2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MacOSX86の夢を語ろう!第44夜

1 :名称未設定:2015/06/03(水) 10:43:14.27 ID:6zs/f2OL0.net
PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない

前スレ
MacOSX86の夢を語ろう!第43夜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1414125510/

初心者の質問はこちらで
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995/

初心者もMacOSX86の夢を語ろう!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1344773866/

2 :名称未設定:2015/06/03(水) 10:45:15.88 ID:6zs/f2OL0.net
■関連サイト
OSx86 Project ※通称 wiki HCL
http://www.osx86project.org/
各パーツの動作報告が掲載されています

InsanelyMac ※通称 forum
http://www.insanelymac.com/
HCLよりも各々のパーツに特化した情報や(例えばGA-P35ドライバセット等)
その他インストール後の細かい不具合に対するパッチ・解決法等が展開されています

Chameleon yet another blog by zef ※通称 亀
http://chameleon.osx86.hu/
OSx86用Bootloader開発者のBlog

VoodooLabs
http://forum.voodooprojects.org/
Chameleon2用のThemeやVoodooHDA、VoodooPS2Controller

netkas.org
http://netkas.org/?p=372
Chameleon改ブートローダ

Clover EFI bootloader
http://sourceforge.net/projects/cloverefiboot/

OSx86jp @ ウィキ
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/
日本語のOSx86情報サイト
過去ログ検索はこちらで
情報随時募集中

3 :名称未設定:2015/06/03(水) 10:47:41.11 ID:6zs/f2OL0.net
--------最新のOS X--------
https://www.apple.com/jp/osx/
--------Mavericks--------
OS X Mavericks 統合アップデート v10.9.5 (本体は販売終了)
https://support.apple.com/kb/DL1760?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
--------Mountain Lion--------
OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.5 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1676?viewlocale=ja_JP
--------Lion--------
OS X Lion 統合アップデート 10.7.5 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1582?viewlocale=ja_JP
--------Snow Leopard--------
Apple Storeで購入(2,000円)する。
http://store.apple.com/jp/product/MC573J/A/mac-os-x-10.6-snow-leopard
Mac OS X v10.6.8 統合アップデート v1.1
http://support.apple.com/kb/DL1399?viewlocale=ja_JP
--------bootloader--------
Chameleon
http://chameleon.osx86.hu/
http://www.osx86.net/downloads.php?do=cat&id=19
Chimera
http://www.tonymacx86.com/downloads.php?do=cat&id=3
Clover
http://cloverefiboot.sourceforge.net
--------いろいろなインストーラ--------
UniBeast + MultiBeast
http://www.tonymacx86.com/61-unibeast-install-os-x-mountain-lion-any-supported-intel-based-pc.html
Kakewalk
http://www.kakewalk.se/
myHack
http://myhack.sojugarden.com

4 :名称未設定:2015/06/03(水) 19:58:21.93 ID:dNTRmrmb0.net
無理を承知で聞くんだけど、AWSとか、さくらのVPSで、ヨセミテは動かないの?
BIOS関係でだめなんだろうが。

5 :名称未設定:2015/06/04(木) 06:11:03.66 ID:cz6DptIr0.net
http://www.4gamer.net/games/127/G012700/20150603096/

>DisplayPortで8Gbps,それ以外で32Gbps。これだけの帯域幅がある以上,使わない理由はない。
>GIGABYTEはThunderbolt 3でいく」(Lee氏)とのことで,
>上位モデルでは“USB 3.1ポート”として,
>USB Type-CのThunderbolt 3を積極的に採用するという。

6 :名称未設定:2015/06/06(土) 01:35:19.95 ID:fB1f2q540.net
iMessage ブロックきたか?

7 :名称未設定:2015/06/06(土) 02:20:39.12 ID:Rq0fmpXJ0.net
クローバーって10.8でも夢見れますか?

8 :名称未設定:2015/06/06(土) 03:08:13.05 ID:fB1f2q540.net
iMessage 自分通しには送れる(自分の他のデバイスで受け取り可)
      他のユーザーへは送れない。(受信もこない)
      (他のユーザはiMessageに登録されてない旨がでてきたりする。)
FaceTime & iCloud 普通に利用可能。

なんだこれ。

9 :名称未設定:2015/06/06(土) 16:10:37.70 ID:gV9hO8yD0.net
>>8
FaceTimeが使えてるのが変だな

俺のはiMessageもFaceTimeもカスタマーコードがでて弾かれる
でも何故かiPhoneや実機にはHackintoshが追加された旨が表示される

10 :名称未設定:2015/06/06(土) 20:25:26.33 ID:A0sZ3svJ0.net
普通に使えてるな。MLBとROMは実機の使ってるが。

11 :8:2015/06/06(土) 21:00:54.29 ID:43FS683P0.net
>>10
俺も実機の使ってる。
なんか変だな。再インストールして確認してみようかな。

12 :名称未設定:2015/06/06(土) 21:18:45.23 ID:Fd8GvG330.net
パーティション切ってクリンインスコのが楽だよ

13 :名称未設定:2015/06/06(土) 21:37:38.56 ID:ilXNlc3D0.net
>>12
それだとsmbios設定変わらんから検証できなくない?

14 :8:2015/06/06(土) 21:56:10.86 ID:fB1f2q540.net
通常使えないはずの2008 Early MacBookのMLB,ROMだったから流石にブロックされたかな。
他のマシンで夢見てもダメだった。

15 :8:2015/06/06(土) 22:50:19.66 ID:fB1f2q540.net
別のMacBook AirのMLB,ROMを使用したらまた使えるようになった。
おそらくブロックされたな。
このブロックが、もともとLionまでしか使えないMacBookで使用していたからなのか、
それとも偽Macで使用しているのを使用しているのを検知されてブロックされたのかは、わからんけど、おそらく今後AppleはMLB,ROMブロックをかけてくるってことは分かったよ。

16 :名称未設定:2015/06/06(土) 22:50:49.48 ID:mSAuXbSl0.net
もう架空のMLB,ROMだと弾かれるようになってしまったのか

17 :8:2015/06/06(土) 23:19:56.87 ID:43FS683P0.net
>>10
俺も実機の使ってる。
なんか変だな。再インストールして確認してみようかな。

18 :名称未設定:2015/06/07(日) 02:13:39.64 ID:uj8xQA0D0.net
存在しないMLBとROMだけどさっきログインしたら普通に繋がるようになったわ

これもうわけわからんな

19 :名称未設定:2015/06/09(火) 02:45:53.19 ID:Y5LI6Z5I0.net
MultiBeastで
Driversから、Realtek ACLxxx → 自分のマザーボードのACLを選択 → Optional HDAEnabler → Audio ID:1 にチェック

これでcloverでも、音が出た。

20 :名称未設定:2015/06/09(火) 15:48:18.17 ID:kHCAZ9Jy0.net
Apple - OS X El Capitan
https://www.apple.com/jp/osx/elcapitan-preview/

21 :名称未設定:2015/06/09(火) 18:38:47.14 ID:sQxVXolj0.net
Yosemiteどうするんだよ

22 :名称未設定:2015/06/09(火) 20:06:10.28 ID:siY5W3OF0.net
えるきゃぴタソ、動いているみたいじゃん。楽勝か?

23 :名称未設定:2015/06/10(水) 02:52:14.88 ID:gPCiaa0/0.net
Metalの原理がいまいちわからん 

24 :名称未設定:2015/06/10(水) 18:37:58.74 ID:kL/syQ670.net
えるきゃぴ楽勝だね。

25 :名称未設定:2015/06/12(金) 15:41:53.39 ID:EY67NyBU0.net
cliverで、システム終了したら電源落ちないで、再起動になるんだけど
こういう症状になったひといますか〜〜?

対処法あれば、教えて下さい

26 :名称未設定:2015/06/12(金) 16:05:19.84 ID:EY67NyBU0.net
>>25 cliver → Clover

27 :名称未設定:2015/06/12(金) 17:02:45.95 ID:EY67NyBU0.net
>>25 自己解決しました。

EFIの中のkextsが適用されていなかったみたいな感じ

onyxで自動処理でシステムキャッシュを除去したからかもしれない。

SSDを使用してたのでSSDを使ってる場合、MultiBeastのTRIM EnadlerのPatchを適用したら
EFIの中のkextsが適用されてシステム終了ができた。

あと、自分は、MultiBeastでも実行できるようにしてるので、再起動でBIOSがリセットされことがあったが
AppleRTC Pattch for CMOS Resetをチェック入れて実行したら、BIOSがリセットの問題が解決しました。

使用OSは、Yosemiteです。

28 :名称未設定:2015/06/12(金) 17:43:52.05 ID:+GzGzbJi0.net
Multibeastで10.8の夢見てるのだがThunderbolt機器つないで起動させると固まったままになる
何かkext当てないとダメなんだろうか?
Gigs z77x up4 th i5 3570k

しかもBIOS画面でVRAMの値上げても10.8立ち上げてシステム詳細みてもグラフィック内蔵メモリ64MBのままになる。
何故さ?

29 :名称未設定:2015/06/13(土) 12:59:52.18 ID:e5WDU9Up0.net
3rd SSD Trime公式対応になったっぽいな 

30 :名称未設定:2015/06/15(月) 19:28:58.31 ID:PNxpzHqS0.net
パッチしなくてもTrim効くってことかい?

31 :名称未設定:2015/06/16(火) 06:06:33.32 ID:iZKZdQJ00.net
>>30
これかな

OS X El Capitan Opens Door to TRIM Support on Third-Party SSDs for Improved Performance
http://www.macrumors.com/2015/06/12/os-x-el-capitan-trim-support/

32 :名称未設定:2015/06/16(火) 08:05:44.23 ID:V8j64kiz0.net
TRIM Enabler +yose
起動できないトラブルがでて本家動いたって感じだろうね

33 :名称未設定:2015/06/16(火) 11:42:45.19 ID:581r4iZb0.net
Apple Drive 設定で非純正HDDがフォーマット出来ない事を思い出した
15年位前の話

34 :名称未設定:2015/06/16(火) 22:22:14.15 ID:IKPOw6Hn0.net
Apple HD SC Setupのこともたまには思い出してあげて下さい。

35 :名称未設定:2015/06/17(水) 01:07:51.67 ID:qWseQpvb0.net
>>33
そんな時はSliverlining使うと良いんだよね

36 :名称未設定:2015/06/17(水) 05:15:04.99 ID:XazXRu460.net
初期のIDEディスク飛びすぎだろってくらい壊れてたな

37 :名称未設定:2015/06/17(水) 10:20:31.67 ID:fD5zUFgt0.net
>>27
自己解決したつもりだったけど、再度、
Clover でシステム終了したら電源落ちないで、再起動、、、
原因が分からない。。。

38 :名称未設定:2015/06/17(水) 12:35:18.41 ID:FZ26ltRq0.net
>>37
俺もたまにシステム終了で電源落ちずに再度立ち上がることある、1/3くらいの確率

Trim enablerでtrim有効にしてからこんなことになった

39 :名称未設定:2015/06/17(水) 13:20:27.77 ID:YKdEWa0O0.net
あるある、しばらく自分の操作ミスかと思っていたが違った。今再起動されてしまったばかり。

40 :名称未設定:2015/06/17(水) 15:18:11.80 ID:fD5zUFgt0.net
いろいろためしてみるかな、、、、(´;ω;`)

41 :名称未設定:2015/06/17(水) 17:24:13.18 ID:fD5zUFgt0.net
>>37 >>27
いろいろためしてみたけど、ステム終了で電源落ちずに再起動、、、、
あきらめました。

42 :名称未設定:2015/06/17(水) 21:30:20.28 ID:JDl6Isn20.net
お前らサンダーボルト使えてる?
俺の糞ママンは動かんよ

43 :名称未設定:2015/06/17(水) 21:48:05.50 ID:TRR4XXbs0.net
>>41
構成も書かずに独り言書いて自己納得か
初心者スレ行けよ

44 :名称未設定:2015/06/17(水) 23:14:42.69 ID:qWseQpvb0.net
>>42
使えている(使えていた)よ。
でもhot plugが効かないから今はoffにしている。
サンボル3になったらまた試してみたい

45 :名称未設定:2015/06/18(木) 06:49:16.02 ID:wNxxMMR/0.net
>>25
BIOSの電源のSなんたらオフにしたり、オンにしたりしてみなよ。

46 :名称未設定:2015/06/18(木) 08:11:08.66 ID:OR4jnIcR0.net
>>45
Cloverのバグかな?

47 :名称未設定:2015/06/18(木) 20:34:58.59 ID:9Z8k/Vag0.net
GigaママンZ77Xと10.8で
マルチビーストでケクスト入れ。
サンボル認識せず、ニコ動やVLCの動画表示せず、スリープせず、泣ける

マベで入れ直したら動くようになるかな?

48 :名称未設定:2015/06/18(木) 20:37:17.22 ID:9Z8k/Vag0.net
つづき
ニコ動やVLCの動画は表示しないのに
Youtubeの動画は表示するのは何でだ?
ワケわかめ

49 :名称未設定:2015/06/18(木) 23:16:48.77 ID:rbQpDXeu0.net
QE/CIが効いていないだけなのでは?GPUが何か書いてないのでなんとも
いえないが10.8はいろいろ古いのでサポートされていないものが多い。
初心者は「新しいOSは嫌いだ」とか文句を言わずにYosemiteにしろ

50 :名称未設定:2015/06/18(木) 23:42:26.35 ID:9Z8k/Vag0.net
GPUはi5 3570K内蔵のHD4000です
HD3000はハキトシュで対応してないて言うからi5 2500kから付け替えたんだが同じ症状のまま

たぶんそのQE/Clってのが効いてない臭いっす

寄せ見て触ってに入れ替えよっと

51 :名称未設定:2015/06/18(木) 23:55:12.16 ID:Yji6hrct0.net
お前はやめとけ

52 :名称未設定:2015/06/19(金) 00:06:52.88 ID:w4S3UtGq0.net
HD Graphics 4000なら10.8で問題ないはず。
ちなみに3000もたまにノイズが出ることもあったくらいでQE/CIは効くはず

53 :名称未設定:2015/06/19(金) 00:19:53.24 ID:J+ggEGWl0.net
いや〜でも実際、ダメなんだよね〜
ツベの動画は見れるのに
ニコ動、VLC、WAVESのプラグイン画面真っ黒、LogicProXのSPP表示されず

サンボルはZoomのTAC-2接続したらOS立ち上がったら即OSごと固まったまま

Z77X-UP4 THと10.8(ウニビとマルチビで入れ)は相性悪過ぎボロボロっすわ

重くなりそうで嫌だけど
寄せて見て触ってみることにしますわ

54 :名称未設定:2015/06/19(金) 06:15:06.78 ID:Z0ctS68v0.net
鉄板構成でボロボロになる方が難しい
初心者スレで聞いたほうが早かろう

55 :名称未設定:2015/06/19(金) 10:04:53.48 ID:1Ld3c6nm0.net
設定をMac miniにしてみたら?

56 :名称未設定:2015/06/19(金) 12:03:46.74 ID:J+ggEGWl0.net
そう思って設定Macminiにして見てもダメで

57 :名称未設定:2015/06/19(金) 16:09:45.22 ID:YUJ6WF250.net
グラボかいなよ
今後metalでFinder周りサクサクになるんだし

58 :名称未設定:2015/06/19(金) 18:37:16.28 ID:J+ggEGWl0.net
CPUとMacbook買って金がないw

GigaのママンのBIOSが最新じゃなかった
トニーとこでVT-dを切れだどうだあるけど
うちのママンのBIOSに設定するとこねーぞw
ってのは最新のBIOSにQ-FlashでしたらVT-dとかの設定項目出てくる?

59 :名称未設定:2015/06/19(金) 21:41:03.05 ID:8c9uG7zN0.net
起動するとmission control のデスクトップが一枚勝手に増える現象に悩まされているのだけど助けて

構成は
ブートローダ clover
入れているkextはFackeSMCのみ
マザー Gigabyte Z97X-ud3h
CPU i7 4790k
グラボ GT 640(kepler)
メモリ ddr3 4gb を4枚
起動ディスク SSD 120gb
内蔵グラフィックスはBIOSで無効化

グラボに hdmi と dvi の2枚モニタが刺さっている状態

keplerなのでosx標準のドライバで動くはずなのだけど、起動するたびに cpupanicのレポートが出てきてくるのとシャットダウンするとPCが再起動するので、NVIDIAのGTX680用の最新を入れたらレポートと再起動は収まった

x58マザーで同じグラボを使った時はosx標準のままで問題なく動いていた

今は起動するとエラー等は何も出ないけど、DVIで接続してるモニタのデスクトップが一枚増える謎現象が起きてる

60 :名称未設定:2015/06/20(土) 13:11:00.97 ID:fdEG+KTM0.net
AppleIntelE1000e 
6月6日付で更新されてる〜

61 :名称未設定:2015/06/21(日) 00:08:12.55 ID:LZ5VuCyP0.net
>>37 >>27

このサイトにある http://ichitaso.com/hackitosh/osx-yosemite-hackintosh-clover/

config.plist-GE=Yes-NVIDIA.zip
config.plist-Intel-HD4600-desktop.zip
config.plist-GE=Yes-ATI.zip
config.plist-Standard.zip

じぶんのPCに合ったconfig.plistを交換したらシャットダウンもちゃんとできた。

>>59

交換してみて、正常になるかも

62 :名称未設定:2015/06/21(日) 06:03:09.14 ID:9zB7pjSB0.net
>>61
59だけど

内蔵グラフィックを有効にして、Intel hd4600のconfigの部分を付け足したら、標準ドライバでもグラボの方は問題なくなった
けどデスクトップが増える謎現象は顕在の模様w

63 :名称未設定:2015/06/21(日) 06:06:53.99 ID:9zB7pjSB0.net
ああ、再起動問題が再発したw
戻すわ

64 :名称未設定:2015/06/22(月) 17:22:41.99 ID:OCqoGT3z0.net
日記w

Gigabyte GA-Z97MX-GAMING 5 に、
8GBx4 = 32GBを載せた。
スゴいMacを手に入れた気がする。
i5なので、4コア/4スレッドだけど:-P

65 :名称未設定:2015/06/23(火) 00:23:54.37 ID:ckqwB7+z0.net
>>61 だけど
構成は、
ntel Core i7
GA-X58A-UD3R (rev. 1.0)
SSD
GeForce GTS 250 1024 MB


です。

66 :名称未設定:2015/06/23(火) 02:27:18.48 ID:GoRsNtkF0.net
ntel

67 :名称未設定:2015/06/23(火) 08:13:59.68 ID:6OwaCwVh0.net
>>66 ntel  → Intel

68 :名称未設定:2015/06/23(火) 08:56:31.67 ID:DcwrR2l20.net
そんなのわかってる

69 :名称未設定:2015/06/23(火) 14:40:03.89 ID:ckqwB7+z0.net
>>66 ntel ←×間違い → Intel  ←○正解
 

70 :名称未設定:2015/06/27(土) 08:58:14.23 ID:dqi60ymM0.net
>>62
osxの使い方かと 実機持ってるか?

71 :名称未設定:2015/06/27(土) 09:19:42.57 ID:eLpxtTK00.net
>>70
air と13 Pro retina もってるよ

72 :名称未設定:2015/06/27(土) 09:23:21.93 ID:UX02GkPe0.net
HP Media Smart Server EX490(C2Q 9550s/DDR2 4GB/Intel G33)なんですが
下記リンクのTonyの方のフォーラムにあった通り、
UniBeast+MultiBeastでMavericksは問題なく入りました(解像度は1280x1024までしか出来ませんでしたが)。
しかしYosemiteだと起動しません。
YosemiteでもC2D T7xxx時代のCPU/チップセット自体はサポートしてるみたいなのですが、
どうしたら解決出来ますでしょうか?

73 :名称未設定:2015/06/27(土) 09:25:42.28 ID:UX02GkPe0.net
リンク貼り忘れました。
http://www.tonymacx86.com/mavericks-desktop-guides/115578-install-mavericks-server-hp-mediasmart-ex490.html

74 :名称未設定:2015/06/27(土) 10:29:58.07 ID:TmHBH+uj0.net
初心者刷れ行け
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1344773866

75 :名称未設定:2015/06/29(月) 20:09:12.44 ID:wtrzIyjU0.net
FakeSMCはどういう機能のKextなのでしょうか?

76 :72:2015/06/29(月) 20:24:29.45 ID:pxFsk8u20.net
YosemiteをUniBeastで作って入れようとすると-v -xしても、
起動途中でエラー表示なく落ちること発覚。
当然、別Macに繋いでインストールしてから挿し換えても同じだった。
しかし、Mavericksで完成させた後、Yosemiteにアップデートを別Macに繋いで行うとYosemiteがきちんと起動した。
ちなみに本体にVGA出力ケーブル繋いで普通にアップデートしようとしたらChimeraのせいかアップデートが立ち上がらず普通にMavericksが立ち上がってしまってアップデート出来なかった。

まだまだ分からないことだらけの初心者の初Hackintoshですが頑張ります。
ちなみにG33(GMA3000)のグラフィックドライバはどうやっても手に入らないみたいで、
1280x1024以上には出来ないみたいです。

77 :名称未設定:2015/06/29(月) 20:52:42.56 ID:Y1TqYUxp0.net
Cloverが楽でしょ

78 :名称未設定:2015/06/29(月) 20:55:14.37 ID:OBUv2XtN0.net
せやな

79 :名称未設定:2015/06/29(月) 21:19:09.53 ID:rK1c13gA0.net
>>75
OSに、SMCがあるよーって騙すものでしょ?
普通、SMCないから。
改造BIOSを入れれば、いらないよ。
でも、改造BIOSは本当にオススメしない。

80 :名称未設定:2015/06/30(火) 13:58:22.03 ID:qPkJiM3n0.net
Clover楽そうだったからやってみたけど俺の環境では地雷だった
オプションいろいろつけてもMissing Bluetooth Controller

81 :名称未設定:2015/06/30(火) 22:54:22.25 ID:hklqE38w0.net
ファイル鯖Clover+EL☆(`ゝω・´)vキャピィしたけど調子いい 

82 :名称未設定:2015/07/01(水) 10:51:07.43 ID:1EZ+8gLg0.net
Cloverでインストーラー用USB内のconfig.plistを編集しているのだが、
起動時、Cloverでオプションを調べると反映してなくて以前セッティングした
内容が表示されてる。
外部ディスクを全部はずしてUSBのみにしているのにSMBIOSとかも
以前のまま。
キャッシュされる箇所なんてあったか?
PCのBIOS(UEFI領域?)にキャッシュ機能あるのだろうか。

83 :名称未設定:2015/07/01(水) 14:41:38.13 ID:2QS6ucPE0.net
10.10.4インストールした。
trimforce入ったんで早速試してみたけど、何事もなく普通に動いた。

84 :名称未設定:2015/07/02(木) 17:58:49.49 ID:dh22S9Wo0.net
Cloverでパッチ当ててるけど
trimforce入してみた
オレンジアイコンになったわ 

85 :名称未設定:2015/07/03(金) 10:02:11.14 ID:ZPwKFHJm0.net
>>80だけど
UniBeastで何十回も再インストールしているうちに「もう一度Cloverで挑戦してみるか」と
思い立って使ってみたけど普通に安定してインストール、常用できた。
おそらく自分の知識がスカスカだったんだな。
環境にもよるけどUniBeastは
15~30分起動してるとフリーズしたりふとしたことですぐ起動不可になったり...
ってことがおおくてうんざりする
やはりCloverおすすめでつね

86 :名称未設定:2015/07/03(金) 12:18:53.14 ID:ItJJsokV0.net
そんなこと言ってるようでは
スカスカは脳の全体に行き渡ってるだろ
言う事が浅い

87 :名称未設定:2015/07/03(金) 12:43:13.69 ID:CxUZJ+i10.net
お前らの頭を軽くノックすると空洞の音が返ってくる
脳が入ってないんだろうな

88 :名称未設定:2015/07/03(金) 16:17:40.05 ID:Ck/UASTI0.net
未だに縄文人顔がいるように
そのスカスカの脳は今後何千年も繁栄していくんだろうな
そういう意味では血を断つべきじゃないか

89 :名称未設定:2015/07/04(土) 04:31:44.11 ID:jc44bP4H0.net
なに言ってんの?弥生人顔=チョンシナだぞ。

90 :名称未設定:2015/07/04(土) 04:58:57.79 ID:3Za9hSau0.net
なんでこのスレでネトウヨが沸くんだよ

91 :名称未設定:2015/07/04(土) 11:42:25.37 ID:jc44bP4H0.net
>>90
88みたいなレイシストが現れるからだろ。

92 :名称未設定:2015/07/04(土) 13:30:20.48 ID:dvl/TuJV0.net
的外れすぎる返しにワロタ

93 :名称未設定:2015/07/04(土) 16:24:36.44 ID:1pPylb3W0.net
かまうなかまうな。

94 :名称未設定:2015/07/04(土) 22:25:31.20 ID:pDLxkWtT0.net
TransMacでYosemite ZoneのイメージをUSBに書き込んだんだが、ブートローダーが起動しない、、、。
他のPCでは起動するんだが、PCによってブートローダーが起動しないことってあるのかな?

95 :名称未設定:2015/07/04(土) 22:28:26.13 ID:2QpgrNxa0.net
>>94
あるよ。
だから、おすすめマザーがあるんでしょ?

96 :名称未設定:2015/07/04(土) 22:34:02.31 ID:pDLxkWtT0.net
>>95
レスありがとう。
まぁそうだよな。
HDDへのインストールはイメージをDVDに焼いてから起動して何とかできたんだが、そのHDDからの起動はブートローダーないとできないから困ったな。

97 :名称未設定:2015/07/05(日) 06:28:20.89 ID:IOT6vm6t0.net
Clover & 10.10.3からOSアップデートしたら、次の起動途中でブッチんと以上終了。立ち直れない。予備ディスクでの実験でよかった… 誰かおせーて

98 :名称未設定:2015/07/05(日) 06:49:41.14 ID:IOT6vm6t0.net
nv_disable=1 を起動時に入れたら立ち上がった。Nvidia driverをアップデートするまで必要なんだろう。OSインスコ中。

99 :名称未設定:2015/07/05(日) 11:43:54.37 ID:26VzmPwa0.net
lavie Zで夢見てる方いますか?

100 :名称未設定:2015/07/05(日) 13:12:09.33 ID:rv2mEfeG0.net
>>99
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995/

101 :名称未設定:2015/07/06(月) 01:33:24.96 ID:ETVUhFVW0.net
>>97
やっぱりそうか
再インストールしなくては、やり方忘れてるんだが

102 :名称未設定:2015/07/06(月) 04:51:39.69 ID:iEYmmZCm0.net
>101
再インストールは不要だよ。>98のように、cloverの画面のうちにoptionでnv_disableを指定したら起動する。

103 :名称未設定:2015/07/06(月) 10:04:28.74 ID:UsugLm1W0.net
24券は★5サバレタ。
2枚目。

ええかげんにせえよ

104 :名称未設定:2015/07/06(月) 10:04:55.04 ID:UsugLm1W0.net
ごめ。誤爆

105 :名称未設定:2015/07/06(月) 11:19:16.79 ID:g6yvtsKU0.net
>>104
こっち行け

■ワールドサッカーコレクション S■無課金スレ15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1435280736/

106 :名称未設定:2015/07/06(月) 12:58:43.18 ID:aXKJvywo0.net
gtx650でシャットダウンでもリブートする問題を解決するためにWebドライバインストールして解決したと思ったら今度は立ち上げ時に仮想デスクトップが乱立した状態に遭遇したwww
うーんこの既視感

Clover側で制御するとシステム上でVRAM0MB表記になって気持ち悪いんだよなぁ
実害はないけど

107 :名称未設定:2015/07/06(月) 13:07:32.95 ID:CeoeoG320.net
ウンコの既視感やめてくれ

108 :名称未設定:2015/07/06(月) 19:52:42.85 ID:o7cTMRPk0.net
>>102
起動しなくなって、焦って消しちまった‼
windows8も道連れよ

109 :名称未設定:2015/07/07(火) 12:40:13.92 ID:S8DPdyol0.net
Cloverでインストすると英語デフォで入るのな
OSアップデート中の表記などが英語になる
亀で入れると完全に日本語モードで入るんで
CloverはOSインスト後に入れてる

110 :名称未設定:2015/07/07(火) 18:17:07.20 ID:SHKnKd6P0.net
言事と地域でEnglish削除して再起動で治るよ 
Automatorのテンプレが英語だったりしてもそれでok

111 :名称未設定:2015/07/07(火) 18:19:40.53 ID:SHKnKd6P0.net
優先順位とかじゃなくEnglish消して再起動
たぶんEnglish入れといたほうがいい

112 :名称未設定:2015/07/07(火) 18:24:34.80 ID:2NbC4r7t0.net
どんだけ、英語アレルギーなんだよー

113 :名称未設定:2015/07/07(火) 21:45:11.74 ID:4WJXoYZS0.net
いやそんな問題では無い
日本語表示にするってのはそのユーザーに対して日本語表示に設定してるだけで
OS自体は英語標準で入ってるって事
ソフトウエアアップデートしてみればいい
再起動ボタンをクリックした後グレー画面が英語で表示されればそう言う事
ちなみにOSが日本語標準で入っていても言語と地域には日本語が上で下にEnglishはある

114 :名称未設定:2015/07/08(水) 00:03:26.66 ID:C1kstew90.net
>>113
もともと英語のOSなんだからそこまで日本語にこだわらなくてよくね?
英語で使ったほうが軽い時代もあったんだぞ

115 :名称未設定:2015/07/08(水) 00:07:01.65 ID:GoB7Daj60.net
システムの言語設定を日本語にすりゃupdateもログイン画面も全部日本語になるよ

116 :名称未設定:2015/07/08(水) 01:01:15.51 ID:I10TE6P80.net
>>114
実機と同じにしたいだけ
実機はそんな入り方しないから

117 :名称未設定:2015/07/08(水) 01:57:39.95 ID:rzzSOLlw0.net
何言ってんだ

118 :名称未設定:2015/07/08(水) 02:02:59.70 ID:LlH2kCeO0.net
$ sudo languagesetup

 これだけの話じゃないのかな。

119 :名称未設定:2015/07/08(水) 02:12:18.26 ID:06r5FSHA0.net
そこまで実機にこだわるなら実機使えよ

120 :名称未設定:2015/07/08(水) 09:53:17.30 ID:7TfhnEj/0.net
如何に実機に近づけるかを目指す楽しみ方もある
実用的に使えればいいだけで細かい事は気にしない
それはただの乞食

121 :名称未設定:2015/07/08(水) 10:28:58.86 ID:UiuEhisA0.net
電源入れてしばらくUSBキーボードが認識しない事多々あるんだがどうすりゃいいんだ?

122 :名称未設定:2015/07/08(水) 10:53:28.09 ID:1hXVRva60.net
・・・それはOSX86の問題か?

