2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2代目Macpro early2008(970JA) Part2

1 :名称未設定:2013/12/02(月) 23:33:44.57 ID:wtECzKds0.net
型は古いですが64bitカーネル、中古の値段もこなれてきました。
拡張性も高く速度もなにげに早く、憎めない良い奴です。

そんなMacpro early2008を語ってください。


前スレ
2代目Macpro early2008(970JA)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1330079930/

2 :名称未設定:2013/12/03(火) 13:40:40.51 ID:R3nuF/CQ0.net
http://i.imgur.com/Q2pFFQK.jpg

3 :名称未設定:2013/12/03(火) 22:40:27.34 ID:7VWDbQNF0.net
>>2
グロ注意

ってか、
【MA970J/A】2代目 Mac Pro 1【early 2008】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1374855078/

を先に使えよw

4 :名称未設定:2013/12/05(木) 01:22:30.49 ID:x7BJMpg40.net
スレタイ違うから嫌なのかもしれないけど
もう一つのスレの方が早く立ってんだからそっち使おうよ

5 :名称未設定:2013/12/10(火) 16:02:23.10 ID:GaWvMrAy0.net
なんだか最近いきなり勝手に再起動する所見が頻繁にみられるようになった
ググったらメモリ周りの不具合や内部ホコリなどが考えられるらしいけど、やっぱその辺なのかな?
年末までに一度大掃除する予定ではあるけど

6 :名称未設定:2013/12/10(火) 16:11:03.93 ID:lakFfuIM0.net
>>5
電池は?

7 :名称未設定:2013/12/10(火) 18:13:41.71 ID:fopLsXhG0.net
先ずは、内部の清掃とメモリ周辺の抜き差し。
次にマザボの電池電圧Checkか。

φ(. . )メモメモ

8 :名称未設定:2013/12/10(火) 23:35:34.92 ID:kzjd5AS00.net
使わない時はプラグ抜きとか、節電タップ類を使っていると、
内蔵電池の消耗は速いが、マシン本体は長持ちするっぽいぞ。

9 :名称未設定:2013/12/10(火) 23:49:12.58 ID:1rkxUJEr0.net
実際比較のしようがないけどな。
2台用意して同時に何年もかけてテストしても
生きるか死ぬかは個体差による影響の方が大きいだろうよ。

10 :名称未設定:2013/12/19(木) 07:28:32.34 ID:/wsT+fW20.net
early2008にAfter Effect CCを入れてる人います?

11 :名称未設定:2013/12/21(土) 13:20:19.20 ID:dqHHbpi+0.net
初代2006持ちですがOS10.8を入れたくて亀を入れるも失敗。
亀は諦めて2008の中古を検討中。
手持ちを売って2008の中古を買った場合のだいたい差額負担はいくらでしょうか?
手持ち2006のスペックはHDは純正そのまま250G、メモリー増設済15G、グラボHD5770書き換え品
CPUはX5363に交換済み、インストールディスク10.5付属、元のCPUとグラボもあり。
マウス、キーボードももちろんあり。
非喫煙環境。
メモリーは後々増やすので最低限2Gあればよし。
売っても二束三文で差額負担はかなりの額になりますかね?
相場に詳しい方アドバイスよろしくです。

12 :名称未設定:2013/12/21(土) 13:22:32.69 ID:dqHHbpi+0.net
11です。
CPUはX5365です。
訂正します。

13 :名称未設定:2013/12/22(日) 14:06:59.04 ID:pemTc6cgi.net
初代Mac Proは二束三文

14 :名称未設定:2013/12/23(月) 01:23:35.43 ID:dsp8XtzO0.net
>>11
運が良ければヤフオクなら2〜3万で売れるかもね。
ショップ買取では値段つかないくらいかも。
HD5770は2008を入手したらそのまま使えそうな気がするけど。

15 :名称未設定:2013/12/23(月) 06:03:44.49 ID:+V9ifhtz0.net
2008も今じゃ二束三文な気がする。
祖父とかだと買い取り1万だし・・。(ポイント支払いだと少しあがるけど)

16 :名称未設定:2013/12/23(月) 09:54:14.09 ID:BXJ5DHB50.net
10.8欲しさに2008買うくらいならMacMini買い足した方が幸せになれそう。
用途がわからんけど。

17 :名称未設定:2013/12/23(月) 18:47:55.38 ID:Z0Sm3doU0.net
>>16
Macを使う用途にもよると思うよ
自分はE2008とMacBookPro 2012と現行Mac miniを持っていて、
x264のHDエンコをよくやるんだが、速さは今もE2008が圧倒的だよ

core2世代からHTのcorei世代に変わって、発熱対策や効率の関係で
負荷が持続する処理ではMacBookProやMac miniはCPUの動作がかなり制御される
そこで大きなヒートシンクと空冷が効いてるMac Proに分が出てくる訳

だから逆にそういう事をやらないんだったらminiでもいいんじゃないかな
あるいはMacBookPro+外部ディスプレイでもいい (自分はそれやってる)

18 :名称未設定:2013/12/23(月) 18:50:56.46 ID:q6BtOAcl0.net
2008って、今でも買い取りしてもらえるの?

19 :名称未設定:2013/12/23(月) 21:36:42.77 ID:NVahuakC0.net
あと1年はもってほしかったけどこの時期に何度目かの起動しない病にかかってしまった
最近はもっぱらBootCampでネトゲ専用になってたし素直にWindows機買えばいいんだろうけど
ゴミ箱ProってゲームPCとしてはどうなんだろう

20 :名称未設定:2013/12/24(火) 00:36:05.75 ID:3JHvaTPo0.net
>>17
MacMiniはDual?Quad?

21 :名称未設定:2013/12/24(火) 20:00:00.50 ID:YYl/euNc0.net
2年前に中古11万で買って問題なく使ってるけど
さすがにこれからも暫く使い続けて売ろうとしても二束三文だろうなぁ
新しいのも出たしCore i系のXeonじゃないと金にはならないでしょう

22 :名称未設定:2013/12/24(火) 20:41:46.01 ID:HTiHQNGvI.net
11です。
頑張って亀の再チャレンジを行います。
ありがとうございました。

23 :名称未設定:2013/12/24(火) 22:56:24.52 ID:6XqL7XWs0.net
>>19
絶対コスパ悪い。

24 :名称未設定:2013/12/25(水) 00:50:34.60 ID:gRg7QXut0.net
今日ST2000DX001入れた。
以前のHDDからシステム丸ごと移したが起動が億劫じゃなくなったぞw

25 :名称未設定:2013/12/25(水) 02:21:46.31 ID:TK5qj4ew0.net
DTP用途には問題ないけどね
でも経年劣化も気になるし
性能ならいまのiMacのほうがいいみたいだけど
もうモニタいらねんだよな
Macminiもアレだしな

完全オーバースペックでもゴミ箱pro買うんだろな
半分趣味だしな

26 :名称未設定:2013/12/25(水) 13:57:51.75 ID:DINaMoRC0.net
前12コア整備品出てるけど27万か(何故か整備品一覧にはタイムラグか
表記に違いがあるのか、この12コアや6コアが出て来なかったりしてる)
ttp://store.apple.com/jp/product/FD771J/A
半年前の新型発表の時ショップで買った時のほうが安かったなあ
でも12コア必須な人はいいんじゃね

27 :名称未設定:2013/12/25(水) 13:58:43.24 ID:DINaMoRC0.net
とか書いているうちに終了かよ
速いなw

28 :名称未設定:2013/12/26(木) 15:56:57.40 ID:dZYEoAs40.net
2008の下取り価格は、実際に販売している中古価格からするとボロ儲けすぎだな。

29 :名称未設定:2013/12/26(木) 16:35:29.27 ID:/WyJjAnX0.net
ちゃんと探せばまだそこそこの価格で買い取ってくれる店もあるよ。
2008なら35,000円とか。

30 :名称未設定:2013/12/28(土) 08:31:23.84 ID:NMhji5D/0.net
>>28
商売なんだから仕方ないじゃん?
オクだせば良いだけじゃん?
どっちもバカに売りつける点で同じ

31 :名称未設定:2013/12/29(日) 03:24:56.34 ID:n8DLjOTo0.net
>>26の整備済みに手を出すくらいなら新しいMacProいった方がいいかな
まぁでも12コアか…ん〜それでも俺なら新しいのいくな

32 :名称未設定:2013/12/29(日) 10:39:07.54 ID:G0+WoMxe0.net
>>31
新しい環境はトラブルがつきものだから
うちだったら迷わず整備済だなあ。

33 :名称未設定:2013/12/29(日) 13:05:59.76 ID:tWsNCOZc0.net
>>31
確かに旧型に50万も出すくらいなら新型いっちゃうな。

34 :名称未設定:2013/12/29(日) 13:08:39.79 ID:tWsNCOZc0.net
あとearly 2008 は1万や2万でしか売れないなら
もうぶっ壊れるまで取っておくな。例えばサーバーとして使うとか、緊急事態用のサブ機にしたり、
メインのパワーを補う用にするとか。

ただぶっ壊れたときの処分が大変そう・・。(粗大ごみとしての処分費用が高そう)
それともリサイクル法だったか、アップル側がリーズナブルな手数料で引き取ってくれる対象製品なのか?
確か家電とかはそういうあったよね。

35 :名称未設定:2013/12/29(日) 14:33:37.32 ID:yx4+0BMX0.net
この時期に正常に動いているマシンなら、初期不良なしのそこそこ当たりマシンといっていい物さ。
心配する事は、せいぜい電源寿命程度だろう。

36 :名称未設定:2013/12/29(日) 16:39:35.77 ID:G0+WoMxe0.net
PCリサイクルのステッカーがあれば無料だったはず。
無くしててもMacProならアルミやレアメタルの金属屑として出せると思うから
少なくとも金取られることはない…たぶん。

37 :名称未設定:2013/12/29(日) 17:00:42.36 ID:tWsNCOZc0.net
>>35
今の所普通に動いてるね。

あと確かに電源は心配。海外のサイトでも2008の電源だけは不具合多いみたいだし。
電源が逝ったらおそらく海外通販とかで取り寄せると思う。ロジックが逝ったらさすがに処分する。

>>36
サンクス
しまい込んであるearly 2008についてきたマニュアルとかを取り出したら、
その中にリサイクルのシールあったわ!
処分するときはこれを貼ればいいんだな。

38 :名称未設定:2013/12/30(月) 02:11:42.13 ID:FwEAh0Yf0.net
Xeon用のマザボは故障率は結構低いが、運もある。壊れる時はあっという間だから、
まあ数年使えた物なら不良電解コンデンサーには遭遇せずに済んだという事だろうな。

39 :名称未設定:2013/12/30(月) 08:36:20.95 ID:zItNin/90.net
early2008はリサイクル無料シールついてるよ
ご心配なぐ

40 :名称未設定:2013/12/31(火) 03:44:38.64 ID:hK+B7A/T0.net
むげw
整備済み品だけど、そんなのあったっけ?

41 :名称未設定:2013/12/31(火) 10:22:56.39 ID:dTwWnKpz0.net
キーボードやマウスが入ってる箱に同封されてたけど
整備品は知らね

42 :名称未設定:2013/12/31(火) 11:33:49.68 ID:j/NyBYa80.net
2008の整備品買ったけど、
いろんな言語でEverything Elseと書かれてる封筒?みたいなのに入ってたよ、リサイクルシール

43 :名称未設定:2013/12/31(火) 19:59:44.52 ID:2cwD3QkD0.net
>>37
不具合ってか、2008の電源はUSB周りの電源供給あたりの耐性が弱い印象
一部のバスパワーのHDDとか繋いで長時間作業してたりすると
突然電源落ちたりして痛い目あった(小一時間置いてSMCリセット起動で直る)
マウスとかキーボードとかUSBメモリとかは全然問題ないんで、
やっぱ電気食いつつ瞬時にピーキーになる機器に弱い

AppleCare入ってたんで電源一度交換、その後暫くは順調だったけど
最近また起こり始めたんでセルフパワーのUSBハブ間にかましてる
やっぱ電源なんだろうな (´・ω・`)...

44 :名称未設定:2014/01/05(日) 02:22:24.90 ID:qp5Kasbm0.net
うちの2008も今のところ無事に動いてる
まあ標準のグラボは使い物にならんからGTX460使ってるけど
DTPメインだから新型は2008がぶっ壊れない限りまだまだ様子見かな

45 :名称未設定:2014/01/05(日) 12:04:03.27 ID:Jv71l+4t0.net
HD5770をアップルストアで買ったけど、起動時のアップルマーク画面が出ない。
これを期待して高いお金出したってのに。残念。

46 :名称未設定:2014/01/05(日) 16:30:55.82 ID:Uck6yxz90.net
>>45
OSなに?
俺も5770を2008で使ってるけど普通に使えてるよ。

確かOSは古過ぎるとドライバが入ってないからダメなんだよね。
あとはちゃんと補助電源ケーブルも刺してるかどうか

47 :名称未設定:2014/01/05(日) 16:33:01.33 ID:PgZNWaS30.net
補助電源ケーブルをさしていないとOS起動後もブラックアウトすゆ

48 :名称未設定:2014/01/05(日) 16:42:00.68 ID:Uck6yxz90.net
>>47
そうなのか
じゃああとはOSだね。
俺がはっきり覚えてるのは10.7以降で使えてたこと。
もしかしたら10.6.8でも使えてたかもしれん。

49 :名称未設定:2014/01/05(日) 16:52:07.28 ID:PgZNWaS30.net
>>48
市販されていたSnowLeopardのインストールディスクで起動した時も使えたし、その後のアップデートした10.6.8で使えているよ。

50 :名称未設定:2014/01/05(日) 17:10:49.81 ID:Jv71l+4t0.net
>>46
OSは10.6.8。起動するまで何も表示されないので何かあった時に面倒だなぁ。
起動後はちゃんとドライバも読み込まれているみたいだし、動作も問題なし。
まぁとりあえずこのまま使ってみるよ。

51 :名称未設定:2014/01/05(日) 17:18:01.43 ID:PgZNWaS30.net
>>50
他のDVI/ミニディスプレイポートに差し替えてみると良いよ。

52 :名称未設定:2014/01/05(日) 17:22:50.45 ID:Uck6yxz90.net
>>49
じゃあ10.6の途中からではなく、最初からドライバが含まれていたってことだね。

>>45,50は10.6.8つかってるみたいだし、問題ないとは思うんだけどね。
リンゴマークも俺の環境では毎回映ってた気がする。
うちではDVIポートを使って、HDMIに変換してディスプレイに刺してる。

53 :名称未設定:2014/01/05(日) 17:29:39.29 ID:PgZNWaS30.net
>>52
1ヶ月前に5770のままMacOS X SnowLeopardを再インストールしたから間違いない。

54 :名称未設定:2014/01/05(日) 17:30:21.99 ID:v4I84xUU0.net
>>52
AGPの時からATIによくある症状だけどモニタの解像度は何?
あと環境設定で1024x768にしてそのまま再起動して表示されるか試して。

昔からATIリテールのRadeonはファームウェアアップデートで解消されるけど
Apple OEMはリテール用ファームウェアでそのままアップデートできなかった。

55 :名称未設定:2014/01/05(日) 17:40:44.00 ID:Uck6yxz90.net
>>53,54
一応言っておくけど、問題起きてるのは俺じゃないからね。
俺は正常に使えてる。
10.6.8か10.7の頃からずっとAppleのHD5770を使ってる。

Early2008で正常に使えてるから問題の起きてる>>45をヘルプしようとしてた。
ID見てもらえれば分かると思う。

56 :名称未設定:2014/01/05(日) 17:41:58.96 ID:v4I84xUU0.net
ごめんね

57 :名称未設定:2014/01/05(日) 19:47:26.12 ID:PgZNWaS30.net
>>55
ああ、気分を害していたらごめんなさい。

メーカーが正式に対応としていない機種とOSの組み合わせなので、ガセネタを書いていると取られたくなく思い書き込んだ次第です。

58 :45:2014/01/05(日) 19:57:31.34 ID:Jv71l+4t0.net
みなさん、ありがとうございます。
54さんの言う通り、1024x768に設定して起動したらちゃんとリンゴマークが出ました。
その後普段使っている2560x1600に戻しましたが、リンゴマークが出るようになりました。
使っていた端子はDVIで、デュアルリンクで30インチにつないでいました。

なおリンゴマークが出なかった時は、起動中もビデオカードから音がしなかったのですが、
現在は起動の際、ビデオカードのファンが回るようになりました。

最初から愚痴ではなくて、詳しく説明していれば良かったです。
本当にありがとうございました。

59 :名称未設定:2014/01/05(日) 20:10:46.55 ID:Uck6yxz90.net
いや、気分が害してないですよ。
俺のグラボがトラブルを起こしてると思われているような気がしたから
念のために>>55を書いただけです。

自分がEarly2008のためにHD5770を導入した時は何の問題もなくすぐ使えました。
それ以来ずっと問題もなく動いています。

ただそろそろWindows用のカードを入れてみようかなと考え始めました。
フラッシュしなくてもWindows用の奴を使えるみたいだし。(もちろんMac用じゃないからoption起動とかリンゴマークは表示されないけど)

例えばこことか見るとEarly 2008でEVGA GTX660 SC 2 GBを使ってる人いるし。
ttp://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1440150&page=22

60 :名称未設定:2014/01/10(金) 15:57:03.15 ID:GoVKEwGJ0.net
GTX 650は挿しただけで動いたよ。
4Kも映った。
ただ、Mac終了時に「activatesettingが終了出来ない」ってエラーが毎回出るけど。

61 :名称未設定:2014/01/11(土) 21:49:02.68 ID:W+eApLxa0.net
新年早々に、DVDドライブのフタがパワーダウンだとぉ!?
緊急イジェクタを押すとトレイが開いて、押すと完全に閉じる。
だけど、通常イジェクタ操作では開かない。

…さてどうする???

62 :名称未設定:2014/01/11(土) 22:10:27.01 ID:6fj2+jsoP.net
Mac Pro E2008/2.8GHz/14GB/320GB
MacBook Pro Retina Late 2013 15inch/2.0GHz/8GB/256Gb

両方のマシンでHandbrake使ってエンコしてみた。
ソースは256MBのM2TS(1440*1080、2分21秒)で、720pにしてみた。
細かい設定は記載省略。

Mac Proは3分30秒、MacBook Proは13秒ほど早く仕上がった。
E2008が壊れる前に、次はMacBook Proの15インチ特盛りでもいいかなと思った。

63 :名称未設定:2014/01/11(土) 22:35:31.04 ID:99gpbtAu0.net
MBPは排熱系統が糞なせいか、ロジックが良く壊れるんだよね
それが嫌だわ。

64 :名称未設定:2014/01/11(土) 22:52:19.79 ID:6fj2+jsoP.net
>63
CPUが43℃と92℃と、2台ではえらく違ったよw
92℃から45℃くらいまであっという間に冷やされたけどね。

65 :名称未設定:2014/01/11(土) 22:56:41.70 ID:99gpbtAu0.net
>>64
作業終わった後は確かに下がるの早いんだけど
持続的な負荷を掛ける作業はちょっと恐くてできんね、俺は。

1コアを100%使うだけでも結構温度跳ね上がるし。
それが全コア使うと余裕で90度超えるからな。
そういう時は、ファンコントロールソフトで5000rpmくらいにまで両方のファンの回転数上げて、
何とか80度くらいをキープさせようとしてるけど、ロジックが先に逝くか、ファンが先に逝くって状況で精神衛生上良くないから
高負荷な作業はMBPではあまりやってないな

66 :名称未設定:2014/01/12(日) 08:37:35.46 ID:nEGwaEK30.net
>>61
トレイ駆動用ゴムベルトの交換

67 :名称未設定:2014/01/12(日) 17:52:22.47 ID:z9Zwsy1Z0.net
>>66
なるほど、モーターじゃなくてベルトが劣化(伸び)してる訳ですか…
確かに、モーターはう〜う〜言ってますw
しかし、ゴムベルトだけって手に入るのかな?

68 :名称未設定:2014/01/12(日) 19:29:40.46 ID:TNp+ZIcG0.net
>>62
2分の動画ならまだそれほど熱くなってないからそうだろうな
だがノート系は長時間になると発熱抑える為に能力をどんどん低下させるから
1時間とか2時間のHDソースでもエンコしてチェックする事を勧める

自分はスポーツとか2時間以上エンコする事多いんで結局E2008の方がずっと速く終わる
高熱でMBPブッ壊すのも嫌だし長時間エンコはE2008で行ってるよ
HTやブーストはないけど、2.8Gx8コアの能力はガッツリ出し続けてくれる

69 :名称未設定:2014/01/12(日) 19:41:50.49 ID:TNp+ZIcG0.net
>>67
寒くてゴムベルトが固まったんかなw
古いビデオデッキでそれが原因でローディングしなくなったのあったな
適当な輪ゴム買ってきて対応したけど、普通の輪ゴムはすぐ切れてその都度交換してた

逆にモーターの回転部分にほこりが入ってゴムが滑って空回りしてる場合もある

70 :名称未設定:2014/01/12(日) 23:23:19.86 ID:fLVwWZbE0.net
>>62
まさに俺が欲しかった情報そのもの、ありがとう。

http://browser.primatelabs.com/mac-benchmarksとかみると
64-bit Multi-Coreでも最近のMBPにベンチの結果では負けが込んでて
そろそろ買い替えを考えてたけど、まだまだエンコ作業では現役でがんばれそう。

我が家では合計すると今まで1000日前後は夜通しエンコ作業で負荷かけっぱなしな
酷使振りだけど、グラフィックカードが1度壊れた以外は絶好調。
こんな使い方してたらMBPなんて故障が立て込みそう。

さすがに現状の10GBからメモリ増設を考えると、2012の12Coreモデルが欲しいと
最近はぼんやり考えてます。

71 :名称未設定:2014/01/13(月) 03:45:08.83 ID:EV/Rvkir0.net
>>70
もしEarly 2008用のメモリ買うのならOWCから買った方がいいよ。送料や税分を考えてもそっちの方が安い。

例えばOWCだと8GBが $229だけど、
秋葉館だと8GBが32800円。

72 :名称未設定:2014/01/13(月) 04:03:43.45 ID:sEQb0/3f0.net
>>71
おいおいE2008のメモリは定番のメモアメで買えよ
今見たら$148だ>8GB
俺が買った時は$128でしかも円高だったからそれよりは少し高いが
んでもボッタクリ価格で買うより遥かに安い

73 :名称未設定:2014/01/13(月) 04:43:31.58 ID:EV/Rvkir0.net
>>72
ありえない安さだな

なんかこれ大丈夫なんか心配でググってみたらこんなのが出てきた。
どこ製のを販売してるんだろ。Amazonでも扱ってるKomputer Bay製のものだったら嫌だな。
あのブランドはすごい評判悪いし。

> 161 :名称未設定:2012/08/04(土) 18:06:04.82 ID:eGrq6MVj0: メモアメは指紋べったりホコリまみれの故障品を送ってきた前科があるから利用しづらいな.

74 :名称未設定:2014/01/13(月) 06:12:43.89 ID:sEQb0/3f0.net
>>73
つか日本がボッタクリ価格続けてるだけだよ
つかリアルタイム住人でメモアメ知らん奴はいない
8GB当時みんなここで買った

発熱少なくて一番良かったのはメモサプのだが
残念ながらもう扱ってない (ヒートシンク自社特製だと思う)

75 :名称未設定:2014/01/13(月) 06:55:27.31 ID:EV/Rvkir0.net
>>74
マジか

にしても日本のボッタクリ価格は本当に酷いよな、、。

76 :名称未設定:2014/01/13(月) 11:57:41.48 ID:Z6hyf8mk0.net
>>67
ハンズとかで売ってると思う。

77 :名称未設定:2014/01/15(水) 00:40:05.88 ID:xnXqTSUc0.net
ドライブ内部の部品の摩耗を指摘している方もいました

78 :名称未設定:2014/01/15(水) 16:33:15.93 ID:3IJsdAh2I.net
11です。
2006を売却して2008の購入を検討していましたがML Post Factorで無事10.8.4が動きました。
完全に壊れたら2008の中古を購入しますのでその際はアドバイス宜しくお願いします。

79 :名称未設定:2014/01/25(土) 00:00:06.42 ID:F+8WrT260.net
マベリックどうマベリック。

80 :62:2014/01/26(日) 19:05:27.11 ID:+YxIwCkKP.net
MacBook Pro Retina Late 2013 15inch/2.6GHz/16GB/1TB
特盛り購入したので、同じ実験をしてみた。
2分24秒で仕上がり、予想以上に速かったです。
エンコ中はIris Proのままでした。
別件ですが、VMware Fusion 6とOarallels Desktop 9は、
仮想環境を立ち上げるだけでGT750Mに切り替わりました。

81 :名称未設定:2014/01/26(日) 19:06:30.86 ID:+YxIwCkKP.net
あれ、Parallelsのつもりが・・・w

82 :名称未設定:2014/01/26(日) 19:51:16.30 ID:H0eNzGLu0.net
>>78
いつまでアドバイスお願いとか甘えてんだよ。
馬鹿じゃないんだから生涯質問してないでいい加減覚えろよ。
何年やってんだよ。

83 :名称未設定:2014/01/27(月) 01:28:26.29 ID:hhp/ZfT+0.net
>>79
スノレパ10.6で満足しきっていたのだが
年末、どうしても10.9にしないと使えないアプリが出てきて
やむなく無料バージョンアップしてみた。
ところが、これが大失敗。
タブもダメ、Spaceも使えない、サファリの書体が明朝??
なにこのメール? 
あらゆる所でノートPCに最適化されたと思われる
チマチマした仕掛けが増えすぎ
こちとら27incのデュアルモニターなんでい!
何か裏側で負荷がかかっているらしく、動作はもっさり、
書類の保存のたびにホイールくるくる。
しかもレインボーからブルーに変わるホイール(激ダサ)
動作があきらかに異常なのは恐らく
クリーンインストでないからだと思うが
そんなのやるほど価値のあるOSに思えないから
10.6に戻してもうしばらく引きこもりを決め込むことにした。

84 :名称未設定:2014/01/27(月) 01:43:16.41 ID:lWdlaJpm0.net
>>83
俺も全く同じ症状だったので10.8に戻したけど、
暫くあとにインスコした連中は普通に使えてる様だ。
少なくともMailは使える様になってるらしい。
よく分からないけど諸々アップデート来てるのかもね。

85 :名称未設定:2014/01/27(月) 15:49:38.47 ID:+ZlHRway0.net
>>83
「ただほど高いものはない」そのものだなw

86 :名称未設定:2014/01/28(火) 12:58:05.15 ID:nTnFW9Ki0.net
最近CPUを2.8から3.2Ghzにしたんだけど、わりと効果あったっぽい。
今までより20%くらい処理が速く感じる。
これ以上は新しいの買うしかないのが、ちょっと切ないぜ。

87 :名称未設定:2014/01/28(火) 14:13:00.61 ID:52lUc/KX0.net
10.9ってノートPCユーザーにはそれなりにメリットあるんかな
デスクトップPCユーザとしては、ほとんどメリット感じないけど
むしろウザいおまけが多くてうっとおしい

88 :名称未設定:2014/01/28(火) 15:27:18.34 ID:N5twhbP80.net
>>86
SSD化は?まだなら更に体感できるほど早くなるよ
あとグラボ交換も地味に快適になる

89 :名称未設定:2014/01/28(火) 20:35:57.78 ID:rdaADyTU0.net
最近、勝手に再起動ばっかでMBP買うつもりでいたがこのスレで見たメモリ周りの清掃と挿し直しでアッサリ復調。
まだまだ頑張ってもらうぜ…

90 :名称未設定:2014/01/29(水) 07:50:41.15 ID:RhYEHyj70.net
>>88
SSD化はしてませんね。
知識ないので、機種とか交換方法とか調べないとわからない状態です(^^;
そんなに違いますか?

グラボ先に変える予定です。

91 :名称未設定:2014/01/29(水) 10:07:51.80 ID:phmxRx9c0.net
HDDとSSDじゃ、そりゃ雲泥の差だよ。
CPU換えてる暇あったら先にそっち換えろと言いたいくらい。

92 :名称未設定:2014/01/29(水) 11:25:38.12 ID:1Xl5r9D10.net
>>90
手っ取り早いのはハードディスクトレイにアダプタ付けてそのまま乗っけるのが早い。
フルパフォーマンスは出ないけど、それでも快適性は増す。

93 :名称未設定:2014/01/29(水) 13:09:32.33 ID:HtKZgM3S0.net
そんなに、SSDって効果絶大なんだ。こんどやってみようかな。
(先日、CPUとヒートシンクを増設して4コア→8コア化したばっかり)

94 :名称未設定:2014/01/29(水) 14:57:59.46 ID:RhYEHyj70.net
>>91
そうなんですね。勉強してチャレンジしてみます。
ありがとうございます。

>>92
ありがとうございます。覚えておきます。

後はお金と相談w

95 :名称未設定:2014/01/29(水) 17:25:20.11 ID:QcLBfEln0.net
現状CPU3.2Ghz×2、メモリ20GB、グラボGTX460(OC)でDTP用途ならまだまだ現役
あとはSSD(M500の960GB)載せたいんだけどこれとPCI Express 2.0カードで6万オーバー投資は今ちょっとつらい・・・

96 :名称未設定:2014/01/29(水) 18:03:56.25 ID:sIk6ORbp0.net
>>95
× Ghz
○ GHz

97 :名称未設定:2014/01/29(水) 22:45:10.26 ID:phmxRx9c0.net
いいよ大文字小文字なんていちいち訂正しなくてw

98 :名称未設定:2014/01/30(木) 18:13:32.83 ID:I6rBAhd50.net
2008 mac proとMavericksについて過去ログで不具合が出てると書かれてるけど、
俺は特に不具合は出てない。(新規インストール)

ただしばらく使ってみて感じたことはプロユースには向いていないOSだっていうこと。
例えばDAWに大容量などのサンプルを読み込んで大量にメモリを消費するような作業をする場合、
File cacheがRAMの半分を占領してることが多い。
そしてRAMの31.99GB/32.00GBまで使いつくす。

もちろんメモリが必要になったらFile Cacheに使われてるメモリを開放して利用できるようしてはいるんだろうけど、
このやり方だとDAWいじってる時に音飛びとかが発生してDAW (Logic)自体もモタる。

たぶん、メモリが31.99GB/32.00GBのような状況の時に、DAWで曲を再生しようとする。
すると、それにはメモリがちょっと足りないと判断してRAMを確保しようとする。その間にLogicは必死に再生をしようとするけどRAMが足りず音飛びが発生する、
のようなことが起こってるんじゃないかな。ちなみに、Nappを無効にしてても起こる

なのでメモリを大量に使うような重い作業をするのには向いてない。
AppleってFinal Cut ProをiMovie Pro的なものに悪い意味でしてしまったと聞くし、
最近のアップルはプロを切り捨て始めてるのかね。Mavericksは本当プロにとっては糞なOSだと思った。

99 :名称未設定:2014/01/31(金) 17:03:23.46 ID:3gHNgSt20.net
純正グラフィックボードがあやしくなってきたので予備を買っておきたいんだけど、おすすめ教えて下さい。
できるだけ安いの〜

100 :名称未設定:2014/01/31(金) 19:52:08.69 ID:nV2eWjo50.net
>>99
OSがライオン以降で起動時にMacのアイコンが出なくていいなら
中古のGT240あたりが補助電源ケーブルもいらなくて2〜3千円程度で買えそうだしいいかもね
ただし申し訳ないが俺は使ったことないんでたぶん動くと思うとしか言えんので自己責任でヨロ
(ちなみに俺が使ってるのはGTX460)

101 :名称未設定:2014/02/01(土) 00:41:10.88 ID:44Ek3iAZ0.net
GTX 650
安いし補助電源もイラン。

102 :名称未設定:2014/02/01(土) 02:47:13.59 ID:KVqips0x0.net
>>101
純正グラボで問題ないみたいだしできるだけ安くでって言ってるから安物主体でいいんじゃない?
GTX650買うくらいなら>>100みたいにGTX460の方が性能も高いしオクならケーブル込みでも似たような値段で買えるかもよ

103 :名称未設定:2014/02/01(土) 10:24:50.25 ID:44Ek3iAZ0.net
>100ではGT240ってかいてあるから、どうせ交換するならもっと高性能で同じ補助電源なしの650の方が新品でも8、9千円でかえるしいいんじゃない?とおもっただけ。

104 :名称未設定:2014/02/01(土) 15:24:37.07 ID:m4nz7iH90.net
>>100>>101>>102>>103

99です。
参考になりました ありがとうございます
新品GTX650を買おうと思ったけど、調べていたら 玄人志向 GF8400GS-LE512H/D3 がアマで3k以下で買えそうなのでこれにしようと思います
レビューで使えるという報告もありました

105 :名称未設定:2014/02/01(土) 15:58:38.13 ID:ACJZN2pb0.net
またゴミみたいなの買うなぁ。

106 :名称未設定:2014/02/01(土) 16:07:03.08 ID:cB/Y6oyy0.net
誤爆って思った以上に気まずいな。

起動して数分で再起動を繰り返してしまうようになてしまった。
前にもなんか同じ症状書き込んでた人がいたような気がするんだが
メモリ関係だっけ?

