2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【真相究明】本当の戦後とは何か【ガセネタ】

1 :名無しさん@(‐_‐):2019/02/21(木) 19:53:27.40 ID:bYkHEV5c.net
自由日本がありゃあいいんじゃないの
それならそれで普通があるだろう
日本と米国が戦争する必要はない
それはおかしい
あるんなら局地的、限定的、制限戦争でしかないでしょう
日本が対米、全面戦争に踏み切るってのは必ず勝てるってそれしかないだろう
一か八かで呆けかますってのはない
普仏戦争だのみたいな感じで限定的にってのが普通
原爆投下されて恥曝すみたいのはどうかしてる
中国が日本に核投下するってのがあるでそれで広島、長崎があるだろう
どうなんだかどうなのか
仏蘭西型になってそのまんま平和ってのが普通だしょ
どうなのか

2 :名無しさん@(‐_‐):2019/02/21(木) 19:54:34.18 ID:bYkHEV5c.net
健康上、万民にとって好ましくないだろう
どうなのか

3 :名無しさん@(‐_‐):2019/02/21(木) 20:00:34.03 ID:bYkHEV5c.net
自由日本ってのは存在してない
日本人、日本民族ってのはそういう感じではなし
程々でないとおかしい
明治日本みたいな感じの延長しか存在しない
日本がダウンタウンだ、ハーレムみたいになっちゃうだなんてあり得ない

4 :名無しさん:2019/02/21(木) 21:58:48.31 ID:mt9cHFL6.net
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1543107002/
それよりこっち恋よ

5 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:04:22.92 ID:mt9cHFL6.net
間違えた。これは過去ログ

6 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:22:44.71 ID:XJ3d8a7J.net
今日も盲導犬の募金してきたよ。

7 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:29:35.06 ID:wGBRQlKR.net
木曜日の夜の幸福感アップがスゴい

8 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:34:49.34 ID:6jpzzuqf.net
養老孟司先生は「自分探しは無駄」だと言うが、私は自分探し必要だと思うよ。

9 :从*゚ー゚从またやん:2019/02/21(木) 22:35:59.99 ID:rilO/Jgk.net
ホッホッホー
https://pbs.twimg.com/media/B0vt-xoCQAA01Qn.jpg

10 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:37:45.20 ID:gHVrIHJf.net
>>8
そうでもないだろ

11 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:44:09.20 ID:5tAuM3rg.net
ローソン100のコロッケがめっさうまい

12 :名無しさん:2019/02/21(木) 22:56:57.06 ID:YEVUfgS0.net
ワインを嗜む

13 :名無しさん:2019/02/21(木) 23:03:18.24 ID:lr1XrOCT.net
>>8
「これが私の生きる道」と思える道を歩みたいよね。。

14 :名無しさん:2019/02/22(金) 21:10:39.06 ID:YRqGI+wD.net
昨日のアンビリバボーの後半なんて、まさに私の生きる道そのものであった。。

15 :名無しさん:2019/02/22(金) 21:26:17.83 ID:R+NNJ62B.net
https://www.fujitv.co.jp/unb/contents/190221_2.html

これか

16 :名無しさん:2019/02/23(土) 02:10:06.96 ID:JZJDRcDQ.net
私は少々精神が弱いようだ。
精神を鍛えないといけない。

17 :名無しさん:2019/02/23(土) 13:45:01.12 ID:Kr2fS7ud.net
ブルーレイレコーダーからガーガーと雑音が出るようになった。もう寿命のようだ。
hddの録画をなんとかしないといけない。
実は何年も前からディスクの読み込みが出来なくて、それを放置していたのだ。
だからhddをブルーレイに落とすことも出来ないので、さあ大変。
幸い雑音が出る時間は限られてるので、全く使えないわけではない。
今更、修理に出す気もない。
年度末くらいを目標にhddを視聴し切って、レコーダーを処分しようと思う。
しかし100時間近くの録画があるから大変だ。

18 :名無しさん:2019/02/23(土) 13:59:15.06 ID:xoclBVN/.net
三浦瑠麗氏の危険な「徴用工」補償問題発言

http://agora-web.jp/archives/2034576.html

三浦氏は日本企業が賠償に応じるべきという。
残念だが、三浦さんは嫌いになれない。

19 :名無しさん:2019/02/23(土) 20:24:45.89 ID:H3KRSJ9t.net
『俺はフウテンだから』が口癖の変なジジイと飲み屋で知り合った。
こんなジジイみたいには成りたくないと思った。
もうその店には行かないし、そのジジイとも会うことはないだろう。

20 :名無しさん:2019/02/23(土) 22:26:04.05 ID:rsHD6GGr.net
アバの『The name of the game』ってメチャメチャ良いね。
俺の生涯Theme songにしようかな。

21 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:23:39.42 ID:TyI56Kh9.net
日本ってのは明治日本しか存在しない

22 :( ⊂  ´ω`):2019/03/24(日) 00:27:26.37 ID:MsLpV0xx.net
平成は無いのですか。

23 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:30:12.79 ID:TyI56Kh9.net
日本にポルノってのは合わない
そんなのなんにもないが日本
マンガやらエロ本やらあとは、ピンク映画とかが凝ってるってのが日本でいいんじゃないの
完全に色々と、テロってのがないだろう
どうなのか

