2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴れん坊将軍総合スレッド40@俺の命は天下の命

1 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:34:49.66 ID:i5/TJ5Ct.net
前スレ
暴れん坊将軍総合スレッド39@俺は徳田新之助
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1615201047/

■過去スレ
暴れん坊将軍総合スレッド@余の顔見忘れたか!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1021804984/
暴れん坊将軍総合スレッドU@潔く腹を切れ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1116247782/
暴れん坊将軍総合スレッドV@断じて許し難い!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1139612065/
暴れん坊将軍総合スレッドW@成敗!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1150458579/
暴れん坊将軍総合スレッドX@三つ葉葵の風が吹く
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1174582951/
暴れん坊将軍総合スレッドY@上様とて構わぬ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1211577485/
暴れん坊将軍総合スレッドZ@幕閣あっての上様!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1230721452/
暴れん坊将軍総合スレッド[@うつけ者!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1252348877/
暴れん坊将軍総合スレッド\@旗本の三男坊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268216734/
暴れん坊将軍総合スレッド]@爺、そう申すな!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1286276600/

2 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:35:46.24 ID:i5/TJ5Ct.net
暴れん坊将軍総合スレッド11@飛んで火にいる夏の虫
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1304426749/
暴れん坊将軍総合スレッド12@もはやこれまで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1316093521/
暴れん坊将軍総合スレッド13@と思う吉宗であった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1333353275/
暴れん坊将軍総合スレッド14@め組の居候
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1355050975/
暴れん坊将軍総合スレッド15@新さん!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1391758984/
暴れん坊将軍総合スレッド その16 @俺は闇の将軍!
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1435974834/
暴れん坊将軍 16(実質17)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1457783531/
暴れん坊将軍総合スレッド18@俺は天下の風来坊
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1476313201/
暴れん坊将軍総合スレッド19@薮蛇だったか…
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1483100726/
暴れん坊将軍総合スレッド20@おっ、賑やかだな!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1489374734/

3 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:36:06.56 ID:i5/TJ5Ct.net
暴れん坊将軍総合スレッド21@止むを得んな…
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1496405321/
暴れん坊将軍総合スレッド22@まいったな…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1503134902/
暴れん坊将軍総合スレッド23@爺、またその話か…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509178110/
暴れん坊将軍総合スレッド24@よかったら、話してくれないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1516919932/
暴れん坊将軍総合スレッド26@あら新さんいらっしゃい
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド27@おその、助八、おるか?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1533923341/
暴れん坊将軍総合スレッド28@上様、お手向かいi致しますぞ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1547160732/
暴れん坊将軍総合スレッド29@腹を切れとは笑止千万!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1552301545/
暴れん坊将軍総合スレッド30@貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1557903730/

4 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:37:03.61 ID:i5/TJ5Ct.net
暴れん坊将軍総合スレッド31@上様にも三途の川を渡っていただこう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1563325690/
暴れん坊将軍総合スレッド32@切腹ならん!成敗!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1569554054/
暴れん坊将軍総合スレッド33@負けてたまるか。ヨイショ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1576344003/
暴れん坊将軍総合スレッド34@背中合わせに生きるよりも心寄せ合うぬくもりを
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1583295808/
暴れん坊将軍総合スレッド35@何をしておる!早く上様をあの世へお導きするのじゃ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1588885589/
暴れん坊将軍総合スレッド36@未来へ行こう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1592977973/
暴れん坊将軍総合スレッド37@未来へ行こう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1597871140/
暴れん坊将軍総合スレッド38@あゝ 人道無限 男道
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1604047432/

5 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:37:27.43 ID:i5/TJ5Ct.net
<歴代御庭番>
吉宗評判記 暴れん坊将軍(通称:I)
御庭番・おその:夏樹陽子
御庭番・薮田助八:宮内洋(87話まで)
御庭番・大月半蔵:和崎俊哉(88話から)

II
御庭番・木葉才蔵:荒木しげる(当時・荒木茂)
御庭番・さぎり:朝加真由美

III
御庭番・左源太:三ツ木清隆(57話まで)
御庭番・才三:五代高之(57話から)
御庭番・疾風:菅野玲子(76話まで)
御庭番・梢:高島礼子(77話から)

IV・V
御庭番・才三:五代高之
御庭番・茜:入江まゆ子(現・入江麻友子)

VI
御庭番・速水左平次:若松俊秀
御庭番・小雪:安藤晃子

6 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:37:53.91 ID:i5/TJ5Ct.net
VII
御庭番・桐原佐助:池谷太郎
御庭番・小雪:安藤晃子

VIII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あやめ:大竹一重

IX
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・皐月:東風平千香

X & 800回新春スペシャル
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・渚:山口香緒里

XI & XII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あざみ:松永香織

春のスペシャル「将軍生母襲撃! 一途な恋に生きる女」
御庭番・五郎太:篠塚勝
御庭番・楓:村井美樹

ドラマスペシャル「暴れん坊将軍」
御庭番・佐助:松田悟志
御庭番・蛍:松永京子

7 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:38:12.04 ID:i5/TJ5Ct.net
〜悪人の決め台詞一覧〜

A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の御顔、忘れ申した」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「黙れ田舎将軍め!八代吉宗の命運もこれまでじゃ!者ども斬れ!吉宗を斬れ!」
V 「江戸城の剣術大会で見たことがあるが、コイツは吉宗だ!面白れぇ、ここで吉宗を殺っちまえば、天下がひっくり返るぜ!」
W 「腹を斬れ?フハハハ…シャレた事を、斬り捨い!!」
X「何をしておる。上様を早くあの世へお導きするのじゃ! 」

8 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:38:30.63 ID:i5/TJ5Ct.net
その他詳細は下記ページに大体載ってるよ。

暴れん坊将軍
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D

暴れん坊将軍のエピソード一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7

暴れん坊将軍 全話リスト
http://agua.jpn.org/film/note5.html

9 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 16:50:34.69 ID:pQu7g0pf.net
もて遊びされた相手の子供を跡取りにするバカおんな
脚本が悪すぎる

10 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 17:35:28.57 ID:Ju7oZc7j.net
スレ立てありがとうございます!

11 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 19:39:42.95 ID:ZhROHo7o.net
>>1
乙であった

12 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 19:40:56.11 ID:ZhROHo7o.net
つうか、アマプラの暴将問題どうすんのよ?

13 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 20:20:22.55 ID:SjCk1NQO.net
>>12
評判記だけでもせめて残して欲しい。時代劇専門チャンネルNET
のサイトには暴将の画像が使われてるのに今月いっぱいで配信終了って。
今月のおすすめに『暴れん坊将軍』が載ってるのも変だよねぇ。

14 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 21:17:58.63 ID:Ju7oZc7j.net
12シーズン、800話以上ある配信向きのキラーコンテンツの筈だと思うんですけどね〜。
何か意図があるのかな。第2シリーズも結局秋からクローズのままなんて酷い(泣)
評判記はホント残して欲しい。
他所の配信にライセンスしたのかなぁ。HuluとU-NEXT は昨日チェックした限り、
そんなニュース無かったけど。
そもそも配信の編成権はAmazonと時専とどっちにあるんだろう。

15 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 21:29:27.22 ID:QF9sfj9G.net
後期越前殿の兄上が亡くなられたな

16 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 21:29:33.72 ID:1V9po1cN.net
小沢象が暴れん坊将軍では初の改心善人役?

17 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 22:04:43.55 ID:wVhiQb9c.net
あんまり田村兄弟には詳しくないが藤枝梅安に出てた長男と暴将で忠相やった三男見比べてたら
同一人物かって位似てるな・・・
次男はちょい雰囲気違うか

18 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 22:28:24.03 ID:Ju7oZc7j.net
>>16
評判記の「将軍はんてなんどすぇ」では
京都所司代が断罪を寸止めされて
「今までのお前は死んで生まれ変わったのだ」的なことを言われていたので、
(恐らく)改心したと思われます。少なくともつるんでたゴロツキ達は
(いつまで続くか分からないけどw)改心して善行をしてました。
また、評判記の同じく旅もので、「泣き笑い 河内人情ど根性」では
大坂城代(確か井上昭文さん)がそれまでの自分を恥じて、
切腹しようとまでしたので、こちらも改心したと
思われます。

19 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 22:29:42.12 ID:SjCk1NQO.net
>>17
何年か前のドラマ『上意討ち』では最後田村正和さんと上様の一騎打ちがあって
御二人ともファンの自分は複雑な心境に…
合掌

20 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 22:50:49.17 ID:3G4Vn9rP.net
>>17
マジレスすると正和は三男で亮は四男だぞ

21 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 00:20:16.75 ID:oT5gDBw2.net
>>17
故正和は次男ちゃうで〜〜 

22 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 00:24:17.44 ID:oT5gDBw2.net
次男が長兄その他兄弟と別の世界の仕事に就くこと多いな。

石原んとこ、次男はあのザマだし。
川平は次男だけタレントになってないし。

すれ違いスマソ

23 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 00:46:34.26 ID:MMpRGI7y.net
ようつべに第1シリーズが毎日upされてるのを見てるけど
マツケンも細面で若いしサブちゃんも若い

24 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 05:08:11.02 ID:XZ8+0q35.net
アクの強い顔立ちは悪役にピッタリ
中田博久や亀石征一郎などがいい例だ

25 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 06:13:12.34 ID:dThWRH9f.net
小沢象自体の改心役は忠相の友人だった役で改心したけどもはや死ぬしかないと
わざと反逆して死んでいく話があったかな
改心して死ぬ役といえばなんといっても
佐渡の話の田中浩

26 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 07:18:42.04 ID:VTyD4XfJ.net
悪役の常連が改心すると必ず最後は殺されてしまう
せめて生まれ変わって真面目に生活できるような脚本にしてやればいいのに

27 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 07:41:51.54 ID:cPM0SHEk.net
悪役とか、人殺したようなゲストキャラは基本的に改心しても死んでるな
よくあるのは吉宗に黒幕を白状して懺悔しながら死んでいく、みたいな演出だなw

28 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 08:26:28.14 ID:0rub0eS6.net
https://i.imgur.com/t16vMd1.jpg

29 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 09:38:40.24 ID:Crdd/bt/.net
藤江リカさんの安定感!

30 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 10:00:55.24 ID:NEDmNDvp.net
幸田宗丸だけは全編、善人役の和尚を演じたことがある
あ、外山高志も1回だけ善人役をやったことがあったな

31 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 10:09:14.73 ID:QTpiJMU2.net
おはようV観たら六年前に吉宗はまだ紀州藩主だったらしい

32 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 11:00:28.52 ID:9Z0WlLBB.net
そういえば忠相が横内さんから田村亮になったとき違和感がなかったなぁ

33 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 11:22:29.01 ID:/B+wC/+a.net
おニャン子クラブのヲタク達は暴れん坊将軍恨んでるけんね
復活ライブで暴れん坊将軍撮影で生稲晃子が欠場したのは忘れんけんね

34 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 11:52:11.88 ID:GjKaCva3.net
ここには暴将好きしか居ないのでドルヲタはお帰り下さい

35 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 12:23:00.78 ID:QTpiJMU2.net
1999年の作品で「不適切な表現が~」と断わりテロップが出てた。1999年なんてごく最近のことに思ってたのにw

36 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 12:23:59.00 ID:tujmPPdf.net
おはよう、3のあとは6

37 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 12:48:05.52 ID:8ahHlhV+.net
サンテレビ
珍しく中山昭二が改心
なお、当然ながら始末

38 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 13:05:28.72 ID:L0SIkDMd.net
サンテレビ
改心した悪人が仲間に殺されるパターンw

39 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 13:43:56.28 ID:l3jzEvob.net
>>35
おまえ年寄りかよw

40 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 14:47:45.92 ID:Crdd/bt/.net
>>36
情報ありがとうございます。
個人的には2か4が良かったなぁ(-_-)
6も好きだけど録画の関係で。

41 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 15:01:08.82 ID:SPXBKpc+.net
しかし何でこの時代の人々って、男も女もあんなしち面倒くさい髪型にしていたのかな?
特に男なんて、毎日毎日、前頭部を剃り上げるのなんか、面倒くさすぎるだろ。

42 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 15:48:42.50 ID:tujmPPdf.net
1はすごい。辰五郎が「新公」と呼んだり、上様が大奥女に土下座したり、
画像不良でようわからんが、川に入ったり色々レアだ。
しかし強力な扇子をお持ちだな、大の男が倒れる。

43 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 16:42:47.72 ID:/oIw9pNA.net
>>42
ラス殺陣の時に雪だるまから上様が出てきたりいい意味で
展開が読めないw今ハイペースでアマプラ評判記を視聴してるけど、
今月末までに何とか全話見たい。

44 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 16:57:40.83 ID:OwjUlFVJ.net
ようつべの第1シリーズが削除されちゃったね
意地の悪いことするもんだ
毎日楽しみに見てたのに

45 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 19:06:19.46 ID:tujmPPdf.net
唐イモのエピソードは1と3(多分)に出てくる。勿論別な話で。
芋好きなのかな。

46 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 19:18:56.26 ID:VJhqFVAE.net
>>45
評判記での左右田一平は一度青木昆陽をやっていたのが別の役をやって成敗されて、4、5話経ってからまた青木昆陽になって復活してたな

47 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 20:30:41.84 ID:pSJQDizI.net
>>39
ここに若者はいない

48 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 21:09:15.58 ID:GjKaCva3.net
>>44
むしろここの連中は権利者に無断でアップロードされたとしか思えん様な動画は通報して潰してく位のスタンスの人間がいるぞ
そんなん野放しにしてたら無法地帯になるしな

49 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 23:00:50.60 ID:9Z0WlLBB.net
>>44
つべに不法にアップされてるのを削除するのはいいと思うんだよ

だったらアマプラなど有料でもいつでも観られるようにしろと
評判記を消すなんてアホだろ

暴れん坊将軍だけでも何周もリピート再生してる人はかなりいるんだからさぁ(たぶんだけど)

50 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 23:30:15.15 ID:Crdd/bt/.net
評判記全207話を6月からの時専で全部録画、保存して、
いつでも見られるようにするには、単純計算で42週かかるのか!?
しかもテレビとブルーレイデッキがある部屋限定でしか観られないし(T-T)
やっぱり配信してくれないのは痛すぎるよ、、
第2シリーズもまだ未録画でこっちもスペシャル抜いて189話あるのに!

51 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 23:33:34.09 ID:Crdd/bt/.net
>>49
何周もリピートしてます。
激しくご意見に同感です。

52 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 23:52:44.68 ID:9Z0WlLBB.net
>>51
世間からみたらレアなケースなのかもしれないけど
オレも時間があれば環境映像のように暴れん坊将軍を流してるんだよね

世代的にも時代的にも、俳優さん成長や出世や逝去、大部屋俳優さんたちの小ネタ探し、単純に話のおもしろさ、突っ込み所
色んな要素を内包した時代劇が『暴れん坊将軍』なわけ

他の時代劇もみたり、アニメ、映画もみたりするけど、それは枝で
あくまでも柱になる木は『暴れん坊将軍』なんだよ…

柱無くなったらどうすりゃいいのさ
なんとかしてくれよ…

53 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 23:58:18.27 ID:/oIw9pNA.net
>>50
評判記をアマプラで配信するより、自専チャンネルで放送して
長く加入料金を取るという手法かな。

54 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 00:57:43.40 ID:3SqF3ypP.net
>>53
うーん、どうでしょうね??
既にタイミング的にトップレーベルの「評判記」では無いにしろ、
ブランド「暴れん坊将軍」は放送しているから、
時専NETから全部を撤退してまで期待する程の
大したテコ入れにはならないと思うんですけどね〜┐('д')┌
毎日の放送枠を10話分ずつ月から金とか
枠組みを大きく変えるなら若干付加価値に違いが出るかもですが、、

55 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 00:59:51.02 ID:3SqF3ypP.net
>>52
環境映像、うちもまさに去年の7月くらいからですが
そういう感じです。

56 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 01:59:21.87 ID:hKtHFQLh.net
ちょうどアマプラの契約月末にしてるのでいったん撤退だな
アマプラは「見逃し&録画忘れてもいつでも暴将を見られるっていう安心感」に金払ってるんだよな

57 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 04:57:13.49 ID:iESsMSDY.net
縫は余計なことばかりして手間をかけさせる
何度も吉宗や朝右衛門に窮地を救われるんだから
女だてらにでしゃばるんじゃねえよ

58 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 05:58:20.52 ID:nX4TyaY3.net
>>50
ブルーレイデッキに外付けハードディスクを接続する
次にwifiに接続する
DLNAを設定する
それだけでデッキ内の映像はスマホで何処でも見られる
2012年以降の国産レコーダーには全社付いてる機能

59 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 06:44:16.70 ID:mdP6gRIQ.net
暴将は小学生の時に見ていたけど、評判記は去年初めて視聴してあのテーマ曲が
最初から使われていた事に感動したり、意外なゲストが出演していたことに驚いたり。
先月からアマプラ+時専NET再加入でまた評判記が楽しめると思っていたらまさかアマプラ
から暴将が成敗されちゃうなんて…

60 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 06:54:13.58 ID:9r02/fyr.net
40年前のドラマのスレが続いているのは感慨深い。
それだけでもテレ朝と東映は国宝資産として大事にすべきだがな。
時専やらアマプラと地上まとめてみると頭ごっちゃつく。
上様の肥え具合でシリーズ判断。

61 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 07:17:40.00 ID:gjU36SmC.net
マグナム小林がヴァイオリンを弾きながらタップ靴で馬の脚音を鳴らし
テーマ曲を披露する芸はうまい

62 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 08:50:11.04 ID:3SqF3ypP.net
>>58
おはようございます。
丁寧にご教示頂き有難うございます。
そんな事が出来るんですね!
うちのHDD/BDレコーダーがCATV会社からの
レンタルのセットトップボックスで、
2012年以降交換したか失念しましたが、
ちょっと見てみます〜!

63 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 08:56:12.34 ID:3SqF3ypP.net
今朝のおはよう!縫は正直邪魔ばかりしててウザい。
朝右衛門さまのおんぶシーンは珍しいですね。
(書いてて一瞬上様が朝右衛門様をおぶっている画が頭に浮かんでしまいましたw)
江見俊太郎さんは私の中では尾張藩江戸家老というより、薩摩の家老のイメージw

64 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 13:00:00.04 ID:JEbysvJj.net
サン U75 "そっくり新さん恋の仇討ち!"

上様「俺は赤松の先代に恩義があってな」
爺&忠相「はえ〜」

大久保忠朝「」

65 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 13:01:30.70 ID:DOmQPLqp.net
サンテレビ
今日は遠藤さんが極悪、しかも暗いBGMが続く展開だったので
ゲスト2人とも死ぬと思ったが、ラストはめでたしめでたしで肩透かし

66 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 14:14:07.87 ID:M1lUeU8m.net
3−36はいつもとはチョイ変わった脚本だったな。
蜷川有紀の公家姫(美人だった)の回。

67 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 15:24:11.06 ID:hKtHFQLh.net
昨日の朝の時専でもやってた「魔性の女の涙雨」だな
和久田脚本らしいBADENDなオチではある

68 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 15:43:12.16 ID:pQ80TtTr.net
きょうから爺が名古屋章
どうなってんだ?

69 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 16:59:02.66 ID:3SqF3ypP.net
>>68
高島忠夫さんが病気療養での交代だと思います。

70 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 17:21:47.56 ID:IlCJUaAB.net
うつ病になったからだな

71 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 17:42:47.72 ID:nX4TyaY3.net
まあ芝居も爺の芝居なら名古屋のほうがうまいし
ただ上様相手には「ばかもーん」が無いのが残念

一色さんついに大奥総取締にまで上り詰めたか

72 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 17:49:44.05 ID:mdP6gRIQ.net
アマプラ評判記だけど、時専チャンネルに問い合わせたところ、6月から再配信を
予定しているとのことでした。予定通りいけば来月以降も評判記を視聴出来るので
(他シリーズについては言及なし)良かったというべきなんでしょうか。
ただ、6月のいつから再配信とは書いてなかったので、アマプラで視聴出来ない
期間があるのかもしれませんね。

73 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 18:19:30.39 ID:lU0nG4XB.net
暴れん坊将軍オープニング映像集
【第1〜第8シリーズ】

https://youtu.be/0Z2-TKo1Xlk

74 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 19:24:26.82 ID:3SqF3ypP.net
>>72
少しでも希望が繋がって嬉しいです。
ありがとうございました!

75 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 19:34:40.72 ID:3SqF3ypP.net
暴将には母親不在の赤ちゃんも良く登場するけど、
貰い乳の他に、乳飲み子に見えるのに良くおもゆをあげててちょっと驚く。
昔はあんな感じでお乳が無ければ適当に月齢関係なくおもゆあげてたんだろうか。
井上真央ちゃんが可愛かった話とか、双子の若様の1人を腰元が連れて城を出る話とか、
母無しの乳飲み子連れての旅ってすごい大変ですよね。
旅路で女性が通っても皆んなお乳が出る訳じゃないしなぁw

76 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 19:45:15.50 ID:zobdGfw1.net
やっぱりさんまのからくりTVでブレークしてた頃の吉宗母はテイストが違うなw

77 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 20:23:07.53 ID:wr2tV26f.net
アマプラが放映しなくなるとかなんとかで時専に電凸したとか書いてた人居たけど
そもそも時専が権利一切管理しててamazonに放映権貸してるんでも無けりゃ
amazonが放映してくれないからって時専に凸してもまるっきり無意味というか単なる迷惑行為じゃないのか?
そもそも大元の権利はどう考えても朝日放送にあるだろうし・・・

78 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 21:23:08.12 ID:9LFT8bTW.net
>>72
おお、ありがとう!
二週間位なら我慢出来る

>>77
視聴者の声だから無意味ではないかと
権利はテレ朝、東映かな?

79 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 21:42:17.67 ID:3SqF3ypP.net
>>77
時専は少なくとも今もテレビ放映の許諾は版権元から
受けていて、その契約に時専NETでの配信が入っているかや、
許諾が全シーズンにわたっているかは不明ですが、
視聴者の問い合わせ先としては良いと思います。
寧ろ、版権元に聞いても、許諾先のビジネス戦略があるので、
答えられないかと思います。
そもそも時専NETの番組は時専が編成権を持つビジネスなのか、
Amazonが持つのかどっちなんでしょうね。
私は時専だと思っているんですが、、、

80 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 04:54:48.53 ID:GZlPKVgJ.net
葉山良二は日活を辞めた後は悪役専門になった

81 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 05:13:27.71 ID:2KsBWLE1.net
>>80
非情のライセンスや特別機動捜査隊を知らんのかいな

82 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 05:48:48.11 ID:stUj5YmU.net
そんな青木さんが主役やったり
ゾル大佐らが刑事役やったような
例外多数番組あげてもな

83 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 06:43:09.87 ID:2KsBWLE1.net
レギュラー期間の長さからいって、もはや例外とは言えんわな

84 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 07:44:14.43 ID:9Qu6VWRz.net
浪曲やってた人?

85 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 07:45:51.70 ID:9Qu6VWRz.net
玉川良一と間違うた

86 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 09:24:34.76 ID:zwX+00nd.net
昨日のBSの志乃役の佐藤友紀さん、暴将お馴染み山崎美貴さんによく似てる。

87 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 12:23:37.46 ID:5yvBm2u6.net
御庭番でフルネームで登場してたのは助八、半蔵、才蔵の3人だけ?

88 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 13:26:55.40 ID:z/SWOPFG.net
サンテレビ
小姓が喋った!

89 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 13:36:07.93 ID:08hGfXpJ.net
>>87
才蔵までだね

https://i.imgur.com/vmeICdY.jpg

https://i.imgur.com/2MDIchH.jpg

90 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 14:02:04.27 ID:5yvBm2u6.net
>>89
これは何の本?

91 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 14:43:16.35 ID:0e84dDHi.net
スレのテンプレ見ればわかるがスペシャル回みたいな例外を除けば
基本TVシリーズでレギュラーやった殆どの男庭番に姓は設定されてるね
判明してないのは五代高之さんの演じた才三だけかな?
左源太とかは作中で姓が判明するシーンあったの覚えてるけど後の方のキャラは
作中で言及されたり判明するくだりがあったかイマイチ思い出せない

92 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 15:27:30.28 ID:0QtZSI2Q.net
襖や障子は基本ぶち抜かれる暴将w
(普通に開けた方が早かったんじゃと思うときもありw)

93 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 15:35:18.84 ID:08hGfXpJ.net
>>91
のああ、倉地左源太!
姓がわかるの死ぬ回じゃなかったかな?