107 :名称未設定:2014/02/01(土) 16:48:01.88 ID:m4nz7iH90.net
>>105
映像とかゲームとかやらないから良いかと思ったんっだけどやっぱゴミすぎかなぁ

108 :名称未設定:2014/02/01(土) 17:05:23.46 ID:gwNiTbtA0.net
>>104
尼でGT240検索したらGF8400GSのすぐ下に3k円の中古GT240が表示されるはずなのに何故ゴミの方を選ぼうとするのか理解に苦しむ

>>106
ライザーカード二枚とも引き抜いて元に戻せば大抵直るんじゃない?
(ただしメモリ触る時は自分の体から出る静電気に気をつけてね)
それでも直らず起動後システム覗いて認識されてないメモリがあればそいつかライザーカード自体が原因の可能性が高くなる

109 :名称未設定:2014/02/01(土) 17:19:02.21 ID:44Ek3iAZ0.net
さすがに8400はだめですよ。
Radion HD 2600 XT以下だよ。

110 :106:2014/02/02(日) 13:24:10.39 ID:3ZCtGe3r0.net
ライザーカード抜き差ししたら
起動音もしなくなったw
>>108
ありがと
いろろいろ試して見ます

111 :名称未設定:2014/02/02(日) 13:42:56.69 ID:q6enreL40.net
電池は交換したよな?

112 :名称未設定:2014/02/02(日) 14:33:47.06 ID:96pqZIq70.net
冬は静電気に気をつけろよ。
あっという間に逝ってしまう。

113 :名称未設定:2014/02/02(日) 14:34:18.22 ID:mKV+RcB90.net
>>104
予算とか使用用途とか記載されると、
アドバイスしやすいかもしれませんよ。

114 :106:2014/02/02(日) 15:33:25.79 ID:3ZCtGe3r0.net
カード類とメモリー引っこ抜いて確認しながらつけていったらナオッタ!!

電池は前に1回替えたと思ってたらすでに買って5年かー
まだ現役で使えるってのがいい時期に買ったもんだなー
ついでに電池交換しとく

115 :106:2014/02/02(日) 15:34:00.88 ID:3ZCtGe3r0.net
>>111、112
アドバイスありがと

116 :名称未設定:2014/02/04(火) 00:09:53.11 ID:ELa9gISu0.net
>>106
追いかけて来ました。
電源の寿命も、疑った方が良いかもです。うちのは、メモリと電源のダブルでした。
修理に出したら、ロジックボードとCPU1まで交換されたけど、、、
スリープに入れなくなってたら、電源が一番怪しいです。
>>60
PCIeって、2.0で認識してますか?純正品じゃないですよね。
OSX のシステムリポートって表示されますか?
質問多くて、ごめんなさい。

GTX660挿したらOSXでは、リンク速度見れないし
ブートキャンプで、windowsから確認すると、PCIe1.0で認識されるんですよね、、、
純正品じゃないのを挿してる方、情報おまちしております。

117 :116:2014/02/07(金) 00:05:59.75 ID:h80Bc7X50.net
ビデオカードスレがあるんですね。
質問する場所を、また間違えたようです。
そちらへ移ります。失礼しました。

118 :名称未設定:2014/02/09(日) 04:20:27.73 ID:fEjCehtw0.net
>>116
もう見てないかもしれんけど・・・
ウチのグラボはWin用のGTX460だからシステムリポートでのPCIカードはエラーだけどグラフィックスのPCIeレーンはx16で認識されてる
そんなことよりベンチテストのスコア取った方がちゃんと機能してるかわかるんじゃないの?

ちなみにNovaBenchでのグラフィックスコアでは300オーバー
MBP Late2011のRADEON6750Mでは100いかなかったことからも十二分に性能を発揮している事がわかる

119 :名称未設定:2014/02/15(土) 22:24:01.59 ID:E1nEwdt/0.net
mac proのダストフィルターって
もう売ってないのかな

120 :名称未設定:2014/02/16(日) 18:38:58.65 ID:y9ei7VX50.net
>>119
マスクでも貼り付けとけよ

121 :名称未設定:2014/02/16(日) 19:40:46.88 ID:AQFqVXf60.net
そんなでかいマスクあんの?

122 :名称未設定:2014/02/16(日) 21:06:39.21 ID:zB8r0HAv0.net
換気扇フィルターコスパ最高

123 :名称未設定:2014/02/22(土) 16:27:31.76 ID:aLA38Y8P0.net
純正キーボードほとんど使ってなかったんだが
最近出して使ってたらF7キーがF6になってたわw

124 :名称未設定:2014/03/06(木) 00:22:12.20 ID:Zasx9N9I0.net
GT630のグラボ使ってる人って居る?

125 ::2014/03/09(日) 09:11:10.87 ID:6GRnn0va0.net
以前の書き込み(2013/11/04(月))で、「BD-RW BDR-203が壊れたので、209に換えてみた。」と書かれた方がいらっしゃいました。
BDR-209BK だと思うのですが、Blu-rayソフトも再生できたとのこと。
こちらは、隠れSATAポートで接続されたのでしょうか?

つい先日、amazonでLBD-PME6U3MSV買っちゃったばかりですが、何だか無性に内蔵したくなってきた僕は馬鹿でしょうか(笑)

126 :名称未設定:2014/03/10(月) 04:38:50.75 ID:AruSdvZy0.net
どなたか4Kモニタ使ってる方いませんか?
これ見るといけそうな気がしたんですが。
https://discussions.apple.com/thread/5269743

127 ::2014/03/10(月) 22:35:27.75 ID:VvJSyIGT0.net
>>125

自己解決しました。
下記のページに書かれています。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10145730
(AppleIDによるログイン必要)

128 :名称未設定:2014/03/12(水) 02:26:52.45 ID:acqrLcvz0.net
同じ環境の人に

Quadro4000にdellU2713HをDPでつないでた
10.9.2でモニタを認識するが画像信号が出なくて画面スリープするようになった

10.9.2用の新しいQuadroドライバが出てるのでこれ当てると直る

129 :名称未設定:2014/03/13(木) 14:27:41.73 ID:a4Vusfhq0.net
Quadro4000って速い?

130 :723:2014/03/13(木) 16:56:24.34 ID:qtn+e7a00.net
今となっては速くはない

131 :名称未設定:2014/03/15(土) 03:34:10.02 ID:nGAvAiY60.net
GTX 770がほすぃー。
650 Ti 入れてるけど、iMacの755Mにすら負けているのがくやしい。

132 :名称未設定:2014/03/15(土) 15:36:41.00 ID:0JTMOj8l0.net
Mavericksにしてから有線キーボードを認識しないことが多々あるので
Wireless Keyboard買ったんだけど、本体から50cm以内だと認識しますが
それ以上離れると接続が切れます。

このMacProでWireless Keyboard使ってる人いますか?

133 :名称未設定:2014/03/15(土) 20:43:53.88 ID:WlODOrOF0.net
>>132
Wireless Keyboard(US) ですが特に問題なく使用できています。
4メートルぐらい離しても大丈夫です。
今のモデルの初代Wireless keyboard(JIS)(アルミ天板の単3電池3個使用のやつ)も
所有していますが、Mavericks上でもちゃんと動作しました。
それ以前に使用していたWindows用USBキーボードでも問題が起こったことは
ありません。

134 :名称未設定:2014/03/15(土) 21:15:30.85 ID:/3Jw9IMx0.net
>>132
BTチップにつながっているアンテナがちゃんと挿さってるか確認。
できれば挿し直し。

俺の、アンテナ線が何かに挟まってて調子悪くなってたことある。
挿す線が間違ってるって情報もどっかなかったっけなー。

135 :名称未設定:2014/03/16(日) 01:58:02.87 ID:yx1dMxQy0.net
>>133
>>134
レスありがとうございます。
今確認してみたのですがアンテナ線の先が切れていました。
何かに挟まったのかもしれません。

とりあえずUSBに刺すBTが家にあったのでそれ刺したらキーボード認識しました。
コレで少し様子見してみます。

ありがとうございました。

136 :名称未設定:2014/03/18(火) 08:39:38.13 ID:1fLRJwYf0.net
今更な書き込み失礼します。2008ヘビーユーザーの皆さんには周知と思いますが・・・。

2008シングルCPUモデル(E5462*1搭載)を改造して、X5460デュアル化し運用出来ました。

X5400シリーズは後発のE0ステッピングがMacProでは動かないと言う事
なのですが、C0ステップのCPUだと選択肢が狭い・・・5492が動けば
最高なのですがね。

私が調べたところX5482が最高クラスだと思いますが、X5460からX5482だと幾分も変わらないんですよね。
バスが1333になってしまいますが、X5460は良いと思いました。

137 :名称未設定:2014/03/18(火) 12:03:07.50 ID:pj9pAu3B0.net
部品が手に入るなら自分もやってみたいもんだね。
近頃は下手に手持ちの機種をパワーアップさせるより、3年に一度くらい、そのとき最新機種の一番安いのを買った方が、
コストパフォーマンス的にはずっといいと思うようになってからは、あまりハードウェアはいじらないようになったな。
そんなオレでも、e2008はwindowsのグラフィックカードとSSDを入れていて、次のMacProマイナーアップまで頑張ろうと思う。

138 :名称未設定:2014/03/18(火) 23:22:38.72 ID:z4W+Kohf0.net
>>136
ウチのはX5482だけど確かにベンチのスコアは上がったけど体感できる程早くはならなかったね
快適さを体感できたのはSSDが一番であとはグラボとメモリかな
DTPメインだから今のところ買い替えの必要性を感じていない

139 :名称未設定:2014/03/19(水) 14:41:17.54 ID:Vxd2D3Aq0.net
DAW用途だとプラグイン刺しまくっても半分位までしかCPU使わん。
MacPro買う前までは処理能力不足が結構当たり前で、工夫して使うもんだ
という認識だったけれど、いまの所は充分大丈夫だ。

140 :名称未設定:2014/03/20(木) 15:00:46.34 ID:jF1GTskE0.net
>>136
こっちでは、ジャンクかなんかからバラされたらしい
CPUとヒートシンクのセットが5000円くらいで手に入ったので、
おれもデュアルCPU化した。
結果、体感的には大して速くなった気がしないけど
「遅くなりにくい」というのは実感してる。

141 :名称未設定:2014/03/22(土) 14:25:24.44 ID:5sAfrr7z0.net
136です。

私感ですがコレの前が初代/X5365*2/HD5770/SSD/16GBだったが、
二代目に乗り換えた直後E5462シングルだったので悶絶するほど遅かったです。

142 :名称未設定:2014/04/10(木) 19:21:38.90 ID:tquaiK2i0.net
一昨年MemoryAmericaで買ったSAMSUNG製が認識しなくなったよ。
安物買いの銭失いだった。

143 :名称未設定:2014/04/11(金) 05:34:46.21 ID:9YXXKCgz0.net
MemoryAmericaなら永久保証じゃね?

うちは海外の別のところで買ったが今も8枚全部大丈夫だな
ヒートシンクの溝を多くして放熱効果を上げてたり
割としっかりしててショップのオリジナルぽい

...のは良かったんだが、そのショップの方が潰れてもうないw
永久保証おわた\(^o^)/

144 :名称未設定:2014/04/11(金) 05:47:33.50 ID:9YXXKCgz0.net
つか日本でも尼でKomputerbayのが同程度の値段で買えるみたいだな>FB-DIMM
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005HIWDFK

145 :名称未設定:2014/04/11(金) 07:55:49.68 ID:ZLfTEO0K0.net
>>144
結構安いね。
中古のサーバー抜き取りはヒートシンク付いてないし、これに買い換えるかな。

146 :142:2014/04/11(金) 10:59:10.92 ID:UzzpEYhz0.net
>>143
よく見てなかったわthx
とは言え交換手続きが面倒だなあ…

147 :名称未設定:2014/04/14(月) 13:42:44.73 ID:2awVFe+J0.net

電源死にかけてるかもよ。ちょっとしたことで直る場合要注意。

148 :名称未設定:2014/04/14(月) 15:56:34.69 ID:eph/+Be40.net
もう何年も使ってるから別に死んでもいいかな
ホコリ掃除して症状収まるのはこのスレでも前から言われてるし
ってかその症状で2年は使ってる

149 :名称未設定:2014/04/16(水) 21:00:05.59 ID:sGEeSTqZ0.net
MacBook Proの2012(Mid)を仕事で使ってみたが(2DCG制作)、割と簡単にCPU温度が上昇してファンが高速回転をする。仕事で使えないことはないが、マシン全体に余裕がない感じ。やっぱり放熱性に問題があるからかな。毎日レギュラーで使うのは考えてしまう・・・。

処理速度ではMacBook Proの方が970JAよりも上って聞いていたから、それなりに期待していたけど、そこまでの差も感じなかったし。

それよりも伊達にMacProじゃなかった。長時間になるほどキャパの余裕度が全然ある、って感じる。970JAをちょっと見直しましたね。

150 :名称未設定:2014/04/16(水) 21:03:08.39 ID:sGEeSTqZ0.net
スマン。m(_ _)m
改行なしの読みにくい文になってしまった・・。

151 :名称未設定:2014/04/16(水) 22:05:34.00 ID:eqXfWi/V0.net
>>149
MacBook Proやminiは熱暴走を防ぐ為にCPUのパワー徐々に下げちゃうんだよな
Mac Proはそれがない
長時間高負荷ベンチテストとかあったら旧Mac Proの評価はだいぶ変わると思う

152 :名称未設定:2014/04/17(木) 05:08:03.96 ID:r3p0OnhB0.net
新型は速いのはわかるけど、どう考えても拡張性が無さすぎる
「全部外付けつないでやってよっ」って
結局机の上が他の機器や配線でグチャグチャになって
Apple自慢の「美しさ」にならないじゃん

153 :名称未設定:2014/04/17(木) 07:22:34.33 ID:w6XotG4F0.net
本体自体は美しいんだが、実際に使う状態にすると大量のケーブル刺さないといけないから悲惨な姿になるね
ジョブズならもうひと工夫するよな

154 :名称未設定:2014/04/17(木) 14:40:58.90 ID:P5xTqTb/0.net
外部機器は全部無線で自動に繋がる仕組みが付けば
ケーブル無しは実現できるが、下手すれば
世界一ハッキングされやすくいマシンにもなってしまう。

155 :名称未設定:2014/04/17(木) 21:35:04.89 ID:/uaVF8WZ0.net
>>152
970JAとMacBook Proの差は実際の仕事で使ってみて初めて実感しましたね。
それまでは「処理スピードで最新MacBook ProはMac Proより速い」なんて
記事をけっこう読んでいたので・・。

作業して10分ほどしたら突然ファンが全開で回転し始めて驚きました。
CPU温度があっという間に80度近く。(Mac Proだと35度くらい)
試しにファンコントロールソフトをOFFにしてみると、すぐに90度オーバー。
2Dのタブレット使ったブラシ描画作業でこれ?、って感じ。

>長時間高負荷ベンチテストとかあったら旧Mac Proの評価はだいぶ変わると思う

同感。

156 :名称未設定:2014/04/17(木) 23:34:15.88 ID:r3p0OnhB0.net
やっぱ仕事で使うならMACPROでしょ
あの風通しのいい旧筐体でなら
「Xeonはあと5年は戦える! ジークXeon!」

157 :名称未設定:2014/04/18(金) 00:08:11.22 ID:kn/D63kH0.net
>>155
そうなのよね。ベンチの結果も実際の処理速度も
すでにMBPが早いのは周知の事実。

だけど、所詮は短距離走なのよね。

マラソンを毎日MBPに走らせるのは酷だけど
MacProには安心して任せられるというか。

MBPR買って、買い替えを考えてたのに
結局買い足しになっちゃったもんなぁ。

今年で丸6年になるけど、いまだに我が家では
主力の一角として働いてもらってる。

整備済製品の3.2GHzモデルなんだけど。

158 :名称未設定:2014/04/18(金) 12:59:09.66 ID:aQsREFLm0.net
3.2GHzは結構速いよね。

159 :名称未設定:2014/04/20(日) 02:01:51.05 ID:BNPmr1Nj0.net
色々アプグレを考えてきたけど、2008はCPU換装の伸びしろが少ないな。
まず、初代は65nmプロセス縛りがあったからX5365が最高位クラスだよね。
それでもX5150からのX5365だったから飛躍的に早くなった感があった。
それに比べ2008は元々がX5482かE5462・・・あとはBTOのE5472か。
E0ステッピングがNGという地雷ファームウェアがあるお陰で
それの上位に当たるX5492やFSB1333Mhz系のX5470が搭載できない。

160 :名称未設定:2014/04/20(日) 10:00:59.14 ID:YvfbuGOC0.net
Mhz △
MHz ○

161 :名称未設定:2014/04/20(日) 11:14:48.42 ID:yEIqBpFk0.net
まだ4年は使うつもりで、マベ入れてみた。
スノレパとだいぶ違うのに驚いてる。
ssdにもしてみた。
マウンタ通販するのが面倒なので、
セロテープで吊ってみた。
今日はブートキャンプに挑戦だ!

162 :名称未設定:2014/04/20(日) 15:20:04.45 ID:SAhNrgsR0.net
おれもssd付けるのにマウンター買うのがバカらしくて、
スポンジを縦長に切ってつっかえ棒にしてる。
この機種はまだまだいけるぜ。

163 :名称未設定:2014/04/20(日) 22:30:35.55 ID:d741H1h50.net
最近のソフトがサクサク動くとは言いがたいけど、
もっさりもしないから、仕事にもまだ使えそうだ。

164 :名称未設定:2014/04/21(月) 14:27:49.04 ID:pS3I1mtK0.net
今更だけどE5462の2.8GHzからX5482の3.2GHzにしたった 結構速くなった感じするね

165 :名称未設定:2014/04/21(月) 17:49:35.04 ID:BX8VKr8G0.net
>>164
おれもやりたいーーーやりかたkwsk

166 :名称未設定:2014/04/22(火) 00:27:04.04 ID:TU340tGj0.net
>>164
CPU買ってきて入れ替えるだけなのにやり方も何もないだろ。

167 :名称未設定:2014/04/22(火) 00:28:34.15 ID:TU340tGj0.net
すまん、166宛だった。

168 :名称未設定:2014/04/22(火) 02:29:55.68 ID:Ze926LY30.net
やりかたはわかった。どんな具合か詳しくしりたい

169 :名称未設定:2014/04/22(火) 08:35:10.92 ID:1Ack9aPF0.net
>>166
イクラですか?

170 :名称未設定:2014/04/22(火) 09:03:54.25 ID:HfGNXgDI0.net
X5482も良いが、X5460も値段が熟れてて入手しやすい。
FSBが1333MHzに落ちるが性能はほぼ同じ。
しかもBSELマスキングでクロックアップすれば3.8GHzで
動作可能。ウルトラ速い!

171 :名称未設定:2014/04/22(火) 09:50:07.53 ID:HfGNXgDI0.net
あ、E0ステッピングはMacProのチップセットでは動かないから要注意な。
間違ってもSLBBAとか買わないこと。C0ステップ買うこと。SLANPの方。

172 :名称未設定:2014/04/22(火) 11:52:37.52 ID:oPS+TBpa0.net
むかしZDNet Clockなるものがありましたが、
今使えるツールってなにかありますか?

173 :名称未設定:2014/04/22(火) 14:41:26.31 ID:vTyNMYHy0.net
ZDNet Clock は時計も速くなったような

174 :名称未設定:2014/04/22(火) 16:50:20.93 ID:24G0VpJq0.net
2009の2.66クアッドだけど
OSX 10.8.5に上げる際(決して10.9には上げないw)
SSDにしてグラポも変えたら
爆速になった←個人的感想
もの凄く静かだし、何の不満も無い
やはり素晴らしいわこの拡張性溢れるボディ設計

175 :名称未設定:2014/04/22(火) 20:47:09.21 ID:iGXvmVRD0.net


176 :名称未設定:2014/04/24(木) 16:04:49.58 ID:14edue8N0.net
なぜ 10.9 に上げないのだ

177 :名称未設定:2014/04/24(木) 23:38:31.43 ID:fjinnVYm0.net
あのさ、やっぱこれにMarverickってキツイのかな?
現在スノレパなんだけど、Adobe Camera Raw 8.4 がサポート外にしてくれやがったんでどうしようか悩み中です。

178 :名称未設定:2014/04/25(金) 09:04:37.58 ID:6aHZeYei0.net
というよりMarverickを信用できないからな
2008はMarverick乗らないんじゃないの?

179 :名称未設定:2014/04/25(金) 09:46:04.26 ID:gNJ2pu5B0.net
>>177
Mid2009のMacBookで10.9.2クリーンインスコして
CaptureOne使ってるけど10.6.8と比べて
パフォーマンスダウンは微塵も感じない。
もう少し様子見してからE2008もうpするつもり。

180 :名称未設定:2014/04/25(金) 10:20:31.35 ID:yW1Bim5b0.net
安定のスノレパもだんだん減ってくなあ。
そろそろ上げたいけどモデムとRosettaまだ使ってるしなあ。

181 :名称未設定:2014/04/25(金) 12:20:14.53 ID:QFCn71/Z0.net
無理してでも上げる出来のOSじゃないよ

182 :178:2014/04/25(金) 14:02:58.33 ID:lWf3fx080.net
実際にE2008で10.9使っている人のレビューがあがってこないというw
みんな様子見状態なのか...

183 :名称未設定:2014/04/25(金) 14:17:56.77 ID:kXeoD4hq0.net
>>182
スノレパから動けませんねん

184 :名称未設定:2014/04/25(金) 14:40:12.23 ID:VMGG1uKe0.net
スノレパはWeb関連が厳しくなってきた

185 :名称未設定:2014/04/25(金) 17:29:36.23 ID:jSn6w2JG0.net
当然のように10.9使ってるよ 重さも感じないけど、メモリ、SSDやグラボ、CPUなど替えてるからかな
結構金掛かってるんだよ
あまり手を入れてるとそれなりのiMac買えちゃうから気をつけた方がいいね

186 :名称未設定:2014/04/25(金) 22:44:07.75 ID:6aHZeYei0.net
10.8.5でいいじゃん
10.9はまだまだ表にでていないトラブルがあるよ
言えないけど

187 :名称未設定:2014/04/26(土) 12:10:05.27 ID:JfuWhVr20.net
>>185
10.9結構落ちない?
アプリケーションとの相性もあるんだろうけど、
ブラウザやクラウドアプリ、文字入力が不調だとストレス溜まるわ・・・
個人的には安定度は10.4以前な感じ。

188 :名称未設定:2014/04/26(土) 13:16:40.23 ID:pog2CBPP0.net
落ちないけどなぁ 至って快適だよ

189 :名称未設定:2014/04/26(土) 18:49:13.37 ID:g/9VZUa20.net
マーベリクスで快適な人も不調の人も
ハードやソフトの環境書いてくれないと参考にならんとです

190 :名称未設定:2014/04/27(日) 01:29:07.54 ID:OZOLCnJJ0.net
新MacProスレで紹介されたLuxMarkをやってみたよ。

2.8GHz 4コア x 2, GeFoce GTX 650 Ti 1G, 10GBメモリー
CPU:337
GPU:310
CPU + GPU:645

CPUは新型6コアの半分ってところだけど、GPUはデュアルDX00が圧倒的だね。

191 :名称未設定:2014/04/27(日) 01:31:32.58 ID:OZOLCnJJ0.net
↑書き忘れたけど、Salaっていうテスト結果。

192 :16:2014/04/27(日) 04:49:38.71 ID:q+LGh6TQ0.net
グラボはGeForceだとダメなベンチだものな。

193 :名称未設定:2014/04/28(月) 21:29:19.68 ID:mSaNrKQx0.net
VMWare FusionのWin8が8.1にできない。
7に戻そうかな。

194 :名称未設定:2014/04/29(火) 11:22:32.00 ID:hjvlggCp0.net
Mac Pro Early 2008にssdを入れたのですが、3gの壁がありました。
Mac OS X ディスクユーティリティでソフトウェアRAID0を構築した場合、
260MB/s位だったのがどの程度まで早くなるでしょうか?

195 :142:2014/04/29(火) 12:36:38.07 ID:0ZH2GnAa0.net
>>194
うちはこんな感じだったので参考までに。
RAIDなし:Uncached Read 435.62 218.94 MB/sec [256K blocks]
RAID0:Uncached Read 721.86 362.80 MB/sec [256K blocks]

196 :名称未設定:2014/04/29(火) 16:31:17.60 ID:770G7Dpb0.net
>>194
それがいやで、PCIカードにSSD載っけるやつ買ったが
スロットx4のレーンでも遅いからx16レーンで使ったらマウスの挙動が明らかにおかしく飛ぶ、トラックパッドなら大丈夫なんだよ。
まぁそのまま使ってるが
x4レーンほPCI2.0対応してないんだよな。

USB3.0増設カードも遅い、流石にE2008は尽きた気がする。

197 :名称未設定:2014/04/29(火) 21:03:17.92 ID:hjvlggCp0.net
>>195
>>196
サンクス
こんなもんかって感じなんだね。
pciカードも考えたけど夢破れた感じ。
素直にソフトウエアraidにします。

198 :名称未設定:2014/04/30(水) 23:06:58.60 ID:WQ2oXvwo0.net
Tempo SSD Pro/Soft RAID 0でRead 600MB/s〜700MB/s位やけどなぁ。(Blackmagic Disk Speed Test/Stress:5GB)
Xbenchは当てにならんと思う。

199 :名称未設定:2014/05/01(木) 03:37:03.30 ID:X7iw8CVO0.net
>>198
Tempo SSD Pro/Soft RAID 0はさすがいいスコアだね。
起動ディスクとして使えないってショップ店員から聞いたけど、
ダメなんだよね?

200 :名称未設定:2014/05/01(木) 11:10:02.34 ID:PL59/yud0.net
>>198
E2008なの? PCIはどのスロット?

201 :名称未設定:2014/05/01(木) 20:58:11.17 ID:XZV9uT1u0.net
E2008,Slot4だよ。
たしかアップデイトで起動ディスクとして公式に使える様になったよ。
オプション起動で選べないなどあるけどね。
バカンにベンチや注意事項があるべ。
本家はここ。
http://www.sonnettech.com/product/tempossdpro.html?tab=1

202 :名称未設定:2014/05/02(金) 04:44:14.19 ID:P0Z/w92l0.net
半年程前に電源を入れてもカチッとだけ音がして、数秒でまたカチッと音がして以後無反応で起動しなくなり
ファンとかは回ってるけど画面が真っ暗とかではなかったので症状的に電源が逝ったんだと思い
初代が元気な事もあり放置してたのですが

ふと初代のグラボ交換を思いつき、試しにE2008に積んであったグラボ(GTX285)を刺してみたのですが
E2008が起動しなくなったのと全く同じ症状で起動しなかったため
E2008は電源ではなくグラボの故障だったのかな?と疑い始めています
(初代にはサポート外の物なので単純に動かなかっただけの可能性も高いですが)

もしグラボが原因ならGF600系がE2008以降OS10.8からPC用でも動く(確率が高くなった?)と聞いたので
試しに買って刺してみようかとも思っているのですが
OSが10.5のままなので仮にグラボの問題が解消されてもOSのせいで動かなそうで心配です
(なんとか動けばOS10.8にアプデ出来るので良いのですが)

もし似た症状だった方、似た症状でグラボを交換したら直った方、OS10.5のままGF600系のグラボを刺した方
もしくは見当が付きそうな方など居れば教えていただければと思います

203 :名称未設定:2014/05/02(金) 06:23:21.43 ID:S8cd4nX50.net
10.5で600番台はそもそもドライバがないから動かないでしょ。

204 :名称未設定:2014/05/02(金) 06:25:02.93 ID:S8cd4nX50.net
10.8.5の環境を外付けHDDなりに作ってから
グラボ差し替えてみたらどう?

205 :名称未設定:2014/05/02(金) 10:30:06.18 ID:AEiWAE5I0.net
EFI載ってないからoption起動も出来ないしね

206 :203:2014/05/02(金) 23:25:16.95 ID:P0Z/w92l0.net
>>203>>205
ありがとうございます

10.8.5はCDROMで持ってる訳ではなく
今後ストアからダウンロードで買うつもりだったので外付けで仮の起動ディスク作るの難しそうです
自分が知らないだけで、何か良い方法があるのかも知れませんが

ネットで調べ直した感じでは自分と同じ症状の人は電源の不具合の人が多いみたいなので
素直に電源の修理してみてから次を考えるのが良さそうですね

5年以上使ってたし、単純に修理って微妙に乗り気ではなかったのですが
グラボ換えるなら修理するついでに速くなっちゃうなって乗り気になってちょと調べたら
GF600系が使える様になったりGTX680なんかはNvidiaからMacOS用のドライバが普通に落とせたりで
なんだかんだE2008は今後も使えそうですね(希望的観測)
初代と2007の方はドーピング的な事しないと色々と先が無さそうですが・・・

既出だと思うけど先日の夜に10.7を初代用に【ダウンロード販売】で買って
翌日メールが届いたのにダウンロードの仕方がサッパリ分からなかったので電話で問い合わせたら
「1〜3営業日後にコードを添付したメールをお送りします」って・・・
ちょっと焦りましたよ

207 :名称未設定:2014/05/03(土) 02:16:10.90 ID:baNPy7Du0.net
>>206
症状は違うけど、起動時にハングってうんともすんとも反応しなくなった。
何度再起動しても同じ症状。
ここで相談したら電源だろうということで、勧められるがまま電源ユニット取り出してエアダスターとかで掃除しても症状変わらず。
結局手持ちのグラボと入れ替えたら治った。
電源ユニット買わなくて良かったーって思った。

貴殿の症状的には電源ユニットの故障の疑いが大きそうだけど、故障箇所の切り分けを行って特定した方が、気持ち的にもいいと思うね。

208 :名称未設定:2014/05/03(土) 02:24:56.66 ID:baNPy7Du0.net
あと、グラボ引っこ抜いたまま起動して見たらどうなるか確認して見たら?

なんか起動シーケンス動いてるなー、かりかりアクセスしてるなーってなったら、グラボ障害で間違い無いと思うけど。

って、グラボ引っこ抜いたまま、起動したっけ?
リモデ経由でしか入らないとかの用途なら、グラボなんていらないぜーってあり得るか、、、

209 :名称未設定:2014/05/03(土) 02:28:43.91 ID:baNPy7Du0.net
試したかもしれないけど、内臓電池を藁をもすがる気持ちで交換とか。

210 :名称未設定:2014/05/03(土) 03:39:21.19 ID:ued3DeVN0.net
内臓!

211 :名称未設定:2014/05/03(土) 07:52:42.24 ID:6Uu+4F190.net
連投かっこわるい

212 :名称未設定:2014/05/03(土) 10:46:42.77 ID:baNPy7Du0.net
>>211
なんか力になれることがあればと思って、思いついたら書いたを繰り返しただけなんだけど
そんな思いをさせてしまうのなら、今後ここでは書き込むことは控えるよ。

久しぶりに心から失望した一言だったよ、残念だ。

213 :名称未設定:2014/05/03(土) 14:11:59.66 ID:2ODbVZZh0.net

まあまあ。ここではこういうツッコミだけを生き甲斐にしている連中も
ふらふらしてるんだから・・・。気にしてたら2chできんよ。

ところで203さん、HD4870とか地道に探したら良いと思います。
10.4~10.9までまんべんなく使え、ドライバーも純正であたってます。
OP起動できますし。改変EFI物でも普通に使える事が殆どです。

214 :名称未設定:2014/05/09(金) 18:10:59.00 ID:yeBWqW+C0.net
ヒートシンク付いてない普通のサバ用のメモリ使ってる人いませんかね
安いから乗せてみたんだけど、やっぱ夏場は良くないかなあ

215 :名称未設定:2014/05/09(金) 20:58:01.63 ID:fSa9b7xJ0.net
今朝うちのearly2008が電源を入れても入らなくなってしまいました。
ssdも積んでるし、hddも3基積んでるし、メモリもいっぱいなのに。
電源なのかマザーボードなのか原因不明。
そろそろ限界なのかな。
中古を買うか、素直にminiにするかで悩んでます。

216 :名称未設定:2014/05/09(金) 21:39:26.20 ID:oWNtdfxE0.net
内蔵電池切れでそうなった事あるな
E2008じゃないけど

217 :名称未設定:2014/05/09(金) 22:28:14.18 ID:acGT0Ehj0.net
>>214
ほぼ同一構造の初代だが使ってたよ。
512Mは全く問題なく使える。1Gもまあ使える。
2Gはファンコンソフトで保険かければ問題ない。
4Gは基盤上の実装密度が高すぎておすすめできないレベルで熱がたまる。
4Gの安定運用にはファンコンに加えてヒートシンクの移植が有効。
移植は自作erなら簡単なレベル。それと、当然ながら相性がありますね。

218 :名称未設定:2014/05/09(金) 22:35:23.65 ID:gw7Tgw+k0.net
>>214
サーバー用に売られている薄い感じのメモリは、サーバ機器の構造設計で
メモリに直接冷却風があたる様にファンが付いているので発熱に対応できる訳なのだが
Macはメモリに直接風が当たらない構造なので熱をしっかり放出できず
FD-DIMMでは壊れる危険がかなり高くなってしまうのさ。
夏場でなくても殆ど冷やせないから、次第に劣化して壊れてしまう運命だよ。

219 :名称未設定:2014/05/10(土) 00:25:46.95 ID:AgiN/0210.net
>>214
安物買いの銭失いになるよー。

もちろん個体差もあるから暫くは問題なく使い続けられるかもしれないけど、俺ならその選択肢は流石にないよー。

220 :名称未設定:2014/05/10(土) 00:30:39.16 ID:AgiN/0210.net
>>215
高負荷の処理をしないなら、現行のMINIとかMBPとかにした方が断然いいと思うけどねー。

試しに電池変えてみてメモリとかSSD/HHDを素に戻して、症状が変わらなかったら電源かマザボかグラカかライザーか、とか判断が難しーねー。

221 :名称未設定:2014/05/10(土) 00:32:00.50 ID:nhG9RtN50.net
>>217-219
4Gを8枚乗せてみたんですが、そのままだと明らかによくなさそうですね
ベイで貼りつけられそうなアルミのヒートシンク見つけたんで
ファンコンも入れて、最悪フタあけて扇風機回しながら様子見てみます
メモリそのものは問題なく認識してるんで、
このまま使い続けられるならコスパ最高なんですがねぇ
ありがとうです!

