2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows on Mac! アップル Boot Camp 47個目

835 :名称未設定:2016/02/10(水) 12:42:36.94 ID:FdRFfZlJ0.net
>>830
その問題は>>834で解決するだろ
問題はその次なのだよ
例の再起動不良に陥るので>>822の方法が通用するかどうか
誰か検証の必要アリだな

836 :名称未設定:2016/02/10(水) 13:37:21.04 ID:l2570E8/0.net
>>835
いやお前が検証しろよ

837 :名称未設定:2016/02/10(水) 15:06:04.73 ID:FdRFfZlJ0.net
>>836
俺は一旦8.1に戻しちまったから、現時点では出来無いんだよ。

838 :名称未設定:2016/02/10(水) 18:05:59.63 ID:Z4OT028Q0.net
>>822の方法とは異なるが、HFSボリュームをWin10側でUNMOUNTして問題を回避してる。
OSX-Win間のデータ受け渡しは、exFATのSDやファイルサーバを利用。

839 :名称未設定:2016/02/11(木) 22:15:17.42 ID:IbRlsI6c0.net
iMac(late2012)にwindows10を入れていますが、
サウンド設定が2chステレオのみで5.1サラウンドが
選択できない(表示されない)のは仕様でしょうか?

840 :名称未設定:2016/02/12(金) 08:39:50.144106 ID:EhWXmhEv0.net
>>839
http://kombu-blog.cocolog-nifty.com/zakki/2015/08/no646-windows10.html

841 :名称未設定:2016/02/13(土) 23:28:39.32 ID:e5LP0KEP0.net
>>840
サウンドドライバばrealtekではなく
nvidiaです

842 :名称未設定:2016/02/15(月) 22:31:09.05 ID:uCHp4CcS0.net
>>841
よく読んでその回答かよw

843 :名称未設定:2016/02/16(火) 03:24:55.91 ID:z0k8nxRO0.net
素人がMacでWindowsしようとするから。

素直にwin機買えよ。バカが

844 :837:2016/02/16(火) 08:28:53.34 ID:E812zZlr0.net
上の的外れなアドバイスは無視して自力で解決しました。
このスレに詳しい人はいないと理解しました。
ありがとうございました。

845 :名称未設定:2016/02/16(火) 08:36:58.52 ID:5x15vSta0.net
>>844
いや自己解決しましたじゃなくて、、
何をどうしたら解決したのか、
同様のトラブルに遭う人のためにそれもちゃんとレポ書いていけよ

846 :名称未設定:2016/02/16(火) 12:37:58.94 ID:0bEMr7KD0.net
2台もデスクトップは要らんよ
その点iMacはWin機としても出来がよい
しかしWin10とFDはホント相性悪いな

847 :名称未設定:2016/02/16(火) 21:06:07.20 ID:YJ4bODFu0.net
偽者に釣られんなよw

848 :名称未設定:2016/02/16(火) 21:20:38.63 ID:JBPjO7VP0.net
MBPR15mid2015でyoutubeの4kをIEで再生したらブロックノイズやコマ送りで再生されるんだけど
chromでみると正常なので、それ使えってことなんだろうけど、
AMDのドライバーは最新のいれてる、なにか設定で解決できる方法ありますかね?

Radeon ソフトウェア バージョン - 16.1.1
Radeon ソフトウェア エディション - Crimson
グラフィックス チップセット - AMD Radeon R9 (TM) M370X
メモリ サイズ - 2048 MB
メモリ タイプ - GDDR5
コアのクロック - 800 MHz
Windows バージョン - Windows 10
システム メモリ - 16 GB
CPU の種類 - Intel(R) Core(TM) i7-4980HQ CPU @ 2.80GHz

849 :名称未設定:2016/02/25(木) 17:26:08.08 ID:VItp+m/4D
吊るしのMK442J/A(iMac 21.5-inch, Late 2015)ですが
Windows10を入れても30分ほどで自動シャットダウン-起動不可になるトラブルで
何度もリトライしていたのですが、やっとWindows10を使えるようになりました
同じ境遇のかたいらっしゃれば共有(長文になってしまうと思う)します

850 :名称未設定:2016/02/27(土) 23:17:17.34 ID:vBZbSs2p0.net
bootcampいれてからイヤホンの音量だけ異様に大きくて困ってますWindowsでシステムの音量を調整したりしましたがダメでした
解決方法ありませんか?

851 :名称未設定:2016/02/29(月) 08:42:17.11 ID:9Y7Yi5Jj0.net
さんぼるどっく検討中なんだがbootcampしたWindowsからもイーサネットやら外部モニタやら使える?

852 :名称未設定:2016/02/29(月) 09:30:23.00 ID:qUhHW9xY0.net
>>851
>さんぼるどっく検討中なんだがbootcampしたWindowsからもイーサネットやら外部モニタやら使える?
製品によりできる・できないが有るらしいので「買う前に、要注意」みたい??

http://www.akitio.com/information-center/boot-camp-compatibility-akitio-thunderbolt
http://www.port80.io/using-the-belkin-thunderbolt-express-dock-wit 外部モニタok、USBハブ×

853 :名称未設定:2016/02/29(月) 11:54:05.29 ID:9Y7Yi5Jj0.net
>>852
ありがとう
USBは問題ないからモニタとLANだけ気をつけて探すようにする

854 :名称未設定:2016/02/29(月) 14:40:15.39 ID:ueJP/G/A0.net
>>850
大きいよね
俺はもう諦めて、イヤホン無しでエロゲやってる

ボリューム付きのイヤホンも売ってるからそれ使うのもいいけど
壊れやすいんだよね

855 :名称未設定:2016/03/02(水) 01:39:30.31 ID:MUKTE/lA0.net
|Iω・`)...Realtek Audioドライバーのインストールが止まる〜オラこれで解決したよ!
Appleサポートでは問題解決しなかった...
今現在はしらな。
http://qiita.com/uma6661/items/690f2e01e13502fdb96c

856 :名称未設定:2016/03/04(金) 17:38:14.03 ID:K2uJ5YPV0.net
MacPro2010, 6コア、メモリ16GB, SSD5121GB+HDD3個、ElCapitanという環境で、BootCampパーティションにWindws8.1(64bit)をインストールしています。

で、BootCampサポートソフトウェアをインストールすると必ずWindowsが起動しなくなるので、インストールせずに運用しています。

Web検索してもあまり似たような報告は見つけられませんでした。
何か原因、対策は考えられるでしょうか?

