2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時代劇●クレジットの序列122●大河ドラマ

1 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 53b1-GsVe [126.48.34.107]):2022/07/18(月) 11:24:54 ID:B5q7icDm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512←これを二行

時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)

【必読】
・俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
・朝ドラは板違いです、>>2のテレビドラマ板のほうのスレでお願いします。
・粘着荒らしが常駐しています。徹底スルーを心掛け、根気よく通報を続けましょう。
詳細は>>3

前スレ
時代劇●クレジットの序列121●大河ドラマ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1653752904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-GsVe [126.48.34.107]):2022/07/18(月) 11:26:29 ID:B5q7icDm0.net
関連スレ

新・クレジットの序列 51
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1640683475/

クレジットの序列・懐かしドラマ板その8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1495623009/

【映画】クレジットの序列
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/

映画版 配役序列・クレジットを語ろう6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1514361082/

3 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-GsVe [126.48.34.107]):2022/07/18(月) 11:28:57 ID:B5q7icDm0.net
キチガイ除けの避難所をしたらばにて運用中です。愚痴はここで吐き出して下さい。
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/17545/

常駐荒らし
・渡鬼ガイジ(アウアウウー Sa)
橋田ドラマなど昭和好きを自称するが、実際には視聴していないニワカ
妄想に基づく的外れな持論かつ浅い知識で物を語る
「文体が敬語」「俳優にさん付け」「変な句読点」があればだいたいコイツ
自分の思い通りにならなければスレとは無関係なクレジット・意味不明な文章等を連投するなど全体的に幼稚
ワッチョイにより浜辺美波という若手女優のヲタという事実が判明
また、Wikipediaにてしょうもない改竄を現在進行形で行っているらしい。見つけたら通報推薦です

・オッペケ
連投行為・浅い知識で物を語るなど渡鬼ガイジと似た所は多いが、上記のアレ以上に日本語が崩壊しているのが特徴。
たぶん自己顕示欲でワザとやってる可能性があるので容赦なく突っ込んでやろう

4 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr29-Sx2F [126.205.206.67]):2022/07/18(月) 14:02:27 ID:hnoDiccGr.net


5 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-GsVe [126.48.34.107]):2022/07/18(月) 21:43:11 ID:B5q7icDm0.net
せっかく立てたので↑

6 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-GsVe [126.48.34.107]):2022/07/18(月) 21:43:31 ID:B5q7icDm0.net
もう一度↑

7 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/18(月) 23:11:38 ID:KFaBk35j0.net
過去に貼られた歴代大河クレジット

#1 1963年 花の生涯…1
#2 1964年 赤穂浪士…8、20、45、47
#3 1965年 太閤記…42、48
#4 1966年 源義経…1、2、9、16、21、33、49、52(終)
#5 1967年 三姉妹…19、42
#6 1968年 竜馬がゆく…16
#7 1969年 天と地と…50
#8 1970年 樅ノ木は残った…35、50
#9 1971年 春の坂道…40、52(終)
#10 1972年 新・平家物語…43、46、48、49
#11 1973年 国盗り物語…37、38
#12 1974年 勝海舟…26 (6、7がライブラリーにて公開。当スレでは未収録)
#13 1975年 元禄太平記…1~11、13~16、19~29、32~33、35、40~49(当スレ未収録分及び簡略版含む)
#14 1976年 風と雲と虹と…全話済み
#15 1977年 花神…19、24、44
#16 1978年 黄金の日日…全話済み
#15 1979年 草燃える…全話済み(2、5、9、12はクレ欠損 *5については未確定クレ有)
#18 1980年 獅子の時代…全話済み
#19 1981年 おんな太閤記…全話済み
#20 1982年 峠の群像…1~3、5~36、38、40~50(終)
#21 1983年 徳川家康…全話済み
#22 1984年 山河燃ゆ…全話済み
#23 1985年 春の波涛…全話済み
#24 1986年 いのち…全話済み
#25 1987年 独眼竜政宗…全話済み
#26 1988年 武田信玄…全話済み
#27 1989年 春日局…全話済み
#28 1990年 翔ぶが如く…全話済み
#29 1991年 太平記…全話済み
#30 1992年 信長…全話済み

8 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/18(月) 23:12:54 ID:KFaBk35j0.net
#31 1993年 琉球の風…全話済み
#32 93~4年 炎立つ…全話済み
#33 1994年 花の乱…全話済み
#34 1995年 八代将軍吉宗…全話済み
#35 1996年 秀吉…全話済み
#36 1997年 毛利元就…全話済み
#37 1998年 徳川慶喜…全話済み
#38 1999年 元禄繚乱…全話済み
#39 2000年 葵徳川三代…全話済み
#40 2001年 北条時宗…全話済み
#41 2002年 利家とまつ…全話済み
#42 2003年 武蔵…全話済み
#43 2004年 新選組!…全話済み
#44 2005年 義経…全話済み
#45 2006年 功名が辻…全話済み
#46 2007年 風林火山…全話済み
#47 2008年 篤姫…全話済み
#48 2009年 天地人…全話済み
#49 2010年 龍馬伝…全話済み
#50 2011年 江~姫たちの戦国~…全話済み
#51 2012年 平清盛…全話済み
#52 2013年 八重の桜…全話済み
#53 2014年 軍師官兵衛…全話済み
#54 2015年 花燃ゆ…全話済み
#55 2016年 真田丸…全話済み
#56 2017年 おんな城主直虎…全話済み(当スレ未収録分含む)
#57 2018年 西郷どん…全話済み(当スレ未収録分含む)
#58 2019年 いだてん~東京オリムピック噺~…全話済み(当スレ未収録分含む)
#59 2020年 麒麟がくる…全話済み(当スレ未収録分含む)
#60 2021年 青天を衝け…全話済み
#61 2022年 鎌倉殿の13人…1~27

9 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/18(月) 23:14:01 ID:KFaBk35j0.net
#62 2023年 どうする家康…待機中
#63 2024年 光る君へ…待機中


《番外その1 新大型時代劇》
1984~85年 宮本武蔵…全話済み
1985~86年 真田太平記…全話済み
1986年   武蔵坊弁慶…全話済み

《番外その2 スペシャルドラマ》
2009年 坂の上の雲 第一部…全話済み
2010年 坂の上の雲 第二部…全話済み
2011年 坂の上の雲 第三部…全話済み
2016年 精霊の守り人…全話済み
2017年 精霊の守り人II 悲しき破壊神…全話済み
2017年 精霊の守り人 最終章…全話済み

《番外その3 民放通年大河》
1971年 大忠臣蔵…全話済み

10 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/18(月) 23:16:24 ID:KFaBk35j0.net
大河ドラマ&準大河 大トメ一覧

『花の生涯』 佐田啓二
『赤穂浪士』 尾上梅幸
『太閤記』 岸恵子・早川雪洲
『源義経』 山田五十鈴
『三姉妹』 滝沢修
『竜馬がゆく』 小林桂樹
『天と地と』 高橋幸治
『樅ノ木は残った』 北大路欣也
『春の坂道』 山村聰・司葉子
『新・平家物語』 中村勘三郎
『国盗り物語』 高橋英樹
『勝海舟』 尾上松緑
『元禄太平記』 森繁久弥
『風と雲と虹と』 緒形拳
『花神』 高橋英樹
『黄金の日日』 松本幸四郎
『草燃える』 岩下志麻
『獅子の時代』 加藤剛
『おんな太閤記』 西田敏行
『峠の群像』 宇野重吉
『徳川家康』 石坂浩二
『山河燃ゆ』 西田敏行
『春の波濤』 小林桂樹
『いのち』 宇津井健
『独眼竜政宗』 勝新太郎
『武田信玄』 杉良太郎
『春日局』 佐久間良子

11 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/18(月) 23:22:59 ID:KFaBk35j0.net
『翔ぶが如く』 加山雄三
『太平記』 片岡孝夫
『信長』 平幹二朗
『琉球の風』 萩原健一
『炎立つ』 里見浩太朗・渡瀬恒彦
『花の乱』 京マチ子
『八代将軍吉宗』 津川雅彦
『秀吉』 渡哲也
『毛利元就』 緒形拳
『徳川慶喜』 大原麗子
『元禄繚乱』 萩原健一
『葵 徳川三代』 西田敏行
『北条時宗』 北大路欣也
『利家とまつ』 菅原文太
『武蔵』 藤田まこと
『新選組!』 石坂浩二
『義経』 渡哲也
『功名が辻』 舘ひろし
『風林火山』 仲代達矢・緒形拳
『篤姫』 北大路欣也・高橋英樹
『天地人』 松方弘樹・阿部寛
『龍馬伝』 里見浩太朗
『江』 北大路欣也
『平清盛』 中井貴一
『八重の桜』 西田敏行
『軍師官兵衛』 柴田恭兵
『花燃ゆ』 三田佳子
『真田丸』 草刈正雄
『おんな城主 直虎』 小林薫
『西郷どん』 渡辺謙
『いだてん』 役所広司

12 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/18(月) 23:23:44 ID:KFaBk35j0.net
『麒麟がくる』 本木雅弘
『青天を衝け』 小林薫
『鎌倉殿』 西田敏行(暫定)




『宮本武蔵』… 丹波哲郎・西村晃
『真田太平記』… 丹波哲郎
『武蔵坊弁慶』… 萬屋錦之介

『坂の上の雲』… 渡哲也
『精霊の守り人』… 藤原竜也

13 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/18(月) 23:24:49 ID:KFaBk35j0.net
【G】とは
「グループ」の略。
※用法例:トップG(先頭G)、中G、トメG、etc...

【大トメ(おお-とめ)】とは
(1)連続もしくは複数話あるドラマ作品全体を通して、クレジット上トメ優先順位が第一位の出演者。
   大トメ候補が複数人いる場合(全回を通じて出演回が被らなかった場合)は
   総集編でトメ位置に記載されている出演者を上位とする。
   総集編でも優劣がつかなかった場合は該当の複数人を大トメとする。
(2)レギュラー出演者のトメ表示の後に隙間もしくは棒線付きでトメ位置に表示されるセミレギュラー出演者。

※「大トメ」の代表的な誤用例:
「今回の大トメは◯◯(出演者名)だった」
「毎回大トメが変わるのはあまり好きじゃない」

【中トメ(なか-とめ)】とは
(1)中Gの最後尾にクレジットされる準トメ級出演者もしくは配慮が推測される出演者。(=中Gトメ)
   単純序列で最後尾の場合は中トメではなく、中G◯番手もしくは最後尾。
(2)中Gのトップにクレジットされる出演者。(=中トップ、中Gトップ)
(3)連名Gと連名Gの間に単独でクレジットされる出演者。(=中軸)

【中軸(なか-じく、ちゅう-じく)】とは
(1)宣伝用ポスター等で、出演者連名の中央付近に両側棒線付きで単独表記される出演者。(=中トメ)
(2)連名Gと連名Gの間に単独でクレジットされる出演者。

14 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd03-RQ0Q [49.98.164.228]):2022/07/19(火) 06:31:14 ID:Dxv5I8Wad.net
>>12
鎌倉殿の13人だけタイトルが省略されてるのが気になる

15 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-GsVe [126.48.34.107]):2022/07/19(火) 06:38:31 ID:9ggd04Z20.net
(暫定)って付いてるけど、鎌倉殿の13人の大トメは西田敏行で確定だろう
まあ後半に大物投入みたいな記事も出てるけどさ

16 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saf1-g/+X [106.129.181.187]):2022/07/19(火) 09:32:23 ID:3j7xBEM0a.net
もし実朝の柿澤がピンクレだったら金子大地が何か可哀想

17 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 05a2-3+h2 [114.161.62.74]):2022/07/19(火) 09:51:55 ID:ChyQCwoQ0.net
柿澤はほかの役柄だったら普通に連名なんだろうけど実朝だとピンかもね

18 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-qysg [61.124.129.17]):2022/07/19(火) 10:15:17 ID:QSe02DEI0.net
>>15
後半で友和あたり出てくれば西やんに代わって大トメになる可能性もあるけど、
大物俳優が担当できる役ってあるかな?

19 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-lyap [126.224.137.145]):2022/07/19(火) 13:14:41 ID:UcAdiF9v0.net
『花の生涯』 佐田啓二
『赤穂浪士』 尾上梅幸
『太閤記』 岸恵子・早川雪洲
『源義経』 山田五十鈴
『三姉妹』 滝沢修
『竜馬がゆく』 小林桂樹
『天と地と』 高橋幸治
『樅ノ木は残った』 北大路欣也
『春の坂道』 山村聰・司葉子
『新・平家物語』 中村勘三郎
『国盗り物語』 高橋英樹
『勝海舟』 尾上松緑
『元禄太平記』 森繁久弥
『風と雲と虹と』 緒形拳(藤原純友)
『花神』 高橋英樹
『黄金の日日』 松本幸四郎
『草燃える』 岩下志麻(北条政子)
『獅子の時代』 加藤剛(刈谷なんとか)
『おんな太閤記』 西田敏行(豊臣秀吉)
『峠の群像』 宇野重吉(水戸光圀)
『徳川家康』 石坂浩二(本阿弥光悦)
『山河燃ゆ』 西田敏行(天羽忠)
『春の波濤』 小林桂樹(福沢諭吉)
『いのち』 宇津井健
『独眼竜政宗』 勝新太郎(豊臣秀吉)
『武田信玄』 杉良太郎(北条氏康)
『春日局』 佐久間良子(お福の母)

20 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-lyap [126.224.137.145]):2022/07/19(火) 13:22:46 ID:UcAdiF9v0.net
『翔ぶが如く』 加山雄三(島津斉彬)
『太平記』 片岡孝夫(後醍醐天皇)
『信長』 平幹二朗(加納典膳)
『琉球の風』 萩原健一(琉球国王)
『炎立つ』 里見浩太朗(安倍頼時)・渡瀬恒彦(藤原秀衡)
『花の乱』 京マチ子(足利義政の母)
『八代将軍吉宗』 津川雅彦(徳川綱吉)
『秀吉』 渡哲也(織田信長)
『毛利元就』 緒形拳(尼子義久)
『徳川慶喜』 大原麗子(め組の女房)
『元禄繚乱』 萩原健一(徳川綱吉)
『葵 徳川三代』 西田敏行(徳川秀忠)
『北条時宗』 北大路欣也(謝国名)
『利家とまつ』 菅原文太(利家の父)
『武蔵』 藤田まこと(柳生石舟斎)
『新選組!』 石坂浩二(佐久間象山)
『義経』 渡哲也(平清盛)
『功名が辻』 舘ひろし(織田信長、ゴルゴ13)
『風林火山』 仲代達矢(武田信虎)・緒形拳(宇佐美定行)
『篤姫』 北大路欣也(勝海舟)・高橋英樹(島津斉彬)
『天地人』 松方弘樹(徳川家康)・阿部寛(上杉謙信)
『龍馬伝』 里見浩太朗(千葉定吉)
『江』 北大路欣也(徳川家康)
『平清盛』 中井貴一(清盛の父)
『八重の桜』 西田敏行(会津藩の家老)
『軍師官兵衛』 柴田恭兵
『花燃ゆ』 三田佳子(群馬の女)
『真田丸』 草刈正雄(真田昌之)
『おんな城主 直虎』 小林薫(和尚)
『西郷どん』 渡辺謙(島津斉彬)
『いだてん』 役所広司(嘉納治五郎)

21 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-lyap [126.224.137.145]):2022/07/19(火) 13:25:53 ID:UcAdiF9v0.net
麒麟がくる』 本木雅弘(斎藤道三)
『青天を衝け』 小林薫(栄一の父)
『鎌倉殿』 西田敏行(暫定)(後白河法皇)




『宮本武蔵』… 丹波哲郎(宮本無二斎)・西村晃(柳生石舟斎)
『真田太平記』… 丹波哲郎(真田昌幸)
『武蔵坊弁慶』… 萬屋錦之介(藤原秀衡)

『坂の上の雲』… 渡哲也(東郷平八郎)
『精霊の守り人』… 藤原竜也

22 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/19(火) 14:17:47.26 ID:Ro7SUvPAd.net
金子大地は役柄考慮して
4番手でもおかしくないのに
堀田真由は5番手貰えてるのになんか不憫

23 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/19(火) 16:03:38.98 ID:eSVNcEXJa.net
堀田真由は三谷推薦だし最近は深夜ドラマや映画ではほとんど主役かヒロインしかやって無い
金子大地は三谷推薦では無く深夜ドラマや映画でも脇役ばかり
何ら不思議では無い

24 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/19(火) 16:37:00.63 ID:zxAcSHy1r.net
>>22
nhkの判断では妥当だと。

25 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dd58-GsVe [14.10.49.2]):2022/07/19(火) 21:25:59 ID:pbaeUOgY0.net
>>20
誤字多い
尼子に至ってはもう別の役だし

26 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b73-RxM/ [113.154.14.107]):2022/07/19(火) 21:32:54 ID:TZKpWRX/0.net
ネタには構うなよ

27 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/20(水) 01:20:51 ID:C/P0IApH0.net
>>14
気付かんかったが言われてみれば、そだね
放送前からこれで使い回していたのかな
自己の資料は修正したのでつぎ貼る事が有ったらという事で

28 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bbe4-3+h2 [175.177.44.161]):2022/07/20(水) 01:49:51 ID:J/CbPtkF0.net
ご苦労様です

29 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/20(水) 02:37:09 ID:C/P0IApH0.net
佐野浅夫さん出演作の続きです

『天皇の世紀』   71年=朝日放送・国際放映 第五回「大獄」 ~OP縦書き表示~

天知 茂(長野主膳)
田村正和(橋本左内)
川合伸旺(島田左近)原田芳雄(吉田寅次郎)
東野孝彦(徳川慶篤)住吉正博(頼三樹三郎)外山高士(梅田雲浜)
金井 大(大黒屋庄次郎)生井健夫(間部詮勝)小笠原弘(酒井忠義)
増田順司(三条実乃)蔵 一彦(鵜飼幸吉)北町史郎(池田頼方)
青野平義(九条尚忠)池田忠夫(松平康正)日恵野晃(千種有文)
南風洋子(たか)美川陽一郎(鷹司政通)
奥野 匡(近衛忠熙)岡野耕作(加納繁三郎)近藤 準(安島帯刀)
灰地 順(与十郎)高松政雄(太田資始)山田康雄(河野公誠)
瀬良 明(小林良典)辻しげる(大黒屋番頭)辻村真人(表坊主)津路清子(村岡)
田川恒夫(宇津木六之丞)田中 力(久木直次郎)邦 創典(鵜飼吉左衛門)高杉哲平(鷹司輔熙)
松尾文人(飯泉喜内)善 賢一(彦七)渡辺白洋児(萬里小路公純)石川隆昭(鍵役)
三島雅夫(徳川斉昭)佐野浅夫(沼崎吉五郎)
中村竹弥(井伊直弼)
[ナレーター]滝沢 修

*スタッフは出演者の前に表示
原作=大佛次郎 プロデューサー=太田寛・中沢啓作・神谷吉彦、脚本=本田英郎、音楽=武満徹、時代考証=林美一、衣裳考証=上野芳生、監督=今井正

30 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/20(水) 02:39:24 ID:C/P0IApH0.net
『旗本退屈男』   73年=NET・東映(東京) 第六回「幽霊さがし」 ~OP縦書き表示~

市川右太衛門(早乙女主水之介)
品川隆二(三平)
岡田可愛(お染)
永井秀和(霧島京弥)竹下景子(菊路)
十朱久雄(喜内)武智豊子(おとら)小島三児(弥太八)
東 龍明(一作)山根久幸(太郎助)中島公子(おたま)玉川長太(八)
珠めぐみ(誰袖)入川保則(霞十内)
佐々木功(源七)宮本曠二郎(六兵衛)宮 浩之(番頭)
片山 滉、山田甲一、山下則夫、神田正夫
進藤 幸、山口 萠、伊藤慶子、渡辺安章
仲谷 昇(遠藤主計頭)内田 稔(大山家老)
佐野浅夫(杉浦権之兵衛)

桑原たけし(ナレーター)は音楽らとEDスタッフ終盤で連名縦書き表示
原作=佐々木味津三 プロデューサー=上月信二、企画=秋田亨、脚本=鈴木兵吾、撮影=内田安夫、進行主任=藤田政男、
音楽=牧野由多可、音楽製作=スクリーンミュージック、監督=山崎大助

31 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/20(水) 02:41:16 ID:C/P0IApH0.net
『鞍馬天狗 くらまてんぐ』   74年=東宝 第一回「御存知鞍馬天狗」 ~OP縦書き表示~

竹脇無我(鞍馬天狗)
若林 豪(近藤勇)
加茂さくら(お兼)
成田三樹夫(土方歳三)
小池朝雄(隼の長次)
古谷一行(沖田総司)和崎俊哉(大久保利通)
二階堂千寿(おぶん)堺左千夫(偽天狗)
高森 玄(瀬川)加藤茂雄(久八)音羽久米子(おたね)
[ナレーター]芥川隆行
安部 徹(織留屋清兵衛)
寺田 農(庄田玄一郎)
佐野浅夫(吉兵衛)

原作=大佛次郎 脚本=田上雄・成澤昌茂、音楽=土田啓四郎、題字=柳田泰山、企画=安田暉・磯田啓二、監督=高瀬昌弘

32 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/20(水) 02:43:12 ID:C/P0IApH0.net
『狼よ落日を斬れ』   74年=松竹大船 監督=三隅研次 ~OP縦書き表示~

高橋英樹(杉虎之助)
緒形 拳(中村半次郎)
松坂慶子(礼子)太地喜和子(法秀尼)
佐野浅夫(山口金五郎)本阿弥周子(つや)峰岸隆之介(相沢伝七郎)
田村高廣(池本茂兵衛)
内藤武敏(杉平右衛門)藤岡重慶(村田以喜蔵)今井健二(東郷直二)安部 徹(平五郎)
和崎俊哉(近藤勇)福田豊土(早川英助)西川ヒノデ(長太郎)神 太郎(新井忠司)青木千里(お浜)笠原玲子(狂女)谷口 香(お峰)
辰巳柳太郎(西郷隆盛)坂上二郎(床屋の客)
井上博一、西川 淳、伊藤 剛、原田君事、八木 隆、滝川吾郎、吉田良全、原田 力
加島 潤、今井健太郎、北 竜介、小森英明、城戸 卓、中川秀人、沖 秀一、原 靖司、小田草之介
園田健二、志馬琢哉、松尾 悟、川島照満、原聖四郎、堀北幸夫、加茂幹雄、吉田聖一、山本幸栄
菊地敏昭、木村賢治、小川宗一、佐藤健一、羽生昭彦、椿 淳司、丘 夏子、小牧ゆう子、東谷由美子
西郷輝彦(沖田総司)
近藤正臣(伊庭八郎)

製作=三嶋与四治、製作補=猪股堯・小林久三、原作=池波正太郎 脚本=国弘威雄・三隅研次、撮影=小杉正雄、美術=梅田千代夫、
音楽=伊福部昭、照明=三浦礼、録音=小林英男、調音=小尾幸魚、編集=杉原よ志、進行=福山正幸

33 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/20(水) 02:44:53 ID:C/P0IApH0.net
『水戸黄門 (第六部)』   75年=C.A.L 第二十九回「黄門さまの頑固くらべ -木更津-」 ~OP縦書き表示~

東野英治郎(水戸光圀)
里見浩太朗(佐々木助三郎)横内 正(渥美格之進)
宮園純子(霞のお新)高橋元太郎(うっかり八兵衛)
中谷一郎(風車の弥七)
香野百合子(お延)西岡慶子(お時)
神田 隆(辰五郎)伊沢一郎(網屋与兵衛)
西条貴之(与一)中田博久(巳之吉)
早川雄三(鍋山)堀勝之祐(子分)
東田真之、有田 剛、有島淳平
白川浩二郎、木谷邦臣、矢部義章|[特技]宍戸大全
佐野浅夫(碇屋嘉六)
俳優座(協力)

芥川隆行(ナレーター)は朝比奈宗源(題字)と出演者の直前に連名表示

脚本=稲垣俊、音楽=木下忠司、主題歌=里見浩太朗・横内正、プロデューサー=西村俊一・郡進剛、監督=山内鉄也 制作協力=東映
*頑固爺対決の為、かなり早い時間に印籠が出てきます

34 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-GsVe [126.48.34.107]):2022/07/20(水) 08:05:04 ID:DTfAF+Ln0.net
>>18
遅レスだけど、役者格が急上昇した三浦友和でもやはり西田>友和では?
西田のNHK貢献度を考えると

35 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b5cf-qysg [112.70.138.27]):2022/07/20(水) 19:21:48 ID:1r/fof7W0.net
時代劇じゃないけど大河ドラマ関係のドラマ

テレビ70年記念ドラマ「大河ドラマが生まれた日」生田斗真さん主演!
https://www.nhk.jp/g/blog/cwg5llfpn/

36 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d74-/so5 [116.254.16.95]):2022/07/20(水) 19:26:59 ID:mocqHaL90.net
来年の2月か
それまで生きていられるかなぁ…

37 :名乗る程の者ではござらん (スッププ Sd03-85cN [49.105.76.166]):2022/07/20(水) 19:42:33 ID:oWbLwiFed.net
もう70周年か。50周年とのときはNHKは一日特番やって過去の名番組のキャストを招いて振り返りをやったんだよな。
大河ドラマ関連だと伊東四朗、西田敏行、竹中直人でトリオ漫才やってた。

38 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/20(水) 22:23:54.61 ID:yNjx2hGU0.net
佐田啓二役を中井貴一が演じたりとかしないかな

39 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/20(水) 22:38:32.08 ID:R2gUFS+9d.net
同じこと思ってた
年取りすぎかもしれないが

40 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/20(水) 22:38:41.15 ID:nknha1Ohd.net
秀吉役だけでも漫才かなり面白いかと
火野正平、西田敏行、武田鉄矢、竹中直人、香川照之、柄本明、笹野高史、岸谷五郎、小日向文世、ムロツヨシ
仲村トオルは場違いっぽいけど

41 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/20(水) 22:45:09.26 ID:oLtslwqp0.net
NHKBS御用達の火野正平はなにか出るかもね

42 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/20(水) 23:00:41.44 ID:tX4oPWCo0.net
歴代秀吉役を見ると火野とか武田とか竹中とか意外性よりも王道で攻めてるな
今の主役級で秀吉役やれるのとかいなさそうw

43 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/21(木) 02:16:09.81 ID:geHqLLNud.net
>>38
佐田啓二を演じる中井貴一
三國連太郎を演じる佐藤浩市
宇野重吉を演じる寺尾聰

うーむ

44 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd03-cI5m [49.98.184.139]):2022/07/21(木) 07:21:15 ID:yJhf75rvd.net
緒形拳を演じる緒形直人

45 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a3a4-qysg [115.177.202.250]):2022/07/21(木) 08:32:37 ID:Yps6SE310.net
>>43
>宇野重吉を演じる寺尾聰
これは実現したはず

46 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6d73-2/Sz [124.209.249.240]):2022/07/21(木) 10:47:27 ID:CyxRTXFx0.net
>>42
菅田将暉とか裏表の激しい秀吉できそうだなーって鎌倉殿見てて思った

47 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.128.51.240]):2022/07/21(木) 15:44:02 ID:xgTX4vCja.net
やれそうだよな

48 :名乗る程の者ではござらん (スッププ Sd03-85cN [49.105.102.238]):2022/07/21(木) 17:21:58 ID:csnMy+Lld.net
>>45
石原慎太郎原作の「弟」で松竹梅CM撮影の場面に登場してたな。
慎太郎役は良純ではなく長瀬智也→渡哲也で、良純はコマサ役だった。

49 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/22(金) 01:53:17 ID:wGRZFukk0.net
野村昭子さん出演作の最終です

『獅子の時代』   80年=NHK大河 第二十一回「栄光なき志士」 ~縦書き表示クレ~ 演出=中村克史

 【洪の使いと銑次、弥太郎】
菅原文太(平沼銑次)
大原麗子(もん)
大竹しのぶ(平沼千代)
藤真利子(苅谷菊子)
永島敏行(平沼鉱造)
北城真記子(朝倉きわ)高田大三(植村信吾)

 【鉄砲蔵の番人を倒す銑次】
清水健太郎(洪継賢)
岡本信人(尾関平吉)
金田賢一(弥太郎)

 【鉄砲を運ぶ中国人】
青森 伸(信三)神ひろし(馮宗棠)
笹入舟作、水谷敏行(政府軍兵)安藤一人(中国人の少年)
若 駒、鳳プロ、劇団いろは
飯田テル子、金子 正、青森 伸(方言指導)魏[金中]祺(中国語指導)

加藤 嘉(平沼助右衛門)
野村昭子(さく)

加藤 剛(苅谷嘉顕)
 【ふすま越しの嘉顕と菊子】

50 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/22(金) 02:05:08 ID:wGRZFukk0.net
『天皇の料理番』   80年=テレパック・TBS 第八回「おかゆとジゴマ」 ~OP一部左側縦書き表示~

  堺 正章(秋山篤蔵)
  檀 ふみ(トシ子)
  鹿賀丈史(新太郎)
  田中裕子(キミ子)
明石家さんま(辰吉)高城淳一(松五郎)
服部まこ(お梅)山田パンダ(勝五郎)
矢崎 滋(篠原)ひろみどり(美沙子)
児玉賢次(男爵)森下哲夫(松川)大原真理子(看護婦)
小松富美子、庄司幸生 |劇団白鳥座

  山口いづみ(八千代)
野村昭子(あき)

[語り]渥美 清


*穂積隆信(仙之助)のクレが欠落
*その他スタッフはED横書き縦スクロール表示
原作=杉森久英 脚本=鎌田敏夫、音楽=内藤孝敏、オープニングテーマ=「KAZE/NORNMANDIE」薩めぐみ、
エンディングテーマ=「遙かなるレディー・リー」、料理指導=ホテルオークラ(小野正吉)、時代考証=稲垣史生、プロデューサー=中山和記・関口静夫、演出=藤田明二

なお今回欠落の穂積隆信のクレ位置について別の回では
山口いづみ/穂積隆信/野村昭子/近藤正臣=特出=/財津一郎//渥美清[語り]てのも有る

51 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0576-Vb2/ [114.182.51.161]):2022/07/22(金) 02:06:34 ID:wGRZFukk0.net
本格時代劇スペシャル『はやぶさ新八御用帳 大奥の恋人』   90年=日本テレビ(制作)・総合プロデュース(製作・著作)

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

中井貴一(隼新八郎)/古村比呂(お鯉)/大場久美子(お千世)/隆 大介(結城長七郎)/田村高廣(根岸肥前守)

【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示なし】

中井貴一(隼新八郎)→

古村比呂(お鯉)→

並木史朗(神谷鹿之助)→
吉川十和子(郁江)香川照之(金吾)小倉一郎(仙之助)→
藤代美奈子、井上博一、福岡正剛、相馬剛三→
千葉裕子・石沢 徹 太田久美・丹治安順 桐山栄寿・伊藤 真 大石千暁・蔵迫泰子 長澤佑樹・石坂重二→

中島ゆたか(滝川)→

野村昭子(おとり)→

仁科扶紀・今井里美 三野輪有紀・小池幸次 三原 聰・森富士夫 奥村 正・城 海峰 三田恵子・西 美子 河原ゆき・木村令子 若  駒・早川プロ
安達義也、福岡由里子、大島搖子、岸加奈子、長坂しほり→
夏 夕介(田宮数馬)片桐はいり(おしゅん)→

大場久美子(お千世)→

隆 大介(結城長七郎)→

田村高廣(根岸肥前守)

プロデューサー=長富忠裕・近藤晋、原作=平岩弓枝 脚本=大西信行、音楽=川村栄二、技術=遠藤文章、制作担当=鈴木一美、制作主任=岡英祐、プロデューサー補=杉崎隆行、演出=山本和夫

52 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/22(金) 06:40:24.68 ID:hm2zpkp90.net
野村昭子大河でトメ前までやってたんだ

53 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fdb1-GsVe [126.48.34.107]):2022/07/22(金) 07:50:31 ID:LaijlaSd0.net
来年の大河「どうする家康」で主演経験者の松山ケンイチがどの位置にくるか気になるな

54 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saf1-CxX8 [106.128.122.247]):2022/07/22(金) 08:21:00 ID:QYKQJrYRa.net
松重と松ケンは家臣役でトメGにいながら、終盤手薄になればトメる「平清盛」の梅雀と上川みたいな扱いになるんじゃない

55 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saf1-g/+X [106.129.71.231]):2022/07/22(金) 09:29:53 ID:SSqe/R5ka.net
昨日鎌倉殿スレで話題になってた遠藤憲一って大河でトメた事あったっけ?

56 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/22(金) 10:12:49.52 ID:FX1/ok1P0.net
>>55
西郷どんで初トメ
わりと最近なんで忘れないで

57 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/22(金) 10:15:26.58 ID:xxYR8ZV3d.net
調べれば簡単にすぐ分かることをいちいち質問するやつ何なの

58 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr29-Sx2F [126.205.200.13]):2022/07/22(金) 15:35:34 ID:GAG8LmH4r.net
>>53
四天王の方が大木扱い?

59 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/23(土) 04:57:25 ID:g2PE1Iro0.net
>>54
そんな感じするわ

60 :名乗る程の者ではござらん (スッププ Sd22-7RUm [49.105.97.139]):2022/07/23(土) 16:09:11 ID:iujc2DOad.net
>>54
松重は石川数正だから中盤で退場だろうけど何回かトメあるんじゃない?
義元も信玄も信長も先に退場するし、それ以外だと役者格役柄格とも松重以上は今のところいない気がする

61 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd42-+8tJ [1.72.5.14]):2022/07/23(土) 16:49:12 ID:zUt9y80Yd.net
>>35
やっぱ佐田啓二を演じられるのは
息子だけだろ

62 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eee4-Erzq [175.177.44.167]):2022/07/23(土) 23:14:36 ID:qkzBKg490.net
そんな

63 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 62a4-R4TS [115.177.202.250]):2022/07/24(日) 07:50:30 ID:3X9knjz10.net
>>61
もう還暦の息子が37歳でなくなった親父を演じるのはかなり無理があるのでは?

64 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 09:44:24 ID:SxUN79jn0.net
いまNHKオンディマンドで改めて、鎌倉殿クレみたんだが頼家が連名はなぜ?
金子大地って全く無名の俳優でもないだろ。あの役で連名はさすがに

65 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-DhY5 [106.129.111.201]):2022/07/24(日) 09:49:50 ID:2Sq7RV6ha.net
草燃えるだと火野正平も連名があったので問題ない

66 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 09:59:51 ID:SxUN79jn0.net
火野正平が何役だったか知らないけど、先週は頼家メインの話だったから
かなり役柄補正が働くはずなのに連名?ってなったよ

67 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8256-dOhe [125.196.131.128]):2022/07/24(日) 10:19:01 ID:mtdgo2Ht0.net
>>64
単純に俳優の格がそんなでもないし三谷人脈でもないからしかない
事務所はアミューズでデカいし

68 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1f74-QnQt [116.254.17.233]):2022/07/24(日) 10:24:57 ID:7/wr1p5H0.net
鎌倉殿のクレはずっと役者格基準で、役柄補正でピン昇格とかなかっただろ
源範頼だってずっと連名だったし

69 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 10:30:16 ID:SxUN79jn0.net
今まではなかったけど、頼家役はな
頼家政権の時くらいピンクレにしてあげろよと思う

70 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8256-dOhe [125.196.131.128]):2022/07/24(日) 10:31:50 ID:mtdgo2Ht0.net
なんで?

71 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-NfmA [106.128.103.25]):2022/07/24(日) 10:49:04 ID:H88i3bjDa.net
青天でいえば岡田健史くらいのポジションだから連名でもおかしくは無い

72 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 11:19:21 ID:SxUN79jn0.net
目立つ役といっても、岡田が演じたのは主人公のいとこ役だろう
頼家は登場時いきなりピンじゃなくても、頼朝が亡くなり頼家が実権を握った時期くらいピンにしてあげろよと

73 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8256-dOhe [125.196.131.128]):2022/07/24(日) 11:20:52 ID:mtdgo2Ht0.net
別にそんなんでクレジットは上がらんのでは
役者の格で決まるのが普通だし

74 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd22-0+vR [49.98.164.240]):2022/07/24(日) 11:52:35 ID:i5c3rIGUd.net
でも頼家は27話からはせめて単独にして欲しかった
それに役柄でクレジット上がるのは結構あると思うよ

75 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd22-zAyZ [49.97.94.50]):2022/07/24(日) 12:09:14 ID:iZ8zOPIMd.net
まあ頼家登場までに全成夫婦をピンにしてまで連名最上位にしてるからちょっと融通きかせてるのはわかるんだが公暁と実朝がピンだったらさすがにかわいそう

76 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0203-+8tJ [219.112.136.41]):2022/07/24(日) 12:53:49 ID:WY07yuly0.net
>>64
鎌倉は役柄補正はゼロだから

77 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7b58-gvFS [106.73.210.32]):2022/07/24(日) 13:17:58 ID:ogeRGY7Q0.net
ってか鎌倉殿って明らかにタイトルミスってるよな
鎌倉殿はもちろんだけど13人も大して大事じゃないし

自分も頼家連名はバランス悪くて嫌だわ
ピン基準がめちゃくちゃ厳しいなら分からんでもないけどそんなこともないし

78 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0211-DhY5 [61.24.92.81]):2022/07/24(日) 13:30:09 ID:B+ftvvDl0.net
頼家はトップGの連名が減ればピンに昇格するんじゃね?
まず中原親能が出家して今日退場予定
安達盛長が死んで来週退場予定

79 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd42-+8tJ [1.72.1.43]):2022/07/24(日) 13:35:43 ID:aENRpNPId.net
>>77
視聴者ふれあいセンターに毎週抗議電話する
キチガイ老人そのままの主張で笑った

80 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 13:44:40 ID:SxUN79jn0.net
>>79
大河板で○〇ババアがふれあいセンターとか昔あったけど、時代劇板でもそのカスったネタやるの?
初めに頼家を役柄補正でピンにして欲しいと言った者だけど、時代板クレジットスレでその中傷ネタされると
気分わるくて、どこに非難すれば良いか分からないから止めてください。これマジ
だいたいクレジットスレでまでやることか。鬱陶しい!

