2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PowerPC時代のMacを当時何十万も出して買った奴

1 :名称未設定:2014/08/12(火) 02:33:08.78 ID:MtbP1ogF0.net
今どんな気持ち?

2 :名称未設定:2014/08/12(火) 02:53:57.11 ID:HGk4ZnlT0.net
それで何千万も稼いだから問題なし

3 :名称未設定:2014/08/12(火) 03:04:53.93 ID:PV7+Lf/00.net
>>2で結論が出てしまった

4 :名称未設定:2014/08/12(火) 04:44:49.86 ID:8DO5yUFki.net
やっぱり個人的にはPowerPCがいいと思います。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
マニアックな話で余談ですが、Powerチップ系でkilocore1025という1000コアのチップが開発されるそうです。
(パソコンに搭載されるかは別として)
http://musictrack.jp/discussions/646

5 :名称未設定:2014/08/12(火) 06:40:22.27 ID:OqpVWQVa0.net
今思えば馬鹿らしいけどしょうがなかったんだよな
ネットもつなぎ放題じゃなかったし
PPC時代ならまだいいけど68Kとか当時からも正直使いモンにならないのを
できるだけ知恵を使ってなんとか動かしてたって感じだったからな

6 :名称未設定:2014/08/12(火) 09:18:16.47 ID:ArH/A3vi0.net
68Kと書けないところが、ゆとり丸出し。
遊んでないで宿題やれ。

7 :名称未設定:2014/08/12(火) 09:23:54.78 ID:nfGUoGsf0.net
お前ら68kな

8 :名称未設定:2014/08/12(火) 09:34:52.47 ID:z7s7Os7Z0.net
オブジェ化したClassicが今もある

9 :名称未設定:2014/08/12(火) 09:50:53.19 ID:w/THNPlO0.net
いまプレミアついてるんでしょ?

10 :名称未設定:2014/08/12(火) 10:11:41.09 ID:d+mxsi0k0.net
実はまだ7600/120が現役
当時のソフトがOSXに移植されなかったので

まあでも今の若者は羨ましいよ
環境整ってるのにポンコツ頭脳な若者ばかりなのが皮肉だね

11 :名称未設定:2014/08/12(火) 10:27:35.93 ID:nfGUoGsf0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1404276351/

12 :名称未設定:2014/08/12(火) 12:06:16.01 ID:FEMJzl+I0.net
カラクラ2は可愛かったな・・・

13 :名称未設定:2014/08/12(火) 12:53:32.55 ID:fjob0e3H0.net
x68k のエミュでシムシティやってたわ

14 :名称未設定:2014/08/12(火) 13:02:09.34 ID:7AMswIt80.net
Intel化が発表された時PowerMacG5の特盛2.7GhzDualをストアで買った
Core2DuoのMBPが出て買い換えたがPPCのMacは印刷業界で需要があったらしく結構な高値で売れた

15 :名称未設定:2014/08/12(火) 14:22:05.62 ID:z7s7Os7Z0.net
やっぱPPCよりも68系だな
68系プロセッサ最速の68040とDSPを搭載した Quadra840AV に胸躍らせた日々
DSPはFAXくらいしか使い道なかったけど…

16 :名称未設定:2014/08/12(火) 14:35:35.32 ID:xY8k0F2n0.net
Mac信者 PowerPCすげぇ〜〜〜 -> Core DUOすげぇ〜〜〜
Sony信者 Cellすげぇ〜〜〜 -> APUすげぇ〜〜〜

ようするにアホ信者って場当たり的に製品持ち上げてるだけで
実際の所何も考えていないってことだな

17 :名称未設定:2014/08/12(火) 16:51:11.85 ID:LtSLSq4k0.net
んーまあその時々ではすごかったと思うけどな。
G3の初期、G5、Core 2の頃あたり。

18 :名称未設定:2014/08/12(火) 17:35:12.14 ID:crBdA6zvi.net
ケースがいちいちカッコイイんだよな。
それでお前ら騙される。
ハードは割高だし周辺機器は少ない上にボッタクリ価格だし。
マイノリティだからウィリスの心配しなくていいのは素晴らしいけど。

19 :名称未設定:2014/08/12(火) 18:29:32.96 ID:hGkAicR00.net
    ___
   /   \
  /     ヽ
  |      |
  |__ __ |
  ヘ≦・ || ・≧ヽヘ
  ヒ  ||   ソ
  | / ^^ ヽ |
  || | | |
  \<二フ /
   /\__/ヽ
  / レ| /V  \
 || | /   | |

20 :名称未設定:2014/08/12(火) 20:34:29.68 ID:msLK9FIb0.net
601は酷かったな。604eになってかなりマシになりG3で実用域に達した。
確かにたくさん無駄金使ったが、楽しかったよ。
え、今?
ドザやってますw

21 :名称未設定:2014/08/12(火) 21:01:19.09 ID:M3W7v5fS0.net
604から入ったな
2年程してからG3カード刺して使ったおかげで8年以上現役で使えたわ
その後初代PowerMacG5(2cpu)に変えて2年前まで現役やった
604以降のパワーマックはだいたい長寿やね

22 :名称未設定:2014/08/12(火) 21:07:29.60 ID:YONS5RtG0.net
代替わりというか移行前に買っちゃうとちょっと寿命短くなっちゃうんで損だったかもね
G5とかCoreDuoとか

23 :名称未設定:2014/08/12(火) 21:11:53.05 ID:LmahQqV00.net
スーパーコンピュータだったからな。並のPCとは出来が違う。ビュンビュン

24 :名称未設定:2014/08/12(火) 23:06:28.81 ID:jq62ksHM0.net
PPCは、そんなに高い気がしなかったけど、一番高かったなと思えるのが180cかな。
確か70万ぐらいした記憶があるが、思い違いかも知れない。
68040載せたQuadra用に601を載せたマザーボードが出て、すぐに換装したんだけど、まるで動かなくて焦った。
取説に不備があったので、結局Appleに来てもらって動く様になった。

25 :名称未設定:2014/08/12(火) 23:08:06.98 ID:IHJHsfEB0.net
確かDuo280をPowerPCにアップグレードした記憶が…
幾らだったかな〜

26 :名称未設定:2014/08/12(火) 23:13:43.27 ID:ibzrav4p0.net
PowerMac G3が40万とか舐めてる時代でしたわw 1000円で買って改造しまくってまったく使ってないw

27 :名称未設定:2014/08/12(火) 23:44:15.90 ID:SKyHJked0.net
PM7600/132 型落ち処分品約13万位、後にG3カード追加して意外に長く使用
iMac G4(大福)約25万
Mac mini(初代)これは何十万もしない(型落ち処分品約4万位?)
因みに初Macは68kのCentris660AV 20万円台だったかな忘れた

28 :名称未設定:2014/08/12(火) 23:51:41.70 ID:dl+ULH7k0.net
BlackBirdを50万で買って、その後PowerPCカード乗せたなぁ
PCMAカードアダプタも買った

29 :名称未設定:2014/08/12(火) 23:56:41.20 ID:zUUTIrI80.net
おまえら最強のMacは68060だったんだろうな

30 :名称未設定:2014/08/13(水) 00:52:16.88 ID:QGCqQynb0.net
14年前当時は手打ちでHTMLでホムペが作れて、フォトショ、イラレが使えたら
専門在学中のフリーでも30万くらい稼げた。フォトショ5.5とG4 AGPが直ぐに元取れたもん。
それまでは2代目iMacG3。サブカル向けのお部屋雑誌にクリエイター()として紹介されたっけ(´ω`)
それも今はワープアや。二十歳の時の自分を越えられない…

31 :名称未設定:2014/08/13(水) 01:11:59.96 ID:4ypbRtzZ0.net
まあその想い出は、大切に心の奥に閉まっておいてくれ

32 :名称未設定:2014/08/13(水) 01:29:34.73 ID:/j0O+dQI0.net
PowerMacとOS 9のおかげでパソコンの基本を理解でき、
クラリスワークスのおかげで会社のExcelも難なく使えた。
会社ではMS Officeはプロ級なのにフォルダの階層構造すら理解してなかったり
メモリとハードディスクの違いすら知らない人たちがいまだにたくさんいる。
フォトショ、イラレは仕事に役立てられなかったけど、収入は関係なく増えたな。

33 :名称未設定:2014/08/14(木) 02:46:06.00 ID:quZuk2P40.net
PPCではなかったけれど、LC575が30万円で買ったっけなぁ…ラムダブラーで仮想メモリー作ってフォトショを騙し騙し動かしてたのは良い思い出。

34 :名称未設定:2014/08/14(木) 04:33:55.25 ID:XirK26yq0.net
LC520で卒論書いたな〜
懐かしい

35 :名称未設定:2014/08/14(木) 04:40:19.67 ID:Ngbk4baA0.net
お前ら何歳だwwwwwwwww

36 :名称未設定:2014/08/14(木) 05:15:01.58 ID:quZuk2P40.net
>>35
アラサー
貧乏だった我が家にパソコンなんて買う余裕はなかったのだが、スーパーファミコンいらない+エロゲーがないPCという主張をしまくって、買わないという選択肢を煙に巻いて買ってもらった。。

今思えば父ちゃん母ちゃんごめん…

37 :名称未設定:2014/08/14(木) 07:12:15.42 ID:xQPXh7Sz0.net
俺は80486DXの80MBのノートPC-9821を80万で買ったぞ

38 :名称未設定:2014/08/14(木) 11:24:44.68 ID:/MfCxvkR0.net
Parforma588
これさえあれば何でも出来る、、と思ってましたアラフォーです

39 :名称未設定:2014/08/14(木) 12:10:39.69 ID:A5liq8H00.net
昔はパソコンをプライベートで使う奴はマニアしか居なかった
生産台数も今とは遥かに少なかったろうから
自ずと単価も高かった

流れが変わったのはWin95が出てからだな

40 :名称未設定:2014/08/14(木) 14:21:01.87 ID:jhzef0A60.net
漢字TALKの頃だな。
機能拡張の組み合わせによっては起動途中でバクダンが現れたり、
起動してデスクトップにアイコンが現れても既にフリーズしてて
マウスが固まってたりとまあひどい時代だった。

41 :名称未設定:2014/08/14(木) 16:24:59.92 ID:kJ4SYExq0.net
MacOS9のころは最悪だったな。
方やWindows 2000、XPでフリーズすること無い
開発をしていたのに、MacOS9は一日に数回フリーズ。
あの1、2年は最悪の年だった。

42 :名称未設定:2014/08/14(木) 16:28:18.97 ID:i086KIsW0.net
>>41
フリーズは無くても、ブルースクリーンで泣かされた。

43 :名称未設定:2014/08/14(木) 16:48:12.27 ID:7NE+LIGn0.net
順調にcoplandが出てgershwinに移行してれば良かったんや

44 :名称未設定:2014/08/14(木) 16:52:58.19 ID:MTJTuxSQ0.net
>>42
そりゃMe以前だろう
XPや2000は安定していたぞ
当時のXPはクソクソ重たかったけど

45 :名称未設定:2014/08/14(木) 17:18:27.96 ID:F5FYRs8q0.net
現役でPowerMac G3DT使ってんだが
sonnetのマルチカードPCIのTempo trioにUSBメモリさすと毎回OS9.2がフリーズする
何が不味いのか解決方法を教えてくれ!

