2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Macで地デジが見たいよ 8MHz

1 :名称未設定:2011/07/29(金) 00:34:10.61 ID:hIAIjVAP0.net


※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311833

2 :名称未設定:2011/07/29(金) 00:45:25.20 ID:wA8KkTqC0.net
送信直前に重複チェックしないとダメ!

3 :名称未設定:2011/07/29(金) 12:13:24.13 ID:pDgF2wey0.net
テレビ捨てましたが何か?
NHK解約しましたが何か?
まだテレビなんて前世紀の遺物に依存してるとか?
マスコミを批判しながらマスコミから依存脱却出来ないとか?
文句ばっかり言って行動一つ起こせないとか?


4 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/29(金) 21:26:49.57 ID:fTo4GT0h0.net
>>3
落ち着いて

5 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/07(日) 11:24:15.86 ID:xr1LqrNG0.net
>>3
つぎに全裸になります。

6 :名称未設定:2011/08/18(木) 11:39:27.77 ID:a48G/oNG0.net
>>3
そして体を楽にします。

7 :名称未設定:2011/08/18(木) 13:40:00.15 ID:6Ghr4pc50.net
マックとHDMI付きのテレビがあればいいと思い付いた
画期的じゃね?
液晶テレビをモニターにしてる人います?

8 :名称未設定:2011/08/18(木) 20:17:11.75 ID:Z+MVOUDH0.net
>>7
たまーにサブモニターとして使ってる
Mini DisplayPort→HDMI変換機?→HDMIケーブルみたいな感じで


9 :名称未設定:2011/08/18(木) 20:25:22.90 ID:b3c/SYc50.net
フルHDのテレビに1920x1080とか2560x1440なんて映したら荒粗じゃない?


10 :名称未設定:2011/08/18(木) 20:31:36.95 ID:tpGnA4wi0.net
フルHDのパネルって1920×1080ピクセルですけど。

11 :名称未設定:2011/08/18(木) 20:38:17.48 ID:Z+MVOUDH0.net
>>9
ごめん…
フルハイビジョンじゃなくてハイビジョンのテレビだからそこらへんは分からないわ…

12 :名称未設定:2011/08/18(木) 20:38:31.79 ID:b3c/SYc50.net
解像度が同じだと画質は同じと思う人もいるんだな。


13 :名称未設定:2011/08/18(木) 20:56:37.58 ID:tpGnA4wi0.net
それは「画質」が違うんであって「荒粗」とは違うでしょ。

14 :名称未設定:2011/08/18(木) 21:11:32.88 ID:b3c/SYc50.net
ここはよくわかってない人が多い事だけはわかったw

15 :名称未設定:2011/08/18(木) 22:34:11.40 ID:4TJxbdhJ0.net
>>8
パソコンモニターとくらべてどう?
文字とかよみずらくなったりする?

16 :名称未設定:2011/08/18(木) 23:05:51.12 ID:G5tPbdt/0.net
俺はテレビを買わずに、アイオーのDTV-223を買った

テレビは普通に見れるけど、パソコンモニタとしては最低だった
D-Sub、DVI、HDMIすべての入力で、輪郭強調が効き過ぎて画質は最悪
OSXの美しい画面が汚く見える
ファームのバグだってさ

ここ数年に買った中で、最悪の失敗だったよ orz

17 :名称未設定:2011/08/18(木) 23:26:36.44 ID:Z+MVOUDH0.net
>>15
読みにくいとかは無いかなぁ
あとテレビ側の設定をPCモード?にしてる。

さっきリビングの55型のテレビに接続してみたんだけど逆に大きすぎて見にくかった…やっぱ32型の自室テレビが丁度だわ…



18 :名称未設定:2011/08/18(木) 23:54:11.23 ID:vQrrfeWM0.net
>>17
いいねー
これで寝室の日立プリウスが捨てられる

19 :名称未設定:2011/08/27(土) 07:29:20.94 ID:6BijkRuE0.net
HDMIなんか付いてないよ。

20 :名称未設定:2011/08/31(水) 14:21:24.36 ID:3EcWQrRP0.net
PIX-DT181-PU0 アップデータ で、対応しました。
(OSの仕様変更に伴い、アナログRGB出力は非対応になりました。)
※ 10.7.1で確認済

アナログRGBやめるならHDMIに対応しろよ、ピクセラ!



21 : 【東電 83.0 %】 :2011/09/01(木) 13:48:45.41 ID:JEYrG4IA0.net
iCommandのおまかせ録画に対応してないってちゃんと書いておけよ

22 :名称未設定:2011/09/04(日) 06:19:57.82 ID:X+f7zbtG0.net
質問よろしいでしょうか?

MACTVで録画した番組を、DVDに焼く事は出来ますか?

どなたか宜しくお願いします。

23 :名称未設定:2011/09/04(日) 07:17:37.47 ID:pDTdLWkz0.net
今時?

24 :名称未設定:2011/09/05(月) 00:00:10.43 ID:VTllom6Q0.net
TVのことだろ
まずレヂストリの再構築だな

25 :名称未設定:2011/09/05(月) 00:35:41.40 ID:j6NhzjDZ0.net
そのうちhuluみたいなサービスでOSを選ばずになんでも見られるようになれば良いのに。

26 :名称未設定:2011/09/05(月) 08:08:13.90 ID:jOJaFowt0.net
みたいな〜

27 :名称未設定:2011/09/05(月) 12:11:48.61 ID:Pn/XgEWq0.net
だからHTML5を推進してるんじゃん。


28 :名称未設定:2011/09/07(水) 12:49:20.07 ID:pIVHIPsci.net
予約録画でスリープ復帰しないんですがどうしたらいいですか?

29 :名称未設定:2011/09/08(木) 12:41:34.36 ID:JexLU0Ct0.net
斜め45度から叩け

30 :名称未設定:2011/09/12(月) 23:48:14.77 ID:dPXC5nWJ0.net
>>27
kwsk

31 :名称未設定:2011/12/14(水) 10:29:32.51 ID:vZxGWolz0.net
あえてここで聞くけど、TSのまま余分なCMや前後をクロップしてTSのまま保存出来るフリーのアプリってないのかな?


32 :名称未設定:2011/12/14(水) 11:45:25.21 ID:UeiC3RC60.net
>>31
果てしなくスレチやな。
Macでは知らん。MpegStreamClipがいい所までいってるが、どうやら完全でない。
WinならTS Sniper•HDTVtoMPEG2等がある。自分の場合使い勝手でHDTVtoMPEG2を多用している。
ただ、どれもGOP単位のカットなので0.5秒ずれ込むのがデフォ。

後は自分で探せ。つか書き込むの「7MHz」が埋まってからにしようや。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311833244

33 :名称未設定:2011/12/14(水) 11:58:30.50 ID:UeiC3RC60.net
追記:
TSでデータの中身はフルセグ映像(mpeg2)ファイル、ワンセグ映像ファイル、字幕データ、
他に訳分からんデータとかが詰め込まれている。
必要ならmpeg2ファイルの拡張子をtsに変えればTSに化ける。それ以前にTSで残す意味が分からんが。


34 :名称未設定:2011/12/14(水) 14:39:11.93 ID:vZxGWolz0.net
レスどうも。
TSで残すわけじゃなく、元がTSなのでそのままでCMカットしたほうがm4vなどエンコードしてからカットするよりは綺麗なのかな?と思いTSでと言う事です。
TSで最終的に残したい訳じゃないです。最終はm4vかな?

これまでに簡単に使えてTSを読み込んでカット出来たのはProjectXだけですが
カットする時にuse BytePosなどのプルダウンでどれを選べばいいのかがよくわからない。
GOPにするとプレビューが出てこないし。

1時間のをCMカットしてTSのままとm4vにエンコしたのをみたけど自分には映像と音声のずれは認識できなかった。

ただ、本編とCMの間のつながりが粗いと言うかフレームで切れてないのでいまいち。
TSじゃなくmp4などにしてからCMをカットした方がいいのかな?


35 :名称未設定:2011/12/14(水) 15:50:06.95 ID:UeiC3RC60.net
>>34
スレ汚し。何がしたいのか文章をまとめてここで聞け。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317135205/


36 :名称未設定:2011/12/14(水) 16:31:53.41 ID:vZxGWolz0.net
>>35
そこはドザのゴミ貯めなのでマカーが行っても何も答えが貰えないんですよ。


37 :名称未設定:2011/12/14(水) 16:34:38.66 ID:vZxGWolz0.net
MacのピクセラのでTS抜けたのでまとめて報告しようとおもったが
他所でやれと言うならべつに報告いらないか。

38 :名称未設定:2011/12/14(水) 18:25:41.19 ID:DQ4AhKM90.net
>>37
>>32のスレでお願い。

39 :名称未設定:2011/12/15(木) 15:28:49.75 ID:H7WvlBua0.net
あっちに詳細書いてくれるんじゃなかったの?


40 :名称未設定:2012/02/22(水) 06:02:11.65 ID:3ftY0k8k0.net
>>37
いやこっちに書いてよ
3ヶ月ぐらいはここでひたすら待ってるからね

41 :名称未設定:2012/03/17(土) 01:59:20.32 ID:FzwThO0i0.net
誰かBlackmagic の Intensity Extreme 経由でブルーレイとかで
地デジやら映画やら見てる人おりませんか?
ttp://blackmagic-design.com/jp/products/intensity/models/
もしくはPS3でゲームとか

iMacやAir13+thunderbolt dispkay 環境で今度やってみたいと
思っていますが…

42 :名称未設定:2012/03/17(土) 02:56:15.83 ID:bf/sIvJG0.net
それはHDCPをなんらかの方法でキャンセルしないといけないのでは

43 :名称未設定:2012/03/17(土) 12:43:06.35 ID:1wz/vL+a0.net
1万くらいで売ってるxpあたりが入ってるpcと地デジチューナーカードを買って来て
ts抜きして見た方が快適だよ。
編集もエンコードも出来ないのに録画してもファイルが邪魔すぎる。

44 :名称未設定:2012/03/17(土) 23:35:42.25 ID:FzwThO0i0.net
>>42
おそらくその辺はコンバーターが何らかの対応をしていそうですね
ttp://d.hatena.ne.jp/Anhelo/20100730/

>>43
その方が便利ですね!
しかしなんとか録画でなくてもリアルタイムで視聴もしたいもんです

現行のMacチューナーだと機能・性能両面で不十分だそうなので


45 :名称未設定:2012/03/18(日) 08:22:48.44 ID:SsMKWDNj0.net
仮想デスクトップにウインを入れてウイン用チューナー入れて
TS抜きセットしておけば、録画も視聴も出来るよ。
録画したものは焼くなり煮るなり…
Mac用の録画して焼いてもMacで見れないような出来損ないチューナーに何万も出すなら
ウイン用を勝手ほんの少し手間をかけた方が便利でストレスもなくていい。
スクリーンショットをとっただけでアプリが強制的に落とされるなんて事もないし。


46 :名称未設定:2012/03/18(日) 14:07:48.57 ID:77EQCQtPI.net
>>45
ありがとうございます。
そっちの方がよさげですね。
ご覧の通りあまり詳しくありませんが、
ブルーレイレコーダーは辞めて、
win用チューナー+外付BDドライブで全部まかなえそうですね。
今度試して見ます!

47 :名称未設定:2012/03/28(水) 08:07:19.33 ID:6A1GVEL90.net
>>41
リビングの光テレビを寝室のiMacでキャプする予定でIODATAの無線HDMIとExtremeで構築中です。後はGSが明日届くのを待ってます。

48 :名称未設定:2012/03/28(水) 20:46:31.86 ID:MeM5ZQ9p0.net
>>47
整ったら報告お願いします。

49 :名称未設定:2012/03/28(水) 20:49:52.89 ID:p+YYZG100.net
tsファイルのCMカットするのにみんなどんなアプリ使ってる?
Macでフレームでカット出来るのってあるのかな?


50 :名称未設定:2012/03/28(水) 23:42:23.62 ID:Hsbjmf7v0.net
>>49
MTSCUTTER v0.4 を使ってます。
生 ts だとうまくいかない場合があるので、
ffmpeg や tsselect で必要なストリームだけにしてから処理。

51 :名称未設定:2012/03/29(木) 11:16:27.72 ID:o2cYPzQu0.net
>>50
帰ったら試してみます。
どうもありがとう!

52 :名称未設定:2012/03/29(木) 19:46:37.59 ID:GmnGJZO10.net
>>48
何とかキャプ出来ましたが、Intensity Extreme 付属のMedia Expressのプレビューで音声が出ない問題が発生。キャプチャー済みをQuuckTimeで再生すると音声は出ていました。また、報告します。

53 :名称未設定:2012/03/29(木) 21:01:19.49 ID:8tcYN6gT0.net
>>52
乙です。
なんとかリアルタイムで視聴したいところですね。
フリーのソフトとかで良いのがあればいいんですが…

54 :名称未設定:2012/03/30(金) 15:38:57.34 ID:KeYDraHG0.net
>>53
QuickTime playerとCamtwistで出来ないものかと思案中です。設定だけの問題だと思うのですが、うまく行かない。

55 :名称未設定:2012/04/02(月) 12:50:50.84 ID:6Ad9OAzs0.net
.

56 :名称未設定:2012/04/27(金) 00:35:46.46 ID:QKuKpXI50.net

【地デジ】OSXでPT1/PT2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1335450861/

57 :名称未設定:2012/06/10(日) 13:56:57.79 ID:hKcrKEF40.net

Macで地デジが録画できますよ

アイ・オー、Mac専用の地デジチューナー「GV-M2TV」
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-m2tv/

58 :名称未設定:2012/06/10(日) 14:03:59.82 ID:9iU9Kugc0.net
いらね。そんなガラクタ

59 :名称未設定:2012/06/10(日) 18:23:41.84 ID:YCxEK4+L0.net
普通に使うにしたって不具合だらけのIO地デジチューナー
mAgicTV Digitalだかなんだかクソソフトで快適視聴

60 :名称未設定:2012/06/13(水) 00:12:11.62 ID:WEUr+mMg0.net
Macで地デジが録画できますよ

アイ・オー、Mac専用の地デジチューナー「GV-M2TV」
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-m2tv/

61 :名称未設定:2012/06/25(月) 22:02:26.70 ID:VTtcCxWq0.net
だれかMTSCutterをあげてくれないか

62 :名称未設定:2012/08/27(月) 01:08:16.21 ID:AwPrQlIY0.net
以上、よろしく!
ワタシは、1971年生まれで、星座は六分儀(ろくぶんぎ)座、 血液型はRH±χ×105型、何とはなしに日々を過している状況です。 趣味はラッピング、最近興味があるのは自循です。

63 :名称未設定:2012/08/27(月) 18:00:24.08 ID:AwPrQlIY0.net
やっていますが、 頭を使うのが好きなわたくしにピッタリだと思っています。
まー、悪かった事しかしないので、ちょこちょことインアクティブとして使い切る。 単なるネットワークディスク上に仮想ディスクを置く事に関しては非推奨であったはず。

64 :名称未設定:2012/08/27(月) 18:17:33.51 ID:AVMabW6w0.net
なんだか知らないが趣味はリッピングの間違いだろ


65 :名称未設定:2012/08/28(火) 14:05:35.28 ID:xWfobs5b0.net
あと、趣味のウインタースポーツ以外でも、 最近は家の目の前の交差点に行って大胆に右往左往するのも好きだな。 ちなみに、好きな食べ物は菓子パン、でも、オムレツは苦手。 尊敬する人は吉田松陰で、趣味のウインタースポーツも、 実は吉田松陰の影響で始めたんだ。
オレ様は、1997年生まれで、星座は牛飼(うしかい)座、 血液型はA型、性欲を持て余し気味だ。 大食いにハマってるが、最近はヌクレオチドにも興味がある。

66 :名称未設定:2012/08/28(火) 15:26:05.70 ID:xWfobs5b0.net
先ずは、こんなとこだ。
こんなワタシと一緒にブリーダーをやってみませんか!

67 :名称未設定:2012/08/28(火) 15:48:18.75 ID:P+FRCwC70.net
動物虐待者か

68 :名称未設定:2012/08/28(火) 16:35:12.83 ID:uckkJyA/0.net
>>64,67
ここ最近、色んなスレで支離滅裂なレスがあるので、ID検索したら、こんな具合でした。
http://hissi.org/read.php/mac/20120827/QXdQclFsSVkw.html
http://hissi.org/read.php/mac/20120828/eFdmb2JzNWIw.html
なので、当座の間はスルーした方がイイですよ?

69 :名称未設定:2012/08/28(火) 16:53:38.57 ID:P+FRCwC70.net
いちいちそんなサイトまで行ってる方が必死だけどな。

70 :名称未設定:2012/08/28(火) 18:22:15.44 ID:uckkJyA/0.net
そうかも知れませんw

71 :名称未設定:2012/08/28(火) 21:02:14.83 ID:xWfobs5b0.net
わたくしの全体像をご理解頂けましたでしょうか。
ボクの趣味は紙相撲で、 A0型の女性には珍しいと思うけれど、 遊び心たっぷりの性格には合ってるんじゃないかな。 最近は法律にも興味があります。 いつも大事にしている言葉は『私はプライドで生きていける』です。

72 :名称未設定:2012/08/28(火) 23:24:08.63 ID:ehdmB7Yq0.net
【自治】忍法帖 導入論議スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1345969719/

73 :名称未設定:2012/09/06(木) 04:24:46.21 ID:NL7YVOEK0.net
はじめまして!和子です。先ずは自己紹介をさせてください。
それでも、M o u n t a in L i o nから顕著な事を書いてはいるので「その2」。かなり困っている。

74 :名称未設定:2012/09/08(土) 16:16:28.61 ID:gReqydqD0.net
すっかり過疎スレだねw


75 :名称未設定:2012/09/13(木) 18:16:21.89 ID:DvhBKjDq0.net
オレ様は、1997年生まれで、星座は牛飼(うしかい)座、 血液型はA型、性欲を持て余し気味だ。 大食いにハマってるが、最近はヌクレオチドにも興味がある。
自分ではA型に似合わず現実逃避しがちな性格だと思います。 座右の銘は『我々の一生の前半は親によって、後半は子供によって台無しにされる』です。 今はカウンセラーをやっていますが、 現実逃避しがちな私にピッタリだと思っています。

76 :名称未設定:2012/09/13(木) 21:23:47.92 ID:DvhBKjDq0.net
あたしは、1932年生まれで、星座は鯨(くじら)座、 血液型はё型、はっきり言って貧乏です。 今は映像プロデューサーしてるんですけど、 自分の力で何かを作り上げたいあたしに合ってると思ってます。
オレ様は、1920年生まれで、星座は矢(や)座、 血液型はV型、結婚して74年目、子供は男の子が2人、女の子が8人だ。 発明にハマってるが、最近は厚生経済学にも興味がある。

77 :名称未設定:2013/01/10(木) 13:05:23.22 ID:75Td29420.net
SlingboxとD-TR1に落ち着いた
最初っからこれにしとけば良かったんや

78 :名称未設定:2013/01/13(日) 11:50:32.68 ID:f0KiFbj2P.net
Twonky beamってPanaのH.264録画でもいいのね。
Androidで行けたからiOSもそのうち行けそう。

79 :名称未設定:2013/02/10(日) 05:58:57.10 ID:vgMWorxP0.net
PT1なんかのMac用ドライバ作ってた人が誰も使わないからって開発やめて
ファイルのリンクも消しちゃったよ
http://blogs.yahoo.co.jp/osx86_pt1/31281657.html

80 :名称未設定:2013/02/10(日) 16:40:46.62 ID:hipUY9byP.net
>>79
MacPro持ってる人なんてごく小数だろうからなぁ。

81 :名称未設定:2013/02/24(日) 11:38:11.18 ID:VeoOTtADP.net
MacOS Xでnasneで録画した中身を観ることができりゃな〜
iOSでのアプリならできるようなんだけど。

82 :名称未設定:2013/02/24(日) 22:28:59.98 ID:fTrHk1Mn0.net
>>79
いまどきPCのことをDOS/V機とかw
間違いなく50代以上のおっさんなんだろうけど、どうしようもない時代遅れ。

83 :名称未設定:2013/02/28(木) 18:22:22.65 ID:F70YTRqB0.net
そうだとしたら、ドスパラは閉店?