24 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:32:21.78 ID:TyI56Kh9.net
>>22
そんなのありゃしませんですよ
明治から昭和初期くらいまでしかないです
それが日本民族、日本精神で日本国家の文化風俗です
誰がなんて言おうとどうしようもないところです
まぁ昭和初期だなんだではないです
明治日本しかないが日本です
何もないですが何か

25 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:38:58.26 ID:TyI56Kh9.net
『本当の日本』、『日本人』ってのは全世界、人類にとって重要な存在であるでしょう、
と言うかそういった存在でしかありはしないでしょう
おかしい問題ってのはほんの少しもあるべきでない、そういったお国柄でしょう
現実、おそらく類推するにどこの人も親日家、親日感情しかないでしょう
それが神社の権威ってもんで普通でしょう
普通な日本とは普通な世界であるで、日本民族ってのは世界の誇り、多くの範である訳でしょう
それしかありません
『真実の日本』とはいずこにありやと考えたならば現今、国際情勢を鑑みるに明治にしかないとだけでごく当たり前のことに過ぎないだろうけどちょっとだけ

26 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:40:57.07 ID:TyI56Kh9.net
ポルノと日本ってのは全くないが現実、世相でなきはしないか
どうなのか

27 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:44:22.27 ID:TyI56Kh9.net
自由日本ってのも悪くはないと、感慨深げに考えさせられるところもないではないけどでも現実ってのは存在してない、それだけです
あまり好ましくないところで現実の日本人の感情、国際通念やら一体どうなっているのか
どうなのか

28 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:46:25.26 ID:TyI56Kh9.net
日本がおかしくなってしまうと、全世界の屋台骨がおかしくなるかに思えるところがあってどう考えるべきでもなく慎むべきだと思うんですけれどもね
本当の日本ってのは独逸やらアラブやら、あんなのないような感じが日本でしょう
そういった人たちしかいないが日本国家でしょう
失礼があるべきでなしに品格が求められるだのそういったごく当たり前な、普通な現実世界ってのがどうなっているのか
日本ってのは絶対に何かがあってはいけない、そういったお国柄でしょう
それが神社の権威でありまた神社の存在性でなきはありはしないか
どうなのか

29 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:50:18.26 ID:TyI56Kh9.net
なんにもおもしろくないですよ
日本がおかしいやらなんだっての
どうなってんですか
訳分かりませんよ
説明して下さい

30 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:54:07.65 ID:TyI56Kh9.net
日本ってのは真面目な人たちしかいないだろう
おかしいギャグってか干渉、不当な干渉って言うべきですか、でも犯罪、どうかしてるでしょう
そういうの無神経ってか理解に苦しみますよ
とんでもない、大変な問題かと思えるところがありますよ

31 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 00:56:09.02 ID:TyI56Kh9.net
”襟を正す”って概念ないのか
そういう気があったりそういう観念あるなら日本ってのはほっときゃいいだろう
どうなんだか日本語の勉強したりする分には何もないだろうけど、日本国家、民族に何かがあるってのは大変なことかと思われるんだがどうなのか

32 :( ⊂  ´ω`):2019/03/24(日) 01:02:54.86 ID:MsLpV0xx.net
>>24
いや僕の認識では今は平成なのですが、僕がおかしいのでしょうか。

33 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 01:06:59.16 ID:TyI56Kh9.net
”戦争に負けた経験がない”が日本で、それ”在る”で”サムライ”、”武士道”ってのが世界に冠たる存在でしょう
日本軍人ってのがしっかりしてないと、そういう世界に憧れるだなんだやってる人たちにとって色々なんだかんだ問題あるでしょう
どうなんですかね、どうなのか
軍関係の人、軍属だなんだそういう人たちってのは”ある”でしょう、仲良いでしょう
日本の軍人ってのは全世界、全人類の鏡みたいな存在で間違いないでしょう
現実、超難関での国家試験があったり色々な家柄でのなんだかんだ、そういう専門の職種の軍属の方々がたくさんいらっしゃるかするだろう
世界、人類にとっての誇り、魂、一つの人間精神の一部を形作って象っているかに思える節もありでどうでも良くないんだけどどうなのか
そういった具合にどうのああの建て替えるべきだと思うんですけどもどうなのか
まぁ中国もそれあるってか東洋っての全部そういう感じだけども、どうなのか

34 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 01:16:17.99 ID:TyI56Kh9.net
軍属、軍関係の人たちしかいないような感じが現実世界でしょう
色々考えたなら日本の面子ってのは立てるべきで、日本軍人の権威の存在性ってのは尊いモノがあると考えるべきだと思われるんですけどもどうなのか
日本軍人、日本民族ってのは権威的存在ですよ
刀ってのはただ”ある”で、現実には仕事ない
その偉大なる精神性ですよ
軍人を志したりそういった職種を強いられたりだなんだする人たちにとっては重要なところだと思われるんですけれどもね、どうなのか
日本精神、日本軍人ってのは世界的存在、世界的抽象的特別な存在性あるでしょう
どうなんだか日本的軍国主義なら問題なしだどうたらやらなんだかんだ、
色々と、平和主義との相関もありで難しいところではないではないけどどうなのか
軍人、軍精神つったら日本っての普通で重要な仕事あるでしょう
どう考えるべきか、どうなのか
『世界的な存在としての日本軍人』ってのが現実にあるでしょう
どう考えようもないところだと思われますけどね、
どうなんだか