46 :名称未設定:2014/08/14(木) 22:23:04.76 ID:XirK26yq0.net
>>35
アラフォー!
LC520は36万ぐらいだったが、一緒にプリンターApple StyleWriter IIを買った。もちろん12回分割だぜ。

増設メモリ、コプロセッサーがめちゃ高かったな〜

47 :名称未設定:2014/08/15(金) 02:00:31.76 ID:+gCo/uNB0.net
>>41
ノートン先生が悪さしてフリーズとか多かったもんな…懐かしす…

当事のMacにも召使いというエロゲーがあってだな…ごにょごにょ

48 :名称未設定:2014/08/15(金) 11:55:26.50 ID:zdAfOVf90.net
ノートンて使ったことないなあ
ウイルスあんまり意識しなかった

49 :名称未設定:2014/08/15(金) 12:22:56.27 ID:XWOMMPiL0.net
ノートン先生は時代についていけなくてどんどん重くて不安定になっていったから

50 :名称未設定:2014/08/15(金) 12:43:26.74 ID:q/ZZaIPw0.net
>>41
俺の印象では

7.5.x バクダン出まくり超不安定
7.6.x 小康状態
8.0-8.1 かなり安定
8.5-8.6 いまいち
9.0-9.1 安定

だったな。
9.1が重いけど一番安定していた。
無論NT系とは比較にならない程度のもんだけど。

51 :名称未設定:2014/08/15(金) 13:17:00.03 ID:XWOMMPiL0.net
7.X の頃も英語環境だとわりと安定してたんだけどね。

52 :名称未設定:2014/08/15(金) 13:25:57.91 ID:6KW9dPgp0.net
つまりことえりがが悪いと
EZ Bridgeは正義

53 :名称未設定:2014/08/15(金) 17:21:44.87 ID:ELW23Anw0.net
PowerPC、機種にもよるんだけどリセットボタンがないんだよな。
だからケーブル抜いていた。

XPで仕事をしているその横で、
しゃがみこんでMacの裏に手を伸ばし・・・

何をやっているのかと思えば再起動でワロタw

54 :名称未設定:2014/08/15(金) 18:51:51.47 ID:kd1RtQZ70.net
とどめの一撃、ノートン先生。

55 :名称未設定:2014/08/15(金) 18:56:41.77 ID:XbNzNcj10.net
ディスコ・ダンサーも忘れちゃいやん

56 :名称未設定:2014/08/15(金) 23:11:48.50 ID:8GLVIg2q0.net
OS 9の頃、ノートンにHDDぶっ壊された。
とっておきの羽目撮り画像が消えて悔しかったなー

57 :名称未設定:2014/08/16(土) 13:40:25.45 ID:eN7oFiLg0.net
やっぱり個人的にはPowerPCがいいと思います。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
マニアックな話で余談ですが、Powerチップ系でkilocore1025という1000コアのチップが開発されるそうです。
(パソコンに搭載されるかは別として)

58 :名称未設定:2014/08/16(土) 16:11:23.34 ID:3HSIPSC+0.net
PowerPCは世代が進むにつれて発熱と消費電力が酷くなって、
アップルも見切りを付けたんじゃなかったっけ
ノート向けに適したCPUを作れなかったのが敗因かね

59 :名称未設定:2014/08/16(土) 22:29:14.87 ID:S9EfNq660.net
CPUの問題ではなく、OSの問題の方が大きかった。
正直、CPUがPowerPCだろうがなんだろうが関係無かった。
当時出始めたWindowsNT3.51は、ネットスケープブラウザが頻繁にフリーズしてもOSは何の問題もなく動作していたが
漢字Talkは、アプリがフリーズすると、OSもフリーズしてしまうので、最悪だった。
結局、当時はMACからWindowsに’乗り換えた。熱烈なMAC信者だったのに・・・
この時、MACがまともなOSを出していれば、歴史は変わっていたであろう。

60 :名称未設定:2014/08/16(土) 22:46:44.64 ID:ClxrRl1o0.net
>>59
読点の打ち方が・・・いや何でもない。
俺もWindowsに移行したクチだが、俺の場合はOS 9が見捨てられたからだな。
Appleはそれまでも既存のユーザーを切り捨てまくってきたから、もういいかげん
愛想が尽きてしまった。
でも当時の PCI Mac にはいまだに愛着があるね。マシン自体に不思議な魅力が
あるんだよね。

61 :名称未設定:2014/08/17(日) 05:17:37.07 ID:Rj2fqtI30.net
元が取れるほど使い倒したから満足してるな。
今は子供のゲームマシンと化して、余生を送っている。

62 :名称未設定:2014/08/17(日) 06:06:46.86 ID:uQTfoLhl0.net
執拗に、元が〜元が〜って言っている所を見ると
やっぱり高いって思ってるのかな。

63 :名称未設定:2014/08/17(日) 06:55:28.74 ID:QYDRZDol0.net
自分の場合は個人で使うパソコンはMac以外選択肢にないので20年以上
Macを使い続けている。
7300とか拡張性も高く使いやすかったしG4辺りから比べればずっと静か
だったし完成度が高かったと思う。
自分の中じゃWin機と比較した事なくてMacの中での比較だった。価格的
な事を言えば9500とかタワー型は高くて手が出せなかった。(当時は筐体の
上にディスプレイを置くのが一般的だったからタワー型だとスペース的にも
イマイチだった。)

64 :名称未設定:2014/08/17(日) 12:19:28.67 ID:GcgEeWZv0.net
俺のPowerPC歴

1代目
MotorolaのMacOS互換機(604eだっけな)
→買って1年ほどで互換機路線廃止

2代目
初代PowerMacG5
→ファンの動作も効率化されてなくてクソうるさいわ、
  OSも、アプリも(ほぼ全部)、64bit化されてなくて実質恩恵ないわ。
ま、当時はまだそんな知識もなく「こんなもんかな」と思って使ってたけどな。

65 :名称未設定:2014/08/17(日) 12:51:23.18 ID:lUDkt2Is0.net
>>64
互換機で随分粘ったな

66 :名称未設定:2014/08/17(日) 13:42:55.29 ID:GcgEeWZv0.net
>>65
64bit機が近いうちに出る!って噂だけがずっとあったから、
G4買ったら負けな気がしてw

今思えば上述の理由でQuick Silverでも買っとけば良かったけどな。
あっちの筐体の方が美しい。

67 :名称未設定:2014/08/17(日) 14:17:32.14 ID:9mYi4myy0.net
いい時代だった、だって買えちゃってたんだもん。不思議にも。

68 :名称未設定:2014/08/17(日) 14:39:20.90 ID:hBzblea00.net
PowerPCが出た時は夢に溢れてた
アップルとIBMとモトローラが組んで、これはさすがのインテルも負けるんじゃないかと思った

でもインテルの方が一枚上手だったな

69 :名称未設定:2014/08/17(日) 14:43:11.20 ID:GqWjPgNP0.net
Intel Outside のステッカーとか

70 :名称未設定:2014/08/17(日) 14:59:04.55 ID:lYYl6cFy0.net
>>66
もう何年も放置してるけどQS捨てられないんだよね
今のラインナンプにもQSみたいな安くてほどほどに拡張できるマシンが欲しいなぁ

71 :名称未設定:2014/08/17(日) 16:24:49.81 ID:X3s748c60.net
>>70
家にもQSとDTがあるけど、未だに使のは平たいDTG3マシン/OS9.1なんだよね
最近ヤフオクで落としたLANカードとUSBカード差したら認識して、Mac ProやMac miniの今のOSと繋がって、USBキーボードも使える
DTなんて15年ぐらいでLANもUSBもなかった時代のPCなのに、部品増設すれば今でも使えるって
当時からMacの設計思想はすごいと思ったわ
同時期のドザマシンなんて今じゃただのゴミだろ?
やっぱりMacはいいよ

72 :名称未設定:2014/08/17(日) 16:27:22.69 ID:GqWjPgNP0.net
>>71
ちょっと待て!
G3 DT は10Base-TのEthernatポート付いてるぞ

73 :名称未設定:2014/08/17(日) 16:32:59.67 ID:W8+AGwQd0.net
なんだっけ。すごいカードとかいうやつあったな。

74 :名称未設定:2014/08/17(日) 16:46:13.56 ID:L/qDsGtQ0.net
10Base-Tなら8100ですらついてるわな。

75 :名称未設定:2014/08/17(日) 16:56:45.96 ID:NDprAjVd0.net
>>71
言っちゃ何だがうちの1998年製のDOS/V機だが
マザボそのままでYoutubeのフルHDのH.264が再生できるまでアップグレードしてあるぞ
G5の1.8Dualより動画再生が快適だ
そういう面ではホワイトボックスのDOS/V機のほうが勝ってる

76 :名称未設定:2014/08/17(日) 17:13:03.73 ID:GqWjPgNP0.net
>>74
AAUIと10Base-Tが両方付いていた時代だね。

77 :名称未設定:2014/08/17(日) 17:29:32.96 ID:cUyL7Vu6i.net
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
OSも違う、デザインもいい、CPUもintelじゃないのが魅力。
http://musictrack.jp/discussions/748
http://musictrack.jp/discussions/748
http://musictrack.jp/discussions/748

やっぱり個人的にはPowerPCがいいと思います。
Macだからでしかできないと言うつもりで買ったのですが、ちょっと残念です。
マニアックな話で余談ですが、Powerチップ系でkilocore1025という1000コアのチップが開発されるそうです。
(パソコンに搭載されるかは別として)
http://musictrack.jp/discussions/646

78 :名称未設定:2014/08/17(日) 21:37:03.45 ID:lUDkt2Is0.net
CHRP(PPCP)が頓挫した時点でPowePCは負け確定したようなもんだったからな
でも組込みやゲーム機CPUのコアには使われたんだっけか

79 :名称未設定:2014/08/17(日) 22:33:51.98 ID:GcgEeWZv0.net
ゲーム機市場に生産を優先されちゃったらしいな

80 :名称未設定:2014/08/17(日) 23:04:52.28 ID:yYcvbvQv0.net
Wii UのCPUはPowerPCだから
お前ら買ってあげて

81 :名称未設定:2014/08/17(日) 23:08:26.57 ID:jzOjuyy/0.net
パソコン→x86系
ゲーム機→Power系
スマホタブレット→ARM系

こんな感じになりました

82 :名称未設定:2014/08/17(日) 23:29:21.13 ID:yYcvbvQv0.net
PS4とXBOX ONEは違うぞ

83 :名称未設定:2014/08/19(火) 08:30:08.66 ID:IQYvR6x00.net
いいんじゃないの。OSも軽かったし、重いアプリも少なかった。
Macには未来と明日への夢が詰まっていたわけで、そのワクワク
感を味わっただけでも何十万は高くない。

84 :名称未設定:2014/08/19(火) 18:15:30.81 ID:x4YDeoQO0.net
ゲーム機がPowerPCって時代は去年までだったね

85 :名称未設定:2014/08/19(火) 19:02:43.20 ID:uRCGMwmC0.net
昨年ヤフオクで1万でG5コア2を落としました
CSを持ってないので、それまで使ってたイラレやフォトショだけの為に10.4で使ってますが非常に快適ですね
デザインも素晴らしいしトラブルもないしとても9年前の製品とは思えません
長く使えるMacはやっぱりいいと思いました

86 :名称未設定:2014/08/20(水) 11:58:49.21 ID:66Cdel7p0.net
Quadra 950やCiにQuadra 800の中身入れた奴はまだ実働だ。
筐体も黄色に変色したけどしっかりしてるし本当に良い作りだよ。
9500はCPUカード買い替えながらMacPro買うまで結構長いことメインだったけど、筐体がボロボロになっちゃった。

87 :名称未設定:2014/08/20(水) 21:35:27.37 ID:yIlWObRX0.net
iBook G4最終モデル、今でもメイン機が忙しいときにサブ機として時々使ってる

88 :名称未設定:2014/08/21(木) 10:06:38.09 ID:8GufB5J50.net
PaformaでマルチモニタやTV録画して遊んでたし、
G3DTはグラボやCPUアップグレードしてそれなりに楽しめた。
使えるうちに全部知り合いににあげちゃったが。

89 :名称未設定:2014/08/21(木) 10:45:48.54 ID:WXTLMZDm0.net
Performaだろ。
拡張性なさすぎで近寄り難かったマシンだな。
バンドルソフトだけは充実してたっけ?
クラリスワークスは素晴らしいソフトだったな。