>>90
台本です

94 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 15:46:32.07 ID:0QtZSI2Q.net
>>91
助八は上様抜きで仕事人みたく悪人を斬ったときに、
自ら「将軍家お庭支配 薮田助八」と名乗ってましたね。
隼人は第何シリーズか失念しましたが、
字幕テロップで初回に出ました。
才蔵は実家に伝わる書物を見せるときに、
「木葉家に伝わる、、」とか言ったような言わなかったような。
あと、相手に「庭番の木葉才蔵」とか言われてた気が。
左平次は第6シリーズの最初のスペシャル版で実質第1話で名字が出た気がします。

才三なんですが、1回城内の勘定方か右筆方かどこかそんな部署に潜入捜査する際、
紹介役として同行していた田野倉爺が、
今日から勤務する「〇〇才三じゃ」みたいな紹介をしてたのですが、
その時に使った名字が偽名か本名かは判りませんでした。
〇〇部分は失念。
おそのとおその父のように育った集落が仮に名字だったら、
「かむろ」ですがこれは単純に「かむろの才三」という
あだ名というか、通称ぽいですね。〇〇とかむろは別でした。
佐助は、、色んな意味で記憶が薄くどこかで「桐原」と言及されたか覚えていません。

もし上記に間違いがあれば申し訳ございません。

95 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 15:52:01.40 ID:08hGfXpJ.net
3シリーズに渡って御庭番を務めた才三に姓がないのは解せぬ…

96 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 16:02:01.25 ID:JrUJMG71.net
>>85
しびれくらげ

97 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 18:28:57.17 ID:tUQqobsc.net
>>87
十文字隼人は?

98 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 18:41:41.24 ID:08hGfXpJ.net
>>97
才三以外、全部ついてたわ

99 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 19:22:24.78 ID:jfPue0xH.net
め組の辰五郎が実在の人物であることを最近知った
自分は幕末の新門辰五郎がモデルになったと思い込んでいた
歌舞伎や講談で「め組の喧嘩」という辰五郎が主人公の有名な話があるらしいね
これも最近知った

100 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 20:21:17.48 ID:z1T/f3o6.net
新門は「を組」だっけ?

101 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 23:09:10.18 ID:0QtZSI2Q.net
暴将で同じ人物を違う役者さん演じ、設定もリセットして登場することは何回かあるけれど、
上様の母役が丹阿弥 谷津子さんから玉緒さんに変わったときは凄くギャップがあったなぁ。
丹阿弥 谷津子さんの登場が「物売りの貧しい老女」設定だったから余計に。

102 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 06:11:25.23 ID:RK0sUKjb.net
>>99
大河ドラマの徳川慶喜で堺正章がやってたから、暴れん坊将軍のスペシャルでも堺正章になっちゃったのかなあ?

103 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 07:28:34.37 ID:KL0VDT30.net
丹阿弥谷津子さん、あの時で既になかなかのお歳かと思ってたけどまだ存命なんだな
暴れん坊将軍出演者で1番の長寿じゃないかな

104 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 19:10:42.10 ID:je5iYvfI.net
>>103
wiki見てビックリ。96歳でいらっしゃるんですね。
あのエピソード放送時は54、5歳でしょうか。

105 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 19:27:53.01 ID:WSbnMtXY.net
録画なさっている皆さんはブルーレイ、1倍速でしょうか2倍速でしょうか。
評判記は画質悪いので1倍速かと思いますが、何枚買ったら足りるのか。。。
毎日1話でも2年半はかかるかと。

106 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 20:37:44.18 ID:F27wBseV.net
おはようVでめ組の小頭補佐みたいな役を演じる白井さんが、BSの\では悪人側で成敗されるのを見ると切ない…

107 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 21:15:17.42 ID:E3z1gcds.net
最近は鉄の顔芸をチェックしている

108 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 21:27:28.26 ID:zL4Ur7Or.net
今時専で放送してるマツケン主役の小河ドラマ徳川⭐︎家康、面白い

109 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 22:10:14.02 ID:rJhNg3Hi.net
>>106
確かに。
他にも常、鉄、なども悪役が多いし。

110 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/22(土) 23:18:58.54 ID:ViA+0TQt.net
ブルーレイに焼くなんて10年前に止めた
DLNAでNASHDDサーバ保存
4台繋がる優れもの
あとはHDD容量増やしたものに
交換してコピーしていくばかり

111 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/23(日) 00:12:21.60 ID:fPrUAhpv.net
纏持の詩は何度見ても切ない。

112 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/23(日) 12:48:43.66 ID:tLJpCjpF.net
あらま

113 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/23(日) 12:55:20.42 ID:wv6McEQW.net
未だVHSデッキのオレって、、w

114 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/23(日) 19:55:23.81 ID:16Rg+twQ.net
ナマ殺陣見られます。
見得を切ります。
https://makaitensho.jp/

115 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/23(日) 20:51:28.29 ID:S77vPVSG.net
三つ葉葵の風が吹くってな

116 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/23(日) 22:30:54.48 ID:Gplp8/jN.net
あらま

117 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 01:42:04.41 ID:bcHs7BIm.net
評判記で宗直を諌めるために、紀州屋のお奈津が高価な香を焚いてるシーン、
赤や緑の煙がモクモクで何度見ても凄い(^^;;
怪しげな科学者が地下で実験してる昔の映画みたい…。

118 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 07:50:01.88 ID:RSvRfrqa.net
>>117
しかも量が半端ねぇ

119 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 09:43:53.33 ID:bcHs7BIm.net
おはよう!子役さん達の演技に涙腺がつい…。
なんだか後継問題は先送りされただけの気もするけど。
上様、「生まれた時からさだめがある」とか何とか言って市井にいるご落胤や旗本の息子を
藩や家に戻すときもあれば、「自分の心のままに」とか言ってそのままでOKにしたり、
ちょっとバラつきますね。、

120 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 09:59:05.11 ID:pZIUwkEG.net
名前つけなきゃ→三吉がいい!→三吉か、よし三吉にしよう! ちゃんとした決め方してやれよw

121 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 12:58:54.44 ID:sjc+nS8o.net
サンテレビ
上様も御庭番も扮装して乗り込みそのまま大立ち回り
あの良い人同心は上様がメイクしたりヅラ被ってる間、横で待ってたんだろうかw

122 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 13:03:25.14 ID:kFpmy6Og.net
>>106
和月さんなんかどのシーズンか忘れたけど最終回の黒幕で成敗されてて、
半蔵として何人も成敗していたのに…御庭番を演じた人が悪役で成敗される
のは和月さんだけかなぁ。荒木さんは忠相のいとこ役で出演した回で最後
切腹というのはあったような。

123 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 13:04:03.99 ID:OAoYK3ss.net
>>121
あの衣装動きにくそうだったなぁ
湖条千秋は才蔵にあっさり始末された

124 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 13:38:13.41 ID:FmYnMsDT.net
おはよう 今日の立ち回りは一段と速かった
良いタイミングで斬って候流れてくるし
Yはかなり肥えてるけど、モノともしない動き

125 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 13:50:35.12 ID:btWr978z.net
>>122
和月は児童ポルノで書類送検されたロリコン漫画家だ・・・
半蔵は和崎俊哉だ・・・

126 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 14:54:02.40 ID:bcHs7BIm.net
>>122
和崎さんは、悪役として何度も成敗されますよ。
宮内さんも1度あったと思います。(後半シリーズ)
荒木さんは仰るとおりかと。悪役としてでなければ荒木さんは
かなりの確率で死にます。
三ツ木さんは第6シリーズのスペシャル版で宗直の偽物を演じて成敗されてます。
ラス立ちまで残らないくらいの小悪党であれば、
第7シリーズ御庭番佐助を演じた山本さんは、
何回も(大概は仲間の悪党に)殺されてます。

127 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 16:32:38.13 ID:c5D92PUZ.net
和崎俊哉は元々老け顔のせいか評判記から晩年にかけて殆ど老化を感じさせないのが凄い

128 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 16:40:07.34 ID:kFpmy6Og.net
>>126
よりによって和崎さんを和月氏と間違えてしまった…
なるほど。確かに佐助を演じた山本さんもいたね。
荒木さんは話の途中で非業の死を遂げる役が多いイメージ。

129 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 17:05:06.27 ID:6zhqNcBs.net
>>126
BSで放送中の奴の 第31話 頑固爺いが一目惚れ!襲われた蛇の目傘の女 に宮内洋ゲスト出演するけどこれかね?

130 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 17:19:39.16 ID:ZG0/jfWU.net
佐助は半蔵以上に悪人顔だったけど黒幕顔ではなかったよね

131 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 19:04:58.62 ID:a5z5JQI7.net
明日のBS朝日は最初から最後まで問題だらけの彗星回

132 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 19:09:14.37 ID:XmB1olK3.net
和崎俊哉氏と言えば
[で福本清三氏、岩尾正隆氏と三人まとめて
隼人一人に成敗されていたのが何か寂しかったわ

133 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 19:57:55.88 ID:ygnrYgVG.net
数名の女御庭番だけで事件を解決する番外編を観てみたいな。

134 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 20:35:43.88 ID:bcHs7BIm.net
>>129
はい。それですね♪
当然ながら評判記から時間が経っていて、
最初、私は宮内さんだと気が付きませんでした。

今日のBS朝日でも和崎さんは隼人に成敗されちゃいましたw

135 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 20:38:16.72 ID:bcHs7BIm.net
>>130
悪人、善人というか一般庶民と御庭番になるまでに
小さめな役どころを数多くこなしてましたね。
その努力が認められての御庭番採用だったのでしょうか。

136 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/24(月) 21:06:52.09 ID:fJ44LXKO.net
BS9「大奥の改革 上様、お恨みいたします!」に出てくる瓦版売りの上野秀年
色々なところで瓦版売りやっているね。たいていは悪人一味に(知ってから知らずかはともかく)加担している。

137 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 04:54:46.60 ID:suVVVWDP.net
田中さまはいつも悪役

138 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 09:23:17.72 ID:+s8Prw7m.net
田中様がオカマキャラになったのはいつ頃からか?

139 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 10:26:28.89 ID:vYh63p9T.net
剣客商売の田中様を無視するな!

140 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 16:38:14.78 ID:GvuW2L3X.net
夕方の暴れん坊は「妖星ゴラス」のパクリだったな

141 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 16:41:33.79 ID:634Kdic3.net
評判記「姿なき勇士たち」御庭番の裏側が垣間見られる貴重な回で面白いね。
福本先生も結構長いセリフありでこれも貴重。丹波さんはさすがの存在感。

142 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 16:50:43.46 ID:k5upfVeo.net
オールフィルム時代ならもうちょっとリアルな彗星が見れたかな?
評判記の彗星みたいに

143 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 17:33:20.08 ID:+giJ8+ZL.net
某エピソードはなんかもうパッと見ハンバーグ降ってきた!!って感じだった
後期シリーズでの崖から落ちるシーンもお茶の間に笑いを提供したいという意志が感じられて中々味わい深い

144 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 18:55:01.33 ID:dtb0bUWP.net
シリーズ2の68話見直し中

成敗のために黒幕の屋敷への突入で
破れた障子戸が、
上様の邪魔にならないようにさぎりがこっそり横にどけてるの見てわろた

145 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 19:10:34.86 ID:EEEEUWEQ.net
二週間くらい前のおはように出ていた水野美紀みたいな顔した女優さんは誰ですか?

146 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 19:11:32.62 ID:Ab5MG5MH.net
>>123
能装束で暴れる上様は視聴者サービスかなw

147 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 20:38:02.71 ID:agcmZea5.net
>>146
鬼剣舞や能登の何とか太鼓で登場する回、あと、
幽霊屋敷と言われる家に正装の上様ルックで登場して、
才蔵とさぎりが松明を壁に投げて刺す演出も
好きでした!

148 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 20:42:04.98 ID:agcmZea5.net
後半は徳田新之助ルックでの成敗が殆どになるけど、
正装の上様ルックでの成敗はやはりカッコ良くて好き。
ただ、脱いだ葵の紋所付きの羽織は踏む訳にもいかないしどうしてるんだろうと
いつも気になっちゃいます(^^;;
一度だけ、御庭番が汚れないところに片付けているのを観たけどw

149 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 20:44:20.33 ID:agcmZea5.net
>>137
結構沢山出ていらっしゃるので、どの回か失念しておりますが、
悪人じゃない時もあったような…。
かなりレアケースとは思いますが。。

150 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 20:46:26.44 ID:agcmZea5.net
>>145
どんな内容の回ですか?
(或いは覚えているならタイトルを教えて下さい。)

151 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 21:44:34.81 ID:lUBx8PnL.net
\はお百合の方がよく出るね。何かあったかな?

152 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 22:26:52.97 ID:EEEEUWEQ.net
>>150
お家乗っ取りを狙って若様が狙われる回で側近の男の格好をした女衆部隊のリーダーの人で
小石川養生所で匿うという話でした

153 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 23:58:27.99 ID:agcmZea5.net
>>152
辻沢京子さんじゃないかと思います。

154 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 03:54:54.81 ID:H+fVtlX1.net
>>151
中村玉緒がバラエティー番組で大ブレークしてた頃だね

155 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 04:55:00.31 ID:ed3akigX.net
今朝からお庭番、小頭、おさいが一新のシリーズ
女お庭番でいちばん可愛い安藤晃子が毎日見られるんで嬉しい
さらに楽太郎時代の円楽も出てるんでこれから楽しみだ

156 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 10:15:04.10 ID:jWhnsaiw.net
昔からのファンは中村玉緒のバラエティ出演を残念がる人もいたみたいだけど
そのおかげで借金返せたのて明石家さんまには本当に感謝してると
インタビューで話してたな

157 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 12:30:11.86 ID:3ZExGq3b.net
評判記とBSを交互に見てるけど、評判記で悪役でもチョイ役だった人が
BSのラス殺陣で成敗されると良くここまで出世した?と感慨深いね。

158 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 15:40:21.53 ID:DX1hQPLf.net
>>157
あぁ、分かります。そのお気持ち!

159 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 16:05:06.99 ID:2EBICjUb.net
>>157
半蔵の節操のなさもな

160 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 17:14:00.22 ID:Y7un2B45.net
暴れん坊将軍オープニング映像集
【第1〜第8シリーズ】

https://youtu.be/0Z2-TKo1Xlk

161 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 19:16:38.55 ID:/IQ8bS1x.net
>>137
Vで五十嵐まゆみ(岡まゆみ)の亭主役をやった時は
悪者じゃなかったと思う

あと、Uだと悪者と言うより
田中さまが番頭になったみたいな役でゲスト出演してた

162 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 19:38:29.57 ID:qcCsCTJ+.net
今日の若大名と元腰元との純愛には泣いたな

163 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 20:43:11.82 ID:3ZExGq3b.net
>>159
和崎さんは評判記のエンディング映像で一時期までめ組の一員として参加している
のに劇中では成敗する側、される側と獅子奮迅の活躍ぶりで凄い。

164 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 22:17:29.46 ID:F+WUoLIU.net
新見藩士寝返りしすぎ

165 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 22:45:52.88 ID:laQyIsop.net
彗星激突直前カット真田幸村の陰謀からの流用?

166 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 23:26:03.30 ID:DX1hQPLf.net
また評判記中。「一六勝負に散った花」では朝右衛門さまが準主役のポジションで
とても素敵なのは勿論のこと(3とは設定が違う)、
上様と刺客の剣客の1vs1の場面で斬り合わせた刀を跳ね飛ばして入って来て、
上様の前に立ち、護る助八がカッコいい!
後のシリーズでは相手が多少腕が立ちそうでも、1vs1位じゃ上様にお任せになるのが
ちょっと寂しく感じる。そう言えばさぎりと上様の会話で、
上様が複数のゴロツキだったか浪人だったかを追い払ったあと、さぎりが出てきて、
上様「何だ、居たのか。」
さぎり「御助成するまでも無いと存じましたので。」って言うのがあったなw
御庭番好きとしては、上様無双でも評判記みたいに助けに出てきて欲しいな。

167 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 23:59:44.79 ID:k5fylw0R.net
>>163
評判記の中だけでめ組→悪役→御庭番だからなw
チョイ役から成敗され役に出世した人らもだが
長いシリーズで何度も出演できるのは役者にとっていい事だ
オファーされるという事だからな

168 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 02:44:53.76 ID:uvf4kzt1.net
水星飛来回は有馬爺の吉宗に対する失礼な態度がいつも不愉快になる。歴代爺の中で一番嫌い

169 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 04:51:01.82 ID:BLa7q1vc.net
今朝は忠臣蔵を題材にしている内容
遠藤太津朗が吉良上野介役だった

170 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 08:13:43.94 ID:I79XI2cx.net
爺が代わった後に有馬爺の名古屋欠席回の
オープニングが宍戸爺に戻ってる回があった記憶
一瞬ダブル爺を期待したのは遠い思い出

171 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 09:34:28.97 ID:/P7aFksv.net
>>169

172 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 09:35:41.36 ID:/P7aFksv.net
おはよう 今日はさすがに「余の顔を見忘れたか」と言われる前にきがつくと思う。

173 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 09:36:57.15 ID:QIy+XgOK.net
いつの時代もワイロはつきもの

174 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 10:20:36.46 ID:RGVMHJPU.net
今は総理大臣までもが悪代官だからな
正しい道に戻ることが無い

175 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 11:13:29.63 ID:OzwK4C27.net
吉宗なら東京五輪開催派だろうな
そして利権に群がる大臣、異国人バッハも成敗だ

176 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 12:10:02.03 ID:/UeKCRy6.net
フィクションの話に現実をどうこうと持ち出す人間は
何人たりとも悪なのでさっさと消えて欲しいね

177 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 12:50:53.49 ID:EUfrGV7a.net
サンテレビ
今日は上様何人斬ったんですかね・・・

178 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 14:26:24.08 ID:vhISa5XM.net
大量マジ斬りだったな
途中の忍び連中はともかく
ラストは雑魚相手にそこまでやるかという

179 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 16:20:47.72 ID:AAmAOLqW.net
>>164
殿に言われて家老一味囲んでた大半が逃げちゃうのよね
次に上様の一喝で殿=言いながら半数逃げちゃうのよね

どっちにしろこんな藩は嫌だ
撮り潰しでいいわ
藩主の弟多分殺されているよね

180 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 16:59:54.32 ID:61Xke4Yj.net
評判記を見てファンになって、後に芸能界入りして暴将に出演して上様に成敗されて
念願がかなったと大喜びした俳優さんっているのかな?

181 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 18:08:39.03 ID:rg7/nGow.net
今日の仮面将軍吉宗笑った
囚われだった殿さまの白い仮面被って悪の家老連中の元へ乗り込むって桃太郎侍かw
♪白い 白い 白い仮面の上様ー
music by 菊池俊輔

182 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 21:31:02.68 ID:r/rxuq8P.net
仮面の男とか上映してた頃の話?
それとも単純に昔ながらの三銃士の鉄仮面から?

183 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/27(木) 23:58:57.45 ID:32Cx0z44.net
長門勇さんがゲスト出演する作品はほっこりするわ。

184 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 05:05:16.16 ID:F3q3HF76.net
柴田p彦っていつもいやらしい悪役ばかりやる
顔は姉の弓恵子によく似てるけどな
スガカンは安定した悪役ぶり

185 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 06:51:05.53 ID:lqBCRxUV.net
評判記リピートで助八殉職…でも話の最初で加納爺の不吉な夢と助八の諫言
というフラグが立っていたんだね。

186 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 12:02:31.71 ID:c42IQacr.net
素朴な疑問なんだけど
なぜに佐倉藩はいつも悪なの?

187 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 15:31:18.77 ID:y5ZVgOuX.net
それより
なぜに桜木健一や森川正太はいつもろくでなしなの?

188 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 16:37:47.51 ID:/nDLnrU0.net
BS関係者全員死ぬことはないな
あさえは助かるべきだろうと見るたびに思う

189 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 16:41:37.71 ID:kQkgxpIe.net
森川正太のナマズの入れ墨、龍や虎みたいな入れ墨と違いセンス良かった

190 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 18:49:07.75 ID:Flj9immR.net
BS朝日。このエピソード好きなんだけど、余りついてはいけない嘘な気も
何回となく観ているうちにしてくる。亡くなったので、実は…と説明することはなかったけど、
新之助さんを気に入った養父は2度息子を失うことになるなぁと。
それにしても暴将は上様に雑巾掛けを良くさせますねw
体が大きいから面白い画になるせいかしら。評判記から何回もやってて可笑しいw

私的には養父は生き残って、あさえの弟を養子にして三河武士の魂を伝えていくというラストも
良いのになぁと思います。
後半シリーズでは珍しいマジ斬りエピソードです。

191 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 18:51:06.33 ID:Flj9immR.net
>>187
両替商の息子で、武家娘と恋仲になって、
養子に入るエピソードの彼は割と好きでした。
あれも森川正太さんでしたよね、確か!?

192 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 18:58:11.93 ID:x4k1gr4G.net
今日の上様はご自分で成敗したな

193 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 19:35:04.29 ID:Zhytyx0B.net
>>186
惣五郎の時代からリアルに悪役だったからだろ

194 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 19:49:15.17 ID:Flj9immR.net
第9シリーズから、評判記に戻ると、上様の身幅が!
割とお団子とか本当に食べているシーンも見かけるから、アレも一因かなぁ!?

195 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 20:41:00.27 ID:kQkgxpIe.net
今、高倉健の現代任侠史みてたら常さんが出てきたw
任侠モノにも阿波地さん出てるんだね

196 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 23:56:26.29 ID:y8GHfMYW.net
師匠が妙な入れ知恵しなければ細いままでガッシリとしたマツケンが拝めたかもしれんね

197 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 05:41:34.17 ID:Oke3YEYd.net
NHKで福本清三

198 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 06:25:53.09 ID:XltqwGId.net
NHK映像ファイル「あの人に会いたい」に福本清三が出てた
斬られて倒れる演技は絶品だったな

199 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 12:21:15.80 ID:bEAeB/E1.net
評判記で男御庭番が和崎さんに変わったけど、半蔵の時は頼もしいのに悪役だと
実に憎たらしい。上のレスにもあったけど、何度もオファーされる理由が分かる気がする。

200 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 12:58:31.35 ID:zBMr/7yg.net
福本清三はほとんどセリフなしの斬られ役だったが
たまに二、三セリフがつくときがあった

201 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 17:47:25.17 ID:XaTQTQxW.net
亡くなった母が「あらこの人出世したわね」と言っていたっけ

202 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 20:59:13.04 ID:M2xm20ch.net
これほど日本人の琴線を刺激しまくるドラマは他にないな

203 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 21:16:10.83 ID:3yDFKHoR.net
>202
「暴れん坊将軍」もいいけど
その前に中村梅之助主演の「伝七捕り物帳」がいい
毎回泣ける人情時代劇だな

204 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 22:39:07.85 ID:QRnlgi1E.net
>>179
善人で有能な藩主は少ないものだ。

205 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 00:55:58.46 ID:2G7yOp7Z.net
>>196
勝シンさんですか。
どんな入れ知恵したんですか?

206 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 04:14:19.46 ID:YxXctoCO.net
へ!

207 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 06:28:11.82 ID:KkvmJdZz.net
>>202
特に評判記だけど、本当に何でこんなに面白いのか分からないよ。あともう少しだけと思っても
気が付くと引き込まれて夜中になってる。

208 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 07:25:11.15 ID:y486vifW.net
>>203
伝七の赤っ鼻の五平親分がまんまの格好で暴れん坊将軍に出たなあ
子供が火の見櫓に上がる回
あれは何だったのか?

209 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 08:43:55.54 ID:7HvrP/15.net
久しぶりに評判記初回を見た
将軍就任の話を「嫌だな」と渋る吉宗が、爺の1分ぐらいの説得で簡単に折れ
「やってみるか!」と爽やかな笑顔を見せるくだりは素晴らしすぎる

210 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 12:57:38.47 ID:XXLxUpbt.net
加納の爺は後発の爺と違って可愛いのがいい
喜劇役者だから色々と面白いしなー

>>205
貫禄付けるためにもっと太れってさ

211 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 13:01:58.23 ID:KkvmJdZz.net
>>209
評判記初期の頃に話の最後江戸城から顔を出すときの笑顔も好き。

212 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 13:38:52.62 ID:hZtIcqPe.net
>>210
やー!

213 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 16:49:17.02 ID:Lkd1l0jG.net
小頭のベストは誰か
佐藤B作、小野ヤスシ、楽太郎(現円楽)どれがいいと思う?

214 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 17:10:51.86 ID:6GVI9MIE.net
源さん

215 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 17:35:52.40 ID:KL3pbJ6T.net
>>214
私も源さんに1票ですね!

