2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロビー囲碁将棋部

1 :名無しさん:2011/09/04(日) 20:33:32.47 ID:DSjlUJBs.net
五八金打

2 :名無しさん:2011/09/04(日) 20:34:06.00 ID:DSjlUJBs.net
将棋のNHK杯で谷川さん初戦敗退しちった

3 :名無しさん:2011/09/04(日) 20:35:56.54 ID:o/oDDDMZ.net
囲碁知らない。

4 :名無しさん:2011/09/04(日) 20:36:32.54 ID:DSjlUJBs.net
どっちか知ってればいいよ。

5 :名無しさん:2011/09/04(日) 20:51:28.69 ID:o/oDDDMZ.net
いいてなにが?

6 :名無しさん:2011/09/04(日) 20:52:55.05 ID:33IwpliS.net
入部してイイってことだよ。

7 :名無しさん:2011/09/04(日) 21:02:11.88 ID:CzjHWSgL.net
あ、僕チェス派なんでスンマセン

8 :名無しさん:2011/09/04(日) 21:04:25.78 ID:33IwpliS.net
チェスできたら将棋も出来るからぜひ入部して

9 :名無しさん:2011/09/04(日) 21:20:09.75 ID:CzjHWSgL.net
軍人将棋ならやってもいいよ。

10 :名無しさん:2011/09/05(月) 06:28:52.76 ID:pCxCo82/.net
百均でミニ将棋買ったはいいけど好き好んでやってくれる相手がいない
ネットとかでやんのレベル高いし

11 :名無しさん:2011/09/05(月) 07:38:43.09 ID:3sEwP0Hq.net
小学生の頃にコマの動かし方と王様の囲い方は覚えたけど
そっから先がダメ 戦い方が分からん
囲った所で満足、みたいな

12 :名無しさん:2011/09/05(月) 10:08:21.97 ID:pCxCo82/.net
草食系ですやん
美濃囲み?だかに憧れる
やり方も形もわかんないけど

13 :名無しさん:2011/09/05(月) 22:53:22.36 ID:Gig9Kb26.net
美濃囲いは振り飛車の時に使うよね

14 :名無しさん:2011/09/05(月) 23:30:37.74 ID:As2y1ktc.net
将棋ソフトとか強すぎるよね。しかもレベル設定ができないやつ。
ちょうどいいやつないのかなぁ

15 :名無しさん:2011/09/05(月) 23:35:50.87 ID:Gig9Kb26.net
DSとかスマホとかでできるやつはどうだろう

16 :名無しさん:2011/09/05(月) 23:37:59.65 ID:As2y1ktc.net
そっか。DSもらったのがあるからやってみようかな。強くなりてえ。

17 :痔郎。:2011/09/06(火) 00:48:08.97 ID:usfl8Vn+.net
藤田綾たん巨乳すぎ。

>>2
まだ見てなかったのに。。。

18 :痔郎。:2011/09/06(火) 00:51:20.48 ID:usfl8Vn+.net
奨励会に入った里見香奈がプロデビューできるか興味しんしん。

19 :名無しさん:2011/09/06(火) 00:56:31.24 ID:E45ooyA9.net
未だにちゃんとした棋士になれた女流って居ないの?

20 :痔郎。:2011/09/06(火) 01:03:02.76 ID:usfl8Vn+.net
最高で蛸島さんの奨励会初段だそうだ。
いかにプロが強いかだな・・・

21 :名無しさん:2011/09/06(火) 01:05:10.52 ID:E45ooyA9.net
プロ=男の棋士、でしょ?なんでそんな女の棋士は弱いの?

22 :痔郎。:2011/09/06(火) 01:07:29.57 ID:usfl8Vn+.net
別に女でもプロ棋士になれるよ。
女が弱いだけで。

23 :名無しさん:2011/09/06(火) 20:11:16.29 ID:0wlv+4vq.net
碁の方が男女差は多少なりとも少ない感じよね。
碁の段位は将棋のように女流何段という別枠ではなく
男女同じ基準でやってるらしいけど。

たぶん碁と将棋で使う脳の機能がちょっと違っていて
将棋の方が男女差が現れ易いんだろうと思う。

24 :名無しさん:2011/09/06(火) 20:23:34.69 ID:0wlv+4vq.net
羽生さん監修の入門書の前書きより:
----------------------------------------------
将棋のルールは一応覚えたけれど、次にどう指したらいいか、さっぱりわからない
 :
ルールをひと通り覚えたら、次に覚えて欲しい要素の一つに「序盤の指し方」があります。
ただし指し方を覚えると言っても、定石を暗記するのではありません。
ここでの指し方とは「局面に対応できる基礎力」のことです。
----------------------------------------------

なんかこう、定石を覚えたり詰将棋やったり、の前に
こういうのを抑えるべきだと思っていたので「こんな本を待っていた」的な気持ちなんだけど
こういうのがなくても強くなる人は素質があるんだろうな。

25 :痔郎。:2011/09/07(水) 01:17:18.98 ID:yqkDAAEv.net
その本オレも買ったよ。
黄色い本でしょ。

26 :名無しさん:2011/09/07(水) 07:21:05.62 ID:4I+ECJL6.net
そうそう。「将棋入門 序盤の指し方」ってやつ。

27 ::2011/09/07(水) 13:49:47.56 ID:iZIf0gGB.net
こないだ将棋祭りで中村修8段と瀬川4段生で見たよ
2Mくらいの超至近距離で見ました
瀬川4段背高くてかっこよかったな

28 :痔郎。:2011/09/08(木) 00:45:39.12 ID:kUqcGd2U.net
瀬川って社会人からプロになった人だっけ。
やっぱC級1組に行くのだけでも難しいんだよな。

29 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/08(木) 00:52:27.44 ID:DZLHLH1T.net
瀬川かっこよすぎ

30 :痔郎。:2011/09/08(木) 01:34:32.59 ID:kUqcGd2U.net
C級2組だけどね。

31 :名無しさん:2011/09/09(金) 20:56:05.64 ID:j0EvURrV.net
今週末のNHK杯

将棋
【対局】九段…井上慶太,五段…菅井竜也,【解説】竜王…渡辺明

囲碁
【対局】九段…小林覚,九段…依田紀基,【解説】九段…三村智保

32 :名無しさん:2011/09/09(金) 21:20:10.13 ID:5pzlctj/.net
将棋はキャラ濃いから親しみやすいね
囲碁は井山とかヒゲの台湾のおっちゃんと台湾の若手?トップの人くらいしかわからん

33 :名無しさん:2011/09/09(金) 21:28:02.03 ID:j0EvURrV.net
囲碁も年齢高い方は結構キャラ濃いと思うね
趙治勲とか武宮正樹とか
今週末の二人も濃い

でも若い方は確かによく知らん
あまり見てないってのもあるけど

34 :名無しさん:2011/09/09(金) 21:30:39.01 ID:vfcA0jlF.net
 ∧||∧  
ミ,,-_-,,彡 <囲碁は若い世代が中韓にだいぶ追い抜かれてるって最近朝日新聞にかいてあったよ。よくしらないけど

35 :名無しさん:2011/09/09(金) 21:40:51.29 ID:j0EvURrV.net
そうらしいね。世界戦では歯が立たないとか。
何十年も前は日本のレベルが高かったのに最近は逆転されたとか。
よくしらないけど

36 :名無しさん:2011/09/09(金) 21:43:14.88 ID:j0EvURrV.net
日本はたぶん将棋のほうが人気が高くて
囲碁の競技人口が少なめってのも中韓との差がついた一因じゃないだろうか

37 :名無しさん:2011/09/09(金) 21:50:06.14 ID:LhIePzTk.net
男で将棋できないとアレだけど、囲碁知らないのはまだ許される

38 :痔郎。:2011/09/10(土) 01:25:08.24 ID:7N9xHooB.net
ヤフー将棋連戦連敗で涙が止まらない。。。

39 :痔郎。:2011/09/11(日) 00:44:09.14 ID:Hui9cimo.net
また負けた!

40 :名無しさん:2011/09/11(日) 10:05:36.53 ID:Nonyj4Of.net
将棋のゴールデンタイムはじまたよー
てこれ再放送?ちょい悪講座

41 :名無しさん:2011/09/11(日) 10:16:11.04 ID:Nonyj4Of.net
放送期間なげーなと思ってたら次最終回か

42 :名無しさん:2011/09/11(日) 10:18:25.81 ID:qpEDDcmX.net
今日は師弟対決なのか!

井上さん地味目だけど好きなんだよな

43 :名無しさん:2011/09/11(日) 10:38:13.00 ID:qpEDDcmX.net
ちょっと前に見た井上慶太 vs 山崎隆之、解説 福崎文吾
が面白かった(主に解説が)

福崎&井上の名人戦解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5385117

44 :名無しさん:2011/09/13(火) 20:59:07.21 ID:cE4cTcyE.net
羽生さんが王位を奪還してタイトル獲得数史上タイだと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000829-yom-soci

45 :目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :2011/09/13(火) 21:18:19.81 ID:w59pQrqf.net
え、王座ってずっと羽生のままなの

46 :痔郎。:2011/09/13(火) 23:22:31.54 ID:XdZAWqlY.net
羽生VS大山の動画、前にユーチューブにあったんだけど
削除されちゃったね。
森けい二が解説のやつ。

47 :痔郎。:2011/09/14(水) 02:11:24.34 ID:huKDZxEo.net
同じ相手に3連敗。
しかも最後は詰めろだったのに痛恨のマウスの操作ミス。
パソコンぶっこわしそうになった。

48 ::2011/09/14(水) 03:16:56.51 ID:CqCI+KjW.net
将棋倶楽部24でやればいいのに
レーティングあるから面白いよ
でもヤフーで負けるようじゃダメだと思うけど

49 :名無しさん:2011/09/14(水) 06:56:49.93 ID:b0CkI+hk.net
待ったなんてできないんだろうな

50 :名無しさん:2011/09/14(水) 07:24:21.71 ID:MwokX4EK.net
連盟公認?のアプリでcom初級とやってたけど1勝もできることなく退会した。

51 :痔郎。:2011/09/14(水) 07:29:59.53 ID:cImKJZkc.net
ヤフーで勝てないのに24なんて行った日にゃあ・・・

52 :痔郎。:2011/09/16(金) 01:17:46.39 ID:03zc38i1.net
羽生の本読んだら3連勝!
まあ弱い相手やけどね・・・
オレが羽生の本から学んだのは主に3つ。
@飛車先の歩を交換すると攻めやすい
A相手の持ち駒を意識する(特に角、桂馬)
B角の頭をしっかり守る
まあ当たり前のことなんやろうけどな・・・
これだけでかなり違うわ。

53 :痔郎。:2011/09/16(金) 01:21:59.49 ID:03zc38i1.net
調子に乗って中原誠の「勝つ将棋 攻め方入門」ての買ってきたw
突撃しま〜す! 

54 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:23:36.16 ID:O0sLcyb9.net
今週末

将棋
【対局】九段…郷田真隆,五段…金井恒太,【解説】九段…森下卓,【司会】女流四段…矢内理絵子

囲碁
【対局】九段…王銘 ,九段…湯川光久,【解説】九段…山田規喜,【司会】二段…万波奈穂

55 :名無しさん:2011/09/17(土) 09:34:45.14 ID:O0sLcyb9.net
羽生さんの「上達するヒント」
対局例が全部外人なんだけど、自分よりレベル高くて悲しい

56 :痔郎。:2011/09/18(日) 01:58:53.98 ID:uIZVGRYO.net
今日は1勝2敗。
負け越したけどだんだん自分なりのやり方が見えてきた。
とりあえず棒銀をしっかりマスターしたい。
中原の本もかなりいいわ。
ただのスケベ親父じゃなかったw

57 :名無しさん:2011/09/18(日) 09:09:25.84 ID:C2n0ql5o.net
中原の時代もあったんだもんね。
タイトル獲得64期で歴代3位だって。

58 :名無しさん:2011/09/20(火) 20:12:38.11 ID:+EeS3/wp.net
突撃しまーすの印象しかないな。

59 :名無しさん:2011/09/21(水) 19:36:03.33 ID:QBVxiTCW.net
囲碁とオセロって似てるよね

60 :名無しさん:2011/09/21(水) 19:51:27.51 ID:Zt6YK8Pb.net
似てるけどオセロより難しいね

61 :名無しさん:2011/09/21(水) 20:09:19.37 ID:QBVxiTCW.net
羽生さんてさ、勝ったり負けたりした時に、宿の廊下を端から端まで一糸まとわぬ姿で
「うぉーー、負けたぁーー、死んでやるーー」とか叫びながら駆け抜ける人でしたっけ?


62 :名無しさん:2011/09/22(木) 18:09:55.99 ID:qDJ2BSDL.net
違うと思います

63 :名無しさん:2011/09/24(土) 04:25:39.68 ID:k300sFIP.net
靴下は履いてるもんね

64 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:42:28.43 ID:KXSUJ4fx.net
今週末のNHK杯

将棋
全日本アマチュア将棋名人戦でお休み

囲碁
【対局】九段…今村俊也,八段…溝上知親,【解説】九段…横田茂昭,【司会】二段…万波奈穂

65 :痔郎。:2011/09/27(火) 23:57:15.68 ID:DAXjW59k.net
アマ名人戦見たけど、放送コードぎりぎりだなありゃ。
スタッフもはらはらしただろうな。

66 :名無しさん:2011/09/28(水) 00:42:27.03 ID:rGca1dsX.net
http://www.youtube.com/watch?v=nnyh4FcmdaI&feature=related
竜王vsコンピューター
見ごたえある


67 :痔郎。:2011/09/28(水) 01:58:52.75 ID:yHly2h54.net
囲碁・将棋フォーカスの新しいアシスタントの人の目が怖い。

68 :名無しさん:2011/09/28(水) 06:59:15.94 ID:E3SGzz/8.net
王座戦は渡辺が3連勝で終了だって
羽生の20連覇ならず
福崎も20回目の前王座防衛ならず

69 :名無しさん:2011/09/28(水) 07:14:40.86 ID:E3SGzz/8.net
>>67
将棋の新しい人の初回を見たけど
棋譜解説が見ててしんどかった

70 :痔郎。:2011/09/30(金) 01:22:19.57 ID:LfSB3/Lu.net
歩のない将棋は負け将棋・・・
痛感した。

71 :名無しさん:2011/09/30(金) 02:04:50.15 ID:J4XgN6L8.net
超越初心者だけど、歩打ってねちねち攻めてくんの、やらしいよね。
おいおい下がるしかねーやん、ずるずるみたいな。

72 :名無しさん:2011/10/01(土) 11:09:18.72 ID:cKNkifDa.net
今週末NHK杯

将棋
対局 九段…藤井猛,九段…深浦康市,
解説 名人…森内俊之,
司会 女流四段…矢内理絵子

囲碁
対局 二十五世本因坊…趙治勲,九段…片岡聡,
解説 九段…王立誠,
司会 二段…万波奈穂

73 :痔郎。:2011/10/02(日) 18:54:48.53 ID:M+7Og2uu.net
また読み上げ貞升さんかよ・・・
綾たん出せよ。

74 :名無しさん:2011/10/02(日) 20:16:38.08 ID:byCEosRu.net
読み上げは安食さんがいい。

75 :名無しさん:2011/10/02(日) 20:38:04.59 ID:byCEosRu.net
今日から新しい将棋講座が始まったけど
聞き手がつるの剛士でテンポよくて面白い。

76 :名無しさん:2011/10/02(日) 21:01:32.29 ID:+aQjobrk.net
つるののは見てないけど、前の子ははいはいしか言わんかったもんね。

77 :痔郎。:2011/10/02(日) 23:32:46.55 ID:M+7Og2uu.net
山アに食われちゃったらしいね。

78 :名無しさん:2011/10/03(月) 00:03:22.08 ID:2N3z/PSP.net
山崎は矢内さん諦めちゃったの?

