2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沢田研二,萩原健一,松田優作&水谷豊part3

1 :なんてったって名無しさん:2014/01/04(土) 14:02:06.46 ID:gYD83rmT.net
新年明けましておめでとうございます。
さて年も変わり、スレタイも新たに第3弾突入。まだdatにゃいかねえからよっ!

2 :なんてったって名無しさん:2014/01/04(土) 14:07:56.15 ID:gYD83rmT.net
おっと忘れてたぜ

元スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1358563204/l50

前スレ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1376834785/l50

3 :なんてったって名無しさん:2014/01/04(土) 14:37:10.03 ID:waX8qe6H.net
だから水谷は格落ちだと

4 :なんてったって名無しさん:2014/01/04(土) 14:48:29.34 ID:gYD83rmT.net
>>3
だから面子なりスレタイに文句のある奴は来なくていいっつーの。
別に来てくれなんて頼んでねーんだし。

5 :なんてったって名無しさん:2014/01/04(土) 21:08:40.00 ID:/cIAUVRQ.net
「来なくていい」って、
ひろゆき以外の誰からも言われる覚えはありませぬ。

6 :なんてったって名無しさん:2014/01/07(火) 01:43:54.27 ID:n25kIlQu.net
>>3>>5
このスレ主は、プロレス板から何でプロレス板に関係ないスレ立てるんだ?
って何回もここに怒鳴り込んで来てる時は隠れてる腰脱けへたれ野郎な奴。
こんなチンカス相手すんな

7 :なんてったって名無しさん:2014/01/10(金) 17:48:31.07 ID:RgUJM9oT.net
傷天の続編を作るとかって話は結局何だったんだ?

8 :なんてったって名無しさん:2014/01/10(金) 18:16:36.21 ID:OyF83UeY.net
>>7どうせスポンサーつかずに
頓挫だよ頓挫
今のショーケンに金出す企業もないんだろう
市川森一死んだし
水谷も蹴ったらしいしどうしようもねえ

9 :なんてったって名無しさん:2014/01/10(金) 19:38:04.13 ID:RgUJM9oT.net
>>8そんなところですか
仮に萩原がその気だったとしても水谷が乗るわけないだろうし
あるとすればヤクザになった修と新たな舎弟のストーリーみたいな方向になったんかな?
しかしそんなもん作られたところで、今のローリングストーンズのライブで往年のヒット曲の演奏を見せられるような
どうしようもない感しか残らなかっただろうし(それ未満かもしれんが)
やってしまったら萩原はもう完全に終わっていたな

10 :なんてったって名無しさん:2014/01/10(金) 21:41:21.60 ID:7UeCCrce.net
>>水谷も蹴ったらしいし
こんな情報ないよな、いい加減な事ぬかすなよ

11 :なんてったって名無しさん:2014/01/10(金) 23:21:41.85 ID:OyF83UeY.net
>>10そうか?
水谷が蹴ったらしいことはショーケンがどこかで発言していたよな?

12 :なんてったって名無しさん:2014/01/10(金) 23:44:29.90 ID:kTCp3rMj.net
地上波のバラエティに時々出るよりCSなんかで番組持ってほしいね

13 :なんてったって名無しさん:2014/01/11(土) 19:18:23.32 ID:IkBlzjvq.net
傷天オープニングの牛乳ぶっかけるバージョン、FC2に上がってるじゃねーかよ
初めて見たわ。感動した

14 :なんてったって名無しさん:2014/01/12(日) 01:46:45.05 ID:qNF2SV6y.net
「さんまのまんま」
ファンクラブの宣伝しにきたのにやり損なった感アリ
大物扱いしてくれる旧知のさんま相手に恥ずかしさが邪魔したのなら救いはあるが

思いっきりブレてんなショーケン

いい仕事してりゃそんな宣伝は必要ないだろうに
悲しいな落ちぶれたな

しかも新譜録音してるフリかよ(´Д⊂

15 :なんてったって名無しさん:2014/01/12(日) 01:53:31.04 ID:oKb7iodl.net
トークも面白くないし
出てほしくなかったレベルやね 
巨大消しゴムもさんまちゃんが優しさでギャグに変えてたけど
ファンクラブのバッチが痛かったwww

もう過去の話しか残ってない

何がいったいやりたいの?ショーケンよ。
リカとはトイレ以外いつもいっしょの気持ち悪い初老のじじいに、なちゃったか?

16 :なんてったって名無しさん:2014/01/12(日) 02:17:11.42 ID:qNF2SV6y.net
なちゃったねwwww

人生100年の時代に
まだ63歳なのに
もう人生に見切りつけたらしいな
あの贅沢嫁に文句言われないためだけのツマラン仕事ばかりやな

17 :なんてったって名無しさん:2014/01/12(日) 20:59:29.47 ID:U8JTyB3I.net
>>13
そんなのあんの?

18 :なんてったって名無しさん:2014/01/18(土) 21:56:05.03 ID:2RDE2Yww.net
沢田ジュリー最強伝説を唱えるオサンがいる

19 :なんてったって名無しさん:2014/01/19(日) 02:01:38.14 ID:ap01jl/8.net
オサンのふりしたオバハンの間違いwwww

20 :なんてったって名無しさん:2014/01/19(日) 02:12:22.41 ID:YqYhZpIZ.net
2009.11
[映画人が選ぶオールタイム・ベストテン](日本編)(外国編)
キネマ旬報創刊90周年記念
日本編は114人、外国編は121人の映画評論家、作家、文化人の投票を集計。

@東京物語
(小津安二郎)
A七人の侍
(黒澤明)
B浮雲
(成瀬巳喜男)
C幕末太陽傳
(川島雄三)
D仁義なき戦い(シリーズ)
(深作欣二)
E二十四の瞳
(木下恵介)
F羅生門
(黒澤明)
F丹下左膳餘話・百万両の壷
(山中貞雄)
F太陽を盗んだ男
(長谷川和彦)
G
-
H
-
I家族ゲーム
(森田芳光)
I野良犬
(黒澤明)
I台風クラブ
(相米慎二)

21 :なんてったって名無しさん:2014/01/19(日) 02:35:56.16 ID:ap01jl/8.net
日本でもっとも優れた俳優は笠智衆で
ジュリーは7番目
と言いたいらしいのぉwwww

映画というものをわかっとらんのな

22 :なんてったって名無しさん:2014/01/19(日) 03:32:34.94 ID:Q8NSuEES.net
ビギナーズラックでの7位。
ショーケンは黒澤、深作と組んでるね。
ゴジも太陽、ショーケンで撮りたかったのは有名な話し。

23 :なんてったって名無しさん:2014/01/19(日) 13:12:40.84 ID:4+R5t9go.net
太陽を盗んだ〜は
1回だけ観たけどナヨナヨした教師(だっけ?)とヤクザ刑事のかみ合わない戦いにしか見えんかった
なにしろジュリーが貧弱にしか見えない

24 :なんてったって名無しさん:2014/01/19(日) 19:58:50.20 ID:ap01jl/8.net
CSで「同棲時代」見た
ひでぇ〜ジュリーひでぇよなwwwwwww
さすがのジュリーファンもそこは認めるよな?

25 :なんてったって名無しさん:2014/01/19(日) 20:49:38.18 ID:B5MDv5VW.net
ショーケンは俳優、音楽とも唯一無二ですばらしい
しかしバラエティ出たらアスペルガーみたいだから出ないでほしい。

26 :なんてったって名無しさん:2014/01/20(月) 00:59:09.25 ID:OJEqCwSQ.net
>>20
そういや、この前、CS 日本映画100年の100選という企画で「地獄門」見た
カンヌ映画祭グランプリ、米アカデミー賞外国語映画賞に輝く…つうて、そんなにすごいかなぁ

京マチ子も長谷川一夫もわからんかった

太陽を盗んだ〜は、原爆を作る時間が長すぎて見るのがなかだるみ?
でもそのなかだるみがリアリティという評論家もいるから、評価は高いのだろう

>>24
もちろん認めるとも。同棲時代とかタイガース映画は黒歴史

27 :なんてったって名無しさん:2014/01/20(月) 15:08:02.68 ID:bZwut+CT.net
やはり松田優作がかなりリードしてるよな 故人なのに

28 :なんてったって名無しさん:2014/01/20(月) 21:59:05.25 ID:H6EPZbqz.net
沢田研二はヒットメーカーとしてNo.1
萩原健一はテレビ界、ドラマへの貢献度No.1
松田優作は「もし生きていたら」という期待値No.1
水谷豊は現状日本での著名度No.1

29 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 00:43:10.62 ID:TkI1+xws.net
>>28
ちょっと違うと思うぞ

30 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 00:49:25.86 ID:TkI1+xws.net
ヒットメーカーとしてNo.1  AKB・すでにビーズの売り上げを抜いた
テレビ界、ドラマへの貢献度No.1 健さん、もしくは吉永小百合
「もし生きていたら」という期待値No.1  尾崎豊、もしくは夏目雅子
現状日本での著名度No.1  キムタク

31 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 01:05:23.02 ID:YZoJfUg+.net
30>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>28

32 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 01:13:02.71 ID:TkI1+xws.net
>>31
すんな

その時代で光っていたというのがスレ主の主旨じゃん
>>28に対してそういう比較はよくないと反論しただけじゃん

なんで煽る? 

33 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 01:27:05.26 ID:LhYuoGtT.net
>>29>>30>>32


No.1という表記が悪かった
あくまで「4人の中で」という意味やったんやけどな
AKBとかキムタクとかこのスレに関係ない人のことは念頭になかった

&
スレチなのでわざわざ言うべきではないかもしれんが
ショーケンは映画界よりテレビドラマへの貢献度が高いと思う。
健さんや小百合は映画では?

34 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 01:57:36.27 ID:tUQQ/axk.net
>>27
故人なのに、じゃなくて「故人だから」、だろ。

35 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 02:54:10.29 ID:1dSpqbQx.net
>映画界よりテレビドラマへの貢献度が高い

正確には、ある時期だけの話で、現状は皆無。
現状テレビでの扱いは、田代まさしと同じ土俵の時だけ。
かなしいかな、一般的にはそんな人。過去話で熱く語るのは、現状知らずのいちぶフアンのみ。

立場逆転させた、水谷豊はあっぱれ!

36 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 03:29:54.63 ID:LhYuoGtT.net
過去話語るな?このスレは現時点のこと限定か?そうなんか?
それは知らんかったわ
そらジュリーの同棲時代の話はしたらアカンわな

37 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 03:31:21.31 ID:LhYuoGtT.net
あれ?ここ、懐かし芸能人よな?昔の話したらアカンなら移動やな

38 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 12:52:43.13 ID:TSF/ZuKz.net
優作の体型やアクションスタイルは
当然ながら日本人離れしてるんで憧れの偶像になりえるんだよな

39 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 13:06:35.46 ID:TkI1+xws.net
>>38
そうか?
CSでときどーき出ているの見るが、髪型とかスタイルとか、なんかダサいぞ

>>33
>あくまで「4人の中で」という意味
それなら納得した

40 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 16:20:00.75 ID:TSF/ZuKz.net
現代性と70〜80年代ファッション比べても無意味だと思うよ

41 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 18:29:03.49 ID:30NhMPdu.net
優作は帰化人 知っていて言ったの?

42 :なんてったって名無しさん:2014/01/21(火) 19:01:45.50 ID:TSF/ZuKz.net
当然だろ だからどうした?

43 :なんてったって名無しさん:2014/01/22(水) 00:27:22.54 ID:lYabRpGH.net
優作の日本人離れした顔の大きさ&長さには気がつかないのだろうか
近くで見た事あるが、中々のものだった。
実物見た中では鮎川誠とバスケットの岡山選手入れてその3人が顔デカ長ビッグ3。

44 :なんてったって名無しさん:2014/01/22(水) 02:16:19.38 ID:oHpwsnRq.net
>>映画界よりテレビドラマへの貢献度が高い

>正確には、ある時期だけの話で、現状は皆無。


ロック演奏をBGMに使用
演技の勉強をしていない素人をキャラクター重視で採用すること
アドリブ演技や「当て書き」をテレビドラマに持ち込み一般化した

など、是非はともかく現在も彼の行ったことの影響は続いている。
あまりに長く影響が続いて、ジャニーズの台頭など、むしろ悪影響の方が大きくなっているとも言えるが。

ある意味水谷豊の現在の成功も、松田優作も、ショーケンの産物だな。

45 :なんてったって名無しさん:2014/01/22(水) 12:51:28.79 ID:cjx8gKCy.net
ショーケンは
2000年に入ってからの代表作が少なすぎるのが致命的だな

舘ひろしなんて地味ながらコンスタントに頑張ってるからね
柴田恭平は意識的にペースダウンしてるのかな?

ショーケンは過去映画作品をソフト化してくれればソレでいいよ
今後の彼に期待しても失礼だし

水谷相棒はピークは過ぎたろうし 人選ミスが今後祟るかもな

46 :なんてったって名無しさん:2014/01/22(水) 22:21:20.92 ID:PL2x8fGd.net
>>44

>ある意味水谷豊の現在の成功も、松田優作も、ショーケンの産物だな。

ショーケンの産物?
お前、アホか。

47 :なんてったって名無しさん:2014/01/22(水) 22:43:39.85 ID:BdIaLpKC.net
子供の頃から、ショーケンと内田裕也だけは、
なんでヒットがないのに大御所なんだろうと不思議だった

48 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 00:48:32.65 ID:u68cWNI1.net
>>46
ショーケンの産物だわな。当然だろ。

てめえがあほやわ

49 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 01:19:02.83 ID:ugVW3vnN.net
>>46

水谷本人はショーケンを「恩人」として感謝しているらしい
ショーケンの事件後、復帰のテレビに水谷も出演して、その復帰を後押ししていて驚いた

マカロニ刑事→ジーパン刑事の流れを作ったという他にも
デビュー当時「ショーケンは優作を可愛がっていた」と深作欣二が証言している

もちろん実力がなければ今のようにはなっていないが
ショーケンがいなければまったく違っていた可能性はあるよ

>>45

2000年代はショーケンは事件を起こし、体調も悪かった
もう終わったと思っていたが
今はすっかり調子が良さそうなので、今後いい仕事をする可能性はあるんじゃないか

50 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 11:30:10.09 ID:+wGQKsBr.net
>>49
ショーケンはショーペンみたいな流れになれれば良かったんだがな〜
若い頃はお騒がせ俳優にしか過ぎなかったのに後年は監督や俳優業で評価された

元夫人のマドンナはアゲマンかもな ガイリッチーもメジャー監督になったし

個人的には倍賞ミツコの件でガッカリした 長渕と志穂美悦子と同じ匂いがした 

51 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 13:04:31.34 ID:u68cWNI1.net
>若い頃はお騒がせ俳優にしか過ぎなかった
どういう観点でこうなるのか?もう少し調べてから書きこんで欲しいな
映画「約束」「青春の蹉跌」「股旅」「アフリカの光」観たことないだろ
特に若い頃から俳優業評価されてたがな。

52 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 16:23:33.72 ID:+wGQKsBr.net
それはショーペンについてのことなんだがな
どうしてここの個別ヲタは細かいことに目くじらたてて即発狂すんのかワカラン

53 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 18:48:45.97 ID:v9+q/0eR.net
>>51>>52
自分も一瞬、お騒がせ俳優ってショーケンか?と思った。
ネットは文章が難しいな。

54 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 19:02:07.10 ID:PT/5ZuMm.net
>47
内田裕也みたいなただの業界ゴロと、表現者として革命的業績を成したショーケンを同列に語るなど失礼すぎるぞ

55 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 19:12:55.50 ID:6ulKSYgn.net
相棒は最近見なくなった
ソロソロ潮時だと思いませんか

56 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 19:46:38.49 ID:u68cWNI1.net
>>52
おまえがばかすぎ。
少し自分の文章読み直してみ

57 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 21:15:50.60 ID:+wGQKsBr.net
いきなり人をバカ扱いかよ

あんた周囲では嫌われて浮きまくりだろ

58 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 22:00:37.90 ID:u68cWNI1.net
だってばかじゃん。
ごちゃごちゃうるせーだけだな。
ただちゃんと書けば良いだけなのにな。
だからばか。

59 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 22:43:11.80 ID:ZFsz/CUc.net
萩原オタのu68cWNI1が人を煽る事しかできない単細胞だって事がよくわかった

60 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 22:56:06.02 ID:2KJxJTIt.net
〜オタですべてを表現するボキャ貧ばかり

61 :なんてったって名無しさん:2014/01/23(木) 23:01:45.49 ID:u68cWNI1.net
+wGQKsBr粘着乙
猿でも反省出来るのになぁ情けないのう
国語を勉強してくださいな

62 :なんてったって名無しさん:2014/01/24(金) 00:31:10.98 ID:NmIXfMAU.net
つくづく、ショーケンオタって、余裕がないな。

>>49

必死すぎて、笑える。

水谷にも笑われてるぞ、今のショーケン。

63 :なんてったって名無しさん:2014/01/24(金) 00:45:16.72 ID:tbiWQr8m.net
「相棒」何てちっさい成功なんだwつくづくくだらないドラマファンが多い事におどろく。
「相棒」なんて見たことないぞ。おばちゃんが見てるのかと思ってた。
ドラマ史に残らないだろうな。

64 :なんてったって名無しさん:2014/01/24(金) 02:22:35.83 ID:ByGmdXjH.net
自分は萩原オタのクチ
このスレで結構真面目に語ってきたつもりなんだが
書き込む連中のアイデンティティについて語り合う気はないよつまらんよそれは

ショーケンオタは余裕がないと書かれているが
実際そうだ
今のショーケン見ていて余裕持てるファンいるのかね?
それでもファンなんだ捨てられないんだあの人はどうしたって特別なんだよ

悪いかね?
どの人のファンも「今が素晴らしいからファン」なのか?
たとえば根津甚八のように病気で演技ができなくなったらファンやめるのか?
違うだろう?

それぞれがそれぞれを好きなんだから
そんな中で「誰が一番か」を決めるというのはもちろんナンセンスだし
そんなつもりはないよ
だけど比べっこするのはそれなりに面白いと思ってる

楽しくやらないか?

65 :なんてったって名無しさん:2014/01/24(金) 13:17:13.87 ID:w6hwR4ht.net
石原真理子と一発やったと聞いて
優作ファンやめました・・・・

66 :なんてったって名無しさん:2014/01/24(金) 15:23:54.41 ID:tY6PR1fC.net
あの何とか言う石原の本には、優作がパーティで不意にキスしようとしてきて、
寸前で避けたw って書いてあったけど、やったとまでは書いてませんが

67 :なんてったって名無しさん:2014/01/25(土) 01:08:21.42 ID:ntmMP7aJ.net
優作そんなことしてるんだ〜ダセえな〜しらんかったわ
嫌がられてるんじゃん

68 :なんてったって名無しさん:2014/01/25(土) 01:40:48.65 ID:eZqbjGdI.net
ショーケンのことが好きです。
ショーケンは事件の後から業界ではずっと干されているらしいのですが
一生懸命応援してます。
ショーケンがもう一度映画に出てくれるのを心待ちにしています。

69 :なんてったって名無しさん:2014/01/25(土) 06:26:16.24 ID:Q8sgaT2n.net
>ショーケンは事件の後から業界ではずっと干されているらしい

う〜ん、客観的にみて・・・・・
あの脅し音声は強烈だったし、使うほうは、ひくかも・・

一発逆転はいらないから、(ないから)地道に行って欲しい。
なので、復帰に際しての、ショーケン本とかはいらなかった。
過去事象を自分正当ばっかじゃ、関った周りは、更に引く。
(実際、あの本に名前のでたミュージシャンの怒り心頭の発言を聞いた。
その時点で、もうショーケンのバッグはなくなったし、そういうのが残念。)

暮れの東京ドームで、ステージ上の一徳、沢田を、熱くみていた水谷を見掛けたけど、
ショーケンも、一徳や沢田や水谷のように、芸能界での立ち位置をシフトし、
地に足をつけた感覚で、仕事を選んだら(進めたら)どうだろうか。

去年のライブ中止公演数が、客観性を持ち自分を見れてない様が露呈
した様で、至極残念。

家も建ち家庭も落ち着きそれは良いけど、何でさんまとトーク?

70 :なんてったって名無しさん:2014/01/25(土) 14:08:30.85 ID:3TWDP7bk.net
あの奥さんじゃなぁ

71 :なんてったって名無しさん:2014/01/25(土) 17:52:09.50 ID:eZqbjGdI.net
どこで読んだのか忘れましたが
奥さんバッシングが続けば続くほど
ショーケンは一生懸命奥さん擁護を続けるだろうから、
逆に
奥さんがいないとダメですね、奥さんのおかげですね、と褒めたほうがいいと


どう思いますか?
それだとどんどん奥さんがいい気になって自分の売り込みをはじめて
いずれ気が付けば夫婦バラエティタレントになってそうな嫌な予感もするんですが

72 :なんてったって名無しさん:2014/01/25(土) 18:12:08.34 ID:UqSDP4lW.net
>>66
インタビューじゃ「苦手な物は女。自分は硬派」って語ってた気がするが意外だな

73 :なんてったって名無しさん:2014/01/25(土) 22:54:44.89 ID:BNEjxa2F.net
>>69
>暮れの東京ドームで、ステージ上の一徳、沢田を、熱くみていた水谷

奥さんの蘭ちゃんが昔から沢田のファンだし、
[相棒」で共演していた一徳が出ていたら、そりゃ行くだろうw

ライブ中止は残念だ。しかーし、一発屋の「愛は勝つ」のKANが、普通のホール埋められるの知っているか?

ミスチルの桜井とか色々なゲスト呼んで、少しずつ、少しずつ、増やしていった
もちろん桜井狙いのファンは次からは来ないだろうが、
それでも自分のライブが楽しいことをアピールして、地道に活動していったの映像で見た

それくらいの根性がなぜショーケンにはないのかな

74 :なんてったって名無しさん:2014/01/25(土) 23:05:12.15 ID:BNEjxa2F.net
連投だが、去年の東京ドームのコンサートだって、
沢田は毎年、数十本の全国ツァーを続けて、還暦ライブで東京ドームやって、
しっかり固定客数をつかんだうえでの昨年の45000人だ。
「復活タイガースだから来てくれるだろう」なんて安易な考えはもってないぞ

ショーケン側、というより企画側が、「ショーケンなら宣伝しなくても入るんじゃねーの」
という安易な考えが悪かったのではないか。
マスゴミは使わなくても、公演の一部をつべに流したり、地元の団体と提携したり、
色々やれば埋まったんでないの? それを積み重ねれば、何もしなくても入るようになるんじゃないの?

75 :なんてったって名無しさん:2014/01/26(日) 02:44:34.53 ID:O4Ka9XtQ.net
>>69
そのミュージシャンて誰?

76 :なんてったって名無しさん:2014/01/26(日) 09:25:32.51 ID:aAuCq95A.net
ジュリーはああ見えて地道に努力するタイプだからねえ

77 :なんてったって名無しさん:2014/01/26(日) 15:34:59.90 ID:N3BfGTFS.net
ショーケンは2010年に復活のトーク&ライブやって
そのときはゲストに阿川佐和子・林真理子を呼び、監修が恩地日出夫、脚本が市川森一、
ショーケンはダンスまで踊るし
ものすごいお膳立てだったが
どうして?と思うほどだったが、あれぐらいはやる必要があったんだろうな
結果的にいい滑り出しだった
あの時はちゃんとした興行主が計画していたみたいだった

どうしてこんなことになったのか?
これまでのことが無になったとまでは言わないが

要するにショーケンの事務所が宣伝費などを出し渋った結果じゃないか?
やることがことごとく拙すぎるよな

78 :なんてったって名無しさん:2014/01/26(日) 15:36:26.76 ID:N3BfGTFS.net
>夫婦バラエティタレント

それだけは勘弁願うw

79 :なんてったって名無しさん:2014/01/26(日) 22:27:27.36 ID:A3e0ejK3.net
過去の栄光はあるがすっかり落ちぶれ、今は若い女(自分に比べたら)にあれこれ振り回されてるのって、
何年か前のターザン山本みたいだなショーケン。

80 :なんてったって名無しさん:2014/01/26(日) 23:27:59.10 ID:BFbgXykE.net
すけべだけどもてない優作。

81 :なんてったって名無しさん:2014/01/26(日) 23:52:45.93 ID:gzhI+DV9.net
先日CSでやっていた仲代主演の飢餓海峡見た

むさくるしい優作と全然違って、ショーケン、よかったけどな

82 :なんてったって名無しさん:2014/01/26(日) 23:54:31.85 ID:gzhI+DV9.net
81だが、ショーケンとジュリーのPYG再結成はもう無理だろうか

83 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 11:29:10.14 ID:lVcN7Ruq.net
ショーケンは仕事なさげだから、話があれば乗っかるかな?

84 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 12:19:19.43 ID:IYX9Ktbo.net
PYGに関してはメンバーが皆消極的っぽいから難しそうだね
ジュリーにタイガース再結成のときのような情熱があれば、と思うけど
それもなさそうだしな

85 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 13:09:50.29 ID:10TxEpqa.net
PYGはメンバーが誰もいい思いしていないし
「どんな曲やったっけ」って感じだろうし
ショーケンはもうあの頃のノリで歌えないでしょ
ジュリーはともかく
嫌なこと思い出すだけだから他のみんなは拒否しそう
大口広司がいないね
原田裕臣は現役なの?

86 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 14:40:48.34 ID:00L+lVo7.net
>>85
ユージン、ググったけどわからなかった。
69歳だから、もうじーさん生活しているかもな


生の「自由に歩いて愛して」を聴きたいんだがな

87 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 14:50:03.63 ID:10TxEpqa.net
>>86わざわざありがとう!
原田裕臣ってそんなに年上だったのか!
じゃあ隠居してるかもね
あの人のドラムも好きだったんだが

88 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 14:51:20.67 ID:00L+lVo7.net
沢田研二(さわだ けんじ、1948年6月25日-):ボーカル
萩原健一(はぎわら けんいち、1950年7月26日-):ボーカル
大野克夫(おおの かつお、1939年9月12日-):オルガン
井上堯之(いのうえ たかゆき、1941年3月5日-):ギター
岸部一徳(きしべ いっとく、当時の芸名は「岸部修三 きしべ おさみ」1947年1月9日-):ベース
大口広司(おおぐち ひろし、1950年11月28日 - 2009年1月25日):ドラムス( - 1971年9月)
原田裕臣(はらだ ゆうじん、1944年2月14日 - ):ドラムス(1971年9月 - )

↑ 
ウイキからのコピペ

うーーん、これ見ると、大野と井上が決定的に仲悪いから無理か…

89 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 20:33:19.04 ID:10TxEpqa.net
聞く話によると、大野・井上は
スパイダースとしては厭わず一緒にやるみたいよ?

90 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 20:49:10.94 ID:oHIzIPp/.net
>PYGはメンバーが誰もいい思いしていないし
>「どんな曲やったっけ」って感じだろうし
>ショーケンはもうあの頃のノリで歌えないでしょ
>ジュリーはともかく
>嫌なこと思い出すだけだから他のみんなは拒否しそう

野音や神田共立のPYGは、そりゃかっこ良かった。
(おしゃれで、都会的で、他バンドも一線引くスターバンド)
メンバーも楽しそうに音楽してたし、一緒に歩行者天国歩いたりとまさに自分達の青春。

けど、のちのショーケンの被害者意識の強いPYG回想録が嫌。

ショーケンも嫌かもしれないが、沢田もあそこまで言われたら、再結成は嫌だと思う。
沢田は還暦ドーム後に、内田裕也や、加瀬さん、タイガースの(自分の人生への)お礼ライブ
を成功させ、もうここから先は更に自分のライブを充実させるのみだと思う。

91 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 21:40:49.29 ID:10TxEpqa.net
井上さんもライブで「あんなに叩かれたのに今頃になって評価される」と言ってましたよ
サリーは辞めさせられた形だし
ショーケンが観客に舞台から引き摺り下ろされたり
トマトやら投げられたのは事実なんだもの
そりゃあ嫌な思い出でしょうよ
回想録が嫌と言われても、本人が嫌だったんだから仕方ないでしょ
本人の正直な思いを嫌だなんて、ファンのわがままだと思いますけど!
別に回想録じゃなくて、当時から言ってましたよ辛かったって

ジュリーはナベプロに常に自分中心で回してもらって
結果的にソロも並行してやることにも同意して
充実の毎日だったでしょうけど
引き立て役みたいな立場に回されてヘタヘタ言われてショーケンはかわいそうだったと思うわ
いい面の皮よ

今聴いても全然、ショーケンの方がヘタってことないのにね

92 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 22:20:13.63 ID:00L+lVo7.net
>>91
あの頃はPYGナカーマ。そんなことないと思うぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=x8GEoiZ8_To
13:15あたり
あっかるーく言ってるけど、やっぱり無念だったんじゃないかな

93 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 23:05:06.95 ID:/QEN6aVQ.net
91>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>92

94 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 23:13:28.06 ID:10TxEpqa.net
ジュリーとショーケンは仲良しだったけど
ショーケンは事務所には不満だったと思うわまじで

95 :なんてったって名無しさん:2014/01/27(月) 23:53:09.52 ID:x7rqAY2A.net
ショーケンの本だと、井上さんとミッキー吉野が対立して、
それで井上さん引退しちゃったって書いてなかったっけ

96 :なんてったって名無しさん:2014/01/28(火) 02:13:13.97 ID:9P2Jkmuy.net
優作、
五十嵐淳子を中村雅俊と取り合ってなかったっけ?

97 :なんてったって名無しさん:2014/01/28(火) 04:08:55.89 ID:0zbqvzfC.net
あの時も、自分の意思でスパイダクションから、ナベプロに移ったし・・
昨年のライブ中止の誤算も、事務所のせいとか。
60過ぎてまで、何でも人のせいにするのは、よくない。
すべて自分に返ってくる。

98 :なんてったって名無しさん:2014/01/28(火) 08:45:29.68 ID:9P2Jkmuy.net
スパイダクションから来たショーケンは外様大名だったんだろうな

人生哲学は本人に語ってやれよ
ファンに言っても仕方なかろ
自分の意思なら文句は言えないってかwwwwあほらし

99 :なんてったって名無しさん:2014/01/28(火) 12:40:57.57 ID:0zbqvzfC.net
上で同棲時代、バカにしてた奴いたけど、俺的にはナイス!
同棲時代は、若ジュリーも若ショーケンも若ヒロシも出ていたし
ショーケンとジュリーがいちばん蜜だった頃。
一緒にプライべートで、ギリシャに行った頃だろ。
ギリシャで、同室で花嫁花婿と扱われた話なんぞおもしろい。

100 :なんてったって名無しさん:2014/01/28(火) 13:00:06.38 ID:KbKb9PzG.net
>>69
>実際、あの本に名前のでたミュージシャンの怒り心頭の発言を聞いた。
>>75が誰?と聞いてるが

前々からこの件カキコしてるが名前出せないなら書くな

101 :なんてったって名無しさん:2014/01/28(火) 15:37:24.59 ID:79d/3cVO.net
ショーケンの昔のドラマとかDVDで再発売してほしい
くるくるくるりや祭ばやしが聞こえるとか

102 :なんてったって名無しさん:2014/01/28(火) 21:43:26.00 ID:9P2Jkmuy.net
>>99
腐女子かよ

全然面白くない

>>100
そうだよなわざわざ書くべきじゃないよ
自分もその話は直接会場で聞いたんで事実だけど
思ったことを思ったまま口にされたのかどうかはわからないし、人の心情は変化もする
しかも我々には計り知れない歴史と絆のある二人なんだから
鬼の首取ったみたいに知らない人にわざわざ教えるべきじゃないわな
そっと見守ろうや

103 :なんてったって名無しさん:2014/01/30(木) 09:52:01.92 ID:IiTeuvuf.net
腐女子の板ってないの?
そっちにジュリー♥ショーケンスレ作ればいいんじゃないすか?
そっちの方が盛り上がりそうじゃんwww

104 :なんてったって名無しさん:2014/01/31(金) 03:04:59.47 ID:tZAFe9G2.net
あの復帰本って、仕事関係者以上に当時の奥が1番怒っていたぞ。
ファンなら周知の事実だろ・・それを、今更言うな。!

105 :なんてったって名無しさん:2014/01/31(金) 03:29:30.03 ID:E+I6UwGy.net
あのどーしようもねえ地味な黒歴史的な奥か
どーでもええわ

106 :なんてったって名無しさん:2014/01/31(金) 09:39:46.08 ID:fXBTXR0f.net
>>104
前の奥さんは高須基仁に「読んでない、どんな内容?」と聞き
「自分なら出させなかった」と言ったということを
高須がマスコミにリークしたのは記事で読んだ

その後読んだのか
読んで怒ったのか
それを知っているのか?

107 :なんてったって名無しさん:2014/01/31(金) 09:59:43.07 ID:eKXiNo91.net
優作が渡瀬恒彦に一撃でやられたって本当ですか?

108 :なんてったって名無しさん:2014/01/31(金) 13:38:38.21 ID:E+I6UwGy.net
渡瀬最強らしいね〜

109 :なんてったって名無しさん:2014/01/31(金) 23:04:28.50 ID:Pb/tZAq7.net
新@勝手にしやがれ 沢田研二 クラシック調 ピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=PfLk0CJeRfI
※沢田さんのためにピアノで編曲して演奏しました。C.Pianoman

110 :なんてったって名無しさん:2014/02/01(土) 00:09:52.32 ID:QCJhPFW0.net
ショーケンて男もいけるくちなんですか?

111 :なんてったって名無しさん:2014/02/01(土) 16:32:22.83 ID:DalMu3Tp.net
今日の大阪フェスと、明日の渋公で(どちらも完売)沢田の本年正月ライブは終了。

女房同伴の明日の上京が楽しみ。これが末永く続くように。
スタ―もファンも最後は健康が決めてか。(笑

尚、沢田の来年正月ライブが決定済みらしい。
平日ばかりらしいが・・

2015年
1月8日(木)9日(金) 渋谷公会堂
1月13日(火) 愛知県芸術劇場
1月15日(木)16日(金) 大阪フェスティバルホール
1月20日(火) 東京国際フォーラム   らしい。

皆で健康に気をつけ、楽しくやっていきたい。

112 :なんてったって名無しさん:2014/02/01(土) 16:39:54.36 ID:FGEP1k4z.net
東京は今日、ショーケンさんまのまんま

113 :なんてったって名無しさん:2014/02/02(日) 15:21:41.40 ID:8LvtDwzC.net
>ショーケンて男もいけるくちなんですか?

そりゃそうだろう!
男でも女でもオカマでもいけるさ!多分な
ちゃんと相手を選ぶだろうがな

言っとくがそういうこと拒否してるんじゃないんだよな!

腐女子連中が深層心理で好きなのはショーケン本人じゃなく
ジュリーとイチャイチャしてくれる男がそこそこいい男ならそれでイイのさ
こっちとしてはそれが気に食わないワケよ
ショーケンはジュリーの美を引き立てる道具じゃねえぞばかやろう

114 :なんてったって名無しさん:2014/02/02(日) 15:28:14.69 ID:8LvtDwzC.net
神保町シアターで「アフリカの光」見てきた
ショーケン本人はあまり好きではないそうだが最高だ

優作と比べてアクションがどうの、
男らしくないだの
ショーケンに対して的外れな批判を持ってる連中はこれを見るべきだな
優作の魅力とはまったく別次元にいることを認識しろってんだ

115 :なんてったって名無しさん:2014/02/02(日) 15:31:34.63 ID:ELLTqoAe.net
>>113
いやジュリーみたいな豚左翼爺はもうどうでもいいんです!

ちらっと、ビスコンティの映画にだしてくれるなら、ビスコンティにおしりかすぐらい平気、とか言ったというエピソードを見たことがあったもんですから

しかし、男もいける口で、なんであんな女の塊みたいな今嫁なんでそ?

