2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows on Mac! アップル Boot Camp 47個目

1 :名称未設定:2015/09/21(月) 00:59:08.02 ID:Yg+KTi2B0.net
■アップル公式
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/bootcamp/

・Boot Camp 5.1:よくお問い合わせいただく質問 (FAQ)
http://support.apple.com/kb/HT5639?viewlocale=ja_JP

・Boot Camp を使って Mac で Windows 10 を使う - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT204990

・Boot Camp Support Software 5.1.5621
http://support.apple.com/kb/DL1720?viewlocale=ja_JP

・Boot Camp Support Software 5.1.5640
http://support.apple.com/kb/DL1721?viewlocale=ja_JP
(MacBook Air Mid 2013、MacBook Pro Retina Late 2013、iMac Late 2013 専用)

・Boot Camp ヘルプ
https://help.apple.com/bootcamp/mac/5.0/help/?lang=ja

■BootCampの使い方・Windowsのインストール方法
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/Boot_Camp_Install-Setup_J.pdf

■前スレ
Windows on Mac! アップル Boot Camp 46個目   
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1425776509/

726 :名称未設定:2016/01/19(火) 20:45:45.52 ID:RAzR4NGv0.net
>>725
OSの選択が楽だから

727 :名称未設定:2016/01/19(火) 20:59:40.79 ID:C6jNOXKa0.net
以前Chameleon入れていたが、Option押しながら起動してブートするOS選ぶのと何も変わらんから止めた
OS選択が楽とか妄想だと思うが

728 :名称未設定:2016/01/19(火) 21:34:35.15 ID:UMFsDkFD0.net
スレ違いかもしれんが
LinuxとかBSDとかインストールするときに調べたら
rEFItを使う方法しか出てこなくてそうしたんだけど
今はもっとうまいやり方があるのかな

729 :名称未設定:2016/01/19(火) 22:32:01.72 ID:oLuo+MCp0.net
rEFInd使ってる。

730 :名称未設定:2016/01/19(火) 23:11:15.75 ID:Gq7fiW7g0.net
>>717
MBAはintel HDクラフィックスですから・・・
組み合わせるモニターにもよる面があると思いますけどRadeonモデルはめんどくさいです

>>103,116
うちの2台の古マックもWindows10TH2で復元ポイント・回復ディスクが作成できません

・MBP E2006 /Snow Leopard /BootCamp3→3.3 /Windows10 Pro x86 TH2 /DVDからクリーンインストール
・Mac mini M2011 /Yosemite /BootCamp5.1 /Windows10 Pro x64 /Yosemiteで作成したUSBメディアでクリーンインストール

sfc /scannow → ディスクに問題なし
Dism /Online /Cleanup-Image /CheckHealth → 現在のインストールされたイメージに問題なし

シャドウコピーがらみのサービスを見直してもmsconfigでMSのサービスのみで起動してもダメでした
今のところ手詰まりです。El Capitan /Bootcamp6.0組はどうなんでしょう

731 :名称未設定:2016/01/20(水) 04:46:23.01 ID:JUpuqP8Q0.net
>>722
原文laterついてない

732 :名称未設定:2016/01/21(木) 14:11:07.51 ID:DrsKUpcG0.net
https://support.apple.com/en-us/HT204990
このページじゃない?
翻訳ミスではなくて、日本語ページを更新していないだけだね

733 :名称未設定:2016/01/21(木) 15:06:50.64 ID:HEyGDOvO0.net
>>732
Good job!!

734 :名称未設定:2016/01/21(木) 15:09:24.28 ID:HEyGDOvO0.net
これでやっと
サポートに正式に文句言えるわい

735 :名称未設定:2016/01/21(木) 15:30:49.07 ID:IzvvvHQS0.net
iMac 5KのMid 2015とLate 2015ってなんだ

736 :名称未設定:2016/01/21(木) 15:31:40.13 ID:IzvvvHQS0.net
この粘着まだいたのか

737 :名称未設定:2016/01/22(金) 04:22:20.10 ID:evoyeH3H0.net
家族がMB466 late2008に勝手にwin10インスコしたのが照度調整できないってもってきて
照度キー押すとメモリが動くだけで照度マックスなんで
ドライバ関連半日ぐらいゴタゴタやってたら結局ディスプレイドライバだったっぽい
あほらし、win7で安定動作してんだから壊れるまでwin7使っとけよ無駄な時間使わせやがってバカが

