2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PC-8001 あの頃に今のMacがあったら・・・

1 :青春時代:2014/07/02(水) 13:45:51.66 ID:oFG4DjhM0.net
どうですか?皆さん

2 :名称未設定:2014/07/02(水) 13:54:52.29 ID:yYIxrMCY0.net
マシン語でプログラミング出来るわけでもなく、ろくにコンピュータの仕組みも知らず
こんなソフトを作りたいんだけど、このハードで十分ですかね的な
リソースの選定さえ出来ないアホな子になってたかもしれない

3 :名称未設定:2014/07/02(水) 14:16:47.56 ID:HdQYIVUU0.net
昔のPC@2ch掲示板
http://hello.2ch.net/i4004/

4 :名称未設定:2014/07/02(水) 16:24:51.62 ID:i//+9E840.net
スーパーコンピュータとして国や研究機関に1台3億くらいで買い取ってもらえるね。
当時の天気予報の精度も飛躍的に向上して台風の被害者減るかな。

5 :青春時代:2014/07/02(水) 16:46:35.02 ID:oFG4DjhM0.net
昔のPCの話がしたい訳ではないが
つまり今高校生なら当たり前なんだろうが

6 :名称未設定:2014/07/02(水) 18:29:56.88 ID:Z3/35gG10.net
メモリ16KB クロック4MHz の8bitCPU
モニターは 160 x 100 8色
価格168,000円

仕事に使えるとは思えないPCの時代にいきなりMacがあってもな
ネットワークもないしメモリ媒体も、、、スタンドアロンのUNIXマシンになったかどうか

7 : ◆Mango32c.PeL :2014/07/02(水) 20:33:10.85 ID:wEuGbTR+0.net ?PLT(24509)

BASICはROMだったような。

8 :名称未設定:2014/07/02(水) 20:35:31.52 ID:WUAYB5Pt0.net
HyperCardがあれば なんとでもなる

9 :名称未設定:2014/07/02(水) 20:41:33.42 ID:8p2A+AkM0.net
メモリーKB HDなんて無い時代に今のマックがあったら宇宙人が運んできたとしか考えられないスペックだろ

10 :名称未設定:2014/07/02(水) 21:31:54.10 ID:yJUNjmCw0.net
あの時代でMacBookAirなんか見たら、立ち眩みして倒れると思う。

11 :名称未設定:2014/07/02(水) 21:34:20.44 ID:jbCnAj750.net
インターネットは無いがな

12 :名称未設定:2014/07/03(木) 03:17:15.60 ID:JYXs3rWu0.net
まあ、いろいろびっくりしたろうね。
8001の時代だろ。俺はMZ-80K2E触ってたときだな。
そもそも、ネット含めて見せられたらびっくり仰天ですわ。
・スクリーンに、紙みたいな解像度で絵がでてびっくり。
・トラックパッドの操作にびっくり。
・MacBookAirのうすさにびっくり。
・レコードそのまんまの音がながれてびっくり。
・動画にびっくり。たぶん、入力切替えてTV映してると思うわね。
・光ってるキーボードみてびっくり。
・SSDと、RAMの容量見てびっくり。
・Windowシステムにびっくり。

Arduinoでもびっくりですわ。

13 :名称未設定:2014/07/03(木) 03:25:51.73 ID:JYXs3rWu0.net
プリンターポートとか、232Cポートとか、SCSIポートさがしちゃうな。
SCSIは当時ないか。
こんなに軽かったら、すごく良く出来たモックアップだとおもっちゃうな。
電源入れるまで。
使い方も想像つかんだろうな。
マウスすらなかった時代だから。
電源すらいれられるかどうか....

14 :名称未設定:2014/07/03(木) 10:20:00.50 ID:HDA9luak0.net
初代マックでさえ時代を超越しすぎていて当時の話題になっていた
価格も結構すぎて、高嶺の花という言葉を噛みしめていた
PC8001の時代に今のMac?
インタープリターのBASICが搭載されていないなんて何考えているんだ?と自称識者がPC8001の優位さを強調し、マスメディアが悪のりしただろうなw

15 :名称未設定:2014/07/03(木) 11:02:12.72 ID:d5KgXVYl0.net
分解されて現在の地球では存在しない技術で作られている!!!
宇宙人が地球に来襲した!とパニックになっているだろう

16 :名称未設定:2014/07/03(木) 14:02:58.47 ID:88ZWBnTB0.net
「方眼紙に下絵を描いてBASICで座標指定して打ち込まなくても絵が描ける!」
って驚くだろうな。
そしてMacの音声ポートにカセットデッキを繋ごうとする。

17 :名称未設定:2014/07/03(木) 14:10:18.74 ID:0qCtQEiZ0.net
王子ビンビン物語林バー

18 :名称未設定:2014/07/03(木) 16:01:57.30 ID:0WuR+SIe0.net
IntelとSeagateの株買う

19 :名称未設定:2014/07/03(木) 16:03:56.29 ID:l7LkbhRp0.net
タイニーゼビウスとか出なかっかもしれないのか

20 :名称未設定:2014/07/03(木) 16:58:54.22 ID:KfKb3d7M0.net
iPhone見せたら気絶するわ

21 :名称未設定:2014/07/03(木) 17:06:20.72 ID:Lp7lx5v60.net
見た事無いコネクタだらけで、どう見てもデザイナーズブランドに乗っかったおしゃれなゴミ箱です

22 :名称未設定:2014/07/03(木) 22:43:25.75 ID:RT+vpLT70.net
今のMacを当時の環境でスタンドアロンで使いたいとは思わんなぁ。
…ソフト入れるのに何千枚のフロッピーを使えばいいんだ?

