2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MacPorts でワクワク UNIX ライフ Part 3

1 :名称未設定:2011/09/07(水) 22:24:48.19 ID:mPucQ+1J0.net
パッケージ管理システム MacPorts のスレだよ
オープンソースでありながら Apple の中の人も
開発に参加してる、由緒正しきツールなんだ

本家
http://www.macports.org/
MacPortsWiki-JP
http://lapangan.net/darwinports/index.php?FrontPage

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1224859317/

323 :名称未設定:2012/09/07(金) 08:02:50.76 ID:X1wsalbu0.net
自己解決しました。どうもありがとうございました!

324 :名称未設定:2012/09/07(金) 12:06:12.35 ID:i9m7OqEC0.net
>>321

やってみた。
+no_x11 +variants だと gtkmm が X11 のライブラリとリンクしようとしてこけるようだ。
そういうことかなあ。

inkscape のビルドは依存関係が複雑なので dmg を入れたほうがいいように思う。


325 :321:2012/09/07(金) 17:31:43.84 ID:JAwYK0uNP.net
>>322
情報少なくてすみません。Lion で Macports 2.1.2 を使ってます。
variants は何も指定せずに ports install inkscape とすると、
エラーをはいて止まります。エラーの内容は、

gc.cpp:123: error: invalid conversion from ' int (*)(void**, const void*)' to ' int (*)(void**, void*)'
make[2] [gc.o] Error 1

のようなものです。

>>324
確認ありがとうございます。
対策がなさそうなので、dmg から入れることにします。

326 :名称未設定:2012/09/07(金) 22:38:12.62 ID:MKdhdYLy0.net
>>318
修正されました

327 :名称未設定:2012/09/14(金) 11:13:36.29 ID:M3WJEVT10.net
age

328 :名称未設定:2012/09/26(水) 11:35:33.23 ID:zC0i50t80.net
鯖上に
S-JISで日本語コメントがある、confファイルがあるんですけど
たまーに編集するぐらいなので、今までは
画面共有で鯖に繋いで、鯖のmiなどで編集してました。
所有権を一時的に直せば、AFPで繋いでリモートのmiなどで編集も出来るんだけど、
そのためだけにターミナルを開いてsshでつなぐのも面倒。

一番お手軽なのは、sshで繋いで、ターミナルの上でごにょごにょするのかなと思うんですが
S-JISが正しく表示できるなんかいいエディタはありますか

329 :名称未設定:2012/09/26(水) 11:45:29.13 ID:zC0i50t80.net
事故解決
SJISのファイルをFedoraCore4上でVIで編集する
http://momox.net/blog/2006/01/sjisfedoracore4vi_1.html

ああ、ついに、お手軽nanoからviに移行する時期が来たか。。。

330 :名称未設定:2012/09/26(水) 12:38:19.37 ID:Rv/V3yaV0.net
nkfかなんかで、confファイルのコメントの文字コードを変換しちゃえば?

331 :名称未設定:2012/09/26(水) 13:15:13.74 ID:OYdc8mP40.net
全部英語でコメント書き直せばいいじゃない

332 :名称未設定:2012/09/26(水) 13:31:25.67 ID:zC0i50t80.net
1000以上のファイルでがんす。。。
というか、rep2exです。現在もりもり開発中なので、gitで最新版を追いかける
ことを考えると、あまり自前で大きな変更がしたくないというか、マージが大変というか。
nanoをUTF-8対応でコンパイルし直すという記事をみつけた。
http://blog.hekt.org/archives/4882
そもそもこれでSJISが表示できるかどうかはわからんが。

333 :名称未設定:2012/09/26(水) 13:34:42.24 ID:zC0i50t80.net
とりあえず、やってみようと思って
nanoのportfileのconfigure argasを --enable-utf8に書き変えて再度port install nano
にするも、バイナリファイルが落ちてきやがる、で挫折。

334 :名称未設定:2012/09/26(水) 13:40:59.20 ID:zC0i50t80.net
じゃあ、直接コンパイルだ、とソースを落としてきて
./configure --prefix=/opt/local --includedir=/opt/local/include ¥
--libdir=/opt/local/lib --enable-all --enable-utf8
ブログのまんまのconfigure error。portfile見る感じでは
ncursesは--enable-widecになってるっぽいんだが。

335 :名称未設定:2012/09/26(水) 14:41:42.16 ID:tsQoyxW00.net
普通にemacsを起動して、
C-x C-f /ssh:user@192.168.1.2:/path/to/file
みたいなことをしても文字化けするの?

