2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【G4】QSユーザーの情報交換の場 その8

1 :1:2010/04/26(月) 23:08:32 ID:FNI6mn7J0.net

Power Mac G4 QuickSilver

□ QSユーザーの情報交換の場 その1
  http://ime.nu/makimo.to/2ch/pc_mac/1035/1035027406.html
□ QSユーザーの情報交換の場 その2
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1060249131/ (dat落ち)
□ QSユーザーの情報交換の場 その3
  http://ime.nu/makimo.to/2ch/pc5_mac/1086/1086772903.html
□ QSユーザーの情報交換の場 その4
  http://ime.nu/makimo.to/2ch/pc7_mac/1113/1113693398.html
□ QSユーザーの情報交換の場 その5
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144499762/(dat落ち)
□ QSユーザーの情報交換の場 その6
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1166869166/
□ QSユーザーの情報交換の場 その7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1220027661/


2 :名称未設定:2010/04/27(火) 00:00:29 ID:owahRcTc0.net
まだ昔のデータ用に使用中

3 :名称未設定:2010/04/27(火) 12:19:12 ID:500bF2jT0.net
USBメモリをMacでフォーマットなんて馬鹿だろ?w

4 :名称未設定:2010/04/27(火) 13:01:55 ID:qplS/TFNP.net
わざわざ面倒な事しなくても、そのままで使えるのになw
慌てて前スレ埋めてやんのw

5 :名称未設定:2010/04/27(火) 13:30:56 ID:GDYjE9Mw0.net
まだやってんのかw

Macでしか使わない、廻りもMacばかりって環境はあるんだから
そういうところなら別にHFS+でもかまわんだろ。

6 :名称未設定:2010/04/27(火) 13:31:58 ID:GDYjE9Mw0.net
んで、>>1

7 :名称未設定:2010/04/27(火) 16:47:12 ID:Ua/Umadx0.net
>>1
乙華麗。
転生するたびに、またQSスレ生き延びたかと、ほっとする。
まだまだおいらのメインマシン。


8 :名称未設定:2010/04/27(火) 17:29:53 ID:iGSz4E3L0.net
>>5
構わんよ
全然構わんが、質問主みたいな情弱にわざわざフォーマットなんて難題を
ひとつ余計に背負わせるメリットが全くない

9 :名称未設定:2010/04/27(火) 18:36:00 ID:GOimtuCR0.net
電源含めてすべてのファンを15dg以下まで落としたのにうるさい…気がする。
エアコンつけたら気にならないんだけど。

sonnetの1Ghzのファンかなぁ

10 :名称未設定:2010/04/27(火) 21:20:08 ID:ohcgHmQjP.net
15dBって事?
それで気になるならファンレス機しかないだろう
一度気になったらその音に対しての感度が上がるのが人の聴覚
定常的なノイズを気にしなくなっていくのも人の聴覚

11 :名称未設定:2010/04/28(水) 00:13:22 ID:XMDzs6uBP.net
デシベルって自分で計測したわけでもなかろw
計算値なら間違い。
また筐体内の配置やファン自体の劣化で音なんてどうにでもなる。

12 :名称未設定:2010/04/28(水) 01:57:38 ID:JE1elbSD0.net
BGM流しておけば無問題
静音化しすぎてMPUのL3Cache飛ばしてからあんまり静かなのも怖くなった
あれはたぶん熱でチップがいかれたに違いない

13 :名称未設定:2010/04/28(水) 05:55:32 ID:KEZxT1lF0.net
>>1 乙! ウチでは今なお最新機種。

>>9 一度蓋全開で使ってみな。音の原因がどこにあるかわかるよ。

14 :名称未設定:2010/04/28(水) 22:32:54 ID:1AieQjDz0.net
OS9ぶーとマシンが暴騰してるうちに売っときゃ良かったな。

15 :名称未設定:2010/04/29(木) 00:25:38 ID:HpIH39UK0.net
ブートが暴騰ってシャレか?

16 :名称未設定:2010/04/29(木) 18:42:52 ID:rFFZoisd0.net
OS9はAGPから移植したHDDだから
システム壊れたらleopardでも入れるか

17 :名称未設定:2010/04/30(金) 06:29:12 ID:txXgnujr0.net
2002 QuickSilverでOS10.4.11ですがeSATAのPCIカード装着で
外付けHDをeSATA接続して使いたいのですが2TBのHDは使えますでしょうか?

18 :名称未設定:2010/04/30(金) 06:37:47 ID:k1dsI4680.net
>>17
そのカードに搭載されてるチップ次第じゃね?

19 :名称未設定:2010/04/30(金) 11:15:11 ID:hXb6Ufwh0.net
>>17
そのPCIカードがMac対応品であれば何の問題もないよ。
ただ、システム起動やディープスリープに制限がある場合があるので
自分の使い方をよく考えて選択すべし。

20 :名称未設定:2010/04/30(金) 17:24:30 ID:l3GJqoxr0.net
PhotoshopCS4をQSで使っている方、いませんか?


21 :名称未設定:2010/04/30(金) 18:44:01 ID:txXgnujr0.net
>>18-19
有り難うございます。
合うケースを探してみます。

22 :名称未設定:2010/04/30(金) 20:34:29 ID:jlJRHpn30.net
ケース??

23 :名称未設定:2010/04/30(金) 22:25:31 ID:HmpchLmK0.net
>>20
なんでそんな無茶ぶり?

24 :名称未設定:2010/05/01(土) 10:09:46 ID:x89PCtcS0.net
今度、北朝鮮に引っ越します。
ただ、QSはギガフロップスの処理能力で兵器扱いになるから持ち込めないと友達から聞きました。
本当でしょうか?

25 ::2010/05/01(土) 12:19:55 ID:ZEBWNXK30.net
うん

26 :名称未設定:2010/05/03(月) 09:52:08 ID:Qs9Mor490.net
CS4ってPPCで動くの?

27 :名称未設定:2010/05/03(月) 10:25:49 ID:ThhnPotn0.net
G5からが動作環境になってるけど、G4でも動くことは動くらしいよ。

28 :名称未設定:2010/05/03(月) 14:29:04 ID:cGIvb7zd0.net
マジかよ。CS4買ってくる

29 :名称未設定:2010/05/03(月) 16:52:13 ID:sEs+bdlz0.net
インスコさえできないよ

30 :名称未設定:2010/05/03(月) 16:53:36 ID:sEs+bdlz0.net
つかG5もPPCだけどねw

31 :名称未設定:2010/05/03(月) 17:20:30 ID:SEcDJTxu0.net
イラレはG4でも動くよね。
フォトショも動くって話は聞くけど、実際どうなんだろうね。
今ならCS5も付いてくるし、動くなら俺もPhotoshopCS4を買いに走る。


32 :名称未設定:2010/05/08(土) 11:54:22 ID:WWxqwsbF0.net
MSATA-02MACのファームウェアどっかに転がってないですか?

33 :名称未設定:2010/05/09(日) 06:47:20 ID:dD+HmhUt0.net
おれMSATA-02MAC買ったまんまで使用してるけど
ファームウェア上げないと何かマズいの?

34 :名称未設定:2010/05/12(水) 19:02:37 ID:teYazFV90.net
SATA HDに内部も外付けも変えたけど、熱対策にソフト制御で温度に対応して
手動なり何なりでファンをコントロール出来るソフトってG4やOS10.4.11じゃ
無理かね?みださんはどうしてます?
温度計はPCパーツショップで買ったとしてもファンの回転を制御させる程
頭の回転よくないもんで。
これからの季節がきつい、体が悪いので冷房無理だしorz

35 :名称未設定:2010/05/12(水) 19:27:24 ID:v0XzPgs10.net
うちは筐体に穴を開けて、ファンを追加してる。
一通りの改造はしたから、冷却には神経を使う。
温度計があると熱対策の効果がはっきりして楽しいよ。
ボタン電池タイプなら、電源が落ちても表示されるし、起動直後の温度推移や終了後の変化もわかる。

36 :名称未設定:2010/05/12(水) 21:01:37 ID:Wx7scMZi0.net
Winと違ってファンの回転数を検出できないからソフト制御は無理じゃないか

ウチはファンコン一個を除いて無制御
120mmメインファン→ファンコン付きに交換(吸気)
60mmMPUファン→静音と風量のバランスを考えて交換
グラボ→VGAクーラー外排気
電源→ATX電源80mmファンx2でストレート排気


37 :名称未設定:2010/05/12(水) 21:07:29 ID:fTMNgoH70.net
>>34
12cmは可変式(手動でPCIスロット蓋につまみを付けるタイプ)使ってたけど
結局ほとんどMAX回転で使ってた。

HDD何台積んでいるかにもよるだろうけど、今のHDDは昔程
熱くならないのも多いような気が。
消費電力も変わらないか、逆に少なかったりするんじゃない?

それよりもCPUやビデオカードはどんなのにしてる?
Dual+Rade9800とかだとそれなりの対処は必要だろうけど
基本は純正と同じくらいの回転数でいいとは思うんだけどね。
それでも多少は静かになるし。

38 :名称未設定:2010/05/12(水) 23:48:21 ID:teYazFV90.net
>>35
ポリタンを傷つける勇気がない小心者なんで。サイドスリッター着けけようかと
一時期考えたけど、エアフローが結果的にどうなるのか良く判らないので中止中。
今後の熱対策の効果も知りたいんで取合えず小型液晶タイプの温度計付けてみますわ。
>>36
色々やってますね!!
うちもファンコン付きに取っ替えようかな。参考にさせてもらいます。
>>37
手っ取り早い熱対策でHDDを内部に1台(2T)だけにしたです。
ビデオカードは純正のまま(NVIDIA GeForce4 MX)だけど
CPUはFastMac G4(デュアル1.4GHz)なんでいささか熱対策は不安です。
再度パネル半開き+小型扇風機設置が濃厚ぽい感じがしてきたです。

皆さん参考になったです、有りがとです。

39 :名称未設定:2010/05/27(木) 20:32:45 ID:/ynVcbIU0.net
QS 800MをOS9.2と10.4で使っていました。9.2はそのまま、OX10はHDDを増設して
インストールし無問題で一年以上動いていました。
 がOS9側でアップルメニューからソフトが起動しなくなり、このマシン付属の
リカバリーディスクで再インストールしましたが、起動せず画面の中央に南北アメリカが描かれた
青い正四角形がでてフリーズしてしまいます。
 Xを押して再起動だめ、10.4を入れてあるHDDのコネクターを外しても同じ、
HDD 1台にして再インストールしてもまったく同じです。
 困り果てています、お助けください。


40 :名称未設定:2010/05/27(木) 21:28:08 ID:S9pmiBP/0.net
CD(or DVD)起動はできるの?
ディスクユーティリティは試した?

メモリの抜き差しだけでトラブルが解消することあるし、
埃が原因のこともあるみたいだし、
それでも駄目なら電池や電源まわりを疑ってみるとか。

41 :名称未設定:2010/05/28(金) 01:15:43 ID:Dv7QcdTTP.net
>QS 800MをOS9.2と10.4でたった一年以上って短くない?
中古かな。
OSXのHDからも起動しないのかな。
>>40さんも言ってるけど、俺なら電源コード抜いて電池を外し、リセットボタン(CUDAスイッチ)を押してみる。
また詳細な状況がわからないけど、HDの寿命じゃない?

42 :名称未設定:2010/05/28(金) 08:18:45 ID:bOkrppqF0.net
 セコです。そのアイコンはネットワークのでした。とにかくハードディスクを初期化し
再インストールしました。
 直りました、tiger 10.1.3 9.2.2 のトリプルブートになって一応動いています。
 こんばんos9サイドにアプリケイションを入れる予定です、
 ご指導有り難う存じました。

43 :名称未設定:2010/05/30(日) 10:46:56 ID:UF05oHos0.net
39=42 です、そのごアプリをいれ、データーをいれて正常化したように見えました。
で、OS10-4にして、正常動作を確認、起動ディスクで OS9を選択して再起動し
ました。
 すると起動せずOpehFirmware画面になり、 reset-nvram reset-allとしても
起動しません。? ? ?が続きます。
 m X HoldOptionも無効で、OS9.2システムディスクから起動すると起動
しましたが、数時間動かした後 finderが予期せず終了したと出て、shutdown
でフリーズしました、再起動してOX10-4からOS9を起動しようとしても同じ
繰り返しです。一晩放置、リセットも無効でした。
 ご教示いただければ幸いです。


44 :名称未設定:2010/05/30(日) 12:24:03 ID:YyxbhoCj0.net
たぶん、HDの交換と、カード類の差し直し(接点清掃)じゃないかな。

45 :名称未設定:2010/05/30(日) 14:22:41 ID:SIKy+FdC0.net
メモリじゃね

46 :名称未設定:2010/05/30(日) 19:01:50 ID:v2UIrIcT0.net
既に色んなアドバイスがあるのに聞いてないんだよね。

47 :名称未設定:2010/05/31(月) 02:09:36 ID:tsfZD7tL0.net
iPad買ったけどQSではUSB充電できなくてショック

48 :名称未設定:2010/05/31(月) 02:11:51 ID:3zpgrXda0.net
OSを上げたりUSB2.0カードを増設してもだめなのかな?

49 :47:2010/05/31(月) 02:29:47 ID:tsfZD7tL0.net
>>48
一応OSは10.5.8 USB2.0カードも入れてるけどダメだね。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0529&f=it_0529_003.shtml

50 :名称未設定:2010/05/31(月) 08:28:03 ID:lIQ939Lw0.net
つか充電くらい大した問題じゃないじゃん。

51 :名称未設定:2010/05/31(月) 22:31:20 ID:OfTDBvdb0.net
スタジオ17インチが逝ってしまったんだけど、おすすめのモニターあります?

52 :名称未設定:2010/05/31(月) 22:48:48 ID:St4IDS/B0.net
すいません、ちょっと質問させてください。
「古いから」ということでQSをもらったのですが、中身はクレシェンド1.8ギガデュアル。
「このMacについて」で見ても1.8ギガデュアルと書いてありました。
で、もらいものなので初期化し、OS10.4.11入れて立ち上がっているのですが
「このMacについて」を見ると「867Mhz 2MB三次キャッシュ」に。
クレシェンドについてたCDの「SonnetCache」を入れても表記は867のまま。
これって、1.8デュアルのCPUを認識してるんでしょうか...?
していない場合、どうすればいいでしょう?
いろいろググったけど古いからか、あんま情報がなくて...。
どなたかご存知の方がいれば、情報いただけないでしょうか?

53 :名称未設定:2010/06/01(火) 00:40:08 ID:Yq4bL/aG0.net
1.8Gデュアルが載ってて867と表示される事はないと思うけどなぁ。
筐体開けて銅のヒートシンクと二連装のファンが付いてるか確認して味噌。
詳しくはユーティリティー内のアクティビティモニタを起動する。
デュアルならCPUが二つ並列で表示される。

54 :名称未設定:2010/06/01(火) 00:51:10 ID:Yq4bL/aG0.net
貰う際にノーマルに戻ってたってオチじゃね?

55 :名称未設定:2010/06/01(火) 00:58:58 ID:yLT0vFWM0.net
だろうな。
まだかなり高値で売れるだろうしね>1.8デュアル

でもシステムプロファイラとかに情報残るもんかね?
もし立派なデュアルCPUが載ってたら、CUDAリセットしてみるといいかも。

56 :名称未設定:2010/06/01(火) 07:24:23 ID:BtYpVs9v0.net
>>54
>>55
いえいえ、もらってきて家で確認したんす、1.8ギガデュアル。

>>53
ちょっと見てみます!
帰宅してからになるけど...

57 :名称未設定:2010/06/01(火) 07:36:13 ID:BtYpVs9v0.net
自己レス。
違った、家じゃなかった、もらってくる時、でした。

>>53
アクティビティモニタ見ました。
並列では表示されてない...くれた人に確認してます...
といっても、その人ももらいものなので、詳しくないんですよね...
では出勤してきます...

58 :名称未設定:2010/06/01(火) 08:58:02 ID:yLT0vFWM0.net
いってらっさーい。
レバー引けば簡単に開けられるから(爪の破損だけ注意。すでに割れてるかも
知れんけど)中を見て、sonnetの商品ページやあるいは867MHzの写真と
見比べてみてね。

ttp://www.sonnettech.com/jp/product/crescendostg4duet.html
ttp://item.rakuten.co.jp/ujmacs/925615/
(高ぇ〜w)

59 :名称未設定:2010/06/01(火) 09:03:23 ID:yLT0vFWM0.net
ってCPU自体はすでに目視で確認してるの?
だとしたらなんだろね?
故障としてもシングルでしかも867Mhzなんて認識の仕方しないと思うんだけどなぁ。

60 :52:2010/06/01(火) 09:10:17 ID:vEvJNREu0.net
>>58
というわけで会社からスレチェックです。
開け閉めは、初期化の際にHDDの換装もしたから、大丈夫だと思います...。
あ、楽天のこのページに載ってるようなデカいヒートシンクはありました。
うーん、一応くれた人に聞いたら、18デュアル乗っかってるはずだよ、と言われました。
誰かの勘違いか、ハード的に認識されてないのか......
自分でCPU乗せ替えしたわけじゃないだけに、はっきりしないっす...


61 :52:2010/06/01(火) 09:20:49 ID:vEvJNREu0.net
>>59
くわしく言うと、里子に出されるQSは2台あって、「2台は同じ構成だよ」と言われ。
で、抽選の結果、オイラがでかいモニターとセットでこのQSをもらい、
後輩が小さいモニターとセットでもう一個のQSをもらったわけです。
その際CPUをチェックしたら1.8デュアル、と書いてあった(ような気がする)のですが、
それは後輩がもらった方のQSの「このMacについて」を見たのかも…
でもさっきくれた人に確認したら、中身は同じ構成だよ、と言われたんです

62 :名称未設定:2010/06/01(火) 10:17:18 ID:N1FT05OL0.net
>>60
>楽天のこのページに載ってるようなデカいヒートシンクはありました
じゃ、867で正解!

63 :52:2010/06/01(火) 10:20:35 ID:vEvJNREu0.net
>>62
やっぱし! やっぱオイラがもらったのは867ですよね。
1.8デュアルじゃなかったのは残念だけど、すっきりした!
情報くれたみなさん、ありがとうございます!
調べても調べてもよく分からなかったので、非常に心強かったです!

64 :名称未設定:2010/06/01(火) 20:27:47 ID:ELkyamEN0.net
>>51
モニタはいまだったらどれでもいいでしょ
ただグラボのコネクタがADCとVGAの組み合わせだとめんどいかもしれない
VGAでつないでればいいんだけど、デジタルにしたいならDVI付きのグラボに換える必要あり
ADC-DVI変換アダプタでもいいけど
DisplayPortとかは知らない


65 :名称未設定:2010/06/03(木) 17:34:55 ID:6cvJFCrH0.net
今朝、曽根さんのヅアル1.8が暴走した。今年初。気温21度。

今年から熱対策はすっぱりあきらめて、別荘を買った。
純正ヅアル1.0にHDDとメモリを引っ越し。
起動が遅いが、まあ快適。
今年は夏が過ぎるまで、避暑地で心安らかに過ごすのだ。


66 :名称未設定:2010/06/03(木) 18:47:42 ID:XWPNHKa/0.net
熱で本人がいかれてる

67 :名称未設定:2010/06/04(金) 13:41:00 ID:PNKSpMKh0.net
というわけでQSの867を使い始めて約1週間。
ニコ動、つべ辺りを見るのもカクつくけど、モニタもデカいし、悪くないなー。
この時期の純正モニタって電源無いけど、ひょっとして他のMacの外部モニターとしては使えないのか…

68 :名称未設定:2010/06/04(金) 14:12:45 ID:foIWi6EL0.net
>>67
うちはDA733だけど、全くカクつかないよ。
回線は光、無線の環境だが。
あとはメモリ1G、グラボはラデ9000Proくらいで、たいして強化してない。
ただフルHDとかは当然無理だがな。

モニタはポリカの事だろ。
最初期のモデル以外は独自のADC接続だから。
G4GbE〜G5中期までとCubeでは使えるが、
それ以外のMac,WinだとDVI to ADCアダプタという
電源供給の機器を用意しないと使えない。

69 :名称未設定:2010/06/04(金) 15:11:26 ID:PNKSpMKh0.net
>>68
ウチもメモリ1ギガ。グラボはもともと積んでたヤツのままだと思う。
回線は光で安物無線LAN使ってるけど、ケーブル直繋ぎしてた当時も、カクついてたんだよな〜。
「DVI to ADCアダプタ」ってのを使えば、外部モニターとして使えるってこと?
MacBookか何かを買っても接続できないのか、と思ってたけど、そうでもないんだね!
情報ありがと! ググってきます!

70 :名称未設定:2010/06/16(水) 05:24:55 ID:gOBM1bCfP.net
>>69
動画は落としてみれば、原因が回線速度にあるのかMacの処理能力のせいで駒落ちしてるのかわかるよ。

71 ::2010/06/16(水) 16:45:20 ID:fPqMeyVk0.net
嘘は良くないお

72 :名称未設定:2010/06/16(水) 20:36:24 ID:whDcrleB0.net
回線速度を計測してくれるサイトてあるだろ。
契約してる回線は同じでもCPUの処理速度が違えば
その回線速度は変わる。
ま、どこまでを回線速度とするかに依るが。

73 :名称未設定:2010/06/17(木) 16:47:53 ID:JqlmXNf/0.net
OSX Tiger 10.4.11を使用しています。
最近、SafariとFirefox、OpenOfficeをアップデートしたのですが、FinderやDockが頻繁にフリーズし、command+option+escも全く受け付けません。

また、再起動をすると別HDDのOS9.2.2から起動して、OSXのHDDがマウントしません。SATAケーブルの劣化かと思い、OS9、OSX両方ともラッチ付きのSATAケーブルを購入しました。

最初の内はOSXも普通に起動していましたが、起動時にアップルマークがでたままの画面から進まず起動しません。

OSの再インストールもしましたが、調子が良いのは最初だけで、OS9から起動されたり、OSXのHDDをマウントしていなくても、OS9側から再起動をするとOSXが立ち上がるという状態です。

これはOSX側のHDDが交換の時期に来てるんでしょうか?
システムはチェックしても何もエラーは出ません。
気になったのは起動画面で何度もフリーズしていた時に、QSの筐体内からカッコンジーカッコンジーと異音がした事があります。

HDDの交換で済むならまだ使い続けたいのですが…

74 :名称未設定:2010/06/17(木) 17:13:16 ID:kcoER2yxP.net
文面から察すると(俺カッケーw)ほぼHDの寿命みたいだね。
あぼんに備えて今のうちにデータのバックアップをしておいた方が良い。
ちなみにSATAっつーのはボードを増設したの?
まさか誤爆じゃないよね?w

75 :75:2010/06/17(木) 17:28:15 ID:JqlmXNf/0.net
>>74
SATAケーブルのみの交換ですよ?
これまで使ってたケーブルは、取り回しが厳しかったもので
やっぱりHDの交換ですね。バックアップ取りまーす!

76 :名称未設定:2010/06/17(木) 17:53:27 ID:2UxLsYqe0.net
74じゃないが、QSには元々SATAないじゃん。
だからSATAカードか変換アダプタを使ってるんだろうけど、
SATAケーブルを買い替えたって事から察すると(俺カッケーw)
SATAカード使ってんだろ?
HDDの寿命っぽいけど、SATAカードも十分あやしいブツだ。
QSスレなんだけど、まさか誤爆じゃないよね?w

77 :名称未設定:2010/06/17(木) 18:46:17 ID:kcoER2yxP.net
カード増設とか変換とか本人にその認識がないみたいだし、誤爆ぽいね。
それともATAケーブルを勘違いしてるか。

78 :名称未設定:2010/06/17(木) 23:00:08 ID:jHR5Atp80.net
>>77
お前馬鹿か?
SATAと書いてあるのにカードを意味しない訳ないだろ。
勝手にATAケーブルとか勘違いしてるし、真性アスペルガーか?

79 :名称未設定:2010/06/18(金) 18:38:39 ID:jR5X4v030.net
>>78
お前がバカ

「ケーブルのみの交換ですよ」って書いてるだろ!

80 :名称未設定:2010/06/19(土) 03:59:02 ID:pGTOcRO30.net
てす

81 :名称未設定:2010/06/19(土) 13:40:37 ID:Z2J2+Z4w0.net
てす
>>79
カードがなけりゃケーブル交換する必要もない訳だが?

つーかスレ違い

82 :名称未設定:2010/06/19(土) 21:38:31 ID:pGTOcRO30.net
>>81
誤爆じゃないか?という話だろ。

83 :名称未設定:2010/06/26(土) 15:03:49 ID:ZoPilqIk0.net
前にUSBメモリでOS9起動したんで、OSXでもやってみた。
USB2.0 PCI+USB2.0変換DVDドライブで、TigerとLeopardのインストールDVDが普通に起動。
起動したDVD自身のファイルを内蔵HDにコピーしてみると、数MB/sでUSB2.0のスピード。

84 :名称未設定:2010/06/27(日) 13:07:14 ID:Ee+N8q7d0.net
リサイクルショップに掃除機を探していったところ、
傷や日焼けもない超美品のQS2001/733を2000円で衝動買い!
中をあけたら多少の綿埃はあったもののマジでキレイ!
グラボはGF2MX、メモリ1GB追加してる完品でした。
3次キュッシュのない733MHzのため、虎でもモッタリするがそこはご愛嬌。
やっぱ、QSっていいわぁ〜

そうそう83が書いてるように
うちのQSでもUSB2.0からの外付起動はオッケーでした。

85 :名称未設定:2010/06/27(日) 14:25:44 ID:RYLW+dyl0.net
>>84
おめ!
スペックはともかく…、外観超美品のQSは魅力的だな。

USB2.0のメモカブートって、なにかメリットある?
起動が速いって事?