84 :名称未設定:2013/02/28(木) 23:14:02.19 ID:fxWGyN1M0.net
確かにいまどきPCのことをDOS/V機なんて言うのは古のアホマカがほとんどなのは
紛れもない事実だもんな。
コンパックを始めとした当時の海外PC勢の勢いの凄まじさが脳裏に焼き付いて居るんだろうw

85 :名称未設定:2013/03/03(日) 18:55:22.59 ID:0hnOk4BL0.net
Macで地デジが録画できますよ

アイ・オー、Mac専用の地デジチューナー「GV-M2TV」
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-m2tv/

86 :名称未設定:2013/03/03(日) 21:00:19.67 ID:RH6IfELr0.net
ゴミに金払ってどうすんだw

アイ・オー、Mac専用の地デジチューナー「GV-M2TV」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1323257160/

87 :名称未設定:2013/04/18(木) 16:16:57.31 ID:N66PAf280.net
iMacの液晶が糞過ぎてワロタwww ワロタ...

88 :名称未設定:2013/04/18(木) 22:59:22.81 ID:2gWT8rKG0.net
Apple Mac が、PC 市場における営業利益の45%を独占
http://japan.internet.com/wmnews/20130418/2.html


営業利益比較:Apple Mac vs. Windows PC ベンダー上位5社
http://d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net/img/20130418/1366251138.jpg

PC業界全体の営業利益状況:Asymco による試算結果
http://d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net/img/20130418/1366251048.jpg

Windows PC 1台あたりの営業利益は、Apple Mac より大幅に低い
http://d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net/img/20130418/1366251454.jpg

89 :名称未設定:2013/04/26(金) 20:52:57.92 ID:tgNKFt6J0.net
PX-S1UD, BCUDで視聴環境できた

録画サーバからspinelで飛ばす方がドロップ少ないけど
USBパススルー万歳だな

90 :名称未設定:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nCddoS+sP.net
Macで地デジ見たいんだがnasneでOK?

91 :名称未設定:2013/09/12(木) 18:28:55.56 ID:XTZzQVlci.net
結局いい方法ないのね

92 :名称未設定:2013/09/12(木) 18:30:53.08 ID:XTZzQVlci.net
ないの?

93 :名称未設定:2013/09/12(木) 18:40:27.08 ID:Rum5VmVs0.net
アイオーとかピクセラとかけいあんの市販のチューナーがあるじゃない

nasneはPS3とかvitaのソニー製品じゃないと使えないと思った

94 :名称未設定:2013/09/13(金) 18:09:20.77 ID:GbOk1GzDi.net
>>93
上の方で使えないって言われてたからダメなのかと
今夜買います!

95 :名称未設定:2013/09/13(金) 20:42:35.98 ID:TmIBbjZU0.net
使えないってのは利便性に劣るって意味では?
それかminiとかMacProでは使えないって意味かも
PowerPCでも使えない

96 :名称未設定:2013/09/15(日) 00:59:37.72 ID:A0GiyhHu0.net
OS X 10.9に対応するかが気になる

97 :名称未設定:2013/09/24(火) 09:38:08.81 ID:HT2+xjQw0.net
softbankのやつ10.6対応してないのかよ10.6はどれがいいんですかね

98 :名称未設定:2013/11/07(木) 04:48:15.24 ID:4BShuX7G0.net
SB-TV02はmac対応してるけど、録画に対応した後継機種はmacに対応していないみたいだね
みんなでピクセラのご要望のとこでmacにも対応してくれるようにメッセージおくろうぜ!
要望が多ければ対応するってコメントだしてたみたいだし

99 :sage:2013/12/22(日) 20:37:41.38 ID:tukZswp20.net
VMWareを使った仮想環境で1年くらい録画してきたが、興味がある人がいれば情報共有します。

100 :名称未設定:2013/12/22(日) 22:41:28.31 ID:2CXyuoO90.net
オナシャス

101 :99:2013/12/23(月) 10:34:29.77 ID:YTFxWM7+0.net
ハード:Mac mini late 2012 松
仮想ソフト:VMware Fusion Version 5
クライアント:Windows 7 professional 64 bit
チューナー:PX-W3U3
録画ソフト:TVtest+TvRock
編集ソフト:TMPG MPEG smart renderer 4
運用プロセス:TVtest+TvRockで30本弱/週録画、録画後MPEG Smart RendererでCMカット、ここまでは仮想環境。
編集済ファイルの保存先をOSX環境のフォルダに指定。保存後はOSX環境でHandbrakeを使ってエンコード。
上記ハードでのエンコード時間は逆テレシネ、インターレース解除のみだと概ね実時間の半分。
問題点と(当面の)解決方法:PX-W3U3は詳しい解説サイトがあるため導入は容易だったが、
週30本に1本程録画ファイルにDropがあり、ノイズが入る現象あり、またクライアント環境が時折フリーズする不具合があった。
これらの不具合は最新版のPX-W3U3ドライバ導入後は激減(3週間に1回くらい)。
また、クライアントのフリーズが一時期頻発した際は仮想ソフトの再インストール(仮想環境はそのまま)でほぼ解決。

バックアップ環境:Mac mini mid 2007, mid 2011のbootcamp、OSはそれぞれWindows xp, Windows 7 professional 64 bit。
こちらは不具合は全くなし。Macにとどまらず、小型の録画PC環境を構築する際におすすめ出来るレベル。
上述の仮想環境とはネットワークでつなぎ、仮想環境でDropがあった場合はファイルを呼び出して編集。

こんなところです。何か質問あればどうぞ。ノイズのない完璧なファイルが欲しいのでバックアップを準備したが、
録画そのものに失敗した事は1年運用して数える程しかないので、見て消し運用であれば仮想環境のみでも十分かもしれない。
後、仮想環境のDropは仮想環境自体の問題というよりもLate 2012のUSB 3.0とチューナー(2.0)の相性問題の可能性あり。

102 :名称未設定:2013/12/26(木) 17:12:55.05 ID:2VNmt3XJ0.net
cs録画するとCMから本編に切り替わるところで
音声の種類が変わって変換がちゃんと出来ないんだけど、どうすれば良い?
視聴は本編始まってから、音声トラックだけ再起動すれば問題ないんだけど

103 :名称未設定:2013/12/27(金) 21:52:54.24 ID:XZg1XU4d0.net
MAC版のTVTest作ろうと思うけど、誰か外観だけ作ってくれませんか?
C言語できるんですが、Cocoaの使い方さっぱりわからん・・・orz

104 :名称未設定:2013/12/27(金) 22:16:07.71 ID:rRIcgpeJ0.net
TVTESTってソース公開されてるんだね

105 :名称未設定:2013/12/27(金) 22:38:36.42 ID:TDs4gTkq0.net
>>101
coreiにのってるハードウェアエンコはVMWare上でいけますか?

106 :名称未設定:2013/12/28(土) 09:07:53.56 ID:TVQX03WQ0.net
>>103
Friioのソース転用すれば初心者でも簡単に作れる
Friio専用のTVTestなんて誰もいらないんだよ
まぁ、それが転用されていいものが出来ていくわけだが・・・

107 :名称未設定:2013/12/28(土) 09:25:43.07 ID:laTehtu30.net
MacでHDUSから抜いてる人とかいた
あとPT1とPT2のIntelMac用ドライバも存在した(作者がOSX86で使ってたらしい)

108 :名称未設定:2013/12/28(土) 20:22:46.52 ID:6klhhcRn0.net
>102

TMPG MPEG smart renderer 4を使うとファイルを読み込むときに
本編とCM部分が別々のファイルとして認識されるので、本編だけ編集できますね。

>105

VMWARE Fusion 5だとできませんね。6以降だともしかしたらできるかもしれない。

109 :名称未設定:2013/12/28(土) 21:56:31.46 ID:vSyJQiNmP.net
>>101
いろいろ参考になるわ。MACPRO買ったはいいが、TMPGENCしか使ったこと無くてどうしようか迷ってたんだわ。
CMカットだけしてちょっと容量減らして保存したい俺にはばっちりだったわ。

110 :名称未設定:2013/12/29(日) 06:32:19.84 ID:WU/TYq+ci.net
>>107
HDUCは多分俺だわ
今はsoftcas化して
たまに使ってるけど
ソースどこにあるのか
わかんなくなった

recfriioとHDUCとかの資料があれば
だれでもでっち上げられる
AS11loaderはkext作って
デバイスに転送してた

111 :名称未設定:2013/12/29(日) 08:29:13.39 ID:IiBPKNfy0.net
いいね・・・
HDUCってもう売ってないんだっけか

112 :名称未設定:2014/01/08(水) 14:01:36.98 ID:Bv59siya0.net
>>108
TMPG MPEG smart renderer 4ってwinのソフトだよね?
macだけじゃ音声の種類が変わる変換は、不可能ってこと?

113 :名称未設定:2014/01/17(金) 19:57:43.47 ID:i4B9KNcI0.net
>>112 

仮想環境を作ってすぐTMPG入れたのでもしかしたらあるのかもしれませんが、
MacでTSファイルを分離できるソフトは見つかりませんでした。
WInではフリーソフトであるようですけど。

114 :名称未設定:2014/01/24(金) 00:14:52.25 ID:3fFp4QCs0.net
もんじゅウイルス混入の原因か?
ラックが韓国製動画再生ソフトのアップデートでウイルス確認

>GOM Player」(ゴムプレーヤー)のアップデートを実行すると、
>ウイルスに感染する恐れがある
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140123/531902/?top_tl1

115 :名称未設定:2014/01/25(土) 09:46:49.19 ID:C+E836az0.net
Mac版のGOMプレーヤーはインターレース解除が出来ないのではなかったかな。
VLCをさしおいてわざわざ使う理由が見つからない。
ところで現行のVLCプレーヤーでM2TSファイルを再生すると右チャンネルに
ノイズが入る不具合ですが、下記の通り開発者にも認識されているようなので
いずれUPDATEで直ると思われます。
https://forum.videolan.org/viewtopic.php?f=14&t=116346

116 :名称未設定:2014/08/18(月) 18:56:00.78 ID:fFLtw89H0.net
誰か、過去スレでうpされたピクセラのパッチ持ってる人いませんか?

117 :名称未設定:2014/08/18(月) 20:48:47.01 ID:PhbTcKOE0.net
ピクセラのパッチって何?

118 :名称未設定:2014/08/18(月) 21:04:13.11 ID:FeDZR4K30.net
ヒント:ラクダ

119 :名称未設定:2014/08/19(火) 01:52:12.00 ID:x4YDeoQO0.net
キャプ不可になってるのを可能にする奴だっけ?

120 :名称未設定:2014/08/19(火) 20:35:59.22 ID:nQ4habnd0.net
そんな素敵なパッチがあるの?

121 :名称未設定:2014/08/20(水) 05:35:26.45 ID:i2jUi8Dc0.net
はよあげろやパッチ

122 :名称未設定:2014/08/20(水) 14:09:15.04 ID:4vp/2h9g0.net
外部ディスプレイ使えるようにしちゃうやつでしょ?


123 :名称未設定:2014/08/20(水) 16:56:03.70 ID:wr2lGs2T0.net
これか?

Macで地デジが見たいよ 4MHz
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1231165309/625n-

625 :名称未設定:2009/10/17(土) 22:38:13 ID:3htmEBi70
DT181、macbook, macmini + 外部ディスプレイユーザで普通に視聴したい人用。
ttp://tapoloda.ddo.jp/up11/src/up11_0129.zip.html
mac

124 :名称未設定:2014/08/21(木) 00:27:58.64 ID:kw7Yz9Vs0.net
はい、
誰か、持ってる人いませんか?

125 :名称未設定:2014/08/21(木) 23:11:18.29 ID:U2GbKY7o0.net
聖子ちゃん

126 :名称未設定:2014/09/30(火) 18:47:26.11 ID:zbdCKZi50.net
MavericksでEasyCapViewer動いてる

127 :名称未設定:2014/10/10(金) 09:11:51.91 ID:aKC80Ie80.net
Boot campでWindowsはしらせて、PC TV with nasneで見られるようになった。
iMacの大画面で見られて満足だ。
仮想環境で見られるともっと便利だが、贅沢は言えないな。

128 :名称未設定:2014/10/10(金) 09:14:07.69 ID:EvH7sfuV0.net
Mac用のDTCP-IPクライアントが欲しいよね
iOSはいろいろあるのに・・・

129 :名称未設定:2014/10/10(金) 09:48:07.86 ID:hjud5fr30.net
ん?
欲しいいなら作ればいいじゃん?
なに言ってんの?

130 :名称未設定:2014/10/16(木) 11:40:10.46 ID:97Er7UGd0.net
Boot Camp+Windows8.1+Station TV LinkでもnasneとHVL-A3.0に録画した番組が全部みれた。
OS Xでテレビが見たいわけじゃなく、iMacの画面でテレビが見たい俺にとっては、これでもう満足だ。

131 :名称未設定:2014/10/21(火) 21:20:08.33 ID:oeZJkf3g0.net
PIX-DT181-PU0(stationTV LE)だけど、yosemiteで視聴不可。
マーベリクスに戻すか…

132 :名称未設定:2014/10/22(水) 21:44:41.96 ID:VtcYfKpm0.net
>>131
起動した時にXQuartzが必要だってダイアログ出なかった?XQuartzインストールしてYosemiteで観れてるよ

133 :名称未設定:2014/10/23(木) 05:18:12.05 ID:2f4QPyA60.net
みんな、Boot Campとnasneにしちゃいなよ。
録画予約も外出先でweb経由でできるし、Yosemiteにしても何の問題もないし。
幸せになれるぞ。

134 :名称未設定:2014/10/25(土) 15:17:41.58 ID:95gj6Dve0.net
>>133
以前に比べてだいぶ緩和されて家電系も使い勝手は良くなってきてるけど、
PCテレビは「ながら見」が多いだろうから、再起動必須&Macとして利用できないのは問題かと。

そんな訳で私は昔から仮想だけど、TVRockからEDCBにほぼ移行したので
ついでに今まで使ってたスクリプトをEDCB用に書き換え。
録画後、EDCBの番組情報をもとにフォルダ分け、エンコ、iTunes登録、タグ登録とかを行うスクリプト。
仮想使ってまで環境整えてる人は少ないとは思うけど、興味ある人いたらReadMe作ります。
http://www1.axfc.net/u/3349569.jpg
tideji

135 :132:2014/11/03(月) 11:26:05.34 ID:bqfMTUOG0.net
>>132
おお、ありがとう!
『必要なアプリがありません』っていうダイアログしか出なかったんだ。
(詳細情報にも必要なアプリの名前がなかった)
XQuartz入れたら見れるようになったー

136 :名称未設定:2015/02/08(日) 01:26:23.71 ID:0ARA9r2p0.net
MACBOOK用ピクセラアプリがアマゾンでDLできますよ

137 :名称未設定:2015/03/01(日) 15:42:43.24 ID:N5sViFVp0.net
>>136
対応OSがマベ10.9とヨセ10.10しか書かれてないけど
山ライオン以前のOSだと、どうなるの?
1)見れない
2)見れるけどメーカー保証外

138 :名称未設定:2015/03/02(月) 07:17:18.92 ID:RyQe+ph60.net
誰かstation tvをMac miniでも見れる様にしてくれ..

139 :名称未設定:2015/03/26(木) 23:05:24.25 ID:o4+7OKxD0.net
iMac 5kスレで書いたのですが、こちらでも以前話題になっていたnasneがParallelsなどの仮想環境でも使える様になりました。
Parallels特有の問題か時々音声が詰まる様なことがありますが、I/OデータのGV-M2TVよりもずっと安定しています。
(ただし、Coherence動作時に拡大操作などをすると、私の環境では落ちることが良くあります。)
現在、普段使いは視聴も録画もnasneで、録画中に他の番組を見たい時のみGV-M2TVを使用しています。
かなり快適です。

140 :名称未設定:2015/03/27(金) 07:32:31.76 ID:bzahkquA0.net
DTCP-IP 対応の
Mac用DLNAクライアント出ないね
(´・ω・`)

141 :名称未設定:2015/04/08(水) 08:56:43.84 ID:NM722C8C0.net
>>139
おお!それはありがたい。今までiMacでbootcamp上で使っていて重宝してたんだけど、どうしてもOSの切り替えが煩わしかった。
今日帰ったら早速試してみよう。

142 :名称未設定:2015/04/08(水) 16:43:36.45 ID:6egpeyTr0.net
http://japan.cnet.com/digital/av/35062880/
ピクセラさんがやってくれたで

143 :名称未設定:2015/04/08(水) 18:07:11.07 ID:L5IDpsVR0.net
Yosemite以降でしょうかねぇ・・・

144 :名称未設定:2015/04/08(水) 20:47:55.88 ID:C271Mzsl0.net
体験版あるから、うちのDTCP-IP対応CATV STBで観れるか試せるな。

145 :名称未設定:2015/04/09(木) 02:58:15.39 ID:e3eUNjzD0.net
マベも対応とかやるじゃん
ライセンス認証にインターネット接続必須ってのが引っかかるが、
HDCP対応ディスプレイに出力可能とかアプリレベルでここまでやるの凄いな

StationTV® Link - 特長 | 株式会社ピクセラ
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_link/

146 :名称未設定:2015/04/09(木) 22:23:05.52 ID:Uj0YxHtV0.net
ピクセラだからな。明日発表なのに、
今日の10.10.3アップデート未対応とかありそうで困る。

147 :名称未設定:2015/04/09(木) 23:45:20.28 ID:AGunV1EK0.net
ピクセラにはさんざ泣かされたな
ま、アプデで切られる覚悟で買ったるわ

148 :名称未設定:2015/04/10(金) 07:32:57.73 ID:fBqtrErU0.net
Amazonでもう買えるで。

149 :名称未設定:2015/04/10(金) 19:09:52.69 ID:RTZqSrHT0.net
体験版あるから報告するほどのことでもないけど、
REGZAのタイムシフト、通常録画とも視聴できたのでお買い上げ。

タイムシフトの番組は同一タイトルが複数並んでるけど、
これはまぁタイムシフトのフォルダ分けが特殊だから仕様なんだろう。
このせいで毎回8000以上の番組を読み込むことになるのが難だけど、
検索できるし、見られるようになっただけで十分満足。

150 :名称未設定:2015/04/12(日) 17:38:44.03 ID:Zqeq47Ww0.net
StationTV® LinkのMac版で
nasne再生させたらやっぱ480pなの?