857 :名称未設定:2016/03/05(土) 18:37:13.11 ID:9m2dBQla0.net
>>844
アホはいちいち報告せんでええわw

858 :名称未設定:2016/03/09(水) 23:54:37.16 ID:OuOqEpFC0.net
>>856
El CapitanでのBootCampサポートソフトウェアのバージョンが分かんないから
何とも言えないけど、古いバージョンに遡ってみては? 5.1.5621あたりとか?

859 :名称未設定:2016/03/10(木) 12:08:37.80 ID:SzTNMiN70.net
>>858

サンクス、適合するというバージョンをインストールしていたのですが、他のものでも試してみます。

860 :名称未設定:2016/03/16(水) 14:40:21.99 ID:0fCS9LNU0.net
Macbook PRO 13 late2011(光学ドライブをSSDに換装済み)にWin10をBootcampアシスタント無しでUSBメモリでEFIインストールしたんだけど
Audioが駄目なのと、外付ディスプレーがHDMIもDVIも映らない。そもそも外付ディスプレーの認識もできない。BootCamp5.1.5621と、BootCampアシスタントでダウンロードしたもの(多分同じもの)で試したけど、解決方法ありませんか?
win7から10へアプグレしたら良いという情報も海外サイトでありますが
Win7インストールの時USBメモリからFile Lodaingとプログレスバーが延びた後ブラックスクリーンになって以後進めなくて。

861 :名称未設定:2016/03/16(水) 14:48:51.01 ID:2dA0HPUG0.net
デバイスマネージャ上ではどうなってるの?

862 :名称未設定:2016/03/16(水) 15:09:55.94 ID:CZZoRbFc0.net
現状ではWin10をアブデする度に再起動不能になるよ
FDは特に発症する

863 :名称未設定:2016/03/16(水) 17:32:34.43 ID:GOQSGivJ0.net
アホはほっとけ

864 :857:2016/03/16(水) 23:27:31.02 ID:0fCS9LNU0.net
>861
Audioの方はHigh Definition Audio MS製のドライバとなっていて、コード10が出てる
Realtekのドライバを入れて再スキャンさせてもMS製が居座っている状態。
ディスプレイアダプタはインテルhd3000でコーションマークが出ている状態。
ドライバの更新をしても最新が入ってるとなって、インテルからDLしたもの(win64.152824)でも状況は変わらず

865 :名称未設定:2016/03/17(木) 22:48:36.48 ID:mo7dr93B0.net
長いですがよろしくお願いします。
MacBookPro Retina 2015 13インチモデル
なんですがWin7がインストールしたくて
USBのDVDドライブでインストールディスク
で起動するとドライバがありませんとエラーが出ます。
そこでUSBメモリにUEFIモードでインストールできるよう
ファイルを作成し、USBメモリで起動すると
読み込み中表示をした後、画面がブラックアウトし、USBメモリのアクセスランプも消えたまま
何も変化しません。
そこで一旦Win10をインストールして
Win10からWin7のセットアップファイルを実行すると
ファイルコビーが終了し、再起動すると
"インストール出来ませんでした"と
エラー画面が出てしまいます。

他にWin7をインストールする方法はありませんか?
ヒントだけでもよいのでお願い致します。

Win7 Win10 どちらもhomeです。

866 :名称未設定:2016/03/17(木) 23:34:38.09 ID:TecXVwaJ0.net
>>865
そもそも
MacBookPro Retina 2015
だと、BootCampでのWindows7インストールに対応していないと思う。

https://support.apple.com/ja-jp/HT205016
ここで確認すると、MacBook Pro Retina, Mid 2014が最終モデルと思われる。

あと、書き込み内容から判断すると、直接アップルのサポートに電話したほうが良いと思う。
https://getsupport.apple.com
こちらから申し込めば、都合の良い時間にアップルから電話がもらえる。
自分も一度電話したことがあるが、とても丁寧に対応してもらえた。

867 :名称未設定:2016/03/17(木) 23:35:24.26 ID:m/Zbzxeh0.net
>>864
正規ライセンスかってください

868 :名称未設定:2016/03/17(木) 23:56:32.20 ID:2OhKfE8S0.net
>>864 >>865
サポート外の行為を行うのに、必要なWinndowsインストールの知識が足らなそうに見えるので諦めることをお勧めする。

>>864
Win7をApple推奨の手順でインストールすることに注力すべきだと思う。
問題は、Win10がシステムのドライバを正しく選択できない(ドライバが存在しないを含む)状況であること。
Boot Camp Support Software 5.1.5621は、Windows 8.1までしかサポートしないことを理解するべき。

>>865
Winndows10で使用することをお勧めする(仮想でWin7を使用する方法もあり)。
Win7のインストール媒体のカスタマイズの知識があり、かつMid 2014のドライバが利用できるなら成功するかも?
Boot Camp Support Software 5.1.5640のドライバをWin7インストールCDと結合する知識を調べてみたらよいと思う。
>TechnetのWindows7展開についてを参照のこと

869 :名称未設定:2016/03/18(金) 10:03:55.67 ID:3iZoiJkx0.net
macbook12だけどbootcamp6でwin10いれてみたけど、
英数かなが反応しないんですが、どうやればいいのでしょうか。
全角半角きりかえがcapsキーになってるけど、初期設定はこうなんですか?

870 :名称未設定:2016/03/18(金) 10:32:24.80 ID:nKuGtP9P0.net
imeの設定で機能を割り当て直せば?

