテーマサムネをつけてほしい

257 :1024jp:2017/12/03(日) 23:13:41.98 ID:BVxbn60T0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>240
返信ありがとうございます。
いくつか対策を施したのでそれが当たったのかもしれません。それなら良かったです。
(ただ、現在システムそのものに設定がクリアされるバグがあるので、それを踏んでる可能性もあります)

>>253
High Sierra 上での話であれば
ターミナルで
  $ defaults write com.coteditor.CotEditor enableNonContiguousLayoutOnHighSierra YES
を打ってから CotEditor 3.2.5 を立ち上げたら症状が改善するようでしたら
Apple 側のバグの修正待ちの応急処置なので我慢してください。
(OR 3.2.3 を使ってください OR 自己責任でenableNonContiguousLayoutOnHighSierra隠し設定をオンに)
なお、上記コマンドを試した後は
  $ defaults delete com.coteditor.CotEditor enableNonContiguousLayoutOnHighSierra
をしておいてください。
cf. http://coteditor.com/releasenotes/3.2.4.ja の修正1項

そうでなければ、別の不具合の可能性があるので詳細いただけましたら調査します。

>>254-256
気持ちはよくわかるのですが手が回らないのが実情です。

258 :名称未設定:2017/12/04(月) 20:55:34.83 ID:45OAmb7K0.net
>>257
253です。早速のお返事ありがとうございます。
仰せのコマンドを試したら改善したので、
アップルのバグ修正待ちということですね。
しばらく3.2.3を使います。

259 :名称未設定:2017/12/12(火) 00:31:22.05 ID:7Ki2fF6x0.net
3.2.6アップデート、お疲れ様です
ところで[ヘルプ]からリリースノートが見られないのは仕様なのかおま環なのか…
環境は10.11.6です
最新のセキュリティアップデート適用済み
AppStoreからダウンロードしました

260 :名称未設定:2017/12/12(火) 01:47:00.29 ID:lZqAwJhq0.net
>>239
「足した。」と言って足さないメソッド。

261 :名称未設定:2017/12/12(火) 06:28:16.98 ID:FLm6nLOF0.net
以前のバージョンからですが、「検索と置換」パネルで shift-tab が効かないのは既出ですか?
入力欄の移動が tab ではできるけど逆方向ができない。おま環?

262 :名称未設定:2017/12/12(火) 07:59:47.77 ID:lZqAwJhq0.net
それ俺も書こうと思ってた件だわ。

263 :名称未設定:2017/12/13(水) 10:55:41.84 ID:9SEmeR+Z0.net
まちがって 50 MB の .json とかダブルクリックしちゃったりすると
カラーリングの処理で全ウインドウ巻き込んで固まるのどうにかならないかな……
強制終了しても編集内容は基本的に無事だけど

とりあえず応急処置として
「1 MB 以上のファイルを開く際はカラーリングを自動では行なわない」
とか、お願いします :bow:

264 :1024jp:2017/12/14(木) 23:48:07.89 ID:/3w1mK3/0.net
>>260
本件は 3.3.0 に足しました。
現在 3.2.x 系と 3.3.0 系を同時進行しており、3.2.x は基本的に修正を小規模最低限の変更のみを加えています。
3.3.0 は来年中にリリースします。
も少し待ってください。

>> 261
shift+tab は私が失念してました。
指摘ありがとうございます。
これは次の 3.2.7 で足します。

>>263
うーん、JSON はそもそも抽出の正規表現がいまいちなんですよねぇ。
本来なら1MBをしきい値に処理を変えるのではなくこの根本を直さないといけないところだとは思うのですが。
少し考えさせてください。

265 :名称未設定:2017/12/15(金) 16:29:21.02 ID:mCzPn7gB0.net
>>264
>>261>>263です。ありがとうございます
カラーリングの件は、もちろん処理の高速化がベストかとは思いますが
単純な閾値設定ならば実装の負担が少ないかなと提案した次第です

266 :名称未設定:2017/12/15(金) 18:48:18.72 ID:Sw2qa8NB0.net
立ち上がりが速くて、ちょっとした文章の下書きに便利なので
起動時に新規ウインドウを開くようにしているのですが、
何も編集せずに既存のファイルを開いた場合に
始めに開いたウインドウを自動で閉じるようにはできないでしょうか。

267 :名称未設定:2017/12/15(金) 21:43:41.06 ID:d9cUEQDt0.net
CotEditorが起動してない時/起動時に、
CotEditor起動 -> 新規ウィンドウを開く
Finderとかで書類開く -> 書類ウィンドウを開く
っていうのがCotEditorに限らずmacOSの規定動作。Finderとかで書類開くでなくCotEditorを起動してから書類を開くという操作がデフォになってるんだるが、だったらCommand+W押せばいいだけで自動まではいらんのじゃないかなあ
他のアプリと挙動が違うとかになるし

268 :名称未設定:2017/12/15(金) 22:22:58.47 ID:yRPmRGBy0.net
俺のとこでは自動で閉じるというかTextEdit.appと同じ挙動だけど何か誤解してる?

269 :名称未設定:2017/12/15(金) 22:32:23.29 ID:mCzPn7gB0.net
これ>>268

270 :名称未設定:2017/12/15(金) 23:07:51.62 ID:Sw2qa8NB0.net
記憶があいまいですが、少し前までのOSの TextEdit は 起動時に新規ウインドウが開いて、
既存のファイルを開くとそのウインドウにファイルの内容が表示されてませんでしたっけ。

HighSierra では TextEdit を起動するとオープンダイアログが開くようになっています。
その部分を除けば、今の TextEdit と CotEditor の挙動は同じなので、確かに統一感はあります。

271 :名称未設定:2017/12/15(金) 23:17:51.92 ID:Sw2qa8NB0.net
前はJeditも使っていたので、もしかしたら TextEdit ではなく Jedit の 挙動かもしれません。

272 :名称未設定:2017/12/16(土) 01:31:33.05 ID:ocBLTVPV0.net
>>268
TextEditは起動した時の新規ウィンドウに開くが、新規ウィンドウを移動したりしたら別のウィンドウで開くというちょっと凝ったことしてるな

273 :名称未設定:2017/12/16(土) 01:37:31.81 ID:ocBLTVPV0.net
>>272
>起動した時の新規ウィンドウに開く
起動時だけでなくアプリアイコンによるアクティベート時のも対象か。アプリが自動で作成した新規ウィンドウに対してだな

274 :名称未設定:2017/12/16(土) 02:05:25.27 ID:JQ3QNKhD0.net
JeditXでも動作はCoteditorと同じ動作だね

275 :1024jp:2017/12/16(土) 22:18:18.86 ID:SMb8d+f50.net
自動で開かれた空ウインドウは入力がない限りその後に明示的に開いたファイルで上書きするようにしました。
CotEditor 3.3.0 で実装されます。

276 :266:2017/12/17(日) 08:34:23.03 ID:lccqzPce0.net
>>275
ご対応いただき、ありがとうございます。
細かい部分ではありますが、いつも気になっていましたので大変助かります。

277 :名称未設定:2017/12/18(月) 03:30:17.86 ID:df9eVdjz0.net
今までElだったけど、タブ機能のためSierraに上げた
作業効率が段違いだ

それとできれば程度の要望だけど、ステータスバーに表示させるファイルサイズを保存するたびに更新できるようにしてほしい

278 :名称未設定:2017/12/18(月) 19:29:04.36 ID:9uIxBo2n0.net
coteditorでdocxを
プレーンテキストとして開けないよね
そういう需要って無いのかな?
自分では使わないけど、
人から送られてくるテキストファイルが
大体wordなんだよなあ

279 :1024jp:2017/12/18(月) 20:55:12.66 ID:zfP+Wjf40.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>277
> それとできれば程度の要望だけど、ステータスバーに表示させるファイルサイズを保存するたびに更新できるようにしてほしい
あれ? ごめんなさい、これはバグで、つまり私のミスです。
保存されるたびに更新されるのが本来の挙動です。
3.2.7 出直します。1ヶ月以内くらいに出します。

>>278
これは CotEditor の目指すアプリケーションを超える機能なので対応しません。
つまり、CotEditor は plain-text 形式のファイルを編集するアプリケーションを志向しており、
plain-text を編集するアプリケーションではないことになります。
バイナリ形式の plist を開かないのも同じ理由です。

280 :1024jp:2017/12/18(月) 20:55:43.41 ID:zfP+Wjf40.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>279
s/出直し/で直し/

281 :名称未設定:2017/12/19(火) 01:19:25.98 ID:wKk8mTyF0.net
>>278
頻繁に必要な処理なら、
docファイルをtxtファイルに変換するAppleScriptの類と
Automatorを組み合わせて
docをtxtに変換してCotで開くコンテクストメニュー
みたいなの用意しておくのはどうだろう?

282 :名称未設定:2017/12/19(火) 06:58:32.60 ID:ULNngi6O0.net
>>279
返信ありがとうございます
バグだったのですね
3.2.7をゆっくり待つことにします

283 :名称未設定:2017/12/20(水) 07:30:04.29 ID:sRzK/lVx0.net
たまに、ファイルがロックされて開けなくてなることがある。
その時、ほかのアプリからは問題ない。
一旦終了させれば直る。
この現象が起きた時、(たぶん)フォルダ単位でこうなる。
意図的には再現されらせないけど。

284 :名称未設定:2017/12/20(水) 18:35:00.82 ID:iEYUMxdG0.net
ロックとは?

285 :名称未設定:2017/12/21(木) 01:25:36.37 ID:CL1MlofM0.net
>>283
そういえばそれたまにある。
ファイルをCotで開こうとしたら
「アクセス権がないから開けません」
的な挙動になるのだけれど、
そのファイルを「情報を見る」して
確認するとアクセス権は読み書きOKになってるし
そのファイルを他のアプリ、
例えばテキストエディットとかで開こうとすると
普通に開ける。

286 :名称未設定:2017/12/22(金) 16:10:37.48 ID:KTZAVoXg0.net
Story Editorや外部記憶と同じようなインターフェイスのMac用アウトライナーってないのかな?
CloudOutlinerはあまり使いやすく感じない。

287 :名称未設定:2017/12/22(金) 16:17:28.67 ID:lcKcExdL0.net
>>286
↓の方で聞いた方がいい、ここはCotEditorの専スレ
Mac OS Xのテキストエディタ総合 Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1336315062/

あるいは↓、ここはScrivenerの専スレなので無視されても泣いたりケンカ売ったりしないこと
でも物書き系の他ソフトの話題もでる
[S] Scrivenerで物書きを楽しもう - 3 -
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1443086660/

288 :1024jp:2017/12/23(土) 01:00:53.62 ID:VsZ3WZ8y0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
問題ないファイルがロックしてると誤認される件については Apple 側のバグも疑ってるのですが、
その辺りはこっちの方でもバージョンごとに地味に改良なり迂回コードなりを積み重ねているので、
正直最新版(いまなら 10.13.2)で発生するかどうか、および同様にどのmacOSのバージョンで起こるかどうか
に大変興味があります。
とはいえ、なんというかなかなかバツっと「直しました」と言えてない箇所ではあります。

cf. https://github.com/coteditor/CotEditor/issues/674

289 :名称未設定:2017/12/23(土) 03:17:13.77 ID:rxXzF9ps0.net
>>288
また発生したらその時点での
OS側とアプリ側のバージョンなど報告させていただきます!
今の時点での感覚としては、
High Sierraにする前とした後では
した後の方が発生率かなり低いような。

290 :名称未設定:2017/12/24(日) 13:54:10.25 ID:S6ZtpJXR0.net
縦書き時にスクロールを横に変換してくれる機能があると大変ありがたいです
同じ機能がmiにありますが、あちらは少し複雑で……
シンプルで使いやすいCotEditorは重宝しています

291 :名称未設定:2017/12/25(月) 20:56:07.93 ID:g6RiOrlR0.net
スクロールというのがホイールのことなら
Shift押しながらホイール廻せばいい
アプリごとに実装の必要な機能に頼るよりも
OSに搭載されている機能で慣れたほうがアプリごとに操作を変えないでいいから合理的

292 :名称未設定:2017/12/25(月) 21:31:10.11 ID:vKlPj84A0.net
ウエスタン北山珈琲店って奴かな
上野って美術館ぐらいしか行かないけどそのうち行ってみようかな

293 :名称未設定:2017/12/26(火) 08:31:37.41 ID:2sjGlcf40.net
Magic MouseだとShift+では横スクロールにならんよね

294 :名称未設定:2018/01/14(日) 11:58:29.46 ID:vfuXOnrE0.net
atomやsublimeみたいにフォルダ開いてサイバーに一覧表示するようにしてほしい

295 :名称未設定:2018/01/23(火) 04:28:21.72 ID:z4y48B2l0.net
アップデートおつかれさまです!
どうでもいいけど、メニューバー>ヘルプ>リリースノート が死んでるようです(おま環?)