123 :名称未設定:2015/07/08(水) 13:14:58.74 ID:06r5FSHA0.net
如何に実機に近づけるかを
他人に教えてもらうだけ
それはただの無能

124 :名称未設定:2015/07/08(水) 20:28:23.41 ID:LCH09FTc0.net
基本乞食と無能の集まり。そこにUSBキーボードが使えない奴が現れた。

125 :名称未設定:2015/07/08(水) 20:45:13.97 ID:PtrTw3dM0.net
ここまで有能を感じる書き込み無し。

126 :名称未設定:2015/07/08(水) 23:19:14.77 ID:zurR2uYm0.net
無能に言われても

127 :名称未設定:2015/07/09(木) 21:44:21.47 ID:/KR8vtSn0.net
あんまり自分を責めるなよ。。。

128 :名称未設定:2015/07/10(金) 08:14:23.71 ID:EdVWehwD0.net
俺、石を売る仕事をするんだ…

129 :名称未設定:2015/07/10(金) 15:54:43.61 ID:2ugAPeQ20.net
59だけど、el capitan にupしたら標準のドライバが調子よく動いてくれて、

デスクトップが増える
bootするたびのcpupanic

が発症しなくなった

130 :名称未設定:2015/07/10(金) 16:02:08.88 ID:2ugAPeQ20.net
あ、あとシャットダウンでリブートする問題も解決した

131 :名称未設定:2015/07/10(金) 23:25:59.96 ID:uzw7Cec40.net
エルキャピたんうーんどうしようかな
まずは実機から導入してみるか

132 :名称未設定:2015/07/11(土) 18:58:32.99 ID:SQQ7HSs70.net
createinstallmediaは用意されているんだね。インストール用USB作成中

133 :名称未設定:2015/07/11(土) 21:31:31.88 ID:wVuXL2OR0.net
エルキャピYosemiteの焼き直しっぽいしバグも今までより少なそうだな

134 :132:2015/07/12(日) 02:34:38.95 ID:AaDAFusw0.net
createinstallmediaは結局エラーで失敗したのでここのページの下の方に書いてあるスクリプトの
OS名前関係を修正してインストール用USBメモリー作った。で、同じくこのページに書いてある
Yosemiteに準じたやりかたで、問題なくインストールして起動できた。きびきび動いている

システム情報のフレームワークのところにMetalも出てくるのだけど、有効になっているのかどうかは
不明。Metalが効いているのかどうかを知る方法ってあるのかな

135 :名称未設定:2015/07/12(日) 10:31:28.25 ID:4xGPHzaY0.net
Z27q突撃したが5Kはうまくいかない。MSIのGTX980を使用。

http://www.iclarified.com/49265/how-to-enable-support-for-the-hp-z27q-5k-monitor-in-mac-os-x-yosemite
この方法でも無理。nv_spanmodepolicy=1もやってみた。
結局、この方法はUP2715KのEDIDで動かす方法っぽいが、ディスプレイの
設定みるとZ27qと表示されているんで、10.10.4か、webdriverのvupかで
ある程度認識するようになってしまっているようだ。
オーバーライドしてるDisplayProductID-317b.mtddを覗くと、ほぼ
dellのUP2715Kの内容と同じなのだが、IODisplayEDIDを上書きしてUP2715K
と勘違いさせないと無理か?UP2715KのIODisplayEDIDの値がわからないので呼び出せない。

136 :132:2015/07/12(日) 10:38:07.84 ID:AaDAFusw0.net
>>134
>ここのページの下の方に書いてあるスクリプトのOS名前関係を修正してインストール用USBメモリー作った。

あ、ごめん「ここのページ」のURL貼るのを忘れてた

http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/58.html

137 :名称未設定:2015/07/12(日) 12:34:24.33 ID:OKGyl+Gg0.net
ElCapitanはUSB周りにバグかかえてるらしい

138 :名称未設定:2015/07/12(日) 18:09:06.61 ID:AaDAFusw0.net
>>134
>インストール用USBメモリー作った。

App StoreからダウンロードしたInstall OS X XXXappから起動用USBメモリーを作るスクリプトを書いてみた。
ネットで紹介されている手順を自動化しただけだけど。
https://www.red dit.com/r/hackintosh_ja/comments/3czoag/
4, 5行目を手持ちのフィアル名とUSBメモリ名に変えてくれ。
El Capitanのcreateinstallmediaでは最後にエラーで終わってしまったけど、このスクリプトでは
USB起動メモリーが正しく作れて、最終的にCloverでHackintoshを作成できた。

139 :名称未設定:2015/07/13(月) 13:17:25.27 ID:/4cR31gU0.net
つーことは、10.10もまた10.10.5で打ち止めかな
もうちょっと引っ張ってくれていいのに
10.11で一旦リセットしなきゃならんのか、どうしても

140 :名称未設定:2015/07/13(月) 13:49:29.11 ID:Aqw2k/MT0.net
OS XTが来ることはもうないのか

141 :sage:2015/07/13(月) 14:23:19.64 ID:o6X7ChgH0.net
すみません。誰か教えてくだい。初心者スレでも書いたのですが・・・
bootloader(unibeast,clover)等でmegaraidを認識させることはできるのでしょうか?
ちなみに、インストーラーまでは起動します。どうしてもmegaraidのディスクがにんしきできなくて。
sataのHDDつければインストールできると思うのですが、できればmegaraidにインストールしたくって。

142 :名称未設定:2015/07/13(月) 16:13:39.15 ID:izbv1Txw0.net
触らん方がいい

143 :名称未設定:2015/07/14(火) 10:30:17.73 ID:CLRj92BN0.net
クソマルチかよ。マジレスしちまった。
megaraidの詳細も書かないし関わるべきじゃ無かった。

144 :名称未設定:2015/07/14(火) 23:00:13.97 ID:Oqlf3ucT0.net
voodoohdaの起動時のデフォルトの音量を固定したいんですが、方法はありますか?

145 :名称未設定:2015/07/15(水) 02:28:35.16 ID:1Pj5lIDd0.net
ついに実機買ったぞ
設定いぢる毎日にウンザリだ
もーたくさんもーたくさん

夢も併用するけどねw

146 :名称未設定:2015/07/15(水) 05:37:54.92 ID:9gg7d8Y40.net
実機併用だが、MacProほしいなあ。。3割引ならなあw

147 :名称未設定:2015/07/15(水) 11:02:14.04 ID:7lLiiyv30.net
Mac Pro 2013、Mac mini 2012併用で、ファイルサーバーx2で夢を見てるよ。
WHS2011が来年4月でサポート切れなんだけど良い後継が出てこないから。
OS X Serverはバックアップもお手軽で素晴らしい。

ただ、Time Machineが基本GUIだけってのがね…。
グラフィックドライバがないのでこれだけは実用外。
Finderで直接開くしかない感じ。

148 :名称未設定:2015/07/15(水) 12:20:26.37 ID:pd8gdatd0.net
XServeにもTimeMachineはあったからやりようはあるのではないかい

149 :名称未設定:2015/07/16(木) 09:28:30.28 ID:vFqrE1Vq0.net
>>148
調べてみたけどXserve E2008はビデオカードの問題でMavericks非対応となったみたいです。
その後の物はビデオカード/ドライバがTime Machine対応レベルになったということなのでしょう。
元がNASとして使うWHS機なので、ビデオカード挿せないですしやはり難しいみたいです。

本体復元時はシステムHDDとTime Machine HDDを外して別Macで復元かなー。

150 :名称未設定:2015/07/16(木) 12:34:02.73 ID:v+Es3ako0.net
サーバでしかもヘッドレスで最新OS使う必要がないだろ
現時点ではLionが入ってれば殆どのアプリは動作する

151 :名称未設定:2015/07/16(木) 14:01:13.03 ID:e/JnEgeF0.net
>>150
あのさ…話の流れくらい理解してレスしろよ。
最近、数レス程度も遡らず、話の発端も理解しないで脊髄反射レスする池沼多過ぎねぇ?

152 :147:2015/07/16(木) 14:46:53.00 ID:vFqrE1Vq0.net
WebDAVオレオレ証明書のWindows対応以外、VPNサーバも含めてWHS2011の機能全てをHackintosh Serverで置換完了。
Windowsのクライアントバックアップはサードパーティ製にしたけどむしろその方が安定するし、
Macは当然Time Machineサーバー。完璧。

153 :名称未設定:2015/07/16(木) 14:49:46.84 ID:yrLCJ9I00.net
期待した答えが返って来ないからって難癖つけるなカス

154 :名称未設定:2015/07/16(木) 15:02:57.62 ID:MLDf/J9L0.net
目クソ鼻クソ

155 :名称未設定:2015/07/16(木) 20:28:29.34 ID:+qtirsTE0.net
YosemiteにアプデしたらiCloudもApp Storeもログインできなくなったトホホ

156 :名称未設定:2015/07/18(土) 02:49:46.74 ID:vfVu/zRv0.net
グラフィックドライバがないからTime Machineがまともに動作しないって話なのに
>>150は意味不明なのは確か。

157 :名称未設定:2015/07/18(土) 02:52:43.34 ID:vfVu/zRv0.net
しかしWindows Server系のIISに比べてOS X Serverは簡単快適で素晴らしいな。
NAS OSとしてこれほど優れたものもないんじゃないだろうか。El Capitanで軽量化されるみたいだし。
Xserveみたいな業務用サーバじゃなく、Time CapsuleとMac miniの中間みたいなのあればいいのにな。
Atom X7載せてさ。

158 :名称未設定:2015/07/18(土) 11:07:06.61 ID:gy0KL4Ku0.net
ファイル鯖+Spotlightのさっと手元にファイル見つかる感じ
Winじゃ出せなと思う
そういう意味ではTime Machine鯖としてではなく 
ホームを複製しつつメディア鯖+めったに使わないだあろうファイル置き場
を優先した作りにしたけどね 

159 :名称未設定:2015/07/18(土) 16:55:12.44 ID:2Dg6oYMD0.net
Winのファイル検索はeverythingってフリーソフトで解決

160 :名称未設定:2015/07/18(土) 16:58:48.35 ID:8j3T+UxB0.net
んで、どんどんいろんなアプリケーション入れていくはめになるんですね。

161 :名称未設定:2015/07/18(土) 20:08:09.59 ID:KvXiiovw0.net
>>156
Mavericsから非対応って話だから最新じゃ無くてよくね?って流れ

162 :名称未設定:2015/07/18(土) 23:33:39.90 ID:OJVByp3J0.net
夢だと移行アシスタントで送り元に出来ないのなw

163 :名称未設定:2015/07/19(日) 01:31:11.29 ID:f8HTjrMR0.net
YosemiteじゃなくMavericsかLionが欲しいのに手に入らん。

164 :名称未設定:2015/07/19(日) 01:57:34.96 ID:Zd5Qaf1m0.net
http://www.apple.com/jp/shop/product/D6106Z/A/os-x-lion

165 :名称未設定:2015/07/19(日) 10:53:58.62 ID:6gVVTjiN0.net
>>161
Time Machineが話題の中心なんだから最新とか古いとか関係ない。

166 :名称未設定:2015/07/19(日) 12:56:57.24 ID:uJhvJ35b0.net
>>164
これダウンロードなのに、なんで1〜3日なんだろ?

167 :名称未設定:2015/07/19(日) 13:15:30.86 ID:TVyKRtq90.net
「1〜3営業日にメールを送信」
ダウンロードコードを発行するまでの手間だろ。気づけ。

168 :名称未設定:2015/07/20(月) 08:24:27.02 ID:ktv4jxC60.net
>>159
中身まで検索できないでしょ

169 :名称未設定:2015/07/20(月) 21:39:55.05 ID:nZ05g7Fk0.net
TimeMachineで復旧したらソフトのオーサライズがことごとく外れるの何とかしろ

毎回、認証させなおさないといけないのが夢の欠点
うんざりするぜ

170 :名称未設定:2015/07/25(土) 03:22:52.65 ID:pwtrHLZ00.net
ハッキントッシュはTimeMachineの再現性に難がある
それと安定性

実機買ったらあまり出番がなくなったわ、あばよ 夢

171 :名称未設定:2015/07/25(土) 09:59:30.63 ID:zMzDQNSx0.net
実機で済むようなものなら実機の方がいいに決まってる。
実機にはない性能や価格帯のものを使いたいからやるわけで。
俺はNAS代わりのファイル鯖兼VPN鯖をコンパクトで3.5″スロットが4つあるハードに作りたかったからやってる。
実機でやるならMac miniにThunderbolt外付けHDDケースを付けることになるだろうが、これがバカ高いんだよな。
中身入ってないケースでも10万コースだったり。miniより高いじゃん。合わせたら20万コース。
一方、投げ売りされていたWHS機は19800円。鯖なんだからこれで良い。コスパ良すぎ。
ってか今のMac実機はどれもHDD積めなくて話にならない。

ちなみにメイン機はMac Pro 2013実機だよ。
これにPegasus2 R4(当初あったディスクレスの奴)x2を繋いでる。
適材適所、ということです。

172 :170:2015/07/25(土) 11:31:19.53 ID:5J51QRkM0.net
俺だってMPBと夢のヂュアルシステムだぜ

173 :名称未設定:2015/07/25(土) 12:32:55.94 ID:G8dEwvKd0.net
>>171
>今のMac実機はどれもHDD積めなくて話にならない。

まったくそのとおり。大容量HDDを余分に搭載してTimeMachineしておけば安心・快適

174 :名称未設定:2015/07/25(土) 12:50:09.66 ID:5J51QRkM0.net
上に乗っけとけよ

175 :名称未設定:2015/07/25(土) 13:10:18.97 ID:3fSqXSF00.net
VGAにQuadroを手に入れたんだが、使ってみるとフリーズする
Quadroは使えんのけ?

176 :名称未設定:2015/07/25(土) 17:48:27.69 ID:TWAX/MAP0.net
>>171
ケースはどんなの使ってますか?

177 :名称未設定:2015/07/25(土) 20:52:20.93 ID:6FLccfp50.net
>>169
それ、yosemiteの不具合

178 :名称未設定:2015/07/26(日) 00:17:59.06 ID:KYQMsO3e0.net
>>175
quadro 600 使ってるけど、フリーズはしないな。ただ、メモリ1Gあるけど512Mしか認識しない。

179 :名称未設定:2015/08/03(月) 01:00:16.24 ID:5SIMuaBW0.net
マックはモニタレスのミドルデスクトップ機を一機種出してほしい。

180 :名称未設定:2015/08/03(月) 08:41:51.97 ID:DokhW7XJ0.net
2年後にこんなのが出そうですよ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/50/Twentieth_Anniversary_Macintosh.jpg

181 :名称未設定:2015/08/04(火) 16:58:51.67 ID:OGnFXxsj0.net
そんなもん窓から投げ捨ててやる

182 :名称未設定:2015/08/04(火) 18:03:27.96 ID:N7L9C/Nn0.net
>>175
http://gyazo.com/41aa0f63a08a013a25b3fdac0db671cc

K2200 だが動いてる

たしかMaxwellだったような気がするが、 CUDAも有効に出来たし快適動いてる。
気がする

183 :名称未設定:2015/08/04(火) 22:07:44.66 ID:Jj1ZuDiU0.net
yosemite 10.10.4でフリーズ連発するんだが。。。

同じ症状の人いますか?
ちなDropboxはインストールしてないです。

184 :名称未設定:2015/08/05(水) 16:47:28.00 ID:PWdKuJRr0.net
>>183
環境環境環境環境環境

185 :名称未設定:2015/08/05(水) 16:47:43.79 ID:PWdKuJRr0.net
>>183
いません。これで満足なのか?

186 :名称未設定:2015/08/05(水) 17:36:14.77 ID:mUVGDU6M0.net
>>183
セーフモードで立ちあげて、それから再起動してみたら?
解決するかも

187 :名称未設定:2015/08/06(木) 00:06:37.83 ID:L2JAdUQI0.net
>>183
そんなの、ありません !

188 :名称未設定:2015/08/06(木) 19:22:05.98 ID:bv1JvIEj0.net
暑くて冷却間に合ってないんじゃないの

189 :名称未設定:2015/08/06(木) 19:29:04.46 ID:+cn2/1q+0.net
>>183
メモリーとか電源とかマザボとかのハードウェアの問題なのかも

190 :名称未設定:2015/08/07(金) 06:27:47.58 ID:cjK4pzYJ0.net
サブのWin機が故障したので、中古でNECのMateMGっていう一体型を購入。
一体型なんてMZ-80K2E以来だ。
CoreI5/HD3000なのでお遊びでOSX86をインストール、画面周りで
苦労したけどWin、Lion〜ElCapitanマルチブートのiMacもどきの出来上がり。
自作機で先端追うのも楽しいけど、たまにはこんな遊びも楽しい。
この辺のクラスが2万チョイで手に入るのだからいい世の中だ。

191 :名称未設定:2015/08/07(金) 10:26:20.05 ID:tkIoPOoe0.net
一体型で拡張のないPCにWin入れてる人って何つかってんの?

192 :名称未設定:2015/08/07(金) 10:57:44.55 ID:JFxcSJ2j0.net
使用目的は、2ch 見るためだけだろ。

193 :名称未設定:2015/08/07(金) 11:03:01.72 ID:l+EiKwhD0.net
出来損ないのiMacの見た目でワロタw
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41t%2BR7aS8DL._SY355_.jpg

194 :名称未設定:2015/08/07(金) 13:12:48.77 ID:7lWTMZKN0.net
>>190
>一体型なんてMZ-80K2E以来だ

ちょっとそれ古すぎてなんのことかわからないですw

195 :名称未設定:2015/08/07(金) 17:06:16.68 ID:9CHMog8M0.net
カッコいいケースがまったく無いのがハッキントッシュ最大の欠点

ハイセンスなマカー様の審美眼にかなうカコイイケース出してみろよ

196 :名称未設定:2015/08/07(金) 17:11:11.93 ID:tIutcHyM0.net
made by hand

197 :名称未設定:2015/08/07(金) 17:28:30.49 ID:7lWTMZKN0.net
>>195
ダサいハードで宇宙一美しいOSが動いているというアンバランスがまた良いんじゃないかい。
macはハードもOSも美しいけど、OSの美しさの方により魅力を感じている人がHackintoshしている気がする

198 :名称未設定:2015/08/07(金) 20:40:35.05 ID:qDhutMOm0.net
mini itx でもオサレケースがない
http://www.streacom.com/wp-content/uploads/fp_slide_f1c_evo.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/de/6d/f4/de6df478c05a8f60f973ef510cd86071.jpg

候補にあがったのはこれ
スリムで目立たない
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61DvTDl4OqL._SL1000_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51W71ROZcSL._SL1000_.jpg
http://i.imgur.com/BVsRNZn.jpg
http://hardzone.es/app/uploads/2014/05/ssml072.png
http://cdn.overclock.net/d/d0/500x1000px-LL-d0a56c2f_10003717_649683275116393_6995998116477199970_o.jpeg

199 :名称未設定:2015/08/07(金) 23:27:08.45 ID:5OVK/oDw0.net
>>195
macproケース入れりゃいいやん
ゴミ箱じゃねーほう

200 :名称未設定:2015/08/08(土) 00:33:14.95 ID:GYfKjoH10.net
デカ過ぎ、却下

201 :名称未設定:2015/08/08(土) 01:11:47.16 ID:V0MeQog40.net
Define R3使ってる
PCIeが必要なのとHDDをどっさり積みたかったからOSX86を組んだからATXは必須だった
フロントドア付きでモノリスみたいなケースならまぁ不満は無いかな
実機はiMacとMBPがある

202 :名称未設定:2015/08/10(月) 21:33:46.30 ID:mdZBJZtP0.net
俺もdefine

203 :名称未設定:2015/08/11(火) 03:01:12.23 ID:1KEaDcM40.net
DTMでUAD-2用途か?

204 :名称未設定:2015/08/14(金) 20:52:00.52 ID:YhPrTKvF0.net
cloverでOS10.10.5update無事完了

205 :名称未設定:2015/08/15(土) 18:13:50.47 ID:78GT5Nxr0.net
Win10update無事完了

206 :名称未設定:2015/08/16(日) 22:16:51.96 ID:YTB7UIti0.net
Win10 検索マシになった? 
グーグル世代的には中身までサクッと引っ張ってこれないとダメだわな

207 :名称未設定:2015/08/17(月) 13:57:06.56 ID:zXmIqe4J0.net
Windows 10にUpdateしてみてやっぱりMicrosoftってアホだなとしか思わなかった。
スタートボタンとすべてのプログラムを復活させたのは良いとして、
すべてのプログラムを押したときにあの狭い領域にタイル上に表示ってアホとしか言いようがない。
タスクバーを残したまま全画面にタイルが表示される8/8.1のUIにすれば良かっただろう。
全てのプログラムがタイル状な意味が全くない。アレなら7までの普通の一覧の方が一覧性が高いし扱いやすい。
自分のOSのいいところも分かっておらず空気が読めないほんとアスペ。

OSX/iOSのAppleが認めたことしか出来ないけど認めたことだけは確実に安定して使い易く出来るOSの方がずっといいわ。
それに加えてTime MachineとUNIX系コンソール(鯖関連アプリ含む)の使い易さがあるからOSXから離れられない。
ハードウェアの制限はあるけどそれでもWindowsよりはマシ。仕事もOSXの方が安心して出来る。
Windowsはゲーム専用OS。

208 :名称未設定:2015/08/17(月) 14:05:39.08 ID:Hmwy+RQx0.net
誤爆?

209 :名称未設定:2015/08/17(月) 14:27:50.29 ID:Cp9WOngh0.net
他所が失敗するのは悪い事じゃないだろ
ウイルスや不正プログラムの標的になってくれてるのもいいし

210 :名称未設定:2015/08/17(月) 16:36:27.19 ID:KoaKtqIh0.net
>>209
ウイルスの標的云々は無関係だな
MacはUNIXベースだからウイルスには感染しないしウイルス対策ソフトの類も不要なんだから

211 :名称未設定:2015/08/17(月) 16:38:53.14 ID:oPOfwtYN0.net
MacはUNIXベースだからウイルスには感染しないし
MacはUNIXベースだからウイルスには感染しないし...
                            MacはUNIXベースだからウイルスには感染しないし...

MacはUNIXベースだからウイルスには感染しないし...

            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)MacはUNIXベースだからウイルスには感染しないし...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


212 :名称未設定:2015/08/17(月) 17:00:42.53 ID:Cp9WOngh0.net
釣りだろw

213 :名称未設定:2015/08/18(火) 04:06:07.69 ID:+RqQKQ+e0.net
ウィルス感染被害例だして 

214 :名称未設定:2015/08/18(火) 06:14:18.35 ID:/2LRqR020.net
キーボードの隙間に溜まった食べカスがカビ生えてた

ほい

215 :名称未設定:2015/08/18(火) 09:45:50.10 ID:1DDUhNxG0.net
>>213
自分でググってみろよ無能
https://japan.norton.com/mac-virus-4210
天下のノートン様がソースだアホ

216 :名称未設定:2015/08/18(火) 11:31:30.45 ID:OC1nZJfz0.net
>>214
真菌はウイルスどころか細菌ですらない。

アンチウイルスより注意しなければいけないのはファイヤウォールだと思う。
5900とか22とか空いてると世界中からものすごいアタック受けるよ。
SSHもVNCも使わないとかポート変えてるとかならいいだろうけどデフォだと酷い。

217 :名称未設定:2015/08/18(火) 13:18:52.49 ID:TpOgztOT0.net
>>216
DenyHost仕掛けておいたらゴキブリホイホイ状態だった
http://egyo.hateblo.jp/entry/20120108/1326014484

218 :名称未設定:2015/08/22(土) 19:03:51.62 ID:tj9PBUeq0.net
毎月1万円貯金して来年ブッケア買うか

219 :名称未設定:2015/08/23(日) 23:27:42.28 ID:t929MTx70.net
YosemiteのMultiBeastが先月アップデートされてたのを今日知って入れ替えてみたんだけど、
なんか動作軽くなった。安定性はまだ検証中。

220 :名称未設定:2015/08/23(日) 23:34:58.34 ID:t929MTx70.net
>>217
hosts.denyとhosts.allowはMarvericks以降TCP Wrapperがなくなったので参照しなたいめ、
今はその方法使えないと思います。
IceFloorは良い感じですが、IceFloorに自動登録する方法は分かりません。

221 :名称未設定:2015/08/24(月) 12:22:47.97 ID:Tpv3myiN0.net
>カッコいいケースがまったく無いのがハッキントッシュ最大の欠点
なにをおっしゃるうさぎさん。
昔のお宝マックの箱手に入れればいいじゃん。

222 :名称未設定:2015/08/24(月) 12:47:13.67 ID:0IlySSPt0.net
往年のピザボックスが余裕じゃん
LC475/Quadra605の筐体でも可

223 :名称未設定:2015/08/24(月) 16:10:55.65 ID:Tpv3myiN0.net
Flog Design 、今でもナウイよ(w

224 :名称未設定:2015/08/24(月) 18:43:57.71 ID:f0HPas1I0.net
旧Mac Proの巨大筐体なら中身ごと投げ売りしてるぞ
邪魔だから

225 :名称未設定:2015/08/24(月) 21:02:28.72 ID:lpIfKrb10.net
10.8.5 で安住環境作ってもう2年になる夢を見つづけているのだ。

MB: P8H77-M PRO
CPU: i7-2600
GFX: GTX550Ti

載せてたりASUSのBIOS更新しないでたらスリープ機能=死亡だったので
動かしっぱなしだった。今年の猛暑は悪夢で、さすがに電気代がタマランから、
省電力いじり始めた。
んだがー、案の定、ランダムに刺さり出したわけ。
Fermi Freezeを疑って、いろいろやってた。 

ASUSのマザボも、Intel Speed Stepに対応してくれねえとか、
以前から 大きな問題抱えてて、 ダメっぽいことがわかったので、
最新のBIOSに更新したら、能動的なスリープ(電源ボタンとか、
Finderメニューからの)は何とか動く感じにはなった。

んだがー、肝心の放置したら勝手にモニタ暗くして寝てくれる機能だけは
ダメなんだな。

nVidia最新版の 313.1.04f06 もダメ。 更に悪いことに Web Driver
いれたら VNC機能でリモートでスクリーン共有するのも刺さるようになった。
いやー地雷だわ。Fermiはかろうじて動くだけでも儲けモンだということです。
今は MacOSXについてくるドライバに戻した。

やっぱ ATIのがええのか? 古い らで しか知らんので、おしえて。

226 :名称未設定:2015/08/24(月) 21:44:18.26 ID:gEKbdQXB0.net
誰か3文字以内にまとめてくれ

227 :名称未設定:2015/08/24(月) 22:15:50.25 ID:Rry4r0GR0.net
刺さるってなに?
ディスプレイスリープはダメなマザーは何やってもダメだったよ

228 :名称未設定:2015/08/25(火) 10:47:09.89 ID:zPp574Ca0.net
3行読んでカス認定でスルー

229 :名称未設定:2015/08/25(火) 15:22:25.36 ID:uIP2jVar0.net
>>225
凄い読みにくい文章だなー。。
所々意味解らないし。。。

230 :名称未設定:2015/08/25(火) 15:31:20.74 ID:Jp1kq/2l0.net
読んだんだ

231 :名称未設定:2015/08/25(火) 15:34:01.39 ID:xdf6p1Mr0.net
んだんだ

232 :名称未設定:2015/08/25(火) 16:09:29.79 ID:YOZOzwf70.net
出だしの「載せてたり」と2回出てくる「刺さる」が全く分からん。
どこの人なんだこれ。すげー方言だな。

233 :名称未設定:2015/08/25(火) 17:23:41.26 ID:AnG5dBy60.net
心に刺さるんじゃないか?

234 :名称未設定:2015/08/25(火) 17:29:48.50 ID:xdf6p1Mr0.net
「刺さる」=「スイッチが入る」だとエスパー :-)

235 :名称未設定:2015/08/25(火) 17:32:18.55 ID:AnG5dBy60.net
機械翻訳かも

236 :名称未設定:2015/08/26(水) 10:18:22.20 ID:hwYFongb0.net
MultiBeast最新版、安定性上がってますね。
とりあえず鯖2台が3日間連続稼働で一度もフリーズや再起動などトラブルなし。
EasyBeastだけ。

皆さんのHackintoshの夢がどのくらい安定しているのかは分かりませんが、
うちのは安定性上がりました。
NASを兼ねたOS X鯖がますます実用的になった。

237 :名称未設定:2015/08/26(水) 14:48:28.09 ID:41QefCGK0.net
鯖なんかに使うならMultiBeastなんて使わず
手動で確かな物だけを使って作り上げろよ

238 :名称未設定:2015/08/26(水) 18:30:15.95 ID:ZoQ3mzxZ0.net
安定性というより互換性が上がったんじゃないかな

239 :名称未設定:2015/08/26(水) 22:45:23.87 ID:RAY8hcAh0.net
>>237
そういうのかっこいいと思ってる中二って多いよね、2ch。
俺は1個ずつ自分で検証しながら組み上げてるんだぜ?すげーだろ?って言いたい奴。

草生えるwww

240 :名称未設定:2015/08/26(水) 22:47:51.05 ID:A6mSNwZh0.net
⌒ヽ          r ⌒ヽ    、 _ ,ノ
  , '⌒ヽ       (    ⌒ヽ/  l  \   , '⌒ヽ   ´ ⌒ヽ
      )    (         )   i    ヽ(          )
     ⌒ヽ  '⌒   /⌒ヽ       '⌒\    ⌒ヽ   ⌒ヽ
 ⌒ヽ     Y    (         (      ⌒ヽ 、        ⌒Y


          ;  ;
         ;  ;  ;
            _, ._
         (;・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww

241 :名称未設定:2015/08/27(木) 01:01:12.00 ID:QVln4MZl0.net
MultiBeast使う奴なんてこんな程度

242 :名称未設定:2015/08/27(木) 14:47:20.49 ID:nFFaoxuS0.net
あ、田んぼの草刈り行ってこなきゃ

243 :名称未設定:2015/08/28(金) 05:23:33.68 ID:tVZ0lyF90.net
http://www.tonymacx86.com/user-builds/170089-sfwgs-first-hack-ga-z97mx-gaming-5-core-i5-4570s-nvidia-gt740.html

今まで不安定っぽいから踏み出せなかったけど、この記事みて
けっこう簡単にできるんじゃないと。。。
FaceTime、 iMessage、App Storeも全部動作するみたいで。

そこで質問なんですが、構成が
Core i5 2400
GA-B75M-D3H/A
ZOTAC GT 740
でも、この通りにすれば完全動作するもんなんでしょうか。
(CloverとYosemiteの組み合わせで)

244 :名称未設定:2015/08/28(金) 05:43:14.50 ID:NMdvxH3E0.net
試してから質問しろや

245 :名称未設定:2015/08/28(金) 10:57:30.15 ID:rDDYYKqa0.net
初心者スレでね

246 :名称未設定:2015/08/29(土) 02:14:40.64 ID:41DGezPZ0.net
>>243
完全動作目指せると思う。USB 3.0は別途kext必要でそのうえあまり安定しないかも。
CPU内蔵グラフィックスはノイズが出るかもしれないけどグラボ使うなら問題無し。
サウンドが面倒と思ったらUSBオーディオにするのも良い

だめだったらZ97チップセットのマザボを買うと良い。Z97はOS Xとの相性最高

247 :名称未設定:2015/08/29(土) 12:52:54.08 ID:W2FI6gyt0.net
>>243
tonymacにおすすめ構成があるから
そちらを参考にしたほうが

248 :243:2015/08/29(土) 13:47:30.25 ID:BH+YBuug0.net
ありがとうございます。
まだ勉強中ですが、とりあえずtonymacの鉄板構成で
いい夢見れるように頑張ります。

249 :名称未設定:2015/08/29(土) 14:17:00.91 ID:v+SFG5O50.net
違法っぽかったりするから夢と言うんであって
そういう事は人に聞きながらやる物じゃない

250 :名称未設定:2015/08/29(土) 15:48:13.41 ID:W2FI6gyt0.net
本家の掲示板では助けあいながら夢見てる
夢見る人が増えれば良いじゃないか

251 :名称未設定:2015/08/29(土) 16:01:53.12 ID:gwNqLUgd0.net
夢だの幼稚なこと言ってるやつキモ過ぎ

252 :名称未設定:2015/08/29(土) 16:11:11.19 ID:esWhQMfR0.net
スレタイ読めるか?
「夢」に文句あるなら失せろカス

253 :名称未設定:2015/08/29(土) 16:35:44.29 ID:mrqCGGg/0.net
本家ってどこだろ

254 :名称未設定:2015/08/29(土) 16:45:40.77 ID:ER/2bGBB0.net
tonyのフォーラムのことなんじゃね?

