2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

株式会社マイナビの社内実態パート5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 07:54:45.97 ID:MGTHwBoI.net
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koukoku/1513073328/

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 09:02:12.15 ID:???.net
こんぷらー

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 16:54:59 ID:bchqEwp3.net
>>815
それが本当なら懲戒対象事案
そうメッセージ出てたよな?
揉み消すのか、何もしないのか?
会社の本気度がわかるな。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 21:03:32.88 ID:???.net
ん?どういうこと?
二次会が問題なの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 09:59:57 ID:???.net
>>817
いや、財務経理は何も悪くないだろ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 20:29:19 ID:KDNioDRc.net
>>814
腫瘍はKAT-TUNよりも嵐。
全員分かってる。はやく消えてほしい。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 23:56:47 ID:???.net
経団連は14日、大手企業の年末のボーナス(賞与・一時金)妥結額の第1回集計を発表した。
回答した12業種82社の平均は前年冬から1・49%増の96万4543円だった。第1回集計としては2年連続で過去最高を更新し、5年連続で90万円を超えた。
 業種別では、建設が1・81%増の172万3818円で最も多かった。
東京五輪・パラリンピックに向けた建設需要の高まりが影響したとみられる。
 次いで自動車が2・31%増の102万3057円で、造船が4・09%増の92万3円と続いた。
 第1回集計は、2019年春闘の時点でボーナス水準も妥結していた企業の回答が多い。
このため、前年度の業績が色濃く反映されている。
 12月下旬に公表される最終集計は、直近の業績をもとに労使交渉した企業の妥結結果も出そろう。
ただ、好業績で交渉が早くまとまった企業は第1回集計に間に合うため、最終集計は金額が下がる傾向にある。
今年は米中貿易摩擦など国際情勢の不安定さが経営に悪影響を与えた企業も多く、「例年よりも下げ幅が大きくなる可能性がある」(経団連)という。
読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00050239-yom-bus_all

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 12:19:20 ID:ui6aRWU1.net
うちの企業の給与ってさ、
景気が良くて周りが上がるときは上がらないのに、周りが下がる時は一緒に下がる。
やっぱり組合無い企業はダメだね。
組合作ってみようかな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 18:56:02 ID:ZKfUAg2N.net
>>822
ちゃんとした組合がある会社に移った方が早いよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 02:45:40 ID:+w+T1ePR.net
組合作ろうとした社員が潰されたの知らんのか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 09:58:08 ID:???.net
https://blog.inst-inc.com/hraruaru/
HR系企業を大学に例えると

リクルート 早稲田、慶応
パーソル 青学
JACリクルートメント お茶ノ水女子
エン・ジャパン 明治、法政
マイナビ 日大
リブセンス 東工大
ネオキャリア 日体大
ビズリーチ 上智
エス・エム・エス 筑波

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 18:58:37 ID:62S/9EEO.net
>>824
何年前の話しだよ
さすがに今そんなことしたら違法行為でしょ?
あっと言う間に広がってブラック企業認定&謝罪会見じゃね?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 08:09:14.46 ID:???.net
https://youtu.be/jglNjVohLjo

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 08:09:53.19 ID:???.net
https://youtu.be/D9mxsfirKTc

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 15:16:00.31 ID:???.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 16:56:32.90 ID:KsqVVUAtA
新卒担当の課長H間。本当にヤバイ人。メンヘラで客先でキレたらしい。部下の子達からも、陰では相手にされてないらしい。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 17:21:41 ID:dN1JgWCj.net
新卒担当のH間課長。メンヘラ持ちで客先でキレたらしい。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 22:41:39 ID:???.net
>>825
日大レベルってか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 19:04:35 ID:eXmsrY1k.net
>>818
会社が飲み会の二次会を禁止していて、それやっちゃったって事じゃないの???酒席で色々問題を起こしてるってことじゃない?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:28:27 ID:qLHt8JBD.net
大本営発表のハラスメント許さない宣言や二次会許さない宣言は全くの無意味。ポーズのみ。発表後何回ハラスメント事案あると思ってんの?役職や年次関係なく徹底的に裁けよ。なんなら調査や処分を出すの外注すれば?手心加わらずいいかもよ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 23:56:01 ID:rk0TUJdq.net
>>822
頼むから作ってくれ
俺は喜んで入るから
賞与も昇給も勝手に
公平感無しに決まる
組合作るのを潰しに