79 :痔郎。:2011/10/03(月) 00:19:18.56 ID:am6Pw1fP.net
山アはヤリチンだからね。

80 :名無しさん:2011/10/03(月) 14:51:01.25 ID:J8XU7xQO.net
山崎の聞き手の子、既婚じゃなかったっけ?

81 :名無しさん:2011/10/08(土) 18:29:53.32 ID:U9fH0H7d.net
貞升さんもよく見たら可愛いじゃん

82 :名無しさん:2011/10/09(日) 00:09:28.34 ID:mHMccXdm.net
今週末のNHK杯

将棋
対局
名人…森内俊之,七段…山崎隆之,
解説
九段…谷川浩司,
司会
女流四段…矢内理絵子

囲碁
対局
九段…小県真樹,八段…古谷裕,
解説
九段…中野泰宏,
司会
二段…万波奈穂

83 :ポテ山さん 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/12(水) 00:47:24.26 ID:4LR4CNxX.net
将棋覚えようと思うけど棒銀ってのをまず覚えろっていう初心者向け本の段階でつまづいてる。

84 :名無しさん:2011/10/12(水) 20:08:58.66 ID:Z520Sct2.net
痔郎さんが棒銀を練習中だそうだから教えてくれるよ

85 :痔郎。:2011/10/13(木) 23:39:43.25 ID:0MpInECF.net
中原の本で棒銀勉強中。
角替わりの時とか、対振り飛車の時とか、それぞれやり方が違うから難しい。

てかNHKの戸辺流中飛車見るとそっちに乗り換えたくなる。

86 :ポテ山さん 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/13(木) 23:41:07.16 ID:RwI+G/PF.net
大山なんちゃらさんの本にまずは棒銀って書いてたし棒銀だよきっと。負けんな!

87 :痔郎。:2011/10/14(金) 16:43:38.30 ID:5ZsryJdr.net
今日の竜王戦見た人いる?
ひふみんが立ち合いで封じ手の入った封筒開けたんだけど、
中に書いてあることが分からなくて渡辺も丸山も失笑。
緊迫した対局場が一転、和やかになりました^^

88 :痔郎。:2011/10/14(金) 23:16:57.55 ID:5ZsryJdr.net
老眼かよひふみんwwwww
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0226.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/10/14/dsc_0228.jpg

89 :名無しさん:2011/10/16(日) 00:59:09.95 ID:Mdd51WNq.net
ひふみん字汚ねーな

90 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:00:24.39 ID:Mdd51WNq.net
今週末NHK杯

将棋
対局
八段…木村一基,六段…小林裕士,
解説
七段…橋本崇載,
司会
女流四段…矢内理絵子

囲碁
対局
九段…高原周二,女流本因坊…謝依旻,
解説
九段…小松英樹,
司会
二段…万波奈穂

91 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:02:04.35 ID:Mdd51WNq.net
>>88
歩の字が格好いいなしかし

92 :名無しさん:2011/10/16(日) 01:03:15.31 ID:Mdd51WNq.net
NHKの囲碁は巨乳の謝依旻さんか

93 :名無しさん:2011/10/16(日) 14:11:13.70 ID:Mdd51WNq.net
謝さん勝った
これで2勝
囲碁は将棋より男女差が少ないというけどその表れかな

94 :ポテ山さん 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:42:23.58 ID:twHaicdL.net
会社から棒銀の本持って帰ってきたけど、
こっちが想像してないところまで考えて動かしてるから理解は出来てもついていけない。

95 ::2011/10/16(日) 23:43:28.62 ID:zfbv1mLy.net
お前ら将棋に興味あるのかw

親父になったなw

96 :ポテ山さん 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:44:08.62 ID:3Y8gMblO.net
ハチワンダイバー面白いんだもん。

97 :痔郎。:2011/10/17(月) 02:00:59.96 ID:pPTsFps2.net
将棋に興味をもつ→親父の仲間入り
囲碁に興味を持つ→じじいの仲間入り

98 :名無しさん:2011/10/22(土) 10:31:58.32 ID:7L9mvkuj.net
ニコニコにて女流王座戦

99 :痔郎。:2011/10/22(土) 11:20:03.15 ID:f9lYoWTn.net
追い出された

100 :ポテ山さん 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/22(土) 11:50:58.18 ID:RrWxdq1S.net
嫌われてるんだろ。

101 :名無しさん:2011/10/22(土) 14:54:56.57 ID:bzFQjtJj.net
リコー杯女流王座戦中継ブログ: 両対局者のおやつ
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2011/10/post-74e3.html

102 :名無しさん:2011/10/22(土) 15:20:25.65 ID:bzFQjtJj.net
15時9分、加藤は検討で最有力と見られていた△3二歩を着手。
控え室からは「女流王座戦決勝五番勝負史上最高の大熱戦」との声。
すぐに「第1期の第1局だから当たり前でしょう」のツッコミが入る。

しょーもな

103 :名無しさん:2011/10/23(日) 07:05:45.48 ID:p4D/eEqU.net
nhk杯

対局
棋王・王将…久保利明,五段…遠山雄亮,
解説
六段…戸辺誠,
司会
女流四段…矢内理絵子

対局
九段…河野臨,八段…坂井秀至,
解説
七段…瀬戸大樹,
司会
二段…万波奈穂

104 :名無しさん:2011/10/23(日) 07:06:57.11 ID:p4D/eEqU.net
女流王座戦は桃子さんが勝ったのか

105 :痔郎。:2011/10/25(火) 23:38:57.76 ID:NO0wcP61.net
綾たん帰ってきたか。
変な髪形。

106 :痔郎。:2011/10/30(日) 01:32:26.82 ID:jeCCVAd4.net
渡辺強すぎ。
投了直前にカツサンドを食べる丸山は別の意味ですごいと思った。

107 :痔郎。:2011/10/30(日) 01:34:25.38 ID:jeCCVAd4.net
で、明日のNHK杯も丸山か。

108 :名無しさん:2011/10/30(日) 08:13:22.42 ID:NXW9Q+a+.net
nhk杯

対局
九段…島朗,九段…丸山忠久,
解説
九段…郷田真隆,
司会
女流四段…矢内理絵子

対局
本因坊…山下道吾,九段…彦坂直人,
解説
九段…小県真樹,
司会
二段…万波奈穂

109 :痔郎。:2011/11/02(水) 23:08:59.47 ID:BB3pKXmc.net
若い人たちも見習わないとね。
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/11/1300.html

110 :目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :2011/11/02(水) 23:10:43.10 ID:toldSjnx.net
1300勝達成したんだから一三〇〇段になってもいいんじゃないか

111 :名無しさん:2011/11/02(水) 23:34:06.91 ID:iTyh2rd+.net
は?

112 :ポテ山さん 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/02(水) 23:43:06.35 ID:WOAMnQBI.net
61足すとか中途半端すぎるだろ。

113 :名無しさん:2011/11/02(水) 23:44:35.21 ID:iTyh2rd+.net
え?

114 :ポテ山さん 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/02(水) 23:45:15.15 ID:WOAMnQBI.net
一二三 九段だからっていう面白ギャグだろ!ほら!笑え!

115 :名無しさん:2011/11/02(水) 23:48:54.32 ID:l8/ga5+/.net
 ∧||∧  
ミ,,-_-,,彡 <あー。

116 :ポテ山さん 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/02(水) 23:50:35.63 ID:WOAMnQBI.net
目黒さんの超絶抱腹絶倒ギャグやで!これロビリスト二十人ぐらい死んだんちゃうか!

117 :痔郎。:2011/11/02(水) 23:58:32.17 ID:BB3pKXmc.net
加藤一二三四段の時代もあっただろうに。

118 :オチンチンプラネット:2011/11/03(木) 00:09:23.01 ID:/ElKMD+e.net
1240段だろと思ってスルーしてやったのに

119 :名無しさん:2011/11/06(日) 09:02:02.29 ID:DLehlJ66.net
NHK杯

対局
七段…広瀬章人,四段…永瀬拓矢,
解説
五段…遠山雄亮,
司会
女流四段…矢内理絵子

対局
九段…高尾紳路,九段…小松英樹,
解説
八段…坂井秀至,
司会
二段…万波奈穂

120 :痔郎。:2011/11/10(木) 23:50:25.62 ID:IUmfK0ap.net
やっぱり丸山って少し変わってるよな。
対局中にすぐに遠くを見つめるし。

121 :名無しさん:2011/11/10(木) 23:51:27.68 ID:8JwBoSHQ.net
将棋の高段者って大抵変わってね?

122 :痔郎。:2011/11/10(木) 23:58:58.26 ID:IUmfK0ap.net
変わってる・・・加藤、丸山、森内、郷田、福崎
変わってない・・・羽生、渡辺、谷川、佐藤、久保、深浦、屋敷、藤井

123 :名無しさん:2011/11/11(金) 00:01:48.40 ID:rrQg4Qaj.net
変わってるは言い過ぎかもしれないけど微妙な雰囲気持ってるじゃん。

124 :名無しさん:2011/11/13(日) 10:13:16.11 ID:hpNOGnCH.net
NHK杯

対局
七段…阿久津主税,五段…村山慈明,
解説
七段…野月浩貴,
司会
女流四段…矢内理絵子


対局
棋聖…張栩,九段…武宮正樹,
解説
九段…河野臨,
司会
二段…万波奈穂

125 :名無しさん:2011/11/14(月) 15:41:01.02 ID:NdXcg1Wr.net
将棋強いやつはマジ漢。悪そうなヤツとだいたい友達。

126 :名無しさん:2011/12/25(日) 09:13:39.81 ID:BOtX9LIC.net
nhk

対局
名人…森内俊之,棋王・王将…久保利明,
解説
永世棋聖…米長邦雄,
司会
女流四段…矢内理絵子

対局
九段…結城聡,九段…王銘 ,
解説
九段…今村俊也,
司会
二段…万波奈穂

127 :名無しさん:2011/12/25(日) 09:20:11.21 ID:BOtX9LIC.net
将棋はなかなかの対決

128 :名無しさん:2011/12/25(日) 17:15:38.09 ID:BOtX9LIC.net
Wiiの早指し将棋のCPU中級相手に棒銀が決まるようになって
いい気になって上級とやってみたら通用しなかった。
さすが上級。

129 :名無しさん:2011/12/25(日) 19:54:16.39 ID:qafgE58X.net
正月だし麻雀でもやるか

130 :痔郎。:2012/01/13(金) 00:29:58.83 ID:k99hivqs.net
ひふみんって鼻毛すごいね。
ちょっとひくレベル。

131 :痔郎。:2012/01/13(金) 00:32:26.28 ID:k99hivqs.net
で、明日米長とコンピューターが対局するね。
米長負けるんじゃないかな。
正月の将棋見てても大分弱かったし。

132 :痔郎。:2012/01/14(土) 12:56:53.64 ID:HW1Ygjkv.net
渡辺が強すぎたのか阿部が弱すぎたのか。
木村の解説って分かりやすくていいね。

133 :名無しさん:2012/01/14(土) 21:54:46.78 ID:7fKtZaJ1.net
米長負けよった
68の爺さんだししゃあないよね

134 :痔郎。:2012/01/14(土) 23:29:57.09 ID:6cz+2EjU.net
米長って解説も全然自信ないもんね。
もう年だね。

135 :痔郎。:2012/01/15(日) 00:34:25.75 ID:FKY1cZii.net
みんな若いなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=bNTOt9HBjOQ

136 :名無しさん:2012/01/15(日) 01:22:35.24 ID:SqAmqeV7.net
聞き手がおじさんで読み上げ・記録がおばちゃんか
この部分が若くなったのは良い変化だな

137 :痔郎。:2012/01/15(日) 03:25:00.35 ID:FKY1cZii.net
でも内容は永井さん>>>>>矢内だよね。
大山とのやりとりが本当にいいなあと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=gzjTavhwrr8&feature=related

138 :痔郎。:2012/01/15(日) 03:26:15.81 ID:FKY1cZii.net
大山の口癖「手抜きすると」っていうのがいいね。

139 :名無しさん:2012/01/15(日) 23:34:55.39 ID:iuJTRvTU.net
ボンクラーズなんて名前、誰が付けたんだろう。

140 :痔郎。:2012/01/21(土) 00:53:52.35 ID:Y4Y+Lf7X.net
米長ってやっぱり好きになれない。
http://www.shogi.or.jp/aboutus/yakuin.html

ところで次の会長って誰がふさわしいかね?

141 :名無しさん:2012/01/21(土) 00:55:56.48 ID:IVIhVNQq.net
谷川

142 :痔郎。:2012/01/21(土) 01:04:41.33 ID:Y4Y+Lf7X.net
治恵?

143 :名無しさん:2012/01/21(土) 08:05:06.46 ID:/aFKJYVF.net
将棋の世界って運営団体幹部も競技者がほとんどなんんだね
相撲は競技者出身が全てだったけど
まぁ相撲取りみたいにバカじゃ無いから心配いらんのか

144 :痔郎。:2012/02/02(木) 03:18:46.39 ID:gqhHjU/t.net
将棋も八百長しまくりだよ。

145 :痔郎。:2012/02/02(木) 03:28:56.83 ID:gqhHjU/t.net
ところで遅まきながら先週の羽生のNHK杯みたけど何だあの髪型。
正面から見るとひどかったなありゃあ。

146 :痔郎。:2012/02/03(金) 00:39:37.20 ID:qD/3cg2V.net
どっちが好み?
http://www.youtube.com/watch?v=HPw-GQSjNMQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gYYdGJnqzB4&feature=related

147 :名無しさん:2012/02/03(金) 01:04:04.07 ID:dr3DIa3y.net
僕は桃子ちゃん!

148 :痔郎。:2012/02/03(金) 14:52:23.08 ID:qD/3cg2V.net
僕は紅ちゃん!
http://matome.naver.jp/odai/2127138099344537101

149 :名無しさん:2012/02/03(金) 17:16:03.70 ID:QkI0d3Yg.net
髪型が8割かもしれんけど長谷川優貴ちゃんがいいです

150 :痔郎。:2012/02/04(土) 23:37:34.97 ID:me8TgfB2.net
ハッシーがA級昇格決めたって!

151 :名無しさん:2012/02/04(土) 23:46:56.22 ID:NmJt3go/.net
将棋界の人材不足も深刻だな。

152 :痔郎。:2012/02/06(月) 00:38:53.29 ID:hOFiOjIx.net
とてもA級棋士の言動とは思えんw
http://blog.livedoor.jp/hassy_blog/archives/51858245.html

153 :痔郎。:2012/02/29(水) 22:56:35.47 ID:NEtz0k5+.net
囲碁のマスターズっていいね。
将棋でもやればいいのに。

ところで囲碁に詳しい人に質問。
囲碁界で大山、羽生レベルの存在って誰でしょう?

154 :痔郎。:2012/03/12(月) 22:25:33.56 ID:RGleE07s.net
週刊新潮に米長のセクハラについて書かれてたが最低だな。
やめちまえ米長!!!

155 :痔郎。:2012/03/14(水) 02:31:19.76 ID:XNNvYdWA.net
来週はいよいよ
あきらvsよしはる
かあ。
おら、わくわくしてきたぞ!