あと、これ「シンタックススタイルのカスタマイズ状況を示すドット」だったのか
前の版から使ってる影響かいくつも点灯しててずっと謎だった
ヘルプには書いてない気がするが、どっかに説明ありましたっけ?

296 :名称未設定:2018/01/23(火) 08:19:48.24 ID:ZH9fpRKG0.net
おれんとこはリリースノート死んでないですよ 3.2.8 で OS 10.13.2

297 :名称未設定:2018/01/23(火) 11:35:10.87 ID:z4y48B2l0.net
おっと、バージョンを書くべきでした失礼
AppStore 版 3.2.8 (213) OS 10.11.6(15G18013)
ヘルプとかは開けるんですがリリースノートは無反応です

298 :名称未設定:2018/01/23(火) 17:12:35.29 ID:WKQfGh8e0.net
俺も 10.11.6 だけどリリースノート無反応やな

299 :名称未設定:2018/01/23(火) 18:01:32.06 ID:uPkm+MR50.net
3.2.8リリースノート動いてるよ

300 :1024jp:2018/01/24(水) 00:36:11.88 ID:Kodd2KiP0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
さっき次のバージョンである3.3.0のベータ版をリリースしたので気が向いたら試してみてね。
https://coteditor.com/beta

>>295
実はドットはもともと自分用に付けた機能なのであんまり積極的に説明してなかったかもしれない。
確かに不親切なのでフォーマットpaneのヘルプに足しときます。
昔のシンタックススタイルは、自分で育ててるとかこだわりなければ一旦捨てちゃった方が良いです。

>>296-299
3.2.8 のリリースノートは私の環境だとちゃんと動いてるんですよねぇ。困ったな。
macOSのヘルプ呼び出しは結構謎な部分が大きく、
特に同じアプリケーションが複数インストールされてると
どのバージョンのヘルプが呼び出されるのかこちらから制御ができない。
もし何か用に複数CotEditorをインストールしてる場合はそれが怪しい。
そうじゃなければ、こっちで少し悩んでみます。ぱっと見間違ってないはずなだけどなぁ。
ただ、これ直すためだけに3.3.0で切られるOS X 10.10向けの3.2.9を出す予定はありません(ごめんね。
それ以降のためには場合によっては3.3.0で手を入れる必要がるかもしれない。
もちょっと発生条件が絞れると良いのだが。

301 :名称未設定:2018/02/09(金) 01:05:41.10 ID:DJQSVNnB0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

302 :名称未設定:2018/02/09(金) 16:03:09.34 ID:HRr9RPLG0.net
アップデートしたら起動しなくなってワロタ

Process: CotEditor [86933]
Path: /Applications/CotEditor.app/Contents/MacOS/CotEditor
Identifier: com.coteditor.CotEditor
Version: 3.3.0 (224)
App Item ID: 1024640650
App External ID: 825777036
Code Type: X86-64 (Native)
Parent Process: ??? [1]
Responsible: CotEditor [86933]
User ID: 501

Date/Time: 2018-02-09 16:01:58.022 +0900
OS Version: Mac OS X 10.11.6 (15G19009)
Report Version: 11
Anonymous UUID: 851B2E65-F1BC-DB3E-759F-8C3170A1B4F1

Sleep/Wake UUID: 9924E2CC-5B6E-46F3-868B-BCDFA563E082

Time Awake Since Boot: 560000 seconds

System Integrity Protection: enabled

Crashed Thread: 0 Dispatch queue: com.apple.main-thread

Exception Type: EXC_BAD_INSTRUCTION (SIGILL)
Exception Codes: 0x0000000000000001, 0x0000000000000000
Exception Note: EXC_CORPSE_NOTIFY

Application Specific Information:
objc[86933]: Cannot form weak reference to instance (0x7fc498486f90) of class NSKVONotifying_CotEditor.EditorTextView. It is possible that this object was over-released, or is in the process of deallocation.

303 :1024jp:2018/02/09(金) 20:00:10.72 ID:rygSeGLK0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>302
マジスマンです。OS X 10.11でだけ起こるっぽいです。
慌てて今修正版作っているので、
審査で引っかからなければ明日か明後日には...。

304 :名称未設定:2018/02/10(土) 00:18:17.55 ID:5eNlNNof0.net
>>303
私も巻き込まれたけど、タイムマシンあるし無問題です
10.11 なんて捨てられてもおかしくないのに対応いつもありがとう

305 :名称未設定:2018/02/15(木) 19:09:19.52 ID:ycaiWFp50.net
3.3.2 OS 10.12で
一度フォーマットを縦書きにすると
横書きにもどして保存しても
次にひらくとき縦書きになってしまう
うちだけかな……?

306 :名称未設定:2018/02/15(木) 22:00:31.34 ID:5zs93K5A0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>305
それ、つい先日手元でも同じ状態にになって「??」と思ってたところでした。
たぶん最近システムの内部の仕様が変わったっぽいです。
直さないと案件です。

コマンドライン使えるなら応急処置としてはTerminalから
 $ xattr -d com.coteditor.VerticalText ファイルパス
を実行すれば、縦書き状態はクリアできます。

いずれにせよ、次出すバージョンでは対策とります。
リリースは、1ヶ月以内くらいの予定です。

307 :名称未設定:2018/02/15(木) 22:25:24.93 ID:ycaiWFp50.net
>>306
そうなんだ
応急処置教えてくれて助かります
どうもありがとう

308 :名称未設定:2018/02/21(水) 17:57:10.75 ID:Jb2Xyv7z0.net
起動したら何も表示されずCPU100% 強制終了しかない
マジなんなん、このクソアプリ

309 :名称未設定:2018/02/22(木) 00:08:22.64 ID:rCDmXN5o0.net
どう考えてもそれはそっちのOSの環境がおかしい
普通そんな事にならない

310 :名称未設定:2018/02/22(木) 00:30:52.42 ID:igkPd7eF0.net
ただ起動しただけではならんよな、普通は
ただ起動したんじゃないんだったらあるケースもあるが、まああんなヤツはまともに相手することはないか

311 :名称未設定:2018/02/22(木) 00:33:20.22 ID:iIqghwTV0.net
OSアップデートしたとか原因がありそう。

312 :名称未設定:2018/02/26(月) 15:45:46.99 ID:poztDVS90.net
フルスクリーンにしたとき見やすくなるように左右にマージンがつけられたらいいな(縦書きの時は上下に)

313 :名称未設定:2018/03/04(日) 18:30:11.60 ID:318IKc6a0.net
新規のファイルに1万字ぐらいのテキストをペーストした直後、
表示は文末になってるけどカーソルが消えてて(消えてないときもある)、
矢印キーを押すと、なんか上下に高速でスクロールするような描画が出るのはなぜでしょう?
その後のカーソルは文末に表示されて正常な動きにもどるけど、一瞬目が回る。
うちの環境の問題かな?

314 :名称未設定:2018/03/18(日) 14:09:46.02 ID:GeARuMg+0.net
教えてください。
Finder情報の このアプリケーションで開く でCotEditorしてないのにファイルのアイコンがCotEditorの緑のアイコンになってしまいます。
3箇所でアイコンキャッシュを消しても緑のままです。
セーフモードで起動して同じこともしてみました。
アプリを削除すれば消えるようですがインストールをすると起動をしてないのにアイコンが緑になります。
どこをみれば緑のアイコンが消えるでしょうか。

削除したアイコンキャッシュは以下です
/Library/Caches/com.apple.iconservices.store
/Library/Caches/com.apple.iconservices.store /private/var/folders 以下の
com.apple.dock.iconcache
com.apple.iconservices/store.index
です。

High Sierra 10.13.3
CotEditor 3.3.5

315 :名称未設定:2018/03/18(日) 16:17:48.65 ID:5oNiMbQT0.net
CotEditorの問題ではなくmacOS一般的な問題だけど、
アイコン変わらねーって場合は、そのキャッシュを消すとかあるけど、お手軽には
touch /Application/目的の.app
touch /Application/目的の.app/Contents/Info.plist
でだいたい変わる(touchした後にログアウトしてログインしたら)。それでもダメだったらキャッシュを消すだね、うちは

CotEditorのアイコンになってしまってるのなら、Finder情報の このアプリケーションで開く の下にある すべてを変更... かな
↑だけではダメだったら、
このアプリケーションで開くをCotEditor(や他のtxtアイコン対応アプリ)にして すべてを変更... して、CotEditor(や他のtxtアイコン対応アプリ)をtouchして、ログアウト&ログインして、
このアプリケーションで開くをその今の/本来のにして、すべてを変更... して、...以下同文

アイコン未設定の白紙アイコンにはできないよ、たぶん。Sierra以降だったら、目的のアイコンにしたいアプリがTextEdit.appだったら、touchできないからとりあえずtouchはしないでかSIPを無効にしてtouchとか

いつからかなんかドキュメントアイコン周りが壊れたよなあ、macOS。仕様変更なのかわからんけど

316 :名称未設定:2018/03/18(日) 19:13:07.59 ID:sGO4VTfl0.net
>>315
レスどうも。

SIPを向こうにしてアイコンキャッシュを削除もしてみたのですがアプリというよりOSの問題なんですね。

すべてを変更をやっても駄目で、一旦テキストエディット などをすべてを変更にして再起動したり
自分にわかる範囲で試したけど変わらず。
アプリ内のアイコンを削除してキャッシュを消しても無駄で、
でも、touchてのを教えていただいたのでInfo.plistやその辺から解決策を探してみます。

大変詳しくレスをいただきとても助かりました。
ありがとうございました。

317 :名称未設定:2018/03/18(日) 19:59:11.29 ID:5oNiMbQT0.net
touchはタイムスタンプ変えるだけ。アイコンキャッシュしているやつ(iconservices)に、見やがれ(キャッシュを更新しやがれ)ってだけ
目的の.appと目的の.app/Contents/Info.plistなのはよくわからんw両方とも必要なのか、どっちかは念のためになのか

デスクトップ(やFinder起動時に開いているウィンドウ )に対象となるタイプ/拡張子のファイルがあったりしても言うことを聞かない/変わらない場合もままある
そんなファイルはとりあえずフォルダ作ってそこに突っ込んで起動時に描画対象にならないようにすればいいよ