738 :名称未設定:2016/01/22(金) 04:26:15.15 ID:evoyeH3H0.net
しかしこの頃でmacbookほとんど完成してるな
一年ちょいぐらいで15インチに買い換えたけど
ぜんぜん使えるじゃんmacbookアルミ
キーボートめっちゃ打ちやすいし

739 :名称未設定:2016/01/22(金) 09:42:22.16 ID:p9CVWoXV0.net
ウチのLate2008めっちゃ熱持つ

740 :名称未設定:2016/01/22(金) 10:35:11.43 ID:aefjPU+q0.net
>>739
どうぞ。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl11/image/sx-cl11_01.jpg

熱々のまま運用続けるとロジックボードの寿命が縮みますし、1年に1度は中を分解
して埃の塊を除去すると、あと10年は戦えると思いますよ。

741 :名称未設定:2016/01/22(金) 14:14:00.90 ID:dFJDIiG40.net
嫌々Late2015iMac5kにインストール中

742 :名称未設定:2016/01/22(金) 19:19:39.97 ID:z6mhf2O30.net
トラブル報告よろ

743 :名称未設定:2016/01/22(金) 20:11:00.62 ID:dFJDIiG40.net
>>742
インストールだけしてさっさとOSXに戻したからまだなんとも
ゲームやる時以外は基本使わんしね

744 :名称未設定:2016/01/25(月) 12:41:35.36 ID:WpQa4CdW0.net
Late2015iMac4k
Win10Pro64インストール成功
障害はPRAMにあった

745 :名称未設定:2016/01/25(月) 13:04:28.47 ID:YqDKGTJT0.net
いやインストールだけならたいていけるけど
実際に1,2週間使ってみると不安定な部分があったり使えない機能があったりと
いろいろ出てくるんだわ

746 :名称未設定:2016/01/26(火) 20:53:49.80 ID:Hsuh2DCG0.net
MacBookにTH2入れてみたけどBOOTCAMPだけ入らなくて微妙な感じに包まれた
BTまで認識するのにキーボードとマウスが微妙な状態

747 :名称未設定:2016/01/26(火) 22:49:51.58 ID:wImcylnO0.net
>>746
BootCampが途中で黙ってしまった場合はタスクマネージャーを立ち上げて詳細を選択し
止まっているインストーラーのタスクを右クリックしてキャンセルすれば次に進みます

必要なドライバの場合はExplzhなどを使ってBootCampを解凍して
個別にあてます

あらかじめタスクマネージャー→詳細を表示しておいてからインストールすれば
状況が把握しやすいです

748 :名称未設定:2016/01/27(水) 01:30:51.21 ID:C8b9iKwT0.net
はやくBootCamp6.1出ねーかなー

749 :名称未設定:2016/01/27(水) 08:53:39.76 ID:KaMw2Dr60.net
>>747
>BootCampを解凍して

Winのどこにダウンロードされてるの?ダウンロードフォルダには無いんだけど

750 :名称未設定:2016/01/27(水) 09:42:47.02 ID:9kXOHVRy0.net
インストールUSBを作るタイプならその中に
USB要らないタイプならBootCampアシスタントのメニューからドライバダウンロードして持って行く

751 :名称未設定:2016/01/27(水) 11:04:16.10 ID:KaMw2Dr60.net
ダウンロードできた
サンクス

752 :名称未設定:2016/01/27(水) 18:27:58.11 ID:cY6oZDws0.net
お前ら助けてくれ…
何時間やってもwindows7インストールできない

アシスタントでサポートソフトウェアをUSBに入れるところまでは進んだんだが、
その次のパーティション作成→インストールのところで
どうしても「インストーラディスクが見つかりませんでした」になってしまう
もちろんwindows7DVDは挿入してるんだが全く認識しません
finder上ではDVDは確認できるんだが…
どうすればいいんでしょうか

スペック
windows7DSP(ヤフオク)
late2011MBP
bootcampアシ4.04

753 :名称未設定:2016/01/27(水) 18:46:41.98 ID:suttD5v00.net
ヤフオク等で売ってるOAのプロダクトキーって使えますか?

754 :名称未設定:2016/01/27(水) 18:58:24.45 ID:Pz1wxhR80.net
>>752
ここの内容(手順)はお読みになっていますでしょうか?