336 :名称未設定:2012/09/26(水) 14:47:01.55 ID:75nKiJCQ0.net
viかemacsでいいじゃん。

337 :名称未設定:2012/09/26(水) 15:23:00.79 ID:zC0i50t80.net
あい。覚えます。

338 :名称未設定:2012/09/26(水) 16:14:34.25 ID:ESf4x8d20.net
いちいち進捗報告とかいらんだろ
作業に集中しとけよ

339 :名称未設定:2012/09/26(水) 17:23:43.58 ID:zC0i50t80.net
>>333>>334みたいなところでのつまづきは
今後も役に立つかなと思って質問したつもり。少なくとも個人的には。
ブログ検索してもなかなか出てこなくてね。

340 :名称未設定:2012/09/26(水) 17:40:21.50 ID:zXGod5yD0.net
既にブログにあるんだろ。ひっこんでろよカス

341 :名称未設定:2012/09/26(水) 21:31:12.64 ID:7BiHqGSY0.net
別にこのスレに書いてもいいじゃん。
他にどうしてもしなきゃいけない話題がある訳でもないんだし。

342 :名称未設定:2012/09/26(水) 22:24:34.36 ID:wYZWBZeN0.net
別にこのスレに書かなくてもいいじゃん。

343 :名称未設定:2012/09/26(水) 23:11:24.28 ID:DFO3yt+20.net
>>333
port -sでバイナリ使わずコンパイル強制にできるよ。
今回の場合だとPortfile編集後に
$ port -s install nano


344 :名称未設定:2012/09/26(水) 23:42:18.35 ID:O7ExD9p90.net
水を差すようだけど、nano は --enable-utf8 でも utf-8 しか表示できないよ

345 :名称未設定:2012/09/27(木) 00:12:45.57 ID:11Jj6tXH0.net
>>343
ありがとうございました。portfile眺めてもバイナリインストールには
何も触れていないので訳がわかりませんでした。
port commandのオプションでしたか。コンパイルまで進められました。

>>343
はい。vimで設定したら文字化けしなかったので、vimを覚えようと思います。
nanoの設定ファイルで文字コード指定できたりしないかなと思ったんですが
ありませんでした。コンパイルが通ってから探す、まさに泥縄でお恥ずかしい。

346 :名称未設定:2012/09/28(金) 10:07:01.32 ID:F1gkTv+30.net
>>345
どこまでもemacsはスルーなんだな

347 :名称未設定:2012/09/28(金) 10:10:56.28 ID:BilJR/Tt0.net
いまからemacsを覚えるのは、ちょっと脳みそが劣化しすぎです。
confファイルいじるぐらいなので。。。

348 :名称未設定:2012/09/28(金) 18:31:22.27 ID:wX8ckoR60.net
そういえば大学の演習マシンはSolarisで
演習に使用するエディタがEmacsでメーラがMewだったなぁ…
デフォルトのウィンドウマネージャはtwmだったわ
教授は自分で色々とビルドして便利にして使えと言ってたな
今はOSXのお手軽環境を使っているけどEmacsだけは離れられん
Windowsのメモ帳より先に使い始めたし、チラ裏?


349 :名称未設定:2012/09/28(金) 19:21:06.25 ID:b6ztYdex0.net
gomi

350 :名称未設定:2012/09/28(金) 20:45:36.82 ID:aMfIKnMD0.net
>>348
同じ大学の出身者かもしれんなー。

351 :名称未設定:2012/09/29(土) 19:27:37.15 ID:KJcFhhRQ0.net
おれもれも

352 :名称未設定:2012/10/01(月) 21:02:35.35 ID:6eE0Rpzw0.net
「このWSは二人くらいNEmacs(Muleじゃない)を動かしても平気」とか言われた時代。