156 :せぶん:2012/03/14(水) 10:25:28.81 ID:1Gv7xl+j.net
俺はナミさん

157 :痔郎。:2012/03/16(金) 02:11:01.08 ID:DRszVB5p.net
連戦連敗ではらわたが煮えくりかえりそう。
振り飛車で来られるとどうもやられてしまう。
ていうか最近の若いのはみんな振ってきやがる。
棒銀がうまくいった時の感触が忘れられなくて、
いつも王様を囲うのを忘れてしまうんだな。

158 :名無しさん:2012/03/16(金) 18:38:05.29 ID:jURpkK6B.net
カニ囲い風にしといてやばくなったら完成
とかどうかな

159 :痔郎。:2012/03/18(日) 01:47:59.43 ID:wll2H9aH.net
カニ囲いってなあに?
まだまだ勉強ですね。

ところで7戦ぶりに勝ったどー!!

160 :痔郎。:2012/03/18(日) 03:39:28.56 ID:wll2H9aH.net
明日はいよいよ
あきらvsよしはる

161 :痔郎。:2012/03/22(木) 00:32:42.82 ID:I5ZaTXwi.net
「舟囲い」っていうのを覚えた。
対振り飛車の時は最近これでやってる。
すぐ組めるし、なかなかいい感じ。

162 :痔郎。:2012/03/23(金) 01:32:16.18 ID:iIbo+XMM.net
久保は無冠になっちゃったし、藤井も大介もダメダメだし、
ゴキゲン中飛車も超速3七銀とやらにぼろ負けだし、
もう振り飛車の時代は終わったのかな。

163 :名無しさん:2012/04/19(木) 21:53:01.55 ID:0DM/nFaP.net
電車で将棋ゲームやってたら、
隣のメガネ少年にものすごい見られてた。
下手なのに恥ずかしい。

164 :名無しさん:2012/06/03(日) 12:41:00.57 ID:m/GP1kcX.net
飛車先の歩を突いて2筋を破るだけの戦法で
弱いコンピュータ相手にしばらく勝ってたけど
レベルが上がるにつれ勝てなくなってきて
振り飛車というか四間飛車の練習中。
なんか攻守にバランスが良くて指しやすい。
初心者向けって言われてるらしいけど納得。

165 :痔郎。:2012/06/23(土) 00:19:31.11 ID:aWhT/uPc.net
ひさしぶりに指したら3連敗。
手筋とか結構忘れてる。

166 :痔郎。:2012/06/23(土) 00:25:30.79 ID:aWhT/uPc.net
相がかりで角頭守らずに飛車先のばしあったときって
後手の方が優勢なんだけど、そのやり方も忘れてぼろ負けした。

167 :痔郎。:2012/06/23(土) 00:29:03.64 ID:aWhT/uPc.net
最近のNHK杯の記録係の黒沢君ってイケメンよね。

168 :痔郎。:2012/06/26(火) 23:51:10.20 ID:96DFI2Jq.net
勝った勝った。
石田流をしっかり受けて勝つと気持ちいいね。

169 :痔郎。:2012/06/28(木) 00:28:13.79 ID:aOObyc5s.net
指した手に対してアホやな〜って言われた!
悔しい!!!
今日は2連敗。。。

170 :痔郎。:2012/07/01(日) 00:14:05.95 ID:Zh7rFqcM.net
かわいそうなくらい負けた。
もう二度と指したくない。

171 :痔郎。:2012/07/01(日) 00:15:48.13 ID:Zh7rFqcM.net
今ヤフーでレートが1300前後をいったりきたりだけど、
1400以上の人には全然勝てないって感じる。
色分けを少し変えてほしい。

172 :にゃぴ太郎。:2012/07/05(木) 01:08:36.91 ID:hhLHuaAc.net
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい
くやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしいくやしい

173 :にゃぴ太郎。:2012/07/06(金) 01:17:41.07 ID:K3pWSjdC.net
今日も3連敗。
というか2局目はオレの悪手(指した後しまったと思った)に愛想をつかして
投了して去っていった。。。
みじめなオレ。

174 :にゃぴ太郎。:2012/07/06(金) 01:19:15.57 ID:K3pWSjdC.net
ほんでこの人は化け物。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000053-mai-soci

王位戦は藤井とあたるから楽しみだね。

175 :にゃぴ太郎。:2012/07/07(土) 23:57:15.86 ID:nrTPuhaI.net
阿部健がアマに負けよった。
http://www.asahi.com/shougi/news/TKY201207070162.html

176 :にゃぴ太郎。:2012/07/11(水) 23:57:55.62 ID:BZ8dxIDc.net
羽生先生が天才すぎて生きていくのが辛いです。

177 :にゃぴ太郎。:2012/07/18(水) 00:41:32.82 ID:xQb2RrO/.net
詰みが見えて飛車を切る時の自分ってかっこいい。

178 :にゃぴ太郎。:2012/07/26(木) 00:16:11.75 ID:oW3rsu+p.net
藤井勝ったw

179 :にゃぴ太郎。:2012/07/26(木) 00:18:54.08 ID:oW3rsu+p.net
この前のNHK杯の渡辺にちょっといらついた。
なんでもっとはっきり意見言わないんだろう。
まさか出し惜しみじゃないよね。
絶対いろいろ見えてるはずなのに。

180 :名無しさん:2012/07/26(木) 00:22:31.97 ID:5C25cYhQ.net
囲碁の井山さんが四冠て
こっちもすごい人が出てきてるんだな

181 :にゃぴ太郎。:2012/07/26(木) 00:47:41.92 ID:oW3rsu+p.net
この人と結婚した人か。
http://www.shogi.or.jp/player/joryu/murota.html

182 :にゃぴ太郎。:2012/07/31(火) 00:41:13.55 ID:21irGzjD.net
あーもう負けまくりで発狂しそう。
相手が居飛車だと結構勝てる。
振り飛車だと負けまくり。
やっぱ勉強しないとだめだね。

183 :にゃぴ太郎。:2012/08/07(火) 00:05:45.91 ID:PPsq3x+T.net
もうこのじいさん引退した方がいいだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=Fb0EH2clFbk

184 :にゃぴ太郎。:2012/08/07(火) 00:17:06.11 ID:PPsq3x+T.net
と思ったらこれ昔のやつか。

185 :にゃぴ太郎。:2012/08/08(水) 01:55:47.95 ID:iia5yxGm.net
ハッシー調子に乗りすぎじゃね?
A級ってそんなに甘くないよ?

186 :にゃぴ太郎。:2012/08/08(水) 02:06:14.84 ID:iia5yxGm.net
間違いなく落ちるね。
海なんか行ってる場合じゃねーだろ。

187 :名無しさん:2012/10/28(日) 16:08:27.86 ID:xu/vUNdz.net
ハッシーが「羽生さん?強いよね」ってサトシンの完コピやったみたいね

188 :モグラ:2012/10/28(日) 16:43:56.61 ID:uAxQ0zdr.net
羽生さんが頓死大逆転した動画は衝撃的でした。
一二三司会のやつです。

189 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/10/28(日) 20:52:43.34 ID:8SzaYM7D.net
将棋オンラインでの勝率がやっと3割超えた
みんな強いな

190 :名無しさん:2012/10/28(日) 21:35:24.90 ID:3rqHlbv1.net
人間と対戦して勝てる気がしない

191 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/10/29(月) 11:41:49.17 ID:5MkuRiRv.net
いや、こんぴゆーた相手のほうが勝てんやろ
なによあのツヨさ
絶対まちがわん

192 :名無しさん:2012/10/29(月) 22:26:15.82 ID:+ziW/YxF.net
弱めの設定でやるからね
そうでなきゃ全く勝てん

193 :にゃぴ太郎。:2012/10/30(火) 07:47:11.62 ID:SxLNPjYV.net
ハッシーのブログ炎上中wwwwwwwwwwww

194 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/10/30(火) 12:00:09.34 ID:LZXmeSJx.net
それも多分狙ってたんだろうなー

195 :名無しさん:2012/10/30(火) 18:03:34.95 ID:Slt1I7c3.net
元ネタ
http://www.youtube.com/watch?v=biiWWslkTRs

ハシモト
http://www.youtube.com/watch?v=UNLgA-B7_sE

196 :名無しさん:2012/10/31(水) 02:22:06.23 ID:79BKohnc.net
ステキやん

197 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/10/31(水) 19:05:38.75 ID:bwBWdVOG.net
負けがこんできました

198 :にゃぴ太郎。:2012/11/01(木) 07:28:38.44 ID:OO488BBZ.net
1年前に比べると大分強くなった気がする。
現在ヤフーで1400前後。
ゴキゲン、四間、石田一通り受けられるようになった。
でもそろそろ棒銀以外の戦法を覚えたい今日この頃。
横歩取りとか興味ある。

199 :にゃぴ太郎。:2012/11/02(金) 06:24:30.43 ID:qLPnu2gX.net
浦野さんの3手詰めハンドブック買ってきた。
でもこれって3手詰めって分かってるからできるけど、
実践でこうも華麗に飛車切れないよなあ。

200 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/02(金) 17:08:15.57 ID:jUcrfTsY.net
三手だったら切れるかもしれんけど、五手以降は実践ではなかなか読めんですね。
あと、未だに九手詰め以上はわからん。みんな十三手詰めとかよくわかるなあ。

201 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/03(土) 13:29:50.99 ID:0uqNvyaq.net
ひどい成績
http://n2.upup.be/f/r/TuHxkZDRQu.png

202 :名無しさん:2012/11/04(日) 01:25:41.80 ID:NvLBXlS5.net
将棋対囲碁 思ったより面白かった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19227595
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19227732 将棋が本気になった編

203 :にゃぴ太郎。:2012/11/05(月) 07:29:29.08 ID:llkQ5GaO.net
ついに24デビューしました。
レベル高すぎわろたwwwwwwwwwwwww

204 :にゃぴ太郎。:2012/11/09(金) 07:21:13.54 ID:jFkvcpJ4.net
15級からスタートしてやっと14級になりました。
でもヤフーより全然いいね。
通算成績も棋譜も全部記録されるし。

205 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/09(金) 17:41:41.79 ID:dTnphemK.net
じゃあ、ここで僕と一年くらいかけて対戦しよう。

僕が先手でいい?

7六歩

206 :にゃぴ太郎。:2012/11/11(日) 04:48:21.31 ID:yldM22Kb.net
34歩

将棋オンライン7級って24だとどのくらいなん?
手加減してよね。

207 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/11(日) 06:50:09.76 ID:tYJp/kwl.net
2六

わからんけど、三回に一回は勝てる感じ
つまり三回に2回は負けます

208 :名無しさん:2012/11/11(日) 15:52:09.69 ID:QNwBQN+R.net
もうあと数手でわけわかんなくなりそう

209 :にゃぴ太郎。:2012/11/12(月) 06:07:17.73 ID:N1jp3pdM.net
84歩
いやだなあ。
横歩どりになりそう。

210 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/12(月) 13:44:43.22 ID:Dt9zHoSg.net
2五歩

僕は棒銀大好き!

211 :にゃぴ太郎。:2012/11/22(木) 07:09:49.53 ID:3U3ILgFw.net
32金

長考してた

212 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/22(木) 14:09:29.45 ID:WM6VgQrs.net
2四歩

急戦!

213 :にゃぴ太郎。:2012/11/23(金) 05:46:16.82 ID:K3IfDzBo.net
doufu

214 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/23(金) 06:56:28.35 ID:J1G1kVHw.net
同飛

215 :名無しさん:2012/11/23(金) 08:25:43.95 ID:eq4BJjhi.net
ときどき盤面のスクリーンショットがほしい

216 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/23(金) 17:50:34.37 ID:J1G1kVHw.net
とりあえずこれまでの動き

先手:肺魚
後手:にゃぴ氏

先手▲7六歩
後手▽3四歩
▲2六歩
▽8四歩
ここまででお互いの大駒(飛車・角)が動けるようにしています。
▲2五歩 肺魚、飛車先の歩をさらに突く
▽3二金 角の腹に金を上げて防御
▲2四歩 小競り合いを仕掛けます。
▽同歩  小競り合いに応じます。
▲同飛  ←今ここ!

217 :肉茎平均:2012/11/23(金) 18:29:45.88 ID:NZj7iIwX.net
47手先まで読んだら肺魚が詰むな

218 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/23(金) 22:04:01.52 ID:J1G1kVHw.net
マジで!
どこで間違ったかな

219 :にゃぴ太郎。:2012/11/24(土) 05:54:00.44 ID:f+4EtQ84.net
23歩打

220 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/25(日) 02:15:20.46 ID:Pu6a7gKj.net
2八飛

221 :にゃぴ太郎。:2012/11/25(日) 04:07:29.62 ID:ssKb02EP.net
85fu

222 :名無しさん:2012/11/25(日) 05:01:19.47 ID:5Le31i5H.net
長いキッスの途中で

223 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/26(月) 21:55:30.09 ID:vhmhVjh8.net
6八銀

224 :にゃぴ太郎。:2012/11/27(火) 02:41:21.54 ID:rTFhMoLZ.net
これは何かの間違い?
それともオレにハンデくれるの?

225 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/11/27(火) 05:46:20.62 ID:iPgLP6lW.net
あー、ごめんこれ、先の手だった
訂正 7八金

226 :にゃぴ太郎。:2012/12/10(月) 06:29:29.81 ID:4KlpXJxn.net
86hu

227 :名無しさん:2012/12/11(火) 02:19:18.58 ID:aUXb6QFZ.net
さりげなく 首飾りを外した

228 :にゃぴ太郎。:2012/12/11(火) 06:21:31.15 ID:y/boPonr.net
fuではなくhuにしたのはCCB名無しに対する「受け」のつもり
だったんだけど、やぶられたか・・・

229 :名無しさん:2012/12/12(水) 01:53:36.45 ID:lr9ytSe2.net
7インチタブレットでネット囲碁ってやれる?
今ネットブックで東洋囲碁やってるんだけど
やれるんだったらネクサス7かキンドルHDに買い換えたい

230 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/12/18(火) 13:00:13.44 ID:SOGJuNal.net
米長邦雄さんが!窓に!窓に!

同歩

231 :肉茎平均:2012/12/18(火) 16:09:41.56 ID:1537G/oJ.net
それ内藤邦夫だから

232 :名無しさん:2012/12/18(火) 19:06:18.95 ID:i8ay65rJ.net
ボンクラーズと戦ったのってまだ今年の初めか
最後の大仕事だったね

233 :にゃぴ太郎。:2012/12/19(水) 06:58:16.12 ID:feTQanjS.net
よねながあああああああああああああああああああああ!
悪口言ってすまんかったああああ!!!

douhi

234 :にゃぴ太郎。:2012/12/29(土) 05:21:41.07 ID:fR0Yvcs6.net
谷川が新会長か。
A級陥落も時間の問題だな。
やっぱり大山って偉大だったんだなあってしみじみ思う。

235 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2012/12/29(土) 05:56:20.08 ID:DnaaKCR6.net
8七歩


谷川さんって若いイメージあったけどなー

236 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/01/12(土) 17:08:20.08 ID:Jck1QqeR.net
ハム将棋に連敗した

237 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/01/25(金) 16:51:27.16 ID:8JXf35mb.net
最近将棋ウォーズの接続不良が多いですね

238 :にゃぴ太郎。:2013/03/03(日) 22:21:44.34 ID:ZH6jut/G.net
ハッシーが一期でA級陥落wwwww
谷川粘った。

>肺魚
次の手はもう少し待ってね。

239 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/03/08(金) 13:52:24.96 ID:bT6da6Pq.net
渡辺さんが二冠に
ついに羽生氏の次の世代が本格的に動き出したというか

240 :にゃぴ太郎。:2013/03/13(水) 00:28:48.53 ID:5w2nUb14.net
一昨日のNHK杯すごかったなあ。
羽生の苦悶に満ちた表情に勃起が止まらなかったわ。
かっこよすぎ。

241 :にゃぴ太郎。:2013/03/13(水) 00:31:27.50 ID:5w2nUb14.net
天才が脳みそフル回転させてると思うとたまらないね。
http://www.youtube.com/watch?v=YPKB06NI_rY

242 :にゃぴ太郎。:2013/03/13(水) 00:34:07.01 ID:5w2nUb14.net
オレ下痢の時だけだよこんな顔すんの。

243 :にゃぴ太郎。:2013/03/16(土) 00:48:25.21 ID:UUhcH/xk.net
若いころの羽生って山アみたいな声だよね。
http://www.youtube.com/watch?v=77uiLi9erkA

244 :にゃぴ太郎。:2013/03/19(火) 21:47:31.36 ID:l1D1i8dK.net
羽生のあんなみじめな姿初めて見たよ。
やっぱり羽生も人間なんだな。。。

245 :名無しさん:2013/03/19(火) 21:48:45.56 ID:mJegs712.net
何があったん?