871 :名称未設定:2016/03/18(金) 12:08:11.20 ID:i3w/xuK50.net
>867
正規ライセンスですよ

872 :名称未設定:2016/03/18(金) 12:20:09.55 ID:3iZoiJkx0.net
ググって解決しました。ドライバ展開していれなおしとか、もうね。
面倒なことしなくて済むようにしてほしいわ。

873 :名称未設定:2016/03/18(金) 16:32:06.13 ID:ozv5ZC3O0.net
>>871
ヤフオクで買ったとか無しだぞ
海賊版だから

874 :名称未設定:2016/03/18(金) 16:37:47.87 ID:tozv+ouO0.net
楽オクなら良かったのにな

875 :名称未設定:2016/03/18(金) 18:05:19.72 ID:OTZhM+tO0.net
良い子の諸君、「ググッて解決した」というのは、大抵が「ググッたら解決方法が書かれているページを見つけた」だぞ
感謝を忘れないようにな!

876 :名称未設定:2016/03/19(土) 01:05:53.97 ID:AEJ2wCfp0.net
ぐぐったらってのもGoogleに検索サービスを提供してもらったらってことだからな
感謝しろよ

877 :名称未設定:2016/03/19(土) 12:34:07.15 ID:Q+kNKDli0.net
何度見に来てもアホばっかしのスレだな

878 :名称未設定:2016/03/19(土) 20:59:46.68 ID:O23N1Ner0.net
お前が来るくらいのスレだからな

879 :名称未設定:2016/03/19(土) 21:12:37.41 ID:Q+kNKDli0.net
たまにはアホを観察するのもイイもんだからなww

880 :名称未設定:2016/03/19(土) 21:40:00.07 ID:MPkQo0M30.net
それ以上いけない

881 :名称未設定:2016/03/25(金) 11:46:34.37 ID:ostznaW/0.net
できうる限りWinマシンを減らそうと思い試行錯誤しています。
Winマシンは各種ドライバーの更新がメンドイのですが、ブートキャンプはどんな感じが教えて下さい。

ParallelsはWindowsーコントロールパネル項目ー「プログラムと機能」をみると
Parallels tools一つしかありません。

ブートキャンプのWinの「プログラムと機能」を開いた時に見えるドライバはParallelsの用に一つですか?
それとも通常のWinマシン同様、イーサのドライバ、ブルートゥース、USB3.0のドライバ等々複数ありますか?

882 :名称未設定:2016/03/25(金) 12:17:06.64 ID:YaPXb4Bk0.net
対応機種外(iMac mid2010)なんですが、
Windows7 から 10へのアップグレードするとどうなります?
公式に保証はされていなくても結構普通に動作したりするんでしょうか?

883 :名称未設定:2016/03/25(金) 12:50:11.00 ID:Tsz2Rb+Y0.net
>>881
BootCampのWindowsはWindowsマシンと何ら変わらん

>>882
現状のWin7上でアップデート催促されているのならWin10へのアップデート自体は可能
ただしAppleの公表した対応機種外であるのなら
BootCampドライバーやその他のappleが提供する関連アプリは対応していないので
ハードウェア的な問題は発生する可能性が高い
無論それぞれの問題に対して個人対処出来るのなら問題ない

884 :名称未設定:2016/03/25(金) 13:27:22.06 ID:ostznaW/0.net
>>883
>BootCampのWindowsはWindowsマシンと何ら変わらん

有難うございました。

885 :名称未設定:2016/03/25(金) 13:47:38.28 ID:ostznaW/0.net
あと一つだけ質問させて下さい。
mac mini 2010でbootcampしたwindows7か8.1を休止状態にした場合、
ネットワーク越しにWakeONLan可能でしょうか?

画像は実機のWinマシンです。
https://i.imgur.com/7Dm2yR0.png
mac mini 2010でネットワーク越しにスタンバイ解除出来ればWinマシンとおさらばです。

886 :名称未設定:2016/03/25(金) 14:39:43.79 ID:YaPXb4Bk0.net
>>883
ありがとうございます。
個人対処できそうもないのでWin10への移行はやめておきます。
アップグレードトラップにかからないように気をつけなくちゃいかんなあ・・・

887 :名称未設定:2016/03/26(土) 15:04:05.98 ID:TOmx2Ywr0.net
Apple Software Update 2.2.0.150に更新後、
「Apple Software Updateサーバーが見つかりません。インターネットの設定を確認して、もう一度やり直してください。」
と出てどうにもならなくなった。困る。
@Windows 10 Pro 1511 10586.164

888 :名称未設定:2016/03/26(土) 15:51:47.46 ID:ztEDpD/M0.net
>>882
問題なく普通に動くよ

889 :名称未設定:2016/03/26(土) 15:56:24.37 ID:ztEDpD/M0.net
>>883
bootcampのwinとWinPCのwinは同じではないよ
bootcampは所詮擬似MBRで旧機種だと内蔵SATAがIDEモードになりAHCIモードでブート出来ないから遅い

890 :名称未設定:2016/03/26(土) 15:59:16.14 ID:P6+L/qH+0.net
そんな、昔の話されても

891 :名称未設定:2016/03/26(土) 16:09:12.70 ID:ztEDpD/M0.net
>>890
bootcampがAHCIでブートする様になったのはほんの3年ほど前の機種から
それ以前は全て擬似MBRブート時にIDEに設定される

early 2012以前のモデル使ってるマカはまだまだ多いよ
CPUが大して進化していないからね

892 :名称未設定:2016/03/26(土) 17:23:33.13 ID:fEKYcjxd0.net
2012年とか昔話だなぁ

893 :名称未設定:2016/03/26(土) 17:29:45.44 ID:q+rLBNI60.net
BootcampをMacbook(俺のはMBP15のLate2013)で使うと爆熱で
ファンの爆音がとんでもないことになるからとてもじゃないけど常用できないよ。
最近のファンレス仕様のMacbookだとこのへんの事情はどうなってるの?
ほんとにWindowsマシンと同じ感覚で使えるなら買い換えたい。

894 :名称未設定:2016/03/26(土) 17:54:16.12 ID:v/3+7A4E0.net
そういえば、CPU使用率が異常に高くなる不具合があったね
昔の話だけど

895 :名称未設定:2016/03/26(土) 18:01:33.39 ID:q+rLBNI60.net
>>894
それは具体的にいつぐらいのモデルから修正されたの?
Bootcampの不具合ではなくハードウェア的な要因だったって認識でおk?