81 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/24(日) 14:07:24 ID:AWYpJ4V90.net
書き込みテスト

82 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/24(日) 14:07:41 ID:AWYpJ4V90.net
書き込みテスト

83 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/24(日) 14:07:41 ID:AWYpJ4V90.net
書き込みテスト

84 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d76e-xkK6 [118.8.219.136]):2022/07/24(日) 14:21:39 ID:jyL/T9aJ0.net
栗原とか役柄補正だとおもってたが

85 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 14:25:21 ID:SxUN79jn0.net
>>84
役柄補正ってクレジットに付きものだと思うけど、まあ鎌倉殿では役柄補正はない
って反論が多かったから、もういいや。と思って控えて静観してた見てた矢先
もう止めとこうよ。反論が一般の会話の域を超えたみたいだし

86 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7b58-gvFS [106.73.210.32]):2022/07/24(日) 14:54:54 ID:ogeRGY7Q0.net
鎌倉殿の話になるとやたら喧嘩腰のやつ沸くよな
坂口小池とか大泉退場後のトメの時もいたけどおそらく同一人物だろう
普段どんな暮らししてるのかは気になる

87 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0203-+8tJ [219.112.136.41]):2022/07/24(日) 15:37:58 ID:WY07yuly0.net
>>80
こうやって激昂してるのがヤバいわ

88 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 15:41:12 ID:SxUN79jn0.net
>>87を80と消すよ
IP付きだから永久に。最後に言うけどふれあいは顔文字つけてる奴だろ?
俺が顔文字と思ってるかよキチガイまじ〇ね

89 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0203-+8tJ [219.112.136.41]):2022/07/24(日) 15:43:32 ID:WY07yuly0.net
>>88
イミフ過ぎてヤバいわお前

90 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/24(日) 15:59:00 ID:AWYpJ4V90.net
書き込みテスト

91 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/24(日) 16:05:15.55 ID:SxUN79jn0.net
自分が使用してるアプリは30秒で消せるからもう見えないけどレス付けてきてるのが笑える
俳優AとBでAと思ってる馬鹿みたいなレスはまだ理解できるけど79みたいなのは理解不能だったなな
こういうのはクレスレでまず起きないんで。時代劇板自体がそんな殺伐としてないし

92 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/24(日) 16:06:13.34 ID:SxUN79jn0.net
>>90もなにがしたいか分からないけど消すな
連投すまん

93 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/24(日) 16:45:07.28 ID:4VKPujaX0.net
なに揉めてるんだいい歳した大人が

94 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/24(日) 16:54:44.80 ID:IxZAIER9a.net
俳優格の議論自体、ネタの要素で連呼してるのだがなあ
マジモンのアレだと困るよ

95 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 17:01:10 ID:SxUN79jn0.net
俳優格付け自体ネタだけど、ふれあいセンターに抗議するキチ〇イというレスが発端じゃないの?
このスレには対立やレスバは存在するが、大河板のような低俗さはなかったはずだぞ
時代劇板は年輩でかつ理性と常識のある人間が多いから

96 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 17:02:19 ID:SxUN79jn0.net
スマホとワッチョイとアウアウだから同一人物の可能性もあるがね

97 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2bcf-Erzq [112.70.138.27]):2022/07/24(日) 17:16:45 ID:0zgBa+Fe0.net
>>93
ヒント:夏休み

98 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47b1-EEPB [60.138.165.89]):2022/07/24(日) 17:28:20 ID:2WBaJz250.net
クレジットの概念知ってるガキの方が怖いわ

99 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2bcf-Erzq [112.70.138.27]):2022/07/24(日) 17:34:32 ID:0zgBa+Fe0.net
歳はアラフォー、アラフィフ、アラ還だけど、少年の心とチ●ポを持っている大人たち

100 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-VsAj [126.48.34.107]):2022/07/24(日) 17:35:29 ID:SxUN79jn0.net
ふれあいセンターに直談判しろよ、とか煽ってるのがガキで役柄補正による
金子頼家ピンクレ昇格の可能性を示唆しているのがおっさん(私ふくめ)ではないのか

101 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-DhY5 [106.129.109.85]):2022/07/24(日) 17:36:39 ID:PwQcgH0Xa.net
スルーできないからガキとやらが調子に乗るわ

102 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/24(日) 18:06:11.90 ID:WY07yuly0.net
はい今週も金子は連名
トメは宮沢

103 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/24(日) 18:06:47.09 ID:8zAVC3f30.net
トメGの隙間が一切なかったから
栗原英雄がB作岡本信人を抑えてトメ前々の図に見えるわ

104 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/24(日) 18:13:04.02 ID:0zgBa+Fe0.net
りえのボーナスステージ継続中
大泉(回想)に邪魔されることはないし、おそらく西田(回想)もそのVIP枠だろうし

105 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/24(日) 18:15:35.43 ID:WY07yuly0.net
メンツに変化がないのに
尺の都合で隙間がなくなったのなら
そこまで大した意図はないかもしれないね
>>103

106 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 666e-EEPB [153.242.65.11]):2022/07/24(日) 19:01:15 ID:LhS1BXcy0.net
トメGの空白は草笛光子、市川猿之助、鈴木京香、宮沢りえor大泉洋への配慮(鈴木と宮沢の役者格を曖昧にするなど)だから、この5人が出ないときは隙間がないんだと思う
あと宮沢と大泉が元々トメとか、トメ前のときはそれだけで配慮されてるから隙間は必要ない

107 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 267e-Erzq [121.102.36.45]):2022/07/24(日) 19:01:44 ID:3bcEZIag0.net
>>105
前回は市川猿之助の前に隙間

108 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd22-Hemn [49.98.135.210]):2022/07/24(日) 19:49:28 ID:XBfWDqo9d.net
そもそもトメも後ろに隙間があると解釈できるし

109 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 666e-EEPB [153.242.65.11]):2022/07/24(日) 19:59:54 ID:LhS1BXcy0.net
>>108
たしかに!
草笛、鈴木、宮沢の後ろの隙間はトメの隙間、
猿之助、大泉の前の隙間はトメトップの隙間みたいなもんと解釈できる

110 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd22-gvFS [49.98.164.168]):2022/07/24(日) 20:26:19 ID:G/bkxp6kd.net
へえ、草燃えるも元禄太平記もクレ情報新録できたのか
滝田栄や武田鉄矢も連名回があったんだね

111 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/24(日) 21:18:07 ID:E0haP5S10.net
>>110
草の方はそれ第5回かな?新しい素材が出てきたんだろうか
自分も滝田武田連名クレの記録はしているんだけど、ココ的には未確定扱いにしてたんだっけかな
なにしろ発掘された素材が時専で放送されたのはクレ欠損状態だったし
ただその放送以前に落としてくれた方の当時の他回のクレ情報が一致してしていたからほぼ間違いはないんだろうと
そんな感じだったかな?

112 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-Q0rm [126.224.140.249]):2022/07/24(日) 21:51:54 ID:EsDieCkc0.net
北条時政がトメだったのに、りえが紙を破って燃やしちまったぜw

113 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2ecf-NSpv [119.228.135.100]):2022/07/24(日) 22:11:57 ID:aqjnC/mI0.net
>>112
www

114 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2bcf-Erzq [112.70.138.27]):2022/07/24(日) 22:58:41 ID:0zgBa+Fe0.net
『草燃える』の欠損回発掘はありがたや
よりによって金子信雄出演回は全部(と言っても2回だけだけど)不明だったから
本編だとトメ前々ということがわかってスッキリした

これで大河本編クレジットはほぼ揃う見込みだな
記録してくれていた有識者には本当に頭が上がらない
欲を言えば『太閤記』〜『春の坂道』の総集編クレジットも出てこないかなぁ

115 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/25(月) 02:02:17 ID:a6kL41dW0.net
新発掘が有ったのかは知らないけど(なんか実際の映像も見たのか?なんかモヤモヤしているw)
まぁ時代劇専門チャンネルで全話放送されたのも2010年らしいから
もうかれこれ十年以上前になるし、このスレでも当時どういう流れだったか詳しい経緯は忘れたなぁ


ただ今いちど資料を確認してその一部例えばその第5回の本編登場順に紹介すると、この回本作各回の中でもかなり混み合っていて

尾上松緑(後白河法皇)及川ヒロオ(安倍泰親)西田健(平宗盛)磯野洋子(三条局)石浜朗(三善康信)
石坂浩二(源頼朝)武田鉄矢(安達盛長)真野響子(北条保子)岩下志麻(北条政子)福田豊土(土肥実平)
加藤武(大庭景親)松平健(北条義時)金田龍之介(北条時政)遠藤真理子(小波)松坂慶子(茜)
黒沢年男(苔丸)かたせ梨乃(小観音)佐藤蛾次郎(猿太)国広富之(源義経)佐藤友美(常盤)加藤正之(郎党)
金子信雄(平清盛)岩崎加根子(時子)滝田栄(伊東祐之)中山仁(北条宗時)藤岡弘(三浦義村)樋浦勉(加藤景廉)
佐藤仁哉(佐々木定綱)立枝歩(さつき)大谷直子(牧の方)中田譲治(仁田忠常)戸浦六宏(新宮十郎行家)

の感じでクレ情報とも合致しているんだよね、まースゴイねぇ

116 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/25(月) 02:14:03 ID:a6kL41dW0.net
それでクレジットは以下の感じで記録していた(ピン連名の区別はつくけど、連名の中味は判らない状態)

『草燃える』   79年=NHK大河 第五回「婿殿・舅殿」 ~縦書き表示クレ~

石坂浩二(源頼朝)
松平 健(北条義時)
国広富之(源義経)
中山 仁(北条宗時)
滝田 栄(伊東祐之)武田鉄矢(安達盛長)
加藤 武(大庭景親)戸浦六宏(源行家)
福田豊土(土肥実平)磯野洋子(三条局)
樋浦 勉(加藤景廉)中田譲治(仁田忠常)遠藤真理子(小波)立枝 歩(さつき)
佐藤仁哉(佐々木定綱)佐久田修(佐々木盛綱)松田茂樹(佐々木経高)曽根高志(佐々木高綱)風間文野(下女)
大谷直子(牧の方)
藤岡 弘(三浦義村)
黒沢年男(苔丸)
佐藤友美(常盤)
石浜 朗(三善康信)かたせ梨乃(小観音)佐藤蛾次郎(猿太)
西田 健(平宗盛)及川ヒロオ(安倍泰親)青砥 洋(右馬頭資時)奥野 匡(?)
伊藤 (?)久遠利三(関白基房)神戸泰子(女中)加藤正之、佐藤文雄(郎党)

尾上松緑(後白河法皇)
金田龍之介(北条時政)
金子信雄(平清盛)
真野響子(北条保子)
松坂慶子(茜)
岩下志麻(北条政子)

117 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-otHd [126.48.34.107]):2022/07/25(月) 02:34:19 ID:g+DwDiEG0.net
真野響子はこの頃から大物女優だったのか

118 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/25(月) 09:55:49 ID:LkhfpDo60.net
書き込みテスト

119 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-4CnY [106.154.161.198]):2022/07/25(月) 14:35:43 ID:y0a/7rj/a.net
>>117
今だったら宮澤エマがこの位置にいるようなもんだもんなあ
流石に全成死んだあとこの位置に実衣が来ることはないやね

120 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-uQ6B [106.128.122.230]):2022/07/25(月) 14:46:58 ID:dMaQq+GAa.net
>>117
草の3年前の76年の「風と雲と虹と」時点で主人公の妻役に抜擢されてたし、77年の映画寅さんではマドンナ役だったからなぁ

121 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/25(月) 15:38:11 ID:LkhfpDo60.net
書き込みテスト

122 :名乗る程の者ではござらん (スッププ Sd22-8KsY [49.105.102.253]):2022/07/25(月) 19:42:22 ID:7qLy4ugyd.net
島田陽子が亡くなったみたいだな

123 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd22-4CnY [49.98.60.207]):2022/07/25(月) 20:34:28 ID:WkxrcKm1d.net
スキャンダルさえなければ今頃は大河で大トメいつでも張れるような
大女優になってたかもしれないのにな…

124 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd22-Erzq [49.104.7.82]):2022/07/25(月) 21:01:28 ID:cOfVwc+Ld.net
嘘やろ?と思ったらマジだったわ…まだ60代だよね
昨日たまたま「砂の器」見たよ

125 :名乗る程の者ではござらん (ササクッテロラ Sp0f-EEPB [126.157.163.234]):2022/07/25(月) 21:05:24 ID:4aTP+R0sp.net
>>116
まさかあの役の滝田栄に連名回があったとは驚き。
未発掘だったこの第5回が、武田鉄矢と滝田の唯一の連名回だったのか。

126 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6644-bldA [153.232.162.147]):2022/07/25(月) 21:16:07 ID:YC+NE7W70.net
>>122
『花の乱』降板が残念。大トメ京マチ子、準大トメ萬屋錦之介は不動だけど、役所広司と島田陽子のトメ争いとか見たかった。

127 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2bcf-Erzq [112.70.138.27]):2022/07/25(月) 22:19:18 ID:iHAuHx4k0.net
AV史上最大のビッグネームだったね
しかしデビュー当時でもさほど話題にならなくて隔世の感だったな

スキャンダル女優だからスポンサーが難色を示す民放では使い用がなくて
スポンサーを気にしなくて良いNHKは『花の乱』降板で激怒させて出禁
90年代後半以降は単発ドラマとB級映画くらいしか仕事がなくて俳優としては既に終わってたね

128 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9673-bMP+ [113.154.14.107]):2022/07/25(月) 22:23:57 ID:+5N62fOn0.net
>>127
亡くなったばかりの方になんてひどいレスなんだ…
悼む気持ちがないのかよ

129 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-NfmA [106.129.154.30]):2022/07/25(月) 23:35:14 ID:W1cKyZ4Fa.net
このあたりの年代の女優はほとんど衰退してて今でも第一線で活躍してるのは松坂慶子くらいじゃないの

130 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3256-8ezI [133.206.112.64]):2022/07/26(火) 01:00:34 ID:eu4uWHj70.net
名取裕子って松坂慶子と同等、もしくは上を行けるくらいの女優だと思ってたけど、
なんでどんどん失速していったんだろ

131 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 163d-otHd [49.251.79.49]):2022/07/26(火) 01:02:40 ID:Chbt/xsy0.net
>>129
主演級だとそうかもね
脇クラスなら高畑淳子とかバリバリの第一線だけど
竹下景子とか中田喜子とかも現役臭あるかな
島田陽子と中田喜子はともにライダーガールズだなw

132 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 163d-otHd [49.251.79.49]):2022/07/26(火) 01:21:22 ID:Chbt/xsy0.net
>>130
サスペンス路線に舵を切るのが早すぎたのかもね
ただ若い頃は同い年の夏目雅子ほどの華はなかったし、売り出したのが「吉原炎上」とか「序の舞」とかの身体を張った映画であれ以上は厳しいし、
サスペンスという現実路線は結果的には正解だったんじゃないかな

133 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd22-P1pI [49.97.110.57]):2022/07/26(火) 01:45:11 ID:tDbsVtkpd.net
>>129
上記以外現役感でいうと、市毛良枝、多岐川裕美、風吹ジュン、夏木マリ、田中裕子、大地真央、
余貴美子、かたせ梨乃、大竹しのぶ、戸田恵子など
現役感ど返しなら、桃井かおり、秋吉久美子、高橋恵子などもいるね

134 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/26(火) 02:12:56 ID:LBcBe5lR0.net
島田陽子さん出演作

『吾輩は猫である』   75年=芸苑社(東宝配給) 監督=市川崑 ~OPおもに画面左右段違い横書き表示~

        仲代達矢
        島田陽子-松竹-
     波乃久里子*  篠ヒロコ

岡本信人、篠田三郎   伊丹十三、前田武彦*
左とん平*   神山 繁、岡田英次
春川ますみ   緑 魔子、上原ゆかり*

  樋浦勉、海野かつを、遠藤征慈  蟹江敬三、辻萬長、西本裕行
七尾伶子、井上れい子*   荒井岩衛、麿のぼる、吉沢希梨、永浜三千子、広瀬美香、早川麻里、美杉多映
児玉悦朗、須田一美、高瀨將嗣、西塚肇、見城貴信、大塚正道、堀田裕二   [吾輩の声]小倉一郎[吾輩(猫)]ティム*
  岡田茉莉子=特別出演=
        三波伸介

・段違い表示のうち*が付いている方が画面上方に表示
製作=佐藤一郎・市川喜一・森岡道夫、原作=夏目漱石 脚本=八住利雄、潤色=市川崑、撮影=岡崎宏三、美術=西岡善信、
録音=大橋鉄矢、照明=榊原庸介、記録=土屋テル子、音楽=バッハ「小品集」その他より 編曲・演奏=宮本光雄、編集=長田千鶴子、製作担当=藤田光男

135 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/26(火) 02:14:20 ID:LBcBe5lR0.net
『黄金の日日』   78年=NHK大河 第五十話「関ヶ原」 ~縦書き表示クレ~ 演出=宮沢俊樹

市川染五郎(助左衛門)
栗原小巻(美緒)
林 隆三(今井宗薫)
江藤 潤(小太郎)
小野寺昭(小西行長)
平泉 征(島津義弘)内田 稔(石田正澄)
北見治一(信助)柴田侊彦(細川忠興)

  ♪ ♪ ♪
近藤正臣(石田三成)
島田陽子(細川たま)
李 礼仙(お仙)
細川俊夫(小笠原少斉)佐藤 博(天王寺屋三郎)
大竹修造(大和屋)堀 六平(新屋)宝蔵寺三千代(津代)
藤堂貴也(大野治長)伊藤正博(黒田長政)成川哲夫(池田輝政)
若 駒、鳳プロ、早川プロ、劇団いろは
児玉 清(徳川家康)
神山 繁(安国寺恵瓊)
藤村志保(淀君)

136 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/26(火) 02:18:07 ID:LBcBe5lR0.net
『JAMES CLAVELL`S SHOGUN (将軍)』   80年=NBC ~125分に編集・東宝系劇場公開版~

【OP=横書き表示・実際は日本語表記なし】

[STARRING]RICHARD CHAMBERLAIN(リチャード・チェンバレン)
TOSHIRO MIFUNE(三船敏郎)

YOKO SHIMADA(島田陽子)
FRANKIE SAKAI(フランキー堺)

[ALSO STARRING]ALAN BADEL(アラン・バデル)MICHAEL HORDERN(マイケル・ホーダン)
DAMIEN THOMAS(ダミアン・トーマス)JOHN RHYS-DAVIES(ジョン・リス・デイビス)VLADEK SHEYBEL(ヴラデク・シェイパル)
LEON LISSEK(レオン・リセック)YUKI MEGURO(目黒祐樹)HIDEO TAKAMATSU(高松英郎)NOBUO KANEKO(金子信雄)

【ED=横書き縦スクロール・実際は日本語表記なし】

RICHARD CHAMBERLAIN As Blakthorne  リチャード・チェンバレン(ブラックソーン・按針)=瑳川哲朗
TOSHIRO MIFUNE As Toranaga  三船敏郎(虎長)
YOKO SHIMADA As Mariko  島田陽子(まり子)
FRANKIE SAKAI As Yabu  フランキー堺(矢部)
ALAN BADEL As Father Bell`Aqua  アラン・バデル(デラクア大司祭)=宮川洋一
MICHAEL HORDERN As Faiar Domingo  マイケル・ホーダン(ドミンゴ修道士)=松村彦次郎
DAMIEN THOMAS As Father Alvito  ダミアン・トーマス(アルビト神父)=寺田 農
JOHN RHYS-DAVIES As Rodrigues  ジョン・リス・デイビス(ロドリゲス)=小松方正
VLADEK SHEYBEL As Ferrieha  ヴラデク・シェイパル(フェリエナ船長)=上田敏哉
GEORGE INNES As Winch  ジョージ・イネス(ビンク)=樋浦 勉

137 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/26(火) 02:20:37 ID:LBcBe5lR0.net
LEON LISSEK As Father Sebastio  レオン・リセック(セバスチオ神父)=梶 哲也
YUKI MEGURO As Omi  目黒祐樹(近江)
HIDEO TAKAMATSU As Buntaro  高松英郎(文太郎)
NOBUO KANEKO As Ishido  金子信雄(石堂)
EDWARD PEEL As Pieterzoon
STEVE WBELS As Roper
JOWN CARREY As Ginsel
WEIL McCAWTHY As Spillbergen
ERIC RICHARD As mactsukker
STEWART MacKENZIE As Craocg
IAN JENTLE As Salamon
MORGAN SHEPPAND As Speez
MASUMI OKADA As Brother Michael 岡田眞澄(ミカエル)
YOSUKE NATSUKI As Zataki 夏木陽介(坐滝)
SEIJI MIYAGUCHI As Muraji 宮口精二(村次)
RINICHI YAMAMOTO As Yoshinaka 山本麟一(義仲)
HIROSHI HASEGAWA As Galley Captain 長谷川弘(和船船長)
TORU ABE As Hiromatsu 安部 徹(広松)
MIIKO TAKA As Kiri 高美以子(桐)
MIKA KITAGAWA As Kiku 喜多川美佳(菊)
SHIN TAKUMA As Naga 宅麻 伸(那賀)
SHIZUKO AZUMA As Anna 東 静子(おんな)

*日本語表記最後の瑳川哲朗、宮川洋一以下は吹き替えの配役

138 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/26(火) 02:25:20 ID:LBcBe5lR0.net
『JAMES CLAVELL`S SHOGUN (将軍)』   80年=NBC(81年本邦放映=テレビ朝日系列) 第1回 ~吹き替え版~

【OP=本人顔出し横書き表示 実際は日本語表記なし】

[STARRING]RICHARD CHAMBERLAIN AS BLAKTHORNE  リチャード・チェンバレン(ブラックソーン・按針)=瑳川哲朗
TOSHIRO MIFUNE AS TORANAGA  三船敏郎(虎長)
YOKO SHIMADA AS MARIKO  島田陽子(まり子)
FRANKIE SAKAI AS YABU  フランキー堺(矢部)

[ALSO STARRING]ALAN BADEL AS FATHER BELL`AQUA  アラン・バデル(デラクア大司祭)=宮川洋一
MICHAEL HORDERN AS FAIAR DOMINGO  マイケル・ホーダン(ドミンゴ修道士)=松村彦次郎
DAMIEN THOMAS AS FATHER ALVITO  ダミアン・トーマス(アルビト神父)=寺田 農

JOHN RHYS-DAVIES AS RODRIGUES  ジョン・リス・デイビス(ロドリゲス)=小松方正
VLADEK SHEYBEL AS FERRIEHA  ヴラデク・シェイパル(フェリエナ)=上田敏哉
GEORGE INNES AS WINCH  ジョージ・イネス(ビンク)=樋浦 勉

LEON LISSEK AS FATHER SEBASTIO  レオン・リセック(セバスチオ神父)=梶 哲也
YUKI MEGURO AS OMI  目黒祐樹(近江)
NOBUO KANEKO AS ISHIDO  金子信雄(石堂)

[EXECUTIVE PRODUCER]JEMES CLAVELL[MUSIC COMPOSED AND CONDUCTED]MAURICE JARRE[PRODUCTION EXECUTIVE]FRANK CARDEA
[FILM EDITORS]JEMES T.HECKERT BILL LUCIANO DONALD R.RODE BENJAMIN A.WEISSMAN JERRY YOUNG
[PRODUCTION DESIGNER]JOSEPH R.JENNINGS[DERECTOR OF PHOTOGRAPHY]ANDREW LASZLO.A.S.C
[FROM THE NOVEL BY]JAMES CLAVELL[WRITTEN FOR TELEVISION AND PRODUCED BY]ERIC BERCOVICI
[DERECTED BY]JERRY LONDON

139 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/26(火) 02:26:53 ID:LBcBe5lR0.net
【ED=横書き表示】 各回共通

リチャード・チェンバレン 島田陽子
アラン・バデル マイケル・ホーダン ダミアン・トーマス ジョン・ライズ・デービス
高松英郎 宮口精二 安部 徹 山本麟一 岡田眞澄 大林丈史 目黒祐樹
喜多川美佳 佐野厚子 竹井みどり 松原 愛 千野弘美 賀田裕子 榎木兵衛 長谷川弘 高美以子
夏木陽介 金子信雄 フランキー堺
三船敏郎

=実際の#1の主な日本人出演者(登場順)=

東 静子(オンナ)目黒祐樹(柏木近江)宮口精二(村次)フランキー堺(柏木矢部)北九州男(配下益次郎)
喜多川美佳(菊)安部 徹(戸田広松)長谷川弘(船長)宅麻 伸(那賀)三船敏郎(吉井虎長)島田陽子(戸田まり子)
金子信雄(石堂和成)きくち英一(役人)大前 均(牢役人)榎木兵衛(囚人次郎兵衛)伴勇太郎(囚人)

*OPの隙間には日本刀の太刀のアップが入り、スタッフ枠表示時は夕日・日本の風景が背景に入る
本邦の放送期間・時刻=81年3月30日~81年4月6日、テレ朝(月~土)20:00より

140 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b76-OMQZ [218.224.155.22]):2022/07/26(火) 13:12:52 ID:beHu85cQ0.net
>>129
クレジットにかなり寛容だけどNHKだといまだに主演を張っているのがすごいよね

141 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr0f-7aUs [126.205.205.79]):2022/07/26(火) 16:30:36 ID:JnGS8kdur.net
>>140
マツザカ、クレにウルサイ派。

142 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr0f-7aUs [126.156.239.19]):2022/07/26(火) 17:36:45 ID:MDLzdIJqr.net
>>126
国際女優に軍配。

143 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd22-8KsY [49.96.237.124]):2022/07/26(火) 19:06:43 ID:+Nf8emEid.net
「花の乱」が1994年か。その時点でまだ大河で女優二番手の重要キャラのオファーがあったのにな。

144 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2bcf-R4TS [112.70.138.27]):2022/07/26(火) 19:26:07 ID:Jkmu3Ci50.net
>>143
ついでに、その前年には日曜劇場の連ドラ化第1作『丘の上の向日葵』で準主演に起用される程度には格も需要もあった

145 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47b1-R4TS [60.144.23.35]):2022/07/26(火) 20:02:37 ID:3qvGqTgw0.net
BS時代劇『善人長屋』 2022年=NHK 第三話「抜けずの刀」 ED画面下横書き点滅表示

中田青渚(お縫)
溝端淳平(加助)
上地雄輔(梶新九郎)
溝口琢矢(文吉)
蕨野友也(唐吉)

玉置玲央(仙場和氏)
川島鈴遥(おみち)
おかやまはじめ(榊)山中聡(佐吉)
駒木根隆介、小杉幸彦、瀬野和紀、築山万有美
伊之口陽葉、佐藤亮太、森口幸音、岡山玲奈、古家由依
[撮影協力]つくば市  森大、工藤竜太、劇団東俳、クロキプロ、つくばみらいエキストラの会
[時代考証]河合敦[所作指導]藤間貴雅[殺陣指導]加藤学[書道指導]金敷駸房

柳沢慎吾(半造)
高島礼子(お俊)
吉田鋼太郎(儀右衛門)

146 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47b1-R4TS [60.144.23.35]):2022/07/26(火) 20:02:54 ID:3qvGqTgw0.net
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第28回「名刀の主」 OP縦書き点滅表示

小栗旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条頼時)
瀬戸康史(北条時連)
堀田真由(比奈)
中川大志(畠山重忠)

金子大地(源頼家)野添義弘(安達盛長)
高岸宏行(仁田忠常)関智一(土御門通親)
野仲イサオ(二階堂行政)川島潤哉(中原親能)
大野泰広(足立遠元)柾木玲弥(梶原景季)

山本耕史(三浦義村)
市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
新納慎也(阿野全成)
宮澤エマ(実衣)
阿南健治(土肥実平)
小林隆(三善康信)
尾上松也(後鳥羽上皇)
中村獅童(梶原景時)

山谷花純(せつ)北香那(つつじ)
高橋侃(結城朝光)新名基浩(安達景盛)
大部恵理子(ゆう)成田瑛基(比企時員)Kaito(比企宗朝)西村成忠(小笠原長経)歩夢(中野能成)
東あさ美(三幡)白井悠人(一幡)|キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、麗タレントプロモーション、サンミュージックプロダクション、劇団東俳、劇団ひまわり

147 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47b1-R4TS [60.144.23.35]):2022/07/26(火) 20:03:08 ID:3qvGqTgw0.net
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、中澤正浩[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

佐藤二朗(比企能員)
梶原善(善児)
佐藤B作(三浦義澄)
岡本信人(千葉常胤)
栗原英雄(大江広元)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

148 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-NfmA [106.129.157.174]):2022/07/26(火) 20:21:09 ID:2JTF+oNba.net
鎌倉殿はいつみても中Gだけパンパン

149 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ae75-R4TS [39.3.56.83]):2022/07/26(火) 20:31:57 ID:meJoIr8m0.net
島田陽子は個人的には国際女優になったのが不味かった感じがする
塞翁が馬じゃないが、仕事を選ぶようになり、却って長期低迷期に入ってしまったような気がする
wikiを見ると、1979年までは松坂慶子より格上感がある

150 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 536e-iTLA [114.150.219.10]):2022/07/26(火) 22:55:07 ID:9RXJgdXO0.net
山河燃ゆでは、嶋田陽子と大原麗子の序列は完全にぼかしてたな。大原は頭2番手定位置、島田は中G2番手定位置だから一般的には大原>島田っぽいけど、ラテ欄は、うろ覚えながら松本→西田→沢田→島田→大原だったような・・。何となく大原よりも島田がヒロイン的位置のように描かれてたし。

151 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/27(水) 02:46:06 ID:xrEk1HIC0.net
島田陽子さん出演作後編です

『山河燃ゆ』   84年=NHK大河 第21回「マンザナール収容所」 ~横書き表示クレ~ 演出=村上佑二

松本幸四郎(天羽賢治)

島田陽子(田宮梛子)

多岐川裕美(畑中エミー)
堤大二郎(天羽勇)
柏原芳恵(天羽春子)
かとうかずこ(井本広子)
高橋長英(マイケル城山)樋浦 勉(池島努)
ユベール・ジョアニアン(クレーマー)マイク・スティーブンス(カミング所長)
水森コウ太(ダニエル長谷)藤田宗久(ジョー北川)川本明美(キャサリン岡田)

沢田研二(チャーリー田宮)

大原麗子(三島典子)

原かおり(土田ミチコ)神田正夫(老人)清水 愛(少女)
外野村晋、玉村駿太郎(老人)鈴木弘一(乗客)
ダン・フリン、ダン・クレブス、ボビー・デルーナ、ポール・ヒガーソン(ほかに)
若 駒、トラック・ワン、国際プロ、劇団いろは、鳳プロ

大木 実(井本虎造)
山田吾一(畑中万作)
塩沢とき(畑中定代)
津島恵子(天羽テル)

三船敏郎(天羽乙七)

152 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/27(水) 02:48:19 ID:xrEk1HIC0.net
『竜馬を斬った男』
   87年=アルマンス企画(松竹配給) 監督=山下耕作 ~EDおもに段違い横書き表示・実際は役名表示はなし~

  萩原健一(佐々木只三郎)
  藤谷美和子(佐々木八重)
  根津甚八(坂本竜馬)=特別出演=
佐藤 慶(手代木直右衛門)  大村 崑(安浦惣兵衛)
本田博太郎(桂小五郎)  中村れい子(ぬい)
内藤武敏(板倉勝静)  内田勝正(近藤勇)片桐竜次(中岡慎太郎)
土井健守、中島俊一、岡本大輔  利倉 亮、東田達夫、高橋弘志
  坂東八十助(亀谷喜助)
野口貴史(見廻組配下)根岸一正(三吉慎蔵)  岩尾正隆(清河八郎)原 吉美(宮川助五郎)
岩崎トヨコ、久仁亮子  福井章子、駒田真紀
堀内一市、宮川珠季、下元年世  諸木淳郎、荻原郁三、加茂雅幹
東 悦次、平井 靖、大迫英喜、岡田和範、柴田善行  奥谷寿美子、堀田明美、下町福子、西川真弓
  中村歌六(勝海舟)=特別出演=
早乙女貢(不逞浪士)=特別出演=  結城 貢(西郷吉之助)=友情出演=
  島田陽子(芸者小栄)

企画=奥山和由、プロデューサー=西岡善信・昆絹子、原作=早乙女貢 脚本=中村努、撮影=森田富士郎、美術=西岡善信、
音楽=千野秀一、音楽プロデューサー=坂井洋一、照明=中岡源権、録音=大谷巌、編集=市田勇、整音=荒川輝彦、
助監督=都築一興 原田真治・小笠原佳文・田中幹人、記録=野口多喜子 製作協力=映像京都

コレこの前結城貢さんので出したけど、陽子さんの時代劇クレあんまないんだよね

153 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/27(水) 02:50:12 ID:xrEk1HIC0.net
佐野浅夫さんや西郷輝彦さんも出演されてます

『動天』   91年=トーメン(東映配給) 監督=舛田利雄

【OP=本編と同時進行おもに画面左右下横書き表示】

北大路欣也 =本人顔出し表示=

        黒木 瞳
西郷輝彦
        島田陽子

154 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/27(水) 02:54:10 ID:xrEk1HIC0.net
【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示はなし】

北大路欣也(中居屋重兵衛)→
黒木 瞳(おその)→
三浦浩一(松田玄仲)堤大二郎(大場新八郎)→
佐藤 忍(お春)辻沢杏子(君香)→
下條アトム(佐助)内藤剛志(関鉄之介)磯部 勉(赤松左衛門尉範忠)平泉 成(三枝勘兵衛)→
北村英三(絹問屋A)・中西良太(攘夷志士) 溝田 繁(横浜商人A)・芝本 正(絹問屋B) 石倉英彦(神奈川奉行の密偵)・藤井 司
 古山忠良・藤沢慎介 伊集院八朗・風間由美子 広瀬義宣(大工棟梁)・岩尾正隆(山賊の頭) 阿波地大輔(関所役人)・川浪公次郎(神奈川奉行与力) 
 有川正治(横浜商人B)・三原保紀-PARIS-TEXAS-→
西郷輝彦(勝海舟)→
テリー・オブライエン、ギアンナ・カラバイン ポール・アルフィン、イアン・パールマン ニール・マクナマラ、ミロー・フィン
 ブレイク・クロフォード、フローリン・イッツ リック・スミス、テリー・ルイス ピーター・パーシュ ハイク・オー ジョン・ヘンリー、リチャード・サベジ
 エドワード・ラーソン、ケビン・トリゼンスキー マイケル・セインズ、トラノ・グレッグ アレックス・マキストン、アル・エンド→
波多野博・疋田泰盛 笹木俊志・木谷邦臣 池田謙治・壬生新太郎 藤沢徹夫・白井滋郎 矢部義章・峰蘭太郎
 小坂和之・木下通博 細川純一・中嶋俊一 伊庭 剛・武井三二 谷口孝史・貫名直永 辻喬次郎・富永佳代子
 太宰由美子・藤咲景子 河合綾子・甲斐るみ子 加藤貴子・堀 佳恵 西村陽一・竹村愛美-子役-→
佐野浅夫(船大工棟梁)橋本 功(源次)江角英明(中居屋番頭)勝部演之(水戸藩家老)下川辰平(和泉屋善兵衛)→
高橋悦史(岩瀬肥後守忠震)芦田伸介(徳川斉昭)→
江守 徹(井伊掃部頭直弼)→
島田陽子(おらん)

155 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/27(水) 02:55:25 ID:xrEk1HIC0.net
*クレジット間隔は狭め
製作=北村恒夫・岡田茂、企画=なかにし礼 渡辺亮徳・太刀川恒夫、プロデューサー=二橋進吾・佐藤雅夫・中山正久、
原作=なかにし礼 脚本=舛田利雄・芦沢俊郎・笠原和夫、撮影=北坂清、美術=井川徳道、照明=金子凱美、編集=市田勇、
音楽=池辺晋一郎、音楽プロデューサー=高桑忠男、進行主任=宇治本進、特撮監督=川北紘一
製作協力=東映京都撮影所・NRコーポレーション 特別協賛=日本郵船

156 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/27(水) 02:56:10 ID:xrEk1HIC0.net
新春時代劇スペシャル『柳生十兵衛 決闘!花の吉原』   91年=木下プロダクション・TBS

【OP=本人顔出し画面下横書き表示】

時任三郎(柳生十兵衛)/国生さゆり(咲花)/佐倉しおり(紅葉)/芦田伸介(柳生宗矩)/
香川照之(津川卯三郎)/青山裕一(木村助九郎)/間 寛平(佐川甚助)/生稲晃子(お秋)/
内藤武敏(栗山大膳)/楠野紋子(お光)/戸浦六宏(三浦屋)/山田礼子(お勢)/長谷川哲夫(松平伊豆守)/
麿 赤児(庄司甚右衛門)/宅麻 伸(諸岡新八郎)/丹波哲郎(宮本武蔵)/島田陽子(滝山太夫)

【ED=横書き縦スクロール・実際は役名表示はなし】

時任三郎(柳生十兵衛)→
国生さゆり(咲花)→
佐倉しおり(紅葉) 生稲晃子(お秋) 楠野紋子(お光) 加藤純平(男衆新助) 青山裕一(木村助九郎) 香川照之(津川卯三郎)→
芦田伸介(柳生宗矩)=特別出演=→
内藤武敏(栗山大膳) 間 寛平(佐川甚助) 山田礼子(お勢) 戸浦六宏(三浦屋) 南 利明(楼主)久保 晶(楼主)
吉村奈美・葛原光生 高橋美也子・山岸 覚 上原翔子・南雲 春 白鳥美羽・飯島正和 堀江葉月・谷津 勲 稲井由美・加藤茂雄 
佐藤江利香、宮下綾子 | 早川プロ・劇団ひまわり 劇団いろは・エンゼルプロ 芸プロ・エムスリー |
本條秀太郎社中 三味線 本條秀杵、本條秀邦、本條秀湖 太鼓 本條利佳 |唄 長沢流扇冨士 踊り 美花みゆ紀、水口智世江→
丹波哲郎(宮本武蔵)=特別出演=→
里見要次郎(徳川家光)片桐光洋(黒丸) 深江章喜(加藤家家老) 長谷川哲夫(松平伊豆守)→
麿 赤児(庄司甚右衛門)→
宅麻 伸(諸岡新八郎)→

島田陽子(滝山太夫)

杉山真太郎(ナレーター)は続くスタッフ枠終盤に表示
*円谷浩(加藤忠広)のクレ欠落
企画=飯島敏宏・樋口祐三、プロデューサー=山本典助・浜井誠、脚本=宮川一郎、音楽=山内直樹、演出=山田高道

157 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/27(水) 04:52:09.63 ID:TDvxeeU5d.net
島田陽子さん、クレジット強かったんだね〜
70年代だけの人かと思ってたわ

158 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr0f-7aUs [126.156.228.46]):2022/07/27(水) 11:41:34 ID:5amPODBRr.net
>>157 
花の生涯 トメ。

159 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 536e-iTLA [114.150.219.10]):2022/07/27(水) 13:22:34 ID:1mcgQAMx0.net
>>151
>>150書き込んだものです。両者ともクレ位置固定ではないんですね。失礼しました。イメージ的に大原頭2番手、島田中G2番手だったんだけど、逆になった回は結構あったのかな?これにより、ますます両者の序列ぼかしてる感がすごいな。

160 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr0f-7aUs [126.156.250.77]):2022/07/27(水) 15:30:05 ID:PspXdwfqr.net
>>151
当時は
オオハラ<シマダ的。

161 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/27(水) 17:26:10.07 ID:PxgtKmix0.net
石濱朗さん死去

162 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/27(水) 23:24:52.00 ID:xrEk1HIC0.net
>>159
いやいや、自分もコレ忘れてたし
途中から大原麗子が一時出なくなってからは島田陽子が2番手にまわってて、昨夜もなんか良いクレないかなと思って記録を眺めてたら見つけて
そういやCSファミリー劇場かで再放送時に中盤以降、陽子の2番手回数がものすごい勢いで追い上げて来て
大局には決しているものの、このスレでも2番手回数対決もあったかなとか思い出して
ちなみに麗子と陽子の同時出演でクレ位置がひっくり返ったのはこの回だけ