353 :名称未設定:2012/10/01(月) 21:11:44.20 ID:Vs5tbcL70.net
ねまっくす

354 :名称未設定:2012/10/01(月) 21:14:18.20 ID:CPCHRSnA0.net
通販番組で売ってそうな枕w

355 :名称未設定:2012/10/01(月) 21:21:32.71 ID:Vs5tbcL70.net
うちに共立から出てたEmacsの日本語マニュアルがまだあるけど、バージョン18だったw
NEmacsはこの頃かな。

356 :名称未設定:2012/10/02(火) 02:29:21.28 ID:z2ysQPy50.net
qt4-mac の build 、うちの Core i7 2.93GHz (Memory 12GB) ちゃんが悲鳴あげて死にそう・・・。

357 :名称未設定:2012/10/02(火) 02:36:53.09 ID:1+Ud+hcs0.net
>>356
ギャーとかウギャーギョエーって感じ?
youtubeに上げてくれ

358 :名称未設定:2012/10/02(火) 07:08:46.94 ID:6bs+bUnR0.net
ワッハオッホー オーウオーウオー

359 :名称未設定:2012/10/02(火) 08:04:22.82 ID:SC/fvQer0.net
ウラウラベッカンコー!

360 :名称未設定:2012/10/02(火) 13:28:08.77 ID:36LAQgHV0.net
>>359
再放送は無理なんだろうなぁ

HandBrake (0.9.8.0)のコンパイルに失敗するようになった。 
どちらかというとHandBrake.appよりも、HandBrakeCLIが欲しいんだけどなぁ、
野良Portファイルを書くのは面倒だなぁ。

361 :名称未設定:2012/10/03(水) 14:23:09.86 ID:y85tb2ie0.net
今日アップデートかましたらgcc46がぶっ壊れた
そないすんじゃボケ 芝区芝区芝区!

362 :名称未設定:2012/10/06(土) 19:50:29.05 ID:p7j7BBVE0.net
$ sudo port install ruby19
Password:
---> Computing dependencies for ruby19
---> Cleaning ruby19
---> Scanning binaries for linking errors: 100.0%
---> No broken files found.
$ which ruby
/usr/bin/ruby
$ ruby --version
ruby 1.8.7 (2010-01-10 patchlevel 249) [universal-darwin10.0]

ruby 1.9.xを使う必要が出てきたのでportsとruby1.9.3のインストールをしました。
echo $PATHでpathも問題ないのですが、whichをしても1.8.7を参照してしまいます。
ruby1.9.3を有効にするにはどうすればいいのでしょうか?

$ echo $PATH
/opt/local/bin:/opt/local/sbin:.:/Volumes/XXX/Users/xxxxxx/bin:/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/usr/X11/bin

363 :名称未設定:2012/10/06(土) 20:04:32.10 ID:Kw/ssbER0.net
port uninstall ruby19
port install ruby19 +nosuffix

364 :名称未設定:2012/10/06(土) 20:06:14.36 ID:XpEPz2YG0.net
>>362
インスコしたあとはハッシュテーブルを再構築する必要がある。

tcsh だと % rehash 、bash だと $ hash -r 。

365 :名称未設定:2012/10/06(土) 20:06:34.66 ID:daE5g+x70.net
あるいはrbenv使うとか。

366 :名称未設定:2012/10/06(土) 20:08:27.21 ID:daE5g+x70.net
>>364
ruby 1.9はデフォルトではrubyじゃなくruby19というコマンドでインストールされる。
それをなんとかするなら>>363>>365

367 :名称未設定:2012/10/06(土) 21:16:12.85 ID:i15b8fMf0.net
ruby_selectってないんだね
他のコンパイラとかスクリプト言語だとあるのに


368 :名称未設定:2012/10/06(土) 21:17:02.16 ID:i15b8fMf0.net
あぁ、ごめん
rbenvがそれに該当するのか

369 :名称未設定:2012/10/06(土) 21:23:14.71 ID:p7j7BBVE0.net
$ which ruby
/opt/local/bin/ruby

uninstallと+nosuffixで出来ました。有難う御座いました。

370 :名称未設定:2012/10/21(日) 12:40:21.06 ID:naG3KvYK0.net
qt4-mac @4.7.4をインストールしたいんだけど、
port install qt4-macだと現行版の4.8.2が
入ってしまう。
Googleを頼りに
svn co -r 83437 http://svn.macports.org/repository/macports/trunk/dports/aqua/qt4-mac qt4-mac
cd qt4-mac
port install
とかやってみたんだけど、Checksum errorが
出てしまって先に進まない。
現在インストール済みの4.8.2はdeactivate済。
これ何とかならないかな?