23 :名称未設定:2014/07/03(木) 23:31:10.02 ID:0BeqdnkA0.net
インターネットもインフラが無いからできない
動画はもちろん、PNGやJPEG画像も見れない
まさに宝の持ち腐れ

24 :名称未設定:2014/07/04(金) 00:23:54.32 ID:yFC+2fF90.net
>>23
無いなら作ればいいじゃん

25 :名称未設定:2014/07/04(金) 00:33:21.83 ID:MeAqF2U60.net
うおー!UNIXマシンが持ち運べるの?
CPU何?Z8000?68000? え……i8080の末裔……?(絶望)

26 :名称未設定:2014/07/04(金) 08:38:10.30 ID:KwJrqwtu0.net
iPhoneやAndroidを見ても卒倒すると思う。
多分少し前のノキアのスマートフォンでも。

27 :名称未設定:2014/07/04(金) 09:42:36.24 ID:pIpwLa9a0.net
デジカメも存在しない時代だしな、、、

28 :名称未設定:2014/07/04(金) 12:16:41.28 ID:aqxp2ExT0.net
27inchのiMacなんてあったら、母ちゃんに持っていかれてTVチューナーつけっぱなしにされてコンピューターとして使わせてもらえなくなりそう

29 :名称未設定:2014/07/05(土) 01:15:17.85 ID:HBnP8ev+0.net
その前に地デジ無いだろ・・・(汗)

30 :名称未設定:2014/07/05(土) 07:25:17.77 ID:7hUPXYvO0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2010/7/0/700724d8e35cd5aa1c7067a103eabe6e05eacb701277197229.jpg

31 :名称未設定:2014/07/05(土) 08:57:10.60 ID:HFCXqSES0.net
>>26
インフラ無いからiPodにしかならんけどな。w

32 :名称未設定:2014/07/05(土) 10:38:50.97 ID:u8cIGZKMO.net
>>27
当時フィルムに画像を残せない(印刷出来ない)デジタルカメラに価値はないな。画像データを持ち出す手段もないし。
iPodにしてもカセットテープの貸し借りが出来ないラジカセみたいなもんだし。
やっぱりインフラって重要だな。

33 :名称未設定:2014/07/05(土) 11:49:26.40 ID:GzVjilxK0.net
Niftyマネージャーが動かないパソコンなんて。
モデムポートはおろかRS232Cポートすら付いてないなんて、テレホタイムの楽しみが出来ないじゃん。
音響カプラに対応…無理だろうな。

34 :名称未設定:2014/07/05(土) 13:06:15.06 ID:IrDtSUmb0.net
>>33
1979年にはテレホーダイ自体無いけどね。それに85年頃の市販モデムですら300bpsとかだったはず。

> Niftyマネージャーが動かないパソコンなんて。
90年代中頃にパソコン触り始めた人?
90年代にMac持ってなかったからMac用のソフトは知らないけど、
98を始めとした日本製ローカルパソコンではDOSでNifterm使ってた気がする。

35 :名称未設定:2014/07/05(土) 13:51:57.41 ID:lvNLt+FW0.net
ComNiftyと自作通信ソフトだったなあ

36 :名称未設定:2014/07/05(土) 20:52:47.11 ID:7p3zjNSa0.net
>>33
Apple純正USBモデムがあるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000C2PV6Y/

これがモデム?と驚くだろな

37 :名称未設定:2014/07/05(土) 22:03:35.25 ID:x2MXdUdv0.net
あのころはThunderbolt2がで初めだったね

38 :名称未設定:2014/07/06(日) 20:17:07.99 ID:7lO2Wyb/0.net
カセットテープでロードしていた時代だな

39 :名称未設定:2014/07/06(日) 22:21:06.94 ID:INCaVxMt0.net
昔は、かなり機器の相性があった印象なんだけど。

40 :名称未設定:2014/07/06(日) 23:23:19.26 ID:Sv1ZpjNI0.net
え、フロッピードライブ無いの??

41 :名称未設定:2014/07/07(月) 21:12:37.33 ID:pcBtdcmp0.net
8インチ片面単密度で100kBくらいだったか?

42 :名称未設定:2014/07/07(月) 21:49:50.09 ID:3h/Vax960.net
8インチSSSDならフォーマット容量で250KiB
だったよな確か

43 :名称未設定:2014/07/07(月) 22:16:30.44 ID:3h/Vax960.net
>>40
パソコン本体を遙かに上回る価格のFDDユニットには
なかなか手が出せない人が多かった
FDもすごく高価で買うのは1枚単位
この板に沿った話にすればAppleの5インチSSSDドライブは
ドライブ1基とコントローラとDOSで割と安めの500数十ドル
しかし日本代理店価格だと21万円でドライブ2基のPC-8031に
比べて割高感はあったが

44 :名称未設定:2014/07/08(火) 11:21:42.96 ID:X3Ln8QXL0.net
8インチ1Sで片面128KB
PCに降りてきたときには両面か倍密くらいにはなってたか

45 :名称未設定:2014/07/08(火) 12:35:06.83 ID:D0BKRKmX0.net
で、りんごもどきや青リンゴは秋葉で販売されそうですか?

