2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林よしのり『ネトウヨとイスラム国は同質』

1 :名無しかましてよかですか?:2015/11/15(日) 08:33:54.55 ID:sJ5RUCsS.net
http://www.news-postseven.com/archives/20150304_307513.html

 それは好戦的なネトウヨたちにしても同じことだ。経済的にも社会的にも閉塞感を抱えた若者層が、「祭りがほしい」と戦争を求めている。
実はそれは、欧米社会での疎外感からイスラム国を目指す若者と同質である。イスラム国も日本のネトウヨも、もとを正せばアメリカが生んだグローバリズムの「影」なのだ。自らが生んだ影と戦うのだから、アメリカにとって対イスラム国の戦争が難しいのは当然である。

 ただし、ネトウヨにはイスラム国に行く勇気もイスラム国と戦う覚悟もない。リスクが少ないところで大騒ぎしている、ただの野次馬でしかない。いつから日本人はこんなに弱くなったのか。

2 :名無しかましてよかですか?:2015/11/17(火) 10:44:18.54 ID:mCWI2UPi.net
まず、フランスという国の地理学的なデータを頭に入れろ。大学入試の
地理科目のレベルの知識で十分。特に人種割合と宗教割合。受験参考書
探して鯉。ジオグラフィーは全ての社会考察の基礎だ。
次に、イスラム国の戦闘方法をモデル化しろ。今俺が聞いている限り、
イスラム国はヨーロッパのイスラム教徒の若者をインターネットで勧誘し、
シリアで軍事訓練と思想教育を施し、母国に帰して普通に生活させている。
ヨーロッパのイスラムコミュニティに参加せず、インターネットに
自分の居場所を見い出しているのが特徴だ。
最後にやっと、自分の追及して来た論脈の上で考えてみたり、
知人を伝って最新の情報を仕入れて考察を発展させたりしろ。
そこは俺には出来ん。記者や大学研究者の知人は居ないからな。


それから自分の論説を発表しろ。

3 :名無しかましてよかですか?:2015/11/18(水) 02:53:26.97 ID:YdSR0VdJ.net
小林よしのり/宮台真司/東浩紀 第1回 短絡化した言論への抵抗(小林よしのり)<戦争する国の道徳> - 幻冬舎plus http://www.gentosha.jp/articles/-/4422
小林よしのり/宮台真司/東浩紀 第2回 この不自然な共闘を喜ぶな(東浩紀)<戦争する国の道徳> - 幻冬舎plus http://www.gentosha.jp/articles/-/4475
小林よしのり/宮台真司/東浩紀 第3回 行動する人間は必要だがその行動が間違っている<戦争する国の道徳>(幻冬舎plus)http://www.gentosha.jp/articles/-/4477

4 :名無しかましてよかですか?:2015/11/20(金) 04:28:14.93 ID:3M8jr3vi.net
ニコ動でsm27493753は必見

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200