371 :名称未設定:2012/10/21(日) 21:07:52.41 ID:Xg4tR/vV0.net
ubuntuやdebianのパッケージ群と比較して
macportsの更新頻度って十分早い?

Windows 7なノート買って 1) cygwin にするか
2) ubuntu or debian on VMWareにするか、
3) MacBook Airを買ってMac OS Xにするか、
考えているので、助言をもらえると嬉しいです。

最悪はtar.gzからインストールすれば良いのだけど、
パッケージシステムがないと最近は色々面倒だから・・・。


372 :名称未設定:2012/10/21(日) 21:37:43.90 ID:tT2dB7w50.net
>>371
更新頻度はモノによるのはどこも同じでは?
放ったらかしのモノは放ったらかしだし、頻繁にメンテされてるのはすぐに反影されるし
371がインストールするportによるでしょ
どうしても常に最新版が必要な人ならそもそもパッケージシステムはやめといた方が

373 :名称未設定:2012/10/21(日) 21:46:01.97 ID:qg7q36R50.net
まぁ何を使うかによるな
さすがにCygwinよりはいいと思うけど

374 :名称未設定:2012/10/22(月) 19:42:26.15 ID:SgzbIo7s0.net
>>371
遅いです。
ubuntuにしなさい。ubuntuに。

375 :名称未設定:2012/10/22(月) 21:15:45.31 ID:dLEnXHg40.net
Unix/Linuxをコンソールメインで使うなら
その中では仮装マシンにUnixライクOSを突っ込むのが最良かと、次点でOSX

VMwareにUbuntuってのは導入も楽だしいいんじゃないかな
他のLinuxやBSDとかに応用効くこと考えてもアリだ

OSXのターミナルは使いやすいが、OSXとしては
良くも悪くもGUI使わなきゃ魅力半減だからなあ
Cygwinはどう足掻いてもUnixにはなれずCygwinにしかならんからオススメしない

376 :名称未設定:2012/10/23(火) 06:49:46.00 ID:Oq/2OIG/0.net
ど検討違い

377 :名称未設定:2012/10/23(火) 10:29:24.02 ID:1jqyobaG0.net
>>374
TeXLiveに関しては、Ubuntuの更新の遅さは異常。
12.04LTSはまだTeXLive2009。まだeuc-jpの世界。
MacPortsの方はTeXLive2012_4で3年くらい早いよ。

378 :名称未設定:2012/10/23(火) 22:32:55.88 ID:ysMbYvXN0.net
>>377
誰も TeX のことなんか聞いていない。
TeX Live は公式のやつを使っとけばおk。


379 :名称未設定:2012/10/24(水) 02:57:45.21 ID:05pf7YVX0.net
MacPorts で更新の遅いパッケージって具体的には何?

むしろ更新が速すぎて、ちゃんとビルドできないパッケージがはいって
くるほうが自分は困るけど。



380 :名称未設定:2012/10/24(水) 12:18:00.32 ID:ZJAkYde90.net
gdbなんかやるきあんのかと・・・

381 :名称未設定:2012/10/27(土) 03:55:47.59 ID:X7UmEU6/0.net
MacPortsもUbuntu(つーかDebian)も、結局メンテナがいるかいないかの問題じゃね?
ちなみにTeXLiveは2012が既にsidにマージされてて、Ubuntu12.10でも2012に一気に上がった

382 :371:2012/10/28(日) 15:28:24.01 ID:VvE8bzbj0.net
みんな返事、ありがとう。

今はcygwin on windows 7使いで、Visual Studio 2010を併用してる。
ヘタレUnix-like OS使い+スタンドアローンのアプリ開発なので、
cygwinでも十分なのだけど、
なんかwindows 8が色々と怖いので、
他のアプリ(自分が使う領域のアプリ)との兼ね合いから
Mac OS Xにうつるのも良いかなって思ってた。

C++とpythonが使いたいので、
eclipse + gcc + gdb + python + Boost.Pythonでも良いのだけど、
debuggerという点では
VS2010 or VS2012には負けてるかなって印象。
この後は、うーん、
やっぱり ubuntu on vmware on windows 7かなあ?