151 :名称未設定:2015/04/15(水) 10:45:23.75 ID:+4dWZPya0.net
ピクセラのやつimacは無理なのですかね?

152 :名称未設定:2015/04/15(水) 11:05:13.35 ID:44wrFtT90.net
>>151
対応機種
2011年以降発売の MacBook Air / MacBook Pro / iMac / Mac mini
2013年以降発売の Mac Pro
とのことらしい。

今までBoot camp嬢のWindows8.1でStationTVR Linkを使ってきたけど、OSXで動くんなら本当にありがたい。
遅まきながら今日帰宅したら試してみよう。
Windows版が1,900円でMac版が3,000円なのは、この際目をつぶろう。

153 :名称未設定:2015/04/15(水) 11:10:40.09 ID:+4dWZPya0.net
ありがたいですよね。
2011imacですが、DTCP対応だったか?
前に仮想環境でピクセラのウィンドウズ版チューナつかったらだめでした。
私も帰ったらためしてみます。
ちょーど、imac売り飛ばそうか、テレビ買おうか検討してたとこです。笑

154 :名称未設定:2015/04/17(金) 01:14:07.10 ID:0L52zRCB0.net
DTCP-IPをよく分かってないんだけど、
サーバ?チューナー?ってのは、どれでもいいの?nasneが無難?

録画は出来なくてもいいんだけど

155 :名称未設定:2015/04/17(金) 01:43:07.14 ID:bPAtFz8W0.net
ナスネがよいよ。いろいろできて。
このピクセラいがいに固まる

156 :名称未設定:2015/04/19(日) 10:12:34.47 ID:p/P6yn1s0.net
nasneは、StationTVLinkでスムーズに再生できるよ。
スカパー!のTZ-WR500Pは、なんかかくかくする。家のNetworkに問題があるのかもしれんが・・・。
結構ルーター良いものつけてるから、大丈夫と思ったんだけどなぁ。。

157 :名称未設定:2015/04/19(日) 10:53:29.14 ID:GLc1rdVB0.net
nasneをStationTVLinkで再生してみたけど
なんかボケボケの甘い画質で萎えた

158 :名称未設定:2015/04/19(日) 14:22:30.66 ID:s4D0NOXi0.net
最初の数秒が再生されたのでAmazonでポチったけど、
RECBOXにある番組がコマ落ちが酷くて使い物になりませんでした。

ちなみに、DiXiM for iOSや Win8(BootCamp)の DiXiM 2013なら、
問題なく再生出来るデータです。

159 :名称未設定:2015/04/22(水) 21:06:34.58 ID:s6v1Y9vu0.net
未だにMacならEyeTV HD+地デジチューナーが最良

160 :名称未設定:2015/04/22(水) 23:19:12.72 ID:YRhaaDbI0.net
StationTV Linkをつけっぱなしにしてくと、メモリを異常に持っていくバグが発生。
アクティビティモニタでメモリ使用量40GBとかでて草生えたわ。

161 :名称未設定:2015/04/23(木) 00:14:24.54 ID:+ukh1N5q0.net
>>160
これ録画ならよいが、放送中のやつみようとすると、結構見失わない?

162 :名称未設定:2015/04/23(木) 23:58:29.29 ID:z0dyQD660.net
>>161
録画番組の検索が遅かったり、放送中の番組リストがいつまでも更新されなかったりと、結構荒い感じ。
nasneの録画再生用と割り切ってるからいいけど、過度な期待はがっかりするかもね。

163 :名称未設定:2015/04/24(金) 10:09:16.57 ID:3zKeJHRM0.net
>>162
検索対象のサーバ機器が多いとリストのスキャンが遅くなる。
環境設定で余計なサーバを外すと速くなるよ。

164 :名称未設定:2015/04/24(金) 11:34:30.82 ID:YKE1YOcx0.net
>>163
ナスネのみにしても放送中を見ようとすると
、ありません?みたいなのが時々でるよ。

165 :名称未設定:2015/04/24(金) 22:25:49.62 ID:yeT1Z2q90.net
>>164
iPadのDiXiMに慣れてると、検索の遅さはイライラする。
放送中を探すと、何も表示されないまんまとかあるよね。
再度立ち上げ直すと、見つけてくる感じ。

166 :名称未設定:2015/04/25(土) 19:43:18.69 ID:+ECU8Bcf0.net
CPUがフル回転し始めるな。これ・・・
Corei7なんだが・・・

167 :名称未設定:2015/04/25(土) 23:05:36.26 ID:QZbyAhUC0.net
これって何よ?

168 :名称未設定:2015/04/25(土) 23:37:47.03 ID:+lW0eesX0.net
流れ的にStationTV Linkでは?
いままでiPadでナスネの録画番組見てたけどMacでも見れるソフトあったんですね
と試用してみたけど「映像出力の保護ができないため、映像表示を中断しました。」で視聴できず
Windows環境ならPC TV with nasneなんかでDVIでも見れるのに制約が厳しい

169 :名称未設定:2015/04/26(日) 00:52:58.76 ID:Q82gz+QO0.net
StationTV Linkとnasneだと出力解像度低くない?
うちはMac mini+HDMI接続の外部モニタなんだけどどうも480pぽい。
iMacやMBPだと720pでいけたりするのかな?

170 :名称未設定:2015/04/26(日) 07:47:04.76 ID:xHzM6gQV0.net
>>169
それって録画番組?
うちのもなぜか時々480pっぽく録画されたりすることがあるよ。
ちなみにテレビ視聴時は720pっぽい画面。

171 :名称未設定:2015/04/26(日) 11:15:52.54 ID:Q82gz+QO0.net
いんやライブチューナの時。
ただ480pつってもSD放送の480pほどボケボケじゃない。でもリアル720pと比べたら明らかに甘い。
なんかnasneのモバイル用出力を使ってるような感じ。

172 :名称未設定:2015/04/26(日) 11:48:39.72 ID:RZQRlHVO0.net
確かに画が甘いよね
なんとかしてほしいけど
ピクセラじゃ無理か

173 :名称未設定:2015/04/26(日) 23:56:53.75 ID:uKc1Lo8F0.net
それはStationTV Link+nasneに限った話なのか
新規に買うなら、Linkの無い版とチューナーか、Link+nasneのどっちがいいんだ
後者の方が汎用性ありそうだが…

174 :名称未設定:2015/04/27(月) 00:06:13.68 ID:K8WqBpBL0.net
PIX-BR310W+StationTVも画が甘いよ

175 :名称未設定:2015/04/27(月) 18:41:23.03 ID:byVMmtIf0.net
>>169
Mac版StationTV Linkが1.0.5にアップデートされてるな。

>番組によっては映像と音声が頻繁に停止する問題を修正しました。

これでCSのSDチャンネルやRECBOXで録画したやつがカクカクしなくなったけど、
この程度も検証せずにリリースしてしまうあたりがいかにもピ糞ラw
解像度は相変わらず480pぽい。
nasneでDR録画したのもRECBOXの中のも、macで再生する時に
480pに強制再エンコードしてるみたいだな。

176 :名称未設定:2015/04/27(月) 21:14:50.43 ID:6GNY9SH20.net
StationTV Linkは1.0.5でメモリをバカ食いするのは直ってるね。
CPU占有率は相変わらず謎の100%のままだけど。
iMacのファンが回りまくるぜ。

177 :名称未設定:2015/04/28(火) 00:21:13.09 ID:q94soPrV0.net
stationはもうちょっと安ければ買うけどね。

178 :名称未設定:2015/05/12(火) 03:10:25.24 ID:dgLA1jMA0.net
Mac版StationTV Link が尼で買えなくなってる
レビューで弱点晒されて嫌気が差したのかな?

179 :名称未設定:2015/05/12(火) 11:45:47.70 ID:UeTnJgoz0.net
ん?今見たけど、買えるよ。

180 :名称未設定:2015/05/13(水) 04:30:30.15 ID:t36oexpt0.net
あれ1,000円位なら買うんだけどな

181 :名称未設定:2015/05/16(土) 09:57:21.63 ID:5WE5JHxm0.net
SB-TV02では見れないんだろうな〜

182 :名称未設定:2015/05/16(土) 13:34:14.38 ID:YvvX62nF0.net
DTCP-IP対応か調べればいいだけじゃないの?

StationTV Linkが初期に比べればまともに動いてる感じ。
あとは番組リストと番組が別のウィンドウに表示できれば、基本OKだと思う。

183 :名称未設定:2015/05/29(金) 12:42:45.94 ID:A3O0IJFl0.net
sMedio TV Suiteとnasneの組み合わせが仮想Win10TP上でも動くので報告。
環境はMBA 2014/8GBとVMWare Fusion 7+Win10TP

ディスプレイが外付のmac miniだとダメだったが、MBPやMBAならいける。
Win10でOKなら仮想Win8.1でもOKのはず。
ただ再生画質を最高にするとCPU温度がかなり上がる。90℃とか。
Fusionの設定で3Dグラフィックスの高速化チェックを外すと負荷を下げられるが、
その代わり映像と音声がズレやすくなる。

MBAの画面解像度なら中や低画質でも十分見れるので、
3D高速化を切って表示解像度を小さめにすればCPU負荷も抑えられる感じ。
ちなみに中や低画質でもピ糞ラのStasion TV Linkより色調もシャープネスも良好w

184 :名称未設定:2015/05/29(金) 12:47:15.61 ID:QhaDeWL10.net
なんでピクセラのは
糞画質なんだろう

185 :名称未設定:2015/06/04(木) 05:36:00.00 ID:b3vMJxKY0.net
StationTV LinkはCPU100%ってマジ?
iMacファンブンブンだとうるさいから気になる・・・

186 :名称未設定:2015/06/04(木) 08:35:13.37 ID:61+RuN9d0.net
>>185
新しいMACBOOK12梅でも50%位だよ

187 :名称未設定:2015/06/04(木) 15:19:02.82 ID:NRsSQXhY0.net
>>185
nasneだと送られてくる信号が480pか720pだから負荷は大したことない。
BDレコの1080p信号だとブンブンになるかもね。

188 :名称未設定:2015/06/04(木) 18:47:07.31 ID:b3vMJxKY0.net
>>186
>>187
なるほど、nasne想定で考えていたので、大丈夫ですかね。
ありがとうございます。

189 :名称未設定:2015/06/06(土) 00:37:27.47 ID:1yNQRFqy0.net
>>187
え、nasneって1080i無いの?ハードの仕様で?
ピクセラのやつに限った制限って話じゃなく?

スマホタブレットならともかく、PCでそれならキツイ…
Linkじゃないやつにすべきか

190 :名称未設定:2015/06/06(土) 10:10:15.58 ID:wtW0aJd10.net
>>189
nasne自体は1080iで出せるんだが、Mac版のStationTV Linkは
モバイル用出力の480iのほうを使ってる感じ。
あるいは1080i信号をアプリ側で再エンコしてる可能性も。
ぼやけた画質のわりにCPU使用率が高いのは再エンコしてるからかもね。
nasneとPCの組み合わせではピクセラが一番低画質なんじゃないかな。

191 :名称未設定:2015/06/06(土) 12:25:40.54 ID:IoAHbqT80.net
なんでピクセラは眠い糞画質なんだろう

192 :名称未設定:2015/06/27(土) 15:20:23.13 ID:UEun1Gnm0.net
ピクセラは例によってBluetoothの規制解除の対応遅いな
ほんよピ糞ラ

193 :名称未設定:2015/07/05(日) 17:10:35.87 ID:uOtH9tXG0.net
頻繁に見ないからezcapと地デジチューナーで十分だった

194 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

195 :名称未設定:2015/07/08(水) 22:44:43.88 ID:kD9rktAF0.net
新しいの出た
http://www.pixela.co.jp/company/news/2015/20150708_2.html

196 :名称未設定:2015/07/08(水) 22:56:49.60 ID:zadMT0K30.net
nasneがあるからいらん

197 :名称未設定:2015/07/08(水) 23:37:13.96 ID:8YPGK4Xb0.net
>>195
どうせいつものピ糞ラで表に出てこない制約がいろいろあるはず

198 :名称未設定:2015/07/09(木) 18:29:53.66 ID:P6gIUVOC0.net
スマホやテレビで見る時はMac起動していないとダメなの?

199 :名称未設定:2015/07/09(木) 21:27:45.24 ID:s71zV2tu0.net
そうだろね、たぶん

200 :名称未設定:2015/07/10(金) 01:09:09.03 ID:/JgC04Z50.net
でもまぁ、クライアント側のソフトがちゃんとしてればスリープ解除ぐらいはやるだろう。
最悪ネットワーク越しにスリープ解除するアプリを使えばいい。
毎回電源落とさないと気が済まない人は知らん。

一昔前に比べたらだいぶ制限ゆるくなってるし、
視聴手段がない人には悪くないかもね。
2万あったら当然別の選択肢もでてくるけど。

201 :名称未設定:2015/07/14(火) 18:15:42.57 ID:BLYyGULN0.net
>>195
トラブルのもとだね

202 :名称未設定:2015/07/18(土) 01:05:13.61 ID:/sqoM7Xe0.net
ピクセラの新製品人柱はよ

203 :名称未設定:2015/07/18(土) 13:04:59.70 ID:CoCB1z//0.net
ピクセラのStationTV Ver.1.3.12で
Bluetoothで音声が出せるようになった。

204 :名称未設定:2015/07/19(日) 01:25:23.62 ID:MKfioJgd0.net
SB-TV03+iOS用Station TVだとBluetooth音声出力は相変わらずアウト

205 :名称未設定:2015/07/19(日) 09:29:18.31 ID:ZaHZZG240.net
PIX-BR310WのワイヤレスTVのBluetooth音声
iOS (1.7.1) ○
Android (2.10.2) ×
だった。

206 :名称未設定:2015/07/22(水) 11:28:35.57 ID:xzTvcUar0.net
ピクセラの新製品尼に人柱報告来たな。

そして・・・今回もやはりピクセラはピクセラw

207 :名称未設定:2015/07/23(木) 13:28:44.29 ID:T+8z/Fea0.net
「本来Macにはできないこと」にチャレンジし続ける企業精神だけは評価する。
評価するだけで買わねーけど。

208 :名称未設定:2015/07/31(金) 16:42:21.84 ID:OQ0TKJbR0.net
満を持して出したつもりのMac用新製品も尼の人柱報告を見れば一目瞭然。
ひとつまたひとつ積み重なっていく屍の山・・・やっぱしピ糞ラの商品だったw
ここからの逆転劇はもう無理だな。

209 :名称未設定:2015/07/31(金) 18:52:11.79 ID:Vdahsev80.net
ナスネが対応したから試聴はこっちのがいいでしょ

210 :名称未設定:2015/08/02(日) 13:10:59.55 ID:Vk6Ll90w0.net
>>209
PC TV with nasneを使ってnasneをParallels上で使っていたんだけど、ファームを2.51にしたら通信エラーとかで使えなくなってしまった。
同じ症状の人、いますか?

211 :名称未設定:2015/08/02(日) 14:23:57.01 ID:vXE4EcCh0.net
もう諦めよう ipad+トルネが安くて多機能かつ快適だよw

212 :名称未設定:2015/08/02(日) 23:07:57.62 ID:8KbM0XB30.net
iPad小さすぎてテレビ見る気しない w

213 :名称未設定:2015/08/03(月) 02:51:12.59 ID:6Z+HBMaI0.net
面倒な規制や制限やめろよ、もう
TV離れがどうのこうの言いながら、TVを見ようとしてる人には見れないように嫌がらせだもんな、意味わからん

214 :名称未設定:2015/08/03(月) 23:26:31.13 ID:L1qvwVB20.net
アプリが対応したからmacとnasneの組み合わせもいける

215 :名称未設定:2015/08/04(火) 21:48:59.98 ID:Wxft5pQH0.net
>>213
でもMacでテレビが視聴できないのは明らかに林檎屋のせいかと。
他社のパソコンだと何の苦労もないもの・・・

216 :名称未設定:2015/08/05(水) 01:00:10.24 ID:0sewmdsr0.net
Bカスとかそういうのになる前は、普通にOS関係無くUSBチューナーとかで見れなかった?

217 :名称未設定:2015/08/05(水) 13:05:05.27 ID:gLWCDrrC0.net
>>216
アナログ時代のこと?
そらまぁ今よりは選択肢が多かったけど、OS関係なくということはなかったでしょ。

ハード的に対応していてもOSでNGとかザラだったし・・・

218 :名称未設定:2015/08/15(土) 20:51:53.37 ID:IxymYDeC0.net
StationTV Link って体験版だと5分制限あるけど、停止したところから再開できるのな。
5分で止まるたびにリストをダブルクリックしとるわ。もうコレでいい。

219 :名称未設定:2015/08/21(金) 17:41:17.81 ID:mbuLi4nT0.net
>>218
数千円ぐらい払ってやれよ・・・
貧乏くさい。

220 :名称未設定:2015/08/21(金) 21:20:46.14 ID:XdFcXMKd0.net
>>219
そらそうだけど不具合&制限だらけじゃん。
OSXのバージョンアップで使えなくなるかもしれんし。

221 :名称未設定:2015/08/24(月) 06:47:14.19 ID:sOwd0/900.net
たださ、StationTVLinkってコンピューターが爆走する。
あと、ネットにぶら下がっているチューナーの検索が遅い

222 :名称未設定:2015/08/31(月) 09:46:38.26 ID:rYntKsgu0.net
爆走するのか・・

223 :219:2015/08/31(月) 12:33:39.89 ID:B9Zt3LrA0.net
おう、2700円ほど払ってシリアル買うたぞ。
開始10分以内に映像の遅延が発生して、やがて止まる・・・

結局5分制限と大差ない・・・orz

224 :名称未設定:2015/08/31(月) 12:39:55.84 ID:g1ongXV30.net
>>223
Macの機種教えて

225 :219:2015/08/31(月) 13:03:29.86 ID:B9Zt3LrA0.net
>>224
今動かしてるのは
Air 13インチ 2012 メモリ4GB Core i5 1.8GHz
OSは10.9と10.10(どっちでも大差ないもよん)

もちろん非力なマシンだということは自覚してるが、対応機種の条件は十分満たしてるよね。
あ、今試して見たところ「StationTV Link」”だけ”を動かすと多少安定してる。
同時にブラウザやら使ってるとガッタガタですわ

もうちょい高スペックなminiも持ってんだが、モニタが対応してない・・・

226 :219:2015/08/31(月) 17:40:26.34 ID:B9Zt3LrA0.net
あとね、
送り戻し操作をすると、高頻度で操作パネルが再生画面から消えてくれん・・・
ウインドウ表示とフルスクリーン表示の切り替えを行うとようやく消えてくれる。

あれか? Macで動くだけでありがたく思えって言いたげなクオリティー?