Boot Camp を使って Mac に Windows 7 以前をインストールする
https://support.apple.com/ja-jp/HT205016

あと、MacBook Pro Late 2011で
Windows7 64 ビットだとBoot Camp Support Software 5.1.5621
Windows7 32 ビットだとBoot Camp Support Software 4.0.4033
が必要と思われます。

Windows7は32ビットでしょうか?

755 :名称未設定:2016/01/27(水) 19:03:37.63 ID:cY6oZDws0.net
>>754
手順は既に読んでました
32bitも間違いないです。
サポートソフトウェアも問題なさそうです…まあまだそれを使う場面にも達っしてないですが…

756 :名称未設定:2016/01/27(水) 19:18:35.96 ID:Pz1wxhR80.net
>>755
Boot Camp を使って Mac に Windows 7 以前をインストールする
https://support.apple.com/ja-jp/HT205016

Windows 7 を新規インストールする
こちらのどのあたりで引っかかってるのですか?

757 :名称未設定:2016/01/27(水) 19:22:57.21 ID:29/0n5nL0.net
>>752
インストールディスクではなく*.isoの方で試してください
isoをデスクトップに置いてそれを指定します

↓から公式のisoが落とせます。Macによっては64bitしかサポートしていない場合がありますので事前確認してください
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7

上記サイトから落とせない場合はインストールディスクをiso化する方法がありますので
ネット検索して実行してください

権利関係はご自分で判断してください

758 :名称未設定:2016/01/27(水) 19:36:50.88 ID:cY6oZDws0.net
>>756
>14.「インストール」をクリックし、画面上の指示に従って、
ドライブのパーティションを再作成し、Windows をインストールします。


ここです。
パーティションの設定は左右にズラして容量を選べますが、
その次の「インストール」を選んでも、
dvdが入ってるのに「インストールディスクが見つかりません」と言われてしまいます。


>>757
実はiso化もしてDVDRに焼いてみたのですが、そちらも上手くいきませんでした。
ダウンロードする方法は未着手なので試してみます…ありがとうございます

759 :名称未設定:2016/01/27(水) 19:44:50.63 ID:29/0n5nL0.net
>>758
isoは光学ドライブからデスクトップへ移動した方がいいと思います

760 :名称未設定:2016/01/27(水) 20:24:52.30 ID:uPrRv0O90.net
昔、ISOファイルをダウンロードしようとしたとき
DSP版プロダクトキーだとダメだったような記憶があるんだけど
今は違うのかな

761 :名称未設定:2016/01/27(水) 20:30:40.70 ID:Pz1wxhR80.net
>>758
他の方も書いていますが、14の時点でDVD(またはDVDR)は必要ありません。
手順3に
Windows 7 のコピーが DVD に収録されている場合は、Boot Camp で使えるようにインストールディスクからディスクイメージを作成しておきます。
と、あるように、事前にWindows7のisoイメージファイルを用意しておく必要があります。
(Windows7のインストールディスクの内容を、ファイル形式で書き出して用意する様なものです)

この辺りは、Macが内蔵光学ドライブを持たなくなったころから、手順が変わった様です。

参考:2010年のASCIIの記事
完全保存版・MacにWindows 7をインストールしよう 2010年02月02日
http://ascii.jp/elem/000/000/494/494613/

762 :名称未設定:2016/01/27(水) 21:40:28.83 ID:cY6oZDws0.net
みんな優しくてまじ泣きそうなんだが…
>>761
14の時点では必要ないんすか!
でもそこから先に進むボタンとか手立てが無いんですよね…
パーティション容量決めて下のインストールボタン押すとインストールディスク入れろとしか言われないし
うーん
いろいろ試してみるしかないのかな

あ、isoのダウンロードはDSPなのでダメでした。

763 :名称未設定:2016/01/27(水) 21:51:31.61 ID:mFVUYQE10.net
Boot Camp アシスタントは機種によって違うよな
最近のだとDVDどころかUSBメモリすら要求されないからびっくりしたわ

764 :名称未設定:2016/01/27(水) 21:58:37.21 ID:uPrRv0O90.net
じゃあ、アシスタント使わなければいいんでない?
適当にググりました
http://kotyanlife.info/install-windows-without-using-bootcamp-assistant/

765 :名称未設定:2016/01/27(水) 22:10:26.97 ID:uPrRv0O90.net
そもそもさ、ヤフオクだし、
DVDの起動すらしない質の低い海賊版なんじゃないの?
いくらだった?