896 :名称未設定:2016/03/26(土) 18:03:19.65 ID:0y55R8B70.net
俺もMBP15のLate2013だけど通常CPU負荷ほぼ0だし発熱しないしファンなんて回らない
君前からそれ言ってるけどオマカンだから セットアップ失敗してるわそれ

897 :名称未設定:2016/03/26(土) 18:03:54.02 ID:ZqTlcXie0.net
yosemiteのファームアップで治ったやつだな

898 :名称未設定:2016/03/26(土) 18:07:21.86 ID:v/3+7A4E0.net
>>895
記憶が曖昧だけど、たしか、Yosemiteのときのことで、
ファームウェアに原因があってアップグレードで修正されたのを覚えてる
https://discussions.apple.com/thread/6598184?start=75&tstart=0
たぶん、このスレかな

899 :名称未設定:2016/03/26(土) 18:09:03.33 ID:q+rLBNI60.net
>>896-898
情報サンクス!
未だにMarvericks使ってたのが要因かorz
いますぐEl Capitanにあげてくるわ

900 :名称未設定:2016/03/26(土) 18:16:45.77 ID:0y55R8B70.net
え、mavericksなら大丈夫な筈だけど 俺mavericksだし

901 :名称未設定:2016/03/26(土) 22:23:30.52 ID:ztEDpD/M0.net
>>893
dGPUにGeforce搭載しているモデルでしょ?
MBPの場合はWindowsPCとはdGPUの回路設計が全く異なるApple独自設計だから、dGPU搭載機種の全てがbootcampではCPU内蔵のIrisが使えず、Geforceの縛熱でそうなる
ハード設計の問題だから回避するのは不可能
最初からdGPUを搭載していないMacを選べばWindowsPCと同じ感覚で使えるよ
わざわざWindowsPCと設計を変えてるところが根本的な問題

902 :名称未設定:2016/03/26(土) 22:58:35.36 ID:JsZJlv4G0.net
dGPU付きMBPr15Late13だけど、爆音、爆熱なんてことはないね。
BootCampドライバが暫定版の時(Win8.1以降未対応)は、電源制御回りが微妙だったけど、対応後は満足しているよ。
但し、MACOS側でFANコンAPを導入すると、Win側も影響を受けるので注意が必要だね。(AP削除とSMCリセットが必要)
対応後は負荷に応じてFAN回転するし、問題視はしていないよ。音量もGameing Note(Alienware)よりはまし。
独自設計部分は疑問があるけど運用で回避できるし、対策をとらない方が疑問に思うね。

903 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:12:59.08 ID:ztEDpD/M0.net
bootcampでdGPUしか使えない時点で駆動時間も異常に短くなっている
音や熱に対しては個人の感じ方次第だが、殆どの人が不満を持つレベルなのに君は鈍いんだねw

904 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:19:46.59 ID:JsZJlv4G0.net
>殆どの人が不満を持つレベルなのに
全体の何パーセントなの?

905 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:26:36.41 ID:XC2ibnPJ0.net
>>903
殆どの人?お前の個人的感想をさも、一般論みたいに語るのやめてもらえるか?

906 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:29:24.21 ID:xne7fZh40.net
こいつら馬鹿なのか
全体の何%とかデータ有るわけねぇだろ
俺の周りでも不満を持っていないユーザーは0だぞ
まあ10人位だが

907 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:33:22.65 ID:ztEDpD/M0.net
>>905
一般論だよ
お前こそ君個人の感想を一般論の様に語るのをやめてくれるかw
お前は何人確認したんだ
こっちは数十人は確認して言ってるんだけどね
職場が全員Macだからね

908 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:35:11.00 ID:v/3+7A4E0.net
GeForceもKeplerあたりから電力効率が劇的に改善されたし
昔に比べればiGPUとdGPUの差なんて感覚的には変わらんと思う
そりゃブン回せば熱は発生するだろうけどね

909 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:36:04.87 ID:F+guzJo60.net
同僚のPCの使い勝手の感想を数十人分も把握してるなんてキモいし異常すぎる

910 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:43:42.26 ID:ztEDpD/M0.net
負け惜しみも程ほどにしなよ
会社の情報システム部では導入したパソコンの感想等の情報を把握して公開
次の機種購入の参考にするのは当たり前
君のようなニートにはわからないだろうけどね

911 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:47:02.88 ID:F+guzJo60.net
後出しでシステム部とか言い出してみっともなさすぎ

912 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:52:03.77 ID:JsZJlv4G0.net
>会社の情報システム部では導入したパソコンの感想等の情報を把握して公開
よほど先端的な会社ですね。まず、組織擁護のために苦情処理は隠すのが通常ですがね。
また、Windowsを使うのにMACのBootCampを使うのを許す時点で、効率無視の素晴らしい会社ですね。

913 :名称未設定:2016/03/26(土) 23:53:56.09 ID:KR8FRl0S0.net
自分の会社・業界の常識で他人の職を語る奴ほど面倒なのはいないな

914 :名称未設定:2016/03/27(日) 09:05:55.28 ID:yDbZo80K0.net
脳内部署が次々と創作されていきますよ。

915 :名称未設定:2016/03/27(日) 09:07:56.75 ID:YUgaUcFk0.net
愚者は経験に学ぶ

916 :名称未設定:2016/03/27(日) 13:03:23.44 ID:Qz0zdL9R0.net
>>889
>bootcampのwinとWinPCのwinは同じではないよ
>bootcampは所詮擬似MBRで旧機種だと内蔵SATAがIDEモードになりAHCIモードでブート出来ないから遅い
>>891
>bootcampがAHCIでブートする様になったのはほんの3年ほど前の機種から

mac mini 2010だと起動が遅いんですね。情報、有難う御座いました。

917 :名称未設定:2016/03/27(日) 14:22:11.26 ID:DAxGVQkn0.net
脳内賢者現る

918 :名称未設定:2016/03/27(日) 19:08:46.52 ID:yZIGSs1x0.net
Winノートのマザボが壊れたんでSSDを外付けにしてiMacで起動したいんですけど可能ですかね。

919 :名称未設定:2016/03/27(日) 19:24:34.61 ID:pMkqXDcI0.net
可能

920 :名称未設定:2016/03/28(月) 10:29:59.56 ID:JmuvtbZ00.net
Bootcamp6.0、Windows10でトラックパッドが使えない。