46 :名称未設定:2014/07/08(火) 20:36:30.11 ID:TCONrJw00.net
>>44
8インチは、レバーだけでなくコマンド入れないとヘッドが外れないとか今からするととんでも兵器だったな。

47 :名称未設定:2014/07/09(水) 19:54:55.63 ID:NVVAz/El0.net
板違い

48 :名称未設定:2014/07/09(水) 23:52:00.91 ID:Isxl8r4A0.net
>>47
うるせーバカ!
誰が気違いだ!

49 :名称未設定:2014/07/10(木) 13:23:15.47 ID:fAokpIyI0.net
(´・ω・`)オチャソら楽しそうがな

50 :名称未設定:2014/07/12(土) 16:24:09.75 ID:sx6W7+HL0.net
マイPC メインメモリ
当時PC-8001 16KB
今Mac mini 16GB

51 :名称未設定:2014/07/12(土) 21:40:13.05 ID:u7ixYYwu0.net
東京ナンパストリートだつけ?カセットテープ2本組のやつ

52 :名称未設定:2014/07/12(土) 22:08:00.21 ID:RDTjp8pN0.net
おれカセットレコーダー14800で買って感動したけどな

53 :名称未設定:2014/07/14(月) 18:08:37.28 ID:UrmW4WjR0.net
持っていくとしたらMacBook ProRetinaか
立ち上げた時点でグラフィックの描画速度と解像度、色数にまず驚く
動画があれば尚驚く
サウンドの再生機能とそのサウンドにも驚く、ステレオのAUX端子に繋いでみると思う
容量がデカ過ぎて想像がつかない、メモリ容量だけでも途方もなく冗談かと思う
本体についてるカメラで写真が撮れて、その場ですぐに画像が見れる事に大興奮
動画も撮れるという事で興奮がmaxに
文書作成ソフトでは漢字の文字数やフォントの美しさ記号や絵文字に一々びっくり、
表計算ソフトでは関数を指定するだけで計算してくれる事やグラフ作成機能に感心して、
音楽作成ソフトではシーケンサー機能で自分の声を録音しまくったり音楽の教科書に載ってる曲打ち込んでみたり
ちょっと考えただけでも夢の様なマイコンだな
こんなに便利な物が行き渡ってるのになんでみんなあの頃より余裕がなくなってるんだろうか

54 :名称未設定:2014/07/14(月) 18:14:23.04 ID:APSDVcBA0.net
>こんなに便利な物が行き渡ってるのになんで

そりゃほとんどの文明の利器に言えることじゃないのかw

55 :名称未設定:2014/07/14(月) 18:24:56.99 ID:APSDVcBA0.net
当時PCがこういう進化をするという想像ができたかなあ、、
ダイナブックは今のiPadあたりがかなり近づいているけど・・・

もちろん、メディアや通信等、世の中も進歩しないと実現できてないことばかりではあるが。

56 :名称未設定:2014/07/14(月) 19:48:58.10 ID:XyzaTH9w0.net
♪  彡 ⌒ ミ ♪
   ( ´・ω・) )) 君を抱いていいのぉ〜
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   彡 ⌒ ミ ♪
  (( (・ω・` )  好きになってもいいのぉ〜
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

57 :名称未設定:2014/07/14(月) 23:20:39.35 ID:I5OUiQlt0.net
>>56
おふこーす

58 :名称未設定:2014/07/16(水) 13:27:06.24 ID:4/7W4tFk0.net
>>51
要RAM32K以上って…敷居高っ!
ttp://msx.jpn.org/tagoo/s_check.cgi?LINE=802&REVIEW=2&PHOTO=2

59 :名称未設定:2014/07/16(水) 13:54:34.42 ID:HNzVQAcl0.net
でもメモリーもまだテラまではいかないな

60 :名称未設定:2014/07/16(水) 14:12:46.97 ID:cWqItx0R0.net
>>58
そこのページの隣にとっぷるじっぷがあったな
ドングルでプロテクトかけた最初のゲームじゃなかったかなそれw

61 :名称未設定:2014/07/16(水) 23:33:38.96 ID:jHlpnVLz0.net
>>59
すぐそこまで来てら。

62 : ◆Mango32c.PeL :2014/07/17(木) 00:03:49.94 ID:KTpORida0.net ?PLT(24509)

審議中

63 :名称未設定:2014/07/17(木) 11:50:57.55 ID:tq93l0i20.net
>>61
すぐそこ、っていつよ?

64 :名称未設定:2014/07/17(木) 15:13:36.26 ID:+N+clDPl0.net
ダジャレに突っ込むのはだれじゃ

65 :名称未設定:2014/07/17(木) 15:15:05.45 ID:hoGpxDzu0.net
地球へ…

66 :名称未設定:2014/07/17(木) 15:55:52.03 ID:lhQAQYyU0.net
テラわろすw

67 :名称未設定:2014/07/17(木) 16:47:09.47 ID:9l+1gdzr0.net
Mac OS: コンピュータを起動すると点滅する地球のマークが表示される
ttp://support.apple.com/kb/TA25439?viewlocale=ja_JP

68 :名称未設定:2014/07/17(木) 19:44:40.87 ID:oaMvrreV0.net
あーそうか

69 :名称未設定:2014/07/19(土) 16:29:52.18 ID:S1AYyvBk0.net
インターネットが無いしUSB接続の周辺機器は無いし、
一般人にとってはできることは限定的になりそう

70 :名称未設定:2014/07/19(土) 16:34:05.87 ID:S1AYyvBk0.net
>>43
秋葉原でフロッピーディスク10枚入りを買ったらひと財産使った感じがしたな。
今の価格で10万円ぐらいの感覚だもんな。