766 :名称未設定:2016/01/27(水) 22:38:10.82 ID:C8b9iKwT0.net
>>765
おまえググっただけで何えらそうに上からレスしてんだよ
知らねーんなら黙ってろバーカ

767 :名称未設定:2016/01/27(水) 22:53:24.82 ID:uPrRv0O90.net
いやぁ、気に障ってしまったようで、、
なんかすみませんでした

768 :名称未設定:2016/01/27(水) 23:01:29.91 ID:cY6oZDws0.net
>>765
それかも…
もし海賊版だとやっぱりインストール無理なのかな…二重にショックだ

769 :名称未設定:2016/01/27(水) 23:25:46.92 ID:uPrRv0O90.net
>>768
もし海賊版だとしたらライセンス違反なのでインストール以前の問題ですが
まだそうだと決まったわけじゃないので、でも
市場価格に比べて大幅に安い商品だったのならその可能性は高いかな

770 :名称未設定:2016/01/27(水) 23:39:44.17 ID:WnigdfCb0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

771 :名称未設定:2016/01/28(木) 00:18:04.19 ID:X2qk4OgT0.net
(ヾノ・∀・`)ライセンスナイナイ

772 :名称未設定:2016/01/28(木) 01:54:41.98 ID:CHufOz1J0.net
教える方も教えられる方もお互いスキルも経験もない初心者故に
デタラメすぎるあさっての結論で落ちつくという茶番w

773 :名称未設定:2016/01/28(木) 03:03:39.88 ID:Naf9QR+o0.net
パーティションぶった切ってwin10インストール画面でフォーマットしても
このディスクには無理って言われて泣いてる

774 :名称未設定:2016/01/28(木) 12:03:35.47 ID:Qv//T9+S0.net
BootCampってそんなにトラブルあるのか
俺は何事もなくインストール出来たから意外だわ
プロダクトキー入力しなくてもスキップしてそのまま起動出来たんだけど後々要求されるのかな

775 :名称未設定:2016/01/28(木) 12:36:47.08 ID:oxCw4PIf0.net
>>773
私もそれで結構引っ掛かったが、最終的には解決した。
取りあえず、appleサポートにあるやり方でインストールすること。
無論対応ハード、OSXのVer. WinのVer.が全て適合していることが前提。
またWinのプロダクトキーが通ること。

776 :名称未設定:2016/01/28(木) 13:47:23.25 ID:kMj8pXHI0.net
>>775
プロダクトキーが有効だろうが無効だろうがWindowsインストールの可否には全く無関係。
そもそもインストール時ではプロダクトキーの入力はスキップできるからな。
インストールパッケージは購入時に付属のDVDは使わずマイクロソフト公式から最新ISOイメージを無償ダウンロードして
BootCampアシスタントに読み込ませてOSインストールを行うのが一番間違いない。

777 :名称未設定:2016/01/28(木) 14:39:58.45 ID:MtWarIct0.net
>>775
ヤフオクのoaのプロダクトキーなんですが大丈夫ですか?

778 :名称未設定:2016/01/28(木) 15:06:24.16 ID:oxCw4PIf0.net
>>776
その辺りはインストールの基本だよ
でもプロダクトキーが通っていないと
最終的には使えなくなる訳だしな

>>777
それは
実際にやってみれば判るよ

779 :名称未設定:2016/01/28(木) 15:59:09.41 ID:w5mwQ5XT0.net
>>778
プロダクトキーは後回しできるんだからインスコ時に確認する必要もないだろ
30日間は認証しなくてもそのまま使えるしな
>>777
入力して撥ねられても電話認証やサポートとネゴでなんとかなることもある
それでもダメなら今度はまともなのを買い直せばいい
とりあえず今はインスコだけやっとけ

780 :名称未設定:2016/01/28(木) 20:54:01.32 ID:Yb//xYOF0.net
WindowsとMacの要領変えたいのですが認証してしまったプロダクトキーは再使用する方法はないのでしょうか?