35 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 01:21:00.59 ID:TyI56Kh9.net
>>32
そうですね、平成じゃあ〜りませぬ
紀元9999摩訶不思議、無量大数、…京兆年、なんとかかんとか
〇×ですね
全然平成じゃありませんね
信用ないですね
どうかしてますね、訳分かりませんww

36 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 01:25:08.47 ID:TyI56Kh9.net
『織田五十大王』とか”ある”だろう、どうなのか
世界征服を達成するってのは日本と中国だけとかもまた”あり”でどう考えるべきか
日本は帝国ってのが普通ですよ
十全老人が清の皇帝、八紘一宇が日本にあってどうのああのとか、どうなのか
神社の権威の絶対性ってのある筈です
全世界の中心、宇宙の中心だの的な思想、観念もまたあって然りでどうなのか

37 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 01:32:18.35 ID:TyI56Kh9.net
一社神社、三社神社、五社神社とあるらしいじゃないですか
全く教養がなくって知らなかったけどそれで完全にないでしょう
神社ってのは神様の御座所、おうちみたいな感じしかないでしょう
どうにもないですよ、普通ですよ
日本が絶対的存在、権威的存在、特殊な存在ってなの、普通ですよ
刀みたいな感じでしょう
仕事はないけど仕事ありみたいな感じでしょう
日本ってのは”ない”で普通でしょう
なんにも
どうなのか

38 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 01:34:58.62 ID:TyI56Kh9.net
中国語の方が難しい言語で日本人より頭良いみたいな何かがあるかするようだけど、
日本に対して”要る”ってな感覚、全部あるような気にさせられるところがありますよ
ほんの少しは全部あるんじゃないんですか
それが神社の権威であり日本精神、日本軍人ですよ
どうなのか

39 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 01:42:27.15 ID:TyI56Kh9.net
世界から尊敬される、一目置かれる日本軍人ってのがあってそれで日本でしょう
それで世界がある、或いは普通があるが普通でしょう
飯はどこから来た、服はどこから来た、
日本から中国から、それが普通です
日本ってのはそういった底知れぬ、優れた何かが埋もれているそういうお国でしょう
そういった軍歌、精神が根差している、全部ある国ってのがあるでしょう
んで以て軍属、軍関係の人たちしかいないが現実世界なんじゃないんですか
そういうの、しっかり全部、事細かに現実世界ってのを見渡して考えてそれでってのが普通と思われるけど
どうなんだかどうなのか

40 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 01:49:03.53 ID:TyI56Kh9.net
ただ日本ってのは”ない”、”あっちゃいけない”みたいのも”在る”ようでどうなんだか
どうなのか

41 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 02:06:56.83 ID:TyI56Kh9.net
ただ東洋ってのは全部神秘のベールに包まれてるってのが普通だ
東洋は神秘でなんだかんだなんにもなしがベストであると思えるところだけど
なんでこんなおかしくなっちゃってるだか心が締め付けられて仕方がないんだが
どうなのかの

42 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 02:14:01.33 ID:TyI56Kh9.net
信仰心あるのか
どうかしてるしかねぇよ
普通が一番だろう、最低限だろう
さっさと軌道修正、元通りにするだかなんだか終わりにしろ

43 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 02:29:33.98 ID:TyI56Kh9.net
日米戦争の是非については全く論外、存在しないところと考えるべきところで
とにかくハワイ奇襲攻撃やら全面戦争化、それがなしでそれあるだろう
その為に東京タワーがあるだろう
真珠湾ってのは日本国内、ハワイには存在してないがある筈
それが普通
全面戦争化は絶対にないところ
制限戦争、局地紛争的に限定的に発生はなきにしもないでそこだろう
ルーズヴェルト大統領が日本嫌いだったとかある本に書いてあったけど、
そんなのも情報操作で現実に乖離してるだろう
とにかくよくわからんおかしいってのはない
どうかしてるしかない
日本の軍人ってのは異常に、頭が並じゃないで絶対に勝てるってのがないと、
開戦に踏み切るってのはなしで、
絶対最悪の自衛戦争しかない
どうなのか
間違いなく勝てるって戦争で開戦に踏み切るか、或いは最悪的な自衛戦争で講和がまたあるだろう
それしかない
日本に恥は合わないってのもまた軍人同士でそれくらいあるだろう
どうなのか