222 :名称未設定:2014/05/10(土) 00:36:04.42 ID:nhG9RtN50.net
すみませんIDかわってました
222は215です

223 :名称未設定:2014/05/10(土) 07:01:37.69 ID:PFTuTIV60.net
>>216
ありがとう!
復活した
ちょうど体温計の電池がそれだったので
取り出してつけてみたら大成功!

224 :名称未設定:2014/05/10(土) 09:39:04.55 ID:82k8vzsv0.net
>>215
メモリーが壊れてそうなった事あったよ。
ハードウェアテスト掛けても引掛らなかったけど。
原因の切り分け判断推奨。

225 :名称未設定:2014/05/10(土) 09:39:50.60 ID:82k8vzsv0.net
解決したんか。おめっとさん

226 :名称未設定:2014/05/10(土) 10:13:50.25 ID:pRjDi62B0.net
>>221
218だが温度がすごいことになってそうだな。
純正タイプのヒートシンクは初代用のジャンクや512Mのはぎ取りが一番安あがりだと思うよ。
手持ちのものを移植するというのもありでは。AMB部分だけはCPUグリスが必要。
移植4Gと使い古しの純正タイプ2Gを温度比較したら4Gの方が低温だったよ。
純正タイプは基本非破壊で組みばらしできるので、いざという時は元に戻すこともできる。
鯖用の平面ヒートシンクの方は、どうしても多少傷はつくが一応元に戻すこともできる。
以上初代の例だが参考まで。

227 :名称未設定:2014/05/10(土) 11:20:27.56 ID:PFTuTIV60.net
解決してませんでした。
電池を替えると自動的に電源投入。
スリープや再起動はできるのですが、
一度電源を落としてしまうと、電源が入りません。
また、電池をとってつけると自動的につきます。
ボタンの故障かと思って、起動しているときに押すと
ちゃんとスリープになります。
どうしたらいのでしょう?

228 :名称未設定:2014/05/10(土) 11:40:17.13 ID:PFTuTIV60.net
228です
メモリのテストしてみましたが動いているようです。
VMや動画編集もしてみましたが動きに変化はありませんでした。

229 :名称未設定:2014/05/10(土) 13:31:10.29 ID:alEBGwAP0.net
心配いらねえよ!ポルターガイストってやつだろ?
電源死んでるんじゃん?

230 :名称未設定:2014/05/10(土) 13:45:30.10 ID:U8lU/1AH0.net
挙動不審だった時、PRAMクリアやSMCリセットで直ったな
E2008じゃないけど

231 :名称未設定:2014/05/10(土) 15:02:27.07 ID:PFTuTIV60.net
>>230
ありがと
SMCリセットで起動するようになった。
感動!

232 :222は215:2014/05/10(土) 18:45:57.85 ID:nhG9RtN50.net
>>226
温度ですが、はいそれはもうすごいことになってます
てんぺらモニタのデータ上げてみます
起動から5〜10分ぐらい

【before】
A1 49度 デフォhynix 1G
A3 51度 elixir 4G
B1 50度 デフォhynix 1G
B3 52度 elixir 4G
※以上ヒートシンクあり ファンコンいじらず

【after】
A1 71度
A2 73度
A3 65度
A4 64度
B1 73度
B2 77度
B3 63度
B4 60度
※すべてPCサバ用ノーブランド4G ファンコンいじらず

233 :222は215:2014/05/10(土) 18:49:25.70 ID:nhG9RtN50.net
beforeの配置が変則なのは、Macpro独自のメモリの挿し方を当時知らなかったからです
知ってからも問題なかったので廃熱考えて今までそのまま使ってました
かなりハードにDTP用途で使ってましたが、今までまったくトラブルなしでした
ちなみにグラボもRadeon 2600XTのままだったりします(問題なかったので型番未確認)

手持ちのメモリは検証用にそのまま残しておきたいんで、
窓下のアルミレールの短いみたいやつをヒートシンクの代わりにして、
温度下がるようならそのまま
ダメならよそから剥ぎ取りでいこうかなと
PCサバ用の薄っすいヒートシンクの上から熱伝導シート挟んで
アルミレールでサンドイッチと思ったんですが
この薄いの外すことになったらグリス忘れないようにします

検証結果見たい人いますかね。いたらまた書きにきますが

234 :名称未設定:2014/05/10(土) 23:05:04.03 ID:vyyy2GrM0.net
オレのメモリーはヒートシンク付きだけど、夏場は80度こえるぜ。
ほぼ毎日何時間も使っているけど、5年以上問題なく頑張ってるよ。

235 :名称未設定:2014/05/11(日) 14:43:17.81 ID:DhINjC/O0.net
>>233
立ち上がりその温度だと、80度超えてくるな。
FB-DIMMは完全な死に筋規格だから、今あるものを大事に使っていく必要があるし、
続報上げてもらうと参考になりますのでよろしくおねがいしますm( _ _ )m
>>234
一応85度まで正常動作はらしいが…
自分は精神衛生上ファンコンで75度MAX設定だな。

236 :名称未設定:2014/05/12(月) 11:08:29.65 ID:wwj2B2uM0.net
素朴な疑問なんだけど、
App Napやタイマーコアレッシングって
E2008でも何か役になってるの?
それとも、何の役にも立たないの?

237 :名称未設定:2014/05/12(月) 14:37:09.27 ID:t/Mz8Jm50.net
E2008 はいつでもフルパワー

238 :名称未設定:2014/05/12(月) 23:07:11.52 ID:wwj2B2uM0.net
そうだよね。
いつも、いつでもフルパワーだよね。

239 :名称未設定:2014/05/13(火) 00:34:02.00 ID:WwUO6Os50.net
ここ見てると
バカンで34000円出して8GB買うのが
アホらしく思えてくるね

俺も試してみようかな

240 :名称未設定:2014/05/13(火) 02:29:11.08 ID:zhu8JCk00.net
何度かメモリの話題は出てるけど、国内はボッタクリ価格
いくつかある米国の専門店で通販で買えば半額以下じゃねーの
自分は4GBx2を135ドルくらいで買ったけど一時はもっと安かった

241 :名称未設定:2014/05/13(火) 10:02:07.82 ID:h3u28OA70.net
>>239
今は尼でKOMPUTERBAYが突出してると思う。
商品の説明は自動翻訳丸出しでイミフだが、16Gで3.2万、かつ「一生保証」。

242 :222は215:2014/05/13(火) 12:38:07.53 ID:X37a/SP40.net
熱伝導シートが思いのほか高かったので
>>226さんのアドバイス通り512Mからヒートシンク剥ぎ取ることにしました
それが届くまでの間、手持ちの純正をバラして掃除してグリス塗りなおしたら
どれくらい温度下がるのか試してみたくなったので
これからそれやろうと思います

ちなみに私のはPC用FB-DIMM新品 4GB 1枚 約3000円
ヒートシンク剥ぎ取り用 512MB 1枚 約650円
てとこです
土台の4GMはもっと安くで手に入ると思いますが、
剥ぎ取り用のジャンクとか512MBがちょっと入手しづらいです

>>241
米尼のKOMPUTERBAYのが明らかに安いんだけど
米尼で安くに出てるヒートシンク付のは
どれも日本に配送してくれないんだよね

243 :222は215:2014/05/13(火) 12:42:44.47 ID:X37a/SP40.net
4GMじゃなくて4GBでした……
そしてメモリスレの>>106に同じことやってる人がいましたね

244 :名称未設定:2014/05/13(火) 14:15:54.92 ID:WwUO6Os50.net
>>241
>>239だけどそれ知ってる。
俺もレビューいて5つ星が2つしかなくて不信に思って内容みてみたら明らかに自動翻訳っぽかったから
Komputerbay自体が自己評価してるんだろうなって思ってる。

あと大分前にKomputerbayの評判を海外サイト回っていろいろ調べてみたら、
確かに一生保証とか書いてあるけどそもそもサポートと連絡が取れないってレビューがけっこう多かった。
特に国内にサポートがないからなかなか賭けに出る気にはなれないw

245 :222は215:2014/05/13(火) 16:00:33.81 ID:X37a/SP40.net
>>242やってみましたがまったく変化なかったでござる……
ヒートシンクはhynixとelixirだとhynixの方がかっちり組み立てられて
使いやすかったです
さすが純正品
elixirはシートなし(うまく剥がせなかったので外して捨てた)だとガタガタしますが
組む前にツメを全部ペンチでちょっと締めとけば無問題なレベルで使えました

246 :名称未設定:2014/05/13(火) 16:25:24.70 ID:zhu8JCk00.net
昔からMacProスレ定番のMemoryAmericaでいいじゃん
今見たらまだ売ってるし
4GB x2 $148.50、4GB x4 $297.00
ttp://www.memoryamerica.com/memory-shop-by-type-ddr2-memory-long-dimm-240-pin-fb-dimm--fully-buffered--pc2-6400-apple-mac-pro.html

247 :名称未設定:2014/05/14(水) 14:35:30.55 ID:0rwVuurT0.net
ヤフオクにE2008用のメモリが出なくなった気がしますだ

248 :名称未設定:2014/05/14(水) 15:41:37.22 ID:pt68kTpc0.net
>>500 どこぞのアホ雑誌はProにラデのドライバー入れてFFのベンチとってたよw
いくら型落ちFireProを安く卸してもらったとはいえ…俺もそれが理由でProやめた。
おっと、スレ違い。

249 :名称未設定:2014/05/14(水) 16:07:38.89 ID:82s6muG30.net
アンカーまでスレ違いとは斬新だな

250 :名称未設定:2014/05/16(金) 10:51:09.74 ID:3Nhe+Rpa0.net
e2008って4kに対応できkるグラボって
2万円くらいであるのでしょうか?
秋葉館だとすごく高いのがあるようなのですが。
それともWWDCにはminiとかが4k対応するので、
それを待ったほうが安上がりなのでしょうか?

251 :名称未設定:2014/05/16(金) 16:15:30.24 ID:hK0iHzHi0.net
>>245
亀レスだが検証乙です。
温度変化なしということは状態は良かったということですね。
純正タイプのAMB部分はグリスだけの接触っぽいので、
装着時にヒートシンクを押したりすると
カチカチのグリスにヒビでも入りそうな作りだと思う。
同一環境で突出して温度が高い個体には塗り直しは有効かも。

252 :名称未設定:2014/05/18(日) 14:47:17.59 ID:aqmP0T+70.net
いよいよ10.6から10.8にしようと思うのだけど、重いかな?

253 :名称未設定:2014/05/18(日) 17:31:44.27 ID:Ew/GAvOf0.net
>>252
重くはないがメモリは16GB以上あった方がいい

254 :名称未設定:2014/05/18(日) 18:43:42.23 ID:aqmP0T+70.net
>>253
16かあ。14GBくらいだから微妙かな。

255 :名称未設定:2014/05/18(日) 20:24:02.81 ID:6gyLpXOP0.net
>>254
俺も14GBだけど、特にモタモタを感じていないよ

256 :名称未設定:2014/05/19(月) 09:29:48.39 ID:F4YUUYDz0.net
>>252
10.6と比べたら確実にモッサリするよ
メモリはあまり関係ないと思う

257 :名称未設定:2014/05/19(月) 12:31:12.13 ID:A1EoTJuJ0.net
14GBで10.8.5だけど全く問題無い

258 :名称未設定:2014/05/19(月) 14:36:40.59 ID:9XMU02MO0.net
モッサリするけど全く問題無いでよろしいでしょうか

259 :名称未設定:2014/05/19(月) 14:42:33.44 ID:XaacejQT0.net
モッサリってファインダーの事かな、それだったら俺はあんまり気にしてない。ちなみに16GB。

260 :名称未設定:2014/05/19(月) 14:53:49.06 ID:F4YUUYDz0.net
>>258
参考のためにMervericksのスレとか読んで
自分も問題ないと思ったらアップすればいい

261 :名称未設定:2014/05/19(月) 14:56:04.96 ID:F4YUUYDz0.net
あぁ失敬10.8でしたね 大丈夫だと思うけど保障はできんw

262 :名称未設定:2014/05/19(月) 17:04:30.92 ID:dDLsCha30.net
10.8使ってた時は全然モッサリなんて感じなかったけどな。
ただ使用メモリは10.6より少し食うよ。でも32GBまで積めるMacProじゃ全然問題ないと思うけど。
あと重い作業をする場合10.9 Mavericksはおすすめしない。
正直あのメモリー管理は、重い作業をする人にとっては地雷。

263 :名称未設定:2014/05/19(月) 22:45:10.28 ID:A1EoTJuJ0.net
俺もモッサリなんてしてないよ
10.6と変わらんよ

264 :名称未設定:2014/05/19(月) 23:42:31.09 ID:ItwejV4b0.net
猫ちゃんシリーズ最後のMLでガンバル
10.9のアクティビティモニター気に食わ

265 :253:2014/05/20(火) 09:04:22.51 ID:Ot080WPi0.net
みんなありがとう。
週末になったら試しに入れてみるよ。
ちなみに>>142も俺で、今現在8GBになってたのは内緒だ。
Adobe系とCADと3Dをモリモリ動かすよ(`・ω・´)

266 :名称未設定:2014/05/21(水) 08:21:15.08 ID:cCAQioAJ0.net
10.9にしちゃいけないもう一つの理由↓
このスレでは知られていたかは分からないけど、
10.9だと、Mac Pro 2008のみATI Radeon 5770やそれ以上のグラボが他の機種よりも低速に動くことが知られていて、
このブログ主が原因を特定したらしい。
どうやらアップルがAppleIntelCPUPowerManagement.kextとAppleIntelCPUPowerManagementClient.kextをバグらせてそうなるようにしたとか。
10.8.5以下だとこの問題は生じない

ttp://netkas.org/?p=1325

>It’s known for a while that GCN radeons are low performers on 2008 MacPro using OSX 10.9
>And the reason for this is…..
>AppleIntelCPUPowerManagement.kext
>Apple fucked up some CPU power management resulting in videocard not running properly. plz fix.
>Just remove AppleIntelCPUPowerManagement.kext and AppleIntelCPUPowerManagementClient.kext if you like to workaround it,
>speedstepping still works, cpu isn’t hot/cosuming a lot, still drops the clocks.

267 :名称未設定:2014/05/22(木) 00:57:15.36 ID:EPAP66210.net
AppleIntelCPUPowerManagement.kext

AppleIntelCPUPowerManagementClient.kext
をs/l/e削除すればいいって事か。
流石Netkas!

268 :名称未設定:2014/05/22(木) 08:50:53.85 ID:sRKhwvOc0.net
早速削除してみたが・・・CINEBENCHだと微妙にスコア落ちるな。何でだろう?

269 :名称未設定:2014/05/22(木) 11:57:52.16 ID:W6/xXbop0.net
バグらせてわざとそうしてるの?所有ユーザーぶった切るためにかな?
わざとなら直してはくれなそうだね…

270 :名称未設定:2014/05/22(木) 12:36:58.50 ID:EPAP66210.net
Netkas氏も「わざと」とは言ってない。「やっちまったな」と言ってるだけ。
誰か改変kext作らないかな?

271 :名称未設定:2014/05/23(金) 00:38:09.24 ID:pn5YqNnF0.net
これ、nvidiaなら平気なの?

272 :名称未設定:2014/05/23(金) 01:25:17.31 ID:753O4hXV0.net
玄人思考のGeForce gtx650
10.8以降でぽん付けで動いた
650,660,670,680,マベで750は動くと思う

273 :253:2014/05/24(土) 16:27:36.91 ID:xAh8CO2k0.net
MountainLion購入したけどまだダウンロードできるようにならない…(´・ω・`)

274 :名称未設定:2014/05/24(土) 17:46:38.29 ID:KUd5mfcc0.net
>>273
それ、何かソフト的に壊れてるべ?

275 :名称未設定:2014/06/01(日) 06:11:23.84 ID:lqVNCq0c0.net
OSとアプリ入れてるSSDが60ギガじゃ足りなくなってきたんで
買い替えたいんだけど、SATA3/6Gの比較的新しい奴入れても大丈夫かな?
SATA3の性能を発揮できないのは構わないんだけど、SATA2の型落ちが高い傾向なので。
例えばCrusial500Mとか。

276 :名称未設定:2014/06/01(日) 08:41:23.77 ID:7A5L+Gnj0.net
>>275
問題ない。

277 :253:2014/06/03(火) 12:13:05.55 ID:61MAaMIZ0.net
無事インストールできて、今のところトラブルなく動いてるよ(`・ω・´)以下感想と雑記
SnowLeopardよりはメモリ食うみたい。
10.6と10.8でCINEBENCHスコアに特段の変化無し。(Geforce8800)
MissionControlが昔のExposeっぽく使えて良い。(Lionは強制的にウインドウがまとめられちゃう)
ATOKやめてことえりにしたけどシャキーンが変換できる(`・ω・´)
Safariの検索履歴が無くなってちょっと不便。
Rosettaが完全にいなくなったのでPPCアプリは切り捨て。
Dockでアイコンを長押しした時ウインドウが隠れない。(これが地味に良い)
Growlやめて通知センターにしたけど、大量のツイートが表示されても画面を占有しない。

278 :名称未設定:2014/06/03(火) 22:02:43.47 ID:beuRkJNd0.net
>>277
safari の検索履歴は、入力欄を(deleteとかで)空白にすると出るよ

279 :253:2014/06/03(火) 22:29:33.18 ID:61MAaMIZ0.net
>>278
あっほんとだありがとう
スペースでもいけるね

280 :名称未設定:2014/06/04(水) 05:17:47.29 ID:iyVCdC470.net
early 2008に関して質問させてください。
[スペック] CPU:2×2.8GHZ/メモリ:4MB/グラボ:純正

最近、写真のレタッチなどの作業中になんの前触れも無く唐突にフリーズするようになりました。
※アイコンポインターも表示されたまま、静止画のような状態のフリーズです
マウスクリックしても稼動音(多分グラボ)が少し高めに鳴り続けている以外、音沙汰無しな感じです。
また、最近スリープをすると再起動をするようになってしまい、
過去ログを参考にして内部の掃除やメモリ抜き差ししても改善が見られませんでした。
主な故障履歴は2年前に電源ボタンが反応しなくなり、ユニットを修理したことくらいです。

愛着があるので出来れば使い続けたいのですが、
6年間ほぼ毎日長時間稼動させてきたので、経年劣化であれば買い替えも止むなしと思っています。
不具合の原因がCPUかグラボか電池か、はたまたメモリ不足によるなにかなのか、
アドバイスありましたら教えていただけたら幸いです。

281 :名称未設定:2014/06/04(水) 06:15:00.00 ID:uChLH5re0.net
グラボが逝ってる。もうじき画面表示されなくなる。

282 :名称未設定:2014/06/04(水) 07:02:37.63 ID:UibEeC3p0.net
メモリーが少なすぎるんやないの? なんて。

283 :名称未設定:2014/06/04(水) 07:42:54.28 ID:8j9QKibP0.net
ひどくメモリー不足やな〜

284 :名称未設定:2014/06/04(水) 08:11:01.06 ID:iyVCdC470.net
>>281->>283
早朝にレスありがとうございます!
メモリは元々8GBはあったのですが(それでも少ない方ですね)、
最近2G×2の1枚が壊れてしまったので、そのことも含めて新しい機種を購入するか検討中でした
やはりグラフィックボードが原因のような気がしてきましたのでまずはこちらを交換してみようと思います
RADION5770の新品か中古を買って、動作の様子見してみますね

285 :名称未設定:2014/06/04(水) 08:38:04.72 ID:77v4sSiv0.net
ディスクトップって言いそうw

286 :名称未設定:2014/06/04(水) 15:01:54.17 ID:I8/XU42B0.net
データーをインストロール

287 :名称未設定:2014/06/04(水) 15:15:36.39 ID:BK1FMZQU0.net
メモリが逝っちまう夏到来

288 :名称未設定:2014/06/04(水) 21:46:51.44 ID:NrgUw+hg0.net
内臓HDD

289 :名称未設定:2014/06/05(木) 22:20:57.26 ID:PF8GIYgZ0.net
今更ながら・・・2008にFusionDriveやってみた。
凄く良いね!SSDと体感速度は変わらないや。

290 :名称未設定:2014/06/05(木) 22:25:32.23 ID:jhjj0WiP0.net
ヨセミテは大丈夫ですよね?

291 :名称未設定:2014/06/05(木) 23:01:09.29 ID:RBOZdoe40.net
だめやろ。

292 :名称未設定:2014/06/05(木) 23:13:36.74 ID:aaJDv4VG0.net
俺のヨセミテは金庫にしてる
金は入ってない
中取っ払って鍵付けて物入れにしてる
閉める時五月蝿い
ガシャーン

293 :名称未設定:2014/06/06(金) 00:38:57.22 ID:IIu3BOxr0.net
いやいや、おじさん達が頭に描いてる青と白のヨセミテじゃなくて、
今度出るOSとしてのヨセミテは、この2008年式でも大丈夫かなーって
まだまだ行けるよね?

294 :名称未設定:2014/06/06(金) 08:13:26.87 ID:Q3fgGmfx0.net
上の方で話題にでてたKOMPUTER BAYのメモリ16GB買ったった
保証書とか一切無しでPPケースにラベル貼ってるだけでワロタw
まぁメールアドレスがあるから何かあったらここに連絡しろってことだろな
今のところは普通に使えてるよー快適快適

295 :名称未設定:2014/06/06(金) 23:20:41.93 ID:xND1HehY0.net
ヨセミテ OK (^-^)v

296 :名称未設定:2014/06/06(金) 23:25:57.91 ID:orIh5z4t0.net
>>294
Komputer Bayで難なく動いてるって運が良かったってことだな

海外じゃたいていの場合初期不良で交換になったというレビュー見かけるけど、
その交換も敏速ではなく、時には返信さえこないって人もいたし。

>>294は日頃の行いがよいってことだな

297 :名称未設定:2014/06/06(金) 23:53:40.06 ID:Q3fgGmfx0.net
>>296
そうなのかな?
尼の日本のレビューで動作不良に関しての記述見当たらなかったから気にしてなかった
しかし元から入ってたのを合わせて22GBものメモリは必要なかったようで少々持て余してるw
8G分オクに出すかな

298 :名称未設定:2014/06/07(土) 01:55:24.07 ID:UkWZYOEV0.net
>>295
俺も出べろ歯を入れてみたよ。インストールはメチャクチャ早いね。
システム環境に機能拡張が増えてた。Launchpad開いたら相変わらず
GAMECENTERが居るのに笑った。ドッグはフラットっていうけど
そんなにフラットじゃない。

299 :名称未設定:2014/06/07(土) 18:37:58.03 ID:J1mcaLWO0.net
梅雨時は調子悪くなるな

300 :名称未設定:2014/06/07(土) 19:10:33.21 ID:gvI3zxUO0.net
突然再起動するのって、内蔵電池、電源ユニット、グラボ、中のほこり以外だとなにが原因?

301 :名称未設定:2014/06/07(土) 19:46:28.50 ID:J1mcaLWO0.net
メモリか?ってかウチはメモリライザーに埃が溜まると再起動し始めるけど
埃がたまらなくてもメモリのトラブルであれば再起動し始めるかも。

302 :名称未設定:2014/06/07(土) 20:03:51.47 ID:qN0vm0BC0.net
うちも夏場は時々急に再起動するなぁ。
夏を除く3seasonにおいて発生する場合は、
メモリとライザーを挿し直すとケロッと治る。
特に、上のライザー(メモリがぶら下がる
格好になってる方)が、いつも怪しいなw

303 :名称未設定:2014/06/07(土) 20:04:40.47 ID:qN0vm0BC0.net
うちも夏場は時々急に再起動するなぁ。
夏を除く3seasonにおいて発生する場合は、
メモリとライザーを挿し直すとケロッと治る。
特に、上のライザー(メモリがぶら下がる
格好になってる方)が、いつも怪しいなw

304 :名称未設定:2014/06/07(土) 22:49:41.38 ID:wnDL26EI0.net
ウチも最近上のメモリ全滅した。
埃もすごかったけどね。

305 :名称未設定:2014/06/07(土) 23:08:42.33 ID:qN0vm0BC0.net
連投になっとる…
すんまそん…orz

306 :名称未設定:2014/06/08(日) 03:01:10.09 ID:stKi8Bel0.net
FBDIMMは高いし、ほかのメモリと違って発熱がすごいから最初は普通に動いていても
壊れる可能性がある程度からキツいな。
そういう意味では2009以降がうらやましい。
それ以外は2008で満足なんだけどな

307 :名称未設定:2014/06/08(日) 18:15:22.36 ID:anMe2xS70.net
>>302
ありがとうございます
ライザー上下いれかえてメモリの順番かえて差し直してとりあえず安定してます。

308 :名称未設定:2014/06/08(日) 21:15:42.35 ID:YZyEXSvo0.net
オークション見てるとearly 2008ってまだまだ売れるのな

309 :名称未設定:2014/06/08(日) 23:02:29.40 ID:N0/4Rcrm0.net
>>308
拡張性は高いし多コア処理速度は今でもノートより圧倒的に高いからな
MacBookProやMac miniは発熱のせいで額面通りのCPU能力は2分位しか発揮できないし
平気で90℃超えてきて内部クソ熱くなるから寿命縮めるよあれは

2008のネックはFB-DIMMとグラボだろうな
壊れた時の調達が徐々に難しくなってきてる感じ

310 :名称未設定:2014/06/08(日) 23:35:23.78 ID:YZyEXSvo0.net
確かに
最後の同型Mac Proと比較してもスペックそこまで酷くないもんな
グラボさえ変えたら普通に今でも十分やっていけるし

メモリはほんと死活問題だね
今出してる所もいつまで作ってくれるやら

311 :名称未設定:2014/06/09(月) 00:00:56.66 ID:JJyc1T6c0.net
もしかして:名機

312 :名称未設定:2014/06/09(月) 09:42:42.20 ID:NTOAJwfL0.net
>>309
あーノート系のベンチマーク異常に良いのは瞬間最大出力だからなのか。

313 :名称未設定:2014/06/10(火) 14:04:01.35 ID:xb6Avk8o0.net
>>312
たいていのベンチって短時間で終わるのばっかだもんな
それで騙される
実際は冷却がしっかりしてるMac Proだけが最大処理能力を持続できる

だから同じMac Proの2008と2012だときっちり能力差は出るけど
2013はあの構造で負荷かかった時にも十分冷却できるんだろうか
そこはちょっと気になるな

314 :名称未設定:2014/06/11(水) 16:36:49.69 ID:0konW2AE0.net
昔は短距離も長距離も一線級だったけど、最近は短距離は若い者に負けがち。
でも、長距離はまだまだ負けないよ。

って感じね。
ベンチは短距離走だから負けて当然。

ただ、何でもかんでもこいつに任せるのは無理がある。

315 :名称未設定:2014/06/11(水) 18:05:01.06 ID:8tmo2sEq0.net
長時間負荷のベンチって誰かやってないかな。
そんなに難しくなさそうだけど。

316 :名称未設定:2014/06/12(木) 01:32:19.71 ID:x/gcJ9Sy0.net
Raidカード搭載で、1TBのSATA HDD×4というマシンを譲り受けたのですが
自分の使い方ではRaidは不要だと思い
Raidカードと全てのHDDを抜き、その内の1台のHDDをmacbookに外付けしてシステム(10.6)をインストール
その後そのHDD1台だけをMacproに戻したのですが、「?」フォルダで起動せず。
10.6のCDでboot出来たので「またインストールするか、、、」と思ったところ
ディスクユーティリティからHDDが見えずに断念。

試しにその状態でRaidカードを挿して見たところ、システムが起動しましたが
再度Raidカードを抜くとやっぱりHDDを認識しない状態に。

PRAMクリア、SMCリセット、マザーボードの電池取り替えなどを行ったものの
依然Raidカード無しではHDDを認識してくれません。

Raidカード搭載モデルからカードなし環境に移行することは出来ないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば助言頂きたく存じます。

317 :名称未設定:2014/06/12(木) 16:57:12.69 ID:2LW8PLrg0.net
>>316
起動ボリュームを含むRAIDセットを削除するには
RAIDユーティリティがインストールされた別のディスクからコンピュータを起動する
必要があると書いてあるな。これのP10あたりに指示されてる通りにやってみれば。

http://manuals.info.apple.com/MANUALS/0/MA318/ja_JP/RAID_Utility_User_Guide.pdf

318 :名称未設定:2014/06/12(木) 18:29:18.92 ID:x/gcJ9Sy0.net
>>316レスありがとうございます。

>起動ボリュームを含むRAIDセットを削除するには
>RAIDユーティリティがインストールされた別のディスクからコンピュータを起動する
>必要があると書いてあるな。これのP10あたりに指示されてる通りにやってみれば。

Raidセットに関しては、譲り受けた段階で先方にて全データ消去と共に
Raidセットの削除も行って頂いていました。

Raidカード装着→起動した状態でRaidユーティリティからは
「Raidセット無し」「HDD正常」という状態が確認できています。

319 :名称未設定:2014/06/12(木) 20:12:32.49 ID:x/gcJ9Sy0.net
間違えましたすみません>>316さん
(>>316って。。。)

320 :名称未設定:2014/06/12(木) 21:30:14.65 ID:2LW8PLrg0.net
>>319
安価は気にしてないよ。自分も知りたかったのでいろいろググっていたら
似たような行き詰まりに関してブログにまとめてる人がいた。
個人ブログなので直リンはやめとく。
ずばり「 MacProのRAIDカードを外してみた」で検索してくれ。
このワードで検索するとサポートコミュニティの関連書き込みも出てくると思う。
認識するといいだすね。

321 :名称未設定:2014/06/12(木) 21:33:03.01 ID:PgJYn0PI0.net
あのー、もしかしてMacPro Raidカード外して、カードに挿さってるSFF8087ケーブルをマザーボードに戻してないんじゃないの?
あのケーブルが4つのHDDベイに直結してるんだよ。
マザーボードの一番前、フロントファンの下に内蔵SATAのSFF8087コネクターがあるよ。
戻すにはフロントファン外さないと駄目。

322 :名称未設定:2014/06/12(木) 22:24:58.43 ID:GxXXlCQ50.net
>>316
原因は>>321の通りだね。
分解は大した手間じゃないけど、ついでにeSATAを増築しちゃいなYO。

iPassの呼び名しか知らんかったけど、SFF8087って言うんね。

323 :名称未設定:2014/06/12(木) 22:48:19.58 ID:x/gcJ9Sy0.net
317です!
皆様の仰る通り>>321の指摘のとおりでした。
ある意味初歩的な「抜いたコネクタは?」という問題に対して
Raidカードと言うものを見たことのない自分は「多分補助電源だろう?」と思い込み
対策を行っていませんでした。

322さんの書き込みを見つけた途端に「絶対これだ」と思い、レスをするより早くバラして
行き場のなかったコネクタを差し込むと、正常に認識されました!
お礼の意味も込めて今そのマシンで書き込んでいます。

助かりました。
Macのデスクトップを触るのが初めてだという事もあって「全部バラしてみる」というのに
戸惑いがあったことも皆様の手をわずらわせた大きな要因だったと反省しております。

今後はこれまでこの板で何度も「分解清掃」と言われていますし
暇を見つけてバラシを楽しみたいと思います。

>>322
確かに本腰メインマシンではないので「ついでにしちゃいなYO」
の気持ちで今後このマシンと付き合っていくことにします^^

皆様、本当にありがとうございました。
お祝いに、ビールを開けます♪

324 :名称未設定:2014/06/12(木) 23:17:08.97 ID:btcC81TS0.net
プシュ

325 :名称未設定:2014/06/12(木) 23:24:00.80 ID:PgJYn0PI0.net
>>322
ビンゴでしたか。
無事動いてなによりです。

>>322
SFF8087が正式名称で、他には内部MINI SASとか呼ばれてますね。

純正Raidカードははっきり言って捨てた方が良いです。
バッテリーすぐに死ぬし、速くない。
もはや型遅れですがHighPointの2720使ってますが調子いいですよ。
SATA3のSSDがちゃんと6Gでリンクされます。
カードの全長が短いのでケーブルがそのままだと届かないけど、秋葉のオリオスペックで20cmぐらいの延長ケーブルが入手できます。

326 :名称未設定:2014/06/13(金) 14:21:12.67 ID:QdShDMdf0.net
もうだめや。
わいの2008絶不調。
今年の夏は乗り切れん。

327 :名称未設定:2014/06/13(金) 21:04:05.86 ID:EPFj6O1O0.net
今、ヤフオクでMacProの2010年モデルの大放出祭りが始まってる
10万円前後で2010年の8コアモデルが手に入るかもね?