163 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/28(木) 02:26:28.68 ID:3ZswLZ7e0.net
どうでもいいけど全盛期の中山美穂クレ強すぎないか?信長に出たときは、まだ20代前半で平幹二朗、宇津井健とトメGだし。民放でも全盛期の織田裕二、唐沢寿明、ダウンタウンの浜田、木村拓哉を2番手に回して主演。
今ではジャニーズの深夜ドラマ、テレ東のドラマで柳葉敏郎、片岡鶴太郎にトメ譲ってるレベルだけど。

164 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/28(木) 02:53:20 ID:thtPYpOd0.net
石濱朗さん出演作、こちらはゆるりと

『切腹』   62年=松竹京都 監督=小林正樹 ~OP縦書き表示・実際は役名表示はなし~

仲代達矢-俳優座-(津雲半四郎)

石浜 朗(千々岩求女)岩下志麻(美保)

丹波哲郎(沢潟彦九郎) 三島雅夫-俳優座-(稲葉丹後)中谷一郎-俳優座-(矢崎隼人)

佐藤 慶(福島正勝)稲葉義男-俳優座-(千々岩陣内)井川比佐志-俳優座-(井伊家使番)武内 亨-俳優座-(〃)青木義朗(川辺右馬介)
松村達雄(差配清兵衛)小林昭二(井伊家使番)林 孝一(代診)五味勝雄(槍大将)安住 讓(新免一郎)富田仲次郎(人足頭)
天津七三郎、田中謙三、中原 伸、池田恒夫、宮城 稔、門田高明、山本一郎、高杉 玄
西田 智、小宮山鉄朗、成田舟一郎、春日 昇、倉 新八、林 健二、林章太郎、片岡市女蔵、小沢文也、竹本幸之佑

三国連太郎-東映-(斎藤勘解由)

製作=細谷辰雄、補=岸本吟一、原作=滝口康彦「異聞浪人記」より 脚本=橋本忍、撮影=宮島義勇、音楽=武満徹、
美術=戸田重昌・大角純平、録音=西崎英雄、照明=蒲原正次郎、編集=相良久、スチール=梶原高男、助監督=丹羽康二、
進行=内藤誠、時代考証=猪熊兼繁、衣裳考証=隅田董之助・河村長潅、題字=勅使河原蒼風

165 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/28(木) 02:56:08 ID:thtPYpOd0.net
『三匹の侍 (第4シリーズ)』   66年=フジテレビ 第十八回「処刑」 ~OP縦書き殴り文字表示~

平幹二朗(桔梗鋭之介)
長門勇(桜京十郎)
加藤剛(橘一之進 卯之助)
石浜朗(小平)
和田孝(和久直人)
堀井永子(志乃)瑳峨善兵(石上伝七郎)
名和宏(森戸勘兵衛)
桑山正一(井筒屋)武藤英司(赤沢七郎次)
田村保(弥市)灰地順(菊枝)早川研吉(万造)
松山照夫(人買い)山崎幾子(はる)関京子(気狂い女)
高木久芳、波戸崎徹、星野久|湯浅剣睦会

*スタッフは出演者の前に表示
作=星川清司 音楽=津島利章、考証=樋口清之、殺陣=湯浅謙太郎、演出=藤井謙一

166 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/28(木) 02:58:22 ID:thtPYpOd0.net
まぁレギュラー出演作です
『花のお江戸のすごい奴』   69年=フジテレビ・新国劇・東映 第十一回「くちなしの花が散る」 ~OP画面下横書き&縦書き混合表示~

若林 豪(夢十郎) =本人顔出し画面下横書き表示=

姿美千子(おけい)長谷川待子(おりん)
金井由美(おくみ)中村恭子(お照)松木路子(おしん)
大山克巳(仙吉)石井 均(伝助)

田村高廣(佐伯左近)
楠 侑子(美絵)原 健策(角屋久右ヱ門)
石浜 朗(銀次)山岡徹也(松井太兵ヱ)清水 彰(三浦信濃守)

轟 謙二(安造)楠本健二(青柳軍藏)国一太郎(捨吉)
岡 泰正(仁兵ヱ)東大二朗(孫市)吉田柳児(武田源之進)
溝田 繁(源兵ヱ)吉川雅恵(おちか)北川ゆき(おはる)久仁三知子(おこん)

島田正吾(正五郎) =本人顔出し画面下横書き表示=

*スタッフは出演者の前に表示
プロデューサー=小沢效・田中豊・平山亨・田辺嘉昭、脚本=土橋成男、音楽=渡辺岳夫、主題歌=「花のお江戸のすごい奴」若林豪、監督=田坂勝彦

167 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/28(木) 03:00:03 ID:thtPYpOd0.net
五社英雄アワー『新 三匹の侍』   70年=松竹・フジテレビ 第一回「男が男が抜いた時」

【OP=横書き殴り表示】

一匹/二匹/三匹 =役者名の表示はなし=

【ED=縦書き殴り表示】

安藤昇(流右近)
高森玄(楓源三郎)
長門勇(桜京十郎)
菊ひろ子(おりは)
大辻伺郎(間一旗)石浜朗(望月新八郎)
深江章喜、梅津栄、中村たつ
今福恒、大井潤、宮沢元、北町史郎
丘夏子、新条多久美、黛康太郎、太田優子、浅真二
辰巳柳太郎(大曽根)

企画=五社英雄、プロデューサー=佐々木孟・富永卓二、脚本=柴英三郎、撮影=酒井忠、テーマ音楽=佐藤勝、音楽=津島利章、主題歌=「三匹の唄」銀座ミユキ、
製作協力=京都映画株式会社、監督=五社英雄

168 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr0f-7aUs [126.156.230.179]):2022/07/28(木) 07:43:13 ID:Ptm57vDCr.net
>>163
ねね。

169 :名乗る程の者ではござらん (JP 0H7e-oV/B [27.0.3.153]):2022/07/28(木) 08:41:34 ID:Kug3czf9H.net
>全盛期の織田裕二、唐沢寿明、ダウンタウンの浜田、木村拓哉

これ凄いと言えるの、眠れる森のキムタクだけじゃないかなぁ。
織田ってまだ普通に助演やってた時代だし、唐沢も愛というなのもとにとか、妹よとか女優主演の2番手をやってた時代でしょ。唐沢に大物感があった全盛期は利家とまつから白い巨塔にかけての時期で、おいしい関係はそれよりかなり前。

170 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cfb1-Q0rm [126.224.140.158]):2022/07/28(木) 09:39:01 ID:bV+CE7NJ0.net
ともさかりえ主演の自閉症ドラマで宅麻伸を差し置いて加藤茶がトメてるのに笑ったw

171 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/28(木) 10:08:08 ID:5Za7nDa+0.net
>>170
加トちゃんは鬼嫁日記2でもトメてたよね
しかも野際陽子はトメ前
(ストーリー的には非常に重要な役だったというのもあるけど)

もし大河に加トちゃん出たら、さすがにトメはないだろうけどトメG2番手ぐらいには置かれるかも

172 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd22-Erzq [49.106.203.138]):2022/07/28(木) 11:14:17 ID:lx2JIYR+d.net
>>164
ニワカですまんが三國連太郎って「東映」だったのか
ずっとフリーかと思ってた

173 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-kKpr [106.146.92.62]):2022/07/28(木) 12:57:21 ID:K012op9ja.net
加トちゃん、なんでも係では鶴太郎に抑えられていたね
石丸謙二郎→加藤茶→石坂浩二(特出)or中山美穂→鶴太郎

174 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-QbLa [106.128.106.37]):2022/07/28(木) 13:40:04 ID:wVs3GoRha.net
>>163
売れるのが早かったから信長に出た時点でもう若手とは違う括りに入ってたんだろう
同時期に世界中の誰よりきっとがミリオンヒットしてた頃だけど歌手としても既に中堅クラスって感じだったし

175 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/28(木) 14:55:37.89 ID:vt7gGvWH0.net
「黄金の日日」の島田陽子登場回
※第十八話新天地
市川染五郎(助左)
栗原小巻(美緒)
根津甚八(石川五右衛門)
鹿賀丈史(高山右近)
夏目雅子(笛−モニカ)  アロイジオ・ガンガス(ルイス・フロイス)

高橋幸治(織田信長)
李礼仙(お仙)
梅野泰靖(竹中半兵衛)
若駒 鳳プロ 早川プロ 劇団いろは 劇団ひまわり
島田陽子(たま)
近藤正臣(石田左吉)
緒方拳(羽柴秀吉)

※第十九話安土築城
市川染五郎(助左)
栗原小巻(美緒)
根津甚八(石川五右衛門)
夏目雅子(笛−モニカ)
李礼仙(お仙)

高橋幸治(織田信長)
島田陽子(たま)
三国一朗(一観)
若駒 鳳プロ 早川プロ 劇団いろは 劇団ひまわり
近藤正臣(石田左吉)
緒方拳(羽柴秀吉)
丹波哲郎(今井宗久)

176 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/28(木) 15:01:53.23 ID:vt7gGvWH0.net
※第二十八回安土炎上
市川染五郎(助左)
栗原小巻(美緒)
小野寺昭(小西弥九郎)
鹿賀丈史(高山右近)
小松方正(末蔵)  アロイシオ・カンガス(フロイス)
冷泉公裕(権六)  栗津號(一松)
高山彰(新助)  伊藤弘一(按針)

高橋幸治(織田信長)
島田陽子(たま)
内藤武敏(明智光秀)
柴田p一(細川忠興)  中村裕(傭兵)
牧野好年 内利健二 川口則夫(傭兵)
新みのる(傭兵) 千代田啓助 湧川吉雄(落武者)
若駒 早川プロ 八尾プロ 劇団いろは 劇団ひまわり
近藤正臣(石田左吉)
緒方拳(羽柴秀吉)
丹波哲郎(今井宗久)

177 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/28(木) 15:02:12.41 ID:vt7gGvWH0.net
※第二十九話起死回生
市川染五郎(助左)
栗原小巻(美緒)
ビック・バルガス(ラカンドーラ)  ロベルト・アレバロ(ハギビス)
ジーナ・アルハール(マリキット)  セリー・デ・カストロ(ノーラ)
小松方正(末蔵)  岸部一徳(彦助)
冷泉公裕(権六)  栗津號(一松)
高山彰(新助)  伊藤弘一(按針)
塩沢とき(霜)  増子志津江(しの)

近藤正臣(石田左吉)
島田陽子(たま)
新田昌玄(柴田勝家)  坂本長利(丹羽長秀)
金井大(滝川一益)  加藤精三(細川藤孝)
和田拓(神戸信孝)  横尾三郎(北畠信雄)
酒井郷博(筒井順慶)  山本寛(蒲生氏郷)
岸本功(蜂屋頼隆)  大山豊(長谷川丹波守)
猪野剛太郎(池田恒興) 福島麻矢(乳母) 田村宗正(三法師)
若駒  鳳プロ 早川プロ
緒方拳(羽柴秀吉)
丹波哲郎(今井宗久)

178 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/28(木) 15:04:14.22 ID:vt7gGvWH0.net
※第四十八話暗黒航路
市川染五郎(助左衛門)
栗原小巻(美緒)
江藤潤(小太郎)
小野寺昭(小西行長)
鹿賀丈史(高山右近)
二見忠男(弥次郎)  金井吉男(増田長盛)
辻萬長(浅野長政)  藤堂貴也(大野治長)

近藤正臣(石田三成)
島田陽子(細川たま)
唐十郎(原田喜右衛門)
青砥洋(作次) 池田力也 黒木昭文(水夫)
川口則夫 車邦彦 佐野秀信(水夫)
若駒 早川プロ 鳳プロ 劇団いろは K&Mプロ
安奈淳(ツル)
藤村志保(淀君)
緒方拳(豊臣秀吉)
十朱幸代(北政所)

179 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/28(木) 15:04:33.56 ID:vt7gGvWH0.net
※第四十九話激流
市川染五郎(助左衛門)
林隆三(今井宗薫)
江藤潤(小太郎)
小野寺昭(小西行長)
二見忠男(弥次郎)  金内吉男(増田長盛)
綿引洪(加藤清正)  辻萬長(浅野長政)

近藤正臣(石田三成)
島田陽子(細川たま)
李礼仙(お仙)
内田稔(石田正澄)  柴田p彦(細川忠興)
井上定行(定吉)  ジェームス・ゴードン(オルガンチノ)
加藤正之(福島正則) 伊藤正博(黒田長政) 星一(番頭)
伊藤浩一 岩本照雄 二家本辰巳(水夫)
若駒 早川プロ 鳳プロ 劇団いろは K&Mプロ
児玉清(徳川家康)
栗原小巻(美緒)

180 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 536e-iTLA [114.150.219.10]):2022/07/28(木) 20:23:08 ID:tUrBcOST0.net
>>163
そんな中山もすっかり落ちぶれたな。中山、保奈美、山口智子ら無双状態誇っても、しばらく女優業離れるとすっかり過去の人状態だし、やはり女優は男優に比べ難しいね。主演は無理かもしれないけど、それなりのポジションずっとキープしてる松嶋は大したもんだな。

181 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd22-8KsY [49.97.10.90]):2022/07/28(木) 21:04:28 ID:S1Z3si8ed.net
女優で中年以降だと、映像の世界では母親役かバリバリのキャリアかということになるけど、
若い頃可愛らしさで売ってたタイプだと母親役一択になっちゃうもんね。

182 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd22-Erzq [49.96.28.219]):2022/07/28(木) 21:07:40 ID:EUM+H64sd.net
山口智子も鈴木保奈美も扱いはある程度悪くなってもそれなりの作品に出てるから格好はついてるけど、ミポリンは出演作もなんとも、、、って感じだからなぁ。

183 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9673-FR+Y [113.154.14.107]):2022/07/28(木) 21:14:55 ID:C4HRbapV0.net
だって顔が辛気臭いしイメージも良くないもん

184 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-uQ6B [106.128.121.6]):2022/07/28(木) 21:37:30 ID:D6pfo7D/a.net
さっさと脇に転向して、コンスタントにドラマに出ている和久井映見は、出演作品も扱いもいいからな

185 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd22-4CnY [49.104.21.56]):2022/07/28(木) 22:17:19 ID:LPTYxmFQd.net
>>183
その昔故ナンシー関に"美人"というものとがっぷり四つ相撲とって
成立してるのは中山美穂だけって位美人売りが激しくなおそれが
フツーに成立してた人だったのに、結婚してパリ暮らしになって
露出減らしだして離婚して再浮上しだしたらもうその時の面影もなく
なんか過去の人ってカンジだけが漂うというか…一応今脇には
回りだしてはいるけどどうなんかねえ…

186 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr0f-sH/F [126.194.219.170]):2022/07/28(木) 22:49:11 ID:P/UEHvpkr.net
むしろ鈴木保奈美は第二のピークってくらい出てる

187 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0203-+8tJ [219.112.136.41]):2022/07/29(金) 00:19:27 ID:Ocjql1zV0.net
>>180
鈴木保奈美はいまバリバリトメ女優として
活躍しとるがな

188 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0203-+8tJ [219.112.136.41]):2022/07/29(金) 00:20:43 ID:Ocjql1zV0.net
鈴木保奈美が過去の人とか書いてる爺さんは
民放連ドラ観てねえだろ

189 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa2b-DhY5 [106.129.109.228]):2022/07/29(金) 01:44:18 ID:SkP2lgLka.net
テレビ大好きなんですねえ

190 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/29(金) 02:34:28 ID:AF7fp4Bx0.net
>>172
1960年くらいから5,6年間が東映と専属契約中で鉄道映画や錦之助の武蔵、飢餓海峡やらやらと残している
が、この人他社作品も結構出てて(東映)表記のを何個か見たことが有る
まぁ元々、松竹に東宝、日活、それで東映とか渡り歩いている人だし、フリーと変わらんのかもしれんけど

191 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/29(金) 02:39:52 ID:AF7fp4Bx0.net
佐野浅夫さんの出演作の続き

『風と雲と虹と』   76年=NHK大河 第一回「将門誕生」 ~縦書き表示クレ~ 演出=岸田利彦・大原誠

加藤 剛(平将門)
新珠三千代(将門の母 正子)
草刈正雄(鹿島玄明)
長門 勇(平良兼)
佐野浅夫(平国香)
渡辺文雄(平良文)信 欣三(村雄の殿)
水野 哲(将門の少年時代)金内喜久夫(狩りの民人)
入江杏子(乳母)難波和宏(将頼の少年時代)出原健一(将平の少年時代)
金親保雄、大浦宏司(国府の上役人)井上博一、岡本 隆(将門の家人)
西沢武夫、秋月喜久枝、和久井節緒、篠田 薫(民人)
笹川恵三、三田 茂、森 康子、阿部英生(民人)
大西多摩恵、高橋真弓、小島勝美、庄司久美子、大友町子(民人)
筧 豊子、大野紀志夫、丸山信二、綿貫宏和、野村須磨子(民人)
花柳寿楽社中、若 駒、鳳プロ、劇団いろは 相馬野馬追執行委員会(協力)
露口 茂(田原藤太)
小林桂樹(平良将)

192 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/29(金) 02:41:14 ID:AF7fp4Bx0.net
『江戸を斬る Ⅲ』   77年=C.A.L 第五回「人情遠山裁き」 ~OP縦書き表示~

西郷輝彦(遠山金四郎)
松坂慶子(おゆき)
松山英太郎(次郎吉)
日吉としやす(弥太)尾沢 誠(竹造)鳥巣哲生(己之助)
東田真之(仙太)小笠原剛(清吉)小坂和之(留吉)
遠藤真理子(お千代)上屋健一(松吉)
東恵美子(お米)
山口いづみ(お露)
富田仲次郎(稲荷の九郎助)千葉敏郎(六助)
阿部希郎(弥八)小林芳宏(伊兵衛)
武田禎子、高橋美智子、美松艶子、三谷真理子、藤原 勝
春川ますみ(お政)
堀 雄二(伊勢屋伊左衛門)
佐野浅夫(佐兵衛)

芥川隆行(ナレーター)はEDスタッフ枠でピン表示

原作=葉村彰子、脚本=大西信行、プロデューサー=西村俊一・郡進剛、音楽=いずみたく、主題歌=「ねがい」西郷輝彦、
監督=内出好吉  制作協力=松竹 東映

193 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/29(金) 02:44:13 ID:AF7fp4Bx0.net
『日蓮』   79年=永田雅一プロダクション(松竹配給) 脚本・監督=中村登

【OP=縦書き表示】

[主演]萬屋錦之介

【ED=本編のハイライト静画シーンを背景に縦書き表示】

[日蓮]萬屋錦之介(前名 蓮長) =本人顔出し表示=
[幼馴染み]松坂慶子(浜夕) [弟子たち]中村嘉葎雄(成弁後日昭)
 中村光輝(日朗)永島敏行(日興)  田中邦衛(行道後鏡忍)
[両親]田村高廣(貫名重忠)岸田今日子(妻 梅菊)
[関東武士]中谷一郎(平頼綱)佐野浅夫(宿屋光則)小池朝雄(東條景信)江原真二郎(工藤吉隆)
 伊吹吾郎(四條金吾)御木本伸介(南部実長)和崎俊哉(神四郎)山本麟一(依智直重)観世栄夫(比企能本)
[仏僧たち]大滝秀治(清澄寺道善)梅津 栄(極楽寺良観)小林昭二(建長寺道隆)成瀬昌彦(南勝房俊範)  嵐寛寿郎(延暦寺 聖覚上人)
[縁者たち]西村 晃(阿仏坊)赤木春恵(妻 千日尼)  加藤 武(漁師弥三郎)松下砂雅子(妻 とき)池上季実子(娘 なみ)
[下総の豪族]丹波哲郎(冨木常忍) 野際陽子(その妻)

 香川良介(北條政村)佐藤和男(北條長時)二戸義則(南條七郎)大澤萬之价(北浦忠吾)田原千之右(弟 忠内)大東梁佶(那須左源太)
 山崎之也(日頂)菅 啓次(能登坊)鳥巣哲生(進士太郎)橋本宣三(義浄)折尾哲郎(浄顕)青木 卓(少輔房)
[漁師・農夫たち]高木信夫、今井健太郎、大杉侃二郎、小森英明、城戸 卓、篠原靖夫
 吉原正浩、沖 秀一、羽生昭彦、加島 潤、渡辺紀行、岸 正明
 秩父晴子、谷よしの、後藤泰子、喜多 操、斉藤弥生、加賀美博美、小泉比蕗子、伊木久美子
 伊藤洋一(日蓮の少年時代)松村江里子(浜夕の少女時代)小沼宏之(日朗の少年時代)  [武士たち]錦燿会

[執権・北條氏]市川染五郎(時頼) 松方弘樹-東映-(時宗)

*おもなスタッフはOPに表示
製作者=永田雅一、原作=川口松太郎 音楽=芥川也寸志 東京交響楽団、日蓮宗作法指導=上田榮暢、製作主任=沼尾鈞 製作協力=松竹映像株式会社-大船-
協力=日蓮宗 後援=総本山身延山久遠寺・大本山池上本門寺 日蓮聖人第七百遠忌記念作品

194 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/29(金) 02:45:33 ID:AF7fp4Bx0.net
『獅子の時代』   80年=NHK大河 第六回「江戸城終焉」 ~縦書き表示クレ~ 演出=中村克史

 【帆船ズームイン】
菅原文太(平沼銑次)
藤真利子(苅谷菊子)
市村正親(小此木恭平)
村井国夫(伊河泉太郎)三田村邦彦(大槻信春)
野村昭子(おさく)新 克利(榎本武揚)

 【帆船のマスト】
鶴田浩二(大久保利通)

尾上菊五郎(高松凌雲)
近藤洋介(苅谷巳代治)
岡本信人(尾関平吉)
伊藤孝男、車 邦秀(武士)荒瀬寛樹(入国管理の武士)
若 駒、鳳プロ、劇団いろは
飯田テル子、金子 正、中沢敦子、藤あゆみ(方言指導)

神山 繁(岩下左次右衛門)
佐野浅夫(畳屋平蔵)

加藤 剛(苅谷嘉顕)
 【富士山ズームイン】

195 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/29(金) 09:52:55 ID:EWnGh1zc0.net
>>191
「風と雲と虹」といえばへーちゃん、緒形拳、露口茂がトメ要員だったね

196 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-R4TS [61.124.129.17]):2022/07/29(金) 09:53:41 ID:EWnGh1zc0.net
×「風と雲と虹」
○「風と雲と虹と」
失礼

197 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c2c8-otHd [221.118.184.18]):2022/07/29(金) 10:01:52 ID:bJFcRgIN0.net
花の乱はワンテンポ遅れて、トメが出るのが嫌だな
タータタターターンの所でトメが出れば、音楽との兼ね合い最高なのに

198 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/29(金) 10:27:26.78 ID:kBApa90Xa.net
>>194
獅子の時代って、中軸の鶴田はもちろん、中Gトップ固定の菊五郎も下手にトメG入るメンバーより配慮されてたんだな

199 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 47b1-R4TS [60.144.23.35]):2022/07/29(金) 11:35:31 ID:JMRhFfQU0.net
>>198
菊五郎は基本的には配慮されてたけど、
第四十八回で一度だけトメG入りしたり、最終回で丹波哲郎との間の隙間がなくなって中G2番手っぽく見えたり、
終盤に扱いが流動化しちゃったのがすごく惜しい

200 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd22-pc/R [49.98.132.44]):2022/07/29(金) 12:33:02 ID:Q2LpcIgsd.net
>>195
へーちゃん?石坂浩二?
同じ水戸黄門でも西村晃の方では

201 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd22-P1pI [49.98.154.120]):2022/07/29(金) 18:16:37 ID:sCR7GcOAd.net
>>162
獅子の総集編での2番手は、全3回で島田陽子≧大原麗子
2番手回数、総集編込みだとタイに
まあ直接対決は、大原に部が有ると言えるけど

202 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5376-SXL5 [114.182.51.161]):2022/07/29(金) 22:39:43 ID:AF7fp4Bx0.net
>>201
総集編でタイになったのか…
実はこの前2番手回数数えてたら陽子の方が1回少なかったからアレっ?て感じで、総集編まで見てなかったなぁ
でもなんかで回数争いしてて結果ビックリしたような記憶があったから
ナニに驚いてたのかなと思ってたりしてて

203 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8703-ORA/ [124.154.23.160]):2022/07/29(金) 22:54:14 ID:UvnoheDK0.net
トメ直人は大河マスク

204 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df03-RGCf [219.112.136.41]):2022/07/30(土) 10:24:27 ID:mBypD0IF0.net
佐野浅夫といえば、日テレ年末時代劇「忠臣蔵」で
西村晃と新旧黄門対決してたな

佐野浅夫が赤穂浪士の寛大な処分を求める林大学頭
一方、英雄だからこそ切腹で美しく散らせるべきと主張する荻生徂徠が西村晃

二人が激論交わして最後に佐野浅夫が涙を流す演技は良かった

205 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdff-Podf [49.98.154.120]):2022/07/30(土) 18:50:56 ID:ZDjAvhRud.net
>>201
大変失礼、獅子でなく山河でした

206 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfe4-gOJn [219.110.69.22]):2022/07/30(土) 20:21:58 ID:wdZRyHEg0.net
『黄金の日日』最終回の完了後に、「主な出演者」として、ロール表示された(総合)クレジット。
市川染五郎(助左右衛門)

栗原小巻(美緒)

緒方拳(豊臣秀吉)
林隆三(今井宗薫)
川谷拓三(杉谷善住坊)
根津甚八(石川五右衛門)
近藤正臣(石田三成)
小野寺昭(小西行長)
江藤潤(小太郎)
鹿賀丈史(高山右近)
高橋幸治(織田信長)


竹下景子(しま・桔梗)
夏目雅子(モニカ)
名取裕子(梢)
李礼仙(お仙)
島田陽子(細川ガラシャ)

207 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfe4-gOJn [219.110.69.22]):2022/07/30(土) 20:27:10 ID:wdZRyHEg0.net
(続き)2行改行後
宇野重吉(小西隆西)
志村橋(能登屋平久)
津川雅彦(津田宗及)
桜木健一(豊臣秀次)
唐十郎(原田喜右衛門)
神山繁(安岡寺恵瓊)
浜畑賢吉(吉川経家)
アロイシオ・カングス(ルイス・フロイス)
ビック・バスカス(ラカンドーラ)
ロベルト・アルバサ(ハギビス)
児玉清(徳川家康)


安奈淳(ツル)
藤村志保(淀君)
十朱幸代(北政所)


丹波哲郎(今井宗久)

鶴田浩二(千利休)

松本幸四郎(高砂甚兵衛)

208 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 27b1-NzPP [126.48.34.107]):2022/07/30(土) 20:42:30 ID:L8oyNucH0.net
>>204
で、佐野さんと西村さんのクレ位置は?

209 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c736-G1eK [210.155.117.139]):2022/07/31(日) 00:31:34 ID:cdzsQpQR0.net
>>206
ほかの作品でこんなことやったことないよね
なんでわざわざこんなことやったんだろう?
当時5ちゃんがあったら、ここの住人は狂喜乱舞しただろうけど。

210 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/07/31(日) 01:37:05 ID:qRGV0DGr0.net
>>209
NHKがおもだけど大河以外なら80年代の始めの頃までOPクレジットのドラマでも
只今の出演とかいって回によってEDが有ったりなかったする番組もあった記憶はあるけど
民放ドラマみたいな次回予告がまだ少ない時代で時間調整なのかなんのかよくは分からないけど

大河でも赤穂浪士の討ち入り回とか、その他通常放送でもあったらしいと聞いたりはするけど
黄金辺りが最後になるだっけか、それ以降もどうだったかな

211 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/07/31(日) 01:42:58 ID:qRGV0DGr0.net
*昨夜は落とせなかった島田陽子さん出演作関連という事で
山崎豊子 作 二つの祖国より『山河燃ゆ』   84年=NHK大河 総集編(第1回)「マンザナールの嵐」 ~横書き表示クレ~

松本幸四郎(天羽賢治)
大原麗子(三島典子)
多岐川裕美(畑中エミー)
川谷拓三(川辺庄平)
柏原芳恵(天羽春子)堤大二郎(天羽勇)
泉ピン子(百蘭)柳生 博(白浜)
竜崎 勝(久永大尉)内藤武敏(松井編集長)
山内 明(三島誠之介)丹阿弥谷津子(天羽しま)
篠田三郎(三島啓介)高森和子(ひさ)
かとうかずこ(井本広子)手塚理美(マリー田宮)
アグネス・チャン(張美齢)渡辺 謙(楠田武)

沢田研二(チャーリー田宮)
島田陽子(田宮梛子)
鶴田浩二(東郷茂徳)

山田吾一(畑中万作)塩沢とき(畑中定代)大木 実(井本虎造)伊豆 肇(大野保)
ケント・ギルバート(トムソン支局長)ジェームス・バワーズ(ホプキンス中佐)グレン・ブース、ダフ・コールウェル(FBI捜査官)
ジョン・ビギンボーサム(ノートン局長)ユベール・ジョアニアン(クレーマー支局長)バーバラ・ノード(オルソン婦人)ゴードン・ネッカー(牧師)
ビル・ディベネディクティス、シャーマン・シーマン、ジェフ・スミス(審問官)デイビット・ワインバーグ(不動産屋)
藤井聆一(開教師)荒瀬寛樹、宍戸久一郎(憲兵)磯村千香子(なみ)
倉石一旺(岡田刑事)岸野一彦、早田文次、簗 正昭(捜査官)
若 駒、国際プロ、鳳プロ、早川プロ、トラック ワン(ほかに)

柴田恭兵(荒木)
津島恵子(天羽テル)
児玉 清(島木文弥)
三船敏郎(天羽乙七)
西田敏行(天羽忠)

212 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/07/31(日) 01:44:18 ID:qRGV0DGr0.net
『山河燃ゆ』   84年=NHK大河 総集編(第2回)「戦場の兄弟」 ~横書き表示クレ~

松本幸四郎(天羽賢治)
島田陽子(田宮梛子)
多岐川裕美(天羽エミー)
矢崎 滋(伊佐新吉)
柏原芳恵(天羽春子)堤大二郎(天羽勇)
綿引勝彦(鬼頭軍曹)篠田三郎(三島啓介)
かとうかずこ(井本広子)手塚理美(マリー田宮)
山田吾一(畑中万作)塩沢とき(畑中定代)大木 実(井本虎造)
高橋長英(マイケル城山)初井言榮(池島よね)樋浦 勉(池島努)
村野武範(落野中尉)ポール・牧(吉原上等兵)中村秀和(ジョニー石橋)
村井国夫(オーソン相川)伊豆 肇(大野保)塩屋智章(ジロー大野)
マイク・スティーブンス(カミング所長)ジェームス・バワーズ(ポプキンス大佐)グレン・ブース(FBI捜査官)ビル・ジェンセン(米軍中尉)

沢田研二(チャーリー田宮)
大原麗子(三島典子)

団  巌(佐竹伍長)中屋敷鉄也(草野伍長)福田勝弥(中野一等兵)叶 年央(馬場一等兵)
桑原たけし(シグ木村)藤田宗久(ジョー北川)河原さぶ(山田)山田辰夫(大石)
水森コウ太(ダニエル長谷)佐藤尚宏(ジョン阿川)西田 浩(ロッド河村)安達義也(ビル金田)大川直子(ジェニー川島)
遠山 顕(松田軍曹)丸橋 勇(テリー)松村 譲(吉田)山口嘉三(三浦伍長)川本明美(キャサリン岡田)
フレッド・ペトロス(クラーク校長)シャーマン・シーマン(隊長)カール・M・ウェストビー(牧師)ドミテリア・クロス(マーサ)フィリップ・グライスマン(暴漢)
大江 徹(川田二等兵)倉地雄平(鈴木二等兵)原かほり(土田ミチコ)岡山 章(負傷兵)デキシー・キャッスル(バンド演奏)
若  駒、国際プロ、鳳プロ、早川プロ、トラック ワン(ほかに)

池部 良(ケニー松原)
津島恵子(天羽テル)
児玉 清(島木文弥)
三船敏郎(天羽乙七)
西田敏行(天羽忠)

213 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/07/31(日) 01:45:05 ID:qRGV0DGr0.net
『山河燃ゆ』   84年=NHK大河 総集編(第3回・終)「新たなる旅立ち」 ~横書き表示クレ~

松本幸四郎(天羽賢治)
島田陽子(井本梛子)
多岐川裕美(天羽エミー)
柏原芳恵(天羽春子)
堤大二郎(天羽勇)
かとうかずこ(井本広子)
矢崎 滋(伊佐新吉)
小野さやか(広田美代子)ヒロコ・グレース(マリアン)
宮口精二(清瀬一郎)渥美國泰(東条英機)武内文平(広田弘毅)庄司永建(大川周明)
石田弦太郎(田島通訳)津嘉山正種(平井記者)ドン・ノード(ウェップ裁判長)ジョー・グレース(キーナン検事)
トム・キロー(ムーラー大佐)ロジャー・ポールバース(サケット検事)ダン・ケニー(ブレークニー弁護人)ケン・マクドナルド(ビギンズ検事)

沢田研二(チャーリー田宮)
大原麗子(三島典子)
鶴田浩二(東郷茂徳)

北村総一朗(倉石医師)深水真紀子(広田登代子)バーバラ・ノード(オルソン夫人)デニス・マダイアス(パル判事)
前沢迪雄(橋本欣五郎)鈴木昭生(荒木貞雄)友金敏雄(加藤記者)江藤 漢、依田英助(闇屋)
山本昌平(暴漢)ディック・ネビアス(マッカーサー元帥)チャールズ・アダムス(ヴァン ミューター)ドッティ・シャシランテイ(アニー)ハル・シモネッティ(ブライアン)
イングリット・小倉(エディータ夫人)高橋淳一(ハリー・宮原)岡田二三、佐藤 翼(アーサー)酒井美智子(女)
若 駒、国際プロ、鳳プロ、早川プロ、トラック ワン(ほかに)

佐藤 慶(田中隆吉)
津島恵子(天羽テル)
丹阿弥谷津子(天羽しま)
児玉 清(島木文弥)
三船敏郎(天羽乙七)
西田敏行(天羽忠)

214 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/07/31(日) 01:47:35 ID:qRGV0DGr0.net
ちなみに
本編全51回での2番手回数は大原麗子20回、島田陽子19回で
以下は多岐川裕美6回、川谷拓三2回、矢崎滋2回、柴田恭兵1回、手塚理美1回
そこへ以上の総集編が加わるとタイになる

215 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr5b-E89a [126.156.241.112]):2022/07/31(日) 07:07:29 ID:sxC5wtdzr.net
>>213
このころは
トメグループトップ<トメ前が普通だった。

216 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0758-wYwy [106.73.210.32]):2022/07/31(日) 08:24:34 ID:P74ar0Yf0.net
>>206
他ならともかくこのスレで緒方拳の名前を見るのはむしろレアだな

217 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd7f-546A [1.75.243.110]):2022/07/31(日) 09:38:11 ID:e0M0XjRYd.net
>>215
トメGトップは音楽と映像シンクロあるから意外と美味しい

218 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 87cf-G1eK [112.70.138.27]):2022/07/31(日) 10:48:40 ID:ThQjcgVp0.net
>>211 >>212
総集編とはいえ篠田三郎の扱い悪いなー。本編だとピン固定なのに
役柄で柏原芳恵、堤大二郎以下になるのは仕方ないとして
連名で並んでる綿引勝彦より下位ってのはヒドイ

そして結構な面々が連名落ちする中で矢崎滋がピンを死守したのも興味深い
本編では初回だけ連名であとはピン固定。初回は裁判関係者同様、顔見せ程度の出演だったのかな?

219 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df0c-NzPP [59.190.94.232]):2022/07/31(日) 10:51:03 ID:Ba89eIJ70.net
鎌倉殿は終盤クレどうなるんだろ?
宮沢りえが出るうちは今の形。退場後は小池が二番手からトメに移動でトメ前栗原
山本耕史は中トメのままかな

220 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-29f3 [106.128.101.177]):2022/07/31(日) 11:15:26 ID:qkjWN2K2a.net
小池栄子は2番手固定で山本耕史がトメだろ
三谷が義村がラスボスと言ってるし山本は民放GP帯でも何度かトメ経験あるし

221 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 87cf-G1eK [112.70.138.27]):2022/07/31(日) 11:21:36 ID:ThQjcgVp0.net
もし栗原英雄トメが実現したら『組!』の伊原剛志を遥かに超えるショボトメになるし、
下手したら伝説の清水元に迫るショボトメになるかもしれん
そもそもこの人って『鎌倉殿』以外でピンになったことあるの?
まあ舞台の人でテレビデビューから数年しか経ってないってのもあるし、
多分この先は格が上がってくるんだろうけど、それでも現時点では清水元レベルじゃないか?

222 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 87cf-G1eK [112.70.138.27]):2022/07/31(日) 11:24:33 ID:ThQjcgVp0.net
山本耕史がトメたら瑛太の次に若い大河トメ経験者になるのか
76年生まれだから反町隆史、稲森いずみ、大倉孝二、宮沢りえよりも若い

223 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdff-wYwy [49.98.132.44]):2022/07/31(日) 11:43:21 ID:Z1C6XwHad.net
山本でも小池でもそういうことになる

224 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd7f-sjYS [1.75.236.201]):2022/07/31(日) 13:14:23 ID:JfgqWyL0d.net
でも二人とも40代だからね
30代トメは瑛太の次は誰なんだろう

225 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 13:41:13.20 ID:Ivw/QkoY0.net
来年の大河で三成役が…なんて

226 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 13:49:47.77 ID:Z1C6XwHad.net
生田斗真がトメ前くらいにはなりそうだが仲章が出て義村が出ない回はないだろうしな
そもそも仲章って何話くらい出るんだ?