255 :名称未設定:2015/08/29(土) 16:46:49.13 ID:41DGezPZ0.net
>>248
tonymacの鉄板構成で新調するほうが楽で確実だけど、Z97マザボは出荷終了
らしいから、お気に入りのマザボがあったら早目に手配したほうが良い。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150703_710194.html

256 :名称未設定:2015/08/29(土) 17:15:49.36 ID:uPmg7B+x0.net
QE/CIは効かない古い構成だから仕方ないんだけど、
それ以外ド安定してしまってつまらなくなってしまった…。
TimeMachineでのシステム復元まで出来る構成を別に作り上げるか…。

257 :名称未設定:2015/08/30(日) 16:28:18.07 ID:AaTUxZQf0.net
CloverのFakeIDでWIFIのデバイスIDを変更しようとしたんだけど
どうにも変わってくれないのだが、FakeIDの<WIFI>の所以外に
設定する場所があるのでしょうか?
誰か助けて!

258 :名称未設定:2015/08/30(日) 18:07:44.61 ID:snMc71770.net
WIFIの種類とか品番とかメーカーとか書けば、誰かが何かを答えてくれる


かもしれない

259 :名称未設定:2015/08/30(日) 18:21:52.02 ID:8eESYv0k0.net
>>258
WIFIの種類はDell DW1510(BCM94322HM8L)で
これをminiPCI-E→PCI-E変換ボードを経由して接続しています
このボードは指せばそのまま使えるのですが、そのままだと
AirPortBrcm4311ドライバで動作するようで、Handoff等有効に
なりませんでした
有効にするためにはAirPortBrcm4360ドライバで動作するように
しなくてはならないようで、そのためにデバイスIDを変更をして
みようと思った次第です
FakeIDの<WIFI>に0x431114E4とか入れてみたのですが起動後の
IDは元と同じ14E4:43b2のままでした

260 :名称未設定:2015/08/30(日) 19:12:06.13 ID:0w9rdYh40.net
CloverのConfigにこだわらないのならRehabmanさんのFakePCIIDでやってみるとか

261 :sage:2015/08/30(日) 20:52:05.22 ID:8eESYv0k0.net
>>260
FakePCIID(FakePCIID_BCM94352Z_as_BCM94360CS2)も使ってみましたが
状況は変わりませんでした

262 :名称未設定:2015/09/08(火) 21:23:53.58 ID:/dDasG1m0.net
NextBSD登場
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/28/252/

263 :名称未設定:2015/09/10(木) 06:18:27.85 ID:VnFlhuUB0.net
clover縺ァwin縺檎ォ九■荳翫′繧峨↑縺�
縺ェ縺懊□�槭�

264 :名称未設定:2015/09/10(木) 12:14:27.93 ID:XOeFIRo90.net
中国語?

265 :名称未設定:2015/09/14(月) 14:11:50.31 ID:eMvtLzUq0.net
WHSv1が入ってたHP MediaSmart Server EX490にYosemite Serverを入れた夢を見てるんだけど、
快適すぎて泣けてくるレベル。
WHS2011なんかで粘らずにさっさと夢を見ておくべきだった。
p2鯖としても絶賛稼働中だし、TimeCapsule代わりにもなってる。
こんな快適なもの他にない。

そしてクライアントもMacから抜け出せなくなる罠。
VAIO Pro 11にCloverで夢を見ようと頑張ってるんだけど、
どうもインストーラが途中で止まってOSXのインストール画面にたどり着けない。
なんかのドライバkextが合ってないだろうけど分からん…。

266 :名称未設定:2015/09/15(火) 13:21:55.92 ID:gdGCa8i50.net
>>265
俺も同じ。
Asus P8Z68-V LEってマザーでUnibeast起動してMavericksインストールしようと
したら、Kernal Panicとかで、インストーラーまでたどり着かんかった。今年の1月
の雪降る日曜日の話。

BIOSが古すぎるのかもしれないと気が付いたけど、まだ再トライしてない。

今なら、Yosemite動かしたい。

267 :名称未設定:2015/09/15(火) 23:15:59.65 ID:M3DkWio+0.net
日曜はダメよ

268 :名称未設定:2015/09/15(火) 23:24:37.92 ID:UArDKHzm0.net
「じゃあ、いつがいいの?」
「あすーす」

269 :名称未設定:2015/09/15(火) 23:33:58.89 ID:RBrcDQFe0.net
Z68とか古いチップセット使おうとするから苦労するんじゃねぇの?いまどきのZ97の鉄板を使えば楽勝なのに

270 :名称未設定:2015/09/16(水) 13:44:45.04 ID:UqGi9v9E0.net
MacBookより軽く性能が高いVAIO Pro 11にCloverで苦戦中。
kextがなんか足りたいっぽいんだけど、前例が見つからず分からないでいる。

271 :名称未設定:2015/09/16(水) 18:07:15.63 ID:J2gYxbNP0.net
>>268
マジレスするとエイスースだ

272 :名称未設定:2015/09/16(水) 19:58:39.08 ID:LVhePYna0.net
あざーす

273 :名称未設定:2015/09/16(水) 21:57:12.31 ID:pF/eIMOa0.net
しかしZen fone2のCMだと公式がエイサスって言ってるんだよな
完全にスレチだけれど

274 :名称未設定:2015/09/17(木) 19:16:07.67 ID:gnhEllnG0.net
>>270
macと同じgpuでないと画面出ないかと
kextというかドライバー作れれば別だが
素直にMac買えばよい

275 :名称未設定:2015/09/18(金) 01:38:16.91 ID:rEEWfqtO0.net
ファイルの中身も検索できないWin機ノートとかよく買うわw
ネット越しのGoogleでさえ横断検索一発なのに

276 :名称未設定:2015/09/18(金) 08:58:43.40 ID:Wq9GQkNO0.net
すぐ落ちてばかりで全然安定しなかったからマルチビースト辞めてMBP買ったらすっごく安定してて吹いたwww
もうx86に戻る事は無いと思う。さいならっきょ、お前ら!

277 :名称未設定:2015/09/18(金) 10:25:59.54 ID:3YuyrCF60.net
そりゃ実機は超安定。
買える金あるなら。

278 :名称未設定:2015/09/18(金) 10:51:44.02 ID:X3U1FoQ10.net
ぶっちゃけそんなに高くないしな

279 :名称未設定:2015/09/18(金) 11:28:36.02 ID:2AGnmJiK0.net
ノートは実機が良いのだけど拡張可能なデスクトップがないからなぁ

280 :名称未設定:2015/09/18(金) 22:08:12.92 ID:xuhT3QuF0.net
>>266
P8Z68 -V LE(古)で起動試みました。
Unibeastを。
IGPlatformID=01120009 -vの起動オプション使いました。
このIDはWin7でmsinfo32を起動して調べました。

なんと、以前起動失敗したのに、今回はインストーラー画面まで辿りつきました。
やったぁ。
LCDパネルPivotを解除、簡単にはできないので、先に進むのは、ちょいとお預け。

281 :名称未設定:2015/09/19(土) 14:02:26.25 ID:5cXcc7fM0.net
>>277
実機買う金、夢につぎこんでるがな
それが夢っていうもんだ

282 :名称未設定:2015/09/19(土) 20:43:55.72 ID:7k3lmeEX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CQNNdGWXBBc
このカメラ好きの外人はiMac-MacPro買ってるのに売り払ってx86になってる
こういう人多いわ
ゲーマーでも部屋紹介動画でゲームPCとMacBook Proとx86とか結構多い

283 :名称未設定:2015/09/22(火) 09:03:17.57 ID:gaIIpCWg0.net
ノートはMBPデスクはx86
これ最強
iPhoneも買った

284 :名称未設定:2015/09/23(水) 17:45:09.38 ID:UbNvUASA0.net
もっと自慢聞かせてくれ。(w

285 :名称未設定:2015/09/23(水) 23:13:29.54 ID:2iuSDxA00.net
imacはゴミ

286 :名称未設定:2015/09/23(水) 23:56:33.39 ID:iCLxbRdK0.net
5KiMacはこのスレ住人より性能よさそうじゃない? 
SandyやIvyで止まってる人多そうだし

287 :名称未設定:2015/09/24(木) 00:30:35.27 ID:IExQbUA40.net
CPUはDevil’s Canyonが選べるからもうしぶんないけどGPUがモバイル版だからなぁ > iMac
とはいえiMacが進化しないと自作がはかどらないのではやくSkylakeを搭載して欲しい

288 :名称未設定:2015/09/24(木) 13:31:05.96 ID:vPFCKy+Y0.net
>>282
良く動画からx86だって判断できたね。
Windows機かもしれないじゃん。

289 :名称未設定:2015/09/25(金) 16:34:40.54 ID:7RMP+4d70.net
>>129
Yosemiteだけど、デスクトップが増える現象、俺も悩んでました。
El Capitanにすれば良いのね。

290 :名称未設定:2015/09/25(金) 20:06:47.37 ID:fbkAfS0M0.net
よせみてとかジャップ好きなんだな

291 :名称未設定:2015/09/25(金) 20:47:31.14 ID:YR0wOv/d0.net
マウンテンライオンからアップデートしてない

292 :名称未設定:2015/09/26(土) 06:54:25.45 ID:u9zK8SiE0.net
ハッキントッシュのサイトのまんまの構成で作るにもカネがない

293 :名称未設定:2015/09/26(土) 10:10:14.15 ID:qPQqgqVj0.net
俺も金ないけど、だいぶ前に買ってた中古Z87マザボに、これまた別の時期にセールで安かったi3-4130。メモリは別のPCから半分抜いた4GBx2枚で、SSDは3年物のSATA2のだし、電源・ケースに至っては実に10年物だ。

294 :名称未設定:2015/09/26(土) 10:40:49.86 ID:CKRFYWas0.net
>>292
俺7,000万位あるけど、金持ってる意識全然ない。
Z87マザホ、上等じゃん。俺のはもっと古いゾォ。
メモリは最大搭載量の32GBだわさ。80円/ドル時代に買ったやつ。

会社辞めて、バックパッカーしようかと思案中。

295 :名称未設定:2015/09/26(土) 12:08:06.03 ID:ESIkTFU10.net
俺なんか7億位あるわー
金持ってる意識ないわー

296 :名称未設定:2015/09/26(土) 12:12:38.30 ID:YJiI9bVX0.net
俺は-1,200万円くらい持ってるけど、これからのインフレ時代、
借金してる側が勝つと信じてる。

297 :名称未設定:2015/09/26(土) 12:21:47.45 ID:b7lMbKPJ0.net
7,000万    …ウォンw

298 :名称未設定:2015/09/26(土) 13:12:43.62 ID:CKRFYWas0.net
>>296
そんなに借金できる信用が、俺にも欲しい。俺、物産(土地とか、建物)全然ないっす。

299 :名称未設定:2015/09/26(土) 16:40:41.25 ID:X9fVKcWz0.net
俺は銀行に30円くらい
安倍おかげでとんでもないことになったぜ

300 :名称未設定:2015/09/26(土) 19:06:57.99 ID:CKRFYWas0.net
>>299
頑張ってね。俺なんか、金なくて、借金してパチンコして、死ぬ気で返したわぁ。
フィーバーボルテテックスでね。

301 :名称未設定:2015/09/26(土) 19:16:37.05 ID:YJiI9bVX0.net
>>298
俺も金融資産ゼロの無担保融資が1200万だよ。
さすがにこれ以上は無理みたいだけど。
メインバンクだからってのはあるんだろうけど。

さっさと返さないと利息が勿体ないが、さっさとインフレしろー。

302 :名称未設定:2015/09/26(土) 20:18:31.99 ID:CKRFYWas0.net
>>301
返済時の金利が固定なの?インフレ来れば、インフレ率に連動して返済時の金利も上がるんちゃう?

そうでないと金融会社、赤字になるじぁん。

303 :名称未設定:2015/09/26(土) 22:48:46.95 ID:jUldgBQq0.net
マンション買う時1億まで貸してくれたけどな、フラット35で…って素っ頓狂なこと言ってたらすまん

304 :名称未設定:2015/09/26(土) 23:31:31.73 ID:YJiI9bVX0.net
それはマンションと生命保険が担保になってるでしょ。

305 :名称未設定:2015/09/26(土) 23:46:50.32 ID:CKRFYWas0.net
>>303
>フラット35
なるほどぉ。Wikipediaで初めて知りました。要するにモーゲージ金融なのね。

306 :名称未設定:2015/09/27(日) 09:14:44.93 ID:KVY8FCFZ0.net
>>302
デフレってたとき金利下げてくれなかったじゃん
あの時ほとんどの人はローン組みなおしたんだよ

307 :名称未設定:2015/09/27(日) 09:28:56.03 ID:/05HDQWc0.net
OS:10.8.5 Unibeast5.0.2 Multibeast5.5.5
cpu: Core i7-2600k
MB: ASROCK P67 PRO3
MEM: 16GB

Geekbenchの結果が思ったほど伸びない
32bit single 1400
32bit multi 5000
よく見る結果の半分以下の数字しか出ていない気がする・・・

CPUの故障なのでしょうか・・・

308 :名称未設定:2015/09/27(日) 10:25:29.22 ID:NKyV2zeN0.net
DSDTを入れたか

309 :名称未設定:2015/09/27(日) 11:25:20.27 ID:/fA8PxsC0.net
>>306
ローン組み直し、これ、パイオニアとかシャープとか今やってるわぁ。
有価証券報告書にはジンジケートローンって、目くらまし用語つかって記載されてる。要は、債権期日の先延ばし目的のローン組み直し。

310 :名称未設定:2015/09/27(日) 11:27:56.22 ID:/fA8PxsC0.net
>>308
俺もBenchmark scoreが伸びない事が気になってた。
GeekBench3 browserサイト掲載の結果も、かなりバラついている。(例:2500K)

DSDT入れれば良いのね。

311 :名称未設定:2015/09/27(日) 16:15:09.98 ID:/fA8PxsC0.net
>>299
安倍が居なかったら、もっと酷いぞぉ。
自殺者がずいぶん減ってるしなぁ。

312 :名称未設定:2015/09/27(日) 17:38:51.06 ID:KkxwlCOS0.net
>>311
自殺者数の推移
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/saishin.pdf
これで見ると安部関係なく減ってるんじゃねえの?
ここ数年でのピークは鳩山由紀夫のとき
その後は毎年1000人ずつ減ってる
24年の野田政権のとき約1800人の減少
26年の安部政権でも約1800人の減少

313 :名称未設定:2015/09/27(日) 17:54:16.14 ID:pwb6BNwp0.net
人口減ってんだから、相対数で自殺数も減ってるように見えるに決まってるだろ

314 :名称未設定:2015/09/27(日) 19:12:39.42 ID:XCEnzudE0.net
日本は先進国の中で検死をほとんどしないのと
自殺を嫌う遺族が事故死に変えたりするし元々実態がわからない
統計よりは多いと言われている

315 :名称未設定:2015/09/27(日) 19:24:00.01 ID:iQTJpolA0.net
ネタは振ったから後ヨロシク

316 :名称未設定:2015/09/27(日) 22:05:57.56 ID:PLJC4q8V0.net
まあ民主より自民(安倍政権)がマシなのはしょうがない
民主政権なら尖閣上げてたんじゃないの?

317 :名称未設定:2015/09/28(月) 07:58:31.26 ID:IibN+ceV0.net
DSDT我慢みつからん。。。

318 :名称未設定:2015/09/28(月) 08:11:01.96 ID:2fQTfc5a0.net
DSDTが見つかるような鉄板マザーを買いなさいと何度も言いましたよね

319 :名称未設定:2015/09/28(月) 09:54:42.83 ID:uIPQDycE0.net
民主政権的には尖閣はもとから中国の領土

320 :名称未設定:2015/09/28(月) 11:05:16.96 ID:jOwaWghj0.net
Unibeast YosemiteインストーラーからTimeMachineを呼び出す方法。

/System/Installation/CDIS/Time\ Machine\ System\ Restore.app/Contents/MacOS/Time\ Machine\ System\ Restore

Terminalから実行すれば良い。

321 :名称未設定:2015/09/28(月) 13:50:31.10 ID:JBDpzdIf0.net
今現在Unibeastを使うメリットってあるの?

322 :名称未設定:2015/09/29(火) 01:10:39.69 ID:MqPtGJGQ0.net
2割ぐらいUni使ってるんじゃない?
ほとんどCloverでしょ

323 :名称未設定:2015/09/29(火) 01:17:03.76 ID:I72Q6jrd0.net
ほとんど=8割なのか。大ざっぱなほとんどだな

324 :名称未設定:2015/09/29(火) 01:47:25.21 ID:p1MOavhF0.net
Cloverか自ビルドした亀使ってるわ
Uniは使わない

325 :名称未設定:2015/09/29(火) 11:05:20.90 ID:7ZLnxz0N0.net
自分でパーツ選びから始めた自作PCか、すでにCloverでのインストール報告があるものはわざわざ使わないけど、
既製品での成功報告がUni+MultiしかないものではUni使ってる。
しかも直接起動ではなくMacに繋いで外付けHDDに入れる形でUni入れてから、
本体に戻して直接起動してMultiでドライバ入れる形の変則的なもの。

326 :名称未設定:2015/09/29(火) 14:03:14.69 ID:qw3oRcQ30.net
>>325
そんな方法もあるのか…勉強になります

327 :名称未設定:2015/09/29(火) 14:53:06.97 ID:IqtBtog50.net
うちはオンボのサウンド活かすために亀かmultibeast使ってる。
最近はサボってMultiばっか。

328 :名称未設定:2015/09/29(火) 18:32:01.17 ID:F5WHvOLa0.net
>>325
>しかも直接起動ではなくMacに繋いで外付けHDDに入れる形でUni入れてから、
>本体に戻して直接起動してMultiでドライバ入れる形の変則的なもの。

実機にHDDを外付けしてMac OS Xを入れて、その上に実機からClover/Chamaleon/Chimeraを
いれて、それからHackintoshに戻すというのも良いと思う。

329 :名称未設定:2015/09/29(火) 20:01:49.42 ID:gdwf+2XN0.net
> うちはオンボのサウンド活かすために亀かmultibeast使ってる。
何気にレイヤーの異なる話が混ざっているような。。。
実機があるのなら、>>328のようにして必要なkextを手動で入れていった方が
後々の管理が楽。
外付HDDがGPT、対象機がMBRでもddで持っていけるのでいつもこの手順でやってる。

330 :名称未設定:2015/09/29(火) 22:42:28.35 ID:tXSymkj40.net
>>329
蟹の場合cloverでオンボサウンド動かすの面倒じゃなかったっけ?
どうしても光出力を残したくてMultibeastにもどったんだよね。

331 :名称未設定:2015/09/29(火) 23:03:47.03 ID:2qmuzbnH0.net
>>317
自分で作りゃいいやん

332 :名称未設定:2015/09/30(水) 07:16:12.98 ID:ks9XpZtF0.net
>>330
Chameleon=ブートローダー、MultiBeast=kextの詰め合わせ+αだから
亀「か」multibeastってのは変よね、って意味
別にClover+MultiBeastでも構わないし

333 :名称未設定:2015/09/30(水) 09:30:09.78 ID:sjtP092F0.net
そういうのが分かってない馬鹿が使うのがUni + MultiBeastだから

334 :名称未設定:2015/09/30(水) 18:25:20.66 ID:VBleEBjJ0.net
えるきゃぴたん、いつ入れようかなぁ

335 :名称未設定:2015/10/01(木) 01:06:08.00 ID:BYrng9D30.net
今夜ダウンロードしながら夢見る

336 :名称未設定:2015/10/01(木) 01:28:34.88 ID:Yh/Hyz4g0.net
ozmisisでいいんじゃね。

337 :名称未設定:2015/10/01(木) 01:29:08.11 ID:Yh/Hyz4g0.net
ozmisis

338 :名称未設定:2015/10/01(木) 01:32:23.11 ID:BYrng9D30.net
Osmosisじゃね

339 :名称未設定:2015/10/01(木) 01:32:46.11 ID:BYrng9D30.net
間違えたOzmosis

340 :名称未設定:2015/10/01(木) 08:34:02.73 ID:9U4OvP4E0.net
>>332
あぁ、ごめん。Uniだね。

341 :名称未設定:2015/10/01(木) 13:08:06.94 ID:v5tOiEks0.net
Unibeastはなおさら違うわな。
MultibeastにはChimeraが入ってるから、意味は分かるがな。

342 :名称未設定:2015/10/01(木) 14:21:35.01 ID:r9TIk2TI0.net
EL Capitan来たのね。
CloverだとDirect Upgradeできるってtonyのサイトにある。
俺はUnibeastだから危険なのかな?

帰ったら、TimeMachineして、その後試してみよう。

343 :名称未設定:2015/10/01(木) 20:02:48.66 ID:1QeccEmM0.net
Clover OS X El Capitan
これはどこで入手できるのでしょう?

344 :名称未設定:2015/10/01(木) 21:25:16.03 ID:0xf/HOqf0.net
Quo 今回も余裕かと思ったがEl Camptain 入らないね。

345 :名称未設定:2015/10/02(金) 01:12:48.17 ID:DsNlahAo0.net
CloverでYostemiteしていたのでEl Capitanへのアップデートはtony方式で楽勝だった
https://www.reddit.com/r/hackintosh_ja/comments/3n42av/

346 :名称未設定:2015/10/02(金) 07:08:20.69 ID:44MoPlwS0.net
>>345
情報サンクスです。
クリーンインストールの手間省けて楽だね。

347 :名称未設定:2015/10/02(金) 07:11:54.01 ID:44MoPlwS0.net
>>343

http://www.insanelymac.com/forum/topic/307003-clover-os-x-el-capitan-usb/

348 :名称未設定:2015/10/02(金) 12:49:33.80 ID:Zno6silZ0.net
毎回redditのコピペうざい
直接貼らないならはるな

349 :名称未設定:2015/10/02(金) 12:54:07.94 ID:lQ4wXXKi0.net
>>348
お前は何と戦ってるんだ?

350 :名称未設定:2015/10/02(金) 13:22:53.45 ID:POTR1RwE0.net
自分…かな。

351 :名称未設定:2015/10/02(金) 14:17:36.07 ID:sjRIvEhj0.net
>>348
このスレの貴重な人材さんに、なんていう事を言うんだ。

352 :名称未設定:2015/10/02(金) 14:49:28.17 ID:Z9NgwZsh0.net
>>348
インストレーションあったほうが親切だろうが
ダウンロードリンクも下にあるだろが
つかお前アホだろ?知能低いの丸出しだな

353 :名称未設定:2015/10/02(金) 14:55:01.69 ID:POTR1RwE0.net
>>345
この方法で試したら死んだ。
くそっ原因探らなきゃ…

354 :名称未設定:2015/10/02(金) 15:32:23.50 ID:CzlqYQZj0.net
>>344
確かにダメだ。これでは、QUOの意味がない。
原因は?

355 :名称未設定:2015/10/02(金) 15:35:59.68 ID:Zno6silZ0.net
だからいっただろ?
本家の別リンクのが安全

356 :名称未設定:2015/10/02(金) 16:38:12.09 ID:POTR1RwE0.net
S/L/Eにevoreboot.kextが潜んでてそれが原因だったわ。
chameleon時代のkextが残ってるとは思わなかった。
たまにはクリーンインストールしないとだめだね。

357 :名称未設定:2015/10/02(金) 19:09:45.04 ID:/rRUNaDN0.net
だからいっただろ?(何もいってない)

358 :名称未設定:2015/10/02(金) 19:48:39.22 ID:POTR1RwE0.net
>>357
すげー助かった。

359 :名称未設定:2015/10/02(金) 20:17:21.25 ID:1k9euGLV0.net
だからいっただろ?(っていってみた)

360 :名称未設定:2015/10/02(金) 21:02:48.07 ID:lztrnFgN0.net
>>354
insanely mac の掲示板でもBIOS待ちみたいなことが書いてあった。素直にTime Machineでヨセミテに戻したよ。

361 :名称未設定:2015/10/02(金) 21:38:28.82 ID:GxXejXPD0.net
>>345
インストール途中で画面が真っ白になっちゃった。
>>347
成功しました。サンクス。

362 :名称未設定:2015/10/03(土) 09:13:34.04 ID:u7o4mGNP0.net
そうねそういうことね
全ての書き込みはニコ生をめぐって書かれることになるのね

363 :名称未設定:2015/10/03(土) 09:14:18.00 ID:u7o4mGNP0.net
誤爆です

364 :名称未設定:2015/10/03(土) 09:46:49.67 ID:N3eHkPVi0.net
Nvidiaのドライバ出てるけど直で落とす必要あるみたい
http://applech2.com/archives/46451166.html

365 :名称未設定:2015/10/03(土) 11:54:45.39 ID:AFy8E7Ja0.net
そもそもリフレッシュレートは線画であるブラウン管の話であって
常時点灯してる液晶用の規格をコネクタ互換で作ってしまえば良いと思うし
別に使わない3次元演算もゲームしなければ必要ない

366 :名称未設定:2015/10/04(日) 01:38:15.85 ID:/flpiCZc0.net
El CapitanにしたらUSB 3.0が2.0でしか接続できなくなってしまった。Z97のチップセットのUSBなのに。
http://www.insanelymac.com/forum/topic/306777-guide-usb-fix-el-capitan-1011/
http://www.tonymacx86.com/el-capitan-laptop-support/173616-guide-10-11-usb-changes-solutions.html
など見てるけどよくわからない。実機でも動かない人がいるみたい
https://forums.developer.apple.com/thread/4062

367 :名称未設定:2015/10/04(日) 04:14:52.33 ID:GfgrvjRK0.net
>>366
今El Capitanインストール終わってUSB3.0接続のTime MachineHDDからデータ復元中何だけど、自分も速度が出てないです。

他の人はどうなんだろ??

368 :名称未設定:2015/10/04(日) 09:09:18.31 ID:uEf8ZfEu0.net
>>367
解決するかも。
10.11でUSBトラブルに遭遇した時に、PRAM resetすれば良いらしい。

1. 一旦Power down
2. Option + Command + P押しながら、Power on
3. R押下

366さん引用のforums.developerの下の方のscottmn氏がそう言ってます。

俺まだ、Yosemite。EL Capitan使いたいけど、今トラブルとマジヤバいので時間欲しい。

369 :名称未設定:2015/10/04(日) 09:35:37.98 ID:Btx0twDw0.net
そりゃ実機の話だ馬鹿か?

370 :名称未設定:2015/10/04(日) 09:50:10.70 ID:7HMWnwTt0.net
実機の話が出てるからレスしたんじゃねーのか?

371 :名称未設定:2015/10/04(日) 12:35:27.37 ID:siOUkZkk0.net
じっきが円高で6万が8万になってしまったけどオンラインで再インスコできるし便利だよね

372 :名称未設定:2015/10/04(日) 12:41:31.92 ID:594S/BzW0.net
円安

373 :名称未設定:2015/10/04(日) 12:43:00.94 ID:hyWHQ1OE0.net
馬鹿は書き込むなw

374 :名称未設定:2015/10/04(日) 15:11:03.11 ID:/flpiCZc0.net
>>367
リンゴマーク→「このMacについて」→「システムレポート …」→「USB」
でそのHDDがどのバスに接続されているか確認できる。多分USB 2.0になっていると思う。

DSDTとかIOUSBHostFamily.kextとか色々いじってみたけどダメだった

375 :名称未設定:2015/10/04(日) 18:54:39.06 ID:XYOYbxGg0.net
Lenovo IdeaPad Yoga 13にEL Capitan入れた。再起動後は -xでしか起動しないだけど。
何が違ってる?

376 :名称未設定:2015/10/04(日) 19:13:13.56 ID:BlPY7ivd0.net
>>374USB3.0認識されてた。Z87。

377 :名称未設定:2015/10/04(日) 19:19:01.95 ID:ltibfTyC0.net
>>375
起動しないって状態の詳細を書かないと誰も答えられないと思うが。
とりあえず、-vで起動してどこで止まるかのチェックかな。

378 :名称未設定:2015/10/04(日) 20:09:37.78 ID:w9gU/Xvy0.net
>>376
マジか、てことはZ97特有の問題?

379 :367:2015/10/04(日) 20:49:39.94 ID:GfgrvjRK0.net
367です。
自分もZ97でUSB3.0HDDがUSB2.0接続になってる。
インストールは>>347氏がうpしてくれたCloverのツールで。

あとシステムレポートのハードウェアだけど、SATA/SATA Expressの項目でスキャン中にエラーが起きましたと表示されて接続ストレージが表示されない。
何でだ??

380 :名称未設定:2015/10/04(日) 21:23:34.90 ID:XYOYbxGg0.net
375です。
>>377 すみません。肝心な事忘れました。
***[IoBlusetoothFamily][SearchForTransportTimeOutHandler]-- Missing Bluetooth Controller transport!
で止まってしまいます。書換え必要?

381 :名称未設定:2015/10/05(月) 10:33:55.46 ID:cwv+7TpQ0.net
USB3.0の件↓で解決できないかな?

How to fix Intel USB ports in OS X El Capitan
http://www.insanelymac.com/forum/topic/306777-guide-usb-fix-el-capitan-1011/

いま職場にいるんで試せないんだが。。。

382 :名称未設定:2015/10/05(月) 13:01:19.57 ID:JcklIYPb0.net
>>380
Bluetoothとは関係なくグラフィックスの問題らしい。
https://www.reddit.com/r/hackintosh_ja/comments/33gh07/

383 :名称未設定:2015/10/05(月) 19:44:15.80 ID:JcklIYPb0.net
>>378
GA-Z77NもEl CapitanでUSB 3.0が機能している。他のUSBポートもおk。機種はiMac13,2。DSDTの出来が良いのか

384 :名称未設定:2015/10/05(月) 21:49:16.52 ID:SAh6l1ni0.net
>>382
380です。お世話になりました。なるほど。グラフィックスの問題らしいですね。
一様、普通に起動出来る様になりましたが若干画面がみだれますがよしとします。
有難う御座いました。

385 :名称未設定:2015/10/05(月) 22:38:38.34 ID:/SbjObjH0.net
EI capitan 俺もGenericUSBXHCI.kext 認識しない

386 :名称未設定:2015/10/05(月) 22:48:24.09 ID:Kx/RnWdy0.net
https://www.reddit.com/r/hackintosh_ja/comments/3ngdjn/el_capitanのusb問題/

USB問題の和訳。
書いてある対応策見ながらやってみますわ。
対応パッチやツールとかリリースされそうな気もするけど。

387 :名称未設定:2015/10/05(月) 23:03:50.67 ID:Kx/RnWdy0.net
Z87やZ77はここに書いてるInfo.plistの内容とUSBPortが一致してるから認識してるんじゃない??

388 :名称未設定:2015/10/06(火) 02:11:33.15 ID:IbOYe9nP0.net
>>387
Z77が動いているというiMac13,2のInfo.plistの記述を見るとそこだけ異様に単純。
USB 3.0を搭載しているのにhigh speedとかsuper speedのポートの記載が無い。
こんな風に書くとDSDT通りに動くのかもしれない

389 :名称未設定:2015/10/06(火) 02:12:19.39 ID:IbOYe9nP0.net
>>385
GenericUSBXHCI.kextはEl Capitan対応が出るまで動かないらしい

390 :名称未設定:2015/10/06(火) 06:19:21.06 ID:MhW4gkMf0.net
UnibeastがCloverベースに移行、MultiBeastもCloverに対応予定らしい。
Uni、Multiの違いが理解できないヤシがさらに混乱しそう。

391 :名称未設定:2015/10/06(火) 10:49:43.57 ID:HD03wakV0.net
>>383
GA-Z77NのDSDTを見てみたらHSxxポートが4本、SSPxポートが4本で、合計8本しか無い。El Capitanから
導入されたという噂のポート数上限15本以下なので2.0も3.0も全部認識されているのだと思われる

>>376
そのZ87ももしかしてUSBポート数の少ないモデル?

392 :名称未設定:2015/10/06(火) 22:33:11.16 ID:xURO6mJ+0.net
結局、El Capitan対応のGenericUSBXHCI.kext待ちだな

393 :名称未設定:2015/10/06(火) 23:13:51.84 ID:MSo69KGr0.net
>>390
clover のほうが楽だろ
multi uniの挙動不審よりか

394 :名称未設定:2015/10/06(火) 23:45:36.26 ID:rtT4+2iT0.net
GenericUSBXHCI.kext

まーだー?