227 :名称未設定:2015/08/31(月) 22:01:44.18 ID:g1ongXV30.net
Airじゃきついのね
(´・ω・`)

228 :219:2015/08/31(月) 23:51:39.90 ID:B9Zt3LrA0.net
>>227
更に試したんだけどね、フルスクリーン表示でなければ安定するみたいよ。
高負荷状態にはなるようだけど、強制停止までは行かないというか。

まぁ、13インチの画面でフル表示できないってキッツいけど・・・

229 :名称未設定:2015/10/16(金) 19:37:37.78 ID:aK/Wiu7L0.net
ピクセラの新型、

画面の対角線の
左上から右下へ
ブチブチとツブが走るのは何なの…?

230 :名称未設定:2015/10/17(土) 10:53:11.77 ID:8GQN+jdR0.net
EyeTVスレ落ちたんだけど、新スレ立てるよりこちらに
同居させて欲しい

El Capitanで問題ない?

231 :名称未設定:2015/10/17(土) 22:56:15.29 ID:xd1qr7hD0.net
>>230
俺的には別に構わんが。
Macで地デジ見る奴なら誰でも対象ってことでいいだろ。

>El Capitanで問題ない?

俺環な回答ですまんが、
家電レコ+StationTV Link 使ってる。特に問題ない。

232 :名称未設定:2015/10/28(水) 18:21:05.34 ID:cVNy0fSs0.net
テレビ番組の広告付き無料配信サービス「TVer(ティーバー)」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20151027_727533.html

試してみたがMacでは、
ダウンロードや登録すら必要なくて
ブラウザでいきなり見られる ‼︎

番組数少ないが
今後は
これで見られるものは
レコーダーで録画しないで見ようと思う、

233 :名称未設定:2015/10/28(水) 18:57:34.55 ID:M+rXEg0P0.net
画質気にしないならネットで24時間垂れ流ししてるとこがある

234 :名称未設定:2015/10/28(水) 23:55:44.46 ID:R3c/TqpV0.net
GYAO!でいいんじゃね?

235 :名称未設定:2015/10/29(木) 00:56:33.08 ID:RRCMGAXY0.net
在京主要局はここで見つかると思う。
https://streamup.com/search?q=media

236 :名称未設定:2015/11/07(土) 14:10:11.87 ID:BUZg0d7T0.net
GV-1394TV/M2の本体のみジャンク売ってたんだけど
これって必要なソフトウェア全部ネットからDLできる?

237 :名称未設定:2015/11/07(土) 14:18:40.22 ID:BUZg0d7T0.net
age

238 :名称未設定:2015/11/07(土) 14:35:19.67 ID:i0lQpK2b0.net
http://www.iodata.jp/lib/product/g/3969.htm

239 :名称未設定:2015/11/07(土) 14:39:51.42 ID:r8jR5khx0.net
>>236
懐かしいな。コピガスルーとかで試行錯誤しながら地デジ録画してた頃を思い出したわ。
ダウンロードサイト自体は存在するけど、アイオーは落とすのにシリアル番号が必要。
本体に書いてあったと思うけど、買うなら念のため確認した方がいい。
いつかアナログ取り込みで必要になるかもとしまってあるから、
もし動いたら教えてね。

240 :名称未設定:2015/11/07(土) 14:42:04.80 ID:r8jR5khx0.net
>>238
それじゃない。
http://www.iodata.jp/lib/product/g/1125.htm

241 :名称未設定:2015/11/07(土) 14:44:23.84 ID:BUZg0d7T0.net
>>238、240
ありがとう
アナログ接続の地デジチューナーもあるしMacでTV映してみるのもいいかもしれない

242 :名称未設定:2015/11/07(土) 15:02:40.98 ID:r8jR5khx0.net
>>241
M1は地デジスルーできたけど、M2は対策品だったかもしれない。
さすがに忘れた。M3がダメなのは間違いない。
まぁ今時それ目的で買うわけじゃないだろうし、
普通にアナログ取り込み機として動くかどうかの方が気になるね。

243 :名称未設定:2015/11/07(土) 15:34:13.68 ID:BUZg0d7T0.net
専用スレの過去ログを見たら初代だけみたいですねチューナー繋げて映るの
うーんやめておくか

244 :名称未設定:2015/11/07(土) 18:50:14.44 ID:FSKY2OvQ0.net
iMac2009Late
27inch、OSXCapitan
8Gメモリ
Corei7
を、中古で買ったんだが、地デジ見られる方法ってある?

245 :名称未設定:2015/11/07(土) 19:07:03.28 ID:QZ2JEYYW0.net
>>244
公式な方法では、無い。

例えばOSのバージョンが10.11な時点でUSB接続のチューナーはダメ。
2009年モデルなので Station TV Link もダメ(※)

※ギリ行けるかもなので試用版でチェックしてみれ
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_link/support.html#download-mac

つーか、2009年モデルにEl Capitanは大したメリットないし(※)、
10.8とか10.9あたりを載せて、USB接続のチューナーでどうかな。

※最新バージョンのiOS機器を使ってるとかだったら話は別だが


あるいはベタにこういうので我慢する。
https://streamup.com/search?q=media
在京(一部関西キー)局はこれでカバーできるだろう。

246 :名称未設定:2015/11/07(土) 19:14:33.01 ID:QZ2JEYYW0.net
>>244
ゴメン、1個忘れてた・・・

ピクセラの PIX-DT195
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt195/

今のとこ「制限事項アリ」だけど、El Capitanで使える。
http://www.pixela.co.jp/support/os/el_capitan.html

247 :名称未設定:2015/11/07(土) 23:41:44.70 ID:FSKY2OvQ0.net
>>245
ありがとう〜
試用版で一応映るには映りました
ただ2秒ほどでサーバが切断されてしまうようです

248 :名称未設定:2015/11/11(水) 20:04:01.50 ID:wl78jHKI0.net
El Capitanで アイ・オー・データ GV-M2TV を使う手順が見つかったようなので貼っとく。

アイ・オー、Mac専用の地デジチューナー「GV-M2TV」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1323257160/322-

ついでに保守あげする。

249 :名称未設定:2015/11/14(土) 22:18:59.96 ID:uQZ2BWPc0.net
MacBook(late 2009)+nasne+StationTV linkの環境で、外部ディスプレイ(HDCP対応)に出力したいんだけど、うまくいかん。
mini displayport-HDMIケーブルでやっても映像保護が確認できないってなる。変換コネクタ噛ませたらうまくいったりするかなあ。
ソフトの対応機種から外れてるんですが、同じような環境で写ってる人いたら教えてください。

250 :名称未設定:2015/11/14(土) 22:40:24.26 ID:a+T0Y44r0.net
>>249
2012 MBA だが、ミニディスプレイポート+Apple 純正DVIアダプタで出力できてない。めっさ残念だわ・・・
「アダプタで変換している」≒「直結してない」のが問題なんだろうと考えてるよ。

例えば「ミニディスプレイポートにApple純正ディスプレイを直結」させるとか、
「ミニディスプレイポートとミニじゃないディスプレイポートを直結」させるとか、
HDMIポート同士をHDMIケーブル一本で繋ぐとか、
そういう接続じゃないと怒られるのだろう。

※なおBootcampでWindows環境だと動作するので、アダプタ噛ませてもHDCP自体は機能してるはず。

251 :名称未設定:2015/11/16(月) 09:58:25.92 ID:FIzAPkkr0.net
>>250
なるほど。そんな感じしますね。
ありがとうございます。

252 :名称未設定:2015/11/20(金) 18:01:15.05 ID:GLYARr9B0.net
>>245
下のリンクサンクス

253 :名称未設定:2015/11/23(月) 01:39:11.02 ID:6Y3eZfhB0.net
ピクセラの PIX-DT195 て、1080p? 720p?

254 :名称未設定:2015/11/23(月) 03:54:15.92 ID:OvxW4b9a0.net
放送規格に応じた解像度で表示してくれるだけでしょ
BSCSなら1080i
地デジなら1440×1080iってところ?

255 :名称未設定:2015/11/23(月) 09:13:47.09 ID:6Y3eZfhB0.net
そうだったんですね、ありがとうございます。
メーカーのページにも、レビュー記事にも明記された物を見つけられなくて。

PIX-DT181-PU0 を持っているけど、OS アップデートに対応しきれなくなったら、
買い換え候補ですね。

256 :名称未設定:2016/01/09(土) 12:58:42.30 ID:Ya8nEbsA0.net
ヤフオクとかamazonで安く売ってるUSBキャプチャEasyCAPについてメモ

Windowsだと付属CDのドライバ導入でのトラブル多いが
MacだとEasyCapViewer(https://bentrask.com/easycap/)で割りとすんなり使える
※ElCapitanでは動かない模様

今DLできる0.6.2
◎最近出回ってるタイプ(SM-USB007/Somagic)のEasyCAPにも対応
 (△SM-USB007は音声の直接キャプチャには対応してないので、迂回してMac本体にライン入力する必要あり)
△0.6.2はソフトウェア上、S端子のキャプチャに不具合があり、S端子で繋いでもコンポジ画質になってしまう(全体にボケ気味)

一つ前の0.5系
×最近出回ってるタイプ(SM-USB007/Somagic)のEasyCAPに対応してない
◎少し前の比較的良モデル(DC-60/Syntek)等ならS端子でも綺麗にキャプチャ可、音声も直キャプチャ可
 録画時に細かい設定ができるのでコマ落ち対策も良好(0.6.2は簡略化された)
なお0.5.4ならarchive.orgでDL可
https://web.archive.org/web/20130112125312/http://www.bentrask.com/easycap/EasyCapViewer.zip

ちなみにSM-USB007でもParallels Desktop上のXPで動かすという周りくどい方法なら
そこそこ綺麗にキャプチャできました

257 :名称未設定:2016/01/09(土) 13:09:26.97 ID:qEwpyjAP0.net
>>256
φ(゚Д゚ )フムフム…
ゲーム機繋いで遊ぶのにいいかもな。遅延するだろうけどRPGなら行けるか。

貴重な情報ありが( ・ω・) d

258 :名称未設定:2016/01/09(土) 22:28:17.18 ID:vSGuGykG0.net
ピクセラの PIX-DT195、買おうと思っていますが、うちの賃貸がjcomなんすけど、接続出来ますか? jcomのサポセンに聞こうとしたけど繋がらなくて…。

259 :名称未設定:2016/01/09(土) 23:19:57.43 ID:AkCh+cvc0.net
JCOMなら地上波の電波はパススルーで流してるのが普通だけどBSCSはその家にアンテナが必要じゃないか

260 :名称未設定:2016/01/09(土) 23:20:42.17 ID:AkCh+cvc0.net
まあ地域によって違うかもしれんからサポセンに必ず聞いとくといい

261 :259:2016/01/10(日) 00:12:23.63 ID:MEGpWKCg0.net
>259-260
ありがとう。パススルーですね。やっぱ空いてる時間を見計らってサポセンしてみます!

262 :名称未設定:2016/01/10(日) 09:04:04.74 ID:2O1zAcvG0.net
>>257
現状入手しやすい SM-USB007タイプのEasyCAP + EasyCapViewer0.6.2 だと
コンポジ画質が限界だけど、地デジチューナーが元々コンポジ出力しかないとかなら
関係ないし、画質は気にせずMac上で地デジ見たいだけなら安上がりかも

ゲーム関係は元々EasyCapViewerは遅延少なめに設計されてて、V-SYNCの
ON/OFFもできるからゲーム表示も問題ないと思う(プレイ動画録画だとMacの
スペックによってコマ落ちあるかも)

ただEasyCapViewerは作者さんが最近はほとんど開発に携わってないらしく
S端子キャプチャの不具合解消や最新OSの対応は先行きは不透明

263 :名称未設定:2016/01/10(日) 13:09:57.90 ID:VlUGHOzI0.net
コンポジの録画でコマ落ちするのはPowerPCの頃のスペックやろうな
PowerPCのほうも最新バージョンあるの?

264 :名称未設定:2016/01/10(日) 13:49:18.58 ID:rYdDMth+0.net
>>262
重ね重ねサンキュ。
コンポジットのみのゲーム機を接続できるテレビがなくて困ってたんだ。
HDMIアプコンはやたら高いしね。
(エミュれよ、ってのは無しの方向で)

265 :名称未設定:2016/01/10(日) 14:06:57.87 ID:AREjco+w0.net
easycapはc2dでも録画出来るくらいは軽い
たまにテレビちょい見したいのにいいよ

266 :名称未設定:2016/01/11(月) 15:37:56.11 ID:HjsPQitV0.net
>>263
EasyCapViewerは0.5系(最終Verはたぶん0.5.5だと思う)までがUniversalアプリみたいです
0.6.2からIntelアプリになってますね

267 :名称未設定:2016/01/20(水) 02:12:54.56 ID:yFg8qvvQ0.net
DT195を買おうと思うんだけどこういうのってプロテクト関係どうなってるの?
録画したものを普通にQuickTimeやvlcで再生したり編集ソフトに取り込んで編集したいんだけどやっぱ無理?

268 :名称未設定:2016/01/20(水) 17:58:32.30 ID:jgOximD50.net
専用アプリじゃないと見れない

269 :名称未設定:2016/01/20(水) 18:00:28.83 ID:jgOximD50.net
自由にやりたかったらTS抜きするしかない
Macだと厳しい分野

270 :名称未設定:2016/01/20(水) 18:28:49.40 ID:yFg8qvvQ0.net
やっぱ専用アプリか
でもブルーレイには書き出しできるから書き出したやつを
仮想環境下でリッピングすれば何とかなるか
クッソめんどいけど

271 :名称未設定:2016/01/21(木) 06:14:38.74 ID:OqJG1mKR0.net
N54L+PT3+Chinachu+自作視聴アプリで快適テレビ生活してますヽ(´ー`)ノ

272 :名称未設定:2016/01/22(金) 20:38:12.24 ID:8oo73hr80.net
PLEXのUSB接続チューナーは仮想Win上で普通に動くよ。

273 :名称未設定:2016/01/22(金) 21:03:07.17 ID:FX4IZoUi0.net
USBのチューナーなら大体仮想上で問題なく動くだろう

274 :名称未設定:2016/01/23(土) 16:44:22.25 ID:WPCk2gV/0.net
>>271
自作視聴アプリ
macからみるの?

275 :名称未設定:2016/01/23(土) 21:04:45.20 ID:xFRtcDy40.net
PLEXチューナー、BonDriver、Tvtest、TvRock…
このあたりが何を意味するかわかれば仮想でもいける。
何のことかわからなければ無理。

276 :名称未設定:2016/01/23(土) 21:50:45.77 ID:QdvO+utu0.net
OSXメインでテレビか仮想メインでテレビかどっちがいいんだろう

277 :名称未設定:2016/01/24(日) 11:32:56.43 ID:E+aj/53o0.net
>>274
もちろん Mac から見ます。ウェブブラウザからのライブ視聴が使いづらいので、Swift の勉強も兼ねて自分で作りました。

278 :名称未設定:2016/01/24(日) 11:48:55.61 ID:4CUAxg/H0.net
凄い!もし良かったら公開してくだされ

279 :名称未設定:2016/01/24(日) 12:28:16.44 ID:E+aj/53o0.net
一度作りなおそうと思っているので、その時は公開するかもしれません。

280 :名称未設定:2016/01/24(日) 12:43:15.88 ID:4CUAxg/H0.net
ぜひお願いしますだ
メディアサーバにしたwindowsのPT3でリアルタイム番組市長と予約は便利
夢の機能
有料でもいいのでappstoreとかで出してくだされ
お待ちしております

281 :名称未設定:2016/01/24(日) 16:42:41.32 ID:S496VLEh0.net
昔MacProでPT1動かしてた人いたけど(PCItoPCIE下駄使って)
それのドライバと合わせてMacだけで完結できるように出来たら面白いね
もうドライバ入手できないようだが

282 :名称未設定:2016/01/24(日) 20:52:45.07 ID:0WMg8YOp0.net
くっそー
真田丸録画入れてるんだけど、20時になった途端に、StationTV LEが落ちる。
自動的に再起動かかるけど、録画予約入れてあるからまた落ちる。
BS放送は大丈夫だったんだよなあ。
誰か同じ症状の人いない?
StationTV LE 2.3.0

283 :283:2016/01/24(日) 20:57:06.84 ID:0WMg8YOp0.net
途中送信してもうた
PCスペックは iMac2009late OS10.10.5(yosemite)
キャプチャはCaptyTV Hi-Vision(PIX-DT181-PU0)
もう色々潮時なんかなぁ

284 :名称未設定:2016/01/24(日) 22:58:35.33 ID:V/b8rJ4Z0.net
さすがにPIX-DT181-PU0は潮時と思って
PIX-BR310Wに入れ替えた。
録画時Macが起動している必要もないし、
Mac以外でも使えるしなかなかいい。

285 :名称未設定:2016/01/26(火) 20:36:42.63 ID:7d8Qpr1/0.net
>>237 うちはm2tvだけど似たような動きをする。特定の番組が始まる時とか番組のコーナーが変わる時に受信出来なくなったり、酷いとOSごと落ちる。NHKだけかな。

286 :283:2016/01/26(火) 23:57:50.65 ID:dnQBOQzA0.net
>>284、286
PIX-BR310Wなら、裏番組も録画できるし、心が揺れ動くじゃないかw

NHKだけ信号(?)が…とか考えられないけど、疑いたくなるよな。
BSの真田丸と新・映像の世紀は問題なかった。イミフ。

287 :名称未設定:2016/01/27(水) 07:21:55.16 ID:5+gyfzed0.net
ウチは完全に家電レコーダに切り替えたよ。
DTCP-IP対応ソフトも出たことだし。

家電自体は何年も前から使ってるけど、録りミスなんか1回もないし。

288 :名称未設定:2016/02/28(日) 17:18:29.65 ID:q/VVErWb0.net
StationTV Linkがnasneを見つけてくれない
再生の前に躓くとは情け無い

289 :名称未設定:2016/03/20(日) 13:27:07.50 ID:LTk9g6sa0.net
>>288
StationTVLinkはnasneで使ってるけど、チャンネル情報取得に数分時間がかかったり、
よく落ちたりして、ほんと不安定だし、金取るレベルの製品じゃないよ。
ver1.0からアップデートしないし、一向に改善する気配も見られないしね。

290 :名称未設定:2016/03/20(日) 16:19:53.13 ID:XxeZYU5K0.net
StationTVはそんなに不安定じゃないのにな

291 :名称未設定:2016/03/20(日) 17:05:54.85 ID:CQj0yX8S0.net
StationTV Link リアルタイム視聴と録画視聴でCPU利用率が4倍位ちがう、酷い

292 :名称未設定:2016/03/20(日) 17:53:46.23 ID:ryuRQkEX0.net
俺もStationTV Link反応悪いわ落ちまくるわで結局使ってないわ
Panasonic専用のアプリでiPadで見てる

293 :名称未設定:2016/03/21(月) 21:50:00.52 ID:Y48skJHh0.net
Station TV LinkってMac版とWindows版でまるで仕様違うのな。
UIの見た目なんかも完全に別物だし、名前だけ一緒で作ってるトコが別なのか??

