2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時代劇研究家・春日太一を語ろう9

1 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 03:16:03 ID:4jz/L2G9.net
大好評の『日本の戦争映画』ほか数々の著書を世に送り、今や洋画にも一家言を持つ映画史・時代劇研究家にして、アニメ・ゲーム・歴史・旅・グルメなど、とどまるところを知らない守備範囲の広さを誇る春日太一氏。

絶縁・確執・トラブル乗り越えて、馬の骨との外野の声もなんのその、出版・ラジオ・テレビなどのメディアに加えて、大量の有料配信で映画と時代劇の楽しさを精力的に伝える大先生の行状をみんなで語っていくスレです。

twitter
https://twitter.com/tkasuga1977

公式ブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/tkasuga1977

YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWNddRixDPwvFheyBDdI8gA

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%97%A5%E5%A4%AA%E4%B8%80

某(春日太一氏の博士論文を読む会)
https://twitter.com/filmianpro

「座頭市 the Last」から、映画世代論
http://togetter.com/li/22795

※前スレ
時代劇研究家・春日太一を語ろう8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1594706024/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 04:27:10 ID:Pu2KnS5F.net
ヨシキ&ホークという有望な鉱脈を再発見できたのは良かった。
「ファキン・ムービー・トーク」買ったけど、とても面白かった。

3 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 04:44:06 ID:SdwNFPy8.net
高橋ヨシキファンが春日さんにビビってるみたいだけど
今度の配信でヨシキの無礼な発言について語るかもしれないから視聴すれば良い

4 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 05:42:43.19 ID:VwMZgsGo.net
乙馬骨

5 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 06:17:59.83 ID:93iR+zAz.net
>>3

えー、有料なんでしょ。やだ。

6 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 07:05:14 ID:VwMZgsGo.net
オープンなdisをクローズで返すって

町山VS上杉隆をおもいだすなwww

7 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 08:33:47.81 ID:nY4M4Tug.net
>>6
まあ、信者向けの説法だから。

8 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 09:12:46.48 ID:MIn+KDS3.net
そうだね。特定の数十人にだけ理解してもらえればいいんだもんね。

9 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 11:05:22 ID:3nDOW9K5.net
五年くらい前までは、映画やドラマの制作現場での衝突や軋轢について
語ることがあって、面白かったんだけど、だんだんそういうビビットな
話をしなくなったよね。

10 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 12:09:43 ID:rdn3/ClG.net
無料でしゃべるのが嫌になったんだろ。
そう言った感じが顕著になってから、宇多丸他も大先生に対して「でも、春日さん。◯△□〜」みたいな、議論をすることが無くなった。

11 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 13:25:01 ID:frBp9Dff.net
馬の骨大先生はDAIGO目指してるんじゃないか?

12 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 15:26:10.83 ID:7Yyk6Omr.net
佐藤竜雄さんと言う方の「Netflixでコブラ会が配信されてる」ってツイートをリツイートしてた。

こないだのアトロクでヨシキ、ホーク、宇多丸がコブラ会の事をちょっと話してたけど、大先生も本当はその輪に入ってワイワイやりたいんだろうな。

そんな日はもう訪れないのだろうけど、大先生が選んだ道だから仕方ない。

13 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 17:30:20 ID:efRIXhXM.net
電子書籍って値下げするんだ

14 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 17:44:03.88 ID:rdn3/ClG.net
>>3
>高橋ヨシキファンが春日さんにビビってるみたいだけど
>今度の配信でヨシキの無礼な発言について語るかもしれないから視聴すれば良い

高橋ヨシキファンは春日太一が何を言うかなんて、興味無いよw
ヨシキが春日をどう思ってるかが知りたかっただけ。
それが分かったから、ヨシキファンは「もう春日太一に気を使う必要は無いな」って、安心してるだろ。

15 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 20:23:54.51 ID:gIyTzl2n.net
>>12
そりゃ宇多丸が好きなものランクで言ったらヨシキやホークの得意分野だろ。
時代劇ついても大先生をきっかけに興味は持ったとしてもプライオリティは低と思うわ。
実際、多忙であろう宇多丸が大先生が紹介した時代劇ってどんだけ鑑賞したんだろうな。
あくまでも読み物止まりだろ。
宇多丸は町山、ヨシキの映画評は気にしてるだろうけど
大先生のぴあのやつはどういう評価なんだろな。

16 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 20:43:55.63 ID:XCPEVZ8b.net
「実は洋画が好き」っていうタイトルがホント苦手で。
知らんがなっていうか、もう、なんなのそれ?っていう。
秘宝チームを擁護するわけじゃないけど、
視点が映画じゃなくて自分にある、
みたいな本、町山さんやヨシキさんは出したことないと思うよ。

あと四方田先生とかにかかれば「洋画」ってなんぞや?
ってなると思うし、なんていうかとにかく全てが俗っぽくてノレナイな〜。
もちろん、普通の映画好きのツイッターやってる人、とかなら別にいいけどさ。
プロって言われると。

17 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 20:54:41.15 ID:SdwNFPy8.net
嫉妬やめれば?

18 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 21:24:54.41 ID:rdn3/ClG.net
>>17
春日先生のどこが良いの?