921 :名称未設定:2016/03/28(月) 10:54:33.54 ID:LiK1DTSz0.net
>>920
普通に使えるみたいですが
http://blog.shibayan.jp/entry/20150813/1439451389

922 :名称未設定:2016/03/28(月) 15:08:48.21 ID:RFgG2RdG0.net
>>920
どの機種のどのトラックパッドかって別に個人情報でもなんでもないんだから秘密にしなくていいよ
秘密にされると他の機種では問題ないってお話と混ざってややこしくなる

923 :名称未設定:2016/03/28(月) 17:31:44.85 ID:YBfD3EJy0.net
>>919
どうやったらいいんですかね…

924 :名称未設定:2016/03/28(月) 17:47:37.62 ID:fvubVbOf0.net
>>923
google

925 :名称未設定:2016/03/28(月) 19:08:59.36 ID:+v6Q5tdl0.net
>>923
普通にUSBの変換器で接続するだけでBoot Managerにオレンジ色のアイコンにWindowsって名前で出てくるじゃん
あとは起動するだけ、ドライバはOS XのBoot Camp アシスタントを使ってダウンロードできるよ。

926 :名称未設定:2016/03/28(月) 19:10:13.50 ID:rywCqmxE0.net
ちゃんとMacでBoot可能な製品を買わないと・・・
古いやつだと起動しない

927 :名称未設定:2016/03/29(火) 22:55:52.98 ID:EJwDPCXC0.net
>>922
新しいMacBook12インチだね。
最初にWindowsを入れたときは問題なかったけど、
パーティションを取り直すためにもう一度Windows10を入れて以来、
まったくトラックパッドが使えなくなった。
まあ、現行機でBootcampを使う緊急性はないので、
アップデート待ちだね。

928 :名称未設定:2016/03/29(火) 22:56:30.01 ID:EJwDPCXC0.net
×取り直す
○切り直す

929 :名称未設定:2016/03/30(水) 08:23:52.30 ID:QyKErBLY0.net
ttp://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ultrasonic201

930 :名称未設定:2016/03/30(水) 15:52:02.08 ID:UJv0j4sU0.net
最新のEl Capitanインストールしてからドライバーを再インストールしようとOS XのBootCampを開いたんだけども、
「最新のWindowsサポートウェアをAppleからダウンロード」
とかのチェックマークの出る画面にならずに、Windowsを削除して復元するという選択しかないのだけども、これはもうAppleからドライバーを再ダウンロードする手段はないということなのかな?
それともほかの手段があるのでしょうか?

931 :名称未設定:2016/03/30(水) 16:33:33.78 ID:fJB9omyW0.net
>>930
メニューバー

932 :名称未設定:2016/03/30(水) 22:31:01.58 ID:lJumAfP+0.net
>>931
さんくす

933 :名称未設定:2016/04/02(土) 08:56:30.83 ID:hOv0ec/90.net
21.5" iMac late 2009 (MB950J/A)のHDDをSSDに換装したいのですが、
Windows(7 64bit)を移行するにはどうしたら良いですか?
OSXは先月Snow LeopardからEI Capitanにアップグレード済み、
パーティションはをEFI 、FAT32(D)、Windows(C)、OSX、OSXリカバリになっています。

無駄な書き込みになってしまいますが、ddコマンドでhddの内容をssdにコピーしてもダメでしょうか?


#検索したらSnow Leopardでは無料版なWinCloneが使えたんですね、、、

934 :名称未設定:2016/04/04(月) 17:47:28.62 ID:xxq1Z2lS0.net
同一MacOS、同一バージョンなbootcampでWindowsをUSBのHDDに入れると複数のMacで使えますか?

935 :名称未設定:2016/04/04(月) 18:01:56.23 ID:P8YeYmyQ0.net
起動はしますがライセンス認証で転けます、素のWindows PCと同じです

936 :名称未設定:2016/04/04(月) 21:54:32.04 ID:iuRRxrwE0.net
ハードウェア完全一致ならイケるんちゃう?

937 :名称未設定:2016/04/05(火) 00:04:14.38 ID:IgT7UHIb0.net
ハードウェア完全一致だとしても
MACアドレスとかのユニークな部分がどうしようもないよね。
付け替えるたびにハードウェア変更でカウントされちゃう。

938 :名称未設定:2016/04/05(火) 10:07:43.18 ID:lOMbJzJU0.net
そうなんだ・・・なかなか厳しいなXPは甘かったのにな2000なんて(ry

939 :名称未設定:2016/04/07(木) 03:18:19.95 ID:hhbpgmGl0.net
bootcamp6上のwin10でもマルチタッチできるようにしたいんだけど、
公式からのドライバだけではやっぱり無理ですかね

trackpad++なるものを使えば出来るとは聞くけど、
前に入れようと思ったけど胡散臭くてやめてしまった

他に良い手はありませんかね。
あるいはtrackpad++問題ないもんですかね

よろしくお願いします。

あ、当方macbook pro 2015でござる

940 :名称未設定:2016/04/07(木) 08:12:40.84 ID:jpxWkXQ20.net
>>939
「マルチタッチ」と一口に言っても、操作機能は様々。
Bootcamp上のWindows10にて、2本指スクロールなら「公式からのドライバ」で利用可能。
その他の機能を望むなら、名前の挙がっているアプリをインストール。

941 :名称未設定:2016/04/07(木) 08:43:11.01 ID:y0QXPGv90.net
>>935>>936>>937
931です。有難う御座いました。

942 :名称未設定:2016/04/07(木) 22:39:42.65 ID:QVdXVMxC0.net
iMac(24-inch, Early 2009)にSnow Leopard入れてWin7を乗せたんですが、
Mac時に聞くiTunesとWin7時に聞くiTunesではまるで別物の音がして
(Win7時のが篭ってる感じ)これは正しくインストールできてるんですかね?
ドライバー変えたり、なんかAPP使えばMac時の音になるんでしょうか?
試したことはMacにEI Capitan乗せてWin7とかでも変わりなく、
Win10はスペック厳しそうなんで試してません。
uLilithやMediaJukeboxも入れて立て直そうとしてますが、近づけなくて。
進むべき道があればお願いします。