71 :名称未設定:2014/07/19(土) 17:11:13.79 ID:QIOXA2sm0.net
フロッピーディスクにゲーム入れてくれたし
他のソフトもゴニョゴニョ

72 :名称未設定:2014/07/20(日) 10:01:45.59 ID:JlEPEJPc0.net
ハードディスク初めて使った時の感動は忘れられない

73 :名称未設定:2014/07/21(月) 18:02:27.59 ID:ZAirGrHY0.net
2.4GBのHDD初めて買った時の清水の舞台から飛び降りる感じは忘れられない

74 :名称未設定:2014/07/21(月) 18:29:28.61 ID:LI54JYev0.net
え?UNIXサーバーなんてどこにあるんですか?
それよりもこの黒いリンゴマークが上についた弁当箱どうやってあけるんです?

75 :名称未設定:2014/07/21(月) 19:56:08.90 ID:S+OdPJS60.net
>>73
だが、同時に莫大な広さの家に引っ越したような気分もあったな。ゲームもフリーソフトもたくさん入る。ワクワクのあった時代だった。
今じゃ、3TB?んなもんすぐ埋まるわ。
バックアップにもう3TB買っておくか・・・
こんな感じ。思い入れも情緒もない。

よく考えりゃPSPに刺さってるスティック
ですら32GB超える時代。

76 :名称未設定:2014/07/21(月) 19:59:29.28 ID:QS6faQEP0.net
おいらはSCSIだったがみんなSCSIかな?

77 :名称未設定:2014/07/21(月) 20:59:05.24 ID:ve522WRj0.net
俺が買った初めてのHDDはMac Plusに付けたSCSIの40MBで12万円位だったな・・・

78 :名称未設定:2014/07/21(月) 22:12:32.73 ID:jx5jupRb0.net
俺が最初に買ったのは98用で20MBで99800円
フロッピー20枚分でだよ...

79 :名称未設定:2014/07/21(月) 22:47:02.32 ID:TcrVF2Yd0.net
>>76
PC8001を引き合いに出すような世代なら、最初はやっぱりST506互換
ドライブとコントローラじゃないかな。
メーカーやモデルによってはコントローラのROMにフォーマットプログラムが
書き込んであって、新品のディスクをつないだときにはデバッガでそのプログラム
を呼び出すとかあったじゃない。
モノによってはレジスタにインターリーブ値をセットしてから呼ぶとかさ。
取り説なくしたらきっと分からなくなっちゃうなぁと思いながら触っていた。

80 : ◆Mango32c.PeL :2014/07/22(火) 01:23:09.19 ID:lzdz8hyi0.net ?PLT(24509)

Logitecの200MB(200GBじゃないです)かな。
¥125kって値段、今でも覚えてるです。

81 :名称未設定:2014/07/22(火) 08:34:14.90 ID:Uf3f2rmE0.net
TK-80に1KB(キロバイト)のメモリーを追加して使っていたから、
「こんど出るPC-8001というパソコンにはメモリーが16KBから32KBも搭載されているらしい」
と聞いた時、机ぐらいの大きさがあるのかと思った。

82 :名称未設定:2014/07/22(火) 10:00:23.25 ID:Npjb6G6g0.net
>>77
おれもそんなもん、30MBだった。
T-ZONEで数量限定で安く売ってた。

83 :名称未設定:2014/07/22(火) 22:13:01.11 ID:l13UZC600.net
>>8
iPadアプリにNovo CardってHyperCard互換のがあるんだけど、インストールしたまではいいが一度も使ってない。

今では代替アプリ沢山あるからな・・

スクリプト文法もHyperTalkそのまんま
シカゴフォントそっくりのまである

84 :名称未設定:2014/07/24(木) 18:04:15.03 ID:KDHLdb9B0.net
おまんこ

85 :名称未設定:2014/07/24(木) 18:45:15.05 ID:Hfw6Ijws0.net
>>83
といっても
ハイパカのアプリが動くわけじゃないんだろ?

86 :名称未設定:2014/07/25(金) 11:52:17.36 ID:uot1GbFU0.net
>>85
ハイパーカードのアプリって、何?
スタックの事?
ウチのスタックは忘却の彼方に消えてったよ

87 :名称未設定:2014/07/25(金) 15:57:39.10 ID:k6eV52h30.net
スコックスコックぺこスコック

88 :名称未設定:2014/07/26(土) 13:02:34.37 ID:39UXInNP0.net
アプリってマンホールとかのこと言ってるんじゃないのかな

89 :名称未設定:2014/07/26(土) 13:04:40.05 ID:zZhF6yPK0.net
>>86
うにょがやりたい

90 :名称未設定:2014/07/26(土) 19:10:55.69 ID:CBAMnKHw0.net
いけないスタック
おねがい

91 :名称未設定:2014/07/26(土) 23:31:48.33 ID:WIGnSX7z0.net
わざわざ湖池屋に承諾とったポリンキーCMのスタックが懐かしい

92 :名称未設定:2014/07/27(日) 06:17:36.71 ID:JD7bkLHR0.net
ミンキーモモがMMDっぽく動いてたかもなー

93 :名称未設定:2014/07/29(火) 22:46:50.77 ID:EQzWY0lx0.net
久々に漢字トーク7の入ったDuoを動かしてみたが、
今となってはやはり古ぼけたUIだなあと思ってしまった
初めてMac触った時はスゲえと思ったが

94 :名称未設定:2014/07/31(木) 15:39:55.04 ID:PVkp23Z+0.net
それは老眼だよ

95 :名称未設定:2014/07/31(木) 16:12:16.10 ID:kEbr1TwR0.net
「古ぼけた」が「ぼけた」に見えたのならあなたのほうが老眼w

96 :名称未設定:2014/07/31(木) 22:03:11.42 ID:h7C6gT/j0.net
>>93
Duoってことは、専用ドックにガチャコンすればデスクトップに早変わりって奴?