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 06:35:00.18 ID:???.net
>>822

>>835と同じく作って欲しい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 12:48:45.50 ID:2kMlGJIt.net
マイナビのイメージ変わった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 19:00:20 ID:/R8s/VjB.net
所詮は枠売り営業。世間の認識は保険屋の営業と変わらないよ。
企業に電話しても、普通にガチャ切りする相手だし。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 23:34:36 ID:1RAI53O+.net
組合作る動きにかなり神経を使ってるらしい。しかし、こんなに一方的にやられてるなら作るか個人でユニオンに入るべき。俺は役職的に入れないが。。。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 01:08:48.82 ID:???.net
>>832
別のサイトだと大東亜帝国レベルらしいけどね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 02:10:31.92 ID:itik8qWI.net
H専務と彼女のお話kwsk誰かおしえて?www

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 10:38:56 ID:1fviyPNU.net
最近事業部長同席で、飲み会の二次会をお客さんの所でして、店の物破壊、店で嘔吐、取引停止までなったのに、懲戒にならないのは会社としてどうですか?

843 :納言:2019/12/06(金) 12:39:45 ID:???.net
いやぁ、マイナビは会社というより動物園だな、おい。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 14:39:42.35 ID:???.net
ボーナスどーだった?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 18:38:37 ID:EHZ6Qhn0.net
>>842
懲戒にしてしまったら、
否がある事を会社が認めてしまうことになるから。
物損はあくまでも事故、
嘔吐もたまたま飲み過ぎてしまったって話にしたいから。
取引停止は上記の件とは関係ありません。
って話にしたいからだと思うよう。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 18:41:25 ID:EHZ6Qhn0.net
>>843
良い大学を出ても、動物園じゃ。。
会社が人格を形成する部分も大いにあると思う。
普通は言わないような、
「え?」と思うような変な発言をする人が多い印象。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 23:19:55 ID:???.net
まっ稼いでる奴が強いからねー
雑魚は黙っとけ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 11:34:06.00 ID:PWFau9KK.net
>>847
そうそう、そういう発言

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 00:10:36 ID:9kM2i013.net
この会社って、正直者が損をする会社なんだよね。

全社表彰される人たちは尊敬されてる?
悪い噂ばかりでしょ。そういう人間が評価される会社ということを早く理解したほうがよい。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:17:08.73 ID:???.net
>>841
どの彼女だよww
ちっちゃいロリキャラばっかりじゃねーか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:25:23.91 ID:54v1fJ1J.net
薄利多売の未だに昭和の営業気質の会社ですよ。ここで働いている人達はマジで哀れだと思う。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:59:58.12 ID:???.net
>>851
事業部によるだろうけどそれほど薄利多売でもないよー。ちゃんと数字読もうねー。問題なのは経営と管理職だよー。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 18:47:22.52 ID:54v1fJ1J.net
あってないような価格設定。ありえない割引。新卒で作用されていれば管理職は年次でなれる。能力は関係なし。そして営業のスキルの低さには閉口しますよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 01:21:36.79 ID:???.net
給与体系の不満だらけなのに人事が無能?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 02:40:59.60 ID:CfsCwK8n.net
エンゲージメントリサーチ売れなすぎ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 07:24:06 ID:sntcrNJF.net
まず自社のエンゲージメント上げたらどうですかねぇ…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:24:24 ID:???.net
ここで長く働いてる人って、人格おかしい連中しかいないよな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:24:56.06 ID:LfsmlXlo.net
>>856
あげる気ありませんので。
だって給料上げない会社だから。
辞める奴の大半は給料が低すぎるから。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 23:26:00.01 ID:LZl2VS8G.net
>>858
辞める理由ランキング
1位、やりことが見つかったから
(そっちの方が給料高いから)
2位、結婚するから
(旦那が十分な収入あるから)
3位、色々な経験を他で試したいから
(ハラスメントに耐えられないから)
4位、家庭環境の理由
(現在の収入では暮らせないから)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 02:34:31.35 ID:72IhGUX5.net
>>855
あいつの自己満足商品なんて売らねー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 11:31:23.42 ID:h5p/EzBb.net
ぬるぽ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:24:22 ID:SgM3sI3h.net
ぬるぽ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 12:30:47 ID:iOcJSdYa.net
上がるわけないじゃん! 
鞄にパンフレット入れて、
「ナビどうですか〰」
「イベントどうですか〰」
「オプションどうですか〰」
って売る商売だよ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 13:36:19 ID:DjTohgjw.net
就職営業の負担がデカすぎる
そしてその負担に耐えれずやめる
引き継ぎでさらに負担が増えてやめる