246 :にゃぴ太郎。:2013/03/19(火) 22:10:40.95 ID:l1D1i8dK.net
一昨日のNHK杯の決勝で渡辺に完敗した。
郷田戦>>241がめちゃめちゃかっこよかっただけにギャップが。。。
でも考えてみれば郷田戦も途中まで完全に敗勢だったから
調子あんまりいいわけじゃないのかも。
まあでもA級で9勝1敗は調子いいわなw

247 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/03/20(水) 13:36:20.87 ID:ekdWgmOe.net
将棋オンラインでは良い感じに勝てるようになりましたが
将棋ウォーズではなかなか1級に昇格できません

248 :にゃぴ太郎。:2013/03/26(火) 01:08:34.48 ID:IObHF810.net
悔しい・・・
やはり終盤はスピード勝負だよな。
駒得して喜んでる場合じゃねえよホントに。。。

249 :もぐら:2013/03/28(木) 22:57:26.52 ID:TSVjb1Zu.net
囲碁のルールがよく分かりません。
将棋は陣形やある程度定型された攻め方等ありますが、
囲碁のそれを見てもよー分からんです。

囲碁ってなんぞ。

250 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/03/30(土) 21:41:05.86 ID:HxntvKEf.net
今日は2勝1敗
勝ち越したー
久しぶりだ

251 :にゃぴ太郎。:2013/04/04(木) 01:25:48.33 ID:5w1e+TWQ.net
最近右四間飛車に攻め潰されることが多いのでこのサイトで勉強中。
http://www.koichi.jp/shogi/
やっぱりオレ矢倉好きだわ。
きれい。

252 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/04/11(木) 18:13:57.40 ID:dVqLHI0k.net
ハム将棋に三連敗しててやっと勝てた

253 :にゃぴ太郎。:2013/04/21(日) 06:52:03.41 ID:3NrILrk/.net
三浦の投了図、後手の無傷の矢倉見て愕然とした。
悔しいっていうより無力感。
羽生でも渡辺でも勝てねーだろもう。

254 :肉茎平均:2013/04/21(日) 11:46:24.29 ID:qkAzCO+f.net
将棋のコンピューターは強いんだね
麻雀のコンピューター弱いのにね

255 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/04/21(日) 14:27:34.20 ID:WF13fU0S.net
投了図すごいですね
なんか僕と段持ちの将棋みたいな終わり方

256 :にゃぴ太郎。:2013/04/21(日) 15:17:21.10 ID:3NrILrk/.net
囲碁と麻雀はまだまだ人間の方が格段に強いらしいね。
チェスはもうコンピューターが圧倒的に強い。
とうとう将棋がやられたって感じ。
しかし普段見てるあの強い三浦があそこまでやられちゃうのかっていう
なんというか脱力感に近いものがある。

257 :もぐら:2013/04/21(日) 15:27:13.07 ID:EfBvYza9.net
リバーシのコンピューターが強くてなかなか勝てません。

258 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/04/21(日) 19:49:10.55 ID:5ifwMJx/.net
リバーシなんかどうやったって勝てないだろ

259 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/06/16(日) 18:40:10.08 ID:rEC6a9oz.net
将棋ウォーズで三連敗中

260 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Y7aqKUdu.net
なんかここんとこ7連勝


将棋ウォーズ

261 :(´ω`  つ ):2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:W5FGRHmA.net
囲碁って面白い!
今日初めてルールを知って、
ハネやらキリやらカンピューター相手にやってみたのですが、
これがもう止まらなくて。
4時間くらいぶっ続けで囲碁っちゃいました。
序盤に置いた石達をそれぞれ繋げていくのが楽しすぎる。

あぁ、まだ13×13でやっています。

262 :(´ω`  つ ):2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dQ8TsKol.net
囲碁を「趣味」と言えるレベルくらいにはなりたいです。
将棋も好きだけど、今は初めて知った囲碁の世界に魅了されています。

263 :肺魚 ◆KAKWpMAjds :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/Mjqe2oB.net
僕が未だに囲碁がよくわからないんですよ。
ちょっとレクチャーしてくださいよ。
やり方は分かるんですが、それがどうおもしろいのかちょっと
入門書かサイトでそれっぽいのでも紹介していただいてもいいですが
アザラシ君がちょとご教授くだされば

264 :名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Q+0OPRUD.net
囲碁のルール覚えてたまにやってみるけど
未だになにをどうしたらいいか分からん感じだな
盤が大きくなると特に

265 :隠し玉:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:KySHlSgo.net
お偉い殿が、相談役の軍師っぽい人と政治の話とかしながら
やってて、最後に負け確定の殿がジャラっ・・!と石をグシャっとして
「打つ手なし・・か・・・!」と言うのが囲碁ですよ

266 :(´ω`  つ ):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FWtxTCa7.net
級数が50あるとしたら、30級くらいにはなれたと思います。
一応弱いカンピュータに勝てるようになりました。

267 :(´ω`  つ ):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:9rJ8TmHB.net
早くも囲碁盤欲しくなってきたぜ!
練習詰め碁を実際に打ちたい。

268 :にゃぴ太郎。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nsGFIwn4.net
最近は矢倉4六銀戦法がお気に入りです。

269 :にゃぴ太郎。:2013/09/06(金) 00:53:35.92 ID:qMQB881E.net
今週のswitch羽生さんだって。
http://www4.nhk.or.jp/switch-int/

270 :にゃぴ太郎。:2013/09/06(金) 00:54:50.13 ID:qMQB881E.net
やうたん結婚するんだって。
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/09/post-820.html

271 :にゃぴ太郎。:2013/09/06(金) 00:58:41.22 ID:qMQB881E.net
たかみちってあほだろ。
もう引退すればいいのに。
http://ameblo.jp/t-mitch142/

272 :にゃぴ太郎。:2013/09/06(金) 00:59:51.50 ID:qMQB881E.net
本業でこんな状態なのに恥ずかしくないのかな。
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2013/72b1/index.html

273 :肺魚:2013/09/06(金) 17:12:30.67 ID:Xz6yRqx9.net
なんかハッシー安定してきたなあ

274 :名無しさん:2013/09/06(金) 19:12:37.73 ID:KwERTyfx.net
豊島はもう7段でB1か。

275 :にゃぴ太郎。:2013/09/15(日) 02:20:07.72 ID:j86fd6pG.net
最近は矢倉の定跡を15分くらい勉強してから24で1〜2局指す毎日なんだけど、
ほとんどの人が振り飛車で全く悲しい。
でも今日は久しぶりに相矢倉になって楽しかった。

276 :にゃぴ太郎。:2013/09/17(火) 00:33:04.25 ID:VlNI+aJn.net
kindleで上野裕和っていう人の『序盤完全ガイド』を購入。
どういう出だしだとどういう戦型になるかがチャートでまとめられてて
読み物としてすげー面白い。
でも上野さん35歳でフリークラスってせつねー。

277 :名無しさん:2013/09/17(火) 03:03:48.94 ID:0xnPoquO.net
にゃぴ太郎ってモーケレムベンベ?

278 :にゃぴ太郎。:2013/09/17(火) 03:09:35.63 ID:VlNI+aJn.net
そうだよ。

279 :にゃぴ太郎。:2013/09/17(火) 03:11:42.01 ID:VlNI+aJn.net
すいません嘘です。

280 :肺魚:2013/09/20(金) 18:06:06.24 ID:Y+ErjAtJ.net
将棋ウオーズで1日三番、勝ったり負けたりの日々

281 :名無しさん:2013/09/20(金) 18:10:36.52 ID:Fx8sTYTM.net
三連休のどれか、碁の勉強ガッツリやるわ
ハチワンダイブやで!

282 :(´ω`  つ ):2013/09/20(金) 20:52:58.98 ID:ScCiqpjk.net
2眼、分かりましたか。

283 :にゃぴ太郎。:2013/10/02(水) 02:45:45.48 ID:Uf8/SUJp.net
タカミチ連敗街道まっしぐらクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2013/72b1/index.html
アニメの見過ぎやでほんま。

284 :にゃぴ太郎。:2013/10/02(水) 02:47:55.47 ID:Uf8/SUJp.net
気が緩んでるとしか言いようがないんだな。
別にアニメ見ようがオタクだろうがいいんだが、
明らかに最近のタカミチはおかしい。

285 :にゃぴ太郎。:2013/10/02(水) 02:49:59.53 ID:Uf8/SUJp.net
これでも9段かよ(笑)
http://ameblo.jp/t-mitch142/entry-11625763133.html

286 :肉茎平均:2013/10/03(木) 13:00:31.47 ID:8b7rbXhC.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131002-00000253-sph-soci
大変なことになってしまったな

287 :肺魚:2013/10/03(木) 17:05:46.73 ID:OMfw19o8.net
意外とそれほどでもないよ

288 :肉茎平均:2013/10/03(木) 17:24:16.98 ID:8b7rbXhC.net
そうなんだ
囲碁とか将棋って全然わからないから

289 :にゃぴ太郎。:2013/10/03(木) 23:17:37.00 ID:KNfWQzw9.net
タカミチが自殺でもしたのかと思った。

290 :にゃぴ太郎。:2013/10/07(月) 22:44:34.52 ID:c/9SdVbN.net
もうやめときゃいいのに・・・
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20131007050/

291 :名無しさん:2013/10/28(月) 23:35:07.24 ID:UgRKmxPi.net
量子将棋ってのができつつあるらしい
http://togetter.com/li/581839

量子力学ではたとえば電子の状態は
全てのとりうる状態の重ねあわせになっている

これを将棋にあてはめてみると
最初は各駒の種類が決まっておらずあらゆる動きができる
駒を動かすと、その動かし方によって駒の種類が限定されてくる
というようなルールが考えられる

例えばある駒を前に3マス動かすと、[香車50%飛車50%]という状態になる

手前の「何の駒か決まってない駒」が素敵
http://shogitter.com/kifu/884

292 :名無しさん:2014/01/11(土) 10:06:11.50 ID:lAQq7/rN.net
谷川さんがA級陥落
ついにこの日が来てしまった

293 :名無しさん:2014/01/26(日) 13:18:43.12 ID:txRHYcDH.net
将棋対囲碁
http://www.youtube.com/watch?v=phQ6fCtZnpE

294 :痔郎。:2014/05/02(金) 00:02:53.57 ID:VH/+GuzT.net
横歩取りの将棋ってアッと言う間に終わっちゃうね。

295 :名無しさん:2014/05/04(日) 00:11:32.87 ID:4PD/7yAc.net
横歩取り45角戦法勉強した実践で試してみたい

296 :名無しさん:2014/05/04(日) 00:13:31.51 ID:4PD/7yAc.net
7手詰めハンドブック買って解いてるよ
150問目くらいまで行った
正解率は7割くらい
7手詰めも解けるようになったわ
凄い勢いで上達してるよ

297 :名無しさん:2014/05/05(月) 14:54:27.75 ID:cnY4BM1L.net
棒銀
山田定跡
46銀左戦法
の復習した
折角覚えてもすぐ忘れてしまうよ^^

298 :名無しさん:2014/05/05(月) 14:55:24.49 ID:llXGIR+P.net
棒銀すら覚えられない

299 :名無しさん:2014/05/05(月) 15:02:49.74 ID:cnY4BM1L.net
棋書買えばいいじゃん
激指買うとか
俺は両方持ってるけど

300 :名無しさん:2014/05/05(月) 15:22:09.50 ID:llXGIR+P.net
一つの戦法だけでも色んな展開がありすぎて何一つ身につかない

301 :名無しさん:2014/05/09(金) 02:44:40.13 ID:Wyt8u/7A.net
名人戦やってるな
羽生名人きぼんぬ

302 :痔郎。:2014/05/09(金) 17:59:26.37 ID:eG4O2H8x.net
一日目の羽生の寝ぐせすごかったな。
テレビで久しぶりに見たよあんな寝癖。
誰も言わないのかな。

303 :肉茎平均:2014/05/09(金) 18:33:33.35 ID:G1LDBS0i.net
亀井静香よりすごいの?

304 :痔郎。:2014/05/09(金) 23:14:41.75 ID:eG4O2H8x.net
画像探したけどないな。
昔の羽生みたいに髪の毛がはねてるような感じじゃなくて、
一直線に線が入ってるような寝癖。
寝癖も進化してると思った。

305 :痔郎。:2014/05/09(金) 23:17:37.27 ID:eG4O2H8x.net
あったww
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140508001317.html

306 :名無しさん:2014/05/11(日) 09:48:15.21 ID:/z1v5SRY.net
羽生名人王手だな
羽生名人になったら初段の免状欲しい

307 :痔郎。:2014/05/13(火) 17:15:43.01 ID:RRvBLdsI.net
先ちゃんの解説って面白いね。

308 :名無しさん:2014/05/13(火) 19:33:22.96 ID:dVGI3Ny7.net
将棋ウォーズの1級って弱いな
楽勝で勝てる

309 :痔郎。:2014/05/17(土) 02:46:05.52 ID:Rqnh0p3w.net
強くなりたいです。

310 :痔郎。:2014/05/18(日) 00:17:16.81 ID:AizzjS0N.net
詰め将棋について疑問。
持ち駒の数で何手詰が大体分かっちゃうよね。
あと持ち駒絶対使うから答えが絞られちゃうよね。
使わない駒を混ぜておいた方が力がつくと思うんだけどどうしてだろう?

311 :名無しさん:2014/05/18(日) 13:34:51.54 ID:TEdxGyyO.net
駒沢山あったら詰む可能性高くなるじゃん
それだと問題作るの難しくなる

使わない駒とか存在しないだろ

312 :名無しさん:2014/05/18(日) 13:36:13.07 ID:TEdxGyyO.net
7手詰め解けるようになったけど
将棋ウォーズの1級相手に11勝6敗だ

いまいち強くなってない、序盤で劣勢になるし、まだまだだな

313 :名無しさん:2014/05/18(日) 13:51:34.01 ID:RinhFBkK.net
駒がない方が難しいよな
どうやって詰ますか難しくなる

314 :痔郎。:2014/05/20(火) 00:56:21.32 ID:y11tT561.net
対振り飛車の時はいつも舟囲いだったんだけど
今日初めて天守閣美濃で囲ってみた。
結構堅くていいねこれ。

315 :名無しさん:2014/05/22(木) 03:05:30.60 ID:kP0Kwu9C.net
俺も船囲い急戦派

316 :名無しさん:2014/05/22(木) 05:20:59.59 ID:N8cwFN7o.net
将棋ウォーズムカつく
こっちが優勢だったのに切れ負けした
何この糞ゲー

317 :名無しさん:2014/05/22(木) 08:40:02.12 ID:r5H5w8av.net
羽生名人について書き込みないやんか!