86 :名称未設定:2010/06/27(日) 15:21:55 ID:d6I3u7mK0.net
HDDより電気消費量は少ないだろうね。

87 :名称未設定:2010/06/28(月) 14:30:52 ID:7vTF6ip10.net
>>84
いいなー
2000円だったらガワだけでも買うわ、イスに使えるし

88 :名称未設定:2010/07/05(月) 16:57:09 ID:j1Hl6qLe0.net
800のCPUを867に替えてOS10.5を入れようと思いました。
867に替えたのですが、起動途中(OS9.2Macの顔)で固まります。
何かファームウエアなどアップしないとダメなのでしょうか?

89 :名称未設定:2010/07/06(火) 16:17:40 ID:9XtboCzM0.net
やっと書き込めるようになったので、質問させて下さい。
QS2001のMPUを1.6x2に入れ替えて使っています。
最近縦長の用紙の仕事が多くなり、モニターを90度回転して使いたいのですが、どうしたらいいかわかりません。
使っているモニターはBenQの19インチワイドですが、必要であれば、買い替える予定です。
よろしくお願いします。

90 :名称未設定:2010/07/06(火) 16:32:46 ID:8nTah4A7P.net
OSくらい書けよな。

91 :名称未設定:2010/07/06(火) 18:11:05 ID:9XtboCzM0.net
OSX 10.4.11です。

92 :名称未設定:2010/07/07(水) 14:04:30 ID:AyIK4Yxk0.net
ATYラデオン9000シリーズ搭載ならドライバ落として来て
簡単に切り替え出来るよ。



93 :名称未設定:2010/07/07(水) 14:21:39 ID:RzuNIa7pP.net
つかモニタが対応してないと。

94 :名称未設定:2010/07/07(水) 14:56:58 ID:8Xh+xifP0.net
10.4以降はOS標準で縦表示が可能。
但しビデオカードに依存するので、環境設定→ディスプレイ に回転という
項目が出ていなかったらビデオカードを交換しなければならない。
少なくともRadeon系は可能だったはず。

モニターは関係ないよ。(スタンドが対応していなくてもアーム使えば縦に出来る)
VESAマウントがついている必要はあるけど。

95 :89:2010/07/08(木) 18:39:08 ID:14wf/C7M0.net
いろいろ、ありがとうございます。
この Mac について を見てみました。
 ATI Radeon 8500;
 チップセットのモデル;ATY,R200
とありました。
また、環境設定→ディスプレイ を見ますと
「回転」はありませんでした。
(解像度のところに「拡大」はありました。)

で、ATYラデオン9000シリーズ ではないようです。
ネットで検索して、ATI RADEON 9000PRO MAC EDITIONというのを見つけました。
http://www.bestgate.net/videocard_ati_radeon9000promacedition.html
これと交換すれば、モニターをタテにできますか?

96 :名称未設定:2010/07/08(木) 19:12:36 ID:HvbexdHw0.net
>>95
OS標準で、と書いたけど、妹のもとに嫁いでいった10.4.11+Radeon9800proの
QS2001で確認してみたら、ディスプレイ環境設定に回転が無かった。
うちで使っていたときは縦表示にしてたんだけど、その時と替わったのは
ほぼモニターだけなんだけどね…ごめん、もしかしたらモニターも関係あるかも?

ATI(現AMD)のサイトには10.4用のATI Displays Panelという環境設定パネルが
あるので、まずそれを入れて試してみて。
ttp://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/atidisplays4-5-7.aspx

97 :89=95:2010/07/08(木) 19:55:32 ID:14wf/C7M0.net
>>96
ダンキュウ!!!
ヴンデルバル、
すごい、
出費ゼロ! 
できました!!!
ありがとう。


98 :名称未設定:2010/07/17(土) 22:24:45 ID:kICdGX8e0.net
天井にファン設置した画像見て
そのうちやろうと月日が流れた

一念発起して今日決行
ああ、ハンドニブラは辛い

99 :名称未設定:2010/07/24(土) 16:25:02 ID:Qn1SGe0z0.net
暑い。
すぐフリーズしてしまうので、ドア全開。
扇風機最強!
でもなんか、あられもない姿をさらしているような恥ずかしい気分だ。


100 :名称未設定:2010/08/02(月) 21:12:23 ID:06AA5iNj0.net
まさか全員熱死したのか?
熱ダレ?

101 :名称未設定:2010/08/02(月) 22:51:23 ID:UyQKotHJ0.net
元気に生きてますが〜QS/867HMz

102 :名称未設定:2010/08/06(金) 23:51:31 ID:bl89AqVd0.net
PPCマシンのスレがどこも閑古鳥だ
まあ当たり前だわな

103 :名称未設定:2010/08/06(金) 23:55:02 ID:oCdF7kMU0.net
MacProが発売されてから、結構経つからね。禁輸出品だった栄光は過去の歴史だ。

104 :名称未設定:2010/08/07(土) 00:33:03 ID:RhPC0hNBP.net
G5が終わってからもかなり経つ。

105 :名称未設定:2010/09/01(水) 14:44:24 ID:UEXvFWa40.net
sonnet encore 1.8をもらった。
ウチのQS、復活するかな〜

106 :名称未設定:2010/09/10(金) 18:57:19 ID:5b48w4N00.net
G4 733MHz + Leopardで、iTunes 10逝けてる人いますか?

107 :名称未設定:2010/09/12(日) 00:42:21 ID:V+xI+iNS0.net
熱暴走するので、改造しました。
cpuヒートシンクを外す。
(爪をマイナスドライバーでこじるだけ)
cpuファンの向きを排気に変える.
(はずして向きを変えるだけ。カポッと外れる。)
グリスを塗り替え、ヒートシンクをつける。
スピーカーを撤去。
スーパードライブを撤去。
前方にファンを並べる。(どう並べるかが一番難しい。)
前方吸気、後方排気とする。
ものすごい勢いで熱風が吹き出ます。ドライヤーみたいです。
全くフリーズしなくなりました。

108 :名称未設定:2010/09/12(日) 13:39:06 ID:5q7XP15+0.net
iTunes 10誰も入れてないの?

109 :名称未設定:2010/09/12(日) 16:13:32 ID:+XJLuf/u0.net
イイことあるのか?

110 :名称未設定:2010/09/12(日) 16:22:02 ID:5q7XP15+0.net
むしろ、最新にしとかないことによる不具合が出てこないかが怖い。
iTunesで閉じてれば、Ver.7とかでも良いだろうけど、iPhone同期させてるんでね。

111 :名称未設定:2010/09/12(日) 18:50:51 ID:3kH9Zjt20.net
>>107がどんな室温で「熱暴走」するのかが知りたい。

我が家では、今年の夏も「室温30度前後」でも
問題は起きませんでしたよ。ちなみにデザイン業務。
連日運転、昼夜電源入れっぱなし。

CPUは867MHzのままだけど、メモリ1GB、HDD*3
(ATA120GB*2+SATAカード経由で500GB)


トコロで皆さん、ダイソーの茶漉しはつけてますか?>第一人者w

112 :名称未設定:2010/09/12(日) 23:33:17 ID:7CE8cTko0.net
内蔵ドライブをSONYオプティアークのAD-7200Aに換装したのだけど
最初はいいけど取り出そうとするとドアが開かず
iTunesだとレインボーカーソルがぐるぐる
システムプロファイラからも見えず、強制再起動するのみ
この症状って判る人います?

113 :名称未設定:2010/09/13(月) 02:04:06 ID:HPgZ1mrZ0.net
>>107です。
改造してから、一番の原因を推測するとグリスがうまくのってなかっただけと思われます。
中古で買った933Mhzネット閲覧用サブ機なのですが、フリーズしまくりだったので最初はos入れ直したり電池変えたり色々しました。
音はうるさいですが安定しているので使用頻度が上がりました。

114 :名称未設定:2010/09/13(月) 15:49:26 ID:ELNyMjsu0.net
てsつお

115 :名称未設定:2010/09/17(金) 09:40:45 ID:A8tABJ+Z0.net
QuickSilver(DigitalAudio)って音声入力無いんだね・・・orx

116 :名称未設定:2010/09/17(金) 09:50:34 ID:dNkezoLY0.net
PCIに適当なカード挿せばいいよ。
手軽なマイクが欲しい場合、USBの適当なのになるのかな。

117 :名称未設定:2010/09/19(日) 16:35:38 ID:kiDwSjua0.net
あっそうなんですか。
じゃあ裏側のアウトジャックの上にある小さい穴は
なんのためのものなんですか?


118 :名称未設定:2010/09/19(日) 21:36:52 ID:m1r17XFx0.net
どちらもアウトプットだよ。
普通のミニジャックとPro Speakerなど専用の2系統。

119 :名称未設定:2010/09/21(火) 13:15:10 ID:WSK5+ejf0.net
>>118

レスサンクスです。
分かりました。
上下逆でしたね。

120 :名称未設定:2010/09/27(月) 18:46:51 ID:JgTELfZn0.net
今、iTunesのライブラリのAIFFをmp3化してるとこだけど、老体にむち打つみたいな気分だ。

121 :名称未設定:2010/09/30(木) 12:56:18 ID:bb21Uz2c0.net
QSとAGPをFirewireで繋ぎたいんですがケーブルはどういうタイプのものを
買えばよいのでしょうか?

122 :名称未設定:2010/09/30(木) 13:02:37 ID:4Eunp+L00.net
>>121
6pin-6pinタイプ。

ターゲットディスクモードは、古い機種だと手順を間違えると
FireWireポートを破損させることもあるので注意な。

123 :名称未設定:2010/10/01(金) 13:49:53 ID:bjN6afPX0.net
>>122

ありがとうございました。

124 :121:2010/10/01(金) 14:05:04 ID:bjN6afPX0.net
うっかり訊くのを忘れてたのですがQSで起動してAGPを1台繋ぐ場合
ケーブルは1本でよいのでしょうか?
挿す箇所が2つあるので2つとも繋がないといけないのでしょうか?

125 :名称未設定:2010/10/01(金) 14:47:03 ID:E5Kb192D0.net
1本でいいよw

ちゃんとヤル前に読んでおきな。
ttp://support.apple.com/kb/HT1661?viewlocale=ja_JP

126 :名称未設定:2010/10/02(土) 11:53:01 ID:tqKf7WGl0.net
55分のvideo_tsをhandbrakeでエンコしようと思ったら13時間とか出て来た。。

127 :名称未設定:2010/10/02(土) 12:19:38 ID:okqNg2aI0.net
現行のminiでならたぶん40分かからないな

128 :名称未設定:2010/10/02(土) 12:52:59 ID:7ao8nEIP0.net
>>125

ありがと。

129 :名称未設定:2010/10/09(土) 22:39:55 ID:VhgoPbZN0.net
1Gdualでグラフィックカードに関する質問です。
以前使ってたAGPに挿さってたのと合わせて
ATI Rage 128
ATI Rage 128 Pro
NVDA GeForce 4 MX
の3枚有ります。
どれがベストでしょうか?
NVDA GeForce 4 MXだとOS9で起動した時
DVDが観れません。(AGPでだと観れます。)
それとAGPスロットに挿すタイプと他のスロットに挿すタイプは
何が違うのでしょうか?
宜しくお願いします。


130 :名称未設定:2010/10/09(土) 23:17:37 ID:HdBoibtA0.net
>>129
その中ではNVIDA GeForce4 MXがベスト。
ADC付きのVRAM64MBの物なら1G Dualに標準装備されていたカードだよ。
DVDが観れない理由はちょっとわからないけど
ドライバのバージョンが古いなら、一度これをインストールしてみ。
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=120110-ja

PCIに挿すタイプはQSでは増設用と考えていいけど
GeForce4 MXなら1枚でデュアルモニターに対応していたはず。
強いて増設するメリットを挙げるなら1枚のカードで2台のモニターを表示させるよりも
グラボに負荷をかけない利点があったかな?(忘れた)

131 :名称未設定:2010/10/10(日) 23:26:40 ID:eVA5SYDi0.net
>>130

ありがとうございました。
おかげでOS9でもDVDが観れました。
ただGeForce4 MXの方だとモニタの解像度が640 X 〜の一種類しか
選べずアイコン等がかなり大きくなります。
AGPの方では問題無いのですが。
仕方無いのでPCIスロットの方のカードでいこうと思うのですが
GeForce4 MXの方が優れているのはどういった点なのでしょうか?


それと今回カードを抜き挿ししていて何かを触ってしまったのか
一度で起動出来ないことが多くなりました。
起動音が聞こえてすぐ停止してしまいます。
何度かやり直すと起動出来ます。
起動画面が現れてから停止することは有りません。
どうなってしまったのでしょうか?

132 :名称未設定:2010/10/11(月) 05:06:40 ID:QzB3oUsO0.net
それ、やっちゃったんじゃないの?w

133 :名称未設定:2010/10/11(月) 08:08:53 ID:MeZK39oL0.net
解像度が選べないのは、まだドライバが入ってないんじゃね?
OS 9.2以上にしてる?

たまに起動するってのはHDDっぽくもあるね。
あとCUDAスイッチ押しも試してみるといいかも知れん。

134 :名称未設定:2010/10/11(月) 14:24:53 ID:hw3y6Y8x0.net
>>133

レスありがとうございます。

「NVIDIA」でファイル検索をかけると機能拡張に6つファイルがあります。
バージョンはどれも3.2となってます。
「NVIDIA Driver」という名前のものもあります。
OSは9.2.2です。


>あとCUDAスイッチ押しも

CUDAスイッチというものがどいういものかというのは
検索をかけて分かったのですがマシンの中のどれがCUDAスイッチ
なのかが分かりません。

宜しくお願いします。

135 :名称未設定:2010/10/11(月) 19:48:12 ID:gq15GI1K0.net
>>131,134
GeForce4 MXはVRAMが32Mか64M(2002年頃のもの)
Rage128は16Mだったはず(1998〜2001年頃のもの)
まあ一言でいえばGeForce4 MXの方が描画が速い。

だけどトラブってるみたいだし、
OS9メインで特にその優位点を気づかない用途なら
Rage128でもいいんじゃないか?

リセットスイッチは、今QSが手元にないからDAで確認したけど
内蔵電池の付近にあった。たぶんQSでも同じ場所だと思う。
押すなら1度きりにして、むやみに何度も押さないように。

136 :名称未設定:2010/10/12(火) 23:08:07 ID:634HV+GG0.net
お気に入りのシネマディスプレイが先週とうとう故障して、三菱の23インチに交換した。
しかし、23インチで22000円なんてQS世代からすると激安だよな。

137 :名称未設定:2010/10/12(火) 23:23:10 ID:uWIz7J5i0.net
CRTで23インチなんてなかったけどな。

138 :名称未設定:2010/10/13(水) 00:06:04 ID:634HV+GG0.net
さすがに液晶の話だろ。それにしてもstudio displayのデザインは良かった。

http://www.mac-paradise.com/list/monitor.html

139 :名称未設定:2010/10/13(水) 00:15:20 ID:mm9j1bbx0.net
今でも良い液晶は高い。
22Kなんて、さすがに安物の話だろ。

140 :名称未設定:2010/10/13(水) 00:22:04 ID:JrIip1hs0.net
ピンキリだね

ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=amb_link_60992629_20?ie=UTF8&node=2151982051&field-size_browse-bin=2180325051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=browse&pf_rd_r=1E7A0XGV3NKGS6WW3GK7&pf_rd_t=101&pf_rd_p=97245789&pf_rd_i=2127209051

141 :名称未設定:2010/10/13(水) 06:43:58 ID:ETWbbdAE0.net
そりゃTNパネルとその他一緒にすりゃピンキリだわさ。

142 :名称未設定:2010/10/18(月) 02:16:55 ID:TbmxTxww0.net
QSユーザーの皆さんはお仕事なにしてるのかな?
参考:自分はコメディ。

143 :名称未設定:2010/10/18(月) 08:56:59 ID:5kBpLsDo0.net
>>142
コメディって喜劇のこと?

144 :名称未設定:2010/10/18(月) 21:59:52 ID:TbmxTxww0.net
コ・メディカルです。言葉足らずでした

145 :名称未設定:2010/10/18(月) 22:01:02 ID:hu+oCo0f0.net
にわとりマークのホームセンターかと思った

146 :名称未設定:2010/10/18(月) 22:08:25 ID:VydOSEm00.net
医療関連でないとわからんのじゃねーかそれw
しかも和製英語みたいだし。

147 :名称未設定:2010/10/19(火) 21:01:00 ID:0hJ7GVRB0.net
>>145
それは『コメリ』w

148 :名称未設定:2010/10/20(水) 14:29:47 ID:fU4C0MfG0.net
>>135

しばらく書き込めなくレスが遅くなり申し訳有りません。

起動の方はあれから以降は問題なく起動してますので
このままもう少し様子を見てみようと思います。
カードの方は再起動を繰り返したりしてるうちに
解像度も選べるようになりました。
原因は分かりません。
色々ありがとうございました。

149 :名称未設定:2010/10/29(金) 04:42:41 ID:Geguvag50.net
先生教えてください
yoseからQSに移行しようと余ったパーツ寄せ集めてRadeの9200PCI付けたんですが
PCI Extremeが有効だと青い画面のまま進みません

150 :名称未設定:2010/10/29(金) 09:54:29 ID:baqdWg850.net
>>149
http://www.akibakan.com/BCAK0015880A/
持ってないで解らないけど解決できるかも。

151 :149:2010/10/29(金) 22:42:02 ID:Geguvag50.net
>>150
先生ありがとうOS9なんで止まるか解りました。

10.4はセーフブートで大丈夫だからドライバー関連かな?
グラボ買えって事でしょうか
そうなら どれがおすすめですか先生!

152 :名称未設定:2010/10/30(土) 10:52:59 ID:HI48MXsy0.net
標準なら、
G4 QS 内蔵グラフィックカードAGP ATI RADEON

153 :名称未設定:2010/10/30(土) 11:17:39 ID:mcr4D0++0.net
ADCじゃなくてDVIのやつがいいよ

154 :名称未設定:2010/10/30(土) 19:13:49 ID:SQqWMyoG0.net
>>152
あのな、RADEONつっても色々あるっつのw

155 :名称未設定:2010/10/30(土) 23:21:39 ID:zsJu8ewq0.net
そういやもう買ってから9年経つんだな・・・俺のQS733・・・

買って半年で突然電源が落ちるトラブル発生
アップルに送って粘ること3週間で電源ユニット交換してもらったっけ・・・
ACARDのアップデート失敗でHDDを全く認識しなくなった時はさすがに焦った
まあなんとかOS9で起動→OS9でアップデートして切り抜けたけど
その後ビデオカード変えたりHDD増設したりモニターを液晶にしたり
Tigerにしたりといろいろあったけど、まだ現役だったりする
MBが壊れるまで仕事で使ってやる

156 :名称未設定:2010/10/31(日) 00:48:34 ID:CB4f8oub0.net
この頃のマシンは、熱もさほどではないし、ハードへの負荷も全体的に低いから、
長持ちだね。数年後の高クロック競争時代のマシンは、けっこう限界を追及しているから、
WinもMacも熱が原因で壊れやすくなった印象はある。

157 :名称未設定:2010/10/31(日) 03:16:52 ID:sVWEeOs90.net
拡張性も良かった。自作機のごとくパーツ交換を愉しめた。
CPU/GPUのセオリー通りの最速化かつnapやダウンクロック、
全ファン+電源の静音化、そしてメモリスロットの不足は、
SSDのswapで克服できるし、10.7まで、まだ延命できそう。
MBとケース以外、オリジナルの部分は残っていないけど。

今は、PureMusic Player専用機として、sotmのUSBカード
やNO-PCI+挿したり余生を送っている。

PM7500は改造しながら6年間使ったけど、QSはもう8年の
付き合い、これからも大事にするよ。

158 :名称未設定:2010/10/31(日) 03:18:37 ID:sVWEeOs90.net
>>10.7まで、まだ延命できそう。
10.7が出て、色々な10.5のサポートが切れるまで。
って意味ね。

159 :名称未設定:2010/10/31(日) 13:05:24 ID:takk1x4K0.net
今すぐっていう訳では無いのですがAGPてQSのパーツ取り用に
置いておいたら使えますか?
電源部とかそういうことなんですが。

160 :名称未設定:2010/10/31(日) 17:08:42 ID:PVYXLORm0.net
使えません。

161 :名称未設定:2010/11/01(月) 20:19:21 ID:LPuky/gT0.net
レスサンクスです。
やはりそうですか。

162 :名称未設定:2010/11/01(月) 22:18:33 ID:47O1lUvR0.net
>>157
俺のQSは俺の嫁より付き合いが長い。
6歳になる娘は月一程度で電源を入れる際に必ず寄ってきて、
俺が操作するのをマジマジと見ながら真剣な顔で
「・・・生きてるね」と言ったことがある。マジで。
俺とQSの関係が何か大切なものだ思っているらしい。

163 :名称未設定:2010/11/01(月) 22:52:19 ID:ub73UNA+0.net
>>162
なんかイイ話だなあ

164 :名称未設定:2010/11/01(月) 23:23:15 ID:NFCRgagV0.net
なにナツカシの名機談義みたいになってるんだ
ウチではまだ現役だぞ
ミュージックプレイヤーとして毎日働いている

165 :名称未設定:2010/11/02(火) 00:18:54 ID:zu0cfxru0.net
ウチのは現役で制作に使ってるよ、QS867改造。
明日はカラーのペイント、重いぞ〜(苦笑

166 :名称未設定:2010/11/02(火) 01:25:38 ID:B0N6GAaJ0.net
ブックデザイナーの鈴木誠一さんなんて未だにグラファイトだもんな。
筆を選ばずと言うか、凄いわ。

167 :名称未設定:2010/11/06(土) 14:34:02 ID:+xlHOx5H0.net
久々にドライブトレー開閉ポルターガイストが。。

168 :名称未設定:2010/11/06(土) 17:03:45 ID:kEWSyaCN0.net
USBだろ

169 :名称未設定:2010/11/07(日) 12:20:37 ID:G85wvCGD0.net
QS2001/733の内蔵HD(IBM-DeskStar60GB)がとうとう逝った。
今までなんら問題なかっただけに突然死には焦った。
中をあけて動作させてみたらアームが不穏な動きを繰り返すのみ。
先ほど庭に埋めてやった。
このHD、ハンガリー製だったなぁ。

170 :名称未設定:2010/11/09(火) 13:08:53 ID:gfMkuHHy0.net
あれ?QSも掃除機なんだっけ?
MDDと比べりゃましでしょ?

171 :名称未設定:2010/11/09(火) 13:40:09 ID:j//Yz1Ms0.net
>>169
この頃のHDDは、流体軸タイプではないから、機械的に壊れる可能性が高いね。
最近のHDDの故障は、認識しなくなる(まったく動かない)みたいな壊れ方が多いけれど。

172 :名称未設定:2010/11/09(火) 13:47:57 ID:rFg0zpVp0.net
最初についてきたHDDだとすると相当もったね。
うるささに耐えきれず他社製に変えたら別世界だった記憶がある。

173 :ガムマ雷電:2010/11/10(水) 21:17:48 ID:0g+rSvXH0.net
時代はMac Pro!!!
Mac Pro以外のMacは糞!

174 :名称未設定:2010/11/11(木) 15:22:19 ID:wA9zqVLM0.net
でも、オレのQS、まだまだ現役!

175 :名称未設定:2010/11/11(木) 16:48:05 ID:frqrav1C0.net
オレも、オレも!

176 :名称未設定:2010/11/11(木) 17:08:38 ID:Miyh6kgE0.net
おれなんか来週QSを買うけど。

177 :名称未設定:2010/11/11(木) 18:45:50 ID:15b6SXeQ0.net
皆さんシステムはレパやスノレパにされてるんすか?
自分はタイガーっす
セキュリティアップデートとかがもう来ないと思うんで
そういう面では不安なんすが

178 :名称未設定:2010/11/11(木) 19:01:43 ID:Miyh6kgE0.net
QSは来週な人だけど、うちもG4はタイガーまでにしてる。
レパードを入れてもかなり重かったし。
セキュリティうpもそうだけど、
ブラウザやつべが切られると辛いな。
スノレパはPPCには入らないんじゃないの?