328 :名称未設定:2014/06/13(金) 21:13:37.91 ID:EPFj6O1O0.net
MC561J/Aだよ!

329 :名称未設定:2014/06/13(金) 22:48:33.23 ID:6mQDdXIp0.net
ヤバいな。3年リースのレンタルアップ流れか。

330 :名称未設定:2014/06/14(土) 01:50:11.91 ID:4TG1c7ul0.net
ベンチ的に、買い替えを踏ん切るほどの差がないのよね、2010とは。

2008をメモリ32GBに増設したいとか思ってるなら、10万円くらいで2010買った方がいいかもしれないけど、メモリ安いから。

331 :名称未設定:2014/06/14(土) 11:51:44.10 ID:46ZZMDHK0.net
2008も5年リース明けで順調に値落ちしてるな。

332 :名称未設定:2014/06/14(土) 16:40:05.86 ID:B3yMr9ux0.net
>328
さっそく買っちゃたよ! 安く落札出来てビックリだ。

ベースは仕入れたから、6コアx2=12コアマシンに改造しようかと、、。

333 :名称未設定:2014/06/16(月) 18:06:11.38 ID:a0Mf4tlz0.net
>331
メモリのバススピードが800MHz→1333MHzと倍近いから、メモリアクセスでも差が出るだろう。

334 :名称未設定:2014/06/21(土) 00:05:44.48 ID:pp1pTyI60.net
しかし、何気に2008って製品寿命長いな〜
10.9がOKだった時はちょっと感動したよ

335 :名称未設定:2014/06/21(土) 00:11:58.62 ID:pp1pTyI60.net
仕事で毎日フル稼働しているのが、年1回はかならず分解して大掃除しているのか、
ここ4年ほどはトラブルゼロ
予備のビデオカードの新品1枚あるが出番がない w

336 :名称未設定:2014/06/23(月) 11:13:53.84 ID:fpGSML5I0.net
今市販されてる4万以下のビデオカードでEarly 2008で使えるやつって何かあります?
HD2600がちらつき始めた…orz

337 :名称未設定:2014/06/23(月) 12:29:25.09 ID:P4DDGKRy0.net
gtx 770ぐらいかっとけば?

338 :名称未設定:2014/06/23(月) 13:11:59.25 ID:fpGSML5I0.net
なるほどGTX770ですか
ちょっと調べてみます

339 :名称未設定:2014/06/23(月) 21:30:06.46 ID:P4DDGKRy0.net
補助電源が面倒だったら、gtx650が簡単でお手頃かな。

340 :名称未設定:2014/06/23(月) 22:03:39.79 ID:fpGSML5I0.net
補助電源って確かロジックボード上にあるコネクタから取るんでしたっけ
性能的にはGTX650でも十分ですし650で良いかもですね
週末までに検討してみます

341 :名称未設定:2014/06/24(火) 01:21:34.33 ID:5/ziE/0r0.net
ここに詳しくあるよ。
http://emapictures.tv/install-geforce-gtx650ti-in-macpro-early2008/

342 :名称未設定:2014/06/25(水) 18:35:20.72 ID:MPeHk3Lw0.net
331のカキコがホントで2010と2008差がないなら。。。

オクで2010が10万円前後だと2008はおいくらなのでしょう???
とても興味があります

今オクで2008のオススメあるかな?

343 :名称未設定:2014/06/25(水) 19:24:44.53 ID:OQhEuAdW0.net
つ検索

344 :名称未設定:2014/06/26(木) 16:07:43.19 ID:VpZ+iKst0.net
>343
標準構成で4〜5万ってとこ

345 :名称未設定:2014/06/26(木) 18:34:07.11 ID:/vbhbfBl0.net
>345
THX!

参考にさせていただきます!

346 :名称未設定:2014/06/26(木) 21:24:37.72 ID:rkMFgKEM0.net
2010の方がメモリが安いって話じゃなかったっけか

347 :名称未設定:2014/06/26(木) 23:13:45.25 ID:Y+MhnFlT0.net
>>342
331書き込んだ本人参上。
「踏ん切るほどの差がない」と感じるのは個人差あるからちょっと補足。

2008の2.8/8coreと2010の2.4/8coreなら実際には後者のほうがベンチのスコアは4割弱速い。
我が家は伝説のMacProなんで2008の3.2/8core。これだと2010の2.4/8coreは2割ほどしか速くない。
どっちにしても、ネット閲覧とかoffice関連なら体感的に差は感じにくい。
ちなみにベンチのスコアも測り方それぞれ。アプリの動作や処理速度がベンチ比通りなのか
ベンチ比より遅いのか早いのかもそれぞれ。

例えばエンコ作業。
(1)12時間の作業が8時間弱で終わる。
(2)6時間の作業が4時間で終わる。
(3)1時間の作業が40分で終わる。

(1)とか(2)の作業の頻度が週に何度レベルなら2010とは言わずもっと速いの買ったほうがいい。
(1)や(2)の作業が月に1度程度だったり、(3)の作業が週に1度程度だとしたら
俺の価値観なら買い換えるほどではない。

「目的に対する手段を選ぶ」という行為に即した判断基準は人それぞれなのでお好きなようにとしか
言いようがないけど、「差がない」という単語だけ捉えて「同等」と判断するのは稚拙。

348 :名称未設定:2014/06/27(金) 13:40:02.40 ID:ANSNkmed0.net
はいわかりますた

349 :名称未設定:2014/06/27(金) 13:52:24.90 ID:O9feZg6q0.net
>348
THX!
プロじゃないから(1)や(2)は殆どないです。
趣味程度なので大体(3)で済みます。

参考にさせていただきます!

350 :名称未設定:2014/06/28(土) 02:35:35.14 ID:t3xUPMrH0.net
オクで2008の3.2/8coreでメモリー24GB見つけました!
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w104291822
けど既に5万円超えてる。。。
いくらまでなら妥当かな?

351 :名称未設定:2014/06/28(土) 03:46:31.30 ID:qZGmsYPX0.net
やれ おとっしゃ

352 :名称未設定:2014/06/28(土) 09:37:02.98 ID:ctlHvrG/0.net
10万越えたら要らんわな

353 :名称未設定:2014/06/28(土) 10:18:04.72 ID:vexyOmF10.net
ドノーマルなら5万以上出さないけど3.2で24GBなら5万超えてても出せるかな
店での買い取り価格がクソだからオク出品はそうそう途絶えないだろうし
予算と相談しながら気長に待てばいいんじゃね

354 :名称未設定:2014/06/28(土) 12:27:16.52 ID:t3xUPMrH0.net
ラジャ!
3.2で24GB他に出てなさそうだから
予算と相談しながら経過観察して隙あらばポチっとするかなw

355 :名称未設定:2014/06/28(土) 13:13:12.47 ID:ERWSQHyz0.net
>>350が本当に買うつもりならURL貼るなんて馬鹿だな。
値上がりしちゃうじゃないか。

356 :名称未設定:2014/06/28(土) 13:25:49.67 ID:t3xUPMrH0.net
>356
えっ?
だってここの人達みんな持ってるんでしょ???

357 :名称未設定:2014/06/28(土) 14:17:04.98 ID:vexyOmF10.net
>>356
故障したときの代替え用とか冷やかし目的とかで入札する人が出てくる可能性はあるな
自分は中古のグラボ買おうとして話題にだしたら買われたことあるわ
まぁなにごとも慎重にな

358 :名称未設定:2014/06/28(土) 14:43:07.91 ID:3ZfRpGGe0.net
ほぼ同等の構成のHPのXW8600の倍するんだな。
貰い物のXW8400はすんなりMacPro化出来たぞ。

359 :名称未設定:2014/06/28(土) 18:02:27.30 ID:kNlBF81m0.net
>http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w104291822

×基盤の電池交換
○基板の電池交換

360 :名称未設定:2014/06/28(土) 18:23:14.61 ID:H6Sqpdu40.net
>>350
「最強!?」と謳いながらも全然最強にかすってもないけど。
そもそも純正メモリでないし、ちょっと敬遠しそうなヒートシンクだし
メモリの構成ないし、変なグラボだし。

数時間流しっぱの処理を頻繁に行なわせるのならまだしも、ネットしたり
ゲームしたり動画見たりoffice使ったりとかの目的なら、新しかろうが
古かろうが、MacProを買うという選択は愚の骨頂だと思ってるけど。

妥当かここで判断させるという>>350の行為自体もなんだかなぁ、と。

361 :名称未設定:2014/06/30(月) 23:10:52.84 ID:duxPeoEI0.net
このモデルって内蔵HDDって容量何GBまで認識するの?
今のところ3GBは自分で確認出来てるけど

362 :名称未設定:2014/06/30(月) 23:52:18.63 ID:/5qLekTI0.net
3GBってOSはなに入れるの?

363 :名称未設定:2014/07/01(火) 00:23:05.20 ID:gWG7WVds0.net
MS-DOS

364 :名称未設定:2014/07/01(火) 00:37:45.28 ID:PhjKMVzu0.net
>>362
10.6.8

365 :名称未設定:2014/07/01(火) 00:47:17.82 ID:i4NKRd9s0.net
3GBなら15年以上前のベージュMacでも認識してたような気がしますが

366 :名称未設定:2014/07/01(火) 00:53:33.54 ID:y6TOYHAX0.net
押し入れにあるPowerMacG3でも標準6GBだったぜ。
ま、単純に寺の間違いだろ?

367 :名称未設定:2014/07/03(木) 12:41:24.55 ID:ZfXbDTCN0.net
PM9600で6GB積んでた

368 :名称未設定:2014/07/05(土) 11:54:12.23 ID:uZ3aBg+W0.net
恒例の再起動祭りが勃発しました(´・ω・`)

369 :名称未設定:2014/07/05(土) 12:44:30.21 ID:MATNAynJ0.net
再起動祭りメモリ差し直して掃除したらなおったよー

370 :名称未設定:2014/07/05(土) 14:47:40.38 ID:4eMVy2R10.net
>>369
私の起動直後ファン暴走祭りも直りますか?

371 :362:2014/07/05(土) 23:13:07.14 ID:Z0N4c1jp0.net
まあ今さらでメンゴメンゴだけど、>>361>>366の通りTBなw
でも一応制限あるんだよね?
何TBまでいけるもんなの?
一応古いこの機種紹介のページとか見ると、最大4台のHDDを搭載できるから合計4TBもの大容量を積むことができます!と得意げに書いてあって限界がわからん

372 :名称未設定:2014/07/06(日) 13:02:59.04 ID:W29yH/MJ0.net
>>371
検索したらあっという間に答えが出てきたけど。
自分で調べることを怠るようじゃ話にならんね。

373 :名称未設定:2014/07/06(日) 15:31:05.35 ID:t+l9+mgi0.net
だから誰も書かないんでしょ。

374 :名称未設定:2014/07/07(月) 14:25:03.82 ID:FEshZ3o80.net
あっという間でもないけどな

375 :名称未設定:2014/07/08(火) 13:56:20.02 ID:UBm5Er4H0.net
>>371
多分検索で情報は既に得ているだろうけれど、念のため。
HDDの容量は、年代で販売中の最大容量が異なるので、結局の所
入手できるHDDの最大容量次第。

認識できる大きさは、OSのサポート次第と
転送規格(S-ATAの規格)で決まっている模様だが、基本的には
売っている物の最大容量品って事さ。

376 :名称未設定:2014/07/09(水) 03:08:11.32 ID:CBl+bP1J0.net
>>372->>375

で、昼飯も食えない超絶腹空かしがやっすいエサをむさぼってる件w

377 :名称未設定:2014/07/09(水) 13:08:30.80 ID:hwSJ84NK0.net
>>376
日本語でお願いします。

378 :名称未設定:2014/07/10(木) 01:34:08.21 ID:U6j9CUm30.net
日本語で、ってまだ使ってるのか

379 :名称未設定:2014/07/10(木) 12:14:52.26 ID:nyC43kd50.net
>>358
貧乏ドザかよ
わらえる

380 :名称未設定:2014/07/10(木) 22:46:39.57 ID:8smgqmkQ0.net
     ッパァァアアン
  彡⌒ミ    ・。;、'
⊂( ゚д゚)  , ∴・'∵(#)д゚)'
 ( と ノ  ´   ⊂ ⊂ ノ ゜
と_`\ ヽ    ⊂二/ ノ >>370
   ̄ (_,,)     (,,/

381 :名称未設定:2014/07/11(金) 00:08:55.51 ID:PVx5N6Y30.net
>>379
いまだにこの機種使ってる君も金持ちには思えんのだが?

382 :名称未設定:2014/07/11(金) 03:36:51.22 ID:L3anK5150.net
貧乏なのはいいのよ
ほとんどそうだろ?
ライセンス違反とか違法コピーとかさ
そういうの悪びれずに自白するようなバカがね
幼稚でバカな貧乏ドザ

383 :名称未設定:2014/07/11(金) 15:39:04.07 ID:PVx5N6Y30.net
>>382
一緒にしないで貰えるかな、不愉快だから。
ドザとか言う言葉は上品なマックユーザーは普通使わないよ。

384 :名称未設定:2014/07/12(土) 00:14:31.14 ID:ewH8VGKHi.net
伝説のMacProを21万円で買って5年以上一線級で、今でもバリバリ使い続けてる貧乏な俺が参上しましたよ。

385 :名称未設定:2014/07/12(土) 11:58:17.45 ID:xfX+Csfl0.net
宝くじ当ててゴミ箱MacProを買うんだっ

386 :名称未設定:2014/07/12(土) 13:20:56.05 ID:ZNWSIkMM0.net
>>385
交通事故の慰謝料で買った方が早いぜ

387 :名称未設定:2014/07/12(土) 19:24:52.92 ID:q+bosyG+0.net
伝説のMac Proってなんぞ?
ググッても出てこん

388 :名称未設定:2014/07/13(日) 00:37:53.56 ID:Qd8KxHMHi.net
>>387
整備済製品で3.2ghzのモデルが価格間違いで売り出された。50万なのに20万で。

389 :名称未設定:2014/07/19(土) 02:54:56.36 ID:wLL2XHnL0.net
ホコリ溜まってたのを気付かずにiRAM製4GB×2の内の一枚がイッテしまったので
不安もあったがここで書かれてたKOMPUTERBAYの4GB×4枚をアマゾンで買ってみた
Photoshopメインでの使用だが今のところ超快適にキビキビ動作してる
これからはマメに掃除するよ

390 :名称未設定:2014/07/19(土) 23:28:02.71 ID:4hVByNqri.net
>>389
まめに掃除して丁寧に扱ってても、壊れる時はこわれるからドンマイ。

391 :名称未設定:2014/07/20(日) 12:06:23.85 ID:E8GppGbk0.net
>>388
整備済みって元々安く出してるでしょ。
20万は凄いけど。

392 :名称未設定:2014/07/23(水) 12:25:44.23 ID:TQqwrHdqi.net
>>388
なに言ってるのかわからないが。

整備済製品で本来50万の品が20万で出たんだろ。
新品なら70万ぐらいじゃなかったっけ。

393 :名称未設定:2014/07/29(火) 18:26:50.85 ID:lBP15HVO0.net
gtx285って使ってるひといる?HD5770とどっちがいい?fcpで映像編集してます

394 :名称未設定:2014/07/30(水) 11:19:45.73 ID:ffchBZfk0.net
>>393
>gtx285って使ってるひといる?HD5770
ttp://www.hwcompare.com/1148/geforce-gtx-285-1gb-vs-radeon-hd-5770/

395 :名称未設定:2014/07/30(水) 11:43:40.79 ID:bzFTHJFG0.net
>>394
ほぼ誤差の範囲内だね。
こんなんで消費電力が2分の1近く?それ以下になってるのが
5770だと思うとたった2〜3年で凄い進化だなぁとは思うよ。

396 :sage:2014/07/30(水) 18:43:56.58 ID:Bl9cNJUu0.net
>>394 d

今5770使ってるんだけど、会社でgtx285が余っててもらえそうなんだ 

CUDAつーのがよくわからんのだけど、wiki読むと、AEやプレミアに対応しているみたいね。
AEやプレミアの作業が捗るってことか?
FCPじゃ意味ないってこと?

397 :名称未設定:2014/07/30(水) 23:04:02.25 ID:OTF5XV6qi.net
>>396
そもそもその程度の知識じゃ意味無いってこと。

398 :sage:2014/07/30(水) 23:40:49.60 ID:Bl9cNJUu0.net
>>397
その程度の嫌味しか言えないならわざわざレスしなくていいよ

399 :名称未設定:2014/07/30(水) 23:41:26.12 ID:0W9IZQQ80.net
>>398
もらえるんだったら自分で試しなよ

400 :sage:2014/07/31(木) 00:30:49.83 ID:Pz+X0vxQ0.net
>>398
試す前に予備知識がほしいんだよ、ってそれぐらいのこと判らないなら黙ってような

401 :名称未設定:2014/07/31(木) 02:18:45.00 ID:jqVxrv2l0.net
既に結果は貼られてるし手元に2つ揃うなら自分で差し替えて試すのが一番だろ
当たり前の指摘されていちいち噛み付くような奴にもらわれるグラボが不憫だ

402 :名称未設定:2014/08/01(金) 15:23:56.33 ID:u/cNFdpQi.net
>>400
知識の無さを棚に上げて厚顔無恥な反応を繰り返す勇者とは
あなたでしたか!

こんなところで聞いて予備知識wを高めようとする滑稽さに哀れさすら感じちゃって
ご両親が不憫でならないわ。

さあ、反応カモーン!

403 :名称未設定:2014/08/01(金) 22:49:39.99 ID:DjHC4iiS0.net
次のOS、まだこのe2008いけるんでしょ?
もう6年以上使ってるけど、まだまだいけるな!

404 :名称未設定:2014/08/02(土) 00:29:03.35 ID:nB1SRl7U0.net
次は切られるだろうなぁ

405 :名称未設定:2014/08/02(土) 03:11:11.98 ID:2wEppvoT0.net
ブーキャンは7まででしょ?

406 :名称未設定:2014/08/05(火) 07:35:31.17 ID:wc79BsMZi.net
>>403
ものすごく重くない?

407 :名称未設定:2014/08/05(火) 12:10:25.27 ID:+bzeEXla0.net
ヨセミテは入れたことないけど、マーベは何も重さを感じないよ。
グラフィックカードだけは変えないと、ファインダーがもたつくけど。

408 :名称未設定:2014/08/05(火) 12:46:53.80 ID:qvHUEFht0.net
>>407
何に変えたら、もたつかないのだ。

409 :名称未設定:2014/08/05(火) 16:04:57.37 ID:TmNGgbMG0.net
Radeon HD2600 XTで使ってたら、作動ごとに一瞬待たされる感があったけど、GTX650入れたらなおったよ。

410 :名称未設定:2014/08/07(木) 14:33:12.81 ID:T/BApUyk0.net
NVIDIA GeForce 8800 GTは性能的にどうなの?

411 :名称未設定:2014/08/07(木) 16:14:27.33 ID:nD7sPwtd0.net
クソしょぼいよ。

412 :名称未設定:2014/08/07(木) 16:55:54.14 ID:T/BApUyk0.net
>>411
Mavericksはきつい感じ?

413 :名称未設定:2014/08/07(木) 17:35:27.45 ID:Sjq//K0N0.net
GTX650とHD5770では、どっちが良いですか

414 :名称未設定:2014/08/07(木) 17:51:43.35 ID:QJo6FCV50.net
10.9から10.8にしようと
650でスノレパCD起動したら画面真っ黒
gt120に差し替えてインストールしようと
したが面倒臭いから10.9のままだ
gt120は映って問題なかったような
5770は知らん

415 :名称未設定:2014/08/07(木) 18:55:01.60 ID:nO//n4+pi.net
>413
8800でも普通に使ってる分には、平気でしょ。

>414
650よか5770の方が少し上。

416 :名称未設定:2014/08/07(木) 19:20:28.79 ID:T/BApUyk0.net
>>415
ありがとう。参考になりました

417 :名称未設定:2014/08/07(木) 19:42:17.01 ID:s7xWpBw30.net
普通の定義による

418 :名称未設定:2014/08/07(木) 20:36:12.50 ID:rh3i6sQo0.net
うち8800でCinemaHDDisplay×2台だけど、
例えばニコ動のウィンドウ大っきくするとカクつく

419 :名称未設定:2014/08/08(金) 19:36:18.52 ID:H2xOfR3f0.net
映像系の人は大変だろうけど音楽で使ってる俺としては全く問題ないな
それに関わる動画編集程度であればストレスは感じない

420 :名称未設定:2014/08/08(金) 20:58:03.75 ID:mCoZjOyN0.net
最近のOSはATIにあわせてる希ガス

421 :名称未設定:2014/08/08(金) 21:45:48.74 ID:ITJ6o8jI0.net
パソコン使ってる人のほとんどは、もりもりグラフィック性能を使う作業なんてしないからな。

422 :名称未設定:2014/08/09(土) 18:22:25.97 ID:n1MCg4gj0.net
2代目Mac使ってわざわざゲームする奴も少ないだろうにね。カクカクするのは
VideoMemoryのせいもあるよ。つーか8800でデュアルモニターって(笑)
ネットやったりイラレやフォトショぐらいでは全く持って問題ない。

423 :名称未設定:2014/08/10(日) 03:07:14.04 ID:AVWZJPbN0.net
俺はディアブロ3とかやるときあるよ。
以前はWoWもやってた。

まぁそのために買った訳ではなく、音楽用途で買ったんだけどね。グラボは公式の5770。

424 :419:2014/08/10(日) 10:10:19.67 ID:2bF3rNxW0.net
>>422
ディスプレイが1台余ってたら、そりゃ使いたくなるだろ?

425 :名称未設定:2014/08/10(日) 10:38:50.15 ID:j+WSf86k0.net
でもグラが力不足やったら本末転倒やないっすか。

426 :名称未設定:2014/08/10(日) 10:40:11.34 ID:ouycHlyU0.net
グリもいなきゃ

427 :名称未設定:2014/08/11(月) 13:49:18.16 ID:EWd9jPDki.net
かまへんかまへん!

428 :名称未設定:2014/08/13(水) 17:29:05.96 ID:uGHeg/B/U
マルチディスプレイだけど、普通に使う分には、問題なしだね、parallels desktop 立ち上げ時
負荷かかって、動作遅くなるけど、windowsがあがると、でかいファイルしても、影響なく
動作する。動画変換とかも問題無いし、メモリー8Gじゃ厳しいのだろうか、とりあえず
立ち上がると、macとwindowsが同時に、動く、ファイルも共有して使えるし便利
こう言う環境では、マルチディスプレイ最高

429 :名称未設定:2014/08/20(水) 10:42:12.74 ID:+I5LowjB0.net
アマでKomputerbay のメモリ(4GBx4)買ったら4本中2本が半日で2Gしか認識しなくなった
交換できないから返品手続きしたけど再注文するか悩む
他で安いの知らない?

430 :名称未設定:2014/08/20(水) 11:10:02.16 ID:Hsfd6aVE0.net
あんな安いのは他に聞いた事無いなぁ
たまたまハズレ引いたと思って目をつぶって再注文してみたら?
自分も6月頃に購入したけど問題なく使えてるし

431 :名称未設定:2014/08/20(水) 12:05:40.11 ID:+I5LowjB0.net
>>430
thx〜再ポチしました

432 :名称未設定:2014/08/21(木) 04:42:23.89 ID:NYWSwBUA0.net
>>429
海外のレビューサイト見るとけっこう評判悪いからね。
>>430みたいに問題なく使えたらラッキーと思っておいた方がいいかも。

433 :名称未設定:2014/08/21(木) 05:52:55.17 ID:IxurBrVz0.net
多少サポートや物に問題あっても16GBであのコストは十分魅力だからな
安心感が欲しい人は他のメーカー買えば良いよ

434 :名称未設定:2014/08/21(木) 21:31:40.18 ID:V9RiTs0m0.net
またメモリが逝った。
尼で買った。

435 :名称未設定:2014/08/21(木) 21:59:53.66 ID:NYWSwBUA0.net
安かろう悪かろう。

俺なら信頼性と値段の兼ね合いでOWCかな16GBで429.99ドル。
メモリーアメリカも話にあがるけど、
ここの値段って16GBで261.90ドルなんだよね。仕入れもとがKomputer Bayと同じっぽい匂いがする

まぁどっちにしろ葉館で16GB買おうとすると7万になるから
あれは論外だわ

436 :名称未設定:2014/08/22(金) 00:32:41.03 ID:qjnJbyOI0.net
>>435
メモアメのは自分が買った時はPatriot製だったな
米の老舗で特に問題はない

Komputer Bayのは向こうのサイト見る限り自社製ぽいな
メモアメよりかなり安いし
ttp://www.komputerbay.com/computer-memory/komputerbay-32gb-8x-4gb-ddr2-pc2-6400f-800mhz-ecc-fully-buffered-fb-dimm-240-pin-32-gb-w-heatspreaders-for-apple-computers.html

437 :名称未設定:2014/08/22(金) 00:39:25.16 ID:qjnJbyOI0.net
すまん16GBはこっちだった $179.99
ttp://www.komputerbay.com/computer-memory/komputerbay-16gb-4x-4gb-ddr2-pc2-6400f-800mhz-ecc-fully-buffered-fb-dimm-240-pin-16-gb-w-heatspreaders-for-apple-computers.html

438 :名称未設定:2014/08/22(金) 06:29:15.66 ID:bWaBEK7b0.net
自分ならメモリの信頼性に金出すくらいなら多少無理してでも本体買い替える

439 :名称未設定:2014/08/22(金) 08:30:02.14 ID:rJjPmWUx0.net
$179.99か…8枚買って32GBにするかw

440 :名称未設定:2014/08/22(金) 22:12:57.06 ID:mmWuOzpu0.net
429&431だけど
再ポチしてから1日使ってみたけれど、今のところ問題なし
海外サイトが安いみたいけど、ダメな場合には尼だったら簡単に返品できるからその方がいいかも〜

441 :名称未設定:2014/08/23(土) 09:43:02.48 ID:P7O9ZuZ/0.net
購入時から付いていた1G×2のメモリが死んだ
今さら、って感じもしたので2G×2の4Gを購入

ここ最近アプリの不自然な落ち方に首をひねっていたけど
メモリ換えたらきれいサッパリ収まったな

それにしても2008用のメモリ、以前に比べれば結構値段が下がったんだね

442 :名称未設定:2014/08/23(土) 14:11:53.82 ID:3iO9RYbT0.net
うちだけかと思ってたら、
メモリって結構死ぬんだなw
お前等dくす。

443 :名称未設定:2014/08/24(日) 02:17:31.18 ID:ZgAN+v2Fi.net
激熱電気食いの旧MacProよく使ってたもんだな。
Core i5マシンに買い替えたからMac Proには二度と戻れんわ

444 :名称未設定:2014/08/24(日) 03:07:02.71 ID:SfBVNH08i.net
>>442
専用板で数人見つけて「結構」って判断をよくするな。
同じ嗜好の仲間内で意見が揃った程度で、世論と捉える浅はかさに近いな。

445 :名称未設定:2014/08/24(日) 08:02:03.50 ID:UBX4Z9DM0.net
>>442
このタイプのメモリは熱がすごいからヒートシンクのしょぼいメモリだと特に死にやすい

446 :名称未設定:2014/08/24(日) 16:19:03.76 ID:QcjwliY10.net
>>444
この機種が一家に一台みたいに出回ってるとは知らなかったよ。
本当にありがとうございました。

447 :名称未設定:2014/08/25(月) 11:49:01.49 ID:ASrgREEQi.net
>>446
アスペってかわいそうだな。
人に迷惑かけないように死んでくれたら嬉しいのに。

448 :名称未設定:2014/08/27(水) 13:01:41.45 ID:DGpHJlR70.net
オレも数ヶ月前に5年使ってたメモリが死んだよメーカー混在、上バンク全滅だった

449 :名称未設定:2014/08/27(水) 22:32:37.50 ID:hyJCk2FD0.net
2枚1セットだから、1枚だけ壊れるのも地味にキツイね。
これどうしよう、1本正常・もう1本異常の組み合わせなんて、
ジャンク扱いでヤフオクに出すしかないのか。

450 :名称未設定:2014/08/28(木) 08:55:21.79 ID:utm03HZl0.net
ウチのは純正の1GBx2が去年くらいから512Mx2と認識されてた
でも時々戻ることもあったよ

451 :名称未設定:2014/08/28(木) 11:49:17.42 ID:/fqpHyHki.net
>>450
それを壊れてると言うんだろ、馬鹿か。

452 :名称未設定:2014/08/28(木) 12:39:54.00 ID:W4AnBOPf0.net
>>450みたいな壊れ方ってあるんだねw

453 :名称未設定:2014/08/29(金) 20:41:04.95 ID:YSt9GhML0.net
2008が壊れたらどうすっかなぁ・・

新型のMac Pro、身近で購入した人っています?

454 :名称未設定:2014/08/30(土) 03:23:17.77 ID:z8YWbt2w0.net
だから2012の整備品が大量に出た時に買ったよ
HDD載せ換えるだけで移行出来るし

つかもうすぐ2014モデルが出るみたいだぞMac Pro
最高18コアになるそうで

455 :名称未設定:2014/08/30(土) 10:32:12.64 ID:wIJ07ok90.net
もうMacminiでもいんじゃないかと心が折れそうだ

456 :名称未設定:2014/08/30(土) 12:12:47.91 ID:rc096knI0.net
自分ももう少し今のMacProを引っ張って様子見状態

予備機としてBookPro15インチを最近買ったけど排熱問題で難有り、って感じで
MacProの後継機としては少し難しいと感じてる

連続高負荷の仕事の現場ではやっぱりMacProかな、と・・

457 :名称未設定:2014/08/31(日) 18:27:01.57 ID:8LN8bnyP0.net
>>456
iMacが速くなったところで
安定を優先される仕事の現場だとMac Proなのかもな
でもホビーがメインならiMacやminiでも良いんじゃね?

458 :名称未設定:2014/08/31(日) 19:20:27.44 ID:2sUbAx3x0.net
現行のMac Proじゃオーバースペック、でもimacじゃ松でも物足りないというジレンマ
yosemiteと合わせて新モデルでそうだからproとimacの中間くらいのが来てくれることを期待

459 :名称未設定:2014/08/31(日) 20:42:12.26 ID:n1JtZxQ70.net
オレの場合、性能的にはiMacでもオーバースペックだけど、Mac Proの拡張性が欲しい

460 :名称未設定:2014/08/31(日) 23:35:16.99 ID:6ryn7oWL0.net
>>459
わかる。HDDの交換くらい自分でしたいよな

461 :名称未設定:2014/09/01(月) 13:13:46.42 ID:jmbvrP7i0.net
図体はデカイけど、この筐体デザインは傑作だと思う
冷却性や徹底的に整理整頓されたパーツ類&拡張の簡単さ
ほとんど内部に収められるから配線も少なく済むし

メモリ自分で増設したときは感心したよ

462 :名称未設定:2014/09/01(月) 13:26:14.07 ID:x0L8zdnT0.net
>>461
完全同意 
新型はこれをもうちょっとコンパクトにした形になると思ったらどうしてああなった

463 :名称未設定:2014/09/04(木) 01:09:35.47 ID:G4JO9Gdt0.net
>>461
同感

ただ一つ難点を上げるとすればメモリーだな。
FB-DIMMは発熱のせいか壊れやすいし高い。
そういった意味では2009から2012までのモデルがうらやましい。
スペックは十分なんだけどメモリだけがね・・・。

464 :名称未設定:2014/09/04(木) 11:30:30.52 ID:tb+kSuCL0.net
ジョブズ死んだ後だからファビョっちゃったんでしょう
とにかく徹底的に小さくコンパクトに・・・!みたいな

結局別にあそこまで小さくしなくても文句はなかったわけで
元の大きさに戻せとまでは言わないけど充分な拡張性が持てる大きさには戻してもらいたい

465 :名称未設定:2014/09/04(木) 13:18:58.43 ID:UjcvF9uO0.net
個人的にはQuadra700くらいの大きさが良い

466 :名称未設定:2014/09/04(木) 18:10:34.12 ID:9MdFiaem0.net
2008のFB-DIMMは、何か採用するメリットがあったの?
結局このMacProしか使用していないという事は・・つまり失敗?