44 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 02:40:16.15 ID:TyI56Kh9.net
『高い城の男』って著作、小説があるかするようでどこぞの本でちら見したって程度だけど、
日独伊が第二次大戦に勝利するってなよくわからん小説だけど、
日本の軍人ってのはそういう感じだろう
ちょっと目を離したり油断すると、あっという間にナポレオンの如く征服者として覇を為すってなところあるでそれが普通
それくらいに頭が良いってな頭脳集団で且つ優れた、偉大な精神の持ち主ってな感じがあるがどうなのか
そういうのは世界、人類の為に普通のまんま置いとくってのが普通だ
日独伊が戦争に勝っちゃうってなそういう物語があるから、それで色々あるかするのか
そういうことなのか、どうなんだか理解不能で理解に苦しむばかりだけどどうなのか
それとこれはない、別
日本はない、韓国もない、
倭国文明圏であるだろう
倭国語ってのは異常に多いだかなんだか理解不能にあるかするかのように感ぜられるところがあるけど、犯罪になっちゃうみたいのがあると、
それだけ一言だ
でも日本とナチスってのは全然なしですよ、そりゃ
日ユ同族説在りで普通と考えるべきところでしょう
日独伊三国同盟なし、日ユ同族説ありでどうのこうのとか、
色々な空想、物語はあるかするかのようだけどまぁどうなのか
そんなことは訳分かりません
ついてけません

45 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 02:44:53.91 ID:TyI56Kh9.net
でも中国の皇帝が神、中国が世界の中心が普通らしいでそれが一番なんじゃないんですか
人それぞれ、とは言っても色々考えててしっかり教養のある人は、存在論、宇宙論的存在として神龍を捉えるってのがあるでしょう
中国の皇帝陛下が絶対的存在って観念ってのは世界的、人類的、宇宙的、
いや、どこいっても何があっても、何かに違いがあったとしても等しく同じ信仰でしょう
どうなのか

46 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/24(日) 02:52:50.42 ID:TyI56Kh9.net
日米が戦争しちゃってて且つ日本が無条件降伏に追い込まれるみたいな、
異常におかしい歴史の存在するところに自分があるからそれでですけど、
でも日本はあまり関係ない、でしょう
中国が世界の中心で、それが普通が全部だかするんじゃないんですか
どうなのか
おそらくは全部、歴史があって宇宙やらなんだかんだ家の間取りやら家柄がどうのとか考えてると中国の皇帝陛下が神で世界の中心みたいの出て来ちゃうんじゃないんですか
全部、そういう感じなんじゃないんですか
それがある限りどうしようもないところで、”神の意志は中国に在り”で普通ってのがあるんじゃないんですか
日本はただの無関係な、通行者的存在でしかないでしょう
どうなのか

47 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/25(月) 01:53:58.98 ID:7qOZvhZI.net
とにかく軍属、軍関係しかいないってのが現実世界だろう
どうなってるも何もないですよ
それは間違いない、現実です
国連の事務所でどうのこうのあって軍人しかいないみたいな感じで、
交渉だの同意、合意だなんだってのがあるってな枠組みしかないでしょ
そういう現実世界しかないでしょう
なんにもないだかなんだか知らないけど
さっさと元通りにして色々と終わりにして下さい
どうなってんですか
訳分かりませんよ

48 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/25(月) 01:55:43.87 ID:7qOZvhZI.net
軍人、軍属しかいねぇんじゃないんですか
どうなってんですか、そこら
さっさと説明して下さい

49 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/25(月) 01:58:09.91 ID:7qOZvhZI.net
↑このお方ってのは長い苗字の人なんじゃないんですか
そういう苗字の人たちをたくさん集めて、魚介関係だか食ってるだかどうだかなんだかかんだか、
特異な進化をするような感じにどうのして、それで出て来てる人なんじゃないんっすか
さっぱり訳分かりませんよ
どうなってんですか

50 :名無しさん@(‐_‐):2019/03/25(月) 01:59:24.19 ID:7qOZvhZI.net
そこらは間違いないですよ
さっさと説明して下さい
終わりにして下さい
訳分かりません
サイコー

51 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 01:34:27.35 ID:Q0SD5+h3.net
自由日本ってのはない

52 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 01:37:04.57 ID:Q0SD5+h3.net
それもまた一興とは思えないでもないけど、そうは思えない節があるで僕自身は普通

53 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:14:30.56 ID:Q0SD5+h3.net
戦前の日本が普通

54 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:18:35.44 ID:Q0SD5+h3.net
ちょっとおかしいってのもあったにはあったかもしれないけどさほどのことはない
異常におかしい言論だどうのが理解不能

55 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:21:22.16 ID:Q0SD5+h3.net
日本的とは、日本精神とは
なんも戦後の日本にはない

56 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:23:02.36 ID:Q0SD5+h3.net
でも真の日本主義だ、日本の心の文化ってのは明治だもっと別な何かによってしかない

57 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:25:24.65 ID:Q0SD5+h3.net
でも大戦も戦前も戦後もヘチマもない
そんなのない
日本っつったら日本でなんにもない
なんの問題もない
それだけ

58 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:31:25.27 ID:Q0SD5+h3.net
サヨクが頭おかしい主張してるだどうの、そんなのある訳がない

59 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:34:07.70 ID:Q0SD5+h3.net
ああいった異常なキチガイ報道、おかしい言論ってのは存在していない
ただの非国民、売国奴、いないしかない

60 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:36:49.21 ID:Q0SD5+h3.net
栄誉ある日本主義、日本精神が全否定されてる格好になってるだなんだっての、どうかしてるだけ
まぁ現実、本来何もないんだろうと理解してはいるけど