179 :名称未設定:2010/11/11(木) 22:36:20 ID:frqrav1C0.net
ウチもタイガーっす

180 :名称未設定:2010/11/11(木) 22:39:20 ID:1WyAW/xN0.net
旧型Macを狙い撃ちする攻撃が流行する雰囲気もないだろうから、まあ
それ程気にしなくても良いのかもしれないが、プラウザー自体が打ち切りになると
ネット接続にも支障が出るようになる可能性はあるね。
近い将来起こるかもいれないIP不足解消の為の、新しい通信プロトコルとかに移行したら、
接続方法自体が無くなり、完全に終わりかもしれないね。

181 :名称未設定:2010/11/11(木) 23:15:05 ID:O31+law20.net
別にMac OS Xじゃなくてもいいじゃない
いよいよになったらLinuxでもいいと思ってる

182 :名称未設定:2010/11/12(金) 10:02:12 ID:18vFDAO00.net
ウチもタイガーっす

183 :名称未設定:2010/11/13(土) 02:52:28 ID:VcpjAJ330.net
うちのQSは、レパード。
1.8Ghz Dual/Radeon9800Pro(-50%クロックダウン)/
Intel SSD160GBでサクサク。ネットやオーディオ用途に
限れば、MacBookPro(2008/2.6Ghz)より快適。
QSのバックパネルに合う80plus GOLD電源があればなぁ。

184 :名称未設定:2010/11/13(土) 02:57:36 ID:2SqPrSxJ0.net
なんて無駄な金のかけかただw
ただまあその心意気はすばらしいw

185 :名称未設定:2010/11/13(土) 06:04:29 ID:4Z4HyMEW0.net
>>183
おまいのQSはいつか絶対おまいの子を身篭るぞw

186 :名称未設定:2010/11/13(土) 06:06:19 ID:ldVVwkUE0.net
たぶんG4マシンの中では最強環境だろう

187 :名称未設定:2010/11/13(土) 11:41:53 ID:fNnDipsQ0.net
電源ノーマルならそうでもない。

188 :名称未設定:2010/11/13(土) 15:33:26 ID:+z4FXk6w0.net
日本のiTSで映画の取り扱い始まったけど、733じゃHD画質とか無理だよね?
iPhoneだと観れるけど小さいし。。

189 :名称未設定:2010/11/13(土) 16:43:23 ID:ldVVwkUE0.net
>>188
確実に無理

190 :名称未設定:2010/11/13(土) 17:01:09 ID:1DYD0Dih0.net
>>187
電源は、5年前定番だった青Enermax(485W) & NO-PCI+の組み合わせです。
EnhanceやAcbelのちょい非力(3-400W)な電源の方が、NO-PCI+/Sotm tx-USBの
コンデンサの音が乗ってきて、オーディオが艶っぽくなるのですが、余裕と安定性、
解像度アップから、ケーブルプラグイン式の5-600Wで、効率の良い静音電源が
欲しいですね。QSの延命には、良質な電源も不可欠ですから。


191 :名称未設定:2010/11/13(土) 19:11:08 ID:+z4FXk6w0.net
G4 733 640MBでiTunes 10にしたけど9よりiTSのブラウズが軽いっぽい。
一応、映画のプレビューなんかも少しカクつくかな?ぐらいで観れる。

192 :名称未設定:2010/11/13(土) 19:40:53 ID:E88PmhWS0.net
SDすらカクつくのか
H.264なんだっけ?

193 :名称未設定:2010/11/13(土) 20:29:48 ID:+z4FXk6w0.net
カクつくというか、たまにコマ落ちしてるっぽい…?ぐらいだけど。
ただ、SDでもレンタルして果たして問題無くiTunesで観れるのか?って不安はある。iTunes 10自体のハードウェア条件をパスしてないし。

とりあえず懐かしかったんで「長靴を履いた猫 ¥200」をレンタルしたよ。
iPhoneで観る予定だけどミニプロジェクタでも買ってみようかなとか思案中。

194 :名称未設定:2010/11/13(土) 21:44:57 ID:4Z4HyMEW0.net
おいオマイらいくら多少無理のきく女だからってあんま激しいことさすなよ?

195 :名称未設定:2010/11/14(日) 02:03:06 ID:BAtQ5pEP0.net
ストレス溜まってるみたいで些細なこと頼んでもカリカリ文句言ってるよ…

196 :名称未設定:2010/11/14(日) 03:19:05 ID:GUtI96hX0.net
これってファームウエアアップデートとかしないで10.4はいるよね?
DVDドライブじゃなきゃだめか

197 :名称未設定:2010/11/14(日) 12:53:06 ID:BmUt/Bi30.net
10.4はCD版もあったような。

198 :名称未設定:2010/11/14(日) 14:25:13 ID:/bOPJd8S0.net
わざわざCD版を入手するよりは、DVDドライブ交換の方の早いと思われ。
P-ATAのはタマが少なくはなってるだろうけど。

199 :名称未設定:2010/11/14(日) 14:41:00 ID:plrNcSX90.net
CD版持っているよ。10.4は、DVD版をアップルに送ると、CD版と取り替えが可能だった。
CD版なら、ドライブが何でも大抵大丈夫だから、DVDドライブ装備のマシンだったけれど、
あえて交換しておいた。

200 :名称未設定:2010/11/16(火) 19:47:39 ID:56zqZDKf0.net
1G Dual にTigerをインストールしようと思ってオークションを
みてるのですがTigerならどれでもOKなのでしょうか?
リテールとかマシンに付属してたのとか色々あってよく分からないので。

201 :名称未設定:2010/11/16(火) 20:18:54 ID:UvESiwAG0.net
リテール(OS単品として売られてたもの)以外は入らんよ。
そのほかはそれぞれの機種限定。入れられても運がよかっただけ。

DVDのレーベルが黒いのがリテール。灰色が付嘱OS。

202 :名称未設定:2010/11/16(火) 20:35:41 ID:CtPYyhUU0.net
LeopardじゃなくてTigerの理由って?

203 :名称未設定:2010/11/16(火) 20:45:16 ID:uMjhuwiq0.net
Intel Macについていたのでなければ大丈夫だと思うよ。

204 :名称未設定:2010/11/16(火) 20:54:34 ID:S5OMJJ800.net
>>202
200じゃないが、
重いしクラシックも使えんし、First Aidは嘘つくし、
デスクトップピクチャだけLeopardにすれば、Tigerでおk

205 :名称未設定:2010/11/17(水) 20:48:39 ID:rSI6XgX30.net
>>200です。

レス下さった方々有り難うございます。

>リテール(OS単品として売られてたもの)以外は入らんよ。

>Intel Macについていたのでなければ大丈夫だと思うよ。

何か微妙みたいですね。


>>LeopardじゃなくてTigerの理由って?

想像なんですがさすがに重たいんじゃないかと思ったので。

今Pantherなんですけどネットが厳しくてそろそろと思ったんですが
オークションでも未だ結構するんですね。

206 :名称未設定:2010/11/17(水) 21:32:44 ID:Doz2Cw9n0.net
>>205
Tigerもあと2年くらいでPantherと同じ運命だ。
YOU!Linux入れちゃいなよ。
ちなみにTigerはPantherよりも体感2割ほど重い。

207 :名称未設定:2010/11/17(水) 21:34:45 ID:Doz2Cw9n0.net
あ、せいぜい2年と書こうとした。
あと2年ももったらいいんだがな。

208 :名称未設定:2010/11/17(水) 21:48:28 ID:sL14oUl10.net
QS本体にLinux入れてもいいけど、
安いLinuxの鯖を用意してそれに繋いだほうがいいよ

209 :名称未設定:2010/11/17(水) 22:27:02 ID:N+j9P1g4P.net
>>205
うん、レパはG4では無理だしTigerでも本当は無理だけど
Tigerだとまだレパの尻尾を噛んでるからぎりっぎり使えるって状態

210 :名称未設定:2010/11/17(水) 22:40:37 ID:ex4++7D00.net
Linux入れるぐらいならTiger入れるほうがいいと思うよ
場合によってはビデオのドライバがなかったりFlashはいい加減な互換物しかないし

211 :名称未設定:2010/11/18(木) 00:16:00 ID:2/QHB6F50.net
>205
10.4あげようか?

212 :名称未設定:2010/11/18(木) 18:28:47 ID:ym/ZQqZZ0.net
というか、オクで買えば買った値段で売れるだろ?
TigerとLeopard両方、別ボリュームに入れて自分で使って確かめてみれば良いと思うよ。要らんほうはパッケージ売り飛ばせばいんだし。
ウチは、PantherとLeopard入れてるけど、もう何年もPantherで起動してない。
とりあえずQuickLook無いとかもう無理。
Adobe CS3とかの書類をいちいちアプリ起動しなくて良い、カバーフロー表示で目的の書類をサクッと見つけるって快適さは(レイヤー崩れたりするけどw)使ってみないと分からないだろうけど。

213 :名称未設定:2010/11/20(土) 19:14:36 ID:TWmvaudk0.net
カバーフローなんて使わなくてもブリッジで見れるじゃん。

214 :名称未設定:2010/11/21(日) 07:46:18 ID:lcMRoR6R0.net
G4 733貰ったんだが、どう使っていいのかわからん
当時20万くらいしたらしい

215 :名称未設定:2010/11/21(日) 08:02:24 ID:xM59W8Mw0.net
当時のソフトを動かすための用途ぐらいしかない

216 :名称未設定:2010/11/21(日) 08:54:04 ID:1Xih89X20.net
そもそも目的無いとパソコンあってもしょうがねーw

217 :名称未設定:2010/11/21(日) 09:11:12 ID:h/cGH9y80.net
>>214
使い途がないんだったら、俺にくれ。

218 :名称未設定:2010/11/21(日) 12:26:07 ID:4tzzIldV0.net
>>216
人生と同じだなw

219 :名称未設定:2010/12/05(日) 02:30:32 ID:CS4fROTp0.net
QS2001(733)にQS2002(933)のCPUを乗せ変えた。
やはり3次キャッシュの効果が凄いね。
起動や日本語入力変換の速度に加え、
火ギツネでのトロかったWEB閲覧が遜色ないレベルに。

220 :名称未設定:2010/12/05(日) 13:11:29 ID:vIv+alv50.net
>>219
733はキャッシュありの550と同等のスピードだから
993だと1.7倍早くなる計算だから早く感じるよね。

221 :名称未設定:2010/12/06(月) 01:21:43 ID:iN/PGAHX0.net
火ギツネとかよく言うよ。
恥ずかしい。

222 :名称未設定:2010/12/06(月) 02:12:59 ID:8E+UUsYn0.net
普通ファイフォだよな

223 :名称未設定:2010/12/06(月) 12:56:09 ID:zzJmce5g0.net
IEみたくFFとか火狐とかはあるね。

224 :名称未設定:2010/12/06(月) 13:39:01 ID:9BF6xBvH0.net
他スレにもそういうのいるよ。
英語のタイトルの曲で別に邦題も付いて無いのに勝手に
日本語訳で書くDQN。
Strawberry Fields Forever → いちご畑
I Am The Walrus → せいうち
とか。


225 :名称未設定:2010/12/06(月) 14:09:22 ID:+jMIbkKp0.net
スレチ

226 :名称未設定:2010/12/06(月) 15:43:37 ID:/jUAtFYh0.net
つーかヨコモジを漢字で略すのって2chじゃ板を問わず割とデフォじゃね?
サーバーを鯖とかモーニング娘を牛とかさ

227 :名称未設定:2010/12/06(月) 20:14:33 ID:9BF6xBvH0.net
>>226

よく見かけるがデフォでは無い。

228 :名称未設定:2010/12/06(月) 20:57:13 ID:kNFjiNhM0.net
最近、ストリーミングの動画はiPhoneで観る事が多くなった。
dtm系のニュースとかiPhoneの話題なのにvimeoとか使ってると観れないことが多くて困るけど。
さっさとhtml5に移行してくれ。
html5ならQSでもまだやれそうな気もせんでも、、

229 :名称未設定:2010/12/06(月) 23:47:18 ID:6GccSCo+0.net
PPCだとHtml5でも大して変わらない
IntelだとHTML5のほうが再生支援の効果がすごく大きいから

230 :名称未設定:2010/12/07(火) 08:24:46 ID:Qxr3aY4o0.net
733→933でそれだけ感動出来るなら
現行機触ったら脱糞するレベルだな。

とは言いつつ、C2D 2.0GHzとG4 1.4GHzシングル比べてみても
嫌になるほどのストレスは感じないんだけどね。

231 :名称未設定:2010/12/07(火) 08:52:06 ID:DWKysg3J0.net
そもそもG4では動かないアプリも多いから比較自体出来ないけどな。

232 :名称未設定:2010/12/18(土) 20:28:53 ID:ehJtKCgs0.net
SATAカード刺すと速くなります?
CPUは1.8シングルにしてるんだけど
sonnetの64bitPCIのやつは高いね。
純正のXserve用のが使えるといいんだろうけど無理だよね?

233 :502:2010/12/18(土) 21:25:00 ID:ZCMkqnYb0.net
>>232
XSERVE RAID CARD 前に付けて見た事あるよ。
一応認識はしたけど、たしかあまり調子良く無かった記憶がある。(ブート不可だったと思った)
ターミナル使ってカードの設定しないとダメだから面倒臭いですよ。
JBODモードに設定されてないレイド組んだ状態で外した中古品とか挿して電源入れるとアラームが鳴り響きます。


234 :名称未設定:2010/12/18(土) 21:29:19 ID:ehJtKCgs0.net
おお…
そこまで試しましたか
頭が下がります
安い32bitPCIのsonnetにしときます

235 :名称未設定:2010/12/19(日) 15:33:58 ID:F3NhNwz70.net
この構成でFinalCutExpress4て使えますかね?
用途はHDVの編集です

G4/1.8GHzシングル
SATAのHDD
Rade9000/128MB
メモリ1.5GB

236 :名称未設定:2010/12/24(金) 00:43:01 ID:eU3w337FP.net
つい今し方・・・2001に買ったQS733が死にますた・・・・・(つД`)

11月に入ってからWebブラウザが時折強制終了するからおかしいと思って
この糞忙しい師走にHDDを初期化してOS再インスコとかしてたんだけど
なんかメモリーエラーっぽくてメモリ外したり付けたりしている内に、
スイッチボタン押しても一瞬だけ動いて起動しなくなったよ。
まあ多分HDDとか換装したスーパードライブとかACARDとかUSBカードは生きてるっぽいけど
なんかもう疲れたよパトラッシュ・・・・・・こいつどうしようかな?

237 :名称未設定:2010/12/24(金) 00:57:32 ID:NUpaPR1c0.net
>>236
御愁傷様。
2001年だと1オーナーか?俺も同じ頃に買ったよ。
で、駄目もとで、電源コードや内部のケーブルを全部外して、
内蔵電池を抜いて、PMUを1度押して、半日ほど経ったら繋いでみ?

238 :名称未設定:2010/12/24(金) 01:12:45 ID:5ZlkU/C90.net
電源の故障っぽい症状ですね

239 :名称未設定:2010/12/24(金) 01:19:41 ID:eU3w337FP.net
>>237
トンクス
取り敢えずコード類は全部外して明日時間が取れたら繋げてみるス

240 :名称未設定:2010/12/24(金) 09:54:56 ID:biRNVHnf0.net
>>236
つ CUDAスイッチ
それでダメなら電池抜いて一晩放置で様子見てみ。

まぁそろそろ寿命ではあるだろうけど。

241 :名称未設定:2010/12/24(金) 12:49:25 ID:NuCStD800.net
>>236と236のQS乙。
つーか、うちのも心配なのにバックアップはずーっと後回し。。
今年中に取っとこう。

242 :名称未設定:2010/12/24(金) 15:00:53 ID:iTmkxSkw0.net
なんか話聞いてたら怖くなってきたな
QSの1Gdualをバリバリのメイン機にして仕事中なんだが
もしこの年の瀬に氏んだら自分も氏なざるを得ない

243 :名称未設定:2010/12/24(金) 16:25:07 ID:yxo5ZF6m0.net
そこでスペアですよ

増殖し始めると止まらんのだけどなw

気がつくとQS3台、MDD2台。G5がメインなので並んでるだけww

244 :名称未設定:2010/12/24(金) 18:22:24 ID:FXHn7IL70.net
自分もバックアップ電池切れてて
引越しの為、数週間電源ケーブル抜いてたら電源入らなくなった
リセットボタン押したら一発で復活した。丈夫だね

245 :236:2010/12/24(金) 22:16:04 ID:eU3w337FP.net
みんなトンクス!
いろいろしてみたけど、やっぱり電源が逝ったみたいスorz
でも昔親父に押し付けたG4 PCI Graphics(350Mhz)を引っ張りだしてきて
ACARD6880M+250GHDD(起動ディスクにしてた)を繋げたら認識してくれて
試しに起動してみたら起動ディスクにできて(でもATOKが認識できなかった)
今久しぶりにことえりでこのカキコしてるです

USBカードも認識してるし、プリンタもスキャナもタブレットも一応大丈夫みたいで
まだ稼働1時間足らず(CPUがいっぱいいっぱいw)だけど今のところは安定中
速さとメモリとビデオカートがかなりダウングレードしたけど、なんかちょっと耐えられる気分
一時は寂しくて死にそうになったけど、取り敢えずみんなほんとにトンクスでした!

それにしても静かなマシンだなコレ

246 :名称未設定:2010/12/25(土) 01:18:00 ID:uZHCTsjJ0.net
>>245
電源余っているので、着払いでよろしければ、QS2001で半年前まで
使っていた純正電源(Acbel 344W)送りますよー(東京から)。
メアド入れときますので。

蘇生させるか、永眠させるか悩むタイミングかもしれないけどね。


247 :236:2010/12/25(土) 12:55:50 ID:7kAIgdkNP.net
>>246
おおありがとうございす!
メールしました

248 :246:2010/12/25(土) 14:08:41 ID:uZHCTsjJ0.net
>>236
発送しました。
ロジックボードの故障でなければ、蘇生するかも。

私の場合、Sonnet CPUに交換してるので、パーツ組み換え中に
基盤が歪んで、接触不良で起動しなくなるケースが多いです。
内蔵電池も2回くらい交換したかな。
今はアマゾンで即入手できるので、便利になりましたね。

でわ。良きクリスマスを。

249 :名称未設定:2010/12/25(土) 15:19:18 ID:/rY/JI3M0.net
>>246
ネ申!

250 :名称未設定:2010/12/25(土) 16:00:54 ID:owQWcOTt0.net
サンタさん乙

251 :名称未設定:2010/12/25(土) 21:03:57 ID:f97LCr4i0.net
よし、いらないけど俺にも送ってくれw

252 :236:2010/12/26(日) 16:33:40 ID:IKiDeJbDP.net
ヤッホーご報告です
電源届いて早速換装しますた!そしてその結果・・・・


ダメでしたーーーーーーー\(^o^)/

しかしながら>>246さん、ホントにありがとうございましたー!
みんなも色々ありがとねー!
じゃあ、マザボとCPUを探す旅に行ってきますっ!

253 :246:2010/12/26(日) 22:38:06 ID:cfGvXf5M0.net
おつかれさまですー。

内蔵電池寿命やCPUカードの接触不良でなければ、確かにその
どちらか(マザボ・CPU)ですね。パーツ単体より筐体ごと
買ったほうが安いケースもありますけど、243さんみたく、
QSのスペアが貯まる第一歩かもしれません・・・

でわ、名無しに戻ります。



254 : 【大吉】 【266円】 株価【30】 u:2011/01/01(土) 00:49:52 ID:osE/zLrG0.net
あけおめ。
うちのQS2002は未だ元気。

255 :名称未設定:2011/01/10(月) 17:37:17 ID:dyo3SdGa0.net
Snow Leopardがインストールできません!!!
使用機種はQuick Silverです!!!
おしえてください!!!

256 :名称未設定:2011/01/10(月) 18:53:13 ID:UIAiMBNk0.net
>>255
Snow Leopardの必要システム条件と
Quick Silverの使用CPUを調べてください!!!


257 :名称未設定:2011/01/10(月) 23:07:48 ID:B+7gatIA0.net
マジレス乙

258 :名称未設定:2011/01/12(水) 09:23:45 ID:jaKsSMzY0.net
>>256
もしやと思い、対応機種を調べたところ、「Intelプロセッサを搭載したMacintosh」
となっていました。迅速丁寧な対応をありがとうございました。
又の機会がありましたらよろしくお願い致します。

259 :名称未設定:2011/01/12(水) 13:01:46 ID:prsoBBkt0.net
>>258
釣りじゃなかったのかよ!wwwwwwwwwwwwwwww

260 :名称未設定:2011/01/12(水) 13:32:19 ID:tw+ZN9CW0.net
Macレジストリがパンパンです!の人かと思ってたわw

261 :名称未設定:2011/01/12(水) 16:46:57 ID:XLM3eh8J0.net
メモリスロット付きのIntelプロセッサカードまだ?

262 :名称未設定:2011/01/12(水) 17:37:40 ID:io97RrLm0.net
>>261
もし出たとしてもMacMiniより高そうだな。

263 :名称未設定:2011/01/14(金) 19:06:43 ID:0el47iCZ0.net
2001QSG4 733 に載せられる電源で入手が簡単なものってどんなものがありますか?

264 :名称未設定:2011/01/14(金) 19:59:23 ID:0tbzDg6m0.net
>>263
自分で探さないのは、なぜ?

265 :名称未設定:2011/01/14(金) 20:22:27 ID:HR7OapKN0.net
QSなら、確かショップで互換電源を販売している所がある筈だよ。
中古ではなく、ちゃんとした新品電源を使える様にカスタマイズした物をショップオリジナル製品として
売っていた。
ttp://www.nextro.com/htm/original/product.html

266 :名称未設定:2011/01/14(金) 22:56:03 ID:0el47iCZ0.net
>>265
ありがとう。

267 :名称未設定:2011/01/15(土) 04:24:41 ID:+pYf+PXv0.net
それって安物電源のコネクターをちょこっと弄って
ボッタクリ価格で売ってる奴じゃないの?

少々の加工が出来るなら自分でした方がいいとは思うけど
もう流用出来る電源自体入手し難いかもね。
こんなところがブックマークに残ってたので参考までに。
ttp://www.geocities.jp/momokiti52000/Kiwamono/Adapter.html

268 :名称未設定:2011/01/16(日) 00:58:38 ID:B+W5sy6u0.net
Mac用の電源修理してくれるとこ検索すると結構でてくるが
どこがいいんだろう
FETとコンデンサを国産の高品質なのに交換したい

269 :名称未設定:2011/01/16(日) 03:12:18 ID:YUzFPeUw0.net
>>267
ありがとう。

270 :名称未設定:2011/01/16(日) 14:28:34 ID:23DBFuNj0.net
>>264

>>263は探す取っ掛かりを知りたくてここで質問してるのじゃないのか?

271 :名称未設定:2011/01/17(月) 20:11:13 ID:y5puUSlM0.net
内蔵HDDを交換しようと思うんだけど、今更Ultra ATAの低容量のHDDを見合わない値段で購入するのって嫌なんですが、
カード挿してSATAとか今時の高速で大容量なHDDだけで使用するってできますか?

272 :名称未設定:2011/01/17(月) 20:45:26 ID:UsAgmVoc0.net
SSDにも対応できる。
やりかたはググれ

273 :名称未設定:2011/01/18(火) 11:07:50 ID:NDNH6BCG0.net
>>271
カード差すだけで使えるようになるよ。
matheyのPCIカードなんかが定番だけど、スリープやホットスワップに
制限がかかるものがあるので注意な。

274 :名称未設定:2011/01/18(火) 11:11:04 ID:Y3mxLT9h0.net
>>272-273
サンキュー。
ビッグドライブ問題みたいなのって、PCI経由のSATAドライブだとどうなるの?

275 :名称未設定:2011/01/18(火) 11:29:49 ID:NDNH6BCG0.net
>>274
関係ない。
少なくともOS Xでなら(10.2以上?)何TBでも使えるはず。

276 :名称未設定:2011/01/18(火) 19:35:30 ID:zmhJdl7f0.net
俺も近い将来QSをファイルサーバーにする予定
SATAカード刺して3TBを二台繋ぎたい

277 :名称未設定:2011/01/26(水) 20:56:17 ID:hdSbbrUW0.net
>>275
ありがとう。
そっかぁと思って、早速SATAのカードを刺して、1.5TBのHDDを繋いだ。
今まで120MBのHDDをやりくりしていたのが嘘みたいな巨大な空間!
感動、と同時に自分の情弱振りに呆れた。

278 :名称未設定:2011/01/27(木) 06:25:19 ID:6CWMXigE0.net
USB2.0のカード挿して外付けもあるよ。
1TBでも6千円とか。

279 :名称未設定:2011/01/28(金) 20:54:23 ID:VYoBAOe70.net
初シン質問ですまそだけど。

QS867のAGPスロットってどれなん??

PCIスロットは4つあるけど、AGPっていうのはもうグラカに使われ
ているんでしょかね?

それとUSB2,0のPCIカードを差してキーボードをここに繋いだら
スリープから復帰しなくなっちゃった。
しかたないから元々のUSB1.0に差し直したけど・・・・

やっぱり古いのはいろいろ大変。

280 :名称未設定:2011/01/28(金) 21:00:31 ID:ah8cKKCb0.net
2001と2002処分した
長年世話になった


>AGP
ビデオカードで使用済みだね

>スリープ
カードの仕様と諦めて

>USB1.0
USB1.1ね

281 :名称未設定:2011/01/28(金) 22:12:32 ID:VYoBAOe70.net
280 あんがとさん。

いまさらG4macのことなんでどこに聞いたら良いかわかんなかった。
たすかりやした。(^^)

あつかましくもう一つ聞きたいんだけど、firewire800のPCIボード
の安いのがあったんだけど、付ける価値あり??

まあ、もう少ししたらインテルmini買うとおもうけど、ターゲット
モードでQSも生かそうかとおもうんで・・・どでっしゃろ??

282 :名称未設定:2011/01/28(金) 23:03:22 ID:WtFY6//00.net
280じゃないけど、
firewire800対応の大容量外付HDD繋ぐとかならアリなんじゃない?

283 :名称未設定:2011/01/29(土) 00:35:44 ID:fWbEFmsn0.net
400も800もたいして変わらんって。
USBみたいに劇的な変化はないから注意。

284 :名称未設定:2011/01/29(土) 00:51:20 ID:Vd7K4r330.net
FW200ってむかしあったよね

285 :名称未設定:2011/01/29(土) 01:18:40 ID:nX9IT/Ji0.net
>>281
外付けのHDDにデータ移動したほうが良いんじゃ?

