2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍晋三新内閣が短命政権に終わる可能性

1 :だつお ◆t0moyVbEXw :2012/12/30(日) 08:24:04.19 ID:AEhfg5eA.net
安倍晋三氏は、事実認識に誤りが多く、またその取り巻きも悪く、総理大臣としては不適格。
閣僚の失言が相次いだのも、外交で失敗したのも、対米従属路線の限界を感じざるを得ない。
特にアメリカには「無条件降伏をしました」「原爆しょうがない」で土下座外交する一方で、
ロシアに対しては「北方領土を返還しろ」では、全く筋が通らない。

安倍元首相 もう「教育再生」の幻想はごめんだ
http://ejwatanabe.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-4037.html

○安倍内閣総理大臣 これは私も何回も答弁をしておりますが、事実、サダム・フセイン
当時の大統領は、かつて独裁者として大量破壊兵器を使って自国民を殺したという、
これは実績があります。そして、事実、実績がある以上、大量破壊兵器を持っていたんですね。
持っていたんだったら、ないということを証明するためには、それを廃棄したということを
証明しなければならない。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/166/0133/16605140133009a.html

 「間違えると北海道までソ連に占領されていた」との発言は、全く歴史に反した、冷戦時代の悪質な
反ソ宣伝の焼き直しである。 そもそも、長崎原爆投下は、ソ連参戦の後に行われているので、
ソ連参戦を阻止するためでないことは、はっきりしている。広島原爆投下の後も、日本政府はポツダム宣言
を受諾していないが、ソ連が参戦すると、あわててポツダム宣言を受諾した。このことからも、
日本のポツダム宣言受諾に、ソ連参戦は決定的に重要だったことがわかる。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254

 だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、日本では安倍政権が
慰安婦問題の戦争責任を認める・認めないの揺れが起こり、日米でこの問題が紛糾している最中の3月30日、
ネオコンの一人だった論客のフランシス・フクヤマが「靖国神社の真の問題は、神社自体ではなく、その隣の
遊就館にある」「そこには、日本の軍国主義の犠牲者となった人々への言及が全くない」「日本は、戦争に
対してけじめをつけていない」と主張する論文(The trouble withJapanese nationalism)を発表し、
再び遊就館問題に火をつけた。(関連記事)
http://tanakanews.com/070403JPUS.htm

2 :だつお ◆t0moyVbEXw :2012/12/30(日) 08:36:10.98 ID:AEhfg5eA.net
宮内庁としては,渡部氏が,何故,上記のような全く事実と異なる発言を行われたのかについて,
その根拠,理由などを承知したく「WiLL」を通じて渡部氏に対して照会するよう依頼しております。
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h20-0609.html

(中川) 昭和天皇の崩御を好機とばかりに、一九八九年、天皇皇后両陛下や皇族の諸殿下、
妃殿下に対する敬称・敬語の廃止は、朝日新聞が人間以下の野獣性をむき出しにして主導したものです。
天皇や皇族への敬語廃止の害は大きい。日本人の道徳の崩れは、このとき決定的となりました。
女性中高生の援助交際(売春)の蔓延は、その直後に始まりました。日本人の勤勉の喪失も時期を
同じくします。敬語は倫理・道徳を密接に支える機能がありますから、当然の結果です。
(渡部) そうそう。「平等」というイデオロギーを振り回して、敬語使用に反対する朝日新聞の姿勢と、
日本人を拉致・殺害した北朝鮮に対する朝日新聞の熱烈支援には、密接な関係がありますよ。
いずれも日本人に対する憎悪です。日本人に対する殺意です。人間への憎悪は恐ろしい。
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20070206/p1

>女性中高生の援助交際(売春)の蔓延は、その直後に始まりました。

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年の殺人率の低さと20歳代に匹敵する50歳代の高さが海外では見られない日本の特徴。
ちなみに60〜64歳は107人、1.25で、相対的に驚異的な高さとなっている。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/51518805.html
平成19年(2007)の殺人発生数は戦後最低

サッチャー元英首相、認知症と戦う記事を印刷する
 サッチャー元英首相(82)の長女キャロルさんが近く出版する回想録で、
「鉄の女」と呼ばれた元首相の認知症が進み、夫デニスさんが死亡したことも忘れるほど
記憶力が減退していることを明かした。24日付の英紙メール・オン・サンデーが要約を掲載した。
 それによると、異変に気付いたのは8年前。2人だけの席で元首相は、ボスニア紛争と
フォークランド紛争を混同して持論を語り始め、キャロルさんは「いすから転げ落ちそうになるほど驚いた」という。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080825-401002.html

3 :名無しかましてよかですか?:2012/12/30(日) 08:54:03.89 ID:OuKxUYeM.net
>特にアメリカには「無条件降伏をしました」「原爆しょうがない」で土下座外交する一方で、
>ロシアに対しては「北方領土を返還しろ」では、全く筋が通らない。


相変わらず反安倍でロシア信者なんだな。
プーチンは、麻生時代に日本が提案した「等面積分割案」に前向きだが、お前さんはどう解釈してるのかい?

4 :だつお ◆t0moyVbEXw :2012/12/30(日) 14:59:49.53 ID:AEhfg5eA.net
>>3
>プーチンは、麻生時代に日本が提案した「等面積分割案」に前向きだが、

 この問題には「和解」戦術が続いていているかのようですが、これに対し、ナローチニツカヤ氏は、
「メドヴェージェフ大統領が、この問題に対する「標準的でない、独自のアプローチ」の模索を提案したことを受け、
ここ数カ月、ロシア指導部には、何らかの妥協案を見出したいという動きが感じられる」と指摘している。それでも、
この動きは、ロシアの領土の合法的な帰属を否定するものではない。このロシアの自発的なイニシャティブに対し、
最近、日本の国会は、法律に修正を加え、南クリル諸島を、「切り離すことの出来ない」日本の領土として明記
するという返答を行った。
 このように、日本が南クリル諸島の帰属に固執するため、露日間の「平和条約締結の問題」には、依然として
障害が存在している。ナロチニーツカヤ氏は、これについて、「はたしてロシアにとって、日本と平和条約を結ぶ
必然性があるのか」という疑問を投げかけ、次のように語る―。
「1956年に署名されたソ日共同宣言で、両国の間にあった戦争状態は終結してはいるが、一方で、露日間には、
実際には平和条約が存在しない。しかしながら、ロシアとドイツの例を見れば、両国の間にも平和条約はないが、
それは正常な二国間関係を発展させる上での障害とはなっていない。アメリカも、ロシアやドイツと平和条約を
結んでおらず、イギリスも同様だ。
  また、現在の日本は、第二次世界大戦を戦ったあの大日本帝国を継承する国とは見られていない。なぜなら、
国際法は、完全な無条件降伏によって、国家の存在とその主権が停止する、と謳っているからだ。また、
サンフランシスコ平和条約第2章には、『日本は、クリル諸島における全ての権利、権限、並びに請求権を放棄する』と、
明記されている。これに従えば、日本は、第二次世界大戦の結果を認めておらず、無条件降伏の結果、
日本の地位を確定した、あらゆる最重要法的文書を拒否していることになる。と言うのも、日本がクリル諸島を
放棄したことを明記しているのが、サンフランシスコ平和条約だからだ」
http://japanese.ruvr.ru/2009/08/14/422415.html

5 :名無しかましてよかですか?:2012/12/30(日) 22:11:35.52 ID:zXWFGtu4.net
  
AKBヲタの小林よしのりの安倍批判を止めさせてくれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1356839383/

6 :名無しかましてよかですか?:2012/12/31(月) 19:28:42.24 ID:4whVQM7v.net
米国際貿易委員会(ITC)が米国で販売されたサムスン電子の携帯電話の販売額の
88%を特許侵害保証金として策定した事実が明らかになった。

30日にドイツの特許専門サイトのフォスパテンツが伝えたところによると、
ITCのトーマス・ペンダー判事は10月24日にサムスン電子がアップルの4件の
特許を侵害したと予備判定し、サムスン電子にこのような保証金勧告案を提示した。
このサイトが公開した勧告案は、サムスン電子がアップルの特許を侵害したと
認められる携帯電話販売額の88%、メディアプレーヤー販売額の32.5%、
タブレットPC販売額の37.6%を保証金に決めた。
勧告案には「何日間の販売額の88%なのか」などは明示されていないが、業界では
通常60日間の販売額とみている。

現在サムスンは特許を侵害したという予備判定を不服として再審理を要請した状態だ。
ITCは再審理の可否について来年1月9日に決める予定だ。

ソースは
http://japanese.joins.com/article/804/165804.html?servcode=300&sectcode=330&cloc=jp|main|top_news
関連スレは
【IT】「アップルvsサムスン」 微妙なデザインの差…なぜ注目を集めるのか [12/12/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355227503/l50
【電気機器】そのGALAXYは女子中高生の手で作られた? またもやサムスンの下請工場で児童労働の摘発疑惑...(GIZMODO)[12/12/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355884046/l50
【裁判】EU、サムスンを独占禁止法違反で提訴へ[12/12/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356050818/l50
等々。

7 :名無しかましてよかですか?:2012/12/31(月) 23:02:46.99 ID:tfGOG2wI.net
これ書くと原稿料いくら?

8 :名無しかましてよかですか?:2012/12/31(月) 23:28:34.92 ID:+0ykQMMh.net
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。

9 :名無しかましてよかですか?:2013/01/01(火) 00:05:42.11 ID:98UjLeYU.net
今年も安倍晋三に多くの災いがありますように

10 :名無しかましてよかですか?:2013/01/01(火) 00:14:49.88 ID:pX0bz785.net
安倍ちゃんが真の国士かどうか靖国で英霊に意見を聞いてきたい。安倍ちゃんは行けないよね

11 :名無しかましてよかですか?:2013/01/01(火) 14:56:35.02 ID:ggUjkPro.net
現在の安倍政権には、わしの知人がいっぱいである。

安倍晋三、麻生太郎、林芳正を始め、女性議員も知人だらけだ。

中には10年以上の盟友と言ってもいい男が、副大臣になっている。

そしてこの安倍政権を支持する保守系知識人の中にも、一緒に戦った者たちがいる。

それでもわしは安倍政権を批判せざるを得ない。

過去の交友での恩義を感じないのかと言う者がいるが、そんなちっぽけなことで、わしは動いていない。

わしはその政治家たちよりも、天皇陛下が好きである。

正直に言うと、天皇制や、皇統よりも、
現在の天皇陛下と皇后さまが好きである。

天皇陛下や皇后さまに、万一のことがあったら、本当に悲しい。
本当に情けない気持ちになるだろう。

その天皇陛下が、皇位継承のために、愛子さまを皇太子にすることをお望みなら、わしはそのために頑張る。

女性宮家の創設をお望みなら、そのために尽力する。

天皇陛下の御意志を阻む安倍晋三、及び、自称保守勢力を、わしは逆賊だと思っている。

総理大臣の「臣」は天皇の「臣下」であるはずなのに、天皇陛下の思いを踏みにじるのは「逆臣」である。

(後略)

https://www.gosen-dojo.com/?page_id=323

12 :名無しかましてよかですか?:2013/01/01(火) 15:09:06.01 ID:ggUjkPro.net
 ネット右翼のカリスマ、新藤義孝衆議院議員が、総務大臣に就任しました。
 新藤義孝氏は、硫黄島玉砕司令官・栗林忠道の孫で、今年の8月には、尖閣の久場島付近の海中に日の丸を掲げた、活動家です。
 ここに、新藤議員の尖閣の写真が掲載されています。
http://www.shindo.gr.jp/2012/08/9155.php
 日の丸写真はこちら。
http://www.shindo.gr.jp/wp-content/uploads/2012/08/DSC00173.jpg

 さらに、こんな記事もあります。
 『妻だったA子さんを地元・埼玉県川口市に張りつかせ、自分は議員宿舎で元スチュワーデスと同棲していたり、
義理の妹との不貞行為、自分が経営する幼稚園の保母さんとの関係が噂されるなど、度を越しているというのが関係者
の一般的見方だ。』
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/07/post_05d2.html
 そんなこんなで、新藤大臣には、30歳の娘さんや、3歳のお子さんなどがいらっしゃるようです。

 新藤君 ガンバレー!!

13 :名無しかましてよかですか?:2013/01/01(火) 15:47:28.45 ID:ggUjkPro.net
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jodc8ow3j-736

2012/12/29new
そんなに高くない第2次安倍内閣支持率
Tweet ThisSend to Facebook | by:トッキー
よしりん企画は今日仕事納め、
私・時浦は明日北海道に帰省します。

北海道には産経新聞がないので、
ほんとーにせいせいします。

さてその産経の今日の紙面に、
産経とFNNの合同世論調査による
第2次安倍晋三内閣の支持率が
載っていました。

55.0%だそうです。

内閣発足当初は大抵の場合
「ご祝儀相場」ってやつで
支持率は高くなるものですが、
55%という数字は、実は
野田内閣発足時よりも
低いのです!!

民主党の歴代内閣の
発足時の支持率を見ると、
鳩山内閣68.7%、
菅内閣57.3%、
野田内閣59.9%。
ぜーんぶ負けてます!

14 :名無しかましてよかですか?:2013/01/01(火) 17:37:21.07 ID:ggUjkPro.net
・・・尊重されるべきものが尊重されていないという不正義が自分の身に降りかかっていて、他にもそういう
被害者がいるらしい。なぜそんな不正義がまかり通るのかといえば、自分のことしか考えず、自己利益のた
めに正義を踏みにじる「既得権益」が世の中にあるからだ。だから、「切り込み隊長。頼むよ」ということで、
バッサバッサとやってもらうことが正義にかなうと感じられるのですが、複雑な利害関係がある中でバッサ
バッサとやることで、気づいてみたら自分が切られていた、ということもあり得るでしょう。
なぜなら、自分にとっては「必死の生活とニーズ」であるものも、他の人からは「所詮は既得権益」と評価
されることがあり、それが「利害関係が複雑」ということだからです。
自分はヒーローの後ろから、ヒーローに声援を送っているつもりだった。ヒーローはバッサバッサと小気味
良く敵をなぎ倒し、突き進んでいく。「いいぞ。やれやれ」とはやし立てていたら、あるときヒーローがくるりと
振り向いて自分をばっさり切りつけた。
一瞬何が起こったか理解できなかったが、遠のく意識で改めて周囲を見回してみたら、ヒーローをはやし
立てている人は自分以外にもたくさんいて、そのうちの何人かは自分を指さして「やっつけろ」と言っていた。
そのことに気づいたときには、自分はもう切られた後だった−−という事態です。
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-1d0e.html

15 : ◆56kj4Ah6SBwu :2013/01/01(火) 19:31:01.84 ID:WKlytE22.net
第46回衆議院選挙に不正が有るとし、その捜査を願う請願書です。
http://ea-memo.sakura.ne.jp/

第46回衆議院選挙には以下の様な、不正を疑ってしまうような点が幾つか存在します。

・行列が出来るような投票所が有ったにも拘らず、史上最低の投票率。
・不自然な投票率の経過推移。
・開票従事者の国籍を問わない人選。
・積み上げられた無効票。
・30%前後の投票時間短縮。
・自民党以外の政党が民意に背き、【外国人参政権推進」で一致。
・国政に参加する目的が、イマイチ解らない【日本未来の党】。
・既に公約違反を始めようとする自民党。
・自民党憲法草案第20条の変更に見られる、自民党とカルトの癒着。

不正選挙を担当する警視庁捜査第二課宛の、第46回衆議院選挙の捜査請願書を作成しました。「捜査を行ってください」というお願いを申し込む為の文章です。

「証拠を挙げないと捜査できない」といった意見も多く見られますが、一般市民が証拠集めに奔走するのは、そもそもお門違いです。
必要だと思う捜査は、正しく警察にお願いするべきであり、必要であると思われる戦闘・危機回避は、自衛隊にお任せするのが一般市民の原則です。
正しい市民として、正しくお願いしましょう。

リンク先のpdfファイルを読んでいただいて、捜査が必要だと、同意していただけたなら、ご署名の上、警視庁捜査第二課へお送りください。

第46回衆議院選挙に不正が有ったと、何かしらの根拠をお持ちの方は、署名と共に参考資料として警視庁捜査第二課へお送りください。基本的にデジタルデータは不可で、紙媒体になることに注意です。

【続く】

16 : ◆56kj4Ah6SBwu :2013/01/01(火) 19:31:55.13 ID:WKlytE22.net
捜査や証拠集めには、警察機関という職が用意されています。
一般市民はプライバシー侵害などの面からも、捜査の真似事を原則行うべきでは有りません。
正しく、警察にお願いしましょう。

一般市民としての原則を守れば、大人から子供まで等しく、民意を示す事で戦えます。
思いや、得た情報など、そのために用意された職に正しくお任せしましょう。
乗っ取られたシステムを乗り越えるには、「民意」しか手立てが有りません。

請願事態に強制力は有りません。
お願いである事を忘れないように、お願いします。

強制力を持たない請願書は、拒否も出来ません。
このシステムを活用し、原本を警視庁捜査第二課へ。
コピーを、自衛隊習志野駐屯地へ送ってしまいましょう。

みんなでやれば怖くないし、責任を問われるとすれば、この文章を発行している僕ぐらいなもんです。
捜査第二課へ行き、この請願のベストな送り先を尋ねてます。その時名前も当然預けてます。
気楽に行きましょう。

http://ea-memo.sakura.ne.jp/

所在地

警視庁:〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1-1
陸上自衛隊習志野駐屯地:〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-20-1

17 :名無しかましてよかですか?:2013/01/02(水) 01:18:44.81 ID:ey84/OqM.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

18 :名無しかましてよかですか?:2013/01/02(水) 01:32:42.14 ID:l+YLdvEi.net
親日国インドが正論で激励「日本はアジアの希望の光です。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19719897

19 :名無しかましてよかですか?:2013/01/02(水) 20:15:30.26 ID:+crxpg7A.net
オレが知ってる安倍晋三最大のスキャンダルは右翼非合法秘密組織との関係だ。
日本には田母神らが関わってた自衛隊内部にある秘密軍事組織がある。
習志野や各務原に拠点があり、一朝ことあれば安倍晋三を担ぎ出してクーデターを行う計画があった。
田母神はそれを曝露されて辞任に追い込まれたhttps://twitter.com/tokaiama

わずか1週間のあいだに12件もの通夜に呼ばれている東京東部の会社経営者。
千葉の国立大学病院では甲状腺疾患の患者が激増し、手術は200人以上待たされている。
なぜ脱原発を訴えている候補者たちは福島と関東全域の病院を視察しないんだ?情報開示は?
脱原発は票集めのための単なる方便か?https://twitter.com/yutaka444/status/269374403899428864

12.28ワイスク「茂木経産大臣・美輪明宏」: http://youtu.be/BLtGNM4q96Q
先ほどのテレビ朝日「ワイドスクランブル」、美輪明宏さんがすごかった。
茂木経産相相手に「原発は自民党が造ったんでしょ。それをみんな民主党のせいにして、
自民党は国民に謝りもしない。あなたたち、恥ずかしくないの。まず自分たちの責任をとりなさいよ」。
茂木氏は顔を引きつらせる、小物だった。http://twitter.com/kou_1970/status/284533695136796672

20 :名無しかましてよかですか?:2013/01/02(水) 20:28:09.06 ID:+crxpg7A.net
1 「WiLL」7月号に掲載されている渡部昇一氏と日下公人氏の対談において,渡部氏は,「ですが美智子様が皇室に
入られたために,宮中に仕えていた女性がみんな辞めてしまったそうです。」と発言しておりますが,これに該当する
事実はありません。当時の人事関係資料によれば,御成婚前後の女性職員の人事異動の事実関係は以下の通りです。
(1) 御成婚以前には,東宮職には女官はおらず,昭和34年の御成婚を期に,東宮女官長1名及び東宮女官3名が,
発令されました。この計4名は,いずれもその後10年以上,長い者は20年以上におよび東宮職で勤務を続けました。
(2) 御成婚当時に,昭和天皇の御所では,女官長1名,女官5名の計6名が勤務していました。この内,女官1名
が昭和35年に退職しましたが,これは当時女官の中では最高齢者で(当時68歳),勤務を続けることが出来なくな
ったために退職したものです。この1名以外には,御成婚後の早い時期に退職した女官はなく,8年後の昭和42年になって,
当時76歳の女官長が退職しました。
また,香淳皇后の御用掛2名も,辞めることはなく,内1名は,皇太子同妃両殿下の米国御訪問にも随行しています。
(3) 女官以外の内廷女子職員については,御成婚前から東宮職において勤務していた女性職員2名は,いずれも,
御成婚以後も東宮職で勤務を続け,1名は,65歳になった昭和47年に退職し,もう1名は,72歳になった昭和61年に退職しました。

宮内庁としては,渡部氏が,何故,上記のような全く事実と異なる発言を行われたのかについて,その根拠,理由などを
承知したく「WiLL」を通じて渡部氏に対して照会するよう依頼しております。
2 また,上記対談において,渡部氏は,「ですから,皇太子殿下が一番大切な時期にイギリスに4年も留学なさった
というのは,長すぎます。」と発言しておりますが,当時の徳仁親王殿下が英国に留学なさったのは,昭和58年6月から
昭和60年10月までの約2年間です。
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h20-0609.html

21 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/01/03(木) 20:56:10.34 ID:cNMLfPsu.net
日本降伏の原因は、原爆ではなくてソ連の対日参戦。アメリカではそれが正しく教えられていない。
それから日本のアメポチは、アメリカの主張を鵜呑みにして、アメリカの主張が特異なことを認識していない。

「クーリエ・ジャポン」で連載をされている町山さんの最新著書です。本業は映画評論家ですが、近年では、
日本人がよく知らない米国の実情を明らかにする著書で人気です。
本書は、2012年11月の米国大統領選挙への動きを中心に、米国社会がいかに病んでいて、
共和党を中心として政界にはエキセントリックな人物が多いのかがこれでもかと紹介されています。
世界最大の米国経済や、世界を席巻しているベンチャー企業など米国の光の部分にしか目が行って
いない人には衝撃的な内容でしょう。
米国の共和党の中でもティーパーティ(茶会党)を中心とした保守派には、宗教的に厳格であることを最優先して、
「レイプによる妊娠であっても中絶を認めない」、「ダーウィンの進化論を公立校で教えることを禁じる」などという、
日本など他の主要先進国では一言で政治生命を断たれるような主張をしている政治家が数多くいます。
こうした保守派にとってオバマ大統領は、政策的にも人種的にも最大の敵で、特に1期目の国民健康保険
の導入については、「オバマは社会主義を米国で実践しようとしている」、「オバマ政権はナチスの再来」
といったエキセントリックな主張を繰り返していたことが、さまざまなエピソードを交えて紹介されていま
また政治家だけではなく、FOXテレビを代表とするメディアや、茶会党を裏で操る大富豪など、オバマ大統領
への恐怖感から先鋭化し行きすぎた米国の保守派の現状がよく分かります。こうした情報は日本のメディア
で取り上げられることはほとんどないので、興味深く読める方が多いでしょう。
本書を読むと、アメリカという国が非常に特殊な国で、良くも悪くもとてつもなく懐が深いと感じます。
日本がここ50年以上盲従してきた国の実情を知る上でも、一読することをオススメします。
http://www.blog.ssinvestments25.com/?cat=42

アメリカは先進国なのに公的医療保険が未整備。アメリカニズム=グローバリズムではない。

22 :名無しかましてよかですか?:2013/01/04(金) 19:52:04.65 ID:QQwYMFfg.net
フランスのベテラン俳優、富裕層増税に怒ってロシアに帰化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357265504/

私有財産尊重論者はロシアへGO!

23 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/01/17(木) 09:16:40.52 ID:VWWkabOQ.net
米紙ニューヨーク・タイムズは3日、安倍晋三首相が12月31日付産経新聞に掲載されたインタビューで、
従軍慰安婦問題を含む過去の侵略に対する日本政府の謝罪を見直す考えを示唆したとして、首相を厳しく批判する社説を掲げた。

「日本の歴史を否定する新たな試み」と題する社説は、首相が1995年の村山富市首相談話に代わる新たな談話を出す意向を示したことや、
慰安婦の強制連行を直接示す資料は見つかっていないと述べたことをとらえ、
「韓国との緊張を激化させ、協力を一層困難にさせるという重大な過ちで政権をスタートさせたいらしい」と指摘した。

また「安倍氏はかねて戦争の歴史を書き換える願望を隠していない。戦争犯罪の否定は韓国、中国、フィリピンを激怒させるだろう」と批判し、
こうした安倍氏の「恥ずべき衝動」は北朝鮮の核開発などの問題について地域の協力を脅かす恐れがあると懸念を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000012-jij-n_ame

24 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/01/17(木) 09:53:51.01 ID:VWWkabOQ.net
>ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、

アメリカはただ単に口実を作って、他国への内政干渉がしたいだけだ。オバマ政権になって後退はしたが、
それでも共和党を中心にネオコン勢力は根強く残っており、また何かのきっかけで表に出てくるかもしれない。

米国 「沖縄土人が米軍を妨害するなら大変なことになる。覚悟しろ」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51860527.html
【米国】「慰安婦」と「性奴隷」の用語を併用すると表明=米国務省
http://www.tokuteishimasuta.com/archives/6540759.html
米で反日史観映画 「レイプ・オブ・南京」下敷き 年明け発表
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/601c46344cc405554bfbe910cb7a81b2
米国の圧力による遊就館の展示内容変更
http://blog.goo.ne.jp/staticdesk99/e/8043934c89dabae80f46c3c05fa53a28

このまま対米従属路線が続けば、沖縄にも性奴隷記念碑が建てられて、俺ら米軍はこの邪悪な旧日本軍
を駆逐した『自由と民主主義の解放軍』だった、だから沖縄を米軍に差し出せなどと言い出しかねない。
尖閣諸島にしても日本と中国が争えば、アメリカが出てきて漁夫の利を取ってしまうかもしれない。

ロシア「アメリカが内政干渉してきてうざい、早く出ていけ」
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1348076065/

日露貿易が過去最高を記録
2012年11月1日
ワシリー・ゴロヴニン, タス通信東京支局
世界経済の不振にもかかわらず、今年の日本とロシアの貿易額が過去最高になりそうだ。
日本の財務省の統計によると、今年1月から9月までの上半期の貿易額は、2兆0180億円を超えた。
昨年の同じ時期の貿易額は、1兆8290億円だった。
http://roshianow.jp/articles/2012/11/01/39713.html

対米従属からの突破口としては、ロシアとの協調が一番良いと思われる。ロシアはアメリカとは違い、
慰安婦問題で日本批判に加担したことは無いし、また貿易額も年々上昇しているからだ。

25 :名無しかましてよかですか?:2013/01/17(木) 10:11:26.10 ID:xsN85Ugx.net
だつおって誰よ?
コテハン打つなら、まず自己紹介くらいしとけ。

26 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/01/17(木) 10:12:29.42 ID:VWWkabOQ.net
アメリカネオコンの目的は、専ら『自由と民主主義の解放戦争』という旗印を維持することだ。
慰安婦問題にしても、単にアメリカネオコンが、自分たちに都合のいい大義名分を作りたいだけだ。
アメリカの戦争は常に『自由と民主主義の解放戦争』であり、例えば第二次世界大戦でも、
ヨーロッパでは邪悪なるナチスを打倒し、アジアでは邪悪なる旧日本軍を打倒した解放軍だった、と。

戦線別ドイツ軍戦死者統計 Losses per theater
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
http://www.axishistory.com/index.php?id=3612

けれども史実としては、ナチスドイツを撃破したのは米軍ではなくて赤軍だった。それから日本降伏
の引き金は原爆投下ではなくてソ連の対日参戦だった。

>ないということを証明するためには

それなら従軍慰安婦の強制連行も、「ないということを証明」してみろということになってしまう。

27 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/01/17(木) 10:15:01.25 ID:VWWkabOQ.net
>俺ら米軍はこの邪悪な旧日本軍を駆逐した『自由と民主主義の解放軍』だった

「ジョージ・ブッシュ 私はアメリカを変える」(ジョージ・W・ブッシュ 扶桑社)P246
http://www.fusosha.co.jp/senden/2000/029876.html
 今日申し上げた目標は、すべて重要です。しかしアメリカが、まるで帝国主義的
なくにであるかのような尊大な目標ではありません。アメリカは今まで一度も、
帝国主義的国家であったことはありません。我が国は人類史上唯一の、全くユニーク
な超大国かもしれません。なぜなら、我が国は帝国主義国家になれるチャンスがあった
にもかかわらず、より高尚な精神を持つ国家であることを選び、覇権主義国家という
栄光より、正義を選択したのですから。
 我が国は、一九四五年にドイツを倒すために尽力した国です。ドイツは戦争を勃発させ、
五千五百万人もの尊い命を犠牲にしました。しかし我々は戦争が終結して五年もたたない
うちに、ベルリンに住む人々を飢餓と独裁から救うため、空輸作戦を行いました。ドイツ人
の古い世代は今でも、子供たちにキャンデーや干しぶどう爆撃機を覚えているでしょう。
 我が国は日本に勝利した国です。しかし戦後は、食料を与え、憲法を作り、労働組合を
結成させ、女性に参政権を与えました。日本人はアメリカ人に報復されるのではと恐れて
いましたが、彼らは慈悲を与えられてました。あるアメリカ軍基地の入り口には次のような
言葉を書いた旗が飾ってありました。「身なりを正せ、軍人らしくあれ、誇りを持て、
責任ある行動を取れ、アメリカ人たれ」
 誰もがこれらの言葉の意味を理解していました。「アメリカ人たれ」とは、我々は勝者であっても
驕り高ぶらずに、謙虚であることを意味していました。我々は解放者であり、征服者ではなかったのです。
アメリカの兵士が、残酷な捕虜収容所の生存者たちと抱き合い、ともに涙を流し、悪魔のような世界
からの生還を喜んだその時に、我が国の崇高な使命は一層強固にされたのでした。

28 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/01/17(木) 10:43:54.22 ID:VWWkabOQ.net
>広島原爆投下の後も、日本政府はポツダム宣言
>を受諾していないが、ソ連が参戦すると、あわててポツダム宣言を受諾した。

アメリカの教科書では、広島長崎の原爆投下で日本は降伏したと教えている。
日本降伏の引き金がソ連参戦だったというのは、多くのアメリカ人は認めたがらない。

>覇権主義国家という栄光より、正義を選択した

この「物語」をデッチ上げるための口実として、南京大虐殺や従軍慰安婦が引き合いに出される。
従って歴史認識については、公式の場ではアメリカ人と議論することはできない。
「アルカイダテロざまあみろ」などと本音をぶちまけたりしたら、アメリカ人の大多数は逆ギレするだろう。

29 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/01/17(木) 21:53:20.43 ID:VWWkabOQ.net
安倍氏個人はともかく、取り巻きが今ひとつ暗いように思える・・・

法務:谷垣禎一   日韓議員連盟
農林:林芳正    日中友好議員連盟、朝鮮通信使交流議員の会
経産:茂木敏充   日韓議員連盟、日朝国交正常化推進議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会
復興:根本匠    
行改:稲田朋美   創生「日本」
外務:岸田文雄   日韓議員連盟
文科:下村博文   日韓議員連盟、創生「日本」、外国人材交流推進議員連盟
経再:甘利明    日韓議員連盟、日中友好議員連盟
環境:石原伸晃   日朝国交正常化推進議員連盟
総理:安倍晋三   日韓議員連盟
国家:古屋圭司   創生「日本」
国交:太田昭宏   創価
少子:森雅子    
沖縄:山本一太   日韓議員連盟、、創生「日本」、外国人材交流推進議員連盟、
防衛:小野寺五典 
厚生:田村憲久   
副総:麻生太郎   日韓議員連盟、日韓協力委員会、日韓トンネル研究会
総務:新藤義孝   
官房:菅義偉    日韓議員連盟

30 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/01/18(金) 19:16:45.85 ID:dEXz4hNq.net
「原発再稼働」などという公約も暗いし、原発再稼働で景気回復というのもブードゥー経済だ。

(2013年1月18日8時00分更新)運転中(発電中):2基 停止中:48基
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d
オバマ「アメリカ発のシェールガス革命凄すぎワロタ。エネルギーの覇権においても米国は勝ったも同然だ
http://zukolog.livedoor.biz/archives/22315862.html

現在のところ、運転中の原発はたったの2基。アメリカではシェールガス革命も起こっているのに、
何をいまさら原発再稼働なのか理解できない。

31 :名無しかましてよかですか?:2013/01/23(水) 22:11:24.52 ID:MlnNVyPc.net
早く自衛隊はアルジェリア軍に報復攻撃をしろ
虐殺に対しては100倍で返せ
軍事費第3位の戦力をみせてやれ

32 :名無しかましてよかですか?:2013/01/30(水) 02:44:17.01 ID:OBnJWHUG.net
イスラム圏の反米テロは「大東亜戦争」を強く意識しているし、また米国もそのことを懸念している。

イスラムの日本観
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=219462
米下院委員長、「遊就館」の展示内容見直し求める
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2006/09/15182351/

無差別テロに恐れを抱く米国人の立場からすれば当たり前かもしれないが。

33 :名無しかましてよかですか?:2013/01/30(水) 09:52:16.15 ID:YJhbA+af.net
今日本は少子化だがお前らは必死で移民政策に反対してる。
しかしよく考えてみれば移民といっても特亜の人間が入ってくるのが
問題なわけで特亜以外の人たちなら別に良いだろ。
特亜以外から受け入れるという条件なら移民政策やってもよくね?
インド人や黒人、南米人なんか良いと思う。
インド人はみんな世界でトップクラスの知能指数だし、黒人は勤勉で面白い。
南米人は白人系だから日本人の容貌レベルが上がる。
あと東南アジア人ではフィリピン人、イスラム圏ではトルコなんかも
容姿が良く勤勉で親日だから特に良いと思うんだが。

34 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/14(木) 08:00:52.90 ID:osgaKCvO.net
従軍慰安婦問題は、国際司法裁判所へ委託すべき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1360795982/

どうしてアメリカと韓国は、従軍慰安婦問題について、国際司法裁判所へ提訴しないのか。
そもそも1965年の日韓基本条約は、アメリカの仲介によって締結されたはずだ。
だから日韓基本条約の当事国として、韓国とアメリカは共同で、国際司法裁判所へ提訴すべきだ。
そしてその時は日本政府も当事国として、両国の訴えに応じる形で裁判に出頭する。
南京大虐殺についても、中国とアメリカと共同で、国際司法裁判所へ提訴したらいい。

韓国慰安婦問題 アメリカNY州議会で非難決議可決
http://katintokei.at.webry.info/201301/article_66.html
【慰安婦問題】「日本政府は反人類的犯罪行為を公式に認め賠償せよ」韓国・広州市議会、決議案を採択[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360340695/

慰安婦問題についてアメリカと韓国が公式に何らかの日本非難をするのであれば、
アメリカも韓国も1965年の日韓基本条約について、何らかの説明が求められる。
慰安婦問題がそんなに重大かつ非道な日本国家による性的虐待政策だったとのことなら、
なぜに1965年の日韓基本条約でその件を取り上げなかったのか、両国の説明が必要だ。

特に韓国現大統領のお父上・朴正煕こと高木正雄満州国軍中尉は、「性奴隷」をご存知なかったのか。

 東郷氏は「このままでは、日本は女性を大切にする気持ちがない野蛮な国家とみられ、
日米同盟にも亀裂が入りかねない」と指摘する。
 「解決に向け、日本政府は河野談話を踏まえ、元慰安婦の女性の要請がある限り、応え続ける。
国際条約とのあり法的な責任は認められないが、道義的な立場で予算を組む。謙虚な態度を取った上、
性奴隷、レイプセンター、ホロコーストではないことを主張することが大切だ」
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/625.html

>元慰安婦の女性の要請がある限り、

元慰安婦も国際司法裁判所へ出頭して、朴正煕こと高木正雄満州国軍中尉さえ知らなかった、「性奴隷」の実態を語ってくれ。
朴槿恵現韓国大統領も、亡き父上が知らなかった「旧日本軍性奴隷」の実態を、ここで徹底的に暴いてくれ。

35 :名無しかましてよかですか?:2013/02/19(火) 22:47:08.38 ID:mX1eE7Ix.net
何十万人もその性奴隷がいたはずなのに「まともな」証言者が一人もいない不思議
元慰安婦はどこに消えたのかな?

36 :名無しかましてよかですか?:2013/02/20(水) 18:58:27.16 ID:zNlLGwL1.net
アソーの家の炭鉱に生き埋めにしたんだって、ゾー!