943 :939:2016/04/07(木) 22:59:49.02 ID:QVdXVMxC0.net
サウンドドライバーを最新にしてみましたが変わりませんでした。

944 :名称未設定:2016/04/08(金) 02:06:42.40 ID:tt7ffgI+0.net
MBP15 2015 dGPUつきなんだがwin10上で動画再生すると発熱やばいのな
CPU60度こえは余裕だった
OSXで再生したら50数度だった
macsfan使って同じファン回転数でやったけどなんだかなあ

945 :名称未設定:2016/04/08(金) 07:56:41.43 ID:GYg+5Iol0.net
同じ環境でCPU proxで50-65にしてるけど、45-60とかでもっと回したほうがいいのかな。

946 :930:2016/04/09(土) 01:15:33.95 ID:l8krUB3F0.net
>>933
結局、WinClone5 Standardを購入して、hdd to ssdでコピーしました。
SnowLeopardインストールしたり、遠回りしたけど、、、

ディスクユーティリティって希望の容量ピッタリにパーティション切れない?
ちっちゃい円グラフで容量調整なんて出来ないし、2個目以降のパーティションは
数字入れても円グラフの容量で切れちゃうし、、、
何回も切り直しても上手くいかなかった。

947 :名称未設定:2016/04/09(土) 02:05:03.87 ID:aLmJArWm0.net
割り切れる数値じゃないと切れないんじゃない?

948 :名称未設定:2016/04/09(土) 11:28:34.64 ID:l8krUB3F0.net
700,000MB-1280,000MB-残り+αで切りたかったんですが、
700,000MBは数字入力で切れたんだけど、、、
あと、Windows用の128GBの領域がFAT32で確保できず、exFatで確保してからFAT32にフォーマットしました。


Snow LeopardのインストールDVD起動して切れば良かったかな。

disk to diskのclone機能は、内蔵HDDからUSB2.0で外付けしたSDDに簡単にclone出来ました。
Wincloneの説明通り、bootcampアシスタントでなくdiskユーティリティでFAT32のパーティションを切ればOKでした。

掛かった費用、

1) SSD SanDisk SSD UltraII 960GB 29,808円
2) T8トルクスドライバー 480円
3) Winclone5 Standard \4,521円

手持ちで使ったもの

a) 2.5" hddケース ※USB3.0対応だけど、、、
b) 2.5" hddトレイ
c) T10トルクスドライバー ※hdd以外はT10が利用できました。

Windowsエクスペリアンスのhddのインデックスは5.9→7.1に向上、動作も軽くなりました。

949 :名称未設定:2016/04/10(日) 00:57:43.27 ID:n4vdrqMN0.net
MacBookでWindows10いれたが
キーボードの件は解決したけど
Bluetoothマウスがつながらないな
ペアリングの画面に表示されるが接続できない
同じマウスでiOS側はペアリング成功
ドライバだと思うが警告出てない

950 :名称未設定:2016/04/10(日) 08:08:27.62 ID:fJ8GSAFQ0.net
macosでペアしてから、winで再度ペア。

951 :名称未設定:2016/04/10(日) 10:15:16.83 ID:n4vdrqMN0.net
>>950
そしたけどつながらないね
win側のデバイスマネージャで見たらBluetoothドライバがMicrosoftになってるわ
これ一旦削除してbootcampのドライバ入れるのかな

952 :名称未設定:2016/04/10(日) 10:16:34.55 ID:iEojJUak0.net
>>951
当たり前だろ

953 :名称未設定:2016/04/10(日) 14:19:36.57 ID:nv1E98Jt0.net
>>951
Appleの「Windowsサポートソフトウェア」を組み込む作業を、ちゃんと済ませてますか?

Win10側のデバイスマネージャーには、
“Apple Broadcom Built-in Bluetooth”等が、本来は自動的に組み込まれているはずなんですけどね。

954 :名称未設定:2016/04/11(月) 19:37:02.91 ID:sgTqJ98y0.net
自力でパーティション作ったりして、UEFIブートできるWindows10作ったったぜ!と思ってたが、
そのあとトラブルがあって、普通に Boot Camp 使って入れ直したんだが、
普通に入れてもUEFIブートになってる気がする。
UEFIにならないというのは、もしかして昔の話?

955 :名称未設定:2016/04/12(火) 09:44:43.92 ID:6cnZ0kBt0.net
BootCamp Win10 非対応な機種(現在はMavericks + Win7)なんだけど、
勝手にWin10アップグレードしようとするの、どうやって阻止してます?
ちょくちょく新手のやり口で攻めて来るって話を聞いてるのでどうしたもんかと。。。
チェックしておくべきサイトとかあれば教えて。

ちなみにWin側は何ヶ月も起動してません、極稀に使うにしてもParallelsで十分だったなあと後悔。
BootCampに500Gもパーティション切ってどうすんのよ自分...。

956 :名称未設定:2016/04/12(火) 15:26:04.69 ID:OQgB4ZnP0.net
うちもWindows 10非対応機種だけど、不足しているドライバはBluetoothだけっぽい。
対象機種を広げてほしいなぁ。

957 :名称未設定:2016/04/12(火) 18:02:21.68 ID:5dkp2BW80.net
非対応だとディスプレイ解像度の選択で問題出るケースもあるで
っつかオレがそれ(´・ω・`)

958 :名称未設定:2016/04/12(火) 18:53:48.57 ID:OQgB4ZnP0.net
ここのドライバをインストールしたら、Catalyst Control Centerが起動しなくなった。
http://support.amd.com/en-us/download/desktop/bootcamp

戻し方も判らない。

959 :名称未設定:2016/04/12(火) 21:00:20.78 ID:LLWQ/CM+0.net
>>955
仕事用のWin7では「GWX Control Panel」というアプリで止めてますよ。
検索すれば使い方もすぐわかると思います。
BootCampの方は最近放置なのでなんもしてないがw

960 :名称未設定:2016/04/12(火) 21:59:28.83 ID:4wsu21e/0.net
手元のMacで、Bootcamp上にWindows10を入れているのが3台。
そのいずれもが、Appleによる「Windows10を使用できるMacモデル」の対象外となる古いモデル。
だけど何ら支障無く使えているので、困っている方々はどんな特殊な使い方をしてるんだろうと思ってしまうよ。

961 :名称未設定:2016/04/12(火) 22:16:11.20 ID:o5iQwQkW0.net
IP上がりの無料win10入れて大して使ってないっていうオチだろうな

962 :957:2016/04/12(火) 22:41:47.30 ID:4wsu21e/0.net
>>961
「IP上がり」の意味はわからんけど、Windows10はMicrosoftによる無償アップグレードで入手したよ。
大概のことはMac側で済ませるから、Macに比べればWindows10は「大して使ってない」ってのはその通りだね。

963 :名称未設定:2016/04/13(水) 06:16:43.34 ID:43HeM2Co0.net
>>960
どういう手順で対象外のMacにインストールしたの。
何かやり方があるのだろうか?