61 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:40:05.53 ID:Q0SD5+h3.net
本来の戦後ってのは自民党政治ではない筈
また立憲政友会が復活してなんにもないしかない
自民党が保守政党でなんだやってるってのがあるけどあれもこれもおかしいしかない
それならそれでもっとしっかりしてるってな流れがある筈
社会党がもっと仕事あるとかもある
日本社会党がだらしがないってのとか色々理解に苦しむしかない
そんなのない
異常に複雑な戦後政治があるが普通で現実の筈

62 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:41:41.14 ID:Q0SD5+h3.net
自民党の一党支配ってのは考えにくかったり社会党、別な復古主義的勢力、
そこらとの間で熾烈を極める政争があるって感じが普通
仏蘭西みたいな感じにどうのあって普通の筈

63 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:47:58.06 ID:Q0SD5+h3.net
安保闘争だのそんなどうでもいいようなことでのなんだじゃない
学生も大衆も、復古主義を回帰し切望するってな時代がおそらくあって普通、
だったりでとてもじゃないが普通
戦後は一貫して平和ってな流れが作り上げられてるけど正反対
情報操作でしかない
戦後の自民党政治もまたおかしいだ
そんなの絶対に日本的感性となんもない

64 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:50:09.70 ID:Q0SD5+h3.net
55年体制なる一語ってのはないような気がして仕方がなし
ああいう感じじゃ正反対
内乱だなんだがあって普通な程に過激な闘争がある
それが普通

65 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 03:55:54.56 ID:Q0SD5+h3.net
間違いなく55年体制ってのはない
複雑極まりない、入り乱れた戦後政治があって普通
それしかない
大衆、退役軍人、学生をも含めての大騒乱がああたらかんたら異常にあって普通
自民党に復古主義ってのがあるかのような一面があるけどどうなのか
その肩代わりは出来てないってな気がしてならない
ああいう感じではない
立憲政友会型の完全復活、なんかあるのか
もしあるなら、それならあるか
自民党ってのはただのわからん存在でしかない
いまいちない

66 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:05:22.21 ID:Q0SD5+h3.net
社会党勢力の躍進もあって普通
戦後だなんだって概念ってのは日本とないしかない
そんなのないしかない
戦後、自民党政治だどうたらってのはいまいち考えにくいところでしかない
異常を極める政争、内乱、大騒乱があちらこちらであって普通
それがああいう感じでの戦後日本でしかない

67 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:08:12.41 ID:Q0SD5+h3.net
全然平和日本って気がしないが自由日本でしかない
自由日本=内乱日本=そんなのないって構図しかない
それが今ある戦後でしかない
どうかしてるってだけ
そんなのないってだけ
それしかない

68 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:09:19.80 ID:Q0SD5+h3.net
ああいう感じでのどうのだと、全然平和的でなくなっちゃうがあるってだけ

69 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:10:52.03 ID:Q0SD5+h3.net
自民党ってのは殺されちゃっておかしくないがあるってだけ
サイコー、じゃない
そんな変なのないってだけ

70 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:13:08.14 ID:Q0SD5+h3.net
自民党の一党支配ってのは不可能
新たな復古主義勢力がなんかあるかするである
ただの犯罪者でしかない
日本人ってのは自由を毛嫌いするきらいがあるような気がしてならない

71 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:16:38.77 ID:Q0SD5+h3.net
日本精神、日本文化に根差さないおかしな憲法だなんだなんてある訳もない
近隣諸国のおかしな対日批判もどうかしてるだけ
そんなのある訳がない
ああいう時代でしょんないで終わってるだけ
異常にごく少数のおかしな人たちしかない
きちんとした政治を司ってる人たちってのは何もないが間違いないが普通

72 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:19:24.02 ID:Q0SD5+h3.net
仏蘭西型だかなんだかわからんしかない
そんなのないしかない、でいいんじゃないのか、どうなのか
全然平和日本って気がしません

73 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:20:42.83 ID:Q0SD5+h3.net
明治だの江戸だの安土桃山だのなんだか知らないけどそういう感じしか馴染まないです

74 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:26:36.24 ID:Q0SD5+h3.net
昭和の心立てようがないってのが民族性でもあるだろう
全部だんだん年取って来てそういう風に普通になっちゃうしかない、
のではないか
道徳の塊でしかない、それが日本

75 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:27:34.10 ID:Q0SD5+h3.net
なんにも問題ないしかない

76 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:30:02.53 ID:Q0SD5+h3.net
なんとも涙を禁じ得ない心境しかない
何か

77 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:33:56.71 ID:Q0SD5+h3.net
まぁ難しいことはよく分かりませんけど

78 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:36:21.41 ID:Q0SD5+h3.net
なんとか言って下さい
なんかあるでしょ

79 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:38:55.05 ID:Q0SD5+h3.net
まぁ自由日本が一興ってのは一応はあるにはあるで、
ただそれは学術的意義的にとか信託統治の手続きを経て、
それで横にあるみたいな感じでしょう
そういうのどうなってんですか
訳分かりません

80 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:41:15.98 ID:Q0SD5+h3.net
おかしな不当な干渉だ、不当な国権の侵害だなんだってのでしょう
どうなってんですか、そこら
さっぱり訳分かりません
説明して下さい
終わりにして下さい
それしかありません