781 :名称未設定:2016/01/28(木) 21:23:00.21 ID:dN2QurWO0.net
同時使用しなきゃ何度でも認証できるでしょ

782 :名称未設定:2016/01/28(木) 22:06:13.27 ID:WzDOrr9X0.net
>>780
同じハードなら何度でも使える
win10なら2度目以降はプロダクトキー入力自体が不要

783 :名称未設定:2016/01/29(金) 16:12:15.19 ID:iURD/cAq0.net
ハード構成が変わらなきゃ何回でもいける

784 :名称未設定:2016/02/01(月) 18:45:51.03 ID:GTCOd0lc0.net
ディスクユーティリティにて
Bootcamp分のパーティションを消してしまいました。復元方法ありますか。
出来れば無償で復元したいです。

OS:Mac OSXLion(ver10.7.5)
BootCamp:Windows7

785 :名称未設定:2016/02/01(月) 19:32:23.56 ID:pX5Zmvy10.net
多分無理。一応アップルHPのコミュニティでも質問してみたら?
入れ直したほうが多分早い

786 :名称未設定:2016/02/01(月) 20:54:58.96 ID:GTCOd0lc0.net
>>785
返信ありがとうございます。
という事は、Windowsで作成していた
PhotoShopなどのデータは全部消えてしまったんですね・・・。

787 :名称未設定:2016/02/01(月) 21:32:57.75 ID:bZiExBwA0.net
>>786
×消えてしまった
○消してしまった

自ら削除した以上、パーティション自体の復元は絶望的だが、パーティションの削除方法によってはEaseUS Data Recovery Wizard for Mac Freeとかで一応ファイル単位で復元できることもある

788 :名称未設定:2016/02/01(月) 21:56:29.26 ID:pX5Zmvy10.net
>>786
win10だけど無理だった
コミュニティサイトで質問したらサイトに張り付いてる主みたいな人がターミナルで復旧トライする方法を教えてくれるよ
自動バックアップ取ってあったからすぐ諦めちゃったけど

789 :名称未設定:2016/02/01(月) 21:59:12.65 ID:GTCOd0lc0.net
>>787
すみません。訂正します。
そうですね。自分で消してしまいました。
ろくに調べずに、Windows分の容量を増やそうと
ディスクユーティリティ>パーティションのレイアウト
でDeleteキーを押してしまったような気がします。
EaseUS Data Recovery Wizard for Mac Freeを試してみましたが、
どれが何のファイルか分からずです。
psdであれば、「psd」として残っている可能性もあるという事でしょうか?

790 :名称未設定:2016/02/01(月) 22:08:38.41 ID:vJ8Pl64d0.net
bootcampのシステムの復元、保護の設定は機能しないから必要ないですよね?
bootcamp上からふつうのwindowsと同じようにシステムの復元がうまくいかなかったことあったのでそうかなと
それを踏まえてwinclone5によりwindows7のバックアップを取ることにしました
機種はpro retina 2013 late 13inchです

791 :名称未設定:2016/02/01(月) 23:20:47.72 ID:GTCOd0lc0.net
>>787
EaseUS Data Recovery Wizard for Mac Freeを使用して
psdデータを、もしかしたら取り戻せるかもしれません。
捨てたはず、消してしまったはずのデータが色々と残ってるようで。
実行中。。。

792 :名称未設定:2016/02/01(月) 23:26:20.67 ID:GTCOd0lc0.net
すみません。勘違いでした。

793 :名称未設定:2016/02/02(火) 12:05:39.37 ID:5VuYafcY0.net
データ取り戻せました!!!!

794 :名称未設定:2016/02/02(火) 12:23:23.41 ID:r/n6YGbG0.net
どう考えても無理

795 :名称未設定:2016/02/02(火) 13:12:47.36 ID:5VuYafcY0.net
>>794
すみません。psdファイルは、取り戻せました。

796 :名称未設定:2016/02/02(火) 18:47:48.86 ID:nXKuC6PX0.net
>>793
おめでとう!
参考までに教えてほしいんだけど復旧には上の無料アプリ使った感じ?
流石にOS丸ごとは無理だったのかな?