467 :名称未設定:2014/09/04(木) 18:31:29.02 ID:33Fb9lB40.net
挑戦と言ってくれたまえ

468 :名称未設定:2014/09/04(木) 19:55:23.19 ID:4s/KNw6O0.net
あの時期にXeonつもうと思ったら
FB-DIMMしか選択肢がなかった

Intel様次第なのです

469 :名称未設定:2014/09/04(木) 22:12:26.00 ID:6NLwZw6V0.net
>>468
正解

470 :名称未設定:2014/09/05(金) 05:36:44.78 ID:aCRLp3XA0.net
>>468
なるほど、そういうことだったのか

471 :名称未設定:2014/09/05(金) 11:47:00.15 ID:l2mNxvrY0.net
>>468
466です
なるほど、了解です

472 :名称未設定:2014/09/18(木) 10:34:10.73 ID:322sdfcA0.net
yosemite入れるの自殺行為かねぇ。
iCloud Drive 使いたいんだよな〜

473 :名称未設定:2014/09/18(木) 12:24:35.37 ID:nhOwjL+i0.net
なんでそう思うんだね。

474 :名称未設定:2014/09/18(木) 13:10:02.83 ID:322sdfcA0.net
いやね、さぞ重かろうなと思ってね。

475 :名称未設定:2014/09/19(金) 05:43:58.10 ID:+kfey82s0.net
普通に使うところは2008年頃のCPUでも問題ないでしょ
速くなってんのは一部だけなんだから

476 :名称未設定:2014/09/19(金) 13:40:18.72 ID:gfZiVPR50.net
おお・・
yosemiteは2008でも使えるのね?
今知ったよ

それにしても、このマシンは現役扱いとして長生きだね
対応機種の「これ以降」のラインでいつも2008がいるw

仕事マシンだからインストは様子見だけど、
Appleの中でそういう位置付けでいる事自体は嬉しいな

477 :名称未設定:2014/09/19(金) 14:49:08.82 ID:lai9bJH8i.net
Apple製品の中では当たりだよね。
よく出来てる。

478 :名称未設定:2014/09/20(土) 21:37:41.78 ID:k9R1hU6e0.net
Cruicial MX100の256をディスクユーティリティのRAID 0で運用しようかなと思ってますが
10.6.8でTrimは効いてるよって人いますか?
効くならあと3年はe2008で頑張りたいのだが
ディスクユーティリティのRAID 0だと効くって話もあれば効かないよって話もあるようなんで

479 :名称未設定:2014/09/20(土) 22:47:39.97 ID:FHPppacK0.net
Trimは10.6.8からサポートされてるからRAID0で問題なくいけるでしょ
純正じゃないやつはフリーソフトで有効にさせる必要があるのでそこだけ留意

480 :478:2014/09/22(月) 11:36:50.94 ID:k81w5ugE0.net
>>479
ありがとう。特攻してみます。うまくいったら報告しますね。

あと3年は頑張りたいと書いたけど、これから3年経ったらe2008は10年選手だなあ。

481 :名称未設定:2014/09/26(金) 14:13:36.41 ID:ZfcS21ek0.net
e2008はメモリ64GBまで行けますか?
iramの8GBを8枚入れれば数字的には可能だけど、認識しないのかな?

482 :名称未設定:2014/09/27(土) 11:48:25.08 ID:4HvtBxBA0.net
認識するけど、そんな金あったら2012の中古買って64GBに増設した方が幸せになれるよ

483 :481:2014/09/29(月) 02:00:11.59 ID:1QOXj7j60.net
>482
有難うございます。
既に18G入っていて後2スロット空いているので、
ここに秋葉館で売ってる8Gx2の16Gを入れようかどうか迷っていたんです。(約8万円)
32G以上認識しないんだったら4Gx4の方が、他メーカーで安く出ているので、
そっちでいいかなと。

484 :名称未設定:2014/09/29(月) 09:54:04.13 ID:ADQWBVsQi.net
熱が凄そうだな

485 :名称未設定:2014/09/30(火) 09:30:27.63 ID:EJqpQJ9X0.net
Mac Pro用のサイドスリッターを自作するしかないなw

486 :名称未設定:2014/10/03(金) 17:16:32.64 ID:Xwo3LM1C0.net
歴代Mac Proの中でもTDP一番高いんだねこれ
youtubeに騒音立ててるのが上げられてるんだけど負荷かけてる時ってファンの音どうですか?

487 :名称未設定:2014/10/03(金) 17:26:08.35 ID:Z6ZM74AO0.net
机上に置いてるけどそんな気にならないよ
机下に置いてる人はもっと気にならないんじゃないかな
まぁ人によるとしか

488 :名称未設定:2014/10/03(金) 17:38:20.72 ID:DWp3HMM90.net
8core2008と12core2012両方使ってるけど
能力は別としてファンの音は通常時も高負荷時も
2012の方がちょっと高めかな

ただCPUフル状態数時間続けてもファンはぶんぶん鳴らないから
気にした事はないな

489 :名称未設定:2014/10/03(金) 20:06:43.21 ID:Xwo3LM1C0.net
それじゃうちのMacBook Early2008の方がよっぽど五月蝿そうだ‥
ググると電源のトラブルが大量に出てくるからそれが不安だけど、検討してみます
ありがと

490 :名称未設定:2014/10/03(金) 20:39:49.67 ID:Z6ZM74AO0.net
>>489
つ【旧型MBP】MacBook Pro 15/17inch【2006-2008】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1384353274/

491 :名称未設定:2014/10/03(金) 20:40:34.87 ID:Z6ZM74AO0.net
あ、ノートからの買い替えを検討中ってことか 早とちり失礼

492 :名称未設定:2014/10/04(土) 09:56:25.90 ID:KexMMoSd0.net
2008に出てすぐ買ったけど
ここまで電源トラブルにはあったことないな
標準のグラボが壊れたのと(なんちゃらプログラムで無償交換)
たまに掃除しないとメモリ認識しなくなるとかそんなんだけだな

493 :名称未設定:2014/10/04(土) 15:54:48.02 ID:N6nHhA9Y0.net
自分は一回電源トラブル合って直したけど仕事で酷使してたし
5年くらい立ってたから壊れるのも妥当だなと思う
グラボとメモリも最近純正から買い替えた
今は新品かと思うぐらい快適 まだまだ愛用する予定よ

494 :名称未設定:2014/10/05(日) 01:27:49.36 ID:Y0D4mZPR0.net
ウチも電源トラブルはなしだな
メモリライザーの埃で再起動繰り返すけどエアダスターで掃除すればおkだし
殆どトラブルフリー
もうすぐ丸6年なんだな
用途は音楽だけどまだまだいけるよ

495 :名称未設定:2014/10/05(日) 13:31:58.50 ID:/j2YKcRL0.net
俺も仕事で常時使って6年
トラブルはグラボ、メモリ、それとドライブだな
幸い電源はいまのところ無い

グラボはGT120に換えて以降トラブル無し
ドライブはヤフオクでパイオニア製を格安で手にれて修理
ノーマルのドライブが嫌になるくらい五月蝿かったから、今は快適
まだまだ全然現役

496 :名称未設定:2014/10/07(火) 16:00:58.78 ID:dldHNy2q0.net
うちも電源トラブルは未経験だけど、
安く買ったNANYA製のメモリが壊れる…。
ホコリを吹き飛ばしても、
ライザカードに赤ランプが点いたメモリは移動しても認識しない。

メモリ周りの問題がなければ、まだ1〜2年は使えそうなのに。

497 :名称未設定:2014/10/07(火) 16:56:37.39 ID:ZFQprzrs0.net
それはメモリのせいであって本体のせいではないのでは

498 :名称未設定:2014/10/09(木) 08:55:17.91 ID:tzlOeCeb0.net
グラボも壊れやすいから、筐体の構造自体が良くないんじゃないかと思う

499 :名称未設定:2014/10/09(木) 17:19:08.30 ID:kRuWkjCK0.net
それはグラボのせいであって本体のせいではないのでは

500 :名称未設定:2014/10/09(木) 21:40:05.12 ID:Vc4YKfTj0.net
それはMac Proのせいであってメモリやグラボのせいではないのでは

501 :名称未設定:2014/10/09(木) 21:54:56.10 ID:wKIxvECe0.net
業務用途で酷使すればそりゃ壊れるわな
直しながら使うのが商売道具

502 :名称未設定:2014/10/09(木) 22:23:58.96 ID:Lo+5Qyyf0.net
大不評の純正グラボでも6年持ったけどな

503 :名称未設定:2014/10/10(金) 08:34:08.42 ID:CnUKT3130.net
熱だな
パーツの故障率はTBの有無で違ってくるはず

504 :名称未設定:2014/10/11(土) 10:37:42.83 ID:D2QFRB5A0.net
ごめんな愚痴らせて
あーiRamの4Gx2が壊れたよ・・・6年使ってて、メモリ故障2回目だ
iRamのメモリいつ、どこで買ったか全く覚えてないし、メール履歴見ても出てこない
ここ一年以内に買ったような気がするのに、保証書も購入履歴もないどう言うことだよ
10GBになってしまったなしくしく
くぅーさすがにクソ高いメモリ買い直す気もしないしなぁ
新型mini登場に期待するしかないかw

505 :名称未設定:2014/10/11(土) 11:33:37.07 ID:D3OmO1mn0.net
メモリ「くぅ〜疲れましたw これにて完結です! 」

506 :496:2014/10/11(土) 15:32:31.03 ID:NkxHCyMU0.net
>>504
気持ち超わかる

507 :504:2014/10/11(土) 17:10:49.24 ID:D2QFRB5A0.net
ちょっと嬉しかった報告
ぜったいバカンで買ったと記憶してたから色々と探索すると領収書が出て来た!!
早速、電話してみると交換手続きしてくれることになった!!やった〜!!
ヨセミテも軽く動くから少し使わしてもらうわ〜

508 :名称未設定:2014/10/14(火) 14:23:19.76 ID:0rlC8Cwh0.net
そういえばトイコムで買ったメモリはトランセンド(永久保障)だったな…
で、トイコムの連絡先を見ようと思ってググったらWebページが表示されない。
もしかしてトイコムつぶれた?

509 :名称未設定:2014/10/16(木) 18:14:54.07 ID:yex+8k71F
トイコムは以前iRamのメモリを買った時は
どうも住所件自宅の個人販売になってる
ような気がした
京都市右京区のほとんど同じ町内の知人が
パソコン関係の店とか会社とかないと言ってた

510 :名称未設定:2014/10/16(木) 18:16:47.95 ID:uZevzQZc0.net
トイコムは以前iRamのメモリを買った時はどうも住所件自宅の個人販売になってるような気がした
京都市右京区のほとんど同じ町内の知人がパソコン関係の店とか会社なんかないと言ってた
間違えてscに書き込んでしまった

511 :名称未設定:2014/10/17(金) 11:26:23.07 ID:NGkaecV/0.net
新型mini、クアッドコアモデル無し
2008さらに延命決定

512 :名称未設定:2014/10/17(金) 12:01:14.67 ID:JVk0VR1k0.net
>>510

サンクス。
Webサイトが表示されないので、もう営業を止めたのかな。
トイコムの中の人は、
たしかMac互換機メーカー「PowerComputing」日本法人の代表候補だったんだよね。

>>511
いくら2008よか速いとは言え、
デュアルコアだとそこまで買い換えの必要性を感じなくなったね。

513 :504:2014/10/17(金) 15:32:49.29 ID:ihadMcSI0.net
しかもヨセミテ入れたら軽い軽い♪
5kのiMacはちょっと欲しいが

514 :名称未設定:2014/10/17(金) 18:07:26.93 ID:sIkGpPHW0.net
>>512
ほんとだwebサイト表示されん。ソース見たらnoindex, nofollow, noarchiveって入れてあるな
キャッシュ見つけたら去年の11月下旬で休業したって書いてあった
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:XTmjFeIbpTIJ:sur.ly/o/toycomp.com/+&cd=17&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

515 :名称未設定:2014/10/18(土) 13:08:29.76 ID:1ASjv87/0.net
>>512
え、2008より今のMiniの方が早いの…?

516 :名称未設定:2014/10/18(土) 16:05:04.08 ID:gppwFhTW0.net
2008が唯一勝ってるのは
HDDの交換時間

517 :名称未設定:2014/10/18(土) 20:50:39.21 ID:TqZECB0/0.net
>>515
CPUフルパワー持続勝負になれば2008の圧勝
miniが勝つのは最初の1分強程度(熱でその後爆落ち)
所謂ベンチマーク詐欺

518 :名称未設定:2014/10/18(土) 22:19:12.19 ID:1ASjv87/0.net
>>517
Mini 2.8GHz x 2 (TB時3.3GHz)
2008 2.8GHz x 8

Miniは最初は3.3で動作して熱持っても2.8で動作するようだけど
その短時間勝負でさえ8コアの2.8GHzが2コアの3.3GHzより遅いなんておかしく思えるんだが…

519 :名称未設定:2014/10/18(土) 22:36:31.77 ID:ifl0UXHF0.net
家の2008は3.0GHz X 8 coreなんでまだ5年くらい逝けると思ってる

520 :名称未設定:2014/10/19(日) 02:10:05.42 ID:/PVvNRNA0.net
mini出たら買おうと思ってたけど、微妙だったのでSSD買うことにする
512で22,640円とか安くなったなぁ

もう暫くがんばってもらおう

521 :名称未設定:2014/10/19(日) 07:01:50.84 ID:MyO+6bpe0.net
macpro3.1を使っていてosをマーベから寄席観てに
アップしました。必要があって起動OSを一旦10.6.8に
変更しました。作業が終わって、また寄席観てに変えよう
と思ってシステム環境設定→起動ディスクをダブルクリック
しても寄席観てが出てきません。どうすれば出てくるんでしょう?
どなかた解る人教えてください。

522 :名称未設定:2014/10/19(日) 09:46:03.95 ID:ye2Crysu0.net
単にAppleもベンチ最適化してるだけなのか
それともCPUのパフォーマンス自体がよくなっているのか

523 :名称未設定:2014/10/19(日) 11:05:36.42 ID:GwVYiUo70.net
こんなスレがあるなんて知らなかった。
Mac Pro Early 2008はいい機体ですね。
今となっては古さも感じてるのだけど、
ディスクやビデオカードを交換できるおかげで、
まだまだ使えるものだから、あたらしいMacを
買い換えるタイミングがつかなくて困ります。

今日、Yosemiteにアップグレードしました。
アップグレードの初回起動で、なんか正常に立ち上がらなかったから
PRAMクリアしたら治りました。

524 :名称未設定:2014/10/19(日) 23:51:23.42 ID:kZ7c5wRH0.net
>>517
そういうもんなのか。
なら2008をまだまだ使うわ。
モニタを買い換えるか、もっと予算積んでiMacにするか迷ってたけど、
前者で行こう。
2008でもイラレやDWに遅さは感じてなかったから。

525 :名称未設定:2014/10/20(月) 07:57:14.09 ID:DiNzHWgH0.net
>>524
分かってると思うが、>>517が言ってるのは>>518のminiの例でいうと
3.3GHzが2.8GHzに落ちるくらいの差の事だぞ。
2コアの3.3GHzが8コアの2.8GHzに圧勝してるっていう・・・。

最近のMacが昔のProよりコア数が少ないのに処理能力が高いのはロジックボードの設計によるもの。
ロジックボードに積まれてるチップ次第で処理効率は全然違ってくる。
新しいMacほどマルチコアに最適化してあって処理効率の高い性能の良いチップを積んでいる。

526 :名称未設定:2014/10/20(月) 19:12:58.12 ID:R9uU2fzL0.net
>>524
2012クアッドコア2.3G Core i7でHDフルエンコしたりして比べたけど、
CPU温度がすぐ97℃前後まで上がるんで調整が入ってパワー下げ始める
最終的に2.0GHzあたりまで能力的には落ちてる感じ
低クロックモードでTurboBoostかけてんのかな?調整の仕組みはよく判らん

全コアをフルに使う用途だとminiはまだ代用にはならんなあ(MBPも)

>>525
新型miniはクアッドコアモデルないから旧型miniにも思いっきり負けとる訳だがttp://lh4.googleusercontent.com/-8olukCTGxz0/VEQuPuPNc8I/AAAAAAAAdzQ/kAJVWy8GEro/s2048/macmini-october-2014-multicore.png

527 :名称未設定:2014/10/21(火) 15:42:34.45 ID:DVR/PbKf0.net
>526
2.3GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)
これ?
ターボブーストは定格より動作周波数を下げる機能じゃなくて
熱に余裕がある時に定格以上に動作周波数を上げる機能じゃないの?
エンコし始めは最大3.3GHzで動作して97℃とかの時は定格の2.3GHzで動作してるはず

528 :名称未設定:2014/10/21(火) 17:33:03.75 ID:dcLtMECr0.net
>>527
その後温度は75℃あたりまで下がるぞ
このCPUの場合確か低速モードの時は定格1.2GHzまで下げられるから
クロックの倍率下げてTurboBoostかけて2.0GHzあたりかって話したんだ
2.3GHzだとすると実際にエンコにかかってる時間がちと遅過ぎるんでな
最初のうちは3.3GHzで2008より速い訳だし

529 :名称未設定:2014/10/21(火) 20:01:39.48 ID:DVR/PbKf0.net
最近のは知らんが古いMacBookはバッテリー抜くと定格下がるんだよな
これは電圧が不安定になるのを防ぐ理由だと思うが
熱でも定格が下がるらしいっていうのは初めて聞いた
そういう防御機能が付いてないから2008は割と故障多いんだろうか

530 :名称未設定:2014/10/22(水) 16:03:45.08 ID:WFcZsBKa0.net
2008とMacBook Pro15(2012Mid)の両方を仕事で使っているが、
マシンの性能って雑誌掲載の処理スピード比較だけではホントのとこは分からないと痛感してる

2008は数値だけの処理スピードで言ったら2012Midに全く及ばないけど、
実際は高負荷作業だとBookは排熱問題からすぐにヒートアップ
直ぐにファン全開だし筐体はやばいくらい熱くなるし・・

エアマネジメンも含めた頑強なトータル設計で2008はやっぱ仕事マシンって感じる
Book買って現場仕事で使ってみるまでは自分も分からなかったよ

531 :名称未設定:2014/10/22(水) 22:30:15.85 ID:OkldF0O10.net
確かに潜在的な故障要因は多いよ、2008
グラボ、電源は正直リコール級だしメモリも割と壊れる
多分、爆熱仕様なのが原因じゃないかと思ってる

532 :名称未設定:2014/10/22(水) 23:22:03.21 ID:CZdHk2br0.net
おかげさまで冬は暖房いらずですね。
ただ夏は存在自体がいらっとします。

533 :名称未設定:2014/10/23(木) 12:38:05.47 ID:o/2RYazM0.net
2台でレンダリングしててもまだ寒い

534 :名称未設定:2014/10/23(木) 21:03:37.64 ID:gM1TSjY50.net
最新のProと比べたら酷だけどG5ほどではないよ

Mac Pro (Early 2008)
2.8 GHz クアッドコア x 2
待機中 CPU最大稼働時
155W  318W

Mac Pro (Late 2013)
3.7 GHz クアッドコア x 3
待機中 CPU 最大稼働時
43W   205W

535 :名称未設定:2014/10/27(月) 10:03:39.90 ID:OHdy66Zc0.net
2008のメモリ死は熱にやられてるんだろうと思って
smcFanControlやiStat Menusなんかで無理やりファンの回転数をあげて使ってるわ

自分はヤフオクで落としたワークステーション用の安いFB-DIMMを使ってるけど
ヒートシンクがしょぼいから、容量は低いけどゴツいヒートシンクついてるメモリも入手して
ヒートシンクだけスワップして使ってる

536 :名称未設定:2014/10/27(月) 16:05:54.17 ID:zktmcjvw0.net
最近Blu-RayドライブをBDR-209DBKあたりにしようと思っているのですが使ってる人いますか?
今はBDR-206を使っているのですが時間がたつとスリープして復帰できないなど不具合があります。
209使っている人やおすすめあったら教えてください。

537 :名称未設定:2014/10/27(月) 21:48:33.45 ID:LJ/uSAEf0.net
USB接続のBlu-Rayドライブ

トラブル少ない使い回しできる

538 :名称未設定:2014/10/27(月) 23:35:19.50 ID:OTvws4210.net
2008 は USB 2.0 だから、
USB接続のBlu-rayドライブってどうなんだろう…

539 :名称未設定:2014/10/28(火) 00:07:39.97 ID:cr9uEl1n0.net
2006のCPUヒートシンクは2008モデルに使い回せる?

シングルCPUの2008をデュアルCPUに変えたいのですが、ジャンクの2006からヒートシンクとついでにメモリも移植出来ないか考えているので、知っている人が居たら教えてください

540 :名称未設定:2014/10/28(火) 08:14:01.75 ID:+gqdzjo70.net
シングルなら元々CPUソケット1つしか付いてないんじゃないの?

541 :504:2014/10/28(火) 10:34:00.17 ID:5OL94I6e0.net
late2008使い続けてるんだが、そろそろ限界のようだ
次は何を買えばいいのか・・・教えてくれ
miniなのかゴミ箱なのか5kなのか

542 :名称未設定:2014/10/28(火) 11:29:30.19 ID:f0SttU9I0.net
今は買い時じゃない
どうしても限界なら自分なら2012の中古買う

543 :名称未設定:2014/10/28(火) 12:56:31.94 ID:5IbhThsV0.net
俺も今は買い替え時じゃないと思ってssdにgtx650にメモリ増設したらまだまだいけそうな気がしてきた

コンベイのメモリだけど普通に動いてるから、今年の冬は大丈夫かな?問題は来年の夏にコンベイのメモリは生き残れるかな?w

まあ、来年の夏までに黒ゴミ箱がどうなるかだけど

544 :名称未設定:2014/10/28(火) 13:23:21.46 ID:LaLpT5H40.net
オレも買い替えを検討してたけど、結局適当なのがなくて見送り。
次はノートにしようと思ってるけど速度云々の問題じゃない部分が意外と苦しいね。
ということで、ひとまずは後々の移行も見越してTimeMachineを外付けのHDDに切り替え+空いたとこにSSD一個入れてFusionDriveにすることにした。
今TimeMachineコピー中・・・

545 :504:2014/10/28(火) 13:57:32.82 ID:5OL94I6e0.net
そうだよな、本当に買いたい機種が無いんだよな
事実上ノートパソコン構造の5kiMacてんこ盛りすれば40万越えするし
スペックダウンしたminiてんこ盛りすれば20万位になるし
巨大なminiに成り下がったゴミ箱はだいたい50万位するし
なんでこんなに高くなったんだろう

いや、まてよもしかしてオレが貧乏なのか、他人は何とも思ってないのか、きっとそうだ

546 :名称未設定:2014/10/28(火) 14:45:37.97 ID:f0SttU9I0.net
まさにこれ<買いたい機種が無い
自分も半年前に買い替え悩んだけど結局10万ほどかけてメモリSSDグラボ買い替えた
今すごく快適

2008-2012のmac proがすごく使い勝手良かっただけに
値段もスペックも拡張性もデザインも含めて今の骨壺を買う気が起きない
かといってimacじゃ松でも物足りないし困ったもんだ

547 :名称未設定:2014/10/28(火) 16:54:26.73 ID:IdcqivPZ0.net
>>539
2008にCPUとヒートシンクを増設(デュアル化)したとき写真で見た限りだと、
ヒートシンクを取り付けるネジの位置が、2006とは違うように見えた。
たぶん無理。

>>540
ソケットは2つあって、シングルモデルだとダミーの板が入ってるだけ。
ダミーを外せば増設が可能になる。

548 :名称未設定:2014/10/28(火) 23:04:42.99 ID:ND5fJOF90.net
みんな、乗り換え迷ってるんだね。
性能的にはiMac 5Kで問題ないんだけど、ストレージを内蔵できないから、
結局外付けになっちゃうな、MacProでもそうだけど。

549 :名称未設定:2014/10/29(水) 07:57:35.11 ID:pmwwyshu0.net
古いものだから心情的には買い換えたくなるけど、根本的な処理能力に
満足してるなら延命処置してく方が現時点でのコスパは良い
プロセスルールが一桁になるのは何年後かな

550 :名称未設定:2014/10/29(水) 19:54:58.16 ID:1d6fMJmt0.net
>>547
ありがとう
大人しく2008のヒートシンク探してきます

551 :名称未設定:2014/10/30(木) 00:33:32.61 ID:MtjtfL+/0.net
Fusion Driveにした。
OSが10.9になってから気になってたフォルダアイコンの表示の遅れとか
ブラウザの表示の遅さ・起動の遅さ・アプリケーションの立ち上げの遅さ
などなど、さまざまなもたつきが奇麗になくなった。

これでもうしばらく戦える気がする。

552 :名称未設定:2014/10/31(金) 10:56:02.05 ID:JcEKiuh40.net
電源問題は一度ノズル式のエアダスターでくまなく掃除してみてくれ
案外あっさり解決する

553 :名称未設定:2014/11/03(月) 09:00:52.41 ID:TGe2uOxc0.net
PC用のGTX 750 Tiって動きますか?
リンゴマークが出ないだけで普通に動作するならグラボ変えたいんですが。

554 :名称未設定:2014/11/04(火) 14:47:39.42 ID:so6KrdQs0.net
すべてのメーカーで検証されてるわけじゃないけど、ほぼ動く。

555 :名称未設定:2014/11/08(土) 00:58:04.64 ID:TwUaWqLq0.net
秋葉原で買ってきた未使用ジャンク5870のrom flash完了

書き換えは簡単だったけどリンゴマークを拝むのにdsub変換ケーブルが必要だと分かるまでが大変だった

556 :名称未設定:2014/11/08(土) 08:54:44.75 ID:PsuVx3R80.net
>>555
敷居低くないよねぇ

純正メモリじゃないメモリに変えたらMemory Moduleの温度が全部127℃に認識されるようになってしまった
Memory Bankの温度含め、ほかの部分の温度は全て正常で動作も正常なんだけど…こういうもん?

557 :名称未設定:2014/11/08(土) 11:32:19.40 ID:d8Is4ONq0.net
>>556
100度超えは高すぎないか。

558 :名称未設定:2014/11/08(土) 12:12:24.78 ID:PsuVx3R80.net
>>557
これが実際のメモリの温度なのかどうかが…
起動してすぐにチェックしても8スロット全部127℃
実際にこのくらい発熱してるなら使うのやめるべきだけど
Memory Bankの温度は40℃前後なんだよね
よくわからん

559 :名称未設定:2014/11/08(土) 12:17:24.19 ID:GEH5kwXq0.net
>>556
その温度だとすぐ逝きそうだけど大丈夫?
まともなヒートシンク付いてないんじゃねーのそれ

2006/2008用のFB-DIMMは非純正でもごっついヒートシンク付いてる
たいていはこんなのだよ
ttp://site.memoryamerica.com/macpro/fbdimm.jpg

560 :名称未設定:2014/11/08(土) 12:19:15.03 ID:f+LvHFDH0.net
うちのはスロット全部挿してあるけど60度〜80度の間でバラバラですわ

561 :名称未設定:2014/11/08(土) 12:23:00.55 ID:GEH5kwXq0.net
いきなり127℃てのも変な感じするけどな
センサーが上手く機能してない気もする

562 :名称未設定:2014/11/08(土) 12:25:59.72 ID:PsuVx3R80.net
>>559
元々ついてた純正のはそれと同じだわ
変えたメモリのヒートシンクは割とペラペラの薄いやつ

という事はこれは実際の温度なのかこれ!

563 :561:2014/11/08(土) 12:48:01.05 ID:PsuVx3R80.net
元々ついてた純正のに変えてきた。これは30〜40℃で安定
あとでヒートシンク付け替えてテストしてみよう

564 :名称未設定:2014/11/08(土) 15:14:31.71 ID:swuhr3hg0.net
ファンコントローラーでファン速度増速すべし
上手くすればそんなにうるさくなく10℃くらい下げられる

565 :名称未設定:2014/11/08(土) 18:43:02.55 ID:TwUaWqLq0.net
ヒートシンクがペラペラのfb-dimm2Gが¥600だったから8枚全部変えてみたけど、温度はベンチマーク時で最大でも75℃だったよ

環境違うし一概には言えないけど、メモリが壊れてるんだろね

ちなみにメモリはHPのサーバー抜き取り品でMicron製だった

566 :名称未設定:2014/11/08(土) 21:30:17.16 ID:8/i1WHgU0.net
ビデオカードが壊れたので、GTX760を買ってきた!

567 :名称未設定:2014/11/09(日) 18:34:55.18 ID:xYQ/Qmvm0.net
10.8で大方のドライバサポートされてるらしいね
ソフトの都合で10.6使ってるけど早くアップグレードしてグラボも新調したいわー

568 :名称未設定:2014/11/10(月) 14:11:41.29 ID:gVNCnGnWS.net
動くけどWindows環境程には性能出ないんだよな

569 :名称未設定:2014/11/11(火) 02:37:12.22 ID:QJUvB+mO0.net
そろそろ4K環境に移行したいんだけど、使えてる人いる?

570 :名称未設定:2014/11/11(火) 12:57:47.62 ID:6Rqjj6gI0.net
MacProで4KやったらちゃんとRetinaとして認識するのかなあ
メニューがやたら小さいとかなったりしない?

571 :名称未設定:2014/11/11(火) 15:33:34.14 ID:R+iAoPII0.net
自分は今の23〜24型のサイズでRetinaのディスプレイが欲しい
需要あると思うんだけど何故か市場にない

572 :名称未設定:2014/11/11(火) 19:02:02.21 ID:PsHMqa+50.net
最近シャープがRetinaの2倍以上のppiの液晶開発したってさ

573 :名称未設定:2014/11/12(水) 01:34:05.37 ID:yAl5Lyay0.net
プラズマクラスター付きなんだろ?

574 :名称未設定:2014/11/12(水) 14:19:54.70 ID:gZkKsWWO0.net
>>571
解像度が上がっても、結構大きい画面じゃないと
作業領域的に従来と同じサイズで使わないと、文字やら、諸々
小さすぎになるとかで、1920×1080とかと同じ程度の大きさの表示状況になる程度で
実際には使っているぞ、みたいな事をユーザーが言っている。

小さい画面で
解像度上げても結局色々表示が小さすぎになるだけという面もあるから、
あまり積極的ではないのかね。

575 :名称未設定:2014/11/12(水) 21:42:09.93 ID:WDtjpqQV0.net
SSD入れてGTX680に換装したら別マシンのごとくうまれかわったわ。
あとはWiFiカードをac & Bluetooth4.0対応のやつに変えればiPhoneとの連携も完璧や。
もう10年は戦えるぜ。

576 :名称未設定:2014/11/12(水) 22:24:55.89 ID:93Kya1F/0.net
流石に10年は無理っしょ…

577 :名称未設定:2014/11/12(水) 23:35:10.16 ID:J0a4tRRx0.net
Xeonはあと10年は戦える

578 :名称未設定:2014/11/12(水) 23:57:29.51 ID:/OJHHbgw0.net
Xeonが戦えても、その前に余裕で電源が死にそうww

579 :名称未設定:2014/11/14(金) 14:51:30.07 ID:uQlLI6tS0.net
>>578
なるべくコンセントを抜いてしまう事さ。
内蔵電池は減るが、電源は多少長持ちするらしい。
迷信かもしれないけれどね。比較検証も実情は無理だ。

580 :名称未設定:2014/11/14(金) 20:41:39.19 ID:qgC4hEW50.net
そうか使わなきゃいいのか
頭良いなおまえ!

581 :名称未設定:2014/11/16(日) 21:57:59.23 ID:scnamb830.net
マ「Xeonは、あと10年は戦える!!」

582 :名称未設定:2014/11/19(水) 23:46:09.32 ID:dSU/AV6n0.net
ssd入れたらサックサク!これは、ssdでraidとか組んだらもっと捗りそう(ゴクリ

583 :名称未設定:2014/11/20(木) 12:49:54.60 ID:rASn6kOL0.net
コンセント抜いたらあかん。電源プラグや。

584 :名称未設定:2014/11/23(日) 18:49:56.96 ID:+NnYGWQI0.net
GTX 650いれてシャットダウンするとカーネルパニック起こして終了できないんだけどなぜでしょうか?
そんな人います? このスレで650使ってる人がいたから入れて見たんだけど。

585 :名称未設定:2014/11/24(月) 09:22:01.68 ID:j6q7KczQ0.net
MacPro 2008に残しておいたMacOS10.5のCS2のおかげで
PhotoCDの画像データを読み込めた
古い環境が役に立つこともあるんだな

586 :名称未設定:2014/11/24(月) 09:58:38.75 ID:QDaCslBI0.net
GTX650TIを使ってますが10.10 にしてから、起動もしくは終了に失敗します。

起動については、電源入れて、一度起動に失敗して、自動的に再起動されて、
今度は起動に成功するような感じ。
で、起動直後にクラッシュレポートが出て、アップルに送信しますか、となる。

シャットダウンも割りと失敗します。システム終了を選択して、一度画面は消えるのだけど、
電源が落ちないでそのまま再起動してしまう。起動もシャットダウンも、
事象が発生するのは「割りと頻繁(5割は超えてる)」という感じ。

587 :名称未設定:2014/11/24(月) 10:38:05.87 ID:cRFoR1mD0.net
純正オプションだったATI Radeon HD 5870の導入を検討してるん
だけど、補助電源ってどっから取れば良いのかな?