81 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:50:48.46 ID:Q0SD5+h3.net
まぁでもあれもこれも難しいことはよく分かりませんしかありません

82 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/09(火) 04:51:37.08 ID:Q0SD5+h3.net
何か

83 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:06:41.21 ID:Jb9PI+Eb.net
55年体制なる妄想ってのは存在し得ない
自民党ってのはない
暴発してとっくの昔に終わっちゃってるだけ
社会党の方がマシ
なぜないのか
理解不能

84 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:09:29.54 ID:Jb9PI+Eb.net
自民党が保守政党と言えるのか
理解不能
新たな復古主義政党でないと日本的にない
自由だなんだ党ってのは日本的に馴染まない
それ、普通
とにかく自民党には一党支配ってのを担うだけの力量なし

85 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:15:53.20 ID:Jb9PI+Eb.net
ああいう戦後ってのはどう考えてもあり得ないしかない

86 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:19:11.69 ID:Jb9PI+Eb.net
日本が敗戦だの、戦後処理だので普通な対応ではおかしいしか残らない
そういうようなおかしな戦後史しか発生しないがある
全然保守合同だなんだ的な戦後ってのは存在し得ない

87 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:20:37.83 ID:Jb9PI+Eb.net
仏蘭西どころじゃない史しかない

88 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:22:33.08 ID:Jb9PI+Eb.net
あれもこれもおかしーしかない

89 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:26:07.36 ID:Jb9PI+Eb.net
中国が朝鮮戦争に参戦する訳はない
まぁ訳わからん
そういうのとあるようで全然でたらめでしかないのか
どうなのか

90 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:37:35.94 ID:Jb9PI+Eb.net
本来ああいう感じでの日本の戦後史ってのはサイコー史でしかない
どうなってんだ、そこら
学生運動だなんだ事件、どころじゃねぇだろ
そんなのばっかりで最終的にドカーン、ドボーンって感じだろう
面白くもなんにもない
日本に敗戦ってのはなし
それだけで終わる

91 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:41:35.38 ID:Jb9PI+Eb.net
そういう戦後史が普通だ
自民党一党だの、55年体制だのなんて存在し得ない

92 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:45:33.76 ID:Jb9PI+Eb.net
革命的に何かがあるところが普通でしょんねぇだろう
1930年代の独逸みたいになっちゃうような感じでしかないだろう

93 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:57:30.01 ID:Jb9PI+Eb.net
でもまぁ仏蘭西型ではあるだろう
よくわからんけど絶対にあんな感じの戦後史なんてあり得ないだろう

94 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/12(金) 23:58:14.54 ID:Jb9PI+Eb.net
核武装してて普通になっちゃうところだろう

95 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 04:16:33.11 ID:rOZWd/mv.net
佐藤栄作なんて変な人、存在しない
非核三原則だのってのある訳なし
日本核武装、普通

96 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 04:20:34.90 ID:rOZWd/mv.net
中国も共産党の一党支配なんて長続きするのか
そんな人いるのか
毛沢東が共産党の頭とかってどうなのか
おかしかないか
社会主義が普通だ
中国はたくさん上流階級がいるだろう
そんなのないだろう
どうなのか

97 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 04:22:22.36 ID:rOZWd/mv.net
中華社会主義共和国が普通でそれしかない
戦争の混乱だなんだで共産党が躍進するってのはあるにはあるやもしれないけどどうなのか

98 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 04:26:47.99 ID:rOZWd/mv.net
中華人民共和国ってのはおかしい
でも毛沢東ってお方、そのものもまたおかしいだかなんだだ
毛って名字のお方が共産党で頭張るってのあるのか
どうなのか
毛沢東理論ってのは完全に共産主義理論みたいだけどどうなんだか理解不能
毛沢東社会主義者=反共説ってのもありはしないか
なんてどうでもいいけど、まぁよくわからん
それなら文化大革命みたいな何かでカリスマ的存在ってのはあってもおかしかぁない
とか色々、あれもこれもおかしいだろう
中国と共産党ってのはないだろう
全然上みたいな人たちばっかりが中国だろう
どうなのか

99 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 04:27:22.17 ID:rOZWd/mv.net
まぁよくわからん

100 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 04:29:38.72 ID:rOZWd/mv.net
そんなこたぁどうでもいいで色々おかしいってのに気が付きましたよ
それで終わりなんじゃないんですか
何がどうなってるのかとかってのはさっぱり訳分かりません
さっさと人派遣するだかなんだかして終わりにして下さい、それだけです

101 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 12:54:15.06 ID:rOZWd/mv.net
日本に敗戦なし
戦争に負ける訳がないだけ
日米決戦は日本の勝利しか筋書きが存在し得ない
間違いない
日本が敗戦してるってのがどうかしてるってだけ

102 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 12:57:43.05 ID:rOZWd/mv.net
日独伊三国同盟なし
単独で日米衝突ってのあるだろう
或いはなんもなしか
日米は平和友好ってのもまた普通
太平洋は完全に物理的に平和の海
それだけ
戦争に敗北してるってのが逝かれてるだけ
本来、勝ってるってだけ