37 :名無しかましてよかですか?:2013/02/22(金) 05:48:24.35 ID:PmRsWjx5.net
安倍は短命に終わる
TPP交渉に参加し正式に加入する
アメリカだけでなく、経済界の強い圧力を跳ね返す根性などない
へたれ安倍はTPPにて関税自主権をアメリカに売り渡し売国奴となって失脚する

38 :名無しかましてよかですか?:2013/02/22(金) 12:31:17.04 ID:nTHs7xyo.net
安部つうの根性なし腰抜けやからな
シナチョンにもアメリカにも国を売るやろ
尖閣も今年中にシナに奪われるしな

39 :名無しかましてよかですか?:2013/02/22(金) 18:49:00.12 ID:6wBy63kh.net
アメリカは「対等な日米関係」に興味なし 2013-2

http://toyokeizai.net/articles/-/12903
スタンフォード大学アジア太平洋研究センター副所長

■安倍と右翼の慰安婦否定や歴史問題発言はぜったに許さない

米国人はこの歴史問題を注意深く観察しており、安倍首相に対してかなりの警告を発している。
米国政府内の人たちは皆、安倍首相に現実的な対応を期待している。これまで安倍首相は、現実的な政策
よりもイデオロギーを優先するような見解を繰り返し述べてきたが、米国はそんな安倍氏を期待していない。

米国は、日本が過去の戦争にまつわる問題を蒸し返そうとする動きを少しでも見せた場合
には、日本が引き起こした問題について支援するほどの寛容さは持ち合わせていない。

■日本は韓国に従え それが米国の要求だ
米国は、日本と韓国との間に緊張が生じたことにかなりのショックを受けた。
日韓の緊張は、米国がこの地域で遂行している戦略の妨げとなるからだ。

■なぜ韓国、ロシアに妥協しないのか 竹島を放棄せよ
米国の政府関係者たちが首をかしげるのは次のような点だ。
つまり、日本はなぜ韓国と領有権を争うのか。なぜ中国に焦点を絞らないのか。
なぜ、中国に対する日本の立場を強化する目的で韓国と妥協しないのか。
中国の動きを本気で懸念するなら、なぜ韓国と、そしておそらくはロシアとも、
領土問題で譲歩しないのか。戦略的理由は善悪の判断とはまったく別物だ。

■日米が対等な関係など幻想。属国でしかない
米国政府内のほとんどの外交政策専門家たちは、共和党・民主党を問わず、
つねに「イエス」の返事を返してくる日本を期待している。同盟関係に対する
彼らの考え方は、ほとんど昔のままだ。彼らは、真に対等な協力関係には関心がない。

40 :名無しかましてよかですか?:2013/02/22(金) 23:07:18.67 ID:BSBfWaLs.net
>>34
同時に竹島の裁判もやりましょう。この際はっきりさせましょう。

41 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/23(土) 08:16:31.96 ID:fQKc7k6I.net
アメリカニズム=グローバルスタンダードではない。安倍総理には、そういう認識があるだろうか。

米国は、1人当たりの所得ではキューバの4.7倍の水準となっているが、平均寿命は78.2歳とキューバの79.0歳
を下回っている。医療制度の問題、国内の貧富の格差の問題(図録4650参照)などが背景にあると考えられる。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1620.html

2012年11月13日、国連総会はアメリカ合衆国による対キューバ経済封鎖の解除を求める決議案を、
圧倒的多数で1992年から21年連続で採択される(賛成188か国、アメリカ合衆国、イスラエル、
パラオは反対、マーシャル諸島、ミクロネシアが棄権)[8]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90

註:例えば,米最大の医療保険企業ウェルポイント社は,乳癌と診断されたり妊娠したりした被保険者に対し,
保険を取り消す理由を「探し出す」コンピューター・プログラムを自動的に適用していたという(今回の医療保険
改革法成立により,保険を取り消す行為そのものが違法となった)。 
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02885_05

ロムニー氏はインタビューの中で、「国家には自国の首都を選ぶ資格がある。エルサレムはイスラエル
の首都だ」「私はこれまでと同様の政策に従い、わが国の大使館を首都に移転させる。移転の時期に
ついては(イスラエルの)政府と協議したい」と述べた。インタビューは米国時間の30日に放映される。
現在、エルサレムに大使館を置いている国は1国もなく、イスラエルと外交関係を持つ国の大使館は、
ほとんどがテルアビブとその周辺にある。米国はエルサレムに領事館を置き、ビザ(査証)発給などの業務を行っている。
http://www.cnn.co.jp/usa/35019775.html

>>39
>米国は、日本が過去の戦争にまつわる問題を蒸し返そうとする動きを

なおアメリカは、自ら署名した「ヤルタ協定」という第二次世界大戦の結果を、戦後になって否定している。
日本に対しては「歴史修正は許さない」と恫喝する一方で、アメリカ自身は平気で歴史修正をしている。

ブッシュ・ヤルタ批判(2005年)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/2001-10/2005_busshu_yarutahihan.html

42 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/23(土) 21:05:48.32 ID:fQKc7k6I.net
日中貿易・日米貿易の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5050.html

アメリカとは、上手に別れる時期が来ている。日韓・日米・日中・日露、それぞれ個別に対応すべき。
これ以上の対米従属は無理。

米下院議員、安倍首相の米国訪問合わせて「慰安婦謝罪」要求
http://japanese.joins.com/article/686/168686.html
米軍高官が日本に肩入れ 不適切かつ危険な発言=中国報道
http://news.livedoor.com/article/detail/7438704/

米国「尖閣で日米共闘? ならば「旧日本軍性奴隷」について、もう一度侘びを入れてもらおうか」

違うか?

43 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/25(月) 15:52:23.35 ID:SClpI0n7.net
戦時中の軍の残虐行為なんて古今東西当たり前なのに、また周辺諸国との紛糾などどこの国でも同じなのに、
なぜに日本ばかりが謝罪外交を強いられるのか。
それは日本政府が未だに日米同盟という理由で『対米従属外交』を続けているからだ。

 東郷氏は「このままでは、日本は女性を大切にする気持ちがない野蛮な国家とみられ、
日米同盟にも亀裂が入りかねない」と指摘する。
 「解決に向け、日本政府は河野談話を踏まえ、元慰安婦の女性の要請がある限り、応え続ける。
国際条約とのあり法的な責任は認められないが、道義的な立場で予算を組む。謙虚な態度を取った上、
性奴隷、レイプセンター、ホロコーストではないことを主張することが大切だ」
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/625.html

>>27でも述べたが、アメリカ社会の多数意見としては、戦前の大日本帝国は『悪の枢軸』扱い。
言ってしまえばイランや北朝鮮と同じ扱いということ。従ってアメリカ人の立場からすれば、
北朝鮮や中国の横暴に対抗するための日米同盟強化とのことなら、日本は戦前については
日本が悪かったのだと認め、今後も謝罪外交を続けていろということになるのだ。

>日米同盟にも亀裂が入りかねない

外務省にしても基本姿勢は『対米従属』であり、米国からは非公式に、戦前の日本は北朝鮮と同じく、
女性を拉致する犯罪国家だったということで、今後も謝罪と反省を続けるべきだと伝えられている。

日中貿易・日米貿易の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5050.html

小林よしのりによれば、以前は『従軍慰安婦』について何らかの異論を出そうと思えば袋叩きだったのに、
今では自由に議論できるようになったという。そういえば1990年代は奥野誠亮という政治家が、
『慰安婦は公娼制度』と述べたら非難轟々だったが、今は堂々と同じ主張が市民権を得ている。
南京大虐殺にしても河村たかし名古屋市長は、発言を撤回しないままで今も市長在任中である。
要するにアメリカこそが『自由と民主主義』を騙った言論弾圧の元凶であり、アメリカの対日影響力
が低下するに従って、逆に日本は言論の自由が回復してきたというわけだ。江藤淳の著作でも、
占領時代は米軍に異論する人間は『公職追放』とかで、言論の自由など無かったとのこと。

44 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/25(月) 17:37:50.52 ID:SClpI0n7.net
この東郷とかいう外交官も、外交官としては典型的な『対米従属』論者だ。

> 東郷氏は「このままでは、日本は女性を大切にする気持ちがない野蛮な国家とみられ、
>日米同盟にも亀裂が入りかねない」と指摘する。

日本で外交官といえば、必ずといっていいほど米国重視で、保守論客として知られるあの岡崎久彦さえも、
アメリカの外圧で『変説』したことは良く知られている。
世界中、人権問題は山ほどあるし、第一アメリカは広島長崎の原爆投下を謝罪したことなどない。
ヤクザにものを頼めば、必ずといっていいほど落とし前をつけられるものであり、
アメリカにものを頼めば、対米従属の忠誠心を示せといわんばかりに、過去の日本の戦争犯罪
が引き合いに出される。1990年代が特にそうだったが、謝罪しても謝罪しても次から次へと
日本の戦争犯罪があげつらわれて、土下座しろ侘びを入れろと指示されるわけだ。
尖閣で中国と揉めれば、アメリカは漁夫の利をさらっていくに違いない。

南京大虐殺が30万だったか、日中戦争犠牲者が3500万だったかだが、あちらではキチンとした
統計が存在しないのだからどうにもならない。朝鮮戦争についても、中国軍損害は不明のままだ。
ただし南京大虐殺については、汪精衛らの南京維新政府を知っているかというくらいの反論は可能だ。
汪精衛ともあろう国民党政府幹部が、市民無差別殺戮後の南京へ自ら赴く理由は何だったのか。
結局のところ、日本軍に連戦連敗して国土と住民を棄てて逃げていたチンピラゴロツキどもが、
負け惜しみで虐殺虐殺言ってるだけとしか思えない。アメリカでも『ザ・レイプ・オブ・ナンキン』は廃れ、
その著者のアイリス・チャンは自殺してしまったくらい。んで今、アメリカで日本の戦争犯罪叩きネタは、
専ら『従軍慰安婦』となっている。ベトナム戦争に加えて、米韓FTAの影響も大きそうだ。

45 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/25(月) 18:35:29.25 ID:SClpI0n7.net
>>1
>ないということを証明するためには、
>冷戦時代の悪質な反ソ宣伝の焼き直し
>>2
>渡部氏が,何故,上記のような全く事実と異なる発言を行われたのかについて,
>女性中高生の援助交際(売春)の蔓延は、その直後に始まりました。

自称保守の知識人にも、事実認識に誤りが多く、この辺が外国につけこまれる隙を与えている。
また小泉政権批判派も、小泉政権で格差拡大などと、これまた根拠が不明なことを言っている。

図録家計調査による所得格差の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4663.html
『本当は怖い昭和30年代』官庁報告書版
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-a975.html

小泉政権で格差は拡大していない。格差はむしろ「三丁目の夕日」の、昭和30年代のほうが遥かに大きい。
「昔は良かった」などと軽々しく言うものではない。それこそ慰安婦問題は「狭義の強制連行」がどうこう
なんて話になって、ますます諸外国からつけこまれることになる。

戦前がよかったと云ってる輩だけではなくて戦前はひどかったと云ってるような輩も、
ほんとにな〜んにも調べていない。そのへんの低レベルのウヨサヨだけではなく、
立派な学者先生なんかもまあおよそまともに調べようともしていないというのはあまりにも異常な事態です。
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/2007-10.html

「美しい国日本」などと、過去の日本をノスタルジックに美化したり、ありもしない「激増する青少年の凶悪犯罪」
を言い立てて教育再生だとか、そういうのは見識を欠くと言わざるを得ない。
原発再稼動で日本再生とか、円安誘導と金融緩和で景気拡大とか、根拠の怪しいことをまた言ってるが、
彼らが外国人から「旧日本軍性奴隷」などと根拠の怪しいことを言われたときに、どう反論するのか。
「旧日本軍性奴隷は事実でした」で、未来永劫にわたって謝罪をお詫びを繰り返すのか。

46 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/25(月) 18:53:19.39 ID:SClpI0n7.net
>小泉政権で格差拡大などと、これまた根拠が不明なことを言っている。

小泉政権がダメだというなら、他にどんな政権が良かったというのか。「痛みを伴う構造改革」が嫌なら、
「人にやさしい政治」(村山富一)が良かったのか。

 このように、当初から我が国の法廷における被告人、弁護人の審問の機会を一切否定する結果となることが
予測されていたにもかかわらず、その嘱託証人尋問手続によって得られた供述を我が国の裁判所が証拠として
事実認定の用に供することは、伝聞証拠禁止の例外規定である刑訴法三二一条一項各号に該当するか否か
以前の問題であり、公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ事案の真相を明らかにすべき
ことを定めている刑訴法一条の精神に反するものといわなければならない。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/kakuei/rokkidozikenco/saibanco/saikosaihanketuco.html

東芝機械ココム違反事件(とうしばきかいココムいはんじけん)とは、1987年に日本で発生した外国為替及び
外国貿易法違反事件である。共産圏へ輸出された工作機械によりソビエト連邦の潜水艦技術が進歩しアメリカ軍
に潜在的な危険を与えたとして日米間の政治問題に発展した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%A0%E9%81%95%E5%8F%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ロッキード事件、中曽根から“MOMIKESU”依頼があった旨の米国公電。当該公文書写真掲載。
http://ameblo.jp/uhauhaoasd1/entry-10808547524.html

それから1980年代の「日本株式会社」の頃だが、これはこれで金権政治が酷かった。それから金権政治
をいくら批判して田中角栄を処罰したところで、ならワイロを送ったアメリカのやつらはお咎め無しなのか、
反対尋問は抜きで良いのか、また中曽根康弘はどうなんだということで、今から考えると気味が悪い。

47 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/25(月) 19:08:24.95 ID:SClpI0n7.net
>1987年に日本で発生した外国為替及び外国貿易法違反事件である。

これも北方領土と同じく、日本とロシアの和解を妨害するために仕組んだ、アメリカの謀略。
だがここ最近、アメリカの世界政略が後退して、ようやく日露貿易が本格化してきた。

日露貿易が過去最高を記録
2012年11月1日
ワシリー・ゴロヴニン, タス通信東京支局
世界経済の不振にもかかわらず、今年の日本とロシアの貿易額が過去最高になりそうだ。
日本の財務省の統計によると、今年1月から9月までの上半期の貿易額は、2兆0180億円を超えた。
昨年の同じ時期の貿易額は、1兆8290億円だった。
http://roshianow.jp/articles/2012/11/01/39713.html

―「ロシアの声」サイトから見たとき、日本人はどんな存在ですか。他の国と比べると。
 「国別に見たとき、サイトへのアクセス数が最も多いのは母国ロシアです。その次、2位が、ついこの間まで
日本だったんです。これがつい数週間前、3位の中国に逆転されてしまいました。中国は報道の自由が制限
されていますから、私たちのサイトに出てくる政治・外交記事を通して現実を知りたい、というニーズが高まって
いるようです。英語圏からもアクセスはありますが、日本や中国ほどではありません」
― 今まで日本から一番アクセスのあった記事は何ですか。
 「昨年12月の、プーチン首相発言です。サハリンを経由して日本とロシアをトンネルで結ぶという構想に
ついての記事です。これは5万人が読んでくれました」
http://japanese.ruvr.ru/2012_03_16/68662046/

>英語圏からもアクセスはありますが、日本や中国ほどではありません

私見では、欧州議会がモラルの優位を標榜するのであれば、「極東」などという欧米中心主義の術
語はつつしむべきであろうと思うのであるが、それはそれとして、これは『北方領土』の帰属をふ
くむ問題へのEU(ヨーロッパ連合)の介入を事実上宣言したユニークな文書である。
http://www.a-jrc.jp/ajj/02/pdf/09_Jimberg.pdf

米国、英国、ドイツの大手紙誌が次々と……――安倍首相の歴史観に批判続出
http://blogos.com/article/55749/

48 :名無しかましてよかですか?:2013/02/26(火) 01:03:11.38 ID:2umd0S4x.net
政権はともかく安倍夫婦はまもなく離婚だね。
どれだけいじめられたか昭恵さん言ったらいいよ。

49 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 13:37:23.23 ID:Yyhq4tRm.net
安倍晋三新内閣は、対米従属外交の行き詰まりにより、半年以内に退陣に追い込まれよう。

> だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、日本では安倍政権が
>慰安婦問題の戦争責任を認める・認めないの揺れが起こり、

ヤクザにものを頼めば、必ずと言っていいほど「落とし前」をつけられる。尖閣問題で日米同盟を理由に
アメリカ依存を強めようとすれば、従軍慰安婦が性奴隷がどうたらで侘びを入れろなんてことになる。
この点野田内閣はアメリカとは一定の距離を置くやり方で、慰安婦問題についてもきっぱり拒否している。

野田首相「慰安婦問題は法的に終わった、追加補償はない」
2012年09月24日10時09分
[? 中央日報日本語版]
日本の野田佳彦首相が韓国の日本軍慰安婦に追加補償する計画はないと明らかにした。
韓国メディアが24日に伝えた。
報道によると野田首相は23日に米ウォールストリートジャーナルとのインタビューで、
「その問題(慰安婦追加補償問題)はすでに終わった」として韓国政府に謝罪や賠償をするつもり
はないと明らかにした。また、従軍慰安婦に対する日本の補償が足りないという韓国内の批判に対し、
「これは良心的な日本人たちの感情を害する不幸なこと」と主張した。
野田首相は今週始まる国連総会に出席し領有権問題を解決するにあたって「法治主義」を強調する予定だ。
日本政府はこれと関連して特定の国には言及しないとみられると同紙は伝えた。
http://japanese.joins.com/article/073/160073.html

50 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 13:57:55.82 ID:Yyhq4tRm.net
>アメリカでも『ザ・レイプ・オブ・ナンキン』は廃れ、その著者のアイリス・チャンは自殺してしまった

「従軍慰安婦」なんて、極東軍事裁判どころか日韓基本条約でさえも話題に上がっていない。
極東軍事裁判にも日韓基本条約にも関わったアメリカが、どうして今になって引き合いに出すのか。
「サダムフセインの大量破壊兵器」と同じく、アメリカが我を通すための「言いがかり」としか思えない。
慰安婦問題については、さすがにオバマ政権が公式に大統領声明で日本批判することはまずない。
けれども日米交渉の際、アメリカ代表が外交カードとして慰安婦問題を引き合いに出すことはありうる。

>ないということを証明するためには、
>ないということを証明するためには、
>ないということを証明するためには、

けれども安倍内閣には、アメリカの「言いがかり」に反論することはできない。言いがかりだろうが
因縁づけだろうが、対米従属を国是とする以上、アメリカの指示に盲目的に従うしかないということだ。
対米従属外交を続けようとすれば、今後も間違いなく、過去の日本の戦争犯罪について侘びを
入れろという話に持っていかれる。

> 東郷氏は「このままでは、日本は女性を大切にする気持ちがない野蛮な国家とみられ、
>日米同盟にも亀裂が入りかねない」と指摘する。

東郷氏も岡崎久彦と同じく、アメリカの言いなりでどうとでも自説を曲げる対米従属の変節漢らしい。

2012年11月13日、国連総会はアメリカ合衆国による対キューバ経済封鎖の解除を求める決議案を、
圧倒的多数で1992年から21年連続で採択される(賛成188か国、アメリカ合衆国、イスラエル、
パラオは反対、マーシャル諸島、ミクロネシアが棄権)[8]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90

日米同盟がどうたらで日本孤立化を懸念というが、アメリカの経済封鎖にも屈しないキューバに
見習ってはどうか。アメリカニズム=グローバルスタンダードではないのだ。

51 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 14:12:56.19 ID:Yyhq4tRm.net
「原発再稼働」は、「子供手当」と同じく、実行不可能の虚言であり、「言うだけ番長」。

(2013年2月26日8時00分更新)
運転中(発電中):2基 停止中:48基
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d

第2次安倍内閣が発足して2ヶ月にもなるのに、「原発再稼働」は全く実行されていない。
「原発再稼働で日本再生」も根拠不明な上、しかも実行する気配も無い様子だ。
しかも安倍内閣の取り巻きも暗い。例えば渡部昇一氏は強硬な累進課税反対論者だが、
もしそうだとすれば、なぜにロシア移住しようとはしないのだろうか。

【ロシア】フランスの著名俳優ドパルデューさん、ロシア国籍取得 富裕層増税に反発
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013010401000700.html
ロシアは累進課税を廃止して永遠の繁栄
http://unkar.org/r/eco/1196151638

ロシアはフラット課税方式で、累進課税は一切無し。渡部昇一氏にとっては理想郷のはずだ。
渡部昇一氏は、日本や欧米の累進課税方式に抗議すべく、ロシア移住すべきである。
まさにこういうのは「言うだけ番長」だ。

52 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 14:23:25.17 ID:Yyhq4tRm.net
>広島原爆投下の後も、日本政府はポツダム宣言
>を受諾していないが、ソ連が参戦すると、あわててポツダム宣言を受諾した。

日本は過去も現在も孤立化しているか否かだが、ソ連抜きのポツダム宣言を「黙殺」だった。
アメリカイギリス中国が何と主張しようとも、ソ連が含まれていないポツダム宣言など、
当時の日本にとっては屁とも認識されなかったのだ。
ソ連(ロシア)の戦力は圧倒的で、米英といえどもソ連の東欧支配に口出しはできなかった。

第二次世界大戦後、アメリカ軍はテューリンゲン州をソ連軍に受け渡し、
BMW・アイゼナハ工場はソ連の設立した企業・SMADが所持することとなり、
Sowjetische AG Maschinenbau Awtowelo, Werk BMW Eisenach(ソビエト
Awtowelo会社アイゼナハBMW工場)となる。工場は6割が破壊されていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VEB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%8A%E3%83%8F%E7%A4%BE

戦線別ドイツ軍戦死者統計 Losses per theater
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
http://www.axishistory.com/index.php?id=3612

万が一にでも、アメリカ・中国・韓国が、三国足並みを揃えて、従軍慰安婦だ南京大虐殺だ
尖閣だ竹島だで日本非難を浴びせたとて、ならばロシアはどうだと返してやれば良いことだ。
イザとなったら北方領土を放棄して日露同盟というやり方もありうる。

53 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 14:29:36.98 ID:Yyhq4tRm.net
1. 第二次世界大戦終了60周年記念式典
>Eastern Front
>(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
>Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪

 冒頭、小泉総理より式典参加は意義深かったとして、式典の成功に祝意を述べたのに対し、
プーチン大統領より「隣国であり重要なパートナーである日本の総理が参加されたことは
極めて重要である。」と述べて、小泉総理の参加に対して謝意の表明があった。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/j_gmn_05/j_r_gai.html

小泉総理は日本代表として、モスクワの第二次世界大戦終了60周年記念式典に出席し、
式典の成功に祝意を述べた。赤軍がナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たしたのは、
自由主義共産主義の理念対立を越えた偉業であり、日本人の一人として自分も祝意を表明する。

核兵器開発の歩み_核兵器の開発
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html
2.  米国における基礎的研究の動向
(2)  スプートニク・ショック
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa198401/hpaa198401_2_045.html

世界で二番目に核実験を成功させ、世界初の宇宙衛星を打ち上げたソ連の工業技術。
これがドイツのコピーなら、米国だってドイツから輸入すればいいだけで独自開発なんて必要ない。
なおイギリスは同じ戦勝国でありながら核開発はソ連よりもはっきり遅れていたと確認される。
戦後もメッサーシュミットBf109なんて敗戦ドイツの二番煎じやってたスペインやルーマニアとは全く違う。
共産主義ソ連は日本に特需景気をもたらし、また宇宙開発で人類に夢を与えてくれた。

         あ  り  が  と  う  ソ  連  邦  !

54 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 17:33:58.73 ID:Yyhq4tRm.net
>>45
>『本当は怖い昭和30年代』官庁報告書版

「昔は良かった」だなんて、軽々しく言うもんじゃないぞ。

そういう不見識さが、慰安婦問題で諸外国にいちゃもんをつけられるスキを与えるのだ。

55 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 17:50:08.17 ID:Yyhq4tRm.net
>>43
>江藤淳の著作でも、占領時代は米軍に異論する人間は『公職追放』とかで、

アメリカ国内でも、戦後からつい最近に至るまで「言論統制」が敷かれている。

マッカーシズムとその時代
http://court.law.okayama-u.ac.jp/~odagawa/pdf/seminar2002b.pdf
Facebookを監視する雇用主--従業員採用で判断材料に
http://japan.cnet.com/news/commentary/35014891/

ポツダム宣言や日本国憲法で「言論の自由」を謳いつつ、米軍の気に入らない人間は「公職追放」だった。

フェイスブックが幕を閉じる日が近づいている
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36101
オバマケア裁判が映すアメリカの病根
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2012/05/post-2534.php
濱野智史「世界は2ちゃんねる化する」
http://getnews.jp/archives/153563

オバマ政権になって、アメリカ人でさえもアメリカ社会のインチキぶりが論じられるようになってきた。
世界は「2ちゃんねる化」しており、これこそが本当の意味での「言論の自由」。

56 :名無しかましてよかですか?:2013/02/26(火) 22:46:09.78 ID:2umd0S4x.net
どうでもいいけど麻生のファッションどうにかならんかね。
噴飯ものだが、周りに言う人いないのか?
ひょっとこ面がソフト帽をあみだにかぶってどうすんだwwww

57 :名無しかましてよかですか?:2013/03/08(金) 00:09:17.28 ID:hnl1JNko.net
安倍は必ず短命で終わる
否店名で終わらせるのだ!
7月の参議院選挙で大敗させて潰す!

58 :名無しかましてよかですか?:2013/04/13(土) 20:37:55.75 ID:33bLRHqU.net
一票の格差が広がりすぎて、選挙無効との判決も出てるしな。

59 :名無しかましてよかですか?:2013/04/28(日) 00:34:08.79 ID:3SpCxI/4.net
その違法といわれた選挙は民主政権によって行われたのだが
その時点で自民は野党だったわけだし

60 :名無しかましてよかですか?:2013/05/06(月) 19:02:23.01 ID:fmqc+VjP.net
 上のグラフは、就活自殺の推移です。警察庁が発表している「自殺の概要資料」にある「就職失敗」が
原因・動機となった自殺者数を私がグラフ化したものです。5年前の2007年の16人から2012年の54人へ
と3.3倍も増えています。
 これは絶対数ですが、自殺率(人口10万人当たりの自殺者の数)で見てみるとどうなるのか、
大学生に限ってですが試算してみました。
 厚生労働省が毎年発表している「大学等卒業予定者の就職内定状況調査」 によると、2012年3月大学
卒業予定者のうち就職希望者数は40万6千人で、そのうち就職できたと予想される内定者は32万7千人
となっています。そうするとその差となる7万9千人が「就職失敗」をしたと推計されることになります。
 この「就職失敗」をした7万9千人のうち、上のグラフにあるように、45人が「就職失敗」によって自殺に
追い込まれてしまっているわけですから、これを自殺率にすると56.96という数字になります。
 2012年の日本全体平均の自殺率が21.8ですから、「就職失敗」による自殺率56.96は、2.6倍にものぼる
ことになってしまいます。これを私がグラフにしたものが以下になります。
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11502420115.html

61 :名無しかましてよかですか?:2013/05/06(月) 22:27:06.67 ID:IvWqEO86.net
【一級(工作員)さん゙】
●池口(鮫島)と小泉純一郎と安倍晋三
http://m.youtube.com/watch?v=UAi4yfd9ZCA&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DUAi4yfd9ZCA
【よろしくどうぞ】

62 :名無しかましてよかですか?:2013/05/13(月) 21:49:19.73 ID:K7aFNeOX.net
IBM研究所では、副産物としての熱を利用することで、水を浄化したり、吸収式冷凍機(吸収力の高い液体に
冷媒を吸収させて発生する低圧によって、別の位置の冷媒を気化させて低温を得る冷凍機)で建物を冷やしたり
できるシステムを検討している。
研究チームは今回、4cm四方の太陽電池チップを搭載し、約1kWを生み出す試作品を作成した。今後は、
25cm四方の太陽電池チップを搭載する100平方メートルのシステム(以下の想像図)を作成したいと考えている。
こちらは25kWの電気と50kWの熱を生み出せる予定だという。
試算によれば、サハラ砂漠の2%をこのHCPVTシステムで覆い尽くせば、世界の電力需要を満たすことができると
いう(送電の問題は別の話だが)。もちろん、このシステムは砂漠に限らず、世界のどの場所でも使える。熱を利用
できるため、応用例が広いという。
このシステムは5年前から開発が行われているもので、最初はエジプトのナノテク研究センターと共同で研究が
行われていた。

http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/05/8662459375_8ed35510be_b.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=J_zzE8xMdZc&feature=player_embedded

TEXT BY JAMES HOLLOWAY IMAGES BY IBM RESEARCH TRANSLATION BY TAKU SATO, HIROKO GOHARA/GALILEO
Wired News 2013.5.1 WED
http://wired.jp/2013/05/01/ibms-solar-tech-is-80-efficient-thanks-to-supercomputer-know-how/

63 :名無しかましてよかですか?:2013/05/13(月) 22:59:16.00 ID:5UPS+aCv.net
もう半年だろ
なんか無駄に安定しそうだな

64 :名無しかましてよかですか?:2013/05/14(火) 14:53:28.92 ID:ZxwQ1+Bn.net
さて、つい先日に日本財務省から2012年の貿易統計が発表されたましたね!!
2012年1〜12月の日本とロシア間の貿易額を
米ドルに換算するとともに、輸出入商品構成をまとめています!!
2012年の日ロ貿易は、輸出入合計で334億7,079万ドルとなり
前年比8.8%増となっています。
ドル表示の総額は、2011年に引き続き、2012 年も
過去最高額を記録した形となっております!!
輸出入別に見ると、2012年の日本側の輸出が、な..なんと!!
126億3,875万ドル(前年比7.1%増)!!!
輸入が208億3,204 万ドル(同9.8%増)!!!
この調子でいけば、今年も来年も対ロシアの貿易額は
高値更新していくのではないでしょうか?
http://www.russiar.jp/blog/?p=215

65 :名無しかましてよかですか?:2013/05/14(火) 15:04:24.63 ID:ZxwQ1+Bn.net
米軍司令官には「法律上認められている風俗業を活用しろと言ったんだ」
米軍司令官に沖縄の風俗業活用を進言した背景については、
「だいたい、アメリカはずるい。アメリカは一貫して、公娼制度を否定する。現在もそうだ」
「しかし米軍基地の周囲で風俗業が盛んだったことも歴史の事実。占領に合わせて
日本政府が特殊慰安施設協会を設けたがGHQは禁止令。しかし、私業の街昌(原文ママ)が横行した。
建前は禁止でも、軍人の性的欲求が0になるわけがなない。何らかの解消策を真正面から考えないといけない」
と主張。米国防総省の報道担当者が朝日新聞に対して、
「我々の方針や価値観、法律に反する。いかなる問題であれ、買春によって解決しようなどとは考えていない。ばかげている」
と橋下市長発言を批判したとされることについては、
「僕は、法律上認められている風俗業を活用しろと言ったんだ。建前は止めた方が良いと」
「米軍は、法律上認められている風俗業にも、出入り禁止としているらしい。出入り禁止としても、
軍人の性的欲求が0になるわけではない。風俗業を活用したからと言って、沖縄での米兵の性的事件
が収まるかは分からない。因果関係については立証はない。ただ、建前論は止めてくれと」
と反論。
経済的事情を背景に不本意な形で風俗業に身を置くことは防ぐべきだとしながらも、
「日本をはじめ完全なる職業選択の自由がある国で、法律上認められた風俗業を否定するのか」
とした。


橋下市長もう止まらない、慰安婦問題発言 「アメリカはずるい」「建前は止めた方が良い」
2013/5/14 10:21
http://www.j-cast.com/2013/05/14174959.html?p=2

66 :名無しかましてよかですか?:2013/05/15(水) 21:30:55.90 ID:eGEU1FW2.net
【禿島訪朝は、朝鮮総連問題である】
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1024610/1048667/88427232
●解決済みの筈の拉致問題を在日に利用される安倍晋三

67 :名無しかましてよかですか?:2013/05/15(水) 21:49:36.78 ID:N35HYQ1p.net
在日が祖国を、日本みたく暮らしやすく変えればいいのに。

68 :名無しかましてよかですか?:2013/05/17(金) 19:53:51.27 ID:4Wk3zmor.net
 日本は、韓国や、中国と話し合って、慰安婦は犠牲者、日本軍はレイプ魔だと認め、今後もずっと謝罪と賠償を
 繰り返しなさいと、米政府は言っているぞ!
 さあ、どうする? 親米ポチのへタレ野郎ども! ネトウヨの脳タリンども!
 安倍ちゃん政権は、旧社会党の歴史認識と完全に一緒になったぞ!
 政権を維持するためには、左翼になるしかないというのが、安倍ちゃん政権の実態なんだぞ!
 国内の左翼は大喜びだぞ!
 わしの『ニセモノ政治家見分け方』や『開戦前夜』(幻冬舎)の予言通りに、ことは進んでいる。
 https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo5uw9lhq-736#_736

69 :名無しかましてよかですか?:2013/05/17(金) 20:02:29.36 ID:4Wk3zmor.net
橋下徹の「慰安婦は当時は必要だった」
発言をどう考えるかについて、
政界もマスコミも混乱しきっています。

問題が起こってから、何をどう考えていいのかわからずに
右往左往しているようで、腹が立ちます。

もうとっくに
『ニセモノ政治家の見分け方』
の巻頭描き下ろし漫画
『右傾化の原点 慰安婦問題アゲイン!』
で、慰安婦問題とは何なのか、
誰がここまで問題をこじれさせたのか、
詳細に描いているじゃないか!

最大の責任者は、安倍晋三だ!!

『開戦前夜』にも、『慰安婦問題は「内弁慶」には解決できない』
という章を設けて書いているぞ!

安倍晋三が再び首相になれば、
必ずこういう問題が起こることを
最初っから見越して、全部書いているのに、
安倍批判をしているからって読みもせず、
実際に問題が起きてしまうと、
何が起きてるのかも理解できずに
じたばたする政界、マスコミ、いい加減にしろ!

https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jopndu9w6-736#_736

70 :名無しかましてよかですか?:2013/05/17(金) 20:04:30.81 ID:4Wk3zmor.net
「我々の抱えるプランは、スーパージェット100、スーパージェット130、ビジネスクラスの航空機
ほかの大量生産を行なうという壮大なものだ。 これは我々の誇りであり、未来である。
というのもこれは新たな雇用を作り出す上、コンピューター技術とITをひとつにまとめるものだからだ。
我々はハバロフスク地方に95社の参加を得て航空・造船クラスターを作った。この生産は最先端
の科学をプラスするものであり、最も高い頭脳レベルの協力を行なうためのものだ。このため我々に
とっては日本は技術面から非常に関心の高い国となっている。というのもハバロフスク地方は
原材料生産に従事するのではなく、高い知識を有する土地柄であり、航空機、船、潜水艦など
最高レベルの技術と頭脳を要する生産を行なってきているからだ。」
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_16/110914627/

>日本は技術面から非常に関心の高い国となっている

三菱重工業様の国産初のジェット旅客機「MRJ」の製造・組立を、次世代ものづくりクラウドで支援
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/03/13.html

製造業は自動車や家電よりも、航空機生産にシフトさせるしかない。ロシアのスホイ社と、
日本の三菱重工業・富士通の三社で協業すれば、設計から量産までスムーズにやれると思う。

71 :名無しかましてよかですか?:2013/05/17(金) 20:05:30.44 ID:4Wk3zmor.net
>このため我々にとっては日本は技術面から非常に関心の高い国となっている。

東芝機械は1982年12月から1984年にかけて、ソビエト連邦技術機械輸入公団へ『工作機械』8台と
当該工作機械を制御するためのNC装置及びソフトウェアを輸出した。この機械は同時九軸制御が
可能な高性能モデルであった。1982年から1983年にかけて機械本体が輸出され、修正ソフトは1984年
に輸出された。担当した社員は、ソ連から引合のあった『工作機械』は共産圏への輸出が認められて
いない点を認識した上で、輸出する機械は同時二軸制御の大型立旋盤の輸出であるとの偽りの
輸出許可申請書を作成し、海外にて組み立て直すとして契約を交わした。輸出を管理する通商産業省も
この許可申請が虚偽であると見抜けなかった。
この取引を知ったアメリカ合衆国政府は、この輸出が日本も参加していた対共産圏輸出統制委員会
(ココム)の協定に違反しており、さらに国防総省はソビエト連邦海軍の攻撃型原子力潜水艦のスクリュー
の静粛性向上に貢献したと考えた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%A0%E9%81%95%E5%8F%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

無条件降伏して国家主権を失った敗戦国日本に対しても、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢により、
日ソ共同宣言では平和条約締結後の祝賀品として、歯舞・色丹の2島を譲り受けることが許された。
無条件降伏をした国にも、戦争で失われた領土の一部を「好意にすがって譲り受ける」という形
で取り戻すという、国際法上当然の権利は認められるはずだった。

 『日本が南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認めるならば、サンフランシスコ条約違反
となる。これは、サンフランシスコ条約以上のことをソ連に認めることになり、この場合は米国としては
サンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する。』 (注1)
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm

にもかかわらずアメリカは「択捉・国後は日本領だ」と横槍を入れて、日ソ平和条約締結を潰してしまった。
東京大空襲や広島長崎の原爆投下を謝罪しないアメリカのやつらが、北方領土で反共反ソ煽ったってだめだ。
まさに北方領土問題の元凶はアメリカという他はない。

72 :名無しかましてよかですか?:2013/05/18(土) 02:22:25.04 ID:Ham/1Q1i.net
テロ・クーデター、選挙敗北以外の理由で安倍晋三総理職放棄にて精神異常の薬物服用強制。
大腸の薬にて頻繁に糞・尿垂れは精神異常の薬物副作用

73 :名無しかましてよかですか?:2013/05/18(土) 05:22:47.17 ID:1BJCYoGA.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

74 :名無しかましてよかですか?:2013/05/19(日) 19:43:20.32 ID:7wosN2bT.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アメリカが韓国の肩を持つならそれまでの話
日本はもうアメリカを友人とは思わないし、米国債も全部売ってしまえばいい

そして原爆投下が明白な戦争犯罪であることを
世界中に訴えていかなければならない
「アメリカこそが世界中で人を殺してきた」という認識を国際社会で共有すべきだ

そのように慰安婦問題と原爆非難をセットで持ち出してこそ
アメリカ人も「そこまでして韓国に味方するのは損だな…」と考え直すようになる
韓国の捏造に加担して日本を辱めるなら、相応の覚悟を持てということだ

「日米関係が大事だから米国を批判できない」というのはおかしい
何も言わずに黙っておれば、どんどん韓国の言い分が通るだけであり
結果として日米関係に亀裂が入り続けることになる

日米関係が大事なら、なおさら慰安婦問題で譲ってはならないんだよ
この機敏を理解しない奴が多すぎる


慰安婦問題の虚々実々 本当の問題点

西尾幹二氏 国際特派員協会にて 1 平成25(2013)年4月4日
http://www.youtube.com/watch?v=3wDCbqQJqGY

75 :名無しかましてよかですか?:2013/05/19(日) 21:29:52.10 ID:7wosN2bT.net
安倍内閣はTPPでも原発でも慰安婦でもうまくやっているようには思えない。

【世論調査】  安倍内閣支持率、初の低下。60%に。自民支持率も微減…時事調べ
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-3816.html

安倍内閣支持率60%というのは、未だに高すぎる。

(2013年5月17日9時00分更新)
運転中(発電中):2基 停止中:48基
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d

原発再稼働はそれこそ「言うだけ番長」。次回参議院選挙を期に安倍内閣は退陣してくれといいたい。

第23回参議院議員選挙(2013年7月28日投票)
http://seijiyama.jp/area/card/4898/ebU6GB/M?S=lhtgq2mcph2k

76 :名無しかましてよかですか?:2013/05/21(火) 11:34:35.39 ID:62xuMRad.net
「原発の電気が一番安い」という幻想が崩れ、「原発を止めると電気が足らなくなる」というプロパガンダも、
人々は信じなくなった。今度はアベノミクスの成長戦略にのせて「景気をよくする原発輸出」という宣伝だ。
 脱原発への流れを押しとどめようと、まず海外から外堀を埋める。よその国がこんなに頼りにする原発を、
なぜ日本の皆さんはダメだというのですか、というキャンペーンである。
 原発を早く再稼働したい電力会社。投資を回収するため原発を作り続けたいメーカー、資材や部品を
供給する関連企業群、原発事業を職場とする労働組合、原発産業に寄生する政治家や政党、原発を推進
し天下り先を頼ってきた官僚組織、核戦略に日本の政府とメーカーを組み込んだ米国……。
 どれも半端ではない力を持った勢力が、フクシマを忘却の彼方に押しやろうとしている。
 首相は好調な支持率に乗って、ここぞとばかり時計の針を戻そうとしている。参議院選挙までは慎重に、
当分は景気回復に邁進、と自らに言い聞かせているらしいが、予想外に好調な滑り出しで、憲法改正ばか
りか原発復活まで持ち出してきた。
http://diamond.jp/articles/-/35633?page=5

77 :名無しかましてよかですか?:2013/05/21(火) 16:28:37.89 ID:8OJYc7/L.net
安倍総理は危険人物(アメリカ議会報告書)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4451912.html

米政府「言語道断で侮辱的」 橋下氏発言を厳しく非難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130516-00000006-asahi-int
政府レベルの公式見解として橋下を糾弾、もう二度とアメリカに相手にされないだろう

Some JPN politicians are enemies of Asia and of its own people!
日本の一部の政治家はアジアの方々の敵であり、日本国民の敵でもある
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2013/05/some-jpn-politicians-are-enemies-of.html

統一教会による被曝安全デマ講習会の講師は「幸福の科学」の札幌医科大 高田純だった
http://ameblo.jp/senichi-club/entry-11385812457.html
噂があったが、やはり統一教会と幸福の科学は一心同体だ。
オウムも創価学会も韓国系新興宗教は同じ人脈だ

統一CIA麻薬密輸教会が半狂乱で削除しまくる「安倍晋三の統一教会祝電」動画。
消せば消すほど、世界中のサイトに有志が嬉々としてUPLOADする。
【安倍晋三】統一教会と自民党清和会の関係【福田赳夫】
http://www.dailymotion.com/video/xyj6xp_yyyy-yyyyyyyyyyyyyy-yyyy_news#.UVuusWSChUE

昨年12月の総選挙時に自民党が貼った「ウソつかない TPP断固反対 ブレない」のポスターが
ネット上で出回っています。大手メディアは民主の公約違反は追及するが、
自民の3カ月での公約違反を追及せず。だったらポスター写真を日本中に拡散を。

選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?