797 :名称未設定:2016/02/02(火) 19:28:02.05 ID:LavNJ9cl0.net
質問だけして方法を書かないのかよ無能

798 :名称未設定:2016/02/02(火) 19:49:07.53 ID:5VuYafcY0.net
>>796ありがとうございます。
>>797すみません。
そうですね。上記の無料ソフト(復元容量が上限2GB)でファイルは取り戻せました。
OSごとは容量が多くて戻るかどうかは試せませんでした。
ディープスキャンというのを夜に動かしておいて、朝方見たら終わってて
戻ってほしいファイルたちを見つけました。ので十分満足しています。

799 :名称未設定:2016/02/03(水) 00:12:25.60 ID:E/nSd58c0.net
>>798
よかったねー

800 :名称未設定:2016/02/03(水) 02:15:16.31 ID:9tSWFJ6a0.net
>>798
へー

801 :名称未設定:2016/02/04(木) 01:31:36.92 ID:AX6CRlU10.net
ジャンクで譲り受けたMac mini early 2009を弄っていて、ふと、
windows 8.1 64bit入れてみたくなったんだけど、いけますかね?

DVDドライブが死んでたんでSSDに換装して、いまの構成は、
SSD:Mountain Lion/HDD:El Capitan です。

数年前に、iMac mid 2007にwindows 8 64bitを入れたことあるので
なんとなくいけそうな気はしてるんだけど、その時の手順をすっかり
忘れてしまったもので。。。orz
(Snow Leopardだったらいけたんでしたっけ???)

旧機種で恐縮ですが、アドバイスいただけますとありがたいです!

802 :名称未設定:2016/02/04(木) 01:42:54.94 ID:CSUzWzc40.net
>>801
君の声を聞かせて

803 :名称未設定:2016/02/04(木) 02:24:48.96 ID:erTyqidr0.net
>>801
Boot CampだとWindows 8.1はMac mini Mid 2011以降に対応なので、ドライバ面が完璧に動作するって保証はないけど、普通にUSBメモリからWindows 8.1のインストーラーを起動してインストールすれば、だいたい動くはず。
Early 2009ってことはC2Dでしょ?同年のiMacでは一応動いてる。一部ドライバは自分で新しいの入れて。

804 :名称未設定:2016/02/04(木) 02:52:44.75 ID:yce6XmAV0.net
Geekbench(CPU/Memoryパフォーマンス) シングルコア
Boot Camp・・・100%
Parallels11・・・96%
Fusion 8 ・・・97%
VirtualBox・・・90%
Geekbench(CPU/Memoryパフォーマンス) マルチコア
Boot Camp・・・100%
Parallels11・・・94%
Fusion 8 ・・・95%
VirtualBox・・・72%

ブートキャンプと仮想ソフトのパフォーマンス差はなんとわずか5%以内

805 :名称未設定:2016/02/04(木) 03:08:05.93 ID:cpvpC1Cf0.net
>>804
CPUはエミュレートではなくそのまま叩いてるからな
如実なのはグラフィックの速度の違いよ

806 :名称未設定:2016/02/04(木) 05:56:13.99 ID:Dc7sNqCo0.net
http://japan.zdnet.com/article/35076954/
Fusionどうなるかねー。インドからアメリカに移動しただけ?

807 :名称未設定:2016/02/04(木) 08:29:19.32 ID:8gdVVK4R0.net
>>806
多分、身売りされると思うよ。
今のDELLにとっては全く要らない会社だから。

808 :名称未設定:2016/02/04(木) 21:02:07.76 ID:RSONJULc0.net
グラフィックスも殆ど問題ないだろ
一部の激重3Dゲームを除いて

809 :名称未設定:2016/02/05(金) 00:10:35.06 ID:GiUUwJuC0.net
>>808
OS XのQuartz ExtremeやWindowsのDirect X 11のようにサポートしていない技術はやはり如実に違いとして現れるよ
後者はゲームやCADなどにしか使われてないけど前者はOS全般に関わるからね。

810 :名称未設定:2016/02/05(金) 09:10:33.83 ID:zCLS1wLd0.net
あと、I/Oも昔と比べて良くなっているとはいえ
CPUに比べればオーバーヘッドは大きいよね

811 :名称未設定:2016/02/05(金) 12:17:16.27 ID:T/OSk6v20.net
問題なのはネイティブと仮想で同じ性能を求めるところだろ
それぞれの適性を理解して適材適所に使うのが正しい姿
比較して劣ってると言って何が嬉しいのか
使えるやつは賢く使い、駄目なやつは比較とベンチの脳内のみ