964 :名称未設定:2016/04/13(水) 08:44:13.29 ID:24P2mnmu0.net
>>960
Apple Bluetoothドライバがないと思うのだけど、キーボードやマウスの特殊機能は正常に動作してますか?
輝度設定とか、スクロールとか。

965 :名称未設定:2016/04/13(水) 09:55:42.35 ID:d40M8UfM0.net
>>963
SONYが対象外としてるVAIOにWindows 10を入れる手順とまったく変わらんよ
要はメーカーサポートがどんな大本営発表をしてようと、USBメモリから普通にインストールしちゃえばいいだけ
ドライバはWindows 8.1向けのが動くことに期待するか、各パーツごとのサイトからWindows 10向けのドライバを見つけてくるか。

966 :名称未設定:2016/04/13(水) 10:29:38.00 ID:N8wlFp5f0.net
対象外MacへのWindows10インストール、
マジックトラックパッドは正常に機能するのか気になる

967 :名称未設定:2016/04/13(水) 11:06:56.56 ID:K1HxsUCA0.net
>>963
単に、Appleによるサポートの「対象外」であるに過ぎない。
Macのハード仕様がWin10の基準を満たしていれば、Win10へのアップグレードに何ら特別なことは必要無し。
Win7の画面上から、Microsoftのサイトへ行き、Win10への無償アップグレードを実施すればOK。
続いて、あらかじめBootcampアシスタントで入手の「Windowsサポートソフトウェア」を、インストールするだけ。
なお後日、上書きアップグレード状態は好みではないので、あらためてクリーンインストールしなおしたけどね。

968 :名称未設定:2016/04/13(水) 11:07:22.14 ID:K1HxsUCA0.net
>>964
“Apple Broadcom Built-in Bluetooth”等は、一連の作業で自動的に組み込まれたよ。
AppleのBluetoothワイヤレスキーボードは、今のところ全機能を確認したわけじゃないけど、支障無く使えてる。

969 :名称未設定:2016/04/13(水) 11:07:50.37 ID:K1HxsUCA0.net
>>966
「マジックトラックパッド」は使ってないのでわからんけど、
MacBook Air 2011に装備のトラックパッドだと、Win10にて2本指でのスクロール操作とかは可能。

970 :名称未設定:2016/04/13(水) 12:33:19.61 ID:P4Y555+y0.net
Windows 10 version 1511へのアップグレードが毎回失敗する。
もうクリーンインストールするしかないのか…

971 :名称未設定:2016/04/13(水) 12:37:53.37 ID:DIKgXUKB0.net
1511をクリーンインストール出来たとしても
Winアップデートで再起動不能になるケースが多い

972 :名称未設定:2016/04/13(水) 14:37:51.20 ID:m8M+tZ6T0.net
現行のMacだとBootCampでWin7サポート対象外になってるけど、あくまでサポートだけで実際にはインストールできる?

973 :名称未設定:2016/04/13(水) 14:42:01.01 ID:naggfnU40.net
bluetoothヘッドフォンのQY7ってのを買って
win7/64bitに接続しようとしたらうまくドライバが入りません
http://mauyas.com/archives/4378
ここを見たら、bootcampの問題らしいので
aspire_4830TG用のソフトをダウンロードして入れました
ドライバはインストールされるようになりましたが
接続画面でボタンを押しても、ピッと鳴るだけで繋がりません
どうすればいいでしょうか?
少し前の情報なので、
aspire_4830TG用のソフトを入れるという方法が今でも最適解なのかという点も疑問です
アップル側は問題を放置し続けてるのでしょうか

974 :名称未設定:2016/04/13(水) 14:46:24.09 ID:naggfnU40.net
>>21
これを見ると、5.1のドライバは壊れていて
4.0のドライバを適用すればいいということでしょうかaspire_4830TG

975 :名称未設定:2016/04/13(水) 15:22:34.03 ID:25yJD4gH0.net
>>835の「例の再起動不良」というのが分からなかったんですが
Mac Pro 2013にWindow 10を入れていて、Windowsを再起動させると、
シャットダウンしてしまって電源ボタンを押さないと起動しません
この問題ってよくあるものですか?解決策ありますか?

976 :名称未設定:2016/04/13(水) 17:34:05.18 ID:P4Y555+y0.net
>>971
ヒェー

977 :名称未設定:2016/04/13(水) 18:32:35.25 ID:naggfnU40.net
>>974の件ですが
同名のドライバをアンインストールした後、
bootcamp4.0のドライバをインストールし直したのですが
動作は変わらずでした

978 :名称未設定:2016/04/13(水) 22:02:38.69 ID:iomo3/FE0.net
>>977
ttp://blog.livedoor.jp/kazigon/archives/11625571.html
ここを参考にしてみて

979 :名称未設定:2016/04/14(木) 00:09:04.21 ID:LSbSasG30.net
>>977
壊れてるとかじゃなく,BootCampのBTドライバには,
BTオーディオに必要なファイルが一切含まれてない。
どのバージョンにも。そういう仕様。

>>978とかを参考に,他社が配ってるドライバーから
必要なファイルを導入することで,使用可能に出来る。
試行錯誤が必要。

980 :名称未設定:2016/04/17(日) 10:03:59.14 ID:JCG5SkIA0.net
MBP13 256GBでWindows入れたら、Windows側でのみ画面のチラつき(たまに帯状に絵が乱れる。セーフモードでは起きない。)が出るようになったから、
サポートに相談の上、返品した。
それと入れ替わりにMBP13 512GBを買って同じようにWindows入れたが、今度は正常だった。