その中でなんと、なんと大西議員は衆議院にTPP反対で当選した議員であることも。。。
開いた口が塞がりませんね。さっそく、
大西英男議員事務所には孫崎さんが正論であることと大西議員の公約違反の抗議の電話をしました。
政策秘書が苦しい言い訳をしていました(笑)http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?paged=2

78 :名無しかましてよかですか?:2013/05/22(水) 13:15:04.11 ID:n82joLes.net
>>71
>この取引を知ったアメリカ合衆国政府は、この輸出が日本も参加していた対共産圏輸出統制委員会
>(ココム)の協定に違反しており、

キッシンジャー語録
・日本は経済大国になってしまった。もっと早く潰しておくべきだった。
・東アジアはアメリカと中国の両覇権国で支配する地域だ。
・日本には絶対に核武装させてはいけない。
・台湾や韓国や日本ごときの為に、アメリカが中国と戦争するなんて馬鹿げている。
・中国の経済発展と軍事大国化は、アメリカの利益になる。
・日本の自主防衛を封じ込めると同時に、日本を中国、韓国、北朝鮮、ロシアから
 分断して孤立化させる事が大切だ。そうすれば日本はアメリカに依存せざるを得なくなり、
 アメリカにとって都合の良い経済政策と外交防衛政策を取らざるを得なくなる。

79 :名無しかましてよかですか?:2013/05/22(水) 16:33:04.44 ID:GLr1LIGp.net
安倍博打内閣
安倍白痴内閣

80 :名無しかましてよかですか?:2013/05/22(水) 18:31:41.63 ID:aGM6o19j.net
何だか雲行き怪しくなってきそうだね。
やっぱり短命???
出来れば格好良く辞めたいと思っているだろうけどたぶん無理。
でも、内心ではやめれるの一番喜ぶのは本人かな。wwwww
後は同じくアホの麻生か。wwwww

81 :名無しかましてよかですか?:2013/05/22(水) 22:44:35.38 ID:GLr1LIGp.net
嘘つき安倍晋三の嘘を官房長官が認める

首相の「元慰安婦に申し訳ない」発言、官房長官認める

菅義偉官房長官は22日の記者会見で、安倍晋三首相が2007年の日米首脳会談で
「元慰安婦に申し訳ないという気持ちでいっぱいだ」との考えを当時のブッシュ大統領に伝えていたことを認めた。
首相は「会談ではこの問題は出ていない」などと答弁しているが、発言を認めた政府答弁書を踏襲した格好だ。

「申し訳ない」発言をめぐっては、17日に閣議決定した答弁書で「首脳会談における首相の説明」としていたが、
首相は20日の参院決算委員会で「共同記者会見で述べたことだ」として首脳会談での発言を否定。

だが、菅官房長官は22日の会見で「首脳会談前日の議会関係者との会談でこうした話をした、
ということをブッシュ大統領にも説明した」と明らかにした。

http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201305220358.html

82 :名無しかましてよかですか?:2013/05/23(木) 21:50:12.96 ID:beu6SRot.net
 日本は解雇規制が厳しすぎるのではありません。解雇規制が適用される雇用契約の性格が
「なんでもやらせるからその仕事がなくてもクビにはしない」「何でもやるからその仕事がなくても
クビにはされない」という特殊な約束になっているだけなのです。ヨーロッパ並みに整理解雇ができる
ようにするためには、まず「何でもやらせる」ことになっている「正社員」の雇用契約のあり方を見直し、
職務限定、勤務地限定の正社員を創り出していくことが不可欠の前提です。
 さて、ここまで述べてきたことは、実は出るところへ出たときのルールに過ぎません。年間数十万件
の解雇紛争を労働裁判所で処理している西欧諸国に比べ、日本で解雇が裁判沙汰になるのは
年間1600件程度に過ぎません。圧倒的に多くの解雇事件は法廷にまでやって来ないのです。
明日の食い扶持を探さなければならない圧倒的多数の中小零細企業の労働者にとって、
弁護士を頼んで長い時間をかけて裁判闘争をするなど、ほとんど絵に描いた餅に過ぎません。
 それに対して、全国の労働局に寄せられる個別労働関係紛争の数は膨大です。解雇など雇用終了関係
の相談件数は年間10万件に上りますが、そのうちあっせんを申請したのは約4000件弱です。
わたくしは2008年度にあっせん申請された事案のうち1144件の実態を調査し、報告書にまとめました。
そこには態度が悪いからとか上司のいうことを聞かないからといった理由による解雇が山のように
並んでいます。雇用契約がどんな内容であったとしても、どうみても「客観的に合理的な理由」があるとは
思えないような解雇が、ごく当たり前のように横行しています。しかもあっせんは強制力がなく任意の制度なので、
申請された事案のうち約3割程度しか金銭解決していませんし、その水準は平均17万円と極めて低いのです。
日本の大部分を占める中小企業レベルでは、解雇は限りなく自由に近いのが現状といえます。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/155509.html

83 :名無しかましてよかですか?:2013/05/24(金) 12:20:51.22 ID:siOe2WQ3.net
おそらく今では役所の中でも誰も知らないであろうこの報告書を、ちょっと紹介してみましょう。今ではみんなが
うるわしく描き出す「三丁目の夕日」のちょっと前の時期の、日本社会の凄絶な実態をちょっとの間だけでも思い出すために。
やはり、人身売買の本家といえば東北地方で、1950年代にもこういうケースが結構あったようです。
年齢:15,性別:女、業務内容:芸妓見習、前借金:1万円、備考:中学1年中退
もともと生家があまりに貧しいので、食べるだけでもという親の考えと、芸者にすれば教育をしない女の子でもまとまっ
た金が入るという親の考えから、雇主は「この子はここにいるからこそ乞食もしないでいられる」と言っていた。
・・・・・・のですが、よく調べると出るわ出るわ。U子は、昨年11月ごろから売春を強要され、置屋で客を取っていたが、
あまり客を取らされることが辛く、置屋を飛び出し、市内の某マーケット内にあるバーに身を寄せた。・・・
置屋では、その町の大親分と恐れられている一六親分を介し、バーに対して、U子の身柄と、前貸金を始め貸金及び
費用を請求した。・・・
父親は「長女の時以来、長いこと置屋のお蔭で生活してきたので、大変御恩を受けているのに今度U子が約束を
果たさなかったので置屋に申し訳ない。その代わりにみよ子(四女、小学6年の長欠児)を置屋にやる」といっており、・・・
年齢:12、性別:女、業務内容:農家の家事手伝、前借金:2万円、契約期間:5年
既に作男として働いていた兄が、父親に実家で生活するより川口にいた方がよいから、H子もここで働くようにしては
とすすめたことや、父親にしても長男が良くしてもらっているのを知っていたので、長女のH子を説得して、
雇い入れ先の農家へ住み替えさせたものである。
本人に会って聞いてみると、「貧乏な家のことを思えば、現在の方がずっと良いから帰りたいとは思わないし、
このまま働いていて、家への送金や、自分の貯金ができるようになりたい」ということしか考えていず、就学の希望も全くない。
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-a975.html

84 :名無しかましてよかですか?:2013/05/27(月) 13:40:50.62 ID:ubadhVqh.net
将来性のない人の持つ特徴
@他人を尊重する心がない人。人によって態度を変える。嫌いな人とは話もしない。
周りから嫌われる。雰囲気悪くする。
AMARCHレベルも通らない、学力中途半端な人。東洋大、成城大、その他
B経済学部なのに経済数式理解できない人。文学部で文章下手な人。
C学歴も学力ないのに、プライド高い人。東洋大、成城大レベルに多い。
D30代未婚非処女。生涯未婚か下等な男に股開くか。
E下等な男に入れられた人。尊厳なき汚物。下等な存在。
F下等な男と結婚した人。尊厳なき汚物。下等な存在。
G土曜日に他県からわざわざ新宿まで来る人。無自覚暇人。
H自分の道を突き進む人。学力もないのに、強者のふりをする弱者。無自覚弱者は自覚弱者より劣る。強者の条件の一つは学力。
I就職活動の敗者。大企業通らずに、中小企業に就職。
J緑の服着てる人。アメリカドルは緑色。レイプされてるのにへらへら笑って、レイプしてる男を馬鹿にしてる。レイプ願望ある
下等女性。
K自分を日本人だと思ってる、30代未婚非処女と下等な男と結婚した人。
朝鮮の血が強く出た、偽日本人。下らない男に入れられた時点で、もう日本人じゃない。
真正日本女性とは、一人の男性のみに体を許す女性なのだ。

85 :名無しかましてよかですか?:2013/05/27(月) 14:15:52.90 ID:c5LA7iOs.net
そしたら誰がいるの?
他の国の傀儡政府の民主党?
それこそ知能無いの?って言われそう
本当、馬鹿な日本人ばかりでこの国も可哀想
エセ日本人が多すぎるのが日本の悲劇

86 :名無しかましてよかですか?:2013/05/27(月) 22:59:22.45 ID:U2O6vTtZ.net
「アメリカ軍がレイプをするのと比べると、慰安婦を用意するほうが私はましだと思います」
「わが軍はレイプなどしない」
「では、もしレイプをしたら、日本で裁判をしていいですね」
「や、それは困る」
「ということはレイプがありえると認めているじゃないですか?」
というように地位協定を変えることだって迫れるはずだ

ことほど左様に、日本の保守はアメリカに何も言えない奴が多い

お前らに国を守らせておいたら、国民がレイプされるから日米安保を破棄するために、
9条を買えるのなら話はわかるが、アメリカには何もいえずに、アメリカ軍のおつきになるために
9条を変えるのが、アメリカの大学で1単位をとれなかった首相の発想だろう

http://ameblo.jp/wadahideki/entry-11535005089.html

87 :名無しかましてよかですか?:2013/05/29(水) 01:48:26.25 ID:G2vs3EgD.net
児童ポルノ規制法案が致命的になる予感。
ちなみに法案が通れば小林よしのりの全作品は絶版回収、所持しているだけで逮捕になるだろうな。

88 :名無しかましてよかですか?:2013/05/29(水) 09:29:50.44 ID:w0q0jomP.net
もっともつかと思っていたが安倍内閣も長くはないね。
経済政策、外交政策等がすべて裏目になって
もうお終いだわ。
お腹もまた痛くなるんじゃない。wwwww

89 :名無しかましてよかですか?:2013/05/29(水) 11:31:57.09 ID:G2vs3EgD.net
>>88
ちなみに占いスレで安倍ちゃんの病気引退が出ていた

90 :名無しかましてよかですか?:2013/05/31(金) 00:57:37.58 ID:I+5xhWbH.net
【豊島典雄】安倍政権の歴史認識と日本外交[桜H25/5/15]
http://www.youtube.com/watch?v=bfJPFZgm2sk
http://www.nicovideo.jp/watch/1368674919

91 :名無しかましてよかですか?:2013/05/31(金) 12:48:55.71 ID:2VpHbKFi.net
冗談コロコロ・・・・

92 :名無しかましてよかですか?:2013/06/03(月) 11:56:02.04 ID:iOlQbtFD.net
安倍晋三w

アベノミクソの失敗で

愚国民もさすがに気がついたねw

93 :名無しかましてよかですか?:2013/06/04(火) 11:54:45.89 ID:lJs5qo75.net
環境白書、「原発リスク」姿消す 記述は昨年限り

安倍内閣は4日、2013年版「環境・循環型社会・生物多様性白書」(環境白書)を閣議決定した。
昨年版は東京電力福島第一原発事故を受けて放射能汚染を「最大の環境問題」と位置づけ、
原発利用のリスクについて論じていたが、そのことに関する記述は姿を消した。

http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY201306040070.html

民主党より酷いなw
民主党より酷いなw
民主党より酷いなw

94 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/06/06(木) 18:52:09.34 ID:ayeIWJFa.net
今度の参院選挙で、自民は惨敗し安倍内閣は崩壊するだろう。原発だけでなく年金にしても、
「アベノミクス」は矛盾だらけ。景気回復にも関わらず、最低賃金引き上げも言い出せないのではだめだ。

 また、自公政権自体も、厚労省の見解の上に胡坐をかいて、「年金は100年安心であり、
現在の年金制度を変える必要は全くない」と言ってはばからないのである。なんと安倍総理自体も、
5月10日の衆院本会議で、「現在の制度は、おおむね100年間で収支が均衡するように設計されている」
と明言したところなのである。
 その舌の根も乾かぬうちに、国民会議が、支給開始年齢引上げのような大きな痛みを伴う改革を提言
するというのは、一体どういうことなのだろう。「100年安心なの?、それともやっぱり年金はヤバイの?」
というのが、国民の正直な疑問であろう。しかも、65歳への支給開始年齢引上げがやっと始まった時点で、
もう次の引上げが議論されているというのも、きわめて異様である。67〜68歳で終わるとは到底思えず、
70歳、75歳ぐらいまで行くのではないかと不安に思う国民もさぞ多いことであろう。

100年安心なはずなのに、なぜ年金の支給開始年齢引上げ?
鈴木亘  2013年06月06日 17:15
http://blogos.com/article/63755/

95 :名無しかましてよかですか?:2013/06/06(木) 20:26:54.96 ID:mq1QsH8l.net
え!アベチャンもう終り?
何だかアベノミックスと騒いだわりには何もなかったね。
辞める理由はどうするんだろうね?
菅あたりが考えるのだろうが、これが難問だね。w

96 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/06/06(木) 20:48:00.47 ID:ayeIWJFa.net
>100年安心なはずなのに、なぜ年金の支給開始年齢引上げ?

第一次安倍内閣は「年金」で潰されたが、今回の第二次安倍内閣も同じことになる可能性が高い。
第二次安倍内閣経済成長3%目標を掲げているが、それならそれで最低賃金を3%上げなければ説得力ゼロ。
但し民主党の側も「こども手当て」などという不公平は止めたほうがいい(結婚できない無職フリーターには酷)。

竹中平蔵「社会保障は所得税でやれ」
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20111217/1324126480

民主党公約としては、年金の支給開始年齢引下げ、最低賃金の引き上げ、原発の逐次廃炉を期待したい。
社会保障や公共事業の費用は所得税や固定資産税で、最高税率ではなく課税ベースを拡大する。
労働というのは基本的にはやりたい人がやればいいことで、辞めたい人は年金か生活保護で暮らせばいい。
それから労働というからには最低賃金をクリアしなければならず、サビ残などは慈善事業に等しい。

97 :名無しかましてよかですか?:2013/06/07(金) 00:28:00.01 ID:TKzbA1Hq.net
だつおさん久しぶりだなw

98 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/06/07(金) 16:39:08.09 ID:YGN36ylx.net
竹中平蔵「最低賃金廃止などと考えたこともない」
http://blogs.yahoo.co.jp/mazepparrigo/37343447.html

我が国で「最低賃金」が必要な理由としては、日本国憲法第27条で「勤労の義務」が明記されていること。
ここで言う「勤労」とは何か、法律にはまず定義有りきだ。

 法律の最初は、定義から始まります。「この法律では〇〇とは××をいう。」という条文があるはずです。
「○○は、こういう意味で使います、そういうルールです、という基本的な取り決めが定義です。ということは、
以降の文章を読む際は、コレとは違うように読んではいけないよ、という「注意書き」みたいなものなのであります、定義とは。
 まあ、まずは、法律には定義ありき、と頭に刻んでおきましょう。そして、その定義に沿いつつ読むということを、
頭の片隅に置いていてください。
http://dokugaku.info/kotu/hou-0.htm

つまり勤労=最低賃金が支払われる、と定義される。

最低賃金は要らないなどと言ったら、憲法で定める「勤労の義務」は有名無実となってしまう。
例えばオナニーをして射精して、ハァハァで疲れたからこれは勤労だという強弁も通ってしまう。

99 :名無しかましてよかですか?:2013/06/08(土) 06:34:51.55 ID:RawsRYbe.net
杏林大学名誉教授・田久保忠衛 「右傾」化でなく「普通の国」化だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130524/plc13052403250001-n1.htm

≪米中韓が手組み対日非難?≫

太平洋地域全体に繰り広げられた巨大な魔術に目を見張っているところだ。
21世紀最大の課題は中国の軍事的膨張であり、価値観をともにする2期目のオバマ米政権と日韓両国の新政権が、
その中国と平和裏にいかにいい関係を続けていくかだと思っていた。
ところが、あっという間に、諸悪の根源は、安倍晋三内閣閣僚を含めた日本の政治家の靖国神社参拝や、
「侵略の定義」に関する安倍首相のコメントや、他の政治家の慰安婦発言になってしまった。
日本に対し米中韓の3カ国が手を組んで非を鳴らしている構図である。

4月末に、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポスト、ウォールストリート・ジャーナルの米3紙と、
英紙フィナンシャル・タイムズなどが一斉に、安倍批判の社説を掲げ、
コロンビア大学のジェラルド・カーティス教授は、朝日新聞紙上で憲法96条改正反対を主張し、
自民党の改憲案は時期尚早だと批判した。

5月には、作家の大江健三郎氏らが代表する護憲の「九条の会」が、安倍政権の狙う第9条改正は
「絶対に許せない」とのアピールを出した。
カーティス教授の発言は慎重だが、日本の護憲派や中韓両国と口裏を合わせたような米英などの粗雑な議論には辟易(へきえき)する。

中でも、悪質なのはフィナンシャル・タイムズ紙であった。
「日本の同盟国である米国ですら、容易ならざる事態を引き起こしてしまったのではないかと困惑している」と断じ、
「問題は靖国が天皇崇拝の狂信的カルトと救い難いほど結びついていることだ」と書いた。
型にはまった決まり文句を繰り返すだけだ。

100 :名無しかましてよかですか?:2013/06/08(土) 09:14:28.81 ID:SVEK16mY.net
いやあこのスレが立ったときはもちょっと
生けると思ったんだが、6カ月目でやはり難しそうだね。
今度はお腹が痛いは理由に出来ないし、辞める理由を
必死で探しているんだろうね。
離婚するから総理を辞めるというわけにもいかいないしね。www

101 :名無しかましてよかですか?:2013/06/11(火) 08:17:53.85 ID:7aro3RG2.net
?第一次安倍内閣のときも私は強く警告したが、安倍首相に対する最大の不安は「あれもこれも」
と課題の間口を広げ過ぎるところにある。
?6年前には、状況が不利になっての戦線の拡大であったが、今回は状況が有利になっての戦線の拡大だ。
ここはじっくり腰を落として、せっかくの経済の好転とそれによる高支持率をもっと大切にすべきであろう。
?今回の報道各社の世論調査を精査すると、内閣支持率は高いものの、前月比で低下している調査が多い。
支持率65%と前月比で5ポイント増となった朝日新聞はむしろ例外で、軒並み支持率は微減となっている。
?これは明らかに@原発、A歴史認識、B改憲への世論の戸惑いであろう。「衣の下にヨロイを着ている」
という印象が強まれば、たとえ経済が好調であっても、今のような高い支持率を維持できなくなる。
これから1ヵ月が安倍政権の正念場と言えるだろう。

安倍内閣の高支持率を必ずしも楽観できない理由  【第184回】 2013年5月23日
http://diamond.jp/articles/-/36393?page=2

102 :右や左の名無し様:2013/06/15(土) 08:22:40.73 ID:NYnzj1ru.net
安倍晋三が一刻も早く辞任してくれますように

103 :名無しかましてよかですか?:2013/06/15(土) 19:29:32.78 ID:wtOO1sFN.net
もっと就任後は続くと思っていたが。。。
本人もバカだがまあアベを担いだ自民もバカだったと
いうことになるんだろう。
今後の展開を考えたら石破の方がやっぱり良かったね。
どう安倍を辞めさせるかは結構難しい。
政策の誤りは認められないし、今度病気を理由にしたら
安倍も自民党もおしまいだよ。
任期までヘタレのままやるっていうのも一案だね。
この辺は安倍のお膝元のXX治療でつるっパゲになってしまった
知事さんと変わりませんが。
国民と本人のためには早く辞めるのが一番だが結構難しいことですな。

104 :名無しかましてよかですか?:2013/06/16(日) 00:31:47.35 ID:bX1SAAnA.net
時間の問題だなw
安倍は馬鹿すぎてw

105 :名無しかましてよかですか?:2013/06/16(日) 01:13:16.21 ID:lS3/4Dd1.net
地方公務員教員含めて
陸上自衛隊入隊を義務付け
35歳までに3年間

その三年間の給料は各自治体等雇用先負担
3年間の間に怪我以外の休暇=除隊=退職

増税なき国防増強
公務員の質の向上
左傾給与泥棒排除効果
有事の際に公務員=軍人
〔何でもかんでも保障してくれると勘違いし甘ったれた公務員が変われば日本が変わる〕

106 :名無しかましてよかですか?:2013/06/16(日) 02:44:27.60 ID:TSILVRbk.net
「安倍晋三は売国奴」のヤジにびびって14日の街頭演説中止に。
とんだチキンへたれぶり。

107 :名無しかましてよかですか?:2013/06/16(日) 07:39:05.03 ID:qGrP0ahF.net
民主党政権が官邸出入りパスを出していた人物が、在日のしばき隊で
あることが判明 wwしばき隊には前科持ちが多数在籍
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067437.jpg
在日と過激派-プロ市民の犯罪集団しばき隊wwミンス党の菅直人はこんな
ゴロツキを反原発市民代表などと言って官邸に出入りさせ野田と面会させ
てたのか!!野田は刺されなくてよかったなwwwやっぱり民主党はトンデモないわw

http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130408050902559.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130408050342661.jpg
サングラス男も同一人物です。反中国デモ隊に中指立ててますwww

http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201304080443471e7.jpg
ちなみに隣にいる反原発活動家女性の写真  刺青入れてますwww

反原発運動集団???
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/a/0/a0c4f2b9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/8/1/81b9c6fb.jpg
みんな揃って同じプラカードと風船を持って、(仲良くしよう?)
どう見ても組織的な動員です。これで一般市民なんて良く言えたもんだ。。
スポンサーは民団 総連 過激派あたりですか?それとも民主党?www

108 :名無しかましてよかですか?:2013/06/16(日) 07:40:16.01 ID:qGrP0ahF.net
安倍総理の街頭演説の観客らにレイシストしばき隊が暴行キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370784300/

桜井誠 @Doronpa01
本日の銀座デモに車で突っ込んだしばき隊がデモ参加者を渋谷まで付け回し、
ハチ公前で行われていた安倍総理の街頭演説の応援に駆けつけていた
デモ参加者を後ろから突き飛ばして負傷させた模様。
負傷した参加者は病院で診断書を取って渋谷署に被害届を提出するとのこと。
https://twitter.com/Doronpa01/statuses/343670641871953923
https://twitter.com/Doronpa01/statuses/343652334716473344
これ民主党の有田ヨシフの共闘者wwwどうすんのヨシフ??

2013.06.02 在特会 反原発カウンター しばき隊進撃の伊藤www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21052785
見ての通りですwww

6.9 中山成彬議員の国会答弁を周知するデモ【シバキ隊突入編】これも伊藤www
http://www.youtube.com/watch?v=PLyB3Gg23pg
そろそろ捕まりそうなハウスポート伊藤www

http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130610013234034.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130610013334570.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BMUWutTCYAA6lGu.jpg
どうみても唯の基地外ww 要 薬物検査やな

民主党の有田ヨシフはこんなのとツイッターでやりとりして、
沿道で一緒に反韓デモに抗議しています。ww

109 :名無しかましてよかですか?:2013/06/16(日) 07:41:16.63 ID:qGrP0ahF.net
33 :右や左の名無し様:2013/05/21(火) 07:23:16.66 ID:???
◆張○紀○(ゲイ)
https://twitter.com/YKOTKO
◆徐○雄(ラブホテル勤務)
https://twitter.com/whokilledxxxxx
◆おパンチョ@丸儲け(元自衛隊)
https://twitter.com/jotohe_kanna12
◆安○浩○(自称ジャーナリスト)
https://twitter.com/yasudakoichi
◆松沢呉一(風俗ライター)
https://twitter.com/kureichi
◆岩○太○(ナマポライター)
https://twitter.com/iwamototaro
◆岩上安身(ジャーナリスト)
https://twitter.com/iwakamiyasumi
◆有田芳生(民主党参議院議員)
https://twitter.com/aritayoshifu

110 :名無しかましてよかですか?:2013/06/16(日) 17:46:05.05 ID:z8QFaqbq.net
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. '
       トi、ヾ:.. 、      _,. イ
         ヾ!、丶 ` ¨""´  |
          /  l  \  /__」  \
        /    ゙、  /`-、   l. 〉
       ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
        |     |      L.!   .|"|
        't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
       |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
       !  !ケー- 、____/ |_リ
        |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
       l.  l, l    (u)   l
       ヽ 、l l   ,/ ヽ′ )
        ``´(  ノ/ ● l   |
           l  ; l l  .ド.r;久
       ●   |  /  ●  `ヽ、_,)
           ユこh       ` ´
     ●    .| `'´j! ブリッブリッ

111 :名無しかましてよかですか?:2013/06/16(日) 21:03:27.11 ID:wW4nxBhU.net
条文 [編集]
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。[1]
賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
児童は、これを酷使してはならない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC27%E6%9D%A1

112 :名無しかましてよかですか?:2013/06/19(水) 05:06:26.60 ID:NHI6ye7s.net
安倍政権・・・
「国民のカネ」に手をつけた
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130618-00000019-pseven-soci

参院選を前に「第2の株価大暴落」が起きれば、安倍政権の高い支持率も国民の期待も一気に弾ける。
それを恐れた政府は、株価急落を食い止めるため、「国民のカネ」に手をつけた。
株価が大暴落を続けていた6月7日、厚労省傘下の「年金積立金管理運用独立行政法人」が突然、
株の買い増しを決めたのだ。

「国民から預かっている公的年金の運用は手堅くすべきで、専門家の間にはリスクある株式での運用そのものに批判が強い。
百歩譲って株を買うにしても、せめて株価が上昇を始めた今年1〜2月までに決めるべきでした。
それなのにわざわざ株価急落の真っ最中に買い増しを決めたのは、国民の財産を政権維持のために使っているも同然です。
株価がさらに暴落したら、国民の年金資金を失うことになる。

その責任を一体、誰が取るのか」

113 :名無しかましてよかですか?:2013/06/20(木) 18:20:53.49 ID:dFW3svb4.net
【自分たちに都合の悪い約束は一切実行しない安倍晋三】
定数削減、今国会は断念=3党合意ほごに―衆院選改革

与野党は20日午前、衆院選挙制度改革に関する実務者協議を衆院第2議員会館で行った。
与野党間で隔たりの大きい定数削減について、同日の協議でも歩み寄りはなく、
26日までの今国会中の合意見送りを確認した。
今国会終了までに定数削減について結論を得るとした、昨年11月の自民、公明、民主3党の合意はほごにされる。
20日の協議で自民党は、抜本改革や定数削減について、各党間で引き続き協議することなどを盛り込んだ確認文書案を提示。
しかし、文書案は結論を出す時期を明示しない内容のため、民主党は「秋の臨時国会で必要な法改正を行う」ことを盛り込むよう主張した。
自民党は「参院選後、速やかに協議を再開して結論を得る」とした修正案を提案したが、民主党は納得しなかった。

定数削減の断念により、今国会は、「1票の格差」を是正するため衆院小選挙区を「0増5減」して、
区割りを変更する公職選挙法改正案の成立にとどまる公算だ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000095-jij-pol

114 :名無しかましてよかですか?:2013/06/26(水) 23:57:04.57 ID:t67c2+Lf.net
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください

115 :名無しかましてよかですか?:2013/06/27(木) 13:42:25.05 ID:zJRjiji+.net
あーあやっぱり出ちゃった。
安倍側近・西村康稔副大臣 ベトナム買春を相手ホステスが告白!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2846
アベノミックスの終わりでアベノセックスの始まりだい。wwwww

116 :名無しかましてよかですか?:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:xlwpMzI5.net
1945年に日本は敗れたのではない。味方から裏切られたのだ。
朝鮮人と共産主義者が裏切ったのだ。朝鮮人は共産主義者、共産主義者は
朝鮮人。大戦における真の戦犯は朝鮮人と共産主義者。
 日本国憲法は朝鮮人と在日米軍によって創られた憲法。昭和憲法というより、
朝鮮昭和憲法。
 日米安全保障条約とサンフランシスコ講和条約は、売国奴と連合国の間で結ばれた
条約。正統な国際条約ではなく、占領政策の延長。インドはサンフランシスコ講和
条約に調印していない。
 昭和憲法、日米安保、講和条約。この3つが存在する限り、日本は日本ではなく、
朝鮮日本であり偽日本である。この3つを粉砕していくことが真の日本への道である。
 朝鮮人と共産主義者は大戦の戦犯であり、戦後の戦犯である。戦犯を日本から追放
しない限り、真の平和はこない。昭和憲法、日米安保、講和条約の悪の神器がある限り、
日本は日本ではない。

117 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:aoHLihxF.net
例の「橋下発言」によって、日韓関係・日米関係は、決定的な亀裂を生じた。しばらくの間、米大統領も韓国大統領も、
安倍首相とは会わないとのことだ。日韓関係・日米関係を改善すうという安倍内閣の当初の目的は、完全に破綻した。
しかしながら、

 なお、興味深いことに中国では、安倍首相が示すロシアへの友好的・好意的な態度は、
「エゴイスト的な意図」だと考えられている。中国のマスコミは、日本は島を騙し取るために「餌」を使って
ロシアの機嫌を取ろうとしていると報道し、不満を強めた。またロシアには、日本は現在、
領土問題の解決というよりは、むしろ、反日露中同盟結成の阻止を目指しているとの見方を示す専門家たちもいる。
いずれにしても、安倍首相がロシアにとってどれほど私欲のない、献身的な友であるかは、今後明らかにされるだろう。
http://japanese.ruvr.ru/_print/112041887.html

2013年05月02日07:15
【尖閣問題】中国メディア「北方領土を差し置き釣魚島に野心を燃やす日本。おとなしく弱腰で数十年平和を貫く中国は反撃せよ」
http://blog.livedoor.jp/news_aru/archives/27421773.html

ロシア外交だけは、確固たう成果があった。おれさまは小林よしのりと同じく、安倍内閣には批判的な立場であるが、
この日露外交に関してだけは一定の評価を与えてしかるべきと思う。

多くの日本人は、日本にとって反省すべきものなどないと心から信じている。日本は白人の植民地支配から
アジア諸国民を解放し、アジアに文明をもたらしたのだ。しかし、台湾は中国の一部であったし、その中国は朝鮮と同様、
独立国家だった。確かに台湾と朝鮮を併合することによって日本は、農業や工業の発展に多くの貢献をし、
生活水準は目覚しく向上した。ただ、現地の人々は他の事実に基づいて評価を行っている。つまり権利の制限や
土地改革による農地没収、日本への労働力の強制移動などだ。さらに大規模な日本による侵略を受けた中国については言うまでもない。
http://japanese.ruvr.ru/_print/114076069.html

なおロシアでは日本軍国主義批判のスタンスは崩さないものの、中国韓国のような反日教育は見られない様子。

118 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:aoHLihxF.net
アメリカ人の多数意見として、戦前の日本はイラクや北朝鮮と同じく「悪の枢軸」扱いで、
戦争や歴史に関しては日本の主張には殆ど耳を貸さない。イスラム圏に関しても同様で、
こういう自己中心的な態度ではいつまでたっても「戦争中毒」から抜け出せない。
なぜカミカゼ特攻なのか、なぜ自爆テロなのか、相手の主張に耳を傾けないで、
ただただ相手を狂信者呼ばわりしているだけでは、同じことの繰り返しとなろう。

「オバマ政権は、安倍晋三首相に関して難しい舵取りを強いられている。安倍氏のナショナリスト的
なアジェンダには距離を置く一方で、日本そのものは極めて重要な同盟国として受け入れている。」
http://toyokeizai.net/articles/-/15263


日本国民のナショナリズムには殆ど耳を貸さないのに、戦略的に利用するだけ利用しようというスタンスは、
戦後一貫したアメリカの対日政策である。ここで言う「極めて重要な同盟国」とは、「利用価値が高い」ということ。
>>41でも書いたが、アメリカ国民の大多数が本当に好きな国は、日本ではなくてイスラエル。
イスラエルのためなら何でもする、けれども日本に対してはただ「戦略的に利用する」だけ。
戦前はソ連をけしかけて対日参戦させ、戦後になると今度は北方領土で反ソ連を煽る。
アメリカは巨大な戦力を誇るソ連をけしかけてソ連を参戦させ日本を降伏へ追い込んだが、
ソ連のその巨大な戦力を「戦略的に利用する」というだけで、ソ連という国そのものは大嫌い。
もうすぐ「アメリカに利用されるだけ」の対米従属路線は、ドアホノミクスとなって空中分解するだろう。

119 :名無しかましてよかですか?:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iNrkAQzr.net
安倍晋三とは(第一次安倍政権)

たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、
就任早々から各国との外交を精力的にこなし、
経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を
目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、
それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を予算に設けつつ、
国債を減らして財源建て直しをスピードアップ、
北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、
パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、
貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締め、
「負けたら即引退スペシャル」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、
「女系天皇容認」を白紙に戻し、「日本海」を「平和の海」
に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、
人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、
国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記し、
中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、
在日や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげた政治家。


朝鮮総連をつぶし始めたのが安倍元総理
だからマスゴミが必死、そしてスレで工作員がファビョり始めてます

120 :名無しかましてよかですか?:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RnV9kbvi.net
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   【除染を加速させます 詐欺】
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 【マスコミ要人と会食 操作】
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 【パチンコ大幅増税拒否 売国】
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll 【年金記録照合 詐欺】
   lllllllllllllll          llllllllllllll【TPP不参加 詐欺】
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll 【南カリフォルニア大学学歴 詐称】
   Illlll,   / /)  (\\   lll  【原発事故予防対策拒否 売国】
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i 【紙幣無限印刷 売国】
    I │  // │ │ \_ゝ │ I  【国債大量増発 売国】
    ヽ I    /│  │ヽ    I/ 【職権濫用で座席確保 横暴】
     │   ノ (___) ヽ  │ 【定数削減よろしいんですね? 詐欺】
     │    I    I     │ 【やらせミーティング 詐欺】
      i    ├── ┤   │ 【菅が原子炉への海水注入を止めさせた 虚偽】 
      \  /   ̄  ヽ  ,/  【即応予備自衛官を船に乗せ尖閣を守る 虚偽】
南無安倍駄仏  ヽ__     'ノ 【この三ヶ月で4万人の雇用を生み出しました 虚偽】
【中曽根さんは侵略戦争とは言ってません 虚偽】

121 :名無しかましてよかですか?:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:P8s8W+Yz.net
与党圧勝も、内閣支持率は「減少」 参院選後の世論調査
2013/7/24 14:43
http://www.j-cast.com/2013/07/24180064.html

122 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:8SRUvdCH.net
日本は橋下発言を機に、アメリカ中国韓国との縁を切り、ロシアと和睦すべきだ。

「旭日旗は日本が第2次大戦で使った戦争犯罪の旗であり、ナチスドイツの旗ハーケンクロイツに等しい。」
「この旗が製品に使われたことが信じられない。消費者の激しい抗議を受ける可能性があることを知るべきだ。」
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51822801.html
・日本はあの戦争での犯罪行為や虐殺行為について何も謝罪してない、これは決して許されることではない!
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51824509.html

ロシア人は散々ドイツ軍に虐殺されたが、ドイツに対して謝罪しろなんて女々しいことは絶対に言わない。
ハーケンクロイツだって、莫大な犠牲を払って得た戦利品として、大祖国戦争博物館に展示してある。

123 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:8SRUvdCH.net
イスラエルも中国韓国とよく似ていて、被害者意識過剰で見苦しい。

悪者にされるイスラエル

2013年1月9日   田中 宇
http://tanakanews.com/130109israel.htm

ナチのユダヤ人政策がいかに過酷だったとて、それはもう何十年も過去の話。
600万人虐殺されたというが、600万人分の虐殺名簿が在るわけでもないし、
それからナチの犠牲者はユダヤ人に限ったことではない。

あのラルフ・ジョルダーノだって、ナチ犠牲者は非ユダヤ系人が圧倒的に多いと指摘している。

124 :名無しかましてよかですか?:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:wo0tU+sj.net
?日本の政財官マスゴミは、このロシア人ジャーナリストのような視点を持っていません。
橋下発言で日米同盟にひびが入ると、執拗に橋下叩きをしたり、やたらにTPP参加を急げなどと騒ぎたて、
ひたすらアメリカの顔色ばかり窺っていますが、オバマの腹は決まっていますから、日本潰しをやめる積りはないでしょう。
?日本の政財官マスゴミは「アメリカ」という言葉が出た途端に電気ショックを受けたように痺れ上がって
思考停止になるようです。実際に脅され、失脚させられ、殺された人々は枚挙のいとまがありませんから、
恐怖感から過剰に反応してご機嫌をとろうと必死になるのでしょうが、米中の極東支配戦略で双方の利害が
一致したようですから、いまさら滅私奉公しても何の得にもなりません。
?キューバの最高指導者フィデル・カストロは「アメリカの友好国で幸せになった国はない」と言っていますが、
全くその通りです。エゴイスティックで、ご都合主義で利益のためなら長年の友好国を平気で裏切ります。
南米や中東、その他の国々を破滅させてきました。
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20130528/1369705526

日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1348569664/

125 :名無しかましてよかですか?:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:wo0tU+sj.net
【ワシントン共同】米国務省のサキ報道官は16日の記者会見で、従軍慰安婦は必要だったとした、
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長による発言について「言語道断で不快だ」と非難した。
 橋下市長の発言をめぐっては、在日米軍に風俗業者の利用を求めたことに絡んで米国防総省のリトル報道官が、
米軍が買春を拒否するのは「言うまでもない」と述べていたが、米政府当局者が公式の場で正面から批判したのは初めて。
 サキ報道官は従軍慰安婦について「性を目的に人身売買された女性たちの身に起きた出来事は嘆かわしく、
とてつもなく重大な人権侵害であることは明白だ」とも指摘した。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/05/post-a808.html

126 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:97vaE/T3.net
「オバマ政権は、安倍晋三首相に関して難しい舵取りを強いられている。安倍氏のナショナリスト的
なアジェンダには距離を置く一方で、日本そのものは極めて重要な同盟国として受け入れている。」
http://toyokeizai.net/articles/-/15263

例の橋下発言で、安倍首相も非難の槍玉に挙がっているようだが、安倍首相からは、
『国際司法裁判所へ委託したい』の一言でいい。

民間レベルでコリアタウンの慰安婦像設置に反対したりしても、日本の極右集団がどうたらと言われ、
あまり効果が無い。だから、

           国 際 司 法 裁 判 所 へ 行 こ う !