318 :名称未設定:2018/03/19(月) 21:29:07.05 ID:tLb9XMM90.net
バージョン3.3.5 (237)
High Sierra 10.13.3

日本語を入力してる間中、入力中の5行下の行番号以下すべての行番号がチカチカ点滅します。
なぜなんでしょう。
どこを変更すれば改善するでしょうか。

319 : :2018/04/08(日) 09:13:19.70 ID:yNPzsK/h0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
次のマイナーアップデートになるCotEditor 3.4.0のβテストやり始めたのでよろしくね。
https://coteditor.com/beta

正式版は5月頭くらいに出す予定です。

320 :名称未設定:2018/04/10(火) 05:52:18.44 ID:XBEchgmR0.net
質問です
JXAでスクリプトを書いて、選択テキストを加工して置き換えたいのですが
加工までは出来るのですが最後置き換えるところがわかりません
よろしくお願いします

321 :名称未設定:2018/04/10(火) 18:48:50.76 ID:ZNnb7yql0.net
(JXAに対して/上で)「選択されたテキスト」というオブジェクトは無さげかな
textはそういう(JXAに対しての/上での)オブジェクトだが直接の操作単位が大雑把(character/word/paragraph)で、また、characterで「何文字目から何文字目まで」というのもできなさげ?(取得はできるけど)

だとしたら、まるっとスクリプト上でtextをもってきてそれに対して操作して、操作後にまるっと戻すかなあ

撰択した部分のテキストを持ってきてそれを操作して、撰択した部分に戻すというのは「選択されたテキスト」というオブジェクトがあってこそだと思う(それもr/oな)が無いようだし、
仮に他の方法としてtextにcharacterで「何文字目から何文字目まで」という直接操作ができればそれを消して「何文字目から」のとこに操作後のテキスト入れればいいだけだと思うが

な感じかなあ。よくわからんけど

322 :名称未設定:2018/04/10(火) 20:17:00.85 ID:ZNnb7yql0.net
>それもr/oな
それもr/oでない だな

なんか書いてみた
https://gist.github.com/TellMori/1baa4c7dfd0d98c0827c6fa33ce99169
1は直接textの部分的操作だが一文字ずつがくっそ遅い&Undoで死ねる。2はそこそこだがUndoが(ちょっと)イマイチ。共にちゃんとはテストしてない

323 :名称未設定:2018/04/10(火) 20:38:03.61 ID:ZNnb7yql0.net
>>321,322 全面撤回

attribute run ってなんのこっちゃと試してなかったが、まんま「選択されたテキスト」やん

set contents of selection of document 1 to newText
doc.selection.contents = newText
だけだね。素晴らしい

324 :名称未設定:2018/04/10(火) 22:02:39.08 ID:XBEchgmR0.net
>>323
ありがとうございます!
出来ました
>>322の奴もゆっくり見ながら勉強します

325 :名称未設定:2018/07/08(日) 22:19:09.90 ID:XxGgk2E30.net
書類を開いたあとに、矢印キーを押すと、
一瞬すごい勢いでスクロールするように見えるのはなんなの?
そのあとはふつうに所定の位置にカーソルがあるけど、
最初だけ目がちかちかする

326 :名称未設定:2018/07/29(日) 17:55:09.55 ID:uly+o/Ox0.net
選択中テキストのドラッグ&ドロップができなくなった気がする

327 :名称未設定:2018/07/29(日) 18:45:20.19 ID:0rd+6V090.net
できている気がするけど

328 :名称未設定:2018/07/30(月) 00:10:17.84 ID:EXPvM/7Z0.net
>>327
マジか自分の環境だけだったか
もっと頑張って調べるわ

329 :名称未設定:2018/08/15(水) 08:44:27.32 ID:e+QYyK0X0.net
3.5.0 (268)のツールバーの各アイコンの色が子供みたいな色になってしまって目障りなんだけど、インスペクタのアイコンなどはどこをいじれは変更できますか?

330 :名称未設定:2018/08/15(水) 09:57:29.61 ID:F+PH9sHG0.net
俺は新しいデザインの方が好きだけどな
作者の方ありがとう

331 :名称未設定:2018/08/15(水) 14:08:34.15 ID:OefuuZcK0.net
自分の好みでなくてもは人それぞれ好みがあるからしょうがないとしても、言葉が汚いというか自己中な故の言葉だな。なのに助けてとかどんだけ自己中やねんっていう

332 :名称未設定:2018/08/15(水) 23:11:14.33 ID:huCxE2VJ0.net
スクロールが直ってない・・・

333 :名称未設定:2018/08/16(木) 13:18:31.48 ID:xeT8ciX50.net
子供「子供見たいな色なんとかしてよー」

334 :名称未設定:2018/08/18(土) 22:41:03.10 ID:ZCGCmGaU0.net
iworkみたいにオフィシャルに採用されるレベルなら色付きでもいいと思うんだが、
cotは独自センスで丸っこいからな、カラー化しない方がツールバーとしては見栄えはよかったと思うが、人それぞれだわな
カラー化できるようになって積極的に使う開発者も少ないし、バチスカ共々がんばってはほしい

つーか俺ツールバーにはインスペクタのアイコンしか出てなかった

335 :名称未設定:2018/08/18(土) 23:51:14.68 ID:fgp3cztn0.net
バチスカのアイコンもデフォルトアイコンに組み合わせてるが
正直センスが(省略されました...

336 :名称未設定:2018/08/19(日) 00:26:14.86 ID:cnifrY0H0.net
バチスカはアイコンに以上に固執する奴がいて
スレが荒れたんだよな

337 :名称未設定:2018/08/19(日) 01:33:41.69 ID:5DybSSX+0.net
他に選択肢がないのと作りがよくないから
指摘すると信者が出てきては荒れる

338 :名称未設定:2018/08/19(日) 02:32:20.09 ID:N0jv+kp30.net
自分で作る、という選択肢は中々取れないからね

339 :名称未設定:2018/08/19(日) 06:04:45.39 ID:KaIPfjFE0.net
文句つけたいだけなのに言い訳ばかりだな

340 :名称未設定:2018/08/19(日) 09:53:00.00 ID:156iKRJu0.net
上から目線のキモい発言してる作者もアレな気が(以下省略されました...

341 :名称未設定:2018/08/19(日) 15:25:01.90 ID:d+S0hiPn0.net
自分の言いたい事を言えない子多いよね。

342 :名称未設定:2018/08/19(日) 15:39:37.41 ID:KIH85+LN0.net
こんな世の中じゃ

343 :名称未設定:2018/08/19(日) 15:49:56.48 ID:156iKRJu0.net
ものは言いようだなw

344 :名称未設定:2018/08/19(日) 15:51:11.03 ID:156iKRJu0.net
そもそも置換処理がアレな時点で(以下ワザと省略

345 :名称未設定:2018/08/19(日) 17:49:09.69 ID:ppk4mMF/0.net
ID:fgp3cztn0,IDL156iKRJu0 の執着ぶりww

346 :名称未設定:2018/08/19(日) 18:47:44.74 ID:156iKRJu0.net
執着ぶりっていうより単に暇だからね。
それより単発IDご苦労さん。

347 :名称未設定:2018/08/19(日) 18:59:46.97 ID:FBrOo2xJ0.net
頭が悪いレスだな。暇&文句言うぐらいなら、
https://github.com/coteditor
でも見て改善コードを書いてpull requestでもしたら?まあそんなことできもしないだろうけど

348 :名称未設定:2018/08/19(日) 19:04:15.53 ID:d+S0hiPn0.net
自分が言いたい事を言えないのにお友達なんかが言うとドキッとしちゃうタイプかな?
ほらドラマでもあるじゃん。
ちょっと…そんなこと言っちゃって大丈夫ぅ?
とか言うシーンがさ。
支配者権力者には言いたい事は言えないくせになんでもないやつには偉そうな事を言うやつ多いよね。

349 :名称未設定:2018/08/19(日) 19:12:48.14 ID:FBrOo2xJ0.net
なに言ってるの?あたま大丈夫?やっぱり「なにもできない」らしいな。支配権力とか...アホか。お前がその気になればその作者にもなれるだろう
善意でやってもらっているそれで利益になってるのに、偉そうに文句を言う筋合いは全くないってことだぞ?
なにもできないくせに偉そうなのがよほど迷惑だぞ?世間一般的にも。お前のは「何も言えない」じゃない「無闇に根拠なく偉そうにできない」だろう。んなのできなくてあたりまえなんだが

350 :名称未設定:2018/08/19(日) 19:24:05.09 ID:d+S0hiPn0.net
どこのスレにも親衛隊が湧いてくるなww
うける

351 :名称未設定:2018/08/19(日) 19:26:19.64 ID:FBrOo2xJ0.net
ほんとに頭悪いなww

352 :名称未設定:2018/08/19(日) 19:58:08.43 ID:156iKRJu0.net
よほど悔しいみたいw
ほらほら頑張って!w

353 :名称未設定:2018/08/19(日) 19:59:27.17 ID:156iKRJu0.net
レスするほど低レベルな作者ということがばれるw

354 :名称未設定:2018/08/19(日) 20:08:51.90 ID:WMV6ZdYf0.net
www ほんとに自分が見えないヤツだな。その見えなさはニートなのか学生なのか

355 :名称未設定:2018/08/19(日) 20:15:31.77 ID:d+S0hiPn0.net
バージョン3.5.0 (268)
文字列の変換中に文字列がグリーンで選択されるが
これをオフや通常の選択範囲の色に戻す方法はないの?

356 :名称未設定:2018/08/19(日) 20:17:36.21 ID:156iKRJu0.net
単発ニートが何いっても無駄w

357 :名称未設定:2018/08/19(日) 20:18:36.17 ID:156iKRJu0.net
関わるほどスレが汚れるってことすら知らない低レベルさ

358 :名称未設定:2018/08/19(日) 20:22:58.06 ID:156iKRJu0.net
>なに言ってるの?あたま大丈夫?やっぱり「なにもできない」らしいな。

作者降臨w
あの会でもそうだったけどほんと気持ち悪いわ。

359 :名称未設定:2018/08/19(日) 20:36:35.48 ID:WMV6ZdYf0.net
あーあ、なんでそう自ら馬鹿の証明するのかなあ。まあ馬鹿だからしょうがないんだろうけど
作者じゃないよ。はっきりと紛れもない馬鹿だなと認識できたわけだけど、この世の二人には。十分すぎるな

360 :名称未設定:2018/08/19(日) 20:37:34.12 ID:156iKRJu0.net


361 :名称未設定:2018/08/20(月) 00:44:52.68 ID:Ixyk6wRI0.net
バチスカと同じような親衛隊が湧いてくる

362 :名称未設定:2018/08/20(月) 01:22:47.52 ID:1t8tEBWB0.net
この流れを見るとエディタ総合スレから隔離されててよかったと思える

363 :名称未設定:2018/08/20(月) 04:53:53.42 ID:GWpHD3Ad0.net
胸糞悪い開発者

364 :名称未設定:2018/08/21(火) 02:19:00.00 ID:0Fc9mudE0.net
朝鮮人でも湧いてるのか

365 :名称未設定:2018/08/21(火) 03:38:37.54 ID:Nm1mbWqE0.net
ぼくの提案を聞き入れないなんてこの開発者何様だよ

366 :名称未設定:2018/08/21(火) 19:36:53.05 ID:+hzDO/OR0.net
初代が一番いいね

367 :名称未設定:2018/08/23(木) 22:02:08.51 ID:Air9LQ9e0.net
変換中の文字列が緑になってしまう問題
選択した文字をハイライト
のチェックを外したら改善した。

368 :名称未設定:2018/08/26(日) 00:57:04.80 ID:fISirUpd0.net
>>367
ありがと

369 :名称未設定:2018/08/26(日) 04:27:13.10 ID:HRmHg8Eq0.net
新機能が仇になってたのか

370 :名称未設定:2018/09/07(金) 14:30:15.08 ID:mYaaLbLU0.net
アップデートしたらすべて置換ができなくなった。
一つずつなら出来る

371 : :2018/09/07(金) 15:49:36.01 ID:bvD9mWvR0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>370
マジで申し訳ないです。今さっき修正版をStoreに提出しました。
最近のStoreの動向を見てる限り、多分明日の朝までには修正版がリリースされるかと...!!