> 常に最新版が必要な人ならそもそもパッケージシステムはやめといた方が
同意するけど、
最近はライブラリの依存関係がすごくて
tar.gzからgccと標準C/C++ライブラリだけでビルドするのはかなり面倒になっている印象。
出来ればパッケージシステムで楽したい。


383 :名称未設定:2012/10/29(月) 07:53:26.23 ID:2r8pG5y10.net
それ別に色々と最新版じゃなくてもよくね?
それにわざわざ慣れた環境から移行する必要ないように見受けられるけど
cygwin on win7に不満がないみたいだし、しばらくそのままでいいじゃん

384 :名称未設定:2012/10/30(火) 13:21:39.71 ID:yv5kOrl8P.net
ライブラリはパッケージでいれて
必要なのだけ最新のをビルドするとかでもいいじゃん。
俺はそうしてる

385 :名称未設定:2012/10/31(水) 23:51:38.21 ID:vYBEOzVk0.net
mountain lionでaquatermのインストール失敗してgnuplotインストールできねええええええええええええくそがあああああああああああああああ

386 :名称未設定:2012/11/01(木) 07:43:15.88 ID:MJzSGcKW0.net
ざまあああああああ

どうしたの?
GUIパッケージ版とかじゃダメなのか

387 :名称未設定:2012/11/06(火) 20:04:58.99 ID:pbz3mhLv0.net
>>371

>Windows 7なノート買って 1) cygwin にするか
>2) ubuntu or debian on VMWareにするか、
>3) MacBook Airを買ってMac OS Xにするか、

cygwinを長年仕事で使ってる。昔に比べれば完成度が高くなったが、
速度、コンパイル環境、GUI等々、細かいところで劣るところがある。
あくまでwinPCのローカルに擬似unixを構築目的ならcygwin。

やはり純粋なunixを使いたければ、ubuntuかmacがお勧め。
そもそも何がしたいのか?それを書いたほうがいいよ。

388 :名称未設定:2012/11/19(月) 23:11:53.56 ID:V5NjAm8/0.net
tk @8.5.12_0
tk @8.5.13_0+quartz
今回のアップグレードでようやく quartz variant が有効になったようだ

389 :名称未設定:2012/11/20(火) 17:00:52.36 ID:e5JIbMcm0.net
>>388
うお、もう永遠に直らないかと思っていた。
試してみる。

390 :名称未設定:2012/11/24(土) 23:10:49.98 ID:FZh1zBsCP.net
Lion で MacPorts 使ってます。
upgrade したら、python27 のエラー。gtk 使ったソフトも立ち上がらず。

Error: org.macports.destroot for port python27 returned: command execution failed
Please see the log file for port python27 for details:
/opt/local/var/macports/logs/_opt_local_var_macports_sources_rsync.macports.org_release_tarballs_ports_lang_python27/python27/main.log
Error: Unable to upgrade port: 1

391 :名称未設定:2012/11/24(土) 23:21:27.92 ID:7d1j8U190.net
logファイルを見てください

392 :390:2012/11/25(日) 17:31:32.32 ID:l5nyB7d5P.net
>>391
このあたりでしょうか?
:info:destroot File "/opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/lib/python2.7/site-packages/_xmlplus/parsers/expat.py", line 4, in <module>
:info:destroot from pyexpat import *
:info:destroot ImportError: dlopen(/opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/lib/python2.7/site-packages/_xmlplus/parsers/pyexpat.so, 2): no suitable image found. Did find:
:info:destroot /opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/lib/python2.7/site-packages/_xmlplus/parsers/pyexpat.so: mach-o, but wrong architecture
:info:destroot make[1]: *** [install_BuildApplet] Error 1
:info:destroot make[1]: Leaving directory `/opt/local/var/macports/build/_opt_local_var_macports_sources_rsync.macports.org_release_tarballs_ports_lang_python27/python27/work/Python-2.7.3/Mac'
:info:destroot make: *** [frameworkinstallapps] Error 2