318 :痔郎。:2014/05/22(木) 19:12:40.32 ID:DK/pU83A.net
第3戦の寝ぐせがすごかった。

319 :痔郎。:2014/05/23(金) 01:41:00.87 ID:3qMTv3MI.net
天守閣美濃やっぱり難しいな。
角交換されたあとコビンがら開きでこわい。

320 :痔郎。:2014/05/24(土) 20:58:32.33 ID:O0eqt83z.net
たかみっちブログのコメント一つ一つ返事しててえらいなー。
B級2組だけどがんばってほしい。

321 :名無しさん:2014/05/25(日) 12:35:03.15 ID:w7oRwlYW.net
NHK杯面白かった

322 :名無しさん:2014/06/04(水) 17:10:39.58 ID:3McttZYd.net
将棋ウォーズ6級になった
1級にはなれそう、
でも初段に勝てん、詰将棋とかやってるのに
あんまり強くなってない

がっかりだよ

323 :痔郎。:2014/06/05(木) 01:52:59.42 ID:16cCjQN4.net
>今日は殆ど呟かず失礼しました。B1順位戦、いよいよ開幕ですね!(糸谷)

糸谷オナニーしてたなwwwwwwwwwwwww

324 :名無しさん:2014/06/09(月) 12:58:12.93 ID:q3iDR/lu.net
将棋ウォーズ4級になった

325 :六畳:2014/06/10(火) 07:48:44.09 ID:7CJdtKCI.net
棒銀でいきなり戦うの楽しすぎワロタwww

326 :痔郎。:2014/06/12(木) 17:36:47.49 ID:zOq2T2OF.net
順位戦の前日にこんなことしてて。。。
結果は、、、言うまでもないね。。。
http://ameblo.jp/t-mitch142/entry-11875209895.html

327 :( ⊂  ´ω`):2014/06/14(土) 22:51:58.94 ID:RopVoCtV.net
みんな囲碁もしようよ。

328 :名無しさん:2014/06/15(日) 13:38:25.12 ID:wDyAi2Xp.net
将棋ウォーズ1級になったぞ
どや?

329 :名無しさん:2014/06/22(日) 15:14:36.53 ID:eMWsE5fb.net
初段になるには時間がかかるようだ
達成率が50%だもの

330 :名無しさん:2014/06/22(日) 15:31:14.19 ID:eMWsE5fb.net
倶楽部24観戦してるけどR500は弱いな
隙がある
R700は強かった、

今R485なんだけどR700くらいはいけそうな気がする
指し手が一致してたもの

331 :名無しさん:2014/06/22(日) 15:34:44.31 ID:3Fq+sfVw.net
囲碁わからない。
オセロなら♪

332 :名無しさん:2014/06/22(日) 17:35:20.50 ID:6nubjUOh.net
書き込みが少ないな
もっと将棋しろよお前ら
みんなで腕を競おうぜ
今やってるの俺だけか?

みんなは将棋ウォーズとかやってないの?

333 :名無しさん:2014/06/22(日) 21:39:17.14 ID:V810Wd6x.net
ニコ生追い出されてばっかりで全然見れない

なんだよ、たった3万人くらいなんだからただで見せろよケチ

334 :名無しさん:2014/06/28(土) 23:53:08.78 ID:/boKByIG.net
勉強してるのに全然結果が出ない
1級で頭打ちみたいだ

残念だな

335 :名無しさん:2014/07/17(木) 02:37:23.07 ID:fUiVSRfp.net
プロすご過ぎ
将棋連盟ライブで解説読んでるけど
読み筋が全然違うわ
あんなの読めない

336 :痔郎。:2014/07/22(火) 00:10:55.67 ID:ioBkA+FQ.net
また負けたのか人間。
将棋なんてやめちまえよ菅井。

337 :痔郎。:2014/07/23(水) 00:34:03.01 ID:I6oGU0pv.net
落ち込めよ。。。
コンピューターに2連敗なんてオレなら引退するわ。
冷静に受け止めてるからダメなんだよ菅井は。
http://ryukikai.net/info/archives/1283

338 :名無しさん:2014/07/23(水) 10:35:43.02 ID:/0esiuk3.net
局面複数分析してインプット出来るんだから
強いに決まってるだろ
人間にはそこまでの記憶力はねーよ

339 :名無しさん:2014/07/24(木) 20:53:27.72 ID:w4quEoL/.net
定跡インプットして忘れないしな
人間はインプットしても忘れてしまう
ソフトなんてやってる事はインチキだ

340 :名無しさん:2014/07/27(日) 04:02:44.95 ID:XzbV6/YY.net
中盤から60手くらいの変化分析して読めたら
プロより強いよなぁ
そういうプログラム組めばいいんだろ?
どう見てもソフト有利だわ
人間にはそこまでの変化記憶出来るのは不可能くさいし

341 :リアルぼっちアザラ:2014/08/26(火) 21:48:56.32 ID:BuKLBsDA.net
http://www12.atpages.jp/~nikukei/wupload002/data/1409089456.JPG

終局図がなんとなく囲碁っぽいでしょ。これ位は打って勝てるようになりました。

342 :名無しさん:2014/08/26(火) 21:54:25.28 ID:2qAb+uWA.net
まあ、でも世界のどこかにはH×Hのコムギみたいな奴が
居るのではないかと僕は信じてます

343 :リアルぼっちアザラ:2014/08/26(火) 21:57:19.11 ID:BuKLBsDA.net
世の中テレヴィや本で取り上げられるのは、結局成功者のみですからね。

344 :名無しさん:2014/12/05(金) 08:37:11.91 ID:Y9g5ivfW.net
糸谷さんが竜王に。

345 :肉茎平均:2015/01/08(木) 10:37:36.19 ID:Gytc5vYZ.net
内藤國夫が引退だって
まだ、若いのに勿体無い

346 :名無しさん:2015/01/08(木) 21:35:15.96 ID:2mekgne9.net
リベンジマッチは森下の勝ちだったな
ソフトざまぁ

347 :名無しさん:2015/01/12(月) 02:09:01.92 ID:ka0BC01z.net
将棋ウォーズ
新春振り駒振ったら糸谷アバターが当たった
300円、一発で当たったで!

348 :肉茎平均:2015/01/12(月) 08:03:36.53 ID:TXDhq2f4.net
うらやましいなぁ

349 :名無しさん:2015/01/18(日) 23:28:33.60 ID:aJFP6hG6.net
ドラクエでは100万円課金してもお目当てのモンスターが出ないらしいよ
将棋ウォーズは300円で出るから良心的だな

350 :名無しさん:2015/03/08(日) 14:37:24.18 ID:tzWWpJXB.net
はっしー二歩かよ

351 :( ⊂  ´ω`):2015/03/08(日) 16:19:52.34 ID:yHWJIw31.net
オイラの二歩、見てくれよ。

352 :痔郎。:2015/03/18(水) 03:00:33.79 ID:UzZAtStt.net
腹銀の威力。

353 :痔郎。:2015/03/28(土) 00:07:52.39 ID:JYyNUT1o.net
郷田王将の誕生です。

354 :痔郎。:2015/04/03(金) 00:36:28.61 ID:oyW9rJjc.net
いつでも取れる駒はすぐ取らない方がいいことがある
っていうのを佐々木行方戦から学んだ。

355 :痔郎。:2015/04/03(金) 00:37:15.12 ID:oyW9rJjc.net
清水さん風に言うと「味をつけてから」

356 :名無しさん:2015/04/05(日) 13:43:24.24 ID:x+YpGqei.net
角交換四間飛車を指しこなす本買ったわ
お気に入り
攻め筋が分かりやすくて実践ですぐ使える

357 :名無しさん:2015/05/06(水) 19:14:17.25 ID:JCYcsM+s.net
将棋ウォーズ始めて課金してやってるよ
今3000位くらい
相変わらず初段になれない1級どまりだわ

358 :名無しさん:2015/05/18(月) 08:54:57.62 ID:T3fogBWb.net
初段に5-8
初段に勝てるようになって来た
初段になれるかな?

359 :名無しさん:2015/07/05(日) 13:08:00.16 ID:OjR/nGrt.net
初段に11−18

勝てるようになって来た

360 :痔郎。:2015/07/14(火) 00:41:48.65 ID:pGu06J2M.net
許せねえ。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150713-OHT1T50147.html

361 :痔郎。:2015/07/20(月) 00:23:27.86 ID:BbXp5Cgp.net
三浦の野郎、もう応援しねえ。
17歳年下とか犯罪だよ。

362 :名無しさん:2015/07/21(火) 11:03:16.34 ID:5EP1V2Nv.net
碁には負けてもコウに勝て

363 :( ⊂  ´ω`)【B:74 W:118 H:105 (A cup)】 :2015/07/21(火) 19:56:10.99 ID:vkROqW38.net
by張

364 :名無しさん:2015/08/05(水) 14:05:54.49 ID:UrscSZGK.net
ついに初段になる

バンザイ!

365 :名無しさん:2015/10/11(日) 12:44:20.39 ID:z0Mb5+d8.net
2段になりてぇ

366 :痔郎。:2015/10/28(水) 01:18:05.80 ID:yZ2XwmoR.net
天野さんが逝ってもうた。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000051-mai-soci

367 :名無しさん:2016/02/23(火) 23:53:25.92 ID:rbrmv+o1.net
https://www.youtube.com/watch?v=cOflmJ8vMjI
クロノすげぇ
読みが初段の俺とは全然違うわ

流石3段だな

暫くこの動画見て勉強させてもらう

368 :肉茎平均:2017/02/13(月) 15:36:02.97 ID:wUMC5rD1.net
三浦九段勝ったらすごいな

369 :肉茎平均:2017/02/13(月) 23:47:40.91 ID:wUMC5rD1.net
負けちゃったか

370 :痔郎。:2017/02/14(火) 00:15:48.06 ID:8xdgC4ux.net
郷田がB2落ちのピンチ。

371 :痔郎。:2017/04/02(日) 01:54:24.53 ID:pcN2PJi2.net
森内がフリークラスとか寂しいな。
もうちょっと頑張って欲しかったわ。

372 :痔郎。:2017/04/04(火) 00:31:37.31 ID:aDeDk3GE.net
まーたソフトに負けたらしいな。
しかも現名人がよ!
もう棋士全員引退しちまえ!!

373 :// ´ω`):2017/04/04(火) 00:48:42.82 ID:TA41ALjr.net
痔老さんキレッキレですやん。

374 :名無しさん:2017/04/04(火) 04:23:49.40 ID:8c5mU8kG.net
将棋囲碁オセロで一番人気あるのは
将棋だわ
オセロも強くなりたいな今年は
将棋は初段になったからな

375 :名無しさん:2017/04/04(火) 04:28:00.28 ID:8c5mU8kG.net
指し手が少ないから定石覚えれば
サクっと強くなれそうオセロ

376 :名無しさん:2017/04/04(火) 04:40:59.63 ID:8c5mU8kG.net
将棋クエストでたまに囲碁も将棋も
r2000の化け物がいる
二階級制覇って感じだよな
すげー

377 :名無しさん:2017/04/04(火) 04:52:45.91 ID:8c5mU8kG.net
兎定石

378 :名無しさん:2017/04/04(火) 16:58:55.66 ID:Py/za0LU.net
馬定石

379 :肉茎平均:2017/04/04(火) 17:21:32.95 ID:4mYkk7Nv.net
羊定食

380 :// ´ω`):2017/04/04(火) 17:31:33.33 ID:TA41ALjr.net
星の定石、三三入り。

381 :名無しさん:2017/04/05(水) 12:09:57.21 ID:Cnz9ujcQ.net
つえー
コンピューターとやっても全然勝てんオセロ

382 :まりぃ@ ◆JcP82GanDE :2017/04/05(水) 21:58:26.96 ID:vi6JyFag.net
オセロ
苫米地英人に協力を仰げばどでしょか(・▽・)

383 :痔郎。:2017/04/06(木) 01:44:43.48 ID:kxa0XhB5.net
もう信じられるのは藤井きゅんだけ。

384 :名無しさん:2017/04/06(木) 16:48:41.31 ID:3uSICOoh.net
将棋クエスト1級になれるかどうかだわ

385 :名無しさん:2017/04/08(土) 18:26:03.10 ID:x47C9oc6.net
オセロ勝った
必殺藤井システムの本が届いたよ
これでまた強くなるな

エヘヘ

386 :名無しさん:2017/04/13(木) 22:25:26.58 ID:VwcRAMAT.net
1日中暇なんだけど
オセロの勉強する暇がない

将棋だけで手一杯だわ

387 :// ´ω`):2017/04/13(木) 22:32:34.61 ID:NHOqJcP1.net
囲碁もむちゃくそ面白いですよ。将棋よりややマイナァなのがまた良い。

388 :まりぃ@ ◆JcP82GanDE :2017/04/13(木) 22:51:21.22 ID:2zUAtinC.net
囲碁、さばきにあう
   キリヒト

389 :// ´ω`):2017/04/13(木) 22:54:36.75 ID:NHOqJcP1.net
ばばぁ。。

390 :名無しさん:2017/04/14(金) 21:40:18.32 ID:1fKLmohs.net
囲碁ルール分かんない
今年はオセロ

391 :名無しさん:2017/04/16(日) 23:13:24.70 ID:ivvcJ02l.net
http://i.imgur.com/UBRoCQ6.jpg
室谷と黒沢出来てるんだって

392 :痔郎。:2017/04/18(火) 23:43:10.75 ID:g7/qbhQO.net
藤井きゅんはすごいなまじで。
放送前のネタバレなんて普通ないで。

393 :名無しさん:2017/04/19(水) 16:08:59.47 ID:mFgfHb8i.net
オセロ
sローズ定石まで覚えた

394 :痔郎。:2017/04/20(木) 00:20:51.11 ID:EuZ+82h1.net
天彦も稲葉も華がないよなあ。
将棋界の矮小化が甚だしい。
藤井きゅんに竜王になってもらうしかないね。

395 :名無しさん:2017/04/20(木) 17:04:23.92 ID:mIA4e3zf.net
藤井システム難しい〜
中々頭に入らんな

396 :名無しさん:2017/04/22(土) 22:51:07.87 ID:+UTPoBYN.net
佐藤天彦の扇子注文した

王道

頑張るぞ

397 :名無しさん:2017/04/24(月) 16:41:45.45 ID:e4lSZ3kK.net
1級に4-0
1級には勝てるぜ

398 :名無しさん:2017/04/26(水) 19:04:18.41 ID:wcvtBv3A.net
クロノつえー
三切れで三段になってた

399 :名無しさん:2017/04/29(土) 18:42:52.29 ID:rbnrrcDT.net
ショウヤンファミリーに入りました

400 :名無しさん:2017/05/06(土) 18:34:23.06 ID:IHfLQd/J.net
5手詰めの回答率17−3で正解

棋力上がってて嬉しいわぁ

401 :痔郎。:2017/05/16(火) 00:05:37.67 ID:ELMA1opG.net
NHK久しぶりに見た。
藤井君に惚れた。

402 :名無しさん:2017/05/27(土) 21:42:38.37 ID:213L1VT7.net
ウォーズ三段が目標です
全国で3500人しかいないレベル

403 :痔郎。:2017/06/08(木) 00:08:47.35 ID:p7eF6Qr5.net
藤井さんすごい。
どこかの球団に見習わせたいで。

404 :// ´ω`):2017/06/08(木) 01:51:13.02 ID:/gTpgb6y.net
二朗さん桜井日奈子は好きですか。

405 :痔郎。:2017/06/09(金) 00:46:57.83 ID:N26aTSQM.net
田中日奈子の方が好き。

406 :// ´ω`):2017/06/09(金) 01:44:40.87 ID:9v5x1PNu.net
ドブスが出て来ました。

407 :肉茎平均:2017/06/09(金) 07:17:51.36 ID:gbUj+cgC.net
スティーブ?