372 :名称未設定:2018/09/08(土) 23:39:32.43 ID:yge9oqLt0.net
>>371
修正確認ました。
ありがとう

373 :名称未設定:2018/09/09(日) 19:02:51.08 ID:ghUEo7An0.net
作者のスライド見たけど、ツールバーへの執念凄すぎだろ…
このためのcotバージョンアップだったのかと思うと応援はしたいよな

374 :名称未設定:2018/09/09(日) 19:12:16.05 ID:u2DmZGZk0.net
千行数千行になるとスクロールしても最後の行がなかなか出てこず
スクロールバーが少しずつ移動して途切れ途切れに表示されていくけど、
これはこのアプリの仕様なのか、どこかで設定できるのかなんなんですかね。

375 :名称未設定:2018/09/09(日) 23:14:13.73 ID:kP30rHeS0.net
>>373
うざ

376 :名称未設定:2018/09/09(日) 23:56:14.18 ID:hOpMplao0.net
批判はいっさい許さない

377 :名称未設定:2018/09/10(月) 00:15:06.16 ID:UUCTJmyY0.net
陰キャからしたらうざいんだろうな

378 :名称未設定:2018/09/10(月) 01:02:26.33 ID:QdjRDv+J0.net
>>374
サムを引きづるかCommand+↓を押すかな

どういうスクロール方法を使ってるのかわからんけど、スクロールホイールもしくはスワイプかな?
スクロールバーのサムを引きづればそれほどストレスないと思うよ。タッチパッドではちょい面倒かもだが

表示に関わる部分は現在表示している部分だけで、未表示な部分はそこが最初に表示された時に初めて処理される
スクロールホイール/スワイプでのスクロールは未表示な部分が次々にで、随時処理が入ってその処理がちょっと重いのでって感じかな。サムの引きづりは表示する部分が飛び飛びなので
一度表示されたらそゆ処理はされないので、つっかかることもなくスムースに持続的なスクロールになる
って感じかなあ

Command+↓ (単にキャレットを最下行に移動するだけ)時はなぜか、現在のキャレット(?)最下行までなめなめして未表示部分の表示処理(?)しているようで、ファイルがでかいと終わるまで(かなり)時間がかかるが、終わったらスクロールはスムース
な感じ

379 :名称未設定:2018/09/10(月) 05:30:47.85 ID:DyBU4lIz0.net
>>373
ks

380 :名称未設定:2018/09/11(火) 01:56:52.58 ID:rZjnt5cv0.net
TextWrangler使いなよ
重いファイルでもサクサクで驚くぞ

381 :名称未設定:2018/09/11(火) 07:01:23.74 ID:ZGCzQIax0.net
もう無くなるけどな。

382 :名称未設定:2018/09/24(月) 17:00:45.93 ID:tPEvZKtQ0.net
プログラムのチェック用にコピペコピペで大きなファイル作ってたら
動かなくなってしまって、強制終了したんだけど
アプデの時かなんかに、気付くと最後のファイルを起動時に開く設定になってて
起動する度にそのファイルを開こうとするみたいで起動出来なくなった。
仕方なく設定ファイル捨てたんだけど、こういう場合他に対処法あります?
長文すいません。

383 :名称未設定:2018/09/24(月) 17:27:59.73 ID:UROaliWs0.net
~/Library/Containers/com.coteditor.CotEditor/Data/Library/Autosave Information
の内容物消せはよさげ

384 :名称未設定:2018/09/24(月) 18:03:52.12 ID:tPEvZKtQ0.net
>>383
なるほど、ありがとうございます!

385 :名称未設定:2018/09/24(月) 19:49:38.07 ID:HJh0gUAn0.net
たしかCotEditorはファイルサイズが10メガ超えるとスクロールが止まりやすくなる

386 :名称未設定:2018/09/26(水) 09:36:27.22 ID:29Ux+qel.net
Dark Mode対応したか

387 :名称未設定:2018/09/26(水) 15:08:46.68 ID:FCX7uEPu0.net
CotEditor バージョン3.6.0 (286)
Mojave 10.14

High Sierraで使っていた環境をMojave 10.14へ上書きアップグレード後、OSをクリーンインストールしたらウインドウサイズを広げても次以降に開いたウインドウが小さくなってしまう。
毎回ウインドウを広げるのが面倒だ。
High Sierraではそんなことおきなかったし、クリーンインストールするまでのMojaveも問題なかった。

388 :名称未設定:2018/10/20(土) 11:12:10.75 ID:GBeHZH020.net
タブ入力をするとスペース5文字になってしまう
自動展開はオフでタブは4文字となっているのに
なんか解決策はありますか

389 :名称未設定:2018/10/20(土) 15:24:47.75 ID:KllKPnaO0.net
3.6.2 (290) でそうならないけど
「タブをスペースに自動展開」してないってことから、スペース5文字分の幅でということか。それもならないけど。フォントの問題とか?なんのフォント?また、どういうシンタックススタイル?

390 :名称未設定:2018/10/21(日) 21:46:44.84 ID:TPOtjsO20.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

391 :名称未設定:2018/12/10(月) 08:37:37.38 ID:CeMLsCzJ0.net
CotEditor 3.6.8
ここしばらくのバージョンで問題なかったがリターンキーを押すたびにその行より下の行番号が点滅する現象は再発してるな。
CotEditor 3.6.7に戻すと改善する。

392 :名称未設定:2018/12/12(水) 05:05:39.08 ID:22iYITkx0.net
>>387
逆にそんな感じの挙動を任意で再現できる設定が欲しい
TextWranglerのSave Default Windowに近い機能で、
任意のウィンドウのサイズを以降の新規ウィンドウのデフォルトサイズに設定できる感じの

普通のテキストはそ普通のサイズで読み書きしたいけど、
縦に長いログとか逆に横に長いログとかはそれぞれウィンドウを縦長や横長にして読みたいんだよね
でもそれをやるたびにそれ以降の新規ウィンドウのサイズもその極端なサイズになってしまう現状

393 :名称未設定:2018/12/12(水) 09:16:29.61 ID:hgBC/+MB0.net
>>392
自分はAppleScriptで最前面のウィンドウサイズを直すスクリプト作ってるよ
最低限の機能だけど、Script Editorで↓のをコピペすりゃいいよ

tell application "CotEditor"
activate
set bounds of front window to {25, 22, 1280, 1055}
end tell

途中の{}に入った数字が画面左上からの、開始位置X,Y,終了位置X,Yの順になってるから
好みのサイズにしたければそれを変更すればいい

ちなみにこれ、フルハイビジョンサイズ画面(1920×1080)で
上下左を少しだけ空けて(メニューバー分と、Tab Launcher入れてるから)
左端から3分の2サイズにする設定ね

あと、保存する時にアプリケーション形式にしておけば
アイコンをクリックして実行もできるし、Alfredからも起動できて便利だよ

394 :名称未設定:2018/12/12(水) 09:33:56.21 ID:f2LM9iRz0.net
>>392
>TextWrangler
まったくもってスレチだが、
BBEditにフリーモードが付いてたよ。TextWranglerがディスコンになったが、BBEditと別にじゃなてBBEditで機能制限でひとつ(&より気に入ったらBBEdit買ってねとアピールしやすいだろしね)になってた

30日の試用期間が終わったらフリーモードになる。まだ、30日の試用期間なので、たぶん&Preferences > Menu & Shortcuts で Simple Menus にしたのがフリーモードかな?

395 : :2018/12/13(木) 18:07:02.53 ID:BFPbrQhZ0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>391
3.6.9で直してみたつもりですがいかがでしょうか?
Mojaveで行番号ビューが依存してた部品のレイアウト・描画方法が変わってここ最近かなり手こずってました。
いやはや。
結局大幅な改造を加え、これで安定したと思ってるのですが。

396 :名称未設定:2018/12/13(木) 19:05:48.88 ID:dYe80q8z0.net
>>395
作者さんですか?
いつもお世話になっています。

先程確認しましたが、CotEditor 3.6.8で起こっていた点滅の問題はCotEditor 3.6.9で改善されているようです。
とっても早く対応していただいて感謝します。
ありがとうございます!

397 :名称未設定:2018/12/13(木) 19:08:45.16 ID:Z47XckCq0.net
CotEditorってエディタ部分のコンテキストメニューないんだっけって思いながら使ってたけどバグだったんだな…
直ってた

398 :名称未設定:2018/12/13(木) 22:17:25.94 ID:P4wMhPEy0.net
長いテキスト開いて、
一番下にカーソルがある状態なんだけど、
そのとき矢印キーで上下スクロールすると、おかしな位置にすっ飛んでしまう

399 :名称未設定:2018/12/13(木) 23:26:18.82 ID:QWUVSvOK0.net
ちゃんと他人が(簡単に)再現できる手順を書いた方がいいよ

400 :名称未設定:2018/12/13(木) 23:49:51.52 ID:Cj6Mn/Ld0.net
>>398
手順とかどうでもいいからtwitter読め
それに近いことでウダウダ書かれてるから

401 :名称未設定:2018/12/14(金) 04:19:40.22 ID:x+DMTAEj0.net
 行番号をクリック/ドラッグしたらエディタペインをアクティブにしてほしいな。

1. アウトラインをクリックしてジャンプする
2. 行番号をクリック/ドラッグして行選択する
3. Cmd+Cでコピー(エディタペインにフォーカスがないためコピーできていない)
4. Cmd+Vでペースト……できなくて半ギレになる

こんなことない?