393 :名称未設定:2012/11/25(日) 17:51:55.32 ID:B7j/JLcX0.net
https://trac.macports.org/ticket/32090
この辺りでしょうか

394 :390:2012/11/25(日) 19:03:22.73 ID:l5nyB7d5P.net
>>393
どうもありがとうございます。
そのページにある py27-xml というパッケージはインストールされていませんでした。
おそらく他のパッケージに含まれる expat.py が悪さをしているのだと思うのですが、
どのパッケージがそれに該当するのかを調べる方法はないでしょうか?

ちなみに port installed py27-\* | grep acitive の結果は以下の通りです。
py27-cairo @1.8.10_2 (active)
py27-distribute @0.6.28_0 (active)
py27-gobject @2.26.0_3 (active)
py27-gtk @2.22.0_3+x11 (active)
py27-libxml2 @2.8.0_0+universal (active)
py27-nose @1.2.1_0 (active)
py27-numpy @1.6.2_0 (active)
py27-py @1.1.1_0 (active)

395 :名称未設定:2012/11/25(日) 19:28:04.34 ID:SqPjSp0W0.net
>>394
>>393は結局python27にpy27-xmlってパッケージが必要なくなったってことじゃないの?
だからsudo port clean --all python27でもしてもう一回sudo port install python27試したら?

396 :390:2012/11/25(日) 20:13:09.98 ID:l5nyB7d5P.net
>>395
初心者なもので、要領を得なくてすみません。
これ実行すると関連のパッケージをすべて再インストールするんですね。
やってみたところ、python27 にたどり着く前に tiff のインストールでこけてしまいました。

:info:configure checking for inflateEnd in -lz... no
:info:configure configure: error: Zlib library not found at /opt/local/lib
:info:configure Command failed: cd "/opt/local/var/macports/build/_opt_local_va
r_macports_sources_rsync.macports.org_release_tarballs_ports_graphics_tiff/tiff/
work/tiff-3.9.7" && ./configure --prefix=/opt/local --disable-dependency-trackin
g --disable-jbig --mandir=/opt/local/share/man --with-docdir=/opt/local/share/do
c/tiff-3.9.7 --with-jpeg-include-dir=/opt/local/include --with-jpeg-lib-dir=/opt
/local/lib --with-zlib-include-dir=/opt/local/include --with-zlib-lib-dir=/opt/l
ocal/lib --with-apple-opengl-framework
:info:configure Exit code: 1
:error:configure org.macports.configure for port tiff returned: configure failur
e: command execution failed

ちなみに zlib のパッケージは入っているようなのですが。
linux -> fink -> ports と移ってきたんですが、ports はなかなか難しいですね。
zlib @1.2.7_0+universal (active)

397 :名称未設定:2012/11/25(日) 20:41:31.05 ID:SqPjSp0W0.net
なんかfinkとportsの設定がごちゃごちゃになってる予感。
PATHの環境変数に/sw/が残ってたりしない?

あとはlipo -info /opt/local/lib/libz.dylib でちゃんとユニバーサルになってるか確かめてみるとか。

398 :390:2012/11/25(日) 21:32:07.51 ID:l5nyB7d5P.net
>>397
いろいろとありがとうございます。
PATH には /sw は入っていなかったのですが、lipo -info /opt/local/lib/libz.dylib の結果は
Non-fat file: /opt/local/lib/libz.dylib is architecture: x86_64
でした。おそらくこれが悪いのでしょうか。
ちなみにいままでは variants を指定したことはなかったのですが。

399 :名称未設定:2012/11/25(日) 21:39:06.43 ID:SqPjSp0W0.net
zlibがユニバーサルになってないみたいだねえ。
+universalで入ってるはずなのにユニバーサルでないってのはvariants指定とは関係ないような。
sudo port -f deactivate zlib @1.2.7_0+universal
sudo port install zlib @1.2.7_0+universal
で入れ直せるかな?