負のループの完成

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 07:38:38.78 ID:df6lxtfD.net
役職定年って何歳だっけ??

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 08:33:58 ID:PrU3PCX8.net
ここは事業部ごとにヒエラルキーみたいなのはあるの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 23:27:26 ID:BtmsOnkN.net
>>866
人材系事業部>メディア系事業部

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 02:45:28 ID:vYC4RDl9.net
>>860
誰や?K?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:27:28.56 ID:LtwL6B70.net
マイナビのサービス酷いと思う。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 14:49:32 ID:???.net
辞める人が多いようですが人事が無能だからなんでしょうか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 15:16:45.51 ID:IQQ+C4v8.net
>>870
経営陣と彼らが作る組織全体が無能だからです。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 15:31:29 ID:???.net
今までマイナビ含めて3社経験したけど、社員のレベルが圧倒的に低かった。
マジで子供を相手に仕事してるのかなって錯覚するくらい。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 15:51:00.58 ID:evt2l6ve.net
一番社員のレベルが高いのはどこ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 17:45:05 ID:???.net
ニュースとかじゃね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 18:34:26.34 ID:IQQ+C4v8.net
>>874
えぇ…あれで…?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 18:57:11.16 ID:???.net
これだけの規模でこんな基本給が低く、昇給もしない会社は珍しい?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 00:51:16.07 ID:4hOJ9G2m.net
>>871
数少ない0→1を作れる人間を評価しないから辞めてくんです。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 04:35:48.06 ID:???.net
>>874
むしろお荷物

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 12:28:03.40 ID:4hOJ9G2m.net
>>878
ニュースの部門から数名Googleに転職してるけど。人材部門よりは優秀な人多い。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 14:02:45.43 ID:8PdipTVs.net
他社でも通じるやつは皆転職してる
転職できずに残ってるやつは、マイナビの低いレベルが自分にお似合いのレベルだって自覚しような

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 23:01:20.89 ID:JQp2NRmO.net
辞める理由なんて大体給料だろ?
できるやつは他で高給もらってるし
できないやつはしがみついて嫌われてる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 01:19:53 ID:???.net
昇給額の少なさに絶望して辞めた人が多い気がする・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 13:38:18 ID:14Y9j3Rc.net
12月のボーナスのタイミングで辞めた人達に優秀な人が多くて、1月から不安すぎる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 18:48:06.80 ID:???.net
有給なのに会社からの電話に出ることや、メールの確認を強要される
休みなのに気持ちが休まらない
これは違法ですよね?
ホットラインに相談したら部署をしつこく聞かれた
身バレ怖くて言えません
あんたらの仕事はそういうの無くす為にあるんじゃないの?

原価の話です

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 19:21:15.47 ID:XVX5tJjY.net
>>884
部署言えないんじゃ解決できなくね?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 08:21:16.93 ID:o7Wmyg/C.net
>>884
部署と名前言っても解決されないよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:02.95 ID:8F08TARk.net
>>884
解決するなら転職がいいよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:42:49.80 ID:kVgT0ROv.net
その上で揉み消されるから無駄
外部組織に相談するのが1番

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:09:22.99 ID:AdcJvq1J.net
組織が縦に長すぎるからだろ
組織を縦に伸ばすとか発想が戦前なんだが、古い会社ほど勤続年数が上がれば給料が上がるものなのに、この会社はちっとも上がらない