慰安婦賠償問題で橋下氏「判断は国際司法裁判所に」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS24042_U3A520C1PP8000/

橋下市長だけではなく、安倍首相から日本政府公式に表明してもらいたい。

127 :名無しかましてよかですか?:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WY7svnrY.net
安倍晋三首相がマレーシア、シンガポール、フィリピンの東南アジア3カ国を歴訪し、各国でインフラ整備
などの「支援」を提示。これが奏功したようで、現地メディアが安倍首相の憲法改正への意欲を肯定的に
報じている。2日付で環球時報が伝えた。
安倍首相は先日、公式訪問したマレーシアで高速鉄道技術の提供を約束。この数日後、
現地紙は「米国が制定した平和憲法により、日本は戦後長い間、まるで米国の北東アジアにおける
巨大空母のようだった。だが、昨今の中国の台頭により、日本は別の選択をしようとしている」と指摘。
「日本は、米国の抑圧から解放され、核武装を含む本格的な軍事力を持つ道を選んだようだ。これは、
永久にこうべを垂れ、贖罪の態度を取り、第二次大戦の敵におとなしく従うことを放棄することを意味する」
と日本の立場に理解を示した。
インドメディアも「太陽が再び日本からのぼる」とうたい、投資家たちに日本の「強含み」を紹介、
日本との関係強化を呼びかけた。
http://crx7601.com/archives/31205820.html

128 :名無しかましてよかですか?:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WY7svnrY.net
「安倍首相はTPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加でそれなりにワシントンを喜ばせた。しかし、
オバマが安倍氏を評価できないのは従軍慰安婦をはじめ歴史認識見直しを主張しているからだ。
対中姿勢にも不満を持っている。安倍氏はオバマ大統領に米中首脳会談で“尖閣防衛では米国は
日本の味方だ”といってほしかったのだろうが、それは失敗に終わった。安倍氏に批判的な韓国の
朴大統領をワシントンをあげて歓迎し、議会演説までさせたことは日本への牽制だと受け止めるべきです」
http://crx7601.com/archives/30359404.html

129 :名無しかましてよかですか?:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WY7svnrY.net
孫崎「米国が相手国に求めるのは、自分たちが儲けられるか否か、ということだけなんです。言い方は悪いけれど、
オバマ大統領は、これまでの大統領の中で一番お金を集めるのが上手い。
では、そのお金はどこから集まったか? 草の根運動で資金集めなどと言われていますが、結局はウォール・
ストリートからなんです。オバマ大統領の政治は、ウォール・ストリートと米国産業界を背負ったものであることを、
忘れてはなりません。
 米国は相手国を見る際、いわゆる価値観の差などはどうでもいいんです。対中国の場合もしかりで、
米国にとって重要なのは、中国が儲けられる国であるか、ということです。
 米国は日本に対し、『あなたはわれわれの『奴隷』でしょ? ホスト同士で話をしている時に、『奴隷』は関係ない。
対等な立場じゃないんだから』という思いを持っている。そして、オバマ大統領は、日本の『歴史問題』を重視している。
これは、日米関係の悪化を回避したいからではありません。中国を怒らせて、対中関係が悪くなるのを危惧し
ているんです。つまり、米国から見ると、保守派の安倍総理は『負の遺産』でしかない。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/92217

130 :名無しかましてよかですか?:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WY7svnrY.net
 オバマ大統領も決して安倍首相に対して友好ムードではない。安倍首相は今年2月に訪米し、
日米首脳会談後の会見で「日米同盟の信頼と絆が戻ってきた」と胸を張ったが、内実は逆だったという。
「首脳会談でオバマ大統領に笑顔が出たのは安倍総理の祖父・岸信介元首相とオバマ大統領が
尊敬するアイゼンハワー大統領とのゴルフ談義のときだけ。
 総理は大統領に来日を要請したが、それにも色よい返事はなかった。さすがの総理も会談後、
同行筋に『こちらは遠くから来たっていうのに、笑顔もなかった。冷たいなァ』と気落ちした様子で
愚痴をいったそうです」(外務省関係者)
※週刊ポスト2013年5月31日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130521_189129.html

131 :名無しかましてよかですか?:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WY7svnrY.net
バラク・オバマ米大統領は7日、来月モスクワで予定されていた
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との首脳会談を取り止める決定をした。
その理由として米国側は、この間に米ロ関係に進展がないことと、
ロシアが米当局の監視プログラムを暴露し訴追された
エドワード・スノーデン容疑者の一時亡命を認めたことに対し「失望」したことを挙げている。

首脳会談中止の決定は、オバマ大統領が6日夜放送のトーク番組で、
ロシアが時として「冷戦時代の精神構造へ」逆戻りすることを指摘した直後である。
だが、米国はロシアとの協力関係を閉ざしたわけではなく、今週後半に
予定されている外務および国防両閣僚レベルでの会談は予定通り首都ワシントンで行われる。

米ホワイトハウスのジェイ・カーニー大統領報道官は、
米国は、アフガニスタンや北朝鮮の問題などで、1期目のオバマ政権が
ロシアとの協力によって成し遂げたことについては評価しつつも、
ミサイル防衛、軍縮、通商、世界の安全保障、また人権や市民社会の問題などに
おいて過去12か月に進展がなかったと述べた。

また、米ロの2国間関係の現状を評価する上で、ロシアが
エドワード・スノーデン容疑者の一時亡命を認めたことも会談見送りの一因となっていると語った。

ロシア側ではプーチン大統領の外交政策顧問である
ユーリ・ウシャコフ大統領府補佐官が記者団に、スノーデンの一時亡命受入が
主因であることは明白だと語った。
「この問題は、米国が依然として対等を基礎に関係を構築する用意がないことを
強調している」と述べ、両国間の犯罪人引き渡し協定の調印を妨げているのは米国だと非難した。
同時に「両国・多国間のあらゆる重要な問題で米国とさらに協力する用意がある」と付け加えた。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/politics/2960676/11149205

132 :名無しかましてよかですか?:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:PBfewAO4.net
 ニュージーランドでは中国系移民は英国系移民に次いで多く、その数は今もなお増え続けている。
極右グループはこれまでにもオークランド市内で中国系移民の排斥を求めるビラをばらまき、
同時に非アジア系の新規加入者を募集している。
 ビーヴァン議員のフェイスブックには、最近ネオナチや極右グループのメンバーによる言葉の攻撃
が相次いでおり、中国系移民のことを「大規模な汚染と過度の増殖をもたらす『ニュージーランドのがん』」と表現。
「自分たちの家に帰れ!」との書き込みもあった。
 ニュージーランド統計局のデータによると、今年6月に新しく移民となった人口は約2300人で過去4年で最高
を記録。増え続ける中国系移民が原因で、同国内の不動産価格が急激に上昇し、大きな社会問題になっている。
http://dontena.doorblog.jp/archives/30477664.html

133 :名無しかましてよかですか?:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:x5ZBMS+t.net
【政治】 安倍首相、靖国「参拝なら例大祭だ」…15日見送り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376480282/

134 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:KuLUD+fM.net
>>124
>オバマの腹は決まっていますから、日本潰しをやめる積りはないでしょう。

オバマ大統領個人は決して反日ではない。

なかでも最も大きな論争を起こしたのが、アメリカ同時多発テロ事件の直後に発していた次のような説教であった。
『・・・我々は広島を爆撃した。我々は長崎を爆撃した。そして我々は核爆弾を落とし、このたびニューヨークと
ペンタゴンで殺された数千人よりもはるかに沢山の人々を殺害した。我々はこのことから目を背け続けている』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E

けれどもアメリカではネオコンと呼ばれる保守層の発言力が根強く、従って原爆謝罪も実現しない。
小林よしのりらの「大東亜戦争史観」も、ネオコンからすれば許し難い歴史修正主義であろう。

135 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:IkDZK3B6.net
オバマ大統領は安倍首相をシカトしていると言われるが、オバマ大統領個人は決して反日ではない。

 ルース駐日米大使は離任前の8月8日、記者会見で、「オバマ大統領自身が在任中に広島、長崎を訪問
できれば名誉なことである。その言葉の誠意に疑いはない」と語った。ルース大使は米国の大使として初めて、
2010年に広島を、また2012年に長崎を訪問して以来、原爆死没者の霊を慰め、世界の恒久平和を祈念する
式典に原則毎年参加している。
 同大使はこの記者会見のなかで、米国の大使として被爆地を訪問することをオバマ大統領が支持しているこ
とも明らかにした。オバマ大統領は2009年の就任直後から「米国は核兵器を使用した唯一の核兵器国として
行動する道義的責任がある」と述べるなど核兵器の廃絶に積極的だ。去る6月にはベルリンで、
米ロ両国が保有する核弾頭をそれぞれ1000〜1100程度にまで削減する新提案を行なったばかりである。
 米国大統領の被爆地訪問が実現すれば画期的な出来事となろう。その可能性が高いことを示唆した
ルース大使の発言が強い関心を呼び起こしたのは当然である。
 それは簡単なことでない。日本も米国もいまだに「戦後」から完全には脱却できないでいる。米国内には
原爆投下を否定的に見ることに対する強い反発があるどころか、それは第二次大戦を早期に終わらせるの
に必要であったと肯定する気持ちもある。日本人から見れば、どのような理由があるにせよ、多数の市民を
犠牲にする攻撃は許されないが、米国の世論はかなり異なっている。
 また、米国には日本の核武装を恐れる気持ちがある。これは日本人にはわかりにくいことであるが、
日本に対する懸念はいろいろな機会に顔をのぞかせてきた。在沖縄米海兵隊司令官が「在日米軍は
日本の軍事大国化を抑える「瓶のふた」だ」と発言して物議をかもしたのはかなり以前(1990年)のことであるが、
その後も日本の軍事大国化、あるいは核武装を恐れる発言は何回も繰り返されており、米国内にはそのよう
な気持が牢固として存在している。これも米国が「戦後」を脱却していないことの表れであると思う。
http://www.canon-igs.org/column/security/20130815_2079.html

136 :名無しかましてよかですか?:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fj4ju7G8.net
べつに安倍ちゃんが何を召し上がろうが勝手だが、マッコリを飲んで
キムチを食ってそのうえ「半生」のホルモンまで食ったりしたらネトウヨ
さんからは「朝鮮人みたいなものを食うな!」と言われそうだな。


よく食べ飲む安倍氏 民主との連立慎重
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/stt12111818010007-n3.htm
 小気味よく民主党の重鎮を斬る安倍さん。トングは「特上ホルモン」に伸びる。
「ホルモンってどれくらい焼いたらいいか分からない。みんな『半ナマ』で食べ
る勇気を持たないでしょ」とくったくない。
 店自慢の特上ホルモンはプルンプルン!脂はしつこくなく、かつジューシーな
できばえだ。安倍さんも「うまい」とうなる。

137 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:nU/ZQFB+.net
>日本の軍事大国化、あるいは核武装を恐れる発言は何回も繰り返されており、

オバマ政権の米国は、橋元発言など日本政治家の歴史認識についてかなり懸念していることだろう。
米国は中国や韓国との関係もあるから、日韓・日中の関係が対立するこの時代に、日米同盟強化を
訴えようとする安倍政権は遠ざけるしかない。。オバマ大統領は個人的には決して反日では無いが、
反日な中国や韓国にも配慮しなければならず、安倍政権の掲げる日米同盟強化には慎重にならざるを得ない。

安倍政権の外交政策で唯一成功したのはロシア外交のみで、日米同盟強化という当初の安倍内閣
の目標とは程遠いもんである。言ってしまえば「日米同盟強化」とは、「原発再稼動」と同じで無理ということ。
たとえ安倍内閣が橋下市長を失脚させ、河野談話と村山談話を踏まえて謝罪外交を展開してみたところで、
米国の世論が日米同盟強化へ動くとは考えられない。その証拠に小泉政権は総理が靖国参拝したが、
このときは米国の反対は無く日米同盟は磐石だった。逆に第一次安倍内閣は靖国不参拝で慰安婦に
謝罪したが、それで米国における安倍氏の評価が向上したわけではない。つまりここで認識すべきは、
靖国に参拝するしない、慰安婦に謝罪するしないで、米国の対日外交が変化するわけではないということ。
アメリカはアメリカ、日本は日本で、それぞれ別の道を歩む時が来ているのだ。

日本は対米従属脱却へ向かい、ロシアとの提携を!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1330223529/
プーチン大統領「サハリン経由で日露をトンネル開通しよう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1332045082/

日本政府としては、日米同盟一辺倒から脱却して、ロシアとも交流を深めるという姿勢が大切と思われる。
ロシアは中国や韓国よりも近い国でかつ親日国なのに交流が乏しい、これを異常と認識しているか。
信頼出来ない国とのことなら、むしろ日韓基本条約を蔑ろにして慰安婦や竹島を言い立てる韓国にこそ当てはまる。

138 :てってーてき名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:iea8D3PY.net
前と同じように短命で終わるよ
こいつ口先三寸で国民をだまして政権を奪った
選挙公約を反故にし、靖国尖閣を放置だし、TPPには入る
天罰下り、腹痛起こしてひっくりかえって終わる

139 :名無しかましてよかですか?:2013/09/13(金) 12:08:48.05 ID:Ojf/jTk2.net
下痢でひっくりかえるのはもうすぐだなw
靖国参拝すると公約してしない
英霊に嘘をついたんだ、近いうちに必ず神罰下るよ

140 :名無しかましてよかですか?:2013/09/15(日) 08:17:26.71 ID:2fyVHX5w.net
安倍晋三ほど酷い人間はいない
嘘をつくことが
仕事なんだから

141 :名無しかましてよかですか?:2013/09/19(木) 15:53:21.50 ID:B4wRl17J.net
ネトウヨにありがちなこと

安倍ちゃんはキムチの大盛りを注文し、おかわりまでしたが、食べてはいない



かわいそうな安倍ちゃん
  /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ 本当はサムゲタンやキムチ食いたいのにネトウヨが邪魔するよ〜
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´

142 :名無しかましてよかですか?:2013/09/19(木) 21:27:46.88 ID:M9OCMdF9.net
一日一嘘

by 安倍晋三

143 :名無しかましてよかですか?:2013/09/21(土) 09:52:12.88 ID:tjHP+X93.net
猪瀬直樹都知事が今になって「汚染水制御できてない」
安倍晋三首相が嘘をついてオリンピック招致したことを認める

http://www.youtube.com/watch?v=FHKd5_rBkmc

144 :名無しかましてよかですか?:2013/09/22(日) 22:07:05.54 ID:J8XjP+gl.net
>>139さん、あなたの言う通りになることを私も望みます。

145 :名無しかましてよかですか?:2013/09/24(火) 15:52:43.73 ID:P67OqMLm.net
マスコミの偏向報道は昔からだが安倍総理に対する難癖は、とくに激しいからな。
原発事故の報道なんてひどいものだよ。


安倍首相「コントロール」発言の舞台裏 知ってて報道しない歪なマスコミ
http://happism.cyzowoman.com/2013/09/post_3027_3.html
現場の状況を無視し、また関連の状況を知りながらあえて報道せず、一方的
な観点から批判する日本のマスコミは、亡国の道を指し示しているといえる。

もちろん、安倍首相はウソをついたのではない。少なくとも、講じる対策が
あるという意味では「コントロール下」にあるという表現で、英語的な解釈
に齟齬はない。それを日本語的に解釈して大騒ぎするのは、まさにここにも
非常に陰湿な陰謀を感じるものである。

反原発派もマスコミも、反対運動を起こすならば、もう少し、その時におか
れた状況などを加味し、シミュレーションを行ったうえで、正面から反対す
べきである。

 現在のマスコミは、一方的に情報を制限し、そして一面的な報道を行って
国民を先導しているのではないか。これを続けていたら、いずれ、国民もその
陰謀に気づき、マスコミ全体の信用性は薄れるだろう。
そして、マスコミ自らの手による信用の毀損が、新聞の読者の減少や、テレビ
視聴率の低下につながるのだ。

146 :名無しかましてよかですか?:2013/09/28(土) 03:45:37.58 ID:SElqmi8d.net
【TPP】安倍総理「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 愛国者「ファッ!?(驚愕)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380297781/

147 :名無しかましてよかですか?:2013/10/03(木) 15:55:35.69 ID:B46rG+cj.net
これでネトウヨは発狂かな?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131003/plc13100312540004-n1.htm
>米の国務、国防両長官が千鳥ケ淵墓苑に献花 外務省「聞いたことない」

日本が宣戦布告なしに奇襲攻撃をして多大な被害を受けた米国ですら
加害者側の日本の戦没者の慰霊をするのは意味が重い。
そして靖国は米国はスル〜してるのは当たり前の話だなあ。

日本に攻撃を受けた側の米国ですらこういう事を現在もするのだから多大な迷惑を
米国・英国・中国・韓半島にまき散らした日本の罪を考えると更なる謝罪が必要だな。
歴史修正主義者の安倍は南京大虐殺慰霊碑の前で土下座するべきだし
天皇は従軍慰安婦の前で地に頭をつけて土下座しなければならない。

148 :名無しかましてよかですか?:2013/10/10(木) 11:54:55.58 ID:Zo9YT5kd.net
【政治】安倍首相 中国けん制 集団的自衛権行使へ決意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381324396/

【政治】安倍首相、靖国参拝見送り濃厚 中韓と関係改善や米国への配慮[13/10/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381371848/

149 :名無しかましてよかですか?:2013/10/15(火) 11:16:29.41 ID:qNjOTmpO.net
何一つ守らない嘘つき男安倍晋三

150 :無しかましてよかですか?:2013/10/17(木) 03:27:48.01 ID:TzYUb8Id.net
絶対に忘れてはいけない

安倍晋三「一年以内に5000万件すべての年金記録照合を完了させます」

http://www.dailymotion.com/video/x2894s

151 :宇都宮メルヘン村:2013/10/17(木) 18:44:38.19 ID:wSEzmFs8.net
歴代内閣総理大臣の通信簿

■5段階
【A】伊藤博文(トップ)、桂太郎、原敬(2位)、鈴木貫太郎、幣原喜重郎、
 吉田茂、岸信介、池田勇人、小渕恵三
【B】山県有朋、松方正義、西園寺公望、山本権兵衛、高橋是清、
 加藤友三郎、加藤高明、東久邇宮稔彦、鳩山一郎、石橋湛山、佐藤栄作、
 田中角栄、福田赳夫、大平正芳、竹下登、橋本龍太郎
【C】黒田清隆、大隈重信、若槻礼次郎、田中義一、浜口雄幸、犬養毅、
 斎藤実、岡田啓介、米内光政、東条英機、片山哲、芦田均、三木武夫、
 中曽根康弘、細川護熙、安倍晋三、麻生太郎
【D】寺内正毅、清浦奎吾、広田弘毅、林銑十郎、平沼騏一郎、阿部信行、
 小磯国昭、鈴木善幸、宇野宗佑、海部俊樹、宮沢喜一、羽田孜、森喜朗、
 小泉純一郎、福田康夫、野田佳彦
【E】近衛文麿、村山富市、鳩山由紀夫、菅直人

■戦後限定・10段階
【10】岸信介、池田勇人
【9】幣原喜重郎、吉田茂、小渕恵三
【8】東久邇宮稔彦、佐藤栄作、福田赳夫、大平正芳
【7】鳩山一郎、石橋湛山、田中角栄、竹下登、橋本龍太郎
【6】芦田均、三木武夫、中曽根康弘
【5】片山哲、細川護熙、安倍晋三、麻生太郎
【4】鈴木善幸、海部俊樹、宮沢喜一、福田康夫、野田佳彦
【3】宇野宗佑、羽田孜、森喜朗、小泉純一郎
【2】村山富市、菅直人
【1】鳩山由紀夫

※安倍氏に関しては第1次政権のみ評価し、再登板後は未評価。

152 :無しかましてよかですか?:2013/10/30(水) 10:26:31.97 ID:kgq/xW70.net
東電とズブズブ 安倍晋三違憲内閣
【東電、除染費用支払い拒否 74億円、国は黙認】

東京電力が除染事業の大半の項目について費用の支払いに応じない考えを2月時点で国に明確に伝えていたことが、
朝日新聞が環境省への情報公開請求で得た文書でわかった。
国はこれを公表せず、支払い拒否を黙認している。

国が除染費用を立て替えた後、東電に請求するのが「放射性物質汚染対処特別措置法」の規定だ。
環境省は現在までに計404億円を請求したが、東電が支払ったのは67億円。
国や東電は「内容の確認に時間がかかっている」とし、手続き上の問題と説明してきた。

ところが、東電は2月21日付で環境省に送った文書で、
昨年11月の第1回請求分の大半について「支払いが困難であるとの結論に至った」と拒否。
環境省が説明を求めると、2月27日付の回答文書で、
第2回請求分をあわせた149億円(118項目)のうち、
74億円(95項目)について個別に支払わない理由を列挙した。
さらに、賠償交渉を仲介する「原子力損害賠償紛争解決センター(ADR)」に委ねることを検討するよう提案した。

http://www.asahi.com/articles/TKY201310260420.html

153 :名無しかましてよかですか?:2013/10/31(木) 10:16:58.83 ID:PL6KKgm/.net
【断舌一歩手前】首相の靖国参拝、飯島勲氏の発言は「あたりまえ
http://www.youtube.com/watch?v=nsrKkaDs0p0
【断舌一歩手前】切望!安倍総理の靖国参拝[桜H25/10/15]
http://www.youtube.com/watch?v=f3wa1QC939U

三輪和雄「どうしても秋の例大祭に行ってもらわなければ、私ももう弁解のしようがない」
三輪和雄「節目としてはこれが最後、秋の例大祭に絶対行くべき」



【断舌一歩手前】総理参拝のなかった靖国神社秋季例大祭を終えて
http://www.youtube.com/watch?v=gTecGRytE84

三輪和雄「一年以内である今年中に絶対に行くべき」

154 :名無しかましてよかですか?:2013/12/16(月) 22:07:41.59 ID:UPGNDH4o.net
2009年03月24日 06時37分00秒
なぜ路上で生活するホームレスになることを選んだのかという知られざる10の理由
http://gigazine.net/news/20090324_homeless_people/

155 :名無しかましてよかですか?:2013/12/16(月) 23:20:53.52 ID:UPGNDH4o.net
http://blogos.com/article/75985/forum/

>野田政権を「踏み台」にして、今の安倍・自民党政権はあるはずです。しかし、その自覚もないし成果も出ていません。

特に原発はオワコンだと思う。

小泉元首相、安倍首相らの「原発ゼロは無責任」に反論 講演内容詳細【争点:エネルギー】
http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/03/junichiro-koizumi-renewable-energy_n_4209895.html

原子力発電所運転実績
(2013年12月16日8時30分更新)
運転中(発電中):0基 停止中:50基
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d

156 :名無しかましてよかですか?:2013/12/17(火) 14:05:22.55 ID:rGEEJeqU.net
宗教から政治経済、社会問題まであらゆる情報の宝庫!

本日の講義は「帰化朝鮮人は代議士にするな!」です。

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

157 :名無しかましてよかですか?:2013/12/22(日) 00:28:15.49 ID:1osD6T85.net
117 :葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2013/12/21(土) 18:51:07.90 ID:TZFkZzcO
 私、基本的にほぼ毎日電凸させて貰ってるんですけど、最近、こう聞いてますね。
 「本当に、こうなるんですか?」
 特定秘密保護法案でガンガンやりだす前は、
 「その様になると判断しましたので記事にしました」
 って言ってたんですけど、最近、朝日新聞・毎日新聞・東京新聞に電話すると、
 「そうなるとは書いていません。その様な可能性の指摘をしているのです」
 って答えるようになってますね。
 私、別に大したことはしてないんですよ。
 「御社の書かれておりますことが本当に、今までも、その通りになったのでしたなら、以前も御社の指摘は正しかったと言う事で信じるのですが、
 1、アベノミクスはハイパーインフレになる。
 2、大飯原発を再稼動させれば、爆発する
 3、オスプレイを飛ばせば堕ちるのだ
 4、ナチス発言の麻生の首を飛ばさないと東京オリンピックはやってこない
 等々に申し上げればキリが有りませんが、その通りにならない事が多過ぎます。
 ですので、失礼では有りますが聞かなければならないのです。
 これは、本当に、こうなるんですか?」
 ほぼ毎日やっておりますと「可能性です」って言うようになりましたね。

 だから、私、最近、こう聞いてます。
 「了解をいたしました。では、その可能性は何%でございますか?」
 どこも答えてくれない。

小林も幾つか飛ばしているが、外れたものは悉くスルー♪

158 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/12/29(日) 17:57:35.96 ID:69jc++xt.net
今月の安倍総理の靖国参拝について、「ロシアの声」は以下のように解説している。

また、中国の台頭、それに伴う米国との同盟関係強化という流れの中に、今回の靖国参拝を位置づけることも可能だ。
中国が尖閣諸島を含む地域に防空識別圏を設定したことは、日本には敵対的措置、挑発的行為と受け止められている。
今回の参拝を中国への一種の返答と見ることも出来る。
ところで、ストレリツォフ氏によれば、今回の一件で日中関係が悪化することは考えにくいという。なぜなら、
もう悪くなりようがないくらい悪くなっているからだ。もし日中が蜜月であれば、安倍氏は敢えて参拝することをしなかっただろう。
しかし現状では、中曽根・小泉のような「強い男」として振舞いたいという欲求をとどめるものは何もなかった。
両元総理はともに靖国を参拝し、対中関係を悪化させたが、強いリーダーとして日本の歴史に名を残している。
http://japanese.ruvr.ru/2013_12_26/126491767/

>今回の一件で日中関係が悪化することは考えにくいという。なぜなら、もう悪くなりようがないくらい悪くなっているからだ。

これは実に良いことを言ってくれた。

2013年11月12日19:15
【靖国】小泉元首相、安倍首相に参拝を促す!「参拝しないで日中関係が良くなったか」
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68018771.html
2012年09月30日18:30
「野田首相が人類最悪の独裁者に認定されてしまった」 3500万の虐殺を繰り返そうとする野田佳彦を許してはならない
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382919.html

日中関係・日韓関係は、靖国に参拝したから悪くなったとか、逆にしなかったから良くなったとか、そんなことは全く無い。
日米関係についても同様で、小泉氏は総理の時に靖国参拝してるが、日米関係は悪くなってない。

159 :名無しかましてよかですか?:2013/12/29(日) 21:56:27.76 ID:ujeGyqHF.net
★新興勢力=脱原発       山本太郎 三宅洋平
★保守勢力=靖国カルト     安倍 石破 田母神
★売国勢力=親米侵略犯罪者 小泉 竹中 外務省 ←右でも左でもない人類の敵・親米ポチ!
★愛国番長安倍は刀を抜け! 米国債を売却せよ! 対日核使用の罪でアメリカ経済をぶっ潰せ

トルコ、中国製の防空システムも発注装備するらしい。米国の一極支配がどんどん崩れている。
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/415125728452026368

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。

Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
Q 14歳より下の子供たちはその日に何を体験するでしょうか。
A 親からそれを知らされるでしょうが、マイトレーヤとのテレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。

160 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/01/01(水) 11:35:41.67 ID:NXuzLDwA.net
ロシア人「ナチスドイツ軍が作った”絶滅収容所”とはどんな場所だったのか?詳細画像をご覧下さい 【画像45枚】
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/35234219.html

ロシア人はナチスドイツ軍のバルバロッサ作戦で、老若男女皆殺しにされた。それでもロシアはドイツに対して
謝罪要求なんて一切していない。正々堂々と戦って侵略軍を撃破し、見事にベルリン入りを果たした。

アメリカについて
ロシアを完全に信用する必要は無いですが、アメリカを過信するのは問題です。
彼らの言葉では無く、行動で判断して下さい。アメリカに慰安婦像はありますが、ロシアにありますか?反日の中国でさえ、
あんな如何わしい像はありません。普通の感覚であれば、自分の国に関係の無いものは設置しません。従って、
アメリカは、中国以上に反日国家である危険性があります。
http://toyohara.iza.ne.jp/blog/entry/3176326/

しかも慰安婦は史料的に怪しいものが多いのに対し、ナチの占領政策は確固たる史料が現存している。
アメリカも韓国も、ロシアの爪の垢を煎じて飲むべきだ。いまさら敗戦国の戦争犯罪を言い立てるなんて見苦しい。

プーチン大統領「サハリン経由で日露をトンネル開通しよう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1332045082/
日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1348569664/

北方領土は「無条件降伏をしたのだからしょうがない」という理由で、棚上げするという選択肢も考えられる。

161 :名無しかましてよかですか?:2014/01/01(水) 20:51:43.58 ID:NXuzLDwA.net
【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は、安倍晋三首相に新年の祝賀メッセージを送り、
2013年は日ロ関係で大きな進展があったと評価した。大統領府が31日、明らかにした。
プーチン大統領は「4月の安倍首相のロシア公式訪問が重要分野での2国間協力の大きな弾みとなった」と指摘。
今後さらに交流を密にし、アジア太平洋地域の諸問題に関して協力を活性化させたいと伝えた。 
日ロ関係では13年、安倍首相訪ロに続き、8月に外務次官級で北方領土交渉が再開。
11月には初の外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)が開かれた。14年はプーチン大統領の訪日が予定される。
http://uyosoku.com/archives/35341415.html

162 :名無しかましてよかですか?:2014/01/05(日) 08:59:48.82 ID:doAP6o4L.net
【政治】安倍首相 8月15日靖国参拝が正念場 参拝しなければ保守層の反発招く可能性  ―  靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388794557/

就任1周年の節目となる昨年12月26日、安倍晋三首相は靖国神社参拝を果たした。だが、この参拝は“焦り”に駆られての
行動だったと見るべきだろう。

「菅義偉・官房長官らは、米国が安倍政権のタカ派姿勢に警戒感を示していることから、参拝を自重するように求めていた。
前日(25日)に“参拝見送り”という報道が出たのも菅氏らの意向。一度は総理も回避を受け入れたが、“嘘つき”といわれることを
気にして参拝に踏み切った」(官邸筋)

 揺れる安倍首相の脳裏には、ここでも小泉純一郎氏の陰がちらついていたはずだ。小泉氏は「原発ゼロ」講演の際に、
あえて靖国参拝に言及した。

「私の辞めた後、総理大臣はひとりも靖国神社に参拝していないじゃないですか。それで日中関係がうまくいっているんですか」

 この言葉には、安倍氏に対する強烈な批判が込められている。小泉氏が安倍政権への批判姿勢を強めるなか、
“靖国行く行く詐欺”を続ければ、政権が危うくなるという危機感が安倍首相にあったのではないか。
http://www.news-postseven.com/archives/20140104_234453.html
 だが、この参拝は必ずしも保守層から全面的に支持されたわけではない。靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏はこう語る。

「会見で安倍総理は“この1年の安倍政権の歩みをご報告した”といいましたが、純粋な慰霊ではなく、自分の政治実績をアピール
するための参拝だったという疑問を与えかねない。“就任1年目”というのも総理側の都合でしかありません。

 重要なのは、これから先、今年の春季例大祭、そして国民が注目する8月15日参拝の覚悟があるかどうか。それができなければ、
今回の参拝が単なる支持率回復の道具でしかなかったと見られ、保守層の反発を招くことになりかねません」

163 :名無しかましてよかですか?:2014/01/05(日) 09:01:29.95 ID:doAP6o4L.net
【政治】安倍首相 8月15日靖国参拝が正念場 参拝しなければ保守層の反発招く可能性  ―  靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388794557/

就任1周年の節目となる昨年12月26日、安倍晋三首相は靖国神社参拝を果たした。だが、この参拝は“焦り”に駆られての
行動だったと見るべきだろう。

「菅義偉・官房長官らは、米国が安倍政権のタカ派姿勢に警戒感を示していることから、参拝を自重するように求めていた。
前日(25日)に“参拝見送り”という報道が出たのも菅氏らの意向。一度は総理も回避を受け入れたが、“嘘つき”といわれることを
気にして参拝に踏み切った」(官邸筋)

 揺れる安倍首相の脳裏には、ここでも小泉純一郎氏の陰がちらついていたはずだ。小泉氏は「原発ゼロ」講演の際に、
あえて靖国参拝に言及した。

「私の辞めた後、総理大臣はひとりも靖国神社に参拝していないじゃないですか。それで日中関係がうまくいっているんですか」

 この言葉には、安倍氏に対する強烈な批判が込められている。小泉氏が安倍政権への批判姿勢を強めるなか、
“靖国行く行く詐欺”を続ければ、政権が危うくなるという危機感が安倍首相にあったのではないか。

 だが、この参拝は必ずしも保守層から全面的に支持されたわけではない。靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏はこう語る。

「会見で安倍総理は“この1年の安倍政権の歩みをご報告した”といいましたが、純粋な慰霊ではなく、自分の政治実績をアピール
するための参拝だったという疑問を与えかねない。“就任1年目”というのも総理側の都合でしかありません。

 重要なのは、これから先、今年の春季例大祭、そして国民が注目する8月15日参拝の覚悟があるかどうか。それができなければ、
今回の参拝が単なる支持率回復の道具でしかなかったと見られ、保守層の反発を招くことになりかねません」
http://www.news-postseven.com/archives/20140104_234453.html

164 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/01/11(土) 07:26:40.65 ID:gZLZKW7T.net
アメリカ一極支配・アメリカ追従一辺倒は危険だ。1990年代のように、日本はNOと言えない国になってしまう。