116 :なんてったって名無しさん:2014/02/02(日) 16:27:17.37 ID:8LvtDwzC.net
>>115
その噂が事実かどうか知りようもないが
ショーケンなら言いそうとは思うな
本当に平気かどうかというより「ビスコンティにはその値打ちがある」ということだろう
ショーケンらしい返しだと思う

今の嫁になったのは
離婚して寂しい思いをし長い間仕事がなく出会いがなかったところで出会って色目使われて勘違いでもしたのだろう
あの嫁さん、意外とショーケン好みのハンサムウーマンなのかもな
計算高そうなんで、外から見ていてもはっきりわからんが

117 :なんてったって名無しさん:2014/02/02(日) 17:12:30.24 ID:ELLTqoAe.net
まぁ老後一人ってのはきついのはわかりますが
友達はいても、やはり寂しいもんなんですかね

118 :なんてったって名無しさん:2014/02/02(日) 19:36:53.77 ID:mWQpzmnU.net
ブラックレインはショーケンで見たかった。すさまじかっただろうに。
ただ優作でも全然良い、無い物ねだり。

影武者は黒澤カツシンショーケンで見たかった。仲代では全然だめ。
ショーケン孤軍奮闘したと思うが、勝新と一緒だったら黒澤に対して奇跡が起きてたかもしれぬ。

ショーケンは市川深作黒澤清順。優作はリドリー森田清順。
その点水谷、市川以外いないのが致命的。
もっと巨匠レベルと張り合わないと。

119 :なんてったって名無しさん:2014/02/02(日) 21:01:47.17 ID:vN0wh3dX.net
あの、自伝に引き続いてさんまのまんまでも、ショーケン逮捕後、
ぬいぐるみショーや天地真理のバックで踊ってたって喋ってたけど、
83年の天地真理って、普通の歌謡ショーなんかやってた?にっかつポルノ出てズブズブの頃じゃない?

120 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 13:59:06.07 ID:1ATmgffh.net
嘘でもいいじゃん誰も困らない面白い話なんだからさ

121 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 14:05:41.15 ID:ZoAsU6mt.net
そう思う。

122 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 14:14:58.85 ID:8b7RTvSM.net
>>118
>その点水谷、市川以外いないのが致命的。

ショーケンオタってひいきの引き倒しが過ぎる。

毎度のことだけど、ゲンナリ。

今も旬は、水谷なの。これが、今の現実。

123 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 14:43:41.71 ID:ZoAsU6mt.net
レベルが低いけどねw
それが現実。

124 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 15:13:53.69 ID:ZoAsU6mt.net
あっ もちろん旬のレベルのことね。

125 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 16:05:37.60 ID:8b7RTvSM.net
↑連投お疲れ様。

ここは 4分の1 水谷も加わってよいスレです。

ショーケンオタは他罰が強く、度が過ぎる。辟易。

そして毎度の過去話ばかり。

ショーケンファンは押したり、引いたりが出来ない御子さま仕様に思える。

126 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 16:37:46.12 ID:ZoAsU6mt.net
だったらくんなよ おまえがおこさまだなw

127 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 20:08:01.09 ID:1ATmgffh.net
>>125
度が過ぎると言われてもよくわからない
どの程度ならいいの?
あなたが線引きするならしてみてよ

だが、過去の話はしないというルールにするのはおかしくない?
ショーケンはつい先週「さんまのまんま」に出た話しかないし
優作の話は一切できない
ジュリーは「太った歌手」という話になってしまうが?
水谷は相棒の先週の話ならOKかい?先々週はバツ?

「ゲンナリ」とか言わずに普通に反論すればいいじゃないの?
市川だけじゃない、長谷川和彦の名作があるだろう、とかさ

128 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 20:09:34.67 ID:1ATmgffh.net
ショーケンは今、現実に苦闘しているよ

それは演技がダメだとか飽きられたとかではなくて
事件を起こして干されているから

ダメになったのならあきらめもつくんだが
ちゃんといい演技出来るのに、新作の話ができないのはファンとしても悔しいし
水谷より下だから過去の人になった、という意見があったとしても認めにくいのがホントのところだ

もちろん当然だけど、水谷ファンも加わっていろんな意見を出し合おうよ

129 :なんてったって名無しさん:2014/02/03(月) 23:25:25.70 ID:Ys5LlyYz.net
まだ、干されてるんですか?

仕事があれば、まだまだ意欲はあるんですね?

130 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 01:51:57.86 ID:rfan02Qi.net
>>115
俺もそのエピソード大好き、たしか
岡田真澄がホモのビスコンティに、一晩付き合えば
俺の映画に出してやるみたいなこと言われて
逃げ帰ったんだけど、それを真澄から聞いたショーケンが
ビスコンティだよ!ビスコンティ!俺ならケツの1つや2つ貸すけどな、
って言ったとか。

131 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 05:43:52.70 ID:G/zDM7eW.net
ショーケンオタは「贔屓の引き倒し」と言われたんだろうが。
水谷や沢田や優作叩きが「度をこしてる」と言われたんだろうが。

話は変わるが、関係ないスレでショーケンはこんなふうに評価されていた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さんまのまんまも最近エグイ人選するよな
中島朋子
酒井法子
萩原健一
板東英二
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今の現状は自業自得と言われていた。

132 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 07:02:33.62 ID:cbsp9hb7.net
ショーケンはマネージャーもいてないらしいから仕事取るのも大変じゃないの?

133 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 16:15:02.33 ID:wxhIce46.net
たけしの映画なんかに悪役でだしてもらえばいいんじゃないかな?

134 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 16:20:41.49 ID:KKkcaDUD.net
ファンが贔屓の引き倒しのどこが悪いんだ
それに自分は他の三人を叩いた覚えはまったくない。
4人の中で一番好きだし
4人で比べた時にどこが上だと思うのか自分の意見は言った
嵐はスルーすれば良いそれが2chのルールだ

>131
自業自得なんて誰でもわかっている

歴史を紐解けば、
投獄された経験のある芸術家は山ほどいる
おそらく、人としてダメダメな表現者もたくさん名を残している
どこに価値を置くのか
現行の規律を守ればそれでいいのかって話よ

135 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 16:29:09.79 ID:LmuiTdNY.net
134>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>131>>>>>>ゴミ>>122

136 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 17:30:10.14 ID:KKkcaDUD.net
>さんまのまんまも最近エグイ人選するよな

おそらくさんまという人はわかってる人なんだよ
事件を起こしたからといって葬るには惜しい才能があって、それは大事にすべきと思っているんだよ
ショーケンとの対談では、規制ばかりのテレビ業界を嘆いていたが
そういう気持ちのひとつの現れと感じた

犯罪をいいことだと言ってるんじゃないぞ
罪を償うことは大切なことだ

137 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 23:09:24.38 ID:LmuiTdNY.net
まさにそうだな

138 :なんてったって名無しさん:2014/02/04(火) 23:45:34.14 ID:6jDcfgCF.net
別にさんま自身はどうでもいんでね?

ショーケンは終わっている方に入る人だよ
つか、誰か映画の巨匠といわれる人が使ってくれたらいいのにな

139 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 00:47:38.03 ID:7aIckfuZ.net
巨匠?もう山田洋次しか残ってないだろうが

140 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 04:05:25.45 ID:WKtLmQ3u.net
>>119
天地じゃなく、似たような姫キャラの河合奈保子とか
でもさんまが「あなたを待つの〜♪テニスコート〜♪」と歌いだしたら、
「そう、それ」とか言ってたしなあ

141 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 09:21:59.23 ID:Vt4luRNh.net
そして

水谷オタも、沢田オタも、優作オタも、ここを追いだし

萩原オタ数人のみの、マスターべィションで盛り上がるという・・良スレである。

めどたし。☆めでたし。☆

142 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 10:37:53.37 ID:7aIckfuZ.net
いじけか、、、キショイ

143 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 10:43:34.59 ID:8B5+5Y+W.net
もっと話せばいいじゃんね。
誰も追い出してないと思うけどな。被害妄想?批判に弱いのね。
ショーケンのファンは批判に強くなってるだけだと思うわよ。

ところで豊さんの可愛らしさは他の三人にはありません。
小型犬のようにキュート。
色気過剰な他の三人より淡白そうに見えるのがむしろ母性本能をくすぐります!

144 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 11:40:56.13 ID:H5O4+5Gs.net
傷だらけの天使は神憑ってたドラマで亨は、すばらしかった

145 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 16:05:12.78 ID:2Okzfnk2.net
>>144
同意

146 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 20:50:03.32 ID:8B5+5Y+W.net
ご同意ありがとうございます。

ショーケンファン?が豊さんを批判するのは、アキラがあまりに素晴らしかったからでしょうね。
それはわかる気がします。
作品として「相棒」はとてもよく出来た刑事ドラマだと思うけれど
俳優やスタッフの熱を感じるという点では「傷だらけの天使」のインパクトには太刀打ちできませんからね。

だけど今の豊さんも相変わらずキュートなので、食わず嫌いの方はぜひ一度見てくださいね!

147 :なんてったって名無しさん:2014/02/05(水) 23:44:51.20 ID:tASXBXHi.net
オウムの林容疑者にショーケンくりそつでわろた

148 :なんてったって名無しさん:2014/02/06(木) 00:11:45.80 ID:rvZV7y8E.net
水谷豊、変な人形にクリソツでわろた

149 :なんてったって名無しさん:2014/02/06(木) 00:33:10.55 ID:2GHxwq2R.net
>>146
すまない。ジュリヲタだ。

だが、傷だらけの天使は、客観的に見てすげーいいドラマだった。
おさむちゃん、好きだ。アキラも好きだ。岸田森とかよかった。

豊はこの前のライブにも来てくれたしー〜、音楽劇で共演した蘭ちゃんへの好感度も高い。
んだけど、豊より、ライバルであるショーケンに頑張って欲しいと思っているのは事実。

150 :なんてったって名無しさん:2014/02/06(木) 01:47:39.42 ID:HOWfpml7.net
ジュリーの今度の音楽劇は見てみたい。勝新太郎やってた役やんの?

ところで今、テレビで高橋克実が松田優作に憧れてた話してるー
だから何やねんって言われそうだけどwww

151 :なんてったって名無しさん:2014/02/06(木) 14:12:12.48 ID:A0htPeLP.net
受理ヲタウゼー

ちょっと痩せさせて、あのがまがえるのような醜さをなんとかしろや

152 :なんてったって名無しさん:2014/02/06(木) 17:53:50.83 ID:2GHxwq2R.net
>>151
ほっといてくれ

153 :なんてったって名無しさん:2014/02/06(木) 21:13:34.17 ID:HOWfpml7.net
>>147
似てる!ひげもじゃの写真が特にかっこよくて似てる
だけど昔はじょうゆうがよくショーケンに似てるって言われてたよ!
ショーケンもエライモンに似てて気の毒

ジュリーは坂上忍そっくりだと思う

松田優作は田中まーくんに似てる

水谷豊は江戸家子猫クリソツです!

154 :なんてったって名無しさん:2014/02/07(金) 01:10:35.12 ID:zfq6OAdw.net
>>151
同じく、ほっといてくれ

ジュリーは綺麗とか美しいとかカッコイイとか
言われるの嫌なんだと。
そういう頑固な、頑固なおっさんなの。

デブだけど、のけぞって歌う時など「いろっぺい〜」となってしまう。
ジュリーに嵌ると底なし沼。

155 :なんてったって名無しさん:2014/02/07(金) 01:55:37.57 ID:DfK5xcbN.net
ジュリー豚ヲタはこっちくんな
専用スレでなれあっとけや

156 :なんてったって名無しさん:2014/02/07(金) 02:47:19.25 ID:BXtdwfVr.net
>>154
でも、がまがえるおっさんって言われたら怒るでしょ
変だよ!うそだよ

157 :なんてったって名無しさん:2014/02/07(金) 18:27:17.47 ID:fSZZC8fO.net
いもじゅりー言われて殴ってなかったっけ?

158 :なんてったって名無しさん:2014/02/08(土) 00:21:51.15 ID:n1AvCAuP.net
がまジュリーって言ったら殴られるじゃん
かっこいいって言わないとだめじゃん

159 :なんてったって名無しさん:2014/02/09(日) 00:50:16.12 ID:OdgEwgWK.net
周囲から「キレイ、カッコイイ」と言われることに苦悩する一方、いも扱いは許さないジュリー。
鏡に向かって「かわいくなあれ」と言わされて「なれるわけないだろ」と思いつつ一生懸命やってたショーケン。
まぶたの整形や奥歯を抜いて顔にこだわった一方で、足が長すぎるので切りたいと悩んだ優作。
小柄なので、写りを考えてドラマで乗る車にはミニクーパーを多用する豊。

160 :なんてったって名無しさん:2014/02/09(日) 01:27:40.60 ID:9gRSsKsa.net
ジュリーは昔キレイとは言われてたけどカッコイイとは言われてなかったな
かっこいいはショーケンの方だったな

161 :なんてったって名無しさん:2014/02/09(日) 07:36:11.91 ID:n9JFB/6q.net
そうだな
昔、久世光彦が「沢田は女優。花がほころぶように笑う。」という名言を聞いた。

162 :なんてったって名無しさん:2014/02/09(日) 12:31:36.32 ID:+/IgU+bp.net
爆報フライデーなんかに二人で出てほしいね
ショーケンと水谷かショーケンとジュリーかで。

163 :なんてったって名無しさん:2014/02/09(日) 13:13:16.84 ID:9gRSsKsa.net
>>161
確かに名言だな

164 :なんてったって名無しさん:2014/02/09(日) 13:49:57.83 ID:Vc5bOLwV.net
昔は女優、今がまがえるw

魔法は溶けた

165 :なんてったって名無しさん:2014/02/09(日) 14:31:28.47 ID:9gRSsKsa.net
これまた名言なり

166 :なんてったって名無しさん:2014/02/09(日) 16:17:37.04 ID:n9JFB/6q.net
そうだな。
摩法がとけガマガエルなんだけど、麗し時代のジュリーより
がまがえるジュリーのほうが惹きつけるから、それがやっかい。

現ライブは曲、構成、監督も本人で余分なセット無し、まさに声のみの勝負。

多分、自分はあの醍醐味に惹かれるのかと思う。

40年以上Julieライブに通ったけど、麗しジュリー時代より今のほうが客席も熱いわな。
チケットのとり難さで人気の動きがわかる。
渋公なんて枚数制限とか、第2希望も書かなきゃならんとか、面倒くさい。
おそるべし「がまがえるJulieー」って感じ。

167 :なんてったって名無しさん:2014/02/10(月) 10:05:59.55 ID:TCbmhULY.net
>>166
よかったね♪
チケット争奪がんばってねん

だけどその話を何度も聞きたい人はここにはいないとそろそろわかってちょーだい

168 :なんてったって名無しさん:2014/02/10(月) 11:08:05.72 ID:fkM00SfL.net
本当にそうですね

169 :なんてったって名無しさん:2014/02/10(月) 13:44:47.45 ID:few3Y0rE.net
殺伐とした所だねココは。

170 :なんてったって名無しさん:2014/02/10(月) 14:26:18.82 ID:TCbmhULY.net
そう?気分害したらごめんね。
楽しくやりたいね。

171 :なんてったって名無しさん:2014/02/10(月) 14:28:11.91 ID:244e7Ety.net
「俺たちの勲章」見てると優作、しょっちゅう坂口良子の胸や尻触ってるよなあ。
アドリブじゃなくてそういう役柄の脚本らしいので、余計遠慮無しにガン触りしてやがる。

172 :なんてったって名無しさん:2014/02/10(月) 16:37:50.33 ID:fkM00SfL.net
また弱虫が一匹きたねw

173 :なんてったって名無しさん:2014/02/11(火) 00:23:27.70 ID:W/KUhKDS.net
へえージュリーってカッコイイと言われたことないんだ。へえー
ファンがいうんだから間違いないね。
ジュリーは昔からかっこよくなかったんだね!

174 :なんてったって名無しさん:2014/02/11(火) 00:51:26.23 ID:CmTileAH.net
ジュリーは美しかったね!!
カッコイイという感じではなかったね

175 :なんてったって名無しさん:2014/02/11(火) 07:52:00.69 ID:Ne6EGbhQ.net
マルベル堂 プロマイド 最新売れ筋ランキング

平成25年12月度 総計 

第1位 沢田研二
第2位 ザ・タイガース
第3位 山口百恵
第4位 キャンディーズ
第5位 松田聖子
第6位 中森明菜
第7位 島倉千代子
第8位 フォーリーブス
第9位 河合奈保子
第10位 テレサテン

平成26年1月度プロマイド売上ランキング

1位 沢田研二
2位 山口百恵
3位 あいざき進也
4位 キャンディーズ
5位 ザ・タイガース
6位 島倉千代子
7位 大原麗子
8位 岡田有希子
9位 吉永小百合
10位 美空ひばり

176 :なんてったって名無しさん:2014/02/11(火) 10:14:10.70 ID:W/KUhKDS.net
今の方が今の方がとここの住人は言ってるけど
みんなどれだけ昔のジュリーが好きなの?

マルベル堂がアイドル撮影続けていれば違うんだろうけど
「あいざき進也」が3位!
そうなんだーって感じね。
人気度との関連性というより
みんなが失われたものを補ってる感覚なのがはっきりしたわ。

177 :なんてったって名無しさん:2014/02/11(火) 12:09:52.46 ID:oEsPdSLF.net
【芸能】3年ぶり映画「相棒」撮影現場で水谷豊が不機嫌な理由(東スポWeb)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392086945/

178 :なんてったって名無しさん:2014/02/11(火) 12:50:25.03 ID:5tDw4ko8.net
ショーケンはネタないの?

179 :なんてったって名無しさん:2014/02/11(火) 16:00:08.34 ID:rtKAyOF4.net
>>166
なんでBBAって全角と半角混ざってるんだろ

180 :なんてったって名無しさん:2014/02/11(火) 22:35:01.89 ID:r+PK67Ep.net
>>166
お前はジュリー安置かいな
ほめ殺しはやめてくれw

181 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 03:20:32.37 ID:Hxd2ebF4.net
ジュリーみたいに観客動員できないショーケン
ジュリーみたいにちゃんと歌えないショーケン
ジュリーみたいにブロマイド売れないショーケン
ジュリーみたいに反原発とか立派なこと言えないショーケン

それでもショーケンがやっぱり好きデスわ
あの顔あの声あの演技がいいんです

182 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 13:43:20.71 ID:hdR4SAbU.net
>>181
GS時代に、ショーケンをライバルとか言われた記憶はある。
けどテレビ時代は五木、森、布施とかで、ビック4とか言われてたぞ。

近年の沢田って誰をもライバルと思ってないのでは。
いつの頃からか(我が道を行く)という風情・言動・佇まい。

183 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 17:45:51.01 ID:Hxd2ebF4.net
>>182
世間がどう思っているかとかそんな話してませんが?
今ジュリーが誰をライバルと思っているかも関係ありません

優作みたいに強そうじゃないショーケン
優作みたいに後輩に慕われないショーケン
優作みたいにハリウッド作品に出られなかったショーケン
優作みたいにそっくりで人気者の息子に恵まれなかったショーケン

それでもショーケンがやっぱり好きデスわ
あの顔あの声あの演技がいいんです

184 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 17:58:11.87 ID:unD8o+n8.net
>>183
うるせー豚

185 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 18:19:33.15 ID:Hxd2ebF4.net
豊みたいに第一線を貫けなかったショーケン
豊みたいにスタイルを保てなかったショーケン

それでもショーケンがやっぱり好きデスわ
あの顔あの声あの演技がいいんです

豊、あんまり並べることないわ

>>184
豚がお好きな方?

186 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 18:37:27.27 ID:unD8o+n8.net
>>185
うるせーってことばわからない?池沼ブタ

187 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 18:53:47.31 ID:Hxd2ebF4.net
どんなに否定されても
あんなに魅力的な人いません
誰への褒め言葉も全然悔しくない
他の人と比べてどっちが上とか下とかいう事は
私にとっては何の意味もありません

どんなにダメでもショーケンがいい
ショーケンじゃなきゃイヤです

188 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 19:01:02.43 ID:Hxd2ebF4.net
ショーケンと初めて再放送の傷天で出会ったとき
優作にはまったくピンと来ていなかったし
豊にはまったく目が行かず
ジュリーは普通の流行歌手だと思ってました
それまで好きだったパチーノが一気に霞んで行きました

189 :なんてったって名無しさん:2014/02/12(水) 19:33:08.23 ID:txBYuE3X.net
ショーケンって、なんか可愛い。
愚か者を絵に描いたような男だけど、どうも憎めない。
笑顔はとってもチャーミングだし。

190 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 00:26:09.32 ID:y06TNDgu.net
ジュリーみたいに安易に左翼化してないところがいいね ショーケン

ちゃんと自分がある

ジュリーは人に流されて、考える力が足りない残念な子

191 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 02:08:30.19 ID:1D1XUL38.net
190>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソ>>>>181

192 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 11:57:31.52 ID:l9o9gg5w.net
>>190
発言してないだけで自分があるとかwwww
無知なだけでしょ
そんなところを美化してどーすんの
ショーケンは役者バカなところが究極でいいんじゃないの

193 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 12:23:56.49 ID:y06TNDgu.net
ジュリーは、なんか賢く見られたい、ものを考えてます的なパフォーマンスに
安易に反原発、9条に飛びついたおバカ

194 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 12:31:42.78 ID:1D1XUL38.net
役者バカ的な俳優じゃない。
プロデューサー的な発想持った希有な俳優だな。

195 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 16:37:49.48 ID:l9o9gg5w.net
>>194
表現の違いだけど
要するに政治をどうこうしようとはこれっぽっちも考えていないだろうってことよ
政治的なことを映像で表現したら面白いんじゃないか?という発想はあったとしても
そっち方面には天才的な嗅覚が
かつてはあったと信じているんだが

196 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 17:05:11.19 ID:3Gm2Styw.net
>>190
ショーケンが様がちゃ〜んと自分がある証拠

1983年  大麻所持で現行犯逮捕

1984年  飲酒運転で現行犯逮捕

1985年 傷害罪で告訴される

2004年 横浜市内で人身事故を起こし、業務上過失傷害の現行犯逮捕

2005年 恐喝未遂容疑で逮捕

>>194
>プロデューサー的な発想持った希有な俳優だな。

奥のブログだと脚本まで書いてる旨。
しかし、世に出た作品が無い  辛い。

197 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 18:38:41.64 ID:1D1XUL38.net
>>196
が様が??
書き込むのにビビってあせっちゃった証拠だねww  辛い

198 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 19:14:59.70 ID:SjsXciK8.net
ここは安易なネトウヨが暴れるイソターネッツですね

199 :なんてったって名無しさん:2014/02/13(木) 20:16:03.60 ID:3Gm2Styw.net
2013年度(第56回)ブルーリボン賞 受賞結果 

主演男優賞

★高良健吾
作品:横道世之介

★阿部サダヲ
作品:奇跡のリンゴ
   謝罪の王様

★市川海老蔵
作品:利休にたずねよ

★福山雅治
作品:真夏の方程式
   そして父になる

★○松田龍平
作品:舟を編む

★水谷豊
作品:少年H

松田優作&龍平の初親子授賞の快挙!おめでとう。

200 :なんてったって名無しさん:2014/02/14(金) 00:44:22.63 ID:t8MDrHhR.net
>>199
龍平、おめでと

つか、このスレ主はあの頃の当時光っていた4人を集めたっていってたのに、
互いに貶めあうのはよさないか?

みーんな、それぞれ横つながりで関係あるのに上下いっておもしろいか
なんかチョンとシナと日本のぐだぐだみたいだ

201 :なんてったって名無しさん:2014/02/18(火) 16:57:06.17 ID:0ZsNNDzT.net
松田優作って生きてる頃人気あったの?
気難しい映画俳優って感じだったのか

202 :なんてったって名無しさん:2014/02/18(火) 20:05:23.32 ID:zKlhe+zA.net
人気はあったが亡くなってからのほうが
さらに人気者になったな。

203 :なんてったって名無しさん:2014/02/18(火) 21:41:35.14 ID:0ZsNNDzT.net
>>202
そうですか
今の俳優に例えると誰に当たるんですか?
ブラックレインが公開された時話題になったんですか
一回見たんですがかなりのクソ映画だったんで
特に日本描写が酷過ぎる

204 :なんてったって名無しさん:2014/02/18(火) 23:20:49.11 ID:77fGZn+s.net
普通に人気あったよ
ブラックレイン、ハリウッド映画に出る、ということで話題にもなったし
日本ではヒットした

ただ、超一流とか超人気スターみたいな感じはそんなになかった
今は似たタイプの俳優が少ないのでたとえは難しい

だけど、今ハリウッドに出ている渡辺謙や役所広司に比べれば
もうちょっとスター的な人気があったようにも思う
当時は今よりはアクション映画がもてはやされていたからな

世間の持つイメージは大体、ジーパン刑事か工藤ちゃんだった
大俳優のイメージは全然なかった

205 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 01:03:41.69 ID:h1Azi1sJ.net
映画ドラマやったり自分で映画製作したり
オダジリジョーにアクを付けてアクションが出来る感じかな
亡くなった数年後に織田裕二江口洋介が出てきてトレンディドラマブームが
来たから亡くなってなかったらカリスマとは呼ばれてなかっただろうし
今生きてたら原田さんとか山崎努の立ち位置か

206 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 01:12:33.06 ID:jzeHVssh.net
かもな

207 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 02:09:03.54 ID:bEYNZ8RG.net
そもそも、松田優作はポテンシャルが違う。

208 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 12:42:54.60 ID:y0pXhEq7.net
ポテンシャル?今それを言われても・・・

当時も、「それから」「陽炎座」「嵐が丘」あの系統はまったくダメだなと思ったが?

209 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 20:38:35.22 ID:2svEZ6yj.net
アクションが得意だったけどショーケンをライバル視してて(最初は仲良かったらしいけど)
ショーケンは傷だらけの天使だけじゃなくて、前略おふくろ様みたいな
普通の現代劇も出来たから、それじゃ俺もアクション以外の作品に出て
評価されたいって思ってたらしい、向田作品にも逆オファーしてたらしい
でも最終的に辿りついたのがショーケンにオーディションで勝って出演したブラックレイン
関係者いわくコンプレックスの塊だったらしい
俺は松田優作の役者魂は評価したい
今の俳優は役作りとかしなさそうだからな

210 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 22:23:30.40 ID:1Eij3ASC.net
>コンプレックスの塊

かなしいな。韓国系だから、国せおってなんとかがんばろうと思ったかもしれないな

ショーケンはかわいそうだが、優作、オーデションに受かってよかったな

211 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 22:51:13.92 ID:16FljFng.net
ショーケン、あとで自伝で「自分から降りた」「戻ってきてくれと頼み込まれた」とか書かなきゃな

212 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 23:00:03.23 ID:aVbIy3Bx.net
俺も、なんだかんだ言ってもブラックレインは
優作で良かったと思う。最後に輝いて。

213 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 23:09:42.44 ID:1Eij3ASC.net
>>211
別に書いていいと思うが
いま長渕剛とか矢沢とか、、言ったもんの勝ちだろ。

214 :なんてったって名無しさん:2014/02/19(水) 23:29:02.16 ID:Y6PL/ztf.net
>>213
最後の1行がわからない。
何かその二人言ったもん勝ちしてるの?あまりそんな感じしないのだが。。

215 :なんてったって名無しさん:2014/02/20(木) 03:02:26.33 ID:1o7TakvJ.net
ハリウッド映画に出演して亡くなったところが神格化に
磨きが懸かってるんだろうな
でもwiki見ると松田優作よりショーケンの方が
作品の質量が良いんだよな
2人とも嫌いじゃないけど演技は正直上手くない
でも二人とも当時の若者に影響を与える作品に
巡り合えたんだよなショーケンなら傷だらけの天使
松田優作なら探偵物語
ジュリーは歌手ってイメージだし水谷は好きじゃない

216 :なんてったって名無しさん:2014/02/20(木) 12:22:58.47 ID:DY6Bre/W.net
>>214
すまん

217 :なんてったって名無しさん:2014/02/20(木) 23:43:26.49 ID:FEhCQxwz.net
>でもwiki見ると松田優作よりショーケンの方が
>作品の質量が良いんだよな

こういう風に勝手に思わないとショーケンヲタはやってられないもんな(笑)

218 :なんてったって名無しさん:2014/02/20(木) 23:55:46.87 ID:Dp2ZBi44.net
>こういう風に勝手に思わないとショーケンヲタはやってられないもんな(笑)

少しは勉強しなはれ!無知も程々にせんとなw
無知じゃないと優作ヲタやってられないってかw

219 :なんてったって名無しさん:2014/02/21(金) 00:56:08.51 ID:dvqghtb1.net
主観によるショーケンの名作映画
約束・股旅・青春の蹉跌・誘拐報道・もどり川・恋文・居酒屋ゆうれい

主観による優作の名作映画
竜馬暗殺・野獣死すべし・家族ゲーム・・・

だが両者、たとえ「名作」でなくとも個性が際立つ俳優だ

220 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 15:47:43.90 ID:FZEsvLwm.net
>>201
前にも書いたんだけどこの四人の中では意外な事に連続物のテレビドラマで
ピンの主演作品が作られたのは優作が一番遅かった
ショーケンジュリーは別格、豊も一足先に熱中時代で大ブレイク
そして優作はその最初のピンの主演作である探偵物語以降
活動の軸をCMと劇場用本編に移してしまった
特に晩年は作品を選びまくった結果一般的には
ドラマやCMに時々出て雑誌のインタビューで偉そうな事を言う俳優さん
みたいなイメージになっていた
普通の人からしたらなんだかよくわからんがこの人偉いの?みたいな感じ

221 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 15:51:58.85 ID:FZEsvLwm.net
>>204
亡くなる前優作と言えばファン以外からしたら
ジーパン刑事のなんじゃこりゃー!の人だったからね
実体験からすると探偵物語の工藤ちゃんは殆ど忘れ去られてた

222 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 20:25:55.37 ID:hVGM1X7t.net
優作の隠れた名作映画はコメディ時代劇の「ひとごろし」

223 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 20:30:57.24 ID:SvDwXYLj.net
ショーケン明日、行列のできる法律相談所に出るぞ。

224 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 20:50:07.84 ID:rVYWWR1S.net
松田優作って評価されてるけど、ちゃんとしたのは
探偵物語とブラックレインだけだよね。
俳優としてはちょっとランク落ちるんじゃない?
人間としては凄い魅力的なんだけど。

225 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 20:56:06.73 ID:FZEsvLwm.net
>>224
今から考えると優作は役者としてのポジション作りを
あまりにも急ぎすぎたんだよ
もうちょいフラットに生きても良かったのに急ぎすぎたもんで
サイズの合わない服を自分から無理矢理着てるような感じが
無きにしもあらずだったよね

226 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 21:10:27.67 ID:rVYWWR1S.net
今の俳優で言えば山田孝之にこの4人は絶対に負けるな。

227 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 21:13:42.86 ID:GbZGSXWf.net
>>226
おまえが負けすぎ人生だろ
わかるよ

228 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 21:48:03.62 ID:rVYWWR1S.net
>>227
ハァ?
お前何言ってんの?
クズがwww

229 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 22:27:50.38 ID:GbZGSXWf.net
クソ人生さん、おこんにちは〜

230 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 23:03:33.85 ID:rVYWWR1S.net
いやいや、こちらこそ。
糞まみれの人生さん、おこんばんわ〜

231 :なんてったって名無しさん:2014/02/22(土) 23:57:19.59 ID:GbZGSXWf.net
山田ってww
優作の「野獣〜」も知らないんだろwゴミがww

232 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 00:32:18.69 ID:RnJPdNUY.net
>>223
なんでそんなバラエティーでるんだろ

233 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 00:38:21.18 ID:AVlaM5FZ.net
この前の事件の事とか、腹立つ事あるから(一方的に萩原が悪いわけでなく複合的な面もある)
そーいうのふざけ半分でしゃべりたいんでねえの。
気持ちはわかるよ

234 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 00:52:49.83 ID:RnJPdNUY.net
子供のころの坂上忍と共演してた繋がりで出るらしいけど

説教するって、坂上忍が何やらかしたんだろw

235 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 01:00:14.72 ID:AVlaM5FZ.net
極妻でしょ
もうかなり大人だったよ。

236 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 01:07:58.85 ID:RnJPdNUY.net
http://nico.ms/sm5806527
傷天じゃね? 共演

237 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 01:19:50.71 ID:AVlaM5FZ.net
極妻でもラストでショーケンを刺してたんでねーかな

238 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 05:10:34.92 ID:455ck14/.net
>優作の「野獣〜」も知らないんだろwゴミがww
優作の「野獣」こそゴミ屑だろーがクズがwww
エセハードボイルドwwwww
つまらない独りよがりwwwwwww

239 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 11:00:52.10 ID:A7O7oXv2.net
>>238
まあ大薮春彦の原作を忘れさえすれば
映画自体はそんな悪くはないと思うよ

240 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 11:41:21.79 ID:455ck14/.net
>>239
そう?
俺は古臭い映画だなーって印象だけど。
違う見方もあるのかな?

241 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 12:59:53.27 ID:A7O7oXv2.net
>>240
古臭いというより野獣死すべしである必要がまるでないのが残念
あれならオリジナルって事にした方がよかった
無論それだと角川が作るわけないんだけど
ただ古臭いという感じはあまりなかったな

俺は例えばホイチョイプロの映画みたいに時代に
寄り添いまくった映画に古臭さを感じるタイプなんで

242 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 13:00:57.92 ID:4Au95F0I.net
萩原健一の奥さん美人でいいよね
垂れ乳だけど…

243 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 21:57:34.83 ID:RnJPdNUY.net
ショーケンみたお

東野の「殺される…」に笑った

しかし、全然バラエティーには向いてないw

244 :なんてったって名無しさん:2014/02/23(日) 22:11:55.90 ID:AVlaM5FZ.net
ショーケンいけるよ!
独特の誰も出せない空気を醸し出してた。

245 :なんてったって名無しさん:2014/02/24(月) 10:50:43.82 ID:qv/xQoJX.net
極妻また見たくなった!

再放送ないかな

246 :なんてったって名無しさん:2014/02/24(月) 12:33:46.27 ID:FJTE42MH.net
事件後の「夜汽車」「極妻」は大主役ではないけど
かなり良くて見応えあります。

247 :なんてったって名無しさん:2014/02/24(月) 13:29:14.11 ID:bffiGkdr.net
売れっ子坂上に救ってもらうショーケンの図式が嫌。
本編の仕事を望む。

248 :なんてったって名無しさん:2014/02/24(月) 13:49:05.56 ID:O/GGrObM.net
しかし、あんなに背が低かったかぁ?

249 :なんてったって名無しさん:2014/02/24(月) 14:00:34.92 ID:qv/xQoJX.net
お腹の出っ張りが少し気になった

250 :なんてったって名無しさん:2014/02/24(月) 14:04:12.32 ID:FJTE42MH.net
変わらず顔が小さいな。
坂上より顔のブヨ肉なくて安心した。

251 :なんてったって名無しさん:2014/02/25(火) 02:48:26.15 ID:rrb1z4dG.net
PYG再結成してくれないかな

ショーケンがいえば、ジュリーだって嫌とはいわないだろう。だってジュリーはショーケンを好きなんだから
ギリシャ旅行したナカーマという意識は絶対にあると思う

んで、ジュリーが言えば、仲悪い大野克夫と井上堯之もなんとかなるし、もちろん岸辺一徳もオケーだろう
亡くなった大口さん以外は揃うんだな

252 :なんてったって名無しさん:2014/02/25(火) 10:48:44.29 ID:gAF9kkND.net
ないだろうな〜

253 :なんてったって名無しさん:2014/02/25(火) 23:48:26.04 ID:7EQTWnUr.net
伝説でいいよ
むしろやめてほしい
それより昔のライブの映像を見たい

254 :なんてったって名無しさん:2014/02/26(水) 04:48:51.35 ID:0uw5YLx3.net
自分もPYGに関しては、この記事位で良い

http://www.daily.co.jp/opinion-d/2014/02/21/0006723690.shtml

255 :なんてったって名無しさん:2014/02/26(水) 13:54:01.47 ID:KO7NI1FG.net
マラカス振ってるショーケンを観たい

256 :なんてったって名無しさん:2014/02/26(水) 17:43:37.33 ID:gZC6bqyZ.net
鶴太郎とショーケンの共演が見たい。

257 :なんてったって名無しさん:2014/02/26(水) 18:18:00.49 ID:AWlg835e.net
松田優作って石原軍団の事どう思ってたんだろ
太陽にほえろの頃裕次郎さんは1番遅く入って来て
1番早く帰って不満があったらしいし
ゴリさんは偉そうで嫌ってたから

258 :なんてったって名無しさん:2014/02/27(木) 15:09:36.04 ID:d5LqRIOy.net
松田優作
身長186cm
股下93cm、つまり、足が長すぎる。
体重70kg
そして、鋼のように鍛えられた肉体。
空手と柔道の経験者であり、若いころに北海道のヤクザを半殺しにした喧嘩の達人。
後にも先にも、こんな俳優は存在しない。
内田裕也が優作の命日に言った言葉。
「優作の前に優作は無く、優作の後に優作は無し」

259 :なんてったって名無しさん:2014/02/27(木) 15:54:28.09 ID:T9NEEyJx.net
でも顔の長さも人間離れしてる

260 :なんてったって名無しさん:2014/02/27(木) 20:34:38.24 ID:blFmDMUu.net
松田優作は身長183cmらしい

261 :なんてったって名無しさん:2014/02/27(木) 23:52:31.46 ID:VMfsu8Lw.net
優作は実寸は183。
股下はおそらく90ぐらいだよ。
空手と柔道の達人ていうのは嘘。
実際は空手は色帯。
ヤクザを半殺し。
実際は予備校生。
いきなり木刀で襲われて椅子で応戦した。

262 :なんてったって名無しさん:2014/02/28(金) 00:14:12.43 ID:yUcr1L5R.net
なんだよ全然なんちゃって野郎だな

263 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 00:43:46.29 ID:O5lWsl2r.net
だって優作は実際に強い必要はないからね。
強そうに見せればいい。
凶暴な役は日本人俳優でぴかいちだった。

264 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 01:51:09.80 ID:N9ACbN7T.net
チョンの子ども

265 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 02:01:11.12 ID:N9ACbN7T.net
やっぱチョンの血ってすごいな

在日チョンが「すげー伝説ー」とあおった結果、優作伝説が生まれたんだろ

だって別に仕事してないじゃん。たとえば唐沢とか吉衛門とか、他にすごく仕事している人がいるじゃん
それなのに、伝説ってなに?