286 :名称未設定:2011/01/29(土) 04:18:43 ID:AnVl+NhCP.net
ターゲットモードで常用するなんて聞いた事ないけどな。

287 :名称未設定:2011/01/29(土) 17:14:56 ID:0g6drgvq0.net
あんがとさん、今でも簡単な広告イメージだとか、宣伝チラシ作る程度
ならOS9にイラレ、フォトショで十分なんで。(自社内だけだし)
QSはまだまだ十分に役立ってる高速マシンなんよ。

でもいろいろあってインテルはやっぱ必要になるだろうけど、QSに
入ってるデータとかOS9使うのに新しいマックと繋いでおけたら楽
なんで。

もうどんどんOSもマシンも新しくなるけど最新技術なんかいらんし、
スタンドアローンで文字とか絵をいぢる位ならQSでまるで文句ない
処理速度なんで、壊れるまでつかいまふ。(^^)


288 :名称未設定:2011/01/29(土) 17:44:01 ID:bjbyn0kt0.net
いや自分も作業内容によってはQS+OS9使うから
「壊れるまで使う」のは全然いいと思うけど
なんでターゲットモードなの?って話じゃないかと

289 :名称未設定:2011/01/30(日) 00:35:27 ID:5xz/dfI70.net
2003年に当時使ってたG3+G4カードのベージュなMacで焼いたCD-Rが
QS(Tiger)で読めなくてめっさ焦った。
でも9起動したらちゃんと読めた。
まだまだ、壊れられると困る……。

290 :名称未設定:2011/01/30(日) 01:02:25 ID:fYY8ECWl0.net
普段はTigerで使ってるけど、たまにOS9(クラシックじゃなく)で起動すると、なんて速いんだろう、なんてぴゅんぴゅん動くんだろうと驚くんだよなぁ。

cubeで9をメインで使ってた頃は遅いなぁ、もっと早くならんかなぁとおもってたものなんだが。笑

291 :名称未設定:2011/01/30(日) 09:18:10 ID:2FvHmfaa0.net
懐かしい話だけど、USBカードのスリープ障害は
ストレージ系(HDDなど。カードリーダーもダメ)を繋いだままだと
起こるものが多い。

とは言え、じゃあ何繋げばいいの?って話になっちゃうけどw
プリンタも最近主流のカードリーダーが付いてるものだとNGだし。
うちは専らiPodやデジカメのデータ転送に使ってた。(使う時だけ繋ぐ)

292 :名称未設定:2011/01/30(日) 13:15:07 ID:PHFhygH8P.net
>>290
デフォが9だから当たり前。

293 :名称未設定:2011/01/30(日) 20:53:17 ID:szYZvMZJ0.net
TIGERのディスクユーティリティで焼いた、データDVDとか
自分で撮ったビデオ映像などですが、ファイナライズというのは
どうすればできるのでしょう?
自動的にファイナライズされてるんでしょうか?

294 :名称未設定:2011/02/08(火) 19:40:19 ID:WQ7WJGnF0.net
ぬお、見逃した。これは安い。欲しかった。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c261710660

295 :名称未設定:2011/02/08(火) 21:47:35 ID:LWKMZ/uY0.net
おいらのQS867も3000円ぐらいにしかならないのか…

296 :名称未設定:2011/02/08(火) 21:52:25 ID:nJb1WfN1P.net
何が安いってメモリ1152MBで1800円の価値はあるっつーの

297 :名称未設定:2011/02/27(日) 14:28:39.02 ID:Pk87PXbm0.net
10.5を入れるためにハードディスクを買おうと思ってるのですが
どんなのを買えばいいのでしょうか?
あまり知識が無いもので。
120Gぐらいであまり高くつかないものがいいのですが。
(その為に何かを増設しないといけないとか。)
やっぱりハードディスクは新品を探す方がいいですよね?

298 :名称未設定:2011/02/27(日) 15:41:09.21 ID:LbyCv0Q/0.net
3.5インチATA(IDE40pin)が標準。
QSはビッグドライブ対応してたっけ?
してなきゃ120GBでもいいと思う。

新品は少ないし、高い。
オクで探したら!


299 :名称未設定:2011/02/27(日) 18:05:23.08 ID:hIKl/4Nz0.net
10.5ってPPCに入ったっけ?
Intelオンリーは10.6からかな。

300 :名称未設定:2011/02/27(日) 18:19:21.09 ID:tj3/uJKl0.net
>10.5ってPPCに入ったっけ?
CPUが867MHz以上ならね。

>Intelオンリーは10.6からかな。
その通り。

301 :名称未設定:2011/02/27(日) 18:27:42.39 ID:hIKl/4Nz0.net
おお、即レスありがと。
うちのはソネ1.8づある改だからなのか、10.5入んなかったんだよね。
昔の事だけど、諦めて10.4.11で使ってる。

302 :名称未設定:2011/02/27(日) 18:32:39.61 ID:tj3/uJKl0.net
>>301
アップグレードCPUだとだいたいCPU元に戻さないとインスコできないんじゃなかったかな?
それで元のCPUが867以下ならインスコできないことになるが、
CPUチェック外してインスコするテクがあるので、それを使えばいけるかも。
ttp://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/mac/1193839029/

303 :名称未設定:2011/02/27(日) 20:00:35.14 ID:xoxwSXMv0.net
オープンファームウェアから起動して4行ぐらいのコマンド入力するだけで733にインスコ出来たよ。

304 :名称未設定:2011/02/27(日) 22:07:05.09 ID:NwoZF4e/0.net
>>301
これが楽かつ安全
LeopardAssist
http://www.macupdate.com/app/mac/26562/

305 :名称未設定:2011/02/28(月) 14:43:26.04 ID:jfr0H4sj0.net
>>298

回答ありがとうございます。

ちょっとオク見に行ってきました。
serialとultraと2つにカテゴリが別れてるんですけど
どちらで探せばよいのでしょうか?

書き忘れてましたが機種は2002でCPUは1Gdualです。

宜しくお願いします。


306 :名称未設定:2011/02/28(月) 15:02:53.02 ID:c9dmtRKY0.net
P-ATA(若しくはIDE)だけど、もう小容量のものはあまり出回ってないし、
あっても最近の大容量HDDに比べると高価だよ。
まだ暫く使うつもりなら、多少投資してでもSATAカード+SATA HDDの方がいい。
容量も制限なく使えるし、速度も速い。

307 :名称未設定:2011/02/28(月) 15:04:56.39 ID:c9dmtRKY0.net
それにQS引退後も、HDDが生きてれば外付などとして
使い回しがより容易だろうしね。

308 :305:2011/02/28(月) 20:36:42.46 ID:jfr0H4sj0.net
レスサンクスです。

ちょっとググってみたのですが

SATA = Serial ATA

ということで宜しいのでしょうか?




309 :名称未設定:2011/02/28(月) 21:12:50.39 ID:u0sJlOwE0.net
SerialATAカード買うならSerialATA2に準拠したものをね
SerialATA1のカードの場合、使用チップの種類によっては
SerialATA2のドライブとで相性が発生することが多い

310 :名称未設定:2011/02/28(月) 23:43:33.87 ID:0nte+BIE0.net
>>309
SATA2準拠(sii3124一択)でG4がブートできるカードはない。
Firmtekの3124はG5限定みたいだし。

SATA1.0でもsiliconimageならほぼ大丈夫。

311 :名称未設定:2011/03/01(火) 01:10:56.37 ID:InXXxCNm0.net
2002ってBigDrive対応してたんじゃなかったっけ?
いずれにせよPATAの方が手っ取り早いと思うけどなぁ。

312 :名称未設定:2011/03/01(火) 09:08:42.88 ID:MMTuD/FR0.net
2002はOS XでならBigDrive対応みたいだね(2001しか持ってないので未確認)。

SATAカードは普通に買うと未だ6000円くらいするのか。
例えば500GBだと、PATAとSATAで差が2000-3000円くらいなので
この差をどう捉えるかはお任せ。
PC用カードのファーム書換えならほぼ差額で収まりそうだけど。

313 :名称未設定:2011/03/01(火) 12:11:44.45 ID:KGqnCCfX0.net
SATAカードと安くなった2TB HDD (6000円くらい)がいんじゃないの。
OS起動可の奴買っとけばOK。

ttp://www.akibakan.com/BCAK0010982A/
ttp://www.akibakan.com/BCAK0010582A/



314 :305:2011/03/01(火) 20:03:44.08 ID:rIPyBFCx0.net
レス下さった方々ありがとうございます。
SATAは相性とか色々あるみたいですね。
PATAの120Gを中古で程度の良さそうなのを探すのが
安くて無難でしょうか?
内蔵でOS9、外付けSATAで10.5みたいな使い方OKなのでしょうか?

315 :名称未設定:2011/03/02(水) 00:16:23.39 ID:+4K/ambx0.net
これだけレスもらったんだから、そろそろ自分で考えて決めなさい。

316 :名称未設定:2011/03/02(水) 10:39:29.14 ID:tCXdfoGd0.net
色んな意見があるけど中古のHDDだけはやめとけ。
これには皆も同意してくれると思う。

317 :名称未設定:2011/03/02(水) 13:11:47.29 ID:vAGseKhy0.net
ウチはSATA,PATAコンボのカード刺して、これまで使ってたATAと新規購入のSATA 1TB使ってるけど、特に問題起きてない。

318 :名称未設定:2011/03/02(水) 15:01:25.34 ID:wmVCR2+50.net
質問ですが、QS867 メモリー1.2GとIBOOK G4 1.2 メモリー768ではネット閲覧、オフィスなどの操作でどちらが快適でしょうか?

319 :名称未設定:2011/03/02(水) 17:45:54.30 ID:RI8BUHOh0.net
残念ながら、どちらも快適ではありません

320 :名称未設定:2011/03/02(水) 20:17:22.85 ID:5t3SYgwg0.net
スピードはQSに高速なHDDを積んでいればQSだけど、
設置スペースや騒音、電気代ではノートのが適。

321 :305:2011/03/02(水) 20:39:50.84 ID:1TCEPuf50.net
色々とレス下さった方々有り難うございました。
それらを参考にさせていただいて検討してみます。

322 :名称未設定:2011/03/07(月) 11:34:05.29 ID:bts0GyVj0.net
SATAカード導入するなら
SSDも視野に入れたら?

323 :名称未設定:2011/03/07(月) 21:02:32.06 ID:nic8LcFS0.net
未だにSSDが信用できない
主に耐久面で

324 :名称未設定:2011/03/08(火) 01:54:01.79 ID:eBNHfLtE0.net
大した速度向上も望めないなら壊れやすいSSDなんて使えないよなぁ
でも何で機械式のハードディスクの方が耐久性があるんだろ

325 :名称未設定:2011/03/08(火) 02:00:57.18 ID:Tmnw97yK0.net
使えば使うほど速度低下していくらしいしな
Trimとかいう機能がOSにあれば大丈夫らしいが
10.6.7か10.7じゃないと使えないらしい
古いマシンと古いOSには向いていないのではないだろうか

326 :名称未設定:2011/03/08(火) 03:00:15.36 ID:TAMlBHhW0.net
SSD入れて多少速くなったとしても
それがなんなのって感じじゃないかQSぐらいになると

もはや性能ではなくデザインで勝負するマシンだと思ってる

327 :名称未設定:2011/03/08(火) 09:27:54.27 ID:0Znrc0rW0.net
SSDまで入れる恩恵はないだろうな。
SATA化は大容量HDDを安価に使えるところが大きい。

328 :名称未設定:2011/03/10(木) 10:07:34.15 ID:REBn1RXk0.net
大した速度向上も望めないなどと書いている時点で素人&貧乏

シークタイムが限りなくゼロに近い恩恵は大きいよ。

SATAカード経由でSSDと大容量のHDDをつなげばいいだけじゃん。

329 :名称未設定:2011/03/10(木) 10:28:44.08 ID:7N93QqAb0.net
未だにQS使ってること自体が貧乏だろw

330 :名称未設定:2011/03/10(木) 12:27:38.60 ID:R5Y1p2cE0.net
古い車を、ごにょごにょするのって金持ちの道楽だったりするけどな。

331 :名称未設定:2011/03/10(木) 12:46:27.25 ID:J2A5WPjo0.net
いろんな楽しみ方があっていいと思うよ

どうしても必要な人を除いて、第一線でバリバリは厳しいんじゃないの? ってのが
ここにいる人のだいたいの認識だろ
いわば趣味のマシンなんだから

332 :ガムマ雷電:2011/03/10(木) 15:14:54.92 ID:0obZpKs60.net
時代はMac Pro!
Mac Pro以外のMACは糞!!!

333 :名称未設定:2011/03/10(木) 20:22:51.10 ID:+hpFHOD30.net
いずれそれも過去になり糞になるのさ。藁

334 :名称未設定:2011/03/10(木) 20:57:09.50 ID:/8TCQOdQ0.net
時代はLisa!
apple ][ はもう古い!

335 :名称未設定:2011/03/24(木) 00:30:13.92 ID:Jxw7ylpr0.net
iMac買ったのでQuickSilverを売りたいんだけど、どれぐらいなら買う?
ちなみにかなり訳あり品なので1万円以上は取れない。

1.4GHzのCPU付き。


336 :名称未設定:2011/03/24(木) 08:05:39.28 ID:R9ffRh9K0.net
1.4のアップグレードカードで動作確認済みなら一万ちょいで売れるだろう。
本体は行っても3000円だろうな。

337 :名称未設定:2011/03/24(木) 11:30:48.95 ID:nMyljmXv0.net
訳ありの内容にもよるよな。
俺が買うなら気にするのはメモリと拡張カード、改造の上手下手、ボード上の電源カプラーの状態かな。
HDや光学ドライブ、システムディスクやマウス、キーボードあたりはどーでも良い。

338 :名称未設定:2011/03/26(土) 22:46:16.21 ID:nXxy/F1l0.net
タダでも要らんわ、そんなもん
処分に金掛かるわな

339 :名称未設定:2011/04/02(土) 00:12:55.28 ID:Q/y1e8Ry0.net
qs867でグーグルアースって無理?

インストールは出来るんだけど、写真が真っ白。

10.4.11で1.2Gの状態。

なんかおかしいのかな?

340 :名称未設定:2011/04/02(土) 00:22:20.23 ID:KYZoa9AA0.net
>>339
ver.6はpowerpcも10.4もダメみたいだよ
ver.5.2.1使ってる?

341 :ガムマ雷電:2011/04/02(土) 02:09:42.24 ID:Hf2az5lv0.net
時代はMac Pro!
Mac Pro最上位機種以外のMacは糞! ゴミ!
わかったかウンコども!!!


342 :名称未設定:2011/04/02(土) 07:30:21.36 ID:Fb7Ll8qb0.net
>340
6はそもそも入らないみたいだから、5なんだが、拡大しても真っ白。

ibook 1.2だと大丈夫。

なんか不思議、このくらいなら処理できそうなんだが。

なんかのグラフィック関係が入ってないとかあるのかな?

343 :名称未設定:2011/04/02(土) 10:03:53.07 ID:Rv17d33v0.net
単にFlashじゃね?

344 :名称未設定:2011/04/02(土) 11:58:44.16 ID:Fb7Ll8qb0.net
flashplayer10_1r82_76 こいつが入って居るが、PPCではこれが最終でないかい?

なんで画像表示されんのだ?

345 :名称未設定:2011/04/02(土) 12:21:24.98 ID:KYZoa9AA0.net
グラボのドライバかな

346 :名称未設定:2011/04/02(土) 19:09:56.20 ID:9XordyJp0.net
64bitPCIのSATAカードが高すぎる
QSユーザーへの嫌がらせか?

347 :名称未設定:2011/05/08(日) 03:44:46.58 ID:6h7BDHXx0.net
929468

348 :名称未設定:2011/05/08(日) 03:45:31.50 ID:6h7BDHXx0.net
919468でした…

349 :名称未設定:2011/05/14(土) 15:29:20.55 ID:cno9mknKP.net
QS 867です。
メモリ1.5GBです。
レパードです。

HDDをSSDに交換したら効果あるでしょうか?
safari,iTunes,mail.iPhoto
くらいしかしないのですが、もうちょっと体感が早くなったらなぁ。。。
っと。

ごいけんちょーだい!

350 :名称未設定:2011/05/14(土) 18:26:05.79 ID:1iT5Zv7M0.net
>>349
SSD買わないでminiを(ry

351 :名称未設定:2011/05/14(土) 19:18:08.68 ID:CLy06Suy0.net
>>349
そりゃランダムアクセスがかなり速くはなるだろうけど体感もおおいに変わるだろうけど
古いMacはインターフェイスの転送速度に限界があるから結局intelMacよりかなり遅い

352 :名称未設定:2011/05/16(月) 23:41:45.33 ID:vyx5lKQY0.net
Mac-miniを匡体の中に入れて改造をすれば、まだ戦える。
…OS9環境へとこだわらなければ。

つかminiをそのまま使った方が、場所を取らなくてイイよね。

353 :名称未設定:2011/05/17(火) 00:01:36.04 ID:3nvLI18g0.net
QSは筐体あってこそのQSだよ
microATXの最新マザボ入れてOSX86ってパターンをやってみたい
OS9はSheepShaverで

354 :名称未設定:2011/05/19(木) 00:41:19.87 ID:DKvCZKq20.net
>QSは筐体あってこそのQSだよ
まーね、あの「ヌメッ」っとしたフロントフェイス、好き。
でもミドル匡体が6畳の仕事部屋に、5台有ると威圧感がね。
あとアクセレータも中古しか無いし、10.4でもそろそろ厳しいし。

愛着の有る、G3/MT改とG3/B&W改と
QS改とMDD改を、OS9環境として残して。
次のシステム入換えは、Macminiにするつもり。

ちっこくて邪魔にならないから。

355 :名称未設定:2011/05/19(木) 00:43:49.10 ID:v4LfkMp20.net
そんなに改ばかり持ってんのに、ミニじゃいじれないから詰まらないよ。

356 :名称未設定:2011/05/19(木) 00:59:22.58 ID:6cVesiXI0.net
一台しか減ってないしw

357 :名称未設定:2011/05/20(金) 14:51:09.90 ID:gJoxpv+S0.net
>>355
Macを弄るのに、疲れちゃいましたので…。
楽しかったのですけどね。知識も色々出来たし。

今は21年間乗り続けている、バイクの整備の方へと
力が入っているからかも知れませんけどね。
見てくれ以外は、ほぼ新車に近い状態まで仕上げています。

>>356
そうですね、1台しか減ってないや(苦笑

358 :名称未設定:2011/05/20(金) 15:05:03.48 ID:o/ngj6Pv0.net
>>357
ちなみにバイク何?
俺もバイク好きでエンジン全バラとかユーザー車検とかやってるよ。

359 :名称未設定:2011/05/20(金) 15:22:46.32 ID:FgcdSwIx0.net
自演するならどっちかのレスは句読点つけない方がいい。

360 :名称未設定:2011/05/24(火) 20:45:05.95 ID:munjWDHI0.net
ぬ〜すんだバ〜イクで

361 :名称未設定:2011/05/27(金) 13:58:15.37 ID:EZ8iXpGH0.net
>>349
無駄やからやめとき
いまの機種を使い倒したら、次はまた中古のmac買うとええよ
中古の安いmacを、5〜7年落ちくらいでええから、次々に買い直してくのが一番賢い
最近悟ったわ

高速化はぶっちゃけCPUで決まる、CPU載せ代えるのは死に金や
コストパフォーマンス低過ぎ
ビデオカードへの出費は持ったないだけやし、メモリはマックス積めば他にやることない
HDDは容量増加はあっても高速化意図してやるもんとちゃう、ほとんど効果ない

中古の安いmac買い直すのが一番やで!

362 :名称未設定:2011/05/27(金) 15:03:57.99 ID:MDgHlnGu0.net
ソーテックのiMacに買い換えたまえ!

363 :名称未設定:2011/05/27(金) 16:09:07.98 ID:f21brAW/0.net
>>357だけど

>>358
R1-Zの初期型の黒、ミッションは2XTのを入れてるので
2ストロークでも、20km/L走ります。燃費が良いよ〜。

エンジンを自分で全部バラシてのフルOHと、リアの足周り
(リアサスも外注でOH)まで、キッチリと手を入れたし。
交換出来る部品は、ほぼ交換。スペアエンジンも在るよ。

調子イイですよ〜。次はフロント周りのフルOHするの。

>>359
自演はしてないよ〜残念ながら。
つか自演する輩の気持ちが、分からないよ。

>>360
そのフレーズだけで、尾崎が昔から大嫌いなのよ。

>>349
>>361に同意。なのでMacの改造は不毛かな?と思ってます。
趣味の範疇でやっても、新型には適わないので。

なのでQSの匡体に、新型Macminiの中身を移植する事を
奨励しています。個人的に…>でもメドイので、QSとパソ机の
スキマにMacmini入れようかと思ってたり…>邪魔にならない

364 :名称未設定:2011/05/28(土) 03:18:18.54 ID:2QVrhsy+0.net
でも、MacBook ProにSSD 512GB入れた時より、QSに
SSD 160GB入れた時の方が、体感的な変化が凄くて、
うわ!はえぇぇーって感動したなぁ。
費用対効果を考えないのも、ある種のゼイタク。

365 :名称未設定:2011/06/01(水) 22:30:30.33 ID:C32LHDyw0.net
QS733改 1.8GHzともいよいよお別れだ。iMac i5 2.7GHz 27㌅買っちゃたよー。
そーいえばQSは9.11テロの時に買ったんだったなー。今回は3.11か〜。

366 :名称未設定:2011/06/06(月) 00:17:44.02 ID:HqPcCtDG0.net
制作用メインマシン=18インチVAIO
家族用共有マシン=ThinkPad
今は使ってないけどMacBookPro17"(late2009)
その他もろもろほとんどノート
唯一残ったデスクトップ機体が、QSでした。
世間じゃDTPですらインテルマックなんでしょうねー

367 :名称未設定:2011/06/09(木) 02:27:39.86 ID:jZXPa5Rf0.net
G4 quicksilver dual 1GHz/OS10.4なのですが、
起動後、しばらくするとフリーズしてしまうのですが、
それを何回か繰り返しているうち、暖気?してくると
フリーズしなくなってきます。

どこが悪いのでしょうか・・・?


368 :名称未設定:2011/06/09(木) 02:37:56.40 ID:qD06lAgk0.net
電源のコンデンサーが死んでいると思う。

369 :名称未設定:2011/06/09(木) 02:55:42.02 ID:5WvgArq80.net
そのうち起動しなくなるから電源変えた方がいいよ
ググれば乗せ換え方は出てくる

370 :名称未設定:2011/06/09(木) 09:03:38.61 ID:jZXPa5Rf0.net
>>368 >>369
電源は大容量のWindows用のモノに載せ換えたのですが、
載せ換えた電源が悪いんでしょうか?

371 :名称未設定:2011/06/09(木) 10:17:21.74 ID:5WvgArq80.net
あれ じゃあいいはずですね
その電源は新品ですか?

あとはヒートシンクのグリスを塗り直してみるとか

372 :名称未設定:2011/06/09(木) 10:25:12.70 ID:jZXPa5Rf0.net
>>371
電源は新品です。

CPUの上のシリコングリスも塗りなおしたのですが、
以前よりはフリーズする回数は多少減ったような?気はします。
気がするだけで変わってないかもですが・・・。

373 :名称未設定:2011/06/09(木) 14:29:45.34 ID:5WvgArq80.net
>>372
ではビデオ周りとか?
ビデオカードのAGPコネクタは掃除しましたか
引っこ抜いて、並んだ端子を消しゴムでごしごしするといいかも

374 :名称未設定:2011/06/09(木) 14:58:52.95 ID:jZXPa5Rf0.net
>>373
ビデオカード周辺は何もしてないですね。
消しゴム作戦、やってみようと思います。
ありがとうございます!

375 :名称未設定:2011/06/09(木) 16:57:27.25 ID:wDXrgLGl0.net
上か前スレかで書いたけど、うちは電源落ちる。
15studiodisplayの輝度のとこのled光ってパンッて。
暖まると普通に使えるのも一緒。
冬場は1時間、夏場は以前はすぐ使えたけど、どんどんダメになってる気がするんで、今はとりあえず暖気させるようにしてる。
hddは2台内蔵してたけど1つにしたし、グラボも替えたけど意味無し。

376 :名称未設定:2011/06/09(木) 18:54:52.14 ID:jZXPa5Rf0.net
HDDを増設してる、AEC-6280Mが原因で不調なのかも。
筐体を開けて、基盤から電源ケーブルを抜いて再度刺したら、
AEC-6280Mを繋げているHDDを認識しなくなりました。

以前に、ファームウェアのアップデートをHDD繋げたままやらかしたので、
おかしくなっているのかも。。。

377 :名称未設定:2011/06/10(金) 02:29:59.21 ID:7PphnlP70.net
なんかいろいろとあれだね
まずオリジナルの状態に戻してから
ひとつずつパーツを付け外ししてどれが原因か確認した方がいいよ

378 :名称未設定:2011/06/10(金) 07:09:21.93 ID:x+Q6TjI00.net
旧板かと思ったw

379 :名称未設定:2011/06/10(金) 12:36:53.93 ID:U6xQRB1a0.net
>>376
OS9で6280Mをもう一回書き換えてみ

380 :名称未設定:2011/06/10(金) 16:30:34.21 ID:3D9UVlhM0.net
>>379
OS9、OS10で6280Mのファームウェアを再度書き込みしようとしたら、
not foundと出てしまい、あれ〜やっぱり壊れてるのかなと思ったのですが、
6280Mを再度スロットに差し込み直したら、無事ファームウェアの書き込みができました。

スロットの部分の接触が悪いようです。

6280Mの寸法が甘いのか、スロットに斜めにも刺さってしまうんですよねえ。
バルク品だったからだろうか。

昨日、ヤフオクで同じAEC-6280Mを注文してみました。
接触がいいといいんだけどなあ。



381 :名称未設定:2011/06/10(金) 19:11:39.98 ID:3D9UVlhM0.net
ヤフオクで買った、AEC-6280Mが到着し、装着しました。
今度は接触不良もなく、これで完璧!
・・・と思ったんですが、やっぱりフリーズしましたorz

あと、電源をWindows用に載せ変えてたと思ってたんですが、
それは違うMacで、Quicksilverは純正のままでした。すいません。

暖気してくるとフリーズしなくなるって、やっぱり電源なんですかね?