395 :名称未設定:2015/10/07(水) 01:36:54.72 ID:nb4p1+BC0.net
El CapitanでUSBが動くようになった。試行錯誤してだいたい仕掛けがわかった
https://www.reddit.com/r/hackintosh_ja/comments/3nq1yk/

396 :名称未設定:2015/10/07(水) 01:38:25.61 ID:KpL+jDFH0.net
>>390
めんどくさがってUni、Multi使い続けてたから、逆に重い腰が上がるわ

397 :名称未設定:2015/10/07(水) 06:24:29.19 ID:MN3qEn+k0.net
biosマザーなんだけど、clover起動できるの?
新しいunibeast起動できない。

398 :名称未設定:2015/10/07(水) 06:53:01.19 ID:GEgK3SpP0.net
BIOSマザーでもCloverは起動できるよ
貴殿のマザーで起動できない理由は知らないが

399 :名称未設定:2015/10/07(水) 11:08:36.36 ID:+/kNBwTu0.net
uniでUSB作る時のオプション間違ってんじゃない?

400 :名称未設定:2015/10/07(水) 16:06:20.09 ID:rEVCxX8J0.net
GenericUSBXHCI.kext

まーだー?

401 :名称未設定:2015/10/07(水) 18:15:34.57 ID:6eEjSIpP0.net
>>400
これがないとUSBが使えなくて困るわ

402 :名称未設定:2015/10/07(水) 18:37:01.77 ID:4KHHnCzr0.net
395を参考にすればそんなもん入れなくても動くだろう

403 :名称未設定:2015/10/07(水) 21:18:37.49 ID:6eEjSIpP0.net
>>402
全然違う

404 :名称未設定:2015/10/07(水) 22:00:17.50 ID:nb4p1+BC0.net
「El CapitanではAMDグラフィックスがスリープから復帰しない。今後の課題だ」by Slice
http://www.insanelymac.com/forum/topic/308025-no-graphics-usb-audio-after-wake/

SliceってClover作っている人だよね。これ本当?>Radeonな人たち

405 :名称未設定:2015/10/09(金) 10:23:52.20 ID:FZQ6GjLu0.net
GenericUSBXHCI.kext

まーだー?

406 :名称未設定:2015/10/09(金) 12:52:10.81 ID:FZQ6GjLu0.net
El Capitan ファイル共有がメチャクチャ遅くなった
画面共有も、、、、、、
バージョンが上がるまで待たないといけないのかな、、、

407 :名称未設定:2015/10/10(土) 10:03:09.59 ID:kKdUFNN00.net
El Capitanへのアップグレードは時期尚早だたな

408 :名称未設定:2015/10/10(土) 12:23:54.10 ID:aA7jEUQz0.net
El CapitanがUSBを15ポートまでしかサポートしない制限を無効にするパッチが発見されたらしい。
AppleUSBXHCIPCIの83BD8CFEFFFF10を83BD8CFEFFFF16などに変更すれば良いとのこと
https://www.reddit.com/r/hackintosh_ja/comments/3o6h9s/

409 :名称未設定:2015/10/10(土) 12:45:26.32 ID:yjyL5bpH0.net
FuionDriveへEl Capitan(Clover)インストールしたんだが、システムレポートのSATA欄みるとスキャン中にエラーと出て、デバイスを認識しない。

diskutill叩くとちゃんと表示されるし、速度も遅くはないからちゃんと動いてるっぽいけど。
上の方でも同じ症状出てる人居るみたいだけど、他の人はどう??

これから対策調べてみますわorz

410 :名称未設定:2015/10/10(土) 14:42:13.75 ID:lcaOJNPk0.net
これで、GA-X58A-UD3R (rev. 1.0)で、音も出ます。
グラフィック関連のチェックは、ご自身でお願いします。

Clover-GA-X58A-UD3R (rev. 1.0)
http://ux.getuploader.com/takechi_okinawa/download/1/Clover-GA-X58A-UD3R+%28rev.+1.0%29.zip 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


411 :名称未設定:2015/10/10(土) 14:48:35.78 ID:kKdUFNN00.net
>>408
残念ながらこれはGenericUSBXHCI.kextの代わりにはならないんだよね

412 :名称未設定:2015/10/10(土) 15:19:32.47 ID:aA7jEUQz0.net
>>411
そう、GenericUSBXHCI.kextの代替にはならない。El Capitanからインテルのチップセットがサポートする
USBだけが使えるようになったらしいので、それらが対象ですね。

413 :名称未設定:2015/10/10(土) 18:12:28.22 ID:IGlDlMpV0.net
OS X 10.11 El Capitanのインストーラーには"/bin"や"/usr"など
システム保護ディレクトリにある非Apple製ファイルを移動してしまう
機能があるので注意。
何か悪さする?

414 :名称未設定:2015/10/10(土) 20:49:34.57 ID:3ZmWdS1U0.net
>>413
今の所メニューバーカスタマイズできるアプリが使えなくなったけどターミナルで保護をオフにできるのでそれで回避してる

415 :名称未設定:2015/10/11(日) 05:43:42.23 ID:wQub8mjp0.net
>>404
本当、6000系以降で試したがwakeしたあとディスプレイがブランクのまま。Yosemiteに戻した。

416 :名称未設定:2015/10/11(日) 11:29:01.73 ID:7pKVysuI0.net
>>412
インテルのチップセットがサポートする
USBだけが使えるようになったらしいって、それ以外は使えないって事かな?

417 :名称未設定:2015/10/11(日) 11:43:12.23 ID:J0pdCWTY0.net
>>416
ここの書き出しを読んでそう思ったけど、よく読んだらこの人の方法が有効なのはインテルチップのみという意味だった
かもしれない。ごめん。でもマザボ搭載USB3.1ポート(ASMediaチップ)は動かなくなった。
http://www.insanelymac.com/forum/topic/308325-guide-1011-full-speed-usb-series-89-keeping-vanilla-sle/

418 :名称未設定:2015/10/11(日) 11:49:48.01 ID:J0pdCWTY0.net
>>415
そうなんだ、サンクス。最近の実機新製品にはRadeonばかりが搭載されるので、Radeonの方が互換性が高く
なるのかなと思ってたけど、意外な展開。見捨てられてるNVIDIAの方が、お目こぼしで動いている感じかな。
NVIDIAはEl Capitan用オリジナルドライバーも配布してくれているし。

419 :名称未設定:2015/10/11(日) 16:38:34.32 ID:3D4QnCgH0.net
段々と純正ハード以外では動かない方向になってきてるな
夢見られるのもEl Capitanが最後かも

420 :名称未設定:2015/10/11(日) 17:28:12.83 ID:7pKVysuI0.net
嫌な世の中になったなーー

421 :名称未設定:2015/10/11(日) 21:47:21.61 ID:EgWtOKvY0.net
いや、もともと苦労して動かすのが面白いっていうものだったのが、ここしばらく簡単になってただけだから。

422 :名称未設定:2015/10/12(月) 12:11:12.70 ID:OWYw67qs0.net
Leopardの頃から対策が取られると何度も噂されていたが
過去Appleは故意に締め出そうとした事は無かった
もし動かし難い方向へ行くとしたらセキュリティ強化の結果だろう

423 :名称未設定:2015/10/12(月) 17:11:21.48 ID:GJ0yqdZP0.net
旧型MacPro向けにUSB3.0のカード出してるところの対応どうなってんだろ

424 :名称未設定:2015/10/12(月) 21:15:27.72 ID:mILG9jId0.net
appleがまたつぶれるんでないかと

425 :名称未設定:2015/10/13(火) 10:02:45.74 ID:sDCJQT7R0.net
FL1100はEl Capitanでも問題ないようだし、Etron EJ188でもUSB 2.0でいけるらしい。
でも試してみるのはまだ先になるね。

426 :名称未設定:2015/10/13(火) 12:39:37.30 ID:rCiBSVJg0.net
USB 3.0 PCIe Cards that work OOB in El Cap
http://www.tonymacx86.com/el-capitan-desktop-support/174489-usb-3-0-pcie-cards-work-oob-el-cap.html

427 :名称未設定:2015/10/13(火) 17:19:06.30 ID:guPLVc0Q0.net
認識するボードに乗り換える方が早いってわけか

428 :名称未設定:2015/10/13(火) 20:23:14.38 ID:sDCJQT7R0.net
>>426
thanks
今のところ動くのはFL1100だけのようだね。
FL1009はオミットか。もう実機に使われてるものしか安心できないな。

429 :名称未設定:2015/10/13(火) 21:04:22.08 ID:djugDqyP0.net
>>428
FL1009 USB 3.0 El capitan 10.11
http://www.insanelymac.com/forum/files/file/475-fl1009-usb-30-el-capitan-1011/

430 :名称未設定:2015/10/14(水) 01:24:31.63 ID:Bd5qoWIp0.net
3.0使うのSDカードくらいだけど
HDDやSSD使ってる人は死活問題やな〜

431 :名称未設定:2015/10/14(水) 07:40:19.20 ID:N40psxWo0.net
USB3.0はTime Machine用HDDしか使ってないから、データ転送遅いが致命的な問題ではない。

432 :名称未設定:2015/10/14(水) 08:30:35.49 ID:03iysOp40.net
USB3.0問題だけではなく、インテルチップとFL1100,1009以外でUSBは動かないんだから、
動かないチップではUSB2すら使えないということ

433 :名称未設定:2015/10/14(水) 11:25:25.15 ID:H70/HoWm0.net
>>429
IOPCIPrimaryMatchを設定するればいいのか。

FL1100: 0x11001b73
FL1009: 0x10091b73

IOProbeScoreは自分で設定しないでだったはず。
asmediaが使えなくなったのが不可解なんだよな。

434 :名称未設定:2015/10/14(水) 12:28:25.15 ID:03iysOp40.net
VIAのUSBチップも使えなくなった

435 :名称未設定:2015/10/15(木) 01:22:09.55 ID:ZdoXzfPb0.net
x79だとインテルUSBも全死亡 インストール画面までいくけどUSB使えないから先進まない
仕方なくクロシコのFL1100買ってきたら解決
まあ本家MacproもFL1100でインテルの使ってないからしょうがない。

436 :名称未設定:2015/10/15(木) 10:17:05.37 ID:IBp5/s9F0.net
USBドライブでもDVD Playerが動くようにkextに追記してたが
それが効かなくなったわ

437 :名称未設定:2015/10/15(木) 10:36:44.15 ID:4OfTywD20.net
なぜ突然オネエ言葉w

438 :名称未設定:2015/10/15(木) 10:55:23.53 ID:vOVObjKP0.net
>>435
インテルusbもngなんすね。

どなたか、Z68でインテルUSBの可否を確認された方いませんか?

439 :名称未設定:2015/10/15(木) 11:01:00.18 ID:vOVObjKP0.net
>>438
自己レスです。
http://www.insanelymac.com/forum/topic/306555-os-x-el-capitan-test-thread/page-2
によると、
Asmediaはダメ。インテルはOKらしい。

No dice here on my Z68. The installer panics right away with AppleUSBXHCI. At first it was listing the kext I use to enable USB3 on my ASM1042 but now that I've removed that it's AppleUSBXHCI causing the problem.

明言はされてないけど。

440 :名称未設定:2015/10/15(木) 11:20:41.42 ID:IBp5/s9F0.net
最新のIntelチップセットは規格準拠のEHCIを持ってないから
昔ながらの標準ドライバでは動かなっかりする
なのでOS側に標準XHCIドライバが無いとマウスすら動かない

441 :名称未設定:2015/10/15(木) 17:14:36.92 ID:rCAyW1PP0.net
USB3.0が使えないから、osx 10.11で使える、カードでも買おうかな、、、

442 :名称未設定:2015/10/15(木) 17:49:05.00 ID:LBaXuYTl0.net
Z68のマザボについてたUSB3.0は全滅のはず
FL1100なんてなかった 

FL1100チップのカード買うしかね

443 :名称未設定:2015/10/15(木) 19:14:44.02 ID:IoiXBuNx0.net
まとめると、USBは
古いインテルチップとFL1100は動く
FL1009は設定を書き換えれば動く
それ以外は全滅ってことかー

444 :名称未設定:2015/10/15(木) 19:19:19.71 ID:IoiXBuNx0.net
玄人志向の
http://www.kuroutoshikou.com/product/interface/usb/usb3_0f-p7-pcie/
はFL1100の分は動くけど、VIAのチップが受け持ってる箇所は動かないわけね

445 :名称未設定:2015/10/15(木) 20:00:06.87 ID:IoiXBuNx0.net
>>444自己レス
http://ascii.jp/elem/000/000/696/696565/
コントローラーはFL1100でVIAのチップはUSBハブに使ってるだけみたいだから問題ないかな

446 :名称未設定:2015/10/15(木) 20:21:24.82 ID:IoiXBuNx0.net
amazonで取り扱ってる他のFL100コントローラー搭載USB3.0カード
http://www.amazon.co.jp/センチュリー-ポートを増やしタイ-USB3-0x4ポート-x1接続インターフェイスカード-CIF-USB3P4FL/dp/B00L7PX7BQ/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8

http://www.amazon.co.jp/Express-USB3-0拡張カード-OS10-7-5-XV以上とWindowsに対応-ドライバCD付/dp/B00ZTCHQI8/ref=sr_1_3?s=computers&ie=UTF8

447 :名称未設定:2015/10/15(木) 21:24:32.66 ID:HHR+mTsX0.net
>>443
appleからのosx86への嫌がらせかw
拡張買うしかないな

448 :名称未設定:2015/10/15(木) 21:37:23.49 ID:ZnWmnC1M0.net
そのうちGenericUSBXHCI更新してくれるんじゃないの

449 :名称未設定:2015/10/15(木) 22:09:19.56 ID:VOuNdUW40.net
radeonなんとかしろよ

450 :名称未設定:2015/10/15(木) 22:57:05.21 ID:Aym2UZ9f0.net
ベータの時はどうだったの?

451 :名称未設定:2015/10/16(金) 00:33:09.33 ID:rfU7u2zx0.net
ELにしてからH97とHD4600、クローバーの組み合わせで
時間を置いてから起動すると初回は必ずブラックアウトする。
すぐに再起動すると普通に表示される。謎だ。

452 :名称未設定:2015/10/16(金) 00:33:52.22 ID:Ie8BpNP80.net
>>443
>>古いインテルチップとFL1100は動く

「古い」? 7,8,9シリーズのチップセットのUSB 3.0はみんな動くよ。個数制限はあるけど

453 :名称未設定:2015/10/16(金) 00:56:02.31 ID:Ie8BpNP80.net
>>435
>>x79だとインテルUSBも全死亡 インストール画面までいくけどUSB使えないから先進まない

DSDT調べて、もしUSB 2.0のデバイス名がEHC1, EHC2、USB 3.0のデバイス名がXHC1だったら、
これらをEH01,EH02, XHCに変更すれば、最初の15個のUSBポートは見えるようになると思う。
名称の変更は、DSDT書き換えてもできるけど、Cloverのconfig.plistでパッチ当てる方が簡単。
USB 3.0を使うためには優先順序を変える必要があるかも。詳しくは以下

https://www.reddit.com/r/hackintosh_ja/comments/3o7ijx/

454 :名称未設定:2015/10/16(金) 10:49:04.14 ID:YqV18r410.net
El Capitanにアップグレードしてから
Thunderboltファームウェア・アップデート1.2の通知が繰り返し来るようになった

455 :名称未設定:2015/10/16(金) 12:55:04.14 ID:GBx+J3cm0.net
>>454
同じく

456 :名称未設定:2015/10/16(金) 17:46:21.03 ID:cHZ/3TIw0.net
カーソルを激しく振るとデカくなっちゃうのはバグ?

457 :名称未設定:2015/10/16(金) 17:48:49.88 ID:i2yiSzPg0.net
ちゃう

458 :名称未設定:2015/10/16(金) 18:12:19.40 ID:WXwZhf990.net
ホントだ!!
でかくなるww

459 :名称未設定:2015/10/16(金) 18:14:30.91 ID:0cHU7Ikg0.net
>>454 >>455
右クリック→アップデートを隠すで非表示にしておきなされ

460 :名称未設定:2015/10/16(金) 18:40:16.14 ID:kt4cahSJ0.net
激しく振っちゃダメ
おっきくなっちゃう

461 :名称未設定:2015/10/16(金) 22:48:13.26 ID:dN18SasR0.net
SurfacePro3 にEl Cpaitan インスト出来るんですか?

462 :名称未設定:2015/10/17(土) 00:47:05.56 ID:4DKIn+AH0.net
P55A-UD3RでClover、non-DSDT、10.11なんだけど、ORICOのPME-4U何もせずにあっさり認識した。
古いマザーはFL1100のボードを増設するのが1番楽だね。MacProでも使われてるから今後も大丈夫だろうし。

話変わるけどMavellの88SE9128だとtrimforce enable効かないのね。
IOAHCIBlockStorage.kext直接書き換えてTRIM有効にできた。
最初trimforce disableするの忘れてハマったw

463 :名称未設定:2015/10/17(土) 01:02:11.40 ID:4T5B2uY80.net
それIntelチップセット以外のAHCI全般なのかもね

464 :名称未設定:2015/10/17(土) 22:05:34.78 ID:dQBxngcJ0.net
Windows10とEl Capitanのデュアルブートにしてるんだけど
それぞれの消費電力を測ってみるとEl Capitanの方がWindows10より15%ほど消費電力が高い

465 :名称未設定:2015/10/17(土) 22:18:22.45 ID:rtLcYMaX0.net
Winよか周波数落ちにくいはず
ていうかファイルの中身まで検索できないでダラダラ探したりファイル整理したりする方が
時間も電気も無駄 

466 :名称未設定:2015/10/18(日) 22:19:13.76 ID:xYBlKgHR0.net
config.plistをマウントして
Clover ConfiguratorのSMBIOS tabで色々なシステムを選べるけれど、
iMac 13.2にしたらUSB2.0が全滅
iMac 12.2にしたらUSB2.0が1つ使えるようになったよ
どのシステムを選ぶかで変わるね

467 :名称未設定:2015/10/18(日) 22:20:04.02 ID:xYBlKgHR0.net
>>466はEl Capitanの話です

468 :名称未設定:2015/10/18(日) 22:21:45.42 ID:xYBlKgHR0.net
あと、どのシステムを選ぶかでベンチマークソフトの測定結果まで有意に変わった

469 :名称未設定:2015/10/19(月) 00:52:55.93 ID:YGB7Zl4g0.net
>>466
パワーマネージメントを正しく効かせるために、使っているCPUが近い機種を選ぶべきだと思う。
USBの動作が変わるのは、実機でのUSBアドレスとたまたま一致したり外れたりするから。
これは自分のマザーボードに合わせて調整すれば良い。>>453

470 :名称未設定:2015/10/19(月) 01:21:48.36 ID:N0fte7I20.net
デフォルトで弄らない方が近いかもよ

471 :名称未設定:2015/10/19(月) 19:54:08.41 ID:Qj7kQAy70.net
Clover ConfiguratorのSMBIOS tabで選ぶ機種によっては、
パワーマネジメントが働かないのか、オーバークロックしても
相当する速度が得られないね

472 :名称未設定:2015/10/19(月) 19:55:12.51 ID:Qj7kQAy70.net
>>471
そういう機種では、cpuのターボブーストが効かないみたい

473 :名称未設定:2015/10/19(月) 20:55:12.80 ID:edykxxxk0.net
x79でmacpro6.1にするとfirmwear update
かかってEFIに書き込まれて起動不能になる
仕方なく5.1にしてる。

474 :名称未設定:2015/10/19(月) 21:34:10.38 ID:fXCyJhtG0.net
そんな新しいのでも動くようなったのか

475 :名称未設定:2015/10/20(火) 11:40:48.65 ID:tVLUELT10.net
x99はまだappleでも採用されてないけど
x79ならmacproと同じだから動く
まあ結構難儀するけど
簡単なのはz77 z87 z97だろね。
サブのZ87XUD5HはFakeSMCだけで動く
ozmosisはel から止めた

476 :名称未設定:2015/10/20(火) 13:25:00.90 ID:YGPY2T5N0.net
z170はどのくらい実用的なのかなぁ。まもなく10.11.1が出るからそれでわかるか

477 :名称未設定:2015/10/20(火) 15:47:43.59 ID:qMrlj+p10.net
>>476

新型iMacのチップセットは何かなぁ?

478 :名称未設定:2015/10/20(火) 15:58:54.37 ID:qMrlj+p10.net
>>477
SkylakeチップセットってH110, B150, Z170って色々あるのね。

479 :名称未設定:2015/10/20(火) 21:33:39.79 ID:zju0SeUI0.net
tonyんところでUSBネタ上がってるね。
http://www.tonymacx86.com/el-capitan-laptop-support/173616-guide-10-11-usb-changes-solutions.html

訳してないが有効策になるのかな、これ。

480 :名称未設定:2015/10/20(火) 23:20:39.60 ID:CR636EZI0.net
>>479
読んだけど、具体的な解決方法まで書かれていないし、難解なだけであまり役に立たないと思う

481 :名称未設定:2015/10/21(水) 01:11:12.92 ID:FeRVeoad0.net
>>479が貼ったリンク先の内容

10.11ではAppleがUSBがドライバを完全に新しいものに刷新し
前バージョンよりもACPIの使用がかなり大部分を占めている。

これによりACPI(DSDT)の正確性がかなり求められるようになり、
もし設定が正しくないと新しいドライバでUSBが使用出来なくなる。

実際にApple自身のハードでも設定が正しくなくて動作しないのが発見され、
Appleはポートインジェクターを使ったDSDTの上書きを作成して対応している。

このビルトインのポートインジェクターは実機とHackintoshで使われいる
USBの構成が違うために、Hackintoshで使われるUSBに干渉する。

注意:現在対応中
このガイドはインテルUSB3のもので、AsmediaやNECルネサスのサードパーティーは解決が難しい。
私の知るかぎりではサードパーティーのコントローラに対する解決策はない。
スレでサードパーティーの解決方法は質問しないでください。

デフォルトのポートインジェクターを無効にする

482 :名称未設定:2015/10/21(水) 01:14:11.43 ID:FeRVeoad0.net
簡単にすると
AppleがUSB周ドライバをEl Capitanで全く新しいのに書き換えたけど最悪の出来
Apple製ハードすらもまともに動かないのが出ていて旧来の方法を上書きする方法で対応している
この上書きする過程がハッキントッシュとぶつかってUSBが使えなくなる問題の原因となってる

Yosemiteでやらかしたwifiドライバの再来かw

483 :名称未設定:2015/10/21(水) 01:29:46.37 ID:9MpfCnib0.net
DSUBのみの環境でどうしても解像度が16:9にならず設定した解像度の
少し下の4:3になってしまうので
2560:1440に設定して再起動したらMAXがフルHDだったのを忘れてて
OUTofRANGEとなってどうしようもなくなってしまったんですが
低解像度でセーフモードに入る方法とかありますか?
ブートモード選択まで行けないのでどうしたらいいのかわかりません

484 :名称未設定:2015/10/21(水) 01:33:27.92 ID:pqyUiUSN0.net
実際のところ自作で使っているマザボのAMI BIOSのDSDTのUSB記述は正確で問題ないんだよね。
だからDSDTを頼るように変更されるだけなら困ることはなかった。Hackintoshにとっての
一番の問題は、El Capitanで利用できるUSBポート数が15個に制限されてしまったことだと思う。
最近の実機は拡張性がしょぼいから15個もあれば十分なのだけど、自作マザボはmini-ITXとかじゃない
限り20個以上あるのが普通。なので、インジェクターkextで取捨選択しないと、割り当てから外れる
3.0ポートが見えなくなってしまった

485 :名称未設定:2015/10/21(水) 01:36:16.87 ID:Da0jb0j/0.net
USBで起動してHDD上の設定ファイルをviとかで書き換えればいいだろ

486 :名称未設定:2015/10/21(水) 01:37:32.91 ID:FeRVeoad0.net
>>483
これでいけない?
https://support.apple.com/kb/PH13996?locale=ja_JP

487 :名称未設定:2015/10/21(水) 01:38:52.74 ID:FeRVeoad0.net
>>484
ですね。Appleはなんでこんなトリッキーなことにしたんでしょうね

488 :名称未設定:2015/10/21(水) 02:22:27.53 ID:oIv8zi/30.net
マザボにオプションで付いてるUSB3.0全滅か 

489 :名称未設定:2015/10/21(水) 02:57:03.78 ID:9MpfCnib0.net
>>486
ありがとうございます、ダメでした…。

>>485
インストール用のUSBから起動したらブートオプション選べるところまで行けて
解像度変えてみたんですがやっぱりダメで
ターミナル起動しても通常の表示じゃなくあきらめて
死にかけのHDDにクリーンインストして起動、そこから書き換えることにしました
今日は寝れません、ありがとうございました

490 :名称未設定:2015/10/21(水) 05:31:34.24 ID:K/o++d1P0.net
FL1100のボード
センチュリー、 inateck ktu3fr-4p、クロシコ7ポート
と3つ試してどれも動作した。
センチュリーのは良くできてるけど
手持ちのUSB DACつけると起動出来なかった。
inateckはosxサポートしてないけど動いた。
でも作りが雑。
クロシコはコンデンサが糞
でもVIAのハブのせいか、USBDACもok
汎用性高い。

491 :名称未設定:2015/10/21(水) 18:14:47.75 ID:oKHWrJgA0.net
iTunesに接続しようとしたところ
不明なリクエスト エラー -50
って出る。これって夢見てるから?厳しくなったとか?

492 :名称未設定:2015/10/22(木) 01:58:22.59 ID:5ijuEhma0.net
>>491
Ethernetがen0になってる?

493 :名称未設定:2015/10/22(木) 18:51:56.15 ID:kK9D8DPJ0.net
>>492
お騒がせしました。
1日経ったら普通にログイン出来ました。
何だったんだろう??
ありがとうございます。

494 :名称未設定:2015/10/22(木) 22:45:32.54 ID:dQ441ihe0.net
>>493ちょうどその頃Appleのサーバー不安定だったんよ
一部のユーザーがApp Storeとかも接続できなくなってた

495 :名称未設定:2015/10/22(木) 23:02:20.79 ID:DY7MVUsP0.net
アプデでUSB3使えるようになってない?気のせい?

496 :名称未設定:2015/10/24(土) 01:22:14.59 ID:K7ysui610.net
>>495
確かに何か変わった。
10.11ではDSDT変更したりインジェクタkext作らないと3,0は一つも見えなかったのに
10.11.1では何も手を加えなくても一部の3.0が見えるようになっている。
見えない3.0もあるけど。優先順位が変わったのか?

497 :名称未設定:2015/10/24(土) 01:46:35.63 ID:K7ysui610.net
10.11.1になってから、9シリーズのUSBデバイスのIDとXHCという名前がサポートされたようです。
なので、OS Xで用意されたポートのリストが有効になるようです。
それで、たまたまUSB 3.0が見えることがあるみたいです。

http://www.insanelymac.com/forum/topic/308325-guide-1011-full-speed-usb-series-89-keeping-vanilla-sle/?p=2181268

498 :名称未設定:2015/10/24(土) 15:15:53.23 ID:K7ysui610.net
>>497
>9シリーズのUSBデバイスのIDとXHCという名前がサポートされたようです。

ごめん、間違い。IDだけで名前はXHC1のままでした。
10.11.1でUSBの設定ができたので、こちらに書いておきました。
https://www.reddit.com/r/hackintosh_ja/comments/3q03ce/

499 :名称未設定:2015/10/24(土) 16:39:48.72 ID:3Xx8yG+n0.net
ここに書けないならわざわざこっちくんなよ
消えろ

500 :名称未設定:2015/10/24(土) 17:03:16.71 ID:oedU5qrp0.net
消えなくていいよー。どんどん書き込みお願いします。

501 :名称未設定:2015/10/24(土) 17:19:49.64 ID:xHDO73ex0.net
>>499
情報提供してくれてる人に何て事を。
お前が消えろ。

502 :名称未設定:2015/10/24(土) 17:33:04.71 ID:oedU5qrp0.net
日本でosc86やっている人はどのくらいいるんだろうね。
簡単になったから書き込みが減ったのか
ユーザーが減ったから書き込みが減ったのか…

503 :名称未設定:2015/10/24(土) 17:38:38.60 ID:NuRNikse0.net
おしっこ86

504 :名称未設定:2015/10/24(土) 19:09:57.16 ID:K7ysui610.net
>>498
ダイジェスト書いておく。
/System/Library/Extensions/IOUSBHostFamily.kext/Contents/PlugIns/AppleUSBXHCIPCI.kext/Contents/Info.plist
の、該当する機種名のところの、
- IONameMatch をDSDTに書かれている名前 (AMI BIOSではXHC)に書き換えて、
- portsの一覧を使いたいUSBのポートとDSDTに書かれている番地に書き換える、
と認識してくれた。

505 :名称未設定:2015/10/24(土) 20:13:05.40 ID:bRH0CkN30.net
iMacの新しいのに入ってるから、broadwellのiGPUで夢見れそうな感じ?

506 :名称未設定:2015/10/24(土) 20:22:04.91 ID:3Xx8yG+n0.net
>>502
tonyのフォーラムに書いてるよ
redditにも書いてるよ
ここには絶対書かないよ

507 :名称未設定:2015/10/24(土) 20:56:42.13 ID:K7ysui610.net
>>505
動くんじゃないかな。あまり聞かないけど単にみんなBroadwellの事を忘れているだけと思う。
9シリーズマザボも入手困難になっているし

508 :名称未設定:2015/10/24(土) 21:43:33.05 ID:sQdL5OpG0.net
2chは匿名だしまとめサイトが自分の手柄のように転載するし
自己顕示欲満たされないからredditにかかせていただきました

とのこと

509 :名称未設定:2015/10/25(日) 00:17:32.42 ID:2XxZ05PC0.net
有益な情報書いてくれるならそんなことどうでも良い

510 :名称未設定:2015/10/25(日) 10:13:48.82 ID:AISAyzsz0.net
9シリーズマザボのUSBをEl Capitanで認識させる方法についていろいろ試行錯誤したら、
簡単なinjector kextを一つ作ってEFI/CLOVER/kexts/10.11に入れておくだけでokなことがわかった。
10.11.1で9シリーズのチップセットのPCIe IDが登録されたのでSLEやDSDTの変更が不要になった。
injector kextには使用したいUSBポートのアドレスを書いておけばよい。詳細を >>498 に追記した

511 :名称未設定:2015/10/25(日) 17:32:06.94 ID:ee21qVcB0.net
ありあり

512 :名称未設定:2015/10/25(日) 17:39:39.92 ID:RRCsQwbj0.net
redditにきてくださいね
ここには絶対書きませんから

513 :名称未設定:2015/10/25(日) 20:23:02.45 ID:9aJNdBaa0.net
redditに書いたと言う事をここに書かなくても良いだろう
redditだけでやれよ

514 :名称未設定:2015/10/25(日) 20:39:50.56 ID:Zjl7MVqb0.net
そうだよな
そもそも海外のフォーラムに載ってることはここに書く必要はない

515 :名称未設定:2015/10/25(日) 21:16:57.49 ID:1f4Lx2210.net
ここに本編を書いてredditやらtonyやらに「2ちゃんに書きました!」でリンク貼る

516 :名称未設定:2015/10/25(日) 22:33:51.60 ID:sRMgu96l0.net
自由にさせろよ
書く、書かない、好きにさせろよ

517 :名称未設定:2015/10/25(日) 22:46:37.45 ID:2XxZ05PC0.net
イイじゃん、イイ情報ならウェルカムだよ

518 :名称未設定:2015/10/26(月) 05:56:27.65 ID:6QKpPbzL0.net
2ちゃんに書くわけないでしょ?
人が居ないからここで情報盗んで
redditで下手な翻訳貼って2ちゃんに宣伝する
文句ある?