97 :名称未設定:2014/08/01(金) 12:29:16.10 ID:wglF4Esa0.net
>>96
そうだよ

98 :名称未設定:2014/08/01(金) 13:10:07.61 ID:V8DZgKSY0.net
miniドックにEtherついてるのが大人気だったね

99 :名称未設定:2014/08/01(金) 16:06:54.22 ID:Djeof8BM0.net
>>98
E-machinesのやつ?
あれ売れたの?
中古でオクにもなかなか出てこないんだよな

100 :名称未設定:2014/08/02(土) 09:04:14.13 ID:AwyYe5Ze0.net
>>99
数社から出てたね
一時期Apple純正もあったと思う
EtherMicroDocって名前だったか

101 :名称未設定:2014/08/15(金) 23:51:52.94 ID:Csng/KaO0.net
>>100
それはnewerのやつでしょ
アップル純正でEther付きのMiniDockは無かったよ

102 :名称未設定:2014/09/20(土) 16:02:32.28 ID:zFfTjSo/0.net
たまにはVIC1001を思い出してあげてください。

私はMAXマシーンです。

103 :名称未設定:2014/09/23(火) 04:24:14.46 ID:xziwA8Xr0.net
PC8001の緑色モニターは
ムチャクチャ味があった
(´・ω・`)

104 :名称未設定:2014/09/23(火) 11:16:12.50 ID:HmxSYj8e0.net
おれはFM-7派だった

105 :名称未設定:2014/09/23(火) 11:43:54.41 ID:zXX8BuuA0.net
なんでだよ、そこはIIかII plusいっとけよ。

106 :名称未設定:2014/09/23(火) 14:58:46.82 ID:7Fl4YRI10.net
アップルコンピュータジャパンが無かった頃だと何れにしても高く付きそうだな。1ドル=200円くらい?

107 :名称未設定:2014/09/23(火) 15:51:10.31 ID:0zm/QHyd0.net
その頃はかなり上下してた、180 - 250 まであったかと

108 :名称未設定:2014/09/24(水) 19:22:31.29 ID:TcVO9GT+0.net
>>106
IIeが出たころは48KB構成のII+と純正FDDと純正コントローラで
1500ドルくらい。当時ショップ広告をよく見ていたから覚えている。
僕が16KB構成のII(無印)と互換FDDと互換コントローラを買った頃は
2000ドルくらいだったよ。

109 :名称未設定:2014/09/27(土) 11:42:41.19 ID:dPDB1/RG0.net
>>102
何故が紀伊國屋書店で売ってたシンクレア
構文命令をキーボードショートカットからしか受け付けない不思議仕様

ファミリーベーシック(任天堂)で影が薄いがセガもSC-3000を出してた。


まだまだ高かったプリンター。精工舎からドットインパクトマトリックス方式80桁が69,800円の最安値で発売されたけど、それすら指を咥えて見てるしかなかったな。
初めて購入したのはEPSON AP-500
トラクターフィード付けてバシバシ印刷してた

110 :名称未設定:2014/09/27(土) 11:45:50.86 ID:s3w2H0QV0.net
ザ!世界仰天ニュースのスティーブ・ジョブズの特集は面白かった。
再放送せんかな?

111 :名称未設定:2014/09/28(日) 01:09:12.64 ID:Mgazqi0+0.net
昔はわくわくしたねー。
田舎住まいなので、近所のスーパーの書籍棚の分厚いI/Oとか、うすっぺらいベーマガが唯一の情報源。
初めて買ってもらったマイコンはMZ-40。苦労して組み立て、まったくプログラムできない仕様に気がつき絶望した中学の春。
親戚の本屋に頼み込んで、仕入れ値で売ってもらったMZ-80K2E。
本当はシンクレアが欲しかった。
でも、よくできたマニュアルでアホな俺でもしっかりBASICを勉強できた。
毎晩おそくまでプログラム組んであそんだり、アスキーのダンプリスト打ち込んで遊んだりしてた。
クラスにはハンドアセンブル出来る奴が一人いた。
RAMを32KBまで拡張したり、キャラクタージェネレーター積んで、モノクロディスプレイにピクセル操作で1ドットでの描画が出来たときの感動。
2001年宇宙の旅をみて、机に穴を開け、MZをばらしてモニターを埋め込んだりもした。
当時貧乏長屋だったんだが、親がパソコンを買い与えてくれたので、今の自分がある。
ITバブルには乗り遅れてしまったが、まー、今は年商数億のITドカチン屋だ。
ありがたや。ありがたや?
自分は4歳の娘に何か素敵な道筋をつくってやれるだろうか。
プログラムでも教えてやれば良いか?