90 :名称未設定:2014/08/21(木) 21:57:26.27 ID:NiMPfyXF0.net
>>89
ハイパカを忘れたら泣くわよ
LC時代はCDをカセットにセットしてからフロッピーの様に挿入してたな、、
なつかしす

91 :名称未設定:2014/08/22(金) 00:26:20.20 ID:ru8JEHVJ0.net
>>51
それもあってキメラにしてたな

92 :名称未設定:2014/08/22(金) 00:29:33.82 ID:ru8JEHVJ0.net
>>71
MacのウリはPCと違ってLANもグラボも最初から入ってる、ってのだったと思う。

93 :名称未設定:2014/08/22(金) 00:38:16.40 ID:7/PIDkHq0.net
>>89
Performaは拡張性あったぞ
一体型なのにPCIスロットが付いてたんだから

94 :名称未設定:2014/08/22(金) 00:40:09.05 ID:7/PIDkHq0.net
>>71
つうかWindows2000とか普通に今でも使えるだろ

95 :名称未設定:2014/08/22(金) 00:52:04.65 ID:KoZHRuA70.net
2000は流石にセキュリティがダントツでやばい
拡張カーネル入れればXP以降のソフトもブラウザも動くしアンチウイルスも動くけど

96 :名称未設定:2014/08/22(金) 05:14:37.06 ID:6xXJDhEr0.net
Winは2000どころかNT4.0, 3.5時代からすでに超ド安定環境があったのがすごい

97 :名称未設定:2014/08/22(金) 05:37:41.56 ID:XjkYM1e90.net
MacOSでも10.4とか10.5とかユーザー側でカーネルいじって機能追加とかできたらいいんだが

98 :名称未設定:2014/08/22(金) 06:55:08.26 ID:2t58t+U20.net
ttp://w2k.flxsrv.org/ex2k.htm
こういうことしたいんか
10.4、10.5ならFlash11のPPC対応化改造版とか
Safariの改造版のLeopard Webkitとか

99 :名称未設定:2014/08/22(金) 10:09:59.89 ID:clmKXJFU0.net
当時のMac LifeだったかMac PowerだったかでもWin2000は褒めちぎられていた。
合言葉はプリエンプティブマルチタスクとメモリ保護。 当時のMac OSが喉から
手が出るほど欲しがっていたものを備えていたんだな。

100 :名称未設定:2014/08/22(金) 12:37:11.10 ID:ROsdtyD20.net
さすがカトラー

101 :名称未設定:2014/08/22(金) 14:44:20.00 ID:0kR7fct80.net
いまのMacOSに足りないもの。それは、突然のどきどき、どきどきどきどきの爆弾

102 :名称未設定:2014/08/22(金) 20:51:20.33 ID:RjBcrZld0.net
「浮動小数点コ・プロセッサがありません」w

103 :名称未設定:2014/08/22(金) 23:22:17.23 ID:sB1DUnHy0.net
Windows2000SP4はブルースクリーンがひどかったな

104 :名称未設定:2014/08/22(金) 23:34:37.83 ID:/Z4gtdRc0.net
愛読書はマックブロス
好きなタレントはチバレイ

105 :名称未設定:2014/08/23(土) 11:56:43.41 ID:XF5l6Zas0.net
チバレイって会社作ったけどその後どうなったのかね
ゲームかなんかの会社

106 :名称未設定:2014/08/23(土) 14:55:15.16 ID:ZhccMW+M0.net
>>105
そういえば、そんなやつもいたな。

107 :名称未設定:2014/08/23(土) 15:45:24.66 ID:bTdAsFnd0.net
fxに1000万の人いきてるかな

あFXだってw 時代はめぐるか

108 :名称未設定:2014/08/23(土) 16:46:03.15 ID:e1uZUIYI0.net
>>104
SNKの格闘キャラのCV はチバレイよりも生駒さんの方が好きだったな。

109 :名称未設定:2014/08/23(土) 16:57:07.68 ID:4Kkvko0k0.net
ボクは池澤春菜ちゃん!

110 :名称未設定:2014/08/23(土) 19:53:13.48 ID:S8h4PWZw0.net
佐渡マークにも会えなくなった。悲しい。

111 :名称未設定:2014/08/23(土) 20:10:11.96 ID:eiabkDBX0.net
g5のこと?

俺の古いg4電源が壊れた

安い信用できる修理やどこ?

112 :名称未設定:2014/08/23(土) 20:23:19.24 ID:lE9q1e/m0.net
同じ型を中古で買って電源載せかえが安い。

113 :名称未設定:2014/08/23(土) 20:28:41.04 ID:OmcurNUs0.net
>>104
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

114 :名称未設定:2014/08/23(土) 22:57:01.39 ID:+RGuZ81E0.net
G5 QuadにSSDで十分現役だろ
Leopardってのが若干辛いだけで

115 :名称未設定:2014/08/23(土) 23:19:22.86 ID:vXHyRC030.net
FlashとかJavaとかUnityWebPluginとかそういうのPPC版で対応続けて欲しかった

116 :名称未設定:2014/08/24(日) 00:02:21.09 ID:9njIJnDl0.net
>>114
G5なんて一昨日だわw
まさかIntelに鞍替えするとは思わなかった

117 :名称未設定:2014/08/24(日) 01:01:09.64 ID:GmxAlvp80.net
でも、スーパーコンピュータなんでしょ?

118 :名称未設定:2014/08/24(日) 01:23:35.58 ID:eRSI8ydt0.net
あまりに速くて火を噴くぜ

119 :名称未設定:2014/08/24(日) 01:40:33.94 ID:MmOb+p/80.net
戦車が守ってるCMはG4だったっけ?

120 :名称未設定:2014/08/24(日) 10:08:34.80 ID:6sehNhis0.net
そんなのあったっけ

しかしPowerPCが順調に進化してればなあ
今でも独自路線で面白かったかもしんない

121 :名称未設定:2014/08/24(日) 11:01:41.71 ID:MmOb+p/80.net
これだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=gSFeunkpng8

122 :名称未設定:2014/08/26(火) 02:03:39.16 ID:AG1VPHVl0.net
NeXT社買収前(ジョブス復帰前)の閉塞感というのはここにいる面々にしかわからんよな。
あぁアップルはもう終わるんだな、と漠然と思った記憶がある。
Mac専門誌にしてもごまかしてはいたがまったく良いことが書いてなかったし、
実際良いことはなかった。面白い話はそれなりにあったにしても。

123 :名称未設定:2014/08/26(火) 03:01:12.65 ID:UExZgWkj0.net
うむ。
ベージュMacの頃だな
G3が出て少しは未来が開けるかと期待させたがw
世間的にはマイナーだったが正直Mac使って楽しかったなあ
秋葉のパーツ屋や中古屋を巡って最後は五州貿易に行くのが定期コースだったわ

ま、その後のジョブス復帰、カラフルiMacからの怒濤の反撃は正直うれしくもあり寂しくもありw

124 :名称未設定:2014/08/26(火) 03:52:46.60 ID:C4vPj51K0.net
Macは別に反撃してない
初代iMacの頃も赤字だった

反撃したのはMacではなくiPodだった
Macのシェアは今も昔も変わらない

125 :名称未設定:2014/08/26(火) 04:04:25.90 ID:Le9DhscS0.net
PowerPCの末期に比べて今は4倍ぐらいありますよ?

126 :名称未設定:2014/08/26(火) 04:16:57.85 ID:C4vPj51K0.net
>>125
iPhoneはすごいけどMacは・・

◇調査期間:
 2013年6月1日(土)〜6月30日(日)
 対象範囲は、約4億6千万ユニークアクセス

◇OSシェア
 Windows 7(NT 6.1):53.00%
 Windows XP(NT 5.1):19.59%
 Windows Vista(NT 6):11.94%
 Windows 8(NT 6.2):5.02%
 Mac OS X Snow Leopard(10.6):1.57%
 Mac OS X Mountain Lion(10.8):1.53%
 Mac OS X Lion(10.7):1.11%

◇ブラウザー(PC/タブレット)シェア
 Internet Explorer 9:22.65%
 Chrome:16.71%
 Internet Explorer 10:14.83%
 Internet Explorer 8:13.23%
 Firefox 下位バージョン:12.92%
 Safari:6.85%

◇ブラウザー(スマートフォン)シェア
 Safari:87.33%
 Chrome:2.49%
 Opera:0.87%

127 :名称未設定:2014/08/26(火) 06:03:43.97 ID:Le9DhscS0.net
俺が知ってる数字はこれだ
4倍じゃなくて3倍ぐらいだ
集計方法もHTTP USER AGENTからだと思う

OS","Market Share Perc. (July 2014)"
Win7",50.18
WinXP",13.74
MacOSX",7.79
Win8",6.81
Win8.1",6.75
iOS",6.59
WinVista",3.19
Android",2.31
Linux",1.45
Unknown",0.57
Chrome OS",0.17

PPCの頃は3%切ってたよ

128 :名称未設定:2014/08/26(火) 09:41:26.74 ID:vjgyIh/J0.net
68k+system7の頃はもっとシェアあったな

129 :名称未設定:2014/08/26(火) 09:58:13.34 ID:8PXDZG/T0.net
まあね、
あの当時はクリエイティブな方々(笑)に愛されてましたから。
だから何十万でも意味があった。
いまほそれほどでもないよね。

130 :名称未設定:2014/08/26(火) 13:57:19.11 ID:fvQfB1ca0.net
ていうか、Macじゃないと使えないソフトとかあったからじゃない?
音楽系のソフトとか結構そういうのあったような

131 :名称未設定:2014/08/27(水) 00:47:57.06 ID:UgGISntr0.net
何倍だろうとグラフにすると反撃と呼ぶにはあまりにも虚しい
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/05/044/images/002l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/05/044/images/003l.jpg

132 :名称未設定:2014/08/27(水) 01:34:39.58 ID:qANCxWiI0.net
倒産寸前のマイナーな会社がiMacで再生のきっかけとその後のiブームをつくったんだから「反撃」と呼んでもいいだろう

133 :名称未設定:2014/08/27(水) 01:54:05.85 ID:dKQEYW3a0.net
ハードウェア企業として見れば、シェア競争で負けて利益競争で勝った

134 :名称未設定:2014/08/27(水) 06:13:15.04 ID:XtTMNOvu0.net
>シェア競争で負けて

シェアなんかどうでもいいしょ
ポルシェやフェラーリなんかシェアは低い

135 :名称未設定:2014/08/27(水) 07:33:23.54 ID:Uo2l/5iE0.net
>>124,126
妄想まみれでそんな事言われてもねぇ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IMac
>>大ヒット商品となり、それまで経営危機が囁かれていたアップルの復活を強く印象づけた(実際には1997年第4四半期に黒字化している)。

136 :名称未設定:2014/08/27(水) 08:32:20.87 ID:qLW5s/Pp0.net
やっぱ、最大の功労者は、ジョブズを購入したアメリオ博士でしょうか?

137 :名称未設定:2014/08/27(水) 12:42:12.00 ID:SbItIvCy0.net
もしアップルがガッセーのBeOSをチョイスしていたら...