266 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 05:09:09.36 ID:g9tnPcmH.net
日本人俳優?w

267 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 06:34:18.97 ID:8MTa+t1p.net
このスレで・・チョン以上に、ショーケンオタが酷いとわかった。

268 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 09:44:30.91 ID:IYMHO7lx.net
普通の日本人はそういういやらしい差別しませんけど?何者?

>在日チョンが「すげー伝説ー」とあおった結果、優作伝説が生まれたんだろ

これは二重に失礼すぎますよ。

優作は普通に大スターだったしその死には日本中がショックを受けました
ショーケンもボロ泣きで葬式にやってきました
伝説を生むには十分なだけの評価と未来への希望がありました
(実際、金子正次は無名だったので優作ほどの伝説にはなっていません)
あの当時、みんなハリウッドに憧れていたから

だけど、そのことと、優作の真価は別の話
それだけのことですよ

269 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 10:23:16.76 ID:oFz9BwI6.net
松田優作の遊戯シリーズの筋トレ方法をみるとかなり精通していて独自のやり方もあり一般レベルとはかけ離れていた

270 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 10:37:37.22 ID:oFz9BwI6.net
沢田研二は変にデブったりショーケンは鍛えていると語っているわりにはあまり鍛えているとは思えん体型であり、水谷豊は昔からのボクサー体型をキープしていると思える

271 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 17:52:05.55 ID:s7efvgGR.net
水谷豊のあの細マッチョ体型はやっぱり昔から鍛えてんのかね?
ジュリーとショーケンは若いころ細いけどあんまり飯食ってない感じの細さなんだよな
筋肉ないし少女漫画に出てくる男って感じ

272 :なんてったって名無しさん:2014/03/01(土) 22:24:40.73 ID:N54H1I1Z.net
実際は背が大きく大人しい青年だった
けどアメリカに留学して変わった松田優作

273 :なんてったって名無しさん:2014/03/02(日) 00:59:12.30 ID:wP9NweW8.net
あのねぇアクション映画じゃなかったら、筋肉なんて必要以上にいらないの
わからないかなぁ〜ショーケンは昔水泳で体鍛えてた。
その頃のギャッビーの広告で上半身裸で外人モデルと絡んでた写真では
胸板すごく厚かったな。

274 :なんてったって名無しさん:2014/03/02(日) 12:14:07.22 ID:36/2QN/l.net
「もどり川」のショーケン適度に筋肉ついた綺麗な体してたよね。美尻だったし。

275 :なんてったって名無しさん:2014/03/02(日) 12:37:13.90 ID:dIpKx8Y4.net
約束のショーケンかわいい

それがなんであんなこわーい感じになったんだろね

276 :なんてったって名無しさん:2014/03/02(日) 13:22:09.69 ID:BeNVQa9U.net
http://www.youtube.com/watch?v=LHLVKiAtK4Y&sns=em

277 :なんてったって名無しさん:2014/03/02(日) 15:55:29.30 ID:jApnvy6y.net
筋肉ムキムキなショーケンなんてイヤです。
ギャツビーの胸板の厚いショーケンはあんまり好きではありません。

ですが若い頃は基本、締まっててスタイルよくてかっこよかったです。
手足が長い。
水泳で鍛えた肩幅があるので単なる華奢とも違います。

今のお腹は出過ぎですよね?

278 :なんてったって名無しさん:2014/03/02(日) 16:01:15.28 ID:hkfascoo.net
恋文観た事無いけど面白い?

279 :なんてったって名無しさん:2014/03/02(日) 16:26:12.96 ID:bXMee+BO.net
朝鮮人に生まれなくて良かったwww

280 :なんてったって名無しさん:2014/03/03(月) 02:04:32.08 ID:gq4i8v66.net
松田優作亡き後はショーケンあたりはハリウッド映画に出演したりして活躍しなければならない宿命があったんじゃあないかな

281 :なんてったって名無しさん:2014/03/03(月) 02:20:53.17 ID:V3ZZnJ2f.net
渡辺謙はいまいちだしなー

282 :なんてったって名無しさん:2014/03/03(月) 02:59:45.59 ID:UqHx0HsR.net
http://www.youtube.com/watch?v=Lh_FtNssKcM.

283 :なんてったって名無しさん:2014/03/03(月) 03:18:06.92 ID:gq4i8v66.net
しかしあれから25年いったい何をやっていたんだろうか

284 :なんてったって名無しさん:2014/03/03(月) 04:46:45.26 ID:xzTDwqA/.net
ショーケンは今は仕事もないし
唯一の楽しみが嫁さんとの海外旅行じゃないの

285 :なんてったって名無しさん:2014/03/03(月) 05:49:06.70 ID:gq4i8v66.net
ショーケンは過去を語ってる暇があるならば、これから出来る可能性を
死にもの狂いでもやり遂げるような魂をみたいもんだがな
もうあまりやる気がないならば本来やりたかったという
脚本や監督などをやり自分の変わりに出来るような勇者を見付けだすようなことも決して悪くはないが
いくら時代が悪くなり劣化してしまいやりにくいとか体調が良くないとかあっても、何か中途半端な感じになってしまい過ぎて残念だよ
今からでもまだ間に合うから超越した新たな何かを魅せてもらいたいものだ

286 :なんてったって名無しさん:2014/03/03(月) 15:38:33.98 ID:K2+1Q7N9.net
そんな日本人に成り済まして日本人の糞食って生きてるお前って
哺乳類の出来損ないを自称している訳なんだがw

気持ち悪いから日本語使うなよ、ゴミ

287 :なんてったって名無しさん:2014/03/03(月) 18:36:25.40 ID:p8T+cabc.net
>>280
ハリウッドどうこう言う問題じゃなくて
結局人種の問題なんだって
あと向こうの人間からしてみたら日本人は日本で出来るだろって考えだから
起用する気がない

288 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 05:25:34.93 ID:OENOx8W7.net
たら、れば話ばっかでむなしい。
ショーケン過去話ばっかで、もうおなかいっぱいだ。

289 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 08:31:34.32 ID:EgNTTTb8.net
沢田研二はコンサートで頑張っていて、水谷豊はドラマや映画で活躍ショーケンはイマイチ何かパッとしない
ショーケンほど感性が高い先駆者は時代の先取りをしていかなければならない宿命があるだろう

290 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 09:53:56.89 ID:CCzga9iQ.net
ぱっとしないわけじゃない
未だに華がある

しかし仕事がないのは、世間や業界が敬遠しているからだろう
それは当然のことだな
世間にかなり醜悪な姿を晒して大きくイメージダウンしたし
金のことで揉めた俳優をどこも使いたくはないよ

291 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 10:17:22.65 ID:EgNTTTb8.net
ショーケンは何か大切なことを忘れている
自分の良いとこの何に焦点を絞るかは必要不可欠
金の為に溺れれば大切な何かが失われる
金に勝る何かに重視すれば必然的に後からでも金が付いてくるだろう
我慢時期にパワーを散乱してしまえば必然的に中途半端な過去の人になってしまうだろう

292 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 12:00:16.89 ID:ogcyAXMD.net
たけしの映画に出て欲しい。ヤクザじゃない役で。たけしとショーケンは相性良い気がするよ

293 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 13:26:44.72 ID:y7Xja3I5.net
たけしは、日本の男優はショーケン本人と、ショーケンに影響受けた役者しかいないと言ってたな
面白い表現だな

294 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 15:24:39.99 ID:cOCp0EPA.net
へぇ、意外に評価してるんだな

295 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 15:52:45.29 ID:y7Xja3I5.net
えっ普通にたけしがペエペエしてたよ 大ファンだって 自分のテレビ番組に呼んで

296 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 17:03:18.10 ID:0lDnM4ar.net
韓国を悪く言ったり貶める必要なんてまったくない
ただ事実をそのまま報道すればいいだけ
ありのままの韓国人を知れば距離を置いた方がいいと普通は思う
歴史を知れば最も信頼できない民族だと確信する

297 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 22:08:59.12 ID:Hb9b5W78.net
ショーケンくらいカリスマ性がある人って滅多に出てこないね

298 :なんてったって名無しさん:2014/03/04(火) 22:38:56.01 ID:ogcyAXMD.net
たけし×ショーケン対談
http://youtu.be/XGjzaZWFrD8

山口美江懐かしい

299 :なんてったって名無しさん:2014/03/05(水) 02:29:43.07 ID:7tgBQ3O+.net
たけしなんかは傷だらけの天使やドラマ探偵物語の最もくだらないとこをさらに劣化させ開き直り生きてるレベル←醜い
たけしでは美しく格好良いことは決して出来ない
しかしたけしレベルの奴らが共感してしまい今に至る

300 :なんてったって名無しさん:2014/03/05(水) 04:03:05.99 ID:KM9+CyeP.net
いくらなんでもそれはない

301 :なんてったって名無しさん:2014/03/05(水) 06:03:34.81 ID:AqoynGjJ.net
ショーケンの嫁さんリカが浮気してフライデーかなんかに撮られて
嫉妬に狂うショーケンを見てみたい。

302 :なんてったって名無しさん:2014/03/05(水) 08:23:53.97 ID:dWl7KsVf.net
悪趣味だに

303 :なんてったって名無しさん:2014/03/05(水) 20:25:00.37 ID:7tgBQ3O+.net
他人の不幸を願う心理は良くない
利害関係等なしにダメなものはダメ良いものは良い美しいものは美しいと感じられる精神力は貴い

304 :なんてったって名無しさん:2014/03/05(水) 21:40:10.99 ID:Q27XvucL.net
>>299
たけしを持ち上げているマスコミが問題なだけだろ

305 :なんてったって名無しさん:2014/03/06(木) 02:22:25.54 ID:bX6s9n/4.net
>>303
まるでリカヴォイスの文章みたいで奇妙ですよ?

306 :なんてったって名無しさん:2014/03/06(木) 09:11:37.70 ID:wTFcpwqg.net
80年代以降にお笑いブームになっていったのは探偵物語の影響がかなりあったと思える
探偵物語は傷だらけの天使に影響を受けている
単純なお笑い連中は肝心な部分がまるでなくひたすら劣化させているだけの醜い魂胆

307 :なんてったって名無しさん:2014/03/06(木) 20:09:28.34 ID:6ZD881jQ.net
過去の栄光話ばっかりでむなしい。
行列をみて・・・修や三郎を演じたショーケンと萩原健一本人を混同して
しまった自分に気がついた。
映像の中のショーケンはかっこいいが、行列のショーケンは嫌だった。

308 :なんてったって名無しさん:2014/03/07(金) 01:52:20.35 ID:nTFhYfS6.net
>>226
それ言われたら何も言い返せないわ
けどあの時代はあの時代で良かったんじゃないか
今の俳優の方が演技上手いしセンスあるけど
じゃあ役作りで奥歯抜くかって言われれば?だし

309 :なんてったって名無しさん:2014/03/07(金) 02:13:56.78 ID:4GsiBxzG.net
>>308
いや、ジュリーは普通にうまいよ
映画のエイコとか、藤山直美客演の桂春団治とか

310 :なんてったって名無しさん:2014/03/07(金) 14:17:04.24 ID:3kLlGVcM.net
ショーケンのアルバムでEnter the Panther 再販しないのかな?

311 :なんてったって名無しさん:2014/03/07(金) 16:47:45.33 ID:ruFZ35u1.net
ジュリーはもうなんか気持ち悪い

312 :なんてったって名無しさん:2014/03/07(金) 17:01:49.20 ID:i4psHcq3.net
定期的に過去話NGなチンポちいさっな奴いるけどなんなんだろうね
別になんでもいいじゃん

313 :なんてったって名無しさん:2014/03/07(金) 22:19:02.78 ID:dOQ2l0ZW.net
時代や何かに恵まれていたせいか団塊の世代の一部だけが感性が高い傾向があるが、昭和40年代以降は特に俳優や歌手ではほとんど超越したような感性の逸材は居ない

314 :なんてったって名無しさん:2014/03/09(日) 15:50:43.11 ID:j64PdP1F.net
ヒーロー(男優)
三船敏郎→高倉健→菅原文太→萩原健一→松田優作→いなくなった….

315 :なんてったって名無しさん:2014/03/09(日) 20:12:52.05 ID:plx2ifh1.net
ジャニタレみたいな顔を重視したアイドルどもが俳優ヅラするようになったからかな

316 :なんてったって名無しさん:2014/03/10(月) 03:20:31.94 ID:qDBL5zI8.net
そうだにゃ

317 :なんてったって名無しさん:2014/03/10(月) 12:06:18.71 ID:RU4z3AyP.net
確かに団塊の世代(1950年昭和25年)中心位にプラスマイナス15年位の世代が感性が優れてる傾向がある
その枠から外れると感性が鈍い傾向がある
逆に枠内で感性が鈍い人間はかなり鈍く醜い

318 :なんてったって名無しさん:2014/03/10(月) 12:39:41.14 ID:RU4z3AyP.net
肝心な良い時代にまるでダメだった感性が鈍く醜い団魂世代前後と時代に恵まれてなく感性が低い若い世代との相性が何かほど良く魂の劣化時代傾向が今の時代かも知れんよ
ダメな奴らが増殖すればするほど時代の傾向は悪くなり金では決して買えないような何かが失われる

319 :なんてったって名無しさん:2014/03/10(月) 13:31:26.94 ID:qDBL5zI8.net
すばらしい分析だと思います!!

320 :なんてったって名無しさん:2014/03/10(月) 17:59:36.37 ID:GcpfRMZN.net
ヒーロー(男優)
織田裕二木村拓哉窪塚洋介だな
あとは居ない

321 :なんてったって名無しさん:2014/03/10(月) 19:49:55.48 ID:DIvadWIs.net
男が憧れる俳優て今はいないな。

322 :名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 20:24:38.44 ID:wjzBxksU.net
松田優作
身長186cm
股下93cm、つまり、足が長すぎる。
体重70kg
そして、鋼のように鍛えられた肉体。
空手と柔道の経験者であり、若いころに北海道のヤクザを半殺しにした喧嘩の達人。
もともと喧嘩が強い人間が柔道と格闘技を経験してるから鬼に金棒、そして、
生まれ育った下関という土地柄もあって子供の頃から鍛えていた。
後にも先にも、こんな俳優は存在しない。
内田裕也が優作の命日に言った言葉。
「松田優作の前に松田優作は無く、松田優作の後に松田優作は無し」

323 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 00:16:31.40 ID:oVHaw1NT.net
存在の貴重さがわかり共演相手や周囲等の憧れや価値がわかるまた違う価値ある協力者が多数居ないと存在価値も引き立たなくなってしまう傾向がある

324 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 00:30:55.63 ID:oVHaw1NT.net
感性が鈍い同類傾向にある人間が憧れとかではなく同類荷担傾向になれば必然的に感性の鈍い奴らが引き立つようになり環境破壊に繋がる
それが悪く続けば多数決など成立しなくなるだろう
価値ないような連中が幅を効かせるようになれば世の中は危機状態でありそれはある意味シグナルサインでもあり天変地異等大変なことが起こり滅茶苦茶になってしまう示唆かも知れんよ
現に貴重な人間の不在が多くなってきた傾向も何かの示唆だろう

325 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 00:58:08.31 ID:Kmq+SxE7.net
優作は実寸は183。
股下はおそらく90ぐらいだよ。
空手と柔道の達人ていうのは嘘。
実際は空手は色帯。
ヤクザを半殺し。
実際は予備校生。
いきなり木刀で襲われて椅子で応戦した。

326 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 16:54:39.60 ID:8nYimaiV.net
今の若い人が感性が鈍いなんてことはないよ
確かに昔とは感覚は違うかもしれないし、環境も違うけど

今の人の方がむしろ文化が積み重なった分、鋭くなってる
実際、昔の大味な作品は当時大ヒットしても今ではバカにされてるじゃない

今も昔も、ロクでもない作品や俳優は淘汰される
いつか忘れ去られる

今も名前が残り、作品が残され評価され続けているここの4人は
それぞれ皆素晴らしいさ

327 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 18:36:22.24 ID:oVHaw1NT.net
若い世代は本来過去の良いとこどりをして進化しなければならん宿命があるが、こずるくなってきてる位で本当に価値ある深い進化ではない

328 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 19:49:34.20 ID:8nYimaiV.net
こずるいと今は感じているのかもしれないが
それが未来を拓く道かもしれんよ
そんなことは今はわからんと思うよ

年食ったというだけで
過去ばかり賛美するのは愚かなことだ
年食っている我々だからこそ理解できないものってあるんだからさ

329 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 20:06:00.71 ID:oVHaw1NT.net
劣化している部分と進化してる部分がある
劣化してる部分のほうが本来大切なことであろう
いくら未来があろうが肝心な部分が劣化してまで長生きしたくないと価値ある人間は思うだろう

330 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 21:31:04.81 ID:8nYimaiV.net
我々はね
そりゃ現状に不満はあるさ。

ジュリーだってあんなものは歌ではないと叩かれ、
ショーケンだって
あんなものは演技ではない、認めるべきではないと散々叩かれたもんだ。
古くて頑固な奴らにはわからなかったんだよ。

価値があるって、自分のこと言ってんの?
よく言うよなあ!

331 :なんてったって名無しさん:2014/03/11(火) 22:23:33.82 ID:Kmq+SxE7.net
だから〜
ジュリー&ショーケンは
>>
確かに団塊の世代(1950年昭和25年)中心位にプラスマイナス15年位の世代が感性が優れてる傾向がある
って書いてあるよ!

332 :なんてったって名無しさん:2014/03/12(水) 01:11:56.44 ID:Anj8M/Lt.net
だから。

何でそんな自分勝手に自分たちばっかり優れてるなんて決め付けるのさ

333 :なんてったって名無しさん:2014/03/12(水) 01:22:29.36 ID:TWs+gMZM.net
あくまでも世代傾向であり時代背景などが性格などを育成するからだろう
数は少なくても例外もあるだろう

334 :なんてったって名無しさん:2014/03/12(水) 02:35:28.30 ID:Anj8M/Lt.net
私はその例外かもしれんが

同世代近辺がそんなに優れていると思ったことなどないな
文化的にも精神構造的にも、親世代、じいさん世代に勝ったと思ったことなど一度もない

もちろん、負けてるばっかりでもない

335 :なんてったって名無しさん:2014/03/12(水) 02:39:59.54 ID:Anj8M/Lt.net
過去を学べば学ぶほど謙虚にならざるをえん。

ショーケンも先人を軽ろんじるなかれと言っていたが

今の若い世代の不幸は
時代が早く進みすぎてゆっくり過去を学ぶ暇がないことかもしれんな

336 :なんてったって名無しさん:2014/03/12(水) 02:54:00.22 ID:o+NoCi0x.net
団塊の世代は感性が優れてる人が多いとか無いわ
ただ単に人数がやたら多いから当たりも他の世代より多いだけだよ
カスも多いし

337 :なんてったって名無しさん:2014/03/12(水) 11:06:43.34 ID:TWs+gMZM.net
人数が多くいればその中で逸材が出てくる確率が高くなるという理論は一理あるが、ならば人口が多い中国やインドで逸材が数多く発生したりするということにもなるが、そうではないし日本で言えば団塊ジュニア世代も人数が多いようだが、逸材が多いかと言えばそうでもない

やはり環境や時代背景が物語る

338 :なんてったって名無しさん:2014/03/13(木) 08:14:44.50 ID:slpyj4be.net
世代・時代・環境・容姿・素質・周囲などに恵まれ
いろいろな条件が見事に揃わないとカリスマ的なスターは現れない

339 :なんてったって名無しさん:2014/03/13(木) 11:31:55.87 ID:NtY4zRXL.net
その時代時代にカリスマはいるよ
時代を超えて名を残している人もたくさんいる

ジュリーと優作は次世代まで名が残ると思う

340 :なんてったって名無しさん:2014/03/13(木) 14:34:38.12 ID:slpyj4be.net
世界的にも通用する貴重な俳優は松田優作


松田優作等に影響を与えた先駆者のカリスマは萩原健一


過去の栄光で今の時代でも人気があり頑張れている沢田研二


引き立て役も主役も似合い今の時代でも年齢相当に良い味を出していて一番性格が良さそうな水谷豊

341 :なんてったって名無しさん:2014/03/13(木) 21:46:26.45 ID:ad4YkDVH.net
松田優作が生きていたら、ハリウッドでギャング系や異常犯罪系統で重宝されただろうね
羊たちの沈黙とか恐怖の岬とか
基本はあまり喋らない狂気専門
で、そんな役の申し出ばっかなんで、またイラつき始めると

個人的には天地茂にハリウッドに逝って貰いたかったな
スレ違いだが

342 :なんてったって名無しさん:2014/03/13(木) 22:53:19.77 ID:xXd6ymQu.net
優作はそういう役しか、
上手くないんだよね。
コミカルな役はわざとらしい。
ホームドラマは似合わない。
文芸作品は場違い。

343 :なんてったって名無しさん:2014/03/13(木) 22:57:32.14 ID:slpyj4be.net
松田優作は正義役も悪役もふざけた役も普通ぽい役もマルチにこなせるだろう

344 :なんてったって名無しさん:2014/03/13(木) 23:35:57.53 ID:PGR6CRor.net
>>340
>過去の栄光で今の時代でも人気があり頑張れている沢田研二

毎年アルバムを出しつづけ、おととい新曲リリースしたジュリーに過去の栄光とかいうなw

345 :なんてったって名無しさん:2014/03/14(金) 01:28:00.43 ID:39FiTt/C.net
>>344
気持ちはわかるけど
ジュリーの過去の栄光は大きすぎるからね
今も頑張ってるって表現は間違ってないと思うよ

346 :なんてったって名無しさん:2014/03/14(金) 16:14:08.03 ID:BBo/T2ku.net
確かにそうだな

347 :なんてったって名無しさん:2014/03/14(金) 19:29:21.14 ID:w7aDwkNi.net
>>343いやコミカルな役は本当に下手だよ。
探偵物語にしたって、
優作がコミカルな役を
やってるていう意外性がウケただけ。
普通の人の役は本当に
出来ない。
あの風貌では普通に見えない。

348 :なんてったって名無しさん:2014/03/14(金) 21:33:44.43 ID:veWB8oep.net
探偵物語は当時の20時台日テレがやってたお洒落っぽいちょいコントシリーズの継承
その前にやってた中村雅俊やショーケンや沖雅也のほうがリアルタイムじゃ好評
松田優作は男ウケする俳優で、男女間の温度差が激しい(=女ウケが悪い)からね
家族ゲームも意外性、ミスキャスト気味でちょっと危ない人っぽさがタマタマウケた
たまにはいいだろうが半ば色物扱いの代物

危ない人の先入観と雰囲気があるから、喜怒哀楽の表現したって違和感が出る
逆に言えばアクション系のサイコに一芸特化すれば、それこそ世界的な重鎮クラスになっていた可能性もある人

349 :なんてったって名無しさん:2014/03/14(金) 22:39:45.07 ID:GS0u/mME.net
優作にとって最高の作品は太陽にほえろ

350 :なんてったって名無しさん:2014/03/15(土) 01:22:07.38 ID:gDg13rxB.net
松田優作は太陽にほえろ!時代週に1万通以上2ヶ月で10万通を超えるほどファンレターがあったようだ

351 :なんてったって名無しさん:2014/03/15(土) 13:15:44.12 ID:1mMHaUSl.net
ショーケンは二枚目でもないが男にも女にも好かれる色気
同世代が圧倒的
ジュリーは男から嫌われず女に好かれる二枚目
幅広い層からウケる
松田は同世代から下の男に偏って、水谷は江木と一緒でずっと子役イメージだね

352 :なんてったって名無しさん:2014/03/16(日) 12:56:45.23 ID:Fl3jUMT4.net
>>349
わかる
松田優作の映画とか探偵物語とかは観たけどそんなに崇められるほどかなぁ?と思ってたけど
太陽にほえろのジーパンを最近観て初めて松田優作の良さがわかった気がした
アクションが映えるし、何かかわいいしな

353 :なんてったって名無しさん:2014/03/16(日) 13:36:11.47 ID:3e1APUnM.net
松田優作は俺たちの勲章が一番格好良い

354 :なんてったって名無しさん:2014/03/16(日) 16:20:21.40 ID:YY4bLDq5.net
一番すご味を感じるのは、野獣死すべし だな。

355 :なんてったって名無しさん:2014/03/17(月) 00:14:24.07 ID:kUlZiPPX.net
俺たちの勲章の中野さんを超すようなかっこいいハードボイルドは今だに出てこない

356 :なんてったって名無しさん:2014/03/17(月) 00:33:35.53 ID:8M4sj92i.net
http://m.blogs.yahoo.co.jp/hractors/31560132.html

「ショウケンにこの役やらせようと思ったんだがスケジュールが取れなくてな、本人はやる気なんだがな」

これはマジな話なのかな?

あの優作にボコられるだけの詐欺師が?

357 :なんてったって名無しさん:2014/03/17(月) 02:10:06.92 ID:Ae8pFbWp.net
ショーケンに憧れたショウケンという役者がいたんだろうね

358 :なんてったって名無しさん:2014/03/18(火) 01:41:00.76 ID:SF1wQo1J.net
>>356
中野さんに殴られたおかげで速水亮は仮面ライダーXに変身出来たのだな→(oXo)

359 :なんてったって名無しさん:2014/03/18(火) 01:54:59.75 ID:3Er5mne2.net
ジュリーって痩せてたら
やっぱりグラムロックが似合うね

360 :なんてったって名無しさん:2014/03/18(火) 02:23:41.96 ID:d4QPjGOi.net
そうかなぁ?足が短いよ〜

361 :なんてったって名無しさん:2014/03/18(火) 02:42:00.25 ID:5XL3SgZZ.net
顔が大きくて足が短いよねじゅりー
顔のアップだけ見てると可愛いのに

362 :なんてったって名無しさん:2014/03/18(火) 07:03:11.85 ID:deHKRkYG.net
ジュリーにちょっと被ってたような

http://youtu.be/eWyAtmH84X8

363 :なんてったって名無しさん:2014/03/18(火) 14:15:44.37 ID:SF1wQo1J.net
俺たちの勲章のような格好良いハードボイルドでサマになり決めれる俳優は松田優作のみ

そこが他の俳優たちとの決定的な違い

364 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 00:31:22.74 ID:xGynBlhR.net
えっ あれがハードボイルドか…..

365 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 03:04:11.18 ID:5Zhfl8jE.net
確かに俺たちの勲章を他の3人の誰かでは似合わんし他の人間でもまったく見当たらない
あの中野祐二は松田優作だからこそ出来た

366 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 05:07:29.34 ID:heb8D918.net
ドーベルマン刑事って漫画あったけど、俺たちの勲章の優作そのままのイメージだった。
のちに千葉真一主役、深作監督で映画になったみたいだけど

367 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 05:43:27.78 ID:ySQ20AYc.net
中野刑事がハードボイルドなキャラだっただけで、
ドラマはアラシ中心のウェットな話が続いたよね
でもそこがいい

368 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 08:11:46.98 ID:f7lCE425.net
俺たちの勲章ではアフロの爆発も控えめで
革ジャン似合ってカッコよかったよな
何であの路線続けなかったんだ
中途半端にハードボイルド出して文学者に見えない有島武郎とかひどかった

369 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 11:58:33.69 ID:HsUJeBsr.net
松田本人が演技を評価されずに安っぽく見られることを嫌った
その点ジュリーはニューウェーブ系にシフトしたが、良い意味であんまりこだわりがなかったね
アイドルがアイドル扱いで見られることを内心嫌がってる、そういう時代

370 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 13:19:00.89 ID:v3zouYoj.net
それだけ聞くとジュリーの方が考え方が大人というかプロ意識が高い感じがする

371 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 14:23:55.66 ID:heb8D918.net
劇団出身の優作だから、こだわりあったかもしれんな

372 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 17:37:30.86 ID:HsUJeBsr.net
と言うよりジュリーが異色

ニューミュージック系は歌謡ベストヒットへの出演拒否がステータス
観る側も8時9時台のベストヒット歌謡番組出演者を数段下に見てた時代
布施が絶唱しても、八神がシンガーソングで別格レベルでも、サブちゃんトシちゃんと一緒の扱い

373 :なんてったって名無しさん:2014/03/19(水) 23:52:19.01 ID:5Zhfl8jE.net
勲章の中野役は松田優作以外誰も出来ない

70年代にあの雰囲気で世界進出していれば良かったと思う

今となると字幕か吹き替えで世界にあのドラマを発信するべきだろう

374 :なんてったって名無しさん:2014/03/20(木) 11:55:56.30 ID:aQuHaL5y.net
70年代は独特な雰囲気があり映画・ドラマ・音楽・漫画等々今の時代では決して超せない名作が多い傾向があった

375 :なんてったって名無しさん:2014/03/20(木) 12:36:02.60 ID:Q2Brlff/.net
TV全盛で映画が斜陽、重鎮クラスも製作もプライド捨てて格下扱いのTVに移った時代
どっこい大作なんて子供向けで笠智衆と志村喬揃い踏みで週替りで一流どころが出るほど
市川と大映職人が作った紋次郎に始まり、東宝の横溝シリーズなんて映画レベルの映像美
それから下手すりゃ映画以上のカネ使った西遊記

でもやっぱりTVは格下の意識があったみたいだし、
70年代末からの軽いノリと素人芸のバラエティ風潮には逆らえなかったね
70年代ドラマの衰退は、ラッパが一気にスリムになって、ラッパがバカにされまくるまでぐらいに短期間だった

376 :なんてったって名無しさん:2014/03/20(木) 13:01:14.22 ID:aQuHaL5y.net
特に世界的な音楽を聴けば名作が60年代後期から70年代後期までに集中してることがわかる

70年代のミュージシャンはほとんどベルボトム穿いていたな

70年代は脚が短くベルボトムが似合わん奴らが嫉妬してた傾向もある

377 :なんてったって名無しさん:2014/03/20(木) 16:51:16.17 ID:9gyMPjpj.net
相棒にだしてもらえよ、ショーケン

378 :なんてったって名無しさん:2014/03/20(木) 21:03:26.18 ID:fyraSR7L.net
糞みてえなドラマにでるわけねえだろよ ブタが

379 :なんてったって名無しさん:2014/03/20(木) 21:15:52.68 ID:aQuHaL5y.net
相棒の水谷豊は何かを悟り達観した感じでなかなか良い
今の時代では貴重な存在

380 :なんてったって名無しさん:2014/03/20(木) 22:58:54.58 ID:fyraSR7L.net
芝居に悟り?いつまでも命ある限り暴れろや、のたうちまわれや
それが役者道やで

381 :なんてったって名無しさん:2014/03/21(金) 01:39:00.55 ID:OUArWPH6.net
現在松田優作は悟りの境地に居る

現在水谷豊は達観出来てきている

現在沢田研二は古き良き自分と今の自分を調合している

現在萩原健一は暗中模索中

382 :なんてったって名無しさん:2014/03/21(金) 04:35:04.13 ID:sb9VGyba.net
クラブ経営で1億円超収入も「無職」と申請 生活保護不正受給の夫婦を逮捕 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140208/crm14020808160000-n1.htm

383 :なんてったって名無しさん:2014/03/21(金) 12:21:08.82 ID:uxnRDFuC.net
>>378
なんでだよ
いいじゃねーかよぅ(ショーケン風)

384 :なんてったって名無しさん:2014/03/21(金) 13:07:37.53 ID:QcGWy6fr.net
ショーケンはロック
完成や成熟すれば終わる未完のジャンル、多少暑苦しい位が丁度の湯加減
ジュリーはポップス
変化してナンボのジャンルで、ピコピコシンセや電子ビートもモチおk、Bジョージより一足お先のニューロマンチカ

385 :なんてったって名無しさん:2014/03/22(土) 05:51:50.62 ID:gRpjaPKo.net
ショーケンはロックを気取ってきただけじゃないか。
今の彼はみると、メッキが剥がれてしまった様で、カナシイ。

386 :なんてったって名無しさん:2014/03/22(土) 10:14:10.07 ID:zrUNjKmM.net
ロックって気取ってできるもんじゃないぜ。
つべで見てきてから書けや
いまって何も出来ない彼をけなすくそがわからない。やったのを見て評価するのならわかる。
やってないのをけなすしてもな。

387 :なんてったって名無しさん:2014/03/22(土) 12:30:03.95 ID:TLBEBSvA.net
http://www.youtube.com/watch?v=GaLNVMrMa_c&sns=em ←萩原健一&中村雅俊

388 :なんてったって名無しさん:2014/03/22(土) 13:49:02.72 ID:Q9znia8z.net
ショーケンもアルバム出せば、ファンもCD買ってライブの集客できると思うけど。

389 :なんてったって名無しさん:2014/03/22(土) 17:14:18.11 ID:ZyRSQ3CL.net
そもそもまだ歌えんの?

390 :なんてったって名無しさん:2014/03/22(土) 17:48:38.42 ID:CsEe5TGA.net
ロックは音楽以上に主義主張に生き方だからな
反権力や反権力的言動が支持されて、犯罪に前科前歴も流れ次第で立派な勲章
ポップは逆に致命的

歌ってなくとも生き様がロックだと言うが、ポップだとは言わないんだよ

391 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 00:14:27.58 ID:NAvoSWuT.net
ショーケンはブラックレインを断っただのオーデションで落ちただのいろいろな話はあるが、それから先の1990年代や21世紀はいったい何をやっていたんだ?