初期不良だったのか、256GBと512GBモデルのCPUの違いによるかは検証出来てないのでからん。

981 :名称未設定:2016/04/17(日) 11:44:08.72 ID:CK1G6XGQ0.net
Mac Pro Late 2013にBoot CampでWindows 10をインストールし、Boot CampドライバApple Software Updateで最新にしています
この状態で、CPU/GPUに付加がかかってもファン回転数が上がらないようですが
やはりMac Fan Controlなどを入れなければ正常に動作しないんでしょうか
純正ドライバでファン回転数を制御する方法があれば教えていただければと思います

982 :名称未設定:2016/04/17(日) 12:48:32.12 ID:WOLKAb2S0.net
昨日Air 2011にWindows10インストールしたんだけど
WindowsにBootCampがインストールされないようでタスクトレイにBootCampのアイコンが出てこない...
USBからBootCampのインストーラ実行しても出てこず...

同じ症状の人いますか?
ググるとちゃんと入ってる人も居るようだけどWin7や8でBootCamp入れた後にアップデートしてるから入ってるんかな
クリーンインストした場合は入れられない?

2011Airはサポートしてないの調べずにWin10買っちゃったんだよね...

983 :名称未設定:2016/04/17(日) 13:50:31.53 ID:DmFn/2b/0.net
OSをyosemite以上にアプデすればいいんじゃね?

984 :名称未設定:2016/04/17(日) 15:18:35.08 ID:WOLKAb2S0.net
>>983
OSはEl Capitanで最新なんですよね
BootCampのバージョンも最新で6使ってます

985 :名称未設定:2016/04/17(日) 18:08:08.60 ID:N1EOpAEx0.net
>>984 「BootCampのバージョンも最新で6」
それはチョット変ですね。
MacBook Air 2011でしたらば、普通の手順でインストールして利用できるBootCampのバージョンは、5.1 のはずですけど。
ちなみにこちらの MacBook Air 2011/BootCamp5.1/クリーンインストールしたWindows10 において、
タスクトレイに「BootCampコントロールパネル」のアイコンは表示されています。

986 :名称未設定:2016/04/17(日) 21:44:05.80 ID:WOLKAb2S0.net
>>985
言い方が悪かったですね。
たぶんWindowsにインストールしたBootCampのバージョンの事を言ってると思うけど、Windows側はそもそもインストール出来てないんです。
OSX側に入っているのBootCampアシスタントがバージョン6って言いたかったんです

987 :名称未設定:2016/04/18(月) 06:28:50.67 ID:VPgb2BaL0.net
>>981
MACOS側に「Mac Fan Control」等のFANコンAPPを導入してるなら、ファン回転数の件はFANコンAPPが原因。

まずは、Windowsを起動する前に「SMCリセット」を実施してみること。
これで、ファン回転数が負荷に応じて動けば、対応策は以下の2つ。
1.MACOS側のFANコンAPPを削除して、「SMCリセット」する。
2.WindowsOS側にもFANコンAPPを導入する。

>>982
前のレスに同様の話があるから、読んでみたら?

988 :979:2016/04/18(月) 09:24:51.56 ID:UrPxs4GB0.net
>>987
前スレはDAT落ちしてしまってて読めないんですよね...
どなたか該当レスをコピペしていただけると助かるのですが

989 :名称未設定:2016/04/18(月) 09:49:43.28 ID:zhVDy+Yz0.net
>>988
Bootcampのバージョンは?

990 :名称未設定:2016/04/18(月) 10:50:50.61 ID:67DCIIf70.net
OSX側でBootcampアシスタント起動してメニューからサポートソフトウェアダウンロードしろ

991 :名称未設定:2016/04/19(火) 04:44:08.93 ID:WHI6aZKc0.net
Mac Pro Late 2013だとサポートソフトウェアのダウンロード出来ないんだよね
BootCampするとき、勝手にパーティション切られてそこにサポートソフトウェアが入れられる
Windowsインストール後はそのパーティションは消える
Mac mini Mid 2012持ってて良かったと思ってるけど、2013以降のハードだとダウンロード出来ないんじゃないかな

992 :名称未設定:2016/04/19(火) 05:47:09.30 ID:VwUU8lBa0.net
>>991
少なくとも2014のminiは、USBメモリにダウンロードできるよ。

993 :名称未設定:2016/04/19(火) 10:45:36.37 ID:FHVq5kQM0.net
>>991
メニューバーだぞ?
ウィンドウ内にドライバダウンロードの選択肢はなくなっててもサポートソフトウェアのダウンロードって項目があるハズ

994 :名称未設定:2016/04/19(火) 12:32:17.93 ID:GRez2ljI0.net
radeon software はimac5kでは対応してないのでしょうか?

imac5k late2015
r9 m395です

995 :名称未設定:2016/04/19(火) 13:48:41.45 ID:FHVq5kQM0.net
Apple提供ドライバ以外は入りません
M395Xはゴニョって最新版入れても起動しなくなります

996 :名称未設定:2016/04/19(火) 19:31:48.54 ID:QUV2UoMJ0.net
NTT-X storeでParallels Desktop 10 for Mac が\2,980-だった
一つ買っておいたわ

997 :名称未設定:2016/04/19(火) 19:44:46.62 ID:4GKVw4ex0.net
どうせなら次回メジャーアップデートが無料になるタイミングで買いたい

998 :名称未設定:2016/04/19(火) 22:49:18.23 ID:Fe5zyErQ0.net
>>996
10に3千円も出すくらいならあと2千円出して11買った方がよくね?

999 :名称未設定:2016/04/20(水) 02:08:37.73 ID:3ulkniFz0.net


1000 :名称未設定:2016/04/20(水) 02:08:58.47 ID:3ulkniFz0.net
梅梅

1001 :名称未設定:2016/04/20(水) 02:09:26.48 ID:3ulkniFz0.net




1002 :名称未設定:2016/04/20(水) 02:09:52.72 ID:3ulkniFz0.net


1003 :名称未設定:2016/04/20(水) 02:10:22.21 ID:3ulkniFz0.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200