ロシアの提案
二島返還+平和条約+残りの二島をロシアと共同開発
これは、二島返還論の日ソ共同宣言の内容です。しかし、これはこのまま呑まず、イルツークス声明に従う形にします。
二島先行返還論です。
そこで日本は、下記の提案をします。
二島返還+平和条約+国後島と択捉島をロシア領と認める
ここからがPOINTです。ロシア領と認める訳にはいかないという方もいるのですが、沖縄返還の事実 と ロシアの現状 
を知っていただければ、考えは変わると思います。
沖縄返還の事実
沖縄は、日本がアメリカから6億8500万ドル以上で購入しました。返還ではありません。
※表向きは基地費用代という名目。細かい内訳はリンク先で。
だから、残りの二島は、沖縄と同様にロシアからの購入でも良いのです。
問題ないのです。
http://toyohara.iza.ne.jp/blog/entry/3176158/

北方領土は2島であれ4島であれ、莫大な金を支払うしかない。「無条件降伏をしたのだからしょうがない」と諦める。
(但し「無条件降伏ではなかった」という主張もアリとする)

165 :名無しかましてよかですか?:2014/01/17(金) 03:03:17.54 ID:57RwqcEW.net
安倍はまもなく突然死するから心配ない
何年も首相をやる体力など端からないよw

166 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/01/21(火) 06:45:50.88 ID:h3UdOqpP.net
何度も言うが、アメリカを過信してはいけない。アメリカ一極支配・アメリカ一辺倒では、
アメリカの気に入らない政治家はすぐに失脚させられ、日本はNOと言えない国になる。
ソ連が崩壊して最も大きな損害をこうむったのは日本であり、1990年代の謝罪外交や
コメの自由化などがそれであろう。


◆日米関係への影響は不可避
 特に今回、総理の靖国神社参拝についての事前説明が日本側から全くなかった(参拝するという通報も、
参拝の30分前に行われたという話もある)ことが、米政府の苛立ちを強めているようだ。ビジネスライクな
ことで知られるオバマ大統領は「サプライズ」を何よりも嫌うが、今回の参拝はオバマ政権にとっては
「サプライズ」以外の何物でもなかった。小泉政権時代のように、米国との関係が指導者の強力な
個人的関係にけん引され、ブッシュ大統領の強い意向を受けた米政府が、小泉総理に対する表立った
批判を一貫して抑制していたような時代ではない。
 しかも、今回の参拝は、米国からの度重なるメッセージを無視して強行された、という見方がワシントン
ではほぼ、定着している。「水面下でのメッセージが伝わらないなら、これからはもっとはっきりと、
公の場で米国は発言すべきではないか」という主張がジワジワと説得力を増している。今回のアメリカ
大使館から出た声明がその第一歩となってしまう可能性も十分にあるのだ。

2014.01.10[外交・安全保障] メディア情報
靖国参拝を米国が許容できない理由
http://www.canon-igs.org/column/security/20140110_2296.html

>小泉政権時代のように、米国との関係が指導者の強力な個人的関係にけん引され、

けれども上のコラム記事にもやや疑念がある。というのは総理の靖国参拝は、小泉政権ではOKだったが、
安倍政権ではNOが突きつけられた。つまり靖国参拝を米国が許容するかしないかで怯えているのでは、
参拝するかしないかに関わらず、日本は独立国家ではないということになる。なおドイツが引き合いに
出されるが、ドイツはドイツの事情があり、他国の内政問題ということでノーコメントでいい。
たとえドイツの首相が死んだナチ幹部の墓参りをしようとしてもだ。

キャノンという会社も、常にアメリカの顔色を伺いアメリカに怯えているようだ。

167 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/01/21(火) 08:33:26.83 ID:h3UdOqpP.net
追加 余りに無責任な論調(2013.12.29)
 ほとんどのマスコミやテレビのコメンテーターの安倍首相の靖国参拝への批判は、
A級戦犯の合祀への配慮が日本にないから、過去の戦争に対する反省がなく、
日本の最近の復古調が諸外国から懸念されているのであるということで一致している。
 馬鹿なことを言わないでほしい。こんな無責任な輩に問いかけたい。ならばどうして
A級戦犯の合祀されてから日本の首相が靖国に参拝しても、中国は数年間も日本に
過去の戦争に対する反省がなく、復古調が懸念されると言わなかったのか。
アメリカは三十数年間も、日本の首相の靖国参拝に異論を言わなかったのか。
 本当に日本の首相の靖国参拝で日本に危険を感じたのであれば、何十年も前から日本の
首相の靖国参拝を厳しく批判するのが自然ではないか。こうしたことについて、明確な説明をしてから、
意見を述べてほしい。結局それぞれの国の都合で、日本批判をしているだけではないか。
それに乗っかって、いっぱしの意見を述べている人たちの軽率さは万死に値する。
http://www.avis.ne.jp/~cho/abya.html

168 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/01/21(火) 09:08:27.15 ID:h3UdOqpP.net
自民党の萩生田光一総裁特別補佐は17日、
安倍晋三首相の靖国神社参拝に「失望」を示したオバマ米政権について
「共和党政権のときはこんな揚げ足をとったことはなかった。
民主党のオバマ政権だから言っている」と批判した。

最近の多くの首相が靖国参拝を見送ってきたことに言及したうえで
「内閣支持率が落ちるなどの価値観で政治をやると党の存在意義はない」とも語った。

党青年局の会合で発言した。萩生田氏は首相の側近の1人で、
昨年8月の終戦記念日に首相の代理人として靖国神社に玉串料を奉納したことがある。
発言が日米関係に波紋を広げる可能性もある。

2014年01月18日
安倍首相側近が、アメリカ・オバマ政権を痛烈批判!!! 「靖国批判は揚げ足」
http://omotenashi.doorblog.jp/archives/2526270.html

169 :名無しかましてよかですか?:2014/01/22(水) 14:30:37.53 ID:PDBFq3bD.net
>>168
千鳥ヶ淵に行った国防長官は共和党なのに何を言ってるのかねえ・・・
自民党は阿呆の集団だな。

そんなに靖国参拝したければ対策は簡単なんだよ。靖国に行った後に
千鳥ヶ淵にも行けばいいだけ。そうすればアメから怒られない。
どうして知恵が回らないのかね?

170 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/01/22(水) 15:57:53.60 ID:FTZnVmtQ.net
>>169
>そんなに靖国参拝したければ対策は簡単なんだよ。靖国に行った後に
>千鳥ヶ淵にも行けばいいだけ。そうすればアメから怒られない。
>どうして知恵が回らないのかね?

別に参拝してもしなくても、また共和党だろうが民主党だろうが、日米関係が悪くなれば文句をつけられる。
論より証拠、小泉内閣は毎年必ず靖国参拝したが、そのときアメリカからは何も文句を言われなかった。
逆に安倍内閣(第一次)は靖国参拝もしなかったし、慰安婦謝罪もしたのに、アメリカからは非難轟々で失脚。
1990年代の細川政権も、侵略戦争謝罪も慰安婦謝罪(河野談話)もしたのに、コメの自由化がどうたらで対日非難轟々。

2013年11月12日19:15
【靖国】小泉元首相、安倍首相に参拝を促す!「参拝しないで日中関係が良くなったか」
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68018771.html

日中関係も日韓関係も同じ。民主党政権は靖国参拝を控えたけれども、尖閣やら竹島やらで非難轟々。
靖国参拝で文句を言われるのは、日中関係・日韓関係・日米関係が悪くなったからで、因果関係が逆。

171 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/01/22(水) 16:16:42.85 ID:FTZnVmtQ.net
韓国メディアが使い始めた「用日」 苦しい経済…断末魔の“悲鳴”か
http://news.livedoor.com/article/detail/8454968/

それから日韓関係も、総理がこの前靖国参拝したにも関わらず「好転」の兆しが見え始めた。
そんなに靖国参拝の件で日本を許せないなら、日本とは国交断絶し、米韓FTAを更に強化すればいいはず。

・・・というわけで、海外から何を言われようとも、日本は日本でわが道を行け、と言いたい。

172 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/02/03(月) 19:23:50.14 ID:U3L6ByTJ.net
>だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、

アメリカ人の多数意見としては、前ブッシュ大統領が公式演説で述べた通り、戦前の日本は「悪の枢軸」というもの。
東京裁判を是とし、敗戦国日本からの反論は耳を貸さず、原爆投下も謝罪しない。そしてアメリカのこの体質は、
当然ながらオバマ政権になっても引き継がれている。とはいえアメリカの世界戦略は後退しており、以前ほどの勢いは無い。
総理がこの前靖国参拝しアメリカから非難されたにも関わらず、安倍内閣が今なお存続しているのが何よりの証拠。

小林よしのりはなぜか総理の靖国参拝に否定的で、ネトウヨに扇動されて日本が孤立化していると危惧する。

けれども小林よしのりの観測は杞憂と思われる。なぜならば戦後一貫して米軍占領下で対米従属外交、
アメリカの気に入らない日本政治家は、有無を言わせずアメリカの圧力で失脚させられてるからだ。
1990年代はアメリカ一極支配で、歴史問題とかで少しでも異論を述べる政治家は、有無を言わせず失脚させられた。
憂慮すべきはアメリカにNOと言えない対米従属体質であり、孤立化とのことなら北朝鮮を見ろと言いたいところだ。
北朝鮮と国交の有る国は少なく、しかも唯一の同盟国たる中国からも核問題で文句をつけられている。

現在の日本がそういう傾向から脱しつつあるのは、むしろ大いに歓迎すべきことだ。

とはいえ>>160でも述べたが、アメリカと歴史認識で対立するようなら、ロシアと結ぶしかないだろう。
万が一に備えて、アメリカとロシアの二股をかけておき、アメリカがダメならロシアという選択肢を用意しておく。
中国韓国は反日教育をやっており日本の同盟国にはなりえないが、ロシアは反日教育をやっておらず、
しかも強大な戦力を有しており、日本の同盟国になりえる。中国韓国との軋轢が強まり、更にはアメリカからも
文句をつけられる中、ロシアとの首脳会談は前年だけで4回にも及ぶ。これは史上無かった異例の日露関係だ。
遠くの親戚より近くの他人とはよくいったもので、隣国ロシアを最重視するのは当然といえば当然。
北方4島をどちらの領土と仮定しても、ロシアが日本にとって一番近い国というのが事実。

173 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/02/03(月) 23:26:18.26 ID:U3L6ByTJ.net
>だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、

さすがに2007年の頃と比べると、アメリカの圧力は弱まっている。あの頃ならアメリカから
「靖国参拝するな」と文句つけられたら参拝できなかったが、今は文句つけられても参拝できてる。
小林よしのりは日本孤立化を恐れるが、北朝鮮を見れば孤立化など恐るるに足らないとわかるだろう。
それよりもアメリカに頭が上がらないという、対米従属体質を何とかしなければいけない。

今回の総理の靖国参拝で特筆すべきは、日本はアメリカにNOといえる国になったということだ。
何度も言うが日本孤立化うんぬんに関わらず、一昔前ならアメリカの意向に反する政治家は、
有無を言わせず失脚させられたし、アメリカの意向に反する政策はことごとく妨害されてきた。
孤立化も何も、アメリカが日本政府に圧力をかけてああせいこうせいと指図して、日本政府は無理矢理呑まされた。
コメの自由化というのもそれだ。従って小林よしのりの日本孤立化がうんぬんというのは、完全な間違い。

「河野談話ガー」「村山談話ガー」と今もアメリカ政府の要人たちはそう言うが、1990年代のあの頃は
ソ連が崩壊してアメリカの一極支配が強まり、日本はアメリカにNOと言えない国になってた。
謝罪しなければ日本が孤立化するとかいうことではなく、アメリカの圧力で有無を言わせず謝罪させられたのだ。
何度も言うがアメリカ人の多数意見は東京裁判を是とし大日本帝国は悪の枢軸だったというもの。

174 :名無しかましてよかですか?:2014/02/03(月) 23:29:55.00 ID:6YRJP0F8.net
いや捕鯨については昔っから日本はアメリカに対抗して反対してただろ
今回の靖国も所詮捕鯨レベルの話では?
アメリカも靖国程度で真剣になんかなるはずないし

175 :名無しかましてよかですか?:2014/02/03(月) 23:34:12.35 ID:6YRJP0F8.net
間違った

いや捕鯨については昔っから日本はアメリカに対抗して賛成してただろ。

176 :名無しかましてよかですか?:2014/02/03(月) 23:57:07.51 ID:6YRJP0F8.net
今回の靖国参拝って明らかにバカウヨに媚びて行ったのミエミエだしな
結局バカウヨに媚びるってことは
ロシアとの北方領土問題でもバカウヨに媚びて妥協しないって証明になったと思うんですがね?
だつおさんとしてはどうですかこのへん?。

177 :名無しかましてよかですか?:2014/02/04(火) 00:30:22.91 ID:ctr/ANPB.net
ってかだつおさんはロシアと組むべきといってるが
ロシアって中国との関係も重視してるし
よっぽど中露関係が悪くならない限りは
日本と軍事同盟を結ぶことってありえんよな。
まぁ経済協力ならロシアともより結んでいくべきだとは自分も思うけど。
むしろ今回の靖国参拝で安部がバカウヨに媚びたの見て
北方領土問題でも余計なことやってロシアとの関係悪化させそうって思うようになったんだが。
ってか今回の靖国ではロシア外務省は遺憾の念を表明してなかったっけ?

178 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/02/04(火) 00:49:12.62 ID:e6/E2ZCR.net
>>177
>北方領土問題でも余計なことやってロシアとの関係悪化させそうって思うようになったんだが。
>ってか今回の靖国ではロシア外務省は遺憾の念を表明してなかったっけ?

ロシアもまた、旧連合国の一員としての立場を崩さないものと理解している。

けれども>>160でも書いたが、アメリカに慰安婦像はあるがロシアには無い!

ロシアは中国韓国のような反日教育はやっていないし、日米関係が冷えているこの一年でも、日露首脳会談は順調。

「あっ、記念碑がなくなっている。ここにあったはずなのに」
 今月7日午後3時ごろ、ロシア・ウラジオストクの国立医科大学構内にある小さな空き地。
安重根(アン・ジュングン)の抗日運動の足跡をたどり、
ここを訪れた韓国の大学生27人は、何もないその場所を見て絶句した。大学生たちを引率した
「安重根義士崇慕(尊び慕う)会」の関係者たちも当惑を隠せなかった。
 この場所には昨年まで、横1メートル、縦2メートルほどの大きさ(土台を含む)の「安重根義士記念碑」が立っていた。
2002年にソウル保健神学研究院がウラジオストク州立医科大学と協定を締結した際、ウラジオストクで抗日運動に
従事していた安重根をたたえるために建立したものだ。
花こう岩でできた記念碑には「人類の幸福と未来 民族の英雄 安重根義士」という碑文が刻まれていた。
http://military38.com/archives/29565210.html

179 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/02/10(月) 21:33:32.10 ID:+hu/N5aK.net
>だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、

「性奴隷ガー」「靖国参拝ガー」で、日米間に軋轢が生じていることを、そろそろ認識しよう。
これ以上アメリカを頼れない。但し小林よしのりのように日本孤立化がうんぬんとは考えていない。

日本は対米従属脱却へ向かい、ロシアとの提携を!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1330223529/
日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1348569664/
プーチン大統領「サハリン経由で日露をトンネル開通しよう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1332045082/

もちろんロシアとて旧連合国の一員であり、先の戦争については日本批判の立場を崩さない。
旧日本軍とて何も潔癖な存在であったわけではなく、批判もあえて受けるという姿勢はこれまで通りでいい。
けれどもアメリカに慰安婦像はあるがロシアには無い、この違いはとても大きい。

【日中露】中国、「北方領土と尖閣の相互承認」をロシアに打診[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391658886/

それから近年は中・朝・韓の特亜三兄弟が反日連携している様子だが、ロシアは加担していない。
今はロシアとの連携が大切。北方領土については「無条件降伏をしたのだからしょうがない」と諦めるか、
あるいは莫大な額の撤退費用を支払って購入するという、ロシアへの歩み寄りが求められる。

180 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/02/10(月) 21:40:43.36 ID:+hu/N5aK.net
>もちろんロシアとて旧連合国の一員であり、先の戦争については日本批判の立場を崩さない。

中露会談でも時々持ち出されるが、歴代ソ連・ロシア代表は、ソ連の対日参戦を中国抗日支援として肯定している。
けれどもロシアの主張は史実を大きく歪曲するものではない。日本降伏への引き金は原爆投下ではなくてソ連参戦であり、
この点はロシア側の主張が正しいのだ。なのにアメリカの教科書は史実を歪曲して教えている。

> 「間違えると北海道までソ連に占領されていた」との発言は、全く歴史に反した、冷戦時代の悪質な
>反ソ宣伝の焼き直しである。 そもそも、長崎原爆投下は、ソ連参戦の後に行われているので、
>ソ連参戦を阻止するためでないことは、はっきりしている。

181 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/02/10(月) 21:58:38.18 ID:+hu/N5aK.net
>だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、

この手のジャパンバッシングはずっと前から行われており、何も今に始まったことではない。
大統領の支持率が低くなると、必ずといっていいほど浮上してくる。
ブッシュ政権のときも、イラク戦争に勝ったときは小泉総理の靖国参拝に文句を言わなかったが、
その後支持率が低下してくると「性奴隷ガー」を言い立ててくるようになった。
中国韓国にしても同様で、自分とこの経済が悪くなってくると、反日カードを切るようになる。

だが近年はアメリカ依存が低くなり、第二次安倍内閣では、以前とは違って靖国参拝も可能になった。
何度も言うが小林よしのりの言うような日本孤立化うんぬんではなく、以前ならアメリカが外圧を加え、
日本には有無を言わせず総理の靖国参拝を許さないように工作していたのだ。
孤立化であれば北朝鮮だってずっと前から孤立化している。

182 :名無しかましてよかですか?:2014/02/11(火) 09:51:32.02 ID:IfJG39RF.net
仏様のように優しかった俺のじいちゃんは、戦地で何人も中国人を殺した。
「恨みも憎しみもなかったが、それが戦争だ」と言っていた。
ネットウヨ諸君、「そんなに中・韓が憎かったら、ネットでばかりほざいてい
ないで、一人でも二人でも殺してみろ」と言われたら、できますか。

183 :名無しかましてよかですか?:2014/02/14(金) 02:46:40.42 ID:FB92Xm0w.net
戦争になればやるだろうな
平時でそんなことしたら普通に犯罪だろ
朝鮮学校に殴りこんで逮捕されたアホみたいに犯罪者になるだけ
お前のおじいちゃんも戦前戦後に人なんて殺さなかったろうよ

184 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/02/14(金) 11:45:45.55 ID:WEPgnaXf.net
>だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、

2014年02月14日09:30
「村山元首相が韓国人に裏切られ醜態を晒した。面目丸潰れだろう」 韓国に媚びた末路は罵声の嵐だった
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50418918.html

慰安婦問題をどうするかだが、大半はただのジャパンバッシングなので、いくら謝罪してもキリがない。
中国韓国はもとより、アメリカとも距離を置いて付き合うしかない。但し村山元首相の発言には、
賛同はしないが意見としては尊重する。慰安婦問題も靖国問題も、日本の国内問題として幅広く議論されたらいい。

何で朴槿恵の母は、性奴隷にされなかったの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1391896357/

性奴隷だ強制連行だというのも、それはそれでそういう意見もあるという程度には受け止めたい。
賛否は別として、言論の自由は尊重する。但しその場合も、常に検証は怠らないようにしたい。

185 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/02/14(金) 12:31:45.70 ID:WEPgnaXf.net
2013年は、橋下市長の慰安婦発言や安倍総理の靖国参拝で米中韓から文句をつけられたけれども、
だからといって特にそれらが現在の日本に悪影響を及ぼしたということは無い。
>>170でも述べたが、民主党政権は靖国参拝しなかったが、尖閣事件が起こって日中関係は悪化した。

186 :名無しかましてよかですか?:2014/02/14(金) 17:11:52.57 ID:w2R/UwNk.net
厳罰化!!
密室や屋内喫煙、車内喫煙の全面禁止!!
《喫煙は、必ず屋外の野天!!》

全ての煙草、一律に1箱1000円へ!!
密室や屋内喫煙、車内喫煙の禁止!!

187 :名無しかましてよかですか?:2014/02/15(土) 02:27:36.15 ID:pVtngE5B.net
2014年2月10日、香港紙・明報は「日中関係悪化の下での日露友好は見せかけ」
と題した記事を掲載した。以下はその内容。

欧米諸国の多くがロシアの反同性愛法に反対してソチ五輪開会式欠席を決めたのに対し、
安倍晋三首相は中国に対抗するため「日露友好」を掲げて出席を決意した。

しかし、その日露友好に疑問を感じる日本人は少なくない。
なぜならロシアは尖閣諸島の800倍もの北方領土を今も占領しているからだ。
今回の安倍首相の開会式出席により、プーチン大統領が北方領土問題で譲歩を示す可能性は低い。

安倍首相が最近よく口にする「ロシアとの平和条約調印と国交正常化問題」について、
日本国内にも賛否両論がある。日本の調査によると、
日本社会が最も不信感を抱いている国はロシアであり、ロシア人に対する親近感は、
この20数年間で中国人に抱いていた親近感の平均値よりも低い。その原因として、北方領土問題のほかに、
過去の日露戦争や冷戦時の東側陣営としてのロシアの冷酷なイメージが挙げられる。

安倍首相が狙う「親露反中」戦略には堅実的基礎が欠けていることから長期的効果は望めない。
中国は日本経済にとって重要な存在であり、ロシアが代わることは不可能だ。
つまり、日中関係の改善こそが、
安倍首相の唱える「強い日本」と東アジアの安全保障を実現できる道なのだ。(翻訳・編集/本郷)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=83199&type=0

188 :名無しかましてよかですか?:2014/02/15(土) 02:49:09.74 ID:pVtngE5B.net
開催中のソチ五輪を背景に、日本におけるロシアの人気が向上している。日本ではロシア語、マトリョーシカ、ロシア国旗、そして五輪シンボル、
ロシアに関わるものすべてに関心が高まったようだ。さらに、ソチ五輪開催前から、日本の主要テレビチャンネルではロシア語で視聴者への
挨拶が行われている。

現在、ソチからの生放送終了時には、「ダスビダーニヤ」のみならず、「ウダーチ」や「ドフストレーチ」、「フセヴォーハローシェヴァ」などの言葉が
記者らの間で盛んに使われている。ロシア国旗やマトリョーシカ、ロシア地図がいたるところにみられ、晴海にある子供センターでは一晩のうちに、
ガラスのドアにロシア語で歓迎の言葉やロシア地図、マトリョーシカ、ロシア国旗などが描かれた。またネット上ではロシア料理のレシピや
レストランなどが紹介されている。

リアノーボスチ
http://japanese.ruvr.ru/2014_02_13/128683605/

189 :名無しかましてよかですか?:2014/02/16(日) 05:04:34.00 ID:mz5Pk1o0.net
最低か最高かはお前らが判断してくれ。
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

190 :名無しかましてよかですか?:2014/02/17(月) 09:17:23.74 ID:yBtqSFOw.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

191 :名無しかましてよかですか?:2014/02/20(木) 16:23:21.95 ID:XrEA85iT.net
ロシアとは仲良くなれると思う。

192 :名無しかましてよかですか?:2014/02/20(木) 20:49:31.88 ID:xyEg3VfF.net
維新の会 中山なりあき 先生がHPで署名募集開始したよ♪

がんばれネットウヨク!戦え安倍晋三!

193 :名無しかましてよかですか?:2014/02/23(日) 14:48:34.58 ID:sN9xqXGO.net
竹下登・金丸信(竹下派七奉行)語録集
https://twitter.com/99999999999INFO
http://www.cosmopolitan-airways.com/japanese.html
平成研究会とは、自由党吉田茂派を起源に持ち、周山会(佐藤栄作派)・木曜クラブ(田中角栄派)の流れを汲む、鉄の軍団と呼ばれる保守本流集団。

194 :名無しかましてよかですか?:2014/02/24(月) 18:05:24.54 ID:AwYp2up6.net
>>190
うんこは壺にしろよ。壺に。

195 :名無しかましてよかですか?:2014/03/03(月) 06:31:12.25 ID:BQcssjdt.net
>>180
>中露会談でも時々持ち出されるが、歴代ソ連・ロシア代表は、ソ連の対日参戦を中国抗日支援として肯定している。

それってロシアが日本よりも中国を重要視してるってことでしょ
ロシアが日本よりも中国を重要視してるのは明らかだし
あなたのロシアとの友好って対中国のためってんならありえないでしょうね。
ロシアも中国と敵対してまで日本を選ぶってことはまずないだろ。

196 :名無しかましてよかですか?:2014/03/03(月) 06:40:12.78 ID:BQcssjdt.net
つか今って冷戦時代じゃあるまいし
外交でロシアってあくまでおまけで
日本の外交の主軸は中国とアメリカだろ

アメリカに対抗するためにロシアとの関係強くするべきってそれ
冷戦時代の価値観だろ。

197 :名無しかましてよかですか?:2014/03/03(月) 06:44:16.67 ID:BQcssjdt.net
あと靖国参拝に批判があったのが関係悪化ってんなら
ロシアだって批判はしてただろたしか。
なら日露関係も悪化してるってことになるから
靖国参拝はしないほうがいいってことになるが。

198 :名無しかましてよかですか?:2014/03/03(月) 09:28:59.31 ID:lkaWNGXP.net
月刊Voice   2014年3月号
http://www.php.co.jp/magazine/voice/

緊急寄稿
これからが本当の勝負だ


小川榮太郎 (文藝評論家)


安倍政権が誕生した日、朝目覚めた時から涙があふれ始め止まらなくなった。

日課の朝風呂に入っても、嗚咽が止まらない。涙も途切れること無く溢れ続ける・・・

ああ、そうか!

これは、靖国の英霊が私の心身を通して安倍政権誕生の喜びを伝えているのだ!

199 :名無しかましてよかですか?:2014/03/03(月) 09:52:48.36 ID:OPJOjbhy.net
まぁ、安倍晋三阿呆やんけ

200 :名無しかましてよかですか?:2014/03/04(火) 18:46:57.15 ID:Vy9w+QLE.net
靖国についてはロシアからも批判されたのを
これは連合国の一員だからって分析自体間違っているんだよだつおは。

最近、各国が靖国批判してる国増えたのって
結局は中国と日本の力関係が逆転してきてて
日本がこれからも衰退する一方なのに、中国は依然成長を続けていて

各国も日本より中国側を重視したほうがいいって判断だからでしょ。
もちろんロシアも日本より中国側を重視してるわけだから
日本との経済協力を深めることはあっても。
対中としての同盟を日本と結んでくれるのはまずありえないよ。

201 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/04(火) 19:53:36.35 ID:fsFCItnD.net
>>200
>靖国についてはロシアからも批判されたのを
>これは連合国の一員だからって分析自体間違っているんだよだつおは。

 習近平はモスクワの大学における講演で、日中戦争で中国軍がソ連の援軍下で日本と戦ったエピソードを持ち出し、
第二次大戦の戦勝国同士の歴史的連帯を呼びかけた。しかし、ロシア側の反応は冷ややかだった。
 今回の共同声明でも、中国側が求めた第二次大戦の歴史認識に関する文言をロシア側が受け入れなかったほか、
主権や領土などの「核心的利益」を相互に堅持するという表現に関しても、ロシア語のテキストでは、12年の共同声明から、
それまでの「根本的利益」(korennye interesy)という表現から「枢要な利益」(kliuchevye interesy)という一般的な表現
に置き換えられている。中国に言質を与えない工夫だ。
 ロシア政府関係者によると、中国側から、尖閣問題と北方領土問題において対日共闘を何度も呼びかけられたが、
ロシアはそれに応じず、日中関係に関しては今後も中立的な立場を維持していくという。

日露首脳会談 対日関係を強化したいプーチン 中露蜜月は見せかけ
2013年04月26日(Fri)  兵頭慎治 (防衛研究所米欧ロシア研究室長)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2748?page=2

202 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/06(木) 12:06:55.60 ID:6K28UpoP.net
【USA】米国務省「不合理」と反論NHK経営委員・百田尚樹氏「東京裁判は米軍の大虐殺をごまかすための裁判だった」との都知事選演説
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391806779/

安倍総理の靖国参拝もさることながら、この前の百田発言は、それ以上にアメリカからは猛抗議が殺到した。
「第二次大戦の結果としての極東軍事裁判にケチをつけるな」と、怒り心頭の様子だ。
こうなるともはや日米安保条約も綻びが生じてきて、日本としてはもはや米国を頼れなくなる。
従って北方領土を放棄してでも、あるいは莫大な購入資金を支払ってでも、ロシアとは妥協するしか無い。
そうなるとますます日米同盟が崩れるのかもしれないが、ここまで破綻してきた以上、もはや修復は望めない。
それから歴史問題で日米対立が激しくなれば、アメリカはロシアに加えて日本とも対決しなければならなくなる。

なお現在問題になってるウクライナ情勢については、日本としては沈黙するしかない。ロシア側の立場からすれば、
第二次世界大戦でナチに媚びてソ連を攻撃したステパン・バンデラとそのシンパに対しては、冷淡になるのが当然だ。

>2014/03/04 ロシアの侵略を批判できない安倍政権

小林よしのりは、ソ連邦が滅びてもソ連邦大祖国戦争は不滅という、ロシア人の民族感情を理解していない。
現在のところ日本にとっての課題は専ら極東軍事裁判などの歴史認識を巡る水面下の日米対立であり、
ウクライナ情勢などという外国情勢に構っている場合では無いはずだ。

203 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/06(木) 15:55:08.71 ID:6K28UpoP.net
>>4
>とりあえず、小林が何を言ってるのか書け。

「だがこのままロシアと友好的に外交を続けていると、またしても日米同盟に亀裂が入だろう。」(小林よしのり)、とのこと。

けれども日米同盟はもはや修復不可能であり、「日米同盟に亀裂」などいまさら懸念することなど無いとおれさまは考える。
それから第二次世界大戦の欧州戦線で大勝したのは、米英ではなくロシアであり、ロシアの底力を見誤ってはならない。

小林よしのりも新米ポチと同じく、アメリカの「外圧」が怖いのだろうか?

今後もしばらくの間、日本政府は歴史問題でアメリカ側から怒鳴られ続けるだろう。けれどもおれさまは小林よしのりとは違い、
それが危険なこととは認識していない。なぜならアメリカは歴史問題ではロシアとも大きく対立しており、更に日本とも対立する
ともなれば二正面作戦を強いられるからだ。ソ連邦が解体してアメリカ一極支配だった1990年代とは、明らかに状況が違う。
河野談話についても日本国内で見直す見直さないという次元ではなく、アメリカの「外圧」でアメリカの言いなりにされてるだけ。
小林よしのりが懸念する「日本の孤立化」など有り得ず、日本はただアメリカの「外圧」で無理矢理従わされるだけのことだ。
そもそも「孤立化」うんぬんとのことなら、北朝鮮なんてずっと前から孤立化してるではないか。

【日米】安倍首相の歴史観に懸念、「第2次大戦に関する米国の認識とぶつかる危険」「靖国訪問、信頼関係を損ねた」…米議会調査局報告書
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393373364/

今後も歴史認識の件で日米の軋轢が更に酷くなり、その結果として日米同盟が弱まり米韓同盟が強まるのかもしれないが、
それはそれで大いに結構なことだ。そしてその場合、TPPは立ち消えとなり、米韓FTAは更に強化されるだろう。
ベトナム戦争でそうだったように、もう一度アメリカと韓国で仲良く、他国へ攻め入って住民大虐殺をやったらいい。
けれども今のところ、日本はTPP抜きでも景気回復しているのに対し、韓国は米韓FTA締結でも景気後退している。
つまりアメリカに媚びてアメリカに従属しておれば安泰という時代は、もう終わりつつあるということだ。

204 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/07(金) 14:13:38.38 ID:+qH2eL3E.net
ウクライナ情勢がますます緊迫化しアメリカとロシアが対立しているが、ここでもう一回、安倍総理は靖国参拝し、
さらに河野談話見直しと東京裁判批判を訴える。すると間違いなく、

      「安倍のヤロー、また俺ら戦勝国アメリカ様にたて突こうってのか、こいつもう許さん!」

・・・というわけでアメリカの「外圧」で安倍降ろし工作が仕掛けられ、安倍内閣は終了となる。
何しろ安倍内閣が当初掲げた「日米関係の修復」とやらはもはや不可能であり、
公約を果たせない以上、あとはどう総辞職するかであり、「名誉ある撤退」を望みたいところだ。

[ウクライナ内戦]小林よしのりはWW2欧州戦史に無知すぎ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1394079889/

日米同盟がダメなら日露同盟を。ロシアとアメリカは歴史認識が激しく対立するが、更に日本とも対立すれば、
アメリカは歴史認識の二正面作戦を強いられることになる。ロシアはプーチン政権になってからソ連史観が復活、
もはや1990年代のアメリカ一極支配の時代とは違ってきている。

ナチスドイツとその愉快な仲間たちを撃破してベルリン入りを果たしたソヴィエト赤軍>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>( 越 え ら れ な い 壁 )>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>大陸打通作戦でドツキ回された中国チンピラゴロツキ

何度も言うが1943年末まで、シュバインフルト作戦など、米軍の戦略爆撃は失敗だらけで効果が無かった。
対するソヴィエト赤軍はクルスク戦で勝利を収め、快進撃を続けていた。

                 あ  り  が  と  う   ソ  連  邦  !

                 あ  り  が  と  う   ソ  連  邦  !

                 あ  り  が  と  う   ソ  連  邦  !

205 :名無しかましてよかですか?:2014/03/08(土) 20:39:44.74 ID:8URNX1Eb.net
>持っていたんだったら、ないということを証明するためには、

オバマ大統領は、シリアへの軍事行動を行うと発表。日本にも外交ルートを通じて「空爆したら即座に支持表明して欲しい」
と強い要請が来ていました。しかし、安倍総理の姿勢は慎重でした。
「この状態では支持できないね」

安倍総理は官房副長官時代、時の小泉総理がイラク開戦にいち早く支持を表明したものの、その後大量破壊兵器が
見つからなかったことから、「歴史的な誤り」と批判された経緯をつぶさに見ていました。化学兵器の一部が反アサド
政権側に流れているとの情報もあり、軍事行動を支持するには、「アサド政権が使用した明確な証拠が必要だ」と
考えていました。そして大統領の会見翌日、ごく限られた関係者に対し、こう伝えたのです。

「この状態では、空爆は支持できないね」(安倍首相)

その1日半後の9月3日、オバマ大統領から安倍総理に電話がかかってきました。

「アサド側が化学兵器を使った 明確な証拠がある」(オバマ大統領)
「化学兵器を使用した主体については、いろいろな情報があると承知している」(安倍首相)

しかし、オバマ大統領はあきらめませんでした。2日後、アメリカ側の要請で開かれた安倍総理との直接会談で、
改めて支持を求めます。会談は非常に緊迫したものになったといいます。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2135660.html

206 :名無しかましてよかですか?:2014/03/08(土) 22:35:43.40 ID:OL57FrEL.net
>>205
404 Not Found
ファイルがみつかりません

News i トップページへ戻る

207 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/10(月) 21:55:56.34 ID:MiXUkkxq.net
>・・・というわけでアメリカの「外圧」で安倍降ろし工作が仕掛けられ、安倍内閣は終了となる。

【中国網】「日米韓同盟を乱す安倍首相、2014年に米国が辞任させ従米傀儡に挿げ替える可能性もある」[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393427159/

208 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 08:47:35.04 ID:PJCkffHV.net
>>201
それってその学者がただ言ってるだけで
ロシア側が言ったわけではないじゃん
ロシア政府関係者ってだれだよ
そんなのソースにもならないよ。

209 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 08:52:05.00 ID:0kLtSJ7l.net
なんか外圧がーとか言ってるが
日本の政治家が辞任した例って近年じゃ
結局は支持率が低下して求心力が低下したからってのが主な理由だろ。

支持率高いのに辞任した例なんてないだろ実際w

210 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 09:03:07.62 ID:0kLtSJ7l.net
大体お前が何言っても
ロシアは日本より中国との関係のほうが強いって常識だろ

上海条約機構ってしってるかお前?

211 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 09:04:38.04 ID:0kLtSJ7l.net
間違い
上海協力機構だった

212 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 09:13:45.88 ID:0kLtSJ7l.net
まぁ中国って歴史で対立って言っても
日本と組むのが利益だと思えば歴史問題で日本を攻撃するのはなくなりそうだからな。

でもだつおは中国を攻撃するわけだろ。
アメリカに対抗するため日中露で組もうってわけでもなくな。

日本と中国が対立してるなら日本よりかは中国を重視するだろ
中国を味方にしたほうが絶対得なんだから。

213 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 09:37:54.18 ID:UaTl+vZG.net
だつおはアメリカが嫌いでアメリカと対抗するためロシアと組めってんなら
中国にも同じように言えばいいのに

アメリカと対抗するために歴史問題や領土問題は譲歩して
中国と組めばいいってね。

214 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 13:06:12.76 ID:VCTk9eLZ.net
【転載】小川榮太郎(文芸評論家)さんfacebookより
http://www.facebook.com/eitaro.ogawa
おはようございます。今日第2次安倍政権が成立します。
朝起きて、そのことを思った途端、滂沱の涙が止まりませんでした。
嬉しくて男泣きするのは生涯初めてだが、これは感情の涙ではない。
非常に冷静な自分がいるのに涙が止まらない。
日本の国が何とか間に合ったという厳粛な気持です。

早速、早朝の靖国神社に参拝し、ご報告と感謝と御加護の祈りをささげました。
現実の政権運営、そして国家の経済、外交、何より国民と政治との信頼関係の立て直しは大変に困難なものでしょう。
安倍総理への期待が大きい分だけ反動もあり得ましょう。
国民はすぐに結果を求めます。

しかし安倍内閣が真に着手すべきなのは、参院選後に、日本の真の独立と国家100年ならぬ国家1000年の計です。(皇統と安全保障を念頭にして1000年と私は言っています)
静かに深く、謙虚に一隅を温めながら、志を同じくする方々と一心不乱に御支えしてゆく所存です。

215 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/15(土) 14:22:59.59 ID:nr83cuSu.net
>>208
>ロシア側が言ったわけではないじゃん
>ロシア政府関係者ってだれだよ

「ロシアの声」は、ロシア政府公式のネットメディアだが?