中村雅俊はハリウッド映画に出演したりしてるようだが…

ブラックレインに出演しなかった(出来なかった)ショーケンはそれ以上の何かをやらなければ理屈にはあわんことになるだろうよ

あれからもはや25年

392 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 00:27:58.64 ID:9p5PXzai.net
理屈に合わんということにはならんだろうな。
人それぞれだ。何があろうとなかろうと。
期待するという事ももちろん大切だが。
では、てめえがこの25年で何を成し遂げたか….
色々難しいよな、生きるって

393 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 00:54:54.31 ID:NAvoSWuT.net
人生難しく考えればいくらでも難しくなる

ショーケンは過去や否定的なことや黄昏に精神を傾け過ぎたのかも知れん

先駆者ならば今も新たな時代への先駆者じゃあなければならん人生は基本長距離である

長距離に対し力配分を短距離的にしたら後が続かない
燃え尽きるような全力でいくのも価値はあるが力配分や先の先を考えていくのも必要不可欠だろうよ

394 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 00:57:10.02 ID:NAvoSWuT.net
人生最終的には自分対自分になる

395 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 01:51:19.54 ID:qtWTigCz.net
中村雅俊も息子が薬で逮捕されたり、娘も芸能界入りしたりしてるが、ちょっと下品でけばい感じだし、幸せそうな感じじゃないな

396 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 04:39:29.75 ID:vevAj84c.net
生き方が本物のロックだったなら、(ロックを演じていただけでなければ)
まだ、ショーケンを支えるミュージシャンやブレーンがいるはずだろうから
期待しよう。
残念ながら、現時点ではブレーンがみえないし皆引いている様な印象が強い。

397 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 07:28:22.53 ID:4orIggWh.net
だからショーケンが目指すべきは内田裕也の姿勢
同世代でも代表曲すらロクに知らない、言動のロックンローラー
親玉的存在が条件の内田とは逆に、孤高を貫いて電波飛ばしても生き様と呼ばれる存在がショーケン

398 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 15:28:21.35 ID:9p5PXzai.net
条件付きな期待何ぞロックでないな。まずは自分がロックにならんでどうする

ショーケンは確かに希少なロッカーだった。(断言)
いまはわからん。
映画人として復活するのを期待する。

399 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 16:45:18.57 ID:AHplnVwp.net
嫁や元嫁の話を売りにするロッカーって、もはやダイヤモンドユカイレベル

400 :なんてったって名無しさん:2014/03/23(日) 16:58:21.32 ID:9p5PXzai.net
だから〜 足跡はわすれないでね!

401 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 00:51:32.01 ID:sK6sHsyF.net
>>390
>ロックは音楽以上に主義主張に生き方だからな
>反権力や反権力的言動が支持されて、犯罪に前科前歴も流れ次第で立派な勲章

自分が生き方ロックでイメージする「ロック」は、
アメリカを舞台に、黒人のR&Bをベースにした黒人と白人の差別と凌ぎあいから生まれた音楽。
その中でビートルズやストーンズのブリティッシュロックや、ディランやJJやジミヘンが生まれていく。

一方、戦争が終わり平和になって、単一民族で、
国内では安保反対の学生運動以外なにも問題ないのに、
ロックガーーーってアメリカみたいになるはずないじゃん。

PYGも反戦歌あったけど、日本全体では反戦歌はフォークが主流。
歌謡曲とフォークを足して、ニューミュージックという造語ができた。
以上

402 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 01:11:03.48 ID:sK6sHsyF.net
続き

皮ジャン着て不良を気取り、覚せい剤やった奴が音楽やったら、「ロック」になるん?
あほか

反戦運動してぶちこまれた前科は勲章になるが、
覚せい剤やってぶちこまれた前科は勲章にはならないやん

403 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 01:17:40.57 ID:HHc5OH/e.net
>>402
誰のこと言ってんの??おまえあほか

404 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 01:21:42.56 ID:sK6sHsyF.net
反戦運動してぶちこまれた前科は勲章になる
といったが、日本では終戦以降、
反戦活動してぶちこまれた奴は犯罪者

父さんの友人は反戦活動してぶちこまれたが、
原因は中核派の内乱。同志、殺しているもんね

>>403
誰ともいってない。要は、恰好だけでロックマンセーは気持ち悪い。それだけさ

キヨシローはロックだと思うけどね

405 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 02:10:09.03 ID:IrB94Sl/.net
ロックは反社会的でもあるが現代社会の矛盾を指摘しより良い人間界に進化させる目的でもあり平和と自由と愛を目的にするものでもある

それに対し自身が力の足りなさを悲観する部分もあるだろうが自然にファンたちが力になり完成されていく

夢と希望を失ったらそこでロックは錆びれる

406 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 02:29:02.59 ID:XUWHdWXA.net
>>404
誰とも言ってないかしらんが
少なくともショーケンはまったく当てはまらんが?
ショーケンだけでなく、このスレの4人誰にも当てはまらん

403が「誰のこと言ってんの?」と言いたくなるのも当然だよ

ところで
PYGの反戦歌って、どれ?

407 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 03:29:59.14 ID:PnW2WWTB.net
>恰好だけでロックマンセーは気持ち悪い。

大同意。
歳月が淘汰した。
覚せい剤やってぶちこまれた前科なんて勲章にならない
今や、嫁や元嫁の話を売りにするロッカーなんて・・・

408 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 03:42:35.19 ID:HHc5OH/e.net
>>407
おおくそ野郎
最後の一行、くっつけんなや 関係ないだろ

409 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 11:13:27.40 ID:08sMP0Xz.net
ロックの本質はへーワとジユーと愛なんてクソ食らえの世界なんだがな
たまたま60年代後半以降の時代のうねりやウッドストックがハマっただけで

下層のガチ不良上がりが優等生イメージで売ったビートルズと
上層の坊っちゃん上がりが不良イメージで売ったストーンズ
どっちがいいかを主張してるようなもん

坊っちゃんイメージでアイドルなポールのデビュー前の悪ガキ人相は格別で
ロンドン大で税務署への就職を考えてたミックのロッカーにあるまじき言動はよく知られたところ
まミックにロックを感じる人がいてもいーんじゃないの

410 :なんてったって名無しさん:2014/03/24(月) 12:02:06.99 ID:XUWHdWXA.net
>>409

平和と愛と自由のどこがくそくらえなの?
それらが失われた世界、世の中を実感していないって
シアワセなことだよね

時代のうねりというのは
現代と無関係だと思っているだろ?
違うよ
平和を祈り叫んだ世代が
現代を作ったんだ
「たまたま」なんてないんだよ

愛や自由や平和をくそくらえと言うのは
現代を生きる人間の怠惰でしかない
あるいは、単なる無知だバカだ

ショーケンは
覚せい剤はミュージシャンとは無縁、単なる貧乏人の活力剤と言ったがその通り

大麻がミュージシャンと切っても切り離せない関係にあったのは歴史的事実だが…

411 :なんてったって名無しさん:2014/03/25(火) 02:44:07.14 ID:DnDqVUAy.net
松田優作のイメージはピンクフロイド・キングクリムゾン・ディープパープル・ボブディラン等

沢田健二のイメージはレッドツエッペリン・ローリングストーンズ・ロッドスチュワート・ビートルズ等

萩原健一のイメージはローリングストーンズ・ボブディラン・ジミヘンドリック・エリッククラプトン・ビートルズ等

水谷豊のイメージはビートルズ・サイモン&ガーファンクル・イーグル等

412 :なんてったって名無しさん:2014/03/25(火) 05:02:55.37 ID:az7K7Tq4.net
俺はショーケンのイメージはボブマーリー

413 :なんてったって名無しさん:2014/03/25(火) 20:37:00.97 ID:l3COP7+5.net
俺はショーケンのイメージはマーロンブランド

414 :なんてったって名無しさん:2014/03/25(火) 21:34:26.59 ID:IFCWYhP1.net
>>412>>413
確かに!!!

415 :なんてったって名無しさん:2014/03/26(水) 01:35:08.26 ID:trvM5OBa.net
ショーケンぽくね?

http://mdpr.jp/photo/detail/1392667

416 :なんてったって名無しさん:2014/03/26(水) 09:20:46.78 ID:XsgTjxzF.net
カッコつけてもいかんせん浅い。

417 :なんてったって名無しさん:2014/03/26(水) 10:44:11.09 ID:cUNNQiFQ.net
ショーケンは浅くて青いチンピラっぽさが魅力
問題は外見と中身のバランス、虚飾に伴う味や幻想がなけりゃ外見に違和感が出るってことだけ

それとビートルズのポールが来日時に大麻で捕まった後の行動
鉄格子の外で取り囲むファンに泣声でレット・イット・ビーを歌って同情集め、強制送還されたら自分のアルバム作って
「フローズン・ジャパニーズ」に「ダークルーム」…ポールが嫌われる理由でもあるが
同時に自己中チンピラ・ポールの本質発動、持ち味発揮とも言える
同じポップだが、そのポールとジュリーの類似性とは??>>411
そして陰謀電波系イメージの普遍愛が持ち味のジョンとの類似性は?なんてマジ問いかけ

418 :なんてったって名無しさん:2014/03/26(水) 15:54:36.27 ID:Zx15TI+A.net
沢田研二もショーケンも初期にビートルズをコピーしたり影響を受けていたようだから
どうしてもビートルズのイメージが多かれ少なかれあるんだよ
松田優作のボブディランは当人が好きだと言うことだが
70年代の松田優作はビートルズを抜いたプログレロックのピンクフロイドやキングクリムゾンやハードロックの金字塔のディープパープル等になる (横浜BJブルースにピンクフロイドの海賊盤の話は出てくる)
ヘビィメタルの元祖のブラックサバス的な要素も感じられるが

419 :なんてったって名無しさん:2014/03/26(水) 16:26:31.93 ID:s8lktbpB.net
優作のディラン好きはショーケンの影響だろうな。
色々音楽教えてもらってたみたいだから

420 :なんてったって名無しさん:2014/03/26(水) 17:06:34.73 ID:/ifaYRaD.net
小学校の頃からビートルズやストーンズに触れていたショーケンと違って
優作やジュリーは大人になってから聞かされて勉強しているから
二人にはどこか演歌テイスト、和のテイストがあるね
日本人に心地よい程よい和のテイスト

421 :なんてったって名無しさん:2014/03/26(水) 17:29:32.30 ID:Zx15TI+A.net
優作のディープパープルのイメージはショーケンのイメージの中にあるジミヘンドリックスに影響を受けたディープパープルはより完成度が高いハードロックになったという感じ

確かに松田優作の初期アルバムは和風でもあり古き日本や出身地のイメージも盛り込まれいるだろうが、70年代のドラマや映画的にはプログレッシュロックやハードロックイメージが高い

80年代の松田優作は沢田研二の歌もカバーしてる位だから沢田研二好きなのもあるだろう

422 :なんてったって名無しさん:2014/03/26(水) 17:35:11.75 ID:Zx15TI+A.net
http://www.youtube.com/watch?v=5HMmFWtCecg&sns=em

423 :なんてったって名無しさん:2014/03/27(木) 00:48:32.88 ID:VKhuXSYq.net
>>420
>小学校の頃からビートルズやストーンズに触れていたショーケンと違って
>優作やジュリーは大人になってから聞かされて勉強しているから

事柄や時系列が間違っているようです。
ショーケンは1950年生まれなので、小学生時代に、ビートルズやストーンズはありえないです。
ビートルズの日本デビューは、1964年だったと思います。

ソースはショーケン談なのでしょうか。?

一方、沢田研二は1948年生まれです。
1965年16歳頃の在籍バンド、サンダ―スで「ミスター・ムーン・ライト」を歌い、
16歳頃の1966年5月10日にタイガースの前身バンドであるファ二―ズで「サティスファクション」を歌い
”全関西エレキバンド・コンテスト≠ナ優勝してます。

ですから、上記の「優作やジュリーは大人になってから聞かされて勉強しているから 」は間違っております。

424 :なんてったって名無しさん:2014/03/27(木) 01:04:58.42 ID:pSDgjHgB.net
4人の中で俳優として松田優作が一番優れていると思う

4人の中で歌手として沢田研二が一番優れていると思う

4人の中で俳優と歌手の両方が一番優れているのはショーケンだと思う

4人の中で現在一番俳優として水谷豊が優れていると思う

425 :なんてったって名無しさん:2014/03/27(木) 01:10:04.66 ID:pSDgjHgB.net
4人の中で俳優として松田優作が一番優れていると思う

4人の中で歌手として沢田研二が一番優れていると思う

4人の中で俳優と歌手の両立が一番優れているのはショーケンだと思う

4人の中で現在一番俳優として水谷豊が優れていると思う

426 :なんてったって名無しさん:2014/03/27(木) 01:21:40.74 ID:+QF6JY05.net
>>425
訂正したる

4人の中で俳優として松田優作が一番存在感があったと思う

4人の中で沢田研二が歌手として一番優れていると思う

4人の中で俳優として際立った個性で魅力的だったのはショーケンだと思う

4人の中で一見、存在感はなかったが、結果的に水谷豊が一番器用な役者だったと思う

427 :なんてったって名無しさん:2014/03/27(木) 01:36:38.84 ID:hdB9q22Z.net
4人の中で俳優として萩原健一が一番優れていたと思う。

4人の中でアクション俳優として松田優作が一番優れていたと思う。

4人の中で先日「嫌いな俳優2位」に選出されたのは水谷豊です。

428 :なんてったって名無しさん:2014/03/27(木) 09:38:15.10 ID:stPtxDLV.net
まあ1950年代生まれをピークに前後5年の生まれは洗脳された一面的価値観に流されやすい反面、
感性は相対的にだが鋭い
感性が鋭い頃が文化のカンブリア大爆発真っ只中で、しかも変化の目まぐるしい時代
全てのものが数ヶ月単位で変化して融合して分離してを繰り返していた
マイケルマドンナがビートポップを確立して30年、以降の音楽は1983年の延長線上にある
70年代以降生まれの感性が鈍いと言われる理由の1つでもある
つまり比較する量の問題

429 :なんてったって名無しさん:2014/03/27(木) 17:34:23.26 ID:pSDgjHgB.net
>>426なかなか鋭い洞察力だな

>>427沢田研二が居ないな?

>>428量より質の違いが大きいと思う

430 :なんてったって名無しさん:2014/03/28(金) 04:15:28.13 ID:Ms/YVN2V.net
なかなか鋭い分析力だ

431 :なんてったって名無しさん:2014/03/28(金) 13:29:53.56 ID:0F1hlLts.net
比較する量が質に関わるということが、わからない人がいるね

432 :なんてったって名無しさん:2014/03/28(金) 17:21:41.61 ID:aPchKTBo.net
いくら量を増やしても送り手周辺が安全パイを選んでるからね限りはねぇ…
今や容姿だけのダメ素材がダメ曲作ってダメ出し表現してもだ、優良可の良にまでなっちゃう時代
少なくとも不可素材を不可にさせない編集マジックがある
でもこんなヌルい環境じゃ誰がやっても決して優は出ない
大御所の代表曲を即興で自分の代表曲だと客に錯覚させる次元の別格はもう出ない環境でもある
小室以降は業界がカラオケに合う音楽に合わせてしまったこともある
素人に媚びた結果とも言える

これが量と質が比例しない一例であるし、映像のジャンルでもそう

433 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 02:29:27.96 ID:DKSBWghI.net
松田優作の最高作は俺たちの勲章

萩原健一は最高作は傷だらけの天使

水谷豊は?

沢田研二は?

434 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 02:31:35.20 ID:DKSBWghI.net
松田優作の最高作は俺たちの勲章

萩原健一の最高作は傷だらけの天使

水谷豊は?

沢田研二は?

435 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 03:32:19.07 ID:7/cEuqdV.net
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね

436 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 10:45:32.81 ID:IvII+jmK.net
水谷豊は熱中先生とヘタNo.1のジグザグ気取ったあの歌だろ
ジュリーはレコ大の勝手にしやがれと時の過ぎゆくだろ
エロエムエッサエムもあるぞ

437 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 14:20:38.80 ID:MGISDASQ.net
水谷豊の最高傑作は傷だらけの天使である

438 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 14:57:35.28 ID:DKSBWghI.net
俳優として萩原健一と松田優作は太陽にほえろ!をやっているとこが強く基礎がきちんと伴っている

水谷豊はいろいろなドラマも歌もヒットはしてるがカリスマ性がイマイチかけてしまっているとこがあるが長く安定して現在に至っている感じ

沢田研二はやはり歌手としての魅力となる

沢田研二太陽にほえろ!出演の回は名作

水谷豊は太陽にほえろ!第一話出演

439 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 15:03:00.43 ID:DKSBWghI.net
萩原健一・水谷豊・松田優作・中村雅俊の4人のほうが比較しやすい

440 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 16:27:43.95 ID:xbkpqNkK.net
ジュリーは容姿がデブきも化してるし、思想的にもひどいことになってるな

441 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 16:45:55.69 ID:DKSBWghI.net
沢田研二の容姿は年齢に伴い劣化してしまっているようだが、反原発はアーティストとして好感はもてる

昔が痩せ過ぎていたからデブに見えてしまうリスクがあるんじゃないか?

442 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 16:46:07.30 ID:AIqgGnJu.net
>>434
>.松田優作の最高作は俺たちの勲章
>萩原健一の最高作は傷だらけの天使

水谷豊は、相棒シリーズ

沢田研二は、映画は「太陽を盗んだ男」「魔界転生」、
音楽は「時の過ぎゆくままに」「勝手にしやがれ」「カサブランカダンディ」「ヤマトより愛をこめて」「サムライ」とかあるけど
やっぱりヤマトだね

http://www.youtube.com/watch?v=8cQp7I_KQrA

443 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 16:50:37.51 ID:AIqgGnJu.net
自分で貼っておきながら、
やっぱりヤマトは別物。地球よ、なにもかも懐かしい…しくしくしく

名探偵コナンの大野克夫って、やっぱ天才じゃね?

444 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 17:13:14.60 ID:xbkpqNkK.net
>>441
在日の山本太郎を国会に送り込む手助けをしたことだけは絶対に許せない

445 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 17:35:10.25 ID:DKSBWghI.net
反原発は大変重要で正当なことだが、反原発で国会議員を志す芸能人が山本位しかいないから推したんじゃあないか?
山本を認めるというより芸能人→反原発→国会議員の流れを認めジュリーは推したとみている

446 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 17:38:32.04 ID:DKSBWghI.net
松田美由紀も反原発だが、芸能界を辞め議員になるまでは至らない

447 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 17:44:25.05 ID:DKSBWghI.net
2013年05月13日00時00分
萩原健一 新築3億円豪邸を「運命の妻との終の棲家に…」
 5月初旬、東京都内の閑静な住宅街を軽快に走ってきた黒のスポーツカー。車は駐車場に止まり、中から降りてきたのは一組の男女だった。
 男性はサングラスにジーンズ、革ジャケット、女性もサングラスにジーンズ、そしてスプリングコートという服装。俳優・萩原健一(62)とその妻でモデルの冨田リカ(51)だ。
 待っていた作業員たちに案内され、2人が入っていったのは、まだ覆いがかけられている建築中の住宅。実はこの住宅は2人の新居だった――。
 ショーケンは87年から横浜市内で生活している。
「母家は純和風の木造2階建てで、サウナや茶室に、離れもある邸宅です。材木はすべて京都から取り寄せ、建築を担当したのも京都の職人たちで、総工費は約2億円と報じられました」(芸能関係者)
62歳にして、住み慣れた横浜の家から東京都内への転居を決意した彼だが、その決意には冨田との新婚生活も影響しているようだ。
「恋多き人生を歩んできたショーケンにとっては、4度目の結婚です。しかし彼自身が『リカとの出会いには運命を感じる』と、周囲にもよくもらしているように、リカさんは特別の存在のようです。
リカさんとの結婚生活が、彼に活力を与えているのでしょうね。今後仕事を増やすにあたって夫婦で相談した結果、“都内のほうが仕事にも便利なので、引っ越そう”という結論に達したようです」(萩原の知人)
 建築現場から出てきた萩原を直撃取材すると、彼は次のように語った。
「(転居は)2人で生活しているうちに、自然にそういう気持ちになって、私が決めたんだ。2人とも(新居には)いろいろこだわりがあるからね。工事も少し遅れているから、夏頃かな。まぁ、私たちの終の棲家にしようとは思っているよ」
萩原夫妻が新生活を始める家は70坪のほどの土地に3階建て、不動産業者によれば3億円ほどにもなる物件だという。

448 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 17:45:27.85 ID:xbkpqNkK.net
山本の反原発は日本の国力を落としたいからなのがバレバレ
他にも国益に反することばかりしている
ジュリーのアホさ加減にはイラつく

449 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 17:47:22.02 ID:DKSBWghI.net
沢田研二が一番名曲が多い

450 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 18:00:48.69 ID:8G67VTW5.net
萩原健一が一番映画・ドラマの名作が多い

451 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 18:56:00.64 ID:AIqgGnJu.net
>>445
違うよ
普通、あの「沢田研二」に選挙応援を頼むって、勇気がいること

九条関連で無知な人が「講演で歌うたって欲しい」とお手紙出して、ジュリーはドマイナーなイベントを引き受けた
それと同じで、有名人にいっぱーーい応援お願いした山本太郎に対して、
お願いされたその他大勢のうち、まともに受けたジュリーが引き受けただけのこと

太郎がお願いしないのに、ジュリーがでるはずないじゃんw あほか
ヲタは太郎の選挙応援なんて絶対反対だけど、ご本人が応援するというから仕方ないよな

452 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 19:06:44.88 ID:DKSBWghI.net
http://www.youtube.com/watch?v=-upj-Eg2EMs&sns=em

453 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 19:13:40.50 ID:DKSBWghI.net
>>451頼まれても嫌ならば断る筈

そこに理由は>>445になり反原発という主旨ならば他のこともやるということ

454 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 19:44:43.23 ID:IvII+jmK.net
杉サマにしてもそうだが、言動にシケた駆け引きや打算がないからかつてのファンがファンであり続けるわけ
長嶋は無邪気に他球団の主力を引き抜いて潰し続けて、批判されまくっているようで批判されていない理由
第一その潰された本人ですら「チョーさんだけは別」
幾つになっても大人の判断がないから、熱狂的信者に取り囲まれたアイドルであり続ける

455 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 20:52:27.71 ID:xbkpqNkK.net
だいたいジュリーの反原発も主体性が感じられないんだよな
ミュージシャンのみんなが反原発いうてるからわいもそうしとこ的なw
頭があんまりよくないんじゃないか

456 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 22:59:31.96 ID:DKSBWghI.net
沢田研二は自分が反原発でも芸能界を辞め議員になってまで原発阻止は出来ない為自分の反原発思想と同じ人間を推したのは悪いことではなくある意味自分の代わりに国会で頑張ってほしいという主旨だろう

これから必ず起こる首都圏直下地震や南海トラフ地震で原発があると最悪日本は無くなる恐れまである

福島の原発も次に何かあれば日本は終わるとまで言われている

457 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 23:04:25.59 ID:DKSBWghI.net
http://www.youtube.com/watch?v=UtqF4PHPPlg&sns=em

458 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 23:08:13.98 ID:DKSBWghI.net
安倍内閣官房参与 京都大学 藤井聡教授は
2月7日号の週刊文春で
「首都直下型地震は8年以内に100%起きる!」と断言しています。
そもそも、過去2千年の日本の歴史の中で、東北太平洋沖で起きた
M8以上の地震の前後10年以内には、必ず首都直下地震が発生している。
今回も、相当程度の確率で近い将来、首都直下地震が襲うことは間違いない。
 そんな「首都直下Xデー」の被害額は100兆円超と見込まれており、
最大で300兆円を超すともいわれている。

中央防災会議の作業部会と内閣府の有識者検討会は8月末に
「南海トラフ巨大地震」の被害想定を公表した。最悪のケースで死者は
32万3000人、倒壊・焼失建物は238万6000棟。
最悪の場合、東日本大震災被害の10倍程度にも達するという。

459 :なんてったって名無しさん:2014/03/29(土) 23:11:07.51 ID:DKSBWghI.net
東日本でもう一回、M7後半以上の巨大地震が起きたら、東日本は即時封鎖です。
今後、東日本沿岸で、M7後半以上M8クラスの巨大地震が起きたら、
国際機関の命令で、東日本は封鎖されて、域外への人の動きが禁止されます。
これは、すでに東日本の放射能汚染が酷く、国際問題となっており、
さらにもう一回、東日本でM7後半以上の巨大地震が来たら、
福島第一原発の全崩壊は確定であり、
諸外国からの苦情で、東日本を封鎖しなければならなくなります。
放射能の汚染問題は日本だけの事では無いので従うしかありません。

当初は、東日本の4千万人の海外避難(移住)計画が決定されていたのですが、すでに、日本人の被曝状況が酷く、結局、各国から移住を拒否されることとなった模様です。
移住(避難)計画は頓挫したものと思われ、のみならず、完全被曝している東日本は(軍事)封鎖されることになる様です。

その境界線がどのラインになるかは情報がありません。
東北だけなのか、関東・首都圏を含むのか、、
汚染状況からみれば、首都圏・東京をも当然含むはずですが・・
<東日本閉鎖>、それが日本自身でできなければ、アメリカやヨーロッパ主導の国連(多国籍)軍が進駐してきて、
日本は八つ裂き(分割占領)となるでしょう。
福島第一原発事故鎮圧部隊と、東日本の避難民の暴動鎮圧もとい銃殺部隊が、
編成されることになるのでしょう。

460 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 00:44:09.30 ID:cjK+VJEK.net
http://nicotter.net/watch/sm23143932
3分30あたりからみろ、朝鮮人は

461 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 01:12:26.51 ID:f0yOa6k6.net
「2014年までにM9の南海トラフ地震がくる」 東北大震災を的中させたロシア地震学者が予測
2013年05月07日 09時00分
提供:ハピズム
写真を拡大
 4月9日のロシアの新聞によると、ロシアの地震学者が、1年半以内に日本でM9クラスの地震が発生する可能性があると警告している。
地震を予測しているのは、シュミット記念地球物理学研究所の研究員で
ロシア科学アカデミー会員のアレクセイ・リュブシン(リュブーシンとも表記)氏。
同氏の研究によると、南海トラフで2013年から2014年の間に巨大な地震が発生する可能性があるという。
リュブシン氏は、4月21日の『Mr.サンデー』(フジテレビ系列)でも取材を受けており、番組によると、氏の地震予測は、日本の独立行政法人防災科学技術研究所(NIED)がWebサイトで公開している低周波微動(無感の低周波域の地面の振動)のデータを使用しているとのこと。
実は、リュブシン氏は2008年にも同様のデータを使用して、2011年3月11日に発生した東日本大震災の地震を予測していたのだった。
 リュブシン氏によると、東日本大震災の3年前に、低周波微動の値が異常に高くなったそうで、今年4月にも、それと同規模のデータが、南海トラフ地震が予測されている地域で出ているというのだ。
 そして、南海トラフ地震が発生すると予測しているのは、2013年の後半(秋頃)から2014年春の初めにかけてだという。
 また、4月28日に公開された西南日本の活動概況によると、3〜4月にかけて「東海地方」「紀伊半島」「四国地方」で深部低周波微動が非常に活発になっていた時期があり、「これまで認識されていなかった地球科学的な現象」だとしている。

462 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 10:14:01.45 ID:f0yOa6k6.net
>そんな「首都直下Xデー」の被害額は100兆円超と見込まれており、
最大で300兆円を超すともいわれている。←本格的に原発関連で被害があった場合こんな被害では済まない

463 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 14:39:32.29 ID:cjK+VJEK.net
大地震がきたらなにもかもめちゃくちゃだろ
なにも原発だけの問題ではないわ大地震がきたら火事の危険があるからガスはとめましょうとでもいうのか?

464 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 17:09:15.80 ID:f0yOa6k6.net
横須賀には米軍の原子力空母があるのを忘れている奴らが居るようだ

プルトニウムが散乱したら首都圏は終わる

465 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 19:07:12.11 ID:bE4O28Gy.net
フクイチ事故最初の1週間くらいはマジで首都圏全域の住民全避難にまで至る可能性が充分あった

466 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 19:41:00.00 ID:f0yOa6k6.net
菅直人が総理を辞めた後インタビューで直接答えてたが、プルトニウム汚染の拡大があれば首都圏の住民を韓国に移民させる計画まであったと言う

日本史上最悪な大変な大惨事と危機だったんだが、そのことに国民は何かボケている奴らが意外に多いことに呆れる

次は本当に危ない

467 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 22:19:40.62 ID:cjK+VJEK.net
菅直人w
うさんくせー

468 :なんてったって名無しさん:2014/03/30(日) 23:10:10.57 ID:Fl53mMXd.net
>>466
いまは原発全停止している。

>首都圏の住民を韓国に移民させる計画まであったと言う
そりゃあっただろう、官僚主導で
管主導でカナダやブラジルへ移動させる計画なら拍手してやるがな。管、能無しw

469 :なんてったって名無しさん:2014/03/31(月) 00:29:24.58 ID:1PZJy+O/.net
>>443
>やっぱりヤマトは別物 なにもかも懐かしい…しくしくしく

久々に聴いた〜。
やっぱ、沢田研二の声が良い。!

470 :なんてったって名無しさん:2014/03/31(月) 00:34:48.29 ID:m5zc2Qic.net
仕方ないから放射能除去装置をイスカンダルに取りに行ってきなさい ☆

471 :なんてったって名無しさん:2014/03/31(月) 19:34:13.58 ID:TYaAmbWc.net
>468
フクイチ事故ではメンテで停止中だった原子炉も事故起こしてるんだが?

472 :なんてったって名無しさん:2014/04/01(火) 00:29:31.75 ID:1u6BT7gM.net
日本は末期癌

473 :なんてったって名無しさん:2014/04/01(火) 10:40:43.11 ID:xYZKyI41.net
現状容認派にはなるが、ジュリーの行動を否定する気にはならないな
太郎を支持するなら、もっとまともな常識人を推せってな批判はある

経済的問題を最優先しての原発稼働は反対して当然で、脱原発前提の措置は必要でね、
理論と設計は完璧のつもりでも、現実にアホみたいな人為的ミスが起き続けてるってのに…
自然災害の多い国での推進は他国から見りゃ恐怖
エコノミック・アニマルと嘲笑される理由を考えるべき

474 :なんてったって名無しさん:2014/04/01(火) 12:20:54.81 ID:cHN8R7wm.net
徹子の部屋で傷だらけの天使の映像流してたぞ

475 :なんてったって名無しさん:2014/04/01(火) 14:37:04.26 ID:goZP33ar.net
相棒初期より大分髪の毛増えたな…..

476 :なんてったって名無しさん:2014/04/01(火) 22:16:03.97 ID:FlEsiXHD.net
>>474
マジか。傷だらけは岸田森が好きだったな

477 :なんてったって名無しさん:2014/04/02(水) 01:59:39.64 ID:6u7cmNJp.net
東日本大震災の発生からまもなく3年になるのを前に、
民主党の菅元総理大臣は札幌市で講演し「東京電力福島第一原子力発電所の事故では、
最悪の場合、原発から250キロ圏内が汚染されるおそれがあった」と指摘し、
政府は原発の再稼働に踏み切るべきではないという考えを示しました。
この中で菅元総理大臣は、当時、総理大臣として対応に当たった
東京電力福島第一原子力発電所の事故について
「最悪の場合、原発の250キロ圏内から逃げ出さなければならなかった。
日本の人口の4割が避難し、いつ戻れるか分からない事態になるおそれがあった」と指摘しました。
そのうえで、菅氏は「事故が起きる前までは自分も原発の安全神話に染まっていたことを恥じている。
あのような事故を体験した日本がリスクの高い原発を国内で広めるべきではない」と述べ、
政府は原発の再稼働に踏み切るべきではないという考えを示しました。

478 :なんてったって名無しさん:2014/04/02(水) 03:02:28.34 ID:6u7cmNJp.net
日本の人口の4割が避難し、いつ戻れるか分からない事態になるおそれがあった」と指摘しました。←日本は最悪な事態に直面していた
現在も福島原発は全然解決に至ってなく危機の進行中である

そして歴史的な観点からでもこれから必ず起こる首都圏直下型大地震や南海トラフ巨大地震になりさらに放射線が散乱したら日本はほぼ崩壊状態であり日本は完全に終わることになる←歴史的にもない最大な危機状態

479 :なんてったって名無しさん:2014/04/03(木) 19:52:35.93 ID:d73uTNPO.net
>>477
スレチ

てか、管、初動自衛隊の投入が二時間早かったらとか、
いぱーい叩かれているのによく言えるもんだ。ワロタ

480 :なんてったって名無しさん:2014/04/03(木) 21:47:33.96 ID:2sj/iMbb.net
松田優作は一早く居なくなってしまった

沢田研二は世の中を少しでも良くしたい気持ちと現状で頑張っている

萩原健一は劣化した世の中でもがき魅力を失いつつある

水谷豊は現状で自分なりの魅力を発揮している

481 :なんてったって名無しさん:2014/04/04(金) 18:34:09.08 ID:38gZwzJI.net
ジュリーはシーシェパードみたいな暴力組織に金だすオリビアやミックと似たようなところがあるが、
人為的ミスで今後も事故が起きる可能性がある原発に反対だからまだ許せる

ショーケンはもっとロックしないとなぁ…
真剣使った狂気作品の後にパンツ吐かないで総スカン喰らいながら愛と平和を説くなど、
世間のお騒がせ電波芸人の道に邁進して貰いたいところ

482 :なんてったって名無しさん:2014/04/04(金) 20:24:01.18 ID:0A0PmG8S.net
>>481
ショーケンは今、あまり世間に興味がないような気がする
死んだ松田ぬいた3人とも、あまり芸能界における自分の立ち位置を気にしていないだろう

483 :なんてったって名無しさん:2014/04/05(土) 05:04:24.92 ID:tPlQGw0F.net
ゆかとの新居生活がすべてなの

484 :なんてったって名無しさん:2014/04/05(土) 05:56:50.52 ID:hGAj6i9Z.net
リカも24時間自宅で一緒だと息詰まるじゃないの

485 :なんてったって名無しさん:2014/04/09(水) 15:46:54.31 ID:gg/M2xwV.net
リカは
有名になってどんどん仕事が来るとか
もっと資産家と仲良くなってたらし込むとか

もうショーケンを利用しなくても優雅な暮らしができるという目算さえつけば
さっさと離れるだろう
ショーケンの資産が尽きる前にね

がんばれリカ応援してるよ

486 :なんてったって名無しさん:2014/04/10(木) 00:38:28.12 ID:r1H8FsK0.net
しっかし、話題ないなあ

487 :なんてったって名無しさん:2014/04/10(木) 06:02:31.01 ID:Wm8zUBlz.net
名優はどんどん死んでいく今日この頃
ショーケンも大丈夫か?

488 :なんてったって名無しさん:2014/04/10(木) 08:53:25.31 ID:OT8auEas.net
>しっかし、話題ないなあ

各ファンごとに楽しんでいると思う。
沢田座長に関しては、関西任侠物のロック音楽劇、「悪名」が良かった。
東京公演が終わって、これから各地に。
「悪名」は、南座の春だんじの時のように、沢田の定番になりそうな勢い。
沢田の関西物の鉱脈って良い。

489 :なんてったって名無しさん:2014/04/10(木) 16:56:20.64 ID:qt3tWPZw.net
沢田はライブや舞台、水谷は映画とドラマで話題になってるけど
ショーケンは今年ライブの予定はあるみたいな事言ってたけど
それにしても役者の仕事は本当にないね。
年間映画やドラマは何百本と作られてるだろうけど、その中で一本にもお声が掛からないのかね?
どうなってるんだよ
映画では5年、ドラマなんか2004年以来10年間もやってないからね。
なんとか今年は役者ショーケンを見たいなぁ。

490 :なんてったって名無しさん:2014/04/10(木) 17:57:02.24 ID:sxVJD1br.net
今は邦画もドラマも役に入れ込む俳優は現場や共演者から総スカン食らう時代だからねぇ

491 :なんてったって名無しさん:2014/04/13(日) 10:21:26.07 ID:9dMIwyPp.net
不思議な人だ
なぜか待ち焦がれてしまう
もう無理だろうという気持ちもありつつ >ショーケン

492 :なんてったって名無しさん:2014/04/13(日) 23:15:15.87 ID:nUIIy9Wt.net
【映画】水谷豊「相棒」劇場版シリーズは「ゴッドファーザー」以来の名作3部作と宣言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397394062/

493 :なんてったって名無しさん:2014/04/14(月) 01:00:56.47 ID:rOAphXdO.net
あほか

494 :なんてったって名無しさん:2014/04/19(土) 00:04:25.80 ID:SipR7L9ES
デブジュリーをたうざい

495 :なんてったって名無しさん:2014/04/14(月) 09:53:49.01 ID:K1IkUX6K.net
水谷豊のイメージは未だにバンパイアと傷だらけと赤い何ちゃら

496 :なんてったって名無しさん:2014/04/15(火) 02:02:12.73 ID:gC2ViwPR.net
傷だらけの頃、こんな立場逆転を想像もしてなかった。
悪夢だ

497 :なんてったって名無しさん:2014/04/15(火) 02:39:28.12 ID:414XJUBl.net
傷だらけの豊サイコーじゃん。
いまの相棒の豊サイアクじゃん。どへたでクソドラマ
嫌いな男優NO.2じゃん。こんなはずじゃあなかったのに、、、悪夢

498 :なんてったって名無しさん:2014/04/15(火) 04:17:25.96 ID:1NSIlCNI.net
できればショーケンより水谷豊のほうに早く逝ってほしい
葬式でショーケンが「亨〜〜〜」って涙流しながら叫ぶ姿場見たい

499 :なんてったって名無しさん:2014/04/15(火) 21:21:43.42 ID:gC2ViwPR.net
>>497
いや、そうじゃないのよ。
あの頃ショーケンは主役級で、なのに今やどこからも声さえかからなくなってしまい・・・
いっぽう、アキラは主役がはれて視聴率がとれてCMもガンガンで・・
あの頃こんな人生大逆転劇が想像出来なかった。

500 :なんてったって名無しさん:2014/04/15(火) 23:47:58.92 ID:414XJUBl.net
いやそうじゃなくて
あの頃はすごいドラマに出れてて
いまはすごくないドラマに出てるね、、ということ。
だから嫌いな男優にもなっちゃって、、、。残念。
豊のCMってハゲ薬?あんなのも出ない方が良いね

501 :なんてったって名無しさん:2014/04/16(水) 01:46:24.60 ID:jA7IruE+.net
>>500

ショーケンの現実が受け止められないんだな。気持ちは分かるけど・・辛いよな。

502 :なんてったって名無しさん:2014/04/16(水) 02:58:38.25 ID:IBxS/i00.net
髪の毛増やすのみっともなくてキンモっ 他の3人は、やんないだろうな

503 :なんてったって名無しさん:2014/04/16(水) 11:23:32.98 ID:MpYgBtIB.net
ショーケンも ライオンの「毛髪力」というCMに出て
おのれの40代前半の剛毛を見せつけていたが?