19 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 21:31:45.91 ID:3oMXPJ2q.net
また噛み付いて欲しい

20 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 21:55:02.62 ID:g+zZ5hQH.net
大先生の問題は、圧倒的な語彙の少なさだと思う。
配信などでセンセーショナルに喋るのは上手いが、
文春やぴあの連載、新作映画へのコメントなどは、
たとえ評論家を名乗っていなくても、文章がスカスカすぎる。

21 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 22:57:20 ID:frBp9Dff.net
個人的に、WOWOW映画塾の時から、足組んだり、腕くんだり、上から目線の態度が気にはなってはいたが、中身がスッカスカだから、馬の骨のことなど気にもとめてなかった。
が、町山にTwitterで執拗に噛みついてて、ヤベー奴なのが発覚、ご乱心ぶりを見守ってる感じ

22 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 22:57:36 ID:nYzixnDV.net
>>17
信者やめれば?

23 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 23:04:20 ID:AefGnoIh.net
>tkasuga1977: 京都国際映画祭の自主映画コンペ「クリエイターズ・ファクトリー」の一次審査、今年も私一人でやっています。
>送られてきた順に観ていますが、今回もいろいろな才能な出会えて楽しいです。

実は洋画が好きwだから最近はいろいろ観てるからよしとして、日本映画の新作は相変わらず年間二本くらいしか観てないんでしょ?
まして自主映画なんか普段観る機会もないだろうに、こういう人に一人だけ一次審査の選考を任せて大丈夫なのかね。
東京やカナザワやゆうばりとかなら入賞するような実力の人も、馬の骨に一次ではねられちゃうこともあるんだろうなあ、と。

24 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/04(金) 23:51:12.64 ID:8skoenk4.net
>>16
きもっちわりぃアイドル志向のおっさんだよな
何よりも自分が大好き

25 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 00:03:03.86 ID:FvwXneu4.net
洋画は観てると云っても試写会でしょ
タダでしか観ない貧乏性

昔は年に数回しか映画館に行かないと豪語してたよな。普通の人の感覚を失わない為にと

26 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 00:04:40.01 ID:FvwXneu4.net
試写会でタダだから沢山観るって一般人の感覚から離れてると思うんだが

27 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 00:54:40.94 ID:33Ijzf4q.net
MCUは観ないとかいってたよな、馬鹿にしてんだよな

28 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 01:18:56.66 ID:GcFHPge7.net
WOWOWとうとう消えたか

29 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 01:48:39.12 ID:vjkiWkN2.net
>>25
ボンボンだから親の金で映画観てきた馬の骨。
だから自腹切って映画観ることに抵抗あるんだろ。

30 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 01:51:33.36 ID:vjkiWkN2.net
>>24
童貞時代が長かったから、若い子に興奮すんだろ。

31 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 02:01:53.29 ID:ro1KHmW+.net
大先生から馬の骨にまで成り下がったな
この人をこれからも見守ろうと思います!
オモシロ対象として

32 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 08:41:57 ID:GbImbPiC.net
面白いこと何も呟かなくなっちゃったね。つまんない。
もうどうでもいいかも。

33 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 12:25:13.00 ID:X0N+zTL8.net
ひたすら宣伝だもんな

34 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 15:02:26 ID:L9CZKwpq.net
>>25
普通の人云々を言い訳に
特に映画が好きではないことは間違いないやろ。

35 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 15:24:41 ID:TFkw2LV0.net
あら、ダースレイダーと絡むのね。馬の骨はヨシキが言ったことで、ダースはその時沈黙してたから許容ということか。
でも当日はダースに直接話しかけずに、常に久田を通してになりそうだがw

いつもは正義マンなのに松江哲明問題は黙ってる、とまたまたしつこく蒸し返して町山を攻撃しそうだな。
http://twitter.com/LOFTPLUSONE/status/1302116266853806080
(deleted an unsolicited ad)

36 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 15:40:46.44 ID:yP19QIRF.net
みんな自撮りを待っているのにな(笑)

37 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 15:43:46.59 ID:GcFHPge7.net
自撮り、ファッション、罵倒の三本柱を期待してる

38 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 15:44:21.51 ID:/HJdfCeS.net
NG増えてく一方か…大変だな

39 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 16:18:50.95 ID:GbImbPiC.net
>>35

自分は大地のパワハラ・セクハラ騒動にはダンマリなのにね。
「アニメはサブカルじゃありません!」とか明後日の方にキレそう。

40 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 16:21:36.42 ID:GbImbPiC.net
>>35

なんで吉田豪は出ないんだろう。こういう話題の時こその豪ちゃんなのに。

41 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 16:30:39.59 ID:L7e/fw4O.net
あんだけ時代劇が内向きになってくるのを嘆いてた人が自分の広報活動や配信は内向きになっていくのな
『なぜ春日太一は滅びるのか』を誰か書いて欲しい

42 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 17:00:16.31 ID:YIGkFLNk.net
新作の時代劇はしがらみあって総スルーだしな

信者向けのサロン商法まっしぐら

43 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 17:16:37.67 ID:DmA/qQ6A.net
>>35
やる前から言い訳してるぞ