Windows版は結構好き。外付けディスプレイの制限も緩いし反応も速い。
面倒だけどわざわざBootcampで切り替えて観てる。

294 :名称未設定:2016/03/24(木) 15:11:26.65 ID:6HzAaSzO0.net
古いMac(10.6)が古くなったので、買い換えた(El Capitan)らPIX-DT181の動作が変に。
195買いたいが、181のファイルは見れないと!
サポのお姉さん、恐縮しまくりだったが、何だかなー。

295 :名称未設定:2016/03/24(木) 15:32:28.04 ID:zC9g/Vpq0.net
>>294
気の毒だが、それは仕様なのでどうしようもないつーか・・・
古くなった古いMacがまだ生きてるなら、DVD-RWやBD-REに焼いてバケツリレーだ。
(あ、でもそのディスクはMacじゃ再生出来んかも・・・)

296 :名称未設定:2016/03/24(木) 23:44:51.26 ID:gQgdeYxw0.net
>>295
195購入。
再生だけはできるので、見るときだけ181につなぐよ。
181のときはDVDに焼いても見れなかったんだけど、謎。他掲示板でも同様の人いたが。

そして、CSは見れるのにBSはスキャンされない。これも謎。
同じところから分岐してつないだテレビでは見れるのに。
アンテナ線が悪いのかなー?

297 :名称未設定:2016/03/25(金) 08:03:43.94 ID:idJ3/RFu0.net
>>296
>180のときはDVDに焼いても見れなかったんだけど

それってCPRMつーか著作権保護の問題じゃないかな。
基本的にMacはCPRM対応再生ソフトが少ないし(ほぼ無いも同然)

焼いたディスクがCPRM非対応の製品って可能性はないかな?
もしくはドライブそのものがCPRM非対応で、そのドライブで焼いたことが原因かも。
だとすると、Mac以外のCPRM対応環境でも再生は出来ないかと・・・

BSがスキャンされないのは見当も付かないなぁ・・
BSだけOKでCSがNGだったらまだ分かる。
古い分波器だと現行デジタルCSの周波数に対応してなかったりするから。

298 :名称未設定:2016/03/25(金) 11:08:51.28 ID:NdrofI8P0.net
ちゃんと製品紹介には焼いたDVDはMacでは見れないって書いてあった気がするね
WindowsでPowerDVD使えば見れると思うけど

299 :名称未設定:2016/03/25(金) 23:38:30.63 ID:Iu3MDQ9Y0.net
Macでは見れないことは承知してるよ。CPRMも適応品。他のソフトで焼いたのは見れるのに。
あと、書き込まれてるんだけど見れないのはデッキが古いからかなあと思ったり。

300 :名称未設定:2016/03/26(土) 03:16:06.04 ID:8Kv/Ymxb0.net
ファイナライズされてないとか?
あと確かにデッキが古いとダメかも
CPRM対応は2004年以降の製品じゃないと

301 :名称未設定:2016/03/26(土) 03:18:47.06 ID:8Kv/Ymxb0.net
Windows上でCPRMディクリプターってソフトを使えば再生可能なかたちに解除されたVROが抜き出せて
VLCなんかで再生できるかも

302 :名称未設定:2016/03/26(土) 10:33:35.03 ID:6yN0cGp10.net
そうなると最初からWin環境でTS抜きした方がいいんだよな

303 :名称未設定:2016/03/26(土) 11:45:57.71 ID:2d3FsZDc0.net
>>302
それな。最初からフルハイビジョンで残せるし。
今更DVD画質の映像からCPRM解除なんてやってられん。

304 :名称未設定:2016/03/26(土) 16:12:08.74 ID:yr5hK2ZW0.net
まあ新たに録画機材を買い換えるんならそれで
既存の機材で金かけずに行くならVirtualBoxと評価版WindowsとかBootCampと評価版Windowsで可能かも

305 :名称未設定:2016/03/27(日) 12:33:55.28 ID:xirlwy2a0.net
StationTV Link が20%OFFと10%OFFキャンペーン適用で1,909円ですと。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VPVWI76/

306 :名称未設定:2016/03/27(日) 13:50:03.40 ID:NwlQWFyS0.net
BS見れないのは分配器のせいだった。

307 :名称未設定:2016/03/27(日) 20:42:29.60 ID:NwlQWFyS0.net
そして195で初録画。7時からの番組入れてたのに、7時半くらいから始まってた。
何でだろう。

308 :名称未設定:2016/03/27(日) 20:56:50.39 ID:4RoYbVJd0.net
>>306
分配器や分波器は鬼門だよな。
安物でもいいからデジタル時代のやつに総取っ替えするといい。
尼あたりで見つかるよ。大手家電店はバカ高いからやめたほうがいい。

309 :名称未設定:2016/03/28(月) 06:45:40.97 ID:ibOKmNcI0.net
195は録画中別番組見れないし、外出先から録画できないし、不具合多いし、El Capitanとの絡みからかも知れんがいいとこなくなったな。181が良かったわ。

310 :名称未設定:2016/04/03(日) 18:54:41.51 ID:3kx8nkAK0.net
Parallels導入したんでOSXで無理せず地デジ見ようと思う。自由に見たいしね
同環境の方オススメ教えて下さい

311 :名称未設定:2016/04/03(日) 20:21:26.76 ID:6zQ0WXJR0.net
>>310
Parallelsを入れたところで、HDCPとかに対応してないから
そこらで売ってる普通のWin用TVチューナーは動かない。
いわゆるTS抜き環境を構築しないと視聴できない。
となるとおすすめとか以前に選択肢ほとんどないと思うけど?

312 :名称未設定:2016/04/04(月) 19:15:02.78 ID:UnwkxPoQ0.net
EasyCapViewerとEasyCapture、適当なチューナーで十分だよ
これならmac上でみられる
録画予約とかはできないけどちょい見ならこれでおk

313 :名称未設定:2016/04/05(火) 01:11:43.43 ID:mVpFoJ6/0.net
station tv linkでnasneは問題なく視聴できるのだけど、レコーダー(bdz-et1200)が全然ダメ。
ピクセラは動くと書いてるのだが。
誰か原因想像ついたらヘルプ!

・番組リストは取れるが、再生が滅多にできない。ごく稀にできるが、シークしようものなら固まる。
・nasneの番組リストが先に取れると、レコーダーは取れない。レコーダーが先に取れるとnasneが取れない。
・PS3レコトルネでは、レコーダーの番組も多少重いが普通に見れてる。

ネットワークがへちょいだけかな??

314 :名称未設定:2016/04/05(火) 09:55:56.45 ID:yycuI3G20.net
PIX-DT195で、立ち上げようとするとチューナーを認識できませんとかでダウンすることしばしば。
Mac再起動すると直るんだが、これって何とかならんの?

315 :名称未設定:2016/04/05(火) 13:22:21.73 ID:ezDsUvJn0.net
MacのUSB周り弱ってきてんじゃないの?
バスパワーとか

316 :名称未設定:2016/04/06(水) 01:38:49.05 ID:JUDQx6ns0.net
いや、買ったばかりのiMacなのだが…。

317 :名称未設定:2016/04/06(水) 15:43:02.46 ID:eEAOtaRz0.net
ケーブル換えてみるとか
挿す場所変えてみるとか

318 :名称未設定:2016/04/06(水) 18:01:17.16 ID:/JwAFK1Z0.net
そういえばiMac買ったばかりの時、外付けのHDD認識しねーと思ってたら、
firewireのジャックがダメでしたってことあったわ

319 :名称未設定:2016/04/06(水) 18:07:55.53 ID:dXqjQJwD0.net
>>314
>立ち上げようとするとチューナーを認識できません
これって専用アプリの話でしょ?
アイオーのGV-M2TV使ってる時も同じようなことよく言われて挿し直してたわ。
あと多分USBハブ経由させると起きやすい。

320 :名称未設定:2016/04/07(木) 00:31:24.34 ID:eF53+sm10.net
>>313
それって無線接続?

ウチも無線で丸でダメってやつを有線で繋いだら行けたりした。
帯域を結構食うっぽいんだよね。

まぁ動いたらラッキーってレベルのもんだぜ、マジで。

321 :名称未設定:2016/04/07(木) 08:47:20.17 ID:NV2wzY4y0.net
>>320
ありがとう
有線でもダメでした、、、

上の方見るとnasneは解像度低いと書いてあるから、録画サイズも影響してるのかな?
PS3のレコトルネからは見れるのが不可解。

322 :名称未設定:2016/04/07(木) 12:38:58.96 ID:E9XAY85v0.net
>>317
>>319
ケーブル類全て新品。マシンも新品。ハブも不使用。
逆にもう少し時間経って、馴染まないとダメかなあ。
たまに番組表欠けたり、朝4時まで出て次の日がなかったりするのも困る。El Capitanだからだろうか?

323 :名称未設定:2016/04/08(金) 19:01:09.54 ID:+smEgx5q0.net
逆に電源付きのハブ使ってみるとか

バスパワー不足の場合、これで行けることがある

324 :名称未設定:2016/04/08(金) 21:28:22.00 ID:D5f1Hkvo0.net
悪い個体に当たっちゃった可能性

325 :名称未設定:2016/04/12(火) 10:09:34.27 ID:okJGsXiP0.net
>>322
メーカーには問い合わせた?

326 :名称未設定:2016/04/14(木) 00:35:57.65 ID:mUPu/XXf0.net
>>325
ピクセラの問い合わせって、返事なしの後意見箱なんだよね。
アマゾンのレビュー見たら、同様の人いるから、そんなもんなのか?とも思うし。
ハードでなくソフトの問題かな?とも。

327 :名称未設定:2016/04/14(木) 03:07:01.78 ID:JpHX/xnD0.net
<a target=

328 :名称未設定:2016/04/14(木) 03:07:41.41 ID:JpHX/xnD0.net
StationTV -> 環境設定 -> 本体 から
チューナー初期化、録画情報削除を行うと何故か改善する場合があります。
録画した番組が全て消えていまいますので注意してください。

329 :名称未設定:2016/04/16(土) 10:09:11.58 ID:+uE5eK3j0.net
StationTV 2016年4月15日[Ver.1.4.5]
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt195/support.html#app

330 :名称未設定:2016/04/18(月) 21:15:03.46 ID:GzHRAU/x0.net
アプデでもダメっぽい。
アプリケーション入れ直しとかするとデータ飛ぶかな?

331 :名称未設定:2016/04/19(火) 20:01:27.72 ID:bVtBc3TM0.net
地デジ関連だとここが生きてるようだから質問させて
iMacで録画環境を整えようと思ってる
ピクセラの製品になると思うんだけど
録画したファイルをmp4とかに変換することって可能なの?
TSモード以外の長時間モードなら可能とか制約があったりするとか
或は、HDDに保存したらそれでおしまい?
DVDに焼くとかは考えてない
某動画サイトとかに投稿されてたりするじゃん
あれって地デジ録画したのを変換しないとムリだと思うんだよね
調べたらWindows関連のブログはあったけどMacのが見当たらなかった
ま、俺の場合は画質にはこだわらないからmp4で保存できたら
チューナーが壊れたあとも再生できるという、その一点でのみ考えてる
どのチューナーならできるとかお知恵を拝借したい

332 :名称未設定:2016/04/19(火) 22:37:44.57 ID:bzJQ0YCW0.net
そういうのはTS抜きできるチューナーを使う
Macでも無くはないがリアルタイム視聴の快適さと両立できる製品はないかも
MacだとFriioかな?
確か高いし
BootCampでWindows用製品使うほうがぜんぜんいい

333 :名称未設定:2016/04/20(水) 15:22:34.84 ID:QlTtOZj10.net
>>331
おおむね333氏が言ってる通りだね。
変換するにはTS抜くしかないが、そういう環境やハードはMacだと非常に限られてる。
(何しろ合法的にテレビ録画したBDだって再生すらできんのがMacだし・・・)

Mac+friioで出来ないこともないけど、ドライバとソフトを揃えるのも苦労する。
Windows環境で実現するほうが安定してるし現実的といえるかな。

以前はfriio以外のTS抜きチューナーでもMac用ソフトの開発が盛んだったが、
ここ何年かはほぼ絶滅状態だよ。

334 :名称未設定:2016/04/20(水) 17:43:45.91 ID:izK8bZZK0.net
捕まるから可能性が出てきたから作っても簡単に公開出来んのよ

335 :名称未設定:2016/04/20(水) 19:23:43.87 ID:GHbBB87B0.net
Mac用PT1ドライバ(Intel以降)というどうやって使うのか謎のハードウェアのドライバまであったね
PCI-EをPCIに変換すれば使えるのかなと

336 :名称未設定:2016/04/20(水) 21:13:55.25 ID:AhZfldfT0.net
>>331
マジレスするとParallelsかFusion上で作った仮想Win環境にPLEXのUSB接続チューナを繋いで
あとはWinと同じやり方でゴニョゴニョすればOK。
これでいわゆるTS抜きは簡単にできる。
実際に俺がPLEXチューナでできてるから間違いない。

ただし動作信頼性はMacのハードウェアスペック次第。
けど録画時に同時再生無しの録画のみなら
そんなに高スペックでなくてとなんとかなる。
TSファイルが確保できてしまえば、あとはお好きなようにw

337 :名称未設定:2016/04/24(日) 00:45:29.95 ID:OfG2Ne5j0.net
上のピクセラで不具合の者だが、未だ解決せず。
スリープ復帰でチューナー認識しなくなり、再起動で直るってことは、ハードよりもソフトの問題だよね?
挿し直しで直ることもあるけど、スリープさせるとすぐまたダメに。
何か他のソフトと引っかかってるんだろうか?映像系消してみたけど変わらない。

338 :名称未設定:2016/04/24(日) 05:39:31.15 ID:B9UX7M3Y0.net
iokit使ってんのか知らないけどドライバがクラッシュしてるだけかもよ
IOUSB関連をkextunloadしてkextloadし直してみれば。
てかエラーログでてるんじゃない?
あとUSB一覧にデバイスでてるの?
出てないならハードからDescriptorが送られてない

339 :名称未設定:2016/04/25(月) 00:23:25.82 ID:uXsQ0dwb0.net
>>338
難しいですね。そういうのいじったことないので。
USB一覧には出てる。スリープさせたらまたつながらなくなった。
スリープ後にUSBのHDDやマウスが認識されなくなる事象があるみたい。その一種ぼいけど。

340 :314:2016/04/25(月) 08:35:50.23 ID:F/ILU+Bz0.net
>>313
番組リストが読み込まれてから、しばらく経つと再生できることに気づいた。
理由はわからない。
ナスネの番組見てから、何気にレコーダーのほう再生してみたら発覚。

341 :名称未設定:2016/04/25(月) 15:08:58.52 ID:pJvZnNc40.net
>>339
おそらくinitializeが掛かってないだけ
スリープ時の通知処理がハングってるかそもそも処理してないか
再接続時にinitializeしても既にデバイスに追加されてるからパスされてる
USBドライバをリセットすれば良い

342 :名称未設定:2016/04/28(木) 00:06:57.79 ID:h8gpETYS0.net
>>341
アドバイスありがたいが、リセットの方法がわからない…。
いろいろ調べてみたんだけどね。

343 :名称未設定:2016/04/30(土) 20:13:37.76 ID:dPPJYFG/0.net
説明悪いよね

344 :名称未設定:2016/05/01(日) 09:37:59.21 ID:7xG7FN1V0.net
たまにいるよね、こういう頭の固い技術屋の典型みたいな人。
素人にはわからない単語を並べて俺はわかってるみたいな雰囲気は出すけど、
相手がわかるように説明しようという思いやりがないからまったく解決しない。

345 :名称未設定:2016/05/01(日) 13:29:53.84 ID:ctIDXNYv0.net
簡単なことを難しく言うショーンKみたいな奴だな
なんかコンプレックス抱えてんだろ

346 :名称未設定:2016/05/01(日) 20:21:49.95 ID:1s2Kn8Xb0.net
馬鹿が頭の良い奴を妬むスレと化してる
これがゆとり世代だ

347 :名称未設定:2016/05/02(月) 01:57:26.46 ID:/NXhzTP00.net
195使ってる上の者だが、おまけに録画再生中、たびたび画像と音声が止まるようになってきた。ガクガクな感じになりものすごく見ててストレス。
矢印が消えないのも仕様?
何とかならんのか。
ピクセラに言っても直らんだろうしなー。

348 :名称未設定:2016/05/02(月) 19:53:26.85 ID:r/ClomhN0.net
>>331
俺もimac&195を先月購入したがスリープで認識しなくなる、差し直して復旧するパターン。ピクセラに聞いたらei captainで同様な報告をいくつか受けているが、原因をつかめておらず、何なら買った店に返品してくれと言われた。

349 :名称未設定:2016/05/02(月) 23:57:01.06 ID:/NXhzTP00.net
>>348
ピクセラ無責任だなあ。もともとEl Capitanへの対応も遅かったし、完全対応してないってことだよね。
返品したくても録画できた分が見られなくなるから、それもできんのだよな。
181がそのうち対応なんてことになりそう。

350 :名称未設定:2016/05/03(火) 08:20:50.86 ID:oIUMH9hH0.net
181でOS対応の遅さに懲りたので
BR310Wにしたよ

351 :名称未設定:2016/05/04(水) 10:54:12.01 ID:TNTC6sN30.net
ナスネ使ってる人に教えてほしいんだけどstation tvで地デジ見る時の解像度ってどんなもん?
レビュー見ると480と書いてるところもあれば720と書いてるところもあってハッキリしない

352 :名称未設定:2016/05/04(水) 11:58:38.83 ID:TvBRU7JG0.net
>>351
とりあえず今は720だけど色は薄いしシャープネスもかなり甘い。
それでも初期に比べたらこっそり改善されてる感じ。
最初のころはとても720とは思えない絵で俺もこれ480だろって思ってた。

353 :名称未設定:2016/05/05(木) 00:36:08.24 ID:5OFE75zN0.net
181でもスリーブ後つながらなくなるから、やっぱEl Capitanへ対応できてないってことだな。

354 :352:2016/05/05(木) 16:40:39.85 ID:qMNd6N/J0.net
>>352
レスありがとう
あいぽんメイン使いのつもりでナスネ買おうかな
ソニーからMac用の公式アプリ出してくれれば一番良いけど多分無いだろうな

355 :名称未設定:2016/05/05(木) 17:00:31.00 ID:6vXBUQkU0.net
stationtv、リアルタイム視聴はそれほどでも無いけど録画分を再生するとcpu利用率が跳ね上がる
毎回起動するたびにnasneの認識も遅いし
正直オススメ出来ない

356 :名称未設定:2016/05/05(木) 20:46:11.59 ID:0+XQtLyh0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

357 :名称未設定:2016/05/06(金) 09:32:12.50 ID:+xgfgdoS0.net
スレなくなっちゃったけど、EyeTV HDというアナログキャプチャと
D端子付き地デジチューナー組み合わせてMacの録画環境作ってる。