216 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 17:42:40.39 ID:KL3pbJ6T.net
「おんな盗賊の恋、吉宗にしかけられた天下の大陰謀(第5シリーズスペシャル)」を観ました。
勇次さん、、、じゃなくて佐吉さん弱かった。ずっと琴の糸で佐吉がコロシをと思っていたら、
弥生が琴の爪を出してきて「そっちかぁ!」とちょっと勝手にコケました。
しかも、絶対意識してるよね、アレを、、というわざわざ琴の糸を張って「ピン」と鳴らしててw
佐吉さん、肩に受けた小柄で死んだのは、きっと毒が塗ってあったんでしょうね。。
皐月も出ていて可愛かったです。御庭番になるよりかなり前ですね。

217 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 17:45:39.66 ID:KL3pbJ6T.net
>>207
分かりますーーー。
私も気付くと毎日明け方になっています。
あと6時間でアマプラから一旦(希望)消えるなんて、
ギェーって今なっていますw

218 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 17:54:21.08 ID:hZtIcqPe.net
>>213
源さんだろ〜
め組は評判記が一番良いよ
各自キャラが立ってるし
おバカだし、戦闘力は異常だし、たまに痺れるほどかっこいいし

てかレギュラーも評判記が一番いいな

219 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 18:21:06.99 ID:QEbhYG8t.net
吉宗も評判記のときの人が一番いいね

220 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 18:59:27.10 ID:KkvmJdZz.net
>>218
上様がほぼ新人だから周りを上手いベテランで固めたのが良かったんだろうね。
あとおそのが各話のヒロインを食ってしまうほど美しい。

221 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 19:26:29.73 ID:MYWoBydR.net
>>213
何で渡辺篤史外すんだよw
一番まともな小頭だったのに

222 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 19:39:39.65 ID:ein+hKoV.net
峰次

223 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 19:49:03.13 ID:HJJtN0ro.net
渡辺篤史の役者としての汎用性の高さと変わらない若さは異常

224 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 20:55:58.40 ID:KL3pbJ6T.net
>>221
源さんの次に渡辺篤史さんの小頭は良かったと思います♪

225 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 21:26:05.79 ID:KkvmJdZz.net
あと数時間でアマプラ評判記が視聴出来なくなる…
結局今月中に最後まで見れなかったので第1話を見直したけど、
上様のキラキラした目と色気というか美しさが凄い。来月の再配信来てくれ。

226 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 00:13:48.04 ID:yEzfw5ko.net
あ〜あ、アマプラ時専NETで暴将が観られなくなった( ノД`)シクシク…
最後の1本に選んだのは評判記の196話、「何故に悲しき相合傘」
時専チャンネルでは6月7日から放送しても、196話目なんて気が遠くなるほど先だから。
本当に悲しい話だし、上様と山本みどりさんのカットは美しいし、
内田さんは鉄板の演技だし、早くまたいつでも観られるようにして欲しい。

話も悲しいし、暴将が消えたのも悲しいし、月曜日っていうのも悲しいし、、な夜です。

227 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 00:16:48.66 ID:qOzcYgsq.net
長生きしたら見れる可能性もあるっしょ?
前向き
ワクチン優先世代ですか?

228 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 00:26:27.68 ID:yEzfw5ko.net
ありがとうございます♪
(変な感じじゃなくて素直に)笑って前向きになれました。
確か、皐月役の女優さんと同じ年生まれなので、
ワクチンはまだ先ですw

229 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 00:29:03.73 ID:Li/P/Ffx.net
とりあえずアマプラ時専はいったん解約したわ
そのうちまたあっさり見られるのかもしれんがもったいないし

230 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 02:33:54.81 ID:kWNh0dnb.net
あぁ?暴将、評判記だけじゃなく全部消えたの?!

なんだこの喪失感はよぉ…

231 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 02:38:32.91 ID:kWNh0dnb.net
これ詐欺じゃん

https://i.imgur.com/IZT3eaQ.jpg

232 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 04:42:42.28 ID:AYdqQL8W.net
曽根晴美がまともな親分役で出てきたと思ったら
最後は外山高志に殺されちまったな

233 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 05:30:32.15 ID:ymAtUPpg.net
スペシャルのYだったか、上様が旅芸人の一座に扮した。白塗りで大柄な小梅太夫みたいな
感じで伝わるかな。
おはようはラス太刀登場は能装束。
コスプレは楽しい。
土日でスペシャル2本放送。加納竜もイケメンだった人。
>>210
乙です。
それにしても限度位、自分で見極められないのかと思う。
細マッチョでいいのに。
美味しいモン食べて舌がこえて止まらなくなったのとか、京都うまいもん
あるんだろうな。

234 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 05:57:32.23 ID:Y00kaKIP.net
山口果林はNHK朝ドラのヒロインだったんだぞ

235 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 06:52:42.74 ID:DUh1J81D.net
>>226
同意。山本みどりさんは本当に綺麗なんだけど話の筋が悲しすぎる…
アマプラから暴将が消えて更に悲しい。BSは個人的にお凛がうるさすぎるしなぁ…
>>231
時専NETのサイトにも上様の画像がまだ使われていて今月のおすすめに『暴れん坊将軍』
って…

236 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 09:02:29.15 ID:OpXi7bsN.net
>>228
元モモコクラブの東風平千香似なんて美人じゃん

237 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 09:42:49.79 ID:Nr4BCe37.net
でもV以降の女お庭番はただのルーチンワークで一部の例外除いて
殺陣と尾行しか出番が無いから

238 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 10:40:52.76 ID:SJSlUBTMf
https://m.youtube.com/watch?v=GQG-R_kKHYs
江戸怪奇 吉宗魔界を斬る!

239 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 11:06:42.76 ID:szeiHckt.net
時専NETにアマプラの暴れん坊将軍のこと聞いたら、オンデマンドの管理はアマゾンがやってるからアマゾンに聞いてくれだとさ

240 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 13:41:03.32 ID:Uz72itO9.net
第1、2シーズンは話数が長いからその分キャラの掘り下げが出来たってのもあるよね
第3シーズン以降はゲストメインの話が多くて、め組メンバーや御庭番までは手が回らなかった

241 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 15:16:59.19 ID:szeiHckt.net
暴将ロスでイライラする


>>235
山本みどり悲しい、上様マジ切り、おまっちゃんキュンキュン

悲しい話ではベスト3に入るかな?

>>240
評判記と2は殿堂枠だね
他も好きだけど

242 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 15:27:28.12 ID:szeiHckt.net
つかよぉ、三匹が斬るも減ってるし、高橋金さんも1が観られんし

八幡鳩九郎ははじめに上様、玉緒が親子役で出てきて訳わかんねぇし
でもこっちのほうが暴将より先に親子キャストだし
これにインスパイアされたのかな?

お由利の方が2で初めて出てきたときのep18の台本に、まだ玉緒の名前がないんだよね

243 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 17:33:29.95 ID:DUh1J81D.net
何かのネット記事で去年の学校休校中にたまたま見たBSかおはよう時代劇で
子どもが暴将ファンになったというのを読んだから気軽にアマプラ
で評判記が視聴出来れば新規ファン層を獲得できそうなんだけどねぇ。
上様イケメンだし。

244 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 18:29:48.90 ID:8prBa6eU.net
若山弦蔵氏死去

245 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 18:31:53.72 ID:tl/Bp+yw.net
https://twitter.com/tbsradio_news/status/1399281497668947976
ご冥福をお祈りします
(deleted an unsolicited ad)

246 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 18:39:33.00 ID:szeiHckt.net
>>244
マジか…ご冥福をお祈りいたします。

あまぷら4とスペシャルが復活してた

247 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 18:43:50.59 ID:szeiHckt.net
>>246
訂正4〜12まで復活でござる
取りあえず良かった良かった

248 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 19:07:16.16 ID:SPyC9Ozj.net
若山弦蔵氏のご冥福をお祈りいたします

249 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 19:28:44.77 ID:DUh1J81D.net
評判記復活していた。2が全部視聴出来ないのと3が一部視聴不可なのは変わらず。

250 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 19:31:39.35 ID:piWaL3h2.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202105310000754.html
声優の若山弦蔵さん死去、人気スパイ映画「007」で吹き替え担当
[2021年5月31日18時42分]

1970年代から90年代にかけ、TBSラジオ「パック・イン・ミュージック」「TBSラジオ夕刊 若山弦蔵の東京ダイヤル954」などで活躍した
ラジオパーソナリティーで声優、俳優の若山弦蔵(わかやま・げんぞう)さんが88歳で死去したことが31日、分かった。
関係者によると今月18日、心不全で亡くなった。

若山さんは、人気スパイ映画「007」シリーズのテレビ放送で、ショーン・コネリーさん演じるジェームズ・ボンドや、
「スパイ大作戦」でIMFリーダーのジム・フェルプス役の吹き替えを担当したことで知られる。

テレビ朝日系の時代劇「暴れん坊将軍」や、山口百恵出演の「赤い運命」などでナレーションも務めた。
近年はロールプレーイングゲーム「キングダム ハーツ」シリーズで声優を務めるなど、幅広いジャンルで活動した。

昨年10月にコネリーさんの訃報が伝えられた際、
若山さんは「作品を通して幅広い役を見せてもらい、自分もそうありたいと感じる存在でした」などのコメントを発表していた。

251 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 20:08:36.51 ID:xGroT6LW.net
今朝のおはようY、吉宗の2刀流が観れたのがよかった。小雪がおもいっきり「えぃっ!えぃっ!」と声を出して闘ってるのも可愛かったw

252 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 21:10:01.13 ID:szeiHckt.net
評判記復活
2は全滅
3は67話から

なぜ2を観せんのだ?

253 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 21:35:38.01 ID:XrWsNine.net
若山さんの名調子、心に残ります
お悔やみ申し上げます

254 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 21:45:32.70 ID:szeiHckt.net
今年に入って、暴れん坊将軍がらみの方々がどんどん鬼籍に入られるなぁ
悲しいけど作品は永遠に残るからね

255 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 21:55:02.34 ID:yEzfw5ko.net
アマプラ復活嬉しい!!!
何か気を紛らわそうと思って昨日の夜中から掃除ばかりしてましたw
しかし第2が今は1番観たいのに。。。
でも取り敢えずその他復活はめちゃ嬉しい。

256 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 21:57:36.45 ID:yEzfw5ko.net
>>241
評判記と第2シリーズは殿堂枠って事で、
常に視聴可能にしていて欲しいですね。
私も他も好きですが、この2シリーズは別格に思います。

257 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 23:04:37.82 ID:yEzfw5ko.net
今現在アマプラ暴将をウェブで見ると、
第3シリーズから第10シリーズと第12シリーズがあと57分以内に配信終了。
第11シリーズはあと117分以内に終了になってますね。
評判記には表示なし。第2は視聴不可。
何かAmazon側が混乱している感じがします。
6月になってからどのようになるか確認してみます。

258 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 23:26:36.82 ID:szeiHckt.net
>>257
へ?しっちゃかめっちゃかじゃないかよ

259 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/31(月) 23:27:43.62 ID:szeiHckt.net
>>257
オンデマンドはアマゾン管理ってのは本当だったんだなぁ

260 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 00:27:24.76 ID:FQI77kes.net
>>259
私もそれが驚きです。データのアップロードは当然Amazonでしょうが、
内容を決めるのは時専だと思っていました。

なんだか明日以降のことは分かりませんが、
6月1日0:26 現在、評判記のみ視聴可能と出ています。

261 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 04:59:55.92 ID:RCTpWPI/.net
佐野量子の亭主って競馬の武豊なんだね
元タレントが玉の輿になれたんだ

262 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 05:24:11.30 ID:F3P519HV.net
>>261
結婚した時は現役

263 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 06:31:20.38 ID:idK0MomS.net
>>260
この時間でも視聴出来るのは評判記だけか…
2が全然視聴出来てないので2も全話視聴可能にならないかなぁ。

264 :サンテレビ 推し:2021/06/01(火) 13:03:34.39 ID:LC4/nyQ+.net
サンテレビ 、女火消し志願の遠州屋の娘お初役で出てた水島かおりは増田未亜に似たB級アイドルヲタクに人気の女優
だいぶ後期のシリーズで遠藤憲一扮する盗賊の妹で女商人役でも出てくるけどあまり歳をとっていなかったな

265 :\____ ________________/:2021/06/01(火) 16:44:24.91 ID:0T7hsOoy.net
      V    >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_

266 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 16:55:18.64 ID:GoW26XdD.net
時専 マツケン時代劇放送したが、セットが暴将と同じだった。京都なんだね。
母上も玉緒さんだった。

267 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 17:21:27.98 ID:AC1+Szbc.net
>>266
鳩?

268 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 18:24:56.87 ID:GoW26XdD.net
>>267
はい 鳩ぽっぽ です。 二刀流
本日 もう1本 西海道談綺 

269 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 19:04:50.57 ID:BQFXgK2J.net
>>268
鳩、なんかテンポ悪いよね

270 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 20:20:09.49 ID:1B6ovW2b.net
薩摩藩の偉いさん役はいつも同じ俳優さんだな。須永克彦さん

271 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 22:08:17.66 ID:Q50GA0B1.net
片岡礼子まだ美女の時代だな
この後病気になりリハビリから
復帰して出演した響鬼で
えらく批判されてたが

272 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 23:07:51.38 ID:6rrkSgZi.net
>>264
水島かおりは増田未亜より岩本千春似

273 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 01:48:14.31 ID:IlugGLf1.net
>>269
言われてみればそうですね、時代かな。
西海道談綺は無茶苦茶爆薬仕掛けてる 時代劇には珍しいラブシーン、上様の。

274 :サンテレビ 推し:2021/06/02(水) 12:02:58.26 ID:9pK8XzuA.net
サンテレビ で暴れん坊将軍2放送前後、ボタニカルCMに安田成美が出てるがお凛役の松金よぬ子さんにソックリ

275 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 12:14:19.43 ID:nE4t6Ge7.net
また評判記を一話から見始めるオレであった

やっぱり面白れぇよ

276 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 12:32:00.57 ID:s5C88WHn.net
そういやパチンコの新台予定あるんだね
今回は幽霊など登場しない正統派の時代劇パチンコなのか
お前ら楽しみだろー

277 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 12:38:49.24 ID:2sXnylxd.net
>>275
同意。何でこんなに面白いのか分からない。

278 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 12:48:41.78 ID:4e5OT3CH.net
サンテレビ
テラーマクロと玄海師範の共演
おまけに玄海屋とかいうネーミング
福本浪人、今日は強めの役回り
上様が短筒ぶっぱなすと思わなかった

評判記なら確実にバッドエンドだっただろうな〜

279 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 13:02:29.14 ID:Vj9Q9jUr.net
短筒ぶっぱなすならついでに黒幕撃っちゃえば成敗の手間が省けたのに

280 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 19:56:38.57 ID:Vj9Q9jUr.net
今、松方金さん6の最終回見てたら茜が出てた ということだけ報告しておく
ではまた

281 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 21:04:15.22 ID:jDjGBqVp.net
無性に第2シリーズが観たくて時専太鼓判セレクションの録画から、
第2シリーズをピックアップしながら観ていた。
鳥取砂丘の話、あの綿引勝彦さんは旗本に取立てられて将軍警護のお役あたりを貰ったかなぁ。
彼も鬼籍に入られましたね。どんどん関係者が減り仕方ないけどふと寂しさを感じました。

282 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 06:03:23.57 ID:ohGeBa+o.net
おいちは最初から起訴状を新さんに見せればよかったんだ
そうすればストーリーがすぐ片付くのに

283 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 09:33:00.46 ID:c9jIzuvQ.net
おいち、結局、日数掛かっているし、大人しく10日間待つか、
せめてめ組に事情を話せば良かったのに。御中臈様に会う方が目安箱に訴状を投じるより
難しいし、会えても話したり、訴状を受け取って上様に渡してくれるか分からないし。

284 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 13:44:44.45 ID:AtaVLua5.net
>>237
9では警護対象に、10では記憶喪失になって上様に惚れてしまうとか
女御庭番が準主役の回も少ないながらあるよ。

285 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 14:08:18.19 ID:PF/wfX41.net
今朝は小雪の立ち回りがカッコよかった

286 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 16:40:40.06 ID:w4S6o3xp.net
誰かが女御庭番のスレが作成したようだ。

暴れん坊将軍の女お庭番を語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1621239351/l50

287 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 16:41:36.88 ID:w4S6o3xp.net
>>286
アドレス訂正
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1621239351/

288 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 16:44:02.93 ID:16Dg36Sj.net
夕方の回に元お庭番の安藤晃子が村娘役で出ていた
しかも外山高志が善人役
これはレアな回だったな

289 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 16:53:03.83 ID:RWk7ZBao.net
昨日のBSで長次郎が貞吉にどうして自分がめ組の頭に選ばれたか分かるかって
聞いてたけど、そりゃコネでしょと突っ込んでしまった。

290 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 18:37:18.77 ID:nGQRwdoV.net
>>288
しかもしかない善人役
ラスボスクラスが善人役やると
死亡する確率高いのにな
鶴田忍も迫力ある顔になったなあ
評判記のころはコメディ顔だったのに

291 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 21:37:26.59 ID:lQeKDl9a.net
暴れん坊将軍の面白さのひとつに秀逸な音楽があるね
楽曲の優秀は勿論だが、劇盤の使い方の上手さ
他の時代劇にくらべ頭一つ抜けている
つまり、凄くテンポがいいのよ〜

292 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 22:20:09.67 ID:bm+s7Q0h.net
サンテレビ
殺陣の時のBGMがいつもとちょっと違ったように聞こえた
なんか微妙に軽快な感じ

293 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 22:27:21.94 ID:c9jIzuvQ.net
上様を2回もビンタしたゲストは三原じゅん子さんだけですよね?
第2シリーズと第10シリーズ。
上様は多少(!?)変わっていますが、三原さんは余り変わっていない気がします。
太鼓判セレクションに取り上げられた第2シリーズも観ちゃったし、
さて、もう20回近く観たかも知れないけど、またアマプラ「評判記」観ようかな。

294 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 22:31:22.82 ID:c9jIzuvQ.net
>>291
私もそう思います。贅沢で秀逸。
場面、場面で音楽が連動しているところも見やすく、ワクワク感が煽られ、飽きないところかなぁと
個人的には思います。その手法は、何となく、ドラクエのようなRPGに似ている気がします。

295 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 01:19:10.16 ID:rdkQCPEH.net
実際にはドラゴンはドラゴンでもクエストじゃなくてボールの方の人である
中〜後期シリーズはそれっぽい雰囲気のBGMが増えてとあるBGMが流れるとナメック星みたいとかよく言われてたらしいな

296 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 01:34:46.87 ID:TPkG3Ghx.net
悪党たちがアジトに向かうときとかによく使われる、ズンズンズンズンズンズンズンテテテテッテテテッテ~♪ が好き

297 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 02:42:47.93 ID:ktkBV4/Z.net
BSのIXシーズン26話に外山高士さん出て来たから絶対黒幕だと思ったのに最後まで物凄い忠君だった
最後の上様大立ち回りにも何気に参加してるし珍しいね

298 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 04:59:48.22 ID:NDLPrBQ1.net
寅のおばちゃんが出来損ないのバカ孫のために罪を犯してしまった
極悪な悪意がなかったとし、お咎めなしの判断をくだした越前の名裁きがよかった

299 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 06:06:13.67 ID:GcpiryCi.net
財布忘れる新さんもおかしい

300 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 08:49:39.44 ID:b8umuZWc.net
外山さんはぱっと見は石原裕次郎似で声は二枚目ダンディーなのに二つ揃うと悪役三昧

301 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 09:13:48.48 ID:3iA4yezt.net
暴れん坊に出てる悪役の常連はたまに善人役をやるんだが
唯一の例外は亀石征一郎だ
一度も善人役をやったことがない

302 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 09:41:54.48 ID:Vm+G2N0K.net
>>301
あるよ
玉緒が出てくる瓦職人の回

303 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 11:22:58.20 ID:p/zDBM5s.net
岩尾正隆も善人は無かったハズ
マジで怖そうな顔してる

304 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 11:24:44.63 ID:aBGMlHuL.net
逆に悪殿系?で善人役で誰か出てたかな?
川合、田口、外山、田中、内田、御木本…まだまだ沢山いるけど
悪役でしか観た記憶がない

亀石さんも、職人で出てきた時に最後に悪さがばれるだろな〜なんて観てたら
ずっと善人だったwww
しかも玉緒といい感じになってるし

305 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 11:38:06.43 ID:jGCDWpD/.net
>>304
亀石さんは暴将初登場回がたしか「纏持の詩」で
戸田弥八郎にパワハラ三昧してたんで、瓦職人で出て
きた回でやっぱり黒幕と繋がってるんじゃないかと最後まで気が抜けなかった。
確かに川合さんや田口さんの善人役や長門さんの悪役を見たかったね。

306 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 11:43:56.73 ID:GcQ6O5WK.net
>>305
長門さんの悪役は、睦五郎さんということで脳内変換している
なんか似てない?

307 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 12:51:24.20 ID:RWnNwo0v.net
サンテレビ
笛はいいが太鼓の音はどこから・・・?

御庭番ズは成敗のお供のために地方の伝統芸能まで覚えなきゃいかんとか大変だな〜

308 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 13:32:05.78 ID:kkf2S5h8.net
サンテレビ
上様の歌、初登場?

309 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 14:17:27.79 ID:TPkG3Ghx.net
暴れん坊将軍のNGハプニングシーン観たかったなぁ。テレ朝はフジテレビと違ってNG大賞とかやらなかったんだよな

310 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 17:21:05.81 ID:AL4PTFax.net
山本学は俳優座出身のアカで有名
弟たちもパッとしない俳優だった

311 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 20:07:47.32 ID:EIdeoEso.net
>>295
わ!?本当にドラゴンボールの作曲家?さんが作っていらっしゃったのですか!?
知らなかったです〜。ビックリ!
何だかドラクエで貴重な情報が手に入った時に決まった音楽がなったりするように、
暴将で離れ離れの恋人が再会したり、何か成功したときはこの音楽、
相手を追跡している時にはこの音楽、とか
それがドラクエだなぁと感じていました。
クエストではなく、ボールの人が関係していたとは!
瓢箪から駒的に知らなかった情報頂けて嬉しいです!!

312 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 20:11:39.26 ID:EIdeoEso.net
>>296
私は追跡している時の音楽が好きです♪
あと第2シリーズまで使われていた、
太鼓系とサックスかな(?)で始まって徐々に盛り上がっていく
音楽が大好きで、あの盛り上がりと共にアドレナリンが上がる感じでした。
あー、第2シリーズが観たい!

313 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 20:12:33.67 ID:GcQ6O5WK.net
>>311
菊池俊輔でググってみなはれ
日本人でこの人の音楽聴いたことない人がはいないくらい
超大御所だから
今年亡くなられたけど

314 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 20:26:49.54 ID:jGCDWpD/.net
>>312
自分はラス殺陣のもう一つのバージョンが好きかな。評判記で良く使われてて後期シリーズ
では使われなくなった方のやつ。

315 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 20:28:23.37 ID:YavjO0i+.net
>>288
>>290

たまにこういうのがあるといいね。
それにしても商人(鶴田忍)が黒幕で、
皐月の最後のセリフがあるのも珍しかった。

更にいつも問題起こしている宗直がまともなのも珍しかったw

316 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 21:29:55.13 ID:rdkQCPEH.net
今年は作品と関わりあった人の訃報がめっちゃ多いのよねえ

317 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 21:53:27.03 ID:EIdeoEso.net
>>313
ありがとうございます!早速チェックします!

318 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 22:03:42.51 ID:EIdeoEso.net
>>315
「肩に受けた卑怯な不意打ち」って言ってましたが、
後ろ(しかも木で死角)から斬りかかると言うのが、
尋常な勝負じゃなくて、野っぱらの乱闘の様な状況でも武士道的に
やはりNGで余計に腹が立つという事でしょうか?

宗直さま=寂しがり屋さんで、軍術指南好きっていうイメージがw

319 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 22:10:24.49 ID:mkZLn1KV.net
作品リストをみて愕然とする
>>317
であった…

320 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 22:22:05.23 ID:Mr/0DfFd.net
>>316
福本先生に小峰さん
菊池先生に若山弦蔵さん
陰で暴れん坊支えてきた人が多いな

321 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 22:52:22.18 ID:YavjO0i+.net
>>318
そうかもしれないね。
いずれにせよいつもは無言で”成敗”するのに珍しいなと思った。

宗直は先代(吉宗)と比較されてヒネてしまっていることが多い印象w

322 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 06:30:15.42 ID:e85BYJT4.net
鶴田忍は初期の仕事人でシャバと牢屋を行き来してた道化役だった

323 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 09:16:09.71 ID:AlEfQUK3.net
>>319
流石!ご慧眼のとおりで御座いまする。

324 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 11:03:10.81 ID:v/FaTe9e.net
長次郎の姉?のオバハンが苦手だ…
ただうるさいしウザいし何のためにいるキャラかもよく分からない

325 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 11:08:56.75 ID:sgR5aX9h.net
>>324
よね子?
個人的によね子は結構よかったな

おはるはダメだった
顔も声も

326 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 11:20:29.91 ID:8uHXIFZx.net
>>322
主水が出てるシリーズではあるけど
必殺仕業人は初期仕事人って言って良いのか?