504 :なんてったって名無しさん:2014/04/16(水) 13:03:01.75 ID:vNDhjuPs.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sorarisu0088/20110621/20110621222521.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sorarisu0088/20110621/20110621222522.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sorarisu0088/20110621/20110621222523.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sorarisu0088/20110621/20110621222524.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sorarisu0088/20110621/20110621222525.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sorarisu0088/20110621/20110621222526.jpg

505 :なんてったって名無しさん:2014/04/16(水) 16:46:00.08 ID:odZguREZ.net
SONGS出た時の肥満ジュリーの衝撃は原爆級

506 :なんてったって名無しさん:2014/04/17(木) 23:42:26.97 ID:VbynhKQO.net
>>505
ジュリーに文句いう奴は○す

507 :なんてったって名無しさん:2014/04/17(木) 23:48:44.20 ID:VbynhKQO.net
>>505
いっておくが、ジュリヲタはすさまじいぞ

おまいのIDからたどっていって、グーグルで表札を特定し、子どもの名前までさらすことができるんだ

あまりヘンなことをいわない方がいいぞ。自重しろ

508 :なんてったって名無しさん:2014/04/17(木) 23:54:49.64 ID:VbynhKQO.net
あーそういや、ageタン、魚拓があるんよね

このスレでは誰も調べようとしてないけど、調べようと思えば魚拓から全部わかるんだよね♪
まっ、自分も全部さらされているど、無問題。

509 :なんてったって名無しさん:2014/04/18(金) 03:45:15.24 ID:2gYtZqPm.net
>>506 ID:VbynhKQO

通報しました。

510 :なんてったって名無しさん:2014/04/18(金) 23:11:15.01 ID:37AW37Y5.net
>>509
ふっ、通報されても実際にきたことは一度もないわっ

511 :なんてったって名無しさん:2014/04/19(土) 09:11:58.95 ID:aJKsH7b5.net
>>505
>肥満ジュリー

笑った〜!。
けどあれで座長が張れて、河内音頭がさまになってるし(笑
妙な色気があるの。(笑
毎夏の40箇所位のツアーもチケとりがたいへんだったリで、そこが凄いわ。
誰かも言ってたけど、麗しジュリー時代よりおもろい。飽きない。

512 :なんてったって名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:27.61 ID:SY4q8ZuV.net
でぶジュリーをたうざー

513 :なんてったって名無しさん:2014/04/19(土) 23:33:34.04 ID:qZJ75xpG.net
ショーケンはくしゃおじさん見たいな顔してるw

514 :なんてったって名無しさん:2014/04/20(日) 00:10:17.79 ID:41Yh87Sd.net
513はゲロみたいな顔してるw
おまけに、お口の臭いも

515 :なんてったって名無しさん:2014/04/20(日) 15:03:48.11 ID:ZZG7yXyv.net
ジュリーはひこまろだしなあ

516 :なんてったって名無しさん:2014/04/20(日) 15:55:35.57 ID:q3FjRAFR.net
殺人予告したジュリーヲタ消えた?
サイバーポリスに通報したから逮捕されたかなww

517 :なんてったって名無しさん:2014/04/20(日) 22:55:00.40 ID:OPRn0i7Y.net
>>516
いや、ついノリで予告したジュリヲタはきっと自分だろうが、
すまない。逮捕されていないよ

うーん、ジュリーの悪名を見て思った。
やっぱり、結局、個人個人の力量を、どう積み重ねることだと思う

518 :なんてったって名無しさん:2014/04/21(月) 10:12:26.20 ID:XrX+XJco.net
>>34
よくそーいう風に言うやついるけどそれも生前功績あったからだろ
死んで20年以上経ってもネタや話題で語られる人ってそうそういない
たいていは忘れ去られてたまの特番で「あーこういう人もいたっけな」程度なだけ
それに優作の場合は生きてたらどう化けてたかは計り知れないよ良い意味で

519 :なんてったって名無しさん:2014/04/21(月) 11:25:21.13 ID:n0f8iurf.net
こういうことか

死して名を残し本懐を遂げた松田
それを逸した感があるショーケンに死期と無縁の水谷
そして死期?何それwで生きて姿を見せることに意味があるジュリー

520 :なんてったって名無しさん:2014/04/21(月) 16:12:59.72 ID:LTxc2QIf.net
>>519

上手い・・・
上手なたとえかたですね。

521 :なんてったって名無しさん:2014/04/21(月) 16:31:41.64 ID:/S5e2uTx.net
ジュリーいま何してるの
よくわかんないし興味ない

522 :なんてったって名無しさん:2014/04/21(月) 19:53:08.02 ID:LTxc2QIf.net
>>521

>ジュリーいま何してるの

ジュリーは、昨日音楽劇「悪名」の大阪公演が終わり、次は広島、栃木、名古屋、札幌公演だったと思う。
それが終わるといよいよ夏のロックンツアーが7月13日の渋公から始まって・・11月3日の国際ファ―ラムまで
40公演ぐらいあるみたいだよ。
ところで、ショーケンはいま何してるの

523 :なんてったって名無しさん:2014/04/21(月) 20:46:48.61 ID:/S5e2uTx.net
ジュリー興味ないよ〜 さだまさしとかアルフィーみたいなスケジュールということだけは
わかったよ。勿論そっちのグループだったら応援するよ。
でも優作やショーケンみたいに男が惚れる伝説的なカリスマにはなれないよ。
流行歌手では伝説だけどな。

524 :なんてったって名無しさん:2014/04/21(月) 21:10:05.22 ID:n0f8iurf.net
まあ、器用で世渡りが巧そうなのと、群れて上にへつらうように見えるタイプは男から好かれませんな
器用で敵少なそうなジュリーはその意味じゃ多少損だね
TVに出ないことがアーティストの条件の時代に親しみやすい言動とお化粧姿を見せちゃったこともある
でも逆にそれが今のジュリーがある根本
パートナー役でこそ光る水谷は生涯中空飛行、器用だが好き嫌いとは別次元な独特の位置にある

周りから総スカン喰らっても権力に逆らって我を通す一匹狼タイプにヤングな男は憧れる
そのうち現実に直面して、現実に馴染んだ時にふと思い返すってな感じだね
ちなみに四人とも枯れた味だ円熟だとは無縁のタイプてなイメージ

525 :なんてったって名無しさん:2014/04/21(月) 21:37:12.53 ID:GWxqvtbe.net
あ゛。ジュリーは一人でやっているから別物で。
次スレは、「萩原健一、松田優作&水谷豊」でよろしくね

正直、優作や豊とは違うし。ショーケンだけはオッケー

526 :なんてったって名無しさん:2014/04/22(火) 11:10:54.83 ID:lXnUGKHc.net
>>524
ジュリーが器用だって?
まあお前みたいなオカマ野郎にはわからないだろうな。

527 :なんてったって名無しさん:2014/04/23(水) 01:18:33.18 ID:bOxP7BHF.net
歌の上手さ     ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷豊>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷豊>ジュリー

528 :なんてったって名無しさん:2014/04/23(水) 01:20:58.27 ID:bOxP7BHF.net
歌唱力の高さ    ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷>ジュリー

529 :なんてったって名無しさん:2014/04/23(水) 01:45:58.20 ID:Ng5xa9FT.net
水谷の演技って傷だらけも熱中時代も似てるし
相棒ではただの棒読み演技だしそんなに上手いとは思わんわ。
昔の水谷は優作の嘘臭いわざとらしい演技よりはマシだったが、
優作は長身や足の速さを生かしたアクションなら右に出る者はいない。

530 :なんてったって名無しさん:2014/04/23(水) 20:39:17.30 ID:z3mBgBnO.net
>優作は長身や足の速さを生かしたアクションなら右に出る者はいない

やっぱり、強烈だったもの。
今週の週間現代に、昭和の刑事者?探偵もの?の様な特集があって
優作がいちばんでかくとり上げられてる。
優作は伝説だ。
ショーケンの傷だらけなんて隅のほうに・・・優作の8分の1ぐらい。
時の流れで淘汰されちまった。

531 :なんてったって名無しさん:2014/04/23(水) 21:09:09.56 ID:Jm8mrUpZ.net
簡単に決めつけるなアフォ
週刊誌はな、アフォの為にわかりやすく特集するんだ
昭和も優作も亡くなってるから、まとめてインパクトを生む。
現に思い切り引っかかってるやんw
アフォだなぁ 「週間」でなく「週刊な」!

532 :なんてったって名無しさん:2014/04/23(水) 21:46:13.39 ID:bOxP7BHF.net
優作の作品は好きだけど何故か死んで過大評価されてるよな。
ポールマッカートニーより人気が下だったジョンレノンが
早死にしてポールマッカートニーより有名になったのと似てる。

533 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 01:06:36.39 ID:yu07y2sg.net
俺は優作のアクション演技にあまり興味無いから
人間臭い演技が魅力的だったショーケンが好きだな。
その次くらいに傷だらけの水谷豊はいい味出してた。

534 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 15:22:02.68 ID:agmrYB1a.net
優作の演技は衝撃と驚きを与える演技って感じだったよな
ショーケンの演技は涙と感動を与える演技って感じだったな

535 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 15:41:55.28 ID:buBdRPhZ.net
いやいやショーケンの演技は、それ以前の役者さんにはないものだったので
衝撃と驚きがあった。それは蜷川や大滝秀治まで言ってることだから。。

優作のは、どの演技のことを言ってるのだろうか
そのショーケンのアドリブをいかしたインスピレーションの賜物のような演技を
参考にしたのが優作なんだが。

涙と感動は
優作、ショーケン、豊それぞれ出来るしな。

536 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 16:03:20.21 ID:nUhS1Kmg.net
松田優作の探偵物語は「俺達は天使だ!」の時ほど話題じゃなかった記憶があるな
しかめっ面で吠えまくってるイメージの松田の意外性とレトロなベスパとジッポの火ぐらい
男の支持は多かったものの、女にとっては「やたら叫ぶ汗臭いアクション役者」のイメージしかない
そして基本はダサくて社会的な臭いがなぃ、後追い世代の支持が多い

ショーケンはあの夢の島のシーンみたいな漠然とした不安の象徴
陽水も不安煽りまくって、ドラマも非情に狼に座頭に…ダーティー物のグレーエンディングが主流の時代
その時代の流れに沿ったシーンを残したショーケンはリアルタイム世代の支持が圧倒的
松田のような死期なら神格化レベルだったことだけは確か

537 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 16:06:32.60 ID:agmrYB1a.net
つまりショーケンも優作も涙や感動と衝撃と驚きを持ってるって事だな!
>>528の言う通り自然な演技の上手さはショーケンでアクション演技の上手さは優作だね
俺は優作は身長の高さと足の長さや速さを生かした演技には衝撃と驚きがあったと思ったよ
ショーケンはアドリブを生かした凄い演技もそうだけど人間臭い自然な演技が一番目を引いたよ

538 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 19:07:33.78 ID:STnjODm/.net
松田優作って結局シーケンや原田芳雄あたりの先行者がやった事を誇張して再演してみせただけなんだよ

539 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 19:33:17.62 ID:agmrYB1a.net
優作が原田やショーケンがやった事を参考にしてるのは知ってるけど
それでもあの長身と足の速さを生かしたアクションは優作にしか出来ないよ

540 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 20:04:39.26 ID:nUhS1Kmg.net
松田本人は>>539のような評価を嫌がってたんだがな
格の低いアクション系から脱皮しようとした結果が80年代
逝去後も結局評価されたのは狂気とアクションだけ

541 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 20:31:24.27 ID:5Qi/2qLm.net
野獣死すべしの優作を超える俳優は今いないやろ。

542 :なんてったって名無しさん:2014/04/24(木) 20:52:50.83 ID:agmrYB1a.net
>>540
背が高く足の速い優作はアクション俳優という分野において誰よりも優れてたけど
アクション以外の自然な演技においての優作はショーケンや水谷には敵わないからね

543 :なんてったって名無しさん:2014/04/25(金) 02:02:11.09 ID:up24/LRI.net
優作は死んで伝説になったけど結局最後まで、
アクション俳優の域を抜けられなかったからな。
アクション以外の才能はそんなに無かったから、
もし生きててもそんなに仕事は無かっただろうね。

544 :なんてったって名無しさん:2014/04/25(金) 13:53:53.48 ID:o72d6vTK.net
今、優作がなしえなかった演技を息子がやってるね

545 :なんてったって名無しさん:2014/04/25(金) 23:24:20.94 ID:0sUmHSVQ.net
過去の映像の偶像話ばっかでつまらない。
それと、シラケ世代とか言われたのって、ホントに偶像だったんだと思う。
当時、そういうふうに言われる事を演じていただけの様な気がする。
俺にとっては、今何をしているかが重要。
行列なんかに出てるな!と怒りたい!

546 :なんてったって名無しさん:2014/04/26(土) 00:28:55.96 ID:iQ4jF/An.net
いや違う。
過去も現在も関係ない。
スゲーものを作ったか作ってないかの問題だ。
萩原、松田、沢田は作った。ただそれだけ。

547 :なんてったって名無しさん:2014/04/26(土) 02:59:03.37 ID:4J1KFxmV.net
今優作はいない
ジュリーは自己完結してしまっているし
ショーケンは不甲斐ない
水谷一人が気を吐いている現状なのは確かだ

しかし過去があって今がある
過去が凄すぎたから
リアルタイマーにとっては今の俳優たちがぬるくて仕方がない
本気で「え!?」となり、その衝撃が大きすぎた

その事実を、なかったことにはできんよ
ショーケンには本気で脳天かち割られた

548 :なんてったって名無しさん:2014/04/26(土) 22:56:57.49 ID:LyStlAIj.net
ショーケンファンの何十年も前の映像をすごかった!すごかった!は嫌。
ショーケンには今の自分の甲羅で、何が出来るか、何をしたいかを・・・
実行して欲しい。

549 :なんてったって名無しさん:2014/04/26(土) 23:27:35.77 ID:iQ4jF/An.net
ファンのことはいいじゃん。
今出来ないのはわかりきってるのにどうのこうの言う奴が嫌。って言われたくないだろ
好き好きにやればいいじゃん

550 :なんてったって名無しさん:2014/04/27(日) 17:12:28.98 ID:HbRbvI8l.net
よそのファンに指摘されるまでもなく
ショーケンのファンはみんな一様に現状が辛いと思うよ

ファンが必死で過去を賛美する以外に
今後ショーケンが再浮上する手立てがあるか?

今がダメなんじゃなくて
今出してもらえないだけだからな
むしろ今のショーケンの演技を一番見たいのは、過去を賛美してるファンなんだぜ

過去を否定して何になるんだよ
事件を起こしたことも含めて、過去は消せないぜ

551 :なんてったって名無しさん:2014/04/27(日) 17:57:22.02 ID:HLKWkOA0.net
水谷しか見かけない現実

552 :なんてったって名無しさん:2014/04/27(日) 18:08:04.03 ID:4I/3c6YS.net
ジュリーはテレビの仕事をしてないだけ

553 :なんてったって名無しさん:2014/04/27(日) 20:01:54.24 ID:nWtq1JGf.net
ばかな奴がいるよな…
昔のストーンズの映像見ないのかな すごかった
昔のディランの映像見ないのかな すごかった
昔のジャックニコルソンの映画何回も見ないのかな すごかった
リドリースコットのブレードランナーとか何回も見るけどな すごかった

554 :なんてったって名無しさん:2014/04/27(日) 21:52:56.87 ID:1BA8Dj0h.net
ジュリーなんて当時は軽いわベストテン番組に出るから格落ちイメージがあった
でも最近は流行が月単位で変化して直前のものが完全否定される時代に10年以上最前線に立っていたこと
特に流行最先端ジャンルで当時「男が化粧?けしからん!」って批判する風潮でもあるからね
街並みも人の考えも70年代の10年で全く変わって、70年代末からは端末のない現代なのに第一線に居続けた
実は最近再評価し始めたところ

松田は現代の始まりにレトロを持ち込んでたまたま後世代の感性に合うものを残せた
それが「探偵物語」
ショーケンは今の世代にタマタマ知る機会がないってことだけ
何かあれば再評価されるよ
このまま浮上しなくてもいいんじゃない?現代に合わせればショーケンらしさが消えてしまうんだし
コレは松田も一緒
今風タレントに真似されて、ひな壇に出てお笑いに突っ込まれる姿を見せてたら、探偵物語は残ってないよ

555 :なんてったって名無しさん:2014/04/28(月) 01:02:18.40 ID:i0JNt8lg.net
>ベストテン番組に出るから格落ちイメージがあった

沢田がレコ大や、ベストテン番組にこだわったのは、GS時代に大人たちに
叩かれ市民権を貰えなかった事への逆説的なこだわり、ああいう世界で
認められる事への意地だったのかと思う。

確か・・80年代後半までは、シングルレコード売り上げ累計が1位だったはず。
(ソロのみの累計でタイガース時代は差し引いて。)
その割には、ああいう世界で中々認められなかったし、途方もなく時間がかかった。
新人賞やレコ大や紅白も売上が断トツなのに、つまはじきというか、除外されて来た感じ。

77年の「勝手にしやがれ」のレコ大賞の授賞式で感想を求められたショーケンが「遅い位じゃないですか。」
と言ったあの言葉が深いと思った。
芯が同士、芯で認め合ってるというか。

>実は最近再評価し始めたところ

自分も最近そう思う。
ライブ行くと、手をぬいてないのがわかる。

556 :なんてったって名無しさん:2014/04/28(月) 21:17:00.64 ID:YGD7l6/H.net
>>554でおかしな日本語になってる部分はご容赦を
70年代後半から80年代初頭のジュリーは斬新なことをやっていた

再評価のキッカケは、世間への仕掛けがかのYMOに先んじてたこと
特にビジュアル面…退廃と中性っぽさとファッションと男の化粧に…その他諸々
今からすれば、英ニューロマンティック初期をいち早く取り入れたってことがわかる
当時ジュリーは30前後、YMO流行以前の30歳って芸能界含めてみんなオッサンスーツ
20前後の男アイドルも当時の基本は星の王子さまファッションの時代
あの時代でしかもメジャーど真ん中が、よくアレだけ斬新なことをやったと思うよ

557 :なんてったって名無しさん:2014/04/28(月) 22:57:18.11 ID:0jL0q4s2.net
でもそれはジュリーが。というより早川タケジの才能だよね
ジュリーは、あまりそっちは興味なくイイ意味で、なすがままになってたんだよな

558 :なんてったって名無しさん:2014/04/28(月) 23:04:59.59 ID:DwyMVMy2.net
ジュリーの話はあきあき

559 :なんてったって名無しさん:2014/04/28(月) 23:20:04.75 ID:rpoYh5rD.net
このスレ自体が

560 :なんてったって名無しさん:2014/04/29(火) 00:16:29.11 ID:vTUeLY4k.net
そうなんだよな
ジュリーの才能は
自己主張せずにいられることだろ

少なくとも、ファッションセンスがあるとは思えん

今は自己主張の塊みたいだが
やっぱりファッションセンスはない

歌はかなり上手くなった

561 :なんてったって名無しさん:2014/04/29(火) 08:42:05.95 ID:cdM8aEom.net
過去ジュリ―より、現ジュリーのほうが、おもろい。
今は国際フォーラム等の箱OKだけど、この先誰も関心示さなくなった時にも
ライブハウスでウタってくれそう。
80年からバックで弾いてる柴山かずサンも一緒に。
そんな日が来る事をひそかに楽しみにしてる俺。

562 :なんてったって名無しさん:2014/04/29(火) 09:40:59.54 ID:vTUeLY4k.net
ジュリーがライブハウス向きのスタイルに戻る姿が想像できませんな

走り回らずほぼ棒立ちだった虎時代の静けさに戻るのか?
もしくはみんなで蜘蛛スタイルのステップを踏むのか
じじいになっているから
アコギをバックに椅子に座って歌うのか

アンコールに使うヒット曲は選びたい放題ある

死ぬまでライブハウス満席は間違いあるまいね
ババァばっかりだろうけど

うらやましいな…(当方ショーケン好き♀)

563 :なんてったって名無しさん:2014/04/29(火) 11:37:42.83 ID:5Zi/X+mn.net
ジジイも結構いる


ショーケン好きのおばあさん達は淋しいよね

564 :なんてったって名無しさん:2014/04/29(火) 12:07:58.50 ID:vTUeLY4k.net
ショーケンのファンはオッサンばかりなので
今でもライブ行くと肩身が狭い
オッサンたちの「ショーケンは俺の物」感、半端ない
ババァになったらジジィどもより厚かましく前まで行けるかな


てか
ショーケンはジジィになってもライブやってくれるのかな
その時、誰が横でアコギ鳴らしてくれるの?(´Д⊂

565 :なんてったって名無しさん:2014/04/29(火) 12:31:19.79 ID:NghKB7cR.net
ジュリーは板の上、ショーケンはスクリーンで、もういいんでねえの

566 :なんてったって名無しさん:2014/04/30(水) 02:43:11.83 ID:jSE9V7k4.net
>ジュリーの才能は
>自己主張せずにいられることだろ

この文、違和感あるな。
これってジュリーをそういう位置におとして、自分は違うんだ。
ずっと自己主張をして来たんだと自叙伝的な暴露本書く人の主張に思える。

デビューから毎年新アルバム出して、毎年ツアーを組んで・・
85年のナブプロ退社してからもずっとだよ。
強い意志のない人間にこんな事は出来ない。

オフのファッションセンスはないよ。
こっちも求めてないけど。(笑

567 :なんてったって名無しさん:2014/04/30(水) 14:17:04.08 ID:bif0oHm2.net
でも自己主張で身を持ち崩した人に比べたら
ジュリーが自己主張で押し切らずに
周囲の意見に従って動いてきたのは正解だし
芸能人としての才能なんじゃない?

初の自己主張が裕子との結婚で
一人でやっていくと決めたところから
本来の頑固を発揮したけれど
それまでは
本来あんなに頑固なのに自己主張を封印していたなら
ものすごい才能だよ

568 :なんてったって名無しさん:2014/04/30(水) 14:19:20.84 ID:bif0oHm2.net
なんでそんなにショーケンを目の敵にするの?

569 :なんてったって名無しさん:2014/04/30(水) 15:11:49.38 ID:R8O/VN6e.net
560の言ってることって567。
それがわからない566はジュリーヲタとして最低でナブプロ

570 :なんてったって名無しさん:2014/04/30(水) 15:19:17.65 ID:uhW6Q9Ts.net
最近松田優作に興味が出て「人間の証明」と「野獣死すべし」を見たんだけど、
どっちもいい映画だった ストーリー的には前者の方が面白かったけど、後者の松田優作の表情や目が印象に残った
「野獣死すべし」で松田優作の前で自慰行為をしてた女性は誰で、どんな意味があったんですか?

571 :なんてったって名無しさん:2014/04/30(水) 19:28:09.76 ID:v4cKnehu.net
沢田はやっぱり、ナベプロから独立してしばらく表舞台から干された時期の経験が大きいと思う

572 :なんてったって名無しさん:2014/04/30(水) 21:00:26.29 ID:xFY08inE.net
>>570
女性は「はぐれ刑事純情派」に出ていた岡本麗さん

573 :なんてったって名無しさん:2014/04/30(水) 23:53:37.20 ID:jHUTTS9N.net
>>572
ありがとうございます
その女性はそのシーン以外にストーリーに絡んでました?
あのシーンの意味がいまいち分からなかったんですが・・

574 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 00:15:04.09 ID:iVGo/E/4.net
>>573
他には出てなかったと思います。あそこで不能者を描写して、なんの意味があるのか、僕もわかりません。

575 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 00:22:59.67 ID:rKuK1Ty7.net
有名人ゲイリスト(バイ含む) 阿部寛 織田裕二 平井堅 三上博史

ル 松平健 タモリ 宮本亜門 槙原敬之

平井堅

浅倉大介

氷川きよし

久保田利伸

咲トオル 成宮寛貴 美木良介 平井堅 川野太郎 酒井政利

基 鶴見辰吾 中上雅巳 水野晴郎

大江千里

平井堅

大沢たかお

平幹二朗

岡翼 中曽根康弘 中田英寿 今井翼 山本太郎 萩原健一

室田日出男 フローラン・ダバディ

高橋克典

マイク・ピアザ

イアン・ソープ

彦磨呂 平井堅 モックン 高橋由伸 もののけ姫の米良 ジャニー喜多川 元ドリカ ムの西川 CHEMISTRYの堂珍 平井堅

576 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 00:24:55.38 ID:rKuK1Ty7.net
有名人ゲイリスト(バイ含む) 阿部寛 織田裕二 平井堅 三上博史

ル 松平健 タモリ 宮本亜門 槙原敬之

平井堅

浅倉大介

氷川きよし

久保田利伸

咲トオル 成宮寛貴 美木良介 平井堅 川野太郎 酒井政利

基 鶴見辰吾 中上雅巳 水野晴郎

大江千里

平井堅

大沢たかお

平幹二朗

岡翼 中曽根康弘 中田英寿 今井翼 山本太郎 萩原健一

室田日出男 フローラン・ダバディ

高橋克典

マイク・ピアザ

イアン・ソープ

彦磨呂 平井堅 モックン 高橋由伸 もののけ姫の米良 ジャニー喜多川 元ドリカ ムの西川 CHEMISTRYの堂珍 平井堅

577 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 08:21:40.25 ID:dfvQOr4W.net
〜〜20代〜80代女性が選ぶ好きな男調査 1位は福山雅治と高倉〜〜

NEWS ポストセブン 4月25日(金)7時6分配信

女性セブンでは、20代から80代の女性500人を対象に、有名人の中での「好きな男」について調査を実施。以下のような結果となった。

第1位:福山雅治、高倉健
第3位:木村拓哉、タモリ
第5位:竹野内豊
第6位:ビートたけし
第7位:羽生結弦、稲葉浩志
第9位:中居正広、沢田研二

沢田評は、

「超美形のトップスター時代から、自分の立場を冷静に判断。昨年の『ザ・タイガース』再結成はほぼひとりで奔走したのに、そんなそぶりを見せぬ謙虚な人」
など、沢田は人柄が評価されているようだ。

テレビにも出ないのに、今頃何で?

578 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 13:07:59.31 ID:y25EGnSo.net
たかだか500人なので10人入れれば9位にはなりそう
ファンの組織票かな

579 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 14:57:51.20 ID:8hgveZw3.net
ジュリ豚ヲタはいつまでも調子に乗るなよ。
歌手としてのジュリーはショーケンより上だったけど、
役者としてはショーケンの足元にも及ばなかっただろうが。
そもそも比べる土俵が違うのに必死になるのはおかしいわな。

580 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 15:00:42.26 ID:MBrIKmPe.net
ロックでもショーケンの方が上。

581 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 15:35:59.58 ID:Z8IAZb18.net
歌唱力の高さ    ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷>ジュリー

582 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 18:48:51.48 ID:k/dMGYJc.net
【愛知】「仏画強盗」韓国で身柄拘束の男、逮捕へ ・・・豊川市[04/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398160638/

583 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 21:10:40.89 ID:rKuK1Ty7.net
歌に魂があるのはショーケンだな
ジュリーの歌は上手いかもしれんが、ぐっとくるものがない

584 :なんてったって名無しさん:2014/05/01(木) 23:54:19.66 ID:dfvQOr4W.net
俺は・・昔からショーケンのわざとらしい歌い方と演技がダメ。

全て受けをねらった作りものに写ってしまう。

優作は「素晴らしき息子」を残した。

585 :なんてったって名無しさん:2014/05/02(金) 00:20:22.93 ID:bhODXPJL.net
男が惚れる不良ー萩原健一、矢沢英吉、菅原文太 以上。

586 :なんてったって名無しさん:2014/05/02(金) 01:36:32.07 ID:s9IYQiY1.net
>>584
優作の演技の方がわざとらしくて嘘臭いし歌も下手糞だと思う。
優作はアクションが出来るだけで普通の演技は息子以下だね。

587 :なんてったって名無しさん:2014/05/02(金) 17:22:41.55 ID:4WAHHQCC.net
かわいそうなショーケン。
当時は「あれは演技じゃない、単なる素だ」と散々言われてた。
マカロニも修もサブも。
それなのに「昔からわざとらしい、作り物」とまで言われてしまうって。

588 :なんてったって名無しさん:2014/05/02(金) 19:07:40.45 ID:s9IYQiY1.net
演技ってのは自然体でやるものなんだよ。

589 :なんてったって名無しさん:2014/05/02(金) 19:14:31.14 ID:s9IYQiY1.net
>>587
分かってないな〜演技ってのは自然体でやるものなんだよ。
いかにも俺芝居してます感を演技で出すのは嘘臭い大根役者だけだよ。
演技ってのはいかに人間を演じるかだから芝居臭さとかいらないんだよ。

590 :なんてったって名無しさん:2014/05/02(金) 19:31:02.35 ID:mRBqZgMl.net
優作のアクション物以外の作品の演技を観てみると、
血が通ってないっていうか感情が無いっていうか不自然で何も感じない。
ショーケンの演技はそういう人間味を自然と感じるし感情移入出来る。
ジュリーは歌上手いけど役者としてはただの大根演技しか出来ないし論外。

591 :なんてったって名無しさん:2014/05/02(金) 20:32:28.80 ID:94pkr4Tw.net
大根っぷりが味になる役者もいるがな
笠智衆は逆にアレだから小津の映像にビタ嵌りだったし
加藤嘉なんてあの大根っぷりで「頑固一徹ジジィと言えばコノ人」の定番とまで呼ばれたんだしな

松田はアクションとサイコ系以外は基本的に場違いのオーラ
だから映像は違和感があり妙な空気が流れてどことなく緊張感がある
探偵物語がリアルタイムでウケてた理由はオーラから来るイメージと異なる意外性

592 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 00:16:29.01 ID:XvldgViS.net
>>587
あんたが恥ずかしいな、可哀想だな〜妄想おばさん
当時そんなこと言われてなかったな。お前だけが思ってたことってすぐわかる。
当時、既成概念壊す斬新な芝居と言われてたな。
劇団仕込みの臭い芝居でなく、素のように見せるフォームだったんだけどな。

593 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 00:58:15.88 ID:+iRDv60+.net
>>587
あのさ〜演技ってもんはさ素のように自然に見せるものだろ。
芝居感を全面に出してる役者ってどう考えても下手で不自然でしょ。
まあそんな臭い芝居をやるのは大根役者しかいないだろうがなw

594 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 01:02:49.77 ID:0x2OSyQc.net
>>585
みせかけだけのヘンな男が好きなんだなwwww

595 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 01:07:09.75 ID:sVajvmaK.net
1日だけのPYG復活とかないかな?ライブだとファン同士トラブルなりそうだから
TVのスタジオで。

596 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 01:26:31.57 ID:9lddu/09.net
ジュリーがもうピッグ状態だしなあ

597 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 01:46:08.94 ID:wgScFIVe.net
週刊プレイボーイ雑誌のショーケンとの対談で高倉健はショーケンが好きで、
太陽に吠えろからショーケンのドラマや映画は欠かさず観てたって言ってたな。

598 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 01:50:50.16 ID:UmnweTg8.net
>>592>>593

違うの。
素にしか見えないって散々言われてたけど(キネ旬男優賞の時やアフリカの光の時の評を見てね)
実はちゃんと計算してたろって深作監督も言ってくれてた。

>>584
昔からショーケンのわざとらしい歌い方と演技がダメ。
全て受けをねらった作りものに写ってしまう。

って言うんで
今になってショーケンがわざとらしいって逆の評価を受けるのがかわいそうだなと。
あんなに自然な演技していたのに
わざとらしい?ホントに?と思って。

どう転んでも悪口言う人は言うの。認めてくれないの。
好き嫌いでなく、演技を評価してもらいたいのに、なぜかそれが難しいみたい。

599 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 02:25:33.38 ID:XvldgViS.net
>>596
もう座布団全部持ってて

600 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 06:29:43.54 ID:0x2OSyQc.net
ヤクザの名前言って脅すなどは、人として最低行為。

「演じた役と本人を混同するな。」とあれで気がつき、褪めた!

601 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 10:30:28.63 ID:UmnweTg8.net
あんな馬鹿げた子どもじみた酔っぱらい電話
訴えたプロデューサーも呆れただけで何の恐怖も感じなかったと言ってましたよ。
当時のショーケンはおかしかったから
要するにお灸を据えたかっただけでしょうね。

それに、役と自分を混同する狂気がショーケンの俳優としての持ち味。
俳優にはいろんなタイプがあって、
ショーケンタイプばかりでも、優等生タイプばかりでも、つまんない。

602 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 10:31:05.34 ID:XvldgViS.net
>>600
このスレで、ジュリヲタ>>506>>507>>508がやった行為と同じだよな。
あまり誉められる行為ではないよな!

603 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 15:11:42.66 ID:0x2OSyQc.net
宇津井健のお別れ会で、弔辞読む水谷豊・・・相変らずかっこ良かった。

604 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 15:12:36.03 ID:wgScFIVe.net
田中邦衛は雑誌「婦人と暮し」のインタビューでこう言った。

「ショーケンのように芝居のシの字も知らないやつが、
あんなにすばらしい演技をしているじゃないか。
あれを見て、あんたたち恥ずかしくないのか。
理屈のための理屈をこねていてむなしくないのか。」

605 :なんてったって名無しさん:2014/05/03(土) 22:40:40.93 ID:chZawx5G.net
松田優作の演技、ここでは不評ですね
最近興味もって少しだけ映画見たんですが、
結構いい演技してると思いました
表情や声、仕草などもかっこいいです

606 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 01:20:27.06 ID:VUlx5Xa8.net
優作はアクション物だけならショーケンや水谷に勝るけど、
家族団欒物とか恋愛物みたいな人間臭い役は二人より下手だな。

607 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 02:06:52.84 ID:Ah9QwZZK.net
>>603
人のお別れ会の弔辞にかっこいいも何もねえよ
あんた頭大丈夫?それに目も大丈夫か?どへたのちびだろ

608 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 04:55:26.72 ID:aoa1+8lH.net
そうじゃないでしょ。
尊敬するかたを送るのに、態度、文、内容・・良い感性だったな。という事でしょう。
だからかっこ良い。

609 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 07:19:55.31 ID:QvORyfNp.net
往時の松田優作のスター度や存在感というのは、
現在におけるキムタクや織田裕二、阿部寛あたりと比較して
どうだったんでしょうか?