44 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 17:23:22 ID:IkduZXvZ.net
>>35
>低価格路線は今回くらいかなと思っています(今回も私が料金のチェックを怠ったため、そうなりました)。

え、ロフトの配信の価格は馬の骨が決めてるの? ロフトの主催じゃないの? 共演者もいるのに。

45 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 17:28:47 ID:42JyaPKv.net
>>35
仕事で気に入らない相手を一方的に腐すのがハラスメントだから当日は楽しみだなwww

46 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 17:36:29 ID:vprdQPWu.net
たおじー(taog69)さんって、大先生のTwitterでよく見かける熱心な信者で、確かコロナ禍の配信で数万円使ってた。
なのに、ロフト配信の値段のことをツイートしただけで大先生に晒しリツイートされてる。
かわいそうだわw

47 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 17:55:55 ID:33Ijzf4q.net
駄目だやっぱこのスレ馬骨に塩送ってるわw
褒め殺しスレにしようぜw

48 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 17:57:44 ID:3VTgCbS5.net
馬の骨大学はよ開校しろよ

49 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 18:30:10 ID:GbImbPiC.net
Youtubeは有象無象向けだって。「市場を広げる」こと自体には消極的なんだって。
もう時代劇の裾野を広げる気はないんだな。
なんだか寂しい。

50 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 18:45:37.52 ID:BdjsMxQF.net
講談を広げるために有象無象の集まるyoutubeをはじめて
登録者数もうすぐ15万人でギャラクシー賞受賞の伯山先生とは差がつきましたねぇ

まあ時代劇を広げるより三十人前後の信者に囲まれてきゃっはうふふしてる方が
大先生の身の丈には合ってますよね

51 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 19:38:48 ID:kPbNyz6G.net
>>35
この配信がすでに決まってたから、ヨシキが春日太一ディスしてた時透明になってたのかな

52 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 20:26:47.74 ID:oG+fdpQb.net
「有象無象」の言葉の意味を分かって使ってるのかな
分かって使ってるなら相当だぜ

53 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 20:36:43.54 ID:EK3VyQyC.net
>>52
失礼な奴だなぁブロックされてない人指摘してやれよブロックされるけど

54 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 20:43:40.61 ID:p5JSMyPS.net
>>52
分かってるわけないだろ!いい加減にしろ

55 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 21:25:47 ID:pBOFpFCq.net
>>50
裾野を広げて自身と業界に潤いをもたらす伯山と
信者を囲いこんで食い物にする大先生
志が違いすぎるな。

56 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 22:14:17 ID:YIGkFLNk.net
流石は時代劇の評論家だな

有象無象か笑

57 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 22:38:46 ID:63yLsMLh.net
しみったれ馬の骨大先生
タダで見るな聞くなってことなら
絶賛不人気のyoutube ch消せばいいのに
あ、そういえば図書館に文句垂れてたこともあったっけなw

58 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 00:13:54.47 ID:dHc3tEAQ.net
この人守銭奴?

59 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 00:25:07.23 ID:T4vaXoBi.net
もういい歳だから、結婚のための資金が必要なんだよ。きっと。

60 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 00:52:42.71 ID:k4qMXx1G.net
>>51
なるほど。辻褄は合ってるなw

61 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 01:02:13.09 ID:QWUOgZON.net
ファナティックの論評、ここのアンチを揶揄ってるなw
さすが春日さんw

62 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 01:45:55 ID:JjMSUBQa.net
ファナティックの主人公は「どうかしているファン」だけど、ここの人たちは大先生のファンってわけじゃないよね。
いやファンか、ある意味。
しかし、正義の人の大先生がトラボルタの扮装にみえるステレオタイプの問題点を指摘しないのはなぜだろう。

63 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 01:51:24 ID:JoE+kuxj.net
ここにいるのは自分含めアンチというよりはヲチャなんだと思う
捨て垢作って突撃したりしないで
ちゃんと距離を取って遠くから面白く見てるだけですから
大先生の言動を楽しみにしているという意味ではファンと同じかもしれないw

64 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 02:26:51.64 ID:8Xakp4/j.net
ファンだった人が多いかも。

65 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 03:43:01 ID:pQTnX5CM.net
今回のwowow映画塾動画を削除させた件で見限った人は多いだろう

66 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 03:48:49 ID:clhpcnr4.net
『Ghost of Tsushima』の剣戟はプロの目にどう映るのか? 殺陣師から見た“時代劇アクション”の注目点

ttps://www.gamespark.jp/article/2020/08/28/101643.html

こういうのが見たかった 最新のゲームは実写に近いから昔の時代劇をやれるようになる
VRとかARとかまだこれから可能性ある
間口を広められる

メディアは違っても時代劇は受け継がれる話してたんだからさ
例えばアニメ(ガンダムとかるろ剣)

もしかして大先生ファミコンで止まってたりしないよね
懐古主義、昔は良かったおじさん(視野が狭い)になってたりして・・・


あとダースは東大中退で社会問題の番組ずっとやってる(YouTubeのゲスト見ればわかるが)

大先生の過去の女性に対する極端な振る舞いが女性軽視、女性蔑視に見られないといいけどね
サブカル界の問題なら他の人の方が良かったんじゃ・・・

67 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 06:49:12 ID:KTplfaAQ.net
この数時間で潮目が変わったな。
剥き出しの守銭奴魂と、ダブスタの両刀でバッタバッタとファンと将来ファンになりうるかもしれない人達を撫で斬りにして欲しいわ