138 :名称未設定:2014/08/27(水) 19:35:00.33 ID:+TX3Jyy20.net
>>137
PPC60Xと共に消え去ってたな

139 :名称未設定:2014/08/28(木) 08:22:45.09 ID:s121RDJu0.net
>>138
さすがにそれはない。

140 :名称未設定:2014/08/28(木) 08:47:38.96 ID:u1keLgEn0.net
BeOSって当時雑誌の付録かなんかについてた記憶があるが、まったく使えなかったイメージ

141 :名称未設定:2014/08/28(木) 09:07:46.88 ID:dkJsYxex0.net
>>139
いやそれに近い状態になってたとは思う。
あの当時は閉塞感がかなりのもので、アップルはほぼ死に体だった。
まったくの新参者のBeOSにそれを打破できたかどうかとなると
かなりアヤしかったし、人もついていきそうな雰囲気なんてなかったよ。

BeOSが当時としては先進的なものだったってのはわかってるけど、
OPENSTEPに負けたというよりはジョブズに負けたんだよね。

142 :名称未設定:2014/08/28(木) 09:46:39.97 ID:baJoqIWK0.net
まぁ、五年早く出てれば、コーブランドだっけかな、歴史は変わってたさ。

143 :名称未設定:2014/08/28(木) 09:47:36.93 ID:nfHpdrEz0.net
当時のネクスト社の副社長の一人が地味にいい仕事したよな
ジョブズに「内緒でしたが、実はアップルにウチのOS打診しときました(てへ)」とか

144 :名称未設定:2014/08/28(木) 13:00:29.39 ID:fX7sMR1P0.net
BeOSに期待する向きは結構あったんじゃないかな
IBMもOS/2こけて、アップルも倒産寸前まで逝ってヤバかったから
あの時代はWindows一人勝ちで閉塞感一敗だったし
Beが独自ハード路線で頑張ってたらヲタは結構飛びついたんじゃないかな

145 :名称未設定:2014/08/28(木) 13:42:30.70 ID:Cb7sI4k90.net
BeはガセーがAppleの足元見て吹っかけ過ぎたからな

146 :名称未設定:2014/08/28(木) 13:42:47.74 ID:6ixbkt7M0.net
しかし、超新星爆発のような一瞬の煌めきで終わっていたかもしれん。

147 :名称未設定:2014/08/29(金) 00:08:26.06 ID:CA7PZNE80.net
最後のPower MacG4買って使ってたけど
あの頃はWindows機に性能差ぶっちぎられてたな・・
たまにオヤジのPC使わせて貰ったら何やっても速いのなんの
まあソフトの最適化の差もあっただろうけど

148 :名称未設定:2014/09/02(火) 10:41:57.67 ID:4C7Vrh750.net
PowerMacG4AGPでパソコンデビューしたが、当時のWindowsマシンの外観とOSの見た目の汚さでMacに決めてたな。

149 :名称未設定:2014/09/02(火) 11:57:03.04 ID:+ATaAXiv0.net
日本語でオk?

150 :名称未設定:2014/09/02(火) 15:45:53.83 ID:v/t1BZGw0.net
2000年の夏だったか、PowerMacG4AGPやらプリンターやら揃えたら
40万くらいかかったな。 でもPower以前の時代の先輩諸氏の、「セルシオのいいヤツ買えるくらいかかったよ。」
みたいなセリフが頭にあったので、随分安くなったもんだと満足していた。。

151 :名称未設定:2014/09/02(火) 16:46:32.90 ID:M7YxV+aQ0.net
初代iMacが登場したことで後から思ったこと

買うのはiMacではなくアップル株にしておくべきだった

152 :名称未設定:2014/09/02(火) 17:02:20.67 ID:4bn4Kw5T0.net
最近どいつもこいつも投資家気取りばかり

153 :名称未設定:2014/09/02(火) 20:53:35.41 ID:K8qfJJjq0.net
まったくだ

154 :名称未設定:2014/09/02(火) 23:41:14.29 ID:qsrelSvq0.net
てか、いつの間にか、AAPL大暴落してるじゃん。以前は700弗くらいだったのが、たったの100弗に

155 :名称未設定:2014/09/03(水) 00:11:11.87 ID:nwP/g0aE0.net
株式分割したやろ

156 :名称未設定:2014/09/03(水) 00:12:31.76 ID:nwP/g0aE0.net
補足しとくと7分割な
あとはわかるやろ

157 :名称未設定:2014/09/03(水) 00:44:55.20 ID:nrbDSb8C0.net
G3を入社二年目のボーナスほぼ全てをつぎ込んで買った。LC630との速度差に感動したもんだ。

158 :名称未設定:2014/09/03(水) 00:46:50.63 ID:+bDbReCz0.net
604eは驚くほどすごい気がしたけど、G3は何がすごいか分からなかった
G4なんてもっと分からなかった
G5なんてさらにもっと分からなかった
インテルになって初めて違いがすごいと思った

159 :名称未設定:2014/09/03(水) 07:05:22.29 ID:TOTY0/XT0.net
MPUの売り
G3 バックサイドキャッシュ
G4 AltiVec
G5 …?

160 :名称未設定:2014/09/03(水) 07:16:35.15 ID:XM7aRQTG0.net
G5はFSBの帯域がすごく広くなって
あと大幅にクロックが伸びたことかな

161 :名称未設定:2014/09/03(水) 07:24:29.51 ID:IYRWvyXH0.net
俺も604e時代からMac使ってるけど
G3からG4になってOS9がキビキビした時はうれしかったなあ

でも一番衝撃的だったのはやっぱりG4→G5に乗り換えた時だな
G4と違ってOSXがあまりに軽快に動くので本当に感動したわ
それ以降は慣れてしまってあの時ほどの驚きはない

162 :名称未設定:2014/09/03(水) 11:03:03.47 ID:g6X0gX300.net
今の技術使えばG5ってノートに載せられるんだろうか

163 :名称未設定:2014/09/03(水) 11:17:05.14 ID:EvBnKXh90.net
当時だってたぶんクロック相当低くすればノートに載るのは作れたと思う
そして今作ってもやはり今のIntelと比べて大幅に見劣りするものしかできないだろう

164 :名称未設定:2014/09/03(水) 20:27:34.69 ID:plTCt/WW0.net
半田ごてを使いチップ抵抗の位置を変えて、クロックアップしたな〜。

165 :名称未設定:2014/09/04(木) 00:29:35.86 ID:K8eZWGWy0.net
脱線するけど
最も衝撃的に軽快になるのはSSDだよなあ

166 :名称未設定:2014/09/04(木) 04:25:07.70 ID:7E9lhJ4P0.net
SSD試してみたいなぁ
しかしG5のスレ見てると相性が難しみたいだ
32GBあたりが二束三文で買えるようになったら試したいところだけど

167 :名称未設定:2014/09/05(金) 00:19:11.42 ID:hyzahCJP0.net
32GBだったらもう二束三文だろ
http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec301=16-32&pdf_so=p1

168 :名称未設定:2014/09/05(金) 02:48:00.49 ID:Dw9G+Lzp0.net
動かないリスクもあるしUSBメモリぐらいの値段になるまで待つ

169 :名称未設定:2014/09/05(金) 07:37:35.68 ID:XxWPwcFf0.net
動かなかったら外付けのケース買ってきて外部ドライブにすりゃいいだろ
そんな高いわけでもない

170 :名称未設定:2014/09/05(金) 08:56:53.34 ID:RrIroBb50.net
32GBであの値段なら128GB買うだろ

171 :名称未設定:2014/09/05(金) 09:10:19.41 ID:r3IUeabi0.net
一番改善したい動画再生とかで特に改善しないのが悩ましい

172 :名称未設定:2014/09/05(金) 23:30:24.93 ID:/I0R5BM20.net
>>168
ジャンクを中古で買えばいい
1000円くらいだろ

173 :名称未設定:2014/09/06(土) 01:38:50.56 ID:+Hm+G3Um0.net
32GBが1000円で売ってたら買っちゃうけどたぶん外れなんだろうな
俺はジャンクパーツ愛好家

174 :名称未設定:2014/09/06(土) 01:58:50.70 ID:UPWipKQy0.net
>>173
http://news.livedoor.com/article/detail/9050428/

175 :名称未設定:2014/09/06(土) 04:47:04.50 ID:+Hm+G3Um0.net
だめだ・・・・まだ高い!

176 :名称未設定:2014/09/06(土) 18:28:12.67 ID:3DGHDXe80.net
デザイン会社で古いソフト使用している所はG4で
ソフト更新している所はG5とか使用しているが、

これからはimacやmacminiで仕事するのか????????
PCか? 
デザイナーが仕事で使うPCてなに?

177 :名称未設定:2014/09/06(土) 20:07:10.65 ID:+Hm+G3Um0.net
でも新しいソフト動かす必要あるならしょうがないんじゃね?

178 :名称未設定:2014/09/06(土) 20:55:26.63 ID:qT2CNULi0.net
まぁパソコンとソフト、両方をいっぺんに更新するのは厳しいよね。

179 :名称未設定:2014/09/06(土) 21:08:51.37 ID:BMvNbpIR0.net
雑誌の仕事だけど
10.5 / Core 2 duoのiMac 20インチだよ

180 :名称未設定:2014/09/06(土) 21:27:52.96 ID:3DGHDXe80.net
インデザイン?

私は昔SMI EDICOLORを使っていました。

181 :名称未設定:2014/09/06(土) 21:57:18.13 ID:3DGHDXe80.net
>>179 サーバーは何使っていた? 何台つなげてた?

182 :名称未設定:2014/09/07(日) 20:23:11.30 ID:Z+/vWCVj0.net
今こそIBMが本気出してPowerPCの復権を!

IBMてもうプロセッサも作らないのかな

183 :名称未設定:2014/09/07(日) 20:29:16.25 ID:WNNRVe/x0.net
>>182
POWER があるさ

184 :名称未設定:2014/09/07(日) 22:09:28.88 ID:fT6a/iFX0.net
懐かしいな
漢字トーク7.5
パフォーマー575
お正月はマックにも挨拶してたよな

185 :名称未設定:2014/09/08(月) 02:14:09.38 ID:BD1lyRfS0.net
今PowerPC作ってもねじ込む分野が無い
ゲーム機もx86に取られちまった

186 :名称未設定:2014/09/10(水) 01:15:00.59 ID:u0xHpoey0.net
今更PowerPCに再移行するくらいならARMにするだろうな

187 :名称未設定:2014/09/10(水) 23:27:26.45 ID:ZjAazwWa0.net
結局x86とARMが生き残ったってことか
PowerMacintoshが出た時はえらくテンション上がった記憶があるんだが

188 :名称未設定:2014/09/10(水) 23:32:51.32 ID:Cvj8jfly0.net
PowerPCは消えたわけじゃないし今も作られている
ただ最先端の製品は無い

189 :名称未設定:2014/09/10(水) 23:40:23.78 ID:AJjpO5e70.net
でも最後に意地を見せたG5QuadってCore2Duoにはさすがに勝ってただろ?

190 :名称未設定:2014/09/10(水) 23:46:36.68 ID:Cvj8jfly0.net
あれはさすがにトータルで勝ってたけど
コア1っこあたりの速さだと当然負けてた

191 :名称未設定:2014/09/11(木) 01:01:52.88 ID:sfJ5aVX/0.net
つまり勝負で負けて試合で負けた

192 :名称未設定:2014/09/11(木) 01:32:42.68 ID:BXT9XyHV0.net
ww

193 :名称未設定:2014/09/11(木) 01:46:39.47 ID:+c51cSTX0.net
G5オクタ出せば勝ってた

194 :名称未設定:2014/09/11(木) 01:53:01.62 ID:+c51cSTX0.net
G4Dualの意味のなさはなんだったのか

195 :名称未設定:2014/09/11(木) 06:00:46.03 ID:HMOzVG+O0.net
>G4 Dual
あれはあれでOSX入れたらそこそこ行ける
OS9だと無用の長物だけど

196 :名称未設定:2014/09/11(木) 07:15:15.38 ID:TrD3Qs6n0.net
それなりに先行投資になってたってことやね

197 :名称未設定:2014/09/11(木) 07:17:52.82 ID:TrD3Qs6n0.net
>>193
電気バカ食い&高熱モンスターになるぞ
Quadの電源容量の倍いるとして2000w
そんなマシン聞いたこと無いぜ

198 :名称未設定:2014/09/11(木) 14:56:53.14 ID:r3RPUdV30.net
ってかPowerPC 733Mhz 512MB 80GB OS 9.2.2が壊れそうなんだが
最悪モリサワのフォントだけどうにかならないでしょうか?
もっともハードディスクも売ってないか・・・

199 :名称未設定:2014/09/11(木) 15:36:54.57 ID:BXT9XyHV0.net
HDDはまだあると思う。その時代のはATA100だっけ?
http://kakaku.com/specsearch/0530/

200 :名称未設定:2014/09/11(木) 18:00:12.78 ID:iYDx4SE40.net
省電力化が必要だったのに、G3にヴェロシティーエンジン搭載したのは大失敗
簡素な奴をつけておけば良かったのに何を考えたのだろう?