382 :名称未設定:2011/06/10(金) 19:15:25.55 ID:mjkwuotP0.net
とりあえず、別の筐体にHDD換装してみては?
ま、現行買って移行させるのが1番だけと。

383 :名称未設定:2011/06/10(金) 19:55:41.39 ID:7PphnlP70.net
>>381
それだったら振り出しに戻って電源ぽい

384 :名称未設定:2011/06/11(土) 23:21:02.73 ID:6Oho0hw10.net
>>381
他の電源で試してみたら?
733のだけど電源欲しいならなら余ってるのあるから着払であげるよ

385 :名称未設定:2011/06/12(日) 20:33:07.69 ID:VbcVgJpE0.net
QSをいまだメインで使ってる人はOSのバージョンは何を使ってますか?
僕は10.4です。10.5ももっているけど、今となっては10.4も10.5も
変わりないように思います。このまま10.4でいける所まで行きます。
主にwebと2chを見るだけですね。

386 :名称未設定:2011/06/13(月) 00:12:54.90 ID:YIZIpN5o0.net
>>384

367、381です。
ありがとうございます!
電源頂きたいです!
どうすればいいですか?

387 :名称未設定:2011/06/13(月) 09:42:58.80 ID:H3+nBRpx0.net
>>367
CPUから一番遠いメモリースロットのみで動かしたらどうなります?
うちのQS867はCPUに一番近いスロットが不調になりフリーズしていました。


388 :名称未設定:2011/06/13(月) 19:40:51.08 ID:xCCSt88s0.net
>>386
住所とお名前

389 :名称未設定:2011/06/13(月) 23:03:28.15 ID:YIZIpN5o0.net
>>388
367、386です。
メールアドレス(フリーとかでも)教えて頂ければ、住所と名前お伝えさせて頂きます。
よろしくお願いします。

390 :名称未設定:2011/06/13(月) 23:06:06.22 ID:xCCSt88s0.net
>>389
おれは提供者じゃないが、普通もらうヤツが先に晒すもんだろ。
どんだけだよ。


391 :名称未設定:2011/06/13(月) 23:08:33.75 ID:YIZIpN5o0.net
>>387
なるほどー
Quicksilverって、ヒートシンクが異常に熱くなるので、
メモリがおかしくなりそうだとは、思いました。
他のQuicksilverもあんなに熱くなるものなんだろうか?
ヒートシンクがチンチンで熱くて触れない位です。
でも一応CPU裏のファンは回ってる事は確認しました。

メモリ抜くの、試してみますね。
でも、メモリ容量が減っちゃうのは痛いなあ。

392 :384:2011/06/13(月) 23:11:07.27 ID:8iM2g4o60.net
>>389
メール欄に捨てアド書いてくれたらメールおくるよん

393 :名称未設定:2011/06/13(月) 23:18:01.07 ID:osoZRo9Y0.net
>>391
うちのは800DPだけどそこまで熱くはないな

394 :名称未設定:2011/06/14(火) 08:57:12.65 ID:YLMe9D+i0.net
>>392
フリーのメールアドレス書きました。
よろしくお願いしますペコリッ(o_ _)o))

395 :名称未設定:2011/06/15(水) 14:46:00.30 ID:nk2DSPY80.net
皆さんそこまでしてQSを使い続ける理由は?
自分もまだユーザーですが不具合出たら買い替えると思うのでお聞きしたい

396 :名称未設定:2011/06/15(水) 15:17:44.33 ID:NBiu4A9i0.net
使ってないや
飾ってる

397 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 15:38:29.24 ID:ftWS29Lo0.net
>>395
PowerPCでしか動かないDAWソフトを使っているから、とかかな。
音質が気に入っているオーディオインターフェイスがPCIタイプだし。
Winマシンなら、PCIスロットも現存しているので、インターフェイスは壊れない限り、
将来はWinマシンで使う事になりそうだ。

398 :名称未設定:2011/06/15(水) 16:41:01.99 ID:yGb2Bx/E0.net
G5やMacProだとでかすぎるし、ある程度の拡張性は欲しいし、つーのもあるんじゃない?

399 :名称未設定:2011/06/15(水) 16:46:32.19 ID:BiDl5tqD0.net
拡張性とはいってもPPC用に新たなハードなんて何年も出てない
今後出る見込みも無い

400 :名称未設定:2011/06/15(水) 21:04:56.37 ID:wpHzpSOR0.net
パソコンだったら車みたいに維持費かからないしね
場所をちょっとだけ取るだけ
QSみたいに美しいパソコンはなかなかないよ
文化遺産としてずっと保存するつもり

401 :名称未設定:2011/06/15(水) 22:49:15.42 ID:k5Ko2Yis0.net
不便、不都合がない、普通に使えるから、買い替える必要性を感じない。



402 :名称未設定:2011/06/15(水) 23:24:03.08 ID:kcgKwsZ30.net
>>399
SCSIカードとかサウンドカード、HDD増設とか色々あるだろーが。
それらを内蔵出来るのが拡張性だよ。

403 :名称未設定:2011/06/16(木) 00:01:23.05 ID:SjNXoAzE0.net
よっぽど特殊な人以外にはもう必要ない拡張性だね。なにを今更って感じだな。
と言ってる俺もQS使い続けてる訳だが。

404 :384:2011/06/16(木) 00:15:35.39 ID:vWYL0WOC0.net
>>395
Painter6Jの水彩のためだけ

405 :名称未設定:2011/06/16(木) 12:10:36.85 ID:CbnHRI1A0.net
これが出た時以前からmac使ってる人だけだよな。
俺も9でしか動かないソフト使ってるから。
クラシックではダメなんだよな。

406 :ガムマ雷電:2011/06/16(木) 13:01:30.21 ID:iSUO1rBx0.net
時代はMac Pro!!!
Mac Pro最上位機種以外のMacは糞! ゴミ!
わかったかウンコども!!

407 :ガムマ雷電:2011/06/16(木) 13:07:56.39 ID:iSUO1rBx0.net
君たちはいつまでG5、あるいはそれ以下の腐ったプロセッサを載せた
マックを使いつづけるつもりなのか。

演算性能、メモリ帯域、クロック周波数、同時実行スレッド数およびトータルコア数に
おいてそれらのプロセッサよりもIntel Xeonが優れていることは明白であるにもかかわ
らず、君たちはOS9が使えないなどと馬鹿げた理由でイカレたデザインのポリタンクや
ら貝殻に執着する。

私からすればそれはタテマエでありホンネはMac Proさえ買うことができない
貧乏人の愚痴にしか聞こえない。

OS 9がいくら軽かろうが、逆にOS Xがどれほど重いといわれようが
Intel Xeonの力を以ってすれば十分実用に耐えられるのである。

したがってすでに棺桶に葬られたOSに執着し、Mac Proに買い換えないアホどもは
まるで墓場から死体を掘り起こして自室に飾っておく連中と同じように
キチガイそのものである。

何度も言おう。
時代はMac Proなのだ。速さこそ全て、速さこそ正義。

処理速度の遅いコンピュータはゴミであり今すぐこの世から抹消すべき存在である。
そしてもちろんそれらを使っている馬鹿共も全く以って目障り以外の何者でもない。

跪け!自らの過ちを認めろ!
そして叫べ!

「時代はMac Pro!」

「2.93GHzの6コアXeonを2基積んでいないMacは糞! ゴミ!」

わかったかウンコども!

408 :名称未設定:2011/06/16(木) 13:46:24.80 ID:uZwYh6uz0.net
>>399
拡張性と新しいデバイスは関係ねーし

409 :名称未設定:2011/06/17(金) 17:33:11.99 ID:wik+X4e30.net
367です。

こちらのスレッドの方から、とてもありがたい事に、
QuickSiverの電源を頂く事ができまして、
今日載せ変えました。

それから、一度もフリーズしてないです!
ありがたや!
(もうちょっと様子見ないとわからないけど)

一応報告まで。
ありがとうございました!!!


410 :名称未設定:2011/06/17(金) 17:48:43.73 ID:MWGrkT3+0.net
えかったのう

411 :名称未設定:2011/06/17(金) 21:58:07.32 ID:QB+ZbgR80.net
ほう、2chのスレでめったに聞かないイイ話やんけ。

412 :名称未設定:2011/06/18(土) 01:16:45.05 ID:iydJEtbf0.net
>>409
384だけど、とりあえずちゃんと動いてよかったw

413 :名称未設定:2011/06/18(土) 05:58:05.57 ID:rX+Bje8r0.net
ネ申って居るんだね。いい話だ。

414 :名称未設定:2011/06/19(日) 20:14:24.74 ID:gyT0e0L60.net
>>412
367です。
この度は、ほーんとにありがとうございました!
感謝感謝です!^^
交換後、まだ一度もフリーズしていません。
電源だったのですねー

415 :名称未設定:2011/06/20(月) 20:54:44.67 ID:k0iL4Xar0.net
いい話だなー

416 :名称未設定:2011/06/20(月) 21:13:49.71 ID:SzsMbTwR0.net
オクで本体買っても安いしATX電源を使うのも簡単なんだから
人に頼らないで自分で行動すればいいのに。
もらうくせにメアドさきに書けとかいってるし。

417 :名称未設定:2011/06/20(月) 21:28:21.52 ID:Tc+AIGLn0.net
うちのQSみたいなやつ、10年間QSと呼んできたけど
正確な名前はMacintosh Serverだった…。

418 :名称未設定:2011/07/08(金) 14:33:21.53 ID:HnEkGiSG0.net
ロジテックのMX310ていうマウスを使ってるんですが
調子が悪くなってきました。
右クリックの出来るのがいいので純正じゃないのを使ってたんですが
オークションにも出品されてないです。
OS9とX両方で使えるのでお勧めてないですか?
中古でも入手しやすければいいです。


419 :名称未設定:2011/07/09(土) 01:41:46.69 ID:RikYUhFy0.net
マイクロソフトのマウスは対応と書いてなくても使える。
ただ動かなくても泣かない。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/intelli_optical.mspx

これ使ってる。

420 :名称未設定:2011/07/09(土) 02:01:34.56 ID:0jHAEtrp0.net
>>419
OS8/9/X対応って書いてるじゃねーか。

そもそもIMOはディスコンで売れ残り探すしかない。
俺は3台とも3ヶ月前後でチャタったし。

1ボタンマウス扱いでいいならなんでもありだけど
右クリ要るならUSB Overdriveが最善だと思う。

421 :418:2011/07/09(土) 14:42:44.07 ID:fDBjRhWS0.net
回答有り難うございます。

>>419
リンク見ました。
オークションにも出てないみたいです。

>>420

そのソフトを使えば1ボタンでも長押しに右クリックを振り当てる
というようなことも出来ますか?

422 :名称未設定:2011/07/09(土) 15:03:47.25 ID:0jHAEtrp0.net
>>421
長押しの件はわかりません。
自分で調べてください。

423 :名称未設定:2011/07/09(土) 15:25:46.96 ID:z76B5FSD0.net
ttp://yuzu.1616bbs.com/bbs/yuzu_tree_pr_127.html
ggr

424 :名称未設定:2011/07/10(日) 00:39:40.08 ID:eRyfLOgB0.net
>>420
あ、ほんとだw
いやまあ友人は対応と書いてないマイクロソフトの使ってんだよ。
それと勘違いした。

>>421
アマゾンで買えたんだけど、今はないか。
OS9もそろそろ完全に切り替え時期ですなぁ

425 :名称未設定:2011/07/10(日) 00:42:21.64 ID:eRyfLOgB0.net
って、アマゾン見てみたら普通に売ってるよ。
そして上の人は3つだめにしたって書いてあるし2個くらい買っといてもいいかもね。
俺のは毎日仕事に使ってっけど全然大丈夫だけども。

426 :名称未設定:2011/07/10(日) 20:09:45.45 ID:mQBdwWsp0.net
>>425

ホンマですね!
もう新品は無いと思ってたので未チェックでした。
しかし方や¥1,550、方や¥19,980、
これに限らずAmazonの中古はボッてるの多いね。

>>423

サンクス。

427 :名称未設定:2011/07/17(日) 14:06:08.15 ID:j9SwfxpP0.net
久しぶりに突然の電源落ちでスポットライトの索引作成…
スポットライトなんていらねーんだけど。

428 :名称未設定:2011/07/18(月) 11:57:57.10 ID:Tabb7df90.net
当方QS2002(M8666J/A)ですが、Mac OS X 10.2.8から10.4.11にアップデートしました。
10.2.8より今の方が起動が速くなった気がするのですが気のせいだろうか?

CPUは933MHzでデフォのまま、メモリーは768MBです。

429 :名称未設定:2011/07/18(月) 12:24:19.74 ID:2CaSrXr70.net
偉い!
良く気がついた。



何年も前からの常識だったが!

430 :名称未設定:2011/07/19(火) 01:29:05.30 ID:iFWuV7A70.net
10.4は神OSだからな
あと15年は使えるよ

431 :名称未設定:2011/07/19(火) 01:34:28.69 ID:7jx8cCdB0.net
933だったら10.5にもできるけど
しないほうがいいよ

432 :名称未設定:2011/07/19(火) 04:33:29.73 ID:9fEAsfy00.net
>>428です。

まずは訂正。10.2.8から10.4.11は
×アップデート ○アップグレード
でした。

>>429
やはりそうですよね。明らかに速くなっています。

>>430
それまでQSがもってくれれば使い続けますよ。

>>431
10.5にしたら、classic環境が使えなくなるんですよね。
もちろんするつもりはありません。

433 :名称未設定:2011/08/05(金) 12:35:56.76 ID:BvDCQWj/0.net
あげ


434 :名称未設定:2011/08/11(木) 12:13:03.68 ID:N9WhBrIM0.net
メイン機をLionにしてからなにげにQSの存在意義が高まった
Rosetta廃止で動かなくなったアプリをいろいろ移住させて賑やかになった

435 :名称未設定:2011/08/21(日) 10:52:00.37 ID:/nii2d6G0.net
15"studio displayと併用してるけど、さっき起動して電源断の症状出てるから暖気してたら画面が真っ白になってる。
Ctrl+ejectで終了は効くし起動プロセス時のHDDの音からもシステム自体は起動してるっぽいんだけど。
起動し直すと最初のりんごマークは表示されて、すぐ横線入ってホワイトアウトする。。

436 :名称未設定:2011/08/21(日) 13:06:09.31 ID:/nii2d6G0.net
ダメだ。
そもそもりんご表示せてるけど、ビデオカード替えても映らん。
外付けのHDDケース使って新しいMacからサルベージできるかな。。

437 :名称未設定:2011/08/21(日) 13:15:05.08 ID:vnStX9F70.net
>>436
CDブートも同様か?

438 :名称未設定:2011/08/21(日) 18:26:54.01 ID:/nii2d6G0.net
同様ですね。
昨日、iPhoneでiPhone用にmovファイルのエンコードさせたからかな。。

439 :名称未設定:2011/08/21(日) 18:27:10.70 ID:/nii2d6G0.net
↑iTunes

440 :名称未設定:2011/08/21(日) 18:51:11.74 ID:/CGM+8jW0.net
HDD読み出すのは、壊れてないようだし余裕だな

441 :名称未設定:2011/08/21(日) 21:20:31.44 ID:QXFooBzA0.net
PRAMクリアはしたのかと小一時間

442 :名称未設定:2011/08/21(日) 21:36:34.61 ID:/nii2d6G0.net
してる。
メモリの抜き差しもしてるけど、そういえば、ロジックボードにボタンあったよね?
押してみるか。

443 :名称未設定:2011/08/21(日) 22:02:19.40 ID:QXFooBzA0.net
あのボタンはPRAMクリアされるやつだよ
というか管理用のマイコンをリセットするんだったかな
あんまり連続してカチカチ押すと良くないらしい

なにげにモニタが逝ってるんじゃないのかい

444 :名称未設定:2011/08/22(月) 08:58:09.08 ID:ABfTZmK30.net
モニタが壊れただけだろう

445 :名称未設定:2011/08/26(金) 10:34:04.37 ID:GvPvHBGY0.net
保守

446 :435:2011/09/01(木) 08:44:05.21 ID:ebdwG8YD0.net
代替のモニタを用意したところ、無事に表示してくれました。
ありがとうございました。
自分じゃモニタは大丈夫だろうと思ってたんで。

それとは別に突発的な電源断、Studio Displayの前面部タッチセンサーボタンが光ってからブチって切れてたんで、こっちは、もしやモニタ?と思ったことがあったんですが、もしかしたら、電源断も直ってるかな…

447 :446:2011/09/09(金) 10:17:26.10 ID:hwn4N5Qp0.net
電源投入直後に作業させると電源断してたのも直ってるみたい。
やっぱりディスプレイのパワーボタンが誤作動してたのかも。


448 :名称未設定:2011/09/09(金) 11:23:43.12 ID:whl3rS6D0.net
>>447
Studio DisplayってADCだよね
がんばりすぎちゃって長保ちしそうには見えないし
それこそ寿命だったんだろうね

449 :名称未設定:2011/09/09(金) 12:22:20.35 ID:MXFd0h6Q0.net
電源のへたりが原因かもしれんが、静電気による誤作動の可能性もあるよ。
当時新品で買って使ってたけど、
使い始めた頃はスリープから勝手に復帰する事がたまに起きてた。
Cubeで問題になってたやつと同じ。

OSXを使うようになった頃からかな?その症状は出なくなったけど。
モニタの環境設定からパワーランプ使用のオフとかできるから
それで試してみるといいかも。

450 :名称未設定:2011/09/18(日) 19:09:35.86 ID:t23uClnj0.net
中古のG4やG5が1〜2万円で買えるから、
まだまだ使い続けるなら予備パーツだと思って、1台買っておくといい
新しめの1台買うなら最低でもIntel以降、なるべくLionだな

451 :名称未設定:2011/09/19(月) 09:23:50.71 ID:XF5X0qh50.net
眠っていたQS733をサーバー機にするために引っ張り出してきた。
とりあえずウルサイからファン交換してみる。


452 :名称未設定:2011/09/20(火) 02:13:01.96 ID:JUsIusv00.net
>>451
QSのLinux運用ってことだよな
いまどきのデカいHDD積めるのかい

453 :名称未設定:2011/09/20(火) 23:46:38.48 ID:5guGe+sz0.net
>>452
451では無いがウチではLinuxでDos/V用のATAカード使って500GのHDD積んでる。
・・・まあ、いまどきのデカいHDDじゃあ無いわな。

454 :名称未設定:2011/09/21(水) 04:17:12.75 ID:KZrjIA2/0.net
1TバイトレベルのHDD増設は、USBの外付けが確実かもしれないね。
速度的には、データ保存用にしか使えないかな。

455 :名称未設定:2011/09/21(水) 05:11:55.06 ID:0qpchj1K0.net
SATAカードだと使えるチップが限られてくるよね
SiIの、なんだっけ、まあとにかく
PATAのHDDなんてどんどん入手困難になるし

456 :名称未設定:2011/09/21(水) 05:33:16.85 ID:Ja3YOxZX0.net
MatheyのSATA+PATAカードで1TB、120GB、80GB使ってる。問題ないよ。

それはそうと、VintageComputerでLeopard買ったけど、
未だにメイン機のQSは、Tigerのまま。
iBook G4の方を10.5にすることにした。
intel Macは一台もないが、今のうちにSnowLeopardもモバイルマニアで購入しといた。

457 :名称未設定:2011/09/21(水) 06:32:29.71 ID:W4VIvUu+0.net
>>456
IntelMacでもPPC用のソフトを長く使っていくなら必要なことだね
Appleは古いのを使い続ける人の逃げ道をわざと断っていくつもりのようだし

458 :名称未設定:2011/09/21(水) 16:01:11.94 ID:KZrjIA2/0.net
過去の事は全てを黒歴史にしてしまうね。ジャニーズみたいだ。

459 :名称未設定:2011/09/21(水) 16:21:04.99 ID:5ym3nXjx0.net
というか、現時点での最高のソリューションをユーザに提供するため、でしょ。
最新の環境を用意してるのに、焦げ付いたおっさんらに足引っ張られたら適わんて。

レガシーな閉じた環境、ゆえのメリットを理解せにゃ。

460 :456:2011/09/21(水) 17:01:06.09 ID:Ja3YOxZX0.net
既知の問題だけど、調べずに10.5入れたらphotoshop 7が動かなくなった。
OS X10.5.5までは動いていたらしいけど、インストール時にコンボアップデートで
いっきに10.5.8まで上がってしまったので、すでに遅し。
CS3もあるので作業はできるんだが、G4でCS3はかなり荷が重い。
最適化されているというだけあって、やっぱりG4にはTigerまでだなと思った。

>>457
PPCからIntelへの移行を完了させたかったんだろうなー。
(LionではロゼッタだけでなくCore Duoも切り捨てられたみたいだけどw)

461 :名称未設定:2011/09/22(木) 19:57:42.09 ID:YHhvrgDe0.net
渋谷のジーニアスバーでバッテリー交換して貰えた。バッテリーが膨らんでカバーの爪が折れてフタが閉まりませんって言ったらバッテリー無償になった。
フタも残りの爪を調整して貰ってピッタシはまってパカパカしなくなった。いってみるもんですねー

462 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 70.0 %】 :2011/09/22(木) 19:58:34.00 ID:KwFhw1xc0.net
バッテリー?

463 :名称未設定:2011/09/23(金) 00:05:01.51 ID:pA3nBWQu0.net
ポリタン持ち込むその厚かましさに敬礼!

464 :名称未設定:2011/09/23(金) 00:12:51.59 ID:hnwwnWu+0.net
よーし俺も押し入れの9600を持ち込もう!

465 :名称未設定:2011/09/23(金) 07:45:18.68 ID:0fu3X8X40.net
IIci持ち込んだら、何かしてくれるだろうか?w

466 :名称未設定:2011/09/24(土) 19:23:40.38 ID:jbT5IV0M0.net
2年間火を入れなかったQSをハードオフにドナドナすることにした。
何か言い残すことは?

467 :名称未設定:2011/09/24(土) 19:25:58.12 ID:IbbfsLDW0.net
どうせ安いから、つーか売れへんと思うからくれへん?

468 :名称未設定:2011/09/26(月) 13:26:40.77 ID:QF8+GQh00.net
ちなみにPCデポだと100円だとw

469 :名称未設定:2011/09/26(月) 13:47:50.21 ID:0gpxsRVE0.net
オクの方がまだいけるでしょう
ちなみにQSの、どんなスペックですか

470 :名称未設定:2011/09/26(月) 19:39:22.11 ID:nJpPWYNR0.net
ヲクのテマや手数料考えたら、
着払いであげた方がまマシ。

471 :名称未設定:2011/10/08(土) 15:51:49.22 ID:BEvkHSbU0.net
Jobsが死んじまっていよいよ愛着が湧いてきた
21世紀の最初の年にJobsが出してきたのがこれなんだよな

472 :名称未設定:2011/10/08(土) 16:46:26.20 ID:NLd+F1CI0.net
いま見てもこの頃の筐体は独創的で良い
中身がぶっ壊れても、筐体だけは残してオブジェにするつもり
中に花でも入れてかざるかな

473 :名称未設定:2011/10/08(土) 17:23:27.11 ID:+5zOS3bd0.net
ぬこ入れに一票

474 :名称未設定:2011/10/10(月) 08:09:05.56 ID:FCUJixeV0.net
なにげに中身がMicroATXと同じ寸法だから
その気になればバリバリのマシンに魔改造できる

475 :名称未設定:2011/10/10(月) 14:49:26.21 ID:9Fj1i5C90.net
半年前にお別れしたのに、千円だったので買ってしまった。

476 :名称未設定:2011/10/12(水) 00:46:50.05 ID:q1ARZKdl0.net
新品QS、また時間切れ

477 :名称未設定:2011/10/13(木) 23:47:13.25 ID:X/KQFO1/0.net
60万円は高杉

478 :名称未設定:2011/10/14(金) 00:36:23.02 ID:IIm8KKAc0.net
QSの新品程度の物が、本気で60万の価値があると思っているなら、
自分のバカさ加減を晒しているだけだろうなぁ。

479 :名称未設定:2011/10/14(金) 00:44:15.06 ID:yvRdiMG00.net
っQS500円

480 :名称未設定:2011/10/14(金) 01:23:38.08 ID:mowF0hEW0.net
919468円

481 :名称未設定:2011/10/14(金) 10:38:08.92 ID:qOrrsKQa0.net
OS9環境が必要な時に今でもたまに立ち上げるけど、これ一台でMacPro+HWのワークステーションのコンビよりもファンの音がでかい。
MDDよりはましなんだけどね。

482 :名称未設定:2011/10/14(金) 10:45:25.10 ID:t+COaidc0.net
純正ファンだとうるさいね
全部静音タイプにとっかえよう

483 :名称未設定:2011/10/17(月) 12:42:31.01 ID:oLq5z9PC0.net
具体的にはどんなファンがオススメですか?