68 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 12:53:56 ID:IBkFlF1K.net
春日太一
@tkasuga1977
·
9月4日
台風接近のため中止としましたサンキュータツオさんをゲストに迎えての福岡イベント、東京から代替の有料配信をします。

日時は9/6(日)14時

タツオさんと会うのも久しぶり。いろいろ積もる話をば。お楽しみに

※諸経費を引いた全収益を7月の豪雨被害義援金に寄付します

大先生に限らずこの手のイベントって、
諸経費の中身を含めて決算報告すること少ないけど
大先生はするのかな?
俺の知り合いはこの手のイベントで打ち上げと二次会のキャバクラ代も経費に入れてたけどな。

69 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 13:26:07 ID:JoE+kuxj.net
貸し会議室借りて配信スタッフ1名いたら
それだけで安くて5万くらいかかりそうなんだけど
収益ってどれくらいあるんでしょうね

70 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 14:05:50.97 ID:Pt2I1w4F.net
>>69
ロフトを使えばもう少し圧縮できるだろ。
売り上げの半分はロフトが持っていくだろうけど。

71 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 14:08:25.58 ID:0FXKQVhM.net
春日太一のYouTubeチャンネル全然駄目じゃん
再生数少なすぎ
やはり単独では影響力ないんだよなあ

72 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 14:15:59.37 ID:AnRoQEGL.net
影響力が無いんじゃない!増えないようにしているんだ(笑)

73 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 14:29:01.25 ID:Pt2I1w4F.net
>>72
有料に導くためにYouTubeにはつまらないのをあげてんだほ。

74 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 14:41:38.06 ID:eGwQkgFq.net
撒き餌ならもう少しおいしいやつじゃないと食いつきもしないっていう
せっかくあったおいしい撒き餌も勝手に捨てちゃうし

75 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 14:47:10.29 ID:T4vaXoBi.net
タツオと配信してるみたいだから今後、大先生のTBSラジオ出演は『東京ポッド許可局』に集中すれば良いよ。
『アトロク』は「熱いだけ」のトークはいらないんだよな。
タツオは親友らしいから、大先生の熱さ受け止めて欲しい。

76 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 15:11:10 ID:If2vMy6Y.net
入門向けと選民思想を両立させる先生

77 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 15:40:01 ID:JoE+kuxj.net
>>70
元々福岡でやる予定だったからロフトは使えないでしょ
って考えるとどれだけチャリティーに回せるんでしょうね

>>71
有象無象に見つからないようにしてるんですよきっとw

78 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 16:01:54 ID:7L/FUS7K.net
>>75
仲が良いのは博士課程仲間だからかな

79 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 16:32:53.21 ID:eCMVEvOW.net
>>77
元々福岡でやる予定だったからロフトは使えないでしょ
って考えるとどれだけチャリティーに回せるんでしょうね

福岡までの往復交通費、宿泊費を経費計上したら
2人分で10万近くはなってたろな。

80 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 16:34:25.45 ID:eCMVEvOW.net
>>78
ポスドクで拗れた2人だから相性がいいんだろ。

81 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 17:52:28 ID:wST7/+xK.net
>>80
タツオは博士号とってないからポスドクには該当しない。
指導教授が学内の争いに敗れて去ることになったために
とれなかったと言っていた。

82 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 18:11:12.89 ID:FDbdMmPb.net
>>81
タツオは博士号ないんや。
そりゃ大先生も精神的優越は確保できるな。

83 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 18:44:33 ID:/C3KNdZZ.net
Twitterで調べるかぎり配信見てたの二人だけだった

84 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 19:01:32 ID:W+hBjPMe.net
アンチはツイキャスの仕組み知らんのかよw
タツオのツイートの配信後のいいねをみるように100人以上は見てるよ

85 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 19:19:03 ID:pDHp6FAP.net
ツイキャスの仕組みを知らないまま観てた。
視聴者数が気になったけど表示されてなくて・・・。
プレミア配信って視聴者数は表示されないのかな?

86 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 19:52:47.17 ID:FDbdMmPb.net
なんでもかんでも大先生に意見する気はないけど
この手の
※諸経費を引いた全収益を7月の豪雨被害義援金に寄付します

ってやつは決算報告、最低でも寄付金額を公表せんとな。

87 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 21:30:58.77 ID:7L/FUS7K.net
>>82
かもしれないけど、タツオの方が学術分野に残っていると思う。
大先生が大学から声がかからないのは、そのキャラクターが原因なのかな。

88 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 22:30:40.82 ID:wST7/+xK.net
>>87
確か大先生は、自身が発掘した画期的な新資料をもとに行った学会発表を
フィルムセンターの研究員か何かに歯牙にもかけない反応をされたことに
憤ってアカデミアの世界に見切りをつけたはず。

89 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 22:43:03.05 ID:7L/FUS7K.net
>>88
なるほど。
でも学会発表では良くあること。
休学してでも博士を取った気概と矛盾するなー