201 :名称未設定:2014/09/11(木) 20:00:55.51 ID:brtyqWZF0.net
>>200
AltaVecのせたのはG4からだよ

202 :名称未設定:2014/09/11(木) 22:20:58.40 ID:plToVALR0.net
夏休みのバイト代、全部叩いてパフォーマ5420買った。
603e、黒Mac。
今は一ヶ月分の小遣いでもMac miniが買えない。

203 :名称未設定:2014/09/11(木) 23:04:57.54 ID:hUwVHDiF0.net
G4の規格が「G3を高速化してG4とする」「Pentium同様に別回路をG3にのせてG4にする」と二つに分かれたんだよ

204 :名称未設定:2014/09/12(金) 00:06:04.12 ID:QvrI/UpK0.net
>>202
黒Performaめちゃくちゃ高かっただろ
欲しかったけど諦めて白いの買ったわ
黒いのは確かテレビとか見れたはず

205 :名称未設定:2014/09/12(金) 11:52:12.80 ID:I9epUdWB0.net
>>202
とりあえず小遣いで競馬でおk

206 :名称未設定:2014/09/12(金) 20:37:50.64 ID:Fmhj6y6C0.net
7500買った俺は勝ち組

207 :名称未設定:2014/09/13(土) 02:51:37.04 ID:cwcbd/ci0.net
7500ならPPC601からG4辺りまで堪能できたのか。ソイツは素晴らしい。

208 :名称未設定:2014/09/13(土) 15:17:18.89 ID:1lj+Ykqw0.net
>>123
>最後は五州貿易に行くのが定期コースだったわ
懐かしいwww
通ってたわ

当時は秋葉館が公園の向こう側の僻地で
マックアカデミーとかマックギャラリーとか
色々あったよなあ

209 :名称未設定:2014/09/14(日) 22:54:29.82 ID:EEXzDmZy0.net
初PowerPCはDuo280のプロセッサアップグレードだったかな
ぶっちゃけあんま違いが分かんなかった記憶があるが

210 :名称未設定:2014/09/14(日) 22:57:07.50 ID:YiVN4/+W0.net
Duo280か懐かしいな。
俺はアップグレードしなかったよ。

211 :名称未設定:2014/09/16(火) 14:50:28.38 ID:90sggx3d0.net
結局載らなかったTrimediaとかいうDSPとか、ベイパーウェアだったCOSとか。
毎月MacPowerが愉しみだったなぁ。

212 :名称未設定:2014/09/16(火) 15:14:05.96 ID:84qStSJD0.net
>>208
田舎もんの俺はどの店も雑誌の広告ページでしか知らんわ
当時は今みたいなネット通販でもなくて広告見て電話して振込して買い物してたわ

213 :名称未設定:2014/09/16(火) 15:55:45.50 ID:nJGX1v6o0.net
>>211
トライメディアはサードが出してたプロ向けビデオ編集用拡張ボードにのったりはしたな

214 :名称未設定:2014/09/16(火) 18:38:38.23 ID:LLQVb4OE0.net
雑誌の広告ページか・・・
STEPに電話注文したら待てど暮らせど届かない。
頭に来てキャンセルし、結局地元のショップで購入。
その後ほどなくして倒産の知らせを聞いたなぁ。南無〜。

215 :名称未設定:2014/09/16(火) 20:37:35.69 ID:Ng3620Ah0.net
ぶっちゃけg5ってどのくらいの速さだったんでしょう?
同一クロックならg4やアスロンXP,64より遅かったんでしょうか?

216 :名称未設定:2014/09/16(火) 20:44:12.11 ID:FKbSS2q70.net
レポートとして提出するので教えてください

が抜けてるぞ

217 :名称未設定:2014/09/16(火) 21:00:10.71 ID:YWlJtZrP0.net
AthlonXPよりは速いだろう
Athlon64とだとどうだろうか
うちのG5 1.8DPとAthlon64X2 3800+の倍率を落として1.8Gに落としたもので
同じバージョンのVLCでH.264 1080p動画の再生で比べてみたけど(無論再生支援は使わない)
G5のほうがたまにコマ落ちしてた

218 :名称未設定:2014/09/16(火) 21:04:24.14 ID:YWlJtZrP0.net
再生支援は使わなくしてあるけど
Altivecやらはバリバリに使われてるはず(それが売りのバージョンだし)

比較に使えるソフトがもういくつかあるといいんだけどね

219 :名称未設定:2014/09/16(火) 21:13:59.43 ID:Nb+BnWXI0.net
そういえばCELLのPS3でリナックス動かす、ってのがあった気がするが、
あれは結局どうにもならんかったの?

220 :名称未設定:2014/09/16(火) 21:30:56.87 ID:FKbSS2q70.net
そのLinuxを動かす機能が削除されて
海外では集団訴訟に発展しました

221 :名称未設定:2014/09/17(水) 00:28:30.55 ID:YrUXlXiN0.net
>>214
STEP
・1994年2月期には265億円を売り上げたものの、薄利多売が行き過ぎて、この時すでに赤字を計上していた。
・雑誌広告にメモリの価格を先読みして打ち出したため、雑誌に掲載された価格より調達価格が上回ることも多く、伝票上多額の損失を計上した。
・本社機能の一部を秋葉原に移転したものの、3ヶ月後に再び市川市に戻す結果となり、この移転費用も大きな負担となった。
・最終的に資金繰りに行き詰まり、1996年(平成8年)9月20日に千葉地裁に和議を申請し倒産した。。負債は70億円。


どんだけアホな会社だよw

222 :名称未設定:2014/09/17(水) 07:58:17.48 ID:6TjHRlmL0.net
Power Mac G3/MT とナナオのモニタをセットで 50 万くらいで買った。
速くてキレイで楽しくて、Mac Plus に HDD 繋いだときくらい感動した。
Mac は正月と誕生日に挨拶してくれるのがちょっと嬉しかった。

223 :名称未設定:2014/09/17(水) 08:41:21.59 ID:BIBYvM480.net
>>212
都内在住でも雑誌の広告は毎月参考にしてたよ。
パソコン通信の時代からインターネットへの過渡期で
情報収集は雑誌と店のチラシがメインだった。

>>221
バブルの象徴みたいな倒産の仕方だなw
まあ当時は割とどこも似たり寄ったりな記憶が…
あの頃、秋葉原に実店舗があった店で残ってるのってもう秋葉館だけ?

224 :名称未設定:2014/09/17(水) 10:04:50.20 ID:aRVzvdPm0.net
>>223
ソフマップのMacも残っているがPowerPC扱ってないから、
実質、バカンのみかな?

225 :名称未設定:2014/09/17(水) 10:47:54.21 ID:HU9PSH9A0.net
在庫も無いのにとりあえず受付けて入金させ1,2ヶ月待たせて仕入れ値下がってから発送とかザラでやってた

226 :名称未設定:2014/09/17(水) 12:29:12.38 ID:zy3iUAAA0.net
ステップ何回か使ったなあ
でもあっという間に潰れたな

227 :名称未設定:2014/09/17(水) 12:35:11.92 ID:5amKq4qJ0.net
店頭で買って、自分で梱包して、自分で宅配のラベル書いて貼った。

228 :名称未設定:2014/09/21(日) 04:30:33.05 ID:OhwYCBdJi.net
>>222
おれは初めてのパソコンがポリタンG3だったんだけど誕生日と正月は感動したわ。
うちのばあさんも「んまー!挨拶するの!この機械!」って感心してたわ。

229 :名称未設定:2014/09/23(火) 09:55:57.48 ID:rRKigbL80.net
7500/100が押入れから出てきた
まだ動いた
当時バイトして40万くらいで買ったような記憶がある
モニター付きだけどヤフオクとかで売れんかね

230 :名称未設定:2014/09/23(火) 10:12:02.60 ID:MmQ4vPHp0.net
3000円で俺が買うからヤフオク出して

231 :名称未設定:2014/09/29(月) 15:21:14.65 ID:whTpVczO0.net
送料相手持ちでタダで譲るくらいが妥当だと思うが
3000円ならいい取引だな

232 :名称未設定:2014/10/05(日) 01:10:35.28 ID:LYkKv7S90.net
G3DTの使い道が無いのでどうしたものか悩んでる。
捨てても売っても得にもならないし、置いといても邪魔なだけだし。
G3DT欲しい人、だれか最新のMacBook Airと交換しない?

233 :名称未設定:2014/10/05(日) 01:47:23.12 ID:2kuLY3pN0.net
アホか

234 :名称未設定:2014/10/05(日) 16:26:54.14 ID:GCVywBUz0.net
Macintosh IIviとG3DTなら交換してやってもいい

235 :名称未設定:2014/10/09(木) 19:06:30.33 ID:/cnWEJDb0.net
今から入手するならQS辺りの方が良い。

236 :名称未設定:2014/10/11(土) 07:38:02.01 ID:YRbQzRf70.net
買ってもなにもできないだろ
68Kとか買ってまたサムライメックとかマック書道やりたいなあ

237 :名称未設定:2014/10/13(月) 14:36:42.39 ID:G2suD1Kd0.net
過去機種のエミュレーター出して欲しいなあ
昔のフリーウェア動かせないのもったいない

238 :名称未設定:2014/10/18(土) 05:04:28.89 ID:uzaAGnSO0.net
7100/80AVをモニター付きで30〜40万?(忘れた)を
分割で36回とかそんなんで、食費切り詰めて買った。

おかげでなんとか映像系の仕事につけました。

239 :名称未設定:2014/10/18(土) 05:57:10.67 ID:DfV9YwgP0.net
まあ感覚的に
バブルの頃の10万円は今の3万円
90年代〜00年代前半の10万円は今の5万円くらいだったと思う

240 :名称未設定:2014/10/18(土) 06:11:05.76 ID:RNpaGE1H0.net
昔は全体的に頑張れば稼げるって時代だったからね。
おっさん達は社会人になってまずスポーツカー買うのが一般的だった。俺はその頃は車に
興味がなかったからMacを買ったな。

241 :名称未設定:2014/10/18(土) 06:11:31.92 ID:YSDzS8Pz0.net
68K懐かしい、欲しかったな〜

242 :名称未設定:2014/10/18(土) 21:05:21.81 ID:zyC5FbIy0.net
エミュレータあるだろ
mini vMac, Basilisk, SheepShaver

時代に合わせて好きなやつ使え

243 :名称未設定:2014/10/21(火) 23:27:37.08 ID:4XMmgjOu0.net
今だってMacProやiMacRetinaを何十万も出して買ってる人いるやないの

244 :名称未設定:2014/10/21(火) 23:38:35.11 ID:n4k3Ud1c0.net
初めて買ったmacが、powerPC 7500だった。
Hyper Cardとか懐かしい。
当時は、NIFTYとかよくやってたかな。モデムで。

あの頃は、秋葉原も楽しかった。ジャンクショップもよく回った。
MACWORLD Expoも、毎年行ってたが
apple製品がここまで広まるなんて、あの当時は全く思ってなかった。

245 :名称未設定:2014/10/22(水) 08:22:05.92 ID:iKSDDqJti.net
>>243
当時はグレード別、メモリーの量で価格が全然違って全部載せしたら7桁行ってしまうんよ。

246 :名称未設定:2014/10/22(水) 10:28:34.78 ID:lbeylg2i0.net
まあ当時は高かったが、NECの88や98だって20〜30万して高かったけどなw
今みたいに中古市場もなかったし、ネット情報もなかったし
シンセ買ってDTMやろうと思えばMac買わなくても100万ぐらいいったw
当時の業者は儲けただろう

247 :名称未設定:2014/10/22(水) 15:32:14.26 ID:61Glt3DE0.net
ふと書店でパソ系雑誌を立ち読みしてたらmidiってのがやりたくて、
初の秋葉デビュー、どこにMacを売ってるのか分からず、
招かれるままに寄った店がマハーポーシャ。
逃げ出してなんとかMac販売店を発見。初のパソコンがLC575だった。
音源が必要らしくsc55mk2も買った。

248 :名称未設定:2014/10/22(水) 21:00:25.15 ID:1WXyA/600.net
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーあーさーはーらしょーこー

249 :名称未設定:2014/10/23(木) 00:41:26.82 ID:p4s4IP7E0.net
>>247はその後>>248を作ったと

250 :名称未設定:2014/10/23(木) 14:24:39.28 ID:Eaa01r5+0.net
あれが、日本の黄金時代の最期だったんだな。

251 :名称未設定:2014/10/23(木) 14:44:18.80 ID:KNhFyiRx0.net
>>247
Stepの近くのマハーポシャかな?