327 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 12:38:00.06 ID:MqN2o5hF.net
>>325
お凛は初代おさいのウザイ所だけを表現したキャラという感じがする。
上様にほぼ嫌味しか言わないところとか。
おさいは嫌味も言うけど、上様を頼りにしている所もあってほどよくバランスが
取れているから許せるのかなぁ。キャラの好みは好き好きがあるよね。

328 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 13:23:43.70 ID:8uHXIFZx.net
春川さんのおさいは時々静御前みたいに舞い出すのが面白いわ

329 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 13:39:22.29 ID:sgR5aX9h.net
>>328
初代おさいは可愛いらしいな

330 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 14:33:42.46 ID:AlEfQUK3.net
皆既日食のエピでは、天岩戸の前で踊った天鈿女命のごとく、(しかも素っ裸で)踊ると言い出すしw

しずやしず〜

331 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 14:40:34.10 ID:AlEfQUK3.net
本当にキャラの好みはそれぞれですね!
私はよね子さんは大丈夫だけど、おぶんが苦手。
特に第7シリーズで岡っ引きやってる頃は「おいら、おいら」ととても苦手。
あと、ももちゃんとその時の小頭も苦手です。

332 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 15:41:29.64 ID:0pA8xgth.net
よね子さんはなあ
先に声優での仕事のほうでファンになってたんで
まあ色々と思うところあるわ
洋画の吹替とかベルばらのジャンヌとか
ホルスのヒルダのファンになってから市原悦子を見たくらいのショック

333 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 17:21:56.40 ID:ATBO0jNF.net
たまに吉宗や御庭番が遠くの藩に馬で向かうときがあるけど、ああいう馬ってところどころで乗り換えるものなのかな?馬が何十キロも走り続けるのは無理だし…

334 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 18:30:03.73 ID:NSUtIJLB.net
ほう

335 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 19:30:53.51 ID:+p+VDJn9.net
>>333
御庭番だもの妖術使って途中ワープしてるかも

336 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 20:03:10.06 ID:v/FaTe9e.net
若山さん亡くなったのこのスレ遡って見て初めて知ってびっくりした

337 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/06(日) 00:05:15.77 ID:v8pb01rh.net
>>335
吉宗の馬は白馬だから、交代馬も白馬を用意するのはかなり大変かもw

338 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/06(日) 00:37:55.26 ID:hh5oFoE1.net
>>316
上様今年で68歳
さもありなん。。。

339 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/06(日) 01:17:35.52 ID:YOQGo8NY.net
第7次世界大戦、開戦。
目標『中国マフィア殲滅』

Steam(PC)
戦争略奪サバイバルゲーム
『ラスト』Season7 エピソード1

『RUST .7(視聴者参加)
手加減なしで加藤純一王国を作る。』
(21:45〜0:23放送)

htts://www.youtube.com/watch?v=xMXqX4QkEPw

340 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/06(日) 07:23:04.59 ID:oSfCtUiT.net
悪役の常連俳優は仕事を離れても自然と人相が悪くなってしまうんだろうな

341 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/06(日) 09:28:49.37 ID:aL3Cj7eR.net
昔ハヤタが日テレお昼のワイドショーで解決料理人とかいって
黒のコック姿で芸能人のお宅訪問して出張料理するコーナーがあったが
スガガン訪問回はスガガンも和服で悪奉行とその用人にしか見えなかったな

342 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/06(日) 09:55:57.74 ID:T7OPT4uT.net
早死にしたのが惜しまれる俳優だったな

343 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 04:54:49.35 ID:Ir8XRuQe.net
紺屋高尾はいろいろな題材に使われるな

344 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 06:19:11.02 ID:atBxLM/E.net
福本清三が最初の方でちょっだけ登場
人買いの役だった

345 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 07:51:46.29 ID:Qpo1VGKQ.net
>>341
時代劇や刑事ドラマ好きにはヨダレが出る番組

346 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 10:14:20.37 ID:voLB5xon.net
坂上忍が未だ爽やかだった頃w

347 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 12:06:08.18 ID:0fO7haqt.net
坊さん役三人衆
幸田宗丸、徳田興人、坂田金太郎

348 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 12:10:52.83 ID:6nIp1s1C.net
サンテレビ、2はタヌキ顔アイドル佐藤万里さん登場回ですね

349 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 14:18:12.14 ID:gGSrsJey.net
今日のスガカンはいつものネチネチぶりが足らんかった@サンテレビ

350 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 15:22:50.32 ID:rIM5sx5a.net
最近、福本さんと小峰さん以外の斬られ役の俳優の顔だんだん覚えて来た
今では重鎮の峰蘭太郎さんは先の二人と違って同心とか留守居役多いね

351 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 16:24:08.05 ID:gKt6PL7c.net
BS9は結婚か!?そして時専で@に戻る

352 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 17:13:41.17 ID:rNwr0BHR.net
アマプラ評判記を見ていると上様が花嫁衣裳を着てからのラス殺陣だったり時には
雪だるまから出てきたりと展開が読めなくて面白いw

353 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 19:53:02.87 ID:6SEYnGfQ.net
>>343
紺屋高尾は好きな話だな
今ようつべで談志のを見ている

354 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 20:02:07.70 ID:6SEYnGfQ.net
コンビニで売っている昭和39年の俺たち7月号で菊池先生の追悼記事が載っていた
「菊池俊輔ベスト10」という記事で但馬オサムさんと天野ミチヒロさんがそれぞれ選んでいて
「暴れん坊将軍」は但馬さんが5位に選んでいた
因みに1位はお二人とも「レッツゴー!!ライダーキック」でした

355 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 21:02:52.73 ID:F8gcFJIw.net
>>352
あの花嫁姿大きかったですよね〜w
手まで握られたりして、助平な悪玉も気付けよ〜とかツッコミを
入れてしまいましたw
め組に見つからなかったのは、め組が張り込んでいた道を通らなかったという事でしょうか?
そこだけちょっと分かりませんでした。

本当に型にまだハマっていない評判期は面白くて大好きです!

356 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 21:10:00.20 ID:F8gcFJIw.net
時専でいよいよ「評判記」始まりましたね。
時専という有料チャンネルではありますが、新たなファンの方が増えて、
結果として、配信や地上波、BSなど他媒体での露出がもっと増えると良いなぁと思います。

第1話「やってみるカァ」あの軽さが好きです。第1話から無駄に時代説明や人物紹介に時間をかけず、
内容のある話というところも良いですね!
毎晩アマプラで観てますが時専18時復活はやっぱり嬉しい!

357 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 21:19:19.35 ID:XB39/EVt.net
竹姫嫁入り何度目よ?
青木さんえらく老けたな

358 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 22:51:22.01 ID:GPlVOD4w.net
高尾太夫子供の頃と顔変わりすぎだろw

359 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/07(月) 23:10:58.80 ID:V/kWWUse.net
🦐

360 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 05:00:00.27 ID:HjIipEzO.net
今朝は幡随院長兵衛がベースじゃん

361 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 07:18:54.40 ID:6aH8l3A+.net
大出俊の水野弱すぎ   辰五郎に湯船にたたきこまれるんだからw

362 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 08:30:23.60 ID:Uu3eyQIn.net
数の暴力で世界を制す。
『独裁国家』第7章開幕。

加藤純一(うんこちゃん)
Youtubeliveアーカイブ
 
Steam(PC)戦争略奪
マルチプレイサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7:第2話

『RUST.7 #2(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。初日』
(22:12〜1:03放送)

htts://www.youtube.com/watch?v=629XMXwA-fM

最高79154人視聴

hps://i.imgur.com/8uUorV9.png

363 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 08:33:48.45 ID:LFJPHfSY.net
天英院が悪役なのはこの話だけかな?なんでこれだけ悪役なんだろうね。

364 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 09:10:41.53 ID:ZB/cfF8b.net
辰五郎を屋敷内で殺してどうするつもりなんだろう…やっぱり無礼討ちしたことにするのかな?

365 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 09:53:37.77 ID:8d+vEAp/.net
>>363
悪役ではないが2でも扱いにくいキャラにされてたな

366 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 12:57:35.99 ID:YmHrs4OR.net
サンテレビ
暴れん坊將軍2(第88回)お上に怨みの逃がし屋稼業!
加茂さくら演じるおたかの元夫婦で登場した弥兵衛役のノッポさん似の中井啓輔って人は普段は悪徳商人とかほぼほぼ悪役専門の俳優だよね
今日みたいに成敗にも絡んでこず、悪役でも無い終わり方の配役は珍しい

367 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 16:40:50.09 ID:wKSrU8dI.net
作り阿呆に恋するくノ一

368 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 17:15:50.72 ID:lYw3aUrX.net
>>366
中井はキツイ役ばかり似たような顔の山本清は結構ギャグキャラもやるのに

369 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 18:31:25.75 ID:LFJPHfSY.net
>>365
そうだったか。記憶ないな・・
ま、大奥は曲者ばかりだからね。

370 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 21:36:10.12 ID:49ssnJEh.net
この時期まだ南原さん存命だったんだ

371 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 22:36:43.30 ID:nrq0ZG13.net
今日のBS朝日は皐月がナイーブな藩主の甥に恋する結構好きなエピソード。
おしろいを使用しているとはいえ、皐月、色白の肌が綺麗だなぁ。
それがほんのり紅くなる辺りが女優さんて凄いと思う。
第9シリーズは御庭番が少し感情を出すけど、
特にクールな第8シリーズの評判がイマイチだったんでしょうかね?
私は御庭番が喋ったりする方が好きなので嬉しいけど。
何処かでファンの方が書いていらっしゃるのを読んだけど、
ラス立ち、御庭番が成敗する人数が1番多いのはこのエピらしいです。
(自分で確認した訳ではなくてごめんなさい。)
隼人が3人に、腕を吊ってる皐月が2人の計5人。腕を吊って闘う庭番もこの回だけですよね!?
色々珍しい要素アリでした。

372 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 22:43:59.21 ID:nrq0ZG13.net
上様、男御庭番に昔の恋人とかが現れると、割と「庭番辞めてもいいよ」的なことを
仰るけれど、現役の女御庭番(と言っても記憶にある限り、上様に惚れた渚を除くとさぎりと皐月だけだけど)には
そう言う事仰らないですね。さぎりの相手は直ぐ死んだし、皐月は、、、若すぎる!?
それともくの一の方が貴重!?w
長文失礼しました。好きなエピだったもので長くなりました。

373 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 23:23:30.90 ID:nmCyQeNs.net
Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第3話

『RUST.#23(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。2日目』
(21:18〜放送開始)

hts://www.youtube.com/watch?v=sC3mHB9MKWM

374 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 23:45:17.30 ID:mNQK7Gid.net
大出俊は昔から大嫌いな俳優だ
いい役やっても好きになれなかった

375 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 02:43:14.21 ID:Q8SwiTxb.net
聖人君子みたいな奴でも無ければ人間生理的にどうしても無理みたいな相手は居るもんだとは思うね
でも思ってるだけならともかくそんなネガネガした内容わざわざここに書き込まれても

376 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 05:00:00.22 ID:BypIQPni.net
今朝も落語ネタを前半と終わりに入れていたな

377 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 05:20:27.53 ID:riptmswB.net
大出俊はガンダムのシャアの声優にちょっと似てる

378 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 05:28:15.89 ID:R/kCr/JJ.net
愛媛朝日テレビ 吉宗評判記
「子連れじょんがら無念流」長門勇さんの回
さてさて次はどんな話に出てくるのか。

379 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 06:32:55.57 ID:zu5FZ1L9.net
暴れん坊のプロデューサーは落語好きなんだな
現円楽の楽太郎を小頭にしたのも分かる

380 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 07:00:31.20 ID:AhLG+6o6.net
>>371
第8シリーズの大竹一重の御庭番も、幼馴染が悪の手先になってて
「心配だから逃がしてあげる」と言って牢を破る回があるんだけど、
実は尾行するための罠という、クールというか、ドライというかな展開だったな。

381 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 07:07:04.47 ID:sY/Asc1t.net
>>379
落語家というと評判記に仁鶴師匠がゲスト出演してたね。
寿限無のくだりをスラスラと言っていたのはさすがだった。

382 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 12:32:36.18 ID:DABWecwr.net
仮面ライダーブラックの南光太郎も御庭番役候補にあがらなかったのかな
あの時代ならバッチリ似合ってたと思うけど

383 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 13:06:21.64 ID:Vtlr39h9.net
>>381
仁鶴師匠は流石でしたね!
寿限無をまともに聞いたのは初めてでしたが感動しました。

384 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 13:17:11.96 ID:Vtlr39h9.net
今朝の「田中様」は盗っ人なので善人という訳ではないけれど、
悪役って感じではなかったですね。およう(奥さん)は朝吉が彼女の為に島流しになったことは
知らなかったんでしょうね?
ところで盗賊とか遊び人の名前(通称)って
自分で付けたり継承したりだと思うけど面白いですね。カッコ良すぎると逆にダサい感じだしw

385 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 16:25:20.19 ID:Wa6jrCgc.net
このドラマはリメイクされないのかな?ふさわしい俳優が見当たらないけど

386 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 16:43:25.88 ID:g1mRNa+R.net
数年前にBS朝日で吉宗の紀州藩主時代のドラマをやったけど
その時は山本耕史が吉宗やってたな

387 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 16:52:44.36 ID:Q8SwiTxb.net
時代劇向けの顔とか雰囲気ってあるよね
元々の顔の作りや時代の違いの所為もあろうけど、NHKが細々と作ってる時代劇とか眺めてると
最近の若手俳優は見た目が洗練されすぎてるというか垢抜けすぎてて時代劇顔が作れないから
演技力や運動能力以前に雰囲気がどう足掻いても時代劇にそぐわない感じにしかならん人が多いわ

388 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 16:53:20.07 ID:bfv5/DB1.net
蛭子能収は実生活でも大のギャンブル好き
とくに競艇では何十万もつぎ込むほどの力の入れようなんだよ

389 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 18:01:28.59 ID:3Fl6CUtA.net
認知症で人生終わってしまった

390 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 18:16:51.61 ID:g1mRNa+R.net
>>387
あーこれは分かる
前にSNSで昭和と現在の仮面ライダー俳優比較あったけど
ほぼ同じ年齢なのに顔のつくりが全然違うからなw
どっちもカッコいいけど色々違うんだよな

391 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 18:33:07.73 ID:FSg0ZizO.net
時代劇は濃い顔の方が合ってるな

392 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 20:11:25.58 ID:x1PBcVNc.net
>>391
それだと阿部寛か
映画「HOKUSAI」でちょんまげ姿を披露しているな
もし「暴れん坊将軍」が再び制作されるなら上様を阿部寛に演じて欲しいな

393 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 20:51:53.27 ID:wjDimXFe.net
>>382
「尾張の仕業だ!」「貴様だけは絶対にゆ゛る゛さ゛ん゛!」

394 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/09(水) 22:07:39.86 ID:Vtlr39h9.net
時専「評判記」お小遣いを大岡様からカツアゲ、、
もといw、カンパしてもらう上様が初々しい(^^) ちょっとパワハラではあるけれどw
確かに自由になるお金ないよね〜。
後半シリーズでは爺が諸費用からへそくりしてくれてお小遣いを貰っているようでしたね。

395 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 00:46:32.50 ID:zycGpJMZ.net
初期ならではの設定のブレだろうけど正直言って忠相が財布にあんな大金持ってるとはとても思えないよな
上様が悪党どもに差し出した財布から小判一杯零れ出て???ってなったわ
まあ連中にははした金とか煽られてたんだけど……かなりの金額だろアレ

396 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 00:49:05.75 ID:kRgkp00V.net
評判記では味噌とか米俵とかめ組に差し入れしてたけど
あれも元は忠相のお金なんだろうかw

397 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 04:37:14.14 ID:I6KZ9EvU.net
初回の改革の第一声が「これからは一日二食でよい」だったけど、後々の回では
おさいが「新さんはウチで、メザシをおかずにご飯をおかわりしまくる」とか
言ってたな。城内で食い足りない分、め組で食ってるのか。

398 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 04:57:05.45 ID:xornxQSM.net
どぶ掃除で捕まえたウナギを食うなんて信じられない

399 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 05:21:15.48 ID:o1Ez0kpB.net
一週間くらい綺麗な水で泥抜きしないと臭くて食えたもんじゃないな
というか毎回毎回め組の野郎どもの馬鹿騒ぎのためだけど
放送当時はこのうるさいのどう評価されていたんだろう?
本当に最後まで馬鹿騒ぎが入っているよな

400 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 05:29:23.50 ID:8kNeAIyC.net
愛媛朝日テレビ『呪われた千両箱』
岡田英次さんが演じる元盗っ人の吉三改め吉兵衛…人生やり直したのに、嫁と娘がクズ過ぎた。

401 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 06:27:59.98 ID:A+yW7IA1.net
め組の若い衆に食わせる飯の量はたいへんだろうな
若いだけに食欲があるし
食費も馬鹿にならん

402 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 07:02:10.07 ID:48EeO0Ur.net
後日、395は病死との届けが出され、お家は断絶と相成った(終)

403 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 08:31:01.30 ID:6I+7/roq.net
おはよう!「用心棒だからといって必ずしも腕を披露する訳ではあるまい」なんて、
上様、力になりたいからってちょっと大らかなアドバイスw
上様と辰五郎頭が紹介するところで働くと余り良いことがないねww
ところで、栗田よう子さん、2時間サスペンスで脇役の芸者さんを演じているところしか
観たことが無かったので、時代劇ではメジャーな女優さんだとは暴将を観るまで
知らなかった。

404 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 08:59:19.61 ID:AVoEIKkX.net
当時の江戸は僅かなおかずで大量の白米を食べてたんだろう?そら竜虎がいたら大変だろうなw

405 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 10:40:07.05 ID:sZEocERi.net
今さらだけど初めて評判記第一回を見た
江戸城の廊下を走って逃走を図るとか、結局最後は泣きながら切腹するとか、
先代の南町奉行の人、もう最高すぎ!

406 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 11:36:34.74 ID:lUZm5nOE.net
>>403
つい先日、吉宗評判記にも「花も恥じらう白浪渡世」お蝶役で栗田よう子さん出ていたけど
可憐で美しすぎて…
(泥棒を生業にしてるお蝶姐さんなんだけど)
相棒で鉄道マニア夫に殺される役と同じ人には見えないw

407 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 12:22:43.59 ID:gJ3RT+XL.net
>>404
それでガリガリだったわけだから
米なんていくら食っても太らないのに
最近ときたら炭水化物がどうの糖質がどうのとアホなことばかり言ってるし誰もが信じちゃっている
日本人はパンとコーラなどの清涼飲料水を摂らなければ簡単に痩せる

408 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 12:40:31.23 ID:V4Crl2S5.net
非科学的なことを言ってしまうアレな人はどの時代にもいるようだと、吉宗は思うのであった

409 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 12:52:37.26 ID:KeP7Dewl.net
サンテレビ、最後のシーンのキュウちゃん火消しの梯子乗りの演技すごいな
高所恐怖症には絶対無理だ

410 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 12:54:20.64 ID:hH1+6DXH.net
年貢をまけてやって4,6とか
どんだけ重税

411 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 15:06:49.27 ID:MrfMi4Pv.net


412 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 15:59:10.20 ID:sKqK4qPq.net
吉宗はどっちかっていえば農民には苛政を敷いた方ではあるよな

413 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 16:38:42.41 ID:BQVU5CyE.net
爺の老いらくの恋が虚しかったな

414 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 16:43:10.71 ID:48EeO0Ur.net
助八がひっそりと悪役で出てサクッと斬られた…

415 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 17:29:19.20 ID:miPblIFV.net
せっかくの宮内なのにもうちょっと何とかならなかったのか?
大江戸捜査網の最終回もだけどせっかくの宮内なのに
あっさり斬られ過ぎ

416 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 17:47:15.92 ID:kRgkp00V.net
末期の方に出た萩原流行もスペシャルで出てもいいキャラなのに単発であっさり死んだしな
まあガチ成敗じゃなく吉宗とサシで勝負して死んだというそれなりにレアな死に方ではあるけどw

417 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 18:09:16.66 ID:miPblIFV.net
最近の時代劇ではせっかくの春田純一なのにあっけなくやられちゃうのとか

418 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 18:13:09.02 ID:1BlqElaN.net
宮内洋は特撮では有名なのかもしれんが
時代劇で重用されてたイメージないな
あっさり斬られてもしょうがないw
どっちかって言えば現代劇の人じゃないの

419 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 20:25:27.45 ID:k3Azvzim.net
>>412
吉宗の政策は庶民には負担増(定免法など)だったからなあ。

420 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 20:32:54.64 ID:goSrOJuo.net
>>400
評判記はその後くらいから某脚本家のもうちょっと救いよう
があるでしょうという話がバンバンくるんだよなぁ…

421 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 05:06:25.06 ID:pGfrYbgX.net
お世話になった主君を裏切った中元は殺されて当然だ

422 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 12:45:40.85 ID:O31koXDL.net
サンテレビ
久々の悪有川博
その他悪役も悪い人ばっか

才蔵殿の役人姿はあんま似合わなかった

423 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 12:53:46.54 ID:O31koXDL.net
次回予告がすごかった

424 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 13:00:04.77 ID:DVv2z0pw.net
大ロケーション敢行ww

425 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 13:23:22.57 ID:u7jzrTiE.net
Gメンvs御庭番

426 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 15:14:31.16 ID:BxWa4JY8.net
>>405
名もない幕臣団が通せんぼして逃走経路を塞いでいたのも吹いた。
上様がお忍びで市中徘徊してヤンチャしてるの、初回から城中にバレバレやん。

427 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 16:56:30.74 ID:xX76obOB.net
どの回か忘れたが上様と忠相が旅先で賭場に入って路銀を稼いでる場面が好き

428 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 17:00:55.10 ID:wG7QWqzH.net
>>405
金田さんまんま
江戸を斬るUの鳥居甲斐守と子連れオオカミの阿部怪異の演技やってたな

429 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 17:39:26.72 ID:kPKHWkFl.net
安藤晃子、やっぱり美人だな。
さすがは、元ミスユニバースだけのことはある。
今は、芸能界を引退しているのかな?

430 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 18:14:38.17 ID:QMCRTND+.net
松原智恵子は日活時代から貧相な顔立ちで好きになれなかった女優だ

431 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 19:32:10.85 ID:Pl+hDVEU.net
>>427
Uの信濃ロケだと思う。森マリアの女渡世人に絡まれてたはず。

432 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/12(土) 02:39:38.27 ID:t5yUq3Ln.net
小雪はムササビという名場面があるよなw

433 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/12(土) 05:11:56.15 ID:0u534SGG.net
安藤晃子はすっかり芸能界から姿を消したな
まだ引退するには惜しい年齢なんだが

434 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/12(土) 19:56:04.59 ID:uqlksLHz.net
良くも悪くも余り私は記憶に残らない第3シリーズを「おはよう!」の録画版で観てます。
何度も観てるけど初めて気がつく事もありました。
土田早苗さんが殺し屋を演じた回、あの回から(それまでも一度何処かで観たけど)
はばきに三つ葉葵がデフォルトで入るようになったみたいですね。
今更ながら、あの回で田野倉様がお腹が痛いとめ組に駆け込んだのは、
め組の人達が将軍様のお顔を拝見しに行かないようにする為だったんですね!?
今まで本当にお腹が痛くて寄ったんだと思いました。
それにしてもあの回の上様はお蘭にかなりマジ惚れでしたね。
手を繋いだシーンとか忘れていました。上様、飛び道具が出ると、御庭番よりも寧ろ
他の人(大抵女性)に庇われる確率高いですねw
アマプラさん、第2シリーズオープンして。お願い!

435 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/12(土) 21:03:25.53 ID:3dXfdL2k.net
こないだ爺が町場で有馬彦右衛門とか平気で本名を名乗ってたけど、大丈夫なのか?田ノ倉爺は田上孫右衛門とか偽名使ったことあるけどw

436 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 00:26:42.65 ID:OiZWZLoi.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第4話

『RUST.#24(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。
本当の一日目』
(21:36〜放送開始)

hts://youtu.be/aEQn1hxROVc

437 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 04:53:34.64 ID:B1PTUlil.net
ここ最近の朝に放送されてるシリーズがバンバンyoutubeにupされてるぞ
見落とした回が見れるんで助かる

438 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 08:53:13.90 ID:SvIqdGk9.net
削除されないうちに見たほうがいい

439 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 11:34:42.80 ID:KjJ5M3sm.net
ついでに通報しといてくれ

440 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 14:40:14.51 ID:v3f6+DlP.net
毎日youtubeで見れるんで有難い

441 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 17:09:25.93 ID:ezQcq0bH.net
up主に感謝したい

442 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 20:10:06.84 ID:MKPbp1pS.net
違法アップロードは捕まるよのCMもそのままアップされてるのか?