昔の日本の悪いところと、現在の悪いところを取ってきたような給与・昇給システム

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 22:24:09.42 ID:Y7UMnjeT.net
人材教育ができない会社=マイナビ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 10:56:08.08 ID:???.net
業績上げて賞をもらったら、偉い人達の海外旅行同伴とか罰ゲームすぎるw
チケットだけ渡して「家族と行ってこい」みたいな配慮は無いのかな?
軍隊じゃあるまいし、若い人が多いのになぜ発想が古いのか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:23:29.17 ID:Ag4E8I/m.net
>>891
上が古い人が多いから
周りがイエスマンが多いから
会社をよくしようという人がいないから
下の為に体を張る人がいないから
それに気付いて辞める若手が多いから

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 09:06:04.46 ID:???.net
>>892
全て的を得ている
使わしてもらうわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 09:54:06 ID:XCK43cHL.net
噂の研修事業のドロドロの原因が醜い。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 18:33:26.63 ID:15IzSlP5.net
>>894
研修を定期的にディスるけど、なんのソースも出さないからただの個人的な怨み辛み定期w

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:00:48.51 ID:F8sLjoK2.net
数ヶ月前に転職して、久しぶりにこのスレ見にきたけど、相変わらずよろしくやっているようでにんまり

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:01:02.58 ID:F8sLjoK2.net
数ヶ月前に転職して、久しぶりにこのスレ見にきたけど、相変わらずよろしくやっているようでにんまり

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:39:13 ID:Vr8no4fo.net
人件費削りまくりで給料上がらないのに大本営発表されても…マジで従業員の声を聞かない会社。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 23:37:31 ID:fyjYLcF4.net
>>898
安月給の兵隊が沢山欲しい
人件費はできるだけ上げたくない
利益を還元するつもりなんてない
だから人が辞めてもなんともない
むしろ計算通り計画通りの想定内
上役たちは懐さえ暖まれば無問題
企業理念やCSRなんてないんだよ
企業憲章読んだらギャグだよな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 00:59:23 ID:b7x8251C.net
4月か10月に人事制度変える感じで動いてるらしいね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 01:58:53 ID:4qg/Qyk2.net
箕輪厚介をイベントに出す時点でまともな企業じゃないな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 11:56:47.53 ID:dtIto/zg.net
新卒で入ったけど、いればいるほど悪い噂しかきかない…それに休職&離職者多い…
この先不安でしかないので年内退職考えてる。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 16:52:07.79 ID:XFkvqPpH.net
>>902
正解

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 23:54:08.34 ID:???.net
利益以上に人増やしたら、そりゃ一人当たりの給料下がるわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 03:56:48.13 ID:???.net
モンストやってれば金もらえる事業部あるらしい。しかも役職者。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 08:09:33.04 ID:fCEMe/k4.net
>>903
やっぱり正解だよな。
去年、新人に「契約とるまで帰ってくんな」発言が他事業部であったという噂もあった。
契約とれずに帰ってきた新人に上司は「なんで帰ってきた?」と言ったらしい…。パワハラだよ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 15:30:44 ID:xKhCL0uV.net
>>906
こんなのパワハラに入るかよw
ゆとりか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 17:52:06.30 ID:???.net
滑ってるで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 14:06:53.28 ID:EMbZSEZl.net
>>905
暇だからね
その上能力もないからやるコト見つけられないんだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 23:12:21.95 ID:???.net
人を増やすことより利益率を増やさないと給料は減るのでは?
今の時代、人は減らすくらいの考え方でいいのに変な事業ばかりやって利益減らしてる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 02:56:35 ID:9RBJn3WB.net
>>907
確実にパワハラだな
時代に取り残された化石はこのまま働けばいいと思うよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:19:34.09 ID:S8/IcE2p.net
>>900
今まで社員の為になった改正があったか?
従業員のことなんて考えてない変更だろ。
労働組合のない会社だからしょうがないんだろうけど、これが労働組合のない会社の宿命。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 22:36:03 ID:h+Gai9hq.net
どうせ良くならないんだから転職したら?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:42:10 ID:???.net
また、変な役職を追加して、更に縦長な組織にするのなら辞めようかな、、

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 00:01:12 ID:/eqRX3D+.net
辞める辞める言ってるやつは辞めないし、
辞めるやつは黙って辞めてる。

245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200