252 :名称未設定:2014/10/23(木) 16:55:46.40 ID:gqxO+o9K0.net
声は大きいが覇気のない兄ちゃんがチラシ配ってたやつか

253 :名称未設定:2014/10/23(木) 18:39:12.61 ID:dUzE3+df0.net
>>251
場所はもう忘れたが、確か2階にあったようなw 客も多かったな。
でもオウム信者と思われる店員との接客内容は鮮明に覚えてるw
DTMはWindowsでも出来るんですよ〜ってな感じで強引だったから逃げたw
PPCもその後買ったけど特にエピソード無いもんで、スレ違い失礼。
でもLC575が25万とか今なら5K iMac買えるなw

254 :名称未設定:2014/10/23(木) 19:22:55.90 ID:rKRKsR9Q0.net
カラクラに横川ヒューレットパッカードのプリンタで28万くらいしたなぁ(^^)

255 :名称未設定:2014/10/24(金) 19:25:02.23 ID:82D71XRl0.net
>>246
当時はPCを普及させるために、1000ドルPC実現のためにいかにすべきか?が目標だったものな。

256 :名称未設定:2014/10/25(土) 07:25:54.17 ID:EN6gvs/t0.net
SE/30高かった
グラボとかアクセラレータも高かったよ

257 :名称未設定:2014/10/25(土) 10:37:11.81 ID:AfO1dMwR0.net
フルカラー出すために10万上乗せって感じだったなあ。

258 :名称未設定:2014/10/25(土) 21:44:10.49 ID:A47MFQ+f0.net
2GBのHDDを3万くらいで買ったりしてて今は数千円のSDカードにその10倍とか入っちゃうし、パソコン関係は倍々で進化していって当たり前に思ってたけど
最近CPUとかは頭打ちな感じもするし革新的な技術とか開発されない限りいつかは限界に達するんですよね多分。
その時まで生きてるか分からないけど。

259 :名称未設定:2014/10/25(土) 22:14:48.46 ID:7SS8e6DW0.net
IMacでFDが追放されて大騒ぎしたのはあほらしいわ

260 :名称未設定:2014/10/25(土) 23:06:35.68 ID:Rxadtxfg0.net
ZIPにしようか、MOにしようか悩んでたあの頃(遠い目)

261 :名称未設定:2014/10/25(土) 23:19:29.33 ID:WngixWBu0.net
そこでSyQuestEZ135ですよ

262 :名称未設定:2014/10/25(土) 23:31:25.93 ID:BmxhjeCG0.net
Zip懐かしいな

263 :名称未設定:2014/10/26(日) 00:30:00.60 ID:GmyFhBtp0.net
俺はZip250を選択した

264 :名称未設定:2014/10/26(日) 00:33:13.01 ID:0KUJhwBc0.net
PD(涙

265 :名称未設定:2014/10/26(日) 00:47:57.97 ID:yr6NKl3H0.net
でもさ、90年代後期に買ったベージュDTに10年後OS9のままLANボード差して10.6のMac miniと繋げたらちゃんと繋がったのには感動したわ
高くてもやっぱりMac買っててよかったと思った瞬間でした

266 :名称未設定:2014/10/26(日) 10:02:49.31 ID:8J10V9TS0.net
>>264
ZIP もMOも純正の内蔵ドライブがあったけど、PDは…。
当初外付けドライブとして購入して「1つのドライブでCDも使えてお得じゃね?」と思ったんだがなぁ。

Windows側でも早々にドライバの対応が切れて散々だったよ、PDは。
※おまけにMac用のドライバは未だにダウンロード出来ないんだよな。いい加減にしろ>パナソニック

267 :名称未設定:2014/10/26(日) 19:56:17.25 ID:X/w2/7fn0.net
当時は雑誌広告でもいろんなメディアが乱立してたよな。
jazzだのclickなんてのもなかったっけ?

268 :名称未設定:2014/10/26(日) 20:17:52.97 ID:KO5Jgxd30.net
>>267
>jazz

Jaz だね1ギガとか2ギガあった

269 :名称未設定:2014/10/26(日) 20:29:55.67 ID:5M9qNRq20.net
俺は無難なMO選んだ。結局こういうメディアって、
仕事場とか他の周りの人間も使ってくれないと、どうしようもないしねぇ。

また、>>266の話のようにサポート切れるとか。下手すると早々に製造中止とか
そんな事になると困るから、結局シェアが大きくて
大手が関わっているメディアを選ぶようになる。

270 :名称未設定:2014/10/26(日) 21:22:11.07 ID:X/w2/7fn0.net
SCSI接続の頃だったから、結構気を使った。
何かのはずみで接続が切れたりしたら即システムごとダウンしてたもんな…

271 :名称未設定:2014/10/27(月) 00:50:09.76 ID:5++AF0zH0.net
ZIPはなぜかPC98のドライバも出てて、Macにデータをコピーするのに利用した記憶がある。
(PC98のFDは独自フォーマットで、Macでは読めなかったので)

272 :名称未設定:2014/10/27(月) 07:26:50.33 ID:K49AoOGi0.net
今でもproでフルオプションなら100万余裕で超えるのな

273 :名称未設定:2014/10/27(月) 21:39:29.18 ID:Je7nx71z0.net
でもSE30やQuadra700みたいにときめかない

274 :名称未設定:2014/10/27(月) 22:32:38.66 ID:OHC70gKx0.net
>>273
すべてにおいてノスタルジーが優っているな
つまり歳をとったってこと

275 :名称未設定:2014/10/27(月) 23:38:10.92 ID:SuRuqfN70.net
>>273
そりゃ買わなきゃときめかないでしょう

276 :名称未設定:2014/10/27(月) 23:53:43.10 ID:Se80ZuUm0.net
>>273
ごめん、クアドラにはまったくときめかないわ

277 :名称未設定:2014/10/29(水) 23:56:57.56 ID:vEM9tSsT0.net
Zipはパスワードロックが掛けられるのが何気に便利だったな。

278 :名称未設定:2014/10/31(金) 07:20:33.95 ID:RV3aU9Up0.net
Apple、一時期推してたよな>Zip
標準でドライブ内蔵してるモデルもなかったっけ?

279 :名称未設定:2014/10/31(金) 07:26:24.32 ID:mExvGj350.net
あったよ
ポリタンと言われたシリーズは初代からついてるやつあった

280 :名称未設定:2014/10/31(金) 11:52:16.08 ID:tk9cbbqr0.net
いやいやプラチナのG3から標準装備モデルが出てたよ。

281 :名称未設定:2014/10/31(金) 12:21:57.57 ID:t160JnQ/0.net
ZIPってなんで廃れちゃったんだろ
CDが書き込みできるようになったから?

282 :名称未設定:2014/10/31(金) 12:42:01.46 ID:8wr4ezrA0.net
MOがいたからかな。

283 :名称未設定:2014/10/31(金) 12:47:38.67 ID:/phNTl1y0.net
あったなぁ
Zipはいいから国内ではMOを付けろよと言われてた
まぁヤノなんかが出してたけど

284 :名称未設定:2014/10/31(金) 12:53:53.97 ID:tk9cbbqr0.net
仕事じゃMOだったもんね。

285 :名称未設定:2014/10/31(金) 13:16:30.37 ID:RK1ceNzy0.net
アメリカのDTP業界がZIP標準だったからな
日本がMOが標準だったように

286 :名称未設定:2014/10/31(金) 13:19:45.73 ID:tk9cbbqr0.net
Zipならまだまし。
向こうから送られてきたディスクがSyQuestのSQ800だった時は茫然とした。

287 :名称未設定:2014/10/31(金) 15:07:38.43 ID:MG14/naz0.net
結局,なぜ全部死んだあるね? お互いの規格を譲らず自滅したか?

288 :名称未設定:2014/10/31(金) 15:19:22.56 ID:uf4QRxSX0.net
HDDの大容量化と値下がり、安いCDと読み書きドライブ標準化
となればMOとかZipなんか必要ない

289 :名称未設定:2014/10/31(金) 15:40:54.41 ID:tk9cbbqr0.net
ネットも随分早くなって結構なサイズのファイルもやりとりできるしね。
もう中途半端なサイズのメディアでは役に立たない。

290 :名称未設定:2014/10/31(金) 15:46:08.42 ID:Xn+nIoD80.net
>>1
今の価値観で昔を語って貶めようとして滑った今、どんな気持ちか
書いてみろよww 


うすら馬鹿が

291 :名称未設定:2014/10/31(金) 17:12:13.54 ID:MG14/naz0.net
ウスラバカゲロウ

292 :名称未設定:2014/10/31(金) 21:06:54.74 ID:GNQVRFbh0.net
SDカードみたいな、組み込み用途のために小型・薄型化しているものくらいしか
リムーバブルメディアにはもう存在価値がないのだろう。
それすら今後はなくなるかもしれないけど。

293 :名称未設定:2014/11/01(土) 01:04:45.66 ID:jWjiwaNu0.net
インターネットでもまとまったデータの受け渡しができる
ようになったし、オフラインならUSBメモリで事足りる。

ドライブとメディアが分離したストレージはSDカードなど
の他は記録型BDくらいしか残ってない感じだな。

294 :名称未設定:2014/11/01(土) 03:15:03.03 ID:m5zmf6s20.net
はじめて買ったLCIIと純正13インチのトリニトロンモニターはまだ実家に置いてある
あの頃のMacのワクワク感は今の比ではなかったな

295 :名称未設定:2014/11/01(土) 10:29:52.75 ID:W/nwBamV0.net
>>293
書き込みに時間が掛かるのが耐えられなくなったのかも>ディスクメディア
ZipMOに関しては容量増えても転送速度が遅いままではなぁ。

296 :名称未設定:2014/11/01(土) 18:10:54.81 ID:s14RaIW30.net
ZIPコスパ悪い。容量少ない。
DTPのやり取りはMOだったな。
そのあとはCD-R、DVD-R。

297 :名称未設定:2014/11/01(土) 18:31:21.33 ID:0Mzoy1410.net
>>296
最近じゃメディアでのやり取りよりもサーバーにアップロードするのが多いな。

298 :名称未設定:2014/11/01(土) 18:38:39.56 ID:D+gA2zt30.net
>>297
DTPなのに?とか思ってしまったが、うちもマニュアルの原稿受け渡しとかアップローダー経由だったわ。

ポータブルメディアとか最早発想自体が時代遅れなのか…。

299 :名称未設定:2014/11/02(日) 15:12:13.62 ID:M78nx/hz0.net
>>298
SCSI HDを梱包して佐川で送っていた頃を思い出した。

300 :名称未設定:2014/11/02(日) 15:15:39.76 ID:E294YC3X0.net
バイク便も一時期より減ったような気がするな。

301 :名称未設定:2014/11/02(日) 20:21:05.61 ID:XG67lonL0.net
SCSI HDの音がよかったな〜。
アクセス音がエイリアンとかアキラなんかの効果音とそっくりだった。

302 :名称未設定:2014/11/03(月) 22:44:52.70 ID:K7dgJdG40.net
エイリアンとかアキラの効果音ってどんな感じ?