519 :名称未設定:2015/10/26(月) 07:45:45.47 ID:PHaTnN4L0.net
ないよ

520 :名称未設定:2015/10/26(月) 08:05:14.88 ID:9EsmJ4z10.net
マトモなレスに文句だけ垂れるやつたまに湧くよな。
そんなに偉そうにするなら海外サイトでスキル高い英語圏の連中とやり取りすれば?

あ、ごめん。
そっちじゃ全く相手にされん程度の奴だよねwww

521 :名称未設定:2015/10/26(月) 08:18:35.72 ID:6QKpPbzL0.net
kext書いてるけど?
reddit人が来ないから宣伝に来てやってるし
情報貰えるだけ有難いと思え

522 :名称未設定:2015/10/26(月) 09:23:00.33 ID:PHaTnN4L0.net
はい、ありがとうございます

523 :名称未設定:2015/10/26(月) 10:26:54.87 ID:l2831gYN0.net
キチガイがやってるのは明らかだな
redditはNG設定した

524 :名称未設定:2015/10/26(月) 11:22:15.76 ID:RGvmf0fd0.net
>>521
redditの情報、メッチャ有難いです。今後もよろしくです。

525 :名称未設定:2015/10/26(月) 12:00:47.31 ID:mrVJJLUD0.net
どうせこいつまたすぐredditも捨てるぜ
wikiも作っちゃ捨て作っちゃ捨てしてるからな

526 :名称未設定:2015/10/26(月) 12:27:54.80 ID:PnS8d5Je0.net
荒れるなよ

527 :名称未設定:2015/10/26(月) 12:44:49.09 ID:gFNpzhtq0.net
低脳達の大将になって喜んでるだけだな
子供の頃学校でも居ただろそういうのが

528 :名称未設定:2015/10/26(月) 12:52:05.37 ID:p924Xg+N0.net
いちいちうるせー
情報が得られればなんでもいいんだよ
目的と手段が入れ替わってないか?

529 :名称未設定:2015/10/26(月) 12:57:11.82 ID:mrVJJLUD0.net
じゃあここでうだうだ言わずに
reddit見てくればいいだけだろ
このスレを見るのが目的なら別だが

530 :名称未設定:2015/10/26(月) 12:58:16.16 ID:p924Xg+N0.net
???なに言ってんだこいつ?

531 :名称未設定:2015/10/26(月) 13:02:18.35 ID:5r6L1Jp+0.net
低脳なだけに意味が分からんようだ

532 :名称未設定:2015/10/26(月) 14:37:51.51 ID:Z00maDMB0.net
有用な情報がさっぱり無い件w

533 :名称未設定:2015/10/26(月) 15:02:44.67 ID:6QKpPbzL0.net
新情報redditにはりました
報告まで

534 :名称未設定:2015/10/26(月) 15:20:34.50 ID:KV4M2Ct00.net
よっぽど誰も来ないんだなw

535 :名称未設定:2015/10/26(月) 21:15:29.08 ID:PnS8d5Je0.net
余計なこと書くなよ!

536 :名称未設定:2015/10/27(火) 02:10:10.25 ID:fgYrogSq0.net
kext書き換えても何も起きなかったワイ、涙目

537 :名称未設定:2015/10/27(火) 02:50:20.17 ID:t+M/gLU40.net
redditみたけど
めんどくさそうで放置w

538 :名称未設定:2015/10/27(火) 12:51:17.49 ID:f72ds9LR0.net
Raddit見るのはいいけどそれに対する発言はここでいいんじゃないの?
あっちではレスできないでしょ?

539 :名称未設定:2015/10/27(火) 12:52:03.19 ID:f72ds9LR0.net
RadditじゃねえRedditだ、タイプミス

540 :名称未設定:2015/10/27(火) 15:34:05.41 ID:oNsbGND80.net
Redditに載せるくらいならこっちに翻訳のせますわ
初出で貢献するならtonyの掲示版

541 :名称未設定:2015/10/27(火) 16:37:58.84 ID:S62PaUSI0.net
>>538
>あっちではレスできないでしょ?
出来るよ

542 :名称未設定:2015/10/27(火) 16:49:03.84 ID:f72ds9LR0.net
>>541
あ、できるんだ、失礼。。

543 :名称未設定:2015/10/27(火) 16:54:50.42 ID:oNsbGND80.net
ハッキントッシュで夢を見る人はもとからスキルがある程度あり英語ができるから翻訳需要がない
ドヤ顔でRedditで既出リンクを翻訳しましたなんて言われても荒れる原因になるだけ
両方に貼れば済む話なのに頑なに
Redditにはりました
詳細はRedditで
今直ぐRedditをクリック

荒れるっちゅうねん

544 :名称未設定:2015/10/27(火) 17:17:09.00 ID:+2QXBb/80.net
>>543

翻訳需要ある人、はぁーい、俺でぇーす。

545 :名称未設定:2015/10/27(火) 21:34:19.37 ID:I3tLahTC0.net
俺も俺も

546 :名称未設定:2015/10/27(火) 22:46:14.92 ID:LCiKA45r0.net
英語はそこそこ読むけど日本語だとやはり有難い。
作業の先のステップまで見通せるので楽だわ

547 :名称未設定:2015/10/27(火) 23:13:11.83 ID:Z5K6MlfP0.net
reddit reddit reddit
書いても構わんが、俺も本家も見てるからなぁ
好きにシテクレ

548 :名称未設定:2015/10/28(水) 02:18:11.65 ID:3wYErOR10.net
そう、好きにしよう。よくわからん批判は置いといて。

549 :名称未設定:2015/10/28(水) 16:44:49.87 ID:uyUh7LtO0.net
今まで通りでいい
いつも旬な情報を提供しているやつは別にアフィで稼いでるわけでもないし問題ない

550 :名称未設定:2015/10/29(木) 02:35:42.86 ID:DgWcsrpS0.net
Z87でUSB3.0できた人いる??
SLE書き換えても全くもって反映されん……
もちろんkextcacheはしてる

551 :名称未設定:2015/10/29(木) 07:45:07.74 ID:41VtH8e80.net
Z97だが10.11.1にアップデート後にUSBポート数制限無効化するkextpatch当ててUSB3.0人識した。
USB2.0ポートに刺さってる機器がUSB3.0hub接続扱いになっちゃったが運用に支障はないな。

552 :名称未設定:2015/10/29(木) 07:46:04.99 ID:41VtH8e80.net
人識→認識だな。
誤変換スマソ。

553 :名称未設定:2015/10/29(木) 07:49:25.92 ID:BRuSZK2B0.net
Z170に挑戦した人いる?

554 :名称未設定:2015/10/29(木) 09:46:49.17 ID:s/6l8X+P0.net
Skylakeどうしてなのか。
オンボードのUSB,SATA,audioが全部だめで、しかもグラフィックはアクセレートしない。
対策なのか、単に間に合ってないのか、アップデートを待つしかない。

555 :名称未設定:2015/10/29(木) 10:29:21.55 ID:/N+oK5H00.net
>>554
OSX10.11.[0|1]はSkylake未対応なんじゃないかなぁ。
新型iMac Skylake搭載版は、Special OSX10.11だって話だぜ。

従って、新型iMac以外ではアクセラレータも効かないって事なんじゃないんすかねぇ。
OSX10.11.2待ちって事だと思いますが!

556 :名称未設定:2015/10/29(木) 12:43:46.93 ID:s/6l8X+P0.net
いや、27インチiMacもよくわからないんだよね。
ddr3 radeonでskylakeの意味あるのかと思ってしまう。

557 :名称未設定:2015/10/29(木) 14:23:17.62 ID:/N+oK5H00.net
>>556
初物DDR4は、DDR3と大差無い性能しか出ない割に、高価って事で、DDR3採用が得策って事なんじゃぁ?

558 :名称未設定:2015/10/29(木) 14:47:44.38 ID:QLTS8T/B0.net
そもそもSkylakeのiMacってチップセットはなんなんだろう?
Z170かH170相当かな?

559 :名称未設定:2015/10/29(木) 17:16:58.78 ID:vCvZeyxk0.net
>>555
Skylake iMacは10.11特別版で、それよりバージョンが新しい10.11.1にアップデート可能。
なので10.11.1はSkylake対応。10.11.1でSkylake iMacは当然ながらちゃんと動いているので
10.11.2でSkylakeサポート関係が大きく変更される可能性は無く待っても無駄だと思う。
hackingが進捗することを願うのみ

560 :名称未設定:2015/10/30(金) 23:02:25.83 ID:fdQuQq6L0.net
>>558
intel 10シリーズと書いてあったような
H170じゃねーかと

561 :名称未設定:2015/10/31(土) 16:27:24.92 ID:csbgDXhQ0.net
Skylake動かないの? 知らなかった

562 :名称未設定:2015/10/31(土) 16:32:25.35 ID:H+qBRDDB0.net
>>550
GAZ87XHUD3Hだけどシステムレポートだと普通に USB3.0 バスが見えてるんだがダメなのかこれ?
clover+elcapiでkextはFakeSMCのみ

563 :名称未設定:2015/10/31(土) 17:43:01.47 ID:dch1nOX60.net
>>562
俺環境だと、システムレポートで見えるUSBバスなのに、つないだUSBプリンターが認識されない

564 :名称未設定:2015/10/31(土) 18:16:23.57 ID:ISvaRoDA0.net
>>562
システムレポートに見えているUSB 2.0 バスとかUSB 3.0 バスという行は、PCIにつながっている
USBコントローラを示している。このコントローラの下に、どのUSB端子がつながっているかは、
差してみないとわからない。使いたいUSB 3.0と2.0の端子に、3.0と2.0のデバイス(USBメモリなど)
を順番にさして行って、幸運にも全部機能していれば問題ない。見えないとか、3.0なのに2.0しか
機能しないとか、3.0が2.0デバイスを認識しないとかの問題がなければok

565 :名称未設定:2015/10/31(土) 21:02:46.90 ID:H+qBRDDB0.net
>>564
とりあえずUSB3.0ポートに2.0デバイスを刺して認識している。考えてみたらうちに3.0デバイスがないので試せないw
しかしなぜかUSBメモリを認識しないので無理かもしらんね。

566 :名称未設定:2015/10/31(土) 21:09:27.72 ID:BE4+CTPb0.net
Metalの夢みられる外部GPUリスト待ち

567 :名称未設定:2015/10/31(土) 21:11:48.73 ID:79wl43AC0.net
リストはredditにかきました

568 :名称未設定:2015/10/31(土) 22:03:49.72 ID:ISvaRoDA0.net
>>566
http://netkas.org/?p=1405

569 :名称未設定:2015/11/01(日) 11:53:53.98 ID:dhqG0XBc0.net
>>568
日本語でよろしく
英語はチンプンカンプンだわ

570 :名称未設定:2015/11/01(日) 11:56:50.61 ID:Glx3lo4a0.net
GPUリストなんでしょ?
型番だけ拾えばいいんじゃないの?
英語力いらなくね?

571 :名称未設定:2015/11/01(日) 11:58:57.62 ID:yiUIxcjB0.net
>>569
http://applech2.com/archives/45235397.html

572 :名称未設定:2015/11/01(日) 23:10:22.05 ID:PKKK6lXO0.net
>>566
Nvidia – GeForce gtx 4xx and newer
Intel – HD4000 and newer (ivy bridge and newer)
AMD – HD7000 and newer

これでいいんでないかと

573 :名称未設定:2015/11/02(月) 21:26:14.90 ID:H45Y2Xy/0.net
HD7000系は小細工しないと使えないんじゃなかったの?Metalだとイケるの?

574 :名称未設定:2015/11/03(火) 10:15:43.00 ID:toun5yN/0.net
FL1100のボードもクロシコが一番
コンデンサだけ糞なので容量増やした個体コンに全部変えた
他のメーカーのはマウス キーボードぐらいならいいけど色々つけるとエラー起こす。

575 :名称未設定:2015/11/03(火) 11:36:28.09 ID:/w6u8Oif0.net
俺もFW PCIカードのコンデンサOS-CONに変えたりしてるw
みんな結構してるんだな 

576 :名称未設定:2015/11/03(火) 12:00:07.63 ID:yi9CcmSu0.net
MetalInfo!
Metal Device Name: NVIDIA GeForce GTX 680
Lower Power Device: No
Headless Device: No

10.11.2 Beta(15C27e)。・゚・(ノД`)・゚・。

577 :名称未設定:2015/11/03(火) 20:21:28.32 ID:sZJylawK0.net
AppleIntelSKLGraphics.kext
これってSkylakeじゃないの

578 :名称未設定:2015/11/03(火) 21:10:26.20 ID:CfROmFCn0.net
>>577
そうだよ
https://pikeralpha.wordpress.com/2015/10/14/os-x-10-11-1-beta-4-adds-skylake-support/

579 :名称未設定:2015/11/03(火) 21:19:19.78 ID:5zrxlE4y0.net
>>577
If you're building a CustoMac, Intel's 6th Generation Skylake CPUs and 100 Series motherboards are now available, however, they are not supported natively yet in OS X

580 :名称未設定:2015/11/03(火) 21:28:19.80 ID:5zrxlE4y0.net
>>577

OCTOBER 25, 2015 BY PIKERALPHA
AppleIntelSKLGraphicsFramebuffer.kext is not for Skylake

https://pikeralpha.wordpress.com/2015/10/25/appleintelsklgraphicsframebuffer-kext-is-not-for-skylake/

581 :名称未設定:2015/11/03(火) 23:01:11.25 ID:sZJylawK0.net
間違えてるのかな紛らわしな

582 :名称未設定:2015/11/04(水) 00:11:15.88 ID:Wh4bJ5/00.net
>>576
なんで泣いてんの?

583 :名称未設定:2015/11/04(水) 09:02:14.47 ID:fS1UHWSb0.net
>>576
Headless Deviceってなんだ?
Monitor, Keyborad, Mouseが無いシステムのことらしいけど、
iPadとかの事なのか?

iPadのパネルはMonitorでは無く、Toucha Panelって事で区別するの?

584 :名称未設定:2015/11/04(水) 10:47:01.32 ID:LqfijQa80.net
>>583
>Headless Deviceっていうのは、
サーバーなどの用途でディスプレイを繋がずに使用するとき、グラフィックカードにディスプレイが繋がっていなくても繋がっているように振る舞う機能があるか無いかのこと。
この機能が無いと、そのサーバーにリモートデスクトップなどで他のPCからアクセスしたときに最低解像度で表示されてしまう。

585 :名称未設定:2015/11/04(水) 11:52:31.28 ID:fS1UHWSb0.net
>>584
アンガトン!
あんた、詳しいなぁ。
よくわかる説明ありがたい。

けど、これって?知らないのは俺だけ?

586 :名称未設定:2015/11/04(水) 12:11:01.78 ID:pIYhd+2C0.net
ググるとIT用語辞典で出てくるのは

ヘッドレス 【 headless 】 ヘッドレス運用 / ヘッドレスサーバ / ヘッドレスデバイス

ヘッドレスとは、ディスプレイやキーボード、マウスなどの入出力機器を接続しない状態でコンピュータを運用すること。また、普段そのような運用を行う機器。

組み込み機器やサーバなど、本来対面で人が操作するためのものではない(あるいは、その必要がない)システムでよく見られる運用形態である。

障害発生時やメンテナンス時など、直接操作が必要な場合は、USBケーブルやネットワークなどを通じて別のコンピュータを接続し、そのコンピュータの入出力機器から操作することが多い。

587 :名称未設定:2015/11/04(水) 12:12:08.68 ID:pIYhd+2C0.net
>この機能が無いと、そのサーバーにリモートデスクトップなどで他のPCからアクセスしたときに最低解像度で表示されてしまう。

これは知らなかった

588 :名称未設定:2015/11/04(水) 13:10:10.21 ID:fS1UHWSb0.net
昔はApple製品の業界シェアが低く、Apple用語ってのは、後に出現する別の用語で置き換えられている場合が多い。

例:
Shared Object Pattern, 後にJava用語のSingleton Patternに置き換えられた。
Delegate Pattern, 同様にDecorator Patternに置き換えられた。
Protocol, 同様にInterfaceに置き換えられた。

589 :名称未設定:2015/11/04(水) 13:13:24.68 ID:z0oYGD7c0.net
昔のMacの話ね
モニタ変換アダプタ(Mac用15pin→DOS/V用D-sub)を付けとけば
Macはモニタが付いてる物だと認識して解像度変更可能だった

WindowsのRDPならソフトで対処していて考えなくていいがVNCだと今も同じ

590 :名称未設定:2015/11/04(水) 16:28:01.92 ID:9Y4yNRVc0.net
>>585 >>586
使用しているMacがOS X 10.11 El Capitanの新技術
「Metal for Mac」に対応しているかをチェックできるアプリ「MetalInfo」
http://applech2.com/archives/45235397.html

591 :名称未設定:2015/11/04(水) 22:26:24.56 ID:kWAXetW00.net
MetalInfo!
Metal Device Name: NVIDIA GeForce GTX 760
Lower Power Device: No
Headless Device: No
logout
Saving session...
...copying shared history...
...saving history...truncating history files...
...completed.
Deleting expired sessions...11 completed.

592 :名称未設定:2015/11/05(木) 08:10:42.47 ID:BNbDS6aK0.net
>>588
delegate と decorator は違うし delegate は Microsoft 発

593 :名称未設定:2015/11/05(木) 08:58:54.07 ID:moB8FtUy0.net
>>592

Cocoa Fundamentals Guide(retired document)のCocoa Design Pattern>Delegationには、

Delegation is not a strict implementation of the Decorator pattern.

厳密な実装ではないとあるね。

少し前まで、Cocoa Fundamentals Guideの日本語版があったらしいのに、見つからん。
誰か?どこにあるか教えてクレェー。

594 :名称未設定:2015/11/05(木) 15:56:23.38 ID:moB8FtUy0.net
6 Seriesのchip set載ったmobo使ってる人、El Capitan行くときには気をつけてね。
http://www.tonymacx86.com/graphics/176946-intel-hd-3000-graphics-fix-os-x-el-capitan-using-clover.html

Chimeraが自動でやってくれていた事を、Cloverでは手動で行う必要あるんだって。

6 Seriesのmoboってもう居ないかな?

595 :名称未設定:2015/11/06(金) 14:37:52.28 ID:l0C/ZPOU0.net
Windows7, Yosemiteのデュアルブート環境を作ってんだけど、
Yosemiteの方が動作が軽い感じがするんだけど、気のせいかなぁ?

その代りYosemiteのUI/UXはそっけない感じがする。Windowsの方がゴテゴテしている
と言うべきか。

おなじソフトを動かしている訳では無いのでハッキリ比較は出来ないんだけど。

596 :名称未設定:2015/11/06(金) 14:40:25.21 ID:l0C/ZPOU0.net
そうそう、Windows7のタスクマネージャー、CPU使用率の履歴にはサービス(Yosemiteで
いう所のdaemon)の表示がされないんだよね。だから、どのサービスがCPUを喰っている
のか良く解からんのので、

動作が重い原因の追究、やり難いんだよねぇ。

Windows7は色んなデバイス使えるので、良い所もあるんだけど。

597 :名称未設定:2015/11/06(金) 18:07:42.91 ID:z1tWKZYp0.net
マーベリックスなんですけど、いろんなオプション試しても
[IOBluetoothHCIController][start] --completed 
と、出てインストーラ自体開けません。
同じ症状がでて解決した方いますか?

598 :名称未設定:2015/11/06(金) 19:14:01.75 ID:BTk/y/is0.net
インストメディアデフォルでは同じような感じで
なんらかの事をすると起動するってのは普通な事

599 :名称未設定:2015/11/06(金) 20:44:43.69 ID:Vxn36zbB0.net
>>597
多分、問題はそのmessageの前みたいだけど。
たぶん、USB関係の問題ちゃうんかな?

600 :名称未設定:2015/11/06(金) 20:45:49.89 ID:Vxn36zbB0.net
早くSkylake対応のMac出ないかな。
100系統のmoboだと64gbもメモリ搭載できるのが素敵。

601 :名称未設定:2015/11/06(金) 22:45:25.46 ID:H/xFG9wO0.net
>>599
オンボにしたらいけました。試行錯誤してみます

602 :名称未設定:2015/11/06(金) 22:46:27.64 ID:3bswr41q0.net
使ってない1155にUbuntuと夢を入れて多言語を復活するか

603 :名称未設定:2015/11/06(金) 23:41:24.79 ID:7OfF7tNE0.net
>>595
別SSDでデュアルブートしてるけど、俺の体感としては圧倒的にOSXの方が軽いよ。

604 :名称未設定:2015/11/07(土) 01:04:08.66 ID:hH4cc2cY0.net
>>603

OSXで4k動画をYoutubeで再生してみた。
LUCY 4K(Movie Trailer) - 4K Central
ってやつ。

やっぱりLoad Aveが20%位しか上がらん。4Kのバッジついてるけど、
LCDは2Kの奴をHD3000に接続してる。

と思ったら、Sony Camera Channelの4K動画は50%超えるわぁ。
おまけに画質が映画以上にアップしてる。というか、解像感が違う。
遠近感がよく出てる。

Windows7だあと、4K Youtube動画、100%CPU使用履歴だった気がする。

605 :名称未設定:2015/11/07(土) 10:06:15.26 ID:zDfDLJ4V0.net
>>604
>LCDは2Kの奴をHD3000に接続してる
2Kのモニターじゃ、4Kの動画でも2Kの画質でしか見られないんだが、わかってる?

606 :名称未設定:2015/11/07(土) 10:32:42.29 ID:hH4cc2cY0.net
>>605
でも、レンダリングは4Kで行われますよね。

607 :名称未設定:2015/11/07(土) 10:35:43.23 ID:Z75FuZnm0.net
古い窓OSと比べてどうこう言ってたり根本的におかしな人だから
相手にするならそのつもりで

608 :名称未設定:2015/11/07(土) 11:05:27.07 ID:rEcJgvzq0.net
いいじゃん別に。
どんな情報も取捨選択できる能力がある人ならわざわざそんなこと言わねえよ。

609 :名称未設定:2015/11/07(土) 17:35:28.61 ID:OnhDBFrr0.net
Sandy+760GTX
サムの4KカメラH265記録なんだが
VLCだとカクつく

610 :名称未設定:2015/11/07(土) 18:05:45.65 ID:hH4cc2cY0.net
最後に買ったグラボがATI Xpress 200の乗った奴なんすけど、
最新のグラボにするとpdfファイルとか、ビュンビュンスクロール
するようになるんでしょうか?

Xpress 200ってのは、2004年ごろのヤツです。

今でもあんまり困ってないんすけど、200ページ位のpdfを行ったり
来たりするのは、もうちょっとビュンビュンスクロールして欲しいところ。

pdfはPre Viewで開いてます。

611 :名称未設定:2015/11/07(土) 22:15:40.64 ID:hH4cc2cY0.net
Gigabyte Z170-UD5 TH + Core i5-6600K, ASUS Z170-Deluxe + Core i5-6600K, and ASUS Z170M-PLUS + Core i7-6770 testing builds.

Despite alot of effort, the platform is still not working

612 :名称未設定:2015/11/08(日) 11:50:38.70 ID:kVy/xpGg0.net
初心者スレでも聞いてる質問で恐縮ですがレスがないためこちらでも質問していいですか?

Z97マザー×Clover×El Capitan10.11.1環境で、使ってるグラボ・GTX260が調子悪くなってきたので、GTX960へ換装しました。

bootoptionでnv_disable=1で起動・操作出来る状態になったので、
・Nvidia Web Driverインスコ(10.11.1版)
・Config.plistでnvda_drv=1を設定
・Nvidia Web Driverを選択
という手順実施後に再起動しましたが、KP発生し対応に苦慮してます。

手順間違いとか漏れですかね??

Maxwell系グラボチップで夢見れている方、手順ご存知の方ご教示頂けませんでしょうか?

システムレポート上ではデバイス認識してます。

613 :名称未設定:2015/11/08(日) 20:29:01.01 ID:HLdqW0x70.net
マルチはいかん

614 :名称未設定:2015/11/09(月) 09:33:54.66 ID:/fmWDsn90.net
>>612
うぅーん。グラボはここ暫く買ってないので良くわからんっす。
スマソ

やっぱ、2D画面表示が滑らかになるの?グラボ使うと?
safariのスクロールが早いとか、pdfのページ遷移が早いとか?

615 :名称未設定:2015/11/09(月) 13:27:36.48 ID:I5vNVA180.net
>>612
Nvidiaのosx ドライバー入れたかな?
http://www.nvidia.co.jp/object/mac-driver-archive-jp.html

入れたあと、nvda_drv=1 のチェック外さないとちゃんとカードが
認識しないと思う

nvda_drv=1は、画面表示のための物で、応急処置的な物と見てるけど、、、、

俺の環境は、GA-X58A-UD3R (rev. 1.0) + gtx680 4gb
普通に動いてるよ

616 :名称未設定:2015/11/09(月) 16:57:03.44 ID:I5vNVA180.net
>>612 >>615
nvda_drv=1 のチェック外すのは、gtx680の場合だけかも、、、w

617 :612:2015/11/10(火) 07:43:58.62 ID:iQ63iDfh0.net
>>613
スマソ。

>>614
2Dは関係ないですよ。
BootCamp用ドライブからWindows10立ち上げてたまに3Dゲームしたりするんで、前のグラボ不調に伴い性能上がった現行チップの物買った次第です。
tonyさんとこのguideにも入ってるんですけどね。

>>615>>616
情報ありがとうございます。
以下試しましたが全てKPです。
双方最新Ver使用してます。
・CUDA単品
・CUDA×NvidiaWebDriver
※nvda_drv=1付けても付けなくても同じ。

システムレポート・グラボ項目にはGTX960とちゃんと認識されてて、ドライバがちゃんと動かない、ディスプレイポートに刺さってる物が認識出来ないって感じです。

以上確認で眠気全開になったのでKPログはまだみれてません。
参考までにグラボ周りのconfig.plistの設定教えて頂けますか?

618 :沖縄たけっち:2015/11/10(火) 09:31:20.07 ID:LivdkUHM0.net
* >>612
* 俺は,gtx680 4gbを使ってるので下記のconfig.plistを使った。
* 多少いじったけど、これだでも普通に起動したよ
*
* config.plist-GE=Yes-NVIDIA.zip (2.5 KB)
* http://www.tonymacx86.com/attachments/yosemite-desktop-guides/107986d1413731587-how-install-os-x-yosemite-using-clover-config.plist-ge-yes-nvidia.zip
*
* 参考サイトは、 Cloverを使ってOS X Yosemiteをインストールする方法
* http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/58.html
*
* ついでに、サウンド、入力、出力の認識方法は、これを使った。
*
* まず、下記のサイトから自分が使用しているマザーボードのDSDT,aml ファイルをEFI/CLOVER/ACPI/patchedフォルダに入れる。
* http://www.tonymacx86.com/dsdt-database.php 
*
* CloverALC110 script
* https://github.com/toleda/audio_CloverALC/blob/master/audio_cloverALC-110.command.zip?raw=true
*
* EFIをマントさせて、CloverALC110 scriptを開くとターミナルが開いてパスワードを入力すると実行される
* 実行に従って、y を2回入力する項目がるそのあと、ちょっと時間かかるが実行が終わると
* EFIの中のconfig.plisが書き換えられ、Kextファイルが追加される
* 再起動したらサウンドが認識される
*
* 環境は、GA-X58A-UD3R (rev. 1.0) + gtx680 4gb
* GA-X58A-UD3R (rev. 1.0)では、スリープだけがまだ成功してない。
*
* GA-EX58-UD3R (rev. 1.6)  では、普通にスリープできたんだけど、、、、
* 以上報告終わります。

619 :名称未設定:2015/11/10(火) 16:32:41.53 ID:OX7NkZXS0.net
このスレ親切すぎい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

620 :名称未設定:2015/11/10(火) 19:41:13.99 ID:NROPCWFk0.net
>>612

GTX750 と クアドロのK2200
双方ともにたしかMaxwellレンダーだったが、しっかり動いていてるよ。
WebdriverとCuda両方ね


ただ、GTX760は Mavericksでは動いたんだが、なぜかYosemiteとElcapitanでは
Pciconfigration bigen から進まない。
から諦めた。

621 :名称未設定:2015/11/10(火) 20:14:23.51 ID:APRFKK5I0.net
945チプセットでしか動かないと思ったらG31でも動いたけど割れ者だからNICが死んでる

622 :名称未設定:2015/11/10(火) 22:04:59.57 ID:C1rl+e170.net
おお、NIC死んでしまうとは情けない

623 :名称未設定:2015/11/10(火) 22:32:36.62 ID:HkMix1ZI0.net
ゴミは捨てなさい

624 :612:2015/11/11(水) 07:28:31.01 ID:iUsTGK2J0.net
>>618
ありがとうございます。
config.plistみたけど特に難しい事してないですね。
他にご提供頂いた手順もありがとうございます。
自分もここの手順をベースに環境作ってます。

>>620
760はダメなんですね。
ググッてみたら自分と同じハード構成(Z97,GTX960)で動いたとキャプチャ貼ってるやつ見たんで動くとは思うんてすけどね。

仕事がクソ忙しいので週末腰据えてあれこれやってみます。
海外のフォーラムでも聞いてみようかな??

625 :沖縄たけっち:2015/11/11(水) 16:46:39.08 ID:FNl3U+5x0.net
El capitanで、画面共有、ファイル共有が、えらく遅くなって困ってたのですが、改善できたので報告します。

システム/ライブラリー/Extensions/IONetworkingFamily.kext/Contents/PlugIns

PlugInsの中にRealtekRTL8111.kextを入れて再起動

これで、画面共有、ファイル共有が遅くなっていたのが改善しました。

環境は、GA-X58A-UD3R (rev. 1.0) バージョンは、10.11.2 Beta(15C31f)です。

626 :沖縄たけっち:2015/11/11(水) 16:49:56.33 ID:FNl3U+5x0.net
>>625

EFI/CLOVER/kexts の中にある、RealtekRTL8111.kextは、除去してね

627 :名称未設定:2015/11/11(水) 17:47:53.14 ID:bywvFcEI0.net
Yosemite以降は/S/L/Eの中はいじらない方が良いと思うが
/Librray/Extentions内に入れたらいい

628 :沖縄たけっち:2015/11/11(水) 18:20:24.61 ID:FNl3U+5x0.net
>>627
ほんとだ!!
/Librray/Extentions内でも、同じでしたw

ありがとう 

629 :名称未設定:2015/11/11(水) 18:59:27.01 ID:JH9PVg320.net
うちではEl CapitanでGigabyteのGTX760が問題なく動いているな

630 :名称未設定:2015/11/11(水) 19:06:27.16 ID:ZYqKR4qF0.net
Elでラデのスリープ復帰は解決したのか?

631 :名称未設定:2015/11/12(木) 10:50:14.73 ID:YtSOhmvh0.net
El Capitan on the GA-H170N-WIFI
Skylakeマザーで部分的に動いてるみたい。
Safari, Previewが部分動作って感じらしい。

http://www.tonymacx86.com/el-capitan-desktop-guides/178197-guide-el-capitan-skylake-h170n-wifi.html

Skylakeは高速Non volatile memoryが使えるし、メモリ搭載量も増やせるし
俺は注目してる。

632 :名称未設定:2015/11/14(土) 00:18:16.94 ID:Mr5pHkk50.net
>>631
いつの間にやらSATAやUSBも動くようになって、Nvidiaグラボを使えばかなり使えそうだ。

633 :名称未設定:2015/11/14(土) 10:13:20.68 ID:JDZkDIhB0.net
genericusbxhciのEl Capitan対応はもう出ないのかな

634 :名称未設定:2015/11/14(土) 20:12:34.10 ID:rb+1nY8c0.net
primergy rx100 s6 だと、yosemite動いたけど、rx200 s6はダメっぽい。まあ、もう少しやってみるけど。

635 :沖縄たけっち:2015/11/15(日) 16:15:24.77 ID:JbNerqaU0.net
SSDT.aml の作成方法ってこのサイトの方法でOKかな?
http://www.tonymacx86.com/hp-probook-4530s/56477-make-your-own-ssdt-aml-revogirls-script.html

一応、ためしてみたけど、

* Mobile_ssdtPRGen.sh.zip
 (2.5 KB, 2008 views)

上記のファイルをダウンロードしてダウンロードフォルダに入れる
ターミナルを開いて

@ cd Downloads/

A sudo ./ssdtPRGen.sh 45 3500

B open /tmp

tmpフォルダが開いて、その中にssdt-pr.dslが作成される
sdt-pr.dslをiaslMeに投げ込んだらディスクトップにamlファイルに変更される
そして、ファイル名をSSDT.amlに変更して
EFI/CLOVER/ACPI/patched フォルダに入れたけど

どうかな?