610 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 08:47:30.53 ID:rDPxh+55.net
松田ショーケンは美学+アウトローだから現代スターとは比較対象にはならないのな
あの時代の中で作られた独特のものだから、押尾みたいなタイプも比較にならない
あの当時で現代スターと比較になるのはアウトローじゃない沖みたいなタイプだね

今の世代にある程度認知されてる松田ショーケン型はスターじゃないが泉谷ぐらいかなぁ

611 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 12:20:18.98 ID:Ah9QwZZK.net
>>608
だったら最後の一文いらね
感性もいらね

612 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 14:07:28.08 ID:aoa1+8lH.net
>>611

ショーケンオタは、噛みつき過ぎ。

613 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 14:30:31.29 ID:Ah9QwZZK.net
チビ人形ヲタがばかすぎだから

614 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 14:30:59.68 ID:VUlx5Xa8.net
>>612
そいつがショーケンオタって何で分かるんだ?
もしかしたら水谷を叩いてる優作ヲタかも知れんだろ。

615 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 15:59:42.10 ID:W2RuJBBy.net
中谷 美紀(なかたに みき、1976年1月12日 - )は、日本の女優、歌手である。
東京都出身。スターダストプロモーション所属。

1993年(平成5年)、テレビドラマ 『ひとつ屋根の下』(フジテレビ)で女優デビュー。
 その後は、多くのテレビドラマや映画、さらに日本石油のCM出演で知られるようになった。
1996年(平成8年)にミュージシャン・坂本龍一のプロデュースによるシングルCD「MIND CIRCUS」をリリースし、
 音楽活動を再開。翌1997年(平成9年)3月、“中谷美紀 with 坂本龍一”名義で発売した「砂の果実」が初の
 オリコンシングルチャートトップ10入りとなり、33万枚を売り上げた。
1998年(平成10年)と1999年(平成11年)には『リング』『リング2』の高野舞役で話題となり、
1999年(平成11年)に自身初の主演テレビドラマ『ケイゾク』が放送され、
以降『壬生義士伝』『約三十の嘘』『電車男』『嫌われ松子の一生』『ゼロの焦点』などにも出演する。
2004年(平成16年)から翌年にかけては、女性雑誌 『anan』(マガジンハウス)に初の連載エッセイ
『男子禁制!?』を執筆した[1]。また後年には、インド一人旅の旅行記、『インド旅行記』(幻冬舎文庫)も出版している。
2005年(平成17年)には、映画 『電車男』に出演、ヒロイン「エルメス」役を演じた。この映画の原作となった小説
『電車男』には、「エルメスは中谷美紀に似ている」という記述があり、実写化においても中谷がエルメス役を演じることになった経緯があり、
中谷の出演歴中でも珍しい純愛物といえる本作は、当初の予想を上回るロングヒットとなった。
2011年、舞台『猟銃』で初舞台にして1人3役に挑んだ。オーディションでは全く受かると思っていなかったため、
ノーメイクとラフなパンツスタイルで挑んだ[2]が、合格した。その演技に「初舞台と思えないほどのせりふのクリアさにまず驚かされた」と称賛され[3]、第46回紀伊国屋演劇賞個人賞を受賞した。
2014年、消息がわからず 渋谷→羽村市→横浜市に移り住んだとの噂

616 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 17:07:26.30 ID:JPL9p04y.net
唐沢ってくそつまらん役者だな
なんで山口智子はよかったんだろな ショーケンのほうがいいのに

617 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 17:11:51.61 ID:tmDTxClJ.net
ショーケン私生活だらしなさそうだから女に逃げられる

618 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 17:47:12.50 ID:JPL9p04y.net
たしかに疲れるのはわかる

しかし、唐沢のつまらなさは異常

619 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 18:20:07.55 ID:NeV3shZ/.net
>>616
ショーケンは山口智子以外にも、
いろんな女優の共演者を口説きまくってたからな。
若い頃のショーケンなら確実にお持ち帰りだったな。
唐沢は芝居は下手だけどプライベートはマメそうだよな。

620 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 18:43:52.30 ID:VUlx5Xa8.net
男が憧れる生き方を持つプレイボーイ四天王。

萩原健一・火野正平・玉置浩二・石田純一

621 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 19:43:38.25 ID:JPL9p04y.net
だいたいさあ、唐沢とか三浦友和とか毒にも薬にもならないような職業俳優は家でおとなしく
主夫やりながら、ちょっと脇役でださせてもらうぐらいにしとけってんだよ
堂々と主役やったり悪役やったりいらいらすんだよなー

622 :なんてったって名無しさん:2014/05/04(日) 21:17:57.42 ID:TJAAynl8.net
いや二人は脇役は似合わない。
悪役や脇役はもっと上手い奴じゃないと意味ない。

623 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 00:33:39.55 ID:vIXZYP7+.net
歴代俳優格付け

SS:三船敏郎、阪東妻三郎、片岡知恵蔵、市川右太衛門
S:石原裕次郎、高倉健、鶴田浩二、萬屋錦之介、森繁久弥
A:勝新太郎、市川雷蔵、池部良、三國連太郎、丹波哲郎、仲代達也
B:小林旭、赤木圭一郎、菅原文太、若山富三郎、渡哲也、田中邦衛
C:北大路欣也、田村正和、松方弘樹、梅宮辰夫、里見浩太郎、緒方拳、山崎努
D:萩原健一、松田優作、原田良雄、役所広司、渡辺謙、舘ひろし
E:中村雅俊、沖雅也、水谷豊、柴田恭平、渡瀬恒彦、藤竜也
F:織田裕二、中井貴一、真田広之

624 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 00:46:28.07 ID:vIXZYP7+.net
歴代俳優格付け

SS:三船敏郎、阪東妻三郎、片岡知恵蔵、市川右太衛門
S:石原裕次郎、高倉健、鶴田浩二、萬屋錦之介、森繁久弥
A:勝新太郎、市川雷蔵、池部良、三國連太郎、丹波哲郎、仲代達也
B:小林旭、赤木圭一郎、菅原文太、若山富三郎、渡哲也、田中邦衛
C:北大路欣也、田村正和、松方弘樹、梅宮辰夫、里見浩太郎、緒方拳、山崎努
D:萩原健一、松田優作、原田芳雄、役所広司、渡辺謙、舘ひろし
E:中村雅俊、沖雅也、水谷豊、柴田恭平、渡瀬恒彦、藤竜也
F:織田裕二、中井貴一、真田広之

625 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 01:58:11.30 ID:TbIx4RFE.net
男も女も惚れる色気と狂気を併せ持つ男
萩原健一、沢田研二、根津甚八、小林薫。

626 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 02:59:10.90 ID:RRK7GYde.net
ネットで見かけるショーケンのファンって
語彙力のないバカ男と
ゲスなメス豚ばっか
どういうワケ?

627 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 03:41:29.44 ID:kv7ALpVq.net
ネットはジュリーファンの方がおかしいと思うぞ。
ジュリーのファンは醜いゲスなブス豚婆ばかりじゃないか。
このスレの住人を脅したり変なコピペ貼りまくったり最低だぞ。

628 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 03:51:30.02 ID:RRK7GYde.net
2chにいるジュリーファンは自称男ばっかり
自分が女だと告白できるヤツは一人もいないみたいだけど?
確かにそれこそゲスかもね

629 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 16:23:38.06 ID:vIXZYP7+.net
ショーケンの男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、
近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、ガッツ石松、竹中直人、小堺一機、太田光、…他

松田優作の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、岸谷五郎、松本人志、木村拓哉、
太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

630 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 17:08:03.06 ID:Q3DBbn2e.net
>>625
男も女も惚れる色気と狂気を併せ持つ男

萩原健一、沢田研二、内田裕也、小林薫

631 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 17:19:58.77 ID:TbIx4RFE.net
>>630
裕也は女ファンいないよ!そこは根津で!!

632 :なんてったって名無しさん:2014/05/05(月) 17:36:07.37 ID:Q3DBbn2e.net
まちがえた

男が惚れる色気と狂気を併せ持つ 男

萩原健一、沢田研二、内田裕也、小林 薫

633 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 00:58:57.09 ID:qbOUDYhE.net
約束、雨のアムステルダムで共演した三國連太郎はショーケンについてこう語る。

「彼は面白かった。なにせ彼は何するかわかんないですよ、演技で。
 毎回全部違う演技やってきてね、若手では彼ぐらいですかね。」

634 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 02:51:27.06 ID:bofq2wa5.net
ジュリーには一度も狂気を感じたことがないんですがね
どんなところ?

635 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 02:56:36.57 ID:w24IEe24.net
ま いいじゃないか
ジュリーもすごいよ でもあの当時PYGでいっしょにやってたのもある意味
すごかったかもしれない
内田裕也かマチャアキ仲介でPYG復活してくれ
俺はショーケンとジュリーの共演が見たいんだ。

636 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 03:31:15.81 ID:qbOUDYhE.net
当時にショーケンのファンを公言したミュージシャン達の発言をまとめた。

長渕剛は、かなり前のラジオでショーケンのスタンスは俺とは違う何かがあると話していた。
忌野清志郎は、生前にショーケンは役者をやらずにずっと歌い続けて欲しかったと語っていた。
矢沢永吉は、自伝のアー・ユー・ハッピー?でジュリーとショーケンはジョン・レノンの様な雲の上の存在だと言った。
桑田佳祐は、自身のラジオでショーケンを都会の不良だと評価した上に傷だらけの天使と言う曲を作った。

637 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 04:40:30.53 ID:vJ685see.net
>>633・636

お前の妄そうの中で、随分と誇大してるのでwwwた。

638 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 10:30:56.28 ID:1FSoCpUA.net
>>637
633,636は全部おれも知ってる。
もし妄想誇大というなら、ただコピペしてみろ
出来ないならてめえはクソ認定
待ってるぜ

639 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 12:34:14.63 ID:bofq2wa5.net
清志郎は
ショーケンあんなにかっこよかったのに
役者やって老けた、と言った記憶がある
清志郎の言うかっこよかった時代というのはテンプターズ、PYGなんだろうな

永吉は最近もテレビで「ショーケンは当時俺にとってはジョンレノンのようなもんだった」と言ったらしい
Twitterか何かで見た
吉田豪のインタビューだったかな

桑田佳祐はそもそもテンプターズのショーケンが好きだったんだよな?
ジュリーを好きになったのは後からで、当時はショーケン派だったと
だから「神様お願い」カバーだったんだ


長渕は知らんが
1983年の「竜二」の影響強いよな
「ララバイ」な

640 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 12:34:48.59 ID:bofq2wa5.net
後、
布袋寅泰が「さらば青春の光」でファンのショーケンをイメージして作った
前田吟が影響を受けた役者はショーケンだけ、と語った
原田美枝子がショーケンのおかげで今があると語った

などが思いつく

641 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 16:21:29.99 ID:qbOUDYhE.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、
前田吟、近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、ガッツ石松、竹中直人、小堺一機、太田光、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、岸谷五朗、寺脇康文、木村拓哉、SADS清春、
太田光、松本人志、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

642 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 16:27:34.22 ID:bofq2wa5.net
萩原さんの影響受けた発言していたのはあと
渡部篤郎がいたな

643 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 22:54:04.00 ID:qbOUDYhE.net
ショーケンを永遠の兄貴として慕い
今でもプライベート交流のある水谷豊は?

644 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 23:40:01.83 ID:bofq2wa5.net
そんなに交流があるというほどのこともないよ
水谷にすりゃ
市川森一を介して連絡あったから会いました程度のことだと思うよ
昔々のことで恩義は感じているだろうが
おそらく今仲良くしたいとはまったく思ってないだろうな

645 :なんてったって名無しさん:2014/05/06(火) 23:59:56.61 ID:qbOUDYhE.net
水谷にはそんな損得勘定は無いと信じたいな
水谷はショーケンが居なければ役者をやめてたからな

646 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 00:38:06.35 ID:HLext4Y4.net
天使の牙 TAJOMARU
この最近にショーケンが出演した超つまらん映画を考えれば
水谷が出てる映画にショーケンを呼べば出てるだろう
相棒しかり少年Hしかり座敷わらししかり
よほどマシな映画だからな

自分の損得ではなく
テレ朝を背負っている水谷にはショーケンは厄介な恩人だよ

647 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 01:29:44.60 ID:TQcBKgBP.net
現ショーケンと絡みたいと思ってる奴はいないのでは。
直近の水谷豊は、岸部一徳を師と仰ぐと語ってた。

648 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 01:51:06.01 ID:XeJjX3Ty.net
>>646
おまえあほか
水谷のそんな糞映画にでるかヴォケ
TAJOMARU>>>>>>>相棒、少年H、座敷わらし じゃあヴォケ
水谷の糞映画の名前打ち込んでて涙出てきたわ

649 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 02:42:26.86 ID:fXiFLl5r.net
今の水谷豊は(というよりかなり前からだが)棒読み演技しか出来ないからな。
今の世代には水谷はただの棒読み大根役者としか認識されてないだろうな。
岸田森に素のように自然な演技が出来る役者になってほしいと言われたのは何だったんだ?
傷だらけの天使の亨の後の熱中時代の北野も亨と似たような演技だったけどまだ良かったわ。

650 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 07:09:00.29 ID:HLext4Y4.net
TAJOMARU>>>>>>>相棒、少年H、座敷わらし 

それは水谷への評価と混同してるだろ?

>>647
その岸部一徳が心の支えにしているのは
俳優転向の折にショーケンに聞いた言葉なのだが
面白いもんだね
ショーケンは水谷から俳優のいろはを教わったんだがね

651 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 10:20:32.39 ID:TQcBKgBP.net
>>650

一徳は75年の俳優転向の折、KIRINさんや、道代さんと同じ事務所で、
「各人に挨拶はした。」というのは聞いてる。
挨拶した中に、ショーケンも居たと。

それが、時空を越え、ショーケンに掛かかると、2005の尭之さんの著書の対談で
大袈裟に言ってるのに驚く。
更にグレードアップし、今度は「転向した一徳さんの心の支え?」
となり、驚きぶっとんでいる。!


まるでどっかの国の様・・ファンタジィー歴史捏造。

652 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 11:40:55.55 ID:XeJjX3Ty.net
ジィーって
どんなオッサン?ババア?が書き込んでるんだろうw
「驚きぶっとんでる」ここで。そして! 相当ババアだなww

653 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 18:32:27.25 ID:fXiFLl5r.net
そういえばサンボマスターの山口隆も
ショーケンのファンで対談してたな。

654 :なんてったって名無しさん:2014/05/07(水) 23:52:13.48 ID:fXiFLl5r.net
俳優格付け

SS:三船敏郎、阪東妻三郎、片岡知恵蔵、市川右太衛門
S:石原裕次郎、高倉健、鶴田浩二、萬屋錦之介、森繁久弥
A:勝新太郎、市川雷蔵、池部良、三國連太郎、丹波哲郎、仲代達也
B:小林旭、赤木圭一郎、菅原文太、若山富三郎、渡哲也、田中邦衛
C:北大路欣也、田村正和、松方弘樹、里見浩太郎、緒方拳、山崎努
D:萩原健一、松田優作、原田良雄、役所広司、渡辺謙
E:中村雅俊、沖雅也、水谷豊、舘ひろし、柴田恭平、渡瀬恒彦、藤竜也
F:織田裕二、中井貴一、真田広之

655 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 00:06:32.21 ID:xmvKBnBq.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、 前田吟、近藤真彦、
浜田雅功、とんねるず、ブラザーコーン、ガッツ石松、竹中直人、小堺一機、太田光、サンボマスター山口隆…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、岸谷五朗、寺脇康文、木村拓哉、SADS清春、
太田光、松本人志、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

656 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 00:43:49.04 ID:KR5woEqA.net
>>655
それ、やめたらどうかな
有名人のファンを持つ本人はすげーー〜〜という論理なのか?

したらジュリー好きな有名人、音楽系でかなりいるぞ。ビジュアル系は軒並みw

で、それで本人の評価あがるように見えるのか、どうよ

>>654の格付けだって、
きんちゃん(萬屋錦之介)は演技がワンパターン」って
深作ほか大勢に言われていた。
それを知らないネラーが名前持ち上げてSランク評価じゃん
違うやろ。こんなところで格付けコピー貼るなよ

657 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 00:49:27.30 ID:n1k5dKEo.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、 前田吟、近藤真彦、
浜田雅功、とんねるず、近藤伸明、ガッツ石松、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、岸谷五朗、寺脇康文、木村拓哉、SADS清春、
太田光、松本人志、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

658 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 01:31:26.15 ID:n1k5dKEo.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、 前田吟、近藤真彦、
浜田雅功、とんねるず、近藤伸明、ガッツ石松、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、木村拓哉、SADS清春、
松本人志、ルー大柴、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

659 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 02:03:50.28 ID:n1k5dKEo.net
ショーケン派 松田優作派
   
明石家さんま 島田紳助
 浜田雅功  松本人志

吉本興業の元双璧のトップ二人と、
ダウンタウンが対になるのは面白いなw

660 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 02:43:46.31 ID:2q7aYhH8.net
有名人というか
音楽にせよ演技にせよ
それなりのものを築いている人が
何に影響を受けたのか
誰のファンなのかってことは結構重要な気はする。
あくまで、十把一絡げなビジュアル系とかそういうのでなく
一時代を築いたような人に限ってほしいが。

ジュリーもそりゃ相当多くのフォロアーがいるさ。
この4人はそれぞれみんなすごいってことだな。

661 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 03:42:22.07 ID:n1k5dKEo.net
明石家さんまは、子供の頃からショーケンのファンらしく親とテンプターズのコンサートに行ってたらしい。
学生時代は「傷だらけの天使」など、ショーケンのドラマが好きだったと番組でショーケンの前で話していた。

島田紳助は、学生時代からずっと優作のファンらしい。食事に行った事もあるらしく
ずっと自分の方を見て喋ってくれた優作に嬉しくて感激した事を松本にラジオで語っていた。

浜田雅功は、子供の頃から憧れていてずっとショーケンみたいになりたいと発言していたらしい。
「太陽に吠えろ」シリーズの中でマカロニ編が一番好きだと公言するほどのショーケンファンだという。
浜田が若いころにショーケンと一緒に撮ってもらった写真が家に飾られてたと松本のラジオで語られていた。

松本人志は、子どもの頃の最初は松田優作とショーケンの両方のファンだったらしいが、
姉に松田優作ってショーケンの真似ばっかりやんと言われてから反発して優作派になったとの事。
松本は、松田優作の全ての作品の中で「家族ゲーム」が一番好きだと公言するほどの優作ファン。

662 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 15:24:18.18 ID:xmvKBnBq.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、 前田吟、近藤真彦、
浜田雅功、とんねるず、Bro.KONE 、ガッツ石松、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、木村拓哉、SADS清春、
松本人志、ルー大柴、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

663 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 16:17:36.09 ID:EUlt0KEy.net
>>661
さんまはジュリーにも、タイガースのコンサート行ってましたとか
行ってたしな

一応、坂上忍もショーケン派でいいんじゃないの?
行列で演技をほめてたし

664 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 16:25:35.74 ID:n1k5dKEo.net
ショーケンの実力を認めた先輩俳優の高倉健、三國連太郎、田中邦衛の発言。

雑誌「週刊プレイボーイ」の対談で高倉健はショーケンに惹かれるものを感じて、
太陽に吠えろからショーケンの出ているドラマや映画は欠かさず観ていると語った。

約束、雨のアムステルダムで共演した三國連太郎はショーケンについてこう語る。
「彼は面白かった。なにせ彼は何するかわかんないですよ、演技で。
 毎回全部違う演技やってきてね、若手では彼ぐらいですかね。」

田中邦衛は雑誌「婦人と暮し」のインタビューでこう言った。
「ショーケンのように芝居のシの字も知らないやつが、
あんなにすばらしい演技をしているじゃないか。
あれを見て、あんたたち恥ずかしくないのか。
理屈のための理屈をこねていてむなしくないのか。」

665 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 16:40:04.53 ID:n1k5dKEo.net
>>663
番組で演技を褒めただけの坂上忍をショーケン派にしてしまったら、
ショーケンの演技を褒めた大物俳優達もショーケン派になってしまう。

666 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 16:48:06.39 ID:xmvKBnBq.net
忍は、この前朝日新聞朝刊で尊敬する先輩俳優4人挙げてた。
勝新太郎、萬屋錦之介、火野正平、萩原健一。
火野正平だけは「誰にもやさしい」と、芝居以外のことだったw

667 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 17:02:38.32 ID:GUTFVWq2.net
ショーケンオタって純粋だなと思う。
ひやかしてるん訳じゃないよ。

自分の応援してる人も、出る番組、出る番組で「ファンでした。大好きです。
コンサートも行きました。映画みました。」などと良く言われたけど、自分的には社交辞令と思い
話半分で聞いてる。
現に↑に上げてる人で、重複してる人もいるので。

なので、自分は過去発言はあまり興味ないんだ。
それより、次はどんな展開をしてくれるかが楽しみ。

それぞれの楽しみかたで良いと思う。

668 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 17:14:21.70 ID:n1k5dKEo.net
>>667
でも本当に好きな人じゃなかったら
コンサート行きました。ドラマや映画みました。
とかお世辞でも言われないと思うんだよね。
現に番宣とかで来る昔の俳優とか歌手とか、
そういう事をお世辞でも言われない人の方が多いよね?
それをショーケンやジュリーが言われるのはフォロワーが多いから。

669 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 17:14:37.55 ID:xmvKBnBq.net
番組に出ては、言う通り社交辞令だな。
上で挙げてるのは主にインタビューなどでの発言なので
区別してやってるから心配しないでいいよ。

670 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 17:38:01.51 ID:n1k5dKEo.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、 前田吟、近藤真彦、
浜田雅功、とんねるず、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、木村拓哉、SADS清春、
松本人志、ルー大柴、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

671 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 19:33:50.49 ID:n1k5dKEo.net
サンボマスターの山口隆はブログやショーケンとの対談で言ってたけど、
黒澤明の影武者と股旅などの名画を見てショーケンのファンになったんだって。

672 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 19:35:21.14 ID:KR5woEqA.net
>>667
>なので、自分は過去発言はあまり興味ないんだ
いやいや。わかるよ。

昔、太田裕美が「ジュリーに憧れてスクールメイツに応募しました」というの、
自分は口だけだと思っていた。でも、今でも言ってるんだよな。
して、太ってモフモフジュリーのライブに来ているから、ファンはすごいと思うね

673 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 21:02:57.42 ID:GUTFVWq2.net
>>672

>ファンはすごいと思うね

結びつきが強烈だった。

NHK位で、地方局もあまりないあの時代に髪が長い(耳ぐらいの長さ)という理由で、
NHK に出られなかったり、
公演会場入口で教育委員会にチケット没収されたり、
池袋のジャズ喫茶ドラムからの木島則夫ハプニングショー生中継で、
矢面に立たされ・・教師陣につるし上げられたり、

ああいう経緯が、強固にしてると思えるよ。

674 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 22:15:20.11 ID:2q7aYhH8.net
タイガースからジュリーのファンというおばさんはよく見かけるけれど
同じGSでも、ショーケンはあまり聞かない気がする。
傷だらけの天使のファンが一番多いんじゃ?
優作は亡くなったから伝説的に語られて若いファンも多いイメージ。
水谷は水谷ファンというより右京さんファンが多いんじゃないかな。

確かに、テレビに出てMCが「ファンでした」というのはあんまり信用できないけれど
インタビューなんかでわざわざ名前を出すのって
よほど好きなんだろうね。
ショーケンはよく40代〜50代ぐらいの映画監督がぶっち褒めてるね。

675 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 22:46:29.46 ID:xmvKBnBq.net
>>674
そうだな。

676 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 23:26:28.02 ID:n1k5dKEo.net
>>674
タイガースやPYGが解散してもジュリーは、一線で歌をベースに活動してた歌手じゃん。
ショーケンは、テンプターズやPYG解散後は一線で俳優をベースでやってた俳優なんだよね。
当時のタイガースファンは女性ばかりで、テンプターズファンは男性ばかりだったのは有名じゃん。
たしかに優作は、生前よりも亡くなった後の方がファンが多くなったイメージではあるけどな。
ジュリーのファンはおばさんばかりだけど、ショーケンや優作のファンは主におじさんばかりだよ。

677 :なんてったって名無しさん:2014/05/08(木) 23:59:59.98 ID:KR5woEqA.net
>>676
ジュリーのムーダという曲が好きだ
魔界転生とか演技ができても、ジュリーは歌手

678 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 01:01:43.58 ID:LOv4xoPb.net
ジュリーが演技ができると思ったことないなあ
テレビによく出ていた頃はひどい棒読み大根だったよね。
目線に色気があるというだけ。

いい演技した作品ってどれ?
大阪物語は見たけどあんまりσ(´┰`=)

近年は舞台にもよく出ているから
演技も磨かれてるのかな。

>>676
ところがココでは女のジュリーファンが全然いないみたいなの。
ショーケンとか優作とか並んでいるから来ないのかしらね。

679 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 01:27:12.30 ID:LpKsqpdK.net
歌唱力の高さ    ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷>ジュリー

680 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 01:47:12.14 ID:LpKsqpdK.net
>>678
ジュリーの演技は確かに大根だけど
味があると思ったのは太陽を盗んだ男。

代表作
ショーケンが「傷だらけの天使」なら、松田優作は「探偵物語」
ショーケンが黒澤明の「影武者」なら、松田優作はリドリーの「ブラックレイン」
ジュリーは「太陽を盗んだ男」で、水谷豊は「熱中時代」

681 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 06:49:57.52 ID:GsNSPOSr.net
>>678
>ジュリーファンが全然いない

ジュリーオタはここには居ない。
各ブログや、沢田研二スレやタイガーススレで楽しんでる感じ。

>>676
>ジュリーのファンはおばさんばかりだけど

リアルで沢田ライブをのぞけば分かるけど、比重にすると
女のほうが多いかもだけど、男数もかなりの数。
若い世代も結構多い。
なので、毎年全国箱ツアーが成立してる。

youtubeとか、TVの過去音楽番組からの流れで嵌る。
オフ会は大学生が居たりで、古参が古い記事を譲り、お宝披露したりの図が。











 

682 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 06:51:06.05 ID:GsNSPOSr.net
>>678
>いい演技した作品ってどれ?
>ジュリーが演技ができると思ったことないなあ

映画は 太陽を盗んだ男・・あの1本で良い。
俳優じゃないのに、キネ旬の戦後ベスト10に入るって光栄。
太陽を盗んだを導入にして、今ジュリーに嵌るケース多し。

舞台は、アトリエ・ダンカンの池田道彦氏プロデュースの
90年代の10年続いたアクトシリーズが秀逸。
85年の架空のオペラから90年代の沢田声は、ビロード芸術品。

2000年代の舞台は、南座、松竹座の桂春団治。
同キャストの中村勘三郎共々、演技に堪能出来た。

上っ面の評価じゃなく、リアルの自分評価が何よりの証し。

ショーケン道もそうだけど、沢田道も奥深く、長い。

683 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 16:15:21.63 ID:K6+2OX6b.net
681,682はナンカ語りが古くてウザっ
朝早いし、お年の方なのはわかるけど 毎度毎度つまらない

684 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 19:10:23.61 ID:lg8B1KF+.net
わざわざ懐かし板に書き込みしておきながら「語りが古くてウザっ」ってw
爺ィ婆ぁの寄合所で批判ポイントが「年寄り臭い」w

685 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 22:37:13.18 ID:yvZVEVKt.net
>>683
チョン?

686 :なんてったって名無しさん:2014/05/09(金) 22:41:04.92 ID:yvZVEVKt.net
人をおとしめる発言って、チョンなら納得できるよな

687 :なんてったって名無しさん:2014/05/10(土) 00:32:10.80 ID:h1BVwgJy.net
すごいねジュリーヲタって!この前は脅迫で今度は差別かよ。
浦和の教訓が全然生かされてないね。いつも連投だし。

688 :なんてったって名無しさん:2014/05/10(土) 09:08:39.10 ID:Nfo6g+Ek.net
http://m.youtube.com/watch?v=qGXYhrjhyuM
浜ちゃんの髪型、ショーケン意識してね?

689 :なんてったって名無しさん:2014/05/10(土) 15:24:12.33 ID:Ac2hP3an.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、 前田吟、近藤真彦、浜田雅功、
石橋貴明、木梨憲武、石田純一、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、木村拓哉、松本人志、SADS清春
高橋克実、ルー大柴、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

690 :なんてったって名無しさん:2014/05/10(土) 18:13:33.46 ID:Ac2hP3an.net
サンボマスター山口隆さんのツイッターでの素晴らしい発言。

サンボマスター山口隆 &amp;#8207;@yamaguchi_SBM 2011年10月18日
ショーケンのしゃべる言葉は台詞じゃないんだ。
あの動きと声がひとつのステートメントなんだ。

サンボマスター山口隆 &amp;#8207;@yamaguchi_SBM 2012年3月15日
ショーケンが画面に出ると、世界の圧力はもう変わっちまうんだ。
ショーケンはいつも本当の事を優先する。なんとなく決められた、
いびつとか不格好の規格なんてショーケンは全く無視しちまうんだ。
画面の中でショーケンは美しくがなり声をあげて美しくぎらついている。
僕は本当に勇気をもらえるんだ。

サンボマスター山口隆 &amp;#8207;@yamaguchi_SBM 2012年7月22日
股旅!大好きな映画!ショーケン天才!#nhkfm

691 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 00:26:49.41 ID:ZB3kpTS6.net
石野卓球がショーケンの大ファンなんだ。
今回の事件から復帰で、すぐに萩原健一a.k.a.ショーケンとしてゲストヴォーカルに呼んだ。
雑誌クイックジャパンに載ってたよ。

692 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 01:08:29.34 ID:C4dshvLs.net
今日やってた寅さんに出てた前田ぎんの髪型もショーケンに似てたw

693 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 03:28:20.27 ID:Vfn6yMap.net
>>691
今回の事件て
もうかれこれ10年前ですがな
卓球は呼んでない
呼んだのは宇川

694 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 03:39:48.04 ID:qyW8kM4B.net
>>693
呼んだのは宇川だけど卓球がショーケンのファンなのは間違いないんじゃない?
卓球は、「ショーケンっていうとさ、ウエ〜っていうものまねで知ってるとこあるじゃん。
でもデフォルメされたモノマネ以上に本物が凄かったんだ。」って何かの番組で言ってたよ。

695 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 04:49:21.61 ID:xp+S1Sqz.net
>>676
>ところがココでは女のジュリーファンが全然いないみたいなの。
>ショーケンとか優作とか並んでいるから来ないのかしらね。

いや、優作オタも去った。

水谷オタも、優作オタも、沢田オタもみ〜んな去った。

ショーケンオタのみで語ろう。

696 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 10:35:22.26 ID:ZB3kpTS6.net
>>693>>694
ワリイ宇川の名前出してもこのスレではわからないと思ってちょっとつまんだ。
ただ本質は変わらない。
宇川の話しで「僕も卓球さんも昔からショーケンさんの大ファンだったなので〜」がある。
事件は10年前だがあそこから時が止まったままだから今回の事件。

697 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 11:59:01.76 ID:C4dshvLs.net
恐喝事件のテープってどんなかんじ?
まだ、うpされてる?

698 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 13:14:32.45 ID:Vfn6yMap.net
確かに
2000年代に、サンボマスターなどのネオショーケンファン的な流れを作ったのは卓球かもしれん
主に盛んに過去ライブのスゴさを語ってきた卓球の仕事かもしれん
大根仁もいるな

ダイヤモンド愉快もかなりのショーケン愛を語っていたようだが
あまり影響力なさそうだな

俳優だと仮面ライダーXの速水亮が絶賛していたな




実は過去あった某情報源ネタだが

699 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 13:56:50.54 ID:ZB3kpTS6.net
元夢の遊民社の上杉祥三も萩原健一さんと組んで芝居するのが夢と新聞のインタビューで
語っていたのを読んだ。

700 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 13:58:13.84 ID:ZB3kpTS6.net
連投ごめん。夢の遊眠社だった。

701 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 15:00:46.93 ID:qyW8kM4B.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、 前田吟、速水亮、近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、木梨憲武、
上杉祥三、石田純一、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、ダイヤモンドユカイ、石野卓球、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、木村拓哉、松本人志、SADS清春
高橋克実、ルー大柴、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

702 :なんてったって名無しさん:2014/05/11(日) 23:50:34.16 ID:qyW8kM4B.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、布袋寅泰、 前田吟、速水亮、近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、木梨憲武、
上杉祥三、石田純一、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、ダイヤモンドユカイ、石野卓球、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、田原俊彦、木村拓哉、松本人志、SADS清春
高橋克実、ルー大柴、柴山俊之、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

703 :なんてったって名無しさん:2014/05/12(月) 17:39:22.20 ID:6LedNhWI.net
>>702
柴山や田原等、新しく入った人のエピ紹介してくれるとうれしい

704 :なんてったって名無しさん:2014/05/12(月) 19:09:42.02 ID:5+uvZZF1.net
>>703
柴山はたしか優作をイメージした壁と言う曲を作ってたな。
田原は何かの番組かインタビューで優作ファンを公言したらしい。

705 :なんてったって名無しさん:2014/05/12(月) 20:15:30.61 ID:6LedNhWI.net
>>704
サンキュー

706 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 00:05:55.45 ID:xFn84AeP.net
「ジュリーに憧れた」「小学校の頃に沢田研二を見て育った」と語った芸能人・
歌手は数多いが、
ミュージシャンではX JAPANのhide・HEATH、
エレファントカシマシの宮本浩次、宇都宮隆、及川光博、
カールスモーキー石井、木根尚登、清春、SUGIZO、つんく、L'Arc?en?Cielのtetsuya、
福山雅治、吉井和哉という年代的に下の世代にも支持され、
日本におけるヴィジュアル系のルーツとも言われている。
ザ・タイガースやPYG、ソロ時代を通して多くのヒット曲、名曲を持つことから、
B'zの稲葉浩志やDER ZIBETのISSAYをはじめとして、
河村隆一、清春、BUCK-TICKの櫻井敦司、福山雅治、ZIGGYの森重樹一ら、
楽曲をカバーする歌手は後をたたない。

707 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 00:14:41.18 ID:xFn84AeP.net
歌手としてのジュリーをバカにするなよ

俳優ではショーケンに負けるけど
歌のうまい人ランクでは日本ベストランクだよ

歌がうまい証拠、愛の賛歌
http://www.youtube.com/watch?v=ofk5zngSlck

ジュリーをバカにするな

708 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 01:17:22.88 ID:i1w4Gamh.net
確かにジュリーは俳優としては他の三人に負けるが歌は四人の中で一番上手い。
ジュリーの曲の中では「カサブランカ・ダンディ」って曲がカッコ良くて一番好き。
ショーケンの曲の中では「ララバイ」って曲が一番好きでめちゃくちゃ心に染みるね。

709 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 01:24:02.55 ID:i1w4Gamh.net
歌唱力の高さ    ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷>ジュリー

器用な演技の上手さ 水谷>ショーケン>優作>ジュリー

710 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 02:41:53.24 ID:I5Q2uBtQ.net
>>707,708

沢田オタ、ウザっ
 去れ  去れ

ショーケンオタで語ろう

711 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 02:55:10.75 ID:i1w4Gamh.net
>>710
何言ってんだお前?俺は沢田オタじゃねーよ!
歌が上手いと言っただけで一番好きとは言ってないし。

712 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 03:01:27.49 ID:i1w4Gamh.net
間違えたw四人の中で一番好きとは言ってないし。

713 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 03:14:34.60 ID:I5Q2uBtQ.net
>>1w4Gamh

すまん、修正な。

>>706
>>707



沢田オタ、ウザっ
 去れ  去れ

ショーケンオタで語ろう

714 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 03:40:55.39 ID:0McqZFga.net
>>706>>707
ショーケンファンはジュリーのこと一切ばかにしてねえ。
ただてめえが嫌なんだよ。いい加減わかれ。
いつもいつも連投でよ。あほ
歌なんて上手い下手じゃねんだよヴォケ。ビロードの声なんていらねえ。
胸に心に来るか来ねえかだけなんだブタ

715 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 14:05:50.84 ID:NqTF0uUK.net
蟹江さんのお別れ会に水谷はいたけどショーケンいないね

716 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 14:25:19.96 ID:i1w4Gamh.net
>>715
ショーケンって蟹江さんと交流あったっけ?