402 : :2018/12/15(土) 00:39:26.92 ID:wOQLJv4C0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>398
CotEditorのバージョンが最新(3.6.9)かを確認した上でmacOSのバージョンと再現手順もらえると大変助かります。

これに関連してる可能性が高い気がしますが、
手元で再現方法がわからず手が出せないでいます。
(自分でも一度なったことがある気がするんだけど、自分でも再現できない)
https://github.com/coteditor/CotEditor/issues/830

>>401
なるほど。わかる。対応します。

403 :名称未設定:2018/12/15(土) 01:04:01.84 ID:eEbbjQQZ0.net
>>402
 3つくらい前のバージョンまでは下記手順で頻発してたけど、最新版では今のところ
見てない気がする。

1. 大きめ(1万行とか)のファイルを開く
2. 検索かアウトラインを使ってかなり離れたところへ飛ぶ
 (アウトラインを使った場合はその後エディタペインをクリック)
3. カーソルキーの上下左右どれかを押す
4. スクロールが激しく荒ぶる

404 :名称未設定:2018/12/15(土) 11:37:35.14 ID:Fuan/R1w0.net
>>402
うちの場合

1,5000行ぐらいのファイルを開く(前回のウィンドウを復帰で、カーソル位置は開いた時点で一番下にある)
2,その直後にカーソルキーを上に1回押すと、激しく上にスクロールしていく
3、カーソルが見当たらなくなっているので、そのあと、もう1回カーソルキーをどれか押すと、2000行とか3000行あたりの位置に移動している

前のバージョンぐらいからは大丈夫になっているようです。

ただ、最新(3.6.9)で
「前回のウィンドウを復帰」にチェックを入れて、CotEditorを起動して、
5000行ぐらいのファイルを自動で開くと、
2秒ぐらいレインボーが回るようになってしまった。
(「前回のウィンドウを復帰」のチェックを外して、ファイルから開いたときは、レインボーは出てこないけど。)

405 :名称未設定:2018/12/15(土) 12:45:42.38 ID:ikrWUWPe0.net
言われてみれば
>>404
みたいな状況でのその挙動、うちでもあった。
4、Command+↓で一番下に戻る
で対処してた。

406 : :2018/12/16(日) 23:37:59.26 ID:YQg6XmPS0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>403-405
ありがとう、ちょっと調べてみるわ。

技術的な話をすると、Cocoaにnoncontiguous layoutっていう、テキストビューの全体じゃなくて見えてるとこだけレイアウトする機能があって、
それをオンにするとテキストがでかいときの処理が軽くなるんだけど
その代わりレイアウト(特に縦方向の位置計算)が概算で行われるから不安定になるのよ。
それを3.6.9で切ったので、スクロール系の改善と計算量の増加(レインボーカーソル)が同時に起こったんだと思う。
ってことで今皆さんの状況を聞くと、noncontiguous layout切ったことでスクロールまわりの不具合は直ったのかな。
ただ、さすがに5000行ごときでレインボーカーソルはどうかと思うので、
その辺ちょっとチューニングできないか試してみます。

あと>>401は実装したので3.6.10でお目見えします。

407 : :2018/12/17(月) 01:25:19.10 ID:e5d00Vxi0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
連投すまん。
おかげで原因がわかったので、スクロールの件は根本から迂回策がとれました。
Many thanks!

408 :名称未設定:2019/01/08(火) 20:27:58.30 ID:RYP0bryp0.net
マルチカーソル実装はすごく嬉しい。

409 :名称未設定:2019/01/12(土) 18:03:59.21 ID:RjLQ1+SM0.net
マルチカーソルで例えば行数の多い(500行程度)svgなんかを開いて行頭のタブやスペースを一気に200行くらい選択して削除すると固まって応答しなくなるな…

410 : :2019/01/14(月) 01:50:12.97 ID:5ofnk3K00.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>409
テストありがとうございます。
本件、さっきリリースした3.7.0-beta.4で修正を加えてみましたが如何でしょうか?

411 :名称未設定:2019/01/15(火) 16:31:15.80 ID:zFjdpTz70.net
似たような書類を比較する機能ってあります?

412 :名称未設定:2019/01/19(土) 21:22:38.18 ID:g+Qzt37y0.net
>>410
Betaだと応答不能問題直ってますありがとう!

もう一つ気がついたんだけど、いろんなテキストやsvgなんかの書類のデフォルトをCotがデフォルトで開くになってる事があるのはおま環なんですかね…
svgはIllustratorCC(前はGapplinなど)にしてたんだけど、気がついたらCotがデフォルトのままになってて何度直しても再起動してもコンテキストメニューのデフォルトはCotのままになってる

413 :名称未設定:2019/01/19(土) 21:36:08.32 ID:g+Qzt37y0.net
ちなみにLaunch Services detabaseを再構築しても関連付けでデフォルトになったままだった

414 :名称未設定:2019/01/19(土) 22:45:10.83 ID:weYGzdPR0.net
>>413
svgなど本来テキストではないものを
テキストとして妙な関連付けをしてるアプリがあるはず

つまり
・テキストのデフォをCotにする
・svgをテキストとしてInfo.plistで設定してるアプリがHDD上にある
この二つの条件を満たすとsvgまでテキスト扱いになり
Launch Servicesとしては、svgはテキストだな、じゃぁCotで開くかとなる

415 :名称未設定:2019/01/22(火) 22:02:29.95 ID:XV46fwAH0.net
新参者です。
Cotって何ですか?意味はなんでしょう?
結構古い歴史がありそうなエディターなので、Cocoa Text Editor、つまりCotEditorって所なんでしょうか?

416 : :2019/01/24(木) 19:42:52.88 ID:kmjlXX1n0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>415
私も以前から気になっており、先日原作者様に伺ったのですが、Cocoa Text Editorで正解です。
当時はCarbonのアプリケーションが多かったですからねぇ。

417 :名称未設定:2019/01/24(木) 20:37:02.83 ID:fv+TVLMe0.net
( ・∀・)つ〃凸 ガッテンガッテン

418 :名称未設定:2019/01/24(木) 21:16:50.11 ID:AFAg8FzH0.net
CoTex

419 :名称未設定:2019/01/25(金) 13:07:43.53 ID:8/V+fy4l0.net
>>416
thx

もうちょっとカッコいい名前だと知名度上がるかも。
日本語を満足に扱えるエディタ少ないんだよねぇ。

特に絵文字の取り扱いが、下手なエディタが多い。
例えば、Vimで▶工事中と記述すると、絵文字と工事中って文字が一部重なって困っちゃう。

420 :名称未設定:2019/02/28(木) 16:20:31.94 ID:Keu5yARQ0.net
新規書類でテキストエンコーディングを変換して保存時に元に戻す(変更を破棄)するとレインボーサークルで固まってしまうな…
300行くらいでも

421 :名称未設定:2019/03/12(火) 16:50:26.20 ID:IBDEcHYp0.net
CotEditorという名前、可愛いし短いから好きなんだけどねえ

422 :名称未設定:2019/03/12(火) 17:03:22.13 ID:0ZFIZ/010.net
>>421
Cocoaって最近耳にしないから、名前の由来がなんだっけ?となりガチ。

import AppKit
と今では書くが、今でも
import Cocoa
って書く場面あるんだろうか?

423 :名称未設定:2019/03/13(水) 07:31:20.85 ID:2GEDW7kd0.net
文字コードの変換や再解釈して保存せずに終了しようとした時の
「変更を元に戻す」を押すと確実に固まるんだけど、一般的な「変更を破棄」にして欲しいわ
引き継いだ元のよりだいぶマシになったとはいえ文字コード関連は相変わらず弱いと思う

424 :名称未設定:2019/03/13(水) 21:09:55.66 ID:cm+OYcJ10.net
文系なので言葉の「こと」から取ってるのかと思った

425 :名称未設定:2019/03/14(木) 15:54:23.23 ID:uFWjmdqI0.net
>>424
製品の名前って大事だ。人によって、受け取り方が違うのだから。

426 :名称未設定:2019/03/15(金) 12:42:51.63 ID:+gfjG0aJ0.net
デフォルトのウインドウサイズって設定できるようにしてほしいな。
任意のウインドウサイズに合わせておいてもある書類でサイズを大きくしたあとに
新規ファイルを作ると大きくしたウインドウサイズでファイルが作られてしまう。

出来れば新規ファイルのウインドウサイズと各ファイルのウインドウサイズも覚えてくれれば非常に助かる。

もしくは、大きくなったウインドウサイズを「デフォルトのウインドウサイズにリサイズ」みたいなボタンでリサイズできてもいい。(てかそれも欲しい)

427 :名称未設定:2019/04/01(月) 23:37:56.26 ID:ag5DbuK50.net
質問です
エディタを黒テーマにすると、マウスカーソルも黒いため見つけづらいです
マウスカーソルを見えやすくできませんか(Atomなどでは白くなりますが)

428 :名称未設定:2019/04/02(火) 01:43:26.08 ID:0NfB+00I0.net
何を言っているのかイマイチわからない
システム標準のカーソルは白縁取りしている(ハンドカーソルのような白主体のは黒縁取り)し、Majaveのダークモードでもそれは変わらないんだけど。それによってそういったことは無いような
もちろんCotEditorでもそのシステムカーソルのまま。なんかCotEditor独自のカーソルがあってそれが??

429 :名称未設定:2019/04/02(火) 02:29:25.24 ID:0NfB+00I0.net
http://neocat.hatenablog.com/entry/20150328/1427539307
これのことかな???だがしかし、こんなことしなくても、そのAfterの方なんだけどなあ。メインのSierra及びテスト用のMojaveでは
まあ、Xcodeうんちゃらとかあるからあることはあるんだろうが...どうやったらなるんだ??w
とりあえず、そゆことならこのブログに書いてある方法で。アイビームに限らずマウスカーソル全般のカスタマイズはこの方法をというのが多いね(一般的?)

430 :名称未設定:2019/04/02(火) 03:17:34.18 ID:NaVhFLFe0.net
むかしResEditでカーソルをdogcowに変えて遊んでた・・・(老人の昔話

431 :427:2019/04/02(火) 11:51:31.49 ID:TePeVItG0.net
>>428 返信ありがとうございます!
以前は気づかなかったのですが
横書きの場合は白く、縦書きの場合は黒いままのようです(OSはMojaveです)

>>429 無事白いカーソルにできました!
Pagesの縦書きでも白カーソルを使えるようになり、嬉しい限りです

皆さん親切にありがとうございました (>_<)

432 :名称未設定:2019/04/02(火) 16:24:25.38 ID:PPx1B0PD0.net
なるほど、縦書きのアイビームか。>>429のように縁取りの話なのね。Sierraでもそうだね

雑学的に、
/System/Library/Frameworks/ApplicationServices.framework/Versions/A/Frameworks/HiServices.framework/Versions/A/Resources/cursors
にあるようなので、見てみたら、ibeamverticalは縁取ってないね、なんでだろ?
書き換えてしまってもよさげかなあw

433 :名称未設定:2019/04/02(火) 20:17:30.81 ID:0nEykB9d0.net
みんなでアポーにバグレポするか

434 :名称未設定:2019/04/02(火) 20:53:06.46 ID:PPx1B0PD0.net
思い違いしてた
アイビームは
システム標準は>>429の通り、縁取りはしているが縁取りの色がグレー(か、もしくは透過)。縦書きのは縁取りではなくて影?
CotEditorは縁取り白くっきりのを独自に用意してる。縦書きのはシステム標準
ということでございました(たぶん)

435 : :2019/04/03(水) 19:43:34.31 ID:srb5OAXY0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
古いOS+縦書きのことは正直忘れてました。
次のバージョンで対応します。

436 : :2019/04/03(水) 19:44:48.26 ID:srb5OAXY0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
おっと失礼、Mojaveでも縦書きだとそうなるのか。
何れにせよ対応できるか試してみます。

437 :名称未設定:2019/04/03(水) 22:13:42.16 ID:4k0ji7mW0.net
>>436
coteditorスレで別の案件で質問をお許しください。>ALL
SVGビューワーを探しており、古いGapplinを使いたいです。

El Capitan(10.11)とMavericks(10.9)其々の最終版をダウンロードできるURLを教えてください。

Gapplin作者様とメールで連絡とりたいです。coteditorのgmailアカウントに連絡しては駄目ですか?