408 :名無しさん:2017/06/09(金) 22:27:52.09 ID:P/uwnPmX.net
多々納光さんに恋してしまった
どうすればいいの?

409 :まりぃ@ ◆JcP82GanDE :2017/06/09(金) 22:44:46.27 ID:0uEMLipw.net
囲碁、裁きにあう
   多々納光

410 :名無しさん:2017/06/09(金) 23:17:11.31 ID:w+QmOoW6.net
https://pbs.twimg.com/media/DBxXI-fVoAAaTFO.jpg
三段なんだって多々納さん
青山学院大学なんだって

凄いなぁ

浦山だわ

411 :名無しさん:2017/06/09(金) 23:28:06.52 ID:w+QmOoW6.net
囲碁のレートが1900ある奴でも将棋は800とか
そんな人がいるよ
両方強い奴って稀なのかな?
800ってかなり低いよ将棋クエストだけど
俺でも1590はあるからな

412 :名無しさん:2017/06/10(土) 01:12:12.73 ID:rGCbn+Us.net
将棋三段
青山学院大学
美人

俺の惚れる要素がいっぱい

多々納さん好きやで〜

413 :名無しさん:2017/06/10(土) 23:54:57.29 ID:rGCbn+Us.net
藤井効果で将棋ウォーズの新規登録者数30万人増えたって

マジかよw

414 :痔郎。:2017/06/22(木) 00:22:44.08 ID:CatCjKRo.net
すごいからね藤井システムは。

415 :まりぃ@ ◆JcP82GanDE :2017/06/22(木) 07:51:00.72 ID:qaANQCk4.net
バチダンッ バチダンッ

416 :名無しさん:2017/12/08(金) 12:56:55.94 ID:V0xHEJxU.net
うち2人子供いるけど、道路で遊ばせようなんて夢にも思ったことない。

近所にも公園は複数あるけど、ボール禁止ではない大きな広い公園まで車で25分かけて連れて行ってる。駐車場代金500円取られるけど、高い柵とゲート、管理人室あり、後ろは山、前は川を挟んで住宅街。設備整ってるし犬禁止なのも清潔で安心、ありがたい。

探せばあるんだよ、ボール遊びさせる場所。手間暇お金を惜しまなければね。

そんな我が家の2軒隣は、子供4人の道路族バスケ一族。両親も一緒に、大声を出しながらボール6個をアスファルトに叩きつけている。時にはよその子も招いて、ボール10個以上。

417 :名無しさん:2018/01/31(水) 02:12:54.03 ID:Y2d3t4Gg.net
阪大生の弟に刺されたか…兄死亡 騒音トラブルも
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000119803.html?r=rss2&n=20180130143211
 兵庫県三田市で兄の頭などを包丁で切り付けたとして、大阪大学の男子学生が逮捕されました。兄はその後、死亡しました。

 30日午前4時半ごろ、三田市の住宅で「兄弟がけんかをしている」と119番通報がありました。警察官が駆け付けると、2階の部屋で大学院生の細谷竜己さん(28)が頭から血を流して倒れていて、病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。
警察は現場で包丁を持っていた大阪大学4回生で弟の細谷早志容疑者(22)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。早志容疑者は「兄ちゃんの左頬を切り刺しました」と容疑を認めていて、兄弟の間には以前から騒音を巡ったトラブルがあったということです。

418 :名無しさん:2018/03/03(土) 23:49:20.49 ID:lKowP9Az.net
将棋ウォーズの2級が弱過ぎて笑えるw

10回やっても負ける気しねーな

419 :名無しさん:2018/03/04(日) 00:00:36.64 ID:LRg5Qy31.net
http://www.maekawa-kayagoban.co.jp/SHOP/sb20372.html
将棋盤買っちゃった
34000円の奴

本カヤだからすげーいいよ
お勧め

420 :痔郎。:2018/03/04(日) 01:06:17.93 ID:gyGryppi.net
3月17日の嵐にしやがれにハブが出るって。
絶対見なきゃ。

421 :( ⊂  ´ω`):2018/03/04(日) 01:36:52.20 ID:pSjDD/g5.net
先週の井山さんは激強でしたね。

422 :名無しさん:2018/03/04(日) 12:16:16.29 ID:FHhMhh33.net
NHK杯面白かった

プロの手が当たるようになって来たよ
最後の詰みも分かった

423 :名無しさん:2018/03/04(日) 12:34:29.26 ID:FHhMhh33.net
よえー

424 :まりぃ@一級スペランカー士 :2018/03/04(日) 18:36:21.06 ID:M1Fd1GTM.net
将棋でも場外乱闘とかあったら面白いですよね。
立会人が10カウントする内に盤に戻ればOKとか
読み上げする人のシャツが破かれるとか
羽生名人がキレてないっすよ!って叫ぶとか

425 :( ⊂  ´ω`):2018/03/04(日) 20:07:21.51 ID:pSjDD/g5.net
来週は準決勝で井山さん出てくるで。

426 :名無しさん:2018/03/04(日) 20:15:50.87 ID:FHhMhh33.net
もう働く必要ないからな
毎日将棋三昧だわ

やったぜ^^

427 :まりぃ@一級スペランカー士 :2018/03/04(日) 20:21:24.84 ID:M1Fd1GTM.net
しょうぎの沙汰ではないですね

428 :( ⊂  ´ω`):2018/03/04(日) 22:40:23.13 ID:pSjDD/g5.net
囲碁よろしく。

429 :名無しさん:2018/03/05(月) 11:06:08.74 ID:U16GQS+U.net
囲碁わかんね

430 :( ⊂  ´ω`):2018/03/05(月) 11:09:47.73 ID:ZKYap+W5.net
じっと見れば分かってきますよ。

431 :まりぃ@一級スペランカー士 :2018/03/05(月) 21:20:26.49 ID:Zvi4CJT1.net
分かるようにおせーろ

432 :名無しさん:2018/03/07(水) 16:49:20.30 ID:wEFhOSwJ.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

433 :名無しさん:2018/03/22(木) 16:02:37.16 ID:hFiJ3PNR.net
1級相手に13-2なのに
昇段しない
三段リーグなら昇段してるのに

ふざけんな!

434 :( ⊂  ´ω`):2018/03/23(金) 23:25:18.82 ID:Wn0Ku4/r.net
いやあ井山さんNHK杯優勝しましたね。

435 :痔郎。:2018/03/23(金) 23:49:44.57 ID:bTm+W8rM.net
ハブの番組見忘れた。

436 :( ⊂  ´ω`):2018/06/17(日) 14:03:03.58 ID:XD7JVT3u.net
上野愛咲美さん勝ったーよ!

437 :( ⊂  ´ω`):2018/06/18(月) 01:23:22.23 ID:i/zCS8M9.net
上野愛咲美さん。16歳か。

438 :( ⊂  ´ω`):2018/06/18(月) 01:23:44.85 ID:i/zCS8M9.net
私の一手 の声。

439 :( ⊂  ´ω`):2018/07/10(火) 00:00:49.38 ID:Ftb8q20S.net
https://www.cosumi.net/play.html
ここでカンピュータと囲碁が出来ます。

440 :( ⊂  ´ω`):2018/07/10(火) 20:16:17.52 ID:lNBFDoJf.net
カンピュータに全然勝てない。

441 :肉茎平均:2019/07/02(火) 23:48:05.13 ID:USs7wbym.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1145910524095320065/pu/vid/1280x720/xQ9OrdrjFMvsu2Yk.mp4?tag=10
何この人怖い

442 :名無しさん:2019/07/03(水) 01:44:32.27 ID:qY9L0tJa.net
>>439
元囲碁部の僕ですがレベル3に惨殺されました。

443 :( ⊂  ´ω`):2019/07/03(水) 04:25:00.94 ID:Cj8UZZIx.net
そこの9路盤は強いですよ。
逆に19路盤はそこまででもないです。

444 :名無しさん:2019/09/29(日) 21:23:28.71 ID:PWsk2PYW.net
444

445 :名無しさん:2019/12/05(木) 10:28:49 ID:6VncvcCe.net
M-1残念だったね
ガチガチに緊張しててこっちまで緊張したわw

446 :まりぃ@グラップラーガッキー ◆JcP82GanDE :2019/12/06(金) 07:34:26 ID:J5fj62PF.net
岸辺路盤は動かない

447 :名無しさん:2020/01/11(土) 16:16:24.74 ID:DbZ317yx.net
寝起き一発初段に勝った
初段に勝つのは久しぶりだ

448 :名無しさん:2020/01/12(日) 22:19:36.91 ID:7Kajd3KU.net
やった!またまた初段に勝つ!

449 :名無しさん:2020/01/12(日) 22:25:44.17 ID:7Kajd3KU.net
先手:相手
後手:私
棋戦:将棋ウォーズ
戦型:三間飛車

▲2六歩  △3四歩  ▲2五歩  △3三角  ▲4八銀  △4四歩  
▲3六歩  △3二飛  ▲7六歩  △4二銀  ▲6八玉  △6二玉  
▲7八玉  △7二玉  ▲5六歩  △4三銀  ▲5七銀  △8二玉  
▲5八金右 △9四歩  ▲7七角  △9五歩  ▲8八銀  △7二銀  
▲8六歩  △5二金左 ▲1六歩  △1四歩  ▲6六歩  △4五歩  
▲6七金  △4四銀  ▲5九角  △5四歩  ▲3七角  △3五歩  
▲2六飛  △4二角  ▲4六歩  △3六歩  ▲4八角  △3五銀  
▲2七飛  △4六歩  ▲6五歩  △5三角  ▲8七玉  △7四歩  
▲7八金  △7三桂  ▲7七桂  △8四歩  ▲6六銀  △8五歩  
▲同 歩  △8六歩  ▲9八玉  △3七歩成 ▲同 飛  △3六銀  
▲3九飛  △4七歩成 ▲5九角  △3七歩  ▲同 桂  △同銀成  
▲同 角  △同 と  ▲8四歩  △3八と  ▲7九飛  △3七飛成 
▲7五歩  △3五角  ▲8九飛  △5八角  ▲6八金引 △7六角成 
▲8七銀  △同歩成  ▲同 飛  △同 馬  ▲同 玉  △8九飛  
▲8八銀  △6八角成 ▲同 金  △7九銀  ▲7八金  △8八銀成 
▲同 金  △8六金  ▲9八玉  △8八飛成 ▲同 玉  △8七銀  
 まで、96手で後手勝ち

会心の勝利w

450 :名無しさん:2020/01/12(日) 22:32:35.13 ID:Pf+szCz/.net
将棋ウォーズ長いな。

451 :名無しさん:2020/01/12(日) 22:41:07.61 ID:7Kajd3KU.net
病院時代俺の隣のベットにいた人と友達になったけど
その人も将棋ウォーズやってるよ今2級

452 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/12(日) 23:16:59.27 ID:rUPDqcqx.net
コー ホー
コー ホー

453 :( ⊂  ´ω`):2020/01/12(日) 23:20:54.19 ID:Wi1fyGN5.net
情熱大陸の囲碁見ていますか。

454 :名無しさん:2020/01/12(日) 23:21:31.11 ID:7Kajd3KU.net
囲碁は分からん
囲碁フォーカスは見てるけど

455 :( ⊂  ´ω`):2020/01/12(日) 23:25:22.70 ID:Wi1fyGN5.net
地が多い方が勝ちですよ。

456 :名無しさん:2020/01/12(日) 23:26:03.42 ID:7Kajd3KU.net
村岡プロの動画見た指し手真似たら勝てたよ初段に

プロの動画は勉強になるなぁ

457 :名無しさん:2020/01/12(日) 23:44:17.39 ID:7Kajd3KU.net
その地が分からない
調べてもないんだけど

458 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/12(日) 23:56:41.82 ID:rUPDqcqx.net
囲碁 さばきにあう
  キリヒト

459 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/13(月) 00:04:00.86 ID:Pzzfl0Y8.net
>>457
ヒサヤ大黒堂

460 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/13(月) 00:05:38.93 ID:Pzzfl0Y8.net
>>457
ヒサヤ大黒堂

461 :( ⊂  ´ω`):2020/01/13(月) 02:43:15.74 ID:LKvvX0KP.net
ばばあに会えるロビー。

462 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/13(月) 07:42:31.49 ID:Pzzfl0Y8.net
ばばあちゃうわ

463 :名無しさん:2020/01/13(月) 16:50:00.80 ID:DYVyRBI0.net
俺の方が押してたのにまた切れ負けしたわ

くそ〜

10分じゃ短すぎる

464 :名無しさん:2020/01/13(月) 17:02:09.30 .net
すにぃが躍動しているな

465 :( ⊂  ´ω`):2020/01/13(月) 17:13:15.74 ID:LKvvX0KP.net
こまた、駒達が躍動する俺の将棋を見せたいね?

466 :名無しさん:2020/01/13(月) 23:15:59.11 ID:DYVyRBI0.net
http://i.imgur.com/stGRqdI.jpg
藤井聰太がよく頼んでるバターライス

467 :名無しさん:2020/01/14(火) 18:10:32.68 ID:a7uTNHM+.net
俺の友達今日の成績 3勝8敗

2級も強いからなぁ

468 :名無しさん:2020/01/16(木) 20:04:38 ID:sJvzMYuA.net
将棋ウォーズ900勝達成した

469 :名無しさん:2020/01/16(木) 23:23:53 ID:sJvzMYuA.net
俺の友達5−9

廃人のように指してるw

そんなに指しても強くならんて

470 :( ⊂  ´ω`):2020/01/17(金) 01:34:28.23 ID:2HZOXMx3.net
囲碁。
結局定石を沢山覚えないと強くなりませんね。
定石を知っていれば応用も効くってもんだこりゃあ。

471 :名無しさん:2020/01/17(金) 02:02:41 ID:I1cohm5V.net
課金しても変なアバターしか取れないから課金しないねん
2段ないと女流アバターも取れん

472 :名無しさん:2020/01/18(土) 19:07:18 ID:518HUqym.net
中飛車からフォームチェンジして四間飛車やってる

いい感じに勝ててるぜ

473 :名無しさん:2020/01/19(日) 00:01:33 ID:rzbapPyB.net
クエスト笑った

時間切れで勝った

簡単な詰みなのにw

474 :名無しさん:2020/01/19(日) 12:08:03.33 .net
すにぃは将棋ばかりやってるな

475 :名無しさん:2020/01/19(日) 16:09:44.84 ID:rzbapPyB.net
無限ゲーだから無職にピッタリ

幾らやっても終わりがない

476 :名無しさん:2020/01/19(日) 19:17:35.16 ID:rzbapPyB.net
俺の友達13%から50%まで達成率上げてるw

ワラタw

これ棋神でしょ、実力で40%も上げるなんて不可能

477 :名無しさん:2020/01/19(日) 19:51:01 ID:rzbapPyB.net
そんなに1級になりたいのかw

478 :名無しさん:2020/01/20(月) 17:38:19 ID:ouC49by3.net
負けてむしゃくしゃしたから
振り駒課金した
藤井そうたと佐藤康光アバターが当たった

479 :名無しさん:2020/01/20(月) 21:42:21.52 ID:ouC49by3.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2044049.png
聰太アバ当たった

480 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/20(月) 21:56:55.82 ID:JsCrh4bm.net
元谷芙美子?