90 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 23:38:19 ID:+ei6q+tt.net
ダースレイダーと町山のYoutube配信はリアルタイムで3000人ぐらい視聴。
無料ながらも、あまりの内容の良さに1000〜5000円ぐらいの投げ銭が多数炸裂してて凄かった。
現在、アーカイブは60000人ぐらい観てる。

91 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/06(日) 23:49:48 ID:+ei6q+tt.net
ダースレイダーとプチ鹿島のYoutube配信も、無料だけど毎回投げ銭が凄くて、アーカイブでは毎回2万人ぐらい観てどんどん増えてる。
吉田豪も有料のShowroom配信アーカイブのYoutube無料公開をあえて許容し、そのおかげで有料観客が増えてる。
大先生のように視聴者を信用せず内に籠るよりも、開放したほうがうまくいってるんだよなあ。

92 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 00:04:22.07 ID:Em389JWG.net
アンチは知らないんだろうけど、春日さんはこれ以上知名度上げたくないと何度も呟いている
お前の言う拡大路線をそもそも取るつもりはない、むしろ避けてるんだよ

93 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 00:12:48.19 ID:2rVgGKx6.net
知名度上げたくなかったら、あんなに気持ち悪い自撮りをアップしたり、吉田豪との配信に出たりしないだろう。

94 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 00:20:09.33 ID:Tlpa/M1S.net
町山、吉田豪、プチ鹿島は実力ある人たちだから比べるのは酷でしょう

95 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 00:38:42.00 ID:Q364p9s4.net
春日さんのファンである92さんが言ってるんだから、本当なんだよ。
大先生が真剣に「縮小路線」をとるなら大歓迎じゃないか。

俺は、どうせ大先生のことだからちゃっかり「拡大路線」とると思ってるから、「ファンは裏切られるんだろうな」って同情してるよ。

でも、92さんのようなファンは、アンチとは違う独自の情報や見立てがあるんだろうな。

96 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 00:59:21.72 ID:boqoiuI+.net
実家暮らしだしな金もいらないか

97 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 01:04:56 ID:EI67Scn3.net
自撮りだけは拡大路線でお願いします

98 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 01:06:18 ID:Jds8H5cy.net
>>90
>無料ながらも、あまりの内容の良さに1000〜5000円ぐらいの投げ銭が多数炸裂してて凄かった。

動画配信はこれに尽きると思うんだがなあ。基本無料で、内容がよければ投げ銭をどうぞ、と。
馬の骨みたいに何でもかんでも最初から有料、有料、しかも低価格でやるつもりはありません!って、その自信、どこから来るの?

99 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 02:43:34.23 ID:boqoiuI+.net
ぼっちゃんだから金の心配しなくて済むんでしょ、大体それで説明つくじゃん行動

100 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 03:21:11.52 ID:ufLixrZf.net
30過ぎまで親のスネ齧って生きてきた実家マンと馬鹿にされてたな

101 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 03:28:15.70 ID:YbZhqvtI.net
タツオさん、ちょっと太ったね。貫禄ついてイイ感じ。

102 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 03:41:59.06 ID:boqoiuI+.net
30過ぎまで実家マンで遊んでるようなのも社会には必要、ただその恵まれた環境を社会に還元するとか
そういう公共心ってものはないわけ馬の骨は? だから馬鹿にされんだよw

103 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 04:43:33.52 ID:hHCrSr/D.net
知名度上げたくないなら完全有料会員制にすればいい
Twitterも鍵かければ済む話
他人の土俵とマワシで相撲とっておいて小便かけて逃げていく
殻に閉じ籠るなら、ご自由に。他に関わらずに

104 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 07:30:17 ID:3vXkPKH5.net
露出を増やし、本業とは関係ない(ケツを蹴られる)仕事をしたら、変な(迷惑な)ファンが湧いてきた。
なので、露出は控えるが、執筆活動だけでは不安。
ならば、取材調査で得た情報を有料公開しマネタイズする(無料動画削除)。

営業と販売方針は大先生が決めることなので、ご自由にどうぞと思うが、ミーハーな映画論や「ビジホの選び方」「新幹線の過ごし方」みたいな話じゃ、先細ってしまうぞと心配になる。

105 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 08:08:03 ID:jSHH8gub.net
大先生のTENET(テネット)評の予測。

「クルマが逆回転して凄まじい」

とかありそう

106 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 08:26:05 ID:ijUm80qB.net
>>91
吉田豪さんのShowroom配信は無償

107 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 09:09:20 ID:2rVgGKx6.net
>>104
有料配信でビジホ選びとか新幹線の過ごし方とか、そんなくだらない話ししてるの?