103 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 12:59:01.68 ID:rOZWd/mv.net
左派の非武装中立論なる幻想ってのがなぜだらだら続いてしまってるのか
そんなのある訳ない、戦後の混乱期に一瞬でその後、綱領の改定が即ある筈
社会党の躍進ってのが時代の流れで必ずある筈
完全に戦後史がおかしい
自民党の一党支配だなんだなんてあり得ない
絶対にない

104 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 13:06:12.19 ID:rOZWd/mv.net
戦後は混乱の歴史のまんましかない
それしかない
自民党なんて一瞬で瓦解
間違いない
社会党の大躍進がある
真の復古主義勢力の台頭がある
非武装中立論なんてあり得ないがある
ソ連との外交的対立、亜米利加との戦後の問題もあるで日本は日本で自立するって道しかない
どちらにも属さないような感じになるか、でも日米同盟は堅持するか
そこらもはっきりしないような、おかしな戦後史しかない
異常に難しい、険しい道がある
日本と欧州が真の社会主義建設するだなんだとかあるだろう、どうなのか
とにかく自民党の支配ってのは長続きしない
日本的でない、馴染まない、間違いない
ああいう政治はおかしい、ただの腐敗政治でしかないようにしか見て取れない

105 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 13:08:22.40 ID:rOZWd/mv.net
右翼勢力の政界進出もあるだろう
それが今ある戦後型の自由主義の政治だろう
仏蘭西だかワイマール共和国だか知らねぇけどとにかく自民党の政治支配ってのはない、なし
間違いない
さっさと終われ

106 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 13:14:43.89 ID:rOZWd/mv.net
保守、超国家主義型の政治が大勢を極めるってな時代になるだかなんかならあるだろう
自民党じゃあない
でも社会党の躍進が時代の趨勢でどうなんだかそこが必ずある筈でまぁ一応はあるにはあるけど第一党になってないってのがおかしいだろ
それに且つ責任政党としての綱領がないって問題はない
右派社会党だなんだって勢力がいる筈だろう
非武装中立論なんてあり得ないしかない
戦後の混乱期ほんの一瞬でなんもないが普通
とにかくどうかしてるしかない
社会民主党でない、バリ社会主義の社会主義政党がないとおかしい筈だ
でもとにかく自民党の一党支配ってのはあり得ない

107 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 13:22:55.57 ID:rOZWd/mv.net
けど日本が対米戦争で敗北してるってのがおかしいだ
それに尽きる
日中戦争もない
でも日本3000年ってのがおかしいだ
それしかない、東洋の方が長いってのがある筈だ
どの辺で猿が進化するだなんだとかそんなのまで入ってるだかするのか
よくわからんけど亜熱帯で進化があるとか、それなら誰もいないだろう
とにかく中国がだらしないとかってのもおかしいだ
それしかない
まぁ中国の皇帝陛下が神、中華王朝一万年起源説でなんだあるが普通で問題なしだろう
どうなのか
最終的にはそれで問題なししかないけどどうなのか

108 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 13:34:02.21 ID:rOZWd/mv.net
日本は平和を尊ぶ民族
外国には親日家の方々もたくさんいらっしゃる
神社は一番権威があるくらい権威がある
日本軍人は全部、軍人の鏡そのもの
或いは発って、軍神そのものみたいな方々しかいらっしゃられない
戦争に負けるってな展開、ないしかない
それしかない
日本に敗北ってのは存在しない
神州不滅
それしかない

109 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 13:45:10.68 ID:rOZWd/mv.net
一か八かで日本海軍は対米開戦に同意してるってなのがあるだろう
そんなのある訳がない
陸軍と内戦になってでも阻止するとか、それ、普通
山本元帥がどうの御発言されてるだとか、開戦に踏み切る覚悟があったとか、
それどうかしてる、虚偽情報でしかない
あの時代状況で多くの情報を日本側は得ていたってのがあるだろう
米国の工業力を恐れていただとか物量で負けてしまう懸念があっただとか、
そんな情報がありゃ戦争に踏み切る訳がない
ハワイ奇襲したところでなんにもないだろう
攻略作戦がどっかであるような感じだろう
とにかくない、ハルノート留保、保留で緊張状態が続くとかしかない
最悪の展開、それはあるにはあるでしょんないしかない
それなら講和がどっかであるような感じで日露戦争みたいな感じだろう
どうなのか

110 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 13:50:35.90 ID:rOZWd/mv.net
日米が日露戦争みたいになっちゃう、それが最悪
それしかない
でもよくわからんけど単独で日本と米国が対峙して日本側が勝っちゃうってのあるだろう
それもあるしかない
日米衝突だの、日米開戦ってのは日本側が勝つ
そういう感じに日本は不死身ってのが現実で普通
外国ってのは親日家の人ばっかりだったり、神社の権威ってのは誰しもあるだろう
そういうのも含めてで日本は不死身な感じになんにもないってのが普通
でもそれは中国にも言えることだろう
中国人が頭良い民族っての全部あるだろう
それで親中的な感じでってのが普通
とにかくあれもこれもおかしい

111 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 13:56:15.20 ID:rOZWd/mv.net
戦後史ってのはああいう感じではない
日本が大戦に敗北している、そこらがおかしい
まぁ訳わからんしかない
けどあれもこれもおかしいしかない