227 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 14:00:35.07 ID:NmkfUvG3d.net
栗原英雄トメ説出るたびにすかさず小池か山本が移動するに決まってると言うやついるけど
決まってるというほど確定に近い事項ではないだろwG移動はない場合もあるんだし固定と決められてたらそれまで
栗原は格的にトメるレベルではないのは確かだが宮沢と彌十郎抜かして一番今トメに近い位置にいるのは栗原なのは間違いないし
栗原棚ぼたトメの可能性と小池or山本移動でトメの可能性は現時点では等しいレベルだと思うがな

228 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 14:02:47.53 ID:NmkfUvG3d.net
後この二説の他に生田菊池らまだ位置の判明してない追加キャストがトメる可能性もある
自分は生田菊地トメ派かな
生田なら30代トメと生年的に一番若いトメ経験者になる

229 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 14:13:21.59 ID:Ba89eIJ70.net
菊地凛子トメはないと思うけど、万事において確定事項ではない
栗原トメなら、今後民放映画に出まくってブレイクするだろうね
あの位の年齢で一気に格爆上げ俳優はいるし

230 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 14:16:07.06 ID:+ceWICvC0.net
あの人まったく知らないから大江広元本人に見えてるw
トメGに入るってことは俺が知らないだけでそこそこ有名な人なのかな

231 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 14:18:33.97 ID:PfneGWuM0.net
大河でラッキートメしたら民放映画に出まくってブレイクとか
幸せな思考してるなぁ…大河にどんな幻想抱いてる老人だよw

232 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd7f-8MLd [1.72.0.31]):2022/07/31(日) 14:26:45 ID:NmkfUvG3d.net
実際草刈正雄はグンと格上がったけどね
真田丸以前は適当な扱われ方してるベテランの一人だったけど
真田丸以降はぞんざいな扱いしてはいけないようになってる
というか本人が軽い役は受けないようになったのかもしれないね
栗原は今回で露出もかなり増えたわけだし出演増の効果ぐらいはあると思うよ

233 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ff73-wDEY [113.154.14.107]):2022/07/31(日) 14:34:39 ID:Qx8BE1BN0.net
草刈正雄と栗原某を一緒に語られても…

234 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df11-UWOS [61.24.92.81]):2022/07/31(日) 14:35:46 ID:rC6b1qM30.net
栗原は真田丸でも人気だったがブレイクはしなかったなぁ
新納や迫田あたりと同じような括りの印象

235 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7b1-NeF+ [60.96.4.242]):2022/07/31(日) 14:46:28 ID:Ivw/QkoY0.net
B作とか二朗とかもそのうち退場するからトメG要員自体が少なくなって
全員中Gにまとめられてトメ無しという可能性もある
栗原梶原善は最初は中Gだったし

236 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdff-sjYS [49.98.17.18]):2022/07/31(日) 15:51:00 ID:wNRi7EzCd.net
栗原も終盤はトメ候補の一人か
序盤で栗原トメはまず考えられなかった

大河は相変わらず序盤と後半でトメ難易度が段違いに変わるね
去年の大倉だって序盤ならトメなんて夢物語もいいところだし

237 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dff4-sMW4 [27.134.149.19]):2022/07/31(日) 18:02:19 ID:pdydANXI0.net
義時主演なら役柄重視で小池が移動してトメが一番綺麗だろ

238 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdff-8MLd [49.97.108.187]):2022/07/31(日) 18:06:28 ID:1UC2Bcl7d.net
確かにそれは綺麗だけど結局このスレの住民の願望に過ぎないし
スタッフは別に気にしてなくてそう思っていなければどうしようもない

239 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-29f3 [106.128.100.113]):2022/07/31(日) 18:18:08 ID:xwjYyTzSa.net
小池栄子なんて所詮はグラドル上がり

240 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 67ad-sMW4 [118.105.47.163]):2022/07/31(日) 18:52:03 ID:iLz74Y3g0.net
愛之助回想中軸!

241 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e703-2Jqd [124.154.23.160]):2022/07/31(日) 18:58:35 ID:VHEzMV+40.net
  森  大 河
  ―――――
ナレーター
  ト メ 福 留

242 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e703-2Jqd [124.154.23.160]):2022/07/31(日) 18:58:47 ID:VHEzMV+40.net
  森  大 河
  ―――――
ナレーター
  ト メ 福 留

243 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e703-2Jqd [124.154.23.160]):2022/07/31(日) 18:59:04 ID:VHEzMV+40.net
  森  大 河
  ―――――
ナレーター
  ト メ 福 留

244 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 20:59:39.16 ID:Tz8Qo6wP0.net
ごもっともなんだけどここ数年で2番手からトメに移動したの瑛太くらいだしアレも映像の演出を重視した特例みたいなもんだし、小池のトメはかなり望み薄いと思う

245 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 21:01:19.41 ID:120MdNMt0.net
終盤トメ=義村に一票

246 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 21:06:02.15 ID:bkxyXxSE0.net
栗原英雄ってオールドルーキーで3連名だったのに
大河でトメたら凄いね

247 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 21:06:26.59 ID:8TxMyxWa0.net
真田丸ブレイクは多い印象で鎌倉殿ブレイクは今一いない印象だな

248 :名乗る程の者ではござらん :2022/07/31(日) 21:16:52.39 ID:DISK9D+K0.net
>>240
役柄というか物語の役割的には分かる
回想は完全に忘れてる視聴者への説明用だったけど…

249 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a778-NzPP [14.132.139.49]):2022/08/01(月) 04:43:36 ID:SNFS0VkU0.net
義村がラスボスってどういうことだろう
三浦が北条の敵になるのか?

250 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdff-OjVd [49.98.141.151]):2022/08/01(月) 10:15:08 ID:fThCdzDqd.net
>>249
敵か味方か読めなくて義時も死ぬまで油断できないんだろう
ラスボスは倒す相手とは限らないからな

251 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/01(月) 11:37:51.33 ID:BI1c+PWVr.net
>>250
最後ころされるのか?

252 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/01(月) 12:01:10.14 ID:F4VnIdJra.net
吾妻鏡では6月12日に倒れ翌日死亡
死因は病による突然死、伊賀の方による毒殺、義村が近習を使って刺殺と様々な説があるけど
今作は義時突然の病死で終わらすのか、毒殺説で伊賀の変までやるのか、政子が翌年亡くなるからそこまでやるのか
義村黒幕説で最後は義村の高笑いで終わるのか

253 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7b1-G1eK [60.144.23.35]):2022/08/01(月) 20:04:35 ID:pJosNcmT0.net
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第29回「ままならぬ玉」 OP縦書き点滅表示

小栗旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条頼時)
瀬戸康史(北条時連)
堀田真由(比奈)
中川大志(畠山重忠)

金子大地(源頼家)野添義弘(安達盛長)
矢柴俊博(平知康)福地桃子(初)
野仲イサオ(二階堂行政)大野泰広(足立遠元)

山本耕史(三浦義村)
市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
新納慎也(阿野全成)
宮澤エマ(実衣)
小林隆(三善康信)

山谷花純(せつ)北香那(つつじ)
山本千尋(トウ)きづき(鶴丸)新名基浩(安達景盛)
成田瑛基(比企時員)Kaito(比企宗朝)西村成忠(小笠原長経)歩夢(中野能成)米丸玲央、中野晃太朗(善哉)沖田裕樹(代官)田村泰二郎、比佐仁(百姓)
片岡愛之助(北条宗時(回想))
キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、麗タレントプロモーション、劇団東俳、劇団ひまわり、クロキプロ、古賀プロダクション

254 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7b1-G1eK [60.144.23.35]):2022/08/01(月) 20:04:48 ID:pJosNcmT0.net
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、島田初哉[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

佐藤二朗(比企能員)
梶原善(善児)
佐藤B作(三浦義澄)
栗原英雄(大江広元)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

255 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7b1-G1eK [60.144.23.35]):2022/08/01(月) 20:05:05 ID:pJosNcmT0.net
BS時代劇『善人長屋』 2022年=NHK 第四話「嘘つき紅」 ED画面下横書き点滅表示

中田青渚(お縫)
溝端淳平(加助)
徳井優(菊松)
美保純(お竹)
溝口琢矢(文吉)
蕨野友也(唐吉)

神保悟志(相屋吉右衛門(三寸の又五郎))
辻本祐樹(彦次)
今井隆文(弥助)今泉舞(お雪)
[撮影協力]常総市  村岡友憲、片伯部浩正、道上拓冬、春見しんや
劇団東俳、テアトルアカデミー、クラブ・ジー、つくばみらいエキストラの会
[時代考証]河合敦[所作指導]藤間貴雅[殺陣指導]加藤学

柳沢慎吾(半造)
高島礼子(お俊)
吉田鋼太郎(儀右衛門)

256 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 87cf-sMW4 [112.70.138.27]):2022/08/01(月) 23:06:25 ID:KG8DQOOh0.net
>>254
中Gから移動組の中では猿之助を除けばB作トメが一番マシなんだろうけどな、役者格的に
B作の実績等鑑みたら大河でも谷間の回でトメるのくらいはアリだとは思うけど、「B作」とかいう名前でトメて欲しくないな
『西郷どん』の瑛太の時も全く同じこと思った。今の「永山瑛太」でトメるなら一切異論はない

257 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a774-AF0v [116.254.17.233]):2022/08/02(火) 00:00:19 ID:Zfm00bOt0.net
>>256
くだらないことホザいててワロタ
3年前の阿部サダヲ主演には発狂してたのかな

っていうかB作は今回で退場したんですけど

258 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 87cf-sMW4 [112.70.138.27]):2022/08/02(火) 00:16:28 ID:S4B5My6D0.net
>>257
一昨日の分をまだ見ていなかったものでB作が退場したのを知らなかったのは失礼

クレジットにこだわるなら並び等の美しさにこだわるのはごく自然だし、
その中で演者の字面にこだわるのもごく自然
もちろんこだわらない、肯定するという意見もあるだろうし個々の好みを否定するつもりはない

そういう個々の好みを尊重せずにくだらないだのほざくだの随分な物言いでお里が知れるね

259 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a774-AF0v [116.254.17.233]):2022/08/02(火) 08:31:11 ID:Zfm00bOt0.net
>>258
まだくだらないことホザいてるのか
君がホザいてるのは「並び等の美しさ」じゃなくて単なる「俺が気に食わない芸名」の話でしょ
「“タモリ”とか“せんだみつお”とかいう芸名はふざけてる!」と顔を真っ赤にするのは滑稽を通り越して憐れだよ
しかも他人の人格攻撃まで始めちゃうあたり、君こそ自らの態度を自省したほうがいいんじゃないかなぁ?

260 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bf76-0rJK [223.218.183.82]):2022/08/02(火) 08:37:41 ID:OiHqofpq0.net
>>256
オダギリジョーは?尾形イッセーは?

261 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 87cf-sMW4 [112.70.138.27]):2022/08/02(火) 09:56:09 ID:S4B5My6D0.net
>>259
だからその気に食わない芸名もクレジットを構成しているものの一つでしょ
それを気にするのも気にしないのも個々の好みだって言ってるのに、そんなこともわからないの?
顔真っ赤にしてるのはどっちなんだか

>>260
個人的には「小田切譲」か「ジョー小田切」が望ましかった

262 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0758-in/Z [106.72.136.129]):2022/08/02(火) 11:11:00 ID:d2STcqXO0.net
芸名気に食わないオジサン、いつも同じこと書き込んで馬鹿にされてて笑えるなw
ここでしか構って貰えない哀れな人なんだろな…

263 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-UWOS [106.129.109.132]):2022/08/02(火) 12:12:33 ID:n9p2lAkNa.net
>>256
フランキー堺は?

264 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a774-AF0v [116.254.17.233]):2022/08/02(火) 12:48:46 ID:Zfm00bOt0.net
>>261
お前が出入りすべきはこのスレじゃないよ
「俺様が芸能人の芸名を勝手に命名してやるスレ」でも新設して一人で寂しく連投してろ

265 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e773-OoPU [124.209.249.240]):2022/08/02(火) 13:32:52 ID:ppfNozz/0.net
ジョー小田切はダサすぎて笑う

266 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfa4-G1eK [61.124.129.17]):2022/08/02(火) 16:23:23 ID:QIUBITHO0.net
オダギリジョートメは将来的に充分あり得る」「

267 :266 (ワッチョイ dfa4-G1eK [61.124.129.17]):2022/08/02(火) 16:23:56 ID:QIUBITHO0.net
あれ、エンターキー押したら鍵括弧まで押されちゃったわw

268 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-29f3 [106.129.184.110]):2022/08/02(火) 16:31:07 ID:PB/UdbEZa.net
カタカナを馬鹿にするけどディーン・フジオカが本名の藤岡竜雄で活動してたら今ほど売れて無かったと思うよ

269 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 875a-NzPP [122.134.98.37]):2022/08/02(火) 17:46:23 ID:hulVjT9l0.net
>>263
フランキー堺は響きも良くて大物感あっていいよな
名前に拘るのはバカらしい。

下らない話だが、むかし紳助が明石家さんまが「さんま」って芸名もらって喜んでた時、正直かわいそうだと思ったけど
今や大御所さんまさん。名前の価値なんてあとから付いてくるものだと言ってたのを思い出したよ

270 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ff73-wDEY [113.154.14.107]):2022/08/02(火) 17:54:47 ID:e9vWouEn0.net
その人が凄かったら名前なんて下ネタじゃない限り何でもいいわ

271 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdff-OjVd [49.98.141.151]):2022/08/02(火) 18:24:54 ID:3wYUZ1Wld.net
どんな芸名でもいい派だけど
小松政夫がデビュー前に博多どんたくから「どんたくお」って芸名を候補に入れてたら
師匠の植木等が将来大河ドラマの主役を張ることになるかもしれないのに
そんな名前じゃ苦労するだろうって言って小松政夫って名付けた話は好き

272 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e773-OoPU [124.209.249.240]):2022/08/02(火) 18:26:22 ID:ppfNozz/0.net
加藤剛とか高橋英樹とか冷静に考えたらどこにでも居そうな名前なのに超大物感あるしな

273 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ff73-wDEY [113.154.14.107]):2022/08/02(火) 19:32:21 ID:e9vWouEn0.net
北大路欣也と岩下志麻は名前からも何か違うものを感じる

274 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-29f3 [106.129.64.251]):2022/08/02(火) 19:37:21 ID:DT+lckjPa.net
鎌倉殿今回は中Gがスッキリしてて良かった
いつもこのくらいだと良いのに

275 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7b1-Og+R [60.103.44.169]):2022/08/02(火) 19:42:34 ID:fmlHukbl0.net
松平健なんて時代劇しかやりません!みたいな名前なのに現代劇でもなんでも出る

276 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdff-sMW4 [49.106.203.98]):2022/08/02(火) 19:50:14 ID:/Kjk4yjWd.net
松平健の現代劇って西島秀俊の父親役やった2サスしか見たことないわ
そんなに出まくってるの?

277 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdff-wYwy [49.98.175.252]):2022/08/02(火) 20:04:06 ID:Dov36yK7d.net
>>272-273
それはそういうイメージがあるからだろ

278 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7b1-Og+R [60.103.44.169]):2022/08/02(火) 20:10:38 ID:fmlHukbl0.net
新選組!の時にオダギリジョーってカタカナ表記が嫌だと言ってたひとに
少し同調気味だったが、いまは別にカタカナだろうが何だっていい
ほんとに下ネタみたいな名前、まあそんなひと居ないけど。じゃなきゃ何でもいいよ

279 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-29f3 [106.129.64.251]):2022/08/02(火) 20:15:59 ID:DT+lckjPa.net
クレジット表記がカタカナなのは別に良いけどもろ外人顔のシルビアクラブが公家の女役なのは違和感あるかも

280 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bfe4-QNVD [175.177.41.21]):2022/08/02(火) 20:20:03 ID:aOyktViM0.net
>>276
現代劇か
リーガルハイ2期に出てたな
草?剛の連ドラにも出てたがあれはいつだったか

281 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sdff-OjVd [49.96.42.226]):2022/08/02(火) 20:28:20 ID:y7xRCLw/d.net
>>278
紅萬子って大河出たことあったっけ?

282 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7b1-NzPP [60.103.44.169]):2022/08/02(火) 20:31:34 ID:fmlHukbl0.net
>>280
割と最近だったような
まあ昔は時代劇俳優だったし、何でもやるは違うかもしれないけど
マツケンサンバやってる時点でね
>>281
だれ?そのひと自体しらない

283 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-OoPU [106.128.109.215]):2022/08/02(火) 21:02:15 ID:8YimhQSxa.net
>>278
生瀬勝久の旧芸名の槍魔栗三助が浮かんだ
この人も朝ドラ出ることになったから本名に変えたんだよね

284 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 27b1-Ax9G [126.27.180.99]):2022/08/02(火) 21:29:55 ID:ZNrCky9o0.net
美村里江や井浦新は大河をきっかけに改名したんだっけ。
永山瑛太、仲野太賀、伊藤健太郎、新田真剣佑とか名字がつくだけならまだしも、
渡辺えりとか西村まさ彦とか仁支川峰子とか謎の改名はいまだに慣れない。

285 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e7b1-NeF+ [60.96.4.242]):2022/08/02(火) 21:33:50 ID:cj6VMUgk0.net
>>276>>280
医者僕なら10年くらい前じゃない

5年くらい前のタッキー主演のドラマの方が最近かも
というか今クールのBSの通販舞台のドラマで高橋惠子と竹中直人を抑えてトメ

286 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a7b0-Og+R [180.145.231.97]):2022/08/02(火) 21:38:13 ID:lrD9r3Gb0.net
Arata とか Megumi とかは縦クレジットの時は起用しづらいだろうな

287 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-NeF+ [106.128.149.161]):2022/08/02(火) 21:56:44 ID:wC+z8MRPa.net
なんでこの話でガクトとアキラの名前が出ないんだ

288 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd7f-8MLd [1.75.9.7]):2022/08/02(火) 22:23:00 ID:wf7aidCnd.net
>>284
美村も井浦も大河関係ないけど
このスレらしいがなんでも大河基準のバカはどうにかならんか

289 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/08/02(火) 22:24:20 ID:16pgD/Rs0.net
>>281
大河だけは出ていない、朝ドラや他NHK作品は出てるけどねぇ
まぁ大河は東京とその近郊で撮ってるし、この人関西で活動だからBK制作か下請けが東映、松竹の京都撮影所でって感じなんかな

よくは知らないけど、最近紅壱子に名前変えちゃったね

290 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df7a-NzPP [203.171.9.206]):2022/08/02(火) 22:44:27 ID:5ewZkJLM0.net
>>289
そのひと知らないけど笑ったw

291 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfa4-G1eK [115.177.202.250]):2022/08/02(火) 22:47:18 ID:kbh9YOkx0.net
>>284
>渡辺えりとか西村まさ彦とか仁支川峰子とか謎の改名
こういうのは本人とか親や事務所の社長当たりが信仰している
宗教の教祖とか、占い師や風水師になんか言われたケースが多そう

292 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0758-wYwy [106.73.210.32]):2022/08/02(火) 23:09:25 ID:uaKv+Hh/0.net
>>288
大河関係あるけど
https://mimulalala.com/sp/

なんでもかんでも頭ごなしに否定するバカはどうにかならんのかね

293 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 67d2-tjZG [118.240.227.86]):2022/08/02(火) 23:43:51 ID:o8OcxNW50.net
井浦新は三島由紀夫ものの映画主演がきっかけじゃなかったか
ちょうど同じ年に大河出演もあったから結果的には良かったな

どちらも日本舞台の作品でクレジット表記がカタカナとかアルファベットだとしっくりこなかったから改名したって点では似たようなもんだな

294 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/03(水) 00:53:53.63 ID:y5i8bpgm0.net
ヴァイオリニストの佐藤陽子さん時代劇出演作です、80年代を中心に池田満寿夫さんとセットで色々出演されてましたね

関西テレビ開局25周年記念番組
『大奥』   83年=関西テレビ・東映 第四十四回「天使たちのエロス」 ~OP縦書き表示~

萬田久子(筒巳)
江藤 潤(伝七)
宮下順子(市山)
粟津則雄=友情出演=(鶴屋重三郎) 小田島雄志=友情出演=(歌川国芳)
池田満寿夫(質屋の亭主)近松麗江(姉小路)

成瀬 正(広瀬圭次郎)伊沢一郎(小松屋惣兵衛)
河合絃司(居酒屋の亭主)木谷邦臣(船頭)
ナイジェル・リード(スミス)リチャード・ライド(ヒュースケン)ハル・ゴールド(ハリス)
内藤武敏(平岡丹波守)
佐藤陽子(おらん)
[語り手]岸田今日子
池田満寿夫 監督作品

*スタッフはEDに縦書き表示
企画=巻幡展男・翁長孝雄、プロデューサー=栢原幹・松平乘道、プロデューサー補=清水敬三・亀岡正人、
脚本=中村努、音楽=渡辺岳夫、バイオリン・ソロ=佐藤陽子、テーマ曲=「セフィニ ~愛の幕ぎれ」森山良子、
原案・監督=池田満寿夫はEDでもそれぞれ別々に再表示、自らの出演表示も入れるとOP/EDで都合4度表示されることになる

295 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/03(水) 01:41:40.35 ID:cO7i8L0G0.net
大奥でなんじゃそのサブタイは

296 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df7a-Og+R [203.171.9.206]):2022/08/03(水) 02:14:15 ID:hTK5IkuR0.net
>>294
大奥
「天使たちのエロス」

これって絵島事件の回か?

297 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/08/03(水) 02:26:27 ID:y5i8bpgm0.net
>>295-296
本作は話数が多いしこの回は1回みた事あるけど幕末直前の特別編みたいな感じで当時キッズにはよく分からん話だった
出演者からしてねっとりしてるしw

どんな話だったかなと調べてみたら、開国直後の大奥の御女中と絵師が怪しい関係になって
最後は離れ離れになって男は外国へ、女は下田の外人の妾に売り飛ばされるとかだってさ
絵師がどうたらこうたらはなんとなく覚えているわ

298 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/08/03(水) 02:30:27 ID:y5i8bpgm0.net
石濱朗さん出演作、少し進めます

木下恵介人間の唄シリーズ
『俄 にわか -浪華遊侠伝-』   70年=木下恵介プロ・TBS 第十回 ~OP縦書き表示~

林 隆三(万吉)藤村志保(小左門 -ナレーション-)
石浜 朗(遠藤謹介)小松方正(榊原三十郎)
東野孝彦(帯権)  樋浦 勉(軽口屋)
三上真一郎(大石鍬次郎)  生田三津子(お光)
大谷直子(小春)  花沢徳衛(建部小藤治)
  二見忠男(南京左衛門)阿知波信介(武士)
  岩上正宏(気軽)古川義範(祐吉)
  奥村公延、加藤正之、大塚 崇
  エースプロ、あらくれ

製作監修=木下恵介、原作=司馬遼太郎、脚本=山田太一、音楽=木下忠司、プロデューサー・演出=飯島敏宏

299 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/08/03(水) 02:33:06 ID:y5i8bpgm0.net
『旗本退屈男』   70年=東宝・フジテレビ 第十一回「縄ぬけおりん」 ~OP画面下方縦書き表示~

高橋英樹(早乙女主水之介)
        水野久美(おゆう)
        うえずみのる(長次)水沢有美(お糸)
村田正雄(都一平)伊藤久哉(森山助四郎)
岡部正純(権次)  石山克巳(田舎侍)須永 宏(間垣久馬)
渡辺貞男(伊之吉) 森下 明(旗本)上西弘次(旗本)
石浜 朗(近藤将監)
野川由美子(おりん)

*その他スタッフはEDに画面下方縦書き表示
企画=市川久夫、プロデューサー=垣内健二・渡辺大年、原作=佐々木味津三 構成=島田一男、脚本=桜井康裕、撮影=完倉泰一、音楽=渡辺岳夫、
プロデューサー補=梶山杖祐、製作担当者=中嶋健二、監督=田中徳三

300 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/08/03(水) 02:36:47 ID:y5i8bpgm0.net
『さむらい飛脚』   71年=NET・東映 第十回「仮面の花火師」

【OP=本人顔出し縦書き表示】

品川隆二(神坂精四郎)/若林 豪(古吟鹿之助)/佐藤友美(お紺)/川口 恒(井戸勘兵ヱ)/大友柳太朗(後藤三左ヱ門)

【ED=縦書き表示】

品川隆二(神坂精四郎)
佐藤友美(お紺)
川口 恒(井戸勘兵ヱ)
大友柳太朗(後藤三左ヱ門)
石浜 朗、天野新士
西山義孝、楠 年明
上杉高也、古川ロック、戸板幸男
小島恵子、藤原 勝、藤田千代美

脚本=押川国秋、音楽=阿部皓哉、プロデューサー=上月信二ほか、監督=河野寿一

ちなみに本作は回によってOPED共に品川隆二と大友柳太朗のクレ位置が入れ替わる措置をとってます

301 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c776-1wwR [114.182.51.161]):2022/08/03(水) 02:39:01 ID:y5i8bpgm0.net
『女人武蔵』   71年=関西テレビ放送・松山プロダクション 第一回 ~OPおもに画面下左右交互縦書き表示~

八千草薫(三保)
        扇 千景(出雲の阿国)
神山 繁(白井民部)
高杉早苗(乳母 吉乃)天田俊明(豊臣秀次)
菅貫太郎(中条四郎左)石浜 朗(山崎勘介)小柳久子(豊臣寧子)
        大村 崑(豊臣秀吉)
山形 勲(豊田七九郎)

*スタッフは出演者の前に表示、役名なし配役表示は相当数カットの模様
制作=桜井洋三・木原紘一・中村敏夫、原作=川口松太郎 脚本=松山善三、音楽=杵屋花叟・渡辺岳夫、撮影=石原興、
美術=倉橋利韶、照明=中島利男、制作協力=松竹(京都映画株式会社)、監督=松山善三

302 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df7a-NzPP [203.171.9.206]):2022/08/03(水) 02:53:37 ID:hTK5IkuR0.net
>>297
有難うございます

303 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a79d-dSCr [110.233.231.224]):2022/08/03(水) 19:13:14 ID:oIokR7HJ0.net
>>291
遠藤太津朗も遠藤辰雄から昭和49年頃に改名したけど
この時は、自分の家族含めて全員を改名させたそうだよ

304 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-29f3 [106.129.182.65]):2022/08/03(水) 20:13:15 ID:AyLY8rjIa.net
家康って下手すると山田裕貴や杉野でも連名の可能性があるよな

305 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 676e-RokO [118.9.158.144]):2022/08/04(木) 04:03:23 ID:Tvv/VUwL0.net
山田裕貴はピンじゃない?
松潤松重大森と一緒に映ってたり関連番組でも扱いがいい

306 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dfa4-G1eK [61.124.129.17]):2022/08/04(木) 10:28:03 ID:atm3KH4X0.net
そういや明智光秀や石田三成、伊達政宗、上杉景勝、直江兼続といった面々はいつ発表になるんだろ?

307 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saab-iNeV [106.155.9.106]):2022/08/05(金) 23:25:03 ID:8vk3ze9sa.net
>>244
映像の演出重視なら今年は後鳥羽がトメるのが1番綺麗なんだけどな
政子が演説してるのはトップグループのところだし

308 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 067e-TEL0 [121.102.36.45]):2022/08/06(土) 13:40:49 ID:W/ifg2Jp0.net
生田斗真の登場時期はいつ頃だろう?

309 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/06(土) 13:48:24.85 ID:R9vAijgZr.net
>>306
最上義光、細川忠興、藤堂高虎等は?

310 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 466e-s6Hz [153.240.16.134]):2022/08/06(土) 15:51:17 ID:KZobMQZO0.net
西郷どんは瑛太演じる大久保ドアップとテロップを重ねる演出だからほんと特別例だよね

311 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3773-qVD3 [124.209.249.240]):2022/08/06(土) 20:24:58 ID:Jub8ONVq0.net
>>307
ただ現状は天皇そこまで関係ない宮沢がトメてるわけで、今年は「いざ!」の部分とトメの表示位置以外は映像と整合性取るつもりはあまり無いんだろう

>>310
考えてみたらアレ大河で唯一の顔出しトメってことになるんかね
トメ文字のエフェクトといい、西郷どんは結構粋なOPだったな

312 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 02a4-qy/x [115.177.202.250]):2022/08/07(日) 00:11:58 ID:3IAoN9iC0.net
>>311
大河のOP映像って、長いこと環境ビデオ見たいのが定番だったからな
登場人物の顔がはっきり映るようになったのって利まつあたりから?

313 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d256-Z611 [133.206.112.64]):2022/08/07(日) 00:51:33 ID:MGK7RB/g0.net
独眼竜がそこそこデカく映ってたような

314 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 87d2-i63k [118.240.227.86]):2022/08/07(日) 01:45:52 ID:dalUs7Y60.net
>>308
次回登場するみたい

鎌倉殿の13人(31)「諦めの悪い男」
小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,堀田真由,中川大志,山本耕史,市原隼人,堀内敬子,生田斗真,金子大地,佐藤二朗,坂東彌十郎,宮沢りえ

315 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/07(日) 05:20:24.22 ID:Mz34QXZJd.net
生田斗真中Gトメかな

316 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/07(日) 06:53:29.36 ID:Yvfug10Ha.net
二朗退場後は生田がトメトップで松也が中トメかな?

317 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b58-Z611 [106.72.136.129]):2022/08/07(日) 09:56:31 ID:/mrE9zU60.net
>>314
これ、金子はピンになりそうだな

318 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3703-Aphg [124.146.233.161]):2022/08/07(日) 10:51:39 ID:K435+wpV0.net
ピンちゃん・トメちゃんのホワイト大河!

319 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/07(日) 11:35:25.82 ID:AfQixHJn0.net
>>312
『独眼竜政宗』の他には『天と地と』も冒頭の数秒でハッキリと石坂浩二の顔が映るね
一定時間以上、ハッキリと主演俳優が映るOPの魁は『としまつ』(02年)だろうけど、定着化したのは『篤姫』(08年)からだと思う
『篤姫』以降は主演俳優が映らないOPを数えた方が早い

320 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 466e-HYRw [153.242.65.11]):2022/08/07(日) 17:29:56 ID:LLDRmBiI0.net
今日の鎌倉殿、善児が出なければトメGが4人(二朗、栗原、坂東、宮沢)だけになるから、誰か補充移動してくれないかな
前3人だったときもスカスカだったし

321 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 466e-HYRw [153.242.65.11]):2022/08/07(日) 17:33:48 ID:LLDRmBiI0.net
それと生田斗真が次回中トメだったら、尾上松也と同時出演の時はどっちかがトメトップに移動だと見てる
ちょうど佐藤二朗も退場する頃だし、栗原英雄トメトップはあってはならないので笑
役者格だと生田斗真、役柄だと尾上松也だけど、今回の大河は役柄補正ない(栗原を除く)から生田斗真かな

322 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 466e-HYRw [153.242.65.11]):2022/08/07(日) 17:35:05 ID:LLDRmBiI0.net
>>316ごめん同じこと言ってる人いたわ

323 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f7b1-qy/x [60.96.4.242]):2022/08/07(日) 18:43:49 ID:xrc3jshp0.net
比企が退場になった段階でトメGが補填されると思う
松也と生田は揃っていた方がいいかな
松也/生田/(隙間)/梶原善/栗原/坂東/りえ
生田の後に隙間つけておけば配慮されている感があると思う

324 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 623b-i18z [221.133.102.214]):2022/08/07(日) 18:47:44 ID:MHytaST30.net
金子大地ピンクレにして貰えないね

325 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bff-Htvk [218.217.22.162]):2022/08/07(日) 18:51:15 ID:cp895N1W0.net
鎌倉殿(源頼家)役なのに
タイトルクレジットの人が連名は珍しいかも

326 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.129.37.170]):2022/08/07(日) 18:54:32 ID:4b1Izm/ea.net
中トップ生田、中トメ松也、トメトップヤマコーが一番バランス良いと思うんだがヤマコーは中トップ固定だよね

327 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3773-qVD3 [124.209.249.240]):2022/08/07(日) 21:37:24 ID:vC+V8X4U0.net
中ドメで獅童>松也の序列はハッキリしてるから松也のトメG移動のハードルは思ったより低そうだ

328 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3b76-BHIy [218.224.155.22]):2022/08/07(日) 23:21:11 ID:xD/A/5TY0.net
>>323
役者格的に生田>>松也くらい差があるからあっても逆じゃない?

329 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6f58-s6Hz [14.11.131.32]):2022/08/07(日) 23:55:05 ID:IwrOATt90.net
>>325
32回までに新納、堀田、佐藤、堀内が退場になるだろうから流石に昇格するか?

330 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/08(月) 09:52:43.78 ID:wn8In4lK0.net
それにしても、変態俳優二朗はずっとトメトップで美味しい位置だよなぁ・・

331 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.155]):2022/08/08(月) 13:44:29 ID:ZdBKJbgTH.net
>>244
この「数年」ってへんなくくりしなければ、それなりに近年の大河において瑛太だけじゃなくて、八重の桜の風吹とか軍師官兵衛寺尾とか他にも先頭Gからトメに終盤移動したケース他にもあるわけで。
宮沢退場後は2番手坂口、小池トメって普通にありえると思うよ。
山本の役がかりに終盤もっと重要になったとしてもこの作品において、北条政子より重要になることはありえんし。

332 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdc2-Rt09 [49.97.99.78]):2022/08/08(月) 13:45:47 ID:HaK5T+led.net
役柄補正あるなら金子は4番手でもいいくらい

333 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.128.37.1]):2022/08/08(月) 14:09:21 ID:Oc9KduZZa.net
風吹、寺尾と小池では役柄以前に役者としての地位が全く違うだろ

334 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4f74-fjAu [116.254.17.233]):2022/08/08(月) 14:24:42 ID:oNn27HvG0.net
鎌倉殿は基本役者格だけで機械的に付けてるようなクレだから
小池栄子を今更トメに回すよりは栗原英雄トメのほうが普通にあると思うよ
どうして栗原英雄の役者格がこのドラマでは高いのか不明だが

335 :名乗る程の者ではござらん (アウウィフ FFdb-qVD3 [106.154.190.77]):2022/08/08(月) 14:45:26 ID:zKRO4Pg7F.net
>>331
現状の小池2番手って位置が小池的にも政子的にも既に美味しいポジションだから、わざわざトメGに移動させる旨味があまりない
あと後白河、頼朝、りくといずれも鎌倉政権を掻き乱す、ある種のトラブルメーカーみたいな人たちがトメポジだから、義時と対立せず理解者として寄り添ってく政子はトメないんじゃないかな、というのが個人的な推測
まあ今後出てくる菊地にそのポジションを脅かされたらトメG移動もアリだけど、大河への貢献度や今後義時とバチバチしてく構図を鑑みたらまだ山本トメのほうが合ってるんじゃないかなー、と

336 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.128.37.1]):2022/08/08(月) 15:22:45 ID:Oc9KduZZa.net
藤原定家に小栗と同年代でトメられる俳優が来そうだけどな
藤原竜也、妻夫木聡、向井理とか三谷のお気に入り

337 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 876e-b4mn [118.8.219.136]):2022/08/08(月) 15:33:26 ID:Yrgkz/Sg0.net
向井といえば麒麟のあの位置

338 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-Xua2 [27.0.3.155]):2022/08/08(月) 16:14:40 ID:ZdBKJbgTH.net
>>333
どっちも小池より格上だが、風吹はそんないうほど大物感あるかね。
あと役柄以前にって役柄が大事なんだろw
小池でしょぼい役なら誰もトメありえるなんて思わないからw
なにその役柄以前ってw

>>333

339 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-Xua2 [27.0.3.155]):2022/08/08(月) 16:18:56 ID:ZdBKJbgTH.net
>>335
> 現状の小池2番手って位置が小池的にも政子的にも既に美味しいポジションだから、わざわざトメGに移動させる旨味があまりない

小池や政子の旨味とか関係ないから。
個々の役者や役じゃなくて、その回の出演者のなかで役者格 + 役柄格の両方考慮して、消去法で主役以外で一番上の人がトメにきてるだけでしょ。
宮沢りえ退場後は小池のトメ移動、普通にあり得ると思うよ。

少なくとも俺は小池か坂口と山本が3人とも出る上で、この中でトメが決まるっていうなら、坂口2番手、小池トメになるって100%かけるね。

340 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.128.37.1]):2022/08/08(月) 16:26:36 ID:Oc9KduZZa.net
義経が政子よりクレが上の時点で役柄なんて全く考慮されて無いだろw

341 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-Xua2 [27.0.3.155]):2022/08/08(月) 16:45:51 ID:ZdBKJbgTH.net
>>340
いやそれは菅田が若手の中でかなり勢いある主演クラスだからでしょ。
役柄だけでも決まらないし、役者格だけでも決まらない、両方が考慮されてるってこと。
菅田ほどじゃないが、坂口も勢いがそこそこある主演クラス。
今、民放ドラマなら坂口>小池になることが大半、実際今の月9もそうだし。
それが小池>坂口になってるのがまさに役柄あってのことだし。
どっちか片方だけじゃないんだよ、役柄も役者格も両方考慮されてクレジットは決まるっていう当たり前のことマジで書かないとわかんないの?