484 :名称未設定:2011/10/19(水) 23:45:39.44 ID:igc06IRT0.net
具体的にかあ
うちで使ってるのは
1)MPUヒートシンク用60mmファン AINEX CFZ-60F PCIスロットのファンコンで調節 吸気
2)筐体用120mmファン サイズの何か 古いので忘れた 吸気
3)電源用80mmファン 電源はATX用 バラして80mmファン交換 これもサイズの何か 排気

485 :名称未設定:2011/10/20(木) 14:02:53.64 ID:AkBZTFZx0.net
あまり排熱に強い筐体ではないので、元々のファンと同じか少し低いくらいの
回転数に留めておかないと、熱暴走の危険性があるよ。
それでも市販のファンならたいてい静かだし。

486 :名称未設定:2011/10/20(木) 17:26:24.54 ID:V9b321Mu0.net
久々に昔のデータ必要で起動したけど、遅すぎて泣いた。
いくら10.4でも、さすがに現実的じゃなくなったねぇ。
OS9のみで現役の人っているのかな?w

487 :名称未設定:2011/10/20(木) 17:57:41.72 ID:v3J9jBIK0.net
dtmとかdtpみたいな制作で、ベーシックな作業なら、当時の最先端がそのまま使えるわけだから。

488 :名称未設定:2011/10/20(木) 18:36:58.72 ID:y4Po3OSk0.net
昔DTMが好きだったから
QSも含めてハードやソフトをひととおり揃えて
物置と化した部屋に、今でも重厚な砦が残ってる。

IntelMac用にも少しのソフトと、邪魔にならない程度に少しのハードも買ったけど、
当時扱い慣れた物による操作性とか思い入れとかもあってね。
というか俺は今さら当時ほどの物欲や制作意欲もないから、
Mac単体ならともかく、DTM系の事にリプレースする気もないんよ。

489 :名称未設定:2011/10/20(木) 19:14:19.60 ID:V9b321Mu0.net
そもそもマシンスペックや使い勝手はクリエイティブの質に関係ないからねぇ。
昔の職人なんかは長年使い慣れた道具を手足のように使っていたのに、
今ときたら毎年新しいソフトを覚えてかないとスピードで対応できないし。

かと言って停滞すれば時代の流れに取り残された
町工場のおっさんみたいになっちゃうし。

便利という糸に操られた人形の気分だw

490 :名称未設定:2011/10/20(木) 20:14:15.52 ID:/Os2UJ2g0.net
>>484,>>485

回答ありがとうございます。
まず試しに一つならどれでしょうか?
やはり電源の上にあるヤツですか?



491 :名称未設定:2011/10/20(木) 20:34:57.73 ID:gIuiPjZx0.net
・ソフトをバージョンアップする⇒マシンスペックが足らずにもっさり
・本体を買い替える⇒それまで使っていたソフトが動かない
そうやってハードとソフトは相互の買い替え需要を作り出しているわけだけど、
両方買い替える(バージョンアップする)となると相当な出費。

OS10.5.8でphotoshopの7が動かないのは痛かった。
仕方なくCS3起ち上げたら動作鈍過ぎでワロタ……orz

492 :名称未設定:2011/10/20(木) 20:44:32.90 ID:l4WrddlQ0.net
>>490
いや、電源についてるやつは
電源分解しないと交換できないので難易度高いです

120mmか60mmのがいいでしょう
注意する点としては、当時のMacは変態だったのでファンの配線の
プラスとマイナスが通常のものとは逆になっています

なので、ロジックボードからファンの電源を取るのはやめて
ハードディスクなどにつながっているデカいコネクタから
分岐させるといいでしょう

493 :名称未設定:2011/10/20(木) 23:29:44.09 ID:LWNxeh/U0.net
photoshopは5.5、Illustratorなんて8で終わってて、
それ以降はマシンパワーに飽かせて無駄な機能を追加しながら
だらだら続く各OSの進化にあわせているだけ。

494 :名称未設定:2011/10/21(金) 00:37:02.97 ID:1TLwpbRk0.net
>>493
完全に俺w

495 :名称未設定:2011/10/22(土) 11:50:42.59 ID:pS4eb2FL0.net
>OS9のみで現役の人っているのかな?w
( ゚ω゚)ノシ

>>493
俺も〜Photoshopは5.0.2
6以降のインターフェイスに馴染めなくてダラダラと…。

496 :名称未設定:2011/10/22(土) 17:01:05.35 ID:l+mU7Urw0.net
音楽分野もOS9の時で24bit録音、CDより上のDAT品質だったからなぁ
今でも定番のプラグインで、当時とほとんど変わっていないものも少なくない。

不便な点を一般的なiTunesに例えて挙げると、扱える形式がmp3,AIFF,WAVに限定される。
AACのm4aとかは、一旦他のソフトでmp3などに変換して読み込まないといけない。
今のiTunesならiTunes単体でできる事なのに、いちいち複数のソフトを使って行う。

たぶん知らない人がみたら、この時代でもここまでできたのか!と驚く事と同時に、
フリーソフトでもできるこんな事もできないの?と感じる事があると思う。

497 :名称未設定:2011/10/23(日) 12:41:26.08 ID:/kkAlX0T0.net
>>492

色々とありがとうございます。
これを参考にちょっと検索かけてトライしてみます。

498 :名称未設定:2011/10/24(月) 17:43:58.14 ID:e4AaCYPu0.net
2002です。
最近外付けハードディスクをUSBにしたのですが10.4がインストール出来ません。
10.3の時はSCSIの外付けにインストール出来てそれから起動も出来てたのですが。

499 :名称未設定:2011/10/24(月) 17:51:41.07 ID:xA19Kdjw0.net
powerPC機で、USBからじゃ起動DISKは無理だな。

500 :名称未設定:2011/10/24(月) 19:54:45.48 ID:e4AaCYPu0.net
>>499

そうなんですか。
10.4はSCSIが不安定で(よく再起動をいってくる)
10.5からは完全にSCSI非対応ですよね。
それでUSBがダメならどういう方法があるのでしょうか?
内蔵がトラブった時に外から起動できてよく使うアプリケーションを
入れておきたいのですが。

501 :名称未設定:2011/10/24(月) 20:15:30.30 ID:x+6Y7OzH0.net
MDDスレから
>NECの後期型チップ搭載したUSB2.0 PCIカードなら起動するよ
>OSXの10.4、10.5で確認済み
>
>ちなみにうちのMDDで使ってるのはこれ
>ttp://www.system-talks.co.jp/product/usb2-if485.htm

あと、たまにはFirewireのことも思い出してあげてください

502 :名称未設定:2011/10/25(火) 09:32:32.90 ID:vuNpwbMf0.net
でもPCIのUSB2.0カード+外部ストレージは高確率で
スリープから復帰出来なくなるんだよね…

503 :名称未設定:2011/10/25(火) 09:45:40.43 ID:ZwzFIJFW0.net
外部ストレージつないだらもう最初からスリープしない設定にするのがデフォ

504 :名称未設定:2011/10/25(火) 11:19:26.35 ID:QjQGNB6N0.net
モニタ、HDD、スクリーンセーバー、すべてオフだな。

505 :500:2011/10/25(火) 12:40:49.05 ID:Ks/GG3iN0.net
レス下さった方々有り難うございます。
色々と厄介なんですね。
簡単に考えてました。
教えていただいたことを参考にちょっと検索してみます。

506 :名称未設定:2011/10/25(火) 21:08:34.01 ID:Dc/XIMwp0.net
ちょい値が張るけど、Firewireならトラブル少なかったのに残念。
あるいはSATAカード入れて、内蔵でもよかったんだが。

507 :名称未設定:2011/10/27(木) 09:07:50.48 ID:yx7/4OfYi.net
突然すみません!
PMG4QS2002 933MHz改
OS:OSX10.5
CPU:G4/7448Dual1.73GHz
メモリ:1.5GB
ビデオ:GeForce7800GS(書換)
HDD:SATAカード 500GB x 2
光学ドライブ:Pioneer DVR-115D
PCI :USB2.0、FW800コンボカード
電源:純正

色々金かけたけど、今やネットとiTunesで音楽聞くだけになったw
最後に64GBくらいのSSD積んであげようかと思うんですが、体感変わるほど効果ありますかね?

508 :名称未設定:2011/10/27(木) 09:13:53.71 ID:bWW0xU7V0.net
むしろ、SATAでだいぶ変わりました?
というかSATAすら使いきれてなさそう。

509 :名称未設定:2011/10/27(木) 09:41:45.08 ID:h/HMJOIR0.net
>>507
ずいぶんお金と愛情注いであげてるねえ。
933のノーマルじゃあ10.5は重くて使う気になれなかったなあ。

まず起動時間は間違いなく速くな るはず。
小さいファイルの読み書きスピードが一桁以上速くなるからね。
キャッシュ書きまくるブラウザーも快適に動いてくれるはず。
シークエンシャルは頭打ちになっちゃうけどたとえ変換アダプタ使ってオンボードのATAバスに繋いでも快適になったのは充分体感できると思うよ。

当方、ドライブがATAのMacBookに変換アダプタ使ってSSD載せたけど、メインのMacProがトロくさく感じるようになってこちらにもSSD載せるハメになった。
うちではQSは音用の拡張カード積んだOS9専用なんで、起動ディスクは2GBのCFカードで十分満足。



510 :名称未設定:2011/10/27(木) 19:01:02.83 ID:yx7/4OfYi.net
ありがとうございます。
そうなんです。私も特別な用途もないQSに不満はなかったんですが、MacBookにSSD積んでからは、どうしても気になってしまうようになりました。

そうですか、効果ありそうですね。
少しでも長く、少しでも快適に、ずっと大事にしたいですね〜

511 :名称未設定:2011/10/27(木) 21:36:21.86 ID:AMw7SmtZ0.net
MacBookってATA使ってる機種あるのか
Intelは全部S-ATAなのかと思ってた

512 :名称未設定:2011/10/28(金) 06:33:45.84 ID:n9ddPl0K0.net
>>511
光学ドライブの話だよ


513 :名称未設定:2011/10/30(日) 20:48:44.54 ID:qKCM/b0H0.net
iPadって、母艦いらなくなったんだよね。
今迄の作業は今迄の環境で、ネットなんかはiPadで、あと音楽のライブラリがなんとかなれば、

514 :名称未設定:2011/11/13(日) 22:16:08.34 ID:KMK4QPvU0.net
質問があります。
今度mac miniとディスプレイを買って、今持っている1GデュアルのG4とディスプレイを共用したいと思っています。
G4が積んでいるGeForce4 MXの解像度表に、購入候補のディスプレイの解像度が無いのですが映せるでしょうか?
G4はフォトショップ5とイラストレーター9用で使いたいので、ボケたり変形しないで正常に映ると嬉しいのですが。

●グラフィックカードの仕様
 ・GeForce4 MX
   ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=88346-ja

●候補ディスプレイの仕様
 ・ナナオ FORIS FS2332
   ttp://www.eizo.co.jp/products/em/fs2332/spec/index.html
 ・三菱 RDT233wx
   ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt233wx/spec.html

よろしくお願いします。

515 :名称未設定:2011/11/13(日) 22:28:12.18 ID:26YQFJou0.net
>>514
Power Mac G4 FW800(OSX起動専用モデル)Part.5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1211389377/
にそれらしき情報がありましたよ
結論から言うとフルHDの解像度は使えるようです

516 :名称未設定:2011/11/13(日) 22:50:42.59 ID:KMK4QPvU0.net
514です。
ありがとうございます!
読んできましたが、大丈夫そうですね。よかった〜。

517 :名称未設定:2011/11/18(金) 18:06:04.37 ID:XKgsOjFD0.net
QS733です。
PCI SATAカード刺してSATA 1TBHDDを起動ドライブにしようと思っているんですが、何か問題はありますか?
使用するOSはLeopardです。

518 :名称未設定:2011/11/18(金) 18:07:57.52 ID:XKgsOjFD0.net
既存のドライブベイにはPATAドライブがふたつ内蔵していて、これらは、バックアップシステム、データ用として使おうかと考えています。

519 :名称未設定:2011/11/18(金) 20:29:35.65 ID:oFoO2p940.net
カードの選択だけちょっと注意すれば問題ないかと。

520 :名称未設定:2011/11/19(土) 09:08:06.83 ID:V/c6ehP30.net
今なら起動ドライブはSSDにしたら?

521 :名称未設定:2011/11/21(月) 14:41:39.75 ID:xLJBSFxJ0.net
内蔵dvdドライブがへたってきたみたいなので交換を考えてます。
金欠なので中古でと思ってるのですがATAであること以外に
注意する点て何でしょうか?

522 :名称未設定:2011/11/21(月) 19:52:45.88 ID:KzMwlfRk0.net
πだっけ?同じメーカー(出来れば型番も)揃えないと認識しないかも?
ドライバさえあれば激安でもいいんだけどなぁ

523 :名称未設定:2011/11/21(月) 20:47:36.64 ID:DtZdZq9W0.net
OS Xだけなら、何も気にしなくて良いんじゃなかったっけ?

524 :名称未設定:2011/11/21(月) 21:03:14.18 ID:ehCoL+Em0.net
>>521
中古のドライブなんてやめといたほうがいいよ
Liteonとか、まだATAPIの新品手に入るよ。
OS9でもちゃんと動いた。
バルクで3,000円しないし、当時のよりはるかに早いから。


525 :名称未設定:2011/11/21(月) 21:06:30.53 ID:DtZdZq9W0.net
むしろ、価格を気にしないならなにがオススメ?

526 :名称未設定:2011/11/21(月) 21:19:53.64 ID:l3TOy1XI0.net
気にしないたって高いの無いし
安すぎて、昔みたいに素晴らしいのは皆無だろ。

527 :521:2011/11/21(月) 23:58:53.86 ID:xLJBSFxJ0.net
レス下さった方々ありがとうございます。

御指摘どおりのパイオニア製です。

新品でもそんな値段なら検討してみます。

うっかり書き忘れてましたがOS10.4メインですがOS9でも
出来れば使いたいです。


528 :名称未設定:2011/11/22(火) 03:51:00.20 ID:N9YYqfRb0.net
プレクもOS9、OSXでそのまま認識するよ。

529 :名称未設定:2011/11/22(火) 12:51:11.62 ID:6dbBdSoq0.net
そんな存在しないに等しいメーカーすすめてどうする

530 :名称未設定:2011/11/23(水) 15:39:43.16 ID:zW/EuhSv0.net
機械的相性よりもOSに依存する。
規格さえあってればまず問題ないはずだよ。

OS Xメインならあまり気にする必要ないし、両刀であっても
DVD作成時のみOS X使うような形にすればいいかと。

531 :名称未設定:2011/11/23(水) 16:46:19.59 ID:zv6rEBus0.net
秋葉で買ったウィンドウズ用の内蔵DVDで普通に動いたぞ。
三菱のやつ。3000円しなかったよ

532 :名称未設定:2011/11/23(水) 16:54:18.77 ID:8m9kFP2p0.net
>>531
三菱て…
見た事ないぞ

533 :521:2011/11/25(金) 14:57:40.85 ID:Dh+RRfAh0.net
ちょっと検索してみましたが
パイオニアの新品は高いですね。
上で教えていただいたLiteonとかで
大丈夫なら助かります。

534 :名称未設定:2011/11/25(金) 15:59:55.27 ID:qu5C8o4o0.net
>>533
3980で高いのか?
それ以前に、教えてもらうようなことじゃないのを教えてもらって
その上まだ決めないで高いのなんの言うなら、お前には向かないからPC系やめたら?
いやマジで…

535 :名称未設定:2011/11/25(金) 16:15:50.68 ID:wX9BYxaQ0.net
金欠なのもありますが
本音はこんなゴミパソに
1円たりとも無駄金は出したくないのです。

536 :名称未設定:2011/11/25(金) 16:18:17.93 ID:qu5C8o4o0.net
なら、窓から投げ捨てるのはとてもいい案だ

537 :名称未設定:2011/11/25(金) 16:25:50.87 ID:T89Kvqi80.net
ハードオフで中古300円ぐらいのドライブ買って来い

538 :名称未設定:2011/11/25(金) 16:51:29.27 ID:/A++6NFV0.net
窓の外から投げ捨てると、走ってる車に当たる可能性があるので出来ません。

539 :名称未設定:2011/11/25(金) 16:54:04.01 ID:qu5C8o4o0.net
立体駐車場から車が落ちてくる時代だ
問題ない

540 :名称未設定:2011/11/25(金) 17:30:39.27 ID:i/jWro1j0.net
>>533
LiteonのIHAPというのが型番に入ってるやつでOK。
夏頃買ったけど、アウトレット保証一ヶ月で2,480円でWINの書き込みソフトつきだったよ。
最近の光学ドライブは性能の割に作りがちゃちい使い捨て品だから数百円でも絶対に無保証おジャンク品なんか拾ってこない方がいいぞ。
本当に時間の無駄。交通費やら送料やら考えると下手するとかえって高くつく。

541 :名称未設定:2011/11/26(土) 13:45:58.62 ID:1KiW8z760.net
>>540

その方向で検討してみます。
ありがとうございました。

542 :名称未設定:2011/11/26(土) 14:21:22.16 ID:qILJCGWR0.net
まだ検討すんのかよ
   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \

543 :名称未設定:2011/11/26(土) 15:00:27.14 ID:PX1dxYBr0.net
ガキは疲れるな

544 :名称未設定:2011/12/19(月) 16:18:01.22 ID:pZDHDS8K0.net
Tigerのインストールが「システムのパフォーマンスを最適化中」から2時間たっても進まんorz

545 :名称未設定:2011/12/19(月) 16:21:35.30 ID:XOXaSjMl0.net
HDDの音に耳を澄ませるんだ
SDDとかいうオチじゃないだろうな

546 :名称未設定:2011/12/19(月) 17:14:34.75 ID:pZDHDS8K0.net
>>545
SSDではないんだ
アクセスしてる気配もない

電源ぶちぎっていいのかな

547 :名称未設定:2011/12/19(月) 18:04:40.78 ID:pZDHDS8K0.net
とりあえず再起動したら最後まで終わりました

548 :名称未設定:2011/12/19(月) 19:26:43.04 ID:xR9XtBgM0.net
すまん、QS壊れたからIntelぶち込みました。
家の主力のMac Pro E2008より、遙かにベンチ高くなってワロタ
OS9はMDDに乗り換えます。

549 :名称未設定:2011/12/19(月) 20:26:51.16 ID:ZEzfafxD0.net
どんなソフト使ってるのか知らないけど
MDDはOS9完璧じゃないよ。

550 :名称未設定:2011/12/19(月) 20:46:51.36 ID:xR9XtBgM0.net
>>549
ProTools5.1.3です。
完璧じゃないとは?単独インストーラがないから?
ハード的に電源弱いとか、12cmファンが可変式でブンブンいうとか
全体的に冷却が悪いって感じの事なら工夫するけど。
QSはOS9でBigDrive非対応だから、なるべく避けたいんだ…。
SATAカードは使いたくない環境なので。

551 :名称未設定:2011/12/19(月) 21:07:13.05 ID:bYwALDd10.net
>>550
仕事で使うならもうATAドライブなんてやめといたほうがいいよ。

うちもTDM 5.1.3環境現役で残してるけど、起動ディスクは2GBのCFカード、データーはFirewireケースに入れたSATAのSSD。
64ボイス問題無く動くよ。
やかましい10kのSCSIとおさばらできてPCIもワンスロット空きもできてこれは良い投資だったよ。

552 :名称未設定:2011/12/19(月) 22:00:00.51 ID:xR9XtBgM0.net
>>551
参考にさせてもらうわ。
とりあえずMDDだったら、変換アダプタでSATA化ができるかなと思ってね。
あとリムーバブルドライブを5インチベイに2個ぶち込めるし。
SCSI DigiDriveのHDDが壊れてからFWのDigiDriveに換えてたんだけど、これも中身はATAドライブなんだよね…。

553 :名称未設定:2011/12/20(火) 14:01:28.17 ID:Hxn4A1ki0.net
>>550

ProTools5.1.3はどうか知らないちゃんと動作しないソフトが
あるということ。
当時MDDにしたけどダメでQSに戻したという話も聞いたことがある。
大丈夫ならスルーしといて。


554 :名称未設定:2011/12/21(水) 08:47:09.42 ID:1SHCGW1P0.net
>>553
MDDはATA100,OS9BigDrive対応だからOS9が特殊なんだよね。
裏技的にはATA66バスに繋いで、QSの9.2.2をMDDにインストール…しないで、
市販の9.2.1を用意してインストール、9.2.2アップデートしたら、たぶん不具合は解決する。

555 :名称未設定:2011/12/22(木) 22:47:53.26 ID:StHqVhD80.net
>>551
>仕事で使うならもうATAドライブなんてやめといたほうがいいよ。

なんで?

556 :名称未設定:2011/12/22(木) 22:58:00.74 ID:l0s7dVFo0.net
いったい何やって問題でたのか言わないで
意味不明なMDDにQSの9.2.2入れる話になって
しまいには9.2.1から入れればいいとか頭おかしいだろ。

557 :名称未設定:2011/12/23(金) 01:08:10.78 ID:XNPSlJVy0.net
>>555
firewireで繋いだSSDの方が遥かに性能が高いからだよ。
Protoolsはわがままなで、MACを専用機にしないと駄目で、ATAバスのHDDにデーター置くと負荷かけると動きがとろくさくなるの。
当時はATTOのDUAL CHANNELのSCSIカード差して録音と再生のHDDを別のバスに分けるのが推奨の使い方だった。


558 :名称未設定:2011/12/29(木) 19:56:20.58 ID:DnWBFkow0.net
2002に10.4で使ってるのですけどディスクを初期化してインストールしたて
は結構サクサクだったんですけど何ヶ月か経ってくると
大したことじゃ無い時でもカーソルが虹色になって回転してしばらく
何も出来ないんですが普通ですか?
以前10.3を使ってた時も同じような状態でした。
メモリは1.5G,ハードディスクは120G x 2 で
片方はOS9です。
OSXはデフラグとかは関係無いですよね?

559 :名称未設定:2011/12/29(木) 20:26:21.83 ID:xWWjYMt10.net
気休めにディスクユーティリティでアクセス権の修復でもやってみれば?
ネットならSafariのリセットも。
いろいろインスコしたりしてればだんだん不安定にはなるよ。

560 :名称未設定:2011/12/30(金) 01:37:40.87 ID:bHzT6FDx0.net
>>558
applejack入れとくと、何かと便利。

561 :名称未設定:2011/12/30(金) 19:55:16.05 ID:8eA4RgtM0.net
>>559,>>560

回答ありがとうございます。

>アクセス権の修復
やってみたんですが
「a-b-cがありますが本来abcであるべき」とか言ってきて
修復終了してからもう一度やってみるとまた
同じことを言ってくるんですけど
結局修復出来てないということなんですか?
何か少し軽くなったような気はしますが。

>いろいろインスコしたりしてれば

システムインストール時に10.3のアプリや設定を読み込むように
してインストールしたのでその後はフリーウェアなんかを2,3インストール
しただけなんですけど。

>applejack

取り敢えずダウンロードしときました。
これを探してるときOnly Xというのもあったので
それもダウンロードしときました。
時間のある時に試してみます。


562 :名称未設定:2011/12/30(金) 21:37:17.80 ID:2PEAwS8G0.net
>>558
なにか暴走してるっぽいから
アクティビティーモニタ見てみたら?
頻繁に動きのあるプログラムがあったらそれかも

563 :名称未設定:2011/12/31(土) 19:30:22.71 ID:WA/pjLg40.net
>>562

メモリ、CPU、ディスク
等色々ありますがこの場合どれをみれば
宜しいのでしょうか?

564 :名称未設定:2011/12/31(土) 19:47:22.40 ID:CgEG9cz/0.net
プロセスウィンドウでCPU使用率を異様に食ってるのない?

565 :名称未設定:2012/01/01(日) 21:05:22.30 ID:9Mh34tca0.net
>>564

ありがとうございます。
しばらくそこの様子をみてみることにします。

566 :名称未設定:2012/01/01(日) 23:38:39.72 ID:l0sF4P1W0.net
どーせわからないんだから
完全に新規インストールの環境で様子見ろよ。

567 :名称未設定:2012/01/02(月) 00:50:50.51 ID:z3V90Y/f0.net
>>565
Spotlight関係かもしれませんね

568 :名称未設定:2012/01/03(火) 14:44:58.77 ID:n2XHSLCx0.net
>>567

どういうことでしょうか?

>>566

以前10.3の時も同じようになって
10.4も上に書いたようにインストールしてこうなったので
もう一度新規インストールしても同じだと思うんですよ。


569 :名称未設定:2012/01/03(火) 20:33:42.43 ID:0h/qx1fs0.net
>>568
スポットライト 暴走

でググってみると分かる

570 :名称未設定:2012/01/03(火) 22:19:22.54 ID:NtfecwVH0.net
>>568, >>569
mds, LAserver暴走の対策として、
ネットで得た情報以外だと、
自分はThousandの「Log Files」を検索から除外してる。

571 :名称未設定:2012/01/04(水) 13:08:52.39 ID:/vxxY8GR0.net
レス下さった方ありがとうございます。

>>569

別の言葉で検索してました。

>>570

探してみます。


572 :名称未設定:2012/01/29(日) 01:33:30.10 ID:rm9+csGI0.net
あげ

573 :名称未設定:2012/01/31(火) 10:56:50.16 ID:RJ+e8vgC0.net
ここ2〜3年 OS9使う事が無くなったので、使い道が無いなー。1.8GHzに頑張ってUPしたけどなー。
一度CS5のIllustrator使うと、もうVer8には戻りたく無いー!!