ネット上には2008に搭載出来るって言うページが散見する
みたいなんだけど、補助電源の事とか、
詳しく書いているところがあれば是非教えてもらえるかな?

空きHDDドライブから取る方法もあるみたいなんだけど、
当方4つ全部埋まってるので、どうしたもんかなーっと。

588 :583:2014/11/24(月) 12:25:18.86 ID:1SRLwwhj0.net
>>586
全く同じ症状です。
自分は元々10.10にGTX650を入れたので何が悪いのか解らなかったのですがOSが関係しているんですね。

10.10で他のグラボ入れている方は問題ないんでしょうか?

589 :名称未設定:2014/11/24(月) 13:36:53.43 ID:OS9v6A+m0.net
同じくGTX650入れてて、その後にkingstonのssdに10.10Yosemiteを入れた直後から、システム終了押してもエンドレスに再起動とか変な症状が出ました。

最近は、普通にシャットダウン出来てますが、数日に一回起動時にアップルにエラーレポートを送りますか?的なメッセージが出てる状態です。

590 :名称未設定:2014/11/24(月) 13:53:22.29 ID:xrLDIUos0.net
>>587
2008ならロジックボード上に専用のコネクタがあるよ
明日で良ければ出社してから撮ってうpるけど

591 :名称未設定:2014/11/24(月) 18:42:39.74 ID:FNvUqnSI0.net
わざわざ撮ってやらんでもググれば出てくるよ

592 :名称未設定:2014/11/25(火) 09:39:00.45 ID:paZYS+Id0.net
MacPro2008でGT610使ってるけど10.10だとスリープとシャットダウンできないから10.9.5に戻した。
10.10やたら重いししばらくこのまま使う。

593 :586:2014/11/25(火) 13:30:00.21 ID:1YvGmWnw0.net
>>590
>>591
ありがとう。改めてググったら出てきました。
前面側のファン付近に有るんですね。。

安心して、ブツ買えます〜(^^)

594 :名称未設定:2014/11/27(木) 13:39:21.06 ID:7AnBwsmz0.net
667MHzのメモリって入れると性能は落ちるのでしょうか?

595 :名称未設定:2014/11/27(木) 22:11:08.84 ID:4PDLMjtN0.net
解らんくらい落ちるけど、発熱も落ちるのでメリットあるよ

596 :名称未設定:2014/11/28(金) 01:05:40.08 ID:IulJydB20.net
そうなんですか。ありがとうございます。

597 :名称未設定:2014/11/28(金) 03:53:33.48 ID:U+8ieiqy0.net
あと海外のapple discussionだと、2008では動かなかったという報告もあるから注意。
もともと2008はPC2-6400 800MHzのRAM推奨だったと思うし。

598 :名称未設定:2014/11/30(日) 09:43:55.41 ID:4m2tzExn0.net
2.8GHzから自力で3.2GHzに交換した人いる?
調べたら公式と型番が合っていても動かないとか出てきたんだけど
CPU換装は無理なのか

599 :名称未設定:2014/11/30(日) 10:40:09.22 ID:Y8JL2sd80.net
そもそも冷却系等が違うからな確か。

600 :名称未設定:2014/11/30(日) 14:40:12.12 ID:NrciuKv70.net
>>598

中古の2008、2.8GHzをオクで買って、
アップルのラインナップにはないけれど、3.16GHz
のCPUに交換可能とネットで見たのでオクで手に入れ
現在使えてる。値段も安かったし。
ただ今日気が付いたけど、メモリが667Hzのタイプが
入っていてとりあえず動いているけど、普通に800MHzに
変えた方が良いよね。やっぱり処理速度は変わるんだろうね。
どれもたまたま動作しているだけかな。

601 :名称未設定:2014/11/30(日) 21:27:34.84 ID:eSOBiH1F0.net
>>600
そんで早くなった?CPUかえて

602 :名称未設定:2014/12/01(月) 00:54:34.13 ID:78szZ4rZ0.net
>>600
800MHzと667MHzの違いなんて体感では無いと思う
ボトルネックはCPUかHDDっしょ

603 :名称未設定:2014/12/01(月) 02:03:53.04 ID:V/i9m0XH0.net
>>601
うん、その辺微妙で、効果という意味では
初代を2.6GHzの4コアから3Ghzの8コアにしたときは
ほんとに倍以上の処理が出来るようになったと言う感じが
あったけど、正直初代の3GHz、8コアとの差はあまり感じては
いない。初代だとOSがソフトのアップデートが対応しなくなったので
2008を入手したけれど、逆に2012の3Gとかだと処理がどの位
違うのか知りたいくらい。そんなだったらさっさと買い換えろ
と言う話しだけれど。とりあえず作業が出来てるのでしばらく
現状維持という感じです。でも>>602さんの言うようにストレージを
SSDにしたら変わるんだろか。変わるんだろうね。

604 :名称未設定:2014/12/01(月) 02:37:26.50 ID:RyKFb7s+0.net
>>603
CPUのクロックをコンマ幾つ上げるよりもHDDをSSDに変える方が、体感的に速くなったと感じられるよ。
電気屋で、macbook Airとか、CPU非力だけどSSDで頑張ってる感じのマシンを試してみると分かりやすいかも。

CPUのクロック、コア数、SSDと、それぞれの速くなるポイントが違うので数字的には、どうともはっきり言えないんだけどね。

605 :名称未設定:2014/12/01(月) 03:30:22.64 ID:V/i9m0XH0.net
>>604
やはりそうなんですね。
初代のCPUを変えた時も、処理を手広くやるようになったのは
分かるけど(もちろんその恩恵は非常に大なんだが)、
早くなった感じはあまりしなかったし。
体感速度が上がるのはやはり大事なので、SSD考えます。
正直最新のMacを周辺機器も含めて揃えられれば良いんだけど、
なかなかそうもなので、今の自分としてはSSDが一番現実的かな。
どうもありがとうです。

606 :名称未設定:2014/12/01(月) 06:11:05.68 ID:4VDk7Akd0.net
>>603
2012の12コア3GHzはすごいぞ
今でも普通に七輪MacProと張り合える

64bit Multi Coreのタブクリックね
ttp://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks

607 :名称未設定:2014/12/01(月) 10:18:31.64 ID:V7yOckiJ0.net
ずいぶん前になるけど、
DIYで2.8GHzから3.2GHzにしたよ。
思ってたより、結構すんなり出来たね。
工具さえ有れば問題無いので、その辺はグーグル先生にて。

最後のひとのびが違うかな。
ソフトシンセあともう3つ立ち上げられる様になるとか、
dp上でバッファーサイズを常に一つ小さくして
再生&REC出来る様になるとか、そんな感じ。

あとはdpでどのぐらい効果が出るかはわからないけど、
グラフィックボードも交換した方が良いのかもね。

一年以上使ってるけど、
今のところトラブルは無し。

608 :606:2014/12/01(月) 10:39:41.58 ID:V7yOckiJ0.net
若干脳内誤爆した。スマソ。

609 :名称未設定:2014/12/01(月) 18:16:35.04 ID:78szZ4rZ0.net
メモリ変えたらメモリの辺りからシュッシュッみたいなサシスセソ行系統の音が聞こえるようになった
どうやらメモリにアクセスする時に聞こえるっぽい

610 :名称未設定:2014/12/02(火) 08:58:20.28 ID:bReJSqZE0.net
サーマルパッドが焦げてる音か・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

611 :名称未設定:2014/12/02(火) 10:17:04.28 ID:fV2GYWJC0.net
メモリの中に小さいおっさんがいるんじゃない?

612 :名称未設定:2014/12/02(火) 11:33:43.60 ID:NPhD1A7H0.net
この機種、
CPUはX5492まで行けるんだっけ??

613 :名称未設定:2014/12/02(火) 13:59:28.94 ID:oNmUy3h70.net
>>609
ファンに何か干渉してない?

614 :名称未設定:2014/12/02(火) 23:57:00.04 ID:AIwO+Jps0.net
>>603
はなししw

615 :名称未設定:2014/12/04(木) 20:41:03.33 ID:VzoLW/jh0.net
>>610, 612
アナログな音じゃなくて、なんというか電子機器的な感じの音

616 :名称未設定:2014/12/20(土) 17:27:17.73 ID:JGuioD0a0.net
次のMacProは、円筒形はやめてCPU2個タイプの仕様にして欲しいものだ。
現在の円筒形には買い替えしたくないよ・・・。

617 :名称未設定:2014/12/20(土) 20:58:24.63 ID:gQziA21S0.net
次は新社屋と同じ
ドーナツ型です

618 :名称未設定:2014/12/23(火) 20:58:35.27 ID:4CApawk/0.net
それにしても円筒形を買った人間、周囲の仕事関係でも全然聞かないなぁ。
みなこのタワー型使っている。
全く売れてないのでは?

619 :名称未設定:2014/12/24(水) 05:12:01.01 ID:8sdgg4Yn0.net
どうでもいい

620 :名称未設定:2014/12/24(水) 18:38:54.15 ID:wUkwXv080.net
売れてないことはないだろうけど箱形の方が好きって人のが多そう
自分も円筒型の間は買い替える気起きない 今のが壊れたら2012の中古を探すよ

621 :名称未設定:2014/12/24(水) 22:29:09.81 ID:TUf14/Tu0.net
拡張性は気に入っているんだが、
サイズと重さが困りもの。

622 :名称未設定:2014/12/25(木) 08:08:03.61 ID:Wu4HrsV90.net
またおばちゃんか

623 :名称未設定:2014/12/26(金) 01:23:19.84 ID:6TBCiqok0.net
10.8で750TIって動くかな?

624 :名称未設定:2014/12/28(日) 20:43:44.52 ID:Of00kWIU0.net
久しぶりに起動したらファンが全開で回りっぱなしになってしまった。
無視して使ってみたけどあんまりうるさいからYosemiteインストールしたけど、再起動後もファンが全開のまま。

625 :名称未設定:2014/12/28(日) 20:53:46.49 ID:ClU/9Ztv0.net
>>623
悩むまでもなく動く。

626 :名称未設定:2014/12/28(日) 22:11:01.26 ID:zCDuNm600.net
>>624

とりあえず中の掃除すると少しは静かになると思うけど
10.6とかの頃と比べたら、色々処理は重くなってるから
その分熱も出てるので仕方ないかと思うよ。

あとメモリを減らすと少し静かになるね。

627 :名称未設定:2014/12/29(月) 09:40:22.98 ID:KtK5n0fy0.net
>>322
Hardware Monitorで各内部温度みてみるとどこかが128度になってると思う。
うちのも動いてるんだけどファンが全開になってチェックしてみたらAバンク側が128度になっていて、メモリー不良かと思ったけどメモリースロットとメモリーモジュールの接点消しゴムで磨いたらなおったよ。

628 :名称未設定:2014/12/29(月) 22:19:25.90 ID:AeYde8fv0.net
そろそろ2008買い換えようかと。
iMac 5Kほしい・・・。

629 :名称未設定:2014/12/29(月) 22:37:39.42 ID:zMTbGq020.net
根本的な処理能力は2008の方がずっと高いけど買い替えて大丈夫なのか

630 :名称未設定:2014/12/29(月) 23:29:38.08 ID:AeYde8fv0.net
>>628です。

写真現像が主なんだけど。
iMac5Kじゃきついのかな?
大丈夫だよね?

631 :名称未設定:2014/12/30(火) 00:31:46.95 ID:m0w4BbnH0.net
iMac 5Kには惹かれる

632 :名称未設定:2014/12/30(火) 00:33:10.44 ID:ezypDDSO0.net
惹かれるけど満足いくスペックにしようとカスタマイズしたら骨壺に手が届きそうな値段になるのよな

633 :名称未設定:2014/12/30(火) 01:26:35.63 ID:AZDhDya+0.net
iMac、シングルスレッドで満足いくスペックになっても
複数アプリ動かしてる場合は頼りなさそう

634 :名称未設定:2014/12/30(火) 12:09:54.83 ID:uNQw0sjW0.net
一番の懸念は廃熱なんだよなあ

635 :名称未設定:2014/12/30(火) 14:39:19.67 ID:ONJMZOnA0.net
>>629
そうなん?

636 :名称未設定:2014/12/30(火) 20:30:06.42 ID:gXGnzZAA0.net
>>630
なら十分だと思う
てか、写真なら迷わず5K Retinaにすべき

637 :名称未設定:2014/12/30(火) 20:38:05.48 ID:gXGnzZAA0.net
年末だし簡単だけどホコリ吹っ飛ばして掃除したった
人力エアダスターで舞い上げて扇風機で外に飛ばしてスッキリ
電源の中もいつか掃除したいなぁ

638 :名称未設定:2014/12/30(火) 22:36:51.51 ID:uNQw0sjW0.net
人力ってどゆこと

639 :名称未設定:2014/12/31(水) 18:25:08.11 ID:3S6vvTfb0.net
ファミコンのカセットみたいにフーフーしたんじゃない?

640 :名称未設定:2014/12/31(水) 19:07:51.59 ID:NOsskn6h0.net
ブーブーしたかも

641 :名称未設定:2014/12/31(水) 21:27:32.08 ID:IOBKA5eo0.net
ガワをコンとこづいただけで再起動するようになってしまた
どっか緩んどるな

642 :名称未設定:2014/12/31(水) 21:58:08.51 ID:nCfI6i1a0.net
半田割れてんじゃね

643 :名称未設定:2015/01/02(金) 22:53:00.06 ID:1w9B5qa10.net
人力ってまさかブロアーのこと?

644 :名称未設定:2015/01/02(金) 23:06:05.17 ID:owXMbksr0.net
部屋の電気のスイッチをオンオフすると、スリープ解除されるんですが
これはなんぞ・・・

645 :名称未設定:2015/01/02(金) 23:10:07.00 ID:EY8zTmGN0.net
>>644
電圧変動あるとスリープ解除されるよ
グロースタートの蛍光灯使ってるだろ

646 :名称未設定:2015/01/02(金) 23:14:30.02 ID:owXMbksr0.net
いかにもグロースタートの蛍光灯です。
そういうものなのか。
地味に不安だった、教えてくれてありがとう

647 :名称未設定:2015/01/13(火) 00:37:40.27 ID:c8AJ1W980.net
>>643
そですカメラ用のやつ
あれでも綺麗になるよ、疲れるけどw
缶のエアダスターは中の成分が悪さしそうな気がして使ってない

648 :名称未設定:2015/01/21(水) 00:08:40.23 ID:ImyLuyDi0.net
大方2008ユーザーはカスタムし終えてるだろうから
あとは4k化くらいかな

649 :名称未設定:2015/01/25(日) 22:03:06.26 ID:VNOopbcZ0.net
近くの中古屋でEarly 2008(メモリ4GB, 他は標準構成)が3万円程で売ってた。
ついでに30"シネマディスプレイが4万円程で売ってた。

今はMBP 17" early 2011で音楽とプログラミングやってる。
買ってみようかどうしようかと思いながら帰ってきたんだが、
このスレ見てると、買っても色々と維持が大変そうだな…

650 :名称未設定:2015/01/26(月) 00:14:50.72 ID:gqzdzhml0.net
>>649
本体が3万は安いが、シネマディスプレイが4万は高いなあ。
そろそろ寿命を迎える頃だろうに。
あと電気食うからMBPからの乗り換えはお薦めしない。

651 :名称未設定:2015/01/26(月) 12:28:57.22 ID:DFWnFeB/0.net
MacPro2008は、
CPU変えてメモリー増設して、グラボ変えて、
HDD変えて〜ってやってくと良い値段になるので、
その資金を現行MacProに回した方が良いと思われ。

でもPCIバスと、
HDDは4つまで内蔵可能ってのは、魅力だね。

当方もMBP2011と併用してる。
MacProの方はCPUを3.2GHzにして、GTX680である程度武装してる。
ベンチはどちらも同じぐらいなもんだけど、
やっぱ安定感が違うので、仕事ではMacProの方かな。

652 :名称未設定:2015/01/26(月) 21:19:56.37 ID:wqFs7p0S0.net
ソフト毎に持続的な高負荷処理させて比較したデータがあれば信じるんだが
ベンチの比較はどうも信じられない

653 :名称未設定:2015/01/26(月) 22:13:56.69 ID:KCgp+jol0.net
ベンチは最大瞬間風速しか見てなかったりするものな。

654 :名称未設定:2015/01/28(水) 23:34:38.80 ID:H49sATqI0.net
自分的に2008のネックは消費電力がデカイこと、それだけ

655 :名称未設定:2015/01/30(金) 09:53:26.39 ID:JuYg5LRv0.net
mac book air 2011 13inch i7 SSD256G 4Gメモリ
このノート使ってて、若干仕事でもたつきを感じて買い換えようと思ってんだけど、

mac mini 2011 初期モデル or mac pro2008 どっちがいいかな?
仕事はphotoshopが主。

どちらを買ってもSSDとメモリは増設するつもり。

656 :名称未設定:2015/01/30(金) 11:20:31.55 ID:EeFDwWv30.net
中古狙いは分かったけど
それぞれの仕様はどうなのよ?

657 :名称未設定:2015/01/30(金) 11:28:50.01 ID:JuYg5LRv0.net
>>656
レスサンキュ。

mac mini 2011
i5 梅 8G 256G SSD

mac pro 2008
2.8Ghz × 2 = 8core 8G or 16G 256G SSD

って感じ。

658 :名称未設定:2015/01/30(金) 12:04:07.59 ID:EeFDwWv30.net
マシンパワーなら当然Mac Proが上。
使うアプリが分からんけど、グラボも替えとけ。
10.8以降を使うのならWindows用のカードがポン付けで動く。

659 :名称未設定:2015/01/30(金) 12:07:36.63 ID:JuYg5LRv0.net
>>658
2008 proの中古 注文した。

この機種どこらまでならグラボの電力耐えれる?
680とかつけてる報告あるけど電源の増設はいらないのかな。

mac mini 2014の竹持ってたけど、
iris使えなさすぎてやばかったからグラボ自由なのは助かる。

660 :名称未設定:2015/01/30(金) 14:04:39.09 ID:TU3a6hIF0.net
× Ghz
○ GHz

661 :名称未設定:2015/01/30(金) 19:14:46.82 ID:Kasdd7Xw0.net
ポン付けだけど、
EFI書き換え済みのものが良いね。ちょっと割高だけど。
最低限、2010の純正だったRadeonHD5770が有ると良い。
理想はGTX680かなぁ。
HD2600XTは、
今となってはかなりきついね。

662 :名称未設定:2015/01/30(金) 19:56:44.33 ID:MOSoajdf0.net
グラボ変えると普段使いでも何か早くなったり体感できるのでしょうか?
買い換えようか悩み中です。

663 :名称未設定:2015/01/31(土) 14:32:09.49 ID:wbc8zM3x0.net
>>662
何も変わらんから気にしないでいい

664 :名称未設定:2015/01/31(土) 15:01:10.19 ID:7Z3FPtIs0.net
EFI無しでもブーキャン併用全然問題無い
念のため元々付いてた2600XTは売らずに保管してある

665 :名称未設定:2015/01/31(土) 20:20:59.64 ID:fpodggdU0.net
FCPXとか使うなら動作範囲外になっちゃうけど
それ以外なら大差ないな。

666 :名称未設定:2015/02/01(日) 10:34:32.91 ID:tdly4/Ov0.net
電気代すごそう。

667 :名称未設定:2015/02/01(日) 11:24:38.01 ID:fXawmtT30.net
冬場なら暖房費も抑えらるから総額としては大差ない

668 :名称未設定:2015/02/01(日) 13:19:28.30 ID:76Z1tS690.net
2台でCPU800%近い状態で数時間回しても足下しか暖かくないんですが…不具合でしょうか

669 :名称未設定:2015/02/01(日) 16:09:54.23 ID:AsrlzQNL0.net
趣味での動画編集の時に主に使ってるから電気代は気にならないなー

普段のネットとかはiPadで充分だしね

670 :名称未設定:2015/02/01(日) 17:38:15.47 ID:tdly4/Ov0.net
最近のMacが省電力やからそれに比べて凄いって騒がれてるだけかな?
大げさに二万上がったとか動画にしてる人もいたり。

中身見る限りWindowsの自作ゲーミングと電力的な意味で
大差ないと思うんだけども。

671 :名称未設定:2015/02/01(日) 20:56:59.64 ID:heh1D/R10.net
ノートと比べたら圧倒的に消費電力高いけどProとしては別に普通だろ

672 :名称未設定:2015/02/01(日) 22:37:58.75 ID:v4vceEHG0.net
とか

673 :名称未設定:2015/02/10(火) 19:11:00.81 ID:1a3aw5zy0.net
そもそも電気代が総額で2万円も払ってないわ。
年間2万円上がった、ならなんとなくわからんでもないけど

674 :名称未設定:2015/02/12(木) 02:45:37.72 ID:SmlzKiCK0.net
メモリ増設すれば最新のUnityで3Dゲーム開発にも使えるかな?
多分Unityはマルチコア対応してるだろうから8コアならクロック数2.8でも問題ないよね?
激しいエフェクトとかもつけるんだったらグラボも変えなきゃだろうけど。

675 :名称未設定:2015/02/14(土) 15:37:21.07 ID:OD9FBcnz0.net
メモリライザカードが入るところの奥にある、
小さなボタンはなんだろう?

676 :名称未設定:2015/02/14(土) 15:39:56.90 ID:Lwuod8wV0.net
押すなよ!絶対に押すなよ!

677 :名称未設定:2015/02/16(月) 13:00:41.32 ID:EkO7YEQU0.net
ウチの2008は趣味で映像編集用でも使っているのだが、先日ようやくグラボをHD5770からGTX670に換えた。
OSX10.6のロゼッタを使用するのでグラボの入れ替えに乗り切れなかったのだが、OSX10.9上でのFusion環境で10.6を使用する方向に切り替えたのでgeforceドライバのある10.9へのOSXアップに踏み切った。

結果としてはすばらしい。
OSX10.9でもサクサク動くし普段の使用には全く問題ない。
これでしばらく増設などしなくても後5年は生き存えるわ。もっと早く切り替えればよかった。

678 :名称未設定:2015/02/16(月) 16:12:00.50 ID:KC0yCQC/0.net
OS10.9って軽いんですか(゜∀゜)

679 :名称未設定:2015/02/16(月) 18:02:00.22 ID:vOyEd9kc0.net
10.9って無かった事にされてない?
アポストで10.8と様子見ては利用可能なんだけど何故か10.9は買えなくなってた

680 :名称未設定:2015/02/16(月) 18:32:21.71 ID:/KAUWB/A0.net
ダウンロードしたことない人にはその仕打ちが待っている。

681 :名称未設定:2015/02/19(木) 11:04:11.39 ID:fc21AUP/0.net
メモリ逝ったぁぁぁぁぁ orz

682 :名称未設定:2015/02/19(木) 12:43:49.82 ID:40e2fL070.net
純正?

683 :名称未設定:2015/02/19(木) 13:21:11.42 ID:fc21AUP/0.net
>>682
MacPro買った時からついてる、純正のやつが逝った

684 :名称未設定:2015/02/19(木) 13:49:21.60 ID:E6+uhBKh0.net
エアダスターでホコリ取ったり、抜き差ししたり、差す位置変えたりしてもダメ?

685 :680:2015/02/19(木) 19:05:08.18 ID:fc21AUP/0.net
>>684
ホコリをとって、スロットの位置を変えてもだめだったです…

686 :名称未設定:2015/02/19(木) 20:30:55.00 ID:SBy1ye420.net
購入時からここまでよく働いてくれたとねぎらうべき

687 :名称未設定:2015/02/20(金) 14:03:28.55 ID:NeqtMEJu0.net
残念。では完全に終了だね。
新しいの買って、がんばって!

688 :名称未設定:2015/02/28(土) 12:42:09.16 ID:DSJ6UpXh0.net
2008はメモリがものすごく神経質だよねえ。

昼に部屋掃除のためにちょっと動かしたら赤ランプついちゃって
再起動してもダメで、夜起動してみたら正常に動いたとか。

今のメモリのスロット配置も一見でたらめに挿したような状態。
Appleが言ってるパターンだと赤ランプがついちゃう。

689 :名称未設定:2015/02/28(土) 20:43:39.54 ID:c/P5tvuk0.net
んなこたーない

690 :名称未設定:2015/02/28(土) 22:23:29.52 ID:uDrB6yaT0.net
>>688
オレのも同じだわ

691 :名称未設定:2015/02/28(土) 23:13:53.15 ID:nbYlO8ly0.net
俺のとは違うな〜

692 :名称未設定:2015/03/01(日) 05:23:58.32 ID:jmaZ9Req0.net
単にメモリが粗悪なだけでは

693 :名称未設定:2015/03/01(日) 15:27:16.20 ID:uiO5xYTD0.net
不良品か故障しかけてるよそれ

694 :名称未設定:2015/03/03(火) 05:50:56.44 ID:UB81iAsV0.net
10.9にポン付けで動くと思って買ったGeForce GTX 750 Tiが動かなくて焦ったけど
10.10に上げてドライバも上げたら動いた。
フォトショ快適すぎw

695 :名称未設定:2015/03/03(火) 12:04:06.57 ID:Ei03aI8E0.net
フォトショの何が変わるの?

696 :名称未設定:2015/03/03(火) 12:29:42.08 ID:UB81iAsV0.net
重い画像のズームとかプレビュー表示がヌルサク

697 :名称未設定:2015/03/03(火) 12:58:54.80 ID:fRLJDZOb0.net
わしも新しいグラボ挿入れてヌルサクになりたい

698 :名称未設定:2015/03/03(火) 18:32:36.37 ID:ef6u3DBW0.net
VEP5の音源サーバー用に2万弱で買った。怖いのは電気代。
メモリは12GBあればいい。しかし2008は安いな。

699 :名称未設定:2015/03/03(火) 22:51:04.38 ID:RtrL1z6N0.net
>>698
安心しろ1台月3000円くらいだ

700 :名称未設定:2015/03/04(水) 00:19:46.95 ID:lX2ZUfhV0.net
え?
おれんとこ3台動かして月38000円。
原因は別にあるのかな

701 :名称未設定:2015/03/04(水) 04:13:40.31 ID:NeQtvzMQ0.net
MountainLionで4Kは無理ですか?

702 :名称未設定:2015/03/04(水) 12:58:17.07 ID:3tPYXht00.net
新しいグラボに換えたらLightroomがヌルヌルするかな。

703 :名称未設定:2015/03/05(木) 10:20:32.40 ID:UKCyJFXz0.net
Thunderboltに対応させる方法って無いよね?

704 :名称未設定:2015/03/05(木) 21:14:04.67 ID:CHVfDRFH0.net
ない。

705 :名称未設定:2015/03/07(土) 22:26:39.60 ID:QuJMoYFX0.net
アップルはOSのバージョンアップをグラボドライバで釣ってるよな

706 :名称未設定:2015/03/08(日) 11:26:26.36 ID:cxioAHWx0.net
その割にあまり性能出ないんだよな

707 :名称未設定:2015/03/08(日) 18:32:51.33 ID:SWCaOTbS0.net
win用のGTX680ぽん付けしたら頻繁にフリーズするようになったんだけど運が悪かったのかなー?
OSは10.9なんやけど

708 :名称未設定:2015/03/08(日) 19:17:30.22 ID:JhLXRCh90.net
電源ヘタッてるとか

709 :名称未設定:2015/03/08(日) 23:22:53.36 ID:5U8siwJ30.net
10.10にあげると直るよ、たぶん

710 :名称未設定:2015/03/09(月) 20:30:26.54 ID:RxYOipQV0.net
バージョン毎動作するグラボがまとめられたリストが欲しいな

711 :名称未設定:2015/03/09(月) 20:33:28.09 ID:ieZDltgq0.net
つ言いだしっぺの法則

712 :名称未設定:2015/03/12(木) 00:43:08.49 ID:236mMX8k0.net
OSX10.9で玄人志向のGTX650省電力モデルをつけていた時期があったが
頻繁にフリーズしていたよ。特にPhotoshop使ってる時とかひどかった。
bootcampで完全Windowsマシンにしてしまえばそういった不具合はなくなるのかな?

713 :名称未設定:2015/03/12(木) 02:50:13.24 ID:PaZrzFpz0.net
WindowsはOSのUIがクソすぎて作業に没頭できないから嫌だ。

714 :名称未設定:2015/03/22(日) 15:06:08.29 ID:rmB5Tuge0.net
HDDにしてもグラボにしても省電力ってのには碌なもんがない。
この機械は電力ガンガン使ってガンガン冷やしながら使うのが正しいんだろうな。

715 :名称未設定:2015/03/22(日) 16:04:29.74 ID:RudF/veq0.net
706です。OS10.10にしたら直りました。ありがとうございます。
しかし今度は別の不具合発生w
スリープ復帰後に「問題が発生しました」とかいって勝手に再起動される。
Yosemiteではスリープ復帰後に問題が発生してるって報告たくさんあるからOSの問題なんだろうけど
ググって出てきた解決方法全部試したけどだめ。
まあググってでてきた情報は比較的新しい機種だったからearly2008で解決したって例はまだ見てないんだけど
どなたかわかる方いませんかね?

716 :名称未設定:2015/03/22(日) 21:12:55.64 ID:RnYsFKh00.net
PRAMリセットとかしか思い浮かばない。
それでダメなら、
ポン付けしたカードを「諦める」というのも手じゃないかな。
金出してかったものを諦めるのは勇気いるだろうけど。

717 :名称未設定:2015/03/22(日) 22:40:20.82 ID:7baorChQ0.net
ちょっと質問サーセン
GTX670入れてレンダリングしてるんだけど、グラボの発熱が結構あるんだよね

ゲームのためにbootcampでwindows動かしてる時はファンが勝手に増速するから冷える
しかしMacOSの時はファンが最低速度でしか回ってないのよ

誰がグラボのファン動かせるファンコンソフトとか入れてない?あったら教えて下さい
windowsでレンダリングするという選択肢はNoで。

718 :名称未設定:2015/03/29(日) 18:26:00.78 ID:quCnIp0/0.net
MacFanContrlじゃダメなの

719 :名称未設定:2015/04/02(木) 08:18:05.73 ID:yyE6D05K0.net
タワー型のアルミ筐体が、3000円でジャンクコーナーの下の方に埋もれてたから発掘してみたら
値段的にどうせ起動しないG5だろうと思ったら、光学ドライブ用のシャッターが2つ付いてたw

でもどうせ初代Mac Proだろうし、それもビデオか電源不良で動かないんだろなと思って
スペックのシール見たら、2.8GHzとかEMC2180とか書かれてて、まさか2008なのか?

フタ開けてみたらHDDマウンタが2つしかない(当然HDDは抜き取られてる)
メモリは4枚刺さってるが1GB×2と容量不明×2で、ホコリにまみれてる

とりあえず店頭で動作チェックさせてもらって、モニタにつないで
スノレパを入れたフラッシュメモリを接続したら、ジャーンと鳴って起動しちゃったよw

電源自己投入テストは合格
メモリは1GB×4で、Wi-Fiも付いてて、SATAやUSBも大丈夫そう
光学ドライブのシャッターも開閉に問題なかったんで、速攻で購入決定!

持ち帰ろうとしたところでにわか雨が降ってきたから、一晩店に泊めてもらってるけど
30000円の値付けでも不思議じゃなさそうなのに、なんで3000円だったんだろ
初代はおろかヨセミテも動くMA970ですら、既にそんな値段の価値しかないんだね

ひょっとして起動して30分経つと、画面がブラックアウトしてうんともすんとも言わなくなって
結局粗大ごみとか家電リサイクルの処分費用払わされるとかいうオチだったりしてw

720 :名称未設定:2015/04/02(木) 10:47:43.55 ID:YiBipTe40.net
うまく動いたらまたレポしてくれ

721 :名称未設定:2015/04/02(木) 16:07:01.24 ID:KYi2NPM00.net
電源があれなんかもしれんな。
続報に期待。

722 :名称未設定:2015/04/02(木) 16:13:54.19 ID:YiBipTe40.net
apple修理は問答無用で5万かかるからな
前に電源故障で修理に出した時は内部の掃除とメモリ交換までしてくれてありがたかったけども
自分で交換出来る人は安く出来そう

723 :名称未設定:2015/04/02(木) 20:53:56.79 ID:qk4n0a1D0.net
部品交換したくてもAppleからはもう純正品出ないからなぁ
うちに電源死んでる970JAが2台転がってるけど他は正常なんで電源の入手ルートあるなら直したいわ…
まあ電源の故障は大抵コンデンサの劣化だろうからバラシてコンデンサ交換すればいいのかもしれないが

724 :名称未設定:2015/04/02(木) 22:46:35.20 ID:YiBipTe40.net
そういえば自分が頼んだ時に当初より修理期間が伸びてたから電話してみたら
海外から取り寄せてると言ってたっけな
電源が駄目なだけで使えないって切ないわ 優秀なモデルなのにな

725 :名称未設定:2015/04/03(金) 02:25:17.27 ID:A5STrbnP0.net
天気がよかったから店からお持ち帰りして、4〜5時間通電してみたけど
画面がブラックアウトしたり電源が落ちたりもせず、とりあえず粗大ゴミは免れた格好
HDストリーミング動画垂れ流しながら、ネット情報参考にしてこれ書いてるけどビクともしないw
それにしてもバカでかいから、設置場所を作るのが一苦労だ

本体に2600XTと書かれてたけど、8800GTと表示されるからグラボ換装してあるみたいで
てっきり2.8の4コアだと思ってたら、どうやら8コアだった模様
そんなわけで一躍我が家で一番のハイスペックマシンに躍り出た状態だが
これで電気代が大飯ぐらいだなんて信じられないぐらい静かで、余力もまだまだ充分残ってそう

余ってるHDDがなかったから、ターゲットディスクモードで別MacのOSから起動テストしたが
どうやら使い物になりそうなんで、起動用のSSDを調達してこようと思ってるけど
パーツ屋の一般的な2.5"変換アダプタだと、本体のSATAコネクタとはめ込み位置がズレそうだから
・Mac Pro専用の変換アダプタが必要になる、てことなのかな?
・位置がズレてるなら、SATAケーブル使えば何とかなる?