400 :390:2012/11/25(日) 22:33:15.86 ID:l5nyB7d5P.net
>>399
おつきあいただきありがとうございます。
上記の方法で zlib を入れ直そうとすると、今度は dbus のコンパイルでこける...
ライブラリの多くが x86_64 でコンパイルされているようです。

最初から入れ直した方が良い気がしてきました。ありがとうございました。

401 :名称未設定:2012/11/25(日) 22:37:16.40 ID:SqPjSp0W0.net
まっさらにした方が早いか。まあ、必要なものだけやればそんなに時間かからないかもね。
頑張れ。

402 :名称未設定:2012/11/26(月) 09:00:06.67 ID:gCWcjvoq0.net
俺の時にはググれカスだったのに
女の子だと優しく教えるんだな

403 :名称未設定:2012/11/26(月) 09:10:53.98 ID:n4um0RH60.net
そりゃ、スレに一人しかいない訳じゃないからな。
人によって答え方も違うだろうし、質問の仕方次第では答える人の虫の居所が良くも悪くもなるだろう。

というか>>390は女の子なのか?むしろそっちが知りたい。

404 :名称未設定:2012/11/26(月) 10:52:35.63 ID:9UVPKTl+0.net
言葉遣いが丁寧調だから勝手に女のように感じるだけで、実はできるだけ情報を聞き出すために
機嫌を壊されないよう低姿勢ってだけで、女とは限らんと思う。

405 :名称未設定:2012/11/26(月) 14:54:24.04 ID:OqO8vi6k0.net
何まじめに考察してんだよw

406 :名称未設定:2012/11/26(月) 19:26:26.08 ID:CdF8a2/s0.net
俺だって質問するときは、ちゃんと「ですます」口調で丁寧に聞くようにしてるなあ

407 :名称未設定:2012/11/26(月) 19:44:55.52 ID:OqO8vi6k0.net
ま、人それぞれだろ
表面上の言葉遣いに囚われてはいかん多少失礼でも答えがもらえることもある
あと一行目に「すみません女子高生ですが」などと添えるとなお可

408 :名称未設定:2012/11/26(月) 20:07:29.13 ID:jJCfrIyz0.net
> 「すみません女子高生ですが」
オッサン死ねで終了

409 :名称未設定:2012/11/29(木) 18:18:07.96 ID:eKLKgopC0.net
>>390(>>402も?)のは自分もなった事ある。見覚えあるリストばっか。
Emacs も立ち上がらなくなって、まさかあの ed の出番なのか!?と一瞬焦った

解決法は依存関係をまとめてアンインストールだったな
port uninstall --follow-dependents PACKAGE
でも上手く消えなくてエラー吐くのは消して+universalでインストールし直し
もう gtk のはmacport でインストールしたくないよ

410 :名称未設定:2012/12/07(金) 13:37:01.32 ID:oBEwDoQN0.net
ext4のUSB-HDDを読み書きしたいのだが、
$ port info ext2fuse 2>&1 | grep "Library Dependencies"
Library Dependencies: fuse4x, e2fsprogs
$ port info e2fsprogs 2>&1 | grep Conflicts
Conflicts with: kerberos5
$ port info --pretty --depends wireshark
Build Dependencies: pkgconfig
Library Dependencies: adns, libgcrypt, libgeoip, glib2, libsmi, lua, gnutls, gtk2, openssl,
portaudio, libpcap, kerberos5, zlib
となっていて、wiresharkとext2fuseが共存できない。

何でe2fsprogsにkerberos5が関係するのだろう?

411 :名称未設定:2012/12/07(金) 20:58:45.96 ID:LQWGMwa10.net
>>410
ttp://trac.macports.org/ticket/26869
かな。$prefix/binにインストールするcompile_etというファイル名が
かぶってるのが問題みたいだね。
両方ともerror table compilerだとしたら、それがなくてもツールは使えると思う。

port editでext2fuseを編集して
・conflictsの行を消す
・post-destrootで${destroot}${prefix}/bin/compile_etを削除する処理を追加
としたら使えようになるかも。