443 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 20:53:30.09 ID:EkV3GqC9.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

『ラスト』シーズン7・第5話

『RUST. #25
手加減無しで加藤純一王国を作る。本当の二日目』
(20:32〜放送開始)

hts://youtu.be/rZgAGsYh6tQ

444 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/13(日) 22:13:37.07 ID:7an9Yvzs.net
助八ってブイスリャー!って変身してたよね

445 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 01:43:47.75 ID:bSUEym34.net
youtubeのupは画面が大きすぎすぎる
まだ初心者かも

446 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 04:55:43.84 ID:RLpZquxG.net
土田早苗って時代劇では暗い役ばかりするんだな
現代劇では明るい役が多かったのに

447 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 06:41:59.30 ID:IYwbImNW.net
今朝放送された回がすでにつべにupされてる
早い、早すぎる

448 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 08:52:55.96 ID:c8uzoNk7.net
その場合 早すぎすぎる と表記するのが最近のトレンド

449 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 09:24:10.21 ID:x7I+Hz/Q.net
いまようつべにupされてる新さんを見ている
ほんとうに有難いよな  up主はえらい

450 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 11:51:09.92 ID:ZpFiLadz.net
無断アップロードして実際本当に逮捕されてるのかな?

451 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 12:50:10.99 ID:m8Gq7yIT.net
>>434
3は田之倉爺が上方商人に変装したのが面白かったかな。大阪城代の推薦状は
手を回して書いてもらったんだろうかとかwあと後半の別式女の話とかが印象に残ってる。
2は自分も見たい。才蔵とさぎりのイメージが歴代御庭番の中で薄くて…

452 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 12:52:25.84 ID:aadciMwd.net
サンテレビ
淡谷のりこの棒演技も中々
爺の殺陣はなぜああなるのか

甲府は天領になったり元に戻ったり
細かいことは考えてはいけない

453 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 12:54:24.95 ID:kHI2/hsG.net
サンテレビ
「控えおろう」と水戸黄門の格さんみたいになる大岡様

454 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 13:08:10.80 ID:o3DpTzB0.net
甲府勤番は既に何度も成敗されているのに…

455 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 13:25:27.07 ID:RRLbLdQY.net
あーやっぱ暴れん坊将軍の動画全部削除されてるな
大昔のドラマとか生き残ってるやつもあるけど今でも放送されるドラマ系は削除がめちゃ早い

456 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 14:52:18.83 ID:wh3hVjwr.net
だいたい甲府転勤命じられた結果
悪に染まったり最後の一線越えたりする
幕臣大杉

457 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 16:20:26.93 ID:JwTY0elj.net
土田早苗がチャンバラで斬られるとと何かモヤモヤする
おまえ本気出せよと

458 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 17:41:03.00 ID:ZpFiLadz.net
土田早苗はこのドラマではいつも踊ってる印象

459 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 18:09:49.57 ID:Wp2UEEhW.net
なんですぐに暴れん坊将軍の動画が削除されちゃったんだよ
意地の悪い奴らがいるもんだな

460 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 18:45:20.15 ID:JCPCqDn9.net
>>456
元々そういう連中だから甲府に流されるのでは?

ところで、BS\「母なればこそ 椿の花は知っていた」の菊乃の一緒になれなかった理由とはなんだったんだろう・・

461 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 19:12:00.17 ID:jvshBsJI.net
>>446
大江戸捜査網の稲妻お竜はそんなに暗い役でもなかったと思うが

>>457
土田さんはこの番組だと
何故か和久田さんの脚本回しか出てないんだよな

462 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 19:24:19.37 ID:W862QgZx.net
>>461
江戸を斬るのゲスト回も全然暗くなかった

463 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 19:45:39.78 ID:m8Gq7yIT.net
>>460
誰かの囲い者になってたから無理と言われてたような。

464 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 00:44:35.79 ID:rWHMQxMD.net
今夜(月曜)の時専「評判記」の録画が
画像も音もぐっちゃぐっちゃになってて衝撃(T_T)
理由は不明。7月21日朝10時の再放送を忘れずに録画しなければ。
ケーブルテレビなんだけど、借りているSTB兼Blu-rayレコーダーの故障か、
掃除するときにコード類を持ち上げたりするから接触不良になったか。
明日(今日)の録画ではっきりするかな。

465 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 00:46:51.60 ID:rWHMQxMD.net
>>451
田之倉爺頑張ってましたね。
私は爺が上様を探しに町に出て、
結局酌婦たちに囲まれて上様にまかれるパターンが
好きです。

466 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 04:52:13.73 ID:8eS1ldIU.net
孤児三人組の中の女は前にも出てたよな

467 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 07:46:32.86 ID:rWHMQxMD.net
>>466
今朝のおはよう!に出てきた立花理佐さんのことですかね?
第5シリーズの「子連れ巡礼の逆襲」に出てましたね(^^)

468 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 09:14:26.58 ID:jdF76t7S.net
BS次は10らしい。

469 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 11:19:43.38 ID:akDTcLCN.net
暴れん坊将軍を始め時代劇によく斬られ役で出演してる口髭のきくち英二さんってウルトラマンの中身の人なんだって

470 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 12:11:09.23 ID:pOpNMcku.net
何を今更・・・

471 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 12:51:42.83 ID:yKorx/vX.net
サンテレビ
おさいのお色気シーンと爺のスケベ顔モードが無駄に長い
さぎりの風呂の方が見たかった

今日も大岡様格さんモードの控えおろう

恐ろしく適当なストーリーだったが、一大ロケ(第2段)と称する回なのだから、これでいいのだろう

472 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 12:52:17.45 ID:U/0woW4n.net
サンテレビ
今日も水戸黄門状態の上様、爺、大岡様
そして殺陣はコメディになる爺

473 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 12:57:57.08 ID:Ftnug+xJ.net
そしてゲストは弥七の女房

474 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 13:15:00.29 ID:KzUfxkiD.net
少し以前にここで才三の名字が出ないという話題があったときに、
奥右筆に潜入捜査の際、
田之倉様が同行してフルネームで紹介していた事があったと書いたのですが、
今、第3シリーズをリピートしていてその回が来ました!
東啓子がヒロインの回で「おんなとおとこの夢芝居」。
才三は爺に「神谷才三」と紹介されます。これが本名かどうかの示唆はありませんが、
元々御庭番で知られていないし、ファーストネームは本名のことから、
偽名を使う必要も無さそうなので、もしかしたらこれが名字かも知れませんね。

475 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 13:16:49.87 ID:3LAMwsmE.net
>>469
ウルトラマンが悪党に…なんか切ないっすねw

476 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 13:17:57.87 ID:84E8yQe3.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubeliveアーカイブ

Steam(PC)架空戦争マルチサバイバルゲーム
『RUST(ラスト)』シーズン7/ファイナル(第6話)

『RUST#26(視聴者参加)決戦。dcN。』
(21:20〜7:05放送)

hts://youtu.be/9FB_tadjEKs

htt://i.imgur.com/zYmk7HH.png

hps://i.imgur.com/B3cROfl.png

477 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 13:23:51.83 ID:lgwuJI8n.net
>>469
帰ってきたウルトラマンね

478 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 16:59:11.86 ID:NHXTELv0.net
伊藤高って汚い憎ったらしい役しかやらねえよな

479 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 18:34:29.27 ID:9UPlXJHA.net
>>463
見返したら確かにそうだね。ありがとう。

480 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 18:53:30.28 ID:15cckP8O.net
>>475
ハヤタ隊員は暴将だと悪役で出演することが
多いのでファンは複雑だったんだろうか。

481 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 20:35:49.15 ID:KDQOw2/Z.net
亭主が殺されたばかりなのに、すぐチンビラと付き合う女w

482 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 20:36:04.06 ID:yKorx/vX.net
>>480
黒部さんはウルトラマン以外ほぼ悪役ばっかりだったし・・・

483 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 20:50:44.80 ID:drPZkUgr.net
セブンもシャイダーも暴将では悪役だ

484 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 21:12:29.49 ID:Ftnug+xJ.net
キャプテンウルトラなんか悲惨だぞ

485 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 21:24:28.27 ID:tcqeL7xF.net
>>483
ダンは善人もあったよ
ハヤタは全悪
北斗は善人
ゲンも基本善人

>>484
キャプテンウルトラ意外善人役を見たことがない…

486 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 21:38:03.07 ID:y9ESOhuf.net
キケロのジョーの小林稔侍さんは大出世
「税務調査官・窓際太郎の事件簿」とかでは主役だし
(「プレイガール」の第1話の殺し屋役で組織にすぐに殺されていたので主役やっててびっくりしたな)

487 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 22:08:18.45 ID:KDQOw2/Z.net
皐月って本当よく泣いたり喚き散らすよな。あれでも御庭番のトップ格なんだろ?威厳がないな。あやめみたいな貫禄が足りないw

488 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 23:05:23.14 ID:Ftnug+xJ.net
セブンの人で一番印象深いのは、評判記だったと思うけど
武家の養子に入って散々いじめられた末、切腹させられる話
暴れん坊将軍史上最もヒサンな回だった気がする

489 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 02:33:26.69 ID:pItB+m7J.net
>>488
纏持の唄
め組の小頭設定のやつね
あの話はマジムカつくから飛ばす

490 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 03:29:46.02 ID:Mxhcz8JQ.net
貫禄のある女庭番とかむしろ嫌なんだけど
ただ夏樹陽子だけはなんか雰囲気があるというか何やってもカッコよかったな
評判記後半になるにつれ可愛げアピール凄かったけど

491 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 05:00:00.32 ID:bmnezGvw.net
1995年当時はまだ朝鮮人参と言っていたんだね
今じゃ高麗人参だもの
朝鮮人からのクレームで呼び名を変えたんだろう
ほんとうにうるせえ朝鮮人どもだ

492 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 06:04:27.98 ID:NeTa9HpG.net
韓国だとむしろ日本人観光客向けに朝鮮人参って名前で売ってるけど
てか時代考証的にはどっちも間違い
江戸時代なら普通にニンジンと呼んでないとおかしい

493 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 06:59:03.69 ID:l9wYb3OV.net
お品って

494 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 07:28:19.54 ID:ltTOhqHc.net
桜町弘子は元東映の女優  ババァになったよな

495 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 12:10:13.57 ID:/rdAhDxU.net
竜虎『オコウサン、イソノカゼノシハムダデハナカッタヨ』
突然の棒読みの謎

496 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 12:53:49.69 ID:KQ5OxRgZ.net
サンテレビ

脳筋の多い回
元半蔵殿やら中山昭二やら、なんらか始末されるかと思ったら大体無事だった

重慶さん演じる黒幕なのに小物感溢れる悪党いいよね

497 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 12:57:14.69 ID:p07Gv98q.net
>>495
それ自分も気になったwそこだけロボットみたいになってたよね。

498 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 13:18:42.64 ID:JkXxChJv.net
サンテレビ
半蔵の中の人、悪くないときもたいてい酷い目に遭う 今日も撃たれとった
そして若山弦蔵さんは、すっかりおっさんな吉宗を「爽やかな若者」呼ばわり

明日の黒幕はスガカン(ねたばれ)

499 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 13:19:24.49 ID:9TeLw90f.net
>>497
同じくw

500 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 13:29:56.76 ID:9TeLw90f.net
昨日の夜烏。この回の皐月はちょっと庭番としてダメっていうか、
庭番で無くても取り乱し過ぎてて、見ていて気持ちが逆にシラけちゃう感じがした。
相棒が助八だったらビンタものだよw
おゆうは結局徳田様の正体は知らないまま終わったんですよね!?
言及されていなかったけど罪には問われたのかな。江戸所払いで紀州へ帰るとか?
でもだったら旦那の遺骨は持って帰るか…。何だか紀州公へのお咎めが墓参りっていうのもね。
もちろん、柘植の家は存続して子供が継ぐ事が出来るだろうけど、子供の将来を約束して貰って、
生活費を貰う方が自分なら有り難いなぁ(^^;;

501 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 13:51:52.55 ID:/rdAhDxU.net
>>499
>>497
話はそんなに面白いもんじゃないんだけど、ラストのロボ龍虎の演技で忘れられない回になっとる

気になる方は評判記ep32
『日本一の勝名乗り』をどぞ!

502 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 15:37:37.80 ID:XrOSUZ6V.net
>>500
夜烏一味で黒幕が中野誠也で柘植なんて出るんじゃ水戸黄門第三部思い出したわ

503 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 16:45:59.23 ID:MccNnH6q.net
おりんから花火の作り方を教わっておいて役にたったね

504 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 18:47:08.08 ID:vgkoo+9/.net
やっぱり若頭は園田さんだわ

505 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 18:48:51.54 ID:07V8lNbz.net
おぶんにいい寄るチンピラ、昨日も孤児役で出てたね

506 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 01:08:55.16 ID:XUgV3E4F.net
「日本一の勝名乗り」は相撲キチガイと化した吉宗が見れて面白いw
御前相撲が延期になったんで忠相と無理やり相撲取ろうとしたり
龍虎を見た途端に相撲取ろうと言い出したりw

507 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 04:53:03.63 ID:jePKHFH9.net
山本昌平こそ悪役の中で人相の悪さでトップの顔立ちだ

508 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 07:40:52.51 ID:Hi264KWg.net
イマケンさんも相当じゃね

509 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 12:51:44.51 ID:H/oKOuzK.net
サンテレビ
スガカンは相変わらずの悪い役ですなー
見ず知らずの上様に丁寧に説明し始めて笑った

510 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 12:57:23.29 ID:SHtQaXXU.net
サンテレビ
あの子役は高橋かおりだったか
何か見たことあると思ったら

511 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 13:23:53.51 ID:otLsvRg/.net
昨日のBS、おぶん、おりんさんが作ってた手持ち花火の作り方のみの知識で、
良く打ち上げ花火を作れるとは凄いと思った。

512 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 14:03:59.53 ID:b06AEN5E.net
成敗!ってすきだったな

513 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 15:19:23.53 ID:GgVn1qzw.net
新五捕物帳で「おめえは来ちゃならねえ!」とか言ってる有島爺を見ると
不思議な気持ちになる

514 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 15:34:32.71 ID:voTJrkY5.net
>>513
髭がないだけでこうも不自然なもんか

515 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 17:19:16.61 ID:EAIyGcWL.net
小沢象が改心して自決する微妙な悪役

516 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 17:44:48.68 ID:sDRTLjpw.net
あんなもの25両も出して買うんで怪しいと思ったよ

517 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 18:39:38.98 ID:9Pv74SQP.net
>>506
そういう遊びが多いのも評判記の面白いところだよね。痛快物と後味悪い話の振り幅
が凄いからアマプラで連続で見ると辛い時があるけど。

518 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 18:45:51.48 ID:+es0j+TQ.net
>>513 新五にもはっきりと物をいい、時には叱責する
上司の姿は加納爺を思わせる。

519 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 19:47:11.62 ID:otLsvRg/.net
今日のおはよう!捨てられた若様の方から、
(意思に反してとは言え)捨てた母に会いたがっていたのに、結局、会ってあげることはなく
可哀想だったな。

520 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 19:50:59.82 ID:otLsvRg/.net
>>517
その振り幅がまた癖になって何回もアマプラ「暴将マラソン」
してしまいます(^^;

521 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 19:51:24.42 ID:otLsvRg/.net
>>517
その振り幅がまた癖になって何回もアマプラ「暴将マラソン」
してしまいます(^^;

522 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 19:52:43.11 ID:otLsvRg/.net
ごめんなさい!わざとじゃないけど操作ミスしたみたいで同じコメントが2回上がりました!

523 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 20:15:19.24 ID:CoEd1qPW.net
>>500
御庭番としては未熟かもしれないが、人間味があって良いと思う。


そして例によってまた宗直がやらかしたなw こいつは藩主の器じゃないだろ。
そして例のごとく悪の巣窟の北町w
吉宗はまず尾張(宗春)、紀伊(宗直)、北町、火盗などを潰すべきw

それにしてもだんご三兄弟ネタとは懐かしいw

524 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 20:29:54.18 ID:ey7Oa1Vm.net
>>522
かわいい

525 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/18(金) 04:56:34.85 ID:W4z5nZXb.net
小雪の立ち回りのときの表情はいつ見てもかわいい

526 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/18(金) 06:30:42.31 ID:cysOvIx1.net
立川三貴はいつも悪党仲間に裏切られて殺される役が多い

527 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/18(金) 07:05:42.96 ID:kNXhDq8l.net
>>526
むしろ殺す側の印象

528 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/18(金) 12:10:15.88 ID:8Rbw7UuA.net
昨日のBS朝日\、辰五郎が盗賊の幼い女の子を育て上げたっていう設定がいきなりぶちこまれて驚いた。しかもおさいとめ組の連中と一緒にとかw なぜ新之助が知らなかったんだよw

529 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/18(金) 14:19:45.72 ID:iCMaNQ+z.net
これでおさい死亡確定なの?

530 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/18(金) 15:45:06.81 ID:ftnsVos+.net
>>525
前にプクプクしてて赤ちゃんみたいで可愛いと書き込んだらキモイと言われた

531 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/18(金) 16:32:26.51 ID:G74FtRgd.net
赤塚真人ってマヌケ顔してるから悪役ができない

532 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/19(土) 09:15:16.33 ID:8qrfv5kf.net
今80歳位の人って祖父は江戸時代の生まれとかだったの?
40代の自分からしたら江戸時代の生まれと言えば泉重千代さんくらいしかリアルタイムでしか知らないや

533 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/19(土) 10:11:57.18 ID:gWwM56ti.net
その世代ならレアケースで曽祖父母、ギリで高祖父母が江戸時代最末期に引っかかる感じ
若年で子供産んでる時代だから世代交代は早いよ

534 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/19(土) 22:20:38.11 ID:0XBWUaNb.net
40代だけど高校の時の先生が曽祖母に大名行列を見たときの話を聞かされて育ったって言ってた

535 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/20(日) 09:47:03.08 ID:MKxaMvAL.net
>>488-489
あの回はいじめていた連中(旗本?)は成敗どころか何の処分も受けてないんだよな
その辺りの筋の未消化ぶりも後味の悪さの原因かと

536 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/20(日) 12:50:55.34 ID:hBIiSyib.net
>>535
あの話の亀石さんのパワハラ振りは酷かった。先日のBSでも
悪徳老中を演じていて、評判記での爽やか瓦職人の役は幻だったのかなぁ
と。

537 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/20(日) 15:42:41.81 ID:BL1VqsV1.net
め組の連中って全員組に寝泊まりしてるの?

538 :ニュース速報:2021/06/20(日) 19:15:50.30 ID:NqDiBtWvJ
ニュース速報  「コロナ・ワクチンのおそろしい副作用!!」

「これがコロナ・ワクチンの
おそろしいおそろしい副作用です」!!

↓↓「とても重要な画像」です!!」↓↓
ぜひ見てください!!
https://prettyworld.muragon.com/entry/23.html

「本当に重要な画像」ですので、ぜひご覧になってください!
コロナ・ワクチンのおそろしい副作用が・・・

「コロナ・ワクチン」の被害はどんどんひろまっています!!
日本人の死亡者     「198人」
重篤者(じゅうとくしゃ)「800人」
「コロナ・ワクチン」の方が危険です!!
絶対にうってはいけません!!
「妊婦さんにとって「コロナ・ワクチン」は猛毒です!!
「女性にとっては猛毒です!!」
                    ニュース速報

539 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/20(日) 19:51:42.28 ID:bCoV4UaV.net
レギュラーはそうなんでは?
小頭は源さんは通いだったかな

540 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/20(日) 19:57:01.82 ID:rMXg2KgX.net
>>515
\で2度目だね。(1度目は甲州屋)

541 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/20(日) 19:57:24.34 ID:rMXg2KgX.net
>>539
半次郎も通いだよ。おようと一緒に長屋に住んでいる。

542 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 01:15:04.10 ID:tM5dVueJ.net
居候の新さん、という割には吉宗がめ組で寝泊まりしてる描写は
評判記で1回しか見たことないな

543 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 05:28:28.54 ID:NQdPKZAB.net
幸田宗丸の憎たらしい顔つきはいうことなし

544 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 12:08:52.21 ID:ewmanGj7.net
ディエゴスティーニがGメン75のムック&DVDを開始したね。暴れん坊将軍も出してほしいよ本当に

545 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 12:51:08.72 ID:0drpd8CM.net
サンテレビ
爺に歴史あり
評判記や2はレギュラーメンバーにスポットが当たるのが良い!
刺身を作る龍虎に「料理極楽で修行してる」って料理天国ネタがw

546 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 12:52:00.81 ID:LsXtYK70.net
サンテレビ
いつの間にかおてつ婆さん降板なのか
幕臣の前での上様ぶちギレ&説教珍しい

そういや今回犠牲者無しだった

547 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 13:36:50.45 ID:EbdLl28N.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36777345
この動画の17分から流れている曲はCDで聴けますか?

548 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 16:14:02.68 ID:JT1nOC60.net
自分の家来にいいように振り回された西岡徳馬はバカだよな

549 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 17:31:26.18 ID:IIbFWJk1.net
>>543
稀に善人役をやるというギャップ。

550 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 19:52:28.35 ID:oGH0yLfr.net
>>549
出演回数が多いせいか何回も善玉を見てるぞ

551 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 19:53:12.68 ID:2/XsML5p.net
>>548
シリーズ最終話でも、こんな鬱エンドがあるのに驚いた

552 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 20:41:14.94 ID:VlThWGC5.net
IX最終話に出てた田中弘史
宗春と吉宗の対決を見守る善人役の家老とか良い役貰ってるな

553 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 20:56:55.94 ID:d91GKUFJ.net
>>523
人間味あふれる御庭番というと評判記に出てきた狭霧かなぁ。
妹の敵を討って、上様から早まるなと言われたのを無視して掟違反だから半蔵に成敗
されそうになったけど、上様が早まるなと言ったのはどこぞの旗本の三男坊であろうと
頓智をきかせて、ダメ押しにそなたは深雪だ。夫の敵討ち天晴であったっていうやつ。

554 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 21:42:37.80 ID:cLmfUlOd.net
幸田宗丸ならニセ水墨画の回で例によって坊さんの役で出ていた。羊羹食っていた

555 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 22:17:39.07 ID:4DNHC0im.net
時専の今夜の評判記「日本一の木遣唄」観るたびに毎回思うのだけれど、
中で出てくる宝船、もう少し大きいとか手が込んでるとかにして欲しかったなぁ。
親方と2人で何週間もかかって、最後の数日は徹夜して仕上げたようにはどうしても見えなくてw

556 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 22:22:44.09 ID:eGm1qonX.net
サンテレビ
突然乱入してきたサルにビビる内田勝正

557 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 04:22:48.96 ID:ReSOg9lm.net
越前も密偵を雇っているんだな

558 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 05:20:18.62 ID:Kdz9SntL.net
今日の話
なんとなくみてたんだけど

捕えられてぶたれてた人はなんだったの?(笑)

最後、妻の元に帰ってたけど

あの人だけ意味不明w

559 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 05:21:16.88 ID:Kdz9SntL.net
>>557
密偵がぶたれてたひと?

560 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 05:44:11.27 ID:BJ2RzyGw.net
紀州の忍者には字は少し違っても「サイゾウ」というのがやたら出てくるのはなぜなんだ?単発とかでもサイゾウが多い記憶

561 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 06:07:00.65 ID:7Yy6n3B8.net
穂積隆信って自分の娘のキチガイッぷりを本にして金儲けした奴だよな

562 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 09:41:59.04 ID:Uq7zbzm7.net
>>561
切れ切れが教頭先生ぽかったやつ?
時専はひばりさんキタ

563 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 10:35:42.81 ID:XqGvZJlr.net
一般人が名前知ってる忍びなんて服部半蔵か霧隠才蔵・猿飛佐助くらいだし
こいつは忍びですって感じの名前にしようと思ったらそうなるんじゃないの
アニメやゲームだと加藤段蔵とか果心居士とかが妙に出て来るけどこっちはもうマニアックだと思うし
後者は人名じゃなくて異名とか二つ名みたいなもんだろうし

564 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 12:07:49.17 ID:qCA0G5aD.net
おっまっちゃんが正式には'まち'
おさいが正式には'さい'
するとおそのも正式には'その'なの?