303 :名称未設定:2014/11/03(月) 22:53:44.03 ID:a5oeBtwJ0.net
エイリアン よだれ垂らしながらカカカカカ
アキラ ラッセラー ラッセラー

(´・ω・`)よくわからん

304 :名称未設定:2014/11/03(月) 22:58:40.44 ID:EsbPgktf0.net
Norton Disco Dancer

305 :名称未設定:2014/11/04(火) 00:17:24.24 ID:DjbZccMm0.net
>>303
> アキラ ラッセラー ラッセラー
そこだけだとねぶたの掛け声にしか見えないw

306 :名称未設定:2014/11/05(水) 23:20:19.46 ID:lkwZffHM0.net
>>300
東京はまだ需要があるんだろけど、大阪ではめっきり無くなりましたよ。
大容量のデータとかDVDやBD関連や現物渡しでは宅急便をよく使うよ。
夕方出して、次の日の10時くらいには届くし。

307 :名称未設定:2014/11/06(木) 00:32:55.47 ID:qGzMY+sV0.net
>夕方出して、次の日の10時くらいには届くし。

そういうのは普通でしょ
バイク便ってのは夕方出して、夜の6時までに相手に届けるとかそういう急ぎの場合に使うんだよw

308 :名称未設定:2014/11/06(木) 04:16:10.51 ID:HrSkNRbo0.net
わかってて言ってるんだと思ったが

309 :名称未設定:2014/11/06(木) 04:30:54.33 ID:NZ/GZJen0.net
>>306
大阪の北区住みですがまだバイク便いっぱい見ますよ
ウチの前の公園が待機所見たいになってて何台も集まって待機してますわ

310 :名称未設定:2014/11/06(木) 08:53:58.81 ID:xJk34e+r0.net
OSX10.4の中古買おうと思ったけど高いわー
Classicが動く最後の奴だからかな。

311 :名称未設定:2014/11/06(木) 10:59:01.23 ID:Ozb3OMd/0.net
>>310
そんな高いか?
iBookG3、G4あたりをオクで狙えば安いと思うが?

312 :名称未設定:2014/11/06(木) 12:45:58.28 ID:X45oYdKE0.net
機種付属のOSディスクは他には使えないじゃない

313 :名称未設定:2014/11/06(木) 14:01:48.08 ID:IQRXCCEH0.net
10.4〜10.5のOSに上げる必要がある人は初期Intel機を導入したほうが安上がりだったりする
10.6なら2000円程度でAppleから買えるから

314 :名称未設定:2014/11/07(金) 00:19:59.40 ID:F9ho40NF0.net
10.4とか10.5もそれぐらいの値段で売って欲しいが
ノーサポートのものに値段つけて売るわけにはいかんのだろうな

315 :名称未設定:2014/11/16(日) 00:55:14.71 ID:M0FXg4+H0.net
USBが付いているブック型はいつからだっけ?

PowerBook G3には有りましたか

316 :名称未設定:2014/11/16(日) 07:04:30.27 ID:K5eAC7TX0.net
PowerBook G3って、黒くて輪郭が羽拡げた蝶のシルエットみたいにカーブしてて
真ん中のあたりにラバーの帯があったやつだっけ

317 :名称未設定:2014/11/16(日) 08:28:45.10 ID:e4PAmT0q0.net
>>316
G3はまだSCSIが付いてた、USBはPCカード経由で対応していた。

318 :名称未設定:2014/11/16(日) 08:52:11.10 ID:8iafxtNj0.net
PowerBookG3(Lombard)はUSBとSCSIがついてたよ。これが最初だった気がする。

319 :名称未設定:2014/11/16(日) 12:51:00.86 ID:Fl9KCJ9d0.net
>>318
ホタテは最初からだっけ?

320 :名称未設定:2014/11/16(日) 14:31:05.13 ID:M0FXg4+H0.net
OSXで旧MacOSをエミュレータで動かすために
実機でディスクイメージを作る必要があって
USBでやりとりしているんです

Pismo以降ってことかな

321 :名称未設定:2014/11/16(日) 14:40:50.07 ID:Fl9KCJ9d0.net
>>320
よく読めよ。>>318がLombardからUSB 付いてたって書いてるじゃん。

322 :名称未設定:2014/11/16(日) 15:17:47.50 ID:nrT87JX20.net
USB1.1はSCSI-1以下のうんこだったことを思い出したw

323 :名称未設定:2014/11/16(日) 16:14:26.66 ID:JxchlV8B0.net
>>322
もともとストレージ向けの規格じゃなかったんやで……

324 :名称未設定:2014/11/16(日) 21:09:36.62 ID:YpGmE03l0.net
ワイはfirewireヤッ!!

325 :名称未設定:2014/11/16(日) 22:47:40.91 ID:xOvyGul30.net
IEEE1394

326 :名称未設定:2014/11/18(火) 20:36:46.21 ID:WALAv2rf0.net
今のmacって、ウィンドウズからフォント持ってきて
そのまま使えるのな。すげーわ。「メイリオ」フォント入れてみた。

327 :名称未設定:2014/11/18(火) 21:04:18.07 ID:byCcNj6T0.net
昔OsakaフォントをWindowsに入れてたのを思い出した。
逆はやったことないな。

328 :名称未設定:2014/11/18(火) 22:55:40.33 ID:d0LQqH4S0.net
>>326
Windowsのフォントを突っ込んで綺麗になるとも思えないが、前と比べてどうなったよ?

329 :名称未設定:2014/11/18(火) 23:23:58.34 ID:GOJMapTj0.net
>>328

Macにメイリオフォントをインストールしてみた
http://tipstour.net/mac/157

ここの人も書いてるけど、ブラウザをメイリオで見たかったんだよね。
今、一番文章を読むアプリといったら、ブラウザだからね。
で、ちゃんとメイリオになってくれたよ。今もメイリオで見てる。

330 :名称未設定:2014/11/19(水) 02:33:56.30 ID:bYZQIq2i0.net
メイリオ、Windowsの中ではマシな方のフォントだと思うけど、美しいと思ったこと一度もねえや
ヒラギノやリュウミンはバランス良くて美しい、流石に印刷用字体なだけはある

331 :名称未設定:2014/11/19(水) 07:29:38.06 ID:/BjcjTs10.net
まぁ美しくはないよね。ちょっと子供っぽいフォントだ。
でも丸みがあって読みやすいんだよ。

332 :名称未設定:2014/11/19(水) 09:30:51.91 ID:ddqfn+TL0.net
メイリオ=明瞭 だからさ
美しさより見やすさ

333 :名称未設定:2014/11/19(水) 11:43:13.50 ID:Gw95rZtt0.net
MSなんとかってフォントは個人的には好きなの多い
Winから持って来たのじゃなくてOfficeと一緒にインストールされたやつだけど

334 :名称未設定:2014/11/20(木) 10:33:37.96 ID:awr4QUtT0.net
OSAKAは読み易かったなあ
というかビットマップフォントは読み易かったなあ

335 :名称未設定:2014/11/20(木) 12:35:54.84 ID:UM4CL2940.net
Osaka Sans Serifは何故あんなになったのか

336 :名称未設定:2014/11/20(木) 13:51:23.05 ID:zHIatIcD0.net
小さくても読みやすい日本語 で言えば未だにOsakaが最強だと思う

337 :名称未設定:2014/12/28(日) 08:06:03.44 ID:i/N3O9ah0.net
知人から貰ったQuick Silverの1GHz Dual、メモリ2GBというMax仕様と
Studio Displayの20インチが押入れの中で寝てますがほとんど使っていなかったらしく
1年ほど前に貰ったんですが開腹してみたら内部はホコリ一つないほど
キレイだしモニターも使用感がない上に液晶の質もとても良くて驚きました。

そんな知人、これが何だか分からなかったらしく「多分10年前のiMacだと思うんだけど要る?」
なんて言うもんだから当然丸っこいiMacが届くと思ってたんでこれまたビックリ。

OSが10.1と9が入ってたんで最初の10分鑑賞して押入れに入り今に至る。

338 :名称未設定:2014/12/28(日) 12:44:11.72 ID:KjgUDpoJ0.net
今までMac使ってなかった人が今頃PPCMac貰っても使い道が無いかもねぇ

339 :名称未設定:2014/12/28(日) 13:46:24.99 ID:ijdaF/1m0.net
いや、昔使ってた人でも今更使い道ないだろ。
うちは古いプリンタがあるんで、かろうじて印刷専用機として
生きながらえているけど。

340 :名称未設定:2014/12/28(日) 14:13:49.95 ID:zlkUjkB20.net
>>337
使わないんなら送料負担するから譲って欲しいわ…古いスキャナ動かしたいのよね

341 :名称未設定:2014/12/28(日) 16:53:51.31 ID:KjgUDpoJ0.net
月イチぐらいにG5でネットしてる

342 :名称未設定:2014/12/28(日) 16:59:40.72 ID:EJuzyWIQ0.net
うちは先月最後のG5マシンを処分した

343 :名称未設定:2014/12/28(日) 17:42:11.86 ID:jJZcBems0.net
IIfx190マソ60回払いで買ったのは良い思い出

344 :名称未設定:2014/12/28(日) 18:46:30.97 ID:gPiS1hDn0.net
Quadra840AVと AudioVision 14のセットで買ったのが初mac

345 :名称未設定:2014/12/29(月) 00:12:03.44 ID:wWMEXDcV0.net
学生の時mac欲しかったけど買えなくて、
ピピンアットマーク買ったWWW
捨てられずに今でも実家にしまってあるWWW

346 :名称未設定:2014/12/30(火) 08:11:43.04 ID:fMGCRAH/0.net
昔から使ってて今もデータ残ってるなら
古いソフト動かしたりするために置いときたいよね
俺は置き場ないから手放しちゃったけどさ ('A`)
昔のスタックとかゲームソフトまた動かしたいなあ

347 :名称未設定:2014/12/30(火) 08:47:48.42 ID:UfiV8Xw70.net
>>346
俺はヤフオクでiBookを5000円弱でゲットして使ってるよ。
iBookぐらいのノートパソコンなら置き場に困らないと思うけど?

348 :名称未設定:2014/12/30(火) 09:00:07.33 ID:giC0Y2Sl0.net
miniなんかでもいいね

349 :名称未設定:2015/01/01(木) 00:53:20.39 ID:y2HBa91o0.net
いいスレだ

350 :名称未設定:2015/01/03(土) 14:29:27.13 ID:3q7E2KN50.net
古い機種でも専用機として持ってると役に立つ作業って
音楽再生、エンコード、サーバー、

あと何があるかな?

351 :名称未設定:2015/01/03(土) 14:57:44.66 ID:ycAX+cdN0.net
やっぱり一番は古いソフトを動かすためじゃないだろうか
Rosetta使うより実機のほうがパフォーマンスがいいのである

あとエンコはちょっとどうかと思う
時間かかるだけじゃなくて電気もかなり食う
G5 1.8GualとPhenomx4のWindows機でHandbrake使って同じソースエンコして比較したことあるけど
ほぼ同じプロファイルの2パスエンコでG5のほうが6倍ぐらい時間がかかった
しかもG5のほうが電気食うので同じ動画作るのに下手すりゃ10倍ぐらい電気食ってる計算に
Phenomにしたってもう7年前のポンコツだっちゅうのに

352 :名称未設定:2015/01/03(土) 16:39:26.09 ID:D11HxvRb0.net
急ぎじゃないエンコは遅いマシンでやらせながらメイン機で他の作業すればいいと思ったけど電気代そんなにかかるんですね。
G5も出た時はオーバースペックのスーパーコンピュータって感じだったけど今となってはそんなに遅いんですね。
長所と言えば排熱効率の良さによる長時間稼働の安定性、ただ電気代がって感じでしょうか。

353 :名称未設定:2015/01/03(土) 23:32:01.06 ID:cCdu9x/R0.net
G5のケースが家具の一部だったり投げ売りだったり
ストーブとかバーベーキューの道具になってたりして悲しい

354 :名称未設定:2015/01/03(土) 23:59:41.74 ID:/uXi6rL40.net
んなこと言ったら俺の8100の立場は?
ま、置いてあるだけだけどw

355 :名称未設定:2015/01/04(日) 00:33:46.95 ID:vXfr4Dsn0.net
G5はPowerPCに拘る人には最高の一品だぜ
デュアルプロセッサ以上なら今でもなんとかネットで使っていられる

356 :名称未設定:2015/01/04(日) 01:48:49.47 ID:IMZ6YTDr0.net
>>355
電気代とかファンの騒音とか我慢できるの?