なんか山本をやたら過大評価してるやついるけど、2022年の今クレ的に菅田の方が遥かにクレ強いだろ山本より。言うまでもなく。
小池の北条政子が最初4番手に甘んじてたのは、あくまでもガッキーはいうまでもなくトップクラスの主演系女優で、菅田もかなり勢いのある主演若手男優だからに過ぎない。
民放主演クラスの坂口よりクレ上にきてるんだから、山本よりは確実にトメ優先度高いと思うわ。

342 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.155]):2022/08/08(月) 16:59:55 ID:ZdBKJbgTH.net
小池がガッキーや菅田よりクレ順下だったから山本差し置いて小池トメはないとか書いてるやつっては?って思う。
民放でトップクラスの主演女優と主演男優よりクレ順弱かったから、20年前の新選組以降目立った役が皆無に近い脇役男優の山本を抑えてトメにならないって
理論的に本当にめちゃくちゃ過ぎるんだがw
民放で山本がトメてるっていうけど、山本が民放でトメてるときのトメ前の役者、格低い役者ばかりだよw

山本は坂口主演ドラマ2つでどうでもいいゲスト出演する程度の役者で、小池は役柄補正でそんな坂口より上にきてるのに。なんで役柄で大きく劣る山本にトメ優先順位で負けると思えるの?w

343 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.128.37.1]):2022/08/08(月) 17:01:59 ID:Oc9KduZZa.net
先ずヤマコーが今までNHKで何度主演したか調べて来い

344 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.155]):2022/08/08(月) 17:08:52 ID:ZdBKJbgTH.net
>>343
誰も見てないNHKの時代劇とかで色々主演してるとか大河のクレであんまり考慮されないんだよなぁ、悪いけど。
民放主演クラスの坂口健太郎よりクレジット上になってる時点で、トメ優先度は間違いなく小池北条政子>山本です。
宮沢退場後に出演する他の大物が発表されて、その人がトメて、結局小池がトメる回なんてないっていう可能性は勿論否定しないがね。

345 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sdc2-uuKZ [49.96.7.15]):2022/08/08(月) 17:50:27 ID:KzvVnq5Ud.net
ひとりで凄い長文で吠えててウケる
偏った見方で自分の見てる世界しか知らないんだなって感じ

346 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8f12-TEL0 [180.11.221.76]):2022/08/08(月) 18:59:39 ID:G28zGp5B0.net
>>344
山本は他作品での実績が考慮されてるからこその今作の位置だと思うけどなぁ。
>>344での『その回の出演者のなかで役者格 + 役柄格の両方考慮して、消去法で主役以外で一番上の人がトメにきてるだけ』って理論もどうなんだか。さすがにトメ至高すぎる考えじゃないかねぇ。結局この論争とは一切外れてるような栗原とかが棚ぼたでトメるだけな気がするけど。

347 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a203-Aphg [219.102.117.73]):2022/08/08(月) 19:04:41 ID:Kzd90wGw0.net
トメとピンはうらおもて
これが役者の意地なのさ
そう、大河という舞台の上で

348 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-Pq+E [106.128.121.99]):2022/08/08(月) 19:06:29 ID:05oI6UXHa.net
最近のドラマはそこまでクレにこだわって作ってないしな
鎌倉殿も青天よりはマシレベルだろ

349 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a2f4-TEL0 [27.134.149.19]):2022/08/08(月) 19:12:24 ID:1qLu0L190.net
作品のテーマからして、役柄だけでいうと尼将軍政子か後鳥羽上皇にトメてもらいたいのが個人的に思うところ。

栗原棚ぼたトメなら青天の高良2番手、草?中トップのままで、大倉トメの回みたいなもんか。

350 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2276-TEL0 [125.201.157.107]):2022/08/08(月) 19:21:04 ID:Xlte/0T30.net
そもそも宮沢りえって退場するの?
追放と共に出番終了みたいな前提があるけど、
牧の方って確か義時より長生きなんだよね。

351 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.129.153.82]):2022/08/08(月) 19:25:10 ID:wypP46R/a.net
話の本筋と関係無くなったら出なくなるでしょ

352 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f7b1-9Xv3 [60.144.23.35]):2022/08/08(月) 19:45:40 ID:wgH5fibD0.net
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第30回「全成の確率」 OP縦書き点滅表示

小栗旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時連)
堀田真由(比奈)
中川大志(畠山重忠)

金子大地(源頼家)矢柴俊博(平知康)
高岸宏行(仁田忠常)野仲イサオ(二階堂行政)
大野泰広(足立遠元)成田瑛基(比企時員)

山本耕史(三浦義村)
市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
堀内敬子(道)
新納慎也(阿野全成)
宮澤エマ(実衣)
小林隆(三善康信)

Kaito(比企宗朝)西村成忠(小笠原長経)歩夢(中野能成)|大西遵、江原大介
キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、劇団ひまわり、クロキプロ、Gocoo

353 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f7b1-9Xv3 [60.144.23.35]):2022/08/08(月) 19:45:55 ID:wgH5fibD0.net
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、中澤正浩[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

佐藤二朗(比企能員)
梶原善(善児)
栗原英雄(大江広元)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

354 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f7b1-9Xv3 [60.144.23.35]):2022/08/08(月) 19:46:10 ID:wgH5fibD0.net
BS時代劇『善人長屋』 2022年=NHK 第五話「犀の子守歌」 ED画面下横書き点滅表示

中田青渚(お縫)
溝端淳平(加助)
山崎樹範(庄治)
溝口琢矢(文吉)
蕨野友也(唐吉)

臼田あさ美(お濠の方)
牧島輝(犀香)
花戸祐介(苅田直矩)
佐野岳(苅田直次)宮地雅子(藤江)
南出凌嘉、三上来輝、大塚航二朗
岩下零時、萩原護、園田あいか、周郷一颯
遠藤誠、森野憲一、南武杏輔、劇団東俳、舞夢プロ、クラブ・ジー、クロキプロ、テアトルアカデミー、リバティー、つくばみらいエキストラの会
[時代考証]河合敦[所作指導]藤間貴雅[殺陣指導]加藤学[芸能指導]友吉鶴心
[篠笛指導]石森裕也[トランスジェンダー指導]西原さつき[医事指導]冨田泰彦[茶道指導]井関脩智[操船指導]真木仁

柳沢慎吾(半造)
高島礼子(お俊)
吉田鋼太郎(儀右衛門)

355 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6fad-HWSO [14.133.212.60]):2022/08/08(月) 20:08:39 ID:CZOYE1sZ0.net
鎌倉殿はゆくゆくは今のトメグループにスタッフが表示されるのかな

356 :名乗る程の者ではござらん (ブーイモ MM7e-KRul [163.49.204.239]):2022/08/08(月) 20:13:22 ID:TSGoErNhM.net
梶原栗原を中に戻してトメなしという手があったか

357 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sde2-Rt09 [1.75.214.18]):2022/08/08(月) 20:24:37 ID:B0JdR2EQd.net
松平健とか佐藤浩市が終盤に出てれば問答無用でトメなのだが
やはり前半と後半のトメ難易度は全然違うね

358 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sde2-Rt09 [1.75.214.18]):2022/08/08(月) 20:28:40 ID:B0JdR2EQd.net
宮沢りえ退場後に出演したらトメると思われる俳優(実際トメた俳優は除く)

松平健、佐藤浩市、田中民、國村隼、草笛光子

359 :名乗る程の者ではござらん (ササクッテロリ Spff-HYRw [126.205.190.111]):2022/08/08(月) 20:46:13 ID:z+VgGHTTp.net
同じ女優が3週以上連続でトメるのって花燃ゆの三田佳子以来だね。

2000年以降で振り返ると8人かな。富司純子とかトメ優先順位高い女優もいるけど、隙間回でのトメが多いからなかなかトメ回数増えない。

葵 岩下志麻、樹木希林
武蔵 中村玉緒
篤姫 松坂慶子
天地人 高島礼子
龍馬伝 倍賞美津子
八重  風吹ジュン
花燃ゆ 三田佳子

360 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f7b1-uW7a [60.96.4.242]):2022/08/08(月) 20:59:04 ID:5+n0xwjw0.net
>>358
鈴木京香は?
役はまだ存命だよね
あんま重要な役じゃないけど

361 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdc2-1zKN [49.96.229.162]):2022/08/08(月) 21:07:30 ID:GTVRxHL6d.net
>>359
「龍馬伝」の倍賞美津子ってそんなトメてたのか。久々の大河出演で期待してたのに全くと言っていいほど見せ場なしの役だったな。

362 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.129.61.99]):2022/08/08(月) 21:08:03 ID:jO3E5DwEa.net
西田>大泉>まつけん>浩市>りえ=京香>國村>田中
草笛は特別枠
あくまでも鎌倉殿での順位で大泉は頼朝役で無ければもっと下

363 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ffb1-Rokf [126.216.89.181]):2022/08/08(月) 22:26:20 ID:BPnV6PjP0.net
菊地凛子もそろそろ出るよね
もし生田斗真がトメトップなら、菊地凛子どこだろ

364 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8e02-2x6Z [119.47.165.66]):2022/08/08(月) 22:41:20 ID:3vS+mPET0.net
>>354
この殺陣指導の加藤学って人は剣樹抄でヤマコーが連れてきた殺陣師なんだよな
主演だけじゃなく新規開拓の面でもNHK時代劇に貢献してる

365 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ffb1-HYRw [126.85.77.143]):2022/08/08(月) 23:00:34 ID:CkbeJj480.net
最初からあの回想枠が生きてりゃな

366 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 466e-HYRw [153.242.65.11]):2022/08/08(月) 23:30:55 ID:r+H72SM90.net
>>341
小池栄子が最初4番手だったのは、政子が格上になってくる今くらいの時期に小池が2番手になるように計ったからだと思う。前半は政子より八重や義経の方が役の重要度が大きいし、二人は政子より先に退場するから、最初から小池を2番手にしない方がより多くの人にいい待遇ができた

367 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 466e-HYRw [153.242.65.11]):2022/08/08(月) 23:33:01 ID:r+H72SM90.net
>>341
前のつづき
(例えば、中Gの中ではそこまで良い位置じゃなかった岡本信人、梶原善、佐藤B作、栗原英雄のトメG入りが良い例。山本耕史と中村獅童は中G内で扱いがいいけど、そこまでよくなかった人たちを後半トメGに昇格することで上手くなるべく多くの俳優がいい思いするように考えてるのでは)

368 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c376-N11w [114.182.51.161]):2022/08/09(火) 01:36:07 ID:T44OB0UO0.net
市田ひろみさん出演作
イメージと違って銀幕時代も時代劇出演は少ないみたいだね

『刃傷未遂』   57年=大映京都 監督=加戸敏 ~OP縦書き表示~

長谷川一夫(岡部美濃守)
岡田茉莉子(湯女糸重)勝新太郎(岡部辰馬)
黒川彌太郎(正親町中納言)夏目俊二(浅野内匠頭)三田登喜子(阿具利)柳永二郎(吉良上野介)
千葉登四男(立花主膳正)舟木洋一(小姓右近)山茶花究(宗匠宗加)小川虎之助(左右田孫兵ヱ)荒木 忍(鳶頭金兵ヱ)
杉山昌三九(用人玉虫)南部彰三(柳原大納言)大邦一公(土屋相模守)寺島雄作(忘八)八木紀子(侍女桂)
高倉一郎(若侍勝美)五代千太郎(甘露寺中納言)伊達三郎(梶川與惣兵ヱ)堀北幸夫(長十)金剛麗子(お里)大美輝子(お万)
小柳圭子(お千)宮田曉美(お百)石井富子(お十)市田ひろみ(お市)清水 明(留公)岩田 正(熊公)愛原光一(ひげ奴)

製作=武田一義、企画=奥田久司、原作=林不忘 脚本=伊藤大輔、撮影=牧田行正、録音=林土太郎、音楽=鈴木静一、照明=伊藤貞一、
美術=上里義三、編集=宮田味津三、特殊撮影=佐野義雄、邦楽=中本利生、衣裳考証=甲斐荘楠音、製作主任=黒田豊

369 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c376-N11w [114.182.51.161]):2022/08/09(火) 01:39:28 ID:T44OB0UO0.net
『釈迦』   61年=大映京都 スーパーテクニラマ70方式 監督=三隅研次 ~OP縦書き横流れスクロール~

市川雷藏 勝新太郎 本郷功次郎→
川口 浩 川崎敬三 小林勝彦→
三田村元、丹羽又三郎、島田竜三、鶴見丈二、大辻伺郎、北原義郎、根上 淳→
千田是也、東野英治郎、見明凡太朗、滝沢 修→
千葉敏郎、石井竜一、舟木洋一、花布辰男、丸山 修、荒木三右ヱ門、寺島 貢、阿部 脩、寺島雄作、荒木 忍、
清水 元、南部彰三、葛木香一、東良之助、水原浩一、浅尾奥山、市川謹也、南條新太郎、原聖四郎、伊達三郎、
藤川 準、玉置一恵、堀北幸夫、横山文彦、菊野昌代士、越川 一、丸 凡太、沖 時男、浜田雄史→
中村鴈治郎 市川壽海→

京マチ子 中村玉緒 チエリト ソリス-フィリピンLVNスタア- 叶 順子 山本富士子→
山田五十鈴 月丘夢路 北林谷栄 細川ちか子 杉村春子→
近藤美恵子、藤原礼子、三田登喜子、市田ひろみ、阿井美千子、金剛麗子、橘 公子、堀左和子、近江輝子→
榊原舞踊団、大阪松竹歌劇団

製作=永田雅一、製作補=鈴木?成、脚本=八尋不二、撮影=今井ひろし、監修=中村岳陵・中村渓男、美術監督=伊藤熹朔、美術=内藤昭、録音=大角正夫、
照明=岡本健一、作曲=伊福部昭、指揮=上田仁、演奏=東京交響楽団、色彩技術=木浦義明、助監督=井上昭、製作主任=橋本正嗣、
特殊技術=横田達之・相坂操一、撮影=的場徹・牧浦地志、動画=鷺巣富夫、作画=渡辺善夫、特殊技術助監督=黒田義之

370 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c376-N11w [114.182.51.161]):2022/08/09(火) 01:42:16 ID:T44OB0UO0.net
小林清志さん出演作です

『三匹の侍 (第5シリーズ)』   67年=フジテレビ 第十八回「つわものの夢」 ~OP縦書き殴り文字表示~

平幹二朗(桔梗鋭之介)
加藤剛(橘一之進)
長門勇(桜京十郎)
金内吉男(天田左門)
白木マリ(お圭)佐々木愛(由里)
菅井一郎(入部主膳)高木二朗(坊堂弥八郎)
西川敬三郎(利吉)小林清志(室木一馬)
阪 脩、波戸崎徹、星野久
津々井功二、伊達強、荒木肇|湯浅剣睦会

*スタッフは出演者の前に表示
作=柴英三郎・田上雄 音楽=津島利章、考証=樋口清之、殺陣=湯浅謙太郎、演出=荒井忠

371 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c376-N11w [114.182.51.161]):2022/08/09(火) 01:46:33 ID:T44OB0UO0.net
CS放送時、たしかコレだったと思うのだが
出てきた浪人風の侍の発する声があまりにもまんまだったので違和感というか驚いてしまった記憶が…
まぁ本人なんだから声が同じなのは当たり前の話なんだがw

372 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a2a4-qy/x [61.124.129.17]):2022/08/09(火) 11:21:10 ID:Z/i0tmv90.net
>もし生田斗真がトメトップなら、菊地凛子どこだろ

義時の妻だし、先頭Gと予想する
中川大志退場後は先頭Gトメになるかな

373 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 876e-b4mn [118.8.219.136]):2022/08/09(火) 11:24:21 ID:UJ14bN0Q0.net
トップGトメなんてどうしても比較回避したい人の行き着く先ってイメージがある

374 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6f58-uuKZ [14.10.142.96]):2022/08/09(火) 12:36:51 ID:X+f7ZL5l0.net
生田は中Gトメだと思うけど

375 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.156]):2022/08/09(火) 13:55:22 ID:/VuqJ3B3H.net
>>346
そのNHKの地味な時代劇で色々主演してます補正より、その大河における役柄補正の方が明らかに強いんだよ。
2022年に今においては、坂口健太郎より上にくることの方が市原隼人よりクレジット上にくることより遥かに難しいから。
ほんとう、やけに山本のクレの強さとか格を過大評価してる山本ヲタみたいなのがこのスレにいるってだけで、今回の大河において小池>山本は間違いないからw
2番手>中トメトップですから普通にw

376 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.156]):2022/08/09(火) 13:57:08 ID:/VuqJ3B3H.net
>>345
偏った世界?

2番手>中Gトップ
坂口健太郎よりクレ上>市原賢人よりクレ上

のどこが偏ってるの?w この逆言ってるやつの方が明らかに補正入ってて偏ってるからw

377 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.156]):2022/08/09(火) 14:11:28 ID:/VuqJ3B3H.net
山本信者が近年で先頭Gからトメに移動した人が、瑛太と風吹ジュンと寺尾聰ぐらいしかいないからありえないとか言ってたけど(3人も近年でいる時点で余裕でまたあり得るわけだが)、

逆に中Gからトメに移動したケースって近年の大河でそんなに沢山あるの?先頭Gからトメと比較して。
純粋に気になるから具体例を教えてほしい。

378 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.129.155.251]):2022/08/09(火) 14:11:35 ID:JJZmmQ6za.net
市原賢人って誰?

379 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3773-qVD3 [124.209.249.240]):2022/08/09(火) 14:25:33 ID:wDrwd0S10.net
信者とか使って煽る人間はまともに取り合う必要なし

380 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.156]):2022/08/09(火) 14:28:32 ID:/VuqJ3B3H.net
山本信者「近年で先頭Gからトメに移動した人が、瑛太と風吹ジュンと寺尾聰ぐらいしかいないから、山本差し置いて小池のトメ移動はあり得ない。」

俺「んじゃ近年の大河で中Gからトメに移動した人ってどんだけいんの?」

山本信者「ぐぬぬ。。。。風吹ジュンや寺尾聰のが小池栄子より全然役者格が上なんだよ!!!!」

俺「それと小池の方が山本よりクレ優先度高いって予想になんの関係が?誰も小池が渡辺謙や佐藤浩市や宮沢りえや鈴木京香よりクレ優先度上みたいなおかしな予想はしてないよ。山本程度の役者よりは北条政子の役柄格で上になるっていうまっとうな予想があるだけであって。それに山本も寺尾聰や風吹より遥か格下なんだが。」

山本信者「五月蝿い!!!山本は沢山NHK時代劇でしてるんだよ!!!!!!!!!」

381 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.129.155.251]):[ここ壊れてます] .net
人の名前を間違えときながら偉そうに長文語り

382 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f7b1-9Xv3 [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
特集ドラマ『二十四の瞳』 2022年=NHK、松竹 ED横書きスクロール表示(役名は表示なし・推測含む)

出演→→→→
土村芳(大石久子)→→→→
中島歩(大石正吉)→→→
宇野祥平(男先生)→→→
川島鈴遥(片桐コトエ)→→今井悠貴(岡田磯吉)→→
草野大成(徳田吉次)→→加藤小夏(川本松江)→→
仁村紗和(西口ミサ子)→→森田想(加部小ツル)→→
川添野愛(香川マスノ)→→?瀬あい(山石早苗)→→
河屋秀俊 水澤紳吾 内山由香莉 紅壱子(コトエの祖母)→→
小野愛寿香、池本結衣、小川敦子、田村ツトム 福嶋千明、小牧芽美、川口透、佐渡山順久 木守智子、杉森大祐、
徳網華子、仲野毅 古賀勇希、上田実規朗、米田良、前田有貴 西山こうき、寺方健将、大橋逸生、東田達夫 
谷村真弓、井之上淳、美藤吉彦、平井靖 盛光秀信、松村達也、池澤知己、高安美帆 有本裕幸、安部洋花→→
濱田マリ(よろずや)→→→
赤間麻里子(飯屋のかみさん)→→→
近藤公園(小学校の教員)→→→
白鳥玉季、松岡夏輝(川本松江) 西出希菜、岩本佳子(西口ミサ子) 柴山愛理、小山紗愛(山石早苗) 佐々木告、志水心音(木下富士子)
藤戸野絵、?橋くるみ(加部小ツル) 伊藤悉七、浅田芭路(香川マスノ) 徳網まゆ、徳網ゆうな(片桐コトエ)→
琉人、塚尾桜雅(岡田磯吉) 松本蓮心、藤井健(竹下竹一) りきまる、井上一輝(森岡正) 北口栄貴、宮田匠(徳田吉次) 番家一路、番家天嵩(相澤仁太)→
内山そうた、宇治本竜ノ助(大石大吉) 木村亜有夢、天知上男(大石並木) 吉田萌果、今井望鈴(大石八津)→
宮崎奏太、多々良僚生眞、高橋みのり、宮原心音 中井陽翔、中井友陽、日下煌大、永尾琉衣 宮原心空、白井孝誠、
又野暁仁、山下怜桜 長谷一智土、富永華蓮、佐原悠誠、佐原杏奈 小森奏渚、武内杏琉、野村陽空→
[歌唱指導]ミニー・P[讃岐ことば指導]西村奈歩→
[撮影協力]岬の分教場保存会、小豆島フィルムコミッション、小豆島観光協会、滋賀ロケーションオフィス、亀山フィルムコミッション、岡山県フィルムコミッション協議会→→→
麻生祐未(大石民)→→→→
國村隼(三枝校長)→→→→(トメ)


[原作]壺井栄 [音楽]富貴晴美 [脚本・演出]吉田康弘

383 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a2f4-TEL0 [27.134.149.19]):[ここ壊れてます] .net
作品のテーマからして、役柄だけでいうと尼将軍政子か後鳥羽上皇にトメてもらいたいのが個人的に思うところ。

栗原棚ぼたトメなら青天の高良2番手、草?中トップのままで、大倉トメの回みたいなもんか。

384 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6f58-uuKZ [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>380
山本信者とやらと語り合うなら脳内だけにしとけ
こんなとこでカギ括弧付きでひとりで会話するなよ

385 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-uW7a [106.146.116.243]):[ここ壊れてます] .net
坂東りえの退場後のトメGなんて栗原と梶原くらいしか残らないんだから
中Gに戻して無理にトメなんて作らなくて済むんじゃないか
松也も生田も中G、菊地はトップGとかでもうトメ無し(やけくそ)

386 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c376-N11w [114.182.51.161]):[ここ壊れてます] .net
佐野浅夫さん出演作の続きです、かなりゆるりと参ります

『陽炎座』   81年=シネマ・プラセット(日本ヘラルド映画配給) 監督=鈴木清順

【OP=縦書き表示】

松田優作
大楠道代
東惠美子、楠田枝里子
佐野淺夫、玉川伊佐男、麿 赤児、沖山秀子
大鶴四郎、江の嶋るび、伊藤弘子、江角 英
榎木兵衛、紅澤ひかる、徳田昌弘、内藤剛志
加賀まりこ
大友柳太朗
宮沢洋子、佐藤B作、中澤靑六、栗田陽子
川平京子、佐々木正代、堀 妙子、伊藤奈穂美
高杉哲平、深澤政雄、酒井萬理子、トビー門口
ビ  ビ、鈴木えみ子、笹井智恵子、福田真知子
原田芳雄
中村嘉葎雄

387 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c376-N11w [114.182.51.161]):[ここ壊れてます] .net
【ED=横書き縦スクロール】

松田優作 大楠道代→・→
加賀まりこ 楠田枝里子 大友柳太朗 東恵美子→・→
佐野浅夫 玉川伊佐男 麿 赤児 沖山秀子 伊藤弘子 大鶴四郎 江角 英 内藤剛志 江の島るび 紅沢ひかる
徳田昌弘 榎木兵衛 宮沢洋子 佐藤B作 中沢清六 栗田陽子 川平京子 佐々木正代 伊藤奈穂美 堀 妙子
高杉哲平 トビー門口、酒井万理子 福田真知子 小人のマーちゃん ビ  ビ 鈴木えみ子 笹井智恵子→・→
音羽グループ 山本雅晴 海老沢宏和 村田和紀 三好和彦 大符俊悟 井浦秀智 兼石圭樹 森島啓介 村田和美
海老沢史万 柿原栄一 橋本干城→・→花柳当次郎[振付]花柳小花→・→
豊藤美 山田三鶴 山田鶴喜美 花柳輔辰美 花柳由美之 花柳久女之 花柳輔啓久 藤間美穂路 金杉久美子
たむら杏 新保由美子[振付]花柳糸之→・→早川プロ 東京放映→・→
原田芳雄→→→中村嘉葎雄

*トメの中村嘉葎雄を除き等間隔スクロール

製作=荒戸源次郎、企畫=伊東謙二、プロデューサー=花田良知、原作=泉鏡花 脚本=田中陽造、撮影=永塚一榮、美術=池谷仙克、
照明=大西美津男、録音=橋本文雄、音楽監督=河内紀、監督協力=葛生雅美・音羽菊七、美術協力=西田眞、編集=鈴木晄、製作主任=丸山昌夫

388 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-Z611 [106.146.78.202]):[ここ壊れてます] .net
>>386

また連投するの?
もういい加減にしてほしい・・・

389 :名乗る程の者ではござらん (ゲマー MMba-N8Vr [103.90.19.141]):[ここ壊れてます] .net
お前の無駄な書き込みよりの方がいい加減にしてほしい

390 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7673-v8BS [113.154.14.107]):[ここ壊れてます] .net
>>388
お前二度と書き込み禁止ね
出禁

391 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-9PpZ [126.254.185.93]):[ここ壊れてます] .net
>>364
山本は
大河ドラマ平清盛での扱いぐらいが
丁度いい。

392 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.154]):[ここ壊れてます] .net
>>384
脳内?
近年の大河において、先頭Gからトメに移行したケースの方が、中Gからトメに移行したケースよりあるのにも関わらず、先頭Gからトメに移行したケースが近年あんまり無いから小池じゃなくて中Gの山本がトメるとかいう
意味不明な理論振りかざすやつが山本信者じゃないなら、なんなの?w

393 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/10(水) 11:36:50.96 ID:xj5tFXI40.net
ピン・福トメ
  森  大 河

394 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ffb1-Rokf [126.216.89.181]):[ここ壊れてます] .net
小池がトメるか山本がトメるか、なぜか二択前提で喧嘩している人たちがいるけど、両方小池も山本もトメないと思うw

395 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/10(水) 14:44:51.73 ID:g9x3Hw7oa.net
たらればの話題で長文レスとか対立煽りしてて本当にばっかみたい

396 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/10(水) 15:17:30.04 ID:BCqXZQcRa.net
だなぁ

397 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Hde-PWOV [27.0.3.154]):[ここ壊れてます] .net
>>394
いや、俺も小池か山本がトメるってなら小池が勝つよ、って言ってるだけでこのまま宮沢等の今までトメた人や鈴木京香なりが出たり、まだ発表されてない大物が出たりして小池がトメないで終わる可能性は高いと思うよ。
ただこの大河において北条政子の小池の方が山本よりクレが強いのは確か。

それに政子が4番手→2番手→トメって成り上がったらストーリーとも一致してる粋なクレジットでもあるよね。

398 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sadb-PxO+ [106.129.61.11]):[ここ壊れてます] .net
麒麟がくるは何回かトメグループ無しの時があったな

399 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdc2-TEL0 [49.96.243.195]):[ここ壊れてます] .net
麒麟でトメ資格無しだった役者
ユースケ、オノマチ、愛之助、檀れい、谷原章介、石川さゆり、西村まさ彦など、、、

400 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/10(水) 17:14:10.67 ID:4liEcsUd0.net
麒麟は年間通してピンクレのグループ間移動が一度も無い硬直したクレだからね
トメG以外のところに配置された時点でトメることがほぼ無理ゲーだった

401 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/10(水) 17:33:49.24 ID:GJjNoMvAa.net
パンダ枠のガッキー菅田坂口を除けば三谷組が優遇されてる

402 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/10(水) 18:20:52.82 ID:yStCmJGSr.net
>>394
コイケヤマモト、
三谷補正?

403 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-9PpZ [126.254.189.215]):[ここ壊れてます] .net
>>397
最近の作品は、
グループ移動したら、元のグループに
戻さない。

404 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ ce76-dI1D [223.218.183.82]):[ここ壊れてます] .net
山本は芸歴からするとトメGにいてもおかしくはないのだけども(三谷大河だし)、印象とか評判では・・・
新選組土方≧真田丸三成>>>↓ガクッと落ちて>>>鎌倉義村かな
まだ頼長のが評判良かったかもしれないくらい

405 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6f58-woMg [14.10.49.2]):[ここ壊れてます] .net
クレジットのグループと今作評判云々はまったく関係がない
評判の良しあしで今後の仕事が変わってくるというのはあるが

406 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b58-vXUj [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
三谷大河の山本なんてどれも同じキャラだから評判も何もないだろ

407 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srff-9PpZ [126.254.165.207]):[ここ壊れてます] .net
>>404
義時の八つ年下には見えない。

408 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdc2-uuKZ [49.98.13.213]):[ここ壊れてます] .net
>>407
そもそも本作の中で8つ年下設定で脚本が書かれていないよ
実際に義村は生年不詳だから義時と何歳差か同年代かをはっきりさせてない

409 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 466e-HYRw [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
大河ドラマではないけど、「消しゴムをくれた女子を好きになった」ってドラマ、クレジット順が
大橋和也(なにわ男子)

藤原丈一郎(なにわ男子) 小島 健(Aぇ! group)の連名

福地桃子

なんだが、なんでヒロイン福地桃子を2番手にしなかった?内容的にもメインは大橋と福地で、藤原と小島は取り巻きみたいな役柄なのに

410 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7673-v8BS [113.154.14.107]):[ここ壊れてます] .net
>>409
ここ何板だか分かる?該当の板のスレで聞いてみてね

411 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/12(金) 07:05:42.13 ID:e+Vvkn3Qa.net
同じ三谷作品でも新選組の頃はまだピン基準が緩かったよな
吹石、麻生、菊川でさえピンクレだった

412 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/12(金) 08:28:59.25 ID:ICX9n1Wf0.net
『宇宙刑事ギャバン』  1983年=テレビ朝日・東映・旭通信社 第41話「魔空都市は男の戦場 赤い生命の砂時計」 【OP横書き表示】

大葉健二(ギャバン、一条寺 烈)===顔出し表記===

名代杏子(マリーン)



高橋利道、五十嵐美鈴、佐藤美和



蜂須賀祐一、蜂須賀昭二、渡辺いずみ、渡辺ひろみ、長門美雪、津村ゆかり

村上 潤、剱持 誠、牛場 敏、山田一善、東山茂幸[ジャパン・アクション・クラブ]
金田 治、横山 稔[ジャパン・アクション・クラブ](アクション監督) | 政宗一成(ナレーター)

三谷 昇(魔女 キバ)、西田 健(サン・ドルバ)、渡部 猛(ドン・ホラーの声)

413 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/12(金) 09:22:16.93 ID:tM1iJf600.net
>>412
どうせならJACのメンバーのクレ位置を考察したほうがおもしろいぞ。

414 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/12(金) 10:09:02.52 ID:h78Cuzwo0.net
大葉健二といえば、バトルケニアやデンジブルーも担当していたなぁ

415 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/12(金) 11:10:02.19 ID:tM1iJf600.net
村上 潤、剱持 誠、牛場 敏、山田一善、東山茂幸[ジャパン・アクション・クラブ]

たとえば、この5人の格付けがどうなっているかなど。

416 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/12(金) 13:54:21.31 ID:EI/mUkwer.net
>>408
義時の方が年下みたいな世界観。

417 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-HyZI [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
佐藤二朗退場後のトメGは
生田斗真→梶原善→栗原英雄→坂東彌十郎→宮沢りえ

両親退場後は藤原定家に大物来てトメると予想

418 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.128.109.103]):[ここ壊れてます] .net
鎌倉殿の13人 (13) 「災いの種」
[出演]小栗旬、小池栄子、坂口健太郎、瀬戸康史、堀田真由、中川大志、尾上松也、横田栄司、宮澤エマ、金子大地、山本耕史、梶原善、草笛光子、栗原英雄、坂東彌十郎、宮沢りえ

ヤマコートメトップに昇格

419 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.128.109.103]):[ここ壊れてます] .net
>>418
ごめんなさい(13)では無く(32)でした

420 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-J3QA [49.97.97.143]):[ここ壊れてます] .net
中Gトップ、いざ!のおいしい位置は後鳥羽の松也のものに

421 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.178.1]):[ここ壊れてます] .net
>>420
何で、移動させるのだろう?

422 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.178.1]):[ここ壊れてます] .net
>>411
放映当時、
ピンクれクラスだった。

423 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.178.1]):[ここ壊れてます] .net
>>399
川口、伊藤。

424 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb58-vF43 [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
>>421
役者が減ったから
中トップはそこまで良い位置ではなかったということ
佐藤二朗>山本耕史

425 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbb1-p3x8 [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
松也中トップ、生田中トメかな

父上ってトメのチャンスあるのかな
牧の方が存在感が強くなってきているけど坂東だけ出演てことは今までも無かったけ

426 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdbf-Bl07 [49.98.130.31]):[ここ壊れてます] .net
山本耕史は宮沢りえ退場後トメる可能性高くなったと思う

427 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 12:47:00.71 ID:9l7K6jonM.net
>>426
おれもこれ思った、いざ枠からトメトップって降格に見えるもん
しかしそんなことするより小池を移して欲しかったなあ

428 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-J3QA [49.97.96.75]):[ここ壊れてます] .net
大泉があったから山本もトメてもおかしくはないけど、藤原定家じゃないかなあ?
牧の方の乱が終わって最終回まで数回しかないと思うが、うーん山本ねえ…

429 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b6e-T8w+ [118.8.219.136]):[ここ壊れてます] .net
大泉があったからって?
そら山本よりはるかに大物だろ

430 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-J3QA [49.97.96.75]):[ここ壊れてます] .net
はるかに大物は言い杉。でもこれでラストまで固定で、牧の方(宮沢)や後白河(西田)が回想でトメる線かもね

431 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb58-vF43 [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
いやさすがに大泉は山本とは比較にならんだろw
このど終盤に定家にそんな大物が来るとは思えん

432 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-J3QA [49.97.96.75]):[ここ壊れてます] .net
定家に大物は来ないには同意するよ

433 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-J3QA [49.97.96.75]):[ここ壊れてます] .net
松也おめ

434 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 15:22:50.56 ID:VnxQKkK7d.net
NHKしか見てないと山本耕史はやたら大物に思えるかもね
山本耕史には逆立ちしても日曜劇場の主演なんて無理だしそもそも映画の主演も無理
大泉とは相当な差があるよ

435 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdbf-Bl07 [1.75.247.67]):[ここ壊れてます] .net
でも大河はNHKだしトメトップ移動したってのは終盤山本トメの伏線にも感じる
そもそも三谷大河だからかなり補正強いかと

436 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.174.163]):[ここ壊れてます] .net
>>435
総集編になったら、
ヤマモト何処に置く?

437 :名乗る程の者ではござらん (JP 0H7f-Loq9 [27.0.3.156]):[ここ壊れてます] .net
山本トメG移動→山本トメる可能性が上がった

意味わからん。
この移動、中Gトップ>今までの殆どのトメGにいた人たちって序列をはっきりさせただけだろ。
トメGがめちゃくちゃ弱くなってはじめてトメGに移動したってわけなんだから。
特に、>>424の言ってる通り佐藤二朗>山本が完全にはっきりしたわけで、佐藤二朗より下のやつが小池の政子抑えてトメるとはやっぱり思えねー。
小池も山本もとめずかわりに追加キャストなり栗原なりがトメる可能性は普通にあるが。

438 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.129.181.62]):[ここ壊れてます] .net
しかし仮に栗原がトメたら去年の大倉以上のショボトメになるわけだが
ここはまだ未発表の追加キャストに大物を期待するしか無いな

439 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-4lOq [106.131.76.5]):[ここ壊れてます] .net
中途半端な時期に中途半端な位置に移動したな
どうせ移動するなら宮沢りえ退場後にトメに移動すればいいのに
このままだと終盤は栗原英雄が毎週トメになりかねない

440 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9ff4-4lOq [27.134.149.19]):[ここ壊れてます] .net
そこで小池移動ですよ

441 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sdbf-4lOq [49.104.14.53]):[ここ壊れてます] .net
生田すげえ

442 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.174.163]):[ここ壊れてます] .net
愛之助回想

443 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-HyZI [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
中Gトメ
小林隆(隙間)生田斗真

回想中軸みたいな特別枠

444 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.174.163]):[ここ壊れてます] .net
>>443
それを貫けるのか?NHK。

445 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-0z7k [49.97.102.24]):[ここ壊れてます] .net
トメGに移動する布石なのかこの枠で退場までずっといくのか
しかしいだてんの時ただの3・4番手だったのにこんな厚遇する必要ないのに

446 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-5Ix7 [153.240.201.141]):[ここ壊れてます] .net
出演者発表の時からやたら厚遇されてるよなあ生田斗真

447 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b52-i98h [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
今の中GトメG見ると第1回が嘘のような地味キャストだし、その中での特別扱いは普通に分かる
まだ青天の終盤の方が豪華だった

448 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b74-JD3U [116.254.17.233]):[ここ壊れてます] .net
一番サプライズだったのは
~~//栗原英雄/坂東彌十郎/宮沢りえ

その3人でトメGのトメGかよっていう
将来回では栗原英雄トメ確定だな

449 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-HyZI [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
>>447
同じこと思ってる人いたw
今回は草笛光子が出たからいいけど、前回のトメGなんて
佐藤→梶原→栗原→坂東→りえ
坂東彌十郎も歌舞伎ではベテランだけどテレビだと新人だし、宮沢りえ以外なんというしょぼキャスト

450 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b6e-T8w+ [118.8.219.136]):[ここ壊れてます] .net
阿部や綾瀬の次の三番手
生田、普通にいいポジ

451 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:03:51.57 ID:rNlr+dgpH.net
だからそれこそ栗原がトメない可能性があるとしたら、小池政子の移動トメぐらいだと思うわ。
今回の大河トメGのトメG>トメGトップの序列は確定してんだし。
2番手はトメGのトメGより上って考えても普通だし。
小池が移動しない限りは栗原がトメで、山本がトメる可能性はまずないでしょ理論的に。

452 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:05:05.58 ID:BWVMCXXy0.net
生田は極めて妥当な扱いだろ
キャスト発表のときにショボい連呼してたここの感覚の方がズレてる

453 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:08:57.20 ID:rNlr+dgpH.net
生田そんな厚遇されてるとかってほどじゃないだろこれw
大河って先頭・トメ>中Gっていう序列がはっきりあるし、いくら中Gの中で特別感だされても。
民放ほどの価値マジでないよ大河における中Gって。大河は先頭GトメG至上主義。

454 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:10:28.14 ID:C77bRCFFa.net
だから何で山本か小池がトメる2択なんだよ
まだ発表されて無いキャストに大物が居るかもしれないだろ

455 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:12:00.88 ID:ElhpUKqr0.net
生田は大河以外は、ドラマも映画もほぼ主演だからそれなりの扱いは当然といえば当然か。どうせなら生田がラスボス後鳥羽役でトメGトップからトメ移動とかなら、役者格役柄的にもバランス良かったと思うんだけどな。

456 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:12:12.54 ID:rNlr+dgpH.net
>>454
うん。
だから

1.追加キャスト
2.栗原
3.小池トメ移動

の3択であって、山本は無いよね。
ってか今回の栗原のトメGトメG入りで栗原>山本が確定してるわけで。小池>栗原の可能性はまだ普通にあるけどな。

457 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:23:41.27 ID:NTN69YZy0.net
今回でっていうか、25話の時点で栗原のトメGトメG入りは確定してた
てかなんで山本のトメトップ位置<栗原の位置になるの?
普通に草笛さんの後に隙間あると、最後坂東とりえの二人だと少ないから、年間出る栗原が補充に入っただけだと思うんだけど

458 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:25:01.30 ID:ElhpUKqr0.net
>>453
先頭GトメG至上主義?そんなもん作品や役者によって全然異なるでしょ。中Gトップがトメ並に重要視されてた作品たくさんあったと思うけど。
少なくともこの終盤に近いタイミングで、今まで一度もなかった箇所での隙間付中Gトメに配置された生田は、充分特別扱いされてるのでは。

459 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:46:35.75 ID:e0MA8uDy0.net
来週山本耕史がトメトップ移動なら、トメGの現状まとめるとこんな感じ?
栗原と浅野は直接の優劣ないけど中Gから移動してきた栗原よりは初回〜退場までトメG固定の浅野の方が上ってことで一応
最終回までほぼ皆勤だろう栗原のトメは追加キャスト次第では充分ありえる

松平健/佐藤浩市/國村隼/田中泯/佐藤二朗/山本耕史/梶原善/佐藤B作/岡本信人//市川猿之助/杉本哲太/鈴木京香//草笛光子//栗原英雄/浅野和之/坂東彌十郎/宮沢りえ//大泉洋/西田敏行

460 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:48:08.26 ID:tcDVDyqs0.net
ラスボス後鳥羽に大物持ってきたら丸く収まってたのにな

461 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 20:50:21.11 ID:NfYLhs490.net
三谷幸喜がラスボス三浦義村を匂わせてるからな

462 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 21:51:28.05 ID:+EgMdKzs0.net
>>453>>458
むしろ次回以降別の位置に移動するから初登場で顔見せ程度の出番の今回だけ隙間ありにして優遇した可能性もある
後鳥羽役の松也と一緒にトメG入りするとか

463 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 21:54:00.64 ID:C77bRCFFa.net
時政とりく退場後は坂口が主人公で小栗がトメでも良い気がしてきたw

464 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 22:17:33.69 ID:Cy5I5ZF20.net
>>460
だから後鳥羽上皇が藤原竜也だったらまるく収まるから良かったのに

465 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 22:25:56.51 ID:y6igeKjZ0.net
>>462
これが正しいと思う

466 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 22:48:14.65 ID:u3eCU32W0.net
二朗が抜けた後、草笛さんがトメトップに繰り上がることは無い感じだな
あくまであのGのトメみたいな感じ

467 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 22:51:04.88 ID:c+8YYanxa.net
>>455
役者格的にはその方が綺麗に収まるな
けど後鳥羽のイメージ的には松也の方が合ってる気がするし上手くラスボス演じてくれそう

468 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/14(日) 22:53:22.12 ID:c+8YYanxa.net
>>464
藤原竜也は事務所が小栗の脇には回さないだろ
同い年らしいし
例えば菅田将暉とかもっと若手が主演なら後半のトメで出てきてくれたかも

469 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb58-6fju [106.72.136.129]):[ここ壊れてます] .net
後鳥羽に松也が選ばれてる時点で作中で三谷がどう扱うか察せられるだろ
藤原がキャスティングされれば、とか言うクレ中心でしか考えてない妄想は元から見当外れなんだよ

470 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b52-i98h [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
今回大泉と愛之助がピンで順番に回想で出てきてたけど中軸級の回想が2人出てきたらこうなるんだ……って感じ

471 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-0z7k [49.97.102.24]):[ここ壊れてます] .net
なんか未だに松也のトメG入り諦めてないやつ多いの笑うわ
生田が移動するついでに松也もとか虫が良すぎる予想すんなや

472 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb73-LP4u [124.209.249.240]):[ここ壊れてます] .net
>>471
松也にトメG入りしてほしいと思って書いた訳じゃなくて、単純に生田の役柄が後鳥羽に近いから抱き合わせでトメG入りするかもねってたらればの例で挙げただけです
そもそも生田が中トメから動くかどうかも不確定な中での考察のひとつに過ぎないのであしからず

473 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb58-i98h [14.11.131.32]):[ここ壊れてます] .net
金子大地ついにピン昇格か?
松也トメG移動?
山寺宏一はピン?連名?