565 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 12:19:57.47 ID:HDujxq8w.net
>>561
積み木崩しですね。

566 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 12:21:32.18 ID:HDujxq8w.net
>>564
はい。その、と名乗る場面もありましたよ(^^)

567 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 15:51:19.77 ID:xvow7utT.net
へぇ

568 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 16:51:19.89 ID:RP+t6uB+.net
きょうからうざい千奈津が登場

569 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 16:59:14.10 ID:m4j8wyM/.net
>>568
スレでうざいと言われてるけど、10は未見なんである意味楽しみ。
評判記の山下幸内よりうざいんだろうか。

570 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 18:18:15.03 ID:vEkbBb11.net
榊原るみの娘さん?悪くなかったと思う。あのシリーズは水戸綱條による黄門漫遊記のパロディ回があってよかった

571 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 18:49:07.45 ID:QSUAdlNM.net
本物の姉弟とは知らなんだ

572 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 18:49:57.40 ID:PIuDGo6t.net
>>564
たまに自分の名前におをつけて自己紹介するヤツいるけどあれ何なんだろうなw
仮にも時代劇の脚本書いてる脚本家がそんなセリフにするとは思えんけど

573 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 18:51:25.05 ID:PIuDGo6t.net
>>569
千奈津はこのスレでは人気者だぞw
惜しむらくは上様と並んで歩いてても親子にしか見えないところw

574 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 19:24:11.63 ID:ESz/TpAh.net
と、嘆く若い吉宗であった

575 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 21:50:51.64 ID:+S6XKyBd.net
千奈津がいなくたって毎回め組の野郎どものドタバタがあるんだから
色気がある分千奈津の方がマシなんだよな

576 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 21:51:34.66 ID:AlcrrkSX.net
千奈津のウザさはなんか許せるんだが

577 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 21:56:15.65 ID:XqGvZJlr.net
千奈津は大怪我しててそもそも戦闘力も皆無なのにせっかくめ組に保護された所をこっそり抜け出して
悪党んトコへ乗り込んで再度殺されかけたりする様なよく見かける行動パターンのゲストが
レギュラー化して身内になってしまったような鬱陶しさがあるね
俺はちょっと遠慮したいキャラだったなぁ

578 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 22:44:27.34 ID:FjfBtnGz.net
鶴姫といい、千奈津といい、上様と生意気な女との相性の良さよ
どういうわけか面白い
BSの今シリーズは最後まで退屈しそうにない

579 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/22(火) 23:03:25.13 ID:iz3CVMGi.net
なるほど

580 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 01:38:42.01 ID:BAsP1ws7.net
千奈津はマンネリ打破の策の一つだろうね。賛否両論覚悟のカンフル剤的な。

581 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 05:10:24.70 ID:PUH3ejpj.net
鬼奉行の西田健はこの当時には髪の毛があったのかな?

582 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 06:30:00.90 ID:J4yGnCaz.net
悪役でない西田健

583 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 06:58:54.47 ID:TDlueffR.net
おまちゃんは多少はしゃいでも、ムズけても可愛いかったな

おぶんは苦手だった

584 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 07:16:30.75 ID:9FRr6hkd.net
田口計にいいように利用されて最後は殺されてしまう工藤堅太郎
ほんとうにこいつはケチな役ばかりやるんだなw

585 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 07:58:34.63 ID:Pv5QBjrs.net
おぶんも正式には'ぶん'なんだな
ぶんちゃんか

586 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 10:04:45.42 ID:jtA8Ikuw.net
おりんが道化役で救われているおぶん
恥を知れと言いたい

587 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 11:54:30.58 ID:AxV1cVue.net


588 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 12:21:14.97 ID:Tb0zMHZo.net
昨日の千奈津はウザくなかった。おりんは江戸城に呼び出して上様の正体を
知らせた方がいいほどウザい時があるけど。

589 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 12:51:31.20 ID:FwKjU9dM.net
サンテレビ
いきなりのマツケン歌唱(ご丁寧にテロップ付)
原田大二郎、今回は完璧なクズ役

590 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 13:22:43.83 ID:jox3V6Q4.net
おりんの本職は 金貸し、産婆 どっちなんだ?

591 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 15:39:36.13 ID:GDKDQQ7p.net
おさいにも頭が新さんは将軍様だって話したことあるけど信じてなかったなw

592 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 16:42:55.22 ID:zEl6WVty.net
千奈津は夜更けに一人で出歩く困った世間知らずの娘だよな

593 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 19:08:24.30 ID:mvwipBwO.net
確かに

594 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 19:31:01.71 ID:g12TWCYo.net
伯父や新さん、め組に迷惑かけすぎだろ

595 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 20:20:28.49 ID:mTqVxxre.net
千奈津は好き嫌いが分かれると思うが個人的には好き。
また]は第1話がマジ斬りがあるのも良かった。

596 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/23(水) 22:17:21.18 ID:O5h+LRjK.net
逃げるとは斬新な演出

597 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 00:09:44.32 ID:NHoz3WP8.net
急な千奈津上げw

598 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 04:54:51.41 ID:YAiHl8pV.net
五十嵐いづみはこのあいだも上様の命を狙う刺客で出てたのにまた出てた
今度は気の強い姫として
ちなみに本名が 清水 由紀子
あの創価に殺された清水 由紀子と同姓同名とは

599 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 06:56:39.64 ID:SZo6WNiW.net
加賀百万石の姫君ともあろうお方があれで惚れちゃうとかチョロすぎじゃないすかね

600 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 08:14:43.47 ID:bBqmnG4L.net
>>596
逃げて大岡にとりなし頼むのは斬新だけど
逃げるだけなら初回の松本甲斐守の金田龍之介や堀に飛び込んだ織本さんや
舟で逃げ切った熊谷真美とかいる

601 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 12:57:50.24 ID:uStnU6Z0.net
暴将だけでなく時代劇あるあるで軒下や天井に忍んでる忍者
に気付いて槍等でグサッてやる演出は、上様や評判記に出てきた
柳生飛騨守くらいの使い手なら分かるんだろうか。

602 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 13:05:36.23 ID:opAv8MrF.net
サンテレビ
開始1分で黒幕が誰なのかを口に出してしまう北村総一朗
その黒幕はほとんど存在感なく、成敗されるためだけに一応顔を出す程度

603 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 13:15:07.50 ID:Pn578Gnc.net
>>602
今回はお白洲やるためだけの回でしたね

604 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 14:27:05.00 ID:Ia3TUHMi.net
>>602
まあ、暴れん坊将軍はほぼ出落ちだからね

605 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 16:32:20.91 ID:9BalKuGY.net
新さんをひっぱたいたのは後にも先にも三原じゅん子だけ

606 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 16:38:09.80 ID:qNfl0S9L.net
無礼者!

607 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 16:47:16.56 ID:NmMY1f/g.net
ズバッ!

608 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 20:32:11.49 ID:p+Spasnk.net
吉宗、というより新之助は小遣いいくらくらいもらっているんだろう?爺が毎回出してるのか?そうだとしたら爺も大変だな

609 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 04:55:05.87 ID:URBxs+tB.net
小笠原良知は若い頃はいい役をやっていたんだがな
年とってからは悪役専門になってしまった

610 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 05:26:31.73 ID:PB8v5hp/.net
昨日のBSで上様が若さゆえに藩を取り潰したと言ってたけど、評判記の頃は藩を
潰すと人々が路頭に迷うと言ってたような気が…長寿番組故の設定のブレかな。

611 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 08:00:42.04 ID:htlTcjFj.net
パラレルワールドが複雑に混じり合い、行き交うドラマだからな。それもまた楽しや

612 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 08:17:14.82 ID:T1xOJzN8.net
せやな

613 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 12:54:12.08 ID:to3SeAiI.net
サンテレビ
和久田脚本特有の暗さだけど、
まだ救われる結末

本日の上様はマジ斬り

やはり頭が職を手配すると何かが起こる
さぎりの貸本屋のくだりは面白かった

614 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 16:38:46.51 ID:L5lxYXDT.net
サンテレビ、サンテレビ、と毎日サンテレビ連呼する田舎っぺ
うぜえんだよ、そんなに東京に憧れているのか
このどん百姓 !

615 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 16:48:00.82 ID:bIv1acO7.net
はぁ?お前いっぺんケツの穴から手え突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたろか

616 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 17:43:28.30 ID:mjB4Pnfb.net
知能の低さをさらけ出す田舎っぺw

617 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 19:09:46.71 ID:gnAXpGOT.net
サンテレビ連呼する低能児はうざいね

618 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/25(金) 22:08:21.56 ID:X4P5BcgM.net
サンテレビ
サンテレビ
サンテレビ

619 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/26(土) 05:03:32.49 ID:jpNZJBcI.net
将軍に就任した10年前に藩を取り潰したと言ってたけど、そうなると辰五郎の在任期間と長次郎の在任が10年以上矛盾しちゃうんだよな。辰五郎がちょっとかわいそうになるw

620 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/26(土) 10:57:14.15 ID:gvjFFgls.net
なるほどw

621 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/26(土) 11:25:04.73 ID:VSjj7iHG.net
>>619
年代の矛盾はよくあることw


ところで、]は毎回「斬って候」が流れるのかな?

622 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/26(土) 13:19:37.16 ID:yBKR7vhA.net
>>621
毎日頭の中で流れてますw

623 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/26(土) 14:12:24.83 ID:IB6rMGJE.net
浅右衛門が新さんの正体を知る回
何度観ても良いな

624 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/26(土) 21:13:33.74 ID:o2RyZLou.net
戸棚にしまってあった大トロ、よく食中毒にならないものだと

625 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/27(日) 12:49:05.63 ID:u43Lfqst.net
BS]を観て気づいたんだけど、爺が代わると世界観自体が別ものになるんだね。紀州の部屋住みの子供の頃の吉宗とそのシリーズの爺がセットで年を取るという。爺というのはあくまでも一人しかいない訳なんだね。宍戸爺と有馬爺の二人体制とかはないんだね

626 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/27(日) 13:27:19.42 ID:RDOlDfNs.net
結局加納の爺や助八とか初期の連中は実在のモデルもいるし

627 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/27(日) 13:31:21.15 ID:rx9QHAzV.net
>>623
上様から借りた刀を見て驚愕する話だよね。あの刀は特別としても新さんとして
街に出る時の刀もやっぱり結構な業物なんだろうね。途中から葵の御紋も入るし。

628 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/27(日) 21:09:46.94 ID:+ODhYgaQ.net
御様御用選んだ時の回じゃ主水正正清とか出てきてたな
身バレ回だと朝右衛門が鑑定した結果岡田切安信?とかいう銘が紙に書いてあったように見えたが

後者は調べると吉房とか言う微妙に名前の違う銘が出てきてよく分からんが前者は実際に大業物二十一工に数えられてる刀工だし
暮らしぶりだけは質素にしてても刀だけは金かけてんな上様

629 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 04:56:09.03 ID:GgNEJxf4.net
辻沢杏子は×2で25歳年上のパチンコ屋の朝鮮人と結婚したバカ女なんだよ

630 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 08:22:54.85 ID:Avy6MyG3.net
女剣士専門だな

631 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 09:10:32.80 ID:s5TUJZ0z.net
成敗

632 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 12:11:32.35 ID:WqxZ+peQ.net
>>629ほど馬鹿じゃないと思うよ

633 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 16:24:43.37 ID:lQiJ+XS5.net
初代お庭番を退職したあと悪人になってしまった和崎俊哉
雇ってくれる所がなかったんだな

634 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 20:17:29.84 ID:SfqFTFk8.net
和崎さん御庭番時代から20年経ってるのか

635 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 20:27:57.85 ID:c3CijLRM.net
>>613 あれ面白かったですね。前もなんかを悪人の屋敷に売りにいったら、そこの家来に「ねーちゃんのケツはよぉ」とか言ってケツ触られてた

636 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 23:26:08.21 ID:s3r3sPL2.net
へぇえ笑

637 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 23:57:07.22 ID:RhcO409o.net
和崎さん連続で出てきて草w
いい俳優だとは思うが、同じシリーズで何度もはアカンw

638 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 00:37:50.29 ID:uiWgNlSn.net
和崎さん悲しき

639 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 04:20:03.49 ID:Frdcs+5Y.net
良い俳優なんだけど笑

640 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 04:46:19.56 ID:UVhEtu5j.net
ひかる一平は仕事人のイメージが強すぎて違和感がありすぎ
日向明子はポルノ映画出身
ド素人の大屋政子の棒読みセリフ
今回の内容はひどすぎた

641 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 06:28:19.21 ID:y0NLYazq.net
ひかる一平は梅津栄に追いかけまわされてる役のほうが似合う

642 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 11:20:16.00 ID:sVZ1ZY4O.net
>>640
大屋政子の棒を楽しんでこそだぞ

643 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 11:47:58.26 ID:6KUni0ZF.net
淡谷のり子も棒だったな

644 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 13:04:10.65 ID:od8un9h5.net
情感こもりすぎて逆に作られてる感しか覚えない昨今のアニメ声優の演技とかも見てて辛いんだが
誰かが棒だと思ってる物にもこれでいいんだよと思ってる奴が居るさ

645 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 14:13:43.29 ID:LHRCEsXz.net
ふーむ

646 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 16:35:25.66 ID:rBXbYj1s.net
河原崎建三っていやらしい顔つきで大嫌いな奴だ
あれでも前進座の河原崎長十郎の息子なんだからゴリ押しでテレビに出られていたんだ

647 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 21:08:49.70 ID:uiWgNlSn.net
ひかる一平懐かしい

648 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 21:45:40.31 ID:vNrOO6mO.net
ひかる一平が五代才蔵にちょっと似てると思った

649 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 22:40:35.20 ID:r9NLSj4K.net
健三怖い
死神でのトラウマは深刻
今はちょっと髪型変えたら小泉純一郎なジジイだけど

650 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 04:53:23.94 ID:Vu6o2SfP.net
体を売って学費を出してくれてた姉を裏切ったバカな弟
ぶん殴ってやりたいね

651 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 06:35:26.57 ID:bApy48wO.net
上様に毒を飲ませようとしゃがってトンでもないバカ野郎だ

652 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 08:17:47.77 ID:kzyPyO07.net
いかりや長介みたいな唇の悪役の人が出会え出会えと叫ぶとき、でぃあえでぃあえと聞こえる

653 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 09:19:31.73 ID:ZzGTwDC3.net
>>652
いかりやも、「オッス!」が「おいす〜!」だしいいんでね?

654 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 09:31:05.79 ID:lU38jLdj.net
いかりや長介はケチで性格も最悪だった
だから荒井注が嫌気をさしてドリフを辞めたんだ
その後釜に入った志村けんはひどかった
わざとらしくて下品、荒井注の足元にも及ばなかったカス
それ以降、ドリフはつまらなくなった

655 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 10:37:28.49 ID:NhjB0WF+.net
暴れん坊将軍の吉宗が好きな奴は加藤版の大岡越前で時々登場する吉宗は女好きのようで嫌いな吉宗だよね

656 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 14:06:18.98 ID:1H3oNa9x.net
笑笑

657 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 15:09:08.64 ID:cWVHFgpR.net
将軍が女嫌いなら世継ぎができないじゃないか

658 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 15:34:49.59 ID:jfYvTA9W.net
>>654
なにを言ってるんだちみは!

659 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 16:45:48.46 ID:mcFVh+CR.net
一色采子は悪女役がピッタリの女優だよな
小林恵のようなブスなどお姫様には似合わない
それと福本清三がちょぴっとだけ出てきたのには嬉しかった

660 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/30(水) 16:48:47.30 ID:y/o16Rlo.net
>>657
実際男色寄りだった将軍は陰に日にチクチクやられた訳でな。

柳生宗矩の次男坊はその所為で死なざるを得なかった、なんて説もある。
また、上の立場だと「男も女も」広く愛さなくてはならん、みたいな
当時の雰囲気も有る。

後になると「お馬には乗れなくてもおなごに上手に乗れれば良い」に
変質するけどなw

661 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 00:07:31.01 ID:GfhuaF1+.net
時専評判記
スガカンと吉宗が本格的に戦うシーンもなければ
捕縛シーンもなく処罰に関する言及もなし
「みんな奉行所に連れてかれた」で終わり
何だこりゃ
そして明日は問題の>>489

662 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 00:44:00.32 ID:BeezzRji.net
>>661
是非みんなの感想を聞かせてくれ
マジ、あの話は嫌いなんだぁぁ
脚本の人もあの話以降見なくなったね
初代お由利の方の話と悲しいダンの話だけだったような
どっちも質感が似ている

暴将には関係ないけど尼の三匹が全滅
暴将と合わせてみると結構楽しかったんだがな
東映で役者さんがほぼ被ってるし
あと、金さん1も観れないし
なんとかしろ尼

暴将2の解放を切に願う吉宗であった…三匹も

663 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 00:49:08.81 ID:BeezzRji.net
気づいたんだが、オレ時代劇が好きなんじゃなくて東映の時代劇が好きみたいテヘ

664 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 02:09:52.47 ID:QrziTU4N.net
やっぱりテレ朝の時代劇が楽しいんだよな。遠山の金髪さん、三匹が斬るが特に好き。暴れん坊将軍は殿堂入りw

665 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 04:47:24.36 ID:zJuC1QqN.net
悪党にいいように利用されたバカな義理の弟
そのまま自決させてやればよかったんだ

666 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 05:29:31.88 ID:1K5BOd5d.net
>>662
評判記初期のダントツモヤモヤ回で何回も見るには辛い回だね。
上様に嫌味ばかりの山下幸内も出てくるし…うっかりでも何でも
弥八郎に上様だと正体を明かせていればというのはある。

667 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 08:24:28.02 ID:BeezzRji.net
>>664
あ、テレ朝ワードが抜けてたわ
そうテレ朝時代劇が好きなんだよ

668 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 09:45:38.97 ID:Xba/PJ86.net
め組の若衆って火事の現場で動員するか夜回り以外は
普段は近所のどぶ掃除してるくらいしか仕事ないのか?

669 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 10:16:34.52 ID:EvHp6AcG.net
フジ系の時代劇の効果音が派手過ぎて嫌いなんだよね
刀打ち合った時にキュシィーーン!みたいな馬鹿みたいに自己主張激しい音にするんだよなあ・・・
暴将も9辺りで黒幕始末するときに刀から火花散らしてみたり糞みたいな効果音実験的に使い始めたりした事あって
閉口モンだったけど

670 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 12:40:21.77 ID:sSTyY/Sh.net
アマプラってアマゾンプライムに加入して且つ時代専門チャンネルNETってやつに加入したら見れるんですか?

671 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 12:41:37.80 ID:4ZzYwSrc.net
今度こそ息の根を止めてやる
とか上様が言い出してわろた

672 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 12:47:52.81 ID:Dzb6O0MP.net
>>670
そう

https://www.jidaigeki.com/channelnet/
Amazonプライム会員の方は、月額550円(税込)で
ライブ配信とオンデマンドの視聴を始められます

673 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 12:47:56.25 ID:S/139E9o.net
敵に時々出てくるカンフーの武術使いやフェンシングの使い手はどこで身につけているのだ

674 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 13:58:04.56 ID:mghaL80P.net
>>662
かなり鬱回ですね。。

私もアマプラの2開放を切望します。

675 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 14:02:26.53 ID:mghaL80P.net
え!?今月もアマプラ時専ch、評判記しかまさか観られないの?
まだ1日だから?
ちょっと酷い。

676 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 14:11:52.29 ID:mghaL80P.net
>>673
フェンシングの方は「マドレ…」って言いながら絶命した人ですよね!?
あの人は父親がルソンに漂着したときに現地の女性との間に生まれた設定で、
フェンシングもルソン(フィリピン?)で覚えたんだと思います。

カンフーは元本所奉行がラスボスで、賭け試合開いてて、才三がその試合で負ける話ですかね?
私も「純粋な柔術とは違うだろ!?w」と思いましたが、あのロン毛の彼は一応柔術家の設定です。。
才三は拳法の遣い手と紹介されており、彼の場合は忍びの修行で身に付けたんじゃ無いかと思います。

敵側では無いけれど、琉球の話だと、時々琉球空手が出てきますね。
大抵死ぬけど。

677 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 15:07:43.64 ID:EvHp6AcG.net
敵に功夫とか居なかった筈だから多分城を抜け出す時上様にとって一番の敵となる
奇声を上げながら胡散臭い拳法を繰り出す爺さんの事だな

678 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 16:29:22.03 ID:9epFCv5o.net
千奈津は新さんのストーカー
とにかくうざい
せっかく放火魔を捕らえようとするめ組にでしゃばって妨害するバカ娘

679 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 18:02:48.30 ID:DVUr7zP7.net
辰二郎にお説教されてすぐ泣いて同情を買おうとする千奈津
泣けば許されると勘違いしてるんじゃねえよ

680 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 20:35:10.88 ID:mghaL80P.net
時専。他にも辛い話、暗い話、悲しい話はあるけど、
(相合傘とか千両箱とか吉原木枯らしとか鬼同心が哭いた朝とか、お仲成仏とかお駒哀しや、等等)
イジメの話はムカついてまた別のかなり嫌な気持ちになる。
せめて生きてるうちに上様だと伝えてあげたかった( ノД`)

全体的には軽いタッチだったけど、第4シリーズの「頑張れ!登城拒否侍」も
今日の纏持の詩ほどでは無いにせよ、イジメのシーンは嫌な気持ちになった。

681 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/01(木) 21:08:25.70 ID:TECRHICz.net
労咳が度々でてくる。よく上様は罹らないものだと

682 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 04:46:49.69 ID:v6+c8yug.net
磯部勉はいやらしい顔つきで大嫌いな野郎だ
西沢利明はあいかわらずのこすっからい悪役で安定感がある

683 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 10:14:09.60 ID:tlxeMiTb.net
西沢さんに似た二枚目な悪役俳優いるよね

684 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 10:42:42.48 ID:P7E2ajon.net
堀内正美さんかな?

685 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 13:21:21.30 ID:IHxCVPYw.net
>>684
はい、ググッたらその人でした
彗星回で悪役共演してましたよね?

686 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 16:53:51.61 ID:ccYsk2tM.net
お毒見役の話の悪い兄貴もイケメンだったな

687 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 16:55:06.05 ID:H+S+b7pq.net
西洋の仮面が気味悪かった

688 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 18:03:10.48 ID:j3rSvkpD.net
白い巨塔見たので実相寺と組む前の善人役者時代のイメージがまだ生きてるわ

689 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 21:14:04.93 ID:w8bkvfOc.net
今日のBS暴れん坊
悪役が西部警察のリュウ、そして元め組の白井滋郎が一緒に成敗される手下とは

690 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 23:20:21.11 ID:j3rSvkpD.net
二代目め組メンバーでは一番目立ってたのにな
まあ初代め組も常どころか源さんまで成敗される
ような時期の作品だから

691 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/03(土) 07:07:18.71 ID:JPkbkVBH.net
セリフがあるだけマシなのかな?

692 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/03(土) 12:52:57.04 ID:XgL/yVbM.net
>>690
源さんが成敗された話は序盤から目つきが悪かったなぁ。久は
成敗されたことはあるんだろうか。

693 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/03(土) 14:56:16.72 ID:1t/BGk+d.net
>>692
久ちゃんはないね

694 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/03(土) 17:35:30.92 ID:vuEs8pqn.net
同じ東映の大都会25時は本放送時がテレシネで,再放送時はテレシネ以前の
フィルムだったとウィキにあった(はぐれ刑事もテレシネ版とテレシネ以前の
フィルム版の両方があって後者は地方での再放送用で用いられたそうだが)。

90年代放映のW〜Yはテレシネ以前のフィルムっぽいけど,本放送時はテレシネ
だったんかね?

>>661
評判記の頃はラストで悪人が上様&お庭番に成敗されるパターンがまだ
固定化してなくて,シリーズを重ねるにつれそういうのが固定してったん
だっけ。
V以降から入った人が評判記見ると驚くかも(かくいう自分もだが)

695 :ミカエル キリスト教徒12億人はワクチン接種禁止!!:2021/07/03(土) 19:45:50.25 ID:dXmNFsB3V
ミカエル
「キリスト教徒12億人全員、「コロナ・ワクチン」
接種を禁止します!!
これは、「戒律」です」!!

「もし戒律をやぶれば、数年後に死ぬことになります!」
「コロナ・ワクチン」は「最新テクノロジーでつくられた
「「猛毒」」です!!
「妊婦さん」は「遺伝子改変ワクチン」を接種してはいけません!!
「遺伝子を改変するのは、たいへん危険です!!」

この「ワクチン」をつくったのは、「サタン」と「悪魔の軍団」です!
「残虐な手口」は「「本物の悪魔」」のしわざです!!
地上のいくつもの民族が姿をけすでしょう・・「殺人ワクチン」で・・
「アフリカ人」も「韓国人」も「黒人」も「アジア人」も接種してはならない!
「「ミカエル」を信じてください!!」
「これは、「悪魔のワナ」だ!!」
                             ミカエル

696 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/03(土) 18:53:22.79 ID:pbdSDS5K.net
こないたのBS朝日]で、有馬爺がいきなり連れてきた松平左京亮って誰なんだ?w

697 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/03(土) 19:06:41.71 ID:P2ykGN3c.net
来週の2は助八が悪人の模様

698 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/04(日) 02:27:28.79 ID:KHvZS/EA.net
まじか!!