636 :沖縄たけっち:2015/11/15(日) 18:21:42.33 ID:JbNerqaU0.net
>>635
今のところ、不具合はないです。

637 :名称未設定:2015/11/15(日) 21:04:47.49 ID:VwjW2+zV0.net
10.4?5?くらいの時からosx86してるけど未だにSSDTってなんなのか知らない。

638 :名称未設定:2015/11/15(日) 21:10:56.24 ID:Qgi1GEJR0.net
>>635
HWMonitor辺りでも入れて周波数や倍率が変動してれば
大丈夫なんぢゃない?

639 :612:2015/11/15(日) 22:59:26.05 ID:ZmZeXeqn0.net
612です。
最新版Cloverでクリーンインスコして、CUDA、NVidia WebDriver入れた後、
・Inject Intel
・Inject NVidia
は共に無効、NVDA_DRV=1で起動、GTX960認識しました。
デュアルディスプレイ動作OK、フルHD解像度で表示されているので動いているっぽいです。

>>347のリンクにあるインストーラーで前回インスコしてたんですが、
これに自分の環境と合わない変な設定入ってたから?動かなかったかもしれません。

ただNvidia Web Driverは有効にならず、OSX Default Graphics Driverが常に選択されている状態ですが、
CUDA動いてるからと英語サイトにあったんでこういうものなんでしょうね。

色々とレス下さった方がありがとうございました。
sageます。

640 :名称未設定:2015/11/16(月) 13:03:16.66 ID:Do1n8sJp0.net
>>635
Aの所で ./ssdtPRGen.sh -h
とやるとヘルプメニューが出て、いろいろオプションの説明が出てくる
コア周波数の設定なら -f 3500 とやると3.5GHzに設定され
ターボブースト(最大時)の設定なら -turbo 4300とやると4.3GHzに設定される

641 :沖縄たけっち:2015/11/16(月) 19:08:27.18 ID:2BEVglHB0.net
>>640

ありがとうございます。

642 :名称未設定:2015/11/16(月) 21:14:00.65 ID:N7nFyNts0.net
最新のclover configで機種をiMac14.2(haswell)に設定した。
nvidiaのGTX760でいろいろオプションつけたり外したりしたが結局itunesの動画は見れず。
core i7 4770kに起因するDRMの問題ってことでOK?
TonyのとこでもこのCPUは諦められてるみたいだが。

643 :名称未設定:2015/11/16(月) 21:15:21.56 ID:CiB+2Cw40.net
>>642
4790k 980は見れてるけど

644 :名称未設定:2015/11/16(月) 21:35:30.62 ID:zrMOmWR10.net
30万で自作するでえ
GTX980Ti載せちゃうでえ

645 :名称未設定:2015/11/16(月) 21:49:44.50 ID:CiB+2Cw40.net
>>644
普通にmac pro買えw(^_^;)

646 :名称未設定:2015/11/16(月) 22:00:14.83 ID:N7nFyNts0.net
>>643
4790Kといえばdevil's canyon。やっぱりIvyとHaswellはダメっぽいですね、

647 :名称未設定:2015/11/16(月) 23:43:16.58 ID:htm4e5xx0.net
FCP使うからAMDしか興味ね〜 

648 :名称未設定:2015/11/17(火) 02:28:54.23 ID:M66W6AYx0.net
AMDのCPUの奴に入れると必ずIntelの奴より動作重くなるんだが何故だ
特にUSB関係が

649 :名称未設定:2015/11/17(火) 06:35:14.92 ID:dm59Fzax0.net
そういえばPhenomII環境のデスクトップではVMWareですら夢が見られないな
何が足りないのかよく分からん、Intel環境では何ら問題ないのだが
やはり怪しいディストリのお世話になるのだろうか

650 :名称未設定:2015/11/17(火) 11:01:48.20 ID:SKZCD1dZ0.net
カーネルが特定のCPUで動作することしか考慮されてないから
VMだってCPUの機能は直で使うし

651 :名称未設定:2015/11/17(火) 13:36:58.04 ID:hSJNdt7M0.net
>>646
4790 4770違いあるのか?

652 :名称未設定:2015/11/17(火) 15:07:24.91 ID:guljJ1m00.net
<<642
動画見れないのはサウンドが出力されてない事が多いよ

653 :名称未設定:2015/11/17(火) 23:05:04.56 ID:qkYt1YFz0.net
>>652
サウンドか…
確かにUSBのサウンド使ってるから特に手当してないんだよね。
明日kext触ってみるか
ちなGAZ87xUD3H,nvidiagtx760,clover,El capitanです。

654 :名称未設定:2015/11/18(水) 12:44:40.27 ID:ixISyZHH0.net
OSX86のHWMonitorってどこで入手してどうやってインストールしたらいいんでしょう?

655 :名称未設定:2015/11/18(水) 14:04:03.62 ID:Zh5LeZjN0.net
私は子供が嫌いだ!

656 :名称未設定:2015/11/18(水) 18:34:48.27 ID:8U9VOPBU0.net
>>653
rampage devのhaswell.dmg
使ってみれば。
ただConfig.plistの設定だけのような気がするが

657 :名称未設定:2015/11/18(水) 20:15:46.80 ID:KYNPpABz0.net
>>656
ありがとう
久しぶりにitunesのプレビューの音が鳴ったよ
Config.plistオプションほとんど使わないのね
画面は黒いまま

658 :名称未設定:2015/11/21(土) 00:09:12.51 ID:vnuSN8Zw0.net
インストーラー作りで失敗
アプリインストールのセキュリティが
「何でもおk」から「アポーと確認済み開発元のみ」に
いつの間にか勝手に変更されてた

659 :名称未設定:2015/11/21(土) 01:09:06.84 ID:v7Ykhit20.net
>>658

詳しく

660 :名称未設定:2015/11/21(土) 07:28:08.25 ID:EuGAuOMs0.net
10.11.1で使っていたんですがsataのbdドライブを追加したらimovieが起動しなくなりました。bd外しても治りません。治し方分かりますか?

661 :名称未設定:2015/11/21(土) 12:00:24.89 ID:MG32+eqG0.net
さて、Macに少し詳しい人なら誰でも知っている事情で、Macはデフォルトではブルーレイのドライブを実装していません。また今後実装する予定もなさそうです。
http://monomania.sblo.jp/article/57993723.html

662 :名称未設定:2015/11/21(土) 13:02:33.80 ID:U/7QgOVx0.net
再生もろくなソフト無い死ね

663 :名称未設定:2015/11/21(土) 13:26:47.45 ID:E6S3VNct0.net
MacGoのWin版は地雷認定されてるのだが、アレしか無いのか…
というか未だにBD内蔵モデルが出てない点でお察しな気はするが

664 :名称未設定:2015/11/21(土) 14:34:26.58 ID:2EiQMZHf0.net
>>658
設定変えればいいじゃん

665 :名称未設定:2015/11/21(土) 21:07:31.51 ID:91Nqj0am0.net
マヴェからcapiにアゲタけど、なんだ思いの他超安定してるやぁん!!つかぁクソ楽やったー、ついでドザテンも入れたし当分面倒な作業から
解放されるー!!まあ今考えたら、実機は5年前のオンボロ底miniだけだけど、いちおcookごめんね。

666 :名称未設定:2015/11/21(土) 23:03:36.53 ID:W9qEc5Yp0.net
>>665
USBは全ポートとも動いている?

667 :名称未設定:2015/11/21(土) 23:09:10.01 ID:HFaiPeTS0.net
>>666
2.0ガァx2 3.oがx6全て正常ー
ちなみにusbに不具合なんて経験はナイ

668 :名称未設定:2015/11/21(土) 23:38:55.85 ID:vnuSN8Zw0.net
>>659
いやまあ些細なことで
yosemiteでElCapのインストーラー作ろうとしたら
丸一年使ってたyosemiteが何度かのアップグレードのせいなのか
「セキュリティとプライバシー」項目のオール許可の設定が
いつの間にか「アポーと確認済み開発元のみ」に変更されてた
それを知らずにUnibeastでのインストーラー作成が3回ぐらい失敗した
なので初めてクローバーを試そうとしたらこのアプリは動かせませんと言われて
そこでようやく気がついた^^;
で、今は無事にElCapが入ってバックアップデータの入れ替え中

669 :名称未設定:2015/11/22(日) 13:13:55.35 ID:njZeUhMV0.net
finalcut proXがopenCL偏重のソフトでRadeonを乗せてると
レンダリングが早いとのことですがimovie10.1でも同様に
パフォーマンスの向上が期待できるのでしょうか?
geforce460からの乗り換えを予定しています。

現行の上位モデル全部がGCNアーキテクチャーのRadeonを採用しているのは
察しろってことなのかなと思ってますが

670 :名称未設定:2015/11/22(日) 13:54:08.41 ID:y0JSZiSC0.net
OC Tuner機能をoffにしたら安定しだした。

Overclocking to 4GHzにしたら画面が乱れたりして、困ってたんだが
BIOSでOC Tunerの設定が問題だったのかも。

Windowsだと4.3GHzでも何でもなにのに、YosemiteだとOverclockingできないのが
不思議だったんだけど、今んところ安定してる。

Core i5 2500Kの話です。

671 :名称未設定:2015/11/22(日) 14:39:59.68 ID:QDz21hMN0.net
>>669
RadeonはEl Capitanで動かない(スリープ不調)のじゃなかったけ?解決したのかな

672 :名称未設定:2015/11/22(日) 22:39:49.90 ID:UYxV+SV20.net
Z97M-D3H 10.11をクローバーでインストール出来たんだけど音が出ない。
SIPとかいうセキュリティの項目をconfig.plistに入れるらしいけど
なんかかなり面倒になったね。

673 :名称未設定:2015/11/22(日) 22:52:26.40 ID:oqjImGf80.net
>>672
config.plistの記述だけでSIPがon/offできるなんてすごいハッキングだと思うよ

674 :名称未設定:2015/11/22(日) 22:58:39.80 ID:y0JSZiSC0.net
>>672

俺は面倒なのでusb-bluetoothドングル使って、bluetooth receiverへ
飛ばしてる。

675 :名称未設定:2015/11/23(月) 00:07:59.71 ID:e+Fjdz4x0.net
メールの不具合で解決策を求めてググったら
他にも不具合の山で一気に萎えた
エルキャピは当分の間放置する
ヨセミテでもうしばらく頑張るわ

676 :名称未設定:2015/11/23(月) 00:12:56.83 ID:+TzX4E6i0.net
OSx86は新規インストが基本でデータ移行は慣れてるから
馬鹿以外酷い目には遭わないのだろう

677 :名称未設定:2015/11/23(月) 03:32:38.56 ID:7doKMc2i0.net
>>672
http://www.insanelymac.com/forum/topic/309441-new-applehda-patcher/
これは試した?万能ぽいが

678 :名称未設定:2015/11/23(月) 07:29:07.96 ID:QxtAuwLF0.net
>>675みたいな人って毎回現れるけど、そういう性格なら新しいものに手を出さなきゃいいのにと思う。

679 :たけっち:2015/11/23(月) 18:08:49.51 ID:MdmKRU4d0.net
>>675
https://github.com/toleda/audio_CloverALC

これをダウンロードして、EFIをマウントさせてaudio_CloverALC-master.zipの中の
audio_cloverALC-110.command.zipを解凍させて、そのファイルをダブルクリックしたら、
パスワードを求められるので、入力したあと、yを3回か、4回、表示にしたがって進むと
EFIの中のconfig.plistと、kextsフォルダに、サウンド関連が追加されるので、再起動したあと
おとがでると思うよ

健闘を祈る

680 :名称未設定:2015/11/24(火) 03:11:04.20 ID:epnC3WTl0.net
>>669
https://compubench.com/result.jsp?benchmark=compu15d&test=588&text-filter=&order=score&ff-desktop=true&os-OS_X_cl=true&pu-dGPU=true&pu-mGPU=true&pu-CPU-iGPU=true&pu-ACC=true&arch-x86=true&base=device

681 :名称未設定:2015/11/24(火) 06:12:19.13 ID:I3Qm6VpH0.net
このスレ親切すぎぃ〜〜〜〜

682 :名称未設定:2015/11/24(火) 10:08:48.64 ID:mVflGRS30.net
672です。
色々提案してもらいありがとうございます。
hachintosh-forum.de っていうドイツのBIOS改変のところでZ97M-D3H の最新F8BIOSが
出てたので先に当てていたら不幸にも電源が落ちてマザーがお亡くなりになりました。
みんなヘタレですまん。ただいまH97M-D3Hを出荷待ちでござる。

683 :名称未設定:2015/11/24(火) 10:11:51.04 ID:mVflGRS30.net
せめて英語にしてほしいでござる。

684 :名称未設定:2015/11/24(火) 11:46:39.39 ID:4NLQMH0q0.net
>>682
BIOS Updateに失敗しても、大丈夫ってのがGigabyteのセールスポイント
じゃなかったんだっけか?Die Hard BIOSとか。

685 :名称未設定:2015/11/24(火) 14:09:02.23 ID:mVflGRS30.net
>>684
改変BIOSの立ち上がりがあまりにも遅いのでこれはやめようと正規のBIOSに変更
しようとしたところで電源が落ちました。
dual bios のバックアップに改変BIOSが多分バックアップされており起動すらしなく
なりました。改変BIOS 危険でござった。

686 :名称未設定:2015/11/24(火) 14:14:27.87 ID:4NLQMH0q0.net
>>685

改変biosってなんだぁ?
あんたのmother boardは、Lenovo製とか、HP製ってOSからは見えるのか?

687 :名称未設定:2015/11/24(火) 14:33:40.16 ID:F06nBXZY0.net
>>686
QUOで使うためのozmsisを改造したやつだろう。

>>685
データー的にはエラーじゃないけど機能しないだけじゃないの?
マスターbiosがパリティーエラーとかにならないとバックアップbiosが
働かないので電源投入時にマスターbiosの信号ラインで強制エラーを
起こさせる神業もあるけど。

688 :名称未設定:2015/11/24(火) 16:33:53.08 ID:iXJK++zT0.net
El CapitanにしたらSeil入れるとシャットダウンしなくなっちゃった。
代わりに使えるキーボードカスタマイズツールはないもんか・・・

689 :名称未設定:2015/11/24(火) 17:08:21.41 ID:W6XxfcUH0.net
>>688
うちでは正常にシャットダウンできてるけどね
Seil以外に原因があるんでは
ちなVersion11.3.0

690 :名称未設定:2015/11/24(火) 17:23:38.23 ID:fYhYt9a20.net
ozmosisは最初起動で画面が乱れたり
するからね。
全て動くわけではないので止めた。

691 :名称未設定:2015/11/25(水) 16:11:53.76 ID:00ll++9i0.net
El Capitanのメモ帳にあるチェックリスト作成機能が気に入ったので、
El Capitanへupdateしたい。

現在、Chimera + Yosemiteなんすけど、Clover + El Capitanって
インストール簡単っすかぁ?

692 :名称未設定:2015/11/25(水) 16:32:45.68 ID:d1Wu2ZeU0.net
>>691
ChimeraでiMessageを有効にする手順を考えたらCloverは嘘のように簡単。

693 :612:2015/11/25(水) 20:09:14.18 ID:hV2r7htS0.net
>>691
それくらい自分で調べて試せよ。

694 :名称未設定:2015/11/25(水) 21:15:09.61 ID:psYSVDNZ0.net
>>693
きびっしぃー
でも、ごもっとも

695 :名称未設定:2015/11/25(水) 22:15:26.30 ID:WcmUl/sf0.net
UEFIに慣れていればCloverにもすぐに慣れる。

696 :名称未設定:2015/11/26(木) 20:34:07.24 ID:PT5dMNWE0.net
H97M-D3H届きました。
教えてもらったターミナルコマンドのパッチで音が出るようになりました。
elcapitan 普通に動くようになりました。
ありがとうございました。

697 :名称未設定:2015/11/27(金) 01:01:56.02 ID:QYsnbzXp0.net
おめでとう後に続く者に教えてやってね

698 :名称未設定:2015/11/27(金) 12:54:00.89 ID:ehTomdwc0.net
スタパ齋藤って今頃マカーになったんだな
結構頭鈍いんだろうな 今頃QuickLook便利とかいいだしてるし

699 :名称未設定:2015/11/27(金) 14:08:50.44 ID:mJLAcTWk0.net
>>698
>スタパ齋藤
前から時々Mac買ってたよスタパ。
初代iMacとかMacProとかレビューしてたこともあるよ。

700 :名称未設定:2015/11/27(金) 15:00:09.14 ID:x+glTe600.net
>>697 参考までに。

GIGABYTE H97M-D3H
CPU: Core i7-4790S 3.2Ghz
GPU: GTX750Ti
RAM: 4GBx4
SSD:CFD CSSD-S6T256NHG6Q
WIFI: OSX-WIFI
GTX750Tiをすでに刺しているのでモニターにはDVI接続してある

インストール手順
1.Tonyの手順に沿ってUnibeastでEl CapitanインストールUSBを作成
http://www.tonymacx86.com/el-capitan-desktop-guides/172672-unibeast-install-os-x-el-capitan-any-supported-intel-based-pc.html
2.Unibeastメモリを立ち上げてclover option に下記を入力してインストール
  dart=0 nv_disable=1 -v
3.そのままインストール。
4.再起動はそのままUnibeastメモリで立ち上げ、もう一度clover option で
 dart=0 nv_disable=1 -v を入力してインストール完了。

インストール後設定
1.multibeastでもいいが、ある理由でClover EFI bootloaderを使用。
カスタマイズで EmuVariableUefi x64のチェックを入れてからbootloaderをインストール。
 CustoMac Essentials をインストール。
 clover configurator を立ち上げEFIをマウント。
 ここで audio_cloverALC-110_v1.0.command をダブルクリック。でサウンド確定。
 EFIをマウントしておかないとここでエラーになる。
 Nvidia のドライバをインストール。
http://www.tonymacx86.com/graphics/173246-nvidia-releases-alternate-graphics-drivers-os-x-10-11-0-346-03-02-a.html
再起動を促されるのでここで再起動。
2.今度はUnibeastに頼らずインストールしたSSD,HDDで立ち上がるようにBIOS変更。
3. Wifi は上記のものですでに動いており、Handoff もOK。
4.終了

701 :名称未設定:2015/11/27(金) 16:02:54.36 ID:5T80uVo80.net
なんつーか…なんでこんな有様になったんだろうなこのスレ

702 :名称未設定:2015/11/27(金) 17:11:56.17 ID:DxEwovdE0.net
何が不満?
不満があるなら書かないと伝わらない
皆初心者の時はあるしどこから初心者脱出したのかも人によって定義が違うし

703 :名称未設定:2015/11/27(金) 17:36:10.01 ID:2WUtblA20.net
互助的ないい流れじゃないか

704 :名称未設定:2015/11/27(金) 18:16:44.84 ID:x+glTe600.net
EmuVariableUefi x64 を入れておかないと
CS6が入らない。
あと、adobe air とwidgetbrowser_2-0-230.air
も先にダウンロードしてインストールする必要あり。
するとELCapitanにインストできるよ。

705 :名称未設定:2015/11/27(金) 19:14:46.26 ID:xiB96a120.net
Skylakeに逝った猛者はおらんのかい?

706 :名称未設定:2015/11/27(金) 20:17:17.06 ID:ei1ts8Hm0.net
>>705

skylakeに今行くのは無謀。
起動してもアプリがうまく動かん。
Video関連のkextに問題があるらしい。
Firefoxは問題無くても、safariで問題でるとか色々あるらしい。
by tonyのサイト

707 :名称未設定:2015/11/27(金) 21:41:15.99 ID:afAfVYej0.net
>>706
問題出ている事例はHD 530 Integrated Graphics使っている場合でnVidiaのグラボを使えばおkなんじゃない?

708 :名称未設定:2015/11/28(土) 21:22:40.66 ID:utSDrrMV0.net
QUO El Capitan 用のBIOS出たみたい。

709 :名称未設定:2015/12/01(火) 19:22:50.27 ID:RcnjxkaS0.net
あっそ

710 :名称未設定:2015/12/06(日) 15:27:13.61 ID:NGuM7UWE0.net
久しぶりにwiki.osx86project.org覗いたら、Z170 mobo + Skylake i6700K
の組み合わせのHCL出てるねぇ。

頑張れば、Skylake動くのか知らん。

711 :名称未設定:2015/12/06(日) 15:28:09.49 ID:RHOk3Daf0.net
遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

MacPro風味のPCケースです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=52977/
http://kakaku.com/item/K0000835555/

712 :名称未設定:2015/12/06(日) 15:44:25.58 ID:NGuM7UWE0.net
>>711

よさげな、ITXケースじゃん。
全部品2台のFanで冷却なんてCool

あと、移動用にハンドルが欲しかった。
ポリバケツみたいなハンドルが。

713 :名称未設定:2015/12/06(日) 18:03:26.38 ID:1xvX8nC70.net
むしろ、ペダルを踏むとフタが開く仕様にしてほしい

714 :名称未設定:2015/12/07(月) 00:28:51.00 ID:9riEM4+i0.net
このMac Proがプレスリリースされた後、面白いコラ画像沢山出回ってて爆笑したな〜。
それはいいとして将来の組み替え用に買い置きしようかな。

715 :名称未設定:2015/12/07(月) 00:32:18.05 ID:TAOxmP1R0.net
すき焼き入ってるコラとかあったねw

716 :名称未設定:2015/12/07(月) 07:31:02.05 ID:w3t1+9v10.net
炊飯器になってたり焼肉焼いてたりと、コラ職人のセンスに脱帽だったわw

717 :名称未設定:2015/12/07(月) 20:10:56.06 ID:QNi15mtM0.net
http://ascii.jp/elem/000/001/088/1088341/

マットブラックで質感も悪く無さそうだけど
LEDファンで作ってる業者の中の人はダサいんだなって思う

日本語がはいるとヤンキーとかそっち系の右翼臭さがでて駄目だw

718 :名称未設定:2015/12/07(月) 20:57:27.06 ID:j7bjOmX90.net
リンゴより大日本愛国会とか
北方領土奪還!なんて
カッティングシールがあいそうw

白LEDにして欲しかったねw

719 :名称未設定:2015/12/07(月) 21:22:50.73 ID:QNi15mtM0.net
初期の2chがそうだけど
海外に興味ない右翼連中は独自の日本語使うからな
ギャル文字とかもそうだよなトラックの運ちゃんやヤンキーの愛羅武勇

キャラクターデザインナーでいいのに絵師とか言い出すし
893の彫師とかと一緒だよな
俺はヤンキーとアニメヲタク+技術系ヲタは同類の分類にしてるw
外人から見れば独自の文化だから

CPUクーラーのサイズととかもパッケージデザインから何もかも
品がないんだよな アイブ的な社員を雇って海外のデザイナーに発注すればいいのに

720 :名称未設定:2015/12/07(月) 22:37:24.58 ID:PNf0xHYK0.net
>>719

そんなことしたら、デザインで利益飛ぶわぁ。

721 :名称未設定:2015/12/07(月) 23:44:43.59 ID:U6jwHxnq0.net
アイブって言いたかったんだろ

722 :名称未設定:2015/12/08(火) 02:22:12.49 ID:zNYhhQLL0.net
自作板はヲタや技術系にゲーマーばっかりだから
海外製CPUクーラーが日本語の当て字でニックネーム化されたりするだろ?

マカーは海外の新しもの好きが多いから日本の右翼にこっそり教えるわけ
そうするとアニメヲタク仕様のMacBookユーザーが当たり前のように今いるよな

これが海外の左翼から見て面白いわけ
否定してるわけじゃない独自文化の先端だって意味 

>>717のは猿真似アジア人 
萌えキャラで痛いくらいが丁度いい 

723 :名称未設定:2015/12/09(水) 15:58:43.27 ID:VxwnDe/A0.net
>>711
微妙の現行Mac Proより大きい上に現行Mac Proより低スペックにしか作れない
強いて言うなら3.5"を1個だけ入れられることがメリットか?
これで作ったHackintoshなんてただの貧乏人のMacにしかならないだろ…。

お前らってMacが買えなくて安く作りたいからOSX86やってんだったっけ?

724 :名称未設定:2015/12/09(水) 15:59:43.26 ID:VxwnDe/A0.net
×微妙の
◯微妙に

725 :名称未設定:2015/12/09(水) 16:58:07.45 ID:Rpm/10wq0.net
>>723

一部当たってます。

当たり:安く作りたい
外れ:Mac買えない

あれば買うだろうなぁと思えるOSXマシン: Quad Core搭載のMac mini、16GBメモリ搭載
できれば32GB、Video Card不要、価格15万円

726 :名称未設定:2015/12/09(水) 18:20:31.96 ID:6WHNpXbT0.net
>>723
>強いて言うなら3.5"を1個だけ入れられることがメリットか?

2.5インチだって取り付けられる。メモリーもCPUも増設/交換できる。
ロープロファイル限定だけどグラボも選び放題。

727 :名称未設定:2015/12/09(水) 23:43:07.90 ID:FS1h+CbJ0.net
>>723
どうひた?

728 :名称未設定:2015/12/09(水) 23:54:51.78 ID:CBkMkNuE0.net
>>723
そう 合ってる

他の趣味とかに分散させるとHackinでいいやってなる

729 :名称未設定:2015/12/10(木) 00:53:37.47 ID:L6GWe13t0.net
>>726
その増設・交換出来るCPU・MEM、グラボが何を選ぼうがMac Proより性能下なんだけど…。
MEMはSO-DIMMで容量に制限あるし。CPUも排熱追いつくレベルだとかなり絞られるし。
Mac Proの性能容量比は凄いと思うよ。

Hackintoshって安くて高性能を作るためだと思ってたわ。
こんな貧者のMac Proにしかならんケースで喜ぶとかただの貧乏人じゃん。

730 :名称未設定:2015/12/10(木) 06:53:27.94 ID:R+GhkWfp0.net
Mini ITXって書いてる時点でお前以外の誰もMac Proの性能云々言ってねえよバーカw

731 :名称未設定:2015/12/10(木) 07:19:01.46 ID:L6GWe13t0.net
は?Mac Proパクったデザインにキターとか言ってんだろ恥ずかしい

732 :名称未設定:2015/12/10(木) 07:22:56.08 ID:R+GhkWfp0.net
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

733 :名称未設定:2015/12/10(木) 07:51:29.94 ID:bvavKOiQ0.net
Mac Pro 高い、そこまで性能いらない
iMac 性能十分、ただディスプレイいらない。排熱は多分大丈夫。ディスプレイの分高い
Mac mini 驚きのごみ、高い
Macbook Pro クアッドコアモデルとかもあって、hackintosh代わりになりそうだが、ノートだから排熱に難あり。デスクトップの代わりにならない。あと高い

MacのラインナップだとiMac以下mac mini以上が無いんだよね
だからhackintoshに落ち着く
排熱も安心だし

まあ、もっと安けりゃMac買うと思うけどねw

734 :名称未設定:2015/12/10(木) 09:29:30.41 ID:L6GWe13t0.net
>>733
いやいや、安くて高性能を目指してHackintoshは分かるからいいんだよ。
Mac ProもどきのケースマンセーしてMac Proより大きいのに圧倒的に低性能なの作るのが恥ずかしいって言ってるだけで。
あんなケースに飛びつくなよって言いたいだけだ。

Mini ITXで作りたいってならそれはそれでいいんだ。
Mac Proもどきの糞ケースに「キター!!」とか言ってんのが貧乏くさいって言ってるだけだ。

735 :名称未設定:2015/12/10(木) 10:35:26.92 ID:vRHgYHCl0.net
つーか、実際貧乏だから、パチモン作って似非満足感味わおうっていうことでしょ。
別にイイじゃんそれでも、何がダメなんだよ。
実機買えるやつは実機買えばイイだけの話で。

736 :名称未設定:2015/12/10(木) 10:47:59.49 ID:/Xw/C9Gv0.net
実際にMac Pro買うような人間はこんなスレ来て貧乏臭いとかいわない
お察し下さい

737 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:10:37.82 ID:L6GWe13t0.net
>>736
残念だったな、貧乏人。ちなみにこの他にMac mini持ってる。
HackintoshはNASを兼ねたサーバー用なのでコンパクトで3.5"x4が入るケースで2台置いてある。
http://i.imgur.com/zeGzSMc.jpg

738 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:16:46.75 ID:f+ga1pRF0.net
>>737

あんた、すごい環境もってんなぁ。
お仕事はどんな関係?
Designer?
Developer?

739 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:24:54.22 ID:sZOV49Mz0.net
ただ普段使いが欲しいだけならminiとかbook買えば良いだけだから
機能の本物さはあればあるだけ良いが
形の似非さは必要なく安さも必要無い

740 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:31:09.94 ID:L6GWe13t0.net
>>738
2ちゃんねらー

は冗談としても、見りゃ分かるように職場じゃなく自宅のショボイ机の上なので、そんなたいそうな仕事してません。
Mac Proはただの趣味です。趣味でDTP・DTMしたり、BootCampでゲームやったりに使ってる。
自作のHTPC用のWindows機はi7-4770K/R9 280Xなんだけどそれより高性能なのがいい。
あとWindows好きじゃないしね。

741 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:32:26.90 ID:L6GWe13t0.net
>>739
その通り。Macの限られたラインナップにはないものを作るためのHackintoshで、
見た目パクって性能は段違いに低いショボイものを作るのはズレてる。
Mini ITXでスペースコスト抑えるならエセMac Proケースなんか使う必要ない。
Mini ITXでローコスト省スペースなものを作ること自体は否定しない。
俺もShuttleのDS81に4770Rで行けるかどうか検討中だし。今更感あるけどSkylakeはまだ鬼門みたいだからね。

742 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:34:47.53 ID:f+ga1pRF0.net
>>739

オレも形はこだわらんなぁ。

tonymacのサイトのForum見てると、あっちの学生さんも勉強用にHackintosh
やってるみたいよ。あっちの大学は授業料馬鹿高くからなぁ。

それにCloverの開発者はロシア人だし、何かの拍子に開発者サイト覗いてみたら
ハンガリー人ってこともある。

743 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:41:09.46 ID:fh0GIvZ40.net
>>740
すごい環境ってのはMac Proのことじゃなくminiにサーバx2持ってることについてでしょ。何に使ってんの?
さらに高性能自作機持っててさらにもう1台作ろうとしてるって一体1人で何台PC持ってんだ…。

744 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:43:03.31 ID:f+ga1pRF0.net
>>740

HTPC = Home Theater PC
であってる?