108 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 09:25:46 ID:YbZhqvtI.net
サブカル方面に拡散なんかしないで、時代劇で地道にやっていればいいのに。

109 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 10:17:12 ID:2xBZoIjI.net
>>107
https://twitter.com/tkasuga1977/status/1302774240312094721?s=19

受付開始!
【限定30名】
「取材は楽しい!」
出演:村瀬秀信さん、高橋ユキさん、春日

日時:9/19(土)14時
会場:八重洲ブックセンター本店

取材裏話だけでなく
ビジホ選び
新幹線の過ごし方
地方取材での一人飯
取材先への手土産 
…など、どなたでも役立つ話も語り合います
(deleted an unsolicited ad)

110 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 11:03:15.49 ID:3drjX/S+.net
ラジオ板の東京ポッド許可局のスレで不自然な春日ageが進行中なのは自演でもしてるの
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1589121908/

111 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 11:15:56.62 ID:47qBbqK/.net
大先生は大学で講師とか教授とか、堅気な仕事には興味ないんだろうか?
小さいテリトリーでチヤホヤされてたほうが……

112 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 11:28:34.51 ID:3vXkPKH5.net
>>111
文系で博士課程までやったなら、普通は非常勤講師なりの声がかかる。
松崎健夫やタツオもやっている。
それをやらないやってないのは、学術分野と縁を切ったということだろう。

町山との絶縁にも通じる、大先生の性格なんだと思う。

113 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 11:49:31.46 ID:YbZhqvtI.net
松崎は藝大、タツオは早稲田、大先生は日芸。
お察し下さい。

114 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 15:05:19.35 ID:Q364p9s4.net
なんでも良いからとにかくサブカル界隈から居なくなって欲しい。
サブカルには必要無い人材だもん!w

115 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 15:44:32 ID:CkUodFnD.net
硬派で識者な私は曲がった事が大嫌いで
信念あるけど不器用だから誤解されがち!

と思い込んでるシンプルに性格悪い人こと
ミーハーに語る水増し作家でダブスタな馬の骨大先生!

116 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 19:27:30.36 ID:2rVgGKx6.net
大先生が町山氏と縁を切るときに
「町山氏の映画評にはとても大きな問題が一つあるが、武士の情けでそこには触れない」
と言い放ったけど、それって何なんですかね?
配信とかで喋ってるのかな?
大先生のペラっペラの映画評のほうがヤバいと思うけど。

117 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 19:31:24.54 ID:l8w9Neol.net
結論ありきとか盛るとか、よく言われてるとこじゃないの

118 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 20:31:38.92 ID:47qBbqK/.net
>>116
とても大きな問題
ないない。フラグ立てただけだろ。遠吠えしてろ

119 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 20:37:30.46 ID:6qlDvevJ.net
>>100
誰に?
ヨシキか

120 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 21:44:43.85 ID:CkUodFnD.net
>>116
流石の馬骨大先生も周囲が引いてるの感じて逃げ口上ぶっただけかも?
他人の致命的な欠陥を指摘する前に己の他罰的なところ自覚して改めろっての

121 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 22:19:04.20 ID:LkF9xcbz.net
許可局スレでは春日氏は好感触で受けいれられてるみたいだね、ここのアンチとは大違い

122 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 22:35:58.46 ID:LcE7qee9.net
タツオと入れ替えろとか言ってるな

123 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/07(月) 22:38:22.34 ID:CkUodFnD.net
>>121
初見、好意持っても知れば知るほどなんだこいつ?ってなったら過去の自分みたいW
まぁ嫌うほど調べて掘り下げる人なんて片手で足りそうなんだけどさ

盲目的に肯定するファンほど攻撃的って良い資料だなぁ

124 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 01:32:06.52 ID:8ooC/x9l.net
秘宝軍団のヨシキより春日が上だわな。

賛否はあるが、群れないで今の位置まで登った。

125 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 01:34:20.09 ID:K2wzk7vX.net
誰か「大先生、その方向はいずれ行き止まりです」ってアドバイスする編集者いないのかな。
時代劇から離れたらただのおじさんだって。よそのおじさんの新幹線の乗り方とかお土産の買い方とか、お金払って聞きたい人なんてどれほどいるの。
ファンだって一度や二度は面白がって聞くかもしれないけれど、いずれ飽きる。
もっと手堅い仕事をしてほしい。

126 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 01:40:08.54 ID:8ooC/x9l.net
むしろ時代劇なんてマニアックなジャンルでは広がりが無いから
タレント路線を選んだ春日が正解だよ。

127 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 01:41:23.45 ID:8ooC/x9l.net
ある意味、春日が道化になる事が時代劇の再評価、復興に繋がる。大したトリックスターだよ。

128 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 01:41:37.16 ID:K2wzk7vX.net
>>124

>賛否はあるが、群れないで今の位置まで登った。

その位置の見極めがちょっと変なんじゃないですかって話なんだけど。
筑波山に登ってもアルピニストではありませんよ。

129 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 01:45:17.58 ID:Fc+WYjIn.net
タレント路線なら自撮り写真を上げまくるべき。

130 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 02:10:49.84 ID:yFJcB0Rb.net
ここで、時代劇や映画と関係ない、一般層へ十分アピールできる(はずの)馬の骨の得意分野の語りを見てみましょう。

春日太一 観光地Tシャツのすすめ https://crea.bunshun.jp/list/feature/crea201909-kasugat @crea_webより

131 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 03:23:53.39 ID:+8bHJz6I.net
そういうのみうらじゅんがもうやってるし

132 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 04:45:45.60 ID:GVMZf7xW.net
>>125
春日太一さんがリツイート

はぁとふる倍国土
@keiichisennsei
新しい挑戦をしようとすると外野から「無駄だ」「無意味だ」「うまくいかない」という上から目線の忠告がくる。必ずくる。
リスクを背負うこともなく、なにかに挑戦することもない外野から。
勝算が低かろうが無駄に終わろうが私は挑戦する側に立つ。
外野から忠告する側には立たない。おやすみなさい。