いきなりH.264で録画してくれるので、再エンコなしで
iPhone/iPad/Apple TVで見られて便利。録画ファイルは
そのままiTunesに登録できるし

358 :名称未設定:2016/05/11(水) 20:45:24.55 ID:tSHHG8oM0.net
俺はもう「Macでテレビ」は諦めた。
OSアップデートの度にチューナーが使えるかどうか心配だし。

今は家電レコーダで録った番組を、Wi-Fi経由でMacで視聴してる。
ソフトはStationTV LINK

重いしたまに落ちるしで満足はしてないが、こんなものかなと納得してるよ。

359 :名称未設定:2016/05/15(日) 23:22:30.02 ID:UWrqX4m90.net
諦めも肝心か

360 :名称未設定:2016/05/15(日) 23:57:59.62 ID:++QzNMfo0.net
>>358
>OSアップデートの度にチューナーが使えるかどうか心配だし。
わかるw

361 :名称未設定:2016/05/16(月) 00:05:11.11 ID:WvNHQTi90.net
結局の所MacでTVはStationTVとかで見るのが一番なのかねぇ、、

362 :名称未設定:2016/05/16(月) 00:27:11.58 ID:Ddg+YxE00.net
stationtvクソですけどね

363 :名称未設定:2016/05/16(月) 00:40:39.92 ID:q3fIFWOh0.net
いっその事jcom契約してboxからminiと兼用のディスプレイに出力しようかな
映像もアプリ通すより綺麗だろうし

364 :名称未設定:2016/05/16(月) 01:25:25.35 ID:nYmkQnFF0.net
小さいテレビかって解決

365 :名称未設定:2016/05/16(月) 19:24:04.28 ID:lDY7t/qt0.net
macでstationTVlink経由で録画見つつブラビアでPS4遊ぶ生活だったけど、
PS4のアプデでmacリモートプレイ出来るようになって、逆にした方が快適になった
stationTVlinkは俺の中ではオワコン

366 :名称未設定:2016/05/17(火) 12:46:33.88 ID:2waRgYrF0.net
195はスリープしないのにつながらなくなることもある。おとといも録画失敗した。
あーあ。

367 :名称未設定:2016/05/17(火) 22:12:06.93 ID:vbmM8aKN0.net
195ってかstationTVの評判が良くないから素直にDIGA買うか
安物買いの銭失いはゴメンだよ

368 :名称未設定:2016/05/18(水) 02:19:45.94 ID:FaBCicI10.net
181があんなに良かったのに。なんでなのかね?番組表もしょっちゅう欠けるし。

369 :名称未設定:2016/05/18(水) 18:05:56.96 ID:FQikpfCL0.net
PIX-BR321/321を無線APに繋いで、Macも無線の場合って、視聴快適?
実速度どの程度あればいいんだろう

370 :名称未設定:2016/06/20(月) 10:13:45.80 ID:osR0tSM/0.net
station TV LINK をEL captainに
インストールしたのですが
表示されるNASNE録画一覧から
番組を選択しても認証エラーで
見られません

因みにMaverickのmac book air
では見られます

何が問題なのでしょうか?

371 :名称未設定:2016/06/20(月) 15:08:27.04 ID:poiECVn60.net
>>370
ウチでもたまに起こるよ。
関連ファイルを削除してフル初期化してみ。

/Users/(ユーザ名)/Library/Preferences/jp.co.pixela.StationTV-Link フォルダ
/Users/(ユーザ名)/Library/Preferences/jp.co.pixela.StationTV-Link.plist

を削除して再起動を試してみてくれ。
念のためバックアップも取っておいてね。

372 :名称未設定:2016/06/20(月) 21:31:16.53 ID:eoHFzo+20.net
えるきゃぴにしてみたけど、StationTV LE 不具合出てダメだったわ。
新しいキャプチャ買うまでYosemite使うわ。

373 :名称未設定:2016/06/21(火) 02:11:22.29 ID:ZtiRdO1Z0.net
El Capitanはスリープにせず、常にシャットダウンしておけば何とか留守録いける。
再生時ガタガタしてうざい。
ワイヤレスTVは早送りするとダウンするのが難点。CM飛ばせない。

374 :371:2016/06/21(火) 23:03:28.17 ID:cXgQftDe0.net
ご指導頂いた対応で見れました
ありがとうございました

375 :名称未設定:2016/06/29(水) 06:07:11.29 ID:kLPrZ8RW0.net
スゲーな
こういうのってサポートセンターに連絡してもなかなか解決しないんだよな
最近はメール対応のみってところもあるから
やりとりだけで無駄に時間がかかるし

376 :名称未設定:2016/06/29(水) 08:51:26.99 ID:h6kHuhkH0.net
仮想+Win+2〜3千円程度のTVチューナー
OSのバージョンアップ気にしなくていいから、ストレスないよ

377 :名称未設定:2016/06/29(水) 17:24:05.60 ID:zSaQ+Dok0.net
仮想で動く2~3000円のチューナーなんて今あるか?

378 :名称未設定:2016/06/29(水) 17:47:36.08 ID:h6kHuhkH0.net
>>377
ヤフオクにたくさんあるよ

379 :名称未設定:2016/06/29(水) 21:17:06.51 ID:/i4q+XZP0.net
それは抜けるの?

380 :名称未設定:2016/06/29(水) 23:00:01.42 ID:h6kHuhkH0.net
>>379
抜ける。
ただし、地デジのみ。
BSとCSは、無理じゃないかな。

381 :名称未設定:2016/07/08(金) 05:10:11.41 ID:STrKUWNB0.net
制限なく抜きたければPLEXのUSB接続チューナーを買うべし
今だと1万円ちょいくらいだろ。

まぁ、そこまでやるなら録画専用の中古Windows機用意すりゃ(ry

382 :名称未設定:2016/08/04(木) 18:04:06.25 ID:T8IrYeEu0.net
OSXでは無理なのか

383 :名称未設定:2016/08/04(木) 19:05:43.71 ID:WxejmXBi0.net
ジョブズが許さなかったものはダメ

384 :名称未設定:2016/08/05(金) 19:23:56.81 ID:YsxlrA120.net
ぶっ壊れやすい割りにお高いフリーオならMacでも使える
あと物理的にどう繋げばいいか疑問なPT1のドライバなんかも公開されていた時期があった(現在は手に入らない)

385 :名称未設定:2016/08/10(水) 19:01:36.30 ID:JHrINB/z0.net
仮想+PLEXでオリンピック 24h 全録中。快適。

386 :名称未設定:2016/08/12(金) 02:53:40.88 ID:+zMO+wyE0.net
結局それが一番良いよね

387 :名称未設定:2016/08/18(木) 10:31:50.29 ID:NxOZPFIP0.net
EpgDataCap_Bonを動かしたWindowsサーバーから
El CapitanにインストールしたVLCでストリーム再生できた。

388 :名称未設定:2016/08/19(金) 05:24:41.52 ID:4USyJEcU0.net
VLCdでtsデータでをac 5.1cパススルーできるようになればいいのだが。

389 :名称未設定:2016/08/22(月) 23:44:37.07 ID:kY4voFxp0.net
StationTVだけど、再生時にやたらガタつくのと、マウス矢印がずっと消えないのって俺だけかな?

390 :名称未設定:2016/09/08(木) 01:06:40.64 ID:HBsEoGaI0.net
ここでは話題になら無いね

391 :名称未設定:2016/09/11(日) 14:14:06.34 ID:wn5ax5ki0.net
いろいろ調べて悩み中…

1台別に録画&解除用にWin用意し、
後で MacにLANかUSB経由で移し簡単に視聴したいと思っています。

ここで質問。
この場合 Mac OSのvlcで快適に見れそうですか?
core i3 メモリ8GB程度で大丈夫だと嬉しい...

392 :名称未設定:2016/09/11(日) 15:19:53.58 ID:eDzzm+rC0.net
要するにMacに移動したtsファイルを再生するだけでしょ?
何がどう疑問なの?

393 :名称未設定:2016/09/11(日) 19:42:44.01 ID:++aKL2sS0.net
うん。大丈夫だろうな。

Core i3てことは5年落ちくらいのiMacじゃろ?
メモリがその半分でも(仮にさらにその半分だとしても)再生できるよ

要は単なるフルHD動画だヨ

394 :名称未設定:2016/09/11(日) 21:06:40.59 ID:RQylrpwx0.net
ばられるず

395 :名称未設定:2016/09/12(月) 00:23:26.94 ID:O2uKdcNx0.net
移さずともそのままLANで再生すればいいじゃんとは思うわけだけど、
うちVLC+無線だとts再生カクつくんだよな。
キャッシュ増やしてもダメ。無線親機目と鼻の先だし帯域不足は考え難い。
仮想上のVLCだと問題ないから、MacのVLCにはちょっと不満がある。

396 :名称未設定:2016/09/13(火) 16:20:13.18 ID:PB4SRJgP0.net
foltiaとかMacのVirtualBox上で動かんかなあ

397 :名称未設定:2016/09/29(木) 23:39:25.65 ID:cdRRMlvb0.net
Foltiaって
winでもplex USBのドライバ無いでしょ

398 :名称未設定:2016/10/14(金) 17:28:33.26 ID:YC9o2QgW0.net
OS Sierraにするかまた悩むわ。

399 :名称未設定:2016/10/23(日) 18:43:11.86 ID:3batYCM50.net
>>398
ピクセラにリクエスト(≧∀≦)

400 :名称未設定:2016/10/29(土) 05:50:19.97 ID:8YQNVkd70.net
ディーガ買ったら快適すぎて、Macでテレビ見なくなってしまった…。
CMスキップできるし、見たいシーンだけ選べるし、カットも結合も自由自在。
DVD/BDに落とすのも早い。
当たり前だけど、裏番組録画しながら別な番組も見れる。
181+StationTV LEなので、いまだにyosemiteなんだけど、もう諦めてSierraにうpグレードしようかな…。
(というか通知がうるさい)

401 :名称未設定:2016/10/30(日) 21:35:26.86 ID:xRF0ddek0.net
>>400
ようこそ!快適でしょ?

次のステップはandroid端末に公式アプリを入れて
そっちからテレビや録画番組を見ることだ

402 :名称未設定:2016/10/31(月) 16:43:41.41 ID:HewEEie50.net
macで直接TS抜きをすることは現状不可能なの?
今はStationTV Linkで見てるけどCPU使用率が跳ね上がってファンがうるさいよ・・・

403 :名称未設定:2016/10/31(月) 17:36:36.66 ID:3X3xs5Xl0.net
>>402
フリーオつー手があるっちゃある。
もっとも安定して使えるのはOS 10.9までかな。
有志が以降のバージョン向けのパッチも作ってくれてるけど。

しかしなんだかんだ言ってもう10年近く前の製品だし、品質もアレだし、
実用性が高いとは言えんね。

404 :名称未設定:2016/10/31(月) 19:58:51.76 ID:ISQjTmcO0.net
PT3録画鯖からSpinel経由で見てる
TvRemoteViewer_VBでもいいが鯖が非力だとHDで見られないし動作がかったるい

405 :名称未設定:2016/10/31(月) 20:38:45.66 ID:6fSBxzWM0.net
ちょっと上の人が書いてた、PLEX+仮想マシン
抜けたらmacOS側のffmpegで圧縮

406 :名称未設定:2016/11/04(金) 19:28:26.97 ID:LzExagQy0.net
なんとなく久しぶりにCrossOverでTVTestをいじってみた。
音声は出るけど絵が出ない、録画はできる。録画したものをVLCで再生するとちゃんと再生できる。
つまりTVTest上の映像デコード処理だけがうまく行っていない模様。
実に惜しい。デコーダ変えてみたりしたけど、変わらず。

カードリーダーの認識はできないようなので>>404みたいに録画サーバーから配信して
視聴しているような人限定だけど、体験版もあるから環境のある人はちょっと挑戦してみてほしい。

407 :名称未設定:2016/11/04(金) 19:30:17.92 ID:LzExagQy0.net
OS X 10.12.1 CrossOver 15.2
やったこと。WinXPor7or8ボトルを作成。
仮想Win上でちゃんと動いてたTVTestをボトルにコピー。
TVTestに必要な各種パッケージをインストール。
DirectX9をインストール(モダンじゃないほう)
適当なmpeg2デコーダーをインストール
spinelの配信をクライアントの要求に従うように設定。
TVTest側のBon_Spinel Driver設定を解除済みを受信するように設定。

408 :( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2016/11/05(土) 12:09:43.80 ID:HObng10T0.net ?S★(509941)

k

409 :名称未設定:2016/11/05(土) 19:23:20.38 ID:FHYOsEkC0.net
w

410 :名称未設定:2016/11/10(木) 17:02:07.48 ID:Am85IEwX0.net
ピクセラ対応♪───O(≧∇≦)O────♪

411 :名称未設定:2016/11/12(土) 17:53:07.17 ID:BNoNmr1Q0.net
仮想環境でw3u3とかが無難だろ

412 :名称未設定:2016/11/14(月) 20:05:31.37 ID:ENT/XW8H0.net
Mac上でTVTestやEDCBが動くようにならないかな?
TS抜き系のPT3等のDriverがないから無理か
でもBonDriverProxyEx等を経由して、TVTestで視聴できるようになったら、
嬉しいな〜


【田】Windows10 Part100
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1478852360/197

197 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/11/14(月) 18:42:19.63 ID:HWTWxKjs
Microsoft、「Visual Studio for Mac」を発表へ
https://msdn.microsoft.com/magazine/mt790182

413 :名称未設定:2016/11/15(火) 08:18:25.87 ID:KtzBxqRe0.net
>>410
ピクセラの195、Sierraにしてしばらく良かったけど、システムを一度落として、次起動したら以降もう調子悪くて。
テレビもなかなか見れないし、昨夜録画を一つ消そうとしたが消えない。2、3回やってもダメなのでそのまま寝たが、今朝見たらここ2ヶ月分くらいのがゴッソリ消えてた。
なんかもう使いもんにならんわ。

414 :名称未設定:2016/11/17(木) 15:47:17.19 ID:EW6HaU7p0.net
nasne一強かな・・・

415 :名称未設定:2016/11/17(木) 19:57:18.42 ID:Z4CLRlup0.net
nasneはCPU使用率が高くてファンが回ると聞いてあきらめた

416 :名称未設定:2016/11/24(木) 07:02:36.33 ID:LUYd8z4a0.net
>>413
その後どうよ?

417 :名称未設定:2016/11/27(日) 05:29:34.90 ID:+rAGLpJO0.net
>>357
eyeTV HDスレ無くなったんでこっちで報告
例の突然録画が失敗する0kb病
EyeTVの初期設定全部捨てて再起動で完全回復しますしました
まだ悩んでる人いたらやってみて

418 :名称未設定:2016/11/27(日) 15:51:55.12 ID:lgvpNtCh0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1745245-1480229113.png
MacBook Pro Mid 2015 2.5GHz
El Capitan 10.11.6
VMware Fusion 8.5.1
Windows 7 64Bit
TVTest 0.9.0
PX-W3u3 V2.0
Macで作業しながらちょっと見るぐらいならいいけど、
録画するのは現実的じゃないぞ

419 :名称未設定:2016/11/27(日) 16:49:01.35 ID:dIIl5knb0.net
>>418
仮想上の予約録画だとスリープからMacの復帰ができないからな。
予約録画もこなしたいなら常時起動環境が必要。
うちはminiがサーバーとして常時動いてるから全く問題ないな。

420 :名称未設定:2016/11/27(日) 18:44:27.37 ID:nVkTRFy50.net
pix-br310
はWAKEONLANスリープ復帰できるようだ

421 :名称未設定:2017/01/06(金) 18:55:30.57 ID:NwIw6sC50.net
#include <stdio.h>
int main void(){
int x, y;
y = 3;
x = y++;
printf(“%d”, x);
return 0;
}

422 :名称未設定:2017/01/07(土) 04:16:08.89 ID:7lNiQfLh0.net
>>416
終わっとる、回収レベル

423 :名称未設定:2017/01/07(土) 08:55:24.27 ID:DiqWZFGP0.net
>>420
PIX-BR310は繋がれてるHDDに録画するのに
WOLスリープ復帰とはどういうこと?

424 :名称未設定:2017/01/14(土) 00:22:50.42 ID:85w9PCy/0.net
最近、PLEXで
PX-Q3U4(4チューナー)、PX-W3U4(2チューナー)が
発売されるんだけど、
今度はLinuxドライバ出るのかな?

425 :名称未設定:2017/01/14(土) 00:37:47.35 ID:8ojJ+Nsk0.net
macってナスネ使えないの?

426 :名称未設定:2017/01/14(土) 00:51:16.32 ID:a673Ss++0.net
>>425
ピクセラのとっても使い勝手と画質の悪いソフトで視聴は出来る。
録画予約は出来ない。
ParallelsでWindowsを動かせば、PC TV with nasneで視聴も録画予約も出来る。

427 :名称未設定:2017/01/14(土) 07:31:59.34 ID:UzznK1gq0.net
>>425
nasneに記録されている録画番組をネットワーク経由で観るだけなら出来る。
ttp://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_link/

予約とか管理とかは出来ない。
スマホ持ってるならnasne管理アプリを使うのもアリかもね。

428 :名称未設定:2017/01/14(土) 11:23:00.92 ID:vqyPFDJ10.net
録画予約はCHAN-TORUでどうぞ・・・
https://tv.so-net.ne.jp/chan-toru/

429 :名称未設定:2017/01/14(土) 12:57:03.21 ID:a673Ss++0.net
>>428
ああ、そういえばそのサイトで予約出来ましたね。
ピクセラのソフトの出来があまりに悪くて、仮想環境でしかnasneを使っていなかったので忘れていましたw

430 :名称未設定:2017/02/11(土) 19:07:41.75 ID:+NArRVOl0.net
結局macでPT3ネイティブ視聴と録画って出来ないのかな

431 :名称未設定:2017/02/12(日) 01:36:39.43 ID:LH+VvZPA0.net
出来るよ

432 :名称未設定:2017/02/12(日) 04:48:39.12 ID:JEcwei110.net
>>431
もしかして前出の個人的に環境作った人とかですか?

433 :名称未設定:2017/02/12(日) 07:54:00.41 ID:w4lIAfvu0.net
PT3のドライバ自作した人か

434 :名称未設定:2017/02/13(月) 10:15:38.29 ID:43DUM+8p0.net
>>431
可能なら公開してもらえないですか

435 :名称未設定:2017/04/13(木) 20:30:00.30 ID:xqcfKB8q0.net
ピクセラ終わってるな(´・ω・`)

436 :名称未設定:2017/04/14(金) 18:57:16.21 ID:VtXMbTF80.net
>>435
はじまってもない

437 :名称未設定:2017/04/15(土) 01:34:53.43 ID:GPSOBQSN0.net
ちょい見しかしないからEasyCapViewerで十分だった

438 :名称未設定:2017/04/22(土) 14:50:25.41 ID:snSo48Nx0.net
私む、日常的にテレビの違法配信をネットで見てるけど。
ただこの配信者がズボラで頻繁に停止している時がある。
NHKはほぼ繋がってるな・・・あと海外では繋がらない。

439 :名称未設定:2017/05/01(月) 02:10:42.62 ID:g/TsWbbq0.net
俺のEyeTV HDそろそろ寿命くさい
接触が悪くなってきた
困ったなあ

440 :名称未設定:2017/05/01(月) 14:00:29.05 ID:XTeyvtVa0.net
代替機手に入らないの?