574 :名称未設定:2012/01/31(火) 18:20:57.95 ID:nmFu8btR0.net
2002年のMacを現役で使っていると言ったら、ビックリされたw

575 :名称未設定:2012/02/08(水) 10:39:40.24 ID:huPE5C+A0.net


576 :名称未設定:2012/02/09(木) 01:20:32.59 ID:+fiYBUKG0.net
靴職人とか、数世紀まえの道具使ったりしてるよな。
道具が手に馴染むというか、ノミ一打ちに魂がこもるとか、
そういった職人気質が好きだ。

作業効率を考えてとっくにWindowsに移行してるけども

577 :名称未設定:2012/02/22(水) 12:43:03.44 ID:R4r6L9lQ0.net
小中学生の留年検討
メールをチェック

本性を現してきたw

578 :名称未設定:2012/02/22(水) 12:43:28.70 ID:R4r6L9lQ0.net
ごばくorz

579 :名称未設定:2012/02/22(水) 14:49:57.05 ID:SVIf+jsA0.net
以前DAスレと統合って話題があったけど、G4AGP以降全部ひっくるめても
レス伸びない希ガスw

580 :名称未設定:2012/02/22(水) 15:03:48.78 ID:UJcYKRuo0.net
PPC総合スレにしても伸びないだろうな

581 :名称未設定:2012/02/22(水) 18:28:50.18 ID:SE/OYI9e0.net
今日の3億円をかけた木造小学校耐火実験ニュースで、内装部分の写真にG4が映ってた
一緒に燃えたラスイ ナモナモチーン

582 :名称未設定:2012/02/23(木) 12:00:47.44 ID:j5noIr//0.net
MDDスレって落ちた?
もう需要ないんかね…

583 :名称未設定:2012/02/23(木) 14:50:13.74 ID:EMaRO3ly0.net
eMacのスレもCubeのスレもたぶん埋まる前に落ちた

584 :名称未設定:2012/02/23(木) 14:58:43.56 ID:A2f5cqF90.net
ムフフ
ageちゃう

585 :名称未設定:2012/02/23(木) 15:18:31.06 ID:4p2DXBFh0.net
まあ主にWindows動かすカッコイイパソコン。
って世界でいいんでね?

586 :名称未設定:2012/02/23(木) 16:14:16.72 ID:fJQGt88Z0.net
>>582
使っている人はいるだろうが、書き込むネタが切れたのだろう。

587 :名称未設定:2012/02/23(木) 16:18:48.20 ID:mMqVOmd70.net
PowerMacG4総合スレってどう?

588 :名称未設定:2012/02/23(木) 17:42:10.50 ID:j5noIr//0.net
>>586
うん、でも書き込みがないと
もう誰も使ってないみたいで淋しくなるんだよね…。

>>587
総合スレでいいと思うけど、
ここを含めた既存の専用スレを落とすとかしないとわかりづらいし、
仮に立っても、せめてスレが軌道に乗るまで見守らないとすぐ過疎ると思う。
もし立ったら俺も見守るけど。

589 :名称未設定:2012/02/23(木) 23:48:30.74 ID:r66tkgAC0.net
今も使ってるよ〜G4/QS867とG3/MT爺さん&OS9.2.2
ナリに不便だけど、仕事に使えるからイイかなぁと。

これを書込んでるの、爺さんの方。
QSはお仕事用のアプリを最低限しか入れて無いから。
そのまま4年位、同じ状態で使ってる〜。

この時代のMacのデザインが好きなんだ。

機種入換えをするなら、Macminiが良いな。
現在の環境を残しつつ、邪魔にならない大きさだから。

590 :名称未設定:2012/02/24(金) 04:26:50.21 ID:D6w/NhGc0.net
QS933と、iBook G4使用中。QSはTiger、iBookはLeopard。
たま〜にQSでOS 9起動もします。

591 :名称未設定:2012/02/24(金) 07:37:40.78 ID:YwhtRbcv0.net
QS2001-733-->1.6x2、Tigerで、今も現役。
自分の世界では周辺機器も含めて、何の違和感もないんだけど、
仕事でデータのやり取りする時がちょっと大変。

未だにPPC搭載Macを使っているマカの溜まり場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1135166142/
みたいなのでいいかと・・・。

592 :名称未設定:2012/02/24(金) 12:42:26.55 ID:M/qAK/Zi0.net
PowerMacG4総合じゃeMacはどうなってしまうのだという

593 :名称未設定:2012/02/24(金) 15:42:55.74 ID:DBP8Prk30.net
現状PowerMac G4だけでも
dat落ちした機種のスレと閑散としてるスレしかないわけだから
統合の話が上がったわけで。

そりゃあPPC総合、PPC G4総合の方が少しは人も集まるけど、
G4プロセッサモデルだけでも種類が多すぎる。
各スレをチラ見した様子では、大福スレなんかは比較的まだ人もいるようだし、
そこまで統合しなくてもね。

594 :名称未設定:2012/02/25(土) 09:56:13.56 ID:rR8dw+tO0.net
キューブって最高に美しかったよね。
中身はうんこだったけど。

いまらなあのデザインで実用的なのできる

595 :名称未設定:2012/02/25(土) 13:49:54.89 ID:hSk3AnKw0.net
専用スレがdat落ち & 過疎化のため、総合スレを立てました。

PowerMac G4 総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1330145141/

596 :名称未設定:2012/02/25(土) 13:56:03.00 ID:FiaOjoXA0.net
eMacはいずこにいけばいい?

597 :名称未設定:2012/02/25(土) 14:21:16.51 ID:hSk3AnKw0.net
>>596
eMacを含めるとPower PC G4総合になってしまうため
他の機種との関係上、スレに含まない方向ですが、
OSやソフト起因のトラブル、USBの周辺機器情報などは参考になると思います。

598 :名称未設定:2012/03/08(木) 18:43:50.65 ID:t5KxHZIy0.net
うちのquicksilver dual 1GHz、
しょっちゅうフリーズして、使い物にならなくて、
CPUカードまで分解したり、電源載せ替えたりしたんですが、原因がわからなくて、
こりゃもう捨てるしかないかなーなんて思っていたんですが、
先日、ダメ元でヤフオクで中古メモリーを落札し、
装着したら、フリーズの症状が治りました!
とてもうれしいです!
まだまだYoutubeも見られるし、まだだ、まだ終わらんよ!


599 :名称未設定:2012/03/09(金) 07:13:29.41 ID:1DbTyQ/u0.net
おめでとう、直って良かったね。

600 :名称未設定:2012/03/18(日) 11:08:06.73 ID:mhBEn5cm0.net
QS大切に使ってね。
うちはQS2001/933改、2002/2.0GHz(Dual)あるけど
もう1年以上火を入れてない。
日常はMacMini/Mid2010で万事事足りちゃうから。
でもQSは捨てられないなぁ〜
このまま永遠の眠りにつくのかなぁ〜

601 :名称未設定:2012/03/23(金) 22:39:31.05 ID:vByuTjR00.net
みんな使わなくなったというか、ゴミ化した筐体とかどうしてんの?
普通にお金払って捨ててるの?

602 :名称未設定:2012/03/24(土) 08:47:42.80 ID:iodwFSQv0.net
ヤフオクで処分する。

603 :名称未設定:2012/03/24(土) 19:32:09.66 ID:XpiwqUts0.net
>>601
ここに、タダであげるって書けば、誰かが貰ってくれるよ。


604 :名称未設定:2012/06/22(金) 23:49:44.45 ID:EatwR2gB0.net
ちょっと教えてください

MDDのOS10.2でHDDをフォーマット
QSのOS9.1をこのHDDにコピーして MDDに持ってきて増設=>HDD2
HDDに付属CDのOS10.2をインストール HDD2に9.2.2を上書きインストール ・・・これで
元のOS9.1が9.2.2に上書きアップデートされますかね&起動もできますかね

教えて下さい エロい人・・・・

605 :名称未設定:2012/06/24(日) 22:24:27.13 ID:QOtruSFM0.net
>>604
旧Mac OSの上書きアップデートの場合、
旧Mac OSから起動させた状態でアップデータあてないとダメじゃないかな

つーかMDD以降の機種用の9.2.2はOSボリュームの丸コピ方式で
通常のインストーラやアップデータの形では支給されてない

MDD用のドライバやシステムファイルもあるので、改造するよりは
オクでMDD用のリストアディスク入手するのが一番てっとり早いかな
ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=MDD&auccat=23616

606 :名称未設定:2012/06/25(月) 01:24:02.12 ID:iC40jGih0.net
>>605
ありがとうございます

リストアディスクからMDD-HDD-1にMDD9.2をインストールして 
MDDでFHS+でフォーマットしたHDD-2空に QS上でQS9.2をコピーして
HDD-1-MDD9.2で起動して コピーしたHDD-2-QS9.2にMDD9.2を上書きインストールでOKですかね?
システムフォルダーの名前が違いますが・・・そこはどうなんでしょう?
各アプリの環境とかもそのまま活かせますでしょうか?

すみません質問ばかりで ごめんなさい


607 :名称未設定:2012/06/25(月) 05:09:25.46 ID:l1x7spey0.net
>>606
MDDのリストアディスクを使えば後から上書きする必要はない
サードパーティ製のアプリケーションやフォント、ドライバ類は
すべてひとつずつコピーするなり入れ直せばよいだけで、
QS上で事前にやらなきゃいけない作業は何もない筈
QSをFWターゲットモードで起動すれば、QSはFW外付けHDDとして
MDDにFWケーブルで直に接続できるしな

608 :名称未設定:2012/07/04(水) 21:22:44.55 ID:wnkzdyef0.net
QSにmatheyのPCIカード(MSATA-02MAC)を乗っけてるんだけど
これにSATA600っつう新しい規格のHDDって繋げて使えるのかのう?

609 :名称未設定:2012/07/04(水) 21:27:08.49 ID:wnkzdyef0.net
自己解決 使えるみたいですね

お騒がせしました。

610 :名称未設定:2012/07/04(水) 22:45:40.08 ID:FwwQ51aQ0.net
>>609
これSATA1のカードじゃない?
さすがにSATA3のドライブだと相性発生する可能性高くない?
ジャンパでSATAモード落とせないドライブだとDOS/V機ないと積むよ

611 :606:2012/07/08(日) 11:48:50.41 ID:4hkhNr4a0.net
>>607
ありがとうございました

なんとか手動でコピーして起動できるようになりました
お礼申し上げます

612 :名称未設定:2012/08/03(金) 17:18:56.34 ID:DuH0bJoc0.net
街の通りで見かけた廃品回収業者からQSを譲ってもらったよ。
何か部品の一部でも使えれば、と思ってたら普通に起動して使える。
キーボード、マウス、電源コードなしの本体だけだけど、中身はかなり改造してあってラッキーw
しかし何かとポリタンには縁があるな、俺は。
http://photozou.jp/photo/show/205210/144962961
http://photozou.jp/photo/show/205210/144963278

613 :名称未設定:2012/08/03(金) 17:20:46.31 ID:myT+gvAJ0.net
Radeon 7500か

614 :名称未設定:2012/08/03(金) 17:37:19.38 ID:DuH0bJoc0.net
恐らく9800だと思う。
書き換えかな。
7500MacEd.も持ってるけど、うちのはAGPじゃなくてPCI。

615 :名称未設定:2012/08/03(金) 19:19:01.33 ID:myT+gvAJ0.net
お、9800かー
ラッキーだねぇ

616 :名称未設定:2012/08/03(金) 20:03:43.06 ID:aZdu3NTI0.net
>>615
レスありがとう。
プロファイラで確認してみたら、ATI Radeon 9800proでした。
これってコアイメージかなんかが動作するんでしたよね。
OSは10.5。
他はSonet1.8GSingle、SATA、USB2.0カード、電源、ファン交換など。

617 :名称未設定:2012/08/03(金) 20:09:33.59 ID:myT+gvAJ0.net
>>616
おー CPUカードも刺さってるのか!
至れり尽くせりだなぁ

618 :名称未設定:2012/08/03(金) 20:16:46.76 ID:aZdu3NTI0.net
はい、これでまたしばらく遊べそうです。

619 :名称未設定:2012/08/03(金) 20:17:19.91 ID:osyyh+wl0.net
元オーナーは売らずに捨てたのか
そのままにしろばらして売るにしろ数千円にはなっただろうに

620 :名称未設定:2012/08/03(金) 23:14:26.25 ID:4W+ZkOn30.net
>>618
>他はSonet1.8GSingle、SATA、USB2.0カード、電源、ファン交換など。

ウヤラマシイ拾いもの、オメ!

621 :名称未設定:2012/08/04(土) 00:12:22.95 ID:nQwxHEEt0.net
 別スレッドに書いたが、おれ昨年今頃QS二台をりプロワークって言う札幌の
廃品回収業者に出した、有料だが超音波診断装置を廃棄するついでだったんで
料金はそちらの方で出して、一応はサービス、リカバリーもつけてあげた。
 数日後 Do夢に出ていた。

622 :名称未設定:2012/08/04(土) 00:26:34.31 ID:IHGI8xld0.net
CPUアップグレード高かったもんね
DOS/VのCPUの値段と比べてしまってどうしても踏み切れなかった


623 :名称未設定:2012/08/06(月) 02:57:55.48 ID:TRKd7eE90.net
9800Proならたまにハードオフで数百円で見かける
そういうので書き換え挑戦してみるのもいいかもね

624 :名称未設定:2012/08/06(月) 08:01:05.56 ID:QzPoHE3l0.net
グラボはMacでも書き換えられるけど、実際にはAGPのWin機て少ないよね。
PCIかPCIexpressがほとんどでAGPは見たことないなぁ。

625 :名称未設定:2012/08/06(月) 13:13:45.71 ID:zPE/lXjM0.net
>>624
そりゃWin機だと5、6年前にはすっかりPCI-Eに世代交代完了してたもの
AGPのグラボは出続けたけど性能の割りに高価なものだったし
あとnVidiaのカードはWin機じゃないと書き換えできなくね?


626 :名称未設定:2012/08/06(月) 17:24:02.75 ID:54+ZtoIH0.net
保守乙
5、6年どころじゃないんじゃね?

627 :名称未設定:2012/08/06(月) 22:31:33.83 ID:ju64NJJU0.net
AGPのWin機を買って
NVIDIAのカードを書き換えたいと思ってたけど
うまくいかなくてそのまま放置してあるよ
5万くらいどぶに捨てた

628 :名称未設定:2012/08/07(火) 00:37:32.68 ID:ckJfmzoL0.net
書き換え用なんてジャンクパーツで組んだら良かったのに・・・

629 :名称未設定:2012/08/07(火) 17:14:11.86 ID:ckJfmzoL0.net
前に105円でGeforceFX5200を見かけたけど
買ってファーム書き換えにでもチャレンジしてみたらよかったかも

630 :名称未設定:2012/08/07(火) 23:46:40.75 ID:izb9ZTfr0.net
GeforceFX5200は、デジタル出力が出るとか出ないとかでもめたような、、、

631 :名称未設定:2012/08/08(水) 11:59:20.62 ID:QkQ4Om470.net
詳しくは知らないけど、ラデの9800も書き換えられるものと、そうでないものがあったような。

632 :名称未設定:2012/08/25(土) 22:15:11.50 ID:Uz7x/iWc0.net
その他に、Thunderboltベースの端末を使用する場合にA p p l eのM a i lプログラムに問題が修正されている問題の1つに、一部の構成で使用する場合にバッテリ持続時間が短いという問題も報告されている。
なので横に置いといて、今回のO S X 1 0 . 8 M o u n t a in L i o nはかなりヒドイと思う。

633 :名称未設定:2012/08/25(土) 23:26:17.87 ID:Uz7x/iWc0.net
私は、1949年生まれで、星座は乙女(おとめ)座、 血液型はЮ型、結婚して50年目、子供は男の子が10人、女の子が4人です。 趣味は書道、最近興味があるのは経理です。
オレ様は、1997年生まれで、星座は牛飼(うしかい)座、 血液型はA型、性欲を持て余し気味だ。 大食いにハマってるが、最近はヌクレオチドにも興味がある。

634 :名称未設定:2012/10/07(日) 17:23:36.69 ID:bVTV2wgu0.net
クソスレ

635 :名称未設定:2012/10/20(土) 22:15:32.48 ID:P2jMhCBA0.net


636 :名称未設定:2012/11/18(日) 12:45:31.72 ID:dmnjHLsA0.net
暑いね…

637 :名称未設定:2013/02/15(金) 22:37:55.30 ID:K5YOGrGB0.net
保守

638 :名称未設定:2013/03/06(水) 00:02:26.63 ID:KqQi1rq70.net
保守

639 :名称未設定:2013/03/19(火) 03:44:56.22 ID:u/JtE83w0.net
新品のintel Mac買うと、アプリも全部買い替えないとならないから、60万超える。
AdobeのCreative Cloud月額5,000円も、今はシンドすぎる。

たとえばFlash 5からムービー形式で書き出した.movはムービークリップの動きが保持されない。
QuickTimeでの書き出しは中身がないからOS9やTigerのQuickTime Playerでは動かず、MpegStreamclipでも変換不可。
でも、1995年製のMoviePlayer使うとちゃんと見られるし、ほとんど劣化なしでaviにも変換できる。

というわけで、未だに9起動のできるQSでTigerがメイン。
フルHDはさすがにきついけどねー

640 :名称未設定:2013/03/19(火) 05:23:55.65 ID:otuVT1KK0.net
そんな形式のファイル今の時代どこに落ちているのやら

641 :名称未設定:2013/03/20(水) 03:14:08.03 ID:vrRCkizB0.net
それだけのためにこのマシンを保守する方がもっと金がかかるようになるよ?
仕事で使ってるんじゃなければいいけど。
仕事だとしたら処理速度の遅さで積み上がる損失が大きすぎると思う。

642 :名称未設定:2013/03/20(水) 05:09:27.09 ID:kVpFdP3H0.net
や、仕事ですが、Flashでアニメ作成の仕事はたまになので……。
9でFlash5いじってる分には処理速度的にも問題無くて、時間がかかるのは最後の変換時だけだから、今のところ損失が積み上がってる感じはないなー。
5年前に中古で買ったQSだけど、特にトラブルもないし。
ただ、intel Mac+最新のflashで直に書き出しできれば楽だろうっていうのは、まったくその通りなんですよね。
ワーキングプアでその金が捻出できないからQS使い倒すぜ、っていう話でした。すみません。

でも、QSほんと好きなんだよなー。

643 :名称未設定:2013/03/20(水) 11:16:04.24 ID:/ytF67f70.net
使えるんなら何よりだな

644 :名称未設定:2013/03/20(水) 11:19:03.09 ID:VSQqV+460.net
Safariからcaminoに乗り換えた。
Camino、軽くて良いね。
これでもう少し行ける気がする、、、

645 :名称未設定:2013/03/20(水) 12:32:06.93 ID:zjm9XzJi0.net
10.4以上ならTenFourFoxが一番だと思ってる
軽さの面ではわからないけど

646 :名称未設定:2013/03/23(土) 14:50:42.08 ID:6jV4Pwi50.net
最近このスレ過疎ってたからマジで絶滅したのかと思ってた。
俺のところのやつは全部里子に出しちまったから
働いてる個体があるのは嬉しいぞ。

647 :名称未設定:2013/03/23(土) 15:20:40.05 ID:XTOdgOAe0.net
俺んとことこにも、まだ2台あるぜ!
1台は引退させて部品取り兼スペアとして保管してるけど、
もう1台の方はドーピングして元気に稼働中。

Power Mac server G4(2002)なんだけど
電源の容量が少しだけ大きいみたい。

648 :名称未設定:2013/03/27(水) 01:53:45.29 ID:SuXnbSPh0.net
QS 2001/DUAL 800MHz/1,526MB RAMが頻繁にフリーズするようになったので、
以下の対策を行ないました(作成データ・アプリなどは全て外付けHDDにバックアップ済)。

●HDD-B(OS 9.2.2)で起動、Norton Disk DoctorでHDD-A(OS 10.4.11)をチェック
 →HDD-Aに「カタログBツリーに異常あり、HDDに重大な欠陥あり、修復不可能」との診断。
●HDD-A(OS 10.4.11)で起動、Disk First Aidでチェック
 →「Bツリーに異常あり、HDDに重大な欠陥あり、修復不可能」との診断。

その後、HDD-A(OS 10.4.11)上のFirefox、Safari、Thuderbird、QuarkXPress 8、
ソフトウェア・アップデートなどが起動途中にクラッシュ。
ただし、ソフトウェア・アップデート以外は外付けHDDからならアプリは走ります。
三日前にマシンがスリープ復帰時にフリーズしてしまい、しかたなく、
本体の電源ボタンを押して電源切断、起動を試みる→電源ファンの音すらしません。

649 :>>648:2013/03/27(水) 01:55:10.32 ID:SuXnbSPh0.net
●QS本体に入っていたTigerのインストール=ディスクからC起動→NG。
●セルフ電源付きUSBハブにDVDドライブを接続、
 OS 9.1のインストーラーディスクをセットしてoption起動→NG
●余っていたDOS/Vの電源コード2本、Power Macintosh G3/MT266の、
 電源コード1本に繋ぎかえてC起動・option起動→NG

CUDAリセット、エア=ダスターによるメモリ・CPU・
電源周囲のホコリの除去、メモリの抜き差しは明日やってみるつもりですが、
内臓電池は半年前に交換済みです。電源が逝っているだけでなく、
HDDに不良セクターができていると思っています。
そうならHDDを換装して下記の電源を買おうかと考えています。
どうぞ、アドバイスをお願い致します。

http://www.nextro.com/htm/original/product.html

650 :名称未設定:2013/03/27(水) 04:04:11.30 ID:gUiO7WRC0.net
電源弱ってるとHDDにダメージが来る。
HDDはIDEかい?ならSATAのHDD+増設カードに変えたほうがいい。
電源もコネクタいじっただけのモノに12,800円は高すぎる。
普通のATX電源のピンアサイン弄って乗っければ1/3の出費で済むぞ。
ググれば情報はまだいっぱい転がってる。

ここまで書いておいてなんだが新しいMacにするのが一番良いんだが。

651 :名称未設定:2013/03/27(水) 04:58:07.37 ID:U831M7bl0.net
確かにG4に1万以上出すのはちょっとアレだねぇ

652 :>>648&>>649:2013/03/27(水) 05:47:12.31 ID:HY69Vsq70.net
>>648>>649です。
>>650>>651
発売から11〜12年経ち、いつマザーボードが逝くかわからないマシンにカネをかけるよりは、
「電源交換よりも新しくMacintoshを買ったほうがいい」というご意見はもっともだと思います。
使っているアプリケーションの動作も、かなり重いですし。

27inch iMacを盛りまくって買ったほうが長い目で見ればお得ですよね。
HDDを1機しか搭載できない拡張性の低いマシンでは不安が残るのですが、
MacProを買うだけの経済力がありません。

新しくMacintoshを買って内臓のIDE HDDのデータは「裸族」で吸い上げるなり、
外付けのHDDから吸い上げるなりして対応する方向で検討します。
お二方、早朝にアドバイスを頂き有難うございました。m(_ _)m

653 :名称未設定:2013/03/27(水) 10:52:31.32 ID:3792PMOP0.net
>Norton Disk DoctorでHDD-A(OS 10.4.11)をチェック
 →HDD-Aに「カタログBツリーに異常あり、HDDに重大な欠陥あり、修復不可能」との診断。
●HDD-A(OS 10.4.11)で起動、Disk First Aidでチェック
 →「Bツリーに異常あり、HDDに重大な欠陥あり、修復不可能」との診断。

Norton Disk DoctorはOS9まで。
OSXではデータを壊すって有名だよ!

654 :名称未設定:2013/03/27(水) 14:15:49.45 ID:gUiO7WRC0.net
これでまたQSが一台墓場行き。
余計なこと書き込んじまったか。

655 :名称未設定:2013/03/27(水) 14:47:36.48 ID:I6+aof2H0.net
新しいの買いつつG4復活させたらいいじゃない

656 :>>652=>>649=>>648:2013/03/28(木) 06:41:30.78 ID:tmO0llBR0.net
>>652>>649>>648です。
>>653
それは知りませんでした。
ただ、以前からHDDが「カリカリカリ……カシャーン!」
などと異音をだしていたので、HDDの寿命だったと諦めることにします。

>>654>>655
自分のQSは仕事用のマシンとしては退役でしょうが、
仕事でお金に余裕ができたら、ファイル=サーバーとして復活させる予定です。
何せ、12年近く自分を支えてくれた愛機ですから。

657 :名称未設定:2013/03/28(木) 18:57:39.57 ID:5a9v0QIs0.net
大事に使いたい気持ちも分かるんだけどね。
五月蝿すぎるんだ。このマシン。
ファイルサーバなんて常時稼動だろ?
別室か物置にでも置くんならそれもいいかもしれないね。
一番いいのは中身ドンガラにして猫の部屋かな。

658 :>>656=>>652=>>649=>>648:2013/03/28(木) 19:53:14.99 ID:IGl09aAT0.net
>>656>>652>>649>>648です。
>>657
もちろん、ファイル=サーバーにしたら24時間365日連続稼動です。
確かに電源ファンの音がうるさいですが、仕事部屋と寝室は別なので気になりません。

659 :名称未設定:2013/03/29(金) 11:42:18.61 ID:jiRxOfST0.net
災害に備えて
いっその事本当のポリタンクにするか。

660 :名称未設定:2013/04/02(火) 11:31:05.76 ID:u3g2sgsJ0.net
MacBookのキーボード最悪だよな

661 :名称未設定:2013/04/04(木) 11:04:45.47 ID:jBtaz/G00.net
HDDが逝ったかどなんとかってソフトでファイル救出出来た、って見たことあるけど、なんてソフトが定番?