357 :名称未設定:2015/01/04(日) 02:27:16.78 ID:vXfr4Dsn0.net
>>356
常時起動は厳しいね
それしか持ってないにしてもCore2載った中古PC買ったほうが
PC代金込みでも1年のトータルコストが安くなりそう

358 :名称未設定:2015/01/04(日) 09:34:37.62 ID:cV4PZFY10.net
>>353
投棄されてるよりかは幾分まともな老後ではないかな、

359 :名称未設定:2015/01/04(日) 10:05:13.93 ID:ZLrNGzF50.net
>>358
正規な廃棄ルートに乗っていればまだ幸せかと思うが、不法投棄とか目も当てられない

360 :名称未設定:2015/01/04(日) 10:26:24.98 ID:ayD+1GoM0.net
>>356
ファンの騒音なんて全然たいしたことないよ
G3のうるささやG4の爆音に比べたらG5なんて静音レベルだわw

361 :名称未設定:2015/01/04(日) 10:46:34.63 ID:rdIvDTYg0.net
いやそれはG5の本気を知らないだけだ

362 :名称未設定:2015/01/04(日) 13:19:23.73 ID:o6DE+qB10.net
G5掃除機を知らんのやな

363 :名称未設定:2015/01/04(日) 13:29:25.15 ID:ayD+1GoM0.net
>>361
>>362
家のG5、2005年Late2コアだけど爆音なんてなったことないわ
ちなみに今でもちゃんと動く。
去年、HDDとメモリーが壊れたので交換したけどそれ以外はノートラブル
静音のMac miniと比べればファンの音はするがG4に比べればまったく静か

364 :名称未設定:2015/01/04(日) 14:40:06.39 ID:ZLrNGzF50.net
Mac miniも静かなんだが、iMacの完全無音っぷりには、かつての爆音からすると隔世の感があるなあ

365 :名称未設定:2015/01/04(日) 15:29:00.83 ID:rdIvDTYg0.net
うちの1.8G DPは掃除機みたいな音するで
他にこんなに音がするマシンは知らない
HandbrakeでエンコとかとにかくCPU高負荷作業でなる
アクティビティモニタで200%目指してみようぜ

366 :名称未設定:2015/01/04(日) 15:50:06.00 ID:sEl4sgbo0.net
MDD 1.25DをOS9起動すると掃除機並みの爆音なのは有名。
関係ないけどVPIのレコード・クリーニング・マシンはもっと凄くて
一戸建てでも夜間は使用をためらうレベル。

367 :名称未設定:2015/01/05(月) 04:32:44.48 ID:78HLLia50.net
デュアルコア時代のG5はシングルコア時代に比べてすごく省電力低発熱になっているみたいなんで、
以前の機種のようにファンを呻らせて冷却する必要はないのかもしれない。
省電力低発熱とはいってもCore2やMacProのXEONにはぜんぜん敵わないのだけれど、
とにかく以前のとは段違いの差がある。
シングルコアデュアルプロセッサの2.5とか2.7のワットチェッカー計測の記事を前に読んだけど、
笑っちゃうぐらい電気食ってた。

368 :名称未設定:2015/01/05(月) 23:34:20.50 ID:hK3RIlLF0.net
iMac G5 1.6GHz
0.18×24×365×22=34,689.6
一年中電源を入れっぱなしで使用して約¥34,690となったわけです。
一年間で考えると結構なお値段になるのですね(冷汗&笑)...

iBook G4 800MHz
0.045×24×365×22=8,672.4
やっ...安いっっっっっ(感動)!!一年間で約¥8,673!

http://macintoshuser.seesaa.net/article/29321495.html

369 :名称未設定:2015/01/05(月) 23:43:51.38 ID:LcE60pok0.net
>>367
同じG5でも後期のG5は結構進化してたんですねえ
うちのG5もネットで報告されてるようなトラブルは今のところないし、大切にします

370 :337:2015/01/06(火) 22:38:52.31 ID:OIg/i3Ze0.net
>>340さん

貰ってもらえるのは助かりますが箱が無いのと発送処理が面倒なのでちょっと厳しいです。ただ今車で取りに来てくれる友人を捜し中、、、。

371 :名称未設定:2015/04/25(土) 23:13:22.58 ID:0SdKiJXI0.net
68k時代も数十万したけどPowerPC時代でも高値でさらに内外価格差もあった。
内外価格差は今ではほぼなくなりつつあるけど、68kの時代はかなりあった。
ネットが普及する前の当時は現地価格を知る手段が限られており、
情報が少なかったので海外のPC雑誌くらいしか無かったし、国内のPC雑誌では
広告主の意向もあって内外価格差に関する記事は読者欄くらいしか掲載されなかった。
Macに限った話ではないが、業界ぐるみでの一種の情報統制だったと言えるかもしれない。
今となってはMacの普及を阻害していた最大の要因かもしれない。

372 :名称未設定:2015/05/09(土) 20:36:49.24 ID:/iZHOVW+0.net
>>371
つまり、原田が悪い。

373 :名称未設定:2015/05/09(土) 20:39:43.69 ID:/iZHOVW+0.net
・・・って原田が社長になったのはその後か。

374 :名称未設定:2015/05/09(土) 21:16:23.49 ID:jz0Ebrom0.net
当時作成したファイル、今でも使えるから、別に
修正すら可能
大事なのはストレージ
理想はPegasus2の6発やけど、高いのなー

375 :名称未設定:2015/05/09(土) 21:41:35.73 ID:jz0Ebrom0.net
円安で2割ほど上がったよね
Thunderbolt1のとき買っとけばよかったのかなー?
けど、いまどき、miniですら2なんよな
USB3でもええねんけど、体感してみたいよね、Thunderbolt2
第5世代cpuのiMac、まだかの
iMac5kの魅力は、とりあえず、モニタの消費電力3割カット
ちなみにサブcpuはMacBookProのRetina初期モデル
GPUは1GでThunderboltも1
一応i7
主にネットで使っとるメインマシンは、G5の過渡期保険で購入したCORE2DUOのmini
メモリを8Gに増設したけど、さすがに限界><
iMacの第5世代cpuまで我慢するか、i7クアッドでクロック倍でGPU4倍検討中
あるいは既存のモニタでMacProローエンドの選択肢もあるんやな、梅筒
一応カスタマイズするけどな
要は、POSERのレンダリング速度
そろそろ2014入れたいよね

376 :名称未設定:2015/05/09(土) 21:54:28.52 ID:jz0Ebrom0.net
俺的には、4kすら必要ない
映画館で上映するような3Dアニメとちゃうからな、個人的な趣味なんで
iMacの旧モデルでもええんやけど、モニタの消費電力がな・・・
winの世界は23インチで50w
アップルの旧モデルは27インチで200w
5kで3割減、それでも3倍
ファイルサイズはUSB3.0で十分
限界のCORE2DUOを何に買い換えるか・・・それが問題だ
WINマシンに戻ってもええんやけど、68出身の意地もある
とっくにインテル入ってるやから、今更関係ないんやけどなw

377 :名称未設定:2015/05/09(土) 21:58:47.68 ID:jz0Ebrom0.net
3Dにこだわると、WINOSのフォントが気になってしょうがない
何十年前のフォントやねん><ふぉんとに!
88時代思い出すわw

378 :名称未設定:2015/08/29(土) 21:11:06.76 ID:8f8JyuuD0.net
  ◼︎
(´・ω・`】 日本酒がめっぽう旨い季節になってきましたな
つ凹

379 :名称未設定:2015/10/07(水) 19:08:50.05 ID:ALRuc8/L0.net
コプロセッサがありません

380 :名称未設定:2015/10/08(木) 21:49:43.55 ID:1cyycoxv0.net
68040のコプロはだめな子でしたorz

381 :名称未設定:2015/10/17(土) 13:18:13.23 ID:79WRxfNv0.net
>>380
後継の68060もコプロの性能はそれ程良くなかったとか聞くから、AppleがPowerPC路線に切り替えたのもそれ程間違いじゃ無かったんだろうね。
あの時点でx86系に乗り換えてたらどうなったかは興味あるけれど。P5-60のPentiumMacintoshとか…。

382 :名称未設定:2015/12/04(金) 11:48:22.34 ID:Z/T/hCG00.net
PowerPCからIntel Macに移行したときに、Intel用のOS Xをちゃんと準備していて
普通に問題なく移行できたよね。
あれってCopland完成以上の偉業だったんじゃないかと思う。
Jobsの強力な命令系統とリーダーシップあってのものだろうけど

383 :名称未設定:2015/12/04(金) 12:32:05.67 ID:a/m/X1g/0.net
インテル用のMacOS自体は相当前から準備していたけどな

384 :名称未設定:2015/12/04(金) 14:22:20.64 ID:nY6fJVeO0.net
NeXT STEPの頃から対応済みだったからな
旧Mac OSのPowerPC化とは訳が違う

385 :名称未設定:2015/12/04(金) 16:04:05.09 ID:15Ukby2w0.net
ビジネスとしてみた時、利益が出るのはノート型で連続稼働時間を確保するのには低消費電力が必要だった。
Intelが苦し紛れにMMX載せた時にプログラミングの構成を似せる(サブルーチン化)ために、超高性能コプロを載せてG4としたのが致命的な失敗だったと思う。
なぜ低消費電力高クロックでマルチコアな路線を選択できなかったのだろう。
遅くて熱いIntelを揶揄できた時代だったのに。

386 :名称未設定:2015/12/04(金) 17:59:06.94 ID:rITbAdmW0.net
低消費電力で高クロックとか無茶いってんな

387 :名称未設定:2015/12/04(金) 19:50:59.79 ID:15Ukby2w0.net
停電力でhigh-powerなら無茶だが、自転車に例えれば軽いギアで高ケイデンスなんて不思議ではなかろう

388 :名称未設定:2015/12/07(月) 03:22:10.02 ID:l6jLp+260.net
PowerPC当時だとデュアルコアとかかなり割高なイメージだけど、
G3路線でマルチコアって価格は抑えられたのかね。

あと、G4やG5っていうほどG3より速くなってたのかっていう根本的な疑問が。
当時はスーパーコンピュータレベルだとかが宣伝文句だったと思うけど、
アプリが拡張命令に最適化されていないとまったく恩恵ないんだよね?

389 :名称未設定:2015/12/07(月) 04:00:30.26 ID:kAps3X+40.net
G4はただのAltivecなしのG3だけどG5は違う
ベンチでも調べてクロック比とかコア比で割ってみなよ
それでもAltivecなしだとmacのほうが勝ってたフォトショのフィルタ処理とかWinより遅くなっちゃう
クロック比コア比で考えるとね

390 :名称未設定:2015/12/07(月) 05:24:58.99 ID:xJ/TGk9k0.net
OS Xがフル64bit化されたときに切られるという不運のCPU、G5。

391 :名称未設定:2015/12/07(月) 12:47:37.15 ID:HKjK8BBe0.net
その1代か2代前には切られてたよ

392 :名称未設定:2016/01/21(木) 20:46:54.90 ID:nKolMJPd0.net
G4 450MHzとPentium3 450MHzを使ってたけど
SSEよりAltiVecの方が数倍速かった記憶があるなぁ

総レス数 392
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★