441 :名称未設定:2017/05/04(木) 05:40:51.95 ID:6Hh1F1co0.net
俺も最近eyetvコマ落ちしてる事が多くて買えないか調べたらeyeTv T2ってのが売ってるね
これで録画できるのかわからないが

442 :439:2017/05/04(木) 23:18:09.49 ID:pcf7Un920.net
EyeTV HD、米アマのプライムみたいなので売ってるけど800ドルとかになってるんだよな
150ドルの時に2台買っときゃよかった

eyetv T2って日本で使えるんかね?

443 :440:2017/05/04(木) 23:18:37.21 ID:pcf7Un920.net
>>439だった

444 :名称未設定:2017/05/04(木) 23:38:07.61 ID:ikZAi2NG0.net
eyetv T2って外部入力のキャプチャ機能がないTVチューナーじゃね?

445 :名称未設定:2017/05/04(木) 23:53:08.04 ID:M1C4UQkO0.net
アナログ出力する機器自体なくなってるからEyeTV HDも今更感があるな。
WinもTS抜きできる機器は販売終了とかで相当限定されてきてるし、
こうなると家電系を利用するのが素直かもな。だいぶ制限緩くなったし。

446 :名称未設定:2017/05/05(金) 03:31:30.91 ID:jPIV5vlS0.net
winやLinuxで地デジなら同じISDB-T規格の南米用のチューナーでTS抜きできる
30ドルぐらいで買えるし

447 :名称未設定:2017/05/05(金) 03:35:01.49 ID:jPIV5vlS0.net
https://ja.aliexpress.com/store/product/Full-Seg-ISDB-T-GENIATECH-Mygica-S870-Digital-TV-USB-Stick-for-Brazil-Argentina-Peru-Chile/616485_699097668.html
これとか

448 :名称未設定:2017/05/05(金) 06:57:04.94 ID:ztl7YdXR0.net
既出かもしれないのだけれど、こんなのがあった。
>Sundtek Shop | Sundtek MediaTV ISDB-T (ISDB-T/DVB-C, FM-Radio, AnalogTV) | online kaufen
http://sundtek.com/shop/Digital-TV-Sticks-oxid/Sundtek-MediaTV-ISDB-T-ISDB-T/DVB-C-FM-Radio-AnalogTV.html

フォーラムには
>Sundtek MediaTV HD ISDB-T is the world's first USB ISDB-T (BCAS/Japan is available uppon request)
なんて記述もある。
>Sundtek MediaTV HD ISDB-T/DVB-C (Fullseg) Linux Installation
http://support.sundtek.com/index.php?topic=252.0

Mac 用のドライバ類に含まれている libdrvhikarisoftisdb.pkg は
>ヒカリソフトLLP
http://www.hikarisoft.com/products.html
が開発元なのかも。

449 :名称未設定:2017/05/05(金) 12:13:19.85 ID:jPIV5vlS0.net
そうそう南米向けの製品買ってもBCASの仕組みは向こうにないしそれだけじゃ見れないね
説明不足ゴメン
上に挙げたS270をWindowsで使う場合はPLEXのPX-S1UDのドライバなんかを流用するらしい
http://sugariness.net/usb-dongle-tuner-mygica-s270/

450 :名称未設定:2017/05/06(土) 23:01:35.10 ID:ikb3FiPT0.net
EyeTV使ってる人、HDMIコンバーター何使ってる?
1080/60Pだけ映らない

451 :名称未設定:2017/05/06(土) 23:02:36.15 ID:ikb3FiPT0.net
途中で送ってしまった
自分が使ってるのはSimbleとかいうメーカーのやつ

452 :名称未設定:2017/05/07(日) 06:56:38.52 ID:oA8FTF5J0.net
>>37
のピクセラで抜く方法ってどこに書いてある?
リンクが見当たらず追いかけられない

453 :名称未設定:2017/05/07(日) 08:30:56.03 ID:9UEBi5+o0.net
>>37
はよ晒せやハゲ

454 :名称未設定:2017/05/07(日) 15:37:37.08 ID:qAqLc9EP0.net
たぶん嘘じゃないだろうかと思う

455 :名称未設定:2017/05/07(日) 18:01:25.66 ID:oA8FTF5J0.net
(゚◇゚)~ガーン

456 :名称未設定:2017/05/08(月) 11:43:26.23 ID:IVBORwKi0.net
2011年とかまだ禿が目立ってなかった
今じゃもうすっかり禿げた

457 :名称未設定:2017/05/09(火) 23:57:36.88 ID:Td5HvRby0.net
Windowsでもピクセラで抜いた話は聞いたことがない

458 :名称未設定:2017/05/19(金) 07:22:10.68 ID:lT4gTyBX0.net
PT3導入埋みの自作機でEpgDataCap_Bonを動かしたWindowsサーバーから有線LAN接続で
El CapitanにインストールしたVLCでストリーム再生できたんだけど、
http://i.imgur.com/B22uAHn.jpg
最近やたらカクつく。VLCに原因がありそうだけど、はっきりしたことは不明。

459 :459:2017/05/20(土) 05:27:17.10 ID:fH97laBC0.net
Windowsサーバー側でEpgDataCap_BonだけでなくWindows用のVLCを同時起動すると
なぜかカクつきが治った。ググってもこの治し方は出てこない。何でだろ?

460 :名称未設定:2017/05/20(土) 22:39:31.57 ID:ldEGQhNY0.net
>>459
それはまた不思議な現象だな・・・
VLC同士の謎通信でもしてるんだろうか

ググっても出てこないのは、
少数派の中でもさらに計測できないほどの少数派だからじゃないかな

461 :459:2017/05/21(日) 05:45:29.17 ID:ie3DD2n30.net
この現象はクライアントがWindows上のVLCでも起こる。
どうやらサーバー側のVLCが映像・音声ストリームのデコードを助けているっぽいけど、
サーバー側のVLCは立ち上げておくだけで何か再生する必要はない。

462 :名称未設定:2017/05/21(日) 06:17:38.79 ID:ie3DD2n30.net
ちなみにVLC はサーバー(Windows7 32bit)クライアント(El Capitan)ともに
2.2.5.1で試している。

463 :名称未設定:2017/06/17(土) 10:27:13.56 ID:6Sbc0UtO0.net
>>445
HDMIコンバータ使えば今でも使えるよ
と言ってももうEyeTV HD自体が売ってないけど

464 :名称未設定:2017/06/18(日) 17:55:38.40 ID:X2zWexWN0.net
VLCのサーバ機能が優秀とか

465 :名称未設定:2017/07/13(木) 12:37:37.09 ID:sf6ntCtW0.net
Amazon マーケットプレイスに一個だけ在庫が復活していた KTV-MAC を今更ながら買ってみました。
MacBook Early 2008 Lion で問題なく動作しています。

466 :名称未設定:2017/07/14(金) 02:25:51.40 ID:DnUsRdBb0.net
これは外出と中身同じ?
外出もMacで使えるようにできるのかな?

467 :名称未設定:2017/07/14(金) 04:20:13.87 ID:Px14Qd7a0.net
>>466
多分外出とは全く違うハードウェアなのではないかと思いますよ。
KTV-FSUSB2 等とハードウェアの構成が異なり改造不可、TS 抜き不可、Windows での使用不可と
TS 抜き目的の人には橋にも棒にもかからない代物らしいけれど、旧 MacBook で地デジ見るだけならこれで十分でした。

468 :名称未設定:2017/07/14(金) 08:46:30.38 ID:DnUsRdBb0.net
>>467
そうなのか
どうもありがとう

469 :名称未設定:2017/07/24(月) 18:39:02.89 ID:MdxWCbLt0.net
Linuxで録画環境整えだけど気になる点がいくつか
MacのVLCでtsファイルを開くと音が途切れてたり (NHKのクラシック音楽館)ただしKODIだと音が聞こえる、
2ヶ国語だと同時に流れて来たり (NHKの7時のニュース)、
5.1チャンネルだとLRだけが聞こえてセンターのナレーションが聞こえなかったりする (NHKのドキュメンタリー)

470 :名称未設定:2017/07/24(月) 20:33:53.02 ID:haInFa8x0.net
http://yuknak.com/main/useful/VLC_problem/vlc01.html
音とびはこういうことかな
視聴はWinddowsのTVTEST使うのが一番のような気がする
5.1chの動画エンコも音飛びとかいろいろ発生するけど
これもを回避するのもXmediaRecorderかHandbrakeのパッチ済みのやつしか方法が見つからなかった
どっちもWindowsオンリーでMac板で言うのもどうかって話だけどそれしかないし

471 :名称未設定:2017/07/24(月) 20:38:35.65 ID:haInFa8x0.net
http://steamwood.sytes.net/Blog/files/c3acb82168ec5227c636d05b306cbaec-67.php
詳しくはここに書いてあった

472 :名称未設定:2017/07/24(月) 21:59:39.57 ID:MdxWCbLt0.net
どうもありがとう
やっぱりテレビはテレビとハードディスクレコーダーで録画した方が結局の所、快適なんだろうね

Macでリアルタイム視聴、録画済み番組はiTunesで視聴(2ヶ国語、字幕、EPGから引っ張ってきた番組情報などなど)が出来たら一番良いんだけど

テレビもハードディスクレコーダーも持っていないんだけど、パナソニックや東芝なんかのハードディスクレコーダーを買えば、Linuxでts抜きしたファイルをハードディスクレコーダーにコピーしてそちらで再生って事は出来ますか?

473 :名称未設定:2017/07/24(月) 23:31:01.89 ID:MdxWCbLt0.net
>>470
試してみた
音飛びするファイル、センターが聞こえないファイルそれぞれ一旦オーディオトラックを無効にすれば正常(多分)に再生出来た
ありがとう

474 :名称未設定:2017/07/25(火) 02:17:17.80 ID:4azB5Y9n0.net
TS扱うのに不具合の無い環境ならPCのほうが快適だと思うけどね
コピーフリーで編集もPCのソフトでストレスない

475 :名称未設定:2017/07/26(水) 18:26:44.38 ID:AKeACfHT0.net
mp4にエンコードしたファイルってどんなソフトで管理してる?

ドラマやアニメのように話数が決まってる場合はタグにエピソード数やトラック数を入れればiTunesできれいにならんでくれるけど、何年も続いてるような番組だとエピソード数が分からず、(テレビ局のサイトやウィキペディアにも載ってない)困ってる。
2017年7月25日放送分だとして、170725という数字はトラック数にもエピソード数にも入れられなかった。
また、タグに放送日時時間を入れてもiTunes上だと1日ずれて表示されてる。

476 :名称未設定:2017/07/26(水) 18:30:59.27 ID:AKeACfHT0.net
今までtsのままで保管してたけど、ハードディスクがいくらあっても足りないからmp4にエンコードし始めた。
インターレース解除してフレームレート59.94にしてエンコードしてみたけど、その動画をwifi経由でiPhoneやiPadのvlcで見てみたらカクカク、もやもやノイズだらけで見れたもんじゃなかった。
MacだとiTunesでもQuickTimePlayerでもvlcでも見れた。

477 :名称未設定:2017/07/26(水) 20:16:22.29 ID:106m4yjt0.net
>>475
設定のせいで三桁カンマ入ってるけど問題ない。
http://iup.2ch-library.com/i/i1833742-1501067631.png

478 :名称未設定:2017/07/26(水) 20:53:56.50 ID:AKeACfHT0.net
>>477
どうもありがとう
カンマ入ってるけどよく見たらちゃんと入ってるね
トラック番号は付けてない?
(別Macやテレビ、iOSでも見たいのでiTunesのフォルダをDLNAで共有しているんだけど、
トラック番号を付けないとDLNAで番組のフォルダを開いた時にファイルが放送順に並んでくれないから付けたいんだけど、
Sublerでトラック番号を170709としてもなぜかiTunesでは39,637となってた)

479 :名称未設定:2017/07/26(水) 20:59:03.15 ID:AKeACfHT0.net
>>475
ここでいう放送日時時間というのは、
Sublerを使ってリリース日タグに2017-07-07T21:00:00Zと入れてもiTunes上だと2017/07/08や2017年7月8日と表示されてしまうという意味です。

480 :名称未設定:2017/07/26(水) 21:15:40.10 ID:uOylxqfJ0.net
VLCってCPUパワーだけで再生するんじゃないっけ
古いiOSデバイスだと性能足りないのかも

481 :名称未設定:2017/07/26(水) 22:19:04.41 ID:106m4yjt0.net
>>478
iTunesのフォルダ整理(=自動リネーム)は利用せず、
ファイル名はオリジナルのまま使ってるから
DLNAからの呼び出しとかでも特に困らない。

Sublerがどういう処理してるのかは知らないけど、
試してみたところ2017-07-07なら2017/7/7と表示するようだから
後ろの余計なのが原因なのは明らか。
トラック番号もxxx/xxxと入力かつ分母は三桁までのようだから、
こっちも入力している数字がおかしいのは明らか。
もしiTunesのフォルダ整理を利用しつつ希望の順番に並べるなら、
各タイトル名自体をいじるのが素直だろうな。

482 :名称未設定:2017/07/26(水) 23:04:09.47 ID:AKeACfHT0.net
>>481
どうもありがとう。
リリース日はiTunes Storeで買った映画やテレビ番組のファイルの中のリリース日タグを参考に2017-07-07T21:00:00Zの形式で付けてます。
(2017年7月7日21時00分リリースの意味)
こうする事で、iTunesのアートワーク表示やリスト表示などで放送日時と時間が表示されるんですが、なぜか1日ずれてしまい…

トラック番号は3桁までだったんですね。
ファイル名の件も了解しました。

483 :名称未設定:2017/08/16(水) 14:17:27.12 ID:DO25Qmo70.net
EasyCapViewerで
公式にDC60+タイプのUSBキャプチャは非対応、VideoGlideを使え、となってるんだけど
本家本元のFowardVideoのezCAP 116タイプを試しに繋げてみたら問題なく視聴できた
一応これもハードウェア的にはDC60+タイプなんだが…

484 :名称未設定:2017/08/19(土) 14:28:46.00 ID:+yvRLNPC0.net
EasyCapViewerでいろいろ試してるけど
作者もElCapitanは未対応だと公言してて、画像が乱れて使えない報告も出てたのに
今10.11.6で繋いでみたらDC60タイプもDC60+タイプも問題なく表示できてる
嬉しいけど何故なんだー
OS側のバージョンアップで不具合が改善されたんかな?

485 :名称未設定:2017/08/19(土) 20:12:33.92 ID:IIcBK/s20.net
忙しくて手を付けられないっていってしばらく更新とまってるから
公式には対応してないのか
ひょっとして本物としてかったのが偽ものでチップが違うとか

Easycapは偽もん増えすぎて何が何だかわからんかったし

486 :名称未設定:2017/08/19(土) 21:57:48.03 ID:+yvRLNPC0.net
>>485
10.11.3くらいの時に試しに繋いでみたいんだけど、
そん時は画像が乱れて使い物にならなかった

今回手に入れたezCAP 116タイプは
安売りされてる黒の長方形の奴や、青の長方形の奴でなくて、ひょうたん型の奴
今国内でMac用USBキャプチャとして売られてる、デンノーのVideo Cap Mac(MVCP-02MAC)
のおそらく元になったモデルだと思う(Mac専用モデルはezCAP 128タイプらしい)

十中八九本家の本物だと思われるんだけど、ほんと謎が多いわ
まあ綺麗にキャプチャ出来るからいいんだけどね

487 :名称未設定:2017/08/20(日) 11:38:10.55 ID:veeqgm0k0.net
本家が根負けして製品名変更したくらいだし
外装割ってチップみないとわからないかも
もしかしたら作者がこっそり対応させてるのかもしれないけど

Version 0.5.4は変なソフトフォーカスがかかってなくて見やすい

488 :名称未設定:2017/08/22(火) 18:10:52.73 ID:ob7ZBY4Z0.net
EasyCapViewer0.62になってから
S端子で繋げてもコンポジットのような甘い画質なんだよね
録画設定も簡略化されてしまった
対応機種は増えたけど明らかにスペックダウンした感がある

今は0.5.5使ってるけど10.11.6で動いてるよ

489 :名称未設定:2017/08/24(木) 13:03:10.49 ID:23Fea1g+0.net
http://www.pixela.co.jp/company/news/2017/20170824.html

2番組同時録画
アプリをStationTVからXit(サイト)に刷新

490 :名称未設定:2017/11/06(月) 00:11:39.15 ID:Oi7pu3Pq0.net
ezcap116 でvideoglide 購入して使おうと思ったんだが、シリアル番号が受け付けない…だれか答え教えてー
Yosemite10.10.5

491 :名称未設定:2017/11/07(火) 19:11:49.31 ID:Qseug7Ix0.net
https://www.echofx.com/contact.html
ここに購入したけどこのシリアルが通らないって聞け

492 :名称未設定:2018/01/24(水) 21:58:36.72 ID:JJBHCJRQ0.net
https://github.com/shesee/tsselect-linux
ここのtsselectをMacで使いたいんですが、どうやってビルドするんしょうか?

493 :名称未設定:2018/01/24(水) 22:00:39.84 ID:JJBHCJRQ0.net
$ make
gcc -O2 -c tsselect.c
tsselect.c:5:10: fatal error: 'sys/io.h' file not found
#include <sys/io.h>
^~~~~~~~~~
1 error generated.
make: *** [tsselect.o] Error 1

こんなエラーが出ます。

494 :名称未設定:2018/01/25(木) 06:17:28.27 ID:CFuFN9iw0.net
>>493
うちは El Capitan ですが、
sys/io.h を unistd.h に変更、全ての lseek64 を lseek に変更、
でたくさん文句を言われるけれどもビルドは成功しますね。

495 :名称未設定:2018/01/26(金) 22:41:18.12 ID:z0c9QSn80.net
>>494
どうもありがとうございます
エラーが沢山出たけれど、make出来ました。

496 :名称未設定:2018/07/02(月) 13:30:29.87 ID:2HfGRlPF0.net
Macでもさんぱくん使いたいお

497 :名称未設定:2018/07/15(日) 08:47:42.99 ID:AEdyeAE40.net
さんぱくん?