662 :名称未設定:2013/04/04(木) 13:30:16.28 ID:jBtaz/G00.net
適当なスレがありました。
【復旧】Mac用サルベージソフト【神頼み】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1177651653/

663 :名称未設定:2013/05/08(水) 23:42:54.76 ID:fI8aNvue0.net
保守

664 :名称未設定:2013/05/14(火) 08:14:23.05 ID:tGiN/Lqd0.net
もういいんじゃね?
静かに眠らせてやろうや。

(* ̄ノ ̄)/Ωチーン 合掌(-人-)

665 :名称未設定:2013/05/14(火) 13:59:15.92 ID:cVZf1weo0.net
卑猥だな

666 :名称未設定:2013/05/26(日) 00:20:00.27 ID:+WtFCDTC0.net
保守

667 :名称未設定:2013/05/30(木) 21:40:01.83 ID:syIKMWqh0.net
未だに使ってる奴がいるとはな。
しかも本体ごと持ち込みってマカーの機械音痴は治らんのか。
http://gigazine.net/news/20130530-ogid-new-office/

668 :名称未設定:2013/06/23(日) 02:26:43.47 ID:zRqUTPVL0.net
名機。

669 :名称未設定:2013/06/26(水) 17:31:31.77 ID:zX/79vGv0.net
1GHz Dualなんて買えねーよ( ; ; )

670 :名称未設定:2013/06/26(水) 17:37:25.24 ID:FLIp8TcN0.net
機械音痴がいなくなったら、いろんな仕事も成り立たなくなるだろうな。

671 :名称未設定:2013/06/28(金) 14:33:08.58 ID:K8j/EH4x0.net
>>669
そりゃあもう売ってないしな。
>>670
G4使ってりゃある程度のことは嫌でも覚えるはずなんだがな。
これ使ってる限りHDDが無事で済むはずがないし。

672 :名称未設定:2013/09/27(金) 20:59:41.71 ID:3dDgrgKV0.net
保守

673 :名称未設定:2014/01/16(木) 00:35:30.42 ID:yFennx010.net
デザイン好きです。

674 :名称未設定:2014/05/25(日) 09:45:42.50 ID:3oHWo2vf0.net
4年くらいほったらかしのがあるけど電源入れたら爆発するやろか

675 :名称未設定:2014/05/27(火) 17:29:12.24 ID:ISi/c/Xe0.net
内部に埃や微粒子が所定濃度で浮遊している場合
電源投入により僅かに火花が発生すると
粉塵爆発を起こして家ごと吹き飛ぶ可能性あり
注意されたし

676 :名称未設定:2014/07/24(木) 23:48:22.57 ID:HvzrBu+30.net
ほしゅ

677 :名称未設定:2014/07/25(金) 08:01:03.11 ID:qhnwMF3c0.net
>>676
あげようか?
miniに替えて、航空機騒音と熱地獄から開放された!

678 :名称未設定:2014/07/28(月) 10:43:54.22 ID:cGkP1UN+0.net
ほんと爆音地獄だったよな。今もCS3使う時に起動するけどよくこんなの毎日ふつーに使ってたよ

679 :名称未設定:2014/07/28(月) 21:45:22.73 ID:8n8DxRIh0.net
power macと爆音はセット。MDDはさらに爆音。

680 :名称未設定:2014/09/10(水) 19:09:16.75 ID:xXLo7qlj0.net
1.8GHzに載せ変えてる
将来お宝になるかな?

681 :名称未設定:2014/09/21(日) 06:41:54.88 ID:bYl/5amD0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1272290912/l50

682 :名称未設定:2014/09/26(金) 12:34:01.12 ID:gFmdJ9FE0.net
QSで本体の電源ボタンで起動しても画面が表示されない。(起動はしてるみたい)

起動時にoption key押しながら電源いれると、起動するHDDを選べる画面は表示されOS X Tigerを起動出来る。

グラボが逝った時に、Radeon9600 Proに交換した頃からこうなんだけど、これは本体の電源ボタンか電源自体の寿命ですかね?

683 :名称未設定:2014/09/26(金) 14:16:37.06 ID:ee1+QO5T0.net
別スレで見たけど9600proはQSに対応してないみたいだぞ

684 :名称未設定:2014/09/26(金) 16:21:02.23 ID:gFmdJ9FE0.net
やっぱりグラボですかね。
Vintage Computer では対応確認済のを送って貰ったんですけどね。
こちらの本体が対応してないのか。
オニギリiMacDVの電源ボタン付きキーボードからだと100%起動してくれるんですが…

685 :名称未設定:2014/09/26(金) 19:43:11.93 ID:ee1+QO5T0.net
それはわけがわからんね・・・

686 :名称未設定:2014/09/26(金) 20:01:03.51 ID:oAsxBa0P0.net
>>684
本体にモニターだけつないで起動してみては?
(キーボード、マウスその他外せる物はとって、可能ならメモリも純正だけにする)
前に結果キーボードが壊れてたってのが分かったけど、
キーボードが壊れるなんて思わなかったから疑わなかった。
念のためと思って、上記の状態で起動できた。

687 :名称未設定:2014/09/26(金) 21:46:37.98 ID:gFmdJ9FE0.net
>>686
そうですね
問題の切り分けが大事なんで、日曜日にやってみますね

688 :名称未設定:2014/10/23(木) 13:45:44.61 ID:X9aRIuQ10.net
>>679
やっぱQSの音はデカいということがわかったw
ちょっと前にPCI Graphicsがやってきたんだけど、こいつが図体の割に静かなのがびっくりした
QSと違ってスリープかけても、ファンは止まってくれないみたいだけど

689 :名称未設定:2014/11/29(土) 22:44:23.75 ID:mrbW4Hpz0.net
この頃のappleが一番ワクワクドキドキさせてくれたね。

690 :名称未設定:2015/01/13(火) 23:24:28.69 ID:gnoAFHfs0.net
733MHzの機種ですが、これは前期後期があって、後期は汎用のOS9.2.1がインストールできない
と言うのは本当ですか?
同じ製品なのに、わざわざファームかROMか何かを変えているのですか?

ちなみにiBook(Late2001)付属の9.2.1をインストールしたい。
参考ページ
http://support.apple.com/ja-jp/HT2191

691 :名称未設定:2015/01/14(水) 00:06:49.40 ID:+wiPo3u/0.net
>>690
それは途中で付属するMacOSのバージョンが上がっただけ
Macじゃ普通の事(現行機種だってそう)
ハードの仕様は変わらない

733MHzのQSは2001年に出た物だけだから汎用の9.2.1なら普通にインスコ可能だが、

>iBook(Late2001)付属の9.2.1をインストールしたい。

iBook付属って事は専用のやつだろ、汎用じゃないから弾かれる可能性あるよ
まあこの頃のAppleはもう旧MacOSに関しては適当だから、入るかも知れんなw
9.2.1の汎用のCDの入手はそんなに難しくない筈

692 :名称未設定:2015/01/14(水) 20:49:32.81 ID:4pgNt1yd0.net
>>689
黄金時代でしたね
アップグレードカード最高だった

693 :名称未設定:2015/01/16(金) 16:28:35.14 ID:vWG3Cmwm0.net
>>692
黄金期はないわ
CPU戦争にもIntelに完敗、OSもジャガーがでるまで使いものにならず、
Macがいつなくなるかと不安だったわ

694 :名称未設定:2015/01/17(土) 08:59:30.91 ID:zfl7H6sb0.net
>>691
ありがとうございます。勇気が出ました。
iBook付属だけど、専用リストアもありますが、iBookと表記された汎用インストールディスクも付いていました。

695 :名称未設定:2015/01/17(土) 10:53:54.67 ID:kVgPzofz0.net
>>694
普通は専用リストアディスクと専用インストールディスクが付いてる訳だが、

>iBookと表記された汎用インストールディスク

それはiBook専用だと思われ
汎用ってのはパッケージ品とかでディスク単独で売ってたやつ
あとOSX 10.1のパッケージ品にも付属してたと思う

でもこのころ旧OS 9.2系は結構アバウトなんで、専用でも
同時代のMacにはインスコ出来るかも知れん

696 :名称未設定:2015/02/11(水) 17:16:45.86 ID:TgSszos50.net
>>695
ありがとうございます。
>汎用ってのはパッケージ品とかでディスク単独で売ってたやつ
その意味でしたか。
その後PMG4の9.2.2インストールディスクを入手したのでQS2002でも大丈夫になりました。
ちなみにこのディスクも中のテキスト書類を見ると、G4、G3等に使える と表記してあります。

697 :名称未設定:2015/02/18(水) 23:36:02.85 ID:IBg/aWbE0.net
総合スレが落ちてる?

698 :名称未設定:2015/02/19(木) 00:14:09.61 ID:vo7omGXZ0.net
みたいだね

699 :名称未設定:2015/02/20(金) 16:45:08.24 ID:K1bJAAdD0.net
MDDスレも既になく、残るPowerMac G4スレは遂にここだけに…
このスレが終わりまで行ったら、次スレからは再度統合って流れにしたらどう?

700 :名称未設定:2015/02/23(月) 03:46:13.79 ID:aO0kEMdb0.net
G3スレもないな

先日ポリタンクG3のジャンクを買ってきて、ポリタンク4兄弟が揃った
(MDD1.25GHzSP/QS733MHz/G4AGP1.4GHz換装)
電源入って画面も来たので何とかなるだろう
使い道は特にない、そして場所は食う

701 :名称未設定:2015/02/23(月) 07:37:22.85 ID:PW6wrqOU0.net
>>700
ポリタンクってG3/G4PCI/G4AGP/G41G-ETN/G4DA/QS2001/QS2002/MDD
/FW800/MDD2003だっけ。…4兄弟?

702 :名称未設定:2015/02/23(月) 08:25:47.29 ID:NkZckUJU0.net
色、形で分けたら4兄弟で合ってるんじゃない?

703 :名称未設定:2015/02/23(月) 21:02:00.09 ID:DxHIOd1n0.net
色・形で分けると、
 ・G3 初代の青いやつ
 ・G4 グラファイト
 ・G4 QS
 ・G4 MDD
かな?

704 :名称未設定:2015/03/01(日) 15:18:53.74 ID:N5sViFVp0.net
Powermac G4スレで、最後まで生き残ったのがQuickSilverのスレなのか

705 :名称未設定:2015/03/01(日) 19:45:51.86 ID:ph24+1cb0.net
うちのはシャシーと臓物がQS2002、カバーがDA、元々グラファイト色だった所を青にした、
言わば三兄弟合体マシーンだわw

706 :名称未設定:2015/03/01(日) 19:53:55.52 ID:jmaZ9Req0.net
QSって電源が頑丈っていうか、壊れねーんだよなあw
うちもまだ唯一稼働中のPowerMacだ

とはいってもたまに古いソフトや周辺機器を使う時以外は
基本スリープ運用でほとんど寝てるけどねw
でもWoLするとちゃんと起きる

707 :名称未設定:2015/03/02(月) 16:01:37.66 ID:AeBzF0FP0.net
今日で2ちゃん終わりだと聞いて思い出かきこ
うちもQSとG5late2005は元気で稼働中でほとんどトラブル無し
このスレも長い間ありがとう

708 :名称未設定:2015/03/06(金) 00:38:35.55 ID:8BxQHAKt0.net
まだだ、まだ終わらんよ…

709 :名称未設定:2015/04/04(土) 12:47:35.70 ID:sVHhzuxh0.net
大福スレ、新スレに移行しました。

【大福】iMac G4 スレッド20【至福】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1428114648/

710 :名称未設定:2015/05/01(金) 12:30:49.04 ID:uWjm4sZF0.net
夏場に向かって吸排気見直し 温度が下がって音が上がった
emacといい勝負になってきた

711 :名称未設定:2015/05/06(水) 18:17:40.10 ID:lVVdjQ5M0.net
ジャンクで買ってきた古いルーターだけど
ファームを最新版に更新するのに、久しぶりにG4ポリタンクが活躍した
Mac用のファイルを解凍したらアプリになってて、インテルMacだと進入禁止マークが付いてたから
PPCじゃないとダメなんかなとG4ポリタンクで開いてみたら、Classicが起動したw
オイオイてな感じだったが、無事にファーム更新はできた

最新版のファームの更新日は2004年9月6日だったけど
Macユーザ向けが68Kアプリだったのは、Tigerまでだったら68Kアプリが動くことを考えると
当時のMacユーザの動作環境を考慮すれば、ベストチョイスだったんだろね
ちなみに公式サイトでは、MacのOSのバージョンまでは記載がなかった

712 :名称未設定:2015/08/19(水) 21:49:57.53 ID:gplsbLOk0.net
保守

713 :名称未設定:2015/09/21(月) 23:43:18.51 ID:CKnHpwFi0.net
昔使ってたQSG4とOS X10.5 LeopardのInstall DVDがあるんですが、これってインストール後、今でもアップデータはアップルのサーバとかにありますか?

昔インストールした時はオープンファームウェアから起動してとかやった気がしますが、それって毎回やらないとだめですか?

714 :名称未設定:2015/09/21(月) 23:43:51.20 ID:CKnHpwFi0.net
age

715 :名称未設定:2015/09/22(火) 00:55:29.56 ID:tlC2IaEz0.net
>>713
俺そんな面倒くさいことやったことねぇな…
Cheetahは知らんが、JaguarもPantherもTigerもLeopardも普通にインスコ出来たと思うけどな?

716 :名称未設定:2015/09/22(火) 03:09:51.80 ID:RQdaf9JN0.net
>>713
とりあえず主要な奴はAppleのサイトで今も落とせる

Mac OS X 10.5.8 統合アップデート
ttp://support.apple.com/kb/DL866?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
Java (Mac OS X v10.5) - アップデート 10
ttp://support.apple.com/kb/DL1359?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
Wireless Mouse ソフトウェア・アップデート 1.0 (Leopard)
ttp://support.apple.com/kb/DL951?locale=ja_JP
セキュリティアップデート 2011-004 (Leopard)
ttp://support.apple.com/kb/DL1404?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP
Leopard セキュリティアップデート 2012-003
ttp://support.apple.com/kb/DL1533?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP

最後のを適用すると Flash Player.plugin がライブラリフォルダの
"Internet Plug-Ins (Disabled)" フォルダに移動し無効化されるんで、
Flash必要な場合はそいつを "Internet Plug-Ins" フォルダに自分で
また移動させて再有効化する必要あり

717 :名称未設定:2015/09/22(火) 16:00:26.46 ID:3Xp0yhDs0.net
>>715-716
ありがとうございます。
リンクまで貼って頂いて助かりました。

オープンファームウェアの件は733MHz以下だとLeopardのシステム要件に引っ掛かってインストール出来ないので必要な作業なんで、それ以上のクロックのものだと不要ですね

718 :名称未設定:2015/10/14(水) 20:21:44.82 ID:lz4Lo66u0.net
俺Digital Audioだけど今日も元気に動いてるYO
QS前期の電源&ロジックボードと互換性があると昔聞いた記憶があるので情報種集中

719 :名称未設定:2015/10/15(木) 22:26:00.04 ID:IAb/EIKy0.net
>>718
Digital AudioとQuick Silverは、設計思想がほとんど一緒らしいから
仕様や内部配置も似通ってるし、使ってるパーツ類なんかも使い回しができそうだよん

733のDigital Audioが最上位機種だったのに、733のQuick Silverが最下位機種になったから
3次キャッシュなんかの関係で、性能は733のDigital Audioの方が上だったりする

720 :名称未設定:2015/10/16(金) 07:29:02.96 ID:WXwZhf990.net
まー見た目だけだよね。
個体差かもだけど、USB2.0カードとの相性はDAの方が良かったりしたよ。

721 :名称未設定:2015/10/16(金) 08:19:01.68 ID:3mkH317s0.net
細かいところだが、CPU冷却ファンの風向きが
DAが排気向きなのに対して、QSは吸気向きだったよね。
んっ?逆だったかなw

722 :名称未設定:2015/10/27(火) 03:05:44.49 ID:liOjr3vS0.net
>>721
それ!どっちが理想的なのか悩んだ時期もあったが、
両方試してみれば、大して温度は変わらなかった。
これが結論w

723 :711:2015/11/01(日) 18:12:53.04 ID:BRz+QJwu0.net
QSはちょっと加工して排気上げると排気が勝つと思ったけど差が微妙でちょっとだけ上回った程度
だった (CPUヒートシンクを覆う)
フロント吸気だとうるさいし
他の熱の逃がし方が微妙で吸気口をつけるか、SSDなら良いと思う
まだラデ9800が焼けないからそれなりに効果はあるのかな〜??と納得してみる
ヒートシンクにカバーあるのってDAたったかな?

724 :名称未設定:2015/11/05(木) 06:14:13.61 ID:HgCLKo1Z0.net
DAたったあるよw

725 :724:2015/11/07(土) 15:46:30.91 ID:62vtGvAE0.net
>>724
たったww って誤字ってるの気が付かなかった。
thx

あのカバーってシンク上部とカバーには隙間があるのかな?
自分で作ったのは3.5のFDD一枚収納出来るスペース作ってみたけど
狭い隙間で空間確保は難しい

726 :名称未設定:2015/12/13(日) 21:50:37.39 ID:6/eZ8IxR0.net
うちのQS2002 1GHz Dualが壊れた。
起動はするけど、OSを読み込みに行った段階でカーネルパニックで
止まる。付属のOSインストールディスクからも起動できず。
起動時のエラーメッセージが、「karnel trap CPU=0」とか出てるから、
CPU回りがお亡くなりになったんでしょう。データサルベージ用に中古を買うかぁ。

727 :名称未設定:2015/12/13(日) 21:59:47.90 ID:EGfLNDGB0.net
HDDはIDE?

728 :727:2015/12/13(日) 22:22:59.83 ID:6/eZ8IxR0.net
メモリー挿し直し、拡張ボード全外し。モデムも外しても駄目だった。
最小構成でも同様の症状ならロジックボードが駄目かもね。

729 :名称未設定:2015/12/14(月) 06:10:42.86 ID:AiF/Yvk20.net
他にマックがあるなら、サルベージはUSB変換ケーブルでいいんじゃね?
まー中古のG4も数千円だろうけど。

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:40:11.68 ID:oCKmhb910.net
QSってターゲットディスクモード使えないんだったけ。
CPU死んでたらだめなのかなあ。

731 :名称未設定:2015/12/14(月) 22:31:03.23 ID:4UPI+7eN0.net
ポリタンクG3の調子がよろしくない、というか悪い
起動時に通行止めマークが出るので10.3をインストールし直し(CD Bootはできる)
インストールはうまく行って再起動後も問題なかったのに
翌日電源を入れてみるとまた通行止めマーク
何がダメかわからん

G4黒タンク、QS、MDDは元気です

732 :名称未設定:2015/12/15(火) 12:35:20.90 ID:h0lUiMmC0.net
iBookの再生案無いだろうか
そこそこ綺麗なので勿体無いと思って。
軽くてぼちぼち現行のos入れられると良いのだけど
linuxでも遅くて使えんかった

733 :名称未設定:2015/12/15(火) 21:50:00.60 ID:39yJRVIG0.net
Linux以外に現行OSなんかない
古いソフトに用事が無ければほんと使い道無い

734 :名称未設定:2016/01/21(木) 21:26:42.49 ID:eEP/N0Zx0.net
マッキントッシュ

735 :名称未設定:2016/05/13(金) 10:58:18.62 ID:ZQX8yFCA0.net
棚から降ろし、中の埃を飛ばし、外側を磨き、ワックスで仕上げ、
また棚に戻す。
これが今どきのG4の正しい使い方。

736 :名称未設定:2016/05/14(土) 00:33:50.90 ID:Fcaz7oQ30.net
靴じゃないんだから。

737 :名称未設定:2016/10/26(水) 23:42:22.70 ID:pEp95hg80.net
デザインは歴代最高だと思う。爆音は仕方なし。これからこのデザインでPower Mac出してくれたら即買うのに。

738 :名称未設定:2016/10/27(木) 01:06:42.51 ID:Tgxn+tjl0.net
デザインそのままで、も少し小さくなったらいいよねw

739 :名称未設定:2016/10/28(金) 14:32:39.98 ID:7rHGgSaw0.net
ベッドの横のTV台にしてるけど…

残りのMDDx2とQSx2は何に使おう?

てかポリカシネマも5枚くらいあるんだよな。

740 :名称未設定:2016/10/28(金) 20:33:45.48 ID:A8f89/960.net
くれよ。

741 :名称未設定:2017/03/21(火) 18:08:12.61 ID:F/v+P8fJ0.net
CPUカードのメーカーはどうなったん?

742 :名称未設定:2017/03/21(火) 18:13:47.23 ID:W1G29eIJ0.net
別の機械とかパーツで食ってるんじゃね

743 :名称未設定:2017/03/23(木) 17:03:56.97 ID:ddiZdP8N0.net
うちのQS 1G Dual、通常はスリープにして
ファイルバックアップ置き場として
必要な時だけWake on LANで運用しているが
今も立派にこなしてくれてる

744 :名称未設定:2017/07/22(土) 18:24:55.64 ID:WX52Tu1y0.net
age

745 :名称未設定:2017/10/01(日) 15:54:57.21 ID:LXQJR94B0.net
流石に錆がひどい

746 :名称未設定:2017/11/12(日) 21:41:28.76 ID:xzffFSNO0.net
うちの733改逝ってしまった…うんともすんともいわない、内蔵電池交換や最小構成でもダメだから電源だとは思うが

747 :名称未設定:2017/11/28(火) 09:11:53.89 ID:Bn9ivOvT0.net
本日、我が家のQS 1G Dual、遂に大往生しますた
全く無反応なので電源でしょう

予備のMDD 1.24G Dualに遂に再稼働の時が来たw
Acard、USB2.0、SATAの各PCIカード流用しようと思ったら
既にMDDの方にも搭載してた...

えーと、OS9の起動パーテって確か200GBが上限だったかな
昔の事で忘れたからまた調べないとw

748 :名称未設定:2017/12/05(火) 00:39:26.58 ID:K9HgdEdN0.net
747だけど本日手術の末無事蘇生しました〜
クロシコATX電源(一応80PLUSの400W)を
チョットだけバラしてファン12p取っ払い→8p
(元のを流用)に変更、電源スイッチが筐体に合わないんでカッコ悪いけどパーツ外して
外に飛び出させてる(スイッチは生きててONOFF可能)。
まだまだMOTU828mkIIとNS-10Mでちょっと
贅沢なiTunesマシンとして頑張って貰うかな

749 :名称未設定:2017/12/11(月) 22:29:23.00 ID:C98Q+Xp20.net
>>732
Amiga系のMorphOS

https://ja.wikipedia.org/wiki/MorphOS

750 :名称未設定:2018/04/09(月) 15:28:20.90 ID:UeiAYx4T0.net
747、749だけど今度はKingDianのmSATA SSDと
クロシコの変換アダプター使ってみました。
OS10.5を入れてみたけど…そんなに爆速って感じにはならないのね。
むしろiTunesでたまに引っかかる様な挙動あったりと
微妙な感じ…

751 :名称未設定:2018/04/13(金) 22:02:22.38 ID:6pxwnJpy0.net
デスクトップ機ならもはやmSATAを使う事ないと思うけど。

752 :名称未設定:2018/06/30(土) 14:24:05.94 ID:+x4WVZXM0.net
>>750
そりゃ当然プチフリするだろ
OS10.5ってトリムをコマンド対応出来たっけ?

753 :名称未設定:2019/02/12(火) 21:05:26.04 ID:GPitStub0.net
電源ボタンを押してもうんともすんとも言わないのは、電源が壊れてるのですか?

754 :名称未設定:2019/02/13(水) 01:20:45.87 ID:iyhRBiY80.net
電池切れの可能性もある

755 :名称未設定:2019/09/27(金) 18:50:00.60 ID:h6erjWJo0.net
十年以上メンテナンスせず使い続けてこの前初めてヒートシンク外してグリス塗り直した

756 :名称未設定:2022/10/03(月) 16:06:10.59 ID:i1f6D5dJv
観光(笑〕は産業て゛はなく,共有財産て゛ある地球を破壊して気侯変動させて災害連發させて私腹を肥やす強盗殺人と同類なわけた゛か゛,
この羞恥心の欠片もない物乞い乞食どもが生きなか゛らえる唯─の手段は、
JΑLた゛のΑNΑた゛のクソアイ又ト゛ゥた゛のクサイマ−クだのゴキフ゛リフライヤ―だのテロリス├に敵対して、
土砂崩れに洪水.暴風,猛暑.大雪にと氣侯変動による被害を受けた連中とともにコ口ナ被害含めて集団損害賠償請求訴訟することた゛ろ
航空機を使わない程度の旅行ならこれた゛け自然様もブチギレることもないだろうに、
都心まで数珠つなぎで騒音にコロナに温室効果ガスにとまき散らして国土破壞して住民を殺しなか゛ら私腹を肥やしていやか゛るし.
クソ航空機は國土と經済を破壞して國民の知能まて゛低下させて益々後進国にするた゛けのテ口兵器た゛といい加減.気づけや腐敗の権化自民公明

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 756
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★