112 :名称未設定:2014/09/28(日) 01:55:37.96 ID:ou7Mb/ZL0.net
プログラミングできないヤツは
頭の中でフローチャート思い浮かべずにプログラミングしようとしてた
気付いてはいたけど教えて何故か教えてやる気はしなかったな
(´・ω・`)

113 :名称未設定:2014/09/28(日) 01:59:12.52 ID:ou7Mb/ZL0.net
失礼
何故か教えてやる気はしなかったなでした
(´・ω・`)

114 :名称未設定:2014/10/02(木) 11:09:32.07 ID:34VV/AWji.net
レベル2ベーシックの方がええ(>_<)

115 :名称未設定:2014/10/02(木) 11:22:25.89 ID:uIhTszu30.net
ベーシックマスターレベル2マークファイブ

116 :名称未設定:2014/10/02(木) 21:39:22.44 ID:cUXyQSO30.net
Mark5はLEVEL3にしか無い
L2 BASICはベーシックマスターレベル2→ベーシックマスターレベル2U→ベーシックマスターJrだな

117 :名称未設定:2014/10/03(金) 06:05:54.21 ID:rt5B8rsC0.net
ベーシックマスター16000
http://i.imgur.com/qsLNDeD.jpg
http://i.imgur.com/KvYtX1j.jpg
http://i.imgur.com/O97VCP3.jpg

118 :名称未設定:2014/10/03(金) 09:12:28.24 ID:I41zkOyFi.net
BSのレベル2ベーシック

119 :名称未設定:2014/10/03(金) 12:30:18.00 ID:xQgy+y2l0.net
日立S1は名機

老後の楽しみのために実機確保しておけば良かった……

120 :名称未設定:2014/10/03(金) 16:08:09.62 ID:7B+ECh3w0.net
>>117
世界初のIBM PC互換機とも言われたっけ

121 :名称未設定:2014/10/03(金) 16:10:41.59 ID:7B+ECh3w0.net
そういえば、レベル3ってapple][を参考にして設計されたらしい

122 :名称未設定:2014/10/03(金) 16:34:50.05 ID:x0/ZY5j10.net
キーボード一体型で複数の拡張スロットを備える
以外になにかあるの?

123 :名称未設定:2014/10/03(金) 17:46:52.68 ID:7B+ECh3w0.net
うん、それだけだけど。というより、拡張性を高めて外部機器制御等にも使用で
きるように設計されたというべきか。
もっとも、その思想に追従したのはいいがappleと違って国内市場に理解しても
らえず、肝心の拡張ボードが殆どなく、筐体が無駄に大きいだけという評価しか
されなかった。

124 :名称未設定:2014/10/03(金) 23:48:20.83 ID:N+a3EqyB0.net
>>117
2枚目、アプリごとに周辺機器を揃えろってことかな?
今の環境からすると色んな意味でインパクトのあるコピーだな。

125 :名称未設定:2014/10/04(土) 00:16:57.64 ID:0Ah68sx70.net
応用の形に合わせて周辺を調えるのは今も昔もごく普通のことだ。

126 :名称未設定:2014/10/04(土) 12:40:54.24 ID:ueEu56TO0.net
高橋名人が昨日のラジオで、ロードランナーなんて16キロビットで、
文字数に換算すると1000〜2000文字って言ってたなぁ。
キャラとか音とかプログラムとか含めてだから、スゲー!

127 :名称未設定:2014/10/04(土) 23:26:22.53 ID:ogM7Tiqr0.net
小学生の頃、東大駒場祭でオリジナルの平安京エイリアン遊んだ。
月刊エロ※掲載のMZ80K用平安京エイリアンをBM L2に移植してたりしてたな


※月刊エロ:本当はIOアイオーなんだけど、地方の本屋が成人向け棚に陳列させてたというエピソードに因み

128 :名称未設定:2014/10/04(土) 23:34:27.72 ID:ogM7Tiqr0.net
どっかで拾ったテトリス

<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>

129 :名称未設定:2014/10/05(日) 07:20:26.25 ID:TKbvyTBX0.net
>>127
それはあれだな、「はじめてのC」が成人コーナーに置いてあった逸話と同じだな。

130 :名称未設定:2014/10/05(日) 15:37:38.00 ID:sMQ8vqsi0.net
>>129
それは逸話じゃなくて、ジョークでは?

131 :名称未設定:2014/10/05(日) 17:23:42.13 ID:voKcX4JH0.net
>>130
いや、30年前はパソコンコーナーそのものが書店でも珍しい時代だから、地方の本屋ではあーた、そんなタイトルはエロネタでっせ。実話。

132 :名称未設定:2014/10/06(月) 22:16:00.10 ID:qGmgGFXV0.net
エ/ロって本どした?

133 :名称未設定:2014/10/07(火) 21:49:54.64 ID:UngD9PjW0.net
月刊ASCII
月刊RAM
月刊I/O
月刊マイコン
インタフェース
bit
Oh! PC,Oh! FM,Oh! MZ
マイコンBASICマガジン(ベーマガ)
PC-Fan(CPU-Fan)

MACLIFE
MacPower
Mac Fan
MacPeople


月刊I/OにはLSIとコアラを混ぜたようなマスコットキャラが特徴だった

134 :名称未設定:2014/10/08(水) 09:41:16.44 ID:kfjnwX6ai.net
DAN、KIM
つ、つらい

135 :名称未設定:2014/10/08(水) 10:21:09.34 ID:JZbSP8Cj0.net
>>133
内容より、通販広告目当てで買った事があったの思い出した。

136 :名称未設定:2014/10/09(木) 13:08:22.57 ID:iERe93OBi.net
ぜんらくビルのこと、たまには思い出して

137 :名称未設定:2014/10/09(木) 13:56:08.05 ID:nK2BTq0a0.net
だんだんスレタイから外れている件について

138 :名称未設定:2014/10/12(日) 00:34:16.93 ID:kyA0l+Zr0.net
日電の8001の時代はまだApple][だった気がする。