438 : :2019/04/03(水) 23:59:20.17 ID:srb5OAXY0.net ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_1.gif
縦書きカーソルのくっきり化、リリースに回しました。

>>437
すみません、メールで問い合わせくださった方ですよね。
返事滞ってて申し訳ない。ここ最近メール対応が全然間に合ってなくて。
Gapplinは小さいプロジェクトにとどめていて、最新版しか配布してないのです。
何れにせよ週末返信します。

439 :名称未設定:2019/04/04(木) 00:37:52.48 ID:scz82CDS0.net
>>438
ありがとうございます。待ちます。

440 :431:2019/04/04(木) 01:37:05.66 ID:22x/eDBb0.net
>>438 ご対応ありがとうございました!
プレインテキスト用の最強の縦書きエディタはCotEditorだと思っていましたが
僕が思っていたよりも全然強かったみたいです 笑 ご開発を応援しています!

441 :431:2019/04/04(木) 01:39:08.81 ID:22x/eDBb0.net
スレ違いではあるのですが、mousecapeによる白いアイビームについて
CotEditorから(勝手に)画像を借りまして、>>429 のリンク先よりも高解像度にできました

一応置いておきます(パスワードはcotです):
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1554308286/attach/1554308286.cape

Pagesなどでも縦書きで白カーソルが使えます 問題があれば消します

442 :名称未設定:2019/04/04(木) 02:07:42.97 ID:GQpu8WYP0.net
437とは別の人だけどGapplinは便利なSVGビューワーとしてリリース当初から愛用してます
ありがとう!

443 :名称未設定:2019/04/09(火) 22:49:58.93 ID:ThNI9TDC0.net
安定して再現できないのだけれど

3つくらい保存済みのファイルを開いてCmd+Qを押すと
タブが消えることがあります

444 :名称未設定:2019/04/09(火) 22:51:43.29 ID:ThNI9TDC0.net
訂正

3つくらい保存済みのファイルを開いて 変更を加え
保存せずにCmd+Qを押すと
一部のタブが閉じられることがあります

445 :名称未設定:2019/04/22(月) 18:31:54.24 ID:ttmHyhbw0.net
Unicode正規化ってメニューが有ったんだな
CotEditorヤバすぎ

446 :名称未設定:2019/04/23(火) 15:38:07.11 ID:0/4t928Z0.net
>>445
>Unicode正規化

正規化なんて考えた事なかった。恐ろしい話だ。正規化してないtextを検索かけてヒットしない事もあり得る訳だ。

あるいは、検索文字列を数種類(NFD, NFC, …)用意して検索しないとヒットしない訳だ。

macOSはNFDらしい。
note: NFD = Normalization Form Canonical Decomposition

この辺、OS毎に異なってるのかな?

447 :名称未設定:2019/04/23(火) 15:41:54.58 ID:0/4t928Z0.net
>>446
日本語なんて特にヤバそう。
例えば、濁音。がぎぐげご、とか!
か+点々には複数のコードがあり得るのか?

それから、令和の令の字も複数のコードがあり得ると、だれかがtwitterで呟いてた。

448 :名称未設定:2019/04/23(火) 20:41:29.50 ID:98p8Ajj70.net
「令」には「U+4EE4」と「U+F9A8」の2種類あるけど、後者はCJK互換漢字で
利用が推奨されてない。
日本語環境で普通に使ってる分には前者しか出てこないだろうけど、
海外で作られたソフトで後者が誤って使われる心配はあるかな。

ちなみに何でこんなことになってるかというと、韓国の文字コード規格
KS X 1001との往復変換を可能にするため。
KS X 1001では「同じ字でも複数の読みがある場合は、それぞれに別の
コードを割り振る」という意味不明かつ大馬鹿なことをしているため。
「令」をU+4EE4だけにしてしまうと、KS X 1001→Unicode→KS X 1001
という変換をしたときに大元のコードとは別のコードになってしまうので、
それを防ぐためにUnicodeには「令」が2つある。「令」以外の漢字も
同様のものがいろいろある。

混乱の元凶は韓国なので、文句は韓国へ。

449 :名称未設定:2019/04/24(水) 00:56:11.74 ID:QLzbTigQ0.net
text wranglerが優秀すぎたな

450 :名称未設定:2019/04/24(水) 06:52:46.57 ID:JvuHVb0B0.net
BBeditかなんかがストアーにあったからインストールしてみたけど
無料なのか課金しなきゃいけないのかよくわからないし
たびたび課金しろ見たいに出てきてうざいからTextWranglerをインストールしなおしたわ。

451 :名称未設定:2019/04/24(水) 07:05:22.76 ID:A9VVtctE0.net
>>449,450
>>394
スレチも甚だしい

452 :名称未設定:2019/04/24(水) 08:03:09.96 ID:jcwcoB1M0.net
じーんずはさすがにすれち

453 :名称未設定:2019/05/02(木) 16:28:47.16 ID:idOqCdM10.net
テキストを選択した状態で⌘Fしたら、検索ワードはその選択したのにするのって無理かなぁ
選択して「選択部分を検索に使用」ってすればいけるけど…
OSの作法的な話になるのか

454 :名称未設定:2019/05/02(木) 18:25:51.86 ID:EyPgJXJ+0.net
メニューアイテム用意して、プログラム内部で 選択部分を検索に使用 を呼んで 検索 呼ぶだけで無理というのは無いだろうな
逆に言うと、選択部分を検索に使用 して 検索 するツール使えばCotEditorでそんなことすることすることもない
てとこかな

選択したの検索したい場合はほぼ無意識で⌘E⌘F(どのエディタエディタでなくでも確か同じショートカット)するからツールでそんなの用意しないけど。他の目的でそういうツール使っていても

455 :453:2019/05/04(土) 01:12:56.54 ID:pPp7VS9v0.net
そういやChrome用にPopClipで⌘E⌘Fの拡張を自作しようとしたけど、あれ標準のキーコンボでディレイかけられんから諦めたわ

456 :名称未設定:2019/05/04(土) 01:56:16.16 ID:5/xxc3q50.net
PopClipはわからんが、別にディレイはいらんよ
ちょっとだけ条件があるけど、CotEditorの(Apple)ScriptメニューにAppleScript書いて追加でもいいよ
Karabiner-Elementsがいちばんよさげかな。特に条件はなく⌘Fを⌘E⌘Fとか普通にできる

457 :名称未設定:2019/05/12(日) 06:22:57.58 ID:kYVmLIcR0.net
検索の挙動で思い出したけどPC98の時代からあるWindowsでは老舗のMifesエディタは検索ワードの取り込み方がちょっと面白かった
検索窓を開いてからキー(何のキーだったかは忘れた)を入力するとその時カーソルのある所からの単語を検索窓に取り込んでくれた
この挙動の何が良いかっていうと検索ワードを選択するという手順が不要になること
窓開く、検索ワード取り込み、実行の3ステップで出来たので慣れると凄く便利だったな

458 :名称未設定:2019/05/12(日) 14:02:09.92 ID:jVM5I51x0.net
https://pastebin.com/yM5QL3Dt
(ワード検出がちょっとアレでもっとシンプルになりそうかな)

作り込めばそのMifesエディタとやらのがどんなもんかわからんが、似たようなのはユーザサイドで作れそうなレシピ(CotEditorのAppleScript提供部分)は揃ってるかな

459 :名称未設定:2019/06/17(月) 23:10:01.54 ID:FcA20K6L0.net
「すべて検索」の結果一覧が、いつも8行ぐらいの縦幅?になるけど、
一度自分でドラッグして広げたら、毎回その縦幅で表示してくれると助かる

460 :名称未設定:2019/06/19(水) 09:46:30.63 ID:BkLHljup0.net
>>459
3.7.6にしたら、ドラッグすると検索フィールドが広がるようになってしまった

461 :名称未設定:2019/06/19(水) 13:53:24.03 ID:7L0N7FZy0.net
確かに
macOS 10.12.6
CotEditor 3.7.6

検索結果が消えてFindとReplaceフィールドでウィンドウ目一杯になるねえ

462 :名称未設定:2019/06/21(金) 15:39:54.68 ID:mmAvA+We0.net
日付挿入スクリプト。初めてCotEditor用のスクリプトを書いてみた。
dateコマンドの使い方を初めて知った。dateコマンドってシステムの日付を設定できるのね。

#!/usr/bin/ruby
#
# %%%{CotEditorXInput=Selection}%%%
# %%%{CotEditorXOutput=InsertAfterSelection}%%%

wk = ""
str = `date "+%u"`.to_i
case str
when 1 then
wk = "Mn"
when 2 then
wk = "Tu"
when 3 then
wk = "Wn"
when 4 then
wk = "Th"
when 5 then
wk = "Fr"
when 6 then
wk = "St"
when 7 then
wk = "Sn"
else
puts str.class
wk ="OK"
end

print "📅" + `date "+%Y/%m/%d#{wk}"`

463 :名称未設定:2019/06/21(金) 15:51:14.76 ID:wvHKyyC10.net
うちなんかは右クリで日付を入力てサービス作ってるから
自分の気に入ったフォーマットで年月日時分秒をどこにでもいれれるんだぜ。
CotEditor専用に作ったら他のアプリで使い回しできなくて不便じゃないかい?

464 :名称未設定:2019/06/21(金) 16:23:45.63 ID:mmAvA+We0.net
>>463
知りたい!
ヒントだけでも

465 :名称未設定:2019/06/21(金) 16:33:01.66 ID:besOqYHD0.net
Automatorでサービス作成して>>462のシェルスクリプトを実行だけでも
rubyを直接はさすがに無いかと思ったらあった。ほぼコピペだけでよさげ

466 :名称未設定:2019/06/21(金) 16:36:33.89 ID:wvHKyyC10.net
聞かれてレスをするのも申し訳ないが

Automatorでワークフローを新規で作って
シェルスクリプトを実行 を追加

export LC_ALL=en;
date "+%Y-%m-%d %H:%M:%S"
export LC_ALL=;

をコピペして日付を入力とか適当な名前で保存
右クリすれば出てくるが、出なければシステム環境設定/キーボード/ショートカット/サービス
日付を入力 にチェック。
キーボードショートカットも設定したら便利だよ。

467 :名称未設定:2019/06/21(金) 16:37:19.20 ID:besOqYHD0.net
スレチ続きだが、そういえばrubyとか後のmacOSで標準で入れないとか言ってなかったっけ
こういうとこどうすんだろう。やはり無かったことにするんかw

468 :名称未設定:2019/06/21(金) 16:47:24.66 ID:besOqYHD0.net
冒頭のshell(というよりexec)用のとCotEditor用の特殊コメントの代わりに
# encoding: utf-8
やな。ruby使いだったら知っているのかもだけど

469 :名称未設定:2019/06/21(金) 17:29:12.93 ID:mmAvA+We0.net
>>466
Automatorでサービスを新規作成して、「シェルスクリプトを実行」アクションを追加すれば、スクリプト入力画面が出てきた。

作成した、workflowファイルを~/Library/Servicesフォルダに保存すれば、システム環境設定のサービスってところに出てくるっぽいけど、その先が。。。よく解らん。

また後で、トライして見る。

470 :名称未設定:2019/06/21(金) 19:12:27.95 ID:mmAvA+We0.net
>>469
なんだか、上手く動いてるっぽい。
ワークフローが受け取る項目:入力なし
checked:選択されたテキストを出力で置き換える

二番目のチェックボックスをOnにすれば良いらしい。こんなの、気がつかないヨォ。

テキストなんて選択してないしぃー。
ともあれ、どこでも日付入力出来る様になった。Chromeのフォームに日付入力したり、TextEdit.appにも日付が入力できる。

さて、ショートカットキー、何に割り当てるか?