481 :名無しさん:2020/01/21(火) 19:33:37 ID:c3MWftWE.net
俺の友達今日の成績 5−15

達成率50%まで上がったのにまた12%に戻ってる
使った棋神無駄にしただけじゃん

482 :肉茎平均:2020/01/21(火) 19:47:16.25 ID:L7JjUEdl.net
棋神ってなん?

483 :名無しさん:2020/01/21(火) 19:58:14 ID:c3MWftWE.net
コンピューターが人間に代わって5手指してくれるシステム
1回120円

コンピューターだから強い

484 :肉茎平均:2020/01/21(火) 20:00:22 ID:L7JjUEdl.net
まじか
全部棋神に任せたらえええやん

485 :名無しさん:2020/01/21(火) 20:04:06.48 ID:c3MWftWE.net
プロでも6段くらいが限界みたい
7段〜9段の奴はみんな棋神使ってるらしいね

486 :まりぃ@地獄猩々 ◆JcP82GanDE :2020/01/21(火) 23:03:31 ID:ODyXS831.net
サンタフェを撮ってくれるん

487 :名無しさん:2020/01/22(水) 18:37:14 ID:fF2fUjq0.net
3級65手で詰ましたったw

わはは^−^

488 :まりぃ@地獄猩々 ◆JcP82GanDE :2020/01/22(水) 20:58:02 ID:s5GplpMP.net
指を

489 :名無しさん:2020/01/24(金) 19:28:15 ID:iRVGmLYy.net
2-0
1級に勝つ!

490 :名無しさん:2020/01/24(金) 20:02:41 ID:9WfgIZHX.net
このスレもすにぃにだったな
ぶれねぇな

491 :名無しさん:2020/01/25(土) 19:16:29.85 ID:q4Wlxph1.net
将棋自分の棋譜振り返ってるけど
今月だけで30局以上指してるから全部振り返るの困難だな

492 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/25(土) 19:37:48.62 ID:6A/CUK7f.net
うちなんか、今日の朝ごはんを振り返るのも難しいですよ。

493 :名無しさん:2020/01/25(土) 20:17:53.49 ID:q4Wlxph1.net
1−1

時間切れでまた負けたわ

494 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/25(土) 20:25:49.12 ID:6A/CUK7f.net
股負けたんですか。

違いますよ。
次に勝つ為の布石が増えたんです

495 :名無しさん:2020/01/25(土) 20:32:34.21 ID:q4Wlxph1.net
さっきの2級飛車2枚取られたから切断して逃げたわw

わははは

496 :名無しさん:2020/01/25(土) 20:34:01.95 ID:q4Wlxph1.net
今月から棋神無しでやってるけど

32−26

497 :名無しさん:2020/01/25(土) 20:35:35.63 ID:q4Wlxph1.net
中飛車辞めて四間飛車にフォームチェンジした

498 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/25(土) 20:45:25.26 ID:6A/CUK7f.net
うちも昔将棋をしてまして、必勝パターンは持ってました。

一番使ったのは、途中で用事を思い出して無しにする事でした

499 :名無しさん:2020/01/25(土) 20:48:53.22 ID:q4Wlxph1.net
競馬とかパチンコやるよりええよ

本も1500円で買えるし電子書籍なら700円で1か月は楽しめる

500 :まりぃ@地獄猩々 ◆JcP82GanDE :2020/01/25(土) 20:58:52 ID:6A/CUK7f.net
うち、人間相手の勝負事とか競うとか苦手やねん。
自分自身の限界とかをストイックにしたいねん。

エゴサーチとか、する人の気持ちはようわからん。
人は人 私は私。 いえ私も人間ですが一応。

501 :名無しさん:2020/01/25(土) 21:01:12 ID:WDcbyJJn.net
そのストイックをギャンブルに見いだすのはマズいかな
これに関してはすにぃの勝ちだね

502 :まりぃ@地獄猩々 ◆JcP82GanDE :2020/01/25(土) 21:01:42 ID:6A/CUK7f.net
うちが父から教わったときは(うちのパパ上、将棋強くてイベントで
ブイブイ言わせたこともあるそうな)、棒銀使いで、
でも、パパ上様、子供相手でも容赦しないんで、もうすっかりやるき
なくしてます。

 ええと、スパイは大将以外には負けるんでしたっけ?(・▽・)

503 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/25(土) 21:06:06.10 ID:6A/CUK7f.net
坂田三吉のファンらしくて、他の人の棋譜とかも持ってました。
端歩とかは好きだったみたいです。
9の筋から歩と飛と香で特攻かけてばっかでうち以外でも
それで結構勝率あったみたいですが、良くわかりません。

504 :名無しさん:2020/01/25(土) 21:08:12.72 ID:q4Wlxph1.net
無限ゲーだから無職にピッタリやねん

幾らやっても終わりがない

ドラクエとかポケモン強くなっても仕方ないしな

505 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/25(土) 21:10:48.92 ID:6A/CUK7f.net
職だって、ゲームみたいなもんですよ。
しかも、課金どころかリターンがあるんですから。

506 :名無しさん:2020/01/25(土) 21:10:59.69 ID:WDcbyJJn.net
でも回線切りはいかん

507 :まりぃ@地獄猩々 ◆JcP82GanDE :2020/01/25(土) 21:19:02 ID:6A/CUK7f.net
回線切って首を吊れ みたいな意味ですか

508 :名無しさん:2020/01/25(土) 21:42:36 ID:q4Wlxph1.net
やった今度は時間切れで勝ったw

509 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:34:39.70 ID:WDcbyJJn.net
回線切りって僕みたいな格闘ゲー上級者には本当に迷惑です。
ちなみさっきのスイッチライトでのドラゴンボールファイターズの戦績です。
魔神級はその名の通りもう手が出ないほどの上級者につけられる称号です。
https://i.imgur.com/TqJ56eV.jpg

さっきの対戦相手はもうしつこかったので最後だけ勝たせてあげましたw
https://i.imgur.com/6kRIKzk.jpg

510 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:36:38.97 ID:WDcbyJJn.net
さっきのプレイ動画です。
携帯ゲーム機でここまでのプレイをする僕みたいのをストイックというんです。
ちゃんとしたコントローラー使ったらもっと上手いです。
スイッチライトだからこんなしょぼい動きなんです。
それでも誰も勝てないので情けなくなってきます。
https://twitter.com/yaminabe_norn/status/1221060219242860544?s=09
https://twitter.com/yaminabe_norn/status/1221061518936068097?s=09
https://twitter.com/yaminabe_norn/status/1221062191857594369?s=09
(deleted an unsolicited ad)

511 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:40:49.24 ID:q4Wlxph1.net
格ゲー上手くなったってしょうがねぇだろ

512 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:44:07.92 ID:WDcbyJJn.net
囲碁上手くなってどうすんだよ
しかも負けそうになったら回線切り

513 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:46:43.37 ID:q4Wlxph1.net
上手くなったらプロになれるじゃん

514 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:51:18.40 ID:q4Wlxph1.net
うちの家の隣の死んだ学校の先生
北海道大会で優勝したって囲碁で

格ゲーで優勝しても自慢出来ないじゃん

515 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:52:02.25 ID:WDcbyJJn.net
死んでるじゃねーか

516 :まりぃ@地獄猩々 :2020/01/25(土) 22:53:37.22 ID:6A/CUK7f.net
囲碁は死に至る格闘技だったのですか。
そういえばやたら死とか単語が。

517 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:54:50.04 ID:WDcbyJJn.net
だからな
俺が言いたいのは本当にストイックなら回線切りなんかせずに負けも受けいれてそこから更に成長するのが真のストイックなんだよってこと
僕は僕で仕事ではその筋のプロなので格闘ゲーはただの遊び、趣味でしかないですがやるからには真剣です
負けたからって言い訳せず回線切りせず受け入れます

518 :名無しさん:2020/01/25(土) 22:56:56.09 ID:WDcbyJJn.net
>>510
携帯ゲーム機でこの動きヤバくね?

519 :名無しさん:2020/01/25(土) 23:39:43 ID:WDcbyJJn.net
死にたい

520 :名無しさん:2020/01/25(土) 23:55:56 ID:WDcbyJJn.net
>>510
上手いよなぁ

521 :名無しさん:2020/01/26(日) 00:13:45 .net
令和って他のアクションゲームもうまいの?

522 :名無しさん:2020/01/26(日) 01:29:42.25 ID:00OHaxqY.net
将棋クエスト俺がやっつけた奴R1640までレート上げてる
強いと思ったからな
俺のクエストのレートは1520

1600に勝ったって事は俺もそれくらいあるのかな?

523 :名無しさん:2020/01/26(日) 02:23:46.71 ID:FKNYNnAF.net
>>521
若い時ほどではないですけど上手いですよ。
20代の頃はPCのFPSキレッキレでチーター扱いされてたりしました。

今は衰えたというよりやり込む時間が無いのでやり込んでいる若い人には敵わないというだけの話です。

もし僕が若い時に今のストーミングサービスがあったらそれで小金稼いでいたかもしれません。

RPGは好きではありません。
時間さえ費やせば誰でもクリアできますから。

524 :名無しさん:2020/01/26(日) 02:28:37.32 ID:FKNYNnAF.net
ゲームスレでは書いてますが最近はSEKIROがお気に入りでこれまた非常に難しいゲームです。
8周目まで敵が強くなって更にお好みで更なる苦難モード(ハードモード)が選択できて
今5周目+更なる苦難モードやってますが「こんなんクリアできるかボケ!でもクリアしたるわ!」って感じになってます。

https://i.imgur.com/dkS1d5Q.gif
https://i.imgur.com/oLSOXzN.gif

525 :名無しさん:2020/01/26(日) 02:30:48.29 ID:FKNYNnAF.net
僕が41歳でも思考と反射神経が衰えないのはこういったゲームを好んで遊んでいるせいかもしれません。
世間で評価が高くても難易度ヌルかったらすぐ投げてしまいますね。
主にカプコンのゲームがそれです。

526 :名無しさん:2020/01/26(日) 02:34:51.05 ID:FKNYNnAF.net
SEKIROがどれだけ難しいゲームか笑いながら知りたい人はこの動画見るといいかもしれません。
SEKIROに興味無くても笑えます。
https://youtu.be/OBxME1z2IGo
https://youtu.be/Qm5tYhXVmrI
https://youtu.be/lN7zafqWEfw

527 :名無しさん:2020/01/26(日) 11:06:39 ID:MLNIDwu1.net
シカトかこら

528 :名無しさん:2020/01/26(日) 16:14:00 ID:00OHaxqY.net
今日の成績2−1

2局目四間飛車完璧に攻略されたわ

529 :名無しさん:2020/01/27(月) 17:40:48 ID:sEyrt3e6.net
11勝4敗 (.733) 直近の成績

530 :名無しさん:2020/01/27(月) 17:45:07 ID:sEyrt3e6.net
月始め中飛車やって格下に負けまくったけど

フォームチェンジしてやっと調子取り戻した感じやな

11−4なら悪くない

531 :名無しさん:2020/01/27(月) 23:45:31 ID:sEyrt3e6.net
正月特番の囲碁、黒カカ負けた

532 :( ⊂  ´ω`):2020/01/27(月) 23:51:40.02 ID:ytGyYCJL.net
負けましたね。

533 :名無しさん:2020/01/27(月) 23:56:18.18 ID:sEyrt3e6.net
録画して今見てたよ
俺もアタリが分かるようになった

534 :( ⊂  ´ω`):2020/01/27(月) 23:59:52 ID:ytGyYCJL.net
あと一手で石が取られる状態ですね。
あえて捨てる場合も多いのが囲碁の面白い所です。

535 :名無しさん:2020/01/28(火) 00:00:47 ID:q8b9MwRB.net
どっちが形勢有利なのか全然分んなかった

536 :( ⊂  ´ω`):2020/01/28(火) 00:03:00 ID:KNPH5Od2.net
それは、毎週見ている僕でも分かりません。

537 :名無しさん:2020/01/28(火) 00:04:18 ID:q8b9MwRB.net
囲碁難し過ぎ

538 :名無しさん:2020/01/29(水) 01:10:48 ID:HdXn8xm1.net
嬉野流粉砕

やったー

539 :名無しさん:2020/01/30(木) 00:50:03 ID:M3Ei9pq8.net
https://i.imgur.com/o7OQEOL.jpg
https://i.imgur.com/itmmb8k.jpg
美味そうや

540 :まりぃ@イタリア人のバッハ ◆JcP82GanDE :2020/01/30(木) 07:00:49 ID:XBdNO339.net
右端か左端に写っているおじさんが?

541 :名無しさん:2020/01/30(木) 17:50:13 ID:M3Ei9pq8.net
嬉野流の電子書籍500円だったよw

将棋の本は安いなぁ

542 :名無しさん:2020/01/30(木) 19:43:11 ID:M3Ei9pq8.net
ikijibikiよえー

543 :名無しさん:2020/01/30(木) 21:16:09 ID:M3Ei9pq8.net
よし!1級に勝つ!

544 :名無しさん:2020/01/30(木) 21:25:33 ID:M3Ei9pq8.net
やったぜカトちゃん!

545 :まりぃ@イタリア人のバッハ ◆JcP82GanDE :2020/01/30(木) 22:09:40 ID:XBdNO339.net
隼戦闘隊

546 :名無しさん:2020/01/31(金) 19:29:17 ID:s+qyGosG.net
将棋ウォーズの上位1300人くらいしか貰えない
景品の村岡アバター全員に配られてるw
祭りが起こってる

俺んとこにも来てたw

547 :名無しさん:2020/01/31(金) 22:18:01 ID:s+qyGosG.net
久しぶりに棋神使ったw
すまんなw

548 :名無しさん:2020/01/31(金) 22:20:34 ID:s+qyGosG.net
棋神使って納得

見事な詰みやなぁ、流石や

549 :名無しさん:2020/02/01(土) 18:51:13 ID:ooB6Y2QA.net
16勝6敗 直近
調子とりもろして来た
でも前大会の順位は3万位
12500位に入らないとアバターゲット出来ない
あと15000人に勝たないと

550 :名無しさん:2020/02/01(土) 22:11:36.98 ID:ooB6Y2QA.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2052822.jpg
俺の将棋盤と駒

将棋盤35000円

駒10万

551 :名無しさん:2020/02/01(土) 23:35:37.59 ID:ooB6Y2QA.net
接続切れ勝ちw

はっはー^^

552 :名無しさん:2020/02/01(土) 23:38:01.05 ID:ooB6Y2QA.net
定跡通りに指したら評価値が―400行った

なんなの?

他の手指せって事か?