社畜の俺には眩しい生活をされているようで。
半分隠れて、仕事の合間にXcode起動しているオレだけど、
さっさと、今の職場に見切りつけるかな。

745 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:44:26.60 ID:f+ga1pRF0.net
>>743

動画データってことじゃない?
俺もTSファイル集めてたけど、結局見る時間無いので、
消しちゃったわ。

746 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:51:06.05 ID:L6GWe13t0.net
>>743
あーすまんそういうことか。
自宅でも仕事することあるから、職場と自宅をVPN(L2TP)で繋ぐことがあるんよ。
で、OSXってそれがすげー便利なんだよね。Server App入れるだけで出来る。
NAS兼サーバーにVPNサーバー機能も持たせてて、職場と自宅に全く同じ構成のものを置いてる。
さらに2台のNAS上のファイルを完全同期させてバックアップも兼ねてる。
miniは職場での個人PCとして使ってるだけ。ノートでも良かったけど、持ち歩かないから、
当時はMacBook Pro竹と同じCPU使ってたMid2012のi7-3720QM載ってる奴買った。今のは買う気しない。

自作機はHTPC用でリビングでテレビに繋いで色々見たり録画したり大画面でゲームしたり。
Shuttleのは…大した意味はないから出来そうかどうかと合わせて検討中なだけ。
マルチディスプレイ環境なので、Mac Proの横において複垢(規約違反だが)でゲームやりたいなって思った。
PCはMac Pro、mini、サーバーx2、自作機、ノートで6台かな。先日ノート1台とSurface 3(ゴミだった)売った。

747 :名称未設定:2015/12/10(木) 11:54:50.66 ID:L6GWe13t0.net
>>744
> HTPC = Home Theater PC
その通り。リビングに置いてNAS上の動画見たり録画したり大画面でゲームしたりね。
この辺は残念ながらWindowsの方が得意なんだよな…。

うちは比較的自由だから機密ファイル以外はVPNとかで繋いで自由にやれるんだよね。
専用LANとは別に自分のPC繋いでいいネット環境もあるし。
だから自作HackintoshをVPNサーバーにしたりMac miniを使ったりしてる。

748 :名称未設定:2015/12/10(木) 12:39:42.25 ID:aOnVbQUM0.net
伸びてると思ったら、荒れてんな

749 :名称未設定:2015/12/10(木) 12:44:27.45 ID:f+ga1pRF0.net
>>748

別に荒れてないっしょ。hackin…の用途の話題は、夢があって良いと思うが。

750 :名称未設定:2015/12/10(木) 12:45:53.68 ID:f+ga1pRF0.net
>>747

ウチはWindows機にはSkysea clientとかってのが強制installで、なんか見張られてるみたいな気分になる。

751 :名称未設定:2015/12/10(木) 14:35:15.48 ID:bvavKOiQ0.net
>>734
ああ、なるほど
確かにMacProもどきケースは意味ないはな
貧乏くせーって気持ちもよくわかる

752 :名称未設定:2015/12/10(木) 14:43:33.46 ID:lh3pHWz40.net
AppleがCube出した後に沢山のCubeケースが出ているのを無視するな(あ、このスレ的にはスレチ?)

753 :名称未設定:2015/12/10(木) 14:54:31.05 ID:f+ga1pRF0.net
四捨五入すれば、1億の金融資産あるけど、
貧乏と言われると安心するけどな。

逆に、金もってるのを知られる方が怖い。

754 :名称未設定:2015/12/10(木) 15:46:05.42 ID:L6GWe13t0.net
>>752
CubeはG4 Cubeみたいにパッシブエアフローみたいなことをやらなければそれなりに合理的だからいいんじゃね?
四角いパーツを無理矢理円筒型に押し込むのが無駄ってだけで。
Mac Proはあの三角形のヒートシンクがあって初めて円筒形で許されるんだよ。
このサイズであれでXeonとD700x2を排熱しきるんだからすごいもんだ。
そこまで出来なきゃ円筒型なんてただの無駄。

755 :名称未設定:2015/12/10(木) 17:07:34.10 ID:oFONayx40.net
>>737
まぁこのスレでは平均的な環境だが>>736のような典型的な貧乏人がいることの方が驚きだ
今仕事中で俺は写真をアップ出来んがご容赦

756 :名称未設定:2015/12/10(木) 17:11:56.48 ID:nQZWlc/z0.net
俺もMacPro 10台持ってる
平均的だろ

757 :名称未設定:2015/12/10(木) 18:11:59.93 ID:Qax1m6Kv0.net
>>755
そういうヘタクソな煽りはいらないから

758 :名称未設定:2015/12/10(木) 18:58:35.57 ID:19OlhF4G0.net
俺、旧Macproだからなァ…
Hackintoshには実機があると便利なんで使い続けてるんだけど。

759 :名称未設定:2015/12/10(木) 20:20:35.41 ID:Llu6kmM/0.net
旧マックプロにそっくりなケースならほしいわ

760 :名称未設定:2015/12/10(木) 21:24:51.57 ID:L6GWe13t0.net
旧Mac Proなら合理的な形だしね。
でもあの形のパクリケースはどれも安っぽくてショボいのだけだね。
Macはそういうところの品質にも金かけてるから高いんだよね。

761 :名称未設定:2015/12/10(木) 21:51:19.98 ID:chw4vlTM0.net
中古で旧Mac Proのケースだけ売ってる時があるよ。
これにWindows用のマザボ入れてる人もいたりするし。
ただこのケース、アルミ削り出しで傷つきやすいんだよね。
なので綺麗なものは凄く少ない。
大抵、傷が入っていたり角に打痕があったりする。

762 :名称未設定:2015/12/10(木) 22:33:06.51 ID:L6GWe13t0.net
>>761
多少傷ついててもそれも味だと思うなー。
でもそもそもM/Bが標準規格じゃないけどATXとか普通に取り付けできるの?
あとCPU/メモリスロット部分がもったいないな。

763 :名称未設定:2015/12/10(木) 23:35:57.87 ID:bvavKOiQ0.net
>>762
自分でスペーサー設置したりして無理やり合わせるらしい
Mod G5でググると面白い

764 :名称未設定:2015/12/11(金) 09:59:07.45 ID:Y5S/9dJV0.net
>>760

現Proも合理的な形に見えてきた。
Fanの形状(円形)に合わせてケース設計すると円筒って形になった。
最初は、奇異に感じたが、冷却性能と省スペースを両立させれば
合理的な形状なのかもしれん。

765 :名称未設定:2015/12/11(金) 10:01:41.55 ID:xps6RdII0.net
俺は好きだけどドザには不人気みたいだな

766 :名称未設定:2015/12/11(金) 10:39:41.21 ID:lYxIVh6P0.net
四角いHDDを大量に入れるのに向いてない
入れなきゃ良いのだが基礎概念が違う奴に言っても無駄なんだろう

767 :名称未設定:2015/12/11(金) 11:14:19.15 ID:zUI+byzZ0.net
これまで、BIOSベースのZ68マザーで、2台のSSDそれぞれに亀OSX86とWin7をインストールし、起動時にカメレオンで選べるデュアルブート環境にしてたんだけど、質問させてくれ。

優先起動するOSXをcloverでインストールすると、MBRのWin7見えなくなるよね。

768 :名称未設定:2015/12/11(金) 11:23:45.82 ID:Y5S/9dJV0.net
>>767

手元にclover boot loader使ったマシンがないので、明言できないがWin7見えてたてたと思う。

boot schemeには2通りあって、mbr boot scheme, efi boot schemeがそれ。
cloverは後者のみに対応している。efi boot schemeはefi partition schemeを前提としているから、mbr partition schemeにインストールされたWin7は見えてもbootできないかもね。

結論言うと、cloverからWin7はメニューに表示されてたと思う(記憶不確か)。

オレの理解間違ってる?

769 :名称未設定:2015/12/11(金) 11:56:12.57 ID:c74kfQGB0.net
>>764
Mac Proみたいにキチンと冷却設計出来ればね。
自作用ITXケースが形だけ真似するのは合理性がない。

770 :名称未設定:2015/12/11(金) 13:23:44.12 ID:zUI+byzZ0.net
>>768
暇だったんで環境作ってみた。
おっしゃる通り、見えるけど立ち上がらない、で確定。

BIOSで優先起動ドライブを切り変えれば使えるとして、最大の問題は

Cloverが表示されるまでに5分ほどかかる事。

WinのSSDを繋ぐと物凄く時間が掛かる。
OSXのSSDとEX Fatのデータドライブだけだと特に問題ない。

771 :名称未設定:2015/12/11(金) 14:36:16.42 ID:f/ZKHV/Y4
俺も768同じでCloverからWin入れてるドライブ見えるけど文字の表示が少しおかしくて
選択しても立ち上がらない。

SSD二台でWinとOSX切り替えるときはBIOSから選択して起動してやってる
けどCloverは5分もかからずすぐ表示されるけどなあ
環境がちがうからかな?

772 :名称未設定:2015/12/11(金) 14:37:19.28 ID:f/ZKHV/Y4
俺も768同じで←×
俺も770同じで←〇
すいませn

773 :名称未設定:2015/12/11(金) 19:33:22.30 ID:I6mKEIOn0.net
osx86xスレ公認アイドルBABYMETALのMoaメタルに彼氏発覚!!!!

住民に衝撃走る!!

774 :名称未設定:2015/12/11(金) 19:43:10.74 ID:1DoYFwMX0.net
>>770
cloverそんなに時間かからんぞ
bios設定で機器確認時間取ってないか?

775 :名称未設定:2015/12/11(金) 20:38:06.50 ID:zUI+byzZ0.net
>>774
特に設定はしてないんだけど。
実際MBRのWin7SSDを繋がない場合はさっさと起動するから、これが主要な原因だと思うんだけどな。

ちなみに亀のYosemiteでは特に時間かからずにすんなり亀が起動して、bootmenuからOSXとWin7と選んで起動できてた。

UEFIブート出来るWIN7ドライブを作ってみて、比較してみたいかも。

776 :名称未設定:2015/12/11(金) 22:04:49.06 ID:zUI+byzZ0.net
しくじった。

今既にあるwinをクローンしたドライブを作って、mbrブートパーティションを削除後にEFIブートパーティションを入れようとしていて、まちがってcドライブ領域を削除しちゃった。

EFIでクリーンインストールして試してみるかなぁ

777 :名称未設定:2015/12/11(金) 22:34:57.32 ID:zUI+byzZ0.net
取り急ぎEFIでクリーンインストール。
かなりあっさりとCloverが立ち上がり、win7のブートもOK。
mbrのブート領域の問題だと結論せざるを得ないかな。

efiとmbrの混在は良い事なし。

778 :名称未設定:2015/12/11(金) 22:50:02.47 ID:r0uRFWeE0.net
EFIはファームウエアの事でMBRはパーティションテーブルだし

779 :名称未設定:2015/12/12(土) 00:39:44.17 ID:EiEx4auy0.net
Win bootって何使ってるの?
ゲーム? CNCフライス盤制御とか?

780 :名称未設定:2015/12/12(土) 01:01:21.39 ID:lFDah0rg0.net
>>778
boot schemeの話だと分かれば何の齟齬もない

781 :名称未設定:2015/12/12(土) 10:40:59.19 ID:bJwIxRFD0.net
>>779

旅費精算、懇親会費請求、出張報告、経費請求(開発費、図書費用)
あと、2ch閲覧とか。

782 :名称未設定:2015/12/12(土) 10:42:33.25 ID:bJwIxRFD0.net
あと、プライベートでは、
体重管理、英語学習履歴管理、動画編集

783 :名称未設定:2015/12/12(土) 11:18:18.65 ID:ftYoHXcF0.net
ブルーレイディスクで鑑賞をするにはWindowsでないとね
Macは対応していないから残念

784 :名称未設定:2015/12/12(土) 11:52:55.54 ID:ylStnYcQ0.net
MacでJB失敗してもWindowsだと出来たりする事があるから俺には必須

785 :名称未設定:2015/12/12(土) 12:47:12.92 ID:bJwIxRFD0.net
>>783

ブルレイディスク、見たこと無いなぁ。レンタルDVD屋へも行かなくなった。
Amazonプライムビデオ、2本見たなぁ。洋画、邦画1本ずつ。

今は、映画よりもYoutubeにあるNews番組が楽しい。

786 :名称未設定:2015/12/12(土) 18:17:02.14 ID:lFDah0rg0.net
>>783
DVDfab MediaPlayerでBD見られるよ。
DVDはアップスケールとか無いので画質落ちるけど。

787 :名称未設定:2015/12/12(土) 18:26:42.98 ID:O3/8oEfP0.net
>>777です。
わかりにくい言い回しで失礼しました。

あの後幾つか組み合わせてみた結論として、GPT同士(efi boot scheme)であればcloverのメニューから選択してブート可能。mbr boot scheme同士の場合も亀利用で同様。

主MBR従GPT、主GPT従MBRでは、従側が起動できず、で確認しました。

まぁブート時に必要とするファイルが異なるんで当然といえば当然ですわな。

cloverで作ったel capitanに、yosemiteのデータを移すかどうか考え中。メールデータが面倒そう。

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:12:15.04 ID:ROr1BTB20.net
UEFIでWinいれたらCloverからブートできたのか、、
毎回DELキー連打してたのがあほらしい;

789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:18:04.10 ID:LSDo5I2/0.net
>>788
EFIインスコしないとダメぢゃね??

790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:20:19.93 ID:wrIqC+ru0.net
禅問答してるのは誰だ

791 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:31:54.80 ID:ROr1BTB20.net
>>788
UEFI:DVDドライブからインストールすればっていう認識だったんだけど違うの?

792 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:47:03.03 ID:LSDo5I2/0.net
>>791
EFIパーテーション作って入れないとダメ。

793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:13:50.91 ID:+nkdeqIA0.net
うちのGIGAマザボはbiosベースだけどUEFIブートに対応しているモデルなので、DVDドライブをUEFIモードで動かしてやれば、SSDをGPTでフォーマットしてEFIドライブが勝手に作られる。

勿論根っこはBIOSなので、cloverはレガシーモードでインストール。
試しにUEFIで入れたら2-3分で再起動を繰り返してた。

794 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:19:58.08 ID:VzsoUNna0.net
「UEFIでWindowsをインストール」
Macメインの奴とかこの意味が分かってない奴多いんじゃ無いか
Macでパテ切ってBootCamp領域にWindows入れた場合は
実際はGPTでもWindows側はMBRパテに入ってると認識してUEFIモードで動作してない

795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:27:15.81 ID:+nkdeqIA0.net
>>788
因みにブートスキームをMBRからEFIに変える方法もあるよ。
修復ディスクから弄るんだけど、俺は誤ってシステム領域を消しちゃったので、結局クリーンインストールした後、システム領域をパーティションクローンしたw

バックアップとってから試しにやってみたら良いかもね。

因みにWin7SP1適用前のディスクしか持っておらず、OS自体はsp1が適用されている場合、修復ディスクが使えないので注意。
OS上から修復ディスクを作っても生Win7の修復ディスクが出来る。

何でも良いのでsp1が適用済みのインストールディスクを用意する事。

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:39:14.31 ID:+nkdeqIA0.net
>>794
??
bootcampの場合、単一のドライブのEFI領域を共有してるからUEFIモードじゃないの?

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:46:24.39 ID:ROr1BTB20.net
たぶん俺も>>793と同じでDVDドライブをUEFIモードで
動かしてやればEFIパテが勝手に作られてたような、、
早く家帰ってやってみたい。
てかOSX86でmac win デュアルブートにしてる人たちってみんなBootcamp領域にいてれてるの?
自分無知なもんで安全見て別ドライブ用意して入れてるんだけど

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:51:59.97 ID:8OQwTC4W0.net
ssdを物理的にわけてるわ
http://www.ainex.jp/products/hdd-sel.htm
この手の切り替え機つかって

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:54:56.76 ID:+nkdeqIA0.net
bootcamp使った事なかったもんで無知だった。
bootcampの時は擬似的なBIOS&MBRのようなもので動かしてるみたいね。
変則的だ。。。

>>797
俺も同じ理由で別けてるよ。
SSDだと容量辛いし。

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:10:11.92 ID:VzsoUNna0.net
>>799
>bootcampの時は擬似的なBIOS&MBRのようなもので動かしてるみたいね。

違うけどね
GPTについて調べろよ
面倒くさいから一々教えなけどもっと複雑

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:17:11.93 ID:bUw+kML30.net
>>797
Yosemite, Win7のDual Bootやってます。diskutil listの結果は次の通り

~/.doc/src_swift/generator:505>diskutil list
/dev/disk0
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: FDisk_partition_scheme *250.1 GB disk0
1: Windows_NTFS SYSTEM_DRV 1.6 GB disk0s1
2: Windows_NTFS Windows7_OS 180.1 GB disk0s2
3: Apple_HFS YOSEMITE 53.7 GB disk0s5

250.1GBのSSDをFDisk Partition Schemeでフォーマットしてます。
boot loaderはeasyBCD + Chimera(chain0)です。つまり、easyBCD -> chain0 -> boot1hって順序でYosemiteをbootします。Win7はeasyBCDが起動します。

802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:38:40.39 ID:ROr1BTB20.net
なるほどeasyBCDなんてソフトの存在を情弱なので知らなかったですw
Cloverのブート画面からosx winを選択できれば理想だと思ってましたが
これでもいけそうですね。
Chimeraは使ったことなくてCloverなのですがこの場合は
easyBCDからCloverを立上げブート画面からosxのドライブを選択し起動
easyBCDからwinを起動
というイメージ?

803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:42:39.39 ID:a7PGFq/c0.net
俺も今まさに>>767と同じで
初めてのCloverで10.11入れてあれこれお試し確認中だった
MBRパーテのWin7だとブート画面に反映されずで
改善方法を探ってた途中だったので
そのあとの皆の発言は天の助けですわ
今後のことを考えるとWin7をUEFIでやり直すのがいちばん良さそうだな

804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:52:22.29 ID:bUw+kML30.net
>>802
Using EasyBCD to Chainload Chameleon or Clover from the legacy Windows Bootloader

ってページあるから、たぶんEasyBCD + CloverでもDual Boot
環境でいるかも。やった事無いけど。

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:23:58.31 ID:fCredTUK0.net
EasyBCDはVista時代の産物だろ古いからやめた方が良いんじゃ無いの
OS標準のdcdeditでエントリ追加位は簡単にできるし

806 :名称未設定:2015/12/15(火) 04:27:35.22 ID:ba7Tu/fQ0.net
>>800
偉そうすぎてワロス。

807 :名称未設定:2015/12/15(火) 07:20:30.16 ID:PYLApjee0.net
相手が擬似的の意味も分からん馬鹿だからな

808 :名称未設定:2015/12/15(火) 12:12:53.21 ID:ba7Tu/fQ0.net
擬似的でなくハイブリッドだと言えば良いのに、突っかかるだけのお前が悪い

809 :名称未設定:2015/12/15(火) 12:22:51.57 ID:yLaeOaih0.net
日本語の意味が読み取れないなら書き込むなよ
人の迷惑だから

810 :名称未設定:2015/12/15(火) 12:42:12.53 ID:g3/DKTHb0.net
tonyのサイトにオススメhardware December版が掲載されてる。
haswell, broadwell世代のCPUが推奨されてるのは前回と変わりなし。

skylakeやっぱり難しいんだねぇ。内臓GPUを使うのが難しいのかな?
DDR4メモリをhackin…で使うのが難しいのかな?

811 :名称未設定:2015/12/15(火) 13:31:59.94 ID:bNh2X4cg0.net
内蔵GPUが完璧に使えていないから推奨から外されているんだろうね
それ以外は解決しているようだからグラボ使う前提の人はSkylakeに逝って良いと思う

812 :名称未設定:2015/12/15(火) 15:20:21.10 ID:g3/DKTHb0.net
El Capitanのバージョンが上がるに従ってskylake CPU簡単に使えるように
なってくれれば良いなぁ。

813 :名称未設定:2015/12/16(水) 22:23:01.29 ID:qp6XHQ7T0.net
>>767です。
OSXと関係無いけどその後の進捗報告。

gptのcloverでmbr混載するとcloverの起動に5分くらいかかる件、恐らくwinに使ってたSSDの問題です。

gptで再インストールを目指すも、DVDドライブをefiモードで起動すると20分でも画面ブラックアウトのまま。

クローンしていたHDDのwin環境からdiskpartでcleanするも症状変わらず。

あれこれ試してるけど、SSDがギガの変則efiブートに対応できてない気がする。

SSDはsamsung ssd 840無印。。。

814 :名称未設定:2015/12/16(水) 22:55:24.09 ID:qp6XHQ7T0.net
オケ。
samsung 840のファームアップでefiインストールが進んだ。
多分これで大丈夫なはず

815 :名称未設定:2015/12/17(木) 01:20:24.17 ID:tsaKFD9C0.net
ID変わってると思うけど報告。
samsung SSD 840のファームアップで無事GPTでのWin7インストールに成功して、CloverでのOSX&WINデュアルブートを確認。
凄くレアケースだと思うけど、そういう事もあるって事で・・・。

今後マシン構成を変える場合でも、レジストリを気にしなければWIN環境はそのまま行けるという事で一安心。

816 :名称未設定:2015/12/17(木) 09:26:02.30 ID:AveGoHsc0.net
>>813

なんだか解決しているようでおめでとう!

>gptのcloverでmbr混載するとcloverの起動に5分くらいかかる件、

これはどういう意味なのかな?
GPT = Guid Partition TableでformatしたSSDへmbr混載?

817 :名称未設定:2015/12/17(木) 09:27:13.98 ID:xMSrs3mg0.net
未だにLGA775なのでCloverでOS XもWinも立ち上がる俺低みの見物

818 :名称未設定:2015/12/17(木) 09:45:18.29 ID:AveGoHsc0.net
>>817

俺の周りでもLGA775のWin7機動いてるよ。そろそろ10年目なので不具合でないか心配。

819 :名称未設定:2015/12/17(木) 09:53:19.83 ID:p5PEGmVJ0.net
Cloverの場合Winの入ったパテをActiveにすると
Cloverが立ち上がらないでしょ
Chameleon系だとboot0hfsが入ってればそれでも立ち上がるけど

820 :名称未設定:2015/12/17(木) 11:04:01.32 ID:tsaKFD9C0.net
>>816
ありがとう。

それぞれ別の物理ディスクだよ。

osxをcloverで入れたら、mbrのwinが立ち上がらなくなるでしょ。
それに加えて、samsung ssd840だとcloverが立ち上がるまでに5分位掛かってたのよ。
試しに入れてみた他のhddでは、winの起動は無理でもclover自体はすんなり立ち上がったのに。

で、hddをgptでフォーマットしてwinをefiインストールしたら、cloverから選択してブート可能なのが確認できたので、840もgptにして再インストールしようとしたら出来なかったわけ。

821 :名称未設定:2015/12/17(木) 11:16:46.48 ID:tsaKFD9C0.net
続き

そもそもdvdドライブをefiモードにして、diskpartでcleanした840だけを繋いで再インストールしようとしても、dvd起動すらできずに真っ暗なままなのが判明して、840自体に問題があると判った。

sataで繋ぐとefiでブートするhddのwinも起動できなかったから、恐らく840がefi loaderに対応していないためbiosでスタックしてたんじゃ無いかと思う。

仕方ないので一度mbrでフォーマット後、動いているhddのwinから起動して、ファームアップした後は全てすんなり進んだよ。

別件だけど、今はosxのdvdfab media playerが、一部のディスクを他言語版として認識してるのが最後の問題かな。

822 :名称未設定:2015/12/17(木) 11:27:10.78 ID:AveGoHsc0.net
>>819

CloverはGPTのDiskからOSをbootするためのloaderです。
GPTのDiskにはActiveパーティションなんて不要です。EFIパーティションにあるbootloaderが起動されます。

俺の理解はこんなんなんだが!

823 :名称未設定:2015/12/17(木) 11:42:00.10 ID:p5PEGmVJ0.net
MacでexFATやFAT付きでパテ切った場合
GPTでもMBRテーブルが付加されるがこれはGPTの仕様にあるもの
(容量限界や数の制限を超えているものはMBRでは無い事になる)
その場合Active設定できBootCampなど併存してるWindowsはそれに従う
ちなみにBIOSマシン+3TB以上のディスクでもこれを利用するとWinが起動する

824 :名称未設定:2015/12/17(木) 16:54:10.49 ID:AveGoHsc0.net
Unibeast + ChimeraでYosemite10.10.5を動かしてます。
tonyのサイトで
3rd Party USB 3.0 - GenericUSBXHCI.kext Working in 10.11.2
って記事見つけました。

これをどうやってインストールすれば良いのでしょう?
kext installerでググれば Kext Utility、Kext Wizardってのがヒットします。
けど、Kextをインストール後に起動不能になった時にどう対処すれば良いのか判らず、インストールを躊躇してます。

825 :名称未設定:2015/12/17(木) 19:37:52.68 ID:rDaM5Y8d0.net
Yosemite security update 2015-006に対応したnvidiaのdriverも米国15日付で出てたよ。入れて、オーディオドライバのみ入れ直して安泰。

826 :名称未設定:2015/12/17(木) 19:51:01.89 ID:Rgu0gnWT0.net
>>824
起動不能になった時のために緊急起動用別ドライブとかUSBメモリをみんな用意しているんじゃないかな

827 :名称未設定:2015/12/17(木) 20:12:11.08 ID:GWAVAdY10.net
>>824
起動不可になった場合、シングルユーザーで起動して該当kextを削除する。
kextによってはシングルユーザーでも読み込まれてしまい起動不可になる時は
>>826の方法。
kextによるけど
 適当なディレクトリ(/S/L/E、/E/E以外)にkextを置いておく
 シングルユーザーで起動
 kextloadで該当kextをロード
 exitでGUIを起動して動作確認
 OKであれば/S/L/Eなり/E/Eに該当kextを移動
という方法が可能な場合もある。
これであれば少なくとも起動不可となることはない。

828 :名称未設定:2015/12/17(木) 20:46:38.62 ID:Q0oDnI6/0.net
USBメモリにLionでも入れとけばいいんじゃね
16GBで行けるかも

829 :名称未設定:2015/12/18(金) 01:23:34.69 ID:jQJx7ZRG0.net
>>824
10.10.5で動かすなら古いバージョンのGenericUSBXHCI.kextにした方が良いと思う。
その記事はUSBの仕組みが大変更になったEl Capitanに対応した新バージョンの話なので
これをYosemiteに入れるのは多分間違っていると思う

830 :名称未設定:2015/12/20(日) 06:14:39.19 ID:GVFQb6zF0.net
Z840にyosemite入れたい。。。
やったことある猛者おられますか?

831 :名称未設定:2015/12/20(日) 22:53:58.86 ID:g44QB0Cy0.net
Xeonだろそれ。一筋縄でいかないようよ

832 :名称未設定:2015/12/21(月) 09:19:25.11 ID:0RPBl/M20.net
Z820なら結構やられてるみたいだけどね。

833 :名称未設定:2015/12/21(月) 10:51:07.22 ID:XorfXs/p0.net
>>832
Z840、メモリスロット16機もあるのにカスタマイズで最大64GBメモリしか選択できない。仕様上は512GBまで可能なのに。

834 :名称未設定:2015/12/21(月) 17:26:09.46 ID:1uTKzA1b0.net
Intel HD3000をどうしても有効に出来ず、解像度を1024x768から変えられません。

構成は以下の通りです。
CPU:Core i3 i3-2105
本体:DS61
モニタ:VL2040(解像度1600x900)をD VI-Iで接続。
OS:Maverics(OSX10.9.5)
インストールに使ったソフト:My Hack,Multibeast

誰か助けて下さい。
お願いします。

835 :名称未設定:2015/12/21(月) 19:18:54.78 ID:ZkW5rFWA0.net
>>834
>Core i3 i3-2105
IGPlatformIDを設定して起動してみれば!

see also
http://www.tonymacx86.com/graphics/131937-chimera-hd-graphics-bootflags-igpenabler-igplatformid-igpdeviceid.html

836 :名称未設定:2015/12/21(月) 20:42:29.53 ID:1uTKzA1b0.net
>>835
早速試してみます。

837 :名称未設定:2015/12/21(月) 21:02:07.58 ID:qAL+Wk0H0.net
Chameleon久しく触ってなかったんでざっとソース眺めただけだけど
GraphicsEnabler=Yesでi3-2105のデバイスID=0112を0126に
置き換えてくれるみたいなのでこれだけで動くような気がする。
IGPlatformIDはsnb-platform-idをセットするもので機種をMacMini5,1
辺りにしとけば00030010がデフォルトになるので不要のはず。
後は7シリーズマザボだとMEIのデバイスIDが1C3AでないのでDSDTを
変更するかAppleIntelSNBGraphicsFB.kextのInfo.plistにそのデバイスID追加。

838 :名称未設定:2015/12/21(月) 23:49:37.95 ID:1VtXjYOw0.net
今UniBeast+MultiBeastで安定して動いているOS X Serverがあるんですが、
これをcloverとかで構築し直した方がいいでしょうか?
プログラミングの世界みたいに「動いているものは弄るな」なのか、
それでも移行した方がいいくらいUniBeast+MultiBeastには問題があるのか気になってます

839 :名称未設定:2015/12/22(火) 00:00:13.28 ID:RRyaVsIL0.net
iMessageとかFaceTimeとか使うのでなければChameleon/Chimeraのままで良いと思う
サーバならそういうのは使わないと思うし

840 :名称未設定:2015/12/22(火) 07:38:03.16 ID:EyC3mDV30.net
>>838
あくまで安定して使いたいなら実機買えの世界だから
気軽に弄るべき物じゃないの
それで問題が起きても一々対処できる人間がやることだし

841 :名称未設定:2015/12/22(火) 13:28:39.97 ID:SJMWnhdJ0.net
skylake i5-6600K + GTX 950で動いてるみたいよ。

http://www.tonymacx86.com/user-builds/181272-storks-gene-build-asus-maximus-viii-gene-i5-6600k-gigabyte-gtx-950-a.html

842 :名称未設定:2015/12/22(火) 13:34:20.32 ID:SJMWnhdJ0.net
>>837
すんません。snbってなんですか?文脈からはHD3000の事を指してるようですが。

あとtonyのサイトにある、Capri, Azulってのもなんなんでしょう?
内臓graphicsを示すコードネームとかなにか?なのでしょうか?

843 :名称未設定:2015/12/22(火) 22:49:49.81 ID:CL23n/Bh0.net
3つ以上の物理ドライブを使ってCoreStorageで論理ボリュームグループを作ってみたひといる?
指定した順番にFusion Driveっぽい動きをするんだろうか?

844 :名称未設定:2015/12/23(水) 13:02:10.32 ID:gIVcBWMe0.net
>>843
システム+App 250G SSD

ホーム以下を500GB SSD
400GBSSD+4THDD 72Krpm のFDドライブでホーム

残りのパテ100GBをSamplerのサンプル置き場 2T HDDひっつけてFDにしてる

ちゃんとFDになるよ 
ただし一回崩したりすると情報が残ってるらしくうまくいかないから
完全に初期化しないと無理 
やり方がわからなかったからWinのコマンドからパテ消した。

SSD+HDD用意して写真用とか動画用とか別に別けると多分快適

845 :名称未設定:2015/12/23(水) 13:07:03.99 ID:gIVcBWMe0.net
鯖は250GBのSSD+HDD 4台 RAID0のFDにして
古いHDDをJBODで繋いでTime Machine用になってる

NVMe SSD RAID0 +HDD RAID0 でFDとかも出来るとおもう 

846 :名称未設定:2015/12/23(水) 16:19:30.11 ID:pmcnfFJc0.net
>>845
いまSSD+HDDでFusion Drive組んでるんだけど、NVMeが手に入りそうだから、NVMe+SSD+HDDにしようかなって思ってたんだ。
情報ありがとう!