来週色々楽しみ

474 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.128.104.121]):[ここ壊れてます] .net
>>418
これを見れば答えは出てる

475 :名乗る程の者ではござらん (JP 0H7f-Loq9 [27.0.3.153]):[ここ壊れてます] .net
>>457
トメGトメG>先頭Gトップじゃんこの大河。

476 :名乗る程の者ではござらん (JP 0H7f-Loq9 [27.0.3.153]):[ここ壊れてます] .net
>>475の訂正

>>457
誤 トメGトメG>先頭Gトップじゃんこの大河。
正 トメGトメG>トメGトップじゃんこの大河。

477 :名乗る程の者ではござらん (JP 0H7f-Loq9 [27.0.3.153]):[ここ壊れてます] .net
>>458
作品によって異なるのはそうだけど、大河は先頭G・トメG>>>中Gって構図が多いし、鎌倉もそうだよ。
栗原や山本がトメGが弱くなってから中Gの中では良い場所からトメGに移動したのがその何よりも証拠。

478 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/15(月) 04:04:00.46 ID:SaAgEPQv0.net
>>463
時宗や葵を思い出すな
やらんだろうけど,そう言うの好きだわw

479 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ abb1-s2VO [126.224.176.20]):[ここ壊れてます] .net
時宗の時は和泉が登場するまで渡辺がトップを務め、その後トメに回った。
今の大河は回想という形を取って主役が初回から出ている。
葵は3世代の将軍の話なので西田がトメから先頭に回っても問題なし。

480 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ abb1-s2VO [126.224.176.20]):[ここ壊れてます] .net
訂正

渡辺はトメには回らなかったな。

481 :名乗る程の者ではござらん (JP 0H7f-DdD1 [27.0.3.155]):[ここ壊れてます] .net
坂口2番手、政子トメが普通に一番しっくりくると思うけどな特に大物キャストの追加がなくて宮沢りえが出なくなったら。
まぁ栗原トメは普通にあり得ると思うけどね。それか無理やり鈴木京香出すとかね。

482 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb58-9E+X [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>481
なんでクレジットのために話の展開に重要でもないキャストの出番をわざわざ作るんだよ
三谷なんて特に地味キャスト贔屓でクレジットの見栄えを気にして話を書く脚本家じゃないだろうよ

483 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb58-vF43 [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
クレジットにこだわるこのスレの逆張りで>>482みたいなのもたまに沸くが、わざわざ出番を作るってのは普通にあり得ることではあるよ
鎌倉殿でそういうケースが生じるかは分からないけどね

484 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.166.233]):[ここ壊れてます] .net
>>483
何で、ヤス時かヨシ時が
頼家の嫁に手を下さなかったのか?

485 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.166.233]):[ここ壊れてます] .net
>>468
今は藤原の方が格下。

486 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df7e-4lOq [133.218.236.20]):[ここ壊れてます] .net
>>479
トメに回ってないよ。和泉元彌と渡部篤郎が登場後は3番手。トメは北大路欣也。

487 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ abb1-s2VO [126.224.184.36]):[ここ壊れてます] .net
>>486

だから訂正したでしょうよ。

488 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4f3d-nhkz [49.251.79.49]):[ここ壊れてます] .net
欣也も独眼竜の時はナベケンが出てくるまでトップで、そのあとはトメGトップでトメることは出来なかった
なんか因縁っぽいw

489 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.174.253]):[ここ壊れてます] .net
>>488
岩下 志麻もいたから。

490 :486 (ワッチョイ 9fa4-oUG4 [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>487
すまん、見落としていた・・・・・

491 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9ff4-4lOq [27.134.149.19]):[ここ壊れてます] .net
政宗、欣也トメ回あったよ
勝新出ててなくて、輝宗死んだとき

492 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1f53-Bl07 [131.147.95.121]):[ここ壊れてます] .net
八百人斬り、輝宗無惨

この2回は北大路トメ

493 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbb1-oUG4 [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第31回「諦めの悪い男」 OP縦書き点滅表示

小栗旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
堀田真由(比奈)
中川大志(畠山重忠)

金子大地(源頼家)山谷花純(せつ)
高岸宏行(仁田忠常)康すおん(医者)
山本千尋(トウ)野仲イサオ(二階堂行政)
大野泰広(足立遠元)福田愛依(ちえ)

山本耕史(三浦義村)
市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
堀内敬子(道)
宮澤エマ(実衣)
小林隆(三善康信)

生田斗真(源仲章)

成田瑛基(比企時員)Kaito(比企宗朝)小林櫂人(頼全)
嶺岸煌桜(千幡)相澤壮太(一幡)長尾翼(善哉) ?橋悠悟、加藤斗真、永野ほの波、松平将馬|テアトルアカデミー、Gocoo
片岡愛之助(北条宗時(回想))
大泉洋(源頼朝(回想))

494 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbb1-oUG4 [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、島田初哉[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

佐藤二朗(比企能員)
梶原善(善児)
草笛光子(比企尼)

栗原英雄(大江広元)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

495 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbb1-oUG4 [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
特集ドラマ『アイドル』 2022年=NHK ED画面下横書きスクロール表示

[作]八津弘幸→
[音楽]宮川彬良→→
古川琴音(明日待子)→
山崎育三郎(山口正太郎)→
愛希れいか(高輪芳子)正門良規(須貝富安)田村芽実(小柳ナナ子)→
加治将樹、吉岡睦雄、重岡漠、高橋義和、
佐藤みゆき、中村映里子、古屋隆太、奥田洋平、
中野英樹、萩原護、花王おさむ、陰山泰→
白畑真逸、犬飼直紀、笠松伴助、松原正隆、水野直、木村巴秋、
政岡智仁、内海大樹、寺岡悠貴、椎葉昌紀、世志男、久保亜沙香、
中松俊哉、西泰平、養田和裕、岡井亮、中川逸星、佐藤くらら→
[作詞・訳詞]及川眠子[振付]梅棒、suzuyaka[タップダンス振付]HideboH→
ICHI、大山真志、KENICHI、鈴木百花、
高橋卓士、nana、NamiMonroe、丹羽麻由美、
FUMI、美麗、山岸理子、谷本安美、
朝倉樹々、秋山眞緒、西田汐里、江口紗耶、
前田こころ、山?夢羽、里吉うたの、純烈→
勘座光、青木研、地代所悠、宮地悠貴、田中奏一朗、黒川和希、
高井天音、東野匡訓、大坂孝之介、田ノ岡三郎、藤島裕也、阿部寛、
宗本康兵、福井啓太 ビッグファイタープロジェクト、滋慶学園COMグループ、麗タレントプロモーション、
プロダクション・タンク、宝映プロダクション、古賀プロダクション、リバティー、オフィス海風、クロキプロ、
劇団東俳、ワーサル、テアトルアカデミー→→
椎名桔平(佐々木千里)→→
[時代考証]天野隆子[歌唱指導]石ヶ森光政、ゆうき[資料提供]毛利眞人、中野正昭、新宿歴史博物館
[岩手ことば指導]若野裕子、菊地伸枝[軍事所作指導]越康広[日本舞踊指導]藤間仁凰[市電所作指導]古川靖男
[撮影協力]茨城県つくばみらい市、栃木県足利市、栃木県フィルムコミッション、五所駒瀧神社→
[制作統括]内田ゆき [ステージ演出]池田泰洋[プロデューサー]渡辺哲也、石村将太→
[美術]近藤智[音響効果]佐藤あい[技術]杉山吉克、清水貴幸[撮影]武田篤史[照明]阿刀田琢[音声]吉野桂太、野口康史
[映像技術]浜田惇[カラーグレーディング]古越善之[VFX]森大樹[CG]吉田秀一[美術進行]毛尾喜泰[記録]田中美砂[編集]佐藤秀城→
[演出]鈴木航

496 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbb1-oUG4 [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
BS時代劇『善人長屋』 2022年=NHK 第六話「雁金貸し」 ED画面下横書き点滅表示

中田青渚(お縫)
溝端淳平(加助)
上地雄輔(梶新九郎)
溝口琢矢(文吉)
蕨野友也(唐吉)

佐藤江梨子(沢渡重)
桜庭ななみ(お佳代)
加治将樹(次吉)
新井美羽、米村莉子、西冨あさ希
[撮影協力]常総市 つくばみらいエキストラの会
[時代考証]河合敦[所作指導]藤間貴雅[殺陣指導]加藤学[書道指導]金敷駸房[わらじ指導]中島安啓

柳沢慎吾(半造)
高島礼子(お俊)
吉田鋼太郎(儀右衛門)

497 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bcf-4lOq [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>495
連名下位に阿部寛がいるけど同姓同名の別人?

498 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4f73-pOPl [113.154.14.107]):[ここ壊れてます] .net
地味に純烈もいるんだなw

499 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-HyZI [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
参考までに、前回までの全ピンクレ序列
(同じ位置で同時出演なかった人たちは予想で序列をつけ、移動があった人は最終位置を優先してます)

小栗 旬(北条義時)
新垣結衣(八重)
菅田将暉(源義経)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
堀田真由(比奈)
江口のりこ(亀)
中川大志(畠山重忠)
青木崇高(木曽義仲)
片岡愛之助(北条宗時)

500 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-HyZI [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
山本耕史(三浦義村)
市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
八嶋智人(武田信義)
山崎 一(牧宗親)
田中直樹(九条兼実)
堀内敬子(道)
新納慎也(阿野全成)
宮澤エマ(実衣)
阿南健吾(土肥実平)
相島一之(運慶)
小林 隆(三善康信)
小泉孝太郎(平宗盛)
尾上松也(後鳥羽上皇)
中村獅童(梶原景時)

生田斗真(源仲章)

501 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-HyZI [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
松平 健(平清盛)
佐藤浩市(上総広常)
國村 隼(大庭景親)
田中 泯(藤原秀衡)
佐藤二朗(比企能員)
梶原 善(善児)
佐藤B作(三浦義澄)
岡本信人(千葉常胤)
草笛光子(比企尼)

市川猿之助(文覚)
杉本哲太(源行家)
鈴木京香(丹後局)

栗原英雄(大江広元)
浅野和之(伊東祐親)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

大泉 洋(源頼朝)
西田敏行(後白河法皇)

502 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.146.14.52]):[ここ壊れてます] .net
>>501
栗原英雄の場違い感が凄い

503 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bcf-4lOq [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
佐藤浩市がただのトメG要員
(小間切れグループのトップ・トメ固定ですらない)
梶原善、栗原英雄、岡本信人のトメG入り
横田栄司がピン固定で八嶋智人よりも序列が上

このあたりは放送前は予想だにしなかったな

504 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fa4-oUG4 [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>495
これを見ると、椎名桔平もそろそろ大河でトメてもいいような気がする
同じくNHKの、しかも時代劇のヒガシ大岡越前では徳川吉宗役で堂々のトメだし

505 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bcf-4lOq [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
『越前』の津川雅彦がいなくなった後、椎名桔平が登場するまでのトメって誰だっけ?

506 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-4lOq [153.240.16.134]):[ここ壊れてます] .net
>>499
トップGを北条・源氏一門に絞って少なめに固めてるのはめちゃくちゃ好き トメが兄上で兄弟でサンドしてるのも美しい
その分のしわ寄せが中GトメGに行ってるけど…

507 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.146.14.182]):[ここ壊れてます] .net
江口のりこは何で先頭Gなんだろう?
中Gの方が違和感無いのに

508 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.184.61]):[ここ壊れてます] .net
>>505
田村亮

509 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdbf-vF43 [49.98.166.199]):[ここ壊れてます] .net
>>503
佐藤浩市は予想通りだろ

510 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b6e-T8w+ [118.8.219.136]):[ここ壊れてます] .net
浩市が、マツケン以下なのがショック

511 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bcf-4lOq [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>508
ああ、田村亮だったか。ありがとう

512 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ df56-B+yU [133.206.112.64]):[ここ壊れてます] .net
マツケンは小四郎補正も効いてんじゃないの

513 :名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMbf-HyZI [153.236.232.80]):[ここ壊れてます] .net
清盛補正も効いてそう

514 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b52-4lOq [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
清盛自体は全然ドラマで見せ場なくて1話がピークだったのは引っかかってるけど、別にマツケン→浩市にはそんなに違和感ない

515 :名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMbf-HyZI [153.236.232.80]):[ここ壊れてます] .net
平清盛だからある程度の俳優にしないといけないっていうのがあったのかな
それかただの旧義時サプライズかも

516 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdbf-Bl07 [1.75.8.43]):[ここ壊れてます] .net
大河常連で意外にまだトメた事ない人って結構いるよね

517 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f3b-cgnq [221.133.102.214]):[ここ壊れてます] .net
宮沢りえと坂東彌十郎が退場した後に
誰がトメになる可能性高いかな?

518 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb58-4lOq [14.13.236.0]):[ここ壊れてます] .net
>>517
小池栄子

519 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.146.44.158]):[ここ壊れてます] .net
小池栄子のトメはNHKが認めなさそう

520 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f74-JD3U [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>517
栗原英雄

521 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdbf-KQnT [49.98.217.191]):[ここ壊れてます] .net
>>519
何故?

522 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.146.44.158]):[ここ壊れてます] .net
>>521
グラビアのイメージが強いし実際にNHKは小池が政子を演じる事に難色を示していた

523 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-5Ix7 [153.240.201.141]):[ここ壊れてます] .net
あれ、三谷なりのジョークだと思うんだけど

524 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/17(水) 20:09:30.59 ID:1dzwTO+za.net
このスレで凄いマツケン舐められてて悲しい

525 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb58-vF43 [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
歴史上の偉人だからってチョイ役なのに大物配するのはなんとかならないかね

526 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb58-6fju [106.72.136.129]):[ここ壊れてます] .net
大物配役しても何も問題ないだろ…
そんなのにケチつけるお前が大河見なきゃ良いだけw

527 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0fb0-8XEi [121.83.105.152]):[ここ壊れてます] .net
風林火山の織田信長とか八重の桜の坂本龍馬みたいな例もあるぞ

528 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdbf-0z7k [49.98.8.6]):[ここ壊れてます] .net
真田丸の信長役の吉田鋼太郎は出番の数的にも絶妙だったな
花子とアン等に出て脇役として十分名前が売れてきた頃であの後OLで決定的なブレイクするから

529 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ efe4-i98h [175.177.44.177]):[ここ壊れてます] .net
なるほど

530 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/18(木) 10:41:21.45 ID:U609U4fM0.net
>>517
順当に考えて大江殿しかいないだろ

531 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/18(木) 12:22:03.01 ID:lWda5eyp0.net
>>517
草笛光子

532 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/18(木) 12:23:21.29 ID:y/GxKq7gM.net
佐藤二朗が退場してこのままだとトメトップが中G移動組の梶原善になるところを、NHKは山本耕史をトメトップに移動させた
そのNHKが同じく中G移動組の栗原英雄をトメにするとは思えない

533 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/18(木) 12:25:06.82 ID:y/GxKq7gM.net
可能性があるのは
@トメ級新キャラ
A小池栄子
B宮沢りえが出続ける
だと思う

山本耕史はトメトップ固定かな、、、

534 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/18(木) 12:44:47.38 ID:8TQHkclNM.net
くっそー、おれはどうしても佐藤>山本を認めたくないw

535 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/18(木) 15:01:42.14 ID:BIXUo337d.net
山本はNHKか三谷限定というのが弱いかも

536 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/18(木) 16:46:50.34 ID:3w7dKkT/0.net
でも今回の大河はNHKで三谷だからどうなるかよく分からないんだよな

537 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fa4-oUG4 [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
順当に考えて栗原英雄トメだろ

538 :名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMcf-HyZI [118.22.175.233]):[ここ壊れてます] .net
菊地凛子はどこに配置されるん?
トメだとは思わないけど

539 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb58-4lOq [14.13.236.0]):[ここ壊れてます] .net
草笛さんはいつまで出るの?

540 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9f11-T8w+ [61.24.92.81]):[ここ壊れてます] .net
>>535
山本は民放でもちょいちょいトメてるけどな

541 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb58-9E+X [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>540
その話をし始めるとまた長文論破がやってくるんだ
過去レス読むと分かるけど

542 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-4lOq [126.158.222.208]):[ここ壊れてます] .net
普通に生田斗真がトメでしょ

間隔あり中トメの時点で、
生田>獅童、猿之助
は確定。この2人より明確に序列上なのは、現状で西田・大泉・りえしか存在しない

二郎より序列下でほぼ確定の山本耕史とか、ましてや栗原よりトメ可能性が高いのは言うまでもないかと

543 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-4lOq [126.158.222.208]):[ここ壊れてます] .net
あとは菊地凛子かな

終盤になってトメグループが

菊地凛子→坂東彌十郎→宮沢りえ

の(一応)身内枠でセットになる可能性がある
浅野→彌十郎→りえでセットだったように

時政夫婦退場でそのまま凛子トメはあり得るかと

544 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbb1-7HrZ [60.68.216.21 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ラスボス後鳥羽上皇の尾上松也ではないの

545 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb58-9E+X [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>542
生田斗真もいずれ退場する

546 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.146.1.38]):[ここ壊れてます] .net
もはや一番しっくり来るのが坂口1番手で小栗トメな件

547 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.171.119]):[ここ壊れてます] .net
>>542
役は小さいよ。

548 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbb1-p3x8 [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
坂東りえが退場したらキャスト減ったしトメGのメンツ中Gに戻して
いっそのことトメ無しで良いかもと思ったら山本をトメトップに移動しそうで余計ややこしくなる

549 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb58-vF43 [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
頼朝が後白河に譲ってる時点で役の大きさは大して関係ないよな
それこそ藤原定家とか出るとしてもチョイ役でしかないけど大物が来たら(来ないとは思うが)トメは全然ある

550 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bb76-DdD1 [218.224.155.22]):[ここ壊れてます] .net
>>543
なんとなくこれが一番しっくりくる

551 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b52-4lOq [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
地味に胤義役にそれなりの大物来るんじゃないかと思ってる 兄弟が話のテーマになってるっぽいし一応敵の将軍だしドロドロの内ゲバをやるなら描写も多そう
ただ兄役のヤマコーよりいい位置には来ないだろうな

552 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa0f-Xjqp [106.128.111.71]):[ここ壊れてます] .net
窪田正孝とか賀来賢人あたりの格の俳優が来そう

553 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-HyZI [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
山寺宏一、シルビアグラビアはどこ配置?

554 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ abb1-4lOq [126.216.89.181]):[ここ壊れてます] .net
中Gピンでしょ。わんちゃん連名

555 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdbf-MZC5 [49.98.164.113]):[ここ壊れてます] .net
それこそ村上新悟あたり持ってくるとか

556 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9fa4-oUG4 [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
おぉ、セコム直江か
出て欲しいな

557 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.191.155]):[ここ壊れてます] .net
>>514
松平 健と中井 貴一の
因縁。

558 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sdbf-9E+X [49.98.77.230]):[ここ壊れてます] .net
>>551
期待してても浅利陽介とかかもよ

559 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr4f-V6RV [126.254.184.167]):[ここ壊れてます] .net
>>554
クギョウも、レンメイ?

560 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb58-5Ix7 [14.10.49.2]):[ここ壊れてます] .net
村上新悟良かったなあ
ピン昇格で何かさせてやれんもんか

561 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cbb1-oUG4 [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
BS時代劇『善人長屋』 2022年=NHK 第七話「夜叉坊主」 ED画面下横書き点滅表示

中田青渚(お縫)
溝端淳平(加助)
上地雄輔(梶新九郎)
徳井優(菊松)美保純(お竹)
山田純大(安太郎)山崎樹範(庄治)
溝口琢矢(文吉)蕨野友也(唐吉)

陣内孝則(野洲屋喜八朗)

小林涼子(お多津)
長江英和、中野剛、増本尚、内浦純一、ねりお弘晃、阿蘇尊、吉川さくら
山本浩貴、小田直哉、熊木陸斗、寺井竜哉、紺?真紀、武田一馬
勝村政信(夜叉坊主の代之吉)
劇団東俳、テアトルアカデミー、フジアクターズシネマ、クラブ・ジー、クロキプロ、つくばみらいエキストラの会、白井サトル、及川尊治、佐伯啓、渡邊海斗、大内田将樹、春見しんや
[時代考証]河合敦[所作指導]藤間貴雅[殺陣指導]加藤学[仏事指導]細川晋輔[太物指導]石川俊[資料提供]加藤順一

柳沢慎吾(半造)
高島礼子(お俊)
吉田鋼太郎(儀右衛門)

562 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0f6e-4lOq [153.240.16.134]):[ここ壊れてます] .net
トメG中G、均したら大河よりBS時代劇の方が豪華なんじゃ…
草笛さんが出て持ち直してるけど

563 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3bcf-4lOq [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>561
陣内孝則隙間待遇か

564 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a33b-OMVt [221.133.102.214]):[ここ壊れてます] .net
麒麟がくるでは吉田鋼太郎と陣内孝則が同じ回に
出演してもマチャアキいたから格付けされなかったけど
陣内孝則も吉田鋼太郎にトメられるようになったか

565 :名乗る程の者ではござらん (スッププ Sd43-TJ8D [49.105.102.151]):[ここ壊れてます] .net
陣内はゲストなのにレギュラーでトメの吉田抑えたらおかしいだろ

566 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8558-tEjH [14.10.49.2]):[ここ壊れてます] .net
美保純は連名か

567 :名乗る程の者ではござらん (マクド FFa1-RBui [118.103.63.145]):[ここ壊れてます] .net
>>566
当然

568 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srb1-OMVt [126.133.239.207]):[ここ壊れてます] .net
陣内孝則は序列にこだわってるイメージあるから
吉田鋼太郎がトメのドラマに出演するとは
思わなかったよ

569 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 756e-NoEU [118.8.219.136]):[ここ壊れてます] .net
たしかに
仕事選べないんだろうな

570 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-dbST [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
善人長屋と麒麟がくるは制作統括が同じ人だから陣内の出演はその繋がりかもね

571 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5be4-purt [175.177.44.175]):[ここ壊れてます] .net
へえ、そうなんだ

572 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a33b-OMVt [221.133.102.214]):[ここ壊れてます] .net
昔NHKの時代劇とおりゃんせで森繁久彌や森光子が
ゲスト出演した時OPではトメだったけど
EDでは3番手で林隆三にトメられたので驚いた事が
あったのを思い出したよ

573 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srb1-DnKO [126.254.161.81]):[ここ壊れてます] .net
>>561
山田純大 連名。

574 :名乗る程の者ではござらん (ササクッテロラ Spb1-MbZV [126.182.242.165]):[ここ壊れてます] .net
太平記以来の池端脚本だったのも大きいだろう>陣内
もし吉田鋼太郎と役が逆だったら普通にトメてたと思う

575 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-purt [106.128.50.84]):[ここ壊れてます] .net
だよなあ

576 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.180.104]):[ここ壊れてます] .net
鎌倉殿の13人 (33) 「修善寺」
[出演]小栗旬、小池栄子、坂口健太郎、瀬戸康史、金子大地、中川大志、尾上松也、市原隼人、横田栄司、宮澤エマ、生田斗真、山本耕史、梶原善、栗原英雄、坂東彌十郎、宮沢りえ
金子は退場回のみピン

577 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-DpXn [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
おんな太閤記今回は前田吟トメ前、泉ピン子トメ前々か
明智光秀役の石濱朗は前からピンだったっけ?

ちなみに石濱朗さんは先月亡くなりました

578 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd43-7T9B [49.106.209.25]):[ここ壊れてます] .net
たぶん登場からずっと二連名
今日のピン昇格はやっぱり本能寺の変だからですね
石濱朗が藤岡弘に次ぐ中G二番手で、ためにその位置が多かった長山藍子がトメG二番手に移り
トメGが多かった尾藤イサオが先頭G三番手に移動
と、そこまではともかく、羽柴陣中にいた森弥五六役のガッツ石松と木下家定役の小林一三の二人が
何故かクレジット漏れなんですね、今回

579 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-ivAQ [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
しばらくトメGは
ヤマコー→善児→栗原→坂東→りえ
だな

580 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-dbST [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
山中崇は連名
松也中トップ山ちゃんも中G
ヤマコートメトップ

581 :名乗る程の者ではござらん (テテンテンテン MM03-d/pM [193.119.162.209]):[ここ壊れてます] .net
山ちゃんピンなのな

582 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5bd4-SfHb [223.165.60.52]):[ここ壊れてます] .net
このまま宮沢りえ退場後は最終回まで山本トメかな

583 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd43-ymFH [49.104.50.203]):[ここ壊れてます] .net
二朗さんには悪いが、山本耕史のトメトップは見栄え良き

584 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-ymFH [60.87.163.113]):[ここ壊れてます] .net
草笛光子も今回で退場かな?

585 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-ivAQ [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
堀田真由、草笛光子、高岸宏行退場

586 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b44-dbST [153.232.219.254]):[ここ壊れてます] .net
天皇と武士が向かい合ってる場面で宮沢や山本がトメルのは違和感(

587 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-4MV+ [49.96.29.207 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
義村が最終的にトメになるんだろうなと複数ツイートされている

588 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb73-MwII [113.154.14.107]):[ここ壊れてます] .net
Twitterにもスレスレ民みたいなのいるんだ

589 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-9TK8 [106.146.43.58]):[ここ壊れてます] .net
山本トメGに移動してるやん

590 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8558-tj1l [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>586
山本の義村は承久の乱のキーパーソンだからそれに関してはそこまで違和感ない

591 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dd58-iKtP [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
>>586
義村は適任だろむしろ

592 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5573-rQx3 [124.209.249.240]):[ここ壊れてます] .net
山寺以外で大河でピンいけそうな声優っているのかな
大塚明夫クラスでも麒麟で連名だったけど

593 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-dbST [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
>>592
高木渉今度はチャンスないかな

594 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-DpXn [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>592
津田健次郎あたりかな

595 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3552-TJ8D [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
家康に木村昴出るけど流石にまた連名かな
草燃えるで仁田だった中田譲治は鎌倉殿に出ると思ったら出なかったな

596 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ db75-qb5s [39.3.71.108]):[ここ壊れてます] .net
戸田恵子や津嘉山正種は声優カテには入らんのか?

597 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-DpXn [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>596
もはや違う

598 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 75d2-dbST [118.240.227.86]):[ここ壊れてます] .net
山路和弘も出演作3作ともピンだけどこの辺の人達は俳優活動も多いからねえ

599 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5be4-GyiT [175.177.42.40]):[ここ壊れてます] .net
ちょっと反則だけど花燃ゆの池田秀一かな

600 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-tEjH [153.242.25.141]):[ここ壊れてます] .net
昨日の放送で、山本耕史トメGトップに移動したな
宮沢りえと時政のひとが同時に居なくなる翌週から数回、山本耕史トメだろうね

601 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd43-3gjU [49.97.102.61]):[ここ壊れてます] .net
まキーパーソンより承久の乱当事者の後鳥羽が中Gトップいざのおいしい位置に収まったけど

602 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-9psA [1.75.10.199]):[ここ壊れてます] .net
梶裕貴あたり?

603 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-tj1l [49.98.77.240]):[ここ壊れてます] .net
>>601
いざの直後の中Gトップもキラキラ直後のトメGトップも同じくらいおいしい位置だなと思うけど

604 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-tEjH [153.242.25.141]):[ここ壊れてます] .net
後鳥羽天皇…尾上松也の中トメトップは見栄えいいな

605 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.155.34]):[ここ壊れてます] .net
なんかヤマコーアンチの長文野郎が発狂して来そうな流れだな

606 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bdcf-ymFH [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>592
絶対出ないけど、知名度と話題性で野沢雅子がワンチャンてところかな
あとは緒方賢一ですら連名だったことを考えれば純粋な本職声優でピンは無理

607 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd91-025H [110.163.217.120]):[ここ壊れてます] .net
津嘉山正種は本業声優になるか?
礒部勉森田順平は本業俳優だろうし

608 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3552-TJ8D [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
ヤマコートメはぜんぜん異論ないけど、その場合栗原とは途中で順番入れ替える感じ?まあ無くはないか

609 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2311-wAK6 [125.13.93.194]):[ここ壊れてます] .net
元禄太平記完全版クレ公開。

610 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-dbST [115.177.202.250]):[ここ壊れてます] .net
>>608
この流れでヤマコートメって書いてあると山寺宏一トメかと思っちゃう

611 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-rQx3 [106.129.155.209]):[ここ壊れてます] .net
>>601
>>603
何気に松也>市原が確定したな

612 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.70.183]):[ここ壊れてます] .net
今後は堀田の位置に菊地が入って中川の位置に柿澤が入る形かな

613 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25b1-KPm0 [126.216.89.181]):[ここ壊れてます] .net
>>612
柿澤が先頭Gは同感だけど、菊地凛子はトメGでしょ
草笛退場?ならあの枠に菊地でも良いわけだし

614 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-tj1l [49.98.77.240]):[ここ壊れてます] .net
>>612
中川の位置は瀬戸康史で柿澤は連名で金子の位置じゃないかな

615 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3552-TJ8D [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
市原隼人って昨年末のNHKの山本五十六のドラマでもめちゃくちゃ微妙なところにいた記憶

616 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srb1-DnKO [126.254.171.241]):[ここ壊れてます] .net
>>615
傑山。

617 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23a4-dbST [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>610
山寺宏一はむしろ 「山ちゃん」じゃないかな?

618 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.182.169]):[ここ壊れてます] .net
菊地凛子は大河でトメグループに行くほどの女優なの?
正直言ってこの人の演技一度も見たこと無いんだけど

619 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 235d-RBui [61.25.140.139]):[ここ壊れてます] .net
つか、菊地凛子は義時の妻になるんだから、どう見ても先頭Gだろ

620 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-dbST [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第32回「災いの種」 OP縦書き点滅表示

小栗旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
堀田真由(比奈)
中川大志(畠山重忠)

金子大地(源頼家)高岸宏行(仁田忠常)
山中崇(平賀朝雅)康すおん(医者)
野仲イサオ(二階堂行政)川島潤哉(中原親能)
大野泰広(足立遠元)山本千尋(トウ)

尾上松也(後鳥羽上皇)
市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
小林隆(三善康信)

福地桃子(初)北香那(つつじ)
きづき(鶴丸)八木莉可子(きく)中川翼(北条政範)
嶺岸煌桜(千幡)長尾翼(善哉)相澤壮太(一幡)
キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、劇団東俳、劇団ひまわり、舞夢プロ、クロキプロ、ミライピクチャーズ、トライストーン・アクティングラボ

621 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-dbST [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、中澤正浩[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

山本耕史(三浦義村)
梶原善(善児)
草笛光子(比企尼)

栗原英雄(大江広元)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

622 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-ivAQ [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
よし、わかったぞ
善児はそろそろ退場するとして、
終盤のトメGは

山本耕史(三浦義村)
栗原英雄(大江広元)
長澤まさみ(語り)(トメ)

だな(ネタです)

623 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-p2B3 [106.146.56.52]):[ここ壊れてます] .net
>>576
この金子の位置を見ると中川は先頭G最下位ではなく先頭Gトメなのねと確信

624 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.182.169]):[ここ壊れてます] .net
年齢は若いけど芸歴は15年くらいだからね

625 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8558-tEjH [14.10.49.2]):[ここ壊れてます] .net
そうか山本耕史もトメG入りかとしみじみしたが
栗原はそんな感慨に浸る間もなかった

626 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2311-NoEU [61.24.92.81]):[ここ壊れてます] .net
移動のタイミングと位置も重要だよな

627 :名乗る程の者ではござらん (ササクッテロラ Spb1-MbZV [126.182.245.68]):[ここ壊れてます] .net
草笛光子はあれで退場?
それとも実朝暗殺黒幕として暗躍しまくるなら下手すりゃトメもある?

628 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Srb1-DnKO [126.254.162.107]):[ここ壊れてます] .net
北条朝時、北条重時は?

629 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3552-TJ8D [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
最後にもう一回キャスト発表あるんじゃないかな

630 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd76-Zbfz [218.224.155.22]):[ここ壊れてます] .net
>>619
なぜ妻なら必ず先頭Gなのかわからない。

しかもオスカーノミニーの坂口・瀬戸以下の菊地を5番手にするとは思えないし
3番手に置くとも思えないから中GトメかトメGが順当だと思うけど。

631 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.66.202]):[ここ壊れてます] .net
だから菊地ってそんなに格上の女優なの?

632 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25b1-tEjH [126.48.34.107]):[ここ壊れてます] .net
菊地凛子は大物女優ってほどではなくても、堀田よりは上に扱われるんじゃない?
年齢いってるのもあるし。3番手くらい、結構テキトーだけど

633 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 756e-C9Vo [118.9.158.144]):[ここ壊れてます] .net
朝時は勘当騒ぎがあるから演技力は要るかな
重時は特に問題ない優等生だからルックス良ければマイナーや新人でも十分な気がする

634 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25b1-KPm0 [126.216.89.181]):[ここ壊れてます] .net
ここのスレ民はやたら過小評価するが、菊地凛子は大物女優
民放ならほぼトメか中軸

635 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3552-TJ8D [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
今作は先頭Gトメ制度を活用してるしそこかも
中川大志より後にも置きやすいでしょ

636 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.128.39.23]):[ここ壊れてます] .net
朝時 賀来賢人
重時 竜星涼
胤義 窪田正孝
定家 妻夫木聡
後半はこれくらいのメンツはほしい

637 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/23(火) 12:17:30.39 ID:Os7BXv4id.net
>>636
全員端役だよ

638 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/23(火) 12:25:01.76 ID:Os7BXv4id.net
ドラマ10大奥
森下佳子

1年間か?これ

639 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/23(火) 12:33:07.24 ID:TpWhADG/a.net
菊地凛子トメはアリだと思う
役者格は十分だし、伊賀の方は義時を毒殺した説があるので役柄も申し分ない

理想は山本耕史トメだったけど何故かトメGトップに移動してしまったので

640 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/23(火) 12:40:08.78 ID:yXP/abiT0.net
中Gトップ→トメGトップ→トメという出世十分あり得るよ

641 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/23(火) 12:46:19.41 ID:3kJJKC0wa.net
朝時と重時にピンクラスの若手を持って来るかな?

642 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/23(火) 13:02:58.81 ID:GDHfM4ulr.net
>>641
朝時と重時では、
重時の方が大役扱い?

643 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/23(火) 13:14:04.68 ID:cg3BrXGza.net
むしろトメGトップ移動が山本耕史トメの布石だと思ってる

644 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/23(火) 13:58:34.74 ID:fYdQG9yRd.net
>>638
一年間くらいかけてやらんと纏まらんだろうが、個人的には時代ごとでばらしていいから
じっくり3年位かけて5クール位でやって欲しい

645 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25b1-tEjH [126.48.34.107]):[ここ壊れてます] .net
牧氏事件で時政と牧の方(りく)が同時退場したら、普通はトメトップにきた山本耕史がトメになるんじゃないの?

646 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd43-dCOv [49.104.14.53]):[ここ壊れてます] .net
毎回数分しか出番がないのに中Gトップ固定だったのもかなり優遇されている

647 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-ivAQ [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
どうする家康のトメは誰?
萬斎?岡田?

648 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd43-dCOv [49.104.14.53]):[ここ壊れてます] .net
>>647
主役が事務所後輩だから岡田にトメさせるしかないでしょ

649 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b44-qb5s [153.232.162.147]):[ここ壊れてます] .net
久野綾希子さん死去

650 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-SfHb [49.98.157.39]):[ここ壊れてます] .net
岡田は青天の草薙みたいな特別枠で
大トメは萬斎だと思うな

651 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3552-dZti [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
萬斎は役柄も役者も大トメに相応しいけど7話で三河平定らしいから5話くらいには退場なんだよな

652 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dd58-iKtP [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
そうなると大トメはなさそうだな

653 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-Ovjp [49.98.164.7]):[ここ壊れてます] .net
阿部寛じゃないの

654 :名乗る程の者ではござらん (テテンテンテン MM8b-d/pM [133.106.32.20]):[ここ壊れてます] .net
トップも大トメも持っていったらさすがにジャニアンチになるわ

655 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.38.210]):[ここ壊れてます] .net
宮沢りえのトメに納得いってないのは自分だけ?
あそこは武士か公家だと思うんだけど

656 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-dZti [49.98.217.213]):[ここ壊れてます] .net
このキャストだともう宮沢りえしかいないから全然異論ない
牧の方は主人公の継母だし歴史に残ってる悪女だしで役割も申し分無し

657 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.38.210]):[ここ壊れてます] .net
まあ一番は時政に大物を使わなかった三谷が悪いんだけどさ

658 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dd58-purt [106.72.136.129]):[ここ壊れてます] .net
何も悪くないだろ、頭弱すぎる…w

659 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3f4-44O8 [115.30.237.89]):[ここ壊れてます] .net
色んな人に断られて弥十郎になったんだよ
安いギャラで1年近く拘束されてロケにも行かないといけない
今の大河は視聴率も高くないし割に合わない

660 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8558-purt [14.11.131.32]):[ここ壊れてます] .net
>>659
それ20年前くらいの認識では?
最早朝ドラと大河くらいしか二桁取れないじゃん

661 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 756e-WP3+ [118.9.142.4]):[ここ壊れてます] .net
利尻昆布でも取ってこさせるか

662 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-ivAQ [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
三谷幸喜が真田丸のときのコラムで
昔のドラマとか映画を見てると使いたい俳優がたくさんいるけどみんな亡くなっていて辛い。でも僕には栗原英雄がいる
みたいなこと書いて栗原英雄のことベタ褒めしてたけど、今回トメG入りした要因はこういうところかなぁ

663 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-ivAQ [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
あと、元々連名だったから絶対無理だけど、
この作品への貢献度とか目立ち方とか見ると
宮澤エマさんトメG入りしてほしい、、、

664 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bdcf-dbST [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
まあ視聴率が良くてもギャラ安くて拘束時間長いのは否めんからなぁ
今さら顔を売る必要のない一線級の売れっ子を出ずっぱりの役で連れてくるのは難しいよね
NHKとの顔つなぎのためにオファーは受けるけど1〜2クールが限界ってとこかな
時政役の予想で挙がってた小日向だって大河に安いギャラで長期間拘束されるよりも月9に1クール出てた方が割がいいからな

665 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8558-tj1l [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
義時主役で時政役なら真田丸の草刈正雄みたいに注目される可能性大きいし
おじさんを魅力的に描くのが得意な三谷脚本なら拘束期間長くてもおいしい仕事なんじゃないか
自分は単に三谷が始めから彌十郎さんで希望してキャスト推薦したとは思うけど

666 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25b1-tEjH [126.48.34.107]):[ここ壊れてます] .net
>>656
役割的に申し分ないかはともかく、宮沢りえしか役者格的にトメれるひとがいないよね
退場したら山本耕史か近年、急激に格をあげてきている小池だと思うけど
牧の方はそんな早くに退場しないから、山本でも小池でも5話くらいトメるだけ

667 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-ymFH [106.131.76.114]):[ここ壊れてます] .net
牧の方は時政を操る悪女的な人物なのだから役柄で見ても
坂東彌十郎(トメ前)→宮沢りえ(トメ)
は最高の形だと思う
鎌倉を牛耳る時政の背後に真の黒幕がいたって感じの並びで気に入ってる

668 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25b1-tEjH [126.48.34.107]):[ここ壊れてます] .net
>>667
時政、後鳥羽のいずれかがトメるのが良いように思うけど
牧の方は役柄より宮沢りえだからトメなだけって感じがするよ

669 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Heb-6Wgy [27.0.3.148]):[ここ壊れてます] .net
>>592
三石琴乃はプライムタイムの連ドラレギュラーでトメ前やってる。
山寺がこれ以上の扱いのクレ受けたことあったっけ?