717 :なんてったって名無しさん:2014/05/13(火) 15:37:43.05 ID:0McqZFga.net
蜷川さんつながり

718 :なんてったって名無しさん:2014/05/14(水) 02:07:35.70 ID:QE/60HyT.net
土下座
次スレに「沢田研二」は入れないでほしい

>歌なんて上手い下手じゃねんだよヴォケ。ビロードの声なんていらねえ。
>胸に心に来るか来ねえかだけなんだブタ

こういう住民がいるスレには出入りできないっしょ すまない

719 :なんてったって名無しさん:2014/05/14(水) 02:36:58.02 ID:VQpuQquJ.net
>>718
脅しや、チョンって書き込む沢田ヲタは2度と来んな
恥ずかしくないのか

720 :なんてったって名無しさん:2014/05/14(水) 11:18:41.34 ID:TfaHIKB0.net
そうだな ジュリー抜きで次回よろ
ジュリーなんてデブ左翼、かたることなんてねーわ

721 :なんてったって名無しさん:2014/05/14(水) 13:40:47.47 ID:QE/60HyT.net
>>719 >>720
だよね

次スレは
萩原健一,松田優作&水谷豊part4

で決定だな

722 :なんてったって名無しさん:2014/05/14(水) 13:54:30.70 ID:QE/60HyT.net
ジュリーからしてみれば
ショーケンは、船でフランス女ゲットした友達だし、
優作タンは、裕也関連で作曲した「決めてやる今夜」提供しているし、
水谷豊は、蘭ちゃんと共演した舞台を見に来てくれたんだよね

関連はすごくあるんだけど、お前らと別れるのはうれしいよ。さらばーー〜〜

723 :なんてったって名無しさん:2014/05/14(水) 14:00:54.61 ID:QE/60HyT.net
すまない  

>関連はすごくあるんだけど、お前らと別れるのはうれしいよ。さらばーー〜〜

×うれしい
○哀しい

しくしく
またなっ

724 :なんてったって名無しさん:2014/05/14(水) 23:35:52.12 ID:w8oDpDvJ.net
>>719

特に卑怯者。
萩原健一ファンは他ファンに対するリスペクト皆無。
お子ちゃまの集まりで、むなしいショーケンマンセーを繰り広げてばかり。
萩原健一スレでやればいいよ。
それが出来なければ、次回はあきらも、優作も、ジュリーも抜いて。

725 :なんてったって名無しさん:2014/05/14(水) 23:46:20.38 ID:VQpuQquJ.net
>>506>>507>>685>>724
池沼

726 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 00:08:07.92 ID:URHeWJPT.net
>>724
じゃあショーケン以外のファンは他ファンをリスペクトしてるのか?
ショーケンファンもジュリーファンも優作ファンも水谷ファンもしてなかっただろ。
今までみんな自分が推してるファンの芸能人しかマンセーしてなかったじゃん。

727 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 00:11:53.58 ID:F8TAHomT.net
あーあ、とうとう、低俗な喧嘩で物別れか・・・。
困ったもんだね。

>ショーケンは、船でフランス女ゲットした友達

なぜにソレよ?他にもっとあるでしょうが。

728 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 00:22:48.14 ID:6i7uEHYs.net
特にジュリーファンが宣伝活動ばかり連投で貼ってたな。
全く話しに絡みもせずに。
で、何か言われるとギャアギャア。
同じジュリーファンとして脅しや差別用語使う奴にはやっぱり甘いわけ!?
おかしいな….

729 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 01:16:50.46 ID:6i7uEHYs.net
>>724
基本のこと聞きたいんだけど
萩原健一ファンが沢田研二さんや松田優作さんをリスペクトするというのはわかる。
しかし例えばおれが何であんたをリスペクトしなければいけないの?勿論逆もだ。
もし何かあるとすれば社交辞令的な?何か女の人の発想だと思うな。ただ普通に話しというか議論というか
それだけで良いのでは。リアルで知り合いだったらわかるけどさ。変な人だな〜

730 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 01:53:06.39 ID:F8TAHomT.net
確かに
他ファンをリスペクト
って奇妙な話だねwww

ていうか
ジュリーのファンに
ショーケンが嫌われているというより
ショーケンのファンが嫌われてる気がする。
毛嫌いってヤツ。

なぜに?

731 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 01:57:54.66 ID:F8TAHomT.net
おいらはみんな好きなんだよ。
特にショーケンが好きだが、
ジュリーも優作も豊もそれぞれいいよ。
であるから、いがみ合いは残念だね。

732 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 03:26:35.53 ID:6i7uEHYs.net
>>730
おばさんはおじさんが嫌い。おじさんはおばさんが嫌い。
だが、ここにいる自称男ジュリーファンって1〜2人。

733 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 03:45:07.88 ID:URHeWJPT.net
俺はショーケンもジュリーも水谷も好きだが今でも優作だけは好きになれない。
優作はショーケンが自然な演技にこだわって生み出したボソボソ喋る演技や、
その後の仁義無き戦いで生み出した目玉ひん剥いてブチ切れる狂気の演技など、
ショーケンが生み出したものをすぐ真似して自分のアイデアのように使ってたのが嫌だった。

734 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 10:36:11.79 ID:6i7uEHYs.net
全文良くわかる。
ただおれは優作がおれらと同じようにショーケンのこと愛してるんだなと思い
ショーケンの次に好きな俳優だった。
ショーケン超えを狙って敵対するようになり、違うな…と。
コピーをした時点で、二番という地位はひっくり返らない。
偉そうなことは言えないと。

735 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 11:15:09.98 ID:F8TAHomT.net
>>732
その自称男性ジュリーファンが一番突っかかってくる気がするなあ。
何となくだけどね。

ここってせっかく「懐かし板」なんで
古い話をしたいのに
今の話しろってうるさい人もいたり。

難しいね〜

いろいろ楽しく語り合いたいんだが。

736 :なんてったって名無しさん:2014/05/15(木) 18:40:12.97 ID:lzSUGV51.net
優作は、生きてたら、誰からも相手にされないじじいになってそうだな
まあ、バランスよく生き抜いてるのは、一番小物だった水谷豊か

737 :なんてったって名無しさん:2014/05/16(金) 10:29:13.79 ID:3+4MgAZG.net
映画「相棒」大コケしちゃったね…...

738 :なんてったって名無しさん:2014/05/17(土) 01:50:17.19 ID:rzJ0MDcy.net
いいんじゃないのもう「相棒」は
やっとやめられるね

739 :なんてったって名無しさん:2014/05/17(土) 17:18:27.56 ID:w/CpbUEI.net
他の映画もみんなコケてるから水谷さん相棒しかないお

740 :なんてったって名無しさん:2014/05/18(日) 01:58:24.00 ID:MbBydW2o.net
コケ映画なら
他の三人もみんな持ってるんだから
まあいいじゃないか

741 :なんてったって名無しさん:2014/05/18(日) 02:07:45.59 ID:twWHeGVm.net
ヒットするしか意味ない映画がコケると痛いね。

まあいいけど

742 :なんてったって名無しさん:2014/05/18(日) 13:39:41.58 ID:MbBydW2o.net
>ヒットするしか意味ない映画

それは確かにwwww

743 :なんてったって名無しさん:2014/05/18(日) 14:44:23.77 ID:l/R/7oH9.net
今の相棒はドラマが成功してるだけに映画がコケると痛いよな。

744 :1:2014/05/18(日) 23:42:53.13 ID:nGchZD1B.net
ジュリーにしろショーケンにしろ単独スレはあるんだから、それぞれ個人にしか興味がない
という輩はそれらのスレで語ればいい。
ここは誰のファンというよりは、スレタイメンバーを並べた時に何かを共有できる奴らで語れるスレに
できればいいと思うんだよね。
スレタイを変えたのもそいいう意図なのだが・・・。

745 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 01:13:10.20 ID:vZQ4q0Qs.net
しかし松田優作と長渕剛って何か似てるよな。
ジュリーとかショーケンとか矢沢永吉とか忌野清志郎みたいな
その人が生まれ持ってるような自然なカッコよさって感じじゃなくて、
人の真似して必死に作り上げた人工的なカッコよさって感じがさ。

746 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 08:40:37.58 ID:FlSrUpNC.net
矢沢は自分の役どころを理解して演じ続けているだけだろ
彼も偉大な自己プロデューサーで、同類は猪木

ショーケンの特異性は技法頼みの演技じゃなく、自然のもの
上手い下手で語られる次元じゃなくセリフすら必要なく、その場で思い付いた仕草がそのまま絵になる
勝新みたいなもんか

747 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 13:18:40.32 ID:Q7iqOsQP.net
>>745>>746
確かにそうだな。

今日BS-TBS「いつかギラギラする日」だな。

748 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 14:53:58.78 ID:WNq/FvJg.net
自然体という意味では
このメンバーの中ではジュリーが一番じゃないか
ずっと関西弁だったり
演技では天草四郎などの異形もあるが
どちらかというと力の抜けた普通の人を演じることも多い
というか何を演じても普通で歌っている時のようなオーラはない
歌の才能以外は
ザッツ芸能人というより本当に普通の一般的な感覚で生きている人な感じがある。

ショーケンは閃く人ではないだろうか
「こんな風に演じるべきだ」と閃いたからって自然に演じられるものじゃないが
ショーケンはそれを自然にやれる
そういうテクニックを持っている天性の俳優という感じ
学んで訓練して身につけたわけではないというところが天性
一般人感覚は乏しそう
だからいろいろと苦労するんだろう

松田優作はガチガチに演じていますという感じになるのは
やっぱり演劇学んだせいだろうか
もう顔がそもそも自然な感じがない(迫力がある)のが邪魔しているのかもな

水谷は……

749 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 19:12:45.32 ID:b3peKXy+.net
デブ左翼のジュリーが一番かよw

750 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 19:22:30.04 ID:Vdcx738k.net
言葉の意味すら知らない愚か者ほど右だ左だと言いたがる法則
どっちにしても煽り中傷目的の未熟者はお呼びじゃないね

751 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 21:09:30.23 ID:vZQ4q0Qs.net
歌唱力の高さ    ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷>ジュリー

器用な演技の上手さ 水谷>ショーケン>優作>ジュリー

752 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 22:42:34.19 ID:gNWd4wYs.net
ショーケンのファンクラブ入っても活動してないから何も送られてこないんじゃないの?

753 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 23:22:13.54 ID:vZQ4q0Qs.net
>>752
え?何も送られて来なかったって何で分かるの?
貴方か知り合いか何かがファンクラブに入ってるの?

754 :なんてったって名無しさん:2014/05/24(土) 23:29:23.04 ID:Q7iqOsQP.net
>>752
調べてから書き込めやゴミ

755 :なんてったって名無しさん:2014/05/25(日) 05:49:21.59 ID:3DC02XCK.net
↑顔真っ赤の連投お疲れさんwww

756 :なんてったって名無しさん:2014/05/25(日) 10:11:01.27 ID:kfj0V5w3.net

違うよ!カっスw おれ1回w 残念だなゴミ

757 :なんてったって名無しさん:2014/05/25(日) 12:45:16.16 ID:ooa+kgBi.net
>>747
いつかギラギラする日 途中から見れたわ、さんきゅ

やっぱり渋くていいなあ、ショーケン

758 :なんてったって名無しさん:2014/05/25(日) 14:35:43.28 ID:+wTZAcNP.net
752さんのいう事ほとんど当たってるじゃんw
会報2回、年賀状のみ
DVD、ファンクラブグッズいつ販売なんでしょうか?
契約更新の前あたりに販売発表して継続させようとする魂胆かなw

759 :なんてったって名無しさん:2014/05/25(日) 15:06:09.98 ID:+nn6oen6.net
>>757
ショーケンは渋くていいよな
いつまでも自然体でカッコいいよ
>>758
年賀状が届いてるじゃんか
何も届いてないは嘘だったなw

760 :なんてったって名無しさん:2014/05/25(日) 23:10:01.39 ID:4qU3eCeK.net
>>744
スレ主、それはわかってるお

しかし4人並べられると、どうしても比べるというレスに流れるのは仕方ないと思う
個人的には、4人とも接点があるんだから、
そこらで話できればと思うが、なかなか難しいんだよね

761 :なんてったって名無しさん:2014/05/26(月) 01:38:36.51 ID:DzH30ZpS.net
>>758
ありうるなその魂胆…

年2回の会報は契約違反じゃないの?3回目いつ来るんだ
ファンクラブグッズなんぞいらん
DVDがあればいい
写真集もいいな

しかしどう考えても6000円の価値はなかったな…
足元見やがって
わかっちゃいるが、今はファンからしか金が取れない状況だ
多分これからも貢ぐよ…

762 :なんてったって名無しさん:2014/05/26(月) 04:55:51.79 ID:XT00/FNq.net
なんのための6000円なのか?
嫁のエステ代だろ
年賀状のはがき一枚が6000円は高いわな

763 :なんてったって名無しさん:2014/05/26(月) 05:20:21.28 ID:6o0AJjht.net
「修ちゃんは飢えてる方が素敵なのよ」
傷だらけの天使の1話の岸田今日子の名言だ。
俺達は飢えてるショーケンに憧れてたんだよな。

764 :なんてったって名無しさん:2014/05/26(月) 05:36:40.30 ID:6o0AJjht.net
「飢えてる方が素敵なのよあの子は」だった気もするな〜。

765 :なんてったって名無しさん:2014/05/26(月) 16:32:07.35 ID:DDHaBYNl.net
飛鳥のとばっちりワロタ

いしだあゆみの激ヤセと奇行に周囲から心配の声が -
スクープ ...
entamegeinounotubo.seesaa.net/article/209734323.html
2011/06/14 - 今年63歳になるといういしだあゆみさん、
元々細身の方ではあるんですが、近年はその痩せ方が
異常だと時々話題に上っています。
最近では、自宅周辺で“奇妙な散歩”の様子が
目撃されているといいます。 その“奇妙な散歩”とは・・・?

766 :なんてったって名無しさん:2014/05/29(木) 14:22:06.75 ID:dwWGOq8k.net
成金趣味のリカと天才肌のショーケン

767 :なんてったって名無しさん:2014/05/29(木) 15:43:04.92 ID:d3uM9IId.net
まだ離婚しないのか

768 :なんてったって名無しさん:2014/06/01(日) 09:18:11.26 ID:EhaG2lUL.net
女の趣味わるいって結構ガッカリさせるよね

769 :なんてったって名無しさん:2014/06/01(日) 11:35:59.90 ID:v9YkKZJF.net
いや どうでもいいよ

人の女の趣味にどうのこうのってキモっ

770 :なんてったって名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:59.62 ID:Dx4fgYWZ.net
768ではないが

いや どうでもよくない
正直言って本気でガッカリした
いくらなんでもこんなヤリヤリな感じの女はないだろうと
過去がいい女揃いであったので余計にそう思うのだろう

771 :なんてったって名無しさん:2014/06/02(月) 10:46:14.93 ID:4YgvHqAX.net
見た目と中身は違うし、中坊みたいなこと言うな
暑いから、ばかみたいな奴湧いてるな…..

772 :なんてったって名無しさん:2014/06/03(火) 10:45:19.26 ID:hYDXgSy9.net
バカだよな
たかが女に
ショーケンに関してはいつでも中坊だ
実際中学時代から延々とショーケン一筋

嫉妬かもしれんなwwww

見た目はいいんじゃないの?
ショーケン好みのいい女だよ

しかしあの女がもうちょっと第一線か普通の女かどちらかならよかったのだが
中途半端すぎてどう考えても話題作りに利用したとしか思えん登場にカチンときたな

叩かれて思惑と外れたようだが

773 :なんてったって名無しさん:2014/06/03(火) 17:34:29.84 ID:C/pHFXr+.net
>>772
ショーケンは中坊だが、
ショーケンだから仕方ないんでね?

フツーの女とは見えないが、性格はフツーの女なんだろう
ちゃんと収まってよかった

774 :なんてったって名無しさん:2014/06/03(火) 17:39:01.01 ID:yiKHHarS.net
>>773
そうだな。

775 :なんてったって名無しさん:2014/06/03(火) 17:51:40.32 ID:C/pHFXr+.net
>>774
だよね

豊&らんちゃん
研二&裕子ちゃん
優作&熊谷美由紀


あーーウィキ調べていて優作が在日と知った…
反韓の自分はちょっち残念だ

776 :なんてったって名無しさん:2014/06/04(水) 11:40:13.64 ID:BJ4GkC09.net
しかし、話題ないなあ

777 :なんてったって名無しさん:2014/06/04(水) 11:43:56.14 ID:I+CZAOXS.net
>>776
ショーケン
活動してないからね

778 :なんてったって名無しさん:2014/06/04(水) 13:22:28.34 ID:1kgV3Ra1.net
どーでもいい女の話題だけは禁句にしようぜ
つまらんから

779 :なんてったって名無しさん:2014/06/04(水) 14:08:13.05 ID:Kdn5D9yM.net
マジそう思うぜ

780 :なんてったって名無しさん:2014/06/05(木) 18:31:56.28 ID:w8hAmFPX.net
ショーケン今年はライブやらないんですかね?

781 :なんてったって名無しさん:2014/06/05(木) 21:08:30.50 ID:0Re4saTx.net
去年やったから今年は無いやろな。

782 :なんてったって名無しさん:2014/06/05(木) 21:56:32.26 ID:6ji9jBP7.net
寂聴さんやばいん?

783 :なんてったって名無しさん:2014/06/07(土) 23:35:49.03 ID:GLh9poes.net
去年のライブこけたしな

784 :なんてったって名無しさん:2014/06/14(土) 15:47:07.44 ID:+kAiVsdE.net
松田優作って演技下手な大根役者のくせに過大評価されてるからな
このスレでの松田優作はちゃんとまっとうな評価をされてると思うわ

785 :なんてったって名無しさん:2014/06/16(月) 01:57:23.79 ID:Lyq1SEGh.net
GSの流れからショーケン紹介へ

こいつらマジムカつく
ジュリーのことは評価しているが
ショーケンボロカス
何でここまで馬鹿にされて笑われるのか
名誉毀損レベル
http://www.ustream.tv/recorded/47259262

786 :なんてったって名無しさん:2014/06/16(月) 02:10:11.65 ID:0vVmZo+J.net
>>785
ただのくずでしょw相手すんなww
3人がキモすぎて見れなかった。すぐキッたよwゲロとかゴミレベルだから

787 :なんてったって名無しさん:2014/06/16(月) 03:02:07.27 ID:vXDwxvah.net
>>785
三人共池沼みたいで気持ち悪いな。(特に真ん中の男)
池沼のくせにショーケンの名前出してんじゃねえよゴミ共。

788 :なんてったって名無しさん:2014/06/16(月) 11:02:25.67 ID:CkmiTNhc.net
ちょ 何分からよ?
きもいから見る気しないけど

789 :なんてったって名無しさん:2014/06/16(月) 14:24:12.23 ID:vXDwxvah.net
左端にいる池沼が一番調子に乗ってたな。

790 :なんてったって名無しさん:2014/06/17(火) 03:02:59.62 ID:Db+hAJ97.net
カタカナ英語だ?
昔からヘタだ?
ギャンブラーは1990年代だ?
まるで長渕だ?
いい加減な知識でいい加減な批評してちらっと聞いてはみんなして呆れたようにヘラヘラ笑いやがって

791 :なんてったって名無しさん:2014/06/17(火) 03:37:30.78 ID:aFJ0u3KS.net
左端にいる池沼はヘドでブタでゴミ

792 :なんてったって名無しさん:2014/06/20(金) 16:26:35.60 ID:ymKv75A2.net
映画の方の探偵物語って優作の他にジュリーとショーケンも辻山の候補者だったってホント?

793 :なんてったって名無しさん:2014/06/20(金) 17:28:38.02 ID:CXuBBLhW.net
角川だから絶対ないね

794 :なんてったって名無しさん:2014/06/25(水) 00:00:35.61 ID:AloHl+4i.net
ショーケンとジュリーと豊の舞台を見てみたいな

水谷豊は、数年前のジュリーと蘭ちゃん共演の舞台を見ているから、共演は可能だろう
太陽を盗んだ男で特別出演しているし、大丈夫かな

ジュリーとショーケンは可能だろう。ショーケン本にはジュリーをよく言ってる

問題は水谷豊とショーケン、どうなんだろう。豊ファン、レクプリーズ

795 :なんてったって名無しさん:2014/06/25(水) 00:46:59.05 ID:+r40IvlX.net
だから〜市川先生はさんで食事しただろ。
他の組み合わせも大した話しじゃないから、それから考えたら十分だろ。

おれはそんな舞台見たくないがな。

796 :なんてったって名無しさん:2014/06/25(水) 16:05:35.99 ID:sedGicqV.net
ファンが彼らの並ぶ姿を見たいというのはわかるんだがしかし
無茶な話だろ
もし企画があっても顔合わせの段階で物別れの可能性が高いね

そもそも舞台経験を積んでいるのはジュリーだけ
三人が横並びで主演というのはジュリーが許さないんじゃないか
豊とショーケンは舞台は素人だからね
かといって端役というわけにもいかない

おいらはとにかくショーケンの映画を見たいよな…

797 :なんてったって名無しさん:2014/06/25(水) 16:14:31.21 ID:AloHl+4i.net
>>796
>三人が横並びで主演というのはジュリーが許さないんじゃないか

ジュリーはタイガースの瞳みのるの復活にも手を貸したし、
自分が主役にこだわる奴ではない。そもそも性格的に脇役が好きな人間だ

ショーケンは寺の1人朗読とか、舞台経験あるんじゃないの?

798 :なんてったって名無しさん:2014/06/25(水) 20:23:17.85 ID:a8mQ0rXR.net
空海は全公演中止になったんだよ。

799 :なんてったって名無しさん:2014/06/26(木) 00:19:44.40 ID:N/8ldUv1.net
最近のジュリーの頑固は折り紙つき

タイガースは自分がやりたかったことで
別にピーにお願いされて復活に手を貸したんじゃないだろ?

ショーケンと舞台やろうと言われて引き受ける
はないと思うな

800 :なんてったって名無しさん:2014/06/26(木) 00:21:00.64 ID:ynCelDVy.net
ライブも各地で中止になった。

801 :なんてったって名無しさん:2014/06/26(木) 05:56:09.80 ID:ynCelDVy.net
中止は空海と、ショーケンの昨年の各地ライブな。
トイレ以外は24時間リカと一緒。

802 :なんてったって名無しさん:2014/06/26(木) 10:43:30.93 ID:74y9h5ZC.net
つまんねー

それも連投w

803 :なんてったって名無しさん:2014/06/26(木) 13:58:55.29 ID:BA0OmFwf.net
ショーケンはファンクラブの為のイベント予定して、会費集めるのに必死だね

804 :なんてったって名無しさん:2014/06/26(木) 17:08:58.26 ID:N/8ldUv1.net
新興宗教的だよなーファンクラブって
入会しないとファンじゃない的な踏み絵の要素もある

ショーケンのファンは
ファンなんだから
ファンクラブに入って毎年会費支払って
高額イベントにも出て
グッズ購入して
スペシャルゲストのリカともありがたく握手して


ふたりの生活を支えてやってくれwwww

805 :なんてったって名無しさん:2014/06/27(金) 00:27:29.72 ID:NPmmJeiS.net
おまえは糞まみれの今まで通りの人生送ってくれ〜www

806 :なんてったって名無しさん:2014/07/01(火) 15:36:04.00 ID:kqkRmWb7.net
>>804
ビーズの会員費は年4000円だ
れでも支払っているファンがいる

極論的に、ショーケンのファンが少ないということなんだ

807 :なんてったって名無しさん:2014/07/01(火) 22:27:10.18 ID:cMOmOqE0.net
>>806
ファンクラブに入ってなくても
ショーケンのファンはまだ沢山いるわ

808 :なんてったって名無しさん:2014/07/01(火) 22:39:20.10 ID:kqkRmWb7.net
>>807

>>804
まかせた

809 :なんてったって名無しさん:2014/07/01(火) 23:42:26.96 ID:4mdQwBXt.net
807>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うんち>>>>806

810 :なんてったって名無しさん:2014/07/03(木) 04:08:34.77 ID:KFoH6OzJ.net
>>>>> 毎度の>>>>>に萎えるぞ。
しっかし、話題ないなあ 。

811 :なんてったって名無しさん:2014/07/03(木) 17:00:06.80 ID:KhfJjxCl.net
だめだよ、萎えちゃ
「渇き。」観たかよ?役所なんて狂気ゼロだぜ
でもいま邦画はそんなもんなんだろうな…..

812 :なんてったって名無しさん:2014/07/05(土) 04:30:50.55 ID:feOR3S/3.net
役所は宮崎映画祭ゲストか。
久々に「CURE」は観たいけど。

第20回宮崎映画祭
http://www.bunkahonpo.or.jp/mff/

813 :なんてったって名無しさん:2014/07/05(土) 16:27:41.52 ID:4lm0sMbx.net
水谷は映画相棒の次は居酒屋もへじ3
ジュリーは舞台「悪名」が終わって
まもなく全国37箇所?ツアー

ショーケンの話題は誕生日イベントだけ?
今は亡き松田優作すら
「松田優作賞」脚本の映画化決定のニュースがあるというのに

さびしいもんだな(´Д⊂

814 :なんてったって名無しさん:2014/07/05(土) 17:25:44.55 ID:qb6rSV4h.net
「居酒屋もへじ」って最悪くそドラマだったけど

そんなのでも良いの

おれはそんなドラマには出て欲しくないから寂しくても別に良いよ

815 :なんてったって名無しさん:2014/07/06(日) 00:30:31.55 ID:VugAdvD8.net
もへじ
見たことない

816 :なんてったって名無しさん:2014/07/06(日) 02:42:25.88 ID:FwVVFv4Z.net
居酒屋もへじw
水谷相変わらず棒読み大根だなw

817 :なんてったって名無しさん:2014/07/06(日) 22:32:51.94 ID:ZsAopdMg.net
氷室京介が語るショーケンとキャロル
ttp://www.youtube.com/watch?v=vOHcfA2h_IY

ジュリー優作豊は語りません。

818 :なんてったって名無しさん:2014/07/07(月) 00:12:53.68 ID:2h4otthQ.net
>>817
そんな○○○が語るレベルなら、
ジュリーに対して、福山、陽水、拓郎、清春、平井堅、ほか語ってるから

そういう低レベルなことやめろw

819 :なんてったって名無しさん:2014/07/07(月) 01:55:45.08 ID:+89qpkTc.net
ジュリーの熱狂的な芸能人ファンってそんなにいないのよ。
ちょっとパフォーマンスと曲を知ってる程度に語られるだけ。
歌手の中でジュリーが一番好きと言われる程の話はあまり無い。

820 :なんてったって名無しさん:2014/07/07(月) 01:59:59.28 ID:e11G3JSY.net
>>818
どうでもいいだろ
だったらてめえも出せよカス
いつもいつもグダグダグダいってねえでよ〜ヴォケ
アップされてんのかwww
ジュリーの悪名だとかツアーだとかそんな低レベル知んねえよ莫迦が

821 :なんてったって名無しさん:2014/07/07(月) 07:04:41.55 ID:sbAmaZy2.net
>>818

ここは、ショーケンオタスレなの。
金輪際ジュリー、豊、優作アゲをするな!

822 :なんてったって名無しさん:2014/07/07(月) 10:15:01.95 ID:IT5+FlDe.net
家の近所でしかファンサービスできない
ショーケンなんか死んじまえ!

823 :なんてったって名無しさん:2014/07/08(火) 01:23:48.31 ID:ZwGFi+yc.net
ここはいつからショーケンオタスレになったのだ?
>>1は承認済みか?

824 :なんてったって名無しさん:2014/07/08(火) 02:21:51.02 ID:+R+SnClG.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、氷室京介、布袋寅泰、 前田吟、速水亮、近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、木梨憲武
上杉祥三、石田純一、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、ダイヤモンドユカイ、石野卓球、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、田原俊彦、木村拓哉、松本人志、SADS清春
高橋克実、ルー大柴、柴山俊之、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

825 :なんてったって名無しさん:2014/07/08(火) 11:48:30.07 ID:OPLPsnSh.net
>>823
>>724読んで。こいつすげーあほだから笑える。
他ファンをリスペクトw あきらなんていないしw

826 :なんてったって名無しさん:2014/07/08(火) 17:23:31.02 ID:KfwMhJvn.net
>>823
前に質問してみたが、スレ主はあの時代に光っていた奴ら、
というくくりだったらしい

だからショーケンヲタスレではない

827 :なんてったって名無しさん:2014/07/08(火) 18:46:06.29 ID:10F3CbKc.net
沢田研二,萩原健一,松田優作&水谷豊part3←このスレタイからして最初に先ず並べている沢田のファンがスレ主だろうさらに&が付いてるとこがセンスがない奴だと感じた

828 :なんてったって名無しさん:2014/07/08(火) 19:11:04.50 ID:OPLPsnSh.net
沢田ヲタはもう来ねえつーてたよな。
でも懲りずにきてる>>818

829 :なんてったって名無しさん:2014/07/08(火) 19:25:46.99 ID:KfwMhJvn.net
>>827
いや、断言するがジュリーのファンではない

830 :なんてったって名無しさん:2014/07/08(火) 23:53:16.28 ID:apkOMeZI.net
>>824
くどいよ、おじいさん
何が言いたいの?
バカ?

831 :なんてったって名無しさん:2014/07/09(水) 00:14:14.19 ID:SXoEySMl.net
>>830
もう来ないって啖呵きってたじゃん。
うそつき?
ブタ?

太ってて臭いよ

832 :なんてったって名無しさん:2014/07/09(水) 01:34:15.83 ID:reNR0G92.net
タイガースのファンとテンプターズのファンは仲が悪かったと聞いてるがしかし
未だにマジ仲が悪いのなwwwwwww

833 :なんてったって名無しさん:2014/07/09(水) 02:59:11.23 ID:2Pm5ZAzO.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、氷室京介、布袋寅泰、 前田吟、速水亮、近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、木梨憲武
上杉祥三、石田純一、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、ダイヤモンドユカイ、石野卓球、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、田原俊彦、木村拓哉、松本人志、SADS清春
高橋克実、ルー大柴、柴山俊之、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

834 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 00:22:51.43 ID:r1e5tIs8.net
>>831
はいー?

835 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 00:46:33.24 ID:47fphbTp.net
おばさんのリアクション難しくて…..

キツい 
       くさい

836 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 00:52:12.23 ID:gc3eGBGo.net
>>833
虚しいので、このコピペは止めろ
ファンクラブ誕生日か・・・

837 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 00:56:44.76 ID:r1e5tIs8.net
>>835
おっさん歯ぐらい磨けよ、いくら無職でもよ

838 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 01:17:59.35 ID:47fphbTp.net
>>837
臭いのはおまえ。煽り文句もコピー!?ww 恥ずかしいなおばあさん
体重計ぐらい買えるよなw

839 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 17:51:40.07 ID:q+iC+8qL.net
「ショーケン」の男性芸能人ファン

矢沢永吉、忌野清志郎、桑田佳祐、長渕剛、堺正章、北野武、明石家さんま、氷室京介、布袋寅泰、 前田吟、速水亮、近藤真彦、浜田雅功、石橋貴明、木梨憲武
上杉祥三、石田純一、Bro.KONE 、ガッツ石松、坂上忍、ダイヤモンドユカイ、石野卓球、竹中直人、小堺一機、太田光、渡部篤郎、サンボマスター山口隆、…他

「松田優作」の男性芸能人ファン

竹中直人、織田裕二、桑田佳祐、北野武、島田紳助、岸谷五朗、寺脇康文、田原俊彦、木村拓哉、松本人志、SADS清春
高橋克実、ルー大柴、柴山俊之、太田光、上田晋也、宮迫博之、土田晃之、二宮和也、松山ケンイチ、向井理、…他

840 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 23:10:27.08 ID:2JDs30RC.net
>>838
兎に角、働けや
死にかけてる親が泣いてるぞwww

841 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 23:11:00.23 ID:2JDs30RC.net
それに、顔真っ赤だぞwww
くやしいのー

842 :なんてったって名無しさん:2014/07/10(木) 23:35:33.12 ID:47fphbTp.net
また連投だね、おばあさんw
無理すんなよw 連投はあまり良くないことだぞ ブタ
あとね、この頃「顔真っ赤」とか「くやしいのー」とか
あまり見かけないよ 無理すんなって
コンビニバイトから戻ったんだからゆっくりしてろや
ひとり寂しい?

843 :なんてったって名無しさん:2014/07/11(金) 00:15:37.81 ID:qZh1leeJ.net
松本人志がショーケン、松田優作を語る。
ttp://www.youtube.com/watch?v=svVG8gsl68c

ジュリー豊は語りません。

844 :なんてったって名無しさん:2014/07/11(金) 23:52:25.18 ID:FC/nXmwE.net
>>842
涙ふけってwww
童貞が、優作だショーケンだって語られてもねーw
カキコしてる人間の背景以前に性別すら判断出来ないって、どんだけの社会経験がないかって一発でわかるわな
お前は、ズリセンこいて寝とけ、ブタ

845 :なんてったって名無しさん:2014/07/11(金) 23:55:18.12 ID:FC/nXmwE.net
>>842
社会から隔離された生活してると、人間って腐るんだな
あー恐ろしい
もう、レスしないから、一生ほざいとけよ
初老メタボ豚

846 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 01:03:22.42 ID:aa6MecYN.net
>>844>>845
どうしても1回ではまとめられないんだねw かわいそすぎるwwww

847 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 02:29:27.24 ID:E++zyLdZ.net
いい加減にしろよふたりとも

848 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 10:21:50.78 ID:Mf32VbGl.net
そうだよ
ショーケンオタでマンセイを語ろう

849 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 12:51:18.74 ID:WBZLGMeB.net
あの爺さん、俺を女だと思ってるみたいだしさwww

850 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 12:53:34.42 ID:WBZLGMeB.net
>>486
顔が真っ赤だって言ってんだろ、豚www

851 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 13:10:06.02 ID:aa6MecYN.net
>>850
486って笑えるし指ふるえてるだろw で、なんで連投なのw
今日コンビニバイト休み?
>>845でもう、レスしないから〜
ってあるけど毎度毎度のホラw マジ池沼なの

852 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 13:54:49.43 ID:WBZLGMeB.net
薬飲めって

853 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 13:56:19.93 ID:WBZLGMeB.net
>>851
お前の名前って、もしかして野々村?www

854 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 14:06:39.97 ID:aa6MecYN.net
ジュリーヲタで初老メタボ豚はまずいだろwwwwwww
「もうレスしないから〜」について2回に分けてドウゾ
指震えちゃう?ガンバ

855 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 14:16:09.69 ID:WBZLGMeB.net
痛々しい...
きっと、いつかいい事あるよ
お大事にな

856 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 14:36:53.77 ID:GY53MzZz.net
ロッテ不買運動しようぜ 主なロッテ製品って何があるの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405140659/

857 :なんてったって名無しさん:2014/07/12(土) 15:08:59.44 ID:aa6MecYN.net
>>そんな○○○が語るレベルなら、
ジュリーに対して、福山、陽水、拓郎、清春、平井堅、ほか語ってるから

そういう低レベルなことやめろw

ここからだったから長かったな〜粘着が。
ジュリーの悪口言ってるわけでないのに
以前から何かとつっかかってくるジュリヲタ1匹。。。

858 :なんてったって名無しさん:2014/07/13(日) 00:31:18.77 ID:ReCOZAbn.net
さっきNHKで長渕見たけどショーケンと矢沢と忌野と優作で出来てた。

859 :なんてったって名無しさん:2014/07/13(日) 01:07:58.83 ID:oHa4GUDL.net
それぞれの最高作品は何だ?

860 :なんてったって名無しさん:2014/07/13(日) 01:34:23.37 ID:mxMRv9qa.net
>>859
ジュリーは「魔界転生」

おそらく原爆をテーマにした「太陽を盗んだ男」を押す人もあるかもしれないが
「魔界転生」がベスト。
深作監督。若山富三郎のたて、これだけで完成されすぎている
エンタメの最高峰じゃないかな

861 :なんてったって名無しさん:2014/07/13(日) 23:46:09.85 ID:7qQbvEp1.net
>>859
水谷は傷天か殺人者か男たちの旅路
熱中時代以降の「水谷豊ショー」をやるようになってからは駄目だな

>>860
新・七人の刑事に出た回の「ひとりぼっちのビートルズ」もなかなか良い味があると思う

ショーケン・優作は何だ?