726 :名称未設定:2015/04/03(金) 08:34:24.10 ID:eNVS3jgl0.net
>>725
金かけたくないなら直刺してビニタイで釣っとけばとりあえず使える
ちゃんと固定したければ秋葉館にキットがあったはず

727 :名称未設定:2015/04/03(金) 11:47:53.98 ID:oLPAHrfI0.net
うちはスポンジ噛ませてるよ。

728 :名称未設定:2015/04/03(金) 17:11:47.58 ID:A5STrbnP0.net
なるほど、スポンジか

100円ショップにあるメラニン製の(洗剤なしでも油汚れが取れる硬めのやつ)に切り込み入れて
四隅を両面テープでマウンタに貼付ける
なんて感じの簡単な図画工作でも、とりあえずきちんとホールドできそうだね
ビニタイよりはブラブラしなさそうだから、コネクタ端子にも優しそうだ
参考にするよ、感謝!


とりあえず10.9.5をインストールして(ただしターゲットディスク接続の外部HDD)
環境を構築しながら3000円のMac Proで書き込みしてるが、今のところ順調
10.10は不具合が指摘されてたけど、もう安定してるのかな?

729 :名称未設定:2015/04/03(金) 17:14:16.61 ID:A5STrbnP0.net
それはそうとMac Pro使い始めてから、我が家の電気代が急激に(通常の5倍だ!!)跳ね上がってる!!!
電源回路には優しくないけど、こりゃ使い終わったらこまめにシャットダウンだなw

Mac Pro(とターゲットモードで使った旧MacBook)だけで1ヶ月5400円!!
(それ以外<※>が1800円で、他の部屋の電気代はまた別途)の電気代は、家計的に厳しい
最大出力でぶん回された日には、いくらになることかw

http://upup.bz/j/my03657GCJYtC4HtXxvb8JQ.png

ちなみにこの部屋にある他の電気代の源<※>
・PowerMac G4(スリープ運用)
・G4 Cube(非スリープ運用)
・LC475(非スリープ運用)
・ディスプレイモニタ2台(スリープ運用)
・A4複合機とA3プリンター(レーザー方式だが、すべて節電機能付)
・各種ハブや無線親機、外付HDD
・UPS
・各種AV機器類(ステレオアンプ、テレビなど)
・部屋の照明器具

メニューからスリープを選ぶディープスリープでどうなるかは、余裕のあるときにでも計測してみるけど
いかにMac Proが大飯喰らいか判ろうというものだ

<※>常時通電状態にあるもので、月額1800円の内訳だが
スリープ解除したり、機器使用で節電状態から通常モードになればその分はまた別途となる

730 :名称未設定:2015/04/03(金) 20:26:45.17 ID:eNVS3jgl0.net
LC475ワロタw

731 :名称未設定:2015/04/04(土) 00:57:59.32 ID:KQDhCBSHJ
電源ユニットってもう生産してないんだね。中古しかないなんて。

732 :名称未設定:2015/04/06(月) 07:40:57.87 ID:USFUVRec0.net
LC475運用してる奴とかまだいるのかwww

そんなぼきは128kに時々電源入れて遊んでます(^p^)

733 :名称未設定:2015/04/06(月) 09:45:24.03 ID:Hkbfp+IU0.net
LC475+漢字Talk7.1の環境で現役だよw
Quadra700+漢字Talk7.1のサブマシンにしてるけど
ファンの回転音はLC475の方が断然静かだ

3000円のMac Proをディープスリープで電気代はいくらかかるのか
にチャレンジしようとしたらガクブルな情報がヒット!

ファンが止まるとメモリが熱暴走して壊れるというもので
復帰時の突発電流で電源が壊れるというのと、信憑性が高いのはどっちなんだろw

要は電気代を気にするような使い方には向いてないのかも
一年間の電気代でMac miniが買えるとか考えちゃう貧乏人が使うマシンじゃなくて
その電気代を経費で出せる「プロ」用のマシンなんだろね

734 :名称未設定:2015/04/06(月) 11:02:08.74 ID:PUmy4o0/0.net
LC475とか…まぁ大切にしてやってくれ
家ですらMT266までだな…

735 :名称未設定:2015/04/06(月) 12:15:43.56 ID:xpgxoGZX0.net
うちもLCIIとIIci転がってるけど年末に動かしたらまだ一応動いたよ
いつもは電池とコンセント外してるけど

736 :名称未設定:2015/04/09(木) 19:01:13.11 ID:shR8MIkG0.net
>>729
オレのところはMacPro3台運用で電気代月38,000円。
考えてみりゃそれだけあれば・・・・・

737 :名称未設定:2015/04/12(日) 04:12:21.87 ID:+nGu1XHN0.net
>>736
38000円の内訳は
Mac Pro一台あたり1万で
その他諸々が8000円
てなとこかな

738 :名称未設定:2015/04/22(水) 14:21:28.90 ID:VgaYYelv0.net
一応書いとくと

1kWh単価22円(全国平均)でCPU100%で24時間フル稼働した場合の1ヶ月の電気料金は

2008:5037円
2013:3247円

だからな

739 :名称未設定:2015/04/22(水) 19:33:56.53 ID:xyxWnPsb0.net
これが800%だと…?

740 :名称未設定:2015/04/22(水) 20:34:30.39 ID:VgaYYelv0.net
>>739
勿論、CPU全体を100%としての話だが?

741 :名称未設定:2015/04/23(木) 01:24:06.58 ID:N0MouWKK0.net
モニタも電力消費高そうだね。
1台にモニタ3枚も繋げてると相当・・・・・

742 :名称未設定:2015/04/23(木) 01:27:56.57 ID:coJ4y/Ak0.net
起動直後とスリープ復帰後の5分位に頻繁に落ちる様になってきた、電源かなぁ
魔の5分を過ぎれば安定するから直すのめんどくさい

743 :名称未設定:2015/04/23(木) 09:16:56.83 ID:k/G6XwzW0.net
電源のコンデンサーかもしれんね。
コンデンサーは劣化してくると、暖まらないとちゃんと動かなくなってくる。

744 :名称未設定:2015/04/23(木) 16:14:48.08 ID:IuI5b3oT0.net
羽柴秀吉「ガタッ」

745 :名称未設定:2015/04/23(木) 20:14:28.55 ID:coJ4y/Ak0.net
>>743
なるほど、これから暖かくなるから様子見してみます
冬までには乗り換えかな

746 :名称未設定:2015/04/24(金) 01:35:04.56 ID:2aBXtx/P0.net
>>742

CPU メモリカードなどのの冷却機構が働いていないと見る。
CPU 部分ならファンが動いているなら、うるさく回ってから落ちるだろう。

もしそうなら、ヒートシンクが浮いているだろう。グリースの塗り直しで治る。

747 :名称未設定:2015/04/24(金) 01:40:40.38 ID:rFjbQbV20.net
型落ちしたmacproが安いので買おうと思っているのですが、MA970J/Aはlogicやprotools等のDTMにも対応できますかね
今までmacbookpro/i7/8GBでやっていて音源の読み込みが遅かったのでデスク用に欲しいのですが、メモリやHDDは拡張性があるとして8コア:2.8GHzが耐えうる性能かお聞きしたいのですがどうなのでしょうか

748 :名称未設定:2015/04/24(金) 01:42:31.71 ID:Nz5sNwVH0.net
>>746
冷却が原因ならば、負荷で冷却が間に合わなくなった時に落ちるんじゃないの
5分過ぎればどんだけ負荷かけても落ちなくなるので冷却系が原因とは考えにくいんだけども

749 :名称未設定:2015/04/24(金) 05:49:42.14 ID:DRaKbQJ30.net
>>742
起動直後やスリープ復帰後は、電源がフル稼働してるような気がするから
突発的な大容量の電流でも、安定してマシンに供給される環境が必要なんじゃないかな

ということで、オイラの見立ては
たこ足配線の見直しや、分電盤からの安定した電源確保
停電対策ではなく安定化電源としての大容量UPS(正弦波のやつ)あたりの対策だ

Macは舶来品だから、日本の電源規格(AC100V)にはマージンの少ないギリギリの対応らしいんで
何かの要因でちょっとでも電圧が落ちると、電源が不安定になりやすいとのことで
そういう状態で使い続けると、内蔵電源を著しく劣化させ故障の要因になりやすいんだってさ

とりあえず、壁からのコンセントをやめて
天井の電灯から単独でコンセントを引っ張って、動作状況を確認してみて
安定するか、改善が見られないかチェックしてみるとよい

クーラーが稼働する瞬間に、白熱灯が暗くなったり(瞬停)するような住環境なら
そっち(家の中の電源引き回しやブレーカーから直結回路)の改善の方が先かもよ
もしも築50年の木造長屋アパートみたいなとこなら、諦めなはれ

750 :名称未設定:2015/04/24(金) 08:00:55.94 ID:PaWrYhGk0.net
>>747
8コア 2.8GHzは十分だと思う。
でも音源の読み込みを気にしてるんでしょ。
もし使ってるMacBook ProがHDDなら、SSDに変えてみる事が先のような気がする

751 :名称未設定:2015/04/24(金) 08:54:51.57 ID:iWcyPsxQ0.net
>>742
MA970JAを発売直後から30台使ってるがその症状だとほぼ確実に電源だね
うちは修理履歴見たら電源だけでも50回以上交換してる
ビデオカードと電源はこのモデルの泣き所だわ
ちなみにうちではグリスの塗り直しなんて一度もやったことない
>>749
低電圧で悩んでるならラインインタラクティブ型のUPS使えばいいよ
ちょっと高いけど常時インバータ型よりは全然安い

752 :名称未設定:2015/04/24(金) 08:58:17.15 ID:Nz5sNwVH0.net
>>749
症状が出るのは「起動中やスリープ復帰中」ではなく、「起動直後やスリープ復帰後の5分位」なんだよね
5分の間で起動シーケンスも終わってCPUやHDDも落ち着いた状態でも落ちるので見立ては的外れかと思う
5分を過ぎれば動画のエンコードみたいな高負荷をかけても落ちないですし

753 :名称未設定:2015/04/24(金) 09:06:33.28 ID:iWcyPsxQ0.net
ちなみにうちはキュービクルのトランスで電圧を105V前後になるようにしてるよ
確か電気事業法では100Vの基準は101V±6Vだったかな

754 :名称未設定:2015/04/24(金) 12:15:54.78 ID:DRaKbQJ30.net
>>751
無償交換も含めてだろうけど、50回以上の交換というのは
30台以上が分母としても、尋常ではないような

相当ヘビーなプロユースとお見受けしますが
全台数ラインインタラクティブ型UPS経由で接続ですか?

>>752
参考にならなくて、すまん

ただ供給電源だけは、クリアで変動の少ない安定したものを使わないと
内蔵電源をハード的に損傷させるのは間違いなく
某Macショップの店員さん曰く、97Vぐらいに落ちただけでもヤバいらしいから
(交流電圧の振れ幅の山と谷で、Macの設計上の閾値に引っかかるようになるとのこと)
既にダメージを食らってしまって、動作がおかしくなってるのかもしれん

まあ怪しいと思う箇所を交換して、原因を切り分けて動作確認するしかないと思うけど
本丸が特定できたら、ぜひともここで報告して情報の共有に努めてもらえると嬉しい

755 :名称未設定:2015/04/24(金) 13:16:13.59 ID:iWcyPsxQ0.net
>>754
ほぼ毎日12〜15時間位使ってて中には24時間稼働のものもあるので3回電源
交換した個体とかもあるよw
以前ノンインタラクティブタイプのUPSがやたらと作動する時間帯があったので
東電に頼んで電灯線の電圧を記録する機材を取り付けてもらってログを調べて
みたら、近所の工場とか最近できたパチンコ屋とか大型スーパーが始まる時間に
電圧がかなり低下してる事が発覚
盤で95Vギリギリだったから末端の壁や床コンでは93V位まで下がってたね
それでうちは高圧受電してるのでキュービクルのトランスの巻き線から取り出す
位置を変えて電圧を上げる事で対処したからラインインタラクティブタイプの
UPSは比較的重要な作業用のマシンにだけ導入して後は普通のUPSだよ

756 :名称未設定:2015/04/24(金) 13:41:41.44 ID:DRaKbQJ30.net
>>755
93Vはさすがにマズいでしょw

てことは、対策を施して安定化電源をキープできる環境を整えてからの電源交換回数と
それ以前の交換回数だけど、50回以上の交換回数うちどんな割合ですか?

電圧だけでなく、長時間高温状態にさらされることによる電源劣化もあるだろうから
一概に極端な差が出にくいのかもしれないけど、このスレの人には興味あるポイントじゃないかな

高圧受電+キュービクルのトランスのある環境は、個人ユースの設備を逸脱してるから
マンション住まいの個人宅なんかだと、アンペア契約上げて安定化電源ぐらいしかできないかもだけど

>東電に頼んで電灯線の電圧を記録する機材を取り付けてもらってログを調べてみたら
これ自分でログを調べられるのなら面白そうだけど、
大口契約してないマンション住まいの個人ユースでも、頼むとやってくれるのかな?

757 :名称未設定:2015/04/24(金) 13:51:30.71 ID:iWcyPsxQ0.net
>>756
修理履歴見た感じだと電圧上昇前と後で確かに交換台数に差はあるんだけど
それより大きかったのが震災後で半年くらいの間に一気に増えた
これは多分冷房使えなかった事によるものだと思う
冷房ないと4月の今でも室温30℃余裕で超えるものw
ログは当時出入りしてた電気工事屋さんに連絡したら東電が来て取り付けて
行ったので詳しくはわからないんだな
その工事屋さん震災後に体調崩して廃業しちゃったから聞けないんだよね
電圧が低くて困ってるって電力会社に相談すれば測定はしてくれると思うので
とりあえず相談してみると良いかも

758 :名称未設定:2015/04/24(金) 13:57:34.51 ID:iWcyPsxQ0.net
余談だけどうちの自宅は120A契約なんだが新興住宅地という事で近所に家が
増えるに従って電圧もどんどん下がってきてるw
これ場合によっては後で柱上トランスの調整とかするんだろうけど電圧に関しては
個人で出来る事はあんまりないね…

759 :名称未設定:2015/04/24(金) 14:22:14.12 ID:xgB8qo2c0.net
わかってると思うけどAは電流

760 :名称未設定:2015/04/24(金) 14:27:33.65 ID:DRaKbQJ30.net
>>757
非常に有益な情報ありがとう
参考になる

761 :名称未設定:2015/04/25(土) 00:23:39.42 ID:bsx8Zrg/0.net
>>747
よっぽどの事が無い限り問題無いよ。

762 :名称未設定:2015/04/27(月) 08:51:05.40 ID:EXCrYfNG0.net
ヤフオクで2万円の中古ポチったんだが2600XTってやっぱり差し替え必須?
あとメモリは増設したいんだが安く買えるとこある?

763 :名称未設定:2015/04/27(月) 10:01:24.28 ID:w0zmQfP60.net
純正グラボは遅かれ早かれ逝くしスペック的にも差し替えを強く推奨する
メモリはこのスレを検索すれば出てくるからそれを参考にどぞ

764 :名称未設定:2015/04/27(月) 23:26:34.88 ID:M3GLAzU60.net
>>763 ありがとう メモリはKomputerbayにする
あと128GBのSSDが余ってるからシステムとよく使うlogicとprotoolsとsafariはSSDにしたいんだがfusiondriveにするべき?
それともシステムだけ普通にSSDにインスコした方がよいのかな

765 :名称未設定:2015/04/30(木) 20:34:17.15 ID:qdkViL2x0.net
yosemite、スリープ解除する方法って何がある?Bluetoothキーボード押したりしても解除できないんだが

766 :名称未設定:2015/05/03(日) 13:03:30.25 ID:PcAAXYuJ0.net
横蓋とグラボ外したらすげえ静かになった

767 :名称未設定:2015/05/03(日) 21:54:03.95 ID:56cOuctl0.net
グラボ外して起動するの?

768 :名称未設定:2015/05/03(日) 22:15:36.91 ID:xD+imX4K0.net
それ、すごく気になってた

769 :名称未設定:2015/05/04(月) 00:28:19.79 ID:AvbHPEEW0.net
むしろ横豚外したらフローがおかしくなりそうなんだけど
うるさいんだったら埃掃除しなよ

770 :名称未設定:2015/05/04(月) 01:20:00.38 ID:Fw0eM+H50.net
グラボ外しても起動はするよ
起動はねw

771 :名称未設定:2015/05/04(月) 10:23:58.03 ID:fV2qwwYA0.net
もともとレンダリング用のサブ機で、VNCの設定してあったから起動も操作もできるよ
昔のXserveとかグラボ無かったし
横蓋は試しに外したまま起動してみた
やっぱり着けてた方が良いか

772 :名称未設定:2015/05/05(火) 15:05:45.45 ID:yEuM2WWP0.net
728だけど、ディープスリープの消費電力の測定結果が出たよ

4/3測定(電源ONとOFFの違いを中心としたもの)
http://upup.bz/j/my13259pcYYtC4HtXxvb8JQ.png
http://upup.bz/j/my13260zJLYtC4HtXxvb8JQ.png

5/5測定(ディープスリープを中心とした軽作業のもの)
http://upup.bz/j/my13261FIcYtC4HtXxvb8JQ.png
http://upup.bz/j/my13262HpyYtC4HtXxvb8JQ.png


<電気代の算出>
24時間ディープスリープすることによる2代目Mac Proの電気代は、最低でも840円/月ということになる((3)と(4)の差で換算)
スリープなしで24時間起動しっぱなし(ただし重い負荷のかかる作業はなし)だと、8316円/月が2代目Mac Proの基本料金

<考察>
この程度の電気代(とそこから想起される発熱量)なら
回復時の突発電流でどうなるかはともかく、メモリや電源が就寝中に熱で死ぬようなことはないと思われるから
とりあえずはディープスリープを基本運用とした実用機として活躍してもらってもよさそうだが
やはりサーバとしての使用は、ちょっと躊躇するところだ

773 :名称未設定:2015/05/05(火) 15:07:18.63 ID:yEuM2WWP0.net
<消費電力の測定値>(分電盤の数値なので、同じ回路上の他の使用機器の消費電力も含む)
(1)起動(重い負荷なし):0.51〜0.53kWh/時(12.5kWh/日、349円/日)
(2)スリープ:0.31〜0.32kWh/時(7.7kWh/日、215円/日)
(3)ディープスリープ:0.14〜0.15kWh/時(3.6kWh/日、101円/日)
(4)電源OFF:0.11〜0.12kWh/時(2.6kWh/日、73円/日)

<備考>
マシン環境は1GB×4、8800GT、10.7.5、ディープスリープの計測のみ1TBのHDDで起動(他はHDDなしでフラッシュメモリから起動)
ちなみに我が家は1kWh単価28円らしいが、>>738による全国平均と比べると3割弱高いことになる

>>738の5037円を、22円/1kWh・24時・30日で割ってみると約0.32kWh/時となるから、(1)と(4)の差よりは小さいので
多少のスリープ状態を含めた実際の運用状況を考慮した消費電力量と考えればよいのだろう

774 :名称未設定:2015/05/05(火) 17:52:03.14 ID:ttjdmbgP0.net
スリープ運用でメモリが死ぬは持病だよね?

775 :名称未設定:2015/05/05(火) 19:09:03.90 ID:Z+5E9A1M0.net
電気代の計算なんて公式のTDP見りゃ一発なのに
よっぽど暇なのか

776 :名称未設定:2015/05/05(火) 22:12:57.45 ID:k9xdCdNX0.net
TDPのWは商用電源のWと同じではないので、

777 :名称未設定:2015/05/06(水) 12:19:50.95 ID:K1ceeYnC0.net
まぁそこまで厳密な計算が必要な差ではないわな。

778 :名称未設定:2015/05/13(水) 22:20:30.02 ID:Zwf0aqJe0.net
なるほど、まあたしかになwww

779 :名称未設定:2015/05/13(水) 22:21:06.78 ID:Zwf0aqJe0.net
しかし、よくわからんが、ワロタwwwww

780 :名称未設定:2015/05/14(木) 03:47:54.42 ID:jggFZMVv0.net
やって参りました再起動祭りの季節です。

781 :名称未設定:2015/05/14(木) 15:20:22.51 ID:UzqyBDcD0.net


782 :名称未設定:2015/05/17(日) 02:06:29.91 ID:dXYW6q8i0.net
気温が高くなってくると、動作が不安定になる
てことか?

783 :名称未設定:2015/05/17(日) 02:17:35.90 ID:KIunXMK10.net
6年くらいつかってるけど、季節を問わずなんともないなぁ。

784 :名称未設定:2015/05/17(日) 16:39:43.78 ID:n53RTTHq0.net
MacBookから乗り換えてProの放熱性の偉大さを実感したわ

785 :名称未設定:2015/05/19(火) 12:49:03.75 ID:cL35UBCi0.net
安いメモリは冬しか使えない、だから安い。

786 :名称未設定:2015/05/19(火) 19:29:20.90 ID:+Tgm8YZf0.net
日本語でおk

787 :名称未設定:2015/05/19(火) 23:16:00.71 ID:EJMlre9n0.net
安く売られているメモリーモジュールは放熱が多いかヒートシンクの設計が悪く、熱がこもるため、空調設備が整っていない部屋でMac Proを使用する場合、室温の低い冬場しか使うことができない。

788 :名称未設定:2015/05/20(水) 03:17:48.12 ID:xckMcyU50.net
放熱性能の高さは発熱が尋常ではないことの現れでしかない。

789 :名称未設定:2015/05/20(水) 10:38:11.50 ID:XoGQ5bHc0.net
フルHD60fpsの動画を再生するとカクカクするんだが

どの辺のスペックのグラボならちゃんと再生出来ますかね?

790 :名称未設定:2015/05/20(水) 10:46:07.73 ID:951T3WP40.net
今何使ってんの?

791 :名称未設定:2015/05/20(水) 14:35:00.36 ID:XoGQ5bHc0.net
自己解決しました
どうやらVLCだとカクつくようです、QTだと無問題

792 :名称未設定:2015/06/03(水) 15:02:12.48 ID:hx74s1040.net
秋葉館でiRamの16ギガをもう売ってないんだけど、もう生産終了なのかな?
これを使えば、最高64ギガまで拡張出来たんだよね。

793 :名称未設定:2015/06/03(水) 17:44:09.54 ID:BUeOg/bf0.net
iRamなら半年くらい前に秋葉の店(名前失念)で取り寄せ出来たけどな

794 :名称未設定:2015/06/03(水) 17:45:40.40 ID:BUeOg/bf0.net
祖父のMacCollectionの4FにもiRam並んでたと思うがFB-DIMMはわからん
一応見てみると良いかもね

795 :名称未設定:2015/06/03(水) 21:26:10.86 ID:GBC49KYy0.net
iRam楽天通販にあるけど違うんかね?

796 :名称未設定:2015/06/04(木) 09:11:56.68 ID:BM8wOedB0.net
>>795
DDR2 800MHz(PC2-6400) FB-DIMMの8ギガの2枚セットの事だよ。

>>794
ありがとう。時間があったら行ってみる。

>>793
取り寄せできるんだ。だけどIRamのHPを見ても1枚で8ギガというのは見つけられなかったから、
もうないのかも。

797 :792:2015/06/04(木) 11:14:53.36 ID:lWoIqGGv0.net
>>796
IR16GMP800Kで良いんでしょ?
ぐくればあちこちの通販サイトで取り寄せ販売中だし高いけど秋淀でもまだ取り寄せできるっぽいよ
多分流通在庫のみだろうから代理店に在庫なければ厳しいかもしれないけどね

798 :名称未設定:2015/06/04(木) 17:23:33.33 ID:7c3s64bV4
スリープ後に起動不能になるのって電源ユニットですかね

799 :名称未設定:2015/06/04(木) 20:30:32.85 ID:pv2bKVfH0.net
iRamでぐぐったら一番上に出てくる楽天iRamダイレクトショップに
DDR2 800MHz(PC2-6400) FB-DIMMの8ギガの2枚セット
87,429円 税込、送料別
っていうのが買い物かごに入るけど
これは高いってこと?

800 :名称未設定:2015/06/04(木) 20:36:10.15 ID:pv2bKVfH0.net
おれも買いたいねん
安いところで
店のまわしもんとちゃうで

801 :名称未設定:2015/06/04(木) 21:47:56.32 ID:FUqYRLII0.net
hd5770からミニディスプレイポート→ディスプレイポートでLGの34uc97に出力して最大解像度にて60hzで動作はできたのですが、音声出力が出来ません、

802 :名称未設定:2015/06/04(木) 21:49:11.93 ID:FUqYRLII0.net
2008だと無理なのでしょうか?色々ググってみたのですが、ドライバか何かご存知の方がいらしゃいましたらご教授いただませんでしょうか?

803 :名称未設定:2015/06/04(木) 21:50:48.72 ID:FUqYRLII0.net
ちなみにシステム環境設定の音声出力に表示されませんorz

804 :名称未設定:2015/06/04(木) 21:57:51.96 ID:x0LZTc610.net
Display portに音声信号が通るの?
おれ初めて聞いたわ。

805 :名称未設定:2015/06/04(木) 22:17:47.10 ID:lWoIqGGv0.net
DPの音声は拡張規格だからサポートしてない製品もあるはず

806 :名称未設定:2015/06/04(木) 22:25:22.71 ID:FUqYRLII0.net
やっぱりサーポト外なんですね、ありがとうございます。

807 :名称未設定:2015/06/04(木) 22:56:03.98 ID:zOgEbMC80.net
サポート

808 :名称未設定:2015/06/05(金) 03:50:50.31 ID:tdtv1dFz0.net
>>803
OSは何?

809 :名称未設定:2015/06/05(金) 07:57:10.83 ID:FCVD0IgE0.net
10.10です。

810 :名称未設定:2015/06/10(水) 02:51:02.54 ID:Z8aFrglc0.net
EL Capitanでもサポートしてもらえるとは思ってなかったよ
嬉しい誤算

811 :名称未設定:2015/06/10(水) 10:02:37.35 ID:sH1qZijD0.net
逆に言えばCapitanはYosemteの完成型なんだろうな

812 :名称未設定:2015/06/13(土) 23:22:32.08 ID:w63Cv4Fk0.net
gtx680ぽちった

813 :名称未設定:2015/06/16(火) 19:25:55.79 ID:wN4xu7+10.net
今10.8使ってるけど10.6の方が良かった
Yosemiteのレビューに「どこを見ても、バグに満ちている」って書かれてるし
カピたんがYosemiteの流れのOSだったらやだな

814 :名称未設定:2015/06/18(木) 18:34:16.39 ID:Y6zTETDx0.net
現状だと、Mavericksが一番良いように思うよ。
ただ、SSDじゃなくてハードディスクのままなら、やっぱり10.6の方がいいだろうなあ。

EL Capitanは良さそう。10.11.1が出たら入れる

815 :名称未設定:2015/06/18(木) 21:59:52.31 ID:vnkj86iV0.net
エル・カピたんってどんなキャラ?

816 :名称未設定:2015/06/19(金) 13:33:22.74 ID:t+D4cv1+0.net
裸族のインナーのMac Pro対応版が安くていいね

817 :名称未設定:2015/06/20(土) 14:57:28.23 ID:W+CmMMJk0.net
>>815
裸族の酋長だそうです。

818 :名称未設定:2015/07/12(日) 23:57:50.78 ID:3HCwPdDT0.net
再起動祭りにうんざり(´・ω・`)

同じ気分の人手あげて。

819 :名称未設定:2015/07/13(月) 00:57:10.52 ID:dEf8Rk6J0.net

うちは今年に入って3台の970JAがご臨終
HDDや光学ドライブ・RAM・ビデオカードならなんとでもなるけど
電源とロジックボードが逝くとどうしようもない
もう少し逝くとニコイチで一台作れるw

820 :名称未設定:2015/07/13(月) 14:50:02.04 ID:4FBzV7jy0.net
>>819
故障箇所だけど、電源とロジックボードが逝く
てのはやっぱ熱による劣化が原因なのかい?

ちなみにメモリは熱による劣化で、2〜3年で寿命がくる(ことが多い)とか
どっかに書かれてた

ヒートシンク付きのメモリで4GBなんてのは
結構入手が難しいと思うんだけど
捨て値で入手できそうな初代純正512MBあたりから
ヒートシンクだけひっぺがして使うのかね

821 :名称未設定:2015/07/13(月) 17:31:34.36 ID:dEf8Rk6J0.net
>>820
電源はほぼ熱みたいだけどロジックボードはよくわからんね
数年前だと静電気や落雷で逝ったのもあるよw
静電気はヘッドホン端子経由でサウンド機能死亡、落雷はLAN端子経由でLAN機能死亡
ちなみにうちだと特にファンコン使ったりしてないけど意外とRAMは死なないかな
接触不良は結構起こすけどね
使ってるRAMは純正以外にはPrincetonのPAD2/800F-4GX2 又は PAD2/800F-2GX2 又は
PAD2/800F-1GX2 のいずれか
iRamのIR8GMP800Kもあるけどまだ2〜3年しか使ってないから何とも言えない

822 :macpro:2015/07/14(火) 20:22:17.76 ID:qvgXXoaM0.net
YOSEMITEの最新にアップデートしたら
ディスプレイがつかなくなっちゃった〜、、なぜ?

823 :名称未設定:2015/07/14(火) 21:18:53.52 ID:7Wtc45TJ0.net
>>822
グラボのドライバは?

824 :名称未設定:2015/07/15(水) 01:34:35.03 ID:5eYizcas0.net
>>822
Trim Enablerは入れてないよね?

825 :名称未設定:2015/07/16(木) 20:02:09.51 ID:mb+THuo/0.net
メモリ逝った、、

826 :名称未設定:2015/07/16(木) 21:56:51.17 ID:hpVgijxd0.net
>>825
夏が来る前に掃除したか?

827 :名称未設定:2015/07/17(金) 16:49:17.50 ID:3dGGvEYi0.net
ロギックボードの故障にはオーブンだろ
運よきゃ復活するかもね

828 :名称未設定:2015/07/28(火) 00:02:16.20 ID:Ebz+wEx40.net
マメに埃掃除してりゃ再起動なんて起こらないと思うけど
グラボごついの付けてたりするのか?

829 :名称未設定:2015/08/06(木) 18:42:46.94 ID:BSf/8DnO0.net
ついこの間macpro early2008を手に入れたんですけど、これってPC2-6400じゃないとメモリ認識しないんですか?手元にPC2-5300fのモノがあるんですが

830 :名称未設定:2015/08/06(木) 20:41:03.50 ID:CnQnVGFe0.net
手元にないとか購入前ならいざ知らず手元にあるならなんで試さないの?

831 :名称未設定:2015/08/06(木) 22:57:19.83 ID:BSf/8DnO0.net
一度試してダメだったので質問させていただきました。さっきの日本語になってなかったですね、すいませんでした。
もともと2GB×2と1GB×2の6GBだったのですが、hynix製4GBのPC2-5300fが4本見つかったので残りのスロットに全部刺してみました。結果、追加した16GB分認識されなかったのでオウフって感じになってます。

832 :名称未設定:2015/08/06(木) 23:48:30.12 ID:NDe3ER290.net
>>829
取り付けるところを変えて見るのじゃ
さすれば光明があるやもしれん
なくても怒るなよ

833 :名称未設定:2015/08/06(木) 23:54:54.95 ID:BSf/8DnO0.net
>>832
ありがとうございます。どれだけ刺す場所変えても6GB分しか認識しません…  
ダメ元で内蔵電池変えてみましたけど変化なしです。つら

834 :名称未設定:2015/08/07(金) 07:30:34.50 ID:4SwrAEve0.net
下位互換性ありそうだが、SMCリセットやってみたら。

835 :名称未設定:2015/08/07(金) 10:06:19.90 ID:qj6Z5pvg0.net
多分FSBが1333MHzのCPUに載せ換えれば5300Fでも使えるんじゃないの?
保証はしないがHarpertownなら3.33GHzのX5470はFSBが1333Mhzでオク見ると一個6000円位、
3.0GHzのE5450なら一個2500で中古が買える。
とにかく安くメモリーを増やしたいならやってみる価値はあるかもね。

836 :名称未設定:2015/08/17(月) 21:45:55.80 ID:2XT4ff+s0.net
またメモリが逝ったぜ

837 :名称未設定:2015/08/18(火) 18:50:08.49 ID:aeeBnPVG0.net
と思ったら復活してた…

838 :名称未設定:2015/08/19(水) 21:47:09.66 ID:0gxkIjVr0.net
現行でオススメのグラボありますか

839 :名称未設定:2015/08/20(木) 21:52:30.28 ID:LceiLFOI0.net
FCPX使いたいからCPUをデュアルコアから8コアにしようと思うんだけど可能なんですかね?