139 :名称未設定:2014/10/12(日) 02:09:07.49 ID:ts3MyD1V0.net
>>138
そりゃそうだ。81年にApple IIIを出してもなおアップル的にはIIの時代に終止符を
打てず、Lisaと同年の1983年に出たIIeでようやく世代交代をなしえたくらいな訳で。
まぁIIeもIIじゃないかと言われればそうとも言えるが。
数年で上位互換や互換性のない上位アーキテクチャに刷新するのが当然の時代の話。

140 :名称未設定:2014/10/17(金) 04:30:25.89 ID:unK9fs3o0.net
IIeはデザインがかわいい

141 :名称未設定:2014/10/17(金) 13:04:57.60 ID:pCWMOxvq0.net
Apple IIIは記憶から消えてたw

「Apple I」から「iPhone 4」までApple製品の進化の歴史をまとめた画像45枚
ttp://dailynewsagency.com/2011/10/14/apple_an_evolution_in_photos/

142 :名称未設定:2014/10/26(日) 15:09:54.06 ID:KX01RxE00.net
IIc plusがデザイン的には好きだ。
IIc plus とかamiga500とかあの頃買っておけば良かった…。

143 :名称未設定:2014/10/26(日) 19:18:46.58 ID:HN10eoxo0.net
eBay見てみればAmiga結構出てるよ

144 :名称未設定:2014/10/29(水) 19:49:47.95 ID:4Ea4egpW0.net
デザインはやはり、PET2001だろな
そんな意味でMZ-80Kシリーズも秀逸

キーボード分離型で接続コードがカールしてないのに野暮ったさを感じた。
例えばCASIOのFP-1100
PC-8801無印のは太くてカールしてたから取り回しに難があった。

Macintoshはカールしてたかな。S端子ケーブルで代用できたから拘りなかったかも

デッキのダビング用S端子ケーブルとして、ADBケーブルで代用した事もあった

145 :名称未設定:2014/10/30(木) 12:46:27.40 ID:arVzV+jj0.net
MacintoshのキーボードがADBになったのはだいぶ後かと
SEだったかな。それ以前は電話のモジュラージャックに似たやつだな、カールしてた。

146 :名称未設定:2014/12/06(土) 16:14:49.98 ID:gCghLtc40.net
>>144

MZ-80Kはキーボードとモニターの配置が近すぎてやたらと肩が凝ったなぁ。

147 :名称未設定:2015/02/19(木) 19:44:50.88 ID:4QG+dJAH0.net
[MZ-80K] 現代のマイコンゲーム機 Mac mini [PC-8001] [転載禁止]&copy;2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1424209563/l50

148 :名称未設定:2015/04/10(金) 03:46:58.34 ID:1vByplvn0.net
8001のファンファンは何故、
他機種に移植されなかったの?
(´・ω・`)

149 :名称未設定:2015/04/10(金) 18:51:53.35 ID:ZXRuHGqp0.net
地味すぎたから

150 :名称未設定:2015/04/12(日) 09:40:10.70 ID:WLSOuQAG0.net
あの頃はAppleUは発売されてたのか?

151 :名称未設定:2015/04/13(月) 20:19:26.30 ID:oXb5K5sW0.net
MZ-80BがMacintoshのデザインをパクってたら
多分歴史は変わってたと思う
(´・ω・`)

152 :名称未設定:2015/04/13(月) 21:36:08.22 ID:79JtqfRv0.net
>>150
発売されていたよ。77年秋には出荷が始まったはず。
自分の元に来たのは79年春だった。
直後にPC8001の発表があったような。
TRS80みたいだと感じたけどRGBモニター出力は羨ましかったな。

153 :名称未設定:2015/04/16(木) 08:54:48.83 ID:W3tETq8v0.net
TRS80と違い、ファンクションキー搭載なんてイカすだろ?

154 :名称未設定:2015/04/19(日) 17:24:08.47 ID:5Gu9MlqJ0.net
AppleII持ってたよ、そのあとPC-8001が出て、英小文字どころかカナも出るのか。いいなあと思った記憶が・・・

155 :名称未設定:2015/04/20(月) 22:57:11.17 ID:FKaMF2RC0.net
AppleIIのウィザードリィとかウルティマとかロードランナーの記事見て
やはり海外のゲームはPC-8001とは次元の違う楽しいゲームなんだろーなあー いいなあと思った記憶が・・・

156 :名称未設定:2015/05/01(金) 09:40:35.68 ID:L00283v70.net
>>154
キャラジェネ変えちゃえ。

157 :名称未設定:2015/05/12(火) 17:48:33.55 ID:HLMVv16Y0.net
やっぱりファンタジーゾーン待ちだろ

158 :名称未設定:2015/07/03(金) 08:46:53.06 ID:Sgu/vV1m0.net
工夫することを忘れたダメなやつになっていたかもしれないし、より先進的な知識がついたかもしれない

159 :名称未設定:2015/07/05(日) 15:30:56.01 ID:6bJtKJOX0.net
当時のマイコンはたいしたことはできなかったけど、なんでもできるような気がして夢があった
雑誌に載ってるマシン語をシコシコ打ち込んでゲームをするのはとても楽しかった
(´・ω・`)