699 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/04(日) 07:03:35.96 ID:sT7Xn78E.net
>>696
確かにw何の説明も無かったね。有馬爺の縁者か上様と縁続きの伊予西条藩
の出身か…身元は確かだと思うけど。

700 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/04(日) 15:34:25.05 ID:moS0OQd+.net
>>697
えっ、蛸様命〜なんたらってやつだよね?
味方じゃないの?まぁ、宮内洋はカッコイイからどっちでもいいけど

701 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/04(日) 16:15:56.38 ID:C5tCzogF.net
>>700
予告だけ見たらそう見えてた
でも味方ゲストみたいね

702 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/04(日) 21:51:53.71 ID:h4PZj6Dn.net
>>678
この後の作品で母親のような存在の人(演:榊原るみ)から指摘されるが、
本当は新さんが好きでたまらないんだろうw
だから構ってほしくて色々やらかすと。

703 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/04(日) 22:40:01.80 ID:3cbzYgi0.net
吉宗が忠相の部下を長岡藩に潜入させた。なぜ御庭番にやらせなかったんだ。

704 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 05:01:47.30 ID:qpimHZ23.net
いつも悪役だった池谷太郎はのちのお庭番に昇格したんだね
今日は久々に和崎俊哉が善人役に戻ってきたし

705 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 11:18:06.24 ID:+NX/S+eJ.net
Vだったか、エンディングで上様がゲスト女優と日舞踊るのがあった。
あれはなんだったか 確か女は殺されて幻想シーンとして踊るのではなかったかと
あれもう一度みたい。

706 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 12:26:34.42 ID:aP+TVosc.net
]の8話、9話は白井滋カさんが目立つ役どころで連続出演してるんだね

707 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 12:55:13.99 ID:Avd+wO1r.net
暴れん坊将軍2
剣士の宮内洋イケメンでした
いい役もらってるよね

708 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 13:57:46.56 ID:wMGkqRGL.net
>>707
そりゃあ、暴れん坊将軍を盛り上げた一人だからね
丹波哲郎の一番弟子だし

709 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 14:43:14.89 ID:+Yv8hMaj.net
>>705
「春の宴に舞う女」かな。土田早苗さんがゲストで出演したやつだと思う。
>>708
BS9で宮内さんが出演した時はチョイ役で最後成敗されちゃった…
もうちょっと良い役に出来なかったのかと。

710 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 15:12:33.92 ID:+NX/S+eJ.net
>>709 そうでしたか。元宝塚の女優さんの回かと思ってました。
写真みたらそうかもしれないと、ありがとうございます。

711 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 15:18:04.20 ID:wMGkqRGL.net
>>709
けっこう悪人顔になっちゃったからねぇ…

712 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 16:44:14.10 ID:X9rtZAtZ.net
お邦の子供を見殺しにした安房屋喜平は殺されて当然だよな

713 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 22:08:14.00 ID:DKrnc+TU.net
前の\では善人だった沖直未が]では悪人とはな・・

714 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 23:53:42.58 ID:44AG7/wu.net
森川正太の悪徳商人役…似合わないw

715 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 05:10:54.28 ID:/eadtvi9.net
橋爪功はよく出るよな

716 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 06:32:53.73 ID:KXEEWB0T.net
あんなんでも悪役はあまりやらないんだよな

717 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 09:30:26.09 ID:E+oTFolW.net
あや姫はいくらなんでも〇ス過ぎる。姫顔ではない。ズラ被って姫に見える子乞。

718 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 13:07:10.95 ID:2LmB7u8E.net
要点だけ書く
・西崎みどりは殺されるとは限らない
・ラス殺陣、さぎり不在
・辰五郎、存在感なし

719 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 16:33:35.47 ID:2SH2tNq6.net
創価の広告塔、遠藤憲一はこの頃から創価のゴリ押しでテレビ出演していたんだな

720 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 18:48:58.85 ID:E+oTFolW.net
「こやつが評判のバカ将軍か」www

721 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 20:37:59.95 ID:vAQZ586G.net
ニセ目黒祐樹の岡崎二朗は女をモノにしようとして袖にされると
逆ギレして横暴を働くバカボン役が板についてるなw

722 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 21:13:22.01 ID:q4Pr9kBP.net
Xシーズンってモブで小峰隆司さん出てる?
今の所背景にも映ってないような・・・

723 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 21:38:38.36 ID:7jfr3TX8.net
>>714
確かに。

724 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 23:49:15.79 ID:prM2oc4A.net
自演するバカw

725 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 02:36:04.92 ID:wZ08PGNZ.net
U#84
上さま銃向けられたときに
拳銃でバキュンって撃ち返すこともあるんだなw
はじめてみた

726 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 02:57:39.58 ID:9AjqBXWm.net
そんな回もあったっけ、記憶からぶっ飛んでるなあ
2003最終回SPだったかで今ではすっかり売れっ子の古田新太が上様に短筒で射殺されるという
悪役としては珍しい最期を遂げたのは覚えてるが

727 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 05:00:14.42 ID:eK7iMzXc.net
お銀は今回で出なくなってしまうんだな   寂しい   ( ´:ω:` )  
     

728 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 07:05:07.26 ID:SM1WJb90.net
片岡弘貴が珍しく気の弱い侍役で出演、やさしい顔になっていた
いつも陰のある陰湿な悪役が多いのに
睦五郎も悪役を演じるときは憎たらしい顔だが善人役をやるとやさしい顔つきになる
やはり役者だ

729 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 10:09:17.71 ID:OHcA5Ake.net
そばの食いすぎで腹をこわすお銀w

730 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 13:26:05.59 ID:8/yKFRxe.net
芦川よしみはお銀以外の役でも頻繁に出ている

731 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 14:33:56.77 ID:Cv/kNd3A.net
>>714
赤塚真人もあまり似合わない

732 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 15:52:12.93 ID:ev2/Moge.net
宮内洋よかった

733 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 16:09:43.33 ID:0icafas0.net
>>732
今日、助八殉職回観てたわ
上様もおそのも殺陣にキレが出てきたとこに交代って残念だな
上様のマジ切れかっこよかった
「おのれぇぇ!」バサァァァ

734 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 16:38:05.53 ID:eX+kzLcy.net
>>733
その回を見てちょっとしてからBSで宮内さんが成敗されちゃう回を見たので
悪役だったら和崎さん並みに出番を増やすか、上様の紀州部屋住み時代の
友達でラス殺陣でも大活躍というのを見たかったなぁ…

735 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 16:51:56.74 ID:ZD8YtlOE.net
朝は善人役だった片岡弘貴が夕方ではもとの悪役に戻って安泰の日だったな

736 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 17:16:14.27 ID:ueiN+kZA.net
>>722
小峰さん、今日(第12話)「瀕死のメインキャラを手当てする、医術の心得ある同じ長屋の浪人」ていう
チョイながらもわざと風貌に合わせたんじゃないの?ってヒネった役どころで出てたよ。いい味だしてた。

737 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 17:28:54.53 ID:x1FmXvtS.net
お銀死ぬことなかったな
何かもうめんどくさいから死なせちゃえみたいな呆気ない最期

738 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 18:14:55.57 ID:9AjqBXWm.net
お銀意外と好評なんだな・・・
御庭番含め武芸の心得アリみたいな設定で出て来るキャラ演じる女優も一杯居るけど
飛びぬけて動き酷かったから刀振り回す賞金稼ぎ役での出続けは厳しいだろうなと思って見てた

739 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 18:47:31.96 ID:zMClyseR.net
新五捕物帳、いつの間にか有島さんがいなくなってるのは
評判記が始まったから?

740 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 18:55:36.58 ID:VxG7z+yR.net
>>735
自分は片岡さんには悲運の食いつめ肺結核持ち浪人が一番似合うと思ってるw

741 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 19:50:46.17 ID:AyyHaUv+.net
片岡さんは個人的にはトランスフォーマーのマイスター副官だな。
>>730
芦川よしみって「女〜」ってサブタイトルの時は結構出演しているよな。

742 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 21:25:17.98 ID:0icafas0.net
>>734
ズバット〜暴れん坊将軍〜Gメンと忙しそうだったからねぇ 
おそらく丹波哲郎が勝新に頼まれたんだと思うけど
暴れん坊将軍のために貸していた宮内さんをGメンに出すから返してくれと師匠の丹波哲郎が頼んできたからと聞いた気がする
ちょっと前の回に丹波哲郎が忍びの頭役で出てたよね

743 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 21:35:51.77 ID:RmVWyKjw.net
時代劇の雨のシーンって警報級の雨が多い気がする

744 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 21:45:21.81 ID:0icafas0.net
>>743
東映系は特にね派手にザンザン降らす

745 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 22:18:29.21 ID:ev2/Moge.net
>>>733 評判記時代の若い上様、怒りのぶった斬りでしたな

746 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 22:40:26.60 ID:cGVSJwtz.net
>>742

>おそらく丹波哲郎が勝新に頼まれたんだと思うけど
>暴れん坊将軍のために貸していた宮内さんをGメンに出すから返してくれと師匠の丹波哲郎が頼んできたからと聞いた気がする

その話よく言う人がいるが、確かなソースや出典があるのかね。

747 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 22:40:30.68 ID:g+CCoQzT.net
死して、悠久の大義に生きん。

748 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 05:00:00.22 ID:6JUgz0pi.net
今朝はのちのお庭番になる大森貴人が商人役で出てたな
夕方ではお庭番の大森貴人が見れる

749 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 08:56:27.05 ID:IIofx7m0.net
初期のシリーズがまたupされてるんで毎日全編見るので忙しい
すぐに削除されるんで見るのもたいへんだ

750 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 12:29:52.78 ID:bhaEI1DN.net
大森貴人はマツケンの付け人をやっていたんだよ

751 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 13:20:22.07 ID:zLOVF8h6.net
サンのU・110話
川合伸旺さん台詞多めで殺陣もあり、更に最期は
追い詰められたとはいえ自刃で良かったなあ

752 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 14:17:54.49 ID:PvN9X+f2.net
>>742
Gメン出演は1981年4月までなので
べつに忙しくて暴れん坊将軍に客演できなかったわけではないな

753 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 15:23:40.34 ID:SHMqgFU0.net
大岡の姪のちなつムカつく
上様の正体明かせば良いのに

754 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 16:41:21.05 ID:fv7J0bXJ.net
駕籠屋にTIMなんか出すなよ  ほんとバカみたいだ

755 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 16:55:49.15 ID:c8agKDG3.net
>>753
そうか?
千奈津けっこう好きだけど

かわいいじゃん

756 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 16:58:56.56 ID:zrqTN9cQ.net
隼人&皐月がゲストだったんだな

757 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 17:57:12.10 ID:hpVNpMNj.net
白木マリは菅井きんと藤田まことをいびる役のほうが似合ってる

758 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 18:30:22.04 ID:zrqTN9cQ.net
新之助が「徳田様、なぜそのことを」と聞かれて「奉行所の知り合いから聞いてな」とか言うけど、奉行所には守秘義務というものがないのかよ?w

759 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 18:53:46.26 ID:AJUcW7v0.net
>>758 いや、それ以前に特に北町、たまには南町の役人でも
冤罪逮捕や、悪人の手先になるようなヤツらが多いですからw

760 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 19:34:56.21 ID:Ki45cWf+.net
尾張藩家老 内田勝正 伊藤敏八

761 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 19:57:49.25 ID:wgHE5Vrp.net
今日のBSのX13話見てたら福本さんが幕閣の中に居たな(台詞はカットされてたっぽいけど)

762 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 20:14:17.27 ID:S5efUpxz.net
千奈津は可愛いとかブスとか関係なく性格的に大分問題があると思うので無理ッス
長次郎に説教された次の回くらい顔見せだけの出番にしてやればよかったのに
反省して無さすぎだろう

763 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 22:23:22.99 ID:FO4zEUHN.net
次回予告に東啓子が出てきた時点で、もう不幸な予感しかしない

764 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 22:41:13.58 ID:XATXqiiT.net
BS]「女商人の悲しき再会! 兄は盗賊、弟は同心」

珍しく「越後屋」が時代劇に登場!
悪徳商人の代表的なイメージだけど、実際に越後屋が出てくるのは珍しい。

765 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 04:57:29.30 ID:5bbmEb0s.net
入江まゆ子はこれで改心してお庭番になったんだな

766 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 05:26:18.53 ID:VPphyyyl.net
>>726
銃の職人だった親父が新式連発銃を作れなくて自害に追い込まれて、そんなのが嫌で
江戸に出てきて飾り職人になってた(確か)息子に、なんの因果かその銃の密造の話が回ってきて
完成した銃で妹共々試し撃ちしてやるから逃げてみろって汐路章に言われた時に新さんが助けに来て
そん時落とした連発銃を新さんが拾っていて、殺陣のシーンで銃大好き大名に銃向けられた時に
その拳銃を懐から出してバキュン!、相手は銃を外すというシーンがあった
ちょっと間違ってるかもしれんけど大体こんな話だった
結局妹も心臓の開胸手術に成功して助かるし、江戸のオーバーテクノロジーハンパない

767 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 06:42:01.08 ID:DWype/DY.net
伊吹剛はクイズ脳ベルショウに出てたけどすっかりジジイになっていた

768 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 09:33:05.35 ID:2rjPO9BU.net
山口香緒里はヌードになったんだよな?

769 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 09:39:04.95 ID:ugyFvwlj.net
そういえば
おさいは全員ヌードになっとるな

770 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 11:55:41.16 ID:rFIQIFkk.net
龍虎も脱いでるよ

771 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 12:41:25.37 ID:IMEmCBk+.net
俺も暴れん坊将軍観るときは必ず脱いでる

772 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 13:00:31.22 ID:ugyFvwlj.net
東啓子が殺されなかった!
そしてこの期に及んでまだ「若い吉宗」呼ばわりする弦蔵!

773 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 13:24:52.64 ID:/G62elsD.net
第1シリーズの吉宗が細面で若い
北島三郎もまだイキイキしていた
毎日、youtubeを見るのが楽しみだ

774 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 13:58:47.57 ID:kNTWNDen.net
流石の和久田脚本
おてふが死なんかっただけマシなんか

775 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 16:47:49.76 ID:y8ovsarQ.net
江戸時代は髪結いした後は何日間風呂に入らなかったんだろう
頭がかゆくなって我慢できないだろうに

776 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 17:54:09.74 ID:hggP8G20.net
>>>771 ワロタ

777 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 18:15:14.47 ID:RQoIqF0o.net
文七元結は落語で有名な話
歌舞伎でも上演される

778 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 18:56:52.22 ID:uSTeYQyx.net
久々の上様の顔を忘れ申した
さすが有川博

779 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 19:03:49.10 ID:PdiDn5K3.net
有川氏、タバコが好きだったせいか、劇中でもキセルを吹かしているシーンが多い

780 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 19:27:28.87 ID:Jqn5Oc4k.net
女房の人気に嫉妬するバカ亭主、みっともないね

781 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 20:09:06.72 ID:SEm9kjzJ.net
今日の暴れん坊将軍2で
途中から見たら吉宗が忠相を斬ろうとしてたんだけど何かあったの?

782 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 20:40:23.92 ID:3xXwoRRE.net
話わかりやすい時とわかりにくいときない?
脚本毎回違うんかな

朝でまだ頭動いてないからかな(笑)

783 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 21:34:14.01 ID:dQ9HPDHA.net
能天気痛快話だけ見たいなら飛鳥ひろし脚本でも見ていろ

784 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 22:07:28.31 ID:/VE7IZw9.net
このドラマを初めて観たのは昔テレ朝が午前10時半から再放送やってたときなんだがw、その前は松方金さんの再放送にはまってた。けど、このドラマを観てしまったら……もう金さんには戻れなかったw やっぱり将軍様が庶民の味方になって闘うという設定にはかなわない。水戸肛門すらかなわない

785 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 22:10:58.45 ID:SEm9kjzJ.net
>>782
分かる
時代劇の専門用語とかしっかり理解できない時とかみんなカツラで顔の区別がつきにくい時とか色々ある

786 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 22:41:26.25 ID:EUuWkCUn.net
>>781
間違って人刺したおてふを助けろと言う上様に対して
上様が決めた法だからできません、と突っぱねた忠相

787 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/10(土) 01:09:48.45 ID:3d6kdyOP.net
>>786
なるほど!そういうことだったんだ
教えてくれてありがとう

788 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/10(土) 07:57:52.41 ID:x8USAPSX.net
>>784
もうカテゴリーが時代劇じゃなくて、『暴れん坊将軍』だからね

ここにいる人達はそういう感じで観てる人が多いと思う

789 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/10(土) 07:59:57.82 ID:x8USAPSX.net
ガンダムとか仮面ライダーとかウルトラマンと同じよ

790 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/10(土) 15:36:52.57 ID:kQBVDFM8.net
暴れん坊将軍は松平健以外考えられないレベルだからなぁ
政治が酷すぎて、毎回任命する勘定奉行と北町奉行の謀反率が高すぎて
流石にそろそろ退位した方がいいと思うが
悪人を任命しておいて暴力でボコるマッチポンプ痛快時代劇!

791 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/10(土) 15:57:12.21 ID:Xq0MCnIm.net
笑笑

792 :宍戸官兵ヱ:2021/07/10(土) 20:01:11.77 ID:1B+Ou1nL.net
宍戸官兵ヱ

793 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/10(土) 21:15:48.60 ID:I9C0k2Py.net
初期の暴れん坊将軍おもしろすぎ
出来がいい
昔、じーちゃんとばーちゃんが再放送で見てたのを思い出す。

794 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 00:24:21.61 ID:XVZIbGoJ.net
>>790
それをいっちゃwwww

795 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 03:16:19.70 ID:3qTM4UZk.net
ほんと年とると時代劇を見るのは
世を儚むからだろうか

796 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 03:32:41.90 ID:aL+Kndgd.net
土日は新さんを見られないんでyoutubeにupされてる暴れん坊で我慢している
いまどんどんupされた初期シリーズが見れるんで有難いよ

797 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 05:07:43.10 ID:7dycaB/A.net
有島一郎の爺は嫌味がなくていいね
さすがは東宝の重鎮だった

798 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 06:23:05.07 ID:3x9p1JES.net
加納のじい様はギャグモードに入ったり、たまに殺陣もやってみたりでキャラが豊かでよい

799 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 06:48:02.73 ID:pZSYLE7u.net
チンピラやくざ相手にアチョー!と空手を披露した回があった

800 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 07:38:48.10 ID:kR45Pihg.net
>>797-798
暴れん坊将軍のジイは総じて良いわけだけど、初代の有馬さんが別格なんだよね
ジイはお茶目で堅物、というキャラを決めたと思う
それに初期は軽くなりがちな部分を締める役目も持っていた

801 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 08:57:43.19 ID:CUGa8R37.net
爺は有島一郎がベストだった

802 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 11:49:26.65 ID:UVoofe7t.net
2で上様が「才蔵、さぎり、御庭番は辛いか?」と聞く場面があるけど、
「はい。」なんて言えないよね。おそのだったら「上様のお人使いが荒うございます
ので…」と茶目っ気たっぷりに答えて助八に注意されそうだけど。

803 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 14:17:50.80 ID:nO+KTYr2.net
>>766
彗星の回では、多摩のあたりの落下予測場所をピンポイントで割り出してたしな。

804 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 17:13:44.58 ID:7MoB6WZg.net
自演するんじゃねえよ、低能児

805 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/11(日) 23:46:20.67 ID:4mEian3E.net
番組表を見たら今週の地上波のクイズ!脳ベルSHOWは田中綾子が出る週みたいですね

806 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 02:16:01.53 ID:RkBPkFF0.net
>>>805 綺麗な方ですよね

807 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 04:53:50.88 ID:jxsyaIwx.net
今朝は悪玉のボスを演じた岩尾正隆
いつもは悪の脇役なのに

808 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 06:33:11.82 ID:9sSEVPie.net
今朝、脳ベルSHOWに出てた田中綾子はいくぶん若い頃の面影があったぞ

809 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 13:15:28.65 ID:0f/AWazN.net
道場破りの人、実は悪家老の手先だった……ここまではよくあることだが、
最後になって実はいい人だった、という意外な展開は、暴れん坊将軍では非常に珍しい気がした
@サンテレビ112話

810 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 13:43:27.43 ID:Jm08qniy.net
サンテレビのバカ登場w

811 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 15:37:42.68 ID:DHdpPRyM.net
BS朝日の再放送の裏の東京MXライザップ宣伝番組にて、MCおぶんとライザップした新之助が20年ぶりの再会w

812 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 15:47:59.70 ID:B1JXF+QF.net
サンテレビでNGワード登録したらいいよ

813 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 16:16:40.84 ID:7eRsfpIW.net
サンテレビも京都テレビも2やってくれてるからありがたく観てる関西人だけど、何でバカにされてんのか謎なんだが

814 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 16:32:28.44 ID:uGPukJ+/.net
サンテレビ連呼する低能児w

815 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 17:13:30.01 ID:ivhiN+r4.net
別にいいじゃん

816 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 17:42:36.12 ID:1PNalyj6.net
田舎はサンテレビしか放送電波がないらしいw

817 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 18:04:38.42 ID:i8bbUW2q.net
伊吹聴太朗は、余りにも顔が怖い為!

818 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 22:19:26.30 ID:FSaFuFrg.net
そうか?
尾張柳生の棟梁役以外は
暴れん坊将軍では商人役ばかりで
鶴光師匠にしか見えないが

819 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 22:24:04.48 ID:Eq9Bw9Ib.net
>>816
お前は毎回IP変えて3回ずつ書き込んでるな
バレバレだからIP変えなくていいよ

820 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 02:35:50.17 ID:PHo5V8l2.net
>>813
嫌阪がスレに居着き出したんだろ
こう言うバカが粘着するとロクなことがない

821 :七条公保 :2021/07/13(火) 03:48:31.78 ID:RpPnMlvl.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_youkanman03.gif
おはようでおじゃる。

822 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 05:00:00.16 ID:RYKKo4+l.net
栗田よう子はブスなのによくいい役をもらえるよな
長谷川明男はもともと二枚目として売り出したがパッとせず悪役専門に転向した
もとから好きになれない俳優だったからどうでもよかった

823 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 09:01:10.57 ID:mp1lPbmJ.net
よく新藤恵美もこんなクズ男と結婚したよな

824 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 09:03:04.19 ID:mqaWLerS.net
歴代のめ組小頭では峰次ファン0人説

825 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 09:32:09.22 ID:i9c559O1.net
あいつはクズでソイツはバカでコイツはろくでなしで大嫌いみたいな
ネガティブな事だけひたすら書き込んでる変なオッサンも居ついてるな
既に語られ尽くして話す事もろくに無いスレだし仕方ないとこもあるがもっと楽しい話題出せばいいのに

826 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 11:48:22.86 ID:1X6EjyEG.net
峰次はむしろ息子が俳優として親父を超えたから時代劇にもどんどん出て欲しい

827 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 13:23:19.90 ID:wS7xfMBg.net
>>824
むしろ初代以外にファンがいるのか?と
みんな初代にくらべてアリかナシがが大半だと思うけど

828 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 13:31:17.43 ID:q4MqG9RG.net
遠藤征慈、小沢象、原口剛、石山律、堀田真三、石橋雅史、田中浩、近藤
中堅幹部衆

829 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 14:07:01.40 ID:NzYxyjh7.net
半蔵も小頭だった気がする

830 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 14:52:37.56 ID:wS7xfMBg.net
>>829
一番最初のね
がしかし、その後モロボシダンも小頭だった事実!

ダン→半蔵→源さん
しかし町火消しが出来た時にダンはいない…

831 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 15:09:00.79 ID:UOYBMYaJ.net
昨日、今日とクイズ!脳ベルSHOWに田中綾子さんが出ていた。
かなり地頭がいい人だと思った。
以前出演していたお葉ちゃんの数的処理能力は???だったが。

832 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 16:19:35.72 ID:+ikp1FiO.net
清水アキラが亡くなって何年になるんだろう?