リスクを取って新幹線の乗り方とか土産の買い方のイベントを開催する大先生をdisってんやないぞ。

133 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 05:58:15.95 ID:+8bHJz6I.net
ネトウヨ自己責任論者をリツイートか、、、、

134 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 08:17:37.09 ID:fKs/ZqiI.net
>>132
やっぱり自分にとことん甘いw

傍からみたら、くだらねぇことで金とるんだなぁってだけなのに
大先生ご本人は挑戦...!リスクを恐れず...!だもんな
言動と行動の剥離っぷりは笑わそうとしてるのかな?とすら思ったw

135 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 08:35:23.87 ID:ZkXlKXPp.net
新幹線の過ごし方で発生するリスクって一体…?

136 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 08:51:54.49 ID:HxT0o859.net
ここにいる人に教え欲しい。

なぜ大先生は数少ない新作の時代劇(NHKや映画)の紹介解説しないのか。最近では決算忠臣蔵や大河しか知らない。
評論は必要ないが、見どころを解説すれば、時代劇に興味を持つ若い人が増えると思うし、ファンも増殖する。

覚悟がないのか、声がかからないのか。

137 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 08:52:14.70 ID:Ugd9DFke.net
>>135
イヤ、さすがに新幹線の過ごし方みたいな薄いネタで有料イベントするリスクやろ。

138 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 09:04:12.70 ID:IGf0PWbW.net
>>136

覚悟が無いからだね。

139 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 09:25:02.99 ID:K2wzk7vX.net
伯山TV以降、Youtubeでの講談関係の動画の伸びがすごいね。
裾野を広げるってこういうことなんだな。

140 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 09:49:18.97 ID:BN9Hg16s.net
>>137
付加価値の低い商品に見合わない高い価格をつけて販売することもリスクを伴う挑戦だけど、
あまり褒められた挑戦ではないと思う。

141 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 10:21:52 ID:HDOtkd9c.net
>>140
ホンマは杉作とかみたいにバカ話で人を惹きつけたいんやろな。
狼の墓場みたいに何ら経済的なメリットがなく
ただ面白そうだけで人が集まってくる杉作とでは
大先生は真反対な存在だけどな。

142 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 11:01:24 ID:V1lMXKKr.net
インタビューがメインの馬の骨、高齢のスタッフや俳優は数年したらいなくなるし、そのインタビューも今はコロナでままならない。
初心者向け薄口入門書もあと何冊か書いたら終わりだろうし、その後、本格的な評論・研究書に移行する自信も実力もない。

そんなわけで、何の蓄積もない洋画に手を出したり、有料配信で今のうちに稼げるだけ稼いでおこう、というつもりなんだろう。

143 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 12:57:34 ID:IGf0PWbW.net
みんな何で大先生のことを心配してるの?
失敗が目に見えてる挑戦なら、させれば良いよ。
成功しようが失敗しようが、『アトロク』やサブカル界隈から消えてくれれば文句は無い。

どんなにインタビューや引用のオンパレードであったとしても、時代劇の枠内で執筆してくれれば、これも文句無し。

今まで、時代劇を見る眼があるなと感心するような人が書いた、大先生についての好意的な感想に出会ったことあるか?
俺は無いよ。
そんな本が売れても、俺には別世界の出来事。

好意的な感想の大部分はインタビューだけ。

144 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 13:09:35 ID:Mt83ZvaS.net
ほっときゃ潰れるから半笑いで眺めときゃいいよ
奇行で笑わせてくれる以外価値無いよ

145 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/08(火) 17:25:07.30 ID:D5J9MZWV.net
そのうち何か地雷踏みそうではあるけどね
頑張って欲しいね
「彼女できました」以来に笑わせて欲しい。

146 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 00:52:36.99 ID:HqohYqPj.net
「彼女できました」がピークだったなあ
あれは恥ずかしかったw

147 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 01:06:03.54 ID:GYLQMc7c.net
ホンマにいるんかいな。ホモ疑惑から目をそらさせるためのエア彼女とかじゃないのかと、半分くらい疑っている。

148 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 01:15:26.04 ID:EGwWQXkI.net
一般人ですので、、、

149 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 01:20:19.95 ID:GYLQMc7c.net
>tkasuga1977: こういうプライベートのことをわざわざ宣言するのはいかがものかとも思いつつ。
ただ、実はリア充なのに非リア充ぶったりするのも嫌ですし、モテないポジションで来たのもあるので、やはりちゃんと言うべきかなとも。

……ついに彼女、できました。

>tkasuga1977: 「一般女性」ですので、それ以上の詮索はご無用に願います。

150 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 01:32:29.53 ID:EGwWQXkI.net
ゾワゾワするよなwww

151 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 01:49:33.21 ID:EVFakVgR.net
春日さんのガチ恋ファンが、彼女出来たと知った途端一気にアンチ化した感じだなぁ
あそこらかここでアンチの書き込みが一気に増えた、春日さんも良い迷惑だろな