812 :名称未設定:2016/02/05(金) 12:44:40.40 ID:7n7HueEv0.net
やっぱり10の新しいアップデートには対応してないな
再起動の繰り返しになる
新規にインストールしてもWin側のBootCampをインストールした段階で再起動不能になる
結構深刻だなぁ

813 :名称未設定:2016/02/05(金) 12:50:27.76 ID:T/OSk6v20.net
hfs+のドライバーが対応していないからセーフモードで外せばいい
winからhfs+へのアクセスが必要ならParagon入れればRWとも出来る

814 :名称未設定:2016/02/05(金) 21:21:19.99 ID:6d/tSdzS0.net
bootCampがメジャーになるより仮想ソフトがメジャーの方が実用性高いだろ。Windows起動するために毎回再起動なんてやってられないし、それならWindows機買うわ。グラフィックもネイティブ速度ならbootCampなんかもいらんしな。

815 :799:2016/02/06(土) 13:46:52.06 ID:UfK1/d4D0.net
>>803
遅くなりましたがレスありがとうございました!
試行錯誤の連続でしたが、なんとかインストールできました!

Mountain LionもEl Capitanも、なかなか上手くいかなくて
ディスクユーティリティでパーティション切って直接入れようと
したけど、USBメモリもDVDからもインストールメディア起動できず。

結局、Snow Leopardにしたら、すんなりDVDから入れられました。
(USBメモリはやっぱダメ。もしかしたら安物だからかも?)

windows側Boot Campは、念のため機種対応の"4.0.4033"入れました。
「互換性の問題」がでますが、その他は概ね問題ないかと?
あ、デバイスドライバーで、「ほかのデバイス-コプロセッサ」に
"!"が出てるけど、これはなんでしょうか?放置でOKですかね?

以上、俺メモですみません!
ちなみに、このMac miniは、Color Classic IIの筐体の中に入れて、
部屋の飾り物になってますw

816 :799:2016/02/06(土) 13:53:03.56 ID:UfK1/d4D0.net
連投すみません。
「コプロセッサ」の件、自己解決しました。
ググるの忘れてました。。。orz

817 :名称未設定:2016/02/06(土) 15:10:16.03 ID:WbL6Kmf30.net
>>816
いや自己解決しましたじゃなくて、、
何をどうしたら解決したのか、放置で良いのか悪いのか、
同様のトラブルに遭う人のためにそれもちゃんとレポ書いていけよ

818 :799:2016/02/06(土) 17:43:12.78 ID:UfK1/d4D0.net
>>817
すいません!
ググったら、デバイスマネージャーからドライバー ソフトウェアの更新で
BootCampの"Drives"の場所を参照すればインストール出来ると書いてあった
のを真似しただけなので、書くほどのことでもないかと思ったもので。。。

放置で良いか悪いかは、こちらがお聞きしたかったことでしたので、詳しくは
分かりませんけど、そのままの時でもフリーズするとか目立った不具合は
起こらなかった。とだけ書いておきますね。

819 :名称未設定:2016/02/06(土) 19:33:58.71 ID:8aewfxyF0.net
>>817
お前は何か情報提供してるのかねw

820 :名称未設定:2016/02/06(土) 23:54:38.18 ID:Pn27H0In0.net
>>812
俺もこの状態 どーすればいいの?

821 :名称未設定:2016/02/07(日) 12:23:41.88 ID:PafWYKFn0.net
俺はwin10にアップデートできないから8.1のまま放置してる

822 :名称未設定:2016/02/07(日) 12:28:54.57 ID:m2d+iA5U0.net
>>820
だからその不具合はApple製hfs+のドライバーが原因だから外せば良いだろ
bootcamp入れて再起動する前にapple製のhfs+外すだけ
ぐくればすぐ出てくるが、このスレほんまレベル低いわ

823 :名称未設定:2016/02/07(日) 13:19:20.26 ID:BrFk/rns0.net
ほんと、バカな連中が多いわ
さっさと上級者様の言う通りにしろや

824 :名称未設定:2016/02/07(日) 13:24:52.17 ID:O+KdtJZN0.net
だーからそれをアップル公式がいつまでたっても対策しないから言われてるんだろ信者かよ

825 :名称未設定:2016/02/07(日) 13:44:37.26 ID:BrFk/rns0.net
信者じゃない上級者だ

総レス数 1005
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200