553 :名無しさん:2020/02/02(日) 18:21:56 ID:sQfv77/b.net
先手:私
後手:相手
棋戦:将棋ウォーズ
戦型:三間飛車

▲2六歩  △3四歩  ▲2五歩  △3三角  ▲7六歩  △4四歩  
▲4八銀  △3二銀  ▲6八玉  △4三銀  ▲5六歩  △3五歩  
▲7八玉  △3二飛  ▲1六歩  △1四歩  ▲2六飛  △4二角  
▲5七銀  △6二玉  ▲4六銀  △5四歩  ▲7七角  △5二金左 
▲6八角  △3四銀  ▲7七角  △4三金  ▲8八玉  △7二玉  
▲5五歩  △6四角  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △2三歩  
▲2六飛  △3三桂  ▲6八角  △5五歩  ▲3五銀  △2五銀  
▲6六飛  △3四歩  ▲4六銀  △4五桂  ▲7八銀  △3五歩  
▲同 銀  △5六歩  ▲4六銀  △2六銀  ▲8六角  △同 角  
▲同 歩  △3七銀不成▲2一角  △3三飛  ▲3四歩  △同 金  
▲3七桂  △同桂成  ▲4二銀  △4七成桂 ▲3三銀成 △同 金  
▲5六飛  △4六成桂 ▲5三飛成 △4五歩  ▲4二飛  △6二銀打 
▲5四角成 △5二銀  ▲3三竜  △5三歩  ▲6五馬  △5七桂  
▲8五歩  △6九桂成 ▲同 銀  △5七成桂 ▲8四歩  △8二銀  
▲7五桂  △7四金  ▲8三歩成 △同 銀  ▲同桂成  △同 玉  
▲8四歩  △同 玉  ▲7五金  △同 金  ▲同 馬  △8三玉  
▲8四歩  △8二玉  ▲8三銀  
 まで、99手で先手勝ち

いい将棋が指せた、記念UP

554 :名無しさん:2020/02/02(日) 21:47:36.52 ID:sQfv77/b.net
NHK杯面白かった

555 :名無しさん:2020/02/03(月) 01:46:34.82 ID:+X2b+CWL.net
俺の友達また達成率40%くらい上げてるわ一日でw

そんなに上がる訳がない

また棋神使ったなw

556 :名無しさん:2020/02/03(月) 20:45:21 ID:+X2b+CWL.net
藤井そうたの去年の対局料2000万だって

そうたもう5000万くらい貯金あるんじゃないのかw

557 :まりぃ@イタリア人のバッハ :2020/02/03(月) 21:47:15.33 ID:2ay8UiCX.net
そうたね。たぶんね。

558 :( ⊂  ´ω`):2020/02/03(月) 22:05:29 ID:DwHL8GSx.net
お前ら柴野虎丸さんにも注目しろよバカ。

559 :まりぃ@イタリア人のバッハ ◆JcP82GanDE :2020/02/03(月) 22:18:38 ID:2ay8UiCX.net
それなら富樫源次も(・▽・)

わしが塾長 真里谷真里である!

560 :名無しさん:2020/02/04(火) 11:42:20 ID:BvPTKwHV.net
朝一発目

時間切れ勝ちw

561 :名無しさん:2020/02/10(月) 16:39:11 ID:gCaR7ORc.net
先手:俺
後手:相手
棋戦:将棋ウォーズ
戦型:三間飛車

▲5六歩  △3四歩  ▲5八飛  △3二飛  ▲2八飛  △3五歩  
▲4八銀  △3六歩  ▲6八玉  △3七歩成 ▲同 銀  △3六歩  
▲4六銀  △4二銀  ▲2六歩  △3三銀  ▲3八飛  △4四銀  
▲7六歩  △6二玉  ▲3五歩  △9四歩  ▲3六飛  △7二玉  
▲3八飛  △8二玉  ▲7八玉  △7二銀  ▲2五歩  △5四歩  
▲7七角  △1四歩  ▲8八玉  △3三桂  ▲2八飛  △4五銀  
▲2四歩  △同 歩  ▲4五銀  △同 桂  ▲2三銀  △7七角成 
▲同 桂  △3五飛  ▲4六角  △2五飛  ▲2六歩  △3七銀  
▲同 桂  △同桂成  ▲同 角  △3五飛  ▲4六銀  △3七飛成 
▲同 銀  △5七桂  ▲5九金右 △6九桂成 ▲同 金  △3九角  
▲3八飛  △5七角成 ▲4八銀  △6七馬  ▲3三飛成 △4四角  
▲同 竜  △同 歩  ▲7八銀  △5六馬  ▲2一飛  △5二金左 
▲3二銀成 △4九飛  ▲5九銀  △1九飛成 ▲1一飛成 △6七香  
▲同 銀  △同 馬  ▲7四桂  △9三玉  ▲8五桂  △8四玉  
▲7八香  △7七銀  ▲同 香  △8九金  ▲9八玉  △5九竜  
▲7五銀  △8五玉  ▲8六香  △9五玉  ▲9六歩  △同 玉  
▲8五角  △9五玉  ▲6一竜  △9六銀  ▲同 角  △同 玉  
▲8五銀  △9五玉  ▲9六金  
 まで、105手で先手勝ち

ギリギリの終盤戦を制す!

562 :名無しさん:2020/02/10(月) 17:24:08 ID:gCaR7ORc.net
心臓痛くて暫く将棋出来なかった、やっと復活

563 :名無しさん:2020/02/10(月) 17:33:38 .net
すにぃ?

564 :名無しさん:2020/02/16(日) 03:23:59 ID:auvHbwhD.net
久しぶりに将棋の棋譜見てる
プロの将棋は凄いなぁ

565 :名無しさん:2020/02/16(日) 07:20:09 ID:auvHbwhD.net
将棋1級に勝つ!

566 :名無しさん:2020/08/07(金) 11:46:23 ID:ukJ9qURJ.net
ミニ将棋

567 :名無しさん:2020/08/08(土) 10:57:45.62 ID:axnNn4/5.net
俺の友達ウォーズ2級なのに初段の免状取ったって
はしゃいでたわ
俺が三段の免状取るのと同じ事や
よういらんわそんな不相応な免状

568 :名無しさん:2020/08/08(土) 11:09:00 ID:L6znbJyB.net
みんな初段になりたいんだな

俺は実力も初段だけど

2級が初段になるには
2級の人口20000人
1級の人口20000人追い越す必要がある実力で

まぁ無理やろな

569 :名無しさん:2020/08/08(土) 11:11:53 ID:L6znbJyB.net
4万人も実力で追い越すとか無理ゲー

相当努力しないと無理だね

570 :名無しさん:2020/08/08(土) 11:36:26 ID:L6znbJyB.net
病院で地方の分けの分からない道場で3段とか言ってた奴
初戦で45角戦法で粉砕してやったわ

あれは快感だった

571 :名無しさん:2020/08/08(土) 12:22:13 ID:L6znbJyB.net
2級が初段の免状(笑)

ワラタ

572 :名無しさん:2020/08/08(土) 12:56:05 ID:L6znbJyB.net
2級が初段の免状欲しがるんじゃないよ

真面目に勉強しないで肩書だけ欲しがる奴なんだな

573 :名無しさん:2020/08/08(土) 13:01:31 ID:L6znbJyB.net
裏口入学(笑)

574 :名無しさん:2020/08/08(土) 13:14:16.75 ID:L6znbJyB.net
裏口入学しても学力足りないから学校卒業出来ないよね?

それと同じやな、ウォーズでは勝てないだろうね

575 :名無しさん:2020/08/08(土) 22:58:48 ID:L6znbJyB.net
将棋友達が何回負けても対戦挑んで来るんだが・・・
2階級も差があるなら何回やっても勝てる訳ねーじゃん

マゾなのかな?

576 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/08(土) 23:00:56 ID:QCOMPOgg.net
少年漫画の主人公みたいに
いきなりレベルアップしてくるので注意ですよ。
それが若さなのです。若さはやっぱり、強いんです

577 :名無しさん:2020/08/08(土) 23:19:55 ID:L6znbJyB.net
一気に4万人も追い越せる訳ねーじゃん

その人50歳やし

578 :名無しさん:2020/08/08(土) 23:22:54.10 ID:L6znbJyB.net
同じレベルの2級、3級とやって勝率5割くらいなのに
2階級上の初段とやって勝てると思ってんの?

579 :( ⊂  ´ω`):2020/08/08(土) 23:25:22.53 ID:2SJlQHQY.net
今、囲碁が熱い。
一力遼さん、芝野虎丸さん、伊田篤史さんなど、
ポスト井山が沢山!

580 :( ⊂  ´ω`):2020/08/08(土) 23:28:51.85 ID:2SJlQHQY.net
ベテラン勢で僕が特に好きなのは張栩さんと今村俊也さん。

581 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/08(土) 23:31:16 ID:QCOMPOgg.net
本因坊算三さんしかシリア線。

囲碁って マーブルチョコみたいなのを置いて、挟んだらひっくり返して
別の色にできるあれでしたっけ

582 :名無しさん:2020/08/08(土) 23:32:42 ID:L6znbJyB.net
虎丸はもう井山超えたんじゃないのか

583 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/08(土) 23:33:20 ID:QCOMPOgg.net
富樫は?

584 :名無しさん:2020/08/08(土) 23:48:35.48 ID:L6znbJyB.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2222516.png
目次見てるだけで頭痛くなって来た

この本買って3年くらい経つけどまだちょっとしか読めてない

585 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/09(日) 00:43:07 ID:QpJ9Z7Hj.net
うちの」パパ」うえさまが将棋が得意で、特に
坂田さん基地の棋譜とかを集めていたみたいな感じで
定石からの奇襲が好きだったのですが
その坂田さん基地の棋譜とか、うちがもらったのをなんかなくしつあった。

586 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/09(日) 01:00:11.27 ID:QpJ9Z7Hj.net
うちはだいたい、教わったmのはぼ棒銀くらいなので、
ゆううずうがぜんぜn聞かない半可通なのですが、
46からの銀はそこからもう戦法とかあるのかってくらいの認識。

587 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/09(日) 02:19:33 ID:QpJ9Z7Hj.net
しょぷぎの アプリを入れて遊んでましたが、詰め将棋が
結構簡単なのばかりで、でも100まんちゅう1問がなんかとけなかった。
片手間としてもなんかくやしいです
って棒銀で勝てた程度なので、初級にも及ばない程度の初心者向けなんかも
しれませねkど。

将棋って、wたsちはんまよくわかってませんけど、投了までの流れって
ながーいパズルみたいでm
見ているだけでもなんか楽しいですよね

588 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/09(日) 03:17:40.73 ID:QpJ9Z7Hj.net
一二三さんを笑いものにするのは、いいかもしれない
それだけ知名度上がって愛されるからいいえど、
でも偉業もちゃんとつたえなきゃ。
うち中原命じとの棋譜もってる。ってうちのパパ上からもろたもんですけど」

589 :名無しさん:2020/08/10(月) 03:40:36 ID:K2mjL6Iz.net
俺の友達同じ2級とやっても勝てないのに俺に挑戦して来る


いい加減うざい、同じ2級同士でやってろよ

590 :肺魚:2020/08/10(月) 22:31:42 ID:3HruJ5DY.net
谷川さんや羽生さん出てきた時はスターを討ち取って名を上げろ!って感じで盛り上がった雰囲気なんですが、藤井聡太さんにはいやどうやって勝つねん、どしたら勝てるねんってちょっと絶望にも似た 98年のベイスタみたいな強さ。
こないだ王位戦第3局の121手目▲2一銀打からの流れがなんつかいやそっから勝つんの?と。佐々木絶対絶命になっても急に立ち上がった谷繁が三塁で刺す的な。

591 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/10(月) 22:36:28 ID:QiY/OAIs.net
少年漫画的という表現は言いえて妙ですね

592 :名無しさん:2020/08/11(火) 02:31:12 ID:ZSs+EWiR.net
将棋キチガイの特徴

もう一局いいですか?

もう一局いいですか?

何回負けてももう一局いいですか?

何回やっても同じだよバカw

593 :名無しさん:2020/08/11(火) 02:32:41 ID:ZSs+EWiR.net
朝やったばかりなのに
昼に対局お願いしてもいいですか?とメールが来る

しつこい 

他の奴とやれバカ

594 :名無しさん:2020/08/11(火) 02:33:25 ID:ZSs+EWiR.net
俺はオマエの実験台じゃねーんだよ

595 :名無しさん:2020/08/11(火) 02:34:58 ID:ZSs+EWiR.net
粘着されるからリアルでは将棋やるの秘密にした方がいいね

ネット対局だけで十分、リアルで将棋やると粘着されるからやるべきではない

596 :名無しさん:2020/08/11(火) 02:41:42 ID:ZSs+EWiR.net
ネット対局で対局相手に困らないのに何で俺とやりたがるんだろ

何回負けてもまた対局いいですか?とメール来る

他の奴とやればいいじゃん、何で俺なんだよw

597 :名無しさん:2020/08/11(火) 02:44:01 ID:ZSs+EWiR.net
病院に将棋キチガイ5人くらいいたわw
一局終わって駒並べ直して自動的に2局目が始まる
2局目終わったらまた駒並べ直して3局目始まる

こっちが辞めるって言わないと5局くらい連続でやらされた

しつこい

挙句こっちが眠たい頭で朝飯食って詰め所に薬貰いに行ったら待ち伏せしてて
朝の8時に将棋やんない?だってw

あほか

598 :名無しさん:2020/08/11(火) 02:45:25 ID:ZSs+EWiR.net
将棋やろー(笑)

将棋やろー(笑)

何回負けても将棋やろー(笑)

他の奴とやればいいだけ、俺にしつこくするな

599 :名無しさん:2020/08/11(火) 02:50:20 ID:ZSs+EWiR.net
何回セックスしてもまたやりたがるバカな男と同じだね
朝やったばかりなのに昼にまたやりたがるとか

600 :名無しさん:2020/08/11(火) 03:43:34 ID:ZSs+EWiR.net
プロが入院したらみんなから将棋やろー(笑)って言われるんじゃね

可哀想

プロはお金貰わないとやらないけどね

指導対局一回3000円だよw

高橋和の教室だって金取って将棋教えてるのにただでやってくれる訳ねーだろ

601 :( ⊂  ´ω`):2020/08/24(月) 23:36:08 ID:DnIRZD/F.net
一力遼さんが碁聖になりましたね。
タイトルに最も近かった男が遂にタイトルを取りました。

602 :( ⊂  ´ω`):2020/08/24(月) 23:39:49.01 ID:DnIRZD/F.net
伊田さん志田さん辺りが次点でしょうか。
後は女流棋士の活躍も素晴らしいですね。
藤沢さん、上野さんを筆頭に。

603 :( ⊂  ´ω`):2020/08/25(火) 00:49:47 ID:5moRCI8f.net
ロビーで囲碁が分かるのがモグラだけで悲しい。

604 :まりぃ@スレンダーマン:2020/08/25(火) 01:06:18 ID:d8XgaTV1.net
囲碁 裁きにあう

 キリヒト

605 :( ⊂  ´ω`):2020/11/29(日) 12:41:42.38 ID:fg7bl+rn.net
みんなで囲碁ヤローウヨ。

606 :( ⊂  ´ω`):2020/12/01(火) 21:50:19.27 ID:9ijM79Mw.net
囲碁はどんなマリオのゲームよりも面白いかもしらんな。

607 :名無しさん:2020/12/02(水) 08:28:49.92 ID:NiXDv9Vd.net
俺の友達らしきらしい別アカから友達登録されたw

金かけて取ったアバターとか全部捨てて新しいアカウント作ったのかなw

別アカ作っても結果は同じだろ

608 :名無しさん:2020/12/02(水) 18:58:47.41 ID:jUkwjUyZ.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1603193934/

609 :名無しさん:2020/12/02(水) 23:40:45.61 ID:NiXDv9Vd.net
将棋1級を〆る

610 :名無しさん:2020/12/03(木) 02:51:08.53 ID:FRR2JL0/.net
俺の友達やっぱりアカウント変えたみたいw

3級に落ちたらまた削除するのか?w

幾らやっても無駄だと思うが

ちゃんと勉強しない限り強くはならないよ

611 :名無しさん:2021/01/07(木) 19:38:38.34 ID:kpY+6qtI.net
https://i.imgur.com/1aw4vSz.jpg

総レス数 611
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200