152 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 02:23:26.45 ID:+/lYrZkp.net
町山智浩 @TomoMachi 9月8日
つるの剛士さん、『ウルトラマンティガ』の「少年宇宙人」という話を見直してください。地球に来て地球人と共に暮らす異星人の移民の親子の物語です。その子が異星人だと知った近所の子どもたちは彼を守ろうとします。外国人だから敵と決めつけません。本当にいい話ですよ。
-------------------------
つるの剛士 @takeshi_tsuruno 9月8日
返信先: @TomoMachiさん
それティガちゃいます!
ダイナっす!
僕、僕!
-------------------------
町山智浩 @TomoMachi 9月8日
ごめんなさい。でも覚えてますよね?
-------------------------
つるの剛士 @takeshi_tsuruno 9月8日
返信先: @TomoMachiさん
覚えてるもなにも、めちゃくちゃ好きな回です!
-------------------------
町山智浩 @TomoMachi 9月8日
いい話でしょう? 男の子が異星人だと知っても、彼の友達は「侵略者だ」とか「悪いやつじゃないか」なんてことは言いませんよね。むしろ、彼を守ろうとするんですよ。人を外国人だというだけで、悪人と決めつけたりしないんですよ。
-------------------------
つるの剛士 @takeshi_tsuruno 9月8日
返信先: @TomoMachiさん
だれが外国人だというだけで悪もんだと決めつけたんでしょうか?何度も言ってますが日本人でも外国人でも泥棒はダメです。悪人と決めつけない?被害者です。
-------------------------
町山智浩 @TomoMachi
返信先: @takeshi_tsurunoさん
でも、外国人は泥棒だと印象づけることになるツイートを拡散してますよ。ウルトラマンAが残した最後の願いをお読みください。
▼ここでロマンさんがエアリプ▼-------------------------
プンクボイZZ aka ロマン優光 @punkuboizz 9時間
知識として内容知ってるだけで、平成ウルトラマンを「ちゃんと」見てないからあんな間違いするんじゃないのかなあ。「ちゃんと」見てたら主役覚えてるだろうと思う。
▲↑これを春日さんがRT▲-------------------------

...ロマンさんは置いといて、春日さんそれはだせえよ...

153 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 03:56:56.61 ID:ZLEEIpZL.net
遅れてきてサブカルの悪ノリをひと通りやってはしゃいだ後で、世の中の風向きが変わったら陰謀論漫談もケツ蹴られたい会議のも無かったことにして、ポリコレ正論おじさんに振り切るかと思ったら今回の騒動では町山憎しの感情の方が反差別より上回るというね
とりあえずロマンと吉田豪には全乗っかりするんだね

154 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 05:25:34.46 ID:MJPYIk7n.net
町山に未練たらたらだね。

155 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 07:55:16.76 ID:9uLWef7G.net
そりゃ町山は一時的にでもサブカルのヒーローだったからね

156 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 07:58:51.60 ID:EGwWQXkI.net
だっさwwwwww

一切関わらないんだろwww

157 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 08:41:13 ID:3OktDJtB.net
>>153
ロマンと吉田豪の尻馬に乗っかるだけだもんな。
町山も日本のことで義憤に駆られていろいろポカをするけど
アメリカ在住でネットを通してだけの日本の情報についてやってるからこんなことになるんだよな。

158 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 08:47:31 ID:3OktDJtB.net
>>152
ロマンの言う通りだし
そういうところが町山に対する下の世代の苛立ちだろうな。
でも、実際30超えて平成ウルトラマン見ることはキツいだろ。
仕事も生活も忙しいときに平成ウルトラマンたまる時間は確保できんわな。

159 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 09:18:42.61 ID:ghNQER+A.net
そこでロマンのリツイートするのはダサいなぁ

160 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 09:22:28.00 ID:MJPYIk7n.net
平成ウルトラマンをちゃんと見てる30男って、それはそれで嫌だね。
まだ20そこそこだったロマンならまあちゃんと見てるだろうけど。

161 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 10:05:41.02 ID:Kc0zOGYZ.net
ロマンと大先生って接点あるの?
掟ポルシェとは絡んでるけど。

あまりロマンのことは知らないけど、町山智浩に呆れてるからと言って、別に大先生側とは思えないが。

162 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 11:17:48.58 ID:xnilcf8u.net
映画もイデオロギー抜き、騒動もイデオロギー抜きで町山憎しでリツイートする馬の骨、ちいせえ。

163 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 11:30:53 ID:pWAGNyAP.net
>>161
ロマン優光は
町山に対しては
一定のリスペクトは持ってるが
下の世代の事象とかでも訳知り顔で語りだすことについては
幼稚園児だけで砂場で遊んでるなかに
中学生が混じるのは止めといた方がよい
って感じだろ。
大先生に関してはロマン側から何のリアクションもなかったはずだよ。
ロマンと杉作も超進学校の落ちこぼれで大先生と境遇は似てるけどな。

164 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 11:35:02 ID:pWAGNyAP.net
>>161
掟はいい人だからなあ。
ロマンはある意味で吉田豪ばりに人間関係については
誰に対しても等距離をとってると思うわ。

165 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 11:35:45 ID:osI1yJV6.net
差別問題よりも私怨を優先。
ネトウヨのリツイートと