847 :名称未設定:2015/12/25(金) 06:28:49.97 ID:91qFPXPz0.net
>>833
自分で増設すればいいじゃん

848 :名称未設定:2015/12/27(日) 03:07:23.82 ID:/AG6G48/0.net
ポータブルな4Kビデオ編集用OS Xマシンを作ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=G1U854LusZg

849 :名称未設定:2015/12/27(日) 08:44:24.44 ID:J4F77flO0.net
>>848
ディスプレイはどうすんだよと思ってたら
鞄からディスプレイも出て来てワロタ
でも4kディスプレイじゃないよね
あとSSDは960Gにしてメモリは32G欲しい

850 :名称未設定:2015/12/27(日) 15:24:26.66 ID:iPepAP7F0.net
10.11メインでマシンを再構成したら
Windows側パラゴンのHFS+で不具合発生
ヨセミテの時は問題なかったんだけどな
パラゴンHFS+は封印してexFatで共有領域を再構築するかな

851 :名称未設定:2015/12/27(日) 16:33:18.10 ID:rhLN2jbu0.net
外人のポータブルの概念ワロタw

リンク先にamazonの一覧があったりうまいねえ
ハードのチョイスもいいし
https://www.amazon.com/gp/registry/wishlist/2CR2QQPQ5QLUA/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&linkCode=sl2&tag=maxyuryevcom-20&linkId=349578542c355f6c5b095b95d12cc77f

カバンの紹介動画はYKKのバックル使用を強調してる
アメリカだと粗悪なのを使ってるのとかあんのかね
http://www.amazon.com/dp/B00ATH64EA/

852 :名称未設定:2015/12/28(月) 15:56:08.21 ID:yvbJZ86w0.net
>>850
パラゴンは10.9でもMac側のHDDを死亡させるよ
今まさにその復旧中

853 :名称未設定:2015/12/28(月) 16:01:24.02 ID:m5JE425x0.net
そういや俺も10.8か10.9のときパラゴンにデータ壊されたときがあったなぁ

854 :名称未設定:2015/12/28(月) 21:27:05.72 ID:jHU9bBRu0.net
Winからアクセスしたディスクのスレッドレコードの数が正しくありませんってなるやつだよね
一度マウントが外れてしまうと再フォーマット以外では修復不能になる
英語でもOSX86での事例しか見つからないんだけど実機では問題無いんだろうか

855 :名称未設定:2015/12/28(月) 22:10:52.50 ID:lyxc49eW0.net
煽りぢゃなくて単なる興味本位なんだけど、WinとMacで
共有するディスクにどんな類のファイルを置いてるの?

856 :名称未設定:2015/12/28(月) 22:16:46.69 ID:mlphK+QN0.net
データファイル

857 :名称未設定:2015/12/28(月) 22:17:17.12 ID:uP7MAVmK0.net
なんのデータなん?やっぱりエロ系?

858 :名称未設定:2015/12/28(月) 22:18:18.03 ID:yapMH/uH0.net
動画とか音楽をexFATに置いてるけど

859 :名称未設定:2015/12/28(月) 23:32:42.67 ID:wm7lJohk0.net
exFATとかNTFSにデータ置くと
Spotlightから外れるのが凄く気持ち悪くない? 

iTunesでいえば検索に引っかからないmp3があるような感覚 

860 :名称未設定:2015/12/30(水) 09:41:37.87 ID:ipE6SnBv0.net
nasにもそういう気持ち悪さ感じるの?

861 :名称未設定:2015/12/30(水) 13:41:20.35 ID:FCd4vaHQ0.net
検索できないのは困るよな

862 :名称未設定:2015/12/30(水) 15:30:14.99 ID:2EcNdFnO0.net
spotlightはシステムファイルも除外してるからね
terminalの隠し設定で全ファイル検索もないからfinderから検索
地味に困るしなんか気持ち悪い

863 :名称未設定:2015/12/30(水) 20:27:12.34 ID:T7vh+JFj0.net
気持ち悪いなら窓と同居なんかせずOS Xだけで使えよ
逆に同居するなら細かいこと気にするな

864 :名称未設定:2015/12/30(水) 22:19:35.50 ID:TSRWOl1P0.net
ワカチコ

865 :名称未設定:2016/01/01(金) 02:23:11.97 ID:rJO+SGqR0.net
>>860
感じる
データ量が多ければ多いほど感じる
取り出しやすいようにフォルダ整理したらアホだわ
複雑なソートできないし 肥やしになる

でOSX鯖にしたら解決した 

866 :名称未設定:2016/01/02(土) 01:17:11.89 ID:jfPWI0bT0.net
OSX鯖の有能さと使い易さは異常
WHSと比較するといかにMicrosoftが無能なのかが良く分かる
お母さんにも使える自宅サーバにしたいなら別OSにした上にあんな使いづらいUIにするなよと
まあ消滅した結果自体が証明してるんだが

OSX鯖なら普通にMac買って追加料金だけですぐ使えるようになる上にあの利便性だからなぁ
hackintoshもOSX鯖でNAS兼プライベートWeb鯖にするためにやってるようなもん

867 :名称未設定:2016/01/02(土) 02:28:54.99 ID:W/YfLtsk0.net
RoutingとSamba4は出来るんでそ?
あとSquidも。

868 :名称未設定:2016/01/02(土) 04:08:49.71 ID:Tc7Zs0Kw0.net
>>866
等とライセンスも理解できないワレザーが供述しており

869 :名称未設定:2016/01/02(土) 04:19:42.68 ID:RNlnrJVT0.net
OSX鯖にHazelオススメ

共有フォルダ監視させておいて自動でタグ付けてくれる

例えば拡張子”PDF”で中身”取扱説明書”を含むものにタグ”マニュアル”をつける
そのあと何処そこのフォルダに移動 

取り出す時はマニュアルって入れればほぼ拾える
サブタグで家電だのPCだのアプリだの入れておけばもっと絞れるわな

1GbE遅いけど
SSD+USB3.0接続しててコピーしたい物が中々見つからなければ結局遅いんだよ
イライラもする

870 :名称未設定:2016/01/02(土) 06:30:10.00 ID:IRIFA1TO0.net
話が戻るけど、クライアントからは、ファイルサーバーが共有するドライブのSpotlightインデックスは、コマンドラインで何かやって作る方法もないってこと?

NASはFree BSD & ZFSにしたかったんだけど、インデックスがないのはやや不便だな。

871 :名称未設定:2016/01/02(土) 09:47:20.51 ID:nwjGJxzE0.net
OSX鯖のためにhackintoshするメリットは大きいな。
HDDが何台も収納できる大型ケースでOSX鯖しても良いし、
NUCで超省電力OSX鯖を作っても良い

872 :名称未設定:2016/01/02(土) 15:15:12.13 ID:nT1yblmj0.net
面倒なのでlinkstationでいいです

873 :868:2016/01/02(土) 16:34:21.19 ID:IRIFA1TO0.net
mdutil コマンドを使えば、ネットワークドライブにもインデックスが作れるみたいだな。

874 :名称未設定:2016/01/02(土) 17:48:20.42 ID:Vg2GeTL70.net
>>871
>NUCで超省電力OSX鯖を作っても良い
普通にMac mini買った方が早いのでは?

875 :名称未設定:2016/01/02(土) 20:58:00.02 ID:iHO+xW+D0.net
>>874
はい

876 :名称未設定:2016/01/02(土) 21:46:06.51 ID:NMzinDEH0.net
金さえあればMac pro買う
買いたい
金がほしい
Mac pro買いたい

877 :名称未設定:2016/01/03(日) 08:12:46.29 ID:DSSkosqO0.net
>>873
えっ

878 :868:2016/01/03(日) 09:32:44.65 ID:YnVj+QSO0.net
>>877
ただしAFP接続をしたドライブのみで可能らしい。いや、それで十分だよね…

879 :名称未設定:2016/01/03(日) 12:09:28.43 ID:fy3ZS40S0.net
AFPでつなぐのか
なるほど

880 :名称未設定:2016/01/03(日) 14:07:13.08 ID:2MvyZ04u0.net
afpは滅びゆく(アップルが切り捨てゆく)のだが、、

881 :名称未設定:2016/01/03(日) 14:41:56.24 ID:ctQQ3Su10.net
>>880
そうなの?AFPの代替としてアップルが推しているのは何?

882 :名称未設定:2016/01/04(月) 06:19:54.53 ID:kLJNfMek0.net
Macが誇る数あるOS中最強と言われるsmbだろうw

883 :名称未設定:2016/01/04(月) 08:52:32.82 ID:ain9qiQM0.net
今や自前でSMB実装してんじゃないの

884 :名称未設定:2016/01/04(月) 09:04:10.18 ID:Mh0u3QwA0.net
SMBはOS Xマシン同士の共有には不都合起きないかもしれないけど、別OSの非HSF+ドライブが相手だとまだ危険と思っている。

885 :879:2016/01/04(月) 11:55:20.38 ID:lSdre0Db0.net
ググったらこんなの見つかった

http://hatx.blog.so-net.ne.jp/mavericks_smb2_afp

afpとsmbの両方が動いているサーバに接続するときMavericks以降はsmbが優先になったらしい。
いつもafp://192....と指定して接続していたので知らんかった。ありがとう>all

886 :名称未設定:2016/01/04(月) 16:18:38.95 ID:AUwXOfME0.net
いいってことよ

887 :名称未設定:2016/01/04(月) 16:30:12.75 ID:DJXXnbyh0.net
afpは時代遅れでセキュリティー面で不利だが
レイテンシ少ないと思う 反応がいい

888 :名称未設定:2016/01/05(火) 12:43:08.42 ID:N2SsU6la0.net
俺的今日の有用情報

実装の新しさ:sms > afp
Windowsとのファイル共有に適したHDDフォーマット:HFS+
Windowsとのファイル共有に適したネットワークプロトコル:sms

リスク:sms + 非HFS+ではファイルが壊れるかも。

889 :名称未設定:2016/01/05(火) 13:10:07.33 ID:0wUO+YTC0.net
>>888
smsって何だよ・・・・

smbの事なら、実装の新しさって点では、afpと大して歴史は変わらんぞ。

890 :名称未設定:2016/01/05(火) 13:28:31.43 ID:3z92akW80.net
最後の、windowsとのファイル共有に適したネットワークプロトコル SMB、 って今更か。winからアクセスするのにAFPは昔から標準では無理じゃないの?

891 :名称未設定:2016/01/05(火) 21:52:04.35 ID:o81ACV940.net
旧MacPro が復活しないかぎり、ファイルサーバーやNASはmini+NASが正解?

NASのトラブルで困っている人にMac系、Hackintosh系をすすめるのは酷かね?
安定すればファイルサーバーとしてはWin系サーバーである必要は全く無いと思うけど、どうなん?

892 :名称未設定:2016/01/05(火) 22:12:14.00 ID:w9v592XY0.net
何であれ他人に割れ物を勧めるのは
頭おかしいんじゃないのと思うが
自分の責任でこっそり使う物でしょ

893 :名称未設定:2016/01/05(火) 22:50:40.17 ID:o81ACV940.net
miniかAirを買うのは前提で。

894 :名称未設定:2016/01/05(火) 23:36:49.58 ID:AxvWWqXX0.net
>>892
Hackintoshは使用許諾違反であって、割れ(Wares, 違法コピー)じゃないけどね。
でも他人に勧めるものではないというのは賛成。OSインストールの苦労が楽しいとか、トラブル起きると
ワクワクするという人向けのものだから、そうじゃない人に勧めたら遠からず恨まれると思う。
逆にLinuxのインストールが大好きというような人には勧めて良いと思う

895 :名称未設定:2016/01/06(水) 09:16:28.18 ID:ijthUzIz0.net
鯖の話をしててAirはないわ
それが出てくる時点でダメなやつだわ

896 :名称未設定:2016/01/06(水) 09:59:09.66 ID:I7bzLG2P0.net
yosemiteに最近のsecurity updateを入れたら起動中に止まるようになってしまった。
security updateで画面まわりに変更ってあったのかな。

897 :名称未設定:2016/01/06(水) 11:05:32.29 ID:ijthUzIz0.net
dmg版DLして中身見てみりゃいいだろ

898 :名称未設定:2016/01/06(水) 14:11:29.50 ID:+RvnXzb60.net
>>895
miniかair買うのはHackintoshのライセンスだけの話。miniかairか何かおうが個人の勝手。
mini+NASもありだと上で書いてる。旧MacProが一番いい。

899 :名称未設定:2016/01/06(水) 15:46:12.16 ID:5Tbk5fVn0.net
Airとか持ってないけど
OSX鯖が力発揮するよな

ファイル鯖にするなら
中古で買い集めたSandy世代くらいのプラットフォーム
今後拡張できるようにM-ATX以上のケース
投資はストレージに回す 
エロ動画の変換ストリーミングからiTunes鯖 
ハンドブレイクでエンコさせたり
Time Machine鯖にもできる 
仮想鯖にもいい

900 :名称未設定:2016/01/06(水) 17:50:19.71 ID:+RvnXzb60.net
OSX鯖のスレってあるのかね? よくわからん。NASはあるけど誰もいないし。
mini+HDDでNASでもCPU付きHDDサーバーなNASでもいい。
コストに見合って実績あれば乗り換えるんだが。

旧MacProが10年もってほしいが、無理だろうな。

901 :名称未設定:2016/01/07(木) 03:57:31.90 ID:qxLqzZSx0.net
シャットダウン時、HDDなどデバイス類は終了するが
それ以外のものが終了しない
仕方なく電源ボタンを押して全終了
こんなの初めて

902 :名称未設定:2016/01/07(木) 11:55:50.80 ID:siirl1j40.net
>>894

違法コピーではなく使用許諾違反だよねぇ。
Windowsだって、1ライセンス持っていて、それを周辺機器の動作確認の為に2台に試しにインストールする事はたまにあるよ。

それを目くじら立てて、使用許諾違反だって事にはなら無い。

同様にYosemiteを一時的に非Appleマシンへインストールしても、それだけでは使用許諾違反にはなら無い。おまけに、違反により損害賠償請求される可能性は、損害額がAppleにとって小すぎるので、すごく低い。

ってのが、現実の運用ってことなんじゃないかなぁ。

903 :名称未設定:2016/01/07(木) 12:46:08.59 ID:UEN5B5sS0.net
頭おかしいのが居着いてるなぁ
触らない方がいいいよ

904 :名称未設定:2016/01/07(木) 21:45:32.49 ID:j0G1i1rf0.net
定期

905 :名称未設定:2016/01/09(土) 22:26:42.10 ID:okkOkc0a0.net
まあ割れではないわな。買ったものなんだから。

906 :名称未設定:2016/01/09(土) 23:10:07.83 ID:nCaF0i7S0.net
>1
を読めカス

907 :名称未設定:2016/01/10(日) 05:59:58.30 ID:FUz20U/f0.net
大麻も黙認してほしいわ

908 :名称未設定:2016/01/10(日) 10:18:36.48 ID:6MLeAlv70.net
6700k動かしてる猛者おられますか?

909 :名称未設定:2016/01/10(日) 13:27:46.50 ID:fhFbghiG0.net
>>908
>6700k動かしてる猛者おられますか?

海外ではクリスマス休暇に作ったという報告がたくさんある。iGPUを使おうとすると問題あるけど
これを使わずに別途グラボを用意するなら安定して問題ないらしい

https://www.reddit.com/r/hackintosh/comments/3zo9z4/
https://www.reddit.com/r/hackintosh/comments/3znnf0/
http://www.tonymacx86.com/desktop-compatibility/176407-testing-thread-skylake-platform-os-x-17.html#post1147384

910 :名称未設定:2016/01/11(月) 09:02:09.03 ID:xsg/pQ7W0.net
>>907
黙認でいいのかw

911 :名称未設定:2016/01/11(月) 09:34:40.41 ID:NyDIt/nZ0.net
大麻は煙草よりも害が無いというのが医学的に証明されているからな

912 :名称未設定:2016/01/11(月) 18:21:15.82 ID:Wo7CeF6j0.net
大島麻衣

913 :名称未設定:2016/01/12(火) 06:41:28.82 ID:+GxbLn6u0.net
WWDCのOSX Weedで煙が出るところ受けたな

914 :名称未設定:2016/01/13(水) 19:37:52.29 ID:ktsh1Vs+0.net
わしなんちゃん見るで

915 :名称未設定:2016/01/17(日) 22:23:10.58 ID:u0tJUJtt0.net
>>911

大麻合法化でええんちゃうん。
GHQの政策が未だに残ってる。

916 :名称未設定:2016/01/19(火) 00:52:12.92 ID:OK2lnCh+0.net
atom x8300のパソコンをなんとなく買って、もうすぐ届くんだけどさ
これってパッチを当てたVMwareさえ入れれば無改造El Capitanが入るのかな?それともVMware上でもAtomじゃダメなのかな?

917 :名称未設定:2016/01/19(火) 02:46:39.11 ID:QtwrfOzd0.net
El Capitanは未検証だが、yosemiteなら入るぜ
そしてメールデータを入れたyosemiteをアップグレードでEl Capitanにできたりもする
ウチはこの方法でメールデータをHacintoshのEl Capitanに引き継がせた

918 :名称未設定:2016/01/19(火) 09:48:22.53 ID:Dr4uJWGs0.net
Microsoft: Intelの次世代アーキテクチャー「Kaby Lake」はWindows 10しか動かない
http://www.businessnewsline.com/news/201601181119520000.html

919 :名称未設定:2016/01/19(火) 09:50:28.67 ID:t7qW4c6o0.net
VMWare上なんてたとえ入っても使い物にならないだろうに…VT-x/VT-d非対応なAtomなら特に
Core i7上でも使えるとは言いにくい

920 :名称未設定:2016/01/19(火) 09:52:31.69 ID:t7qW4c6o0.net
>>918
全くスレと関係ない話題だな
マイ糞ソフトが何しようがどうでもいい

921 :名称未設定:2016/01/19(火) 09:58:05.42 ID:p+KDPssl0.net
BayTrailのWin8.1にVMwarePlayer入れてLion動いたぞ
.vmxにおまじない書き込む必要はあったかも

922 :名称未設定:2016/01/19(火) 10:00:43.40 ID:p+KDPssl0.net
なぜLionなのかってのはYosemiteが重すぎて使いものにならなかったから
だからYosemiteも動くには動いたわけだな

923 :名称未設定:2016/01/20(水) 16:30:16.77 ID:44l1lGtl0.net
10.11.3人柱した人いる?

924 :名称未設定:2016/01/20(水) 16:43:32.89 ID:ufsPt/mB0.net
nvidia driverがこないから人柱になれん

925 :名称未設定:2016/01/20(水) 20:58:27.94 ID:Uc2MRcs30.net
>>924
きてるよ?

926 :名称未設定:2016/01/20(水) 22:42:28.42 ID:44l1lGtl0.net
10.11.3にアプデした
Nvidiaのbeta版ドライバ使って特に異常無し

927 :名称未設定:2016/01/20(水) 23:04:24.65 ID:ufsPt/mB0.net
すまん、yosemiteの方だった
elはきてるな

928 :名称未設定:2016/01/21(木) 06:55:27.25 ID:mEvnZalz0.net
俺も10.11.3にアプデしたけど問題なし

929 :名称未設定:2016/01/21(木) 12:39:07.32 ID:NxjFfXuK0.net
>>928

さすがに、一見して分かるような、不具合は出さんのちゃうかなぁ?
もうちょっと、いろいろ弄ってからの不具合報告ほしいなぁ。

そんな俺は、El Captitan10.11.1のマシンを放置して、Yosemite10.10.5だけ使ってるけど。

iPad Pro iOS9.1とのメモ帳との同期がなんか上手く行かん事がある。

930 :名称未設定:2016/01/21(木) 13:05:24.66 ID:LtjDh/ub0.net
要らなくなったPhenomII1055t+Radeon5450のパソコンに入れるのにちょうどいいものってないかな?
昔よく見たAMD用のカーネルみたいなのはEl Capitan用には用意されてない時代なのかあ・・・・

931 :名称未設定:2016/01/21(木) 13:25:13.04 ID:XOZMGa5M0.net
てめーで調べろよカス野郎
まーLionまでだな

932 :名称未設定:2016/01/21(木) 16:19:45.33 ID:VBaoBMqO0.net
>>930
以前、1090T+RadeonにSnow Leopardインストールしてました。 LauchPadがピンクになる事象は、パッチが出てますよ。

933 :名称未設定:2016/01/21(木) 17:04:29.16 ID:mEvnZalz0.net
>>908
もう普通に動くから猛者とかよばない

934 :名称未設定:2016/01/23(土) 13:21:17.78 ID:4tEaaRjt0.net
10.11 何で入れてるんか?unibeastか?

935 :名称未設定:2016/01/23(土) 15:53:49.78 ID:TqA4iI9B0.net
>>934
UnibeastをUEFIで入れて、Windows 10とデュアルブートできてますよ

936 :名称未設定:2016/01/23(土) 23:01:40.93 ID:/ghyqF8h0.net
長年夢を見ていたが、Turbo Boostに対応していなくて定格以下だったことを知って愕然とした

937 :名称未設定:2016/01/23(土) 23:33:04.25 ID:QHUJ7P3P0.net
>>936
Intel Power Gadgetを見ての結果?Turbo Boostはともかくアイドル時に
定格以下なことはパワーマネジメントが効いているわけで良いことでは?

938 :名称未設定:2016/01/24(日) 00:25:56.68 ID:0ALbWVZN0.net
>>937
Intel Power Gadgetを見ての結果。
ぱっとみパワーマネジメントは出来てるように見えてたから安心してたんだよね。
負荷をかけたら薄い線に張りついて、アイドルのときはがっつり下がる。

でもあの薄い線は非Turbo Boostの定格で、高負荷時は飛び出るのが正しいんだな。

939 :名称未設定:2016/01/24(日) 01:35:38.27 ID:zTzEenzf0.net
は?バカじゃねーの?正常な挙動だろ
ターボブーストはスレッド数が少ない高負荷時に一部のコアだけクロックを上げて処理するもの
全負荷かけたら定格クロックに貼りつく
アイドル時はクロック落として省電力低発熱化は重要なテクノロジーだろ
SpeedStepとかCoolnQuietとかターボブーストやターボクロックより先にある技術だ

何この無知

940 :名称未設定:2016/01/24(日) 02:05:57.65 ID:bGrPq1XM0.net
powernapきいてるでしょ

941 :名称未設定:2016/01/24(日) 02:10:33.35 ID:AGLNlMzi0.net
ターボブーストで定格超える。定格2.6GHzのMB Proの例だけどHackintoshでも同様
http://smcomemory.com/wp-content/uploads/2015/06/Intel-Power-Gadget-10-554x1024.png

942 :名称未設定:2016/01/24(日) 02:16:16.06 ID:zTzEenzf0.net
だから当たり前だろ…お前ら今まで何にOSX86入れてたの?
市販のノートPCにでも入れてたのか?今さら何言ってんの

943 :名称未設定:2016/01/24(日) 02:17:49.10 ID:zTzEenzf0.net
あー…バカのために言っておくけどノート用のモバイルCPUでもTBもSpeedStepもあるからな
ただ何も調べも考えもせずに買った店頭モデルに入れてたのかって言いたいだけだ

944 :名称未設定:2016/01/24(日) 08:29:22.36 ID:TUmsPyN30.net
そもそも何か疑うならWindows上での挙動と比べてみろよ

945 :名称未設定:2016/01/24(日) 10:21:49.95 ID:38adnq2u0.net
>>944
WindowsでもTurbo boostが働いてるかどうか知る手段もうないんだよな
あとUbuntuとかインストールして、Turbo boostの動作見るしか手段が見当たらない
がはっきり言って見難いのなんの

946 :名称未設定:2016/01/24(日) 10:25:45.08 ID:nv6L+U3k0.net
mac osとかfinder等純正系は、マルチスレッドで処理してんだよね???
ターボブースト使うアプリってなにがあんの??おれには全く関係なさそうなんだけど 興味本位っす

947 :名称未設定:2016/01/24(日) 10:27:31.47 ID:0ALbWVZN0.net
>>939
余裕があれば全コアがクロックアップする場合もあるよ
調べてみようね

948 :934:2016/01/24(日) 11:05:26.41 ID:0ALbWVZN0.net
>>946
ふつーのブラウジングしてても、少なくとも幾つかのコアがターボブーストすることはあるみたい。
http://imgur.com/JrdACm8

全コアに負荷がかかるような状況でも、例えばうちのi7-3770k@3.5Ghzだと3.7Ghzまでならターボブーストする。
プロセッサの温度やワークロードの種類にも依るらしいけどね。
http://www.intel.com/content/www/us/en/support/processors/000005523.html

949 :名称未設定:2016/01/24(日) 11:27:55.13 ID:nv6L+U3k0.net
なるほどー ターボブーストしてる時アニメみたいにうっすらPC光るとかならわかりやすいけど 笑
なんの変化もないから全く無自覚やった

950 :名称未設定:2016/01/24(日) 14:40:05.82 ID:1tYf7tta0.net
5.0GhzにOCしてNullぽわーまねーじめんと が自作の醍醐味やわ
純正じゃできねー

951 :名称未設定:2016/01/24(日) 15:18:12.59 ID:9pznoHpC0.net
NullPowerManagementって何やってるのか知らずに入れてるわ

952 :名称未設定:2016/01/24(日) 15:33:19.87 ID:AGLNlMzi0.net
NullPowerManagementがなくても動くように設定するのがOSX86の正しい道

953 :名称未設定:2016/01/24(日) 17:06:33.47 ID:pe9mnaNB0.net
ヌルさん入れれば大抵は動くが気持ち悪いよな

954 :名称未設定:2016/01/25(月) 21:48:01.73 ID:330CjB5b0.net
富士通 UH90/L これOSX El Cpatitan インストール出来ますか?

955 :名称未設定:2016/01/26(火) 06:17:08.48 ID:u4uPF2210.net
>>954
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1452554929/

956 :名称未設定:2016/01/27(水) 04:53:09.46 ID:INtF4eCO0.net
ASUS U24EにMavericksをいれたんだけど、
http://wiki.osx86project.org/wiki/index.php/HCL_10.9.2/Portables#Asusとか
http://www.insanelymac.com/forum/topic/292191-need-your-help-with-dsdt-for-asus-u24e/
参考にやってみたけど、画面にノイズ走ったりして重たい。
PC情報見てもCPUがCore i7としか表示されないのってちゃんと認識してないのかな?

957 :名称未設定:2016/01/30(土) 01:17:29.02 ID:EzCmN0Bj0.net
>956
もはやその情報古いし参考程度にしかならんよ
ただYosemiteもMavericksもちゃんと動く
EMlyDinEsHのelan touch pad driverと
RehabManのACPIBatteryManagerも使えてて問題なしだわ

958 :名称未設定:2016/02/05(金) 00:16:26.71 ID:aWH1F/xW0.net
z97x ud5hに950pro入れたら、認識したぞ。
めっちゃ速いんだけど、これwww

959 :名称未設定:2016/02/05(金) 10:07:45.54 ID:dkJ1fi+V0.net
>>958
まじ?俺も買ってみようかな

960 :名称未設定:2016/02/05(金) 15:59:27.65 ID:38DY2TA70.net
OSXってメモリに一先ずキャッシュするから
シーケンシャル重視でいいわな 
起動後の復元機能 メモリ圧縮 アプリのキャッシュ 
ほとどSSDからメモリにシーケンシャル読み 

961 :名称未設定:2016/02/05(金) 17:35:35.23 ID:e2Cc682l0.net
Lion以降最低限メモリが2GBだしな

962 :名称未設定:2016/02/05(金) 21:37:27.54 ID:SeUBdsrN0.net
32gメモリ入れても
あまり意味無い
16gで十分だた

963 :名称未設定:2016/02/05(金) 22:02:17.67 ID:e2Cc682l0.net
8で十分4でギリギリなんとか

964 :名称未設定:2016/02/06(土) 10:07:07.21 ID:ub1gz1d90.net
4Gで、何も問題ないんだが

965 :名称未設定:2016/02/06(土) 11:10:47.64 ID:+lpwcvj30.net
そりゃ2GB満たしてれば問題なく動くだろうよ
そういう事言ってるんじゃないだろ

966 :名称未設定:2016/02/06(土) 12:59:02.72 ID:ub1gz1d90.net
そういうことじゃなく・・・
快適って、言ってるんだが

967 :954:2016/02/06(土) 13:47:24.78 ID:JGTy0/DX0.net
>>957
どのブートローダーで起動できた?
詳しく教えてほしいんだが…。

968 :名称未設定:2016/02/07(日) 08:21:38.20 ID://8E1+uh0.net
-v起動で、com.apple.applefscompressiontypezlib load 〜で止まるですが?宜しくお願い致します。

969 :名称未設定:2016/02/07(日) 17:06:41.95 ID:5ro8R3+e0.net
はい、お願いされました

970 :名称未設定:2016/02/15(月) 12:35:59.17 ID:V72eoANi0.net
FireWolf OS X PE V7.0 ってOSXをインストール出来るのかな?

971 :名称未設定:2016/02/15(月) 18:52:31.66 ID:mrO5aaHT0.net
出来る

972 :名称未設定:2016/02/19(金) 19:09:21.85 ID:cthj3rcp0.net
Hazardの夢の種をDVDに焼いてブートして、-vコマンドで起動してみてもインストーラが立ち上がりません。対処方法を教えてください。

http://sironeco.info/f/download/1455880082.mp4/attach

973 :名称未設定:2016/02/19(金) 19:55:54.72 ID:cthj3rcp0.net
>>972の者ですが
リンク間違えました
正しくは
http://fast-uploader.com/file/7011433229614/
です

974 :名称未設定:2016/02/19(金) 20:54:21.94 ID:kzneakEJ0.net
AHCIでPanicしてるから、BIOSでIDEモードに切り替えてみたらいけるかもね。
でも、今時スノレパでかつ種使うってのもね...
SandyBridgeマシンみたいだから、Clover+ElCapitanの方が楽ぢゃない?

975 :名称未設定:2016/02/19(金) 22:56:07.41 ID:kaokQLVo0.net
こんなの相手にしなくていい
詳細な環境書いてないと言える事なんかあるわけない

976 :名称未設定:2016/02/20(土) 05:12:15.50 ID:YHBfcmD70.net
U24EにEL CapitanをインストールしようとしたらBluetooth Controller Transportと表示されて、
そのあとから文字化けしてフリーズしてしまい、HD3000のkextとか入れたけどダメ。
どうすればいいですか?

977 :名称未設定:2016/02/20(土) 06:23:26.53 ID:3mrW2l2j0.net
無駄に時間かけりほど無能なんだからバイトしてマック買えよ

978 :名称未設定:2016/02/21(日) 12:51:39.28 ID:Nw47rKHL0.net
Macintoshを楽しむには86夢しか無くなった

979 :名称未設定:2016/02/21(日) 22:00:45.68 ID:M1bdf8h10.net
>>972-973の者ですが

>>975
ごめんなさい
詳細な環境を書いてから質問するべきでした。

メモリ 4096MB
CPU Intel(R)Pentium(R)CPU B 950
CPU速度 2.10GHz
BIOS 709A0600
型番 PC-LS150F26G
HDD WDC WD6400BPVT-26HXZT3
DVD/CD
ドライブ MATSHITA DVD- RAM UJ8A0AS

Windows10とのマルチブートにする予定です

>>974
BIOSの機能にIDEモードに切り替える項目はありませんでした。
クローバー+EI capitanの方法は、実機のmacosxのパソコンを持っていないのでできません。
Windowsのパソコンのみで出来ることを探しています。よろしくお願いします。

980 :名称未設定:2016/02/21(日) 23:08:10.89 ID:aXrhF78u0.net
>Windowsのパソコンのみで出来ることを探しています。
Snow LeopardのDVDを買って
何らかのPreBoot CDを使ってインストールする
Core〜Sandy Bridgeのマシンが必須
以上を揃えた上で初心者スレへ行きな

981 :名称未設定:2016/02/22(月) 00:04:21.74 ID:tBZJ+BsF0.net
>>978
同意です
なんで新製品ぜんぜん出さないんだろ、魅力的な純正

982 :名称未設定:2016/02/22(月) 00:28:54.69 ID:qbbp3ioU0.net
>>979
色々と無理だと思うよ。
アイコンと壁紙でもMac風にすれば?

983 :名称未設定:2016/02/22(月) 07:20:32.05 ID:pS4CJ3lm0.net
>>979
実機に存在しないPentiumB950だったり、マルチブートしたいだったりとかで
ハードル高そうだけど、この辺参考にやってみれば?

ttp://hacklifeinfo.com/hackintosh-zone-windows-only/

984 :名称未設定:2016/02/22(月) 12:38:54.15 ID:OGH07Ywq0.net
>>979
この程度の知識なら、実機買え

総レス数 984
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★