833 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 16:53:18.30 ID:NzYxyjh7.net
お前は未来人か

834 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 18:19:39.34 ID:1ilkmpgX.net
清水アキラは息子が覚醒剤取締法で逮捕されてから
そのまんま芸能界から消えた
芸能人の子供ってどれもろくな奴がいないよな

835 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 20:33:53.09 ID:mRu/IjzG.net
林修の今でしょ!講座 2時間SP★9

836 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 21:59:47.83 ID:yXR0AWbO.net
>>835
仮面ライダーと共演

837 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 04:55:32.36 ID:BjH7klPD.net
坂田金太郎は元講談師だったんだよ

838 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 06:47:47.11 ID:zn6zboVo.net
長門勇はよく出るよな

839 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 07:18:31.29 ID:aV59fReE.net
スタジオにV3がいたのになぁ…コメントなしかよ…

840 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 08:35:11.96 ID:lx+twznu.net
亀石征一郎死去

841 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 11:06:48.83 ID:rkFmhIma.net
亀石征一郎は実写版「あしたのジョー」の力石徹役で一躍注目されたが
それ以降は悪役に徹した俳優だったな

842 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 12:51:49.57 ID:D7KrWmip.net
2
新旧おさい共演&上様結構ピンチ
幕臣の成敗無し

名乗り無しで上様ってわかった悪人しゅごい

843 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 13:19:00.83 ID:aV59fReE.net
亀石氏の死は病死と届けられた…

844 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 14:12:46.02 ID:zWdlLydS.net
亀石さん、マジか…今年は沢山逝っちゃうなぁ

ご冥福をお祈りいたします

845 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 14:49:10.61 ID:Fl3ya4Fk.net
>>841
それも丈から見たら最初は悪役の典型の登場シーンだけどな・・・・菊

846 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 16:00:27.53 ID:WTllJZZI.net
>>839
テレ朝だから触れてほしかったなぁ

847 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 16:19:22.98 ID:VPwnjGvC.net
>>843
不謹慎だが笑ってしまったw

ご冥福

848 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 17:29:26.99 ID:Ki4bVl8b.net
小沢和義は小沢仁志の弟なんだね
なんか誰かに似てると思ったよ

849 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 19:41:44.91 ID:fLXH/PIf.net
才蔵
金さんにきっちり〆られるの巻

850 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 19:50:34.54 ID:0dRdoHRj.net
しかも白影はお咎めなしw

851 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 20:18:46.17 ID:fLXH/PIf.net
おまけの和久田脚本だった

852 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 20:25:25.94 ID:hwVc6BDl.net
BS] 15話 さりげなく新さんにアピールする千奈津がかわいいw

853 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 20:28:51.70 ID:wDUt3XWU.net
サンテレビ連呼のバカは手法を変えたのかw

854 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 20:29:50.70 ID:vme8iTCg.net
今年はおなじみの顔ぶれが次々と逝くなあ・・・
メイン悪役で庭番じゃなく上様に直接斬られたのは亀石さんがダントツで多いんじゃなかろうか、凄みのある良い悪役だった
ご冥福をお祈りいたします

855 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 20:35:13.15 ID:hwVc6BDl.net
>>753
のちに忠相が話したけど信じなかったよ

856 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 21:12:14.47 ID:WTllJZZI.net
>>849
金さんてストロング金剛さんだよね?
なんかエンディングで役名が妖怪って書いてあってワロタ

857 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 21:58:48.06 ID:0dRdoHRj.net
サンテレビ

858 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 22:00:48.19 ID:0dRdoHRj.net
>>856
俺は遠山の金さんの話かと思ってた
さっき才蔵が打ち首獄門宣告されてた

859 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 22:44:32.93 ID:hVHvqRlw.net
将軍である自分が作った法律によって自分の首をしめることになる吉宗の回が多々ある

860 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 22:45:10.18 ID:WTllJZZI.net
>>858
あら、勘違いしてしまったかも
ごめん

861 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 22:56:35.63 ID:yQB2vUFP.net
亀石征一郎さんもかぁ。
私は毎日のように(多分毎日)画面を通じてお会いしているけど、
実際の時の長さを感じるなぁ。

862 :七条公保 :2021/07/15(木) 03:55:11.85 ID:NgAhu38k.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_youkanman03.gif
おはようでおじゃる。

863 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 05:05:13.85 ID:cAUcfsbO.net
玉川伊佐男が珍しく善人役だったな

864 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 06:10:42.76 ID:bPaEfppT.net
玉川さんもレッドバロン見てからは善人役にあまり違和感無い
深江さんもマッハバロンや桃太郎侍見てから善人役に違和感無い
でも亀石さんはシルバー仮面見た後でも善人役には違和感

865 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 06:38:16.10 ID:tAWVhL6Q.net
玉川伊佐男はNHKの子供向けテレビドラマ「からくり儀右衛門」で平賀源内役をやってた
若い頃は悪役はやらなかった

866 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 07:21:43.84 ID:vXQy8K6E.net
玉川さんは闘えドラゴンで善側だと思っていたら実は悪の大幹部でしたがあったので信用できない

867 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 08:52:58.61 ID:3Iklk2s1.net
決して悪い顔ではなかったんだがな
年をとってから悪役専門になってしまった

868 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 16:27:47.03 ID:QwA5+MCS.net
夕方の暴れん坊はたいした大物の悪党が出てこなかったな

869 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 17:23:08.92 ID:vXQy8K6E.net
昨日は福本さんの浪人テロップでの役名表示も無いのに成敗対象だった

870 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 20:59:33.55 ID:BnXC0cxD.net
やーじろべえ やじろべえ

871 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 23:18:53.26 ID:RwelZdjl.net
あの歌失笑しちゃう

872 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 00:45:29.14 ID:LyakHUhN.net
切手早漏

873 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 04:52:16.19 ID:GogtQvKz.net
小雪が立ち回りのとき一瞬瞬きをした
なんでだろう?

874 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 06:30:53.32 ID:kewD6TRg.net
それにしてもめ組の若衆は頼りねえよな
いつも新さんに助けられるんだから

875 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 12:11:27.09 ID:Nrf+K+TH.net
流石のお前らでも、おまっちゃんにお酒誘われたら逃げるんか?

876 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 12:24:54.58 ID:kFiqUeOs.net
>>875
逃げるどころか押し倒すわ
辰五郎上等

877 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 16:33:11.06 ID:PUY0fCOB.net
祝 田中綾子さん、クイズ!脳ベルSHOW週間チャンピョン。
おめでとうございます。
撮影は去年の12月ですが。

878 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 16:46:48.33 ID:229+b5l4.net
赤座美代子ってなんか暗い陰のある役しかできないんだね

879 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 19:20:17.06 ID:QEHTDD+6.net
今日は仮面ライダーV3と滝和也が共演
どうせならゾル大佐も出してほしかった

880 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 19:20:17.16 ID:QEHTDD+6.net
今日は仮面ライダーV3と滝和也が共演
どうせならゾル大佐も出してほしかった

881 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 19:45:22.90 ID:0PfIMzNU.net
サンテレビのバカが連投してる

882 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 20:01:43.00 ID:18TEiLEh.net
>>881
バカはお前だ死ね
今週中に死ね

883 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 20:26:11.48 ID:cxGEVHzV.net
>>881
バカバカ言う暇あったら暴れん坊将軍の話題のひとつでも出してくんない?

884 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 21:05:34.65 ID:HsAYbCBw.net
今日の太陽チャンネル

おさいが最後のオチで転がっていったのめっちゃ笑ったわ(笑)おさいギャーギャーうるさいけど可愛いんだよなぁ

885 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 21:16:37.33 ID:nAxP2Hdx.net
こないだのBS朝日]観てて思ったんだが、妾を持つことが許されるってちょっと不思議。不義密通はご法度なのに、なぜか妾はセーフなんだね。

886 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 21:18:30.01 ID:3fM+jfWt.net
頭が不在のときはちゃんと締めてくれるし良い女房だと思う

887 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/16(金) 21:33:56.66 ID:QFz0ZFtx.net
>>884
でもあのキャラは春川ますみでないと合わないんだよなー

888 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 02:48:49.70 ID:MQNDY9uZ.net
>>884
サンテレビの田舎っぺが太陽テレビに変更してるw

889 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 04:58:37.82 ID:HyzRNzwG.net
田舎はサンテレビ放送局しかないんだな
NHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝は電波が届かないんだろう

890 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 07:54:10.32 ID:MeYRdYEb.net
サンテレビ県ww

891 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 09:43:56.84 ID:/kk3o3G/.net
田舎っぺは単純明快な時代劇が大好きwww

892 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 10:23:38.48 ID:sbO/N9B3.net
自演も程々に

893 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 10:47:50.19 ID:Q3L05VP8.net
痛いところを突かれて必死に怒りをこらえる田舎っぺw

894 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 10:55:40.58 ID:bsKobmo4.net
わざわざID変える意味もわからんな
ダイヤルアップ回線とか?

895 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 11:31:15.20 ID:iyQsvOeU.net
もうサンテレビ枠の書き込みはNGにしたら丸く収まる

896 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 12:22:06.38 ID:02WZsir7.net
>>885
「妾(側室)」持つのは「家」の存続が大優先だったからで、「不義密通」がアウトなのも
実は同一の文脈上にあるのだな。

…そりゃ家系の繋がりから養子貰って押し込む手はあるけど、「お馬に乗るのは下手でも
女に乗るのは上手い」殿様ばかりでも無いからな。

897 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 12:31:00.84 ID:xkTxWiYn.net
せっかくの平和なスレなんだから
仲良くしようぜとおもう吉宗であった… 

>>887
初代おさいの可愛さは異常…?

そろそろ尼時代劇、シーズン2を解放してくれないか?

898 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 13:46:19.79 ID:yCp9AgXV.net
>>897
なんで2だけ頑なに見せてくれないのかな
3も見れないエピソードあったよね

899 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 16:27:43.88 ID:xkTxWiYn.net
>>898
3は全部観られたんじゃないかな?

2は途中入会でその時は後半しか観られなかった

もうちょい早いサイクルで回してくれないかなぁと思ってたら評判記以外消えてしまった

事専に問い合わせたところ、尼の事専のプログラムは尼独自で組んでるとのこと

今は、越前と松方金さん押しだね…

どうなることやら?

900 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 17:55:04.13 ID:CJ36VY+D.net
いつもyoutubeにupしてくれてるスレ主に感謝
若い頃の新さんが堪能できる

901 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 20:12:51.95 ID:D2K9fjea.net
>>896
ありがとうございます。とても勉強になります

902 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 20:19:11.31 ID:a93f+jAL.net
>>900
スレ主って誰ですか?

903 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 20:21:22.98 ID:lLKvW++q.net
木谷邦臣

904 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 20:28:18.12 ID:dtoH6xvp.net
真っ当なファンも多いであろうこのスレで違法アップロード動画に感謝するメンタルってどうなってんの

905 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/17(土) 21:13:11.42 ID:IK6B46iT.net
あげる早く逮捕されればいいのに

906 :和崎俊哉:2021/07/17(土) 22:03:41.68 ID:lLKvW++q.net
和崎俊哉

907 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 01:14:32.79 ID:Hd4TmvAd.net
土日は再放送やらないからさみしい

908 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 04:46:48.48 ID:B5QPBENk.net
youtubeで見ればいいじゃん
初期のシリーズから最近放送されてるものが見放題だぞ

909 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 07:13:33.26 ID:OHyX/j8s.net
細面の新さんにはまだ青臭さが残っている

910 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 07:41:18.85 ID:7WKWcawF.net
評判記初回、泣きながら腹を切る北町奉行の壮絶な最期が涙を誘う

911 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 14:18:36.95 ID:NDzaXSTb.net
>>899
全く同じ状況です(´・ω・`;)
2、いい加減に観たいですね。
特に観てない前半。
毎月、月の後半位から、来月は2が配信されるだろうかと
そればかり考えて、結局裏切られています。

912 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 14:51:10.48 ID:7WKWcawF.net
今、KBSで正にこの回が放映されてた
https://twitter.com/Yoko_fuchino/status/1408191627512881157?ref_src=twsrc%5Etfw
(deleted an unsolicited ad)

913 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 16:33:53.52 ID:4uhB5k6P.net
占部詮房:北原義郎

914 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 17:23:51.18 ID:95tth+5O.net
>>908
YouTubeで配信しているんですか?

915 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 17:30:54.88 ID:SvARkWe+.net
>>914
違法アップロードあげる君です

916 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/18(日) 23:53:34.53 ID:jnAFO1LM.net
飯塚幸三という殺人ジジイは逮捕せず
youtubeにupしただけで逮捕するなんて
日本という国は本当に狂ってるね
弱い者いじめばかりしている

917 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 00:03:19.05 ID:tB93LtOO.net
松代真田藩密書をめぐる争奪戦は、和崎俊哉 遠藤太津朗 小林勝彦 外山高士 遠藤征慈といった悪役幹部級を一挙投入した豪華版であった

918 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 00:05:49.52 ID:TpicA27O.net
何被害妄想逞しくしてんのか知らねえけどそう思うなら日本と関わるなよ
役者の人達の仕事を評価する気があるんならちゃんと金払って視聴してくださいね

919 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 00:36:55.88 ID:NiHcNPOG.net
おまえのような杓子定規な奴は誰からも敬遠されるぞw

920 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 04:53:34.41 ID:riX14pcd.net
一週間の始まりは朝から新さんを見るにかぎる

921 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 10:56:41.01 ID:sTGhF+Kr.net
西沢利明の役のふれ幅は異常

922 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 11:03:24.84 ID:/4Ovb7WM.net
20時に眠くなって寝落ちして0時半に目が覚めた。ゲームをすること3時間。そして4時に眠くなる。
独居老人、やっぱ早めに死ぬに限るなw

923 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 12:23:08.61 ID:A2SW7VcL.net
どんなに辛くても生きるんだ

924 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 12:50:39.92 ID:WYWQC9P4.net
西沢さん珍しく生き残る

925 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 13:00:19.85 ID:30IWdKYP.net
少女監禁のやつ捕らえられた女子、勇気あったな

926 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 13:27:42.97 ID:wicWGfRf.net
草薙良一ええな

927 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 14:10:10.93 ID:fr81iq3v.net
あっさり大政奉還しちゃったしね

928 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 15:54:59.02 ID:eGPRXRra.net
俳優・演出家 横内正さん「90歳までシェークスピア劇を!」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/292089

929 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 16:51:38.85 ID:7Jx9djko.net
横内正ってまだ生きてるんだ
格さん時代からのファンだったオレにとっては嬉しいね

930 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 17:00:08.49 ID:TpicA27O.net
横内さんのイケボは素晴らしい

931 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 17:44:18.91 ID:30IWdKYP.net
忠相!

932 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 18:04:12.12 ID:em/DxsWS.net
越前殿の声にはいつもドキドキしてます(笑)
あと、切れ長の目も素敵

933 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 18:31:26.78 ID:fr81iq3v.net
もっとご高齢かと思ってたら80歳、意外と若かった

934 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 22:13:28.09 ID:RrhPI8ZM.net
昔は服を買うなら紳士服のコナカって決めてたな

935 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 22:32:55.86 ID:RKXifB4j.net
悲しいとき……横内さんが2時間サスペンスとかで悪役だったのを観たとき

936 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 05:06:26.31 ID:Oy2P95FN.net
島木譲二は灰皿で頭をポコポコ叩くアチャラカ芸人というイメージしかない

937 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 06:45:26.87 ID:pH0VbAuT.net
今朝のはバカな父親を持つと子供が苦労する話だったな

938 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 07:43:40.08 ID:hpUgPisf.net
五輪でマツケンサンバがかかったら…胸熱

939 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 07:58:27.99 ID:WRuAILVJ.net
>>938
白馬に乗って会場に現れると面白い

940 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 08:28:12.15 ID:1uD+oQRO.net
GACKTかよ

941 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 08:53:39.75 ID:RynHF2uT.net
女剣士じゃない辻沢杏子はなんか物足りない

942 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 09:14:09.29 ID:NeMS+bNI.net
>>938
このバカはクラ板でも同じくだらないこと書きこんでる低能児

943 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 11:35:43.24 ID:hpUgPisf.net
実際にマツケンサンバが小山田に代わりそうな雰囲気

944 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 11:43:01.87 ID:KrFVYnGR.net
マツケンサンバで紅白に出たことがあるが、友情出演として、田口計、川辺久造、西田健、小沢象、岩尾正隆、栗塚旭を期待していました。わりと本気で

945 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 12:29:25.43 ID:WRuAILVJ.net
必殺のテーマだと誰かが狙われそう

946 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 13:54:23.11 ID:1d+US96h.net
暴れん坊将軍2

今日才蔵が刺されて任務失敗してたけど、さぎりもこの前バレて手を怪我してたり、この2人って何故か失敗したり見つかる役ばかりな気がする

過去スレでもポンコツコンビとか書かれるし、評判記とかそれ以外のエンディングに御庭番は映るけど、才蔵とさぎりだけは映らない
色々扱い雑いし不遇、見ていて辛い
かっこいいシーンないのかな

947 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 14:11:58.33 ID:9ftHrz6C.net
御庭番だって人間なんだからたまにはピンチになった方が面白くないか?
いつもはそつなくやってるし、お互いのピンチにはお互い助けに行くし、上様の尻拭いもするし。
じゅうぶん有能じゃないか

948 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 14:39:56.59 ID:OHqFAp5i.net
誰だったか忘れたけど、やたら怪我してばかりの男御庭番がいたな

949 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 14:59:54.19 ID:1d+US96h.net
>>948
それが多分才蔵(荒木さん)

950 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 15:20:43.43 ID:vpsNCLQn.net
今日のテレビ朝日は悪者のボスが石橋七段。
刀ではなく素手で来られていたら上様はやられていた。

951 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 15:43:46.73 ID:4ofjx9Va.net
>>948
半蔵「ワシか?」

952 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 16:06:27.57 ID:8agDS2L+.net
助八も大病したからな

仮面ライダー1号、2号、V3集結!藤岡弘、「50年たって3人健在なのは奇跡」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/07/20/kiji/20210720s00041000093000c.html
仮面ライダー50周年に1号、2号、V3が集結 藤岡弘、「そろったのは奇跡」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/hochi/20210719064-OHT1T51171/

953 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 16:09:02.10 ID:ULPHMocX.net
今日は千奈津が活躍して嬉しい

954 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 16:39:56.80 ID:HBcJq6Ns.net
>>948
才蔵だな
刺されたり撃たれたり、何回も怪我してた。
たしか忠相の足手まといにもなってたなw

955 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 17:17:27.54 ID:8agDS2L+.net
千奈津は四回は掘れると連れてこられたのにそのまま閉じ込めとか脚本ガタガタ
親子共演に上様正体バラシも信じないで悪党と同じようなセリフ吐いたり
大活躍の主役回だな

956 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 17:26:01.59 ID:OHqFAp5i.net
>>949,951,954
ありがとう 2のストロンガーの人か
初期の暴将は長いこと見てないからすっかり忘れてた

957 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 20:26:55.24 ID:I2B5+Zp0.net
今日のBSで忠相がちなつに「あの方は上様なのだ」と正体を明かしたけど信じなかったな
結局、このまま上様と認識することなく物語進んで行くんだろうか?

958 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 20:41:52.45 ID:6OsJz0pv.net
上様がこのような場所に来るはずはない!

悪旗本と同じようなセリフ笑った

959 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 20:45:41.84 ID:KrFVYnGR.net
たまたま見た回が長門勇がゲスト出演した話だとなんか得した気分になる

960 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 22:01:46.04 ID:tTdL2h19.net
>>959
長門さんの役はブレないよね

961 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 22:54:48.79 ID:EncXnZQW.net
五輪、マツケンサンバ待望論が盛り上がっていて、上様の体力を心配する声もあるが、

先日まで舞台出てたから、心配ねえべ。

舞台イキヌクキセキ、とっても良かった。

962 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 23:23:20.90 ID:v6W/ZmQ2.net
朝4時から見なきゃ

963 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/20(火) 23:31:30.05 ID:9bPV/UCD.net
上様コロナも乗り越えたしコロナに勝った証の五輪云々言うならぴったりじゃね

964 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 00:17:56.99 ID:f/I3n0Os.net
閉会式の方が向いてそう

正体を表して立ち回り成敗するとか

965 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 04:57:20.74 ID:rfmxc8AJ.net
かしこまっててもあばずれの本性を現す一色采子がカッコいい
やはり一色采子は品のある役よりもこっちのほうが似合ってる
それにしても色魔にだまされるバカ娘はどうしょうもないな

966 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 06:28:01.51 ID:RmAj7zy8.net
伊吹剛は陰気臭い役ばかり演じるんで出てこなくていい

967 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 08:24:36.21 ID:6dm4IdBk.net
開会式は、マツケンサンバと

マツケンアスレチカ。

968 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 08:55:44.38 ID:gHNcIp9y.net
バッハを成敗して欲しい

969 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 09:07:15.45 ID:DtpfXecS.net
サプライズで横内さん登場

970 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 09:33:48.52 ID:PZfVK91g.net
西川峰子は「いい役をもらいたかったら一発やらせろ」と
朝鮮人ディレクターに要求されたのを拒否して芸能界を干されたんだよ
マジで骨のある女優だった

971 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 16:38:09.27 ID:e7S+i1kI.net
入川保則は脇役専門の俳優
ブスなアイノコと3度目の結婚をしたスケベ野郎だった

972 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 16:51:52.66 ID:yHfldZMq.net
>>971
お前もう観るのやめた方がいいよwww

973 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 18:09:23.84 ID:y8G49d2q.net
第一シリーズはみんな若くて見ていて気持ちいいね
upしてくれた人にお礼を言いたい

974 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 18:19:22.83 ID:cevUvvrx.net
憎々しい顔つきの悪役、中津川伯翁の睦五朗さんのごめいふくをお祈りいたします

975 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 19:36:32.23 ID:2WaH+5MO.net
伊吹剛の娘役の仙石順子さんって池江瑠璃子にそっくりだよな

976 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 21:10:35.11 ID:DtpfXecS.net
睦五朗さん亡くなられたの?

977 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/21(水) 21:14:46.37 ID:4Li/crIM.net
シーズンV以降 園田裕久がゲストの時
何か違和感があるよ め組の人のイメージ強過ぎるから
園田はゲストに出さなくてよかったのに

978 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 00:56:07.87 ID:2et46m83.net
才蔵は死にかけた。しかも数回

979 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 00:57:20.44 ID:UiWnhK7c.net
昨日のゲスト主役は誰だったの?

980 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 04:54:40.69 ID:JciP/BMF.net
福本清三がしょつぱなに川に投げられておしまい

981 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 08:54:25.05 ID:iRIjNaDn.net
第一シリーズは悪党の住家に出向くことなく殿中でお裁きを下すパターンだった
Youtubeにupしてくれた人に感謝する

982 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 09:13:41.28 ID:2et46m83.net
殿中お裁きも好きです!

983 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 11:11:35.04 ID:BB6UB4G3.net
>>977
シリーズ3でリセットしちゃったからねぇ
せめて違う組の町火消しの頭になってたら熱い展開だったけど

984 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 12:21:48.88 ID:g4RvxHoj.net
今朝のおはようY。田之倉のご隠居=吉宗の側近を否定している一方で、姪が「め組で知らされて来ました」と田之倉爺の屋敷に駆けつけている等々…め組の連中は知らないはずなのに…こんがらがってしまったw

985 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 12:57:18.56 ID:se2BXdtZ.net
上様が代表の三喜プロなら、動いてくれる。
まして、上様のお人柄なら、動いてくれる。

開会式の急遽マツケンサンバに!

986 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 13:08:28.84 ID:OkAuFFkk.net
峰打ちで倒した浪人を詰問する吉宗
吉宗「言え!誰に頼まれた?」
どこからともなく小柄が飛んでくる
浪人「ぐあっ!」

一発で確実に浪人を絶命させる腕を持っているのなら
直接吉宗狙ったほうが早いのに……と、いつも思う。

987 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 13:32:33.45 ID:/R80ppUC.net
>>983
龍虎はなんか設定引っ張った役で出たけどな

988 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 15:31:59.80 ID:hfH9fnAu.net
鉄砲や短筒並みの弾速でなければ自分に飛んできた物は矢だろうが小柄だろうがほぼ完ぺきに防ぐのに
叩きのめした奴を詰問する時は必ず不意をつかれて小柄を防げずむざむざ死なせてしまう
妙だな……

989 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 15:32:23.20 ID:se2BXdtZ.net
来月出る
パチンコ 暴れん坊将軍 

とても面白そう。上様の歌もあるのかな?

良かったら、YouTubeで、藤商事からでも観て下さい。

990 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 15:36:17.62 ID:se2BXdtZ.net
そうだっ!

暴れん坊将軍のテレビ新作 永いこと待ち望んでるじゃんっ!


新台暴れん坊将軍で、その心が晴れるねっ。
とりあえず、YouTubeで観てみてよー。

991 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 15:46:17.30 ID:se2BXdtZ.net
パチンコ新台 暴れん坊将軍

お庭番に、三喜プロの瀬野さん。
悪代官?の脇に、田井克幸さんだと思います。

992 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 15:49:53.58 ID:se2BXdtZ.net
YouTube
藤商事公式 本編pvがとりあえず良いね。

上様 歌ってますわ。

993 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 16:02:02.20 ID:se2BXdtZ.net
YouTube
藤商事 チャンネルで、

演出動画@で、悪代官の脇に、田井克幸さんじゃないかな?
暴れん坊将軍の舞台の時も、ご参加されてたからねっ。

994 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 16:03:11.96 ID:se2BXdtZ.net
修正

演出動画1(まるいち)です。

995 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 16:16:01.82 ID:se2BXdtZ.net
替え歌を歌っているのは、上様です。

996 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 16:30:19.06 ID:se2BXdtZ.net
藤商事公式チャンネルYouTubeで、

新台暴れん坊将軍で、

森咲智美コラボ動画の一つで、
乗馬?しながらパチンコ打っていてw、

なんかとってもエッチだと感じ取りました。

997 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 16:34:19.47 ID:se2BXdtZ.net
森咲智美コラボが、第5段くらいあるのかな?
第5段が、エッチな乗馬です。

998 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 16:48:13.92 ID:WrdbaEcs.net
>>971
死に際は立派だったじゃないか

999 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 17:04:19.23 ID:FOYNO/Oj.net
ID:se2BXdtZ
キチガイが終盤にかけて連投してるのはなぜだ?

1000 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 17:08:43.33 ID:se2BXdtZ.net
本編pv 1分56秒で斎藤洋介さん映ってる。

1001 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 18:41:43.04 ID:nd2UGKcx.net
成敗

1002 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 18:57:32.87 ID:UJkQdxIW.net
夕方での暴れん坊に福本清三がその他大勢の役で出てたな

1003 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/22(木) 19:10:14.33 ID:ClSZawMm.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200