670 :名乗る程の者ではござらん (JP 0Heb-6Wgy [27.0.3.148]):[ここ壊れてます] .net
>>640
山本のトメ先頭G移動は山本が佐藤二朗以下って確定しただけどな。
小池は小栗・ガッキー菅田の3人より下としか確定してない。
クレの強さ菅田>>>>>>>>>>>>佐藤二朗なので、やはり小池VS山本は小池が圧倒的に有利だよ。

671 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.185.94]):[ここ壊れてます] .net
そろそろ来る頃だと思ったよ山本アンチの長文ヤローw

672 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-DpXn [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>670
宮沢りえ以前にトメGトップ固定者(佐藤浩市も佐藤二朗も)が退場してるんだからその話は無意味だろ
小池と山本を比べる意味も分からんし

673 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd76-Zbfz [218.224.155.22]):[ここ壊れてます] .net
別に佐藤二朗はトメトップ固定ではないでしょ
他にいなくて棚ぼたで長いことトメトップだっただけで

674 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.185.94]):[ここ壊れてます] .net
佐藤二朗がトメトップだったのは二郎だからじゃなくて比企という役が主人公一家の北条にとって最大のライバルだからだと思ってた

675 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-DpXn [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>673
それを固定と言うんじゃないの
浩市退場後トメGに流入するキャストが出ても二朗がトメGトップから動かなかったのは単なる事実でしょ

676 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb73-MwII [113.154.14.107]):[ここ壊れてます] .net
>>662
三谷幸喜って脚本家なのにキャスティングに物物言えるんだね
脚本家ってどれくらいキャスティングに口出しできるんだろう?
三谷幸喜や橋田壽賀子は明らかにしてるって分かるけど

677 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-DpXn [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>676
大石静は巧妙が辻で三谷幸喜に足利義昭役を直接オファーしたらしい

678 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-iKtP [49.98.173.123]):[ここ壊れてます] .net
鎌倉殿の扱いは佐藤二朗>山本耕史で確定してる
否定する材料は「なんとなくそう思いたくない」って感情論だけ
役者格云々とか言い出す馬鹿がいるけどそもそもクレジットは役者格じゃなくてその作品の扱いを議論するものなので無意味

679 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bdcf-ymFH [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>676
古くは『源義経』(タッキーじゃなくて先代菊之助主演の方)では弁慶役のキャスティングでPとDと脚本家の意見が分かれた
最終的には現場を預かるDの意見が尊重されて緒形拳が起用されたけど、
Pは三國連太郎、脚本家は市村竹之丞(中村富十郎)を推してた

『徳川家康』の武田鉄矢も脚本の小山内美江子の推薦

あと、『勝海舟』も大体のキャスティングは脚本の倉本聰が決めたらしい
(最終的には倉本は途中降板したけど)

680 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ eb73-MwII [113.154.14.107]):[ここ壊れてます] .net
ちょいちょい口出しは出来るんだね
でもそこそこのレベルの脚本家じゃないと無理そうだ
さすがにクレジット順は脚本家は口出しできんだろうね

681 :名乗る程の者ではござらん (テテンテンテン MM8b-d/pM [133.106.35.153]):[ここ壊れてます] .net
比企こそもっと格のある俳優にしてほしかったなあ

682 :名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMa3-ivAQ [153.236.14.164]):[ここ壊れてます] .net
勝海舟の時の倉本聰は作品への想いが強くてNHKとうまくいかなかったんだよね
吊し上げられて北海道に逃げて北の国からが生まれたとか

あと小池栄子がトメる利点として、泰時が2番手に来るっていうのがあるかも

683 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-dbST [115.177.202.250]):[ここ壊れてます] .net
>>676
大河の主役は、大きく分けて
・伝芸系
・ジャニ系
・役者系
・女優系
の4つ
このうち3番目の役者系(麒麟の長谷川など)は明らかに脚本家の指名だろね。

>>680
>でもそこそこのレベルの脚本家じゃないと無理そうだ
そもそもそこそこのレベルの脚本家じゃないと大河の脚本には指名されないだろう
ずいぶん昔、ほとんど無名の脚本家が指名されて事があったらしいけど
何の作品だったかな。

684 :名乗る程の者ではござらん (スッププ Sd43-l8j3 [49.105.82.247]):[ここ壊れてます] .net
>>676
大石静はキャスティングには基本的に口出さないポリシーらしいけど、「功名が辻」の時に坂東三津五郎(明智光秀)だけはマストと、プロデューサーに頼んだと語ってたな。

685 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dd58-purt [106.72.136.129]):[ここ壊れてます] .net
>>676
実績あって売れてる脚本家はいくらでもキャスティングに口出せる力あるよ
脚本家は当て書きする人も多いし
三谷なら、倉本聰なら、クドカンなら、坂元裕二なら
と脚本家で出演決める人気俳優も多くキャスティングもしやすい

686 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5573-rQx3 [124.209.249.240]):[ここ壊れてます] .net
>>683
峠の群像が確か大抜擢で当時新人の脚本家だったはず

ってか、当て書きって慣習があるんだからキャスティングの裁量はどんな脚本家にも少なからずあるんでないの
要求するとかでなく「この人イメージしてます」的な意図は書いてる段階で多少あるだろうし
三谷レベルの脚本家ならネームバリューあるからオファー通りやすいってだけの違いでさ

687 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-dCOv [49.98.75.188]):[ここ壊れてます] .net
新選組!のときは誰々さんみたいな役者をと注文したらNHK がその本人たちを集めてくれたと言っていたな

688 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-dbST [115.177.202.250]):[ここ壊れてます] .net
>>686
>峠の群像が確か大抜擢で当時新人の脚本家だったはず
そうだ思い出した「峠の群像」がそうだったね。情報Thanks.
大物脚本家使うと原作改変してオリジナル要素ぶっこむ可能性があるから
それを嫌った原作者が、そういうことをやらない脚本家=新人
の起用を希望したんだろうな

689 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-xcjE [1.75.156.1]):[ここ壊れてます] .net
ジェームスの津川、西田、江守、岩下、田向正健の平幹、宇津井、佐藤慶、緒形直人は完全に脚本家のお気に入り

690 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-xcjE [1.75.156.1]):[ここ壊れてます] .net
久しぶりに来てみたけど、まあ酷い有様だなw
10年前みたいな格付け厨はいなくなったけど、頭の悪いコメントが多いこと
別に直近の書き込みについて言っているわけではないから、すぐ上の方の人たちは気を悪くしないでね

691 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-qb5s [60.141.156.137]):[ここ壊れてます] .net
佐藤浩市退場後に山本耕史トメトップにして中川大志を中グループトップにしとけばよかったんじゃないの?それか佐藤二郎中グループトップ

692 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5dc-l8j3 [60.43.68.122]):[ここ壊れてます] .net
>>689
田向大河だと佐藤慶、勝野洋、森田順平が皆勤なんだな。ジェームスだと寺泉憲、五大路子、あと息子の山下規介。
橋田大河は意外に「いのち」がファミリー少なめだったんで皆勤がちょっと思い浮かばない。

693 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b6e-ivAQ [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
トメグループは隙間が多用されてるから
全員の序列にすると
松平→浩市→...田中泯→二朗(隙間)ヤマコー→梶原→...岡本→草笛(隙間)猿之助→杉本...
っていう解釈にしたらいいのでは
要するにヤマコーの前にも猿之助と同じ隙間があるという解釈

694 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-tj1l [49.96.17.96]):[ここ壊れてます] .net
>>692
ピン子や赤木春恵はおんな太閤記といのちは出てるけど
春日局は出てない、長山藍子や前田吟はおんな太閤記と
春日局は出てるけどいのちは出てない…みたいな感じで
なんか巧妙にバラけてるんよなあ…

695 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-dbST [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
確か草見潤平が橋田大河皆勤だったと思う

696 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-xcjE [1.75.156.1]):[ここ壊れてます] .net
>>692
ジェームスはゴリさん、寺田農も皆勤だな

697 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-dCOv [49.98.75.55]):[ここ壊れてます] .net
>>691
毎回ストーリーに関係なく無理やり出番作ったという感じでチョロっと出ていたころにトメGトップに置いていたら顰蹙もの

698 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-3gjU [49.98.169.1]):[ここ壊れてます] .net
>>681
だから発表時に比企が佐藤二朗wと突っ込んだのに
鎌倉キャスト予想スレでは、菅田ガッキーりえ浩市西田に豪華と沸いてて、アンチ出てけ言われたわ
来年の家康も、秀吉がムロツヨシだからな、ムロ以下がわんさか出て来るだろうよ

699 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-ymFH [1.75.156.97]):[ここ壊れてます] .net
佐藤は大物ではないしキャラ的に軽さは否めないけど、民放ではトメ級、NHKでも土ドラ主演があったり人気者としては十分なキャスティングだと思うけどね。

700 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-DpXn [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
歴史探偵のMCもやってるしね
もうとっくに草生やすような小物俳優じゃなくなってるよ

701 :名乗る程の者ではござらん (テテンテンテン MM8b-d/pM [133.106.142.211]):[ここ壊れてます] .net
福田組はどうしても軽く感じるんだよなー、たぶん一生考え改められないと思うわ

702 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-Ymyo [106.129.38.253]):[ここ壊れてます] .net
次回金子大地がピンらしいけど退場回のみピン昇格というと新選組の大倉孝二を思い出す

703 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-p2B3 [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
前回生田が顔出し程度の出演で隙間付き中トメだったけど
本格出演した時にも隙間付きだったら個人的にすっきりしないな
これまでトメGに隙間を多用してきたのに中Gにも隙間入れるなら最初からやっていろよと
トメGの松平浩市國村京香らごちゃごちゃ集約していた人員にも有効活用できたんじゃ

704 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dd58-iKtP [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
佐藤二朗はいい俳優なのに福田が良さを消してる
そして今回の三谷も福田臭がする使い方でもったいなかった

705 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5b76-3gjU [223.218.183.82]):[ここ壊れてます] .net
主人公が北条義時で小栗旬だからでしょ

706 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dd58-purt [106.72.136.129]):[ここ壊れてます] .net
良さも何も佐藤二朗は福田作品で本格ブレイクしたからな。
それに色々重苦しい展開の中で比企の軽さはいい塩梅だったよ
対時政への存在としても。
三谷はその辺も計算してキャスティングしたんだろね

707 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ dd58-iKtP [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
>>706
福田作品でブレイクしたことと福田が良さを消してることは背反ではないよ
西村雅彦だって三谷がいなきゃブレイクしてないだろうがかと言ってその後の三谷の使い方が彼の良さを出してたとは思えん
本人もそれを自覚したから一時期離れたんだろうし

708 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0356-tZ2H [133.206.112.64]):[ここ壊れてます] .net
そういえば鎌倉殿には西村まさ彦出てないな
スッキリ雪解けはやっぱ無理なのか

709 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-V79T [1.75.6.174]):[ここ壊れてます] .net
真田丸には出てたし

710 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/25(木) 19:29:09.32 ID:uXMcGvaK0.net
真田丸に出てないなんて一言も言ってない

711 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/25(木) 19:31:38.65 ID:uXMcGvaK0.net
イライラしてきたw
「真田丸には出てたけど鎌倉殿には出てない」
ってことは真田丸に出た時点で少し関係は修復されてるけど
昔みたいに三谷作品には必ず出るってほどじゃないから
スッキリと完全に雪解けはしてないね、ってこと
ここまで言わなきゃわからない?
本とか読まなかった?
ニホンゴ ムズカシイ?

712 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/25(木) 19:33:13.64 ID:z6xsvOEPH.net
黙れ小童

713 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/25(木) 19:40:35.66 ID:m9wHNbqN0.net
リターンズにも出てるし90ミニッツにも出てるし
王様のレストランコメンタリーでも仕事してるしコラムでもたびたび言及されているし
もともと仲違いなんかしてないが何を言っているの?

714 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/25(木) 19:50:36.36 ID:HStq7UQIH.net
>>712


715 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0356-tZ2H [133.206.112.64]):[ここ壊れてます] .net
>>712
ワロタ スレ汚してごめん

716 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-V79T [1.75.6.174]):[ここ壊れてます] .net
謝罪はいらないから二度とスレに書き込まないでね

717 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0356-tZ2H [133.206.112.64]):[ここ壊れてます] .net
お前には謝罪してない

718 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3552-dZti [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
話変えて家康のトップG予測するか
今年と同じ路線なら初期ヒロイン瀬名2番手、本多忠勝3番手→瀬名退場で2番手繰り上がりかな
トップトメ制度は継続で山田孝之

719 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2311-gTUN [27.142.141.36]):[ここ壊れてます] .net
三谷作品常連だからって
毎回必ず出るとは限らないつーの

720 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-V79T [1.75.6.174]):[ここ壊れてます] .net
それでいちいち仲違いとか言い出すんだからな
わざわざクレスレでやる話じゃないのに

721 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fd76-Zbfz [218.224.155.22]):[ここ壊れてます] .net
有村退場後に山田裕貴2番手は流石にしょぼすぎる

722 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/26(金) 09:54:47.54 ID:07M8aNkN0.net
大森酒井とか松ケン正信はトメG?
清盛での上川は普段どこにいたんだっけ?

723 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/26(金) 10:16:24.64 ID:V3H+earY0.net
>>722

上川→梅雀→貴一 (トメ)
じゃなかったっけ?

724 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sad9-xcjE [106.131.143.43]):[ここ壊れてます] .net
清盛の基本形は、
伊東→小日向→和久井→…上川→松雪→國村→梅雀→敦夫→貴一(トメ)

725 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 756e-NoEU [118.8.219.136]):[ここ壊れてます] .net
2番手だろ

726 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bdcf-ymFH [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
松ケン2番手はあるかもね。有村も松潤、松ケンの後ろの3番手なら文句も言うまい

727 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d5b1-dbST [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
BS時代劇『善人長屋』 2022年=NHK 最終話「野州屋の蔵」 ED画面下横書き点滅表示

中田青渚(お縫)
溝端淳平(加助)
上地雄輔(梶新九郎)
徳井優(菊松)美保純(お竹)
山田純大(安太郎)山崎樹範(庄治)
溝口琢矢(文吉)蕨野友也(唐吉)

陣内孝則(野洲屋喜八朗)

小林涼子(お多津)
藤原颯音、増本尚、野間洋子、吉川さくら、長江英和(回想)
山本浩貴、小田直哉、熊木陸斗、寺井竜哉、紺?真紀、武田一馬
勝村政信(夜叉坊主の代之吉)
劇団東俳、テアトルアカデミー、フジアクターズシネマ、クラブ・ジー、クロキプロ、つくばみらいエキストラの会、白井サトル、及川崇治、工藤竜太、山内涼平、中村裕香里
[時代考証]河合敦[所作指導]藤間貴雅[殺陣指導]加藤学[仏事指導]細川晋輔[太物指導]石川俊[助産指導]三宅はつえ[資料提供]加藤順一

柳沢慎吾(半造)
高島礼子(お俊)
吉田鋼太郎(儀右衛門)

728 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/27(土) 06:48:12.81 ID:jKHgIMGxa.net
陣内特出並の扱いだな

729 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bd6e-11nX [118.9.158.144]):[ここ壊れてます] .net
まあ対ラスボス特効キャラだから

730 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25cf-Jew3 [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
全盛期から比べれば格落ちしたとはいえ、かつての時代の顔だったトップスターだしな
『麒麟』の時点で既に第一線から離れて久しかったけどそれでも堂々のトメG入りだし

まあなまじ格が高い故になかなかオファーがもらえないみたいな状況になっちゃったけど
ナベケンや貴一ほど格に見合った集客力や話題性があるわけでもなければ、榎木孝明とかほど使い勝手がいいわけでもなくて中途半端
『古畑』でのエピソードとか聞いてるとスタッフ目線で決して扱いやすい人でもないようだし
(還暦も過ぎてるわけだから仕事セーブしてるのかもしれないけど)

731 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/27(土) 17:09:22.14 ID:UlPnIuSlr.net
>>730
三谷作品降板劇。

732 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
柿澤勇人中Gピン
宮澤エマの後

菊地凛子トメG
山本耕史の後

両親退場後のトメ栗原?
あと9/4梶原善出ないから今日で退場?

733 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-8hzt [106.128.104.27]):[ここ壊れてます] .net
トメG内の序列はトメ→トメ前→トメトップ→その他のトメグループで良い?

734 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-8hzt [106.128.104.27]):[ここ壊れてます] .net
あと中川退場したら先頭G4人になるからやはり朝時重時にピンクラスの若手を持ってくるかな?

735 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d58-HJ9g [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>733
ケースによる

736 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 01:53:45.90 ID:VCB5TRb80.net
今回は堺雅人いないんだな
あれもこれも気軽に呼んだらコストかかるんだろうけど

737 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 02:06:00.62 ID:IbJqFS83d.net
秋元才加は再登場でピンになってないかな
和田合戦には絶対出てくるだろ

738 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 11:22:53.96 ID:GpN9t4Q40.net
終盤トメ
最有力は
山本耕史か栗原英雄か
2番手から移動して、小池栄子か
それとも、宮沢りえが出続けるのか

739 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 11:27:58.56 ID:GpN9t4Q40.net
それとも、草笛光子か

740 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 11:33:02.24 ID:iQ1ZjGcn0.net
>>732
あら本当じゃん

鎌倉殿の13人(34)「理想の結婚」
【作】三谷幸喜,【出演】小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,中川大志,
尾上松也,市原隼人,横田栄司,宮澤エマ,柿澤勇人,生田斗真,
山本耕史,菊地凛子,栗原英雄,坂東彌十郎,宮沢りえ,【語り】長澤まさみ

でも柿澤の位置は金子と同じだったから連名ってことはあるかもね

741 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 11:42:01.29 ID:WYuRXKSTa.net
金子の位置は中トメとトメトップの間だから違う
小池がトメになったら先頭グループが小栗坂口瀬戸だけになるから小池トメの可能性も消えたかな

742 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 13:37:26.28 ID:ns6hU6zM0.net
小池は2番手固定だろうけど菊地トメの可能性が高まった

743 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 13:40:18.65 ID:7RbZSnW10.net
栗原がいるのに?

744 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 13:42:59.34 ID:0KYrwZVHa.net
トメトップの山本>ただのトメグループの菊地栗原じゃないの?

745 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 15:11:00.28 ID:Fg+ViX3MM.net
中G移動組の梶原善にトメトップ許してないNHKが栗原にトメさせるとは思えないんだよな

746 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 15:11:25.49 ID:Fg+ViX3MM.net
中G移動組の梶原善にトメトップ許してないNHKが栗原にトメさせるとは思えないんだよな

747 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 17:15:04.84 ID:s/g/1pz60.net
菊池の後に隙間いれるんじゃないかな
両親退場後に菊池→栗原→山本もしくは逆

748 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/28(日) 17:20:59.79 ID:/iHArruf0.net
残りわずかだけど、妻夫木聡あたり出てくれないかな
ある程度重要な役柄であれば文句なしにトメられるし

749 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2db1-eKqn [126.216.89.181]):[ここ壊れてます] .net
菊地の後に隙間入るか入らないかが見ものだね
入ったら両親退場後、菊地トメもありうる

あと生田斗真の前後に引き続き隙間入るか否か
「普通の中トメ」だった中村獅童や猿之助、松也より扱い良くする意味がよくわからないんだよなー
あえて「別格」演出してるのなら、両親退場後に生田トメもあるのかも

750 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2db1-eKqn [126.216.89.181]):[ここ壊れてます] .net
でもまぁ、「両親退場後のトメ」が現時点で全くわからないの、想像しがいがあって面白いね

小池トメ、山本トメ、栗原トメ、菊地トメ、生田トメ、新出演者トメ、最終回まで宮沢りえ出演、まさかのトメなしまで・・・

どれも可能性は0じゃないからね

751 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bd6e-tG1L [118.8.219.136]):[ここ壊れてます] .net
菊地トメG否定派も居たな

752 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d58-w+V0 [14.13.236.0]):[ここ壊れてます] .net
>>750
草笛光子トメの可能性もあり

753 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-8hzt [106.129.152.165]):[ここ壊れてます] .net
まああと1回は新しい出演者発表あるだろうからそれを待とう

754 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d58-w+V0 [14.13.236.0]):[ここ壊れてます] .net
>>750
山本耕史と栗原英雄はほぼ最終回まで出ずっぱりだろうから、トメなしはないだろうね

755 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9db1-JjaS [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
金子は最後の最後で5番手
生田にはやっぱり隙間付き

756 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-8hzt [106.129.152.165]):[ここ壊れてます] .net
金子最後に棚ぼたピンおめでとう

757 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd03-kG+D [49.98.217.213]):[ここ壊れてます] .net
愛之助4回目の回想
あと1回で本出演回数に並ぶぞ

758 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdc3-jDVs [1.75.197.16]):[ここ壊れてます] .net
>>757
三浦春馬の直親とか回想の方が多かった
金子は最初から5番手固定でよかったかと

759 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-8hzt [106.129.153.108]):[ここ壊れてます] .net
堀田と金子は同じ事務所だから事務所内序列もあるんだろ

760 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9db1-JjaS [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
トップGの定員が6人で限られていたり?
小栗新垣菅田小池江口中川愛之助がそろった回は無い気がする
堀田が退場したタイミングで金子IN

761 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bdd2-JjaS [118.240.227.86]):[ここ壊れてます] .net
>>760
今のところトップGが7人だった回は13話だけ
表示間隔が通常より短めで詰まってた

762 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd03-jDVs [49.98.154.239]):[ここ壊れてます] .net
13話は
小栗 新垣 菅田 小池 江口 中川 青木

763 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25cf-JjaS [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
連名からピンに昇格した俳優がピンで先頭Gに入るのは初めてだから、「鎌倉殿」である金子への一応の配慮だな

764 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sdc3-jDVs [1.75.208.124]):[ここ壊れてます] .net
葵の大河内奈々子とか連名の次に二番手とか今なら考えられない推移

765 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-Ymmc [49.97.104.231]):[ここ壊れてます] .net
もう去年の青天忘れたか

766 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4db0-6Yq+ [180.145.231.97]):[ここ壊れてます] .net
役柄上宮澤がトップG昇格あり得ると思っている

767 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd03-Ymmc [49.97.104.231]):[ここ壊れてます] .net
そういや山中崇は連名なんだよな
ピンで全然いいと思うんだけど
中Gが山本耕史が移動し堀内敬子や新納慎也が退場してスカスカ気味になってるし

768 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c558-GCvl [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
先週から草笛光子草笛光子言ってる約一名はなんなんだ
もう退場したぞ

769 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e374-z4XI [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>768
善哉だろ
心の中にずっと比企尼が棲み着いてる

770 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-kG+D [153.240.16.134]):[ここ壊れてます] .net
宗時の回想の位置がまた変わってたけどどういう意味なんだろう
中軸からの降格にも昇格にも見える
何も考えてないようにも見える

771 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3f0-aOZE [125.197.73.54]):[ここ壊れてます] .net
つぎは愛之助回想でトメGいくから

772 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd03-Ymmc [49.98.132.52]):[ここ壊れてます] .net
草笛光子は本当に退場したのかはまだ分からんでしょ
故人になってない以上まだ出番あってもおかしくはない

773 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
草笛光子頼朝が死んだ頃くらいの映像インタビューで、最後の最後に呪いをかけますって言ってたから、あれで退場だと思うゾ

774 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
栗原英雄トメは嫌だから、山本耕史移動とか、小池栄子移動とか散々言ってきたけど
考えてみたら栗原英雄トメ前も嫌だわ

775 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9db1-5ech [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
比企尼の呪いのシーンで影が映っていなかったとか

776 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d58-w+V0 [14.13.236.0]):[ここ壊れてます] .net
鈴木京香はもう出ないのか

777 :名乗る程の者ではござらん (ササクッテロラ Sp99-yov8 [126.182.229.25]):[ここ壊れてます] .net
比企尼これから先出てきたらお前何歳なんだよってなるからまあ退場でもおかしくない
しかし呪いのシーンがインパクトあっただけで別に草笛さん使うような役でもなかったな

778 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c558-GCvl [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
それはこの大河全体に言える
松平健にはじまり西田敏行、鈴木京香

779 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-kG+D [153.240.16.134]):[ここ壊れてます] .net
地味に猿之助と哲太が勿体なかった どっちも情けない感じ上手かったけど
江口のりこと青木も出番極小だったけどこっちは目立ったからまあ…

780 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0d58-HJ9g [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>777
草笛さんは真田丸から続く大泉洋の役柄との関係性を楽しむキャスティングでもあるんだろう
序盤からずっと頼朝にとって比企尼の存在が大きかったから呪いにインパクトがあるっていう重要な役だよ

781 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
>>776
次回田中直樹が再登場するらしいから、期待する価値はある

782 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-RBlT [106.129.71.97]):[ここ壊れてます] .net
>>770
生田斗真を中軸として際立たせる為じゃないかなと思った

783 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.234.48.21]):[ここ壊れてます] .net
>>777
北条時宗で、
松下禅尼、如月。

784 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7d52-kG+D [150.249.201.232]):[ここ壊れてます] .net
>>782
でも生田初登場回の31回では中軸回想なんだよな 大泉頼朝と一緒だからか

愛之助は真田丸からトップトメ死守してるから今回の回想の位置でも綺麗だけど

785 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.234.48.21]):[ここ壊れてます] .net
ゼンジの出番は、ミタニの初期構想時より、
早期退陣に?

786 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-JjaS [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
三谷幸喜は山本耕史(三浦義村)をいろいろ面白く持っていきたいみたいだし

787 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd03-Ymmc [49.98.136.151]):[ここ壊れてます] .net
義村がのえ(伊賀の方)を唆して義時を毒殺させるとかやりそうだな三谷

788 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9db1-JjaS [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第33回「修善寺」 OP縦書き点滅表示

小栗旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
金子大地(源頼家)
中川大志(畠山重忠)

秋元才加(巴御前)山中崇(平賀朝雅)
野仲イサオ(二階堂行政)大野泰広(足立遠元)
片岡愛之助(北条宗時(回想))

尾上松也(後鳥羽上皇)
市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
相島一之(運慶)
小林隆(三善康信)

生田斗真(源仲章)

北香那(つつじ)山本千尋(トウ)
きづき(鶴丸)福田愛依(ちえ)
嶺岸煌桜(千幡)長尾翼(善哉)相澤壮太(一幡)|花柳梨道、花柳美匠治郎、花柳輔吉春、纐纈拓也、稲葉明徳、宗像仁志、音無史哉
キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、麗タレントプロモーション、宝映テレビプロダクション、劇団東俳、劇団ひまわり、舞夢プロ、クロキプロ、スターダス・21Neu、ミライピクチャーズ、トライストーン・アクティングラボ

789 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9db1-JjaS [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、島田初哉[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

山本耕史(三浦義村)
梶原善(善児)
栗原英雄(大江広元)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

790 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
昇格した人


市川猿之助 中Gトメ→隙間つきトメG
青木崇高  中Gトメ→トップGトメ
山崎 一  連名→中G
岡本信人  中G→トメG
梶原 善  中G→トメG
佐藤B作  中G→トメG
新納慎也  連名→中G
宮澤エマ  連名→中G
栗原英雄  中G→トメG
尾上松也  中Gトメ前→中Gトップ
山本耕史  中Gトップ→トメGトップ
金子大地  連名→トップG

791 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
隙間で配慮された人

大泉 洋
宮沢りえ
鈴木京香
草笛光子
市川猿之助
生田斗真

792 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
>>790
猿之助と青木崇高は昇格→移動に訂正

793 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd03-kG+D [49.98.217.213]):[ここ壊れてます] .net
猿之助は獅童に追い出されたようにも見えるから微妙だな この2人で序列を付けないための移動だろうけど
青木の先頭Gトメ移動は一応昇格に見える

794 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 656c-6xGt [144.91.135.120]):[ここ壊れてます] .net
りく退散!

795 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.234.63.197]):[ここ壊れてます] .net
>>793
むかしの大河ドラマは
トップグループのトメの概念がなかったものや、
トップグループの最後尾はトップグループ最下位扱いのものも。

796 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.234.63.197]):[ここ壊れてます] .net
>>777
比企尼、
西暦何年生まれの設定だろう?

797 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
俳優がクレジットについてなんか言った例あれば教えてください

798 :名乗る程の者ではござらん (スッププ Sd03-s8uz [49.105.67.93]):[ここ壊れてます] .net
田宮二郎

799 :名乗る程の者ではござらん (アウアウアー Sa8b-M4Uu [27.85.206.122]):[ここ壊れてます] .net
宮崎りえ
蔵 降板事件

800 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
なんて言いましたか?

801 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-YU1T [106.146.96.44]):[ここ壊れてます] .net
宮沢「ぶっとび〜」

802 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25cf-JjaS [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>797
・大原麗子が『源氏物語』の再放送にあたって、「自分をトップクレジットにして欲しい」と
 プロデューサーの石井ふく子に要求した。(実際のクレジットは五十音順。もちろん石井は断った)
・『勇者は語らず』で三船敏郎と鶴田浩二のクレジットを巡って両者のマネージャーが
 プロデューサーの近藤晋に詰め寄ったが、近藤が上手くその場を収めて近藤に全て任せた
・俳優側からの申し出かは不明だが『武田信玄』ではプロデューサーの村上慧が脚本の田向正健に
 西田敏行と杉良太郎を同じ回に出演させないよう、脚本の調整を依頼した
・『真田丸』で草刈正雄が「トメは内野聖陽くんだと思ってた」と自身がトメたことに驚くとともに喜んだ
・『西郷どん』で鈴木亮平が瑛太がトメを表示されることに感激したと語った

803 :名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMe3-8du7 [153.236.240.215]):[ここ壊れてます] .net
>>802
詳しくありがとうございます

804 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.234.60.177]):[ここ壊れてます] .net
義時の子どもの
重時や朝時は何で出ていないのだろう?

805 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ bd6e-11nX [118.9.158.144]):[ここ壊れてます] .net
子役ではそれらしき子はいるんじゃなかった?

806 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ c558-GCvl [106.73.210.32]):[ここ壊れてます] .net
あんだけ頼朝義経に尺取ったら重時朝時なんてちゃんと描いてる暇ないよ
ほぼ草燃えるリメイクだけど草燃えるでもいた覚えないし(役としてはクレジットされてるかもしれないけど風景でしかない

807 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f54d-luLv [216.153.108.147]):[ここ壊れてます] .net
>>804
出てるよ

808 :名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMe3-8du7 [153.236.240.215]):[ここ壊れてます] .net
仮の話として、鎌倉殿に石坂浩二が岩下志麻がサプライズ出演してトメを飾ったら、大トメは西田敏行or石坂浩二or岩下志麻の誰なんだろう

809 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/30(火) 16:33:38.11 ID:kGCo5xb50.net
石坂浩二

810 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/30(火) 18:31:18.26 ID:Aji+WA6ar.net
>>808
岩下 志麻

811 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/30(火) 18:36:53.85 ID:Aji+WA6ar.net
>>807
確認出来ました。

812 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/30(火) 19:19:26.82 ID:1PQ8eNodd.net
現在の格は石坂≧西田>岩下かな

813 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/30(火) 20:09:38.84 ID:80naL93h0.net
まぁ三人とも大河の大トメは文句なしだけどね

814 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/30(火) 20:40:21.41 ID:uvazbfg8d.net
西田は今回で5回目だしね

815 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/30(火) 21:37:06.72 ID:sucgG4zE0.net
「武田信玄」と「翔ぶが如く」は先頭G、1中G、2中G、トメGとバランス良くて、個人的大河で好きなクレだな。先頭Gトメの概念は無かったけど、2つの中GともにGトメの概念ありで配置され、トメGの人数が無駄に多くなかったのも良かった。「飛ぶが如く」は大トメを加山に譲る代わりに唯一英樹に隙間付、「武田信玄」はトメG全員隙間付きも、平幹、文太、小川、西田ら大物ばかりだったから(後半はそうでもないが)説得力のある隙間だったな。

816 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-Jew3 [106.128.120.253]):[ここ壊れてます] .net
「風よ あらしよ」

伊藤野枝/吉高由里子
大杉栄/永山瑛太
平塚らいてう/松下奈緒

神近市子/美波
村木源次郎/玉置玲央
堀保子/山田真歩

甘粕正彦/音尾琢真
渡辺政太郎/石橋蓮司
辻潤/稲垣吾郎

817 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/31(水) 08:04:28.83 ID:CPL+w1M/0.net
菊池凛子さんは役者実績まあまあ有りますもんね
でも宮沢板東のりく時政同時退場後は、山本耕史トメで菊池凛子トメトップかと

818 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/31(水) 08:06:22.81 ID:m7Ph/1P0a.net
シルビアは?

819 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-JjaS [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>818
真田丸での出雲阿国と同じような位置じゃないの?

820 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25cf-JjaS [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>815
その2作品のクレはいいね。グループが4つあるのは俺も好き。
特に『翔ぶ』は本当に素晴らしい。まず第一部と第二部で原作と脚本の表示順が変わること
第一部は原作にないドラマオリジナルの部分なので脚本の小山内美江子が先頭、
第二部は原作準拠だから順番が入れ替わって原作の司馬遼太郎が先頭。
簡単なようだけどこういう配慮が利いているのは見ていて気持ちがいい。
第2中Gが準トメGとして機能しているところ、各Gのトップ・トメも上手く活用している点も好き

『信玄』も先頭Gは信玄とその身内と謙信、第1中Gは武田家臣団、第2中Gはその他、トメGは大物たち、
という基本的な構成は明確で好感が持てるんだけど、
中盤以降、どうしても人数の関係でそれが維持できなかったりするのはちょっと残念
終盤は先頭Gがスッカスカで第2中Gが人多めだったから、信長役の石橋凌と濃姫役の麻生祐未が先頭Gに入っちゃったり
あと、トメG入りしたら自動的に隙間つきになるのもちょっといただけないな
トメG固定メンバーが隙間つきなのはいいんだけど、橋爪功、浜村純、篠田三郎らの移動組にまでつける必要はなかったと思う
そして大トメは平幹が良かったと思う。大トメが無理ならせめて序列対象外にして欲しかったけど終盤に中途半端にトメちゃったし

821 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-7vjV [106.128.51.216]):[ここ壊れてます] .net
勉強になるなあ

822 :名乗る程の者ではござらん :2022/08/31(水) 14:44:40.62 ID:wJfbmAgL0.net
>>820
八重のクレ構成についてどう思いますか?

823 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-1yL2 [106.131.143.43]):[ここ壊れてます] .net
信玄は平幹、文太などの全盛期を過ぎた主役級が全盛期の主役級の杉良、西田にトメを譲った感じだろうな
若尾はさらにそれより上だから語りにして序列対象外、宇津井は当時からするとどうした?だな
小川真由美は三条の方の闇の部分と考えれば役柄補正で致し方ない
小説では八重が登場せず、三条がドラマの八重の役割を担ってるし

824 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
2番手:新垣結衣→小池栄子
3番手:菅田将暉→坂口健太郎
トップGトメ:片岡愛之助→青木崇高→中川大志
中Gトップ:山本耕史→尾上松也
中Gトメ:中村獅童→生田斗真
トメGトップ:松平健→佐藤浩市→田中泯→佐藤二朗→山本耕史
トメ前:大泉洋→宮沢りえ→坂東彌十郎
トメ:西田敏行→大泉洋→宮沢りえ

順位1位が出なかっただけの回を除くとこんな感じ。やっぱり佐藤二朗の高待遇が目立つ
好きな俳優さんだけど、普通のトメG要員か中トメが妥当かな

825 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f56e-xZcY [114.150.219.10]):[ここ壊れてます] .net
>>820
メチャ詳しい方に同意いただいて何だか嬉しいや。
「武田信玄」の1中G序盤は宍戸錠トップ、本郷功次郎トメ、村上弘明登場後はしばらく村上トップ、宍戸がトメに移動し、中盤で池上季実子登場後は池上トップで村上トメに移動とかわかりやすかったね。
「信玄」の中Gは第1G、第2G間の移動は記憶にないけど「翔ぶ」は慶喜役の三田村邦彦が1中Gトメ、2中Gトップ及びトメの移動が頻繁(?)にあり、当時それなりに役者格高かった三田村に対する配慮が感じられた。

826 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-YU1T [106.128.151.82]):[ここ壊れてます] .net
なんで全部一人で書いてるのに
会話風に仕立ててるの?

827 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdc3-Ymmc [1.66.104.2]):[ここ壊れてます] .net
バレてないと思ってんだろうな…

828 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-YU1T [106.128.136.64]):[ここ壊れてます] .net
じゃ言っちゃダメだったかな、悪いことしたわ(白目

829 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6b6e-8du7 [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
恥ずくて草

830 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 25cf-JjaS [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>820だけど、好きなクレについて書いただけで自演扱いされる意味がわからない

831 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-JjaS [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
信玄では柴田恭兵(謙信)トメをいうのはやっぱり無理だったんだろうな

832 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-1yL2 [106.131.143.43]):[ここ壊れてます] .net
>>831
本編見れば分かるが、謙信は言うほど目立っていない
柴田が忙しかったからかもしれんが
八重や三条の方の方が重要だったよ
その他、平幹、杉良、西田、文太等の大物がいることを考慮しても謙信大トメは無い
当時は柴田は全盛期だけど、同じく西田や杉良も全盛期でこの二人を抑えて柴田トメはほぼ無理

833 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-jOo1 [126.254.212.22]):[ここ壊れてます] .net
翔ぶが如くの鹿賀丈史はクレジットは2番手でも
主演扱いだったけど当時の格だったら
大トメは難しかったかな?