498 :名称未設定:2018/10/18(木) 09:23:03.39 ID:SZOJLEPc0.net
【レビュー】macOS上で「秀丸」が動く! MacでWindowsアプリを使えるようにできる「EasyWine」 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1148499.html

499 :名称未設定:2018/10/21(日) 22:02:44.91 ID:TPOtjsO20.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

500 :名称未設定:2019/03/19(火) 04:57:26.11 ID:RW9uxpRL0.net
StationTV Link を買ってEl CapitanでLAN経由でテレビ見れるようになったけど
画質がひどくて常にぼやけてる。DRモードじゃないね。これで3000円弱は高いわ
まともに動くDTCP-IPソフトはWindowsでも少ないけどMac用はこれしか選択肢ないから仕方がない。
Macユーザーはテレビなんか見ないのが普通なのか

501 :名称未設定:2019/03/19(火) 21:44:54.39 ID:0AkkJfNS0.net
>>500
「Macで不安定&制限の多いテレビ視聴」より
「いっそテレビを買う」ほうが安くて便利なことに気づいたんだよ

502 :名称未設定:2019/06/08(土) 21:45:28.95 ID:pVMQt+v50.net
EasyCAPをEasyCapViewer使って見てる
最近USB接続してるのにEasyCAPを認識できないトラブルがあって
前は何回か抜き差ししたら認識できてたんだけどそれも効かなくなってきた

で本体とEasyCAPを繋いでる30cmの延長ケーブルをUSB2.0のスリムケーブルから
あえて古いUSB1.1の太いケーブルに変えたら問題なく認識するようになった
こんなことあるんだなあ

503 :名称未設定:2019/06/09(日) 09:05:16.14 ID:L5IPWqxt0.net
NHK委託業者がよろこぶだけのスレ発見

504 :名称未設定:2019/06/10(月) 00:43:31.31 ID:2xnhVjOF0.net
easycapはたまに接触不良みたくなって
usbケーブルを抜き差しするってのが年に1度くらいある

505 :名称未設定:2019/09/10(火) 10:12:37.31 ID:alKPn6s20.net
デンノーのMVCP-02MACがamazonとかでも販売終了になってるんだけど
おそらく付属ソフトのVideoGlideが10.14以降は動かないからかな

以下VideoGlide公式サイトのgoogle翻訳
> 2018年2月現在、VideoGlideソフトウェアは公式に廃止されています。
> 10.14以降のmacOSバージョンでは動作しません。
> 2019年の秋に、Appleは、今後リリースされるmacOS 10.15 "Catalina"
> システムソフトウェアから32ビットアプリケーションのサポートを削除します。
> VideoGlideは、AppleのQuickTimeアーキテクチャに基づいて構築されており、
> それ自体は32ビットのみです。 完全に一から書き直すことなく、macOS 10.15で
> VideoGlideを動作させる方法はありません。
> この製品はmacOS 10.14以前でのみ動作するという相互理解のもと、
> 販売用ソフトウェアを提供しています。 すでに使用している場合、または
> macOS 10.15以降にアップグレードする予定がある場合は、
> このソフトウェアを購入しないでください!

506 :名称未設定:2019/10/06(日) 12:01:30.99 ID:49LfEfMx0.net
EasyCapViewer
10.11だとやや動作が怪しいもののちゃんと映る&録画できるけど
10.12だと起動するには起動するが設定いじってるとOSごと落ちる(ヤベエ)

507 :名称未設定:2019/10/06(日) 12:16:11.32 ID:2zE2RnBZ0.net
追記
EasyCap本体から音声を取る設定(USB Audio Interface)になるとダメみたい
EasyCapViewer 0.55→OS10.12ごと落ちる
EasyCapViewer 0.62→EasyCapViewerが落ちる
Mac本体に音声入力してBuilt-in-Inputなら問題なし

508 :名称未設定:2019/10/06(日) 14:43:58.91 ID:3/0pAKf50.net
easycapviewer類似のキャプチャアプリってないのかな

509 :名称未設定:2019/10/09(水) 16:16:49.80 ID:yg5N/Oop0.net
あとはVideoGlideくらいだろうけど
やっぱりEasyCapViewerの方がサクサク動くし使いやすいな

510 ::2019/10/20(日) 09:32:26 ID:dKiZFpIh0.net
QucktimePlayer.app はUSB動画ストリームを表示できないのかな?

511 :名称未設定:2019/10/24(木) 11:13:10.02 ID:ghVqL8sC0.net
MVCP-02MACはドライバ入れたらQuickTimeで表示・録画できたな
付属ソフト使うよりか簡単で録画もコマ落ちしなかった

512 :名称未設定:2019/11/05(火) 21:22:13.83 ID:/L0OqIlQ0.net
>>507
MavericksからMojaveにしたらEasyCapから
easycapから音声でなくなった
10.9は
設定ウインドウのAudioで
Source:USB 2.0 Video Capture がMavericksで選択可能だったけど
Mojaveでこいつが出てこなくなった

10.12まで動くようにはなってた
https://github.com/btrask/EasyCapViewer

最初EasyCapが壊れたのかと思って古いmac出して確認してしまった
年に数度しか見ないし
無料のストリーミングサイトが見つかったけど
映像が出るだけに諦めきれない

513 :名称未設定:2019/11/15(金) 10:18:23.89 ID:0VAOzAnq0.net
10.12以降はEasyCAP本体の赤白端子でなく
Macの音声入力端子(ミニジャック)に繋ぐ必要があるね
でも最近のMacBookやMacMiniは音声入力端子は省かれてるね

514 :名称未設定:2019/11/16(土) 11:45:37.20 ID:eWwWIAJM0.net
>>513
>>507の built in inputってのは音声入力端子ってことか
今度買って試してみます

映像だけでるから諦めきれなくて
チューナーとかもどうしようか考えてたから助かった

お礼に大きな声で言えないけど
日本電子台 japanese tv で検索すると

515 :名称未設定:2019/11/17(日) 18:40:04.27 ID:gvtuz0qY0.net
赤白RCA端子→ミニジャック端子の変換ケーブルは100均でも売ってるしね
1つ持っておけば他にもいろいろ使えるよ
接続する機器によっては赤白RCAの端子がオスメス合わない場合もあるので
これも100均に売ってるRCAのオスメス変換パーツ(2個入)も買っておくとさらに良し

EasyCAP本体の種類によっては使うOSXのバージョン関係なく、
ハードウェア的に音声がEasyCapViewer側で認識できないモデルもあるからね

516 :名称未設定:2019/12/29(日) 17:36:08.92 ID:zN92qtEQ0.net
>>512
自分もMajaveで確認してみた
EasyCapViewer 0.5.5も0.6.2も映像は出るけど
USB 2.0 Video CaptureもBuilt-in-Inputも選択するとアプリが落ちる
(OS自体は落ちない)
外部からも音源を取り込めないから10.14では実質使えないのが確定ですな

517 :名称未設定:2020/04/14(火) 21:14:29 ID:K3Tvk/9h0.net
Mac Proにチューナー刺してた猛者もいたのか

518 :名称未設定:2020/08/27(木) 19:48:37 ID:ek2IUWVp0.net
最近EasyCAP本体の認識がうまくいかずエラーのダイアログが
よく出てたんだけど、接触不良はレシートを折って磨くといいと聞いて
USB端子をレシートで丁寧に磨いてみたらバッチリ認識するようになった

古い機器になりつつあるので持ってる人はたまにメンテすると良いよ

519 :名称未設定:2020/08/27(木) 20:05:28 ID:hAYyWHha0.net
古いEasyCap、映像でるけど音声だめ
マイク入力とかためしたけど
Mojaveではうまくいかなかった

最新版のEasyCap159が出た
macOS標準ドライバでUSB外部カメラとして
認識するようになったらしい
https://ja.aliexpress.com/item/4001068895667.html
Aliexpressで送料込み10ドル

来月くらいに届くかな
オスーオスの延長端子もついでに注文

520 :名称未設定:2020/08/28(金) 09:42:28.04 ID:OGTXeo630.net
>>519
おお、10.10から10.15まで対応してるんだな
http://www.ezcap.com/index.php/product/ezcap159videograbber.html

521 :名称未設定:2020/09/22(火) 15:00:26.55 ID:yyOE7KLp0.net
EasyCapいろんな種類のものを入手して試してみたけど
本家のezcapは延長ケーブル使う場合、だいたいどれでも動作するけど
コピー品はスリムタイプの延長ケーブルは電力が足りないのか、認識しないのが多い
(しかもそのコピー品に付属してるケーブルが使えないケースが多い)
あえて太いケーブル使うかPC本体のUSB端子に直挿しした方が安定するね

あと使ってるチップでけっこう画質が違うけど、本家のはEasyCapViewer側で
あまりいじらなくても画質がシャープネス強めでクッキリしてる
発熱量は本家が高めでコピー品はむしろ低発熱(穴が開いてるからかも?)

522 :名称未設定:2020/09/22(火) 15:13:09.80 ID:yyOE7KLp0.net
Amazonとかでそこそこの価格の本家(ezcap)と
その半額から6割程度のコピー品(EasyCAP)あるけど
めんどくさいトラブル避けたいなら本家おすすめ

523 :名称未設定:2020/11/20(金) 17:41:29.70 ID:Qk0Tj+Y40.net
ezcap159を安く入手できた
QuickTimeXから外部カメラとして簡単にプレビューできる
ただしアスペクト比の変更やインターレース解除は当然できない
QuickTime7で開いてみたけどデバイスとして認識しなかった

マニュアルにはVLCとOBSにも対応してるとあるんだけど、
自分が試した限りでは確かにデバイスとしては認識されてるけど
映像が細切れにしか表示されず、また途中で止まったりするので
QuickTimeやEasyCapViewerみたいに簡単にプレビューできる
わけではないみたい

しばらくはDC60やDC60+のキャプチャも保持したまま
EasyCapViewerで見るのが一番楽でいいかな
ただし10.12以降はまともに使えないけど

524 :名称未設定:2020/12/05(土) 18:10:21.50 ID:/o8vD0ZH0.net
ezcap159追記
QuickTimeではアスペクト比もデインタレースもできないので
VLCで綺麗に表示できないかいろいろ試してみた

OSは10.11と10.12で確認
VLCで「ファイル」→「キャプチャーデバイスを開く」
□Videoに「ezcap USB video device」
□Audioに「ezcap USB audio」

2.2.5以下 ◎映像は問題なし ×本体直接入力含め音声出ない
3.0.0 ×映像がコマ送り ×本体直接入力含め音声出ない
3.0.6 ×映像がコマ送り ×本体直接入力含め音声出ない
3.0.9.2 ×映像がほとんど止まったまま ×本体直接入力含め音声出ない
3.0.11.1 ×映像がほとんど止まったまま △音声とぎれとぎれ

やっぱりダメっぽいが、今後VLCがアップデートすればここらへん
トラブル解決されていくかも
3.0.11.1ではまれに映像も音声も問題なく出力できる事があった

525 :名称未設定:2020/12/05(土) 19:50:46.35 ID:I2cjc+Is0.net
EZcapって専用プレーヤーついてないか?
公式サイトから落とせない?

526 :名称未設定:2020/12/05(土) 22:37:36.39 ID:beyETBXm0.net
NASNEとtorne mobileとM1 mac を買う
以上

527 :名称未設定:2020/12/19(土) 17:25:28.38 ID:cZ8UWG+H0.net
EZcap159 mojave
アリエクで頼んだけど不良品だったorz
QTで音声きけるのにカメラが認識されない
システムプロファイラでもオーディオはezcapUSBaudioで出るのに
カメラではキャプチャデバイス無しででる
返品めんどくせえ

528 :名称未設定:2020/12/23(水) 14:32:14.50 ID:bObIdy7v0.net
>>525
少なくとも159はQuickTimeX使うようにマニュアルには記載ある

昔のデンノーのMVCP-02MACには「EzCAP Capture」というアプリついてたけど
たぶんPowerPC用だったか、10.5くらいまで対応だったか、今は使えないやつだったと思う
ただその当時もその専用アプリはいまいちだったから
今と同じ様にQuickTime7から表示させた方が便利だったよ

529 :名称未設定:2021/04/21(水) 11:40:14.38 ID:VEzLXu350.net
>>524
ezcap159をVLCで見る方法の検証追加

VLCで「ファイル」→「キャプチャーデバイスを開く」
□Videoに「ezcap USB video device」
□Audioに「ezcap USB audio」
までは同じ、青い画面になってると思うので、ここで初めてソース元の機器の電源を入れると
一応映像&音声も出力される

ソース元の機器の電源をすでに入れた状態でVLCの「キャプチャーデバイスを開く」を選ぶと
入力信号とうまく同期ができないのか、映像&音声出力なしの状態になる模様

ただし、この方法でも4分くらいすると映像がとぎれとぎれになるので結局不安定なまま

なお検証した環境は10.12.6とVLC3.0.12、ソース元機器はS端子経由の地デジチューナー

530 :名称未設定:2021/06/17(木) 20:03:06.86 ID:JborYQvb0.net
こっちにも書いておこう

さんぱくん外出をM1 Macで動かせるようrecfsusb2nをlibusb-1.0に移植したよ
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577466040/716

OSに依存しないlibusb-1.0だからIntel Macでも動くはず

531 :名称未設定:2021/07/02(金) 08:34:03.23 ID:cnAim9HS0.net
ezcap159のMac用ドライバが6月にバージョン更新してた
https://www.ezcap.com/index.php/support/download.html

新 Empia Technology Video Capture Device Installer_EB1A_5126_v21.162.17_ezcap.pkg
旧 Empia Technology Video Capture Device Installer_EB1A_5126_v19.325.15.pkg.pkg

v21で映像ソースはAuto Detectのみになった
あと音声の出力がv19に比べてなぜかかなり小さくなってる

532 :名称未設定:2021/07/23(金) 16:56:16.59 ID:ZYO1XZFZ0.net
アンテナ線が断線していたKTV-FSUSB2をはんだづけして復活させたので、>>530と同様にusbdevfs用の
コードをlibusb-1.0の同期APIに移植してM1 Macでも動かせるようにしたよ(さんぱくんは非同期APIで移植)

x86_64なLinuxでもビルドして動作することを確認済みだからIntel Macでも動くはず

brewでboostをインストールし、KTV-FSUSB2用recfsusb2nをgitで取得
git clone https://github.com/sh0/recfsusb2n

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2445882&key=UNAUNA
からrecfsusb2n_http_patch2.zipを取ってきて中身のファイルをrecfsusb2n/srcにコピー

ttps://pastebin.com/raw/YbVRQaDJ
をrecfsusb2n-libusb.patchとして保存して
patch -p1 < recfsusb2n-libusb.patch

brewのboostのlibの場所をLDFLAGSで指定してビルド
make LDFLAGS=-L/opt/homebrew/lib

./recfsusb2n 27 10 tmp.ts
のようにすれば録画できるはず

BCAS関係はさんぱくん外出と同様に自分でなんとかしてね

さんぱくんとKTV-FSUSB2以外にHDUSも持っているので、これもそのうちM1 Macで動くように移植するよ

533 :名称未設定:2021/07/26(月) 19:13:07.80 ID:eBIT1elf0.net
引き続きrecfriioをlibusb-1.0の同期APIに移植してHDUSをM1 Macでも動かせるようにしたよ
フリーオで動くかどうかはわからないけどたぶん動くはず

brewでboost glib pcsc-liteをインストールしてrecfriioをgitで取得
git clone https://github.com/stz2012/recfriio.git

なんか改行コードが変になるっぽいのでLFのみの改行コードになるようにtrで加工しつつパッチをダウンロード
curl https://pastebin.com/raw/S59pfdeE | tr -d '\r' > recfriio-libusb.patch

recfriio以下に移動して
patch -p1 < recfriio-libusb.patch
でパッチを当てる

system_profiler SPUSBDataTypeコマンドでHDUSがAUSBDTV、Product ID: 0x5211、Vendor ID: 0x1738として
認識しているか確認して、as11loader以下でmakeし、同じフォルダにWindows用ドライバに入っている
SKNET_AS11Loader.sysをコピーしてファームをロード
./as11loader

SKNET HDTV、 Product ID: 0x6051、Vendor ID: 0x3275になったかsystem_profiler SPUSBDataTypeコマンドで確認

次にrecfriior5以下で、boostやglib、pcsc-liteにパスを通すようにビルド
make MACCFLAGS=-I/opt/homebrew/include MACLDFLAGS=-L/opt/homebrew/lib

./recfriio --hdus --lockfile tmp 27 10 tmp.ts
のようにすれば録画できるはず

BCAS関係はさんぱくん外出やKTV-FSUSB2と同様に自分でなんとかしてね

これ以外のTS抜き対応USBチューナーは持っていないから自分では対応しようがないんだけど、
nns779氏のWinUSB版px4_drvはコードを眺めた感じ比較的libusb-1.0に移植しやすいようだから、
PX-W3U4やDTV02A-1T1S-U等を持っている人は自力で移植してください

534 :名称未設定:2021/07/30(金) 01:32:04.63 ID:h9Us5oIe0.net
ezcap159、QTで音声デバイスしか選択できないって報告多いね。
今imacとairの2台使ってて,
airは正常だがimacではそうなってる。
まさに>>527の状態で、USBカメラとしては認識されてないみたいだが、
VLC3.0で試してみると途切れ途切れに映像が出ることが確認できたので
接続できていないってことはないよな。
QTのバージョンは
imac=10.5
air=10.4

QTのダウングレード以外に手はあるだろうか。。。

535 :名称未設定:2021/08/21(土) 01:17:54.35 ID:BmfWNe/r0.net
>>533
>as11loader
AS11Loader.sysをhexdumpしたやつをコピペして組み込んだkextあるけどソースいるか?
ただ書いたの10年くらい前なんだが…

536 :名称未設定:2021/09/12(日) 20:16:01.39 ID:glyI1irU0.net
10.14.6 MojaveとOBS 27.0.1の組み合わせでezcap159の映像キャプチャ確認できたけど
OBSの仕様上、Macは別途SoundFlowerとか導入しないと音声がモニタリングできないらしいので
(録画したら音声はきちんと入っている)やっぱりQuickTimeXで見るのが手っ取り早いな

音声しかキャプチャできないっていう人は>>531で最新の公式ドライバDLして
再インストールしてみるといいかもしんない

537 :名称未設定:2021/09/13(月) 14:00:48.70 ID:9UhNYDSJ0.net
>>534
原因はmacで使うにはドライバのインストールが必須
音声だけはドライバなしで動くから故障品掴まされたと勘違いする
ビデオのキャプチャにはドライバが必要で
QTだとアスペクト比固定で安定。地デジも見られる

VLCでも動くようにはなってるけど不安定で使い物にならない
アスペクト比は固定

開発者と別のとこがドライバ開発してる

538 :名称未設定:2021/09/14(火) 13:02:08.03 ID:h4T7Np6t0.net
そうそう、下手にDC60のEzCAPとEasyCapViewerを以前に使ってた人なんかは
「macはドライバ入れなくても接続するだけで使える」ていう思い込みがあって
案外ドライバ入れるの忘れてる場合もあると思う

539 :名称未設定:2021/09/14(火) 17:09:41.33 ID:QTKKJiLL0.net
尼とかではドライバレスで動くと
間違った説明の業者がいるから
購入後故障と思い込みやすい

QTのアスペクト比変更できるよう要望出したが
反応はいまいち

540 :名称未設定:2021/09/14(火) 17:51:51.80 ID:h4T7Np6t0.net
QuickTimeでアスペクト比変更とデインタレースできたら最高なんだけどな
それに加えて画質調整機能もできたEasyCapViewerは本当にいいアプリだった

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★