【日露】ロシア…「ウクライナ問題は日露関係を失わせはしない」「日本は、アメリカの圧力に歯を食いしばって従ったG8の最後の国の一つ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1394259623/

216 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/15(土) 15:04:10.73 ID:nr83cuSu.net
>>210
>ロシアは日本より中国との関係のほうが強いって常識だろ

ロシア安全保障会議は日本の国家安全保障会議との協力に向けた「用意があり、またそれを望んでいる。」
谷内正太郎局長と会談したニコライ・パトルシェフ書記が本日明らかにした。
パトルシェフ書記はロシアにとって、日本は非常に重要なパートナーであり、安倍晋三首相とウラジーミル・プーチン大統領
の間で良好な関係が築かれることが大変重要であるとの考えを示した。
谷内正太郎局長はソチ五輪の成功に改めて祝辞を送り、日ロ首脳会談が行われたことにも言及した。その後、
会談は記者には非公開で行われた。
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_03_14/269311605/

217 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 18:26:45.56 ID:9xNB259s.net
>>215
でも結局、中国がロシア支持したのに大して
日本はロシア不支持にまわったわけだしな

やっぱり中国と日本では中国のほうがロシアと関係深いって
アピールしたようなもんだろ

218 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 18:27:37.05 ID:9xNB259s.net
>>216
何がいいたいのこれ?
全然>ロシアは日本より中国との関係のほうが強いって常識だろ


これに対する答えになってないんだけど?

219 :名無しかましてよかですか?:2014/03/15(土) 18:38:26.24 ID:9xNB259s.net
ってか今回、結局ロシア不支持に決定したのも
結局はロシアが中国との関係をより重視してるから
ここでロシア側にまわっても欧米との関係は悪化する一方で
ロシア中国側にも入れず、日本だけが孤立してしまうからだろ

220 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/15(土) 19:41:09.12 ID:nr83cuSu.net
>>217
>でも結局、中国がロシア支持したのに大して
>日本はロシア不支持にまわったわけだしな

日本研究センターのワレーリイ・キスタノフ氏は次のように語る。
「日本安全保障局は日本の対外政策の調整機関として、安倍首相のイニシアチブで創設された。谷内氏は、経験豊かな外交官として、
また対外政策に関する安倍首相のアドバイザーの代表格として、ロシアと日本の両国関係に関る重要テーマにおける日本の立場を
説明する使命を帯びて訪露した。言わば日本は今、米国とロシア、二つの炎に挟まれている。安倍氏はロシア大統領
ウラジーミル・プーチンと信頼関係を打ち立てた。既に首脳会談は5回。6回目もソチG8サミットで実現するはずだった。
日本側は再三にわたり、安倍・プーチンの個人的信頼関係に大きな意義を置いているというシグナルを送ってきている。プーチン氏は、
複雑な問題を相互的条件で解決する道を探し、引き分けに持ち込む努力をすべきだ、との見方を示してきた。それが今、突然、
ウクライナ情勢をめぐる西側からの制裁と圧迫の話で、そうした接近の努力が瓦解の危機に瀕している。安倍氏は、
せっかく出来かけたプーチン氏との信頼関係を破壊するような強硬な立場をとりたくない。ゆえに、日本は今、西側と、
ロシアとの関係を損ねたくないという自己の願いとの間に、黄金の中庸を見つけるという課題に直面している」
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_14/269333158/

◆安倍晋三首相は3月7日、オバマ米大統領と約40分間電話で会談し、「ウクライナの主権や領土の一体性を尊重することが重要」
との認識で一致したという。オバマ大統領は、「先進7カ国(G7)の協調」を要請。これに対し、安倍晋三首相は「オバマ大統領の努力に支持」を表明したという。
 これも「巧言令色、鮮なし仁」(孔子の言葉で、「口先が巧みで、角のない表情をするものに、誠実な人間はほとんどない」という意味=
「論語」学而篇・陽貨篇)の類である。要するに、その気もないのに、おべんちゃらを言って誤魔化し、煙に巻いたということだ。日米両国は、
日米安保条約に基づく同盟国であるから、仕方がない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/569.html

221 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/15(土) 20:01:31.57 ID:nr83cuSu.net
>>208
>それってその学者がただ言ってるだけで
>ロシア側が言ったわけではないじゃん

確かにそれはロシア政府の公式メディア「ロシアの声」と比べれば、情報源としての信憑性は低いのかもしれない。けれども、

ナチスドイツとその愉快な仲間たちを撃破してベルリン入りを果たしたソヴィエト赤軍>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>( 越 え ら れ な い 壁 )>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>大陸打通作戦でドツキ回された中国チンピラゴロツキ

この図式は、テコでも動かない。確かに欧米日との関係で、ロシアと中国は同盟関係にはあるが、表向きはそうであっても、
よくよく観察してみれば、ロシアと中国とでは深刻な歴史対立を抱えているのだ。確かにロシア公式メディア「ロシアの声」
でも表立った中国批判は見られないが、歴史問題でもウクライナ問題でも、ロシアの主張と中国の主張は明確に異なる。
先の日本の戦争や植民地支配に関しても、旧連合国の立場として申し訳程度の旧軍批判はしても、
ロシアでは中国や韓国のように、日本を口汚く罵る様子は見られない。

中国の尖閣・韓国の竹島と、ロシアの北方領土で比べてみれば、ロシア側の対日姿勢が穏やかなことは明らか。
少しネット検索してみればわかるが、相手側の鼻息が荒いのは圧倒的に尖閣・竹島。

222 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/15(土) 20:06:26.54 ID:nr83cuSu.net
>>218
>何がいいたいのこれ?
>全然>ロシアは日本より中国との関係のほうが強いって常識だろ

それって2chの名無しのあんたがただ言ってるだけで、
「ロシアは日本より中国との関係のほうが強い」って、ロシア側が言ったわけではないじゃん。
そんなのソースにもならないよ。

・・・こう返されるだけだが?

223 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/15(土) 20:11:49.96 ID:nr83cuSu.net
>>218
>何がいいたいのこれ?
>全然>ロシアは日本より中国との関係のほうが強いって常識だろ

また冷戦時代とソ連崩壊後のしばらくの間はそうだったとしても、近年は日露首脳会談は何度も開催されており、
時代は変わりつつあるともいえる。それはオバマ政権になって日米関係が薄れ、米中・米韓関係が強まったのと同じ。

224 :名無しかましてよかですか?:2014/03/16(日) 05:40:44.53 ID:lsvqMHVK.net
>>222
上海協力機構に匹敵するのを
日本はロシアと結んでないでしょうが

別にこれで十分だろソースは

225 :名無しかましてよかですか?:2014/03/16(日) 05:46:12.97 ID:lsvqMHVK.net
大体今回のウクライナでも中国はロシア支持で
日本はロシア不支持だったので丸わかりでしょ
何を言ってるのかね君は。

226 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/16(日) 08:08:12.09 ID:QIPufXnr.net
>>224
>別にこれで十分だろソースは

わかったわかった、あんたの熱意はそれで十分だ。それは大いに尊敬するし、大いに褒めてあげよう。けれども、

>上海協力機構

まずこれは多国間協定であって、ロシアと中国のみの特殊な二国間協定ではない。EUとかNATOとかもそうだ。
EUやNATOが多国間同盟関係にあるからといって、それらの国々がみな仲良しとは限らないだろう。
更に言えば、二国間協定であっても、締結国同士が仲が良いとは限らない。その最たる例を挙げれば「独ソ不可侵条約」。
ドイツとソ連は「独ソ不可侵条約」を結んでいたが、それとは無関係に「バルバロッサ作戦」は発動されている。
とはいえいくら何でも中国とロシアはそれとは違い、戦争状態に突入しそうな気配は見られない。その辺はあんたの主張に賛同だ。

>上海協力機構に匹敵するのを
>日本はロシアと結んでないでしょうが

確かに日本とロシアは1956年の「日ソ共同宣言」で戦争終結はしたものの、今に至るまで平和条約は結ばれていない。
そういう観点からすればあんたの主張も一理有る。けれども、

>安倍氏はロシア大統領ウラジーミル・プーチンと信頼関係を打ち立てた。既に首脳会談は5回。

「ロシアの声」はロシア政府公式のネットメディアだが、安倍首相を「ロシアの友」とはっきりそう表現している。
安倍首相はといえば中国韓国はもとより、米国メディアからも危険なナショナリスト呼ばわりされており、
それらの国々で安倍首相が「友」などと呼ばれた事例は、寡聞にして知らない。

この認識で、違うか?

・・・ご要望・ご感想・間違いのご指摘・罵倒文などがございましたら、何なりと。

227 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/16(日) 08:29:28.38 ID:QIPufXnr.net
>>212
>でもだつおは中国を攻撃するわけだろ。

もはや日中貿易は日米貿易をもダントツに引き離しており、貿易関係からすれば日中衝突は絶対に「否」である。
そうではなくて尖閣や靖国など、中国側の執拗な対日内政干渉を封じるために、ロシアを仲介役として利用する。
もちろんロシアとて中国とも日本とも戦争する気など無いが、それならそれで日本と中国の仲介役として重要になる。

歴史問題では日中戦争の中国軍を「チンピラゴロツキ」と罵倒しても、現在の貿易相手国としては中国は重視されるべき。

228 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/17(月) 22:02:15.06 ID:GRBPaY7n.net
従軍慰安婦というか、性産業は軍隊に不可欠ってのはわかっててなお海外がそういうこと言うのは、敗戦国の有色人種が
権利を主張するなって決めつけられってること。
つまり「負けたくせにごちゃごちゃ言うな」とな。
で、アメリカ人でスカンタコのやつと一回険悪なムードで話したことがあるんだけど、結局彼らが従軍慰安婦だセックススレイブ
だレイプ収容所だというのは、自分たちは冗談抜きでそれに近いことやってきたから連想しやすかったってのと、彼らの立場から
すれば「敗戦国の過去の非道の歴史」を語ってるからであって、我々の祖父の代のここを汚してる意識が一切ないんだよな。
で、そこに反論されると、自分たちがやりかねないことを突かれてることになるんでものすごい図星をつかれてムキになるってのと、
セックス潔癖症に象徴されるとおり、良い人で居たい症候群が意外と強いんで、「お前は俺の祖父とその兄弟を強姦魔呼ばわり
するのか」とか言われたら言葉に詰まるんだよ、意外と。
「セックス収容所とか、そりゃ君たちの国では普通かもしれないけど日本じゃありえない。アブグレイブじゃあるまいし」とか、
「君たちの国じゃ大統領でさえアフリカから誘拐されてきたんだろう、オバマムキンバだったっけ?」とか言ったら激怒するよ。
本当に言った俺が言うので間違いない。
http://danshi.gundari.info/%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E3%80%80%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%B8%82%E9%95%B7%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%A7%E6%B2%B8%E9%A8%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BE%93%E8%BB%8D%E6%85%B0.html

229 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/21(金) 14:52:35.97 ID:Ohks4zcb.net
>安倍氏はロシア大統領ウラジーミル・プーチンと信頼関係を打ち立てた。既に首脳会談は5回。

対するダメリカの対日外交は、「性奴隷ガー」の一点張り。

【国際】米NSCの職員は吐き捨てた。「安倍晋三は危険なナショナリストだ」…安倍首相は米国の怒りの理由を理解していない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393810401/
綱わたりの安倍外交 アーミテージら親日派まで靖国批判〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140305-00000000-sasahi-pol
【国際】慰安婦問題、人権重視の日本には「勝てない論争」 アーミテージ元米国務副長官★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394011645/
【国際】ラッセル米国務次官補、歴史問題で「いますぐ分別と自制を示す必要がある」 安保面で影響懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394008979/
【慰安婦問題】アメリカのサキ報道官が河野談話継承を評価する考え。日韓関係に前向きな一歩か[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394502661/

> だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、日本では安倍政権が
>慰安婦問題の戦争責任を認める・認めないの揺れが起こり、

歴史問題で日本孤立化うんぬんというが、ロシアとの首脳会談はここ一年で5回に及ぶ。対米一辺倒外交では、
「性奴隷ガー」の繰り返しにしかならないが、ロシアとの連携が進めばそうではなくなってくる。

>安倍晋三新内閣が短命政権に終わる可能性

何のかんの言っても、以前よりは安倍内閣は長く続いている。以前と違うのは、対ロシア外交の成果だ。
とはいえ安倍氏が当初掲げた「日米同盟の強化」「原発再稼動」はもはや無理と思われる。
従ってあとは引き際をどうカッコ良く決めるか。以前のような下痢ピー逃亡なんてみっともないことにならないよう。

230 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/21(金) 15:19:41.89 ID:Ohks4zcb.net
>「安倍晋三は危険なナショナリストだ」…安倍首相は米国の怒りの理由を理解していない

安倍首相もよほどの馬鹿も無い限り、学習能力は備わっているだろう。米国からは「性奴隷ガー」の一点張りで、
日本側からの反論は受け付けないということだ。

> だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、日本では安倍政権が
>慰安婦問題の戦争責任を認める・認めないの揺れが起こり、

安倍首相も賢い人ではないにせよ、いくらなんでもこのことを忘れるほどの健忘症ではないはずだ。

だが安倍氏が「日米関係の再構築」「原発再稼動」を政策目標に掲げたのは、無謀だったといわざるをえない。
こんなことなら最初から「対米一辺倒からの脱却」「脱原発」を政策目標に掲げれば良かった。

【政治】鈴木宗男「ロシアから天然ガスのパイプを引く。5千億くらいでできるし、北方領土も帰ってくる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355042739/

安倍首相の奥さんの昭恵さんが「脱原発」を主張してるが、これは安倍首相の本音なのかもしれない。
また「日米関係の再構築」を言いつつも、側近が反米的な主張をしているのも、本音は別ということかもしれない。
けれどもそういうことなら安倍首相はここで自主的に退陣して、鈴木宗男氏に総理の座を譲ってはどうかと思う。

231 :名無しかましてよかですか?:2014/03/22(土) 07:24:23.45 ID:lUOcQ46o.net
>227
靖国についてはロシアも参拝批判してたし
中国を支持する側だろ。何を言ってるんだね

232 :名無しかましてよかですか?:2014/03/25(火) 02:34:58.87 ID:AJMTpq/K.net
【政治】 「河野談話の見直し、あり得ない」…菅長官
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395635125/

★「河野談話見直し、あり得ない」 菅長官

・菅義偉(すが・よしひで)官房長官は24日の記者会見で、自民党の萩生田(はぎうだ)光一
 総裁特別補佐が慰安婦問題募集の強制性を認めた河野談話の検証を受け、新事実があれば新たな
  談話を検討すればいいとの考えを示したことについて「安倍晋三首相が見直しはしないと
   明言している。検証はするが、見直しはあり得ない」と明言した。

 萩生田氏は「首相は(新しい談話作成は)否定していない」と指摘したが、菅氏は「(萩生田氏)
 本人も個人的という形で発言した」と延べ、個人的な見解だと指摘した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140324/plc14032412380010-n1.htm

233 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/25(火) 10:57:05.73 ID:f+mFnj/e.net
>>231
>靖国についてはロシアも参拝批判してたし
>中国を支持する側だろ。何を言ってるんだね

いやべつにおれさまは日本にとって最大の貿易相手国たる中国と「敵対」すべきだなどとは言ってない。
そうではなくて、ロシアを日中関係の仲介役として利用すべきと言っているのだ。

>ロシア安全保障会議は日本の国家安全保障会議との協力に向けた「用意があり、またそれを望んでいる。」
>谷内正太郎局長と会談したニコライ・パトルシェフ書記が本日明らかにした。

ロシアは中国とも同盟しているが、日本とも協力関係にある。尖閣問題などでアメリカが頼りにならなくなっている以上、
今後はロシア外交を重視しロシアを日中関係の仲介役として利用する方向へもって行きたい。

234 :名無しかましてよかですか?:2014/03/28(金) 23:07:32.15 ID:byV/phFT.net
http://firstcache.neetsha.jp/upload/1/6/16176/3.jpg

235 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/30(日) 08:18:59.90 ID:doNDaVMr.net
ダメリカ「性奴隷ガー!」
日本側反論「日本軍による組織的強制連行を裏付ける文書は確認されていない、今こそ検証を!」
ダメリカ「黙れジャップ!、性奴隷ガー性奴隷ガー性奴隷ガーガーガー性奴隷ガー!」


こういうのは、こちらがいくら反論しても聞く耳を持たない様子なので、相手にしないで放っておくしかない。
性奴隷の野蛮国家たる日本には、もう金輪際来なくていいですよ、と。
またそれで日本が孤立化するとかのことなら、そうなる前にあんたが国外退去してはどうですか、と。

>安倍氏はロシア大統領ウラジーミル・プーチンと信頼関係を打ち立てた。既に首脳会談は5回。

世界は広い。まず日本にとって一番近い国は、韓国でも中国でもアメリカでもなく、ロシア。
隣国ロシアとだけでも友好関係が築けているのなら、他の国は切り捨てても構わない。
世界中の全ての国に好かれる国になる必要は無い。

236 :名無しかましてよかですか?:2014/03/30(日) 17:27:07.57 ID:aVgT7Mf/.net
首脳会談5回してもなんの成果もあげれてなかったら意味ないでしょ
他の国を切り捨ててって言うが今回のウクライナ問題では明らかに日本はロシアじゃなく欧米側でしょ。

237 :名無しかましてよかですか?:2014/03/30(日) 17:36:40.44 ID:aVgT7Mf/.net
>>235
でもお前北方領土ではロシアに譲歩していけって言ってるんでしょ?
なら従軍慰安婦でも譲歩してもいいって言えるよな?
ってか従軍慰安婦については橋本のときロシアからも批判されてただろ。

238 :名無しかましてよかですか?:2014/03/30(日) 17:39:08.47 ID:aVgT7Mf/.net
大体こいつ同じことばっかりしか繰り返さないな
んで都合の悪いレスは無視するか(
全然関係のないこと言い出す(>>221でなんでソ連のWW2の戦争を出してくるのか意味不明)

まともな議論もできない
結局2chでキチガイのフリしてコピペ連投してる奴とまったく変わらない

239 :名無しかましてよかですか?:2014/03/30(日) 17:46:09.78 ID:aVgT7Mf/.net
>世界は広い。まず日本にとって一番近い国は、韓国でも中国でもアメリカでもなく、ロシア。
>隣国ロシアとだけでも友好関係が築けているのなら、他の国は切り捨てても構わない。

近いからなんなんだと?
ロシアって結局は経済はヨーロッパ側に偏ってるわけだから
地政学的に考えて日本との貿易はやっぱり限定されたものになるのはわかる。
ロシアと友好を築くって言うだけならともかく、いちいち他の国は切り捨てて構わないとか言う必要ないし
ってかそれは言ってはいけないだろ。

240 :名無しかましてよかですか?:2014/03/30(日) 17:53:38.14 ID:BN0F5ihS.net
まぁロシアも経済成長していってるし
貿易に無視はできないってのはある
特にロシアと天然ガス輸入はぜひやっていくべきだ。
でもやっぱりアメリカや中国との貿易に匹敵する
経済関係はロシアでは築けないでしょやっぱり。

241 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/03/30(日) 19:05:14.00 ID:doNDaVMr.net
>>239
>いちいち他の国は切り捨てて構わないとか言う必要ないし

学生時代、「人間を幸福にしない日本というシステム」(カレル・ヴァン・ウォルフレン)を、熱心に読んだ。
あの著作は欧米で大ベストセラーになった日本論で、欧米が日本をどう見ているかがよくわかる本だ。
だがその内容は、「日本はドイツと違い戦争責任を反省していない」「日本は異質で閉鎖的だ」の繰り返し。
1990年代に出た本で、この本を読むと、河野談話やらコメ自由化などがゴリ押しされた背景がよくわかる。
あの著作を真に受けていたら、日本は未来永劫にわたってアメリカにNOと言えなくなってしまう。

242 :名無しかましてよかですか?:2014/04/01(火) 22:49:12.37 ID:OCkXYmGx.net
下村疑似科学大臣とか、STAPの責任とってとっとと辞任しろよ。
オボちゃんよりあんたの方が問題なんだから。

243 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/04/03(木) 23:15:02.66 ID:/mrupZdO.net
>>224
>上海協力機構

近頃は米中接近ということも言われているが、もしそうだとすれば、今回のクリミア問題での欧米の対ロシア制裁は、
矛盾だらけの「空振り」ということになる。中国は曲がりなりにもロシアの同盟国であり、ロシア制裁に加わることはない。
そしてアメリカが中国に圧力をかけて対ロシア制裁に参加させるなんてことも不可能だ。

日本としては、いかにアメリカの妨害を避けて、ロシアとの友好関係を維持するかに尽きる。

244 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/04/03(木) 23:31:10.38 ID:/mrupZdO.net
「上海協力機構」については、曲がりなりにも中国とロシアは同盟関係にあり、従ってアメリカがどう中国に接近しようとも、
今回のクリミア問題で中国がロシア制裁に加わることはないものと理解している。

つまりクリミア問題で、痛いのは専ら米国ということ。

薄っぺらな人権外交で「性奴隷ガー」を叫び続け、同じ理屈をロシアに対しても押し付けようとして、この結果を招いたのだ。

245 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/04/04(金) 00:16:48.04 ID:xwXnUPwk.net
>安倍晋三新内閣が短命政権に終わる可能性

この予測は、少し外れた。

「性奴隷ガー」は以前と同じだが、今回はアメリカの世界政略が大きく後退し、また日露関係も年々良くなってきている。
つまり日本にとっての脅威は中国でも韓国でも北朝鮮でもロシアでもなく、専らアメリカだったということだ。
あの怪しげな「河野談話」も、ソ連崩壊後のアメリカ一極支配が確立したころに出されたものだ。
他にも日米安保タダ乗り論とか、湾岸戦争で日本は金だけ出して人の貢献をしていないだ文句をつけられたり、
カレル・ヴァン・ウォルフレンの「人間を幸福にしない日本というシステム」が欧米でベストセラーになったり、
コメの自由化が強行されたり、スーパー301条で脅されたり、橋本内閣が米国債売却を表明して袋叩きにされたり、
アイリス・チャンの「ザ・レイプ・オブナンキン」が全米ベストセラーになったり、ドイツは反省しているが日本は
反省していないだとか、これでもかこれでもかと言わんばかりのジャパンバッシングのオンパレード。

安倍内閣が発足から一年が過ぎても支持率60%をキープしているのは、ロシアとの連携が大きい。
ナチスドイツを撃破しベルリン入りを果たしたロシアが、欧米にNOを突きつけてくれるのは、日本にとってはありがたいことだ。
なお中国韓国の日本軍政支配についてだが、これもロシアに調停してもらうのが一番良いだろう。
アメリカがグレンデール市に怪しげな慰安婦像を建てており、こんな反日国は仲介国にはならない。
なお中国も韓国も反日が国是とはいえ、日本にとっては重要な貿易相手国であり、第三者たるロシアの仲介が望ましい。

246 :名無しかましてよかですか?:2014/04/04(金) 09:07:27.83 ID:5n6EenOd.net
残念ながら安倍は終わらない
安倍を潰しても変わりがいないから
もっと言えば安倍を潰せる奴が国会にいない
安倍自公の暴走を止める手段はもうないんだよ

唯一対抗できた小沢潰した時点で未来は決まってた

247 :名無しかましてよかですか?:2014/04/04(金) 20:17:09.85 ID:5Lokzxly.net
安倍は発言に不用意なとこがある。

248 :名無しかましてよかですか?:2014/04/09(水) 20:34:36.25 ID:PYVFymGn.net
野田佳彦の功績(外交・安全保障)

・慎重論に配慮して自民が長年できなかった武器輸出三原則の大幅な緩和を実現
・「安全保障に資する」という条項が追加された原子力基本法を可決
・「平和目的」の条項が削除されたJAXA法改正案を可決
・カンボジアと東ティモールの軍事技術者に災害救助と道路建設の訓練
・環太平洋合同演習の多国籍与国部隊の副司令官を自衛隊員が史上初めて務める
・退任間際に航空自衛隊へのオスプレイ導入
・インドと史上初めての共同訓練
・自衛隊観閲式に於いて動的防衛に言及し対中批判
・尖閣諸島以外の離島に命名
・尖閣諸島を国有化
・尖閣諸島を国有化に際し、日米安保対象であることをアメリカ国防長官から直接確認し、国防長官は安保対象であることを中国に直接説明。
・尖閣諸島を国有化に際し、国連演説。
・日豪防衛相共同記者会見を実施、対中国を意識したシーレーンの防衛強化の声明
・ウォールストリートジャーナルのインタビューで「慰安婦問題は法的に終わった、追加補償はない。韓国の追加補償の主張は良心的な日本人の感情を害する」と牽制
・防衛白書に竹島の部隊管轄を明記
・在日の生活保護を精査する為に収入証明書の提出を義務づける
・竹島周辺の違法調査船、逮捕へ
・竹島問題で国際司法裁判所への共同提訴→韓国拒否→単独提訴に向け準備を開始
・日韓通貨スワップ拡充措置の打ち切り、韓国国債の購入凍結を表明
・韓国から大使召還
・韓国軍の竹島奪還演習を中止に追い込む
・日本政府が竹島について固有の領土である事を説明する政府広告を新聞各社に掲載した
・離島奪還による日米合同訓練
・国際司法裁判所に提訴準備
・会見で韓国・中国の論拠に乏しい主張を冷静かつ的確に国際社会に訴え、韓国においては『力を持って不法占拠を開始した』と明言

249 :名無しかましてよかですか?:2014/04/12(土) 19:52:13.64 ID:weobtlMc.net
コボちゃん
   / ̄ ̄ ̄\
   /ノ/ ̄ ̄ ̄\
  /ノ/ /    ヽ
  | / |_ /|||_ |
  || LL/ |_LハL |
  \L/ (・ヽ /・)V
  /(リ ⌒  ) ⌒ )
  | d   _  /
  | \  ヽノ/ノ
  ノ  /\__ノ |
 (( / |VYV|V
  )ノ| |___||
   ||    |
私、カッパを見たことがあるの。これまで200回以上見たわ。
写真もあるのよ。この写真が証拠なの。雑誌にも載ったの。
ただし、この写真は、私がカワウソを撮った写真を加工して、カッパだって言って雑誌に売り込んで載せてもらったニセモノなんだけどね。
悪気はなかったのよ。
本物を撮った写真だってあるの。家に1000枚ぐらい。今日は見せられないけど・・・・
カッパの事を書いた日記だってあるの。自己流で書いた日記だから、日付が無かったり、内容も断片的なんだけどね。
その日記には秘密のことも書いてあるから見せられないの・・・
でも、お友達だってカッパを見たことがあるのよ!誰なのか名前は言えないけど・・・・
とにかくカッパは本当にいるの!お願い、私の言う事、信じて!

250 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/04/12(土) 20:31:27.69 ID:weobtlMc.net
おれさまは素人なので、細部は良く知らぬが、一点だけ。

STAP細胞を200回以上も作ったと明言したのだから、
嘘であれが言えるのだろうか?
外出もできず、研究もさせてもらえない状態では、
もっと明確に証明する論文を書くことも出来ない。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=3273&comment_flag=1&block_id=1998#_1998

小林よしのりはそう言い張るが、本当に「STAP細胞を200回以上も作った」とのことなら、今からもう一回最初から、
誰の目から見てもわかるよう、STAP細胞作成動画を公開してくれれば良いことだ。

251 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/04/12(土) 21:07:33.66 ID:weobtlMc.net
おれさまは相手の意見に反論する場合、「背理法」を好んで使う。

何で朴槿恵の母は、性奴隷にされなかったの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1391896357/

「性奴隷」が20万人あったと仮定して、もしそうだとすれば、なぜ朴槿恵の母は「性奴隷」に選ばれなかったのか、
あるいは朴槿恵の母が「性奴隷」にされたという記録は存在するのか。

大陸打通作戦〜大地を駆ける3000`の雄叫び
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1379651927/

「南京大虐殺」も、もしあったと仮定して、そのような占領政策で大陸打通作戦を遂行できるのか、と。

【ひっそり】旧日本軍弱小列伝スレ【復活】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1390958553/

旧日本軍が弱小だったと仮定して、弱小なる旧日本軍がどうして大陸打通作戦を遂行できるのか、と。

大陸打通作戦を成功に導いた「四式戦闘機疾風」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1354384442/

「四式戦闘機疾風」が失敗機だったと仮定して、失敗機で大陸打通作戦のエアカバーをどうするのか、と。

戦争に負けて無条件降伏したくせに北方領土返せと?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1353910376/

日本は「無条件降伏」をしたと仮定して、ロシアの北方4島占領解除の法源は何か、と。

>STAP細胞を200回以上も作ったと明言したのだから、

「STAP細胞を200回以上も作った」と仮定して、ならばもう一回作ってみてくれ、と。

252 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/04/25(金) 09:42:50.72 ID:rdWgkHE0.net
>>1
言い方が韓国人みたいだぞ

253 :名無しかましてよかですか?:2014/04/27(日) 09:25:49.01 ID:91Ws1McH.net
いまだにマスゴミや安倍ばかり叩いている奴ら、一体どんだけ情報弱者?

彼らはただの傀儡、従順な手下。ロボット。ちなみにオバマも傀儡。
(もちろん、だからと言って、彼らが無罪という訳でもないがな)

政治・経済・教育ほか、日本のありとあらゆるものに指示を出している奴等は欧米にいる。
ロスチャイルド、ロックフェラー・・・、さらにその上にいる連中だよ。

で、仮にマスゴミや安倍がダメになっても、別の傀儡を使うのみだ。
だから、我々は彼等の「柵の中」で生きるしかない訳だ。

254 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/04/30(水) 11:19:07.65 ID:lWSA1BIl.net
ダメリカ「性奴隷ガー!」
日本側反論「日本軍による組織的強制連行を裏付ける文書は確認されていない、今こそ検証を!」
ダメリカ「黙れジャップ!、性奴隷ガー性奴隷ガー性奴隷ガーガーガー性奴隷ガー!」

この問題はいつまで経っても平行線のままで、解決の見通しが殆ど無い。

オバマ大統領「日本の従軍慰安婦は酷い人権侵害だ!」 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51863539.html
オバマ米大統領の慰安婦問題に関する発言について(2014.4.26,28)
http://www.avis.ne.jp/~cho/obha.html

後知恵になるが、今回の日米首脳会談は、対米従属外交の延長にしかならず、失敗だったように思える。

米国人の多数意見として、戦前の日本は悪であり、東京裁判は是であり、原爆投下も謝罪しない。
「どうせ旧日本軍は悪いことをしていたに違いない」という、強い先入観があって、日本側の反論に耳を貸さない。

ダメリカ「性奴隷ガー!」
日本側反論「日本軍による組織的強制連行を裏付ける文書は確認されていない、今こそ検証を!」
ダメリカ「黙れジャップ!、性奴隷ガー性奴隷ガー性奴隷ガーガーガー性奴隷ガー!」

米国とは付かず離れずで、一定の距離を置く。「性奴隷ガー!」については、ああまたそれかと適当に流すしかない。

255 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/05/02(金) 21:03:40.97 ID:4VASd5/B.net
>だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、

しかし、今思うと、未だに安倍内閣が存続しているのは、奇跡ではないかとも思える。
また「性奴隷ガー!」なんて怒鳴られて失脚かと思いきや、今回は違うらしい。

【慰安婦問題】アメリカのサキ報道官が河野談話継承を評価する考え。日韓関係に前向きな一歩か[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394502661/

とはいえ米国はあくまで「河野談話」に固執する構えで、これはテコでも動きそうにもない。
無理にやろうとすれば「安倍降ろし」は確実だった。政府レベルで無理なら、民間レベルでやるしかないだろう。
米国が強く懸念するのは専ら政府公式レベルであって、俺らネトウヨがネットで騒ぐ分には問題ない。

256 :名無しかましてよかですか?:2014/05/05(月) 00:12:42.57 ID:4QBuZGoH.net
>>245
ロシアも靖国参拝は日本を批判してたけどなw
あと日本はロシア制裁に走ったけどそれについてどう思ってるの?w

257 :名無しかましてよかですか?:2014/05/05(月) 00:18:56.40 ID:hWzY3c8N.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140430/k10014116081000.html
ロシア 日本の制裁に反発

ウクライナ情勢を巡り、日本政府がロシアの政府関係者らに新たな制裁を実施すると発表したことについて、
ロシア政府は「失望した」として対抗措置を取る構えを示しました。

ウクライナ情勢を巡り日本政府は29日、ロシアの政府関係者ら20人余りを対象に、入国ビザの発給を当分の間停止する新たな制裁措置を実施することになりました。
これを受けて、ロシア外務省のルカシェビッチ報道官は29日、声明を発表し「日本の決定に失望した」としたうえで、「今回の措置は、明らかに外からの圧力によって決められたものだ。
ロシアとの関係発展が重要だとする日本政府の声明と矛盾する」と指摘しました。
そして「対抗措置を取らずに済まないだろう」と述べ、日本に対して対抗措置を取る構えを示しました。
一方、ことし3月アメリカの制裁の対象となり、
ロシア政府で宇宙分野を担当しているロゴージン副首相も29日「アメリカの制裁がロシアのロケットに影響を与えることになれば、国際宇宙ステーションの宇宙飛行士にも影響が及ぶことになる」と述べ、
現在アメリカの宇宙飛行士や日本の若田光一さんが滞在している国際宇宙ステーションと地球の間の輸送にも影響が出かねないとして警告しました。

258 :名無しかましてよかですか?:2014/05/05(月) 02:06:20.73 ID:6np75nEN.net
安倍、外交へたくそすぎだろ
どこの国からも関係悪くなっていってるじゃねーかよ。

259 :名無しかましてよかですか?:2014/05/13(火) 17:29:27.26 ID:UFwhLIO9.net
「靖国に英霊はいない」

http://big-hug.at.webry.info/201404/article_3.html

260 :名無しかましてよかですか?:2014/05/25(日) 21:34:27.96 ID:RXdbtiGD.net
なんか最近、日露関係かなり悪くなってるように見えるんだけど。

261 :名無しかましてよかですか?:2014/06/12(木) 05:12:24.14 ID:j94LKJAJ.net
嘘つきで邪悪なアベちゃん

262 :名無しかましてよかですか?:2014/06/28(土) 08:28:45.83 ID:DqyVchTr.net
日中友好路線の鳩山由紀夫だが、何のかんの言っても、彼には実績が乏しい。鳩山内閣は、景気が悪かった。
対する野田内閣・安倍内閣では、尖閣問題や靖国問題で日中対立こそ深まったものの、景気は上昇している。
今は日本経済が拡大する一方で、中国経済・韓国経済が減速している。

鳩山由紀夫は売国奴というよりは、実績の乏しい無能者が、負け惜しみの告げ口外交をやってるという感じだ。

実績の無い人間が何を主張してみても、説得力は薄い。いくら鳩山由紀夫が尖閣問題や靖国問題などの日中関係悪化を懸念してみても、
鳩山由紀夫が総理だった時代は景気が悪くて、鳩山由紀夫が退陣した後の野田内閣と安倍内閣で景気が良くなってる事実は覆らない。

>安倍晋三新内閣が短命政権に終わる可能性

また米英中韓から「性奴隷ガー」言われて早期退陣するかと思ったが、景気回復とロシア情勢でそうはならなかったようだ。
安倍晋三は前回と比べて人物が変わったような印象だが、時代の流れによって人物も変わるということかもしれない。

263 :名無しかましてよかですか?:2014/06/28(土) 09:17:55.12 ID:AtQQcfFI.net
この国が腐っているのはすべて 経団連、派遣会社、ネオリベの奴らの所為です
今こそ国家革新の時です、憂国の志士よ立ち上がれ、大義は我々にある
経団連や派遣会社、ネオリベの連中に正義の鉄槌を下せ

http://youtu.be/MMAkREdMNgo

264 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/06/30(月) 20:24:00.03 ID:q3rapFVh.net
安倍首相は、まるで人が変わったみたいだ。少なくとも以前のような下痢ピー退陣になりそうにない。

2014年06月29日12:45
安倍首相が海外で大絶賛、世界のリーダに相応しい! 海外の反応。
http://thumba.jp/index.jsp?to=574073

>安倍晋三新内閣が短命政権に終わる可能性

予測は外れてしまった。それにしても以前の安倍首相と今の安倍首相では、何が違ったのだろうか?