471 :名称未設定:2019/06/21(金) 19:14:00.08 ID:mmAvA+We0.net
>>468
thx
# encoding: utf-8
これ無しだと、invalid multibyteなんちゃらとerror発生。

472 :名称未設定:2019/06/21(金) 19:16:52.71 ID:mmAvA+We0.net
📅2019/06/21Fr
Wahoo
動いてる。幸せ!

473 :名称未設定:2019/06/21(金) 19:19:32.47 ID:mmAvA+We0.net
Windowsのメモ帳にF5押下で日付入力って機能があるんだよねぇ。
もしや、Terminal.appでも入力できるのか?
できたぁ。vimでも動いタァ。

474 :名称未設定:2019/06/21(金) 19:20:33.34 ID:mmAvA+We0.net
>>473
いやぁ、2年越しで機能実現できた。うれしぃー。
Apple Scriptもやる気が出てきた。

475 ::2019/06/22(土) 02:06:54.35 ID:vMxKVUZg0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>461,461
申し訳ない、それバグです。次で直します。

476 :名称未設定:2019/06/22(土) 04:41:34.67 ID:H7hl7Gvg0.net
お疲れ様でございます

477 :名称未設定:2019/06/22(土) 09:49:10.07 ID:7IARSvRG0.net
https://i.imgur.com/ATLAqPe.png
BathyScapheからimgurへpngをuploadするスクリプトが動かなくなった。

Apple Scriptってムズイなぁ。ソース見ても何がなんだか?

478 :名称未設定:2019/06/22(土) 09:56:44.48 ID:7IARSvRG0.net
>>477
>Apple Script

imgurのAPIが変更になったのか?あるいは、Client-IDがexpiredしちゃったのか?
imgur APIはここ⬇
https://apidocs.imgur.com/?version=latest

479 :名称未設定:2019/06/22(土) 16:50:41.81 ID:H7hl7Gvg0.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1491018171
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1558520278

480 :名称未設定:2019/08/02(金) 22:18:19.17 ID:SLGzvtsx0.net
タブを画面下部に表示する機能が欲しいっス
実現可能な機能なんでしょうか

481 :名称未設定:2019/08/02(金) 23:07:59.47 ID:zAovcMqK0.net
SIMBLあたりで実装できそうだが
最近のOSはSIMBLの穴ふさいであるんだっけか

482 :名称未設定:2019/08/03(土) 05:50:49.44 ID:IppcZ4I80.net
画面下部というよりウィンドウの下に?
タブはmacOS標準のだから道は険しいんじゃないかなあ。macOS APIで用意されていなさげで

SIMBLはまだ動く。アレとコレのセキュリティ関連をdisableにして
次のではどうかなあ

483 :480:2019/08/03(土) 17:58:19.70 ID:iHxF6Lfv0.net
>>481-482
すみません、ウィンドウの下です
ちょっと無理そうですね。ありがとうございました >_<

SIMBLを初めて知りました
でも大変そうなので、使用せずに行こうと思います

484 :名称未設定:2019/08/06(火) 23:23:51.47 ID:UKGscM8o0.net
作者様

いつも便利に使わせていただいています。
あまり需要は無いのかもしれませんが、現在のインデントスタイル
(タブ or スペース と インデントのスペース数)を
ステータスバーに表示する機能を追加していただくことは出来ないでしょうか。

485 ::2019/08/11(日) 15:28:57.41 ID:ChjyK5RO0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>484
スペース数は無理ですが、タブかスペースかの違い(および切り替え)であれば
一応ツールバーにそういうボタンを用意していますが、それでは不十分ですか?
メニュー > ビュー > ツールバーのカスタマイズ で追加することができます。

ステータスバーへの項目の追加は現状これ以上行わない予定です。

486 :名称未設定:2019/08/11(日) 18:51:24.93 ID:ss0zcZ6t0.net
タブ/スペースを文字数カウントに入れる/入れないがあればちょっと便利だとは思う

487 ::2019/08/13(火) 12:10:07.22 ID:rY3Chj7D0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>486
それはわかる。
というか、文字の数え方は方法が無限にありすぎて、
いろんなニーズに対応するにはちょっと整理する必要がある。
たぶんそのうち設定項目豪華にするけど時間かかるから気長に待っててください。

488 :名称未設定:2019/08/14(水) 06:34:30.83 ID:zn86JDuR0.net
CotEditor作者様

毎日使ってます。
お願いを聞いて頂けると超ありがたいです。

お願いとは、
すでにファイルを開いた状態で、もう一つファイルを開いた時、
「全てのウィンドウが結合」された状態で開かれると嬉しいです。

489 :名称未設定:2019/08/14(水) 11:13:45.48 ID:pcgV6K+c0.net
システム環境設定 > Dock > 書類を開くときはタブで開く

490 ::2019/08/15(木) 02:39:39.44 ID:ozgwaiVo0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>488
環境設定 > ウインドウ > タブで開く > 常に

491 :名称未設定:2019/08/15(木) 05:09:18.92 ID:ZbFiMnzD0.net
>>489
>>490

thx

492 :名称未設定:2019/10/12(土) 10:32:26.18 ID:50WAxRvt0.net
これまでのバージョンではresourceの中のicnsファイルを置き換えることで
ファイルアイコンを用意した白い感じのアイコンに全て置き換えてましたが
バージョン3.8.1では、リソースの中に置き換える対象のアイコンが一切なくなってしまっています。
無くなっていますが、ファイルアイコン緑をベースにしたアイコンで表示されますが、
これまでのようにアイコンを差し替えて使いたいのですが、どこにicnsは移動したのでしょうか?
アイコンを変更する以外にファイルアイコンを変更する方法はありませんか?
分かる方がいれば教えてください。
お願いします。

493 ::2019/10/12(Sat) 19:34:46 ID:JLurhlxH0.net
icnsファイルに一個ずつではなく、Asset Catalogというアーカイブにいろいろまとめてが今時
Assets.carにいろいろ入ってる。Assets.carをイジれるツールを使う

494 ::2019/10/12(Sat) 20:20:05 ID:50WAxRvt0.net
>>493
難易度が高いですね。
今後のこともあるし勉強してみます。
レスありがとうございました。

495 :名称未設定:2019/10/14(月) 07:16:26.56 ID:G5pt/d2M0.net
>>493
知らんかった。
car = catalog archive
ってことかな?

496 :名称未設定:2019/10/14(月) 07:56:44.25 ID:n6XiyoU10.net
Catalog ARchive -> C+AR -> car
CAtalog ARchive -> CA+AR -> CAAR -> car
が「らしく」思うよね
Compiled Asset Record -> car
らしい。Appleのドキュメントにどれもどこにも記述はないっぽいが

497 :名称未設定:2019/10/18(金) 04:59:24.18 ID:b1e7/NXy0.net
Tape Archive->tar

498 :名称未設定:2019/10/18(金) 09:30:31.30 ID:fxqAwN0I0.net
>>496
Compiled Asset Recordかぁ。

macOS Compiled Assets Record
をキーに検索しても、何もヒットしない。なぜだ?

499 ::2019/10/18(Fri) 10:34:02 ID:63Ofez6k0.net
引っかかるよ。Googleで。ほぼその1サイトだが
Assets ではなく Asset だが、Assetsでも引っかかる
(その1サイトの内容がとてもとてもなので、その人の思いつきでもまあ信じてもいいかなあとw)

500 ::2019/10/18(Fri) 14:48:58 ID:Vdlbi3Jd0.net
アイコン変えて使いたいなら
https://coteditor.com/archives.ja
上記のURLから3.7.8をダウンロードしてこれを改造して使うといいのでは
最新バージョンにこだわらないなら

501 :名称未設定:2019/11/13(水) 22:46:30.64 ID:FaWS6iXZ0.net
みなさんにおしえてもらってcarを書き換えてるけど
どうしてもカラム表示のアイコンが白紙アイコンにアプリアイコンに影がついた感じのアイコンになってしまう。
そのままアイコン表示にすると自分が思ったアイコン(/System/Applications/TextEdit.app/Contents/Resources/txt.icnsを使ってるが)にはかわるようになったが。

なぜカラム表示でtxtやhtmlなどをこの(CotEditir)アプリケーションで開くに設定すると
カラム表示時のアイコンが白紙アイコンの上に小さくアプリアイコンに影がついたアイコンになるんだろう。
他のphpやcssなどはtxt.icnsで表示されるのに。

ちなみにアプリはストアーの最新版。
教えてもらった3.7.8でもあまり変わらなかった。

苦悩は続く。
これCatalinaでアイコン表示がおかしいんだよね。

VMWareもvmwarevmを別フォルダにエイリアス で置いていてどのフォルダをDockに登録してるが、
Mojaveまでは、vmwarevmのプレビュと同じアイコンにリアルタイムで変わってたが
Catalinaからかわらなくなった。
仕様かバグか。

このアプリだけでなく、白紙アイコンにアプリアイコンに影をつけたようなアイコンが苦手て…どうにかしてほしい。

502 :名称未設定:2019/11/24(日) 09:05:22.00 ID:Wsk4LgkD0.net
Vimモード搭載まだですかね

503 :名称未設定:2019/11/24(日) 13:26:43.24 ID:HNpqkYdM0.net
キーボード掃除してたら環境設定画面が開いて、何やら設定変えちまったくさい
選択した文字をハイライトって、デフォルトでオンだったっけ?0.5秒?

504 ::2019/11/30(土) 09:16:04.76 ID:OI09VT3K0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/fusagiko_1.gif
>>503
おっしゃる通りでデフォルト値はオンで0.5秒ですね。

505 :名称未設定:2019/12/01(日) 20:24:39.53 ID:PBkHon+K0.net
あ、1024先生自らありがとうございます。

506 :名称未設定:2020/03/14(土) 01:58:29.59 ID:vE+LlugE0.net
syntax の選択で、無理だろうと思いながら
to って打ったら TOML まで移動していた

Mac 標準の機能な気はするけど、この辺の細かいところが神

507 :名称未設定:2020/03/18(水) 03:05:19 ID:i3U7tD7L0.net
「保存しないで閉じる」メニュー&ショートカットがあったらよくないですか?
文字打ったり、スクリプト使ったり、一時的にCotEditor使って他のアプリペーストみたいなことがよくあって保存不要なことも多いので。自分だけかな?