112 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 14:27:17.74 ID:rOZWd/mv.net
自民党さっさと潰れろしかない
でも民主党も何も違いがないような感じだろう
ああいう感じじゃぁ右翼勢力が跋扈してるしかない
でも社会党の方が力あるだろう
そういう勢力の台頭は避けられないだろう
でもよくわからんけど日本独自の復古主義勢力、之がいないとおかしい
真の保守勢力の台頭があるかするか
それなら一党支配ってのもあっておかしかないかもしれないけどどうなんだか、
自民党って政党ではそれはなしだろう
立憲政友会型ってのがあっておかしかないけどそれは自民党政治ではないだろう
自民党ってのはただの腐敗政党でしかない

113 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 14:32:52.59 ID:rOZWd/mv.net
訳わからん新興宗教もなんにもないしかないが日本
教派神道しかない
公明党だなんだなんて問題、どうかしてるの極みでしかない

114 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 14:33:39.69 ID:rOZWd/mv.net
日本と自由ってのはない

115 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/14(日) 15:01:28.55 ID:rOZWd/mv.net
日本は戦争に負けるって展開、結末、ないしかない
何か

116 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/20(土) 13:08:29.33 ID:+T72rR1B.net
日本は新興宗教ない
創価学会どっか行け
それしかない

117 :名無しさん@(‐_‐):2019/04/20(土) 13:11:17.21 ID:+T72rR1B.net
自由日本っての建てる為になんだかんだあるではないでしょう
その為にあるかするのか、勝手にそう解釈したくもなるけど訳わからんしかない
それなら大戦に敗北する必要はないでしょう
別な戦後史、歴史ってのある筈でしょう
どうなのか

118 :名無しさん:2019/08/29(木) 08:48:54.42 ID:4+0hTuJn.net
追い払って 残飯守る仕事

敗戦の翌年、大凶作で一千万人の日本人が餓死するのではないかという非常事態があった。
幸い進駐軍が大量の食糧を放出し最悪の事態は免れたが、とにかく腹が減るので東京・丸の内の煉瓦街にあった進駐軍の要員を募集する事務所に行った。

食の提供があればボーイでも何でもしたいと希望を述べたら、日系2世の米兵が、「ならば KP をしなさい」 と、米軍が接収した神宮外苑の施設へ 紹介状を書いてくれた。
KP という仕事がどういうことをするのかも知らずに訪れると、それは炊事場で働く雑役のようなものであった。

最初にさせられたのが、残飯桶に群がる日本人を、棒切れを持って追い払う仕事であった。
戦争に負けるとはこういうことなのかと、泣きながら群衆を追い払った記憶は今でもよく覚えている。

最初に食べたハンバーグの夕食のうまかった味は今でも忘れられない。
後で知ったことだが、残飯は業者の手で新宿や浅草の闇市に出され、大鍋でぐつぐつ煮られ、「マッカーサー元帥払い下げの雑炊」 と称して、飛ぶように売れていた。

東京都町田市 加藤 泰丕 73歳 (平成15年1月29日掲載)
http://members.jcom.home.ne.jp/eiarai/koe/sintyugun/sintyugun.htm

119 :本当の戦後とはこれだ!:2019/08/29(木) 09:06:40.83 ID:4+0hTuJn.net
『喜美枝とトーマス二等兵』

昭和24年(1949年)頃のお話である。
田所喜美枝は34歳になる戦争未亡人だった。
川崎の下町で姑と小学2年と4年になる二人の子供と暮らしていたが、生活は苦しくやむを得ずに知人の紹介で横浜の進駐軍相手のホールで働くことになったのである。

(中略)

トーマスはまだ幼さが残る、どこかあどけない少年のような兵隊だったが、所詮、
若く性欲を滾らせた男であることに変わりなかった。
強引に喜美枝の体を膝の上に乗せると、遠慮なくスカートの中に手を突っ込んできた。
6月で暑い日が続いていたから靴下は履いておらず、唯一下腹部を隠すズロースは薄手のメリヤス一枚だけだった。
ゆったりした夏物のフレーヤースカートを捲り上げればそんな薄い布切れ一枚、無いも同然だった。

あっと言う間に喜美枝の下腹と陰部は若いクロンボウの兵隊が好き勝手に出来る治外法権の占領地になった。
大きな異国の男の手は易々と下穿きの中に潜り込み、喜美枝の大切な女の秘所は進駐してきた異国の男の乱暴な手で蹂躙されるに任された。

そうなるともう男は止まらなかった。喜美枝の足からズロースを抜き取り、真正面から膝の上に跨らせて抱きしめた。
狭いボックス席ではそれが男と女が抱き合う最も適した姿だった。

そうしておいて、彼は喜美枝の体を万力のような力で抱きかかえて口をふさいだ。
あも、すも無く濃厚な口付けが始まり喜美枝がそれに気を奪われている隙に、尻肉を鷲づかみにされて腰を持ち上げられた。
次の瞬間、剥き出しになった股座に男の固い性器がぶつかり, 食い込んできたのだった。
http://heartland.geocities.jp/mousou20080101/kimietomasu.html

総レス数 119
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200