412 :名称未設定:2012/12/12(水) 11:17:06.12 ID:UQl01QRf0.net
>>411
遅くなったけど、ありがとう。
port editは知らなかった。ありがとう。
いままでPortfileを直接編集してたよ。
他のPortfileを見るとpost-destrootの中のコマンドが、
copy, move, file rename, reinplace, xinstallとか見慣れないコマンドだったので、
ちょっと調べてみる。

413 :名称未設定:2012/12/13(木) 05:09:46.19 ID:b0jSdWfM0.net
つ ttp://guide.macports.org/#reference.tcl-extensions

414 :名称未設定:2013/01/08(火) 23:19:53.64 ID:RcrQSjfA0.net
ターミナル上で行うvimのコピーペーストをクリップボードと共有するため、vimを+clipboardの状態にリビルドしたいのですが、macportsをpkgからインストールするとsudoコマンドが使えなくなりました。↓のように返されます。
sudo: can't open /private/etc/sudoers: Permission denied
sudo: no valid sudoers sources found, quitting
~/.bash_profileをインスト時に書き換えられたのでそれが原因かと思うのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?

415 :名称未設定:2013/01/09(水) 01:29:00.86 ID:fEzddJAy0.net
まずはsudoコマンドとsudoersファイルのアクセス権を確認かなあ。
自分のMacだとこんな感じ。

$ which sudo
/usr/bin/sudo
$ ls -la /usr/bin/sudo /private/etc/sudoers
-r--r----- 1 root wheel 1157 Jun 27 2009 /private/etc/sudoers
-r-s--x--x 1 root wheel 164496 Sep 20 22:20 /usr/bin/sudo*

416 :名称未設定:2013/01/09(水) 17:49:19.02 ID:EwqWsJI00.net
>>415
返信ありがとうございます。コマンド打ちました。↓

$ which sudo
/usr/bin/sudo
$ ls -la /usr/bin/sudo /private/etc/sudoers
-r--r----- 1 root wheel 1275 7 22 11:25 /private/etc/sudoers
-r-s--x--x 1 root wheel 164496 12 23 14:58 /usr/bin/sudo

アクセス権は問題ない、ですよね?

417 :名称未設定:2013/01/09(水) 23:38:05.27 ID:fEzddJAy0.net
ファイルは問題なさそうですね。
とすると、↓のディスカッションにあるように
sudoersの上位のディレクトリに問題があるかもしれません。

ttps://discussions.apple.com/thread/3680870?start=0&tstart=0

$ ls -ladn /. /private /private/etc
drwxr-xr-x 32 0 0 1156 Dec 20 20:55 /.
drwxr-xr-x@ 6 0 0 204 Jul 27 22:46 /private
drwxr-xr-x 102 0 0 3468 Dec 30 20:54 /private/etc

前述のディスカッションでは"/"のグループの実行権限が落ちてたみたいですね。

418 :名称未設定:2013/01/10(木) 22:29:13.09 ID:wOC514mj0.net
>>417
返信ありがとうございます。コマンドを打ちました↓

$ ls -ladn /. /private /private/etc
drwx---r-x 32 0 0 1156 1 8 22:21 /.
drwxr-xr-x@ 6 0 0 204 7 22 11:25 /private
drwxr-xr-x 92 0 0 3128 1 8 22:29 /private/etc

僕も"/"のグループの権限が落ちているようなので、
"/"に移動して"chmod 755 /" を試したところ、
"Unable to change file mode on /: Operation not permitted"
と返されました。g+rxもだめでした。
どうしたら良いのでしょうか?

419 :名称未設定:2013/01/10(木) 23:25:01.25 ID:A208AwaX0.net
rootログインするしかないね

420 :名称未設定:2013/01/10(木) 23:47:02.09 ID:6GsLUvLG0.net
ディスクユーティリティでアクセス権の修復をしたら?

421 :名称未設定:2013/01/11(金) 00:58:25.31 ID:kEkq676x0.net
>>419,420
返信ありがとうございます。
どちらも試してみましたが、変わらず
"Unable to change file mode on /: Operation not permitted"
を返されてしまいました。
困りました…

422 :名称未設定:2013/01/11(金) 07:38:24.06 ID:k+TApfn/0.net
http://gihyo.jp/book/2003/4-7741-1682-3
http://gihyo.jp/book/2003/4-7741-1683-1

総レス数 834
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200