834 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-1yL2 [106.131.143.43]):[ここ壊れてます] .net
>>833
林隆三や三木のり平相手なら有り得たが、若大将や英樹相手には無理だっただろうね
草燃えるの岩下や獅子の時代の加藤剛、山河燃ゆの西田は役者の格が高かったから大トメになれたのだろう
それにしても、西田は三船、鶴田浩二相手に大トメだからねぇ
英樹だとか西田、北大路、緒形拳、石坂などの世代の人はNHKに相当優遇されている世代なのかもしれんね
若い時からやけにクレが強いし

835 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-1yL2 [106.131.143.43]):[ここ壊れてます] .net
まぁ、北大路、緒形拳、平幹、英樹、石坂、西田は大河をメジャーにしたとも言える人たちでもあるからな
西田は途中参加だけど
下の世代だとナベケンと貴一
三船や鶴田はNHKができる前からスターだったし

836 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3f4-Jew3 [27.134.149.19]):[ここ壊れてます] .net
現在においても40、50代の大トメをどんどん見てみたい。
もう70代の見飽きた大トメはカンベン、決してその人達にリスペクトが無いわけではない。
もちろん彼らは好きよ、役柄も考慮して次世代に譲ってほしい。

837 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Saa1-8hzt [106.129.71.50]):[ここ壊れてます] .net
2022年時点の50歳未満で大河で一回でもトメた事があるのは反町大泉宮沢大倉瑛太だけ?

838 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdc3-Ymmc [1.75.3.234]):[ここ壊れてます] .net
香川照之大河でトメることなく終了したか

839 :名乗る程の者ではござらん (ササクッテロラ Sp99-yov8 [126.182.246.147]):[ここ壊れてます] .net
香川勿体ないな
最近は大河ご無沙汰だったがまだ需要あったろ

840 :名乗る程の者ではござらん (テテンテンテン MMab-hyz5 [133.106.35.24]):[ここ壊れてます] .net
民放でごねまくってるの見て大河にはもう来るなと思ってたからおれは嬉しいよ

841 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ fb6d-UPs9 [111.98.250.186]):[ここ壊れてます] .net
>>834
1984年時点で西田>三船、鶴田がOKなら
1985時点で雅俊>小林桂樹、淡島千景や
1990時点で鹿賀>若大将、英樹だっていいんじゃないかという気がするが。
西田は結果的に大御所になったけど1984年だと釣りバカや植村直己物語より前で、人気者の30代主演スターの一人という感じだからね。

842 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9db1-JjaS [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
>>841
山河燃ゆは大原と島田、三船と鶴田の序列を曖昧にする必要があって(特に前者)、
西田をトメにすると都合が良かったということだと思う

逆に春の波涛と翔ぶが如くは二番手に中村雅俊と鹿賀丈史を置いたほうが都合が良かったということじゃないかな
中村雅俊は基本三番手の風間杜夫をトメに回してまで二番手を貫いてるし、鹿賀丈史はそもそも主演の一人で、
どちらも二番手とトメの優劣が曖昧になっているように思う

843 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sdc3-Ymmc [1.75.3.234]):[ここ壊れてます] .net
香ばしい長文会話は別のとこでやれよ

844 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2db1-eKqn [126.216.89.181]):[ここ壊れてます] .net
いやこういう会話するための掲示板だろ・・・

845 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0543-JqSQ [202.189.199.96]):[ここ壊れてます] .net
宮沢ってシエのときはとめてたん?

846 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4356-YU1T [133.206.112.64]):[ここ壊れてます] .net
しかし今思えばレギュラーのキャストなのに
クレでゴネて結果的にノンクレなんてことをしでかした
とんでもない俳優だったなw 残念。

847 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd03-w+V0 [49.104.11.193]):[ここ壊れてます] .net
ルーズヴェルトゲームのこと?
トメ山崎努、その前は江口洋介やったかな?
トメグループ先頭とかじゃ悪かったんかな

848 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-JjaS [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>832
なるほど
確かに恭兵よりも八重(小川真由美)のほうが強烈な印象を残していたもんなぁ
結局恭兵トメは岡田准一の官兵衛まで待つということになったわけだね

>>845
一回もトメていない
出演時は全て上野樹里に続く2番手
トメは欣也がほとんど(へーちゃんと大竹しのぶが1回ずつトメたような記憶がある)

849 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/02(金) 12:27:10.83 ID:0sE4+acP0.net
キムタク信長は北大路トメかな

850 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/02(金) 12:40:27.56 ID:T5JGucE4M.net
ずいぶんと若い光秀だな

851 :848 (ワッチョイ e3a4-JjaS [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
信長がキムタクなら、光秀役はもっと年上だと思うがなぁ
重要な役なので、西島秀俊あたりだと思ってたが・・・・

852 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e30d-djr6 [27.110.116.165]):[ここ壊れてます] .net
>>820
大トメが平幹が良かった良かったのは同意だけど
甲斐を追われたら一旦出番終了で良かったと思う
で最終回直前にまさかの再登場の方がインパクト的にもサプライズ的にも良かったんじゃないかと
平幹の演技は良かったんだけどね
あと大トメの杉良氏康は正しい意味の役不足だったと思う

853 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.156.176.201]):[ここ壊れてます] .net
>>849
補助輪的な役者の配置だな?

854 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.156.176.201]):[ここ壊れてます] .net
>>850
光秀享年43歳説
採用?

855 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd03-jDVs [49.98.129.230]):[ここ壊れてます] .net
>>845
江で宮沢りえは全話出てるけど
最終回の回想以外は全て2番手

856 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.156.178.62]):[ここ壊れてます] .net
>>851
カガワ テルユキ 
だったら、面白かったのに。

857 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd03-y80L [49.96.22.173]):[ここ壊れてます] .net
古谷一行さんが亡くなったようだ

858 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr99-lX0w [126.156.188.185]):[ここ壊れてます] .net
>>857
千利休

859 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f56e-xZcY [114.150.219.10]):[ここ壊れてます] .net
>>852
役者の重さと役柄の軽さがアンバランスだから、大トメがいまいちしっくりこなかったんだよね。
たまに話題になるけど、利まつの丹波哲郎と里見浩太朗(どちらも大トメでないが)もひどかったな。さほど見せ場のない役になんでこんな大物を?みたいな。
ちょい意味合い違うけど、花燃ゆの桂小五郎役の東山は、重要であろう桂役を大物ヒガシが演じるということで、かなり期待したが、何故か長州最重要人物の一人のはずの桂がほとんど存在感のない描かれ方されてて、こんな役にわざわざ東山?て感じだった。

860 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e35d-TNX6 [61.25.140.179]):[ここ壊れてます] .net
古谷一行さん、ご冥福をお祈りいたします
大河での大トメ見たかった

861 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9db1-zKzy [60.78.11.207]):[ここ壊れてます] .net
総集編でしか見られないが、古谷一行の大河出演では「元禄太平記」の
間部詮房が非常に良かった。

862 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7b75-fFoX [39.3.72.88]):[ここ壊れてます] .net
古谷は1980年くらいが一番クレが強かったかな
1980年だと、田村正和や渡瀬恒彦より強かった感じだ
その後徐々に弱くなっていき、晩年は国村の下位に甘んじるぐらいだった
WOWOWのドラマによく出てたが、クレ位置はよくなかった

863 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb76-XKc1 [121.118.52.111]):[ここ壊れてます] .net
自分は古谷一行の大河なら秀吉の竹中半兵衛かな
クレジットは渡と仲代の間で埋没気味だったが当時は渡、仲代と古谷、市原の出演でまずビックリしたもんな
もうピークは少し過ぎていたかもしれんが、それでも予告で馬に乗って登場する知らん顔の古谷半兵衛の姿に少しワクワクした

864 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/03(土) 09:07:00.98 ID:iEJE/sSD0.net
古谷は全盛期なら大河の主役も張れただろうが、民放で引っ張りだこだったからオファーが来てもことわったかもな。

865 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/03(土) 13:03:54.08 ID:jmk3GGCh0.net
金妻とかあったもんな

866 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/03(土) 13:23:16.09 ID:xwYdaumQ0.net
時代劇●クレジットの序列122●大河ドラマ!大河ドラマ!!大河ドラマ!!!

867 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-CzlZ [115.177.202.250]):[ここ壊れてます] .net
>>864
当時は今よりも大河主演のステータスがずっと高かったから、舞台や映画より
テレビを下に見ているようなことでもない限り、大概の役者はオファー受けてたのでは?
古谷も全盛期は主役候補としてリストアップされてただろうけど。
大河より民放の連ドラを優先する発想の役者が出てくるのは、もう少し後の気がする。

868 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8dcf-bBdM [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>867
80年代でもギャラ重視の人は出ないんじゃない?
古谷って『金田一耕助』で売れてからピーク過ぎるまで、
70年代後半から90年代前半まで大河どころかNHKドラマに全く出てない
(『秀吉』は『元禄太平記』以来の大河出演かつNHKドラマ出演)
西城秀樹だって『独眼竜政宗』の主演オファーを金銭面の理由で蹴ったわけだし

869 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ cb76-XKc1 [121.118.52.111]):[ここ壊れてます] .net
80年代の話だと民放やら映画やらなんか切れ目がないもんね
特にほぼ顔になっていた木下プロ作品から、オレゴンとか海外ロケドラマ、そんで露天風呂シリーズに
ただ、この人昔からヘンな作品にも顔出しするなぁって印象も有って、仕事の大小関係なく好きな人らと仕事を選んでやっている感じにみえんでも
そんで思い出した頃に時代劇にも、これも馴染みのあるスタッフだったりするし

870 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e3a4-CzlZ [115.177.202.250]):[ここ壊れてます] .net
大河より民放連ドラを優先した古い例といえば大川橋蔵かな
70年代前半頃はほとんど毎年のように主役候補として名が挙がり、
本人もNHKの全国ネットが羨ましくて大河主演を熱望していたが
どうしても平次を降板する決意がつかなかったらしい

871 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
出演者
【出演】小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,中川大志,市原隼人,横田栄司,宮澤エマ,小林隆,柿澤勇人,山中崇,山本耕史,菊地凛子,栗原英雄,坂東彌十郎,宮沢りえ,

872 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
↑これ来週の出演者だけど
?尾上松也出なくて中トップ市原隼人?or退場回だから中川大志?
?明日の放送の番組表だと柿澤勇人は宮澤エマの後ろだと思ってたけど、これだと中トメっぽい

873 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9558-Ivis [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>872
柿澤はしばらくは二連だと思うけどなピンだとしても中トメはないだろう
金子大地は二連なのに番組表ではいつもそのあたりの位置に表記されてたし

874 :名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MMa3-6x3i [153.236.182.93]):[ここ壊れてます] .net
出演者
【出演】小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,中川大志,尾上松也,市原隼人,横田栄司,宮澤エマ,柿澤勇人,生田斗真,山本耕史,菊地凛子,栗原英雄,坂東彌十郎,宮沢りえ

これが明日の放送の番組表
中G→連名→特別枠生田斗真 っていう順番だったら柿澤は連名だけど
中G→生田斗真→連名→トメGだと柿澤は中トメ...(小林隆が出ないだけの中トメも含めて)

875 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
あと、尾上松也はこれから毎回出るから中トップにしたんじゃないのか...
中トップの意味よ、、、

876 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9558-Ivis [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
柿澤と山中でトメG連名だと思うけどな

877 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9558-Ivis [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>876
ごめんトップG連名の間違い

878 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa69-E8s1 [106.129.180.87]):[ここ壊れてます] .net
>>876
それだと生田は中トメじゃなくて特別枠という事?
あと最初は連名だったエマが中トメになってしまえが

879 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr81-rmRc [126.156.176.44]):[ここ壊れてます] .net
>>872
あらすじに後鳥羽上皇の名前が。

880 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e503-ttvD [124.154.210.15]):[ここ壊れてます] .net
『鞍馬天狗』  1975年=日本テレビ・東宝 第20話「残酷無頼」 【OP縦書き表示】

竹脇無我(鞍馬天狗)
品川隆二(是枝七郎右衛門)
成田三樹夫(土方歳三)
小池朝雄(隼の長次)
古谷一行(沖田総司)
横森 久(美波良介)、水野 哲(杉作)
芥川隆行(ナレーター)
長島隆一(友部)、小美野欣二(佐竹)
江夏夕子(お絹)
天津 敏(柘榴一角)
有島一郎(順庵)
脚本=吉岡昭三、監督=黒田義之が担当

881 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e503-ttvD [124.154.210.15]):[ここ壊れてます] .net
『清水次郎長』 1971年=フジテレビ・タケワキプロ・東映 第34話 【OP縦書き表示】

竹脇無我(清水次郎長)
大木 実(大政)
松山省二(小政)
田辺靖雄(桶屋の鬼吉)
南 利明(法印大五郎)
太田博之(増川仙右衛門)
舟橋 元(相撲常)
高橋元太郎(灰神楽の三太郎)
梓 英子(お蝶)
村瀬幸子(お直)
高品 格(ども安)
古谷一行(高杉晋作)、森山周一郎(守田刑部)
川崎正幸、西田 良、徳田 実、木谷邦臣、平沢 彰、北見唯一
品川隆二(小松村七五郎)
天知 茂(大前田英五郎)

脚本=大西信行、葉村彰子、監督=松村昌治が担当

882 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 65b1-bBdM [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
柿澤シルビア連名
菊地は山本の次
隙間無し

883 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
大河初出演でトメGはすごいな
流石ハリウッド女優

884 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
山本>菊地>栗原<坂東<宮沢か

885 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-lvm2 [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
クレ初心者か
別にそれ自体がスゴいわけじゃないし、見るからに栗原>菊池に決まってるだろ

886 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d4d-24o9 [216.153.108.147]):[ここ壊れてます] .net
役柄的にトップGではないし位置的にはしっくり

887 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ e573-t65z [124.209.249.240]):[ここ壊れてます] .net
宮沢と坂東が退場しなきゃその辺の序列は断定できないでしょ

888 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
どう考えても栗原<菊地やろ
役者格考えたら

889 :名乗る程の者ではござらん (アウアウクー MM01-/VTt [36.11.228.165]):[ここ壊れてます] .net
ハリウッド女優。

890 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-lvm2 [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>888
役者格だけで考えるのが許されるならそもそも栗原がトメGにいるのが異例なんだが

>>887
このドラマにおいて栗原>菊池だと断定できないのは状況判断が苦手な奴だけだろう

891 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 35b1-Dk2f [126.216.89.181]):[ここ壊れてます] .net
時政夫妻退場後は、しばらく生田斗真がトメに移るのかな。今回で菊地トメの可能性は下がった

生田退場後は、
菊地トメトップ→栗原→山本トメ
って感じで山本がトメに回る気がする

892 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd03-4c+1 [1.75.252.157]):[ここ壊れてます] .net
>>890
こいつのレス保存しとこうかな

893 :名乗る程の者ではござらん (アウアウクー MM01-/VTt [36.11.225.32]):[ここ壊れてます] .net
後半のトメとしての菊地起用だろう。
そもそも堀田真由の後妻が菊地なんて年齢無視も甚だしい。

894 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-4c+1 [49.98.130.151]):[ここ壊れてます] .net
堀田はすぐに退場するけど菊池は20年近く連れ添って
義時の最晩年まで夫婦だから小栗と同年代になるのは当然だし
後菊地クラスが選ばれたのは終盤に今の雰囲気から豹変する可能性もあるから
義時の暗殺疑惑もある人だから三谷が脚本に盛り込む可能性もある
悪女も出来る二面性を期待してだよ

895 :名乗る程の者ではござらん (スフッ Sd43-cUbY [49.106.214.149 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>891
生田>山本ってこと?

896 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-Fs+y [153.240.16.134]):[ここ壊れてます] .net
というか今週で既に悪女の雰囲気出てたけど、三谷が伊賀の方暗殺説を採用するかというと微妙な気もする
あと地味に胤義のキャスト出てるね 連名っぽい

897 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-4c+1 [49.98.130.151]):[ここ壊れてます] .net
確かに主人公の死を以て話を終わらせたいらしいという話があるから
義時の死後の伊賀の変等を描くとかはその話を前提とすると微妙だけど
途中で気が変わって想定通りに書き切るとは限らないのが長期ドラマの脚本だし

898 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
関係ない話かもしれなくて申し訳ないが
ここの人たちは自分をトップクレジットにして
その日会った人たちで序列を作るの、案外楽しいからやってみてほしい
俳優女優ではないけど、恋人や奥さんは2番手とか、尊敬する上司をトメにしたり...

どこかで言いたかっただけなので失礼

899 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-NodX [49.96.22.173]):[ここ壊れてます] .net
結婚式で流すVを大河ドラマop仕立てにしたことはあるよ
新郎新婦が連名トップ、両家お母さん連名トメ前、お父さん連名トメだけど、今なら男尊女卑でお叱りを受けるかもしれんな

900 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
いい企画だ
今の感覚だと父親→母親(トメ)もありそう

901 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-Fs+y [153.240.16.134]):[ここ壊れてます] .net
上でもあったけど悪妻の言いなりの成金時政→時政を陰から操る悪女牧の方(トメ)は良いクレ順だよね
キャスティングもいい味出してる

902 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/05(月) 06:58:48.62 ID:OSDbVtRkH.net
松下由樹が一度たりとも大河出たことないってかなりおかしなことじゃない? フジ大奥の春日局すごく良かったし、大河との相性が良いのは間違い無いのに。

903 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/05(月) 08:04:16.14 ID:GH0mipeT0.net
>>899
キモすぎて草

904 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23a4-bBdM [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>903
陰気すぎて草

905 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-lvm2 [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>904
返しがズレてて草

906 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-el9Z [49.98.173.221]):[ここ壊れてます] .net
結婚式は女が主役だし
新婦トップ、新郎トメがいいかも
おんな太閤記方式

907 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 65b1-bBdM [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第34回「理想の結婚」 OP縦書き点滅表示

小栗旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
中川大志(畠山重忠)

柿澤勇人(源実朝)秋元才加(巴御前)
シルビア・グラブ(藤原兼子)山中崇(平賀朝雅)
野仲イサオ(二階堂行政)大野泰広(足立遠元)

尾上松也(後鳥羽上皇)
市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
田中直樹(九条兼実)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
小林隆(三善康信)

生田斗真(源仲章)

福地桃子(初)きづき(鶴丸)
中川翼(北条政範)|日下部そう、村上哲也、傳田うに
?橋悠悟、加藤斗真|キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、劇団東俳、劇団ひまわり、舞夢プロ、クロキプロ、スターダス・21Neu、ミライピクチャーズ

908 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 65b1-bBdM [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、中澤正浩[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

山本耕史(三浦義村)
菊地凛子(のえ)
栗原英雄(大江広元)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

909 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 65b1-bBdM [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
プレミアムドラマ『風よあらしよ』 2022年=NHK 第一回 ED画面下横書き点滅表示

吉高由里子(伊藤野枝)
永山瑛太(大杉栄)
松下奈緒(平塚らいてう)
美波(神近市子)山田真歩(堀保子)
朝加真由美(辻美津)山下容莉枝(渡辺八代)
栗田桃子(保持研)高畑こと美(尾竹紅吉)
渡辺哲(福太郎の父)みのすけ(田村記者)
成田瑛基(奥村博史)池田倫太朗(末松福太郎)湯本柚子(ノエ(幼少期))
石村みか、西ノ園達大、斉藤淳、藤本くるみ、福田ユミ
佐藤文吾、生島勇輝、野口俊丞、阿部伸勝
劇団俳優座、テアトルアカデミー、劇団東俳、劇団ひまわり、Yプロダクション、アネットワーク、クロキプロ、CASTY、つくばみらいエキストラの会
[時代考証]天野隆子[所作指導]藤間貴雅[きつ音症考証]原由紀[尺八指導]神令[書道指導]金敷駸房[福岡ことば指導]芳野友美
[撮影協力]栃木県鹿沼市、千葉県南房総市
石橋蓮司(渡辺政太郎)
稲垣吾郎(辻潤)


原作:村山由佳 脚本:矢島弘一 音楽:梶浦由記 制作統括:岡本幸江 演出:柳川強

910 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d6e-uMe+ [114.150.219.10]):[ここ壊れてます] .net
>>885>>890
ある意味すごいな。何を根拠にここまで自信満々に言い切れるんだろ、しかも他人の意見を、クレ初心者と真っ向否定してまで。
少なくともあなたと同意見(栗原>菊池)の人のほうが少ないと思いますよ。

911 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-lvm2 [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>910
わざわざ翌日にご苦労様です

912 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 35b1-BW3Z [126.27.180.99]):[ここ壊れてます] .net
正月時代劇「いちげき」
染谷将太 町田啓太 / 松田龍平

913 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1be4-Y26w [175.177.44.189]):[ここ壊れてます] .net
これは楽しみ

914 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23a4-bBdM [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>905
そっくりそのままブーメランで草

915 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2374-lvm2 [59.85.35.2]):[ここ壊れてます] .net
>>914
ブーメランの意味理解できてなくて草

916 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa69-Y26w [106.128.51.6]):[ここ壊れてます] .net
なるほど

917 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa69-E8s1 [106.128.107.103]):[ここ壊れてます] .net
生田斗真は中トメと見せかけて中グループとトメグループの間の単独特別待遇に見えるが本当のところはどうなんだろう?

918 :名乗る程の者ではござらん (スププ Sd43-NodX [49.96.22.173]):[ここ壊れてます] .net
だからこそみんな驚いた
中村獅童にも市川猿之助にもあんな隙間は付かなかったからね

919 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 233f-y8+Y [61.89.219.232]):[ここ壊れてます] .net
むしろなんかダサいわ
主演級なのは確かだけどそこまで特別扱いされなきゃならんのかって

920 :名乗る程の者ではござらん (テテンテンテン MM4b-c6Mb [133.106.206.53]):[ここ壊れてます] .net
演技もぶっちゃけスベってたよね

921 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9558-Ivis [14.10.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>920
顔芸して爪痕残そうとしすぎてたな

922 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-VPUc [49.98.130.166]):[ここ壊れてます] .net
>>918
その二人は生田よりは明らかに格下だから「にも」って言い方は違和感あるわ

923 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/08(木) 09:52:33.04 ID:C1m80E/20.net
雛形あきこがストーカーを演じた20年以上前のドラマ。
陣内、麻生、袴田に続く4番手が雛形だぜ。
ほぼ主役なのにどうしたことか?

924 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9b75-JTsi [39.3.56.203]):[ここ壊れてます] .net
>>923
4番手で思い出したが、横溝正史シリーズの新聞のテレビ欄での古谷一行の位置は最終作の悪魔の手毬唄以外は4番手だった
悪魔の手毬唄はクレトップが俳優座の先輩佐藤友美だったが、テレビ欄は古谷が1番手になってた

925 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr81-voZl [126.157.193.72]):[ここ壊れてます] .net
遺留捜査で高橋英樹がゲストとはいえ
特別出演も付かずに戸田恵子にトメられたな

926 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 235d-vxZW [61.25.140.119]):[ここ壊れてます] .net
生田斗真はいだてんだと4番手だったか

927 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 35b1-IGiF [126.27.180.99]):[ここ壊れてます] .net
ドラマ10「大奥」<3代・徳川家光×万里小路有功 編>
福士蒼汰、堀田真由、斉藤由貴

928 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-D8L2 [49.98.132.46]):[ここ壊れてます] .net
>>923
大映テレビは、独特だからね
実質主役だった、山口百恵、堀ちえみ、伊藤麻衣子ら、若手女優は皆2番手が定番
トップは、宇津井健、風間杜夫、国広富之と中堅以上の男優が多い
ただ、雛形の4番手は他でも観られない極端なクレだな

929 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr81-rmRc [126.208.238.48]):[ここ壊れてます] .net
>>928
渡辺圭子。

930 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr81-rmRc [126.208.238.48]):[ここ壊れてます] .net
>>929
渡辺桂子

931 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 65b1-Kibh [60.105.248.175]):[ここ壊れてます] .net
大映ドラマの登場人物は皆異常にテンションが高いな。

932 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 23a4-bBdM [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>926
3番手のイメージが強かった
でもW主演→綾瀬はるかだと生田斗真は必然的に4番手になるな

933 :932 (ワッチョイ 23a4-bBdM [61.124.129.17]):[ここ壊れてます] .net
>>927
今度はNHKなのか

934 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-el9Z [49.98.129.228]):[ここ壊れてます] .net
>>932
でもその三人が揃う事少なかったから三番手が一番多かったね
二番手になった時もあったし

935 :名乗る程の者ではござらん (オッペケ Sr81-rmRc [126.208.236.207]):[ここ壊れてます] .net
>>934
一番ワルいクレ順の位置がその役者の立ち位置。

936 :名乗る程の者ではござらん (スップ Sd43-el9Z [49.97.98.8]):[ここ壊れてます] .net
まあそうだけど直虎で菅田が5番手っていうのも微妙

937 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 233f-OHnk [61.89.219.232]):[ここ壊れてます] .net
間の3人が全く思い出せないw
菅田が出る頃には三浦春馬も高橋一生もいなかったよな…
マジで誰だw

938 :名乗る程の者ではござらん (エムゾネ FF43-kJmG [49.106.193.98]):[ここ壊れてます] .net
後一人は柳楽でしょ
最終回は高橋も三浦も出たから菅田5番手だったよ

939 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-VPUc [49.98.153.155]):[ここ壊れてます] .net
>>935
これは同意だけどそうなるといだてんは中村勘九郎も阿部サダヲも2番手ということになるなw

940 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd43-el9Z [49.98.159.122]):[ここ壊れてます] .net
最終回は
柴咲、三浦、一生、柳楽、菅田の順だね

941 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
柿澤勇人(源実朝)

尾上松也(後鳥羽上皇)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
相島一之(運慶)

生田斗真(源仲章)
菊地凛子(のえ)
市原隼人(八田知家)
小林 隆(三善康信)
栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)

942 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
すごい自信ないし違う気がするけど、時政りく退場後は、トメG補充あると思うしこんな感じかなぁ

田中泯→宮沢りえ→大泉洋だった回は話の区切れ目だったから仕方ないとして、製作陣はトメGに最低5人入れようとしてる気がする

943 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 4b6e-6x3i [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
訂正 生田斗真の位置

小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
柿澤勇人(源実朝)


尾上松也(後鳥羽上皇)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
相島一之(運慶)

生田斗真(源仲章)


菊地凛子(のえ)
市原隼人(八田知家)
小林 隆(三善康信)
栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)

944 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/09(金) 20:57:24.78 ID:nbV0x1zG0.net
小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
柿澤勇人(源実朝)

尾上松也(後鳥羽上皇)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
相島一之(運慶)

生田斗真(源仲章)


菊地凛子(のえ)
市原隼人(八田知家)
小林 隆(三善康信)
栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)

945 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b143-pZhd [202.189.199.96]):[ここ壊れてます] .net
今更給食トメ入れるならもっと前に入れとけよってなるわ

946 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.146.87.119]):[ここ壊れてます] .net
・妄想なら妄想とその書き込み内に書け
・同じようなの何度も書いてスレを汚すな

947 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b6e-JZJc [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
次の投稿で予想だと書いてるし
ただの訂正と誤投稿なのに
いちいち指摘するのは陰湿

948 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1388-1bAl [61.203.234.22]):[ここ壊れてます] .net
Steam/PS4/XBOXone
架空戦争サバイバルゲーム

「RUST(ラスト)」シーズン9 第1話
『RUSTでkato junichi帝国を築く。』
(18:32~放送開始)

htt://www.
twitch.tv

949 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.146.87.46]):[ここ壊れてます] .net
訂正

小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
柿澤勇人(源実朝)


尾上松也(後鳥羽上皇)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
相島一之(運慶)

生田斗真(源仲章)


菊地凛子(のえ)
市原隼人(八田知家)
小林 隆(三善康信)
栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)

950 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.146.87.46]):[ここ壊れてます] .net
訂正

小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
柿澤勇人(源実朝)


尾上松也(後鳥羽上皇)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
相島一之(運慶)





生田斗真(源仲章)







菊地凛子(のえ)
市原隼人(八田知家)
小林 隆(三善康信)
栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)

951 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.146.87.46]):[ここ壊れてます] .net
訂正 


小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
柿澤勇人(源実朝)


尾上松也(後鳥羽上皇)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
相島一之(運慶)


菊地凛子(のえ)
市原隼人(八田知家)
小林 隆(三善康信)
栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)


生田斗真(源仲章)

952 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.146.87.46]):[ここ壊れてます] .net
訂正 


生田斗真(源仲章)
小栗 旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
柿澤勇人(源実朝)


尾上松也(後鳥羽上皇)
横田栄司(和田義盛)
山寺宏一(慈円)
宮澤エマ(実衣)
相島一之(運慶)


菊地凛子(のえ)
市原隼人(八田知家)
小林 隆(三善康信)
栗原英雄(大江広元)
山本耕史(三浦義村)

953 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.146.116.6]):[ここ壊れてます] .net
訂正 


生田斗真(源仲章)
生田斗真(北条義時)
生田斗真(政子)
生田斗真(北条泰時)
生田斗真(北条時房)
生田斗真(源実朝)


生田斗真(後鳥羽上皇)
生田斗真(和田義盛)
生田斗真(慈円)
生田斗真(実衣)
生田斗真(運慶)


生田斗真(のえ)
生田斗真(八田知家)
生田斗真(三善康信)
生田斗真(大江広元)
生田斗真(三浦義村)

954 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b6e-JZJc [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
自分がスレ汚してんじゃんキモすぎ

955 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 07:25:05.37 ID:lZ9QJTJjr.net
市<茶々。

956 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 12:26:03.27 ID:a2O2iHct0.net
生田斗真はトメトップに移動だろ

957 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 12:46:27.36 ID:wUfxBV9Ia.net
後鳥羽の尾上松也結構良いじゃん
トメ張れる格があればなぁ

958 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 12:56:05.34 ID:XQSuqybAd.net
>>957
現代劇やミュージカルではそれほどだけど歌舞伎役者のもったいつけた話し方が役柄に上手くマッチしている

959 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 17:37:37.72 ID:8rujtfhb0.net
>>956
恐らく

960 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 18:04:01.33 ID:88lGTupN0.net
え、大竹しのぶ笑

961 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 18:04:02.91 ID:zYPkvcoG0.net
菊地と栗原の間に唐突な大竹しのぶw

962 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 18:04:09.33 ID:qhM5W3FZd.net
大竹しのぶサプライズだね

963 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 18:05:15.79 ID:o6fH8ZgnM.net
八田殿普通にいざ枠だったな

964 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 18:05:27.57 ID:vFRHOXsk0.net
市原隼人中Gトップ
そして大竹しのぶ

965 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 18:17:45.66 ID:zZj0wfpXd.net
特別出演とは記せない決まりでもそれっぽさは出せる
クレジットの面白さ

966 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 18:58:56.50 ID:3mW+4iZ8M.net
片側隙間付き

967 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 19:52:13.14 ID:GQ6CNLnW0.net
これまでの大河であったっけ?
大竹しのぶクラスの俳優が予告なしで正真正銘のサプライズ出演

968 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 20:21:05.49 ID:45V5UzWP0.net
大竹しのぶが白石加代子っぽかった

969 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 20:29:08.29 ID:PY4DDRner.net
>>966
大竹に隙間はいらないだろう。

970 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 20:31:50.57 ID:PY4DDRner.net
岩下志麻→大竹しのぶに?

971 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/11(日) 21:02:55.21 ID:ufARS2Qw0.net
岩下志麻ならトメだろ

972 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a958-OdF3 [14.10.49.2]):[ここ壊れてます] .net
やっぱり大竹の出演発表されてなかったよな
やってくれるなあ

973 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b6e-JZJc [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
今の若手俳優で一番先に大河トメG入りする俳優は誰なんだろう
個人的には菅田将暉、二階堂ふみあたりを予想してるけど
もっと下の世代なら、キャリア的に芦田愛菜とか10年以内にトメG入りしそう

974 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/12(月) 07:46:58.62 ID:tDGBP+Cia.net
>>970
岩下志麻ならあの程度の出番でもレギュラーの宮沢りえくらいは抑えてトメられそうだな
総集編はカットで大トメは西田になるだろうが

975 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/12(月) 07:58:06.21 ID:hY18iCdV0.net
政子と大江がロマンスの予感。
こりゃあ栗原のトメもあり得るぞw

976 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/12(月) 08:24:21.10 ID:/57JHrxX0.net
あり得るも何もそれが自然だろ
今回トメGの最終Gを栗原・彌十郎・宮沢の3人で括ったのでもう確定
役柄的にも終盤重要な役回りを与えられるんだろうし

977 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/12(月) 10:07:30.08 ID:qG1ihviz0.net
>>973
二階堂ふみはNHKのお気に入りだからあり得なくもないな
自分としては佐藤健なんか近いうちに大河でトメそうな感じがする

あと、それほど若くはないけど、やはりNHKのお気に入りの星野源あたりトメに抜擢されそうな気がする
(若手じゃなかったね、すまぬ)

978 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/12(月) 10:35:08.72 ID:aiD3TyZya.net
大竹しのぶは昨日のみ?

979 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 91cf-V+uT [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
20代の大河トメG入りは『八重』の黒木メイサ(当該回で満25歳)が最後かな
『青天』の最終回でトメ前々だった朝倉あきは満30歳でギリ30代
仮に初登場回の第27回でトメG入りしてたら誕生日の4日前なのでギリ20代だった
(実際のクレは第一連名の筆頭)

尤も『青天』はトメGの定義が難しいから厄介だけどね
従来通りプロダクション表示後からトメGとするか、それとも最後のピングループだけトメGとするか

980 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 19b1-V+uT [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 2022年=NHK 第35回「苦い盃(さかずき)」 OP縦書き点滅表示

小栗旬(北条義時)
小池栄子(政子)
坂口健太郎(北条泰時)
瀬戸康史(北条時房)
中川大志(畠山重忠)

柿澤勇人(源実朝)秋元才加(巴御前)
山中崇(平賀朝雅)野仲イサオ(二階堂行政)
大野泰広(足立遠元)きづき(鶴丸)

市原隼人(八田知家)
横田栄司(和田義盛)
宮澤エマ(実衣)
小林隆(三善康信)

福地桃子(初)加藤小夏(千世)
八木莉可子(きく)中川翼(北条政範)杉田雷麟(畠山重保)
黒板七郎(医者)|キャンパスシネマ、テアトルアカデミー、宝映テレビプロダクション、劇団東俳、劇団ひまわり、舞夢プロ、クロキプロ、加藤企画、スターダス・21Neu、ミライピクチャーズ
大泉洋(源頼朝(回想))

981 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 19b1-V+uT [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也  [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス
[タイトルバック]高野善政、島田初哉[題字]佐藤亜沙美  [3D地図監修]シブサワ・コウ

山本耕史(三浦義村)
菊地凛子(のえ)

大竹しのぶ(歩き巫女)

栗原英雄(大江広元)
坂東彌十郎(北条時政)
宮沢りえ(りく)

982 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 19b1-V+uT [60.144.23.35]):[ここ壊れてます] .net
プレミアムドラマ『風よあらしよ』 2022年=NHK 第二回 OP画面下横書き点滅表示

吉高由里子(伊藤野枝)
永山瑛太(大杉栄)
松下奈緒(平塚らいてう)
美波(神近市子)玉置玲央(村木源次郎)
山田真歩(堀保子)朝加真由美(辻美津)
山下容莉枝(渡辺八代)栗田桃子(保持研)
前原滉(近藤巡査)池津祥子(立花秀子)
成田瑛基(奥村博史)末吉めぐみ
テアトルアカデミー、劇団東俳、クロキプロ、劇団ひまわり、Yプロダクション、CASTY、つくばみらいエキストラの会
[時代考証]天野隆子[所作指導]藤間貴雅[きつ音症考証]原由紀[尺八指導]神令[書道指導]金敷駸房
[撮影協力]栃木県栃木市、茨城県常総市、千葉県南房総市、白子町[資料提供]佐野市郷土博物館
石橋蓮司(渡辺政太郎)
稲垣吾郎(辻潤)

983 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-2KHJ [106.129.66.230]):[ここ壊れてます] .net
>>973
神木隆之介もそろそろトメGいけそう

984 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b6e-JZJc [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
神木隆之介は今でもトメG行けそう

985 :名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd33-JgIN [49.98.165.86]):[ここ壊れてます] .net
菅田将暉は今年トメGでも違和感なかったな
まあトメGの中途半端な位置より今回の位置の方が上だけど

986 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 8b6e-JZJc [153.242.65.11]):[ここ壊れてます] .net
「コントは始まる」で伊武雅刀を抑えてトメだった

987 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-UZKD [106.154.157.31]):[ここ壊れてます] .net
Steam/PS4/XBOXone
多国籍架空戦争サバイバルゲーム

「RUST(ラスト)」Season.9 第3話
『vsスペイン、レイド戦。』

▽大人の茶番に、今宵も付き合え。

(17:43~放送開始)

htps://www.
twitch.tv

988 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f96e-4v4O [118.8.219.136]):[ここ壊れてます] .net
トメGはやい=落ち目になるのが早い、だからな

989 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ a958-OdF3 [14.10.49.2]):[ここ壊れてます] .net
畠山重忠の退場後は空席(よって先頭Gは北条時房で終わり)だろうか
北条一門に近いのを据えるために実衣を先頭G入りさせるという人がいたのも分かる気がするが
いきなり畠山重忠の位置に入れるのは上げ過ぎに見えるし,かといって泰時の次で4番手と言うのもな

頼家に次いで実朝も連名運用みたいなのでなんとも

990 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-Y4qe [106.129.155.237]):[ここ壊れてます] .net
朝時と重時が入る

991 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 19b1-zBW2 [60.96.4.242]):[ここ壊れてます] .net
>>989
柿澤じゃないの?
あと寛一郎はピンになれるかな
今期もNHKの連ドラで3番手だけど

992 :名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd73-5EPa [1.75.239.124]):[ここ壊れてます] .net
頼朝の子供は今のところ全員連名だから佐藤浩市の息子とはいえ連名だと思う

993 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 0b76-+Wio [121.118.52.111]):[ここ壊れてます] .net
次は
●時代劇●クレジットの序列123●大河ドラマ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1663002982/

994 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/13(火) 05:07:53.98 ID:rVUaiGi30.net
市川染五郎でさえ連名なんだから寛一郎は連名だろう

995 :名乗る程の者ではござらん :2022/09/13(火) 05:54:15.87 ID:RmsJ/gCGd.net
>>988
北大路欣也、高橋英樹、三田佳子、松平健は?

996 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ f96e-4v4O [118.8.219.136]):[ここ壊れてます] .net
>>995
脇で出てくれた太っ腹な人、と言える

997 :名乗る程の者ではござらん (アウアウウー Sa9d-rxz5 [106.128.50.44]):[ここ壊れてます] .net
そうだな

998 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 91cf-V+uT [112.70.138.27]):[ここ壊れてます] .net
>>993
スレ立てありがとうございます

999 :名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 89b1-JZJc [126.130.152.170]):[ここ壊れてます] .net
ピン基準厳しめにして
回想枠を準レギュラー組(浩市・京香・國村・マツケンetc)に与えてれば
バランス良くなったかもしれない

1000 :名乗る程の者ではござらん (アウウィフ FF9d-EzVQ [106.154.184.194]):[ここ壊れてます] .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200