862 :なんてったって名無しさん:2014/07/14(月) 02:26:10.31 ID:UqI5wOva.net
ショーケン
ドラマ 傷だらけの天使、前略おふくろ様、祭りばやしが聞こえる、風の中のあいつ
映画 誘拐報道、化石の森、雨のアステルダム、股旅、影武者、その後の仁義なき戦い

      

863 :なんてったって名無しさん:2014/07/14(月) 03:01:30.58 ID:wBKOD6eg.net
>>862
以下はどう?

ショーケン
ドラマ 傷だらけの天使、前略おふくろ様、祭りばやしが聞こえる、風の中のあいつ
映画 誘拐報道、約束、青春の蹉跌、股旅、影武者、その後の仁義なき戦い

864 :なんてったって名無しさん:2014/07/14(月) 04:46:30.13 ID:UqI5wOva.net
>>863
作品としての完成度は以下の方が高いからそれでいいよ

865 :なんてったって名無しさん:2014/07/14(月) 04:59:01.53 ID:wBKOD6eg.net
>>864
サンクス!

866 :なんてったって名無しさん:2014/07/14(月) 18:43:02.36 ID:fTjSzsuD.net
>861
基本的に水谷はチンピラ演技が一番ハマるよな
上にでかい重しがいて、それにキャンキャンいいながら突っかかっていく様は他の追随を許さない物がある

867 :なんてったって名無しさん:2014/07/14(月) 23:01:17.19 ID:YVCm70Jd.net
>>866
全くそうは思わない

868 :なんてったって名無しさん:2014/07/15(火) 00:09:03.87 ID:GAtAF98F.net
>>866
おれも全くそう思うよ

869 :なんてったって名無しさん:2014/07/15(火) 00:50:05.46 ID:p4JAuP1H.net
水谷て一番いろんな役ができるじゃん。
チンピラ役も上手いけど
熱血教師も、刑事役も
上手い。

870 :なんてったって名無しさん:2014/07/15(火) 16:05:49.32 ID:cBiPAmRH.net
歌唱力の高さ    ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷>ジュリー

器用な演技の上手さ 水谷>ショーケン>優作>ジュリー

871 :なんてったって名無しさん:2014/07/16(水) 17:28:49.39 ID:bA7lzOSJ.net
水谷豊の演技どこが上手いのだろうか
ここであまり評判の良くないジュリーの演技だが
太陽を盗んだ男の教師なんて水谷豊の教師より30倍は上手かった。

872 :なんてったって名無しさん:2014/07/16(水) 19:41:14.54 ID:mZV2C1b/.net
ここでも評判が良かった

宮崎映画祭 公式ブログ 「太陽を盗んだ男」
http://mff1995.blogspot.jp/

873 :なんてったって名無しさん:2014/07/17(木) 23:57:51.66 ID:+qSAHU0I.net
>>870
こいつ、ホントなんにも分かってない
恥ずかしくないのかね?www

874 :なんてったって名無しさん:2014/07/18(金) 00:08:26.55 ID:XQDIakS+.net
じゃ、ショーケンのベストは「前略おふくろ様」で

水谷豊は、「相棒」でしょ

優作…実は優作は演技ヘタでベストはない
名前は残っているのにね

875 :なんてったって名無しさん:2014/07/18(金) 02:00:24.26 ID:bmRuJKpR.net
870>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲロ>>>>>>873

876 :なんてったって名無しさん:2014/07/18(金) 19:21:56.90 ID:Gz/ePKtz.net
深夜アニメ「残響のテロル」が太陽を盗んだ男ネタと判明

877 :なんてったって名無しさん:2014/07/18(金) 22:50:19.36 ID:U/vaX/e+.net
>>873
じゃあお前は何か分かってるってのか?
芝居が下手なジュリーでも過大評価するのか?

878 :なんてったって名無しさん:2014/07/19(土) 00:57:51.95 ID:1ncCt8Jf.net
873は、いつものジュリーヲタだな。
ここきてもハブされるだけなのになぁ
つらいな

879 :なんてったって名無しさん:2014/07/19(土) 01:24:09.25 ID:VE+12smQ.net
>>878
ここで布教活動したいんだろ

880 :なんてったって名無しさん:2014/07/19(土) 02:08:31.07 ID:1ncCt8Jf.net
そりゃ無理だわww

881 :なんてったって名無しさん:2014/07/19(土) 07:50:05.02 ID:iit0lC3H.net
>>878 880 ID:1ncCt8Jf

このスレからのジュリーオタの締め出しに成功したので、ジュリーオタではないwww



873をジュリーオタ発言とする想像からの突っかかりは止めて下さい。
自分はジュリーオタですが、現況は渋公・かつしか・週末の奈良ライブへと
ツアー同行で忙しい日々です。873はジュリーオタである自分発言ではありませんし、
すでに >>878のショーケンオタに関わるつもりは一切ありませんので、
以後、誤解のない様にお願い申し上げます。

ジュリーオタはすべてここから追いだしたのでジュリーオタではない

882 :なんてったって名無しさん:2014/07/19(土) 17:27:45.92 ID:YntNqabH.net
ジュリーオタの締め出しに成功したとかジュリーオタのアンタがいうかw
関わるつもりは一切ありませんとか言いながら>>878に思いきり絡んでるし
しかもアンタは思いっきりジュリーの宣伝や布教活動やっとるがなw↓
>渋公・かつしか・週末の奈良ライブへとツアー同行で忙しい日々です。
締め出しに成功したと言うならジュリヲタのアンタは二度と出て来ないでくれ

883 :なんてったって名無しさん:2014/07/20(日) 02:45:48.12 ID:eybyfBAp.net
ジュリーって一本筋通ってるアーティストだと思うが、ここに来るジュリヲタは筋通ってないな。
レベル低い人が多いな。ジュリヲタってどこもそんなものなのかな…...

884 :なんてったって名無しさん:2014/07/20(日) 07:35:07.61 ID:f9SoIMtJ.net
ジュリーヲタとショーケンヲタと優作ヲタと水谷ヲタ(これはあんまり居ない)の集まりなんだから、好き勝手言い合えばいいだろうよ
平均年齢55の爺いどもの集まりだけに、加齢臭プンプンするわwww

885 :なんてったって名無しさん:2014/07/20(日) 13:40:48.47 ID:WgJmV6Wk.net
昨日のミュージックフェアで「酒と泪と男と女」を歌う昔のショーケン見たけど、やっぱりかっこいいわ〜
あの頃は良かったな、、、
あの頃のショーケンと言うより、あの頃の時代は良かった
ショーケンが活躍できる時代はもう来ないのかね
まだまだかっこいいんだから、もっと仕事あってもいいのにね。 残念。

886 :なんてったって名無しさん:2014/07/21(月) 10:13:18.46 ID:ukohChB0.net
>>885
そんなのやってたの?
勝新、郷ひろみと擬似共演した時のかな?
観たかったな

887 :なんてったって名無しさん:2014/07/21(月) 14:54:54.30 ID:BVk03OaT.net
>>884
そうだ!そうだ!!!

歌唱力の高さ    ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷>ジュリー

器用な演技の上手さ 水谷>ショーケン>優作>ジュリー

888 :なんてったって名無しさん:2014/07/22(火) 19:30:46.00 ID:MSTuw+UR.net
>>885
みのがした〜

889 :なんてったって名無しさん:2014/07/22(火) 21:20:23.80 ID:KCRXZZM3.net
>>887
ジュリーは
松竹の藤山直美主演「桂春団治」を中村勘三郎(当時・故人・残念)とダブルキャストでやって、
その後の公演はジュリーにご指名がかかっている。

勘三郎と比べられる演技力だから、決してジュリーはヘタだとは言えない

てか、優作よりはうまいんでないかい
優作は大根。水谷は自然な演技だよ

890 :なんてったって名無しさん:2014/07/22(火) 23:33:31.82 ID:RmryS5Lx.net
それにしても映画「幸福のスイッチ」の沢田研二下手だったなあ
松田優作と比べてうまいとか、すごい人いるなあ
甘すぎるファン持ってる芸能人はダメポ、進化しないぽ

891 :なんてったって名無しさん:2014/07/22(火) 23:40:11.26 ID:KCRXZZM3.net
>>890
すっけー釣り

困ったにゃ。釣られた
幸福のスイッチ 第16回 日本映画批評家大賞 主演男優賞:沢田研二

892 :なんてったって名無しさん:2014/07/22(火) 23:54:38.11 ID:KCRXZZM3.net
>>890
まー実は[EIKO」というマイナーな映画があって、
その演技がよかったんだけどマイナーだから見落としてしまって、
協会的に「これはまずい」というので幸福のスイッチで評価した

というのが真相なんだけどね

893 :なんてったって名無しさん:2014/07/23(水) 01:27:25.46 ID:fPwT0L49.net
>>892
www

幸福のスイッチで「主演」男優賞というのが元々だめだめな賞だよなぁ

894 :なんてったって名無しさん:2014/07/23(水) 01:34:01.35 ID:cepOVNay.net
>>893
だよね

でも優作よりはいい

895 :なんてったって名無しさん:2014/07/23(水) 01:47:13.99 ID:fPwT0L49.net
>>894
でもそれは無理があるなぁ
森田で比べてみると早い。「ときめきに死す」と「家族ゲーム」「それから」
優作の方がうまいなぁ。優作は「ときめき」出来るがジュリーの「家族」と「それから」はつらい

896 :なんてったって名無しさん:2014/07/23(水) 23:54:36.90 ID:C0LgDsiD.net
今、テレ朝で放送してる番組で松田優作の懐かしい作品紹介してる(^O^)

897 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 00:23:43.50 ID:jF+idA3M.net
どうせ探偵物語とかその辺りの単純なアクション物でしょ

898 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 01:15:58.57 ID:m37djKxG.net
結局、全員在日ってことでおk?

899 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 04:30:08.07 ID:VBozkeOf.net
優作の演技を見るとキムタクを連想する人がかなり多いことが実況でわかった

900 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 05:52:59.30 ID:jF+idA3M.net
>>898
在日は松田チョン作先輩とその家族だけで後の三人は生粋の日本人

901 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 19:10:02.84 ID:SmPiQqnx.net
>>900
おいおいwww
李研二は、誰でもしってんだろうよー

902 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 19:11:48.60 ID:SmPiQqnx.net
豊さんも優作のマブダチって事で、同胞なんだろうな
奥さんも、在日だし

903 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 19:13:41.91 ID:SmPiQqnx.net
ショーケンだけは、自伝でも濁してるけど、はっきりしねえな
まあ、彼は自身も言ってる通り、在日との付き合いが多過ぎるわな

904 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 19:25:19.86 ID:/ecVQT+4.net
美空ひばりも山口百恵も沢田研二もアランドロンも有名人はすべて韓国人!

韓国のねつ造ワロタ。

あれは在日一世が、
子供に「あの人もあの人も実は在日なの」と言って励ました哀しい話なんだよ。

でも百恵ちゃんは「在日じゃないのに、どうしてそういう噂を言われるの」と悩んでたらしい。

ジュリーは著書「わが名はジュリー」で戸籍さらしているから日本人
水谷豊もショーケンも日本人だ。

905 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 19:29:46.56 ID:/ecVQT+4.net
しっかしアランドロンが韓国人って、どうして青い目なのに韓国人なのかw

まっ、宇宙を創った創造主の子、キリストも韓国人だから宇宙は韓国のものらしい。
あまりつっこまないでおこう

906 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 19:50:26.53 ID:/ecVQT+4.net
てか、優作だって、日本人父で、母さんは在日三世だろ
そういうのは既に韓国人ではない

ジュリーとショーケンは同じバンドだったし、四人ともなんだかんだでつながりあるよな
そのお仲間の安岡力也が亡くなったことは残念だった

907 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 20:37:22.07 ID:ix6d6QKw.net
ショーケンは日本人
自分で本に書いてた

908 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 20:49:05.36 ID:/ecVQT+4.net
>>907
てか、そういうことを書かなくちゃいけないほど1970年代から汚鮮が進んでたんだよ

百恵ちゃんがかわいそうだ

909 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 21:27:23.28 ID:/ecVQT+4.net
連投だが、この4人を在日認定する奴 >>898
首洗って出直してこい!

在日三世の女性と結婚したから、自動的に在日ですか、そうですか
優作の実質在日4世なのに、それでチョン扱いですか、そうですか
お前の家系図を見直してこいや ワラ

910 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 22:56:00.52 ID:Baq3W+l2.net
>>906
韓国人じゃなくて、在日な
安岡力也は、フィリピンのハーフ

911 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 22:59:06.69 ID:Baq3W+l2.net
>>909
李研二も知らねえ奴が、この板に大勢いんのかよ
で、彼ら語ってんの?爆笑だな
ド田舎とか東北の住人とかって、在日と共存して生活して来た経験ねえんだろうな
最も、盛岡市は、北からの移民が多かったか

912 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 23:01:23.67 ID:Baq3W+l2.net
矢沢も舘も岩城も在日
猪木も前田も佐山も在日
在日の人間のが魅力的だわな

913 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 23:05:53.31 ID:Baq3W+l2.net
>>909
優作の旧姓ってか、元々は金優作だろ?
で、松田姓の前妻の籍に入って、松田優作
あんた、何にも知らんのね
劇団時代のお友達の桃井も在日
桃井は在日作家の伊集院静と長いこと付き合ってたな
ド田舎もんにはわからんか
ってか、あんた何県に住んでんの?www

914 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 23:09:08.77 ID:Baq3W+l2.net
ここの住人って、ド田舎の太田と上田みたいな糞が集まって、語り合ってるだけかよwww
ド田舎もんのブタども、こっちはホント疲れるわwww

915 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 23:10:07.08 ID:Baq3W+l2.net
>>908
あんたは百恵ちゃんも在日ってしってんだね

916 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 23:13:11.81 ID:Baq3W+l2.net
>>904
お前はしんどけwww
ひばりも力道山も在日
力道山は北だろー
お前は、ホント消えろ

917 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 23:16:20.81 ID:Baq3W+l2.net
清原 桑田 イチローも在日だが、それも知らんかね?
本田圭佑も在日

918 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 23:21:45.25 ID:SmPiQqnx.net
なんか、張本 有藤 金田 東尾も在日じゃねえとか言い出しそうだなwww
金本なんて、名前も顔も半島系だろうが
なんかお前ら、亀田も在日じゃねえとか言い出しそうだな
ド田舎もんは幸せだな
特に東北のド田舎もん
関西 中国 九州は、在日多いからな

919 :なんてったって名無しさん:2014/07/24(木) 23:44:24.66 ID:SmPiQqnx.net
http://grnba.com/iiyama/html/zainiti/

920 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 03:53:31.83 ID:iuXzECy0.net
ジュリーは自分の本に戸籍の写し載せてたじゃん
よっぽど在日疑われるの嫌だったんだろうな
ショーケンは日本人だろうけど在日の生まれながらのアウトローっぽさに憧れてるような感じ
傷だらけの天使のオサムとアキラは在日って裏設定だったんだよな

921 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 19:08:13.54 ID:mIYtzE06.net
ID:Baq3W+l2
  ↑
イタタ。チョン発見。

>>911
李研二、それだれ?
自分は京都なんで、明確に部落と在日地区はわかる。
じーちゃん、ばーちゃんが知ってるから。

それでいうと、沢田研二は>>920で戸籍の写し載せているけど
京都人は沢田研二の通ってた学校はもちろん、両親の職業や出身地も知っているから。
「沢田研二は韓国人?」って京都の老人に聞いてみろよ

排他的な目つきで、「沢田さんとこの子は日本人や。あんた、韓国人?」といわれるよ。

922 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 19:20:45.41 ID:mIYtzE06.net
まぁ自分は京都に住んでいるけど大阪生まれだから京都は好きではない

ラテン系の大阪人に比べると、京都は伝統を守るのが習慣になって、
「7代続いたら京都人や」とか平気で言う。別に老舗でもないのに。あほか


それで、「沢田研二? あそこのお父さんは○○に最初勤めていて〜」とか
「タイガースの別の子は山城で、山城は昔偏差値は低かったけど、いまは〜」とか
プライバシーをすごく知っている。嫌だ

923 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 20:52:12.28 ID:A3OM0nlN.net
>>911
>>921
本当どっちが合ってるの??さっぱりわからん

924 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 22:23:46.72 ID://sYcZjA.net
>>921
韓国人って誰が言った?
在日
意味わかる?
まあ、確かにジュリーは日本人だよ
在日だけど

925 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 22:25:38.96 ID://sYcZjA.net
>>922
京都の基地外って、東京じゃなくて京都が未だに日本国の首都だと思ってるらしいなwww

926 :922:2014/07/25(金) 22:29:16.90 ID:mIYtzE06.net
>>923
京都・本籍の戸籍謄本に両親日本人ソースがある。沢田研二は日本人

なのに、李研二という韓国ねつ造、許さない

他3人も韓国認定する奴ってどうよ

927 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 22:38:48.01 ID:mIYtzE06.net
てか、在日認定する奴の精神ってどうなの?

在日は、有名人を在日認定することによって、
「あいつも俺と同じ仲間なんだ。やほーーい」
なんだろ?

それとも、日本1>>在日みたいに、貶めるためにやってるの?
残念ながら在日は差別的な立場ではないぞ。嫌いなだけ

928 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 23:02:39.42 ID://sYcZjA.net
>>927
2種類いるんじゃね
在日の多い都市部で生まれ育って、在日と共存してるやつと、在日って存在すら知らん、ただのド田舎もん
芸能スポーツ界は、ホント在日が多いよな
国技の角界も、昔っから在日が多かったもんな

929 :なんてったって名無しさん:2014/07/25(金) 23:10:54.02 ID://sYcZjA.net
4人全員ハンリョッパリでおk?
シラけさせてごめんね
無知な田舎の人たち

SMAPもね、中居君以外は在日だよ
誰でも知ってんのかと思った

でわ

930 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 00:07:41.67 ID:iWqn66pn.net
>>929
すまない。土下座
4人全員日本人。優作も帰化してるしね。

ハンリョッパリって、何? きっぱり、4人とも日本人です

931 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 00:23:21.78 ID:iWqn66pn.net
>>928
>在日って存在すら知らん、ただのド田舎もん

自分は大阪という在日も同和もいじめもフツーにある中で育ったから
ど田舎がうらやましいけどな。子どもの頃に苦労は知らない方がいいよ
かなり大変だった

>>929のおそらく在日くんも、大阪・生野の在日とつきあえばいいのに
生野コリアンタウンパワーは、すっげーーーよ。
もし、同胞と称してしばき隊が行ったら、しばきあげせれるぞ

彼らの独特な文化は、
「うちらはここで生きてるんやから、反日して邪魔する奴は死ね」だからな

932 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 00:30:03.72 ID:T/uZ1mIz.net
>>931
ド田舎、俺は嫌いだわ
ただ、俺は東京だから、大阪に比べると比較的チョンは少ないかもな

933 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 00:32:46.63 ID:T/uZ1mIz.net
>>931
帰化しても在日って言われんだがwww
あんた、ハッタリの田舎もんだねwww

934 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 00:33:47.30 ID:T/uZ1mIz.net
>>931
で、東北のどこの田舎のおっさん?

935 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 00:47:45.18 ID:iWqn66pn.net
>>933
大阪の生野コリアンタウンでは慰安婦のデモは起こらない。

大阪では焼肉食べる時は鶴橋=生野区へ行く
キムチを買う時は韓国産より鶴橋産を買う

しかも、コリアンタウンの女性は美女揃い♪
あそこでは帰化してもしなくても、誰にも差別されない。帰化しても在日とは言われない

でも、お前は尻の穴が大変になる前に帰化できてセーフ
いま在日さんたちは帰化申請がおりなくて大変だよ

在日兵役で、真っ先に欠の穴が大変らしいからな。他の在日かわいそう〜

936 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:00:13.74 ID:iWqn66pn.net
大きなお世話だが、
>>933以外に帰化していない在日さんがいたら、
とてもピンチなのでお知らせします

来年、アメリカ軍が韓国から引き上げるので、韓国では軍隊員を集めています。
韓国は徴兵制度です。
韓国籍の在日さんには、もちろん義務があります。たとえ三世でも帰化していなければあります。

昨年、おばかな民主党時代の交渉で、在日韓国・朝鮮人、帰化した韓国・朝鮮人のすべての名簿が
韓国にあります。

兵役体験案内のパンフレットが来ても驚かないでね。
韓国籍なら当然の義務です。フ年間だけ。んこ、食べるという実習があるけどがまんしましょう。

937 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:00:15.70 ID:T/uZ1mIz.net
>>935
ズーズー弁で構わないぞ
大阪弁のかけらも出ねえな
もっと、語れ
ド田舎もんwww

938 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:01:07.47 ID:T/uZ1mIz.net
>>936
あんた、なんでそんな詳しいの?www

939 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:02:59.04 ID:T/uZ1mIz.net
>>936
まあ、俺もスレチだから言えんが、お前マジでヤバイよ
自分の発言、読み替えしてみなwww

940 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:04:48.97 ID:iWqn66pn.net
>>939
マジでひとつだけ答えてくれ

帰化してるか?
マジでやばいぞ

941 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:06:20.16 ID:T/uZ1mIz.net
>>940
パンフレット届いたんだ?
顔真っ赤だぞ

942 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:07:33.78 ID:T/uZ1mIz.net
>>940
そこまで詳しいのお前くらい
在日って、色々大変なんだな

943 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:11:25.40 ID:iWqn66pn.net
>>941
じゃ、帰化してないんだな

ソースはネット検索で「ベンツ君」
オープン2chスレだ

体験で先に行ったら在日というので穴掘られて立てなくなったという記録だ
んこが、のど元を過ぎる時の感想もある


がんばれ

944 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 01:17:43.79 ID:iWqn66pn.net
>>942
注意しとくけど、しばき隊の林某みたいに前科がつくと帰化ができない
今、現在はいいけど、韓国が北朝鮮と、となると戦争じゃん

そのとき必然的に、国籍は韓国のお前は徴兵対象になる

帰化したらスルーだけど、前科は気をつけろ
万引きとか自転車強盗でも前科になるぞ。したら帰化はできない

945 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 11:29:22.96 ID:T/uZ1mIz.net
>>944
やけに詳しいな
やっぱり、経験者は違うわー
大変だったな、ブタ

946 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 16:45:54.78 ID:iWqn66pn.net
>>945
お前はベンツ君スレを読んでいたのか。かわいそー

※ちなみにベンツ君とは、
在日が徴兵体験する時に「ベンツでお迎えが来る」というのでついたあだ名
兵役逃れには体重を増やせばよいという伝説のために全員ブタである

947 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 21:31:18.95 ID:iWqn66pn.net
スレ汚しで済まなかったが、4人とも日本人ということでオケーだな

てか、別に自分は誰が在日でもかまわない。国籍で好きか嫌いか関係ないし〜
だが、ねつ造はよくない。

いま嫌韓なのは、慰安婦問題みたいに、他人に罪をなすりつけるのが日本人は嫌いだから

Qあなたは朝鮮人ですか?
優作「…(拳つきあげる)」
ショーケン「バカヤロー、ぺっ。出直してこい」
ジュリー「(無視)」
豊「あなたにいう必要はありません」

948 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 22:37:58.94 ID:R+UjIjQL.net
>>947
在日おじさん、死んだ方が幸せだよ
みんな、おじさんに関わろうとしないじゃん
半島に帰れ

949 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 22:40:11.01 ID:R+UjIjQL.net
>>947
マジで半島に帰って
俺たち、お前が不愉快でたまらない

950 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 22:58:13.68 ID:iWqn66pn.net
┌──────┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘(    )  < ・・・
      ||     と   i
             しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   888888   | まだ足りないニダ!
  < `Д´ > < もっと金よこすニダ!
  .(っ.・) ・)っ  \__________
   /   )      チャリーン
  ( / ̄∪        _.__ lヽ,,lヽ
   _| ::|_  .       | |Θ|(    )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |_|_|と   i
|慰安婦|=売春婦|    |_|  しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   888888   | まだまだ足りないニダ!
  < `Д´ >  < ショーケンもジュリーも在日ニダ!
  .(っ.・) ・)っ  \__________
   /   )      チャリーン
  ( / ̄∪        _.__ lヽ,,lヽ
   _| ::|_  .       | |Θ|(    ) < ・・・
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |_|_|と   i
|慰安婦|=売春婦|    |_|  しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

951 :なんてったって名無しさん:2014/07/26(土) 23:55:33.63 ID:JTR4rp+3.net
次週サワコの朝のゲストは水谷豊
40年の刻を経て再びア〜ニキィ〜が聞けるかも&amp;#8264;

952 :なんてったって名無しさん:2014/07/27(日) 00:29:54.24 ID:Ug75MEZi.net
>>951
黒歴史だろうが
今や、アニキも抜いて一線級の俳優だぞ

953 :なんてったって名無しさん:2014/07/27(日) 00:31:02.09 ID:Ug75MEZi.net
>>950
あの在日おじさんが、顔真っ赤にして怒るからやめれwww

954 :なんてったって名無しさん:2014/07/27(日) 00:43:03.09 ID:DrhQn9Rk.net
歌唱力の高さ    ジュリー>ショーケン>水谷>優作

自然な演技の上手さ ショーケン>水谷>優作>ジュリー

アクションの上手さ 優作>ショーケン>水谷>ジュリー

器用な演技の上手さ 水谷>ショーケン>優作>ジュリー

955 :なんてったって名無しさん:2014/07/27(日) 22:00:14.78 ID:NNSir+Dc.net
>>952
予告でチラッとやってたが、サワコが
「そういえば昔アニキ〜て言ってらっしゃいましたね、
ちょっと言ってみて」と振ると
「…」少し間を置いて
「思わず言いそうになっちゃいましたよ」
みたいな感じで楽しそうに大笑いしてた

956 :なんてったって名無しさん:2014/07/27(日) 22:26:55.61 ID:O/yGWExO.net
>>955
余裕の器の大きさ見せたんだろ
今は、どっちがアニキだってwww
まあ、観てねえから知らねえけど、その辺の話題、どのくらい時間さいたの?

957 :なんてったって名無しさん:2014/07/27(日) 23:07:38.67 ID:/6Qj8HUj.net
>>956
ショーケンが水谷のアニキ分なのはあくまで役の中でだよ。
現実ではショーケンは兄貴分でも何でもねえんだよ頭悪いな馬鹿。

958 :なんてったって名無しさん:2014/07/27(日) 23:55:28.65 ID:NNSir+Dc.net
>>956
放送は今度の土曜日7:30からですお楽しみに
阿川佐和子の突っ込みに乞うご期待

959 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:16:13.70 ID:+1d3PDv1.net
>>957
ブタ、誰でも知ってるよ
しね

960 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:19:37.50 ID:+1d3PDv1.net
>>957
読解力全くねえ基地外
当時は、水谷豊なんて無名でショーケンは、すでにある地位を築いていた
今や逆転
ブタ、ここまで書かなきゃ理解出来ねえのかよ
一生、ニートやっとけ、ハゲブタ

961 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:22:46.32 ID:+1d3PDv1.net
>>958
とんねるずの石橋のりしりのトークでは、ほとんどショーケンとの交流についての話はほんの少し
まあ、避けられない話題だけど、引っ張りたく無い話題だよね
石橋の場合は、ショーケンとの付き合いもあるから、余計に難しかったろうな

962 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:30:51.72 ID:jKdTJZBB.net
>>953
兵役のことをレクしてあげただけだよ♪

>>957
傷だらけの天使の頃は、ショーケンいわく
「朝から大麻を吸い、アルコール依存症」だったらしいから、
生真面目だった水谷は反発した、かもしれない

ジュリーはPYGのあとものすごく忙しかったから、
大野克夫や井上堯之らバンドメンバー以外とは会う時間がなかったんじゃないかな

その間にショーケンは優作と仲良くやっていた、と。

963 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:38:20.90 ID:jKdTJZBB.net
>>953
自分もほとんどコテになっているからそろそろ消えようと思うが、
在日おじさん、>>959->>961

ショーケンのファンだったんだーーー
ショーケンもいい迷惑だな

964 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:41:16.10 ID:+1d3PDv1.net
>>962
このチョンコロは、兵役以外は全て推測論でしかものを語らんね
まあ、兵役のお勤めご苦労様でした

965 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:42:23.31 ID:+1d3PDv1.net
>>963
このチョンコロは、勘も悪いなwww

966 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:42:57.58 ID:+1d3PDv1.net
>>963
早く消えろブタ

967 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:47:04.62 ID:++a5PTsl.net
963>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>961
957>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>961

ジュリヲタ嫌われ者961の文章力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水谷はクソドラマ大根の小物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

968 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 00:57:28.13 ID:jKdTJZBB.net
>>964
お前、スレチ

969 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 01:06:35.72 ID:jKdTJZBB.net
>>953
ここは荒療治。顔真っ赤がまともになるんでね?




┌──────┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘(    )  < ・・・
      ||     と   i
             しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   888888   | まだ足りないニダ!
  < `Д´ > < もっと金よこすニダ!
  .(っ.・) ・)っ  \__________
   /   )      チャリーン
  ( / ̄∪        _.__ lヽ,,lヽ
   _| ::|_  .       | |Θ|(    )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |_|_|と   i
|慰安婦|=売春婦|    |_|  しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   888888   | まだまだ足りないニダ!
  < `Д´ >  < ショーケンもジュリーも在日ニダ!
  .(っ.・) ・)っ  \__________
   /   )      チャリーン
  ( / ̄∪        _.__ lヽ,,lヽ
   _| ::|_  .       | |Θ|(    ) < ・・・
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |_|_|と   i
|慰安婦|=売春婦|    |_|  しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

970 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 07:24:55.43 ID:BisNMt4h.net
嫌われ者のジュリヲタは一人で汚い暴言で必死に叩いて痛々しいなw

971 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 09:01:18.69 ID:+1d3PDv1.net
実社会では、発言権も無い敗北者
こういうとこじゃ、よく吠えるなーwww

972 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 17:04:12.26 ID:adhMhBT7.net
>>970
>実社会では、発言権も無い敗北者
 こういうとこじゃ、よく吠えるなーwww

よく吠えるのはお前だろ基地害負け犬ジュリヲタw

973 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 17:05:30.78 ID:adhMhBT7.net
>>971安価ミスった。
>実社会では、発言権も無い敗北者
 こういうとこじゃ、よく吠えるなーwww

よく吠えるのはお前だろ基地害負け犬ジュリヲタw

974 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 17:23:38.45 ID:oJbg5m0o.net
ジュリーは、ショーケンに最後まで絶対勝てないよなぁ
ショーケンは、カッコいいからなぁ

975 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 21:19:57.73 ID:RxgC9M/M.net
>>972
自分で自分に暴言吐く馬鹿ってwww
もう、しねwww

976 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 21:45:54.88 ID:adhMhBT7.net
お前がしね。

977 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 22:18:37.32 ID:2LgTKs00.net
萩原健一だけ名前すっかり聞かなくなった。野々村竜太郎の物まね一つ頼む。

978 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 22:30:57.57 ID:oJbg5m0o.net
名前だけ聞いてもさあ
ロクなドラマでなかったりオバアサンだけがくるコンサートじゃあね〜
そんなのいらんわ〜

979 :なんてったって名無しさん:2014/07/28(月) 23:49:58.84 ID:m9jNUExk.net
>>961
一番聞きたい話が聞けない雰囲気醸し出してるんだろうなぁ水谷豊は
プロデューサーや監督にも2人のファンは沢山居るだろうに、40年間
共演が無いのも不自然すぎるし、これに触れるのはタブーなのか
徹子やサワコ辺りがアッケラカンと聞くと案外ぶっちゃけるかもね

980 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 00:18:10.22 ID:w92wMaBJ.net
別に大した話しではないだろ、二人とも後ろを振り返るのが嫌なだけだろ
特に水谷は「傷だらけ」や「青春の殺人者」を超える作品無いから
そこらへん話したがらないよな

981 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 01:50:08.90 ID:rgG0Zm29.net
>>979
一番の格下が、今や一番上だからな

982 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 01:52:16.97 ID:rgG0Zm29.net
>>980
水谷豊の代表作と言うか、その地位を決定付たのは、熱中時代だろうが
その後、相棒までは低迷期が続いたが

983 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 02:43:57.84 ID:w92wMaBJ.net
>>982
お前が言ってるのはそうだろうよ。ただおれが言ってるのは「作品」
「作品」まで仕上がってるかどうかということ。俳優と監督やカメラ、脚本などが作り上げる世界。
「熱中時代」観て「影武者」や「ブラックレイン」のはなし来ねえだろ

984 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 19:20:52.62 ID:rgG0Zm29.net
>>983
で、そのお二人は今何処へ?

985 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 19:22:54.10 ID:rgG0Zm29.net
>>983
しかし、影武者とブラックレインっていう三流映画持ち出されてもなー
まあ、田舎のブタには、とんでもない作品って今でも思ってんだろうな

986 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 21:20:56.51 ID:YfTaB9QV.net
水谷豊と沢田研二はやりたかった事が、今出来てるんではー

987 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 21:49:04.62 ID:Iox/4JvK.net
>>986
うむ。2人はな。

988 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 22:12:33.25 ID:rgG0Zm29.net
>>986
まあ、全員カスでおk?
誰一人、カリスマにはなれんかった
藤竜也のが、全然立派だわ

989 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 22:34:29.34 ID:Iox/4JvK.net
>>988
┌──────┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘(    )  < ・・・
      ||     と   i
             しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   888888   | まだ足りないニダ!
  < `Д´ > < もっと金よこすニダ!
  .(っ.・) ・)っ  \__________
   /   )      チャリーン
  ( / ̄∪        _.__ lヽ,,lヽ
   _| ::|_  .       | |Θ|(    )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |_|_|と   i
|慰安婦|=売春婦|    |_|  しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   888888   | まだまだ足りないニダ!
  < `Д´ >  < ショーケン以外はカリスマいないニダ。藤竜也のアレ立派ニダ゙
  .(っ.・) ・)っ  \__________
   /   )      チャリーン
  ( / ̄∪        _.__ lヽ,,lヽ
   _| ::|_  .       | |Θ|(    ) < ・・・
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |_|_|と   i
|慰安婦|=売春婦|    |_|  しーJ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""

990 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 22:37:42.96 ID:Iox/4JvK.net
>>988
てかきみ、37歳はすぎてんの?

991 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 22:40:47.86 ID:Iox/4JvK.net
>>988
てかきみ、♀だろ?
女性は兵役免除される、とは聞いたことないけど、されるの?

992 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 22:46:56.62 ID:w92wMaBJ.net
>>985
おまえは相棒でも観てろよ ゴミはゴミしかわからんよなw
水谷が出てる映画は100流だなwwww

993 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 22:55:37.46 ID:Iox/4JvK.net
>>992
まあそういうな
相棒も悪くないよ。ただ映画のすごさをわからない奴もいるというだけ

994 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 23:03:07.61 ID:w92wMaBJ.net
いやいや言うよ。
口惜しいのはわかるが影武者&ブラッレインを3流って。言ってもいいんだが
熱中時代と相棒が500流になっちゃうってわからない奴はただ恥ずかしい奴じゃん

995 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 23:08:46.30 ID:w92wMaBJ.net
藤竜也は立派だがカリスマではない。ションベンライダーとか良かった。
ショーケンジュリー優作はカリスマだった。

996 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 23:12:05.15 ID:Iox/4JvK.net
>>994
チョンに煽られるのやめれ。自分も釣られたがな

影武者、ブラックレインは既に日本映画界で評価が高いじゃないか
お前こそ、なんでぶれているんだ

997 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 23:20:21.50 ID:w92wMaBJ.net
>>996
ジュリーのこと?ゴメン。
ジュリーは嫌いじゃないよ。あのゴミゲロジュリヲタ一匹が嫌いなだけ。

998 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 23:23:49.07 ID:Iox/4JvK.net
>>995
連投でちょい訂正するけど、
この在日の52歳おばさんは、お前と同じショーケンファンだ

子どもが兵役でう○こ生活するんじゃないかと心配している
けれどきっとショーケンファン同士、わかりあえると思う。がんばれ

999 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 23:28:43.57 ID:w92wMaBJ.net
違うのよ、あのオバアチャンはジュリヲタでここで有名な嫌われ者w

1000 :なんてったって名無しさん:2014/07/29(火) 23:31:54.89 ID:Iox/4JvK.net
>>999
わからん、逝った人は忘れていいんでね?

>>1000ならショーケン復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200