840 :名称未設定:2015/08/23(日) 01:40:25.25 ID:1MgWNyXt0.net
ヤフオクでRadeon7970買ったけど快調

841 :名称未設定:2015/08/23(日) 09:41:31.64 ID:Xq4DSGlK0.net
MemoryAmericaで買った4GBx4が今日で全部死んだよ
ヤフオクに出てるメモリって試した人いる?

842 :名称未設定:2015/08/23(日) 12:21:46.22 ID:a+ECW6WS0.net
買った、普通に使える

843 :名称未設定:2015/08/23(日) 15:04:15.29 ID:Nl8mJVtB0.net
Amazonで買った方が良くね?

844 :名称未設定:2015/08/23(日) 15:13:39.99 ID:a+ECW6WS0.net
たけーよ

845 :名称未設定:2015/08/23(日) 16:10:17.57 ID:E7I5v5bl0.net
>>841
自分は尼のこれ付けてる
今のところはずっと問題ない
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005HIWDFK/
コメ見るとロットで当たり外れがあるみたいだけどなw

つかMemoryAmericaって永久保証じゃなかったっけ

846 :名称未設定:2015/08/23(日) 17:13:31.95 ID:F0nkuZYc0.net
667で1万以内で買える

847 :名称未設定:2015/08/23(日) 19:02:52.07 ID:FXSuaU5+0.net
PC2-5300F 667MHzでも問題なく動きますか?

848 :名称未設定:2015/08/23(日) 20:45:36.54 ID:mQtLKJZQ0.net
動く

849 :名称未設定:2015/08/24(月) 10:23:33.54 ID:o5XwtdAa0.net
よく見たらヤフオクは667ばっかだね

>>845
これも良いね
667と800だと倍違うのか…
MemoryAmericaは米尼経由で返品のリクエスト中

850 :名称未設定:2015/08/24(月) 17:56:59.27 ID:9lsM70K50.net
スリープかシャットダウンか
何分がめやす?

851 :838:2015/08/26(水) 14:35:52.44 ID:dUoLs2hM0.net
仕事にならんので>>845の800買ったよー
今のところ安定してる
ヒートシンクがズレてたけどw

852 :名称未設定:2015/08/26(水) 17:05:14.48 ID:nWFkySuf0.net
金持ちあらわる

853 :名称未設定:2015/08/26(水) 20:55:03.81 ID:G2efHNUW0.net
貧乏人妬む

854 :名称未設定:2015/08/26(水) 21:02:16.24 ID:KS+2Sla90.net
16GBで21000円で心配になるほど激安じゃない?
トランセンド2GB×2ですら5年持たずに逝ったから
怖いけど試してみたくなる値段だなあ

855 :名称未設定:2015/08/26(水) 21:15:36.76 ID:qMZ52S220.net
667でいいもん

856 :838:2015/08/27(木) 09:03:45.53 ID:I3RpNnpI0.net
>>854
心配っちゃ心配
ただ本体もだいぶ年数いってるし、あんまり投資してもなあというところ
急いでたしね

857 :名称未設定:2015/08/27(木) 11:41:03.33 ID:BzEwaRkf0.net
667買って差額分をCPU換装した方がコスパいいよ
そんなムズくないし

858 :名称未設定:2015/08/27(木) 12:06:36.69 ID:I3RpNnpI0.net
クロック上がっても1割くらいでしょ?うーん

859 :名称未設定:2015/08/27(木) 12:16:51.30 ID:f0ooiV0c0.net
>>857
http://www.flipflipflip.com/thunderbolt/20130114macprocpu1.html
MA970j/aに限ってはほぼ全バラシで
かなり面倒くさそうだったけど…

860 :名称未設定:2015/08/27(木) 12:44:02.82 ID:BzEwaRkf0.net
>>859
そりゃ2009とかに比べりゃめんどいけど難易度的には余程不器用でない限りたいした事ない

基本ビス外して部品外していくだけだから

861 :名称未設定:2015/08/27(木) 14:19:51.36 ID:SiXxnY7X0.net
>>860
マジか…ありがとう…
対辺寸法3mm軸長150mmの六角レンチ探す旅に出るか…

862 :名称未設定:2015/08/27(木) 14:40:50.85 ID:BzEwaRkf0.net
>>861
Amazonにあるで

863 :名称未設定:2015/08/27(木) 15:00:16.12 ID:S0rAZJS/0.net
俺もアマで買ったわ、安かったな〜

864 :名称未設定:2015/08/27(木) 15:10:11.83 ID:SiXxnY7X0.net
>>862
おー! ありがとう!
x5460中古と一緒にポチった
これで2015Lateだか2016Earlyまで勝つる…はず…

865 :名称未設定:2015/08/27(木) 15:59:00.65 ID:BzEwaRkf0.net
>>864
分解ついでにロジックボード上の電池(CR2032)を変える時は固いから気をつけてね

866 :名称未設定:2015/08/27(木) 16:26:40.93 ID:S0rAZJS/0.net
交換したら電気代あがるん?

867 :名称未設定:2015/08/27(木) 16:35:41.07 ID:BzEwaRkf0.net
知らんけどたいして変わんないんじゃない?
電池新品だと気持ちいいし

868 :名称未設定:2015/08/27(木) 17:14:41.08 ID:Dba9dn1+0.net
x5450とE5450でどこが違うの?

869 :名称未設定:2015/08/27(木) 17:52:54.95 ID:SiXxnY7X0.net
>>868
ベンチがほんの少し早くなるw
http://www.flipflipflip.com/thunderbolt/20130218macprocpu4.html
https://communities.intel.com/message/9146

870 :名称未設定:2015/08/27(木) 17:56:33.13 ID:SiXxnY7X0.net
>>868
読み違えてたスマン
E5450vsX5450
消費電力以外に違いないみたいね
http://www.cpu-world.com/Compare/830/Intel_Xeon_E5450_vs_Intel_Xeon_X5450.html

871 :名称未設定:2015/08/27(木) 18:02:24.95 ID:Dba9dn1+0.net
2.8でも速いよねー

872 :名称未設定:2015/08/27(木) 22:24:08.23 ID:BzEwaRkf0.net
>>868
あと5年は使えるって気持ちになれる

873 :名称未設定:2015/08/27(木) 22:30:46.85 ID:YWrX3bTY0.net
その前に持ち主の寿命が・・・

874 :名称未設定:2015/08/28(金) 09:38:12.90 ID:R7z4d19n0.net
でもほんとよくもつよなあ
ひとつの機種をこんなに長く使ったのは初めてだ

875 :名称未設定:2015/08/28(金) 09:45:43.80 ID:znRXRDUk0.net
コスパ良すぎて笑うよな
オクにも安く出てるしちょっといじればそこそこの性能出るし

876 :名称未設定:2015/08/28(金) 11:32:54.97 ID:s0oP79530.net
いろいろ不具合あったけど今でも現役で本当に助かってる
機械音痴だから、買ってすぐ、パッチをあてるかあてないかでオロオロしたのが懐かしい

877 :名称未設定:2015/08/29(土) 11:48:35.78 ID:LvJbKlxz0.net
2TBのSSDから起動してみたい…

878 :名称未設定:2015/08/29(土) 14:16:34.35 ID:/HbmbU8+0.net
メモリライザーカード逝った
中古ジャンクで復活
最初メモリ疑ったけど捨てなくて良かった

879 :名称未設定:2015/08/29(土) 22:01:50.50 ID:cG/u6MYt0.net
みんなグラボ何にしてるの?

880 :名称未設定:2015/08/29(土) 23:02:27.72 ID:g93kYqs70.net
GeForce GTX 680 4GB

881 :名称未設定:2015/08/29(土) 23:06:16.04 ID:CePAZ/890.net
HD7750 1G

882 :名称未設定:2015/08/29(土) 23:13:02.32 ID:/HbmbU8+0.net
HD7970

883 :名称未設定:2015/08/30(日) 03:55:50.74 ID:5FOmzXeT0.net
無線LANにしたい

884 :名称未設定:2015/08/30(日) 06:37:02.87 ID:gBBrJLNr0.net
Quadro 4000

885 :名称未設定:2015/08/30(日) 10:26:41.75 ID:xmImmTKY0.net
>>880
嘘つけw

886 :名称未設定:2015/08/30(日) 12:00:58.31 ID:S4ncu1950.net
>>885


887 :名称未設定:2015/08/30(日) 14:34:14.44 ID:6dwjTzap0.net
>>882
それの3GB積んでみたが、起動後時々Finderの立ち上がりに失敗する
Mac用に書き換え済みのEFIが怪しい

888 :名称未設定:2015/08/30(日) 15:51:44.64 ID:aBIsZsAr0.net
>>887
ヤフオクでよく出品されてるやつ?
あれ、オレも落札して使ってるけど特に問題なけどなあ。
ちなみに10.9.5
使ってるOSのバージョンにもよるんじゃない?

889 :名称未設定:2015/08/30(日) 16:20:49.73 ID:6dwjTzap0.net
>>888
そうそれ
うちは10.10.5
セーフモードで起動→再起動でうまくいくこともあって
再現性の切り分けに苦慮中

890 :名称未設定:2015/08/30(日) 19:29:21.84 ID:t0EWajuZ0.net
>>889
7970以外のカードに差し替えると問題なく起動できるのかな?
オレは10.10はスルーつもりなんだけど、
10.11には上げたいなあと思ってるから、今後も7970が問題なく使えるか気になるところ。

891 :名称未設定:2015/08/30(日) 21:43:55.52 ID:uXunvJPe0.net
>>890
骨董品で恐縮なんだけど、GT120では問題なく起動
7970でも一度起動に成功すればとても快適

892 :名称未設定:2015/08/30(日) 22:17:12.11 ID:CR4h302O0.net
米アマゾンだとメモリ16GBで$120くらいだな

893 :名称未設定:2015/08/30(日) 22:28:01.73 ID:CR4h302O0.net
GT120って2009年じゃなかった?使えるんだ?

894 :名称未設定:2015/08/30(日) 22:36:04.51 ID:JCnq9Y7d0.net
グラボ変えたらなんか良くなんの?

895 :名称未設定:2015/08/31(月) 23:48:20.32 ID:hvae34oa0.net
>>891
そっか。だとしたらやっぱり7970が怪しいね。
ダメ元で出品者に質問してみたら?
クレームだとスルーされるだろうけど、質問だと返信くれるんじゃないかな?

オレも原因気になるので、是非

896 :名称未設定:2015/09/02(水) 12:43:52.21 ID:6YmHToFB0.net
グラボをGTX680にしたらベンチでMBPR抜いたわ
これであと10年は戦える

897 :名称未設定:2015/09/02(水) 12:51:37.07 ID:5G9dvyt20.net
でもお高いんでしょう?

898 :名称未設定:2015/09/02(水) 13:20:14.63 ID:2/RFZcHD0.net
gtx680の中古買ってきて自分でEFI化すればずいぶん安いんじゃない?
書き換え済みのやつもヤフオクで3万前後で買えるし。

899 :名称未設定:2015/09/02(水) 13:28:07.12 ID:vGZU9uEA0.net
うちもgtx680だけどポン付けで認識するよ
ただCINEBENCHで計ってみるとOSXでのOpenGLスコアが伸びない

900 :名称未設定:2015/09/02(水) 14:46:09.88 ID:5G9dvyt20.net
>>898
本体より高いw

901 :名称未設定:2015/09/02(水) 20:59:56.10 ID:pana5xDI0.net
ベンチ詐欺知らんのか

902 :名称未設定:2015/09/04(金) 02:30:49.65 ID:6EMbcmSL0.net
ちょいちょい年に数回、
固まってブォーーーーン!(いわゆる暴走?)→電源長押し強制終了→再起動→電源点滅

みたいなのが3、4年くらい前から年に数回出始めてるんだけどネットで調べて、フタ開けてライザー挿し直し、お情け程度の内部清掃(軽くブローのみ)で一応直って普通に動いてるんだけど、これってなに?
ほとんど筐体動かしてないけどそれでもライザーの接点がやっぱ少しずつ動いちゃったりしてるの?
数年そんな感じでなんともなく動いてるってことはメモリ異常って件はなさげな感じ?

903 :名称未設定:2015/09/04(金) 02:39:05.67 ID:6EMbcmSL0.net
関係ないけど7年経ったのか
なんか数字で見ると思うほど経ってないがなんか感慨深い

これ買ってほんと良かった

904 :名称未設定:2015/09/04(金) 11:14:14.04 ID:PUhhL4cK0.net
まぁ余程の使い方しなきゃまだまだ現役でいけるしな

905 :名称未設定:2015/09/07(月) 09:21:09.29 ID:3bhg+iln0.net
MPB i7に乗り換えたらMacPro2008使ってた過去の時間と電気代がいかに損してたか目が覚めたわ

906 :名称未設定:2015/09/07(月) 10:37:28.72 ID:KCqFqyRt0.net
まぁ使用用途が2chとネットサーフィンならそう思うのかもな

907 :名称未設定:2015/09/07(月) 12:31:14.81 ID:AYJAWNqb0.net
ラップトップで事足りるならそりゃな

908 :名称未設定:2015/09/07(月) 15:00:10.54 ID:wDHjEF9R0.net
ラップトップ欲しいわ

909 :名称未設定:2015/09/07(月) 23:45:13.77 ID:OxMmKpWz0.net
>>905
わかるよ

910 :名称未設定:2015/09/08(火) 02:25:45.93 ID:EcM0mYNM0.net
動画で長時間レンダリングする時とかはやっぱり据え置きのプロ機の方が安心するな

最新のMBPRの方がベンチ上でも所詮短距離選手なんだよな
排熱環境が全く違う

911 :名称未設定:2015/09/08(火) 08:31:26.29 ID:71aMy3GA0.net
>>910
安心より、単純に長時間処理が遅いのがネックだな
iStatMenusとかで見てると判るが、MacPro以外は熱暴走防ぐ為に
次第に電圧が下がっていくんだよね (そのぶん処理もトロくなる)
YosemiteではSnowLeopardの頃よりは明らかに改善されてはきてる
けどそれでもやっぱり遅い

912 :名称未設定:2015/09/08(火) 08:56:39.77 ID:8K4T33xU0.net
電気代1日100円くらいやで

913 :名称未設定:2015/09/08(火) 09:00:17.54 ID:REAdwAV+0.net
MacProの横に100円入れるとこ付けようぜ
昔の民宿のテレビみたいに

914 :名称未設定:2015/09/08(火) 09:54:03.70 ID:WPtBc3Ta0.net
iPadに乗り換えたらMacPro2008使ってた過去の時間と電気代がいかに損してたか目が覚めたわ

915 :名称未設定:2015/09/08(火) 11:44:16.73 ID:zEpf89/d0.net
一年で36500円やないか、ケチかよ〜

916 :名称未設定:2015/09/08(火) 11:59:31.16 ID:p4gVieEo0.net
MacBookからこれに乗り換えたけど処理能力は勿論のこと
放熱・静音性が凄いのを実感したよ

917 :名称未設定:2015/09/08(火) 14:16:40.30 ID:E/OsuGqI0.net
iPad買う金ないわ〜〜

918 :名称未設定:2015/09/08(火) 18:15:42.77 ID:uyNXR08c0.net
ちょっといじくればまだまだ現役機にも劣らないしな

919 :名称未設定:2015/09/08(火) 20:03:38.47 ID:/ANDQbg+0.net
iPad2でいいから欲しいわー

920 :名称未設定:2015/09/08(火) 20:05:42.67 ID:/ANDQbg+0.net
エルキャピたんは入れられるのかな?

921 :名称未設定:2015/09/08(火) 20:12:55.60 ID:TfWMGru+0.net
対応です

922 :名称未設定:2015/09/08(火) 20:28:59.01 ID:/ANDQbg+0.net
おーーはやく来ないかなぁー

923 :名称未設定:2015/09/09(水) 00:33:12.23 ID:Mqb+/dRd0.net
SATA2www
SSD乗っけても速度出ねぇwww
TBすら付いてねぇwww

924 :名称未設定:2015/09/09(水) 00:52:27.40 ID:VjPyH1t80.net
PCI express でどうぞ

925 :名称未設定:2015/09/09(水) 02:51:25.96 ID:htFjS7oY0.net
そんなに急いでどこに行く?

926 :名称未設定:2015/09/09(水) 06:13:15.62 ID:QFvH4g9b0.net
PCI expressって便利だよな本当

927 :名称未設定:2015/09/09(水) 23:13:04.81 ID:jrsI+9Uq0.net
割と現役で使ってるんだけどもうそういう人はいないのかな?

928 :名称未設定:2015/09/10(木) 00:29:40.62 ID:SgtmBoRA0.net
今話題のデザイン業だけど現役で使ってます

929 :名称未設定:2015/09/10(木) 00:32:34.49 ID:nQ+5yeqm0.net
壊れたら最後のマックやわ
ウインドウズに行く

930 :名称未設定:2015/09/12(土) 08:04:30.57 ID:nlpL48Uh0.net
初代と2代目で互換性のあるHDDマウンタなんだが、ひょっとしてオリジナル状態で付属するネジの形状は違うのか?

・2代目:ゴムみたいなクッションがワッシャー替わりに付属してて、HDD非装着時もネジの脱落防止機能がある
 http://ascii.jp/elem/000/000/101/101619/04_mount_02_800x533.jpg

・初代:ネジ山のある平部分が2代目と比べて分厚く、ホールド感を高めるため摩擦を生むよう溝が切ってあるが、クッションは付属しない
 http://kadenken.com/shop/image_view.html?image=000000000290.jpg

両方のモデルの実機を持ってる人は、見比べてみてくれ






と思って調べてみたら、2代目登場時のアスキーのレビュー記事でネタになってたでござる
http://ascii.jp/elem/000/000/101/101627/

ちなみに、新モデルではハードディスクのマウンターにあるネジにワッシャーが付いているが、
そこに気付くのはビデオカードの違いに気付くより難しいかもしれない。

新Mac Proのハードディスクマウンターは、ドライブを固定するネジの部分にワッシャーが付いているため、
ドライブを外した状態でもネジが落ちない。細かいところだが実用的な気配りだ

931 :名称未設定:2015/09/12(土) 08:59:56.26 ID:aSCtyWFG0.net
うむ、あまり為にならない情報ありがとう

932 :名称未設定:2015/09/12(土) 11:52:54.21 ID:3rejycRb0.net
うざいレスやめれ

933 :名称未設定:2015/09/12(土) 12:32:15.10 ID:CE2g/Fnl0.net
2行くらいで納まりそうな情報を長文でありがとう

934 :名称未設定:2015/09/12(土) 13:09:59.79 ID:K9BQA5AD0.net
俺は楽しめたからあんまりいじめないで……

935 :名称未設定:2015/09/12(土) 22:16:42.69 ID:w5+g1Ppr0.net
3行でまとめられそう

936 :名称未設定:2015/09/13(日) 22:39:53.78 ID:8mZjFu640.net
尼でKomputer bayのメモリ買ったら、
4本中2本がハズレだった。
常時80℃超えで、ファン全開。
7年使っててあんな音初めて聞いたわ。

937 :名称未設定:2015/09/14(月) 10:01:11.76 ID:DfsaiAoz0.net
933 に同意。
6400/4GB×4本セットでファン全開。これはファンが壊れるかもと返品しました。
レビューを除くと問題ない人もいるようで、マッチングの良し悪しというよりグラボとの相性なのかな。
ちなみにWin版HD5770の書き換え版使用中。
で このグラボ、MLでは静かにしているのにMavericksで使うとKomputer bayの時よりは静かだけどうるさい。

938 :名称未設定:2015/09/14(月) 11:26:21.65 ID:aqExYlyA0.net
まぁグラボが悪いな

939 :名称未設定:2015/09/14(月) 11:35:45.57 ID:8xj/a6K60.net
Mavericks欲しいわ

940 :名称未設定:2015/09/16(水) 10:49:55.00 ID:7HS0j2rw0.net
Komputer bayで4GB×4を5月に買ったけど、
この夏も問題なく
60度ちょっとで乗り切ったよ。
ちなグラボはGTX750。

941 :名称未設定:2015/09/16(水) 21:37:16.92 ID:jOdFbc700.net
俺も問題無し
メモリに負荷がかかると70℃になるので
ファンコントロールでぶん回す

942 :名称未設定:2015/09/16(水) 21:57:00.11 ID:5q4SCL7L0.net
エルキャピたんでサクサクして〜
早く10月になれー

943 :名称未設定:2015/09/17(木) 08:59:13.81 ID:tM9XKBGZ0.net
まぁ普通は問題無いわな
俺も全く問題無い
長文書いて問題あるとか書いてる方がおかしい

944 :名称未設定:2015/09/30(水) 23:27:24.20 ID:GxxiEG/M0.net
みんなグラボ何つけてるの?
まさか最初のまんま?

945 :名称未設定:2015/10/01(木) 03:55:26.26 ID:7lYiRFY80.net
知らん

946 :名称未設定:2015/10/01(木) 05:02:31.45 ID:aH77PFAA0.net
キャピったひといる?

947 :名称未設定:2015/10/01(木) 09:51:23.44 ID:9eXW5u3u0.net
最近死んだ…電源入れた瞬間落ちる

948 :名称未設定:2015/10/01(木) 14:07:51.97 ID:u7XP1dea0.net
>>946
した、USBルータが脂肪したから無線カード注文した。明日届く。

949 :名称未設定:2015/10/02(金) 00:58:51.80 ID:sogHBGRi0.net
>>944
デフォ→純正HD5770→HD7770→GTX680→HD7970

950 :名称未設定:2015/10/02(金) 04:28:21.83 ID:NdalOT0w0.net
>>946
インストールした。
体感でかなりのパフォーマンス向上を感じた。

デフォルトのグラフィックカード(VRAM 256MB)で30インチシネマ2台で運用してます。

この状態でLogic Pro Xを使っているのだが、
Yosemiteだと曲を再生中にMission Controlすると音がプチプチ途切れたり、
ウィンドウのアニメーションもカクカクだった。
El Capitanでは曲の再生もウィンドウアニメーションも引っかかりなくスムーズ。

Metal対応ではないはずなのに描画性能が向上。
真相は不明だが、とりあえずEl Capitan にして良かった

951 :名称未設定:2015/10/02(金) 04:40:18.56 ID:gV/LyX7E0.net
お、それはいいね〜
ビビリなのでもう少し様子見てからにするけどw

952 :名称未設定:2015/10/02(金) 05:06:51.68 ID:Vs/0W0n20.net
山ライオン最強

953 :名称未設定:2015/10/02(金) 10:05:02.46 ID:bk47YXOK0.net
10.7、10.8、10.9あたりとの比較はどうかな

様子ミテは出来が悪すぎる

954 :名称未設定:2015/10/02(金) 10:33:14.30 ID:9ZjQjbZG0.net
Yosemite出来が悪すぎるってどんな使い方してんの?
普通に使えるけど。
どうせメモリ2Gとかビデボが糞とかでしょ?

955 :名称未設定:2015/10/02(金) 15:19:30.64 ID:NlsC0k6j0.net
アマからWiFiカードが届いたから、El Capitanにした。速い。スプリットヴュー便利、なんか全体にすっきり、いい感じ。

956 :名称未設定:2015/10/02(金) 15:32:27.13 ID:iuuYPQ2N0.net
>>950
サードパーティーのプラグインも問題無しなの?

957 :947:2015/10/02(金) 18:16:02.86 ID:p79zSfpM0.net
>>956
サードパーティのプラグイン使ってないので問題ないw
自分はLogicにあるやつとハードシンセで事足りてるので、El Capitanにすんなり移った。

958 :名称未設定:2015/10/06(火) 01:32:08.19 ID:r9o6opEW0.net
きゃぴたそインスコした
山猫からの乗り換えだけど今の所問題があるのはUSB MIDIだけ
メーカーがドライバ更新すれればたぶん問題なく使えると思う
CS6も今の所普通に使えてる
動作もだけど山猫と比べると随分メモリを喰うかな

一度HDDにインスコしてみてMIDI以外はいけそうだと思ったので
ついでにSSDにしたんだけど充分だね
このMacProはまだまだ使える

959 :名称未設定:2015/10/06(火) 08:48:59.34 ID:JxPrO67B0.net
OpenTransportにアクセスしようとする古いソフトのせいでアップグレードできない…
10.8どまり

960 :名称未設定:2015/10/06(火) 11:24:34.24 ID:nyudaHp/0.net
(;Д;)HD 5770だけどMetal動かないみたい。MetalInfoやってもNo device。

961 :名称未設定:2015/10/06(火) 11:48:28.99 ID:Gj38Qe900.net
クラシックやね。

962 :名称未設定:2015/10/06(火) 12:19:45.03 ID:YKqY0JIB0.net
SSDはSATA3で動かすといいよね〜

963 :名称未設定:2015/10/06(火) 19:36:53.86 ID:BGoD/80T0.net
>>959
10数年ぶりに聞いたw > OpenTransport

964 :名称未設定:2015/10/07(水) 04:20:40.64 ID:rswLiPmy0.net
E2008でSATA3って可能なの?

965 :名称未設定:2015/10/07(水) 06:18:39.48 ID:Icor48px0.net
PCIEカードがある
BootCampは使え無いけど

966 :名称未設定:2015/10/07(水) 11:33:46.40 ID:hb/PNmdo0.net
SSDにしなくても充分速くなったよねー
ロジック起動1分かかんないし

967 :名称未設定:2015/10/07(水) 14:44:12.07 ID:sOHm1WoT0.net
クラっシック

968 :名称未設定:2015/10/09(金) 12:39:25.50 ID:4MGUxelhQ
使ってるといきなりリスタートするんだけど原因なにこれ??

969 :名称未設定:2015/10/11(日) 19:55:13.26 ID:BKwNyof30.net
geekbench3の結果を見るとARMのCPU性能の向上に驚くね
 https://browser.primatelabs.com/ios-benchmarks
 https://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks
early2008で全然ストレス無くてまだまだ現役で使えると思ってるけど
消費電力数W程のARMがここ迄速くなってくると、マジで来年位にはApple製ARM搭載のMacが出て来てもおかしく無い気がする

970 :名称未設定:2015/10/11(日) 20:03:49.90 ID:d7j+PdkC0.net
iPadProはProなしMacを代替できるだろ
すでに

971 :名称未設定:2015/10/11(日) 20:09:50.09 ID:BKwNyof30.net
MacProでもearly 2008の4コアとA9チップが同じ位の性能だからね
Pro付きでも古い型はそろそろ抜かれそう

972 :名称未設定:2015/10/11(日) 20:24:39.26 ID:BKwNyof30.net
>>964
USB3.xカードならこれが良いよ
アマゾンで3000円程で売っている
http://www.kuroutoshikou.com/product/interface/usb/usb3_1a-p2-pcie/
ASMediaのASM1142を使ったPCIeカードでMBPのUSB3.0と同じチップだからOSXの純正ドライバーで動く
Win用だから当然bootcampでも使える
実際は10GbpsのUSB3.1チップだからOSXのドライバー更新でUSB3.1が使える可能性もあるよ

973 :名称未設定:2015/10/11(日) 20:27:30.15 ID:BKwNyof30.net
ごめん間違えたSATA3か。m(。。)m

974 :名称未設定:2015/10/11(日) 20:54:01.78 ID:uJm9/zJG0.net
>>969
4sまだ使ってるけど6sだと10倍のスコアがあるのかあぁ

975 :名称未設定:2015/10/11(日) 20:58:21.01 ID:MjouDfmL0.net
>>964
SATA3は必要ないと思うけどね
繋ぐのはSSDだろうけど
m.2(PCIe)のSSDが安くなって来ている
サムスンのは1GB/s超えしてるからそっちに行く方が良いと思うな

976 :名称未設定:2015/10/11(日) 21:25:14.08 ID:7xJsMYyr0.net
>>969
それHDや4Kレベルのエンコやレンダの長時間テストがないから
鵜呑みにはできない罠
うちで実際にやってみるとこれまではノートは散々な結果出てるし

つかそこら辺の性能、ARMってどうなの
そこら辺を解説した記事やブログ見た事ないんだよな

977 :名称未設定:2015/10/11(日) 21:44:13.87 ID:r08pXNZL0.net
エンコやレンダはCPU使わんやろ
Mac用にARM使って来るとしたら廉価モデルは内蔵GPU
ミドルクラス位だと外付けGPU積むだろ
OpenCLかCUDAあたりを使えば宜しいがな

978 :名称未設定:2015/10/11(日) 21:49:50.07 ID:C5XIyHDv0.net
っつかearly2008のCore2世代のCPUコア性能は現行64bitARMに全く及ばないんだが

979 :名称未設定:2015/10/11(日) 22:10:13.57 ID:2QHeKWn/0.net
ARM版Macは噂もちらほら出て来てるし来年位には出て来る可能性は十分有るだろうね
OSXの上でiOSアプリも動く様になる気がするんだがMetalも入ったし
Intel CPUの上では自動的にARMエミュレータが走るとかAppleなら十分あり得ると思うな

980 :名称未設定:2015/10/11(日) 23:58:13.01 ID:7xJsMYyr0.net
>>977
それ今と同じじゃんw

981 :名称未設定:2015/10/12(月) 00:02:55.81 ID:CYhXNUnn0.net
お前らってスペックの話大好きだな

982 :名称未設定:2015/10/12(月) 00:16:48.10 ID:72QZ8L0i0.net
>>980
CPUが変わっても構成が変わる筈無いだろ
Appleからすると自社製CPUにするだけでもIntelからCPU買わんでいい
消費電力下がるからノートで長時間駆動が可能になる
iOSとの融合がしやすくなるなど色々メリットあるがな

983 :名称未設定:2015/10/12(月) 00:48:28.70 ID:Xif2/z+N0.net
>>975
それメインシステムのSSDとして使える?

984 :名称未設定:2015/10/12(月) 14:24:22.18 ID:Vh+RCdE90.net
>>983
WinPCではブート出来ないらしいけど、Macではブート出来るらしい
http://ascii.jp/elem/000/000/986/986376/

985 :名称未設定:2015/10/12(月) 16:02:13.77 ID:rTeuhzD40.net
やふおくで見たけどたけ〜
値段下がれ〜

986 :名称未設定:2015/10/12(月) 16:53:42.64 ID:Vh+RCdE90.net
>>985
今はSATAの倍くらいはするけどAppleも2015モデルで採用してるし安く成ると思うよ
IFがPCIeになったからと言って原価が上がるわけでは無いから流通量が増えればSATAと同じ値段になると思う

987 :名称未設定:2015/10/12(月) 17:42:19.56 ID:jhVqubct0.net
SSDって値段落ち無いよね

988 :名称未設定:2015/10/12(月) 18:09:53.86 ID:Vh+RCdE90.net
ここ1,2年はあまり落ちていないけど出始めからは相当落ちてるよ
ここんとこ落ちて無いのはアホノミクスの円安誘導の影響なのか落ちる所まで落ち切ったのかはどっちなのかは分からないけどね

PCIeのはまだ出始めたばかりで高いけど必ず今のSATAと同じ値段になるよ

989 :名称未設定:2015/10/12(月) 18:13:57.15 ID:FvZAfqgi0.net
起動ボリュームに重くてデカいアプリ入れまくってるから
なかなかSSDにする決心がつかないなあ
2TBで5万切ってくれればすぐ買うんだけど

990 :名称未設定:2015/10/12(月) 18:24:14.22 ID:TZFEmL+C0.net
特売で1TBで3万切ってる時が有るから
2TBで6万弱なら運が良ければ買える

991 :名称未設定:2015/10/12(月) 19:38:00.08 ID:GA0NZlW70.net
>>989
そこでFusionDriveですよ

992 :名称未設定:2015/10/12(月) 21:21:34.19 ID:Vh+RCdE90.net
Fusionドライブを構成するにしても起動ボリュームに重くてでかいアプリが有って2TB必要なら、FusionのSSDの部分が1TB位はいるんじゃないかな?

993 :名称未設定:2015/10/12(月) 21:30:23.11 ID:Vh+RCdE90.net
うちも興味本位でFusionドライブにして見ようかと思った事も有るんだけど、起動パーティションは128GBのSSDで実際に使ってるのは半分位なんだよね
データ用のディスクは多量に必要だから8TB位付けてるんだけど
結局Fusionドライブ化は不要だと判断してるね

総レス数 993
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★