508 :名称未設定:2020/03/18(水) 03:10:42 ID:i3U7tD7L0.net
まあスクリプトで作れるんですけどね

509 :名称未設定:2020/03/18(水) 05:58:12 ID:S3lj3cXr0.net
command+n
何か文字を書いて
command+w
command+d
うちはいつもこうしてるがなんの手間もない。

でも、純正のテキストエディットなどで
command+w
command+d
が使えなくてイラッとすることがある。

510 :名称未設定:2020/03/18(水) 08:59:08.67 ID:6y05/toA0.net
>>509
Command+Dでデスクトップに移動するタイプの保存ダイアログの時は
Command+Backspaceを押すとええんやで

511 :名称未設定:2020/03/18(水) 09:00:09.44 ID:6y05/toA0.net
Finderの「ゴミ箱に入れる」と同じショートカットだと思えば
覚えやすいかも

512 :名称未設定:2020/03/18(水) 09:11:03.38 ID:S3lj3cXr0.net
>>510
無知で悪いけど、Backspaceキーってどれ?
うちのMagic Keyboard USにはないけど。
テキストエディットcommand+deleteを押しても何も起こらないが
うちのMagic Keyboard USでは使えないのかな。

513 :名称未設定:2020/03/18(水) 09:37:49.56 ID:6y05/toA0.net
なんかキレてて笑う

514 :名称未設定:2020/03/18(水) 22:16:03 ID:4SD2DKyy0.net
>>507
間違って選んだときは悲惨なことになるな。

515 :名称未設定:2020/03/18(水) 22:27:23.34 ID:/t08839x0.net
テキストエディタは常に開いてるから一時的に使って閉じることないな

516 ::2020/03/21(土) 09:28:50.33 ID:F73iJuId0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/fusagiko_1.gif
本質的じゃないんだけど、書類の内容からにしてからウインドウ閉じるとアラート出ないようになってる。
なので⌘Aで全部選んで削除して⌘Wをすればダイアログ出ないでウインドウ閉じられます。

517 :名称未設定:2020/03/21(土) 17:49:10.57 ID:PqzpGZTC0.net
これはええな
アプリによるんかな
Windowsでも標準メモ帳はアンドゥしても変更と見なされるが、エディタだと未編集扱いになって警告なしに閉じれるんだよな

518 :名称未設定:2020/04/13(月) 21:58:14 ID:PNCp49ix0.net
正規表現代わってから大分経つけど
相変わらず間違えるし、慣れないなあ
\1が$1って他で見かけないよね

519 :名称未設定:2020/04/13(月) 23:28:34 ID:q+72niG60.net
>¥1が$1って他で見かけないよね
Javascript

てか、使ってるのそのmacOSがそうなんだがw
https://developer.apple.com/documentation/foundation/nsregularexpression

520 :名称未設定:2020/04/13(月) 23:41:25 ID:q+72niG60.net
JavascriptのもCocoaのも、これに準じているだけだな
http://userguide.icu-project.org/strings/regexp
検索パターン中では \n 、置換テンプレートでは $n という
別に独自でもなんでもない新標準なので早くなれる方が老害扱いされないだろうw

521 :名称未設定:2020/04/14(火) 00:29:07 ID:BTt/0brO0.net
そこを\nと書くのはまずい

522 :名称未設定:2020/04/14(火) 11:51:27.46 ID:aN4uT9Tf0.net
まずいもなんもないな

523 :名称未設定:2020/08/05(水) 04:21:17.41 ID:FHQ+6uu60.net
重宝してるソフトなのにスレの寿命長いな

524 :名称未設定:2020/09/21(月) 00:06:37.92 ID:lS50Jwu20.net
macOS 11 Big SurとApple Siliconに対応した軽量で多機能なMac用プレーンテキストエディタ「CotEditor v4.0」のBeta版が公開。
https://applech2.com/archives/20200920-coteditor-v4-beta.html

525 :名称未設定:2020/09/21(月) 15:53:02.15 ID:wueSS6+G0.net
BigSurだとUIどんな感じに見えるんやろか
NDA絡むからスクショうpはNGなんかな

526 :名称未設定:2020/10/21(水) 21:03:51.57 ID:ZimhjNp40.net
おま環かもしれないけど
稀に3.9.7でファイルの新規保存ダイアログが出ずにずっと処理中になるよ
固まってるわけではないから応答無しにはならず強制終了しないといけなかった

527 :名称未設定:2020/10/21(水) 21:32:45.80 ID:TdQtCfGD0.net
新しいバージョンをだしてもらえるのはとても助かるんだけど
macOSといいアイコンの色が…ね。
変更するのにAssets.carを編集するの労力がとてつもなく大変…
macOSもだがもう少しアイコンを簡単に変更できるようにしてほしいな。

528 :名称未設定:2020/10/21(水) 22:36:01.83 ID:LUYieG5k0.net
普通に右クリックからのコピペじゃいかんの?

529 :名称未設定:2020/10/24(土) 05:51:10.85 ID:FsgfGgeQ0.net
[$test]
という文字列の[test]部分をクリックしたときに[$test]と全体が選択されるようにするのは可能ですかね?
[$]まで選択されないのが不便で。

シンタックスをphpにしても特に変化なし。

530 :名称未設定:2020/11/11(水) 08:09:37.28 ID:Gibo1NJr0.net
最新バージョンが残念なことになったな・・・
行番号とテキストとの境界がなくなって非常に見にくくなった・・・
なぜこうなるんだろう。
しかもこれ、Big Surでツールバーも白くなってしまうんだよね?
・・・・

531 :名称未設定:2020/11/15(日) 04:12:27.96 ID:7v2yUtkG0.net
ver4以降からアップデートの度に毎回ツールメニューのカスタマイズしてたのがデフォルトにリセットされてる
地味に困るこれ…

532 :名称未設定:2020/12/28(月) 08:35:38.72 ID:cZ/BbCo/0.net
Ver 4 on Big Surで風車が回って強制終了を余儀なくされる。

複数のMacbookで編集してiCloudにテキストを保存している。
これが原因だと思う。

MacbookをwakeupさせてCotEditorを触ると即、風車。

メンテナーさん、頑張って!

533 :名称未設定:2021/02/07(日) 19:58:37.86 ID:PKaznJQW0.net
CotEditor 4.0.1で「カタカナをひらがなにする」を実行すると、
音引き(長音記号)が母音に変換されてしまう
(例:ルーズリーフ→るうずりいふ)けど、これおかしくない?
音引きのまま(るーずりーふ)変換するべきでは?

534 :名称未設定:2021/02/07(日) 20:13:13.88 ID:9rLheh4n0.net
ルーズリーフ→るうずりいふ→ルウズリイフ
になっちまうねこれ

535 :名称未設定:2021/02/21(日) 03:39:56.14 ID:EaKGWyVC0.net
Big Surにしたらテキストファイルダブルクリックで開けなくなった。
新規作成保存はできるんだけど。

同様の人いない?
解決策は?

536 :名称未設定:2021/03/07(日) 17:29:11.45 ID:DqEVMaBB0.net
最近更新がされないけど、作者の方はお元気にされているんだろうか。
こんな時なので心配になります。

537 :名称未設定:2021/03/07(日) 21:34:03.54 ID:TkQa8XE+0.net
これだけが人生wじゃないんだから
名前でググってみ。お元気でいらっしゃいますよ

538 :名称未設定:2021/04/18(日) 18:31:07.29 ID:+Fi0n++x0.net
>>1
開発止まったの?
過疎?

539 :名称未設定:2021/06/22(火) 10:55:29.13 ID:NINtPdv30.net
バージョン4.0.5 (463)
でアプリが終了してる状態で1つのファイルを開くと、終了前に開いてたファイルが全部開いてしまって困ってる。

その前のバージョンまではそんな事は起こってなかったし、他のアプリでもそんな問題はおこらない。

Saved Application State内を捨ててもすぐに問題は発生してしまい非常に厄介なことが起こってる。

540 :名称未設定:2021/06/22(火) 11:47:10.24 ID:Rtsirl/40.net
3.9.xを使っる。
4.0.x系はiCloudに保存したファイルを複数マシンで開こうとしてHung Upしたので避けてたのだ。

今回の4.0.5では解消してるのかな?

541 :名称未設定:2021/06/22(火) 22:07:36.10 ID:Prg6KNwI0.net
>>539
環境設定「一般」の「起動したとき:前回のウインドウを復帰」に
チェックが入っていたら外す。

542 :名称未設定:2021/06/23(水) 12:07:35.50 ID:0tUcGw4f0.net
>>541
レスありがとう。
もちろんそも設定は前のバージョンから引き継いでるのでチェックは外れてるんだけどね。

543 :名称未設定:2021/06/23(水) 21:32:49.43 ID:HrsirZu90.net
Macのシステム環境設定「一般」の「アプリケーションを終了するときに
ウインドウを閉じる」のチェックを入れてみるとか。

544 :名称未設定:2021/06/23(水) 21:35:08.94 ID:m6mVTSQ50.net
>>543
レスありがとう。
設定は前のバージョンから引き継いでいるので数年前からずっと変えてないです。

アプリを前のバージョンに戻すと問題は一切起こらなくなってのでアプリの問題だと思われます。

545 :名称未設定:2021/07/30(金) 14:13:32.68 ID:3z9WLjAS0.net
ここで正規表現の話をしてもいいの?

546 :名称未設定:2021/08/30(月) 09:02:00.14 ID:k9FNnI2F0.net
4.0x
3.9.7
を試している。
iCloud経由で2台のMacbookでファイルを開くとコンフリクトが発生して、どちらを残しますか?と聞いてくれない。

以前は、ダイアログで選択出来たように記憶してるが、記憶ちがいか?

3.7.xを試してみることにする。

547 :名称未設定:2022/02/19(土) 09:23:04.26 ID:ukmpezU70.net
spaceバーを押すと、画面が勝手にスクロールする現象が起きるようになった。
4.1.1 & Big Sur
アプリの再起動、OSの再起動でも治らず。

548 :名称未設定:2022/02/20(日) 00:26:39.30 ID:gc4hN5Yh0.net
↓とのこと

この問題の原因を見つけました! [全般]ペインの[ドキュメント内のURLをリンクする]オプションがオンになっている場合、エディターはスペースキーでスクロールします。 修正版は数日中にリリースしますが、それまで抑制したい場合は、一時的にオプションをオフにしてください。

549 :547:2022/02/20(日) 06:15:18.84 ID:g6EKBEO/0.net
>>548
ありがとうございます。

オプションオフにしただけでは解決せず、アプリの再起動で解決しました。

550 :名称未設定:2022/09/14(水) 15:12:15.86 ID:7JkCb03H0.net
Monterey 12.6にあげたらファイルを開く事も新規ファイルを作る事も出来なくなった。

551 :名称未設定:2023/02/19(日) 10:37:49.16 ID:+GP8uDwA0.net
過疎

552 :名称未設定:2023/11/15(水) 00:38:18.27 ID:WjXn/ccp0.net
ツールバー太すぎなんだけど細く出来る?

553 :名称未設定:2023/11/15(水) 00:59:02.88 ID:WjXn/ccp0.net
アイコンとテキスト両方表示するときはちょうどよいけど
その太さはアイコンのみとテキストのみのときに太い

554 :名称未設定:2024/01/15(月) 21:45:58.56 ID:QVvjhaJI0.net
別スレで聞いたのだけど、
いつのころかのバージョンからcommand+dでウインドウを閉じれなくなった(未保存でウインドウを閉じる)のですが何か対策はないでしょうか。
現在のバージョンは4.7.2 (625)です。

miを試してみたのですが、こちらはcommand+dは効きますが
私が使っているキーボードショートカットがmiでは使用できず(設定でキーバインドの変更が不可と出ている)アプリの使用が出来ません。

555 :名称未設定:2024/01/16(火) 01:32:51.81 ID:xP4M3Dp10.net
妥協でcommand+Qじゃだめなの?

556 :名称未設定:2024/01/16(火) 02:32:22.64 ID:KObHfYGj0.net
未保存で閉じようとすると出てくる保存ダイアログの「削除」ボタンのことなら⌘deleteで行けるよ

557 :名称未設定:2024/01/16(火) 09:10:13.43 ID:2XbIvqN60.net
>>555
それだとcommand+dをした時と同じ状況になってしまいますね。

>>556
なるほど。
キーが離れていてやや面倒ですが、その方法を使うことにします。

皆さんレスありがとうございました。

558 :名称未設定:2024/04/03(水) 17:19:49.30 ID:DfJvBQYT0.net
mac買い替えて最新になったんだけど、CotEditorってウインドウの位置を記憶してくれなくなったのかな? 新たに開くと左上にもどるな、つねにセンターに出したいのに

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★