> 「間違えると北海道までソ連に占領されていた」との発言は、全く歴史に反した、冷戦時代の悪質な反ソ宣伝の焼き直しである。

今思うと、あの時は安倍首相が悪かったのではなくて、取り巻きが悪かったのではなかろうか。

記者「竹中平蔵さんを改めて起用した狙いは?」菅義偉「(総理の強い意向)それもあります」
https://www.youtube.com/watch?v=DqWGzqjUrk8

昔よりは今の時代の方が豊かで良いに決まっている、「昔は良かった」なんてことは絶対に無い。
従って構造改革は是であり、「小泉竹中の市場原理主義が日本を悪くした」なんてことはありえない。

265 :名無しかましてよかですか?:2014/07/02(水) 09:38:37.75 ID:t1jSbvah.net
https://www.youtube.com/watch?v=t3pZMA5275M

誰がデー!ダデニ投票しても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このニこのにほんンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノヒホンァゥァゥ……
ア゛ー!世の中を…ウッ…ガエダイ!
高齢者問題はぁ…グズッ…
我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
我が県のみンゥッハー↑
我が県のみならずぅー!
ニシノミヤ…日本人の問題やないですかぁ…
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…

266 :白バラ十字軍:2014/07/02(水) 13:31:00.51 ID:KN1aj3Hf.net
【安部総理、集団的自衛権、おめでとうございます。】【安部総理は強気】
【安部総理、集団的自衛権、おめでとうございます。】【安部総理は強気】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】
【創価公明をふんずけることに成功!!!大躍進】【連立から出て行っても構わない発言】

●創価公明如きがが何を言おうが「俺が決める」。池田が何言おうが「俺が決める」。さすが自民党 安 部 総 理 。
創価のキンタマ握っているいい証拠。

さすが自民党。みんなで安倍総理と自民を応援しよう

6/13週間新潮だったか文春
飯島勲内閣官房参与:「(集団的自衛権は)来週あたりにはもう通過している(のは間違いない)」
●創価公明やら池田がガタガタ何言おうが通過する、という強気の発言

これに対して6/13 読売
公明の北川が「これからが本格的な議論だ」と創価婦人部向けのカッコつけリップサービス

⇒公明北川「これからが本番の議論だ」
飯島官房参与:もう決まったも同然なんだよ。ボケが

イラク戦に賛成した創価池田だが都合のいい時は集団的自衛権反対。はったりイカサマ師の池田と婦人部
で、アメリカを怒らせたら、今度はアメリカでカルト指定すると言い出した。無論、安部内閣の意向だろ。

 白バラ十字軍、白バラ連合軍

267 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/07/02(水) 18:27:42.34 ID:+okWvDi8.net
「集団的自衛権」については反対はしないが、本当にもしやると決めるとのことなら、安倍内閣は解散総選挙にすべき。
小泉政権も、郵政民営化でそうしてた、

268 :名無しかましてよかですか?:2014/07/04(金) 07:46:00.22 ID:6pnUlm1f.net
>>267
参院選で総合政策集に
政府において、わが国の安全を守る必要最小限度の自衛権行使
( 集団的自衛権を含む)を明確化し、
その上で『国家安全保障基本法』を制定します
と書いて、圧勝したわけだが、
それではダメなのか?
小泉の時は最初郵政民営化は掲げてなかったので、
自民の中から造反者がでてきた。
だから、総選挙に踏み切ったという経緯だったと思う。

269 :名無しかましてよかですか?:2014/09/01(月) 15:03:09.35 ID:7mjXzULL.net
低レベルな右翼にはわからないだろうけど、来年、マイトレーヤなる人物が、匿名で来日する。

しばらくして、彼によるテレパシー演説とUFO着陸。

もうアメリカだのステルスだのという時代ではない。

体験するまでは、左翼出てけ、チョン出てけ、と言ってればいい。

でもそのあと、社会から敵視されるのは、あんたら右翼だからね。

270 :目覚めろ!日本人:2014/09/06(土) 14:19:19.91 ID:uWJ6g3BC/
 ●●● 在日特権を守るために安倍氏を叩く乞食在日達 ●●●
         ↓
在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
         ↓
在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
         ↓  
安倍首相による在日潰しが想像を遥かに超える件「生活保護不正受給摘発」「特別永住権打ち切り」
http://www.moeruasia.net/archives/40017914.html

271 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/09/12(金) 08:11:11.58 ID:dorO6Zsw.net
安倍晋三氏は、7年前とはまるで人が変わったようだ。今思うと、以前のそれは取り巻きが悪かったせいに思える。
後知恵かもしれないが、安倍総理ご自身は悪くなかったが、久間章生とかの取り巻きが悪かった。

朝鮮戦争で中国チンピラゴロツキも撃破できなかった米軍が
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1390281875/

現在のところ、中国と韓国との外交関係が悪いものの、経済成長は上向き(但しここ数ヶ月は反動で少し落ち込み)。
韓国との国交回復は1965年、中国との国交回復は1972年、いずれも米国とのサンフランシスコ平和条約(1951年)、
それから旧ソ連との日ソ共同宣言(1956年)と比べても遅い。

一に米国、二にロシア、三に韓国・・・中国との国交回復は最後の最後。それで何の問題も無かったのだ。
対米従属一辺倒も良くないが、その場合も重視すべきは中国ではなくてロシア。

ナチスドイツとその愉快な仲間たちを撃破してベルリン入りを果たしたソヴィエト赤軍>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>( 越 え ら れ な い 壁 )>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>大陸打通作戦でドツキ回された中国チンピラゴロツキ

272 :正理会:2014/09/19(金) 11:57:00.86 ID:oJvQ1oZ9.net
アベノミクスはサギノミクス!

朝鮮人政治家、売国政治家たちをズバリと斬る!!

「中杉弘の徒然日記」ぜひご覧ください!


http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

273 :名無しかましてよかですか?:2014/09/20(土) 10:44:48.06 ID:FEWeR24e.net
理由は簡単です。国際社会では、サンフランシスコ講和を受け入れ、やがて国連に加盟した「日本国」は、「枢軸国日本」つまり、
常任理事国でありながら国際連盟を脱退し、更にナチス・ドイツ、ファシスト党のイタリアと組んで第二次世界大戦を起こした
「枢軸国日本」とは「全く別」であることを認識しており、そこに一点の疑念もないからです。
それは、講和を受け入れたという法的な理由だけではありません。戦後の日本政府、日本企業、日本人が国際社会で
活動するにあたって、国際法や各国法を遵守し、多くの国や地域の中で際立った国際貢献を行い、例えば国連安保理の
非常任理事国にも再三選出されているように、戦後の日本および日本人の行動が国際社会から信頼されているからです。
現在の日本国と枢軸国日本が別である以上、第二次大戦の戦中に枢軸国日本が起こした非人道的な行為に関しては、
現在の日本国が、現在の世代として政府の正式謝罪を行ったり、現在の世代の納税した国庫金から補償をしたりする必要はありません。
補償に関しては「講和条約で解決済み」だというのは、別に責任から逃げているわけではなく、「講和によって枢軸国日本から
日本国への移行が相手国により承認された」、つまり「現在の日本国は枢軸国日本ではない」ことが相手国から承認されたことを
意味するからです。これは、サンフランシスコ講和の対象外であった、日中、日ソの各講和や日韓条約でも全く同様です。

ソース:Newsweek 2014年09月18日(木)12時18分
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/09/post-677.php
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/09/post-677_2.php
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/09/post-677_3.php

274 :名無しかましてよかですか?:2014/09/20(土) 11:25:16.37 ID:FEWeR24e.net
国連人権理事会のイスラエル非難決議に賛成できない日本の「積極的平和主義」とは
http://blogos.com/article/91297/
http://blog.livedoor.jp/shimuratakeyo/archives/55604453.html
BLOGOS 志村建世 2014年07月26日 11:05

 こういう場合に、日本はどうして独自の判断で行動することができないのだ
ろう。日本の1票で採決が左右されるわけでもない場合でも、律儀にアメリカ
の判断にしたがって、「賛成」したくても「棄権」で逃げているのだ。賛成し
たら、恐ろしい制裁を受けるのだろうか。もし一度でも賛成してアメリカが理
不尽な制裁をしてきたら、逆に大国としての度量を問われるだろう。核兵器禁
止では、一度だけ国連で賛成したことがあると聞いている。ビキニの水爆で反
核の世論が高まった年だそうだ。

 安倍首相の言う「日本を取り戻す」や「積極的平和主義」が本物なら、イス
ラエルのガザ侵攻に圧力をかけ、公正な調査を要求する決議ぐらいには賛成票
を投じて日本の独自性を出して欲しかった。アラブ諸国の日本に対する好感度
は高まり、それは日本の安全に寄与しただろうと思う。それが出来なかったと
ころを見ると、やはりアメリカ主導の世界秩序に奉仕する「積極的平和」でし
かないのがわかる。

275 :名無しかましてよかですか?:2014/09/27(土) 21:52:05.36 ID:OtAdFDWz.net
>>251
φ(゚Д゚ )フムフム…

276 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/03(金) 09:53:19.00 ID:0kaT7nff.net
■アメリカ人の好む国、好まない国(カッコ内の数値は「好まない」と答えた率)
1位 カナダ   81%(9%)
2位 英国    79%(9%)
3位 日本    70%(20%)
4位 ドイツ   67%(16%)
5位 ブラジル  61%(15%)
6位 イスラエル 61%(26%)
7位 フランス  59%(24%)
8位 インド   46%(33%)
9位 メキシコ  39%(52%)
10位 中国    33%(55%)
11位 ロシア   32%(54%)
12位 サウジ   27%(57%)

アメリカ人の好きな国、嫌いな国「日本、好きな国3位」「中国、嫌いな国3位」
http://news.ameba.jp/20141001-675/

277 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/04(土) 02:38:40.31 ID:9Et9BvBe.net
確かにここ20年を振り返ってみれば、日本は「右傾化」したと思う。というか、日本人は言いたいことを自由に言えるようになった。
今思うと、日本と日本人を抑圧してきた黒幕は米国だった。朝日新聞などは米国の三下にすぎない。

そんな中で中学歴史教科書全社に
慰安婦の記述が載ることが決まり、
「慰安婦強制連行はなかった」
なんて主張すれば、
強姦魔の味方のような極悪人扱いを受け、
「セカンド・レイプ」とか言われて
白い目を浴びるという時代でした。
そんな時代に、よしりん先生はマスコミ業界から
干されるリスクまで覚悟して言論戦に挑んだのです。
ところが今では、すでに90年代半ばには
慰安婦強制連行がなかったことは常識だったなどと、
歴史を書き換えている奴がいます。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?active_action=journal_view_main_detail&block_id=736&page_id=0&post_id=3943&comment_flag=1

>ところが今では、すでに90年代半ばには

左翼といえば安保闘争や全共闘だが、その頃も「性奴隷ガー」なんて話は無かったし、1965年の日韓基本条約でも出されていない。
慰安婦問題の黒幕は米国であり、1980年代から始まったジャパンバッシング。特に1990年代は、ソ連崩壊後の米国一極支配が続き、
日本は米国に対してNOと言えない状況が続いた。コメの自由化が強行され、クソまずいタイ米が出回っていたのも覚えている。

ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/

だがここ数年で米国の世界戦略が後退するに伴って、日本は日本の主張ができるようになった。ロシアではプーチン政権が発足し、
米国の一極支配は揺らいだ。同時に「ネット右翼」(自分もそうだが)など、インターネットを介した世論の右傾化が進んだ。
また慰安婦問題や靖国問題で揺らぎかけていた安倍政権を救ったのは、ロシアのクリミア併合だったはずだ。

278 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/04(土) 03:07:01.55 ID:9Et9BvBe.net
>よしりん先生が慰安婦問題を描き始めた1996年は、

自分の大学時代は、「この世の中のことはどうせ米国が決めるものだ」と考えていた。だから歴史にも国際政治にも興味が無かった。
歴史に興味を持つようになったのは、かの江沢民演説「日本軍は日中戦争で中国人を3500万人虐殺した」。

ん? もしかして旧日本軍ってそんなに凄かった? 

調べてみると、大陸打通作戦は連戦連勝進撃3000キロ。ちょうどそのころ小林よしのり「戦争論」も店頭に出てたので買った。
だがこの著作ではなぜか大陸打通作戦が取り上げられてはいなくて、読み足りないと思った。

279 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/06(月) 13:04:06.51 ID:tqGu7jt+.net
おれさまは、新聞なんて一切読んでいない。国士系と言われている産経新聞であってもだ。
これからは新聞も雑誌も書籍もテレビも映画もどんどん衰退して、ネットメディアオンリーになるだろう。

朝鮮戦争で中国チンピラゴロツキも撃破できなかった米軍が
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1390281875/
もしドイツ軍が大陸打通作戦を発動していたら
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1399397494/
日本本土決戦は、ソ連抜きなら米軍は大敗した!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1323691111/
1945年日本の防空は、ドイツ軍と比べて糞すぎw
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1407744077/
ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
日本がロシアと平和条約を結ぶべき、これだけの理由
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1405383647/
1945年に日本が本土決戦していたら
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1405392276/
なぜドイツと違い、日本は分断されなかった?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1403494394/
イギリス軍がマレー・インド洋で日本軍に惨敗した理由
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1399396877/
ドイツは誠実に戦争責任を反省、なぜ日本は居直るのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1389681171/

それからおれさまは国士系の主張をするが、国士系のソースは殆ど使わない。パール判決書やテキサス親父なども含めてだ。
国士系のメディアが散々報じてきたものを、自分がまたその孫引きをしようとは思わない。イギリスが極東戦で敗退したのも、
対独戦がどうこうとの言い訳がされるが、赤軍ネタで潰してやった。ナチスドイツ打倒は圧倒的にソ連の貢献であり、
ソ連の東欧支配はソ連邦大祖国戦争がもたらした当然の結果であり、スターリンの野望という次元ではない。
敵の敵は味方であり、欧米中韓の敵である共産主義ソ連こそが、日本にとっての最大の味方だ。

                           あ  り  が  と  う  ソ  連  邦  !

280 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/06(月) 13:33:05.97 ID:tqGu7jt+.net
>>1>>2の繰り返しになるが、

>安倍晋三氏は、事実認識に誤りが多く、またその取り巻きも悪く、総理大臣としては不適格。
>閣僚の失言が相次いだのも、外交で失敗したのも、

「性奴隷ガー」なんて間違った反日宣伝がまかり通ってしまうのも、保守系の論客たちにも事実誤認が多いからだ。
間違いだらけの大本営発表を繰り返していた軍国主義日本は、内外の信頼を失い、戦後になった「真相はかうだ」
などというGHQの謀略宣伝が浸透する原因になった。

「だつお」より愛を込めて。お前ら戦史調べてる?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1229771260/

事実認識を間違えないよう、インターネットでしっかり調べよう!

281 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/06(月) 14:07:30.41 ID:tqGu7jt+.net
敵の敵は味方、つまり、既に信憑性を失った吉田清治は、日本人の味方。

朝日新聞8月5日付が従軍慰安婦問題での吉田証言を「虚偽」と断定する特集記事を掲載し、さらに「しんぶん赤旗」
9月27日付も吉田証言を「信ぴょう性がない」として過去の関連記事を取り消した。いまや右翼も左翼も(社民党は
違うようなのが救いだが)、こぞって反論できない故人を「うそつき」と総攻撃する異常な事態である。しかし、
私はこうした世論状況に同調できない。約20年も前の故人の著書や証言、人格までも全否定するのは、
慎重にも慎重で科学的な検証が必要だと思うからである。そのために、このページを設置する。冷静な議論を期待したい。
    (2014年10月3日記、経済ジャーナリスト・今田真人)
http://masato555.justhpbs.jp/newpage113.html

そうだ。今こそ吉田清治を称えよう、吉田清治『私の戦争犯罪 -- 朝鮮人強制連行』を購入しよう。

吉田清治『私の戦争犯罪 -- 朝鮮人強制連行』を英語・ドイツ語・フランス語・ロシア語に翻訳して、世界中の人々に読んでもらおう。
この著作はもはや信憑性を失っている、だからこそこれを「反日偽書」として内外へ晒し出すのだ。

 東郷氏は「このままでは、日本は女性を大切にする気持ちがない野蛮な国家とみられ、
日米同盟にも亀裂が入りかねない」と指摘する。
 「解決に向け、日本政府は河野談話を踏まえ、元慰安婦の女性の要請がある限り、応え続ける。
国際条約とのあり法的な責任は認められないが、道義的な立場で予算を組む。謙虚な態度を取った上、
性奴隷、レイプセンター、ホロコーストではないことを主張することが大切だ」
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/625.html

日本軍弁護論ばかりを展開しても、「どうせ旧日本軍は占領地で悪さをしたに違いない」と考える多くの欧米人の耳には入らない。
こういう場合は、信憑性を失った偽書を徹底的に晒すという「逆説の手段」に訴える。

282 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/06(月) 18:54:35.85 ID:tqGu7jt+.net
ナチの狂信者どもに自由と民主主義を説いても無駄であり、ナチス退治には共産主義ソ連をぶつけるしかない。
第二次世界大戦では、ナチを倒すのにソ連が利用された。冷戦時代は、ソ連を倒すのに旧ナチが利用された。
ウンコを清潔にしようと、ウンコに洗剤をかけて磨いてみてもだめだ。ウンコはウンコ同士をぶつけて腐らせる、
それが最良かつ正しいウンコ退治というものだ。ウンコの敵は洗剤ではなく、ウンコ同士が最大の敵なのだ。

反日宣伝に日本弁護論をぶつけてもうまくいかない。それよりも反日宣伝に対しては、反日宣伝の信憑性を潰すべく、
吉田証言のような既に信憑性を失った反日偽書をさらしものにして対抗する。この作戦の成功例としてはアイリスチャン
「ザ・レイプ・オブ・ナンキン」が挙げられる。一時期は流行ったが、間違いがいくつも指摘され、著者は自殺し下火になった。

在特会あたりが、「吉田清治は日本民族の誇り」「故・吉田清治先生の勇気ある告白に感激」と叫んでやればいい。
そして講演会には一冊300円で吉田清治の著作を配布する。これならヘイトスピーチ規正法にもかからない。
「従軍慰安婦の強制連行を否定しようと、日本共産党までもが吉田証言を否定しています。それはセカンドレイプです。」
「日本共産党は慰安婦性奴隷強制連行を認めろ、吉田証言こそが歴史の真実だ」
「みなさん、一冊300円で故・吉田清治先生の勇気ある告白を支えていきましょう」「吉田清治主席万歳!」

283 :名無しかましてよかですか?:2014/10/10(金) 16:45:49.06 ID:KhnQGC8t.net
先日、高森さんとの『時事楽論』収録していて、あらためて自分が、新聞というメディアをもう半ば手放していて、
しかもそのことに自覚的でなかったことに気付きました。
たしかに、現代人は忙しい。誰もが、出来ることでないかもしれないけれど、以下のようには思います。
・たとえ携帯やパソコンでニュースが見れる機会が頻繁にあっても、新聞そのものを読んだ方がいい。
・それも出来れば二紙以上読んで、少なくとも一面と社説での重点の置きかたを比較するぐらいはした方がいい。
それは、新聞メディアを存続させる為というより、我々自身がリテラシーを持つためです。
現在私たちからは、客観性を持つ機会自体が奪われようとしている。しかもそのことに、枯渇感も不全感も感じないどころか、
自由に選択している結果だと思い込まされている。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jovpxjokn-57

284 :名無しかましてよかですか?:2014/10/10(金) 23:16:50.06 ID:KhnQGC8t.net
231 だつお ◆t0moyVbEXw 2014/10/10(金) 21:10:07.41 ID:WY+1PVjS
>国際条約とのあり法的な責任は認められないが、道義的な立場で予算を組む。謙虚な態度を取った上、

今回の安倍内閣の河野談話「検証」は、かなりの前進だったと思う。謝罪派の東郷和彦氏でさえも評価していることは注目に値する。
というか日本政府はこれまで主張すべきことを主張してこなかった。はじまりの一歩というべきではなかろうか。

しかしながら、である。東京における事態は意外な方向に展開した。先ず、報告書自体、談話形成の過程で、
慰安婦に対する狭義の強制性(首根っこを掴んでトラックに乗せて拉致していくような行為)を認めたような
箇所はでてこなかった。韓国政府の役割についても、少なくとも筆者がこの記録を読む限り、良心的に仕事
をする外交官なら当たり前のことをしていたに過ぎないし、これを聞いていた日本側が、談話の責任をいささか
なりとも韓国側に押し付けるものでないことも、また明らかなことと理解された。 更に談話が発表された直後に、
談話の当事者の河野洋平氏が、「(検証結果の)報告書に私が足すべきものも引くべきものもない。
正しくすべて書かれている」(6月22日『毎日新聞』)と、いわば報告書の内容を追認する声明をだした。ここに、
まったく予想されていない事態、河野談話が、その支持者のみならず、その批判者によってもそれなりに支持され、
日本における立場が強まったという事態が起きたのである。

【特別寄稿】慰安婦問題の現状と安倍新内閣におけるこれからの対応 - 元外交官・東郷和彦
http://blogos.com/article/94523/

285 :名無しかましてよかですか?:2014/10/12(日) 03:45:42.03 ID:uNaPpfA0.net
701 だつお ◆t0moyVbEXw 2014/10/11(土) 20:50:40.13 ID:G7GjdBI0
>>696
>そもそも抑圧された不衛生な環境故に感染、発病した訳で、その原因作った連中の身勝手な言い草

アンネフランクの件は、犯人も犯行現場も死因も特定されており、あとのことはどうでもいい。なぜこの件を取り上げるかというと、
欧米や韓国から慰安婦問題をナチのホロコーストと同列にしようという論法が出されているからだ。

生誕 アンネリース・マリー・フランク
Annelies Marie Frank
1929年6月12日
ドイツの旗 ドイツ国 フランクフルト・アム・マイン
死没 1945年3月上旬(満15歳没)
ナチス・ドイツの旗 ドイツ国 ベルゲン・ベルゼン強制収容所
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF

カール・ヨーゼフ・ジルバーバウアー(Karl Josef Silberbauer, 1911年6月21日 - 1972年9月2日)はドイツのナチス親衛隊の下士官。
最終階級は親衛隊曹長(SS-Oberscharfuhrer)。1944年にオランダに隠れていたアンネ・フランクとその家族らを拘束した中心人物。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A6%E3%82%A2%E3%83%BC

慰安婦問題における韓国側の現在の主張は「吉田証言なんて関係ない、被害者の生々しい証言が全てだ」というもの。
けれども吉田証言は強制連行の実行犯を特定した唯一の例であり、これが完全に否定されたということは、
「日本軍による強制連行は未だ何も確認されていない」ということになる。戦後何十年も経っているにも関わらず、
犯人も犯行現場も特定されていない。日本では一人のジルバーバウアーも、一つの強制収容所も確認されていない。

違うか?

286 :在日特権を廃止せよ!:2014/10/12(日) 05:55:31.30 ID:UpaSctJFI
在日の悪行!在日韓国・朝鮮人のパチンコ屋や焼肉屋の駅前の一等地は、日本人から強奪したもの!
https://www.youtube.com/watch?v=Wr4hp9mZ174

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/

            ↓

【拡散】これが安倍首相による7年越しの在日潰し計画の全貌だ!!!
http://www.news-us.jp/article/405054746.html
◆安倍首相、「韓国と」連携してザイニチを追い詰める。エッ!
いや別に日韓極秘首脳会談をやってるとかいう話ではなく、
単純に安倍首相が韓国に「在日資産数十兆」というエサを撒いて、
韓国がそれにパクっと食いついただけの話。
第一次安倍政権以降、面白いように「韓国が」在日包囲網を形成してる。

【財産没収】韓国政府、在日韓国人に『滞納住民税・所得税』を50年さかのぼりまとめて請求!!
拒否すれば犯罪者として日本政府に引き渡しを要求!!
http://hosyusokuhou.jp/archives/40286938.html

287 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/12(日) 20:28:19.28 ID:fFlhFUaX.net
第二次安倍内閣を、全面的に支持しようと思う。

安倍晋三政権は近く、「原発依存度を可能な限り減らす」とするエネルギー基本計画を閣議決定するが、
民主党前政権から引き継いだ安全規制の強化により、結果的に稼働できる原発の規模が、
東日本大震災の前の水準から大幅に縮小される方向に進む可能性が高い。
再稼働ができない原発は廃炉が不可避となり、電力各社は難しい経営判断を迫られる。
原発減少に伴い、どのような代替電源を確保するのかも国家的な課題になりそうだ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3102Y20140402

唯一疑念があった原発問題も、最近の安倍内閣はリベラルになってきた。脱原発は10年くらいかけてやればいい。
現在ある50基のうち、半数くらいは老朽化がひどいので、逐次廃炉にしてもらいたい。

原発以外にも、スパコンとか人工知能とか医療とか、開拓分野はいくらでもあるはずだ。

288 :だつお ◆t0moyVbEXw :2014/10/27(月) 12:16:07.60 ID:djSY9qmM.net
> だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、日本では安倍政権が
>慰安婦問題の戦争責任を認める・認めないの揺れが起こり、

保守を辞任する安倍内閣(第一次)も、社会党の村山内閣と何ら変わらない謝罪外交で、みんながっかりしただろう。
左翼サヨクと社会党を批判している保守論壇もまた、外圧に弱い従米アメポチだったのだ。謝罪すればもっと謝罪しろ、
謝罪拒否しようとしても無理矢理謝罪させられてしまう。右も左も真ん中も従米アメポチ。社会党はかつて安保反対
を叫んでいたが、政権を取ると米国の外圧で安保是認、対する保守派も、謝罪外交反対を公約しても米国の圧力で謝罪。
「どうせ旧日本軍は悪さをしてたに違いない」「旧日本軍は悪に決まっているんだ」、というのが米国人の多数意見であり、
たとえ慰安婦問題が消えたとしても別の戦争犯罪が言い立てられていたことだろう。

289 :安倍氏 桜井誠氏 GJ!:2014/10/29(水) 01:30:23.53 ID:JZBmQ+emV
在日特権で飯食う乞食棄民チョンへの警告www

外国人の生活保護は認めるべきか
http://ironna.jp/theme/48

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/

【速報】在日工作員が本音を大暴露キタ━━━━(°∀°)━━━━!!! 「韓国は日本の援助で
成長したんだ。漢江の奇跡は全部ウソって知ってる」「工作バイトの時給は800円。辞めたいのに
辞められない」あーあこいつ早期徴兵リストにのったなwww
http://www.news-us.jp/article/407654593.html

290 :名無しかましてよかですか?:2014/11/29(土) 14:38:54.16 ID:Mefa/QVs.net
https://www.youtube.com/watch?v=TQpXPVL8ADI
対中ODAが血税のムダ遣い。外務省に圧力をかけましょう。
チベットの今日は明日の日本です。

291 :名無しかましてよかですか?:2014/12/01(月) 12:42:07.55 ID:j86iICj6.net
国土強靭化終了のお知らせ

公共事業は、
民間投資に対するクラウディングアウト(押しのけ)効果という
負の副作用が強くなっているのが実態です。
http://www.insightnow.jp/article/8202

本田悦朗内閣官房参与 「公共事業は効果がない」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IW07E20141112

292 :名無しかましてよかですか?:2014/12/11(木) 13:05:25.19 ID:7Pw/fU3Q.net
>>224
>上海協力機構に匹敵するのを

それ、断じて軍事同盟じゃないからw

ロシアのセルゲイ・イワノフ大統領府長官は「ロシアと中国には、軍事同盟を作る計画はない」と言明し、次のように続けた―
「ロシアにはそんなつもりは毛頭ないし、中国側も、そんなことにいかなる意味も見出していない。新しい軍事同盟とか連合とか、
そうしたものに意味があるとは思えない。中国側との協力は、いかなる第3国にも敵対するものではない。」
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_10/274490734/

293 :名無しかましてよかですか?:2014/12/11(木) 13:15:24.42 ID:7Pw/fU3Q.net
>>224
>上海協力機構に匹敵するのを

まさかそれが、NATOのような反ロシアの軍事同盟に対抗しうる中露同盟になるわけないよね?

ロシアは極東で日本と対決する気ないし、中国はヨーロッパでNATOと対決する気は無い。

この認識で違うか?

294 :名無しかましてよかですか?:2014/12/11(木) 21:37:47.11 ID:81PH24YU.net
>>292>>293

大陸の国は、白か黒かでは判断できないのは、歴史が証明している。
常に保険をかけるような二路線を用意する。
海洋の民族は、これと決めたら一筋に突き進む。
だからといって、海洋の民族が劣っているわけではない。
大陸の民族は常に懐疑的にみられる。しかし、海洋民族が決めたことは
他の者達は、信頼して行動を共にしようとする。
信頼できる国のアンケートの結果、一位が日本で、三位がアメリカ
だったそうだ。

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:30:18.46 ID:/cESXIIK.net
キッシンジャー曰く、日本は決定はやたら遅いけど
一度決まったことはちゃんとやるから好感持てるそうだ
欧州はその逆

296 :名無しかましてよかですか?:2014/12/22(月) 09:52:50.35 ID:X2NjiQHc.net
クズどものヒーロー☆彡 アベのありがたいお言葉
アベノミクスの終点は「預金封鎖と財産税」だよ
貯金 株 ゴールド 不動産 お前らの持っている財産を全て没収するんだ
「株で儲かった」とか言ってた奴は残念だったね 最後は全部ボッシュートです
痛い思いをするのはお前らだけで僕は痛くも痒くもないところがいいよな
ハイパーインフレの手もあるけどアメリカ様に迷惑をかけるからダメなんだ
これは支配者層の資産は保全され官僚機構も健在 アメリカ様も納得する最高の施策なんだよ
だから お前らは破綻するけど「日本国」は破綻しない 
僕が守るべき「日本国」とは国体のことだから お前らは関係ないんだよw

297 :名無しかましてよかですか?:2015/02/01(日) 15:49:59.27 ID:UodyCR+X6
---

常磐線上野東京ライン開通の考察

https://www.youtube.com/watch?v=llFQj-dUzOU&list=UUncFHKa8Bg3zzfBTl-v4Rkg

---

298 :名無しかましてよかですか?:2015/02/02(月) 16:39:04.30
喫煙は、完全屋外の野天のみ!!屋内喫煙所の撤去!!
全ての飲食店内、全面禁煙!!例外なく、全ての飲食店内は全面禁煙!!

お前は、喫煙して「他人に迷惑をかける」から処罰する!!
http://youtu.be/CIXNj-xajOA

299 :名無しかましてよかですか?:2015/02/02(月) 16:39:53.69
喫煙は、完全屋外の野天のみ!!屋内喫煙所の撤去!!
全ての飲食店内、全面禁煙!!例外なく、全ての飲食店内は全面禁煙!!

お前は、喫煙して「他人に迷惑をかける」から処罰する!!
http://youtu.be/CIXNj-xajOA

300 :名無しかましてよかですか?:2015/02/28(土) 18:20:04.96 ID:kZzlT3K/.net
安倍晋三
http://youtu.be/odZs3TaWp3w

301 :名無しかましてよかですか?:2015/03/02(月) 18:41:19.08 ID:9yJV5CNl.net
評価経済哲学 〜初級編〜
http://youtu.be/OXr_xu0Mr3c
評価経済哲学 〜上級編〜
http://youtu.be/MefYRS01rXE

302 :名無しかましてよかですか?:2015/03/09(月) 21:02:59.77 ID:GjeFiel2.net
30年後の精神世界
http://youtu.be/TIoMOT_SVSs

303 :名無しかましてよかですか?:2015/03/10(火) 11:07:23.54 ID:VLK0g/QV.net
安倍晋三首相、公務続行不可能。
ヘラヘラ笑いながら意味不明のヤジを喚き議長に叱責される異常
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26956300.html
安倍首相「日教組!日教組!日教組!」
玉木議員「総理、ヤジを飛ばさないでください。今私話してますから、総理。ヤジを飛ばさないでください総理。これ真面目な話ですよ。政治に対する信頼をどう確保するかの話をしているんですよ。」
大島理森予算委員長「総理もちょっと静かに」
安倍「日教組!」
玉木「日教組のことなんか私話してないじゃないですか!」
首相のこの異常さを見た国民は言葉を失った。
こんな状態で一国の公務を続けさせていけない、誰もがそう思った筈だ。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/b26db756a60b6c58084660a38edf14a0
プーチンやオバマや習近平が本会議場でこんな異常な言動をしたらTopに留まることなど出来ない、即入院であろう。
http://lite-ra.com/2014/10/post-558.html

304 :名無しかましてよかですか?:2015/03/14(土) 00:53:53.33 ID:fBI8Jfll.net
おーいロシア大好きだつおさんが
大好きなロシアの声で安倍が批判されて
鳩山が絶賛されてるぞー

305 :名無しかましてよかですか?:2015/03/27(金) 06:10:35.85 ID:OZlyz2gh.net
A 経 済
https://youtu.be/6GsqMktPKRI#t=46s
B 政 治
https://youtu.be/6GsqMktPKRI#t=1m25s

306 :名無しかましてよかですか?:2015/03/29(日) 00:50:42.80 ID:m2dA/s1Y.net
49 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 13:37:23.23 ID:Yyhq4tRm
安倍晋三新内閣は、対米従属外交の行き詰まりにより、半年以内に退陣に追い込まれよう。
51 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 14:12:56.19 ID:Yyhq4tRm
「原発再稼働」は、「子供手当」と同じく、実行不可能の虚言であり、「言うだけ番長」。
88 :名無しかましてよかですか?:2013/05/29(水) 09:29:50.44 ID:w0q0jomP
もっともつかと思っていたが安倍内閣も長くはないね。
経済政策、外交政策等がすべて裏目になって
もうお終いだわ。
お腹もまた痛くなるんじゃない。wwwww


ここネタスレかよ。就任一年の間のネガキャンレスは
今読んだらなかなか笑えてくるわwww 👀

307 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/09(木) 16:02:39.78 ID:e3e7hh84.net
>>306
>51 :だつお ◆t0moyVbEXw :2013/02/26(火) 14:12:56.19 ID:Yyhq4tRm
>「原発再稼働」は、「子供手当」と同じく、実行不可能の虚言であり、「言うだけ番長」。

廃炉にも多大なコストがかかるので、即時原発廃止というわけにはいかない。
だが原発問題についても、最近の安倍内閣はよくやってくれている。

原発の廃炉促進へ 10年かけて費用を計上できる省令
http://www.news24.jp/articles/2015/03/13/06270928.html
老朽原発 美浜、敦賀 3基廃炉決定
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_86418/

アメリカ人は、1989年と1993年、1997年、2015年、ピューリサーチセンターの「公正な貿易パートナー
としての日本」についての質問に、それぞれ22%、14%、19%、55%の信頼性を示した。
http://oboega-01.blog.jp/archives/1023868523.html

近年は、米国のジャパンバッシングが急激に衰退してきている。「性奴隷ガー」も下火になってきた。
オバマ政権は米国では「弱腰・チキン」呼ばわりもされるが、日本人の自分からすると、
米国の覇権主義的傾向は小さいほうが望ましいように思える。

308 :名無しかましてよかですか?:2015/04/09(木) 19:10:58.66 ID:0oMJgbSm.net
>>307

米国の覇権しか見ていないんじゃないの?世界史のセオリー通り、
覇権国が弱まれば、次ぎの覇権挑戦国や反欧米勢力が、各地域で活動を
活発化させる。日本周辺に覇権挑戦する国がなきゃ良いことなのだが、
ちゃんと中国という国が太平洋の米国縄張りを狙って、動きだしている。
日本の経済的生命線でもある中東も米軍のイラク撤退に伴なった
反欧米のイスラム原理主義勢力が台頭することになる。
つまり、覇権国の弱体化、あるいは、国際政治関与の消極化は、
覇権挑戦国の近隣国に動乱を招くことになる。
よって、米国の覇権主義的傾向が小さくなることは、君の生活環境をも
悪い方向に変えることになるのだよ。

309 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/10(金) 06:56:22.94 ID:nJ0DJFZy.net
>>308
>よって、米国の覇権主義的傾向が小さくなることは、君の生活環境をも
>悪い方向に変えることになるのだよ。

「性奴隷ガー」というのも、米国の覇権主義的傾向だと思うが?

ありもしない「サダムフセインの大量破壊兵器」を言い立ててイラク戦争を起こしたのは、
まさに米国の覇権主義的傾向だが、それは同盟国日本に対しても向けられる。
ありもしない「従軍慰安婦性奴隷」を言い立てて、日本政府に謝罪外交を強いるやり方は、
同盟国に向けられた米国の覇権主義的傾向であろう。また中国や韓国が「歴史認識ガー」
といって日本政府を攻撃するのも覇権主義であろう。

覇権主義国家は、自分の国の価値観をよその国に押し付けようとするものだ。

310 :名無しかましてよかですか?:2015/04/10(金) 08:46:38.05 ID:QUqdMvFe.net
核武装だな

311 :名無しかましてよかですか?:2015/04/11(土) 03:32:32.11 ID:U/Rg34u9.net
このだつおってよっぽど
ただの日和見主義者なんだろうな

第一次安倍のときも
小泉は何故かマンセーしまくってて
似たような政策の安倍は叩きまくってて

今、安倍が高支持率だと安倍マンセーに寝返ったりで

312 :名無しかましてよかですか?:2015/04/11(土) 03:41:08.40 ID:U/Rg34u9.net
>>309
>ありもしない「サダムフセインの大量破壊兵器」を言い立ててイラク戦争を起こしたのは、
>まさに米国の覇権主義的傾向だが、それは同盟国日本に対しても向けられる。

>>1でその大量破壊兵器関連の発言で安倍を批判してるのに
いきなり安倍をマンセーするようになったお前が
そんなこと言い出してももう説得力も糞もないがな。
もはや支離滅裂だなお前って。

313 :名無しかましてよかですか?:2015/04/12(日) 01:10:10.70 ID:b2aAU3at.net
>>311
>>312
政治家や軍人や経営者は、「結果」を出せるかどうかが全てなのでは?