160 :名称未設定:2015/08/14(金) 15:08:01.40 ID:JGoMoO0Z0.net
80年代はNECの王国だったな…
自分がはじめてPCを手にしたのはT工大時代に買ったPC-9801VX。
MacintoshUの時代だったが誰が買うの?というほど高く、おかげで全く視野に入らなかった記憶がある。
T工大の友人がゲームを作っていてFDに入れてくれた。
今のどのゲームよりも楽しかった。

初めてMacを手にしたのは院時代に買ったLC520。
その時思ったのは…ああ、今後はエンドユーザーとして生きるんだなあ…ってことか。

161 :名称未設定:2015/08/16(日) 00:19:26.72 ID:EOKfJJrv0.net
神戸市の青少年科学館にPC-9801VX2が展示されていて、きちんとN88-BASICが稼働して
いたのに感動しました (DISKは動いていなかったけど、もう5.25inchフロッピーなんて過去
の異物だから致し方ない)。

162 :名称未設定:2015/08/25(火) 12:37:31.32 ID:zaBq292V0.net
フロッピーのラベルシールいる?
柔らかいペンで書いてね

163 :名称未設定:2015/09/07(月) 17:36:34.69 ID:ZJ4mdsqc0.net
PC-8001当時80年代初頭のマイコンは何故、
3,4年前にあったギャラクシアンやディグダグ等のゲーセンゲーム機の性能で
マイコンを作らなかったの?
(´・ω・`)

164 :名称未設定:2015/09/07(月) 19:18:45.34 ID:lPLZkx4u0.net
>>591
筐体がデカくなりすぎるからに決まってんだろハゲ!

それと当時のゲーム基盤は専用設計で汎用性が全くと言っていい程無く、価格もべらぼうに高い。

これに汎用性持たせたら、更に高騰するわ。

165 :名称未設定:2015/09/07(月) 19:42:56.11 ID:lPLZkx4u0.net
安価ミスった( ̄▽ ̄)

166 :名称未設定:2015/09/11(金) 09:45:17.34 ID:o/op8NpU0.net
X1のゼビウスは神だったわ

167 :名称未設定:2015/09/16(水) 14:48:04.40 ID:5h4pRDKa0.net
82年のゼビウスはZ80x3+68Kだったらしいな

168 :名称未設定:2016/05/05(木) 20:21:43.63 ID:0+XQtLyh0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

169 :名称未設定:2017/12/02(土) 09:57:49.85 ID:g6OWxY+z0.net
大黒屋の買い取りに持ってった。

170 :名称未設定:2017/12/02(土) 22:07:12.10 ID:XB+SpEYs0.net
というか、デジタルという概念もマダ無かったしな

171 :名称未設定:2018/01/15(月) 02:21:41.63 ID:vls++rax0.net
はいぱあれもんが懐かしい

172 :名称未設定:2019/05/10(金) 16:25:00.34 .net
そそ

173 :名称未設定:2019/05/16(木) 23:25:35.90 ID:4o9Jcb800.net
PC-8001の時代に、Macintosh 128Kを購入しました。
8001はCP/Mで使っていましたので、その違いに驚きました。
DOSのみならず
ぺらぺらの8インチフロッピーディスクにたいして、硬い3.5インチFD400KBですからね。

174 :名称未設定:2020/02/12(水) 10:18:11 ID:vUTDRGu90.net
操作環境の観点でいえば8001発売から1年も経たず、80年代に入るや商用GUI勃興期を迎えたからなぁ。8001発売時点でさえ、ASCIIなどで先端技術としてGUIの紹介を読んだ人も多いのでは。
80年代前半は商用製品だけで発売順に並べてみると
1980年
Three RiversのPERQ(専用ハードウェアとセット)
1981年
XeroxのStar(専用ハードウェアとセット)
1983年
AppleのLisa(専用ハードウェアとセット)
Visi CorpのVisiOn(IBM-PC互換機用)
1984年
AppleのMacintosh(ここでようやく)
1985年
Degital ResearchのGEM(IBM-PC互換機用)
CommodoreのAmiga Workbench
MicrosoftのWindows(IBM-PC互換機用)
Berkeley SoftworksのGEOS(Commodore64/128用)
最後に書いたGEOSは安価な8ビット機でも動作した「実にそれっぽい」GUI環境であり、後にApple II用にもリリースされた。当時すでに10年選手だったApple II無印でも動作したのが印象深かった。

175 :名称未設定:2023/08/16(水) 10:47:53.64 ID:Pb59/eARo
また岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍国主義文雄か゛今度は中東にまでノコノコ莫大な温室効果ガスまき散らしながら世界中にハ゛力晒して
しかもと゛の□で脱炭素た゛のとほさ゛いてやがんた゛か、カによる━方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の3〇倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて気候変動させて世界中で土砂崩れに洪水.暴風、猛暑、干ばつにと災害連発させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテ□リス├が口シア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや、氣侯変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけた゛が、曰本でも洪水やクソ航空騷音によって住む場所を追われる被害者だらけ、豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
ではなく、テ囗政府による人為的なテ囗によって破壊され殺されたんた゛といい加減理解して立ち上か゛れよな.被災者支援だのと白々しい増税と
利権のネタにされて生命と財産を奪われるマゾ体質マシ゛キモチワルイぞ,プーチンや金正恩は.このデ夕ラメシ゛ェノサイドプ□パガンタ゛テ口
国家の本質を追求して正当性をアピールすれは゛,世界的な悪者は日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家とその─味だとハッキリするだろ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTТρs://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★