314 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/12(日) 12:26:52.22 ID:J9QaiYQl.net
>>311
>このだつおってよっぽど
>ただの日和見主義者なんだろうな

いやあの、政治家ってのは「結果」さえ出せればそれでいいってことなんだ。おれさまはただの
一市民なネット右翼だから、「日和見主義者」で当たり前だ。職業思想家ではないのだ。
スターリンの五カ年計画と大祖国戦争は犠牲も大きかったが、結果としてナチスドイツを撃破
してベルリン入りを果たした。つまり「結果」さえ出せれば、思想信条うんぬんはどうでも良いのだ。
逆にいくら「友愛」だの「脱官僚」だのを叫んでも、何の成果も出せなかった鳩山由紀夫は失敗。
第一次安倍内閣も「美しい国」「戦後レジームからの脱却」を言い立てようが、何の成果も出せ
なかったのだから失敗。鳩山由紀夫にせよ安倍晋三にせよ、個人の問題ではないにせよ、だ。

315 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/12(日) 17:43:11.20 ID:J9QaiYQl.net
慰安婦問題が、意外な展開になってきた。

去年の夏に吉田証言が公式に否定されたとき、米国メディアからは「犯罪の証拠は他にもあるんだ」
と言わんばかりだった。ところがその後、マイケルヨンという米国記者が2007年に出された
日独戦争犯罪調査記録を明らかにし、慰安婦の強制連行など無かったことを明らかにした。

米国の政治家たち、韓国政府発行の慰安婦冊子の受け取りを相次いで拒否 「莫大な日本のロビーのせい?」
http://gensen2ch.com/archives/26979143.html

こうなると米国はもはや、覇権主義国では無くなっているように思える。

「太平洋戦争は日本が悪かった」「日本が悪さをしたから原爆が落ちた」「原爆が落ちて日本は降参した」、
この論法は長年にわたって日本人に対米従属を強い、かつ米国の覇権主義的傾向を強めることになった。
日本を基地国家として対米従属させ、かつ米国は世界に向けて「自由と民主主義の戦争」を発動する。

316 :名無しかましてよかですか?:2015/04/12(日) 22:35:22.07 ID:WWgx07U9.net
だつお君、覇権の意味を理解しような。
何でもかんでも覇権主義と結び付けられたら厚顔のアメリカも
たまったもんじゃないだろう。日本が今の繁栄を築いたのは
「吉田ドクトリン」のおかげじゃないのか?
ダレス国務長官は、吉田に日本の再軍備を促がした。
吉田は国力を増強させる観点からそれを断り、「軽武装、重経済」の
政策をとり、人質代りに米軍基地を置くことを要請し、現在の
経済的繁栄を築き上げた。経済大国になった日本に国際秩序を
守る為に日本に対して欧米と一緒に血と汗を流してくれと頼んでも
「憲法があるので」と言って「金」だけ出してきた。
その金も、欧米の血と汗により国際秩序が守られれば、取り返せる
金なのだ。「基地国家」とか「対米従属」とかいう輩は
自由と民主主義の価値観による自由と公平な交易の国際秩序を嫌う。
つまり、戦前的な全体主義的統制統治を理想としたりする。

317 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/14(火) 11:12:28.73 ID:jn0Oi71F.net
>>311
>このだつおってよっぽど
>ただの日和見主義者なんだろうな

政治家というのは思想信条ではなくて、業績において評価が決まる。何を考えたかではなく、何を成したか。
第一次安倍内閣のやったことは「謝罪外交」だけで、これは宮沢内閣や村山内閣や鳩山内閣と何ら変わらない。

> だが、ネオコンは執拗だった。従軍慰安婦問題に関する米議会の審議が進み、日本では安倍政権が
>慰安婦問題の戦争責任を認める・認めないの揺れが起こり、

だが鳩山内閣も、日本郵政の社長に官僚の天下りを任命するとか、「脱官僚」とは正反対だった。
口先だけで何もできなかった。菅政権も「脱原発」を掲げながら、ただの1基も廃炉にできなかった。

なお現在の第二次安倍内閣は、ロシア外交を進め、河野談話の検証も行い、今月には米議会演説を行う。

318 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/14(火) 12:00:46.94 ID:jn0Oi71F.net
( `ハ´)「中国がTwitterとFacebookを禁止にしたのは認める。なぜなら…」 【中国の反応】
http://asiareaction.blog.fc2.com/blog-entry-1552.html

中国は言論の自由が無いし、TwitterもFacebookもYoutubeも禁止。従って当面の間は、
対米従属と言われようとも、日米同盟を維持するしかない。

319 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/14(火) 12:31:20.70 ID:jn0Oi71F.net
「安倍政権の歴史修正主義で日本は国際社会で孤立している」という言説について。

総領事と本紙編集者の歴史的会談から2週間前、私は外務省の役人たちとランチをしていた。そこで、
私は「歴史を隠ぺいする」という言葉と、安倍首相のナショナリスト的な政策は、東アジアだけでなく、
国際社会において日本を孤立させるだけだ、という考えを述べたが、それに対しても抗議された。
説得しよう、わかってもらおうという姿勢ではなく、冷淡な口調で、憤然としていた。なぜ、
ドイツのメディアが歴史修正主義には敏感なのかを説明したが、誰も耳を傾けなかった。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/10/carsten-germis-confession_n_7038596.html

だが「安倍政権の歴史修正主義」とやらで、現在の日本が国連から何らかの制裁を受けているのだろうか?

320 :名無しかましてよかですか?:2015/04/14(火) 20:26:07.40 ID:KnZQODQT.net
それぞれの国が自国の利益のためそれぞれ動いている世界で
『国際社会』なんて言葉自体が曖昧そのものだわな
勝手に恣意的に使われるためにあるようなもんだ

321 :名無しかましてよかですか?:2015/04/15(水) 02:29:25.98 ID:sshd0ZHS.net
>>319
>国際社会において日本を孤立させるだけだ、

日本が国際社会で孤立することが、ドイツ人にとって何の関係があるのか。

322 :名無しかましてよかですか?:2015/04/15(水) 11:01:09.04 ID:t6+n1a3R.net
>>321

横レス失礼。何も関係ないのだよ。欧州には欧州の利益があり、
アジア・太平洋にはアジア・太平洋の利益がある。
TTPとAIIBで経済関係での取り込み合戦が行なわれているが、
欧州は、地政学的に中国に対して何の脅威も感じていない。
何時でも撤退可能なので、気軽に乗れる。アジア・太平洋諸国は
そうはいかない。東アジアの経済を握るということは、
東アジアの政治的覇権も握るということだ。

323 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/17(金) 10:11:12.16 ID:PbfGcR/p.net
沖縄米軍基地だが、最終的に撤退するしないを決めるのは、日本ではなくて米国だ。
従って反基地闘争をやるならその相手は専ら米国であるべきで、日本政府の対米従属
を責めたりするのは筋違いであり、ただの反日煽動でしかない。

2015年03月06日20:00
【韓国ネット】駐韓米大使襲撃事件、米国市民からは在韓米軍撤退を求める声も…
「米軍がいたから強国の間で何とか声を出してこられたのに」
http://www.wara2ch.com/archives/8083802.html

在韓米軍も、米国としては、撤退させようと思えばいつでもできる。泣いて頼んで引き止めても、
出て行くときは出て行くし、逆にどんなに反対しても、占領するときには強引に占領する。
それはイラク戦争とその後の占領政策の推移を眺めてみれば明らかなことだ。

324 :名無しかましてよかですか?:2015/04/19(日) 07:22:03.36 ID:bpVrPJL6.net
>>323

その通りだよ、だつお君。だから、安部さんは、東南アジア諸国やオーストラリア
インド、環太平洋諸国などとの経済的・政治的協力体を対中国を睨んで
構築しようとしているのだよ。これら諸国がバラバラのままでいれば、
中国は政治的取り込みで各個撃破しやすくなり、太平洋に進出しやすくなる。
アメリカは、国力が減退し、アメリカ一国で中国と対峙することが重荷に
なってきている。当然、中国のパワーが強くなればなるほど、アメリカの
西太平洋を諦めた、東太平洋撤退というシナリオの可能性強くなるのだよ。
安部さんは、アメリカの負担を減らす為にイニシャチブをとって、
対中国で利害を共有する諸国との共同体作りをしていることになる。
TTPも経済からスタートするが、最終的には政治的繋がりとなり、
地域集団安全保障体に格上げされるのは、時間の長短の問題となる。
中国がAIIBをブチアゲタのは、中国の焦りともとれる。
アジア、環太平洋諸国との連携・協力体が磐石になれば、アメリカは
自国の国益から、それに乗るのが得策となる。よって、西太平洋、インド洋を
捨てるこという考えはなくなる。

325 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/19(日) 14:59:54.00 ID:FYcd3pan.net
>【韓国ネット】駐韓米大使襲撃事件、米国市民からは在韓米軍撤退を求める声も…
>「米軍がいたから強国の間で何とか声を出してこられたのに」

米軍は、撤退してくれと要求しても撤退しないし、撤退しないでくれと依頼しても撤退する。
米国は超大国であり決して他国の指示など受けない、昔からそういう国なのだ。

2015年04月18日 12:42
アメリカ軍部隊がウクライナ入り ロシア側は「停戦違反」だと反発
http://nakamichisokuho.com/europe/1024666248.html

ついこの前まで安倍首相を「右翼のナショナリスト」呼ばわりをしていた米国だが、クリミア問題
でいきなり安倍首相支持に急展開。米国は米国だけの都合で、外交方針を二転三転させる。
もともと真珠湾攻撃までは米国は孤立主義で、ヨーロッパの戦争に介入するのは消極的だった。
欧米では1944年6月6日のDデイ(ノルマンディ上陸作戦)の記念式典が毎年行われているが、
それはソ連の赤軍が1943年夏のクルスク戦以降、10ヶ月にも渡って進軍を続けた後だった。

外交部:中国は「サンフランシスコ講和条約」を断じて承認せず
http://j.people.com.cn/94474/8265727.html

けれども日本としてはとりあえず米国を選択せざるを得ない状況だ。日米同盟止めて日中同盟、
そんなことになればサンフランシスコ平和条約も台無しになってしまう。

326 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/19(日) 15:19:55.06 ID:FYcd3pan.net
 第1に「サンフランシスコ講和条約」は不法な条約だ。1951年9月4日、米国は一方的に52カ国を招請し、
サンフランシスコで対日講和会議を行った。だが第二次大戦で日本軍国主義の侵略を迎え撃った主力
である中国は荒々しく締め出された。「サンフランシスコ講和条約」で日本は琉球諸島と小笠原諸島
を米国を唯一の施政権者とする国際連合の信託統治下に置くことに同意した。同年9月18日、
中国政府は講和条約の合法性を認めないとの声明を発表した。
http://j.people.com.cn/94474/7889379.html

327 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/20(月) 07:28:47.68 ID:lExlgA2w.net
 過去の経験は将来のよき指針になる。世界平和と人類の進歩のため、世界で唯一の超大国、
第二次大戦の戦勝国である米国は、第二次大戦終了後の対日政策を深く反省し、方針を変更し、
歴史的責任を負担するべきだ。日本の侵略の罪の歴史に対する清算が徹底されなかったが、
米国はこれを補わなければならない。また米国は世界で覇を唱える力がないからといって、
日本を軍事マシーンにし、海外での武力行使をそそのかす危険な戦略を進めるべきではない。
 不幸なことに、太平洋戦争に勝った米国の正しい気風と知恵が、今や失われようとしている。
平和的に台頭する中国をけん制するため日本を軍事マシーンにし、米日軍事同盟を強化しよう
とする米国のひとりよがりな考えによって、力を蓄えた日本が米国に対する「排斥」「奇襲」という
歴史の悲劇を再現させるか否かは、米国の戦略家が深く思考すべき問題だ。
 抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利から70年間の奮闘により、平和を愛する中国は日増し
に繁栄する新興大国として東洋に屹立している。日米の中国に対するいかなる包囲・けん制も
短絡的であり、非常に危険である。平和的発展という世界の流れに順応し、冷戦思考と軍事同盟戦略を捨て、
中国とともに新型大国関係を構築する。これは米日にとって唯一の正しい選択肢だ。
(筆者:呉祖栄 中国国際問題研究基金会研究員)
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2015年4月15日
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2015-04/15/content_35325358_2.htm

328 :名無しかましてよかですか?:2015/04/20(月) 07:59:49.60 ID:Ru9rwpj2.net
>>327

最後に、だつお君の感想がないのだけど。

329 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/20(月) 08:48:11.52 ID:lExlgA2w.net
>>323の続き。

>平和的に台頭する中国をけん制するため日本を軍事マシーンにし、米日軍事同盟を強化しよう
>とする米国のひとりよがりな考えによって、

「軍事マシーン」は日本ではなくて米国であり、日米安保条約について日本を非難するのは見当違い。
というかそういうのは見え透いた反日宣伝にしかならず、中共のそうした声明はむしろよりいっそうに
日米安保条約を継続する動機になるに違いない。

>【韓国ネット】駐韓米大使襲撃事件、米国市民からは在韓米軍撤退を求める声も…

逆に米韓同盟はどこの国からも全く非難されない。つまりこれは同盟の意義が薄れていることに他ならない。

>なぜ、ドイツのメディアが歴史修正主義には敏感なのかを説明したが、

もし本当だとすれば、この日本という国は良くも悪くも凄い国ということになろう。北朝鮮がテポドンを
発射しても見向きもされないが、日本の首相が何か発言するとドイツのメディアは大騒ぎなのだから。
昭和天皇ヒロヒトラーは戦後も在位で、かつ天寿を全うした・・・凄すぎるwww

330 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/20(月) 14:13:16.63 ID:lExlgA2w.net
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に加入する是非をめぐって、日本政府は最近世論を盛り
上げて調査や検討を行い、加入する方向へ前向きに進む姿勢が見られる。日本経済新聞は8日、
AIIBに対する日本の方針はほぼ確定したと報道。
では、AIIBに対する日本の態度を変えた要因は何であろうか。それは主に日本自身の根本的利益によるものだと思われる。
一、巨大なアジア投資のパイは無視できぬ
アジア太平洋地域で今後10年間、毎年およそ8000億ドルのインフラ投資ニーズが生じると示される研究がある。
だが、現在、アジア地域における世界銀行とアジア開発銀行の毎年の貸付限度額がそれぞれわずか100億ドル前後で、
旺盛な投資需要との間に大きなギャップがある。AIIBの設立は世界経済体系における世界銀行とアジ化開発銀行
の重要な補充になること間違いない。
資金や技術などの面で優位性の持つ、利益追求型の日本企業はこのような巨大なインフラ投資パイを無視するわけがない。
AIIBの設立は疑うことなく未来のアジアインフラ市場に巨大な影響を及ぼす。日本がその列に加わらなければ、
アジアインフラを共同で開発する船に乗る重要なチャンスを失うことになる。

ソース:チャイナネット 2015年4月14日
http://j.people.com.cn/n/2015/0414/c204149-8877955.html
http://j.people.com.cn/n/2015/0414/c204149-8877955-2.html

331 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/04/23(木) 20:10:24.22 ID:AJRLp2Wg.net
>なぜ、ドイツのメディアが歴史修正主義には敏感なのかを説明したが、

ドイツのメディアは安倍首相を嫌っているが、それでもドイツ政府公式の日本批判は一切無い。
またそれを匂わせる言説も一切出さない。「私は、日本に対して、アドバイスを申し上げるために参
ったわけではありません。」(メルケル首相)。米国とドイツとでは、日本に対する立場が全く異なる。

平成27年3月9日 日独共同記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2015/0309kaiken.html
メルケル独首相、講演全文(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/DA3S11641455.html

安倍首相に会う前に朝日新聞でも講演しているが、そこでも慰安婦だの靖国だのは言っていない。
もしそういうことを言い出せば、安倍首相には会えなくなるからだろう。

メルケル首相のこうした日本への気配りは、純粋にドイツの国益のためであろう。嫌いな安倍首相でも、
日本という国の存在を無視することはできない。いくら中国が経済成長しているからといって、
アジアで日本を無視して中国一辺倒というわけにはいかないのである。メルケル首相の発言内容からして、
主としてクリミア問題で日本の協力が必要だったと考えられる。

332 :名無しかましてよかですか?(大阪府):2015/04/24(金) 04:53:50.73 ID:qP3VmSuS.net
>>1

★「都構想」「カジノ」反対!!!
http://plus.google.com/u/0/+marukuro

橋下維新、暴君 安倍政権(憲法9条 改憲推進派)を、ブッ叩き続けます!!

    安
    倍

    橋
    下  ○
    ↓  ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し


   ミ     ○
     ミ \)ヽ
  _| ̄|   (

333 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/05/04(月) 18:24:31.56 ID:1EMBUugc.net
>>312
>>1でその大量破壊兵器関連の発言で安倍を批判してるのに
>いきなり安倍をマンセーするようになったお前が

大量破壊兵器は確認されなかった、それは従軍慰安婦の強制連行が確認されなかったのと同じ。
何でもかんでも米国の主張を真に受けておればよいというわけではないのだ。

但し米国が非道なのはずっと前から同じで、イラク戦争もベトナム戦争の時と状況は同じで、
日本としては日米安保条約を堅持するしかない。小林よしのりはイラク戦争に反対すべきだったというが、
その場合、日米安保条約を破棄しなければならなくなる。
韓国はベトナム戦争で米国の側で参戦しているが、「国益」という観点からすればやむをえなかったろう。
小泉政権のイラク戦争支持もそれとほぼ同じだ。

334 :名無しかましてよかですか?:2015/05/06(水) 00:58:52.12 ID:QvTI1Zpq.net
安倍支持者と討論会 〜戦後日本と新自由主義〜
https://www.youtube.com/watch?v=mrcIK9sDPwM

335 :名無しかましてよかですか?:2015/05/12(火) 21:42:00.91 ID:ItpPSTh5.net
「草の根レベルの大衆感情」が、東京と沖縄では全く異なる。

基地反対の沖縄知事が当選している以上、沖縄県民は米軍基地を嫌がっているといわざるをえない。
東京では日米友好祭が開かれるが、沖縄ではそうではない。けれども安倍内閣は、東京の横田基地で
代用するという英断を下した。横田基地は日米友好祭が開かれており、プロ市民の扇動ではびくともしない。

336 :だつお ◆t0moyVbEXw :2015/05/14(木) 18:12:27.45 ID:qOc+xG0B.net
>>218
>何がいいたいのこれ?
>全然>ロシアは日本より中国との関係のほうが強いって常識だろ

ネット上での批判の声に対し、中国人民解放軍機関紙・解放軍報は反論記事を掲載した。
記事は「西側の主要メディアは良好な中露関係を壊そうしている」とした上で、ネット上での
批判の声はそうした動きに同調するものだと指摘。「歴史を忘れることは国に背くことだ」とし、
抗日戦争の際に旧ソ連が中国をサポートしてくれたことを忘れてはならないと強調した。
また、欧米流の民主主義や共産主義を覆す「色の革命」を誘っているのも、中国に対してハイテク技術
を封鎖しているのもロシアではなく米国であり、チベットやウイグル、台湾、香港などの分離独立や扇動
を画策しているのも米国だと記事は指摘し、「誰が中国の心の友人か明白だ」と伝えた。
この記事が掲載されたことで、「第2次世界大戦で中国を助けたのは米国だったのか、それともロシア
だったのか」「ロシアがいつ中国の古くからの友人になった?。天津条約に北京議定書、モンゴル独立、
満州国承認、珍宝島事件などの中ソ国境紛争…そんな友人があるか」「スターリンはヒトラーと手を
結んでいたではないか」「申し訳ないが、党はもう国を代表できていない」などの声が上がり、
ネット上の議論はさらに過熱している。

中国軍の露パレード参加に「強盗と祝うようなもの」と中国ネット
=中国軍機関紙が反論記事掲載し、議論がさらに加熱―英メディア
http://www.recordchina.co.jp/a108749.html

337 :名無しかましてよかですか?:2015/05/16(土) 12:06:18.50 ID:dopOt3RB.net
安倍−オバマ会談と米議会演説は中国を敵国とする新たな軍事同盟である。オバマは功利の誘惑に負け、
国家道徳を放棄した。だが中国と韓国は、経済と政治、民間と政府を峻別し、軍事的対峙だけに絞って日米を非難している。
日本敗戦後の冷戦レジームに凝り固まった安倍晋三の狡知もたかがしれている。全ては予想通りだったからだ。
これも予想されたが―オバマは基本的な道徳観念が希薄なのではないか、そうでなければいいが、しかし安倍に
絡め獲られるほどに意識の次元が浅いのか、という失望が世界に広がっている。
http://d.hatena.ne.jp/SukiyakiSong/20150501/1430412438

338 :名無しかましてよかですか?:2015/05/29(金) 09:23:33.46 ID:pdzNrgvL.net
>>318
今更言い訳してもおせーんだよ
おまえこのスレでもアメリカと縁を切って
中国との経済関係は重要だからロシアに仲介を頼もうだの言ってるだろが

339 :名無しかましてよかですか?:2015/05/29(金) 09:36:35.04 ID:pdzNrgvL.net
>>333
いや日本としてはって言っても
おまえは政治家でもなんでもない私人にすぎないし

イラク戦争が悪でアメリカは侵略者の非道って思ってるなら
私人のお前が政府に合わせる必要はないし
そもそも政府に合わせるってんなんら最初からイラク戦争も支持していろよ。

もうさぁお前しゃべんないほうがいいよ
小林よしのりもそうだが、お前は小林よしのり以上にその場その場で
目先のことだけ考えてしゃべてってるようにしか見えないから
すぐにボロが出てる。

340 :名無しかましてよかですか?:2015/05/29(金) 09:44:07.00 ID:pdzNrgvL.net
>>336
ネットの批判がソースって
2chを日本の総意にするのと同じぐらいアホなことなんだが
頭、大丈夫かお前?

ちなみにお前の大好きなロシアの声でウクライナの件で鳩山マンセーされて
安倍は批判されてた件については

341 :名無しかましてよかですか?:2015/05/29(金) 09:49:17.71 ID:pdzNrgvL.net
>>325
そりゃ韓国政府が撤退を要求してるわけじゃないんだから
撤退するわけないでしょうが、何言ってるんだね?

342 :名無しかましてよかですか?:2015/05/29(金) 09:54:04.63 ID:pdzNrgvL.net
>>325
そりゃ韓国政府が撤退を要求してるわけじゃないんだから
撤退するわけないでしょうが、何言ってるんだね?

343 :名無しかましてよかですか?:2015/05/29(金) 09:57:46.02 ID:tryfcjP5.net
>>314
成果ってなに?
第一次安倍内閣も株価は高かったはずだが
おまえは叩きまくってたよな?
それがお前の言う成果じゃないの?

大体、感情論でアメリカと縁を切れと言ったと思えば
日米同盟は切れないって言ったり
おまえの言論にとても成果をこだわってるようには見えないんだが

344 :名無しかましてよかですか?:2015/06/09(火) 16:29:28.45 ID:un0fkvtUC
『安倍内閣の退陣予想』2012年12月〜

2012年12月「党をまとめられず年末か正月早々に退陣」
2013年1月「アルジェリア人質事件の責任を取って退陣になる」
2013年5月「支持率が落ちてきたので参院選前に首をすげ替えられて退陣」
2013年7月「参院選に敗北して退陣する」
2013年8月「ナチス発言により海外からの圧力を受けて退陣は確実」
2013年9月「ねじれが解消されたので安倍を必要としなくなった長老たちの安倍おろしにより退陣」
2013年10月「特定秘密保護法の閣議決定により国民に失望されて退陣」
2013年11月「最高裁が間違いなく選挙無効の判決を出して退陣まったなし」
2013年12月「特定秘密保護法が可決されたので国民に失望されて退陣」
2014年1月「靖国参拝に失望したアメリカに降ろされて惨めな退陣」
2014年2月「脱原発の細川都知事が誕生して政界再編が起こり退陣に至る」
2014年4月「消費税の値上げで日本経済が崩壊して退陣」
2014年7月「集団的自衛権の行使容認の閣議決定により国民に失望されて退陣」
2014年9月「御嶽山噴火の対応批判により退陣に追い込まれる」
2014年10月「閣僚2人の同時辞任により内閣崩壊を起こして退陣となる」
2014年11月「沖縄県知事選に敗北したので普天間問題が解決できなくなって退陣」
2014年12月「総選挙で間違いなく敗北して総理辞任からの退陣になる」
2015年1月「イスラム国による人質事件の責任を取って退陣になる」
2015年2月「政治献金問題の大量発覚により国民の政治不信を招いたことで退陣する」
2015年4月「統一地方選に敗北して退陣に追い込まれる」
2015年6月「日本年金機構の不始末により8年前の悪夢を思い出して下痢辞任して退陣」←new

345 :だつお ◆t0moyVbEXw:2015/06/12(金) 08:18:02.86 ID:jRnS8fwID
小林よしのり 2015年06月10日 11:02
憲法学者のほとんどが安保法制は違憲
http://blogos.com/article/115916/

そうだ、小林よしのりの言う通りだ。野党の攻め方は下手糞だが、それでも海外派兵への懸念は晴れない。
憲法第九条と安保法制とは両立しなくなっているが、どちらを選ぶか、日本国民が決断する時が来ている。

「第九条  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」

ISISや南沙諸島などの国際紛争を解決する手段として、戦闘機や軍艦を派遣することは、
憲法第九条の趣旨に反する。もしどうしてもやりたいなら、憲法第九条を廃止するしかない。
憲法はあくまで国内法なので、日本国民の合意さえあればいつでも変更できる。
なお砂川事件は国内事件なので、国外の紛争地域への介入には当てはまらない。

何のための安保法制か、何のための平和憲法か、安倍内閣は解散総選挙で民意を問え!

346 :名無しかましてよかですか?:2015/06/23(火) 01:33:54.28 ID:fLzDOV60.net
憲法改正の講義
http://live.fc2.com/29363706/

347 :福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく:2015/06/27(土) 16:06:32.04 ID:kiKaPGlW.net
適当ですけどね〜いい加減な国家政策ですね! ぽーちゃん、ポーのprinceの悠は理となるか?

CGの張りぼて皇室に、いつも空いてる国会で何をのたまうのか? そこには法は無い、謎の特権階級で違法行為なら大罪ですよ
しかも一か国では治まらない!日本国では裁けない、そんな人が居るのは何故でしょうか?
特権階級を使いたいなら実力を見せてくださいな? 実力主義が天皇です犯罪者に権利ですか?

私に毎日くだらない裁判ごっこの幻聴が続いてます、生き神の一族を主張したいなら実力でどうぞ!
権利には義務と責任が付き物です、雇用すべき人々の安心と安全を脅かす者達に世界基準の方の裁きをお願いします。

田中史博 福山雅治 御方・音語の史へ 迎えに来てよ、何時も何時も待ってるから 大好き大好き愛してる

この世界には虚偽が溢れてます、貴方がこの世に生み出してくださった子供達を中心に世界が回ることでしょうね! 地球ガンダーラ計画です。
    この世界の主の住まう淵に太陽の日は今日も晴れることだろう! hallelujah 原節子のpapaより

イングリットバーグマンは言います。貴方達のmamaはね、今は寝てることでしょうね? でもいつか、
きっと目を覚ますことでしょうね! 幸福な出来事が山を成して優雅に音を楽しみ それで政治でも世の習わしが治まるならね!

ブリジットバルドーの家に伝わる言葉、私達の世界が幸福なら山を叫ぶことだろうw

海の牧場 サワサワと緑豊かに海に茂る、太古の小川は何処までも何時までも流れを為し そして空の恵みさえ手にすることでしょう! 
その者達は流れに身を任せ、そして流れに逆らわず そして足を掬われ流されることもない 海蛇の屋敷に住むべき者達なら時代につれ場所に連れ
流れに連れて成すべきこと・生すべき道は知らずと決まってるだお!w海蛇の指揮田中才子より

太陽がいっぱいのエデンの東に神なる一族として我々は生まれた 天に住まう父に感謝を 大正天皇6名より

348 :名無しかましてよかですか?:2015/06/28(日) 15:24:54.22 ID:K6SyNvJR.net
なんだかんだ二年半続いてるね
安倍は国民から支持されないって強がってるレフト息してる?

349 :名無しかましてよかですか?:2015/07/14(火) 17:17:58.42 ID:W0rASZZ6.net
【世界遺産】 目を覚まそうよ!
https://youtu.be/H6GLqNdfuHM

350 :名無しかましてよかですか?:2015/07/14(火) 19:36:44.31 ID:AhO8pc2/.net
未だに、小林が安倍を敵視してる理由がよく解らないw
希望の国日本だかであんなに褒めてて再起に期待するようなこと書いてたのにw
統一教会絡みだからってなら話は解らんでもないが、
その話は有田ヨシフが否定してるって話だし。

351 :名無しかましてよかですか?:2015/07/14(火) 23:09:12.09 ID:TlFt63dE.net
パチンコマネーほしいぶぁ〜い
ぽっくんの言うことは絶対ぶぁ〜い
刃向かうヤツはネトウヨぶぁ〜い

352 :名無しかましてよかですか?:2015/07/15(水) 13:20:22.51 ID:XGUCFFLG.net
http://uchek.in/hoshusokuhou.html
保守速報について

353 :名無しかましてよかですか?:2015/07/22(水) 04:22:48.52 ID:Km8DGYPy.net
 安倍はいらない!
http://live.fc2.com/79752690/

354 :名無しかましてよかですか?:2015/07/24(金) 12:35:51.65 ID:9ozEoSUV.net
東京五輪を中止せよ
迷惑な東京五輪は解散権返上して中止に追い込め
安倍には大打撃になるww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000008-mai-soci

355 :名無しかましてよかですか?:2015/07/24(金) 22:42:20.29 ID:5g85Km/Q.net
>>350
ネオリベが嫌いなんだよ結局は
ネオリベにも安倍政権にも問題点あるのに経済に疎いよしりんはそこが説明できないから
ポチとかそういう言い方でお茶を濁してる
小泉竹中のせいで格差社会とかほざいてる時点でアレだけどね〜

356 :名無しかましてよかですか?:2015/08/03(月) 02:04:07.10 ID:3wPOH9FJ.net
中国ではGoogleのサービスは遮断されているが、「自由主義世界の情報を見せないため」
が理由ではなく、Googleに情報を吸い取られる前に自国で情報を吸い取り分析する技術
(たとえば百度)を確立する必要があったためではないかと感じた。

noricoco(新井紀子・国立情報学研究所社会共有知研究センター長)
https://twitter.com/noricoco/status/623996117584183297

357 :名無しかましてよかですか?:2015/08/05(水) 22:29:35.75 ID:ka2JSgfX.net
自民党反省会
http://live.fc2.com/79752690/

358 :名無しかましてよかですか?:2015/08/19(水) 02:05:34.04 ID:DulBGHWP.net
ここまでだつおがバカだとは思わなかった。

359 :名無しかましてよかですか?:2015/08/20(木) 10:45:54.03 ID:b4tx+9Xz.net
「1532」

海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。

米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。副島隆彦注記。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。

戦後作られた「海軍善玉論」神話(海軍は、ずっと平和主義者だった。悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。)。

ミッドウエー海戦という決定的な敗北を喫した。山本は、ずっと呉(広島)の戦艦大和の艦橋に居て、無線で指令を出していた。
無線封止(むせんふうし)さえしていなかった。これらはすべて露見している。
本当は、ミッドウエーには、戦艦大和 が先導して、空母艦隊を守りながら、戦闘(海戦)をするべきだったのだ。
今もなおアメリカの手先を自認している者ども、おのれらの恥多き人生を深く、真の英霊たちに向かって恥ぢよ。

この時の、「飛龍」艦長、山口多聞(やまぐちたもん)少将(第2航空戦隊司令官)の戦い方と死に方こそは、帝国海軍の軍人の鑑(かがみ)である。
敗戦後も、おめおめと生き延びて、「私たち海軍は、平和主義だった」などと、よくも、あの恥知らずの、アメリカの奴隷になった軍人どもは、言えるものだ。

南雲忠一(まぐもちゅういち)、栗田健男(くりたたけお)(聯合艦隊司令長官)ども!!!許さん。
それから、航空隊の司令官の、源田実(げんだみのる。戦後もずっと自衛隊代表で、参議院議員をやっていた)。
お前たちも、心底、怪しいのだ。始めからアメリカとつながっていた、スパイ軍人どもだ。

ミットウエー海戦で敗退したあとも、山本を連合艦隊長官から罷免せず、単に海軍内の庇(かば)い合いだけをした。
メディアも“海軍反戦トリオ”“海軍3提督”とかの虚構は作るものの、真の敗戦責任を問うた事がありません。

360 :名無しかましてよかですか?:2015/09/09(水) 19:24:56.43 ID:z3/Nt84T.net
RPG ABEX 〜新世界の野望〜
https://youtu.be/qDMxtE6T45w

361 :名無しかましてよかですか?:2015/09/09(水) 21:00:45.18 ID:9EzvXAPl.net
原 裕満

362 :名無しかましてよかですか?:2015/09/16(水) 23:37:58.56 ID:zjD75mp8.net
アケゲ速報 不良品 黒い噂 売国企業 民主党支持 隠蔽 食中毒

363 :名無しかましてよかですか?:2015/09/17(木) 21:44:06.06 ID:wCJtrzPO.net
★★★★★★徴兵ターゲット(イメージ図)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ←七光りFラン
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
       /::::::==  朝鮮壺  `-::::::::ヽ  
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  <戦争が起こっても、私は行きまっしぇ〜〜ん!
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /     <野党支持者、税金滞納者、その他国益の無いものを徴兵しま〜す      
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、  

      -=-::.
  /       \:\  ←仏罰、選挙権不明&行方不明
  .|  元法華講  ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/    <ウリは執筆活動が忙しいので、戦争に行かないニダ!
  ||. ▽ .| ̄|. ▽ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>     <仏敵、邪宗、アンチを徴兵するニダ!
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |     <マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/                       374919

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ソッカーは率先して戦地へ行くんだろうか・・・・?

364 :名無しかましてよかですか?:2015/09/17(木) 21:56:37.25 ID:5zpLXK8M.net
日本訪問客が好印象持ち、それが自国で広がる好循環 中国人の日本製品イメージが大幅改善
2015/9/11 18:44

 日本貿易振興機構(ジェトロ)が中国の比較的購買力がある層の消費者を対象に行った調査では、尖閣問題が原因で日本製品の「買い控え」をしている人は着実に減少し、「よく購入する輸入食品」「海外旅行に行ったことがある国」として日本を選んだ人が一番多かった。
ジェトロでは、一度日本を訪れた人から日本の良い評判が中国国内に広がる好循環が生まれているとみており「潮目は変化している」としている。

 ジェトロの石毛博行理事長は、日本を訪れた観光客が日本での楽しい思い出をネットに書き込むなどした結果、「自分も行きたい」と思う人が増えているとみている。

「よく購入する輸入食品」は米国上回って首位に

http://www.j-cast.com/2015/09/11245047.html

365 :名無しかましてよかですか?:2015/09/19(土) 18:01:36.57 ID:AwD73tjl.net
       【天皇に直訴】  山本太郎  >>>  中曽根、小泉、安倍  【米国に媚売】



オーストラリア首相の親族は中国高官

なるほど日本の潜水艦を入手したがったわけだ 世界最高の機密を中国が入手するのは確実だね さすが 武器輸出万歳の日本政府だ
https://twitter.com/tokai amada/status/644719248640643073

神浦 元彰

私は今まで、日本で徴兵制が復活することはない・・・と最も強く発言してきたつもりだが、
安倍政権のように、「日本の存続と安定が根底から覆されるような事態・・」と極端な有事を想定すれば、
選抜徴兵制は避けられないと考えるようになった。軍事(防衛)費の増額と自衛隊員増は避けられないからだ。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/617879560072249346
国民にありもしない戦争の危機を煽り、新たな戦争に国民を駆り立てる安倍政権の実像だ。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/643571380999426048
自衛隊員を生け贄として、アメリカに差し出す戦争法案が明日、強硬採決されるようだ。これは安倍首相と外務省のクーデターと思う。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/620758043412725760
これは終わりではない。新しい戦争の始まりである。自衛隊は米軍の一翼として世界の戦場に派兵される。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/644453166637907968
アメリカの軍事戦略に貢献すれば、長期政権が可能と証明したのは中曽根元首相と小泉元首相。
反対にアメリカ政府に公然とノーと言って政権を失ったのは田中元首相と細川元首相。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/612958385768521729
アメリカは 中曽根元首相を通して1機106億円もするP3Cを 自衛隊に100機も売りつけることに成功した。
そして中曽根は賄賂としてロッキード社から 30億円を受取ったが刑事問題にされなかった。
https://twitter.com/neko_aii/status/634376168540520449
特別措置法でインド洋やイラクに派遣された自衛官のうち、54人が自殺したと明らかにした。小泉元首相の政界引退はこのためか。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/603543738325934081

366 :名無しかましてよかですか?:2015/09/27(日) 13:45:20.55 ID:0yWLu/ob.net
アベルマンのうた
https://youtu.be/M4Sof8_Fdcg

367 :安倍氏 GJ!:2015/09/27(日) 16:33:43.25 ID:uKPFx7AxK
在日天国が終わったと泣き喚いてる by 在日達

【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
http://www.news-us.jp/article/426455348.html
在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html

【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw
【速報】韓国の在日徴兵部隊「安全な日本で戦争反対?反吐が出る。早く義務を果たせ」
在日にガチ切れキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!
http://www.news-us.jp/article/426240357.html

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

368 :名無しかましてよかですか?:2015/10/04(日) 13:02:06.58 ID:W3Z9ixIOh
■在日韓国人の道徳的感覚の異常性

※大前提、朝鮮人(韓国)に日本人の常識は通用しない

1:韓国人との契約は交わしても無駄、
平気で約束を破り、さらに被害者面をしてきます

2:韓国人は妬み嫉みを妄想で恨に変え、末代まで恨み続けます

3:韓国人にとって良い事は自分のおかげ 悪い事はすべて日本人のせいである

4:韓国人は恩を受けても感謝することなく、仇で返すのが通常である

5:韓国人は常に日本人の悪口を真偽問わず吹聴して回ります、しかし日本人に対しては 韓日友好と叫んでいます

6:韓国人はフェアプレイの概念が存在しません

7:韓国人は努力する事よりも、他人の足を引っ張ることに情熱を注ぎます。

8:韓国人は何事も「ゴネればゴネるほど得だ!」という価値観を持っています。

9:韓国人は震災や事件、事故で日本人が死んだと聞いたらとても喜びます

10:韓国人にとって英雄になる手っ取り早い方法は日本人を殺す事です。

11:日本人は韓国人に殺されても文句を言ってはいけないと本気で思っています

関連記事
■私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日) 福沢諭吉『脱亜論』
■もはや韓国とは「基本的価値を共有」していない= 外務省
http://www.j-cast.com/2015/03/03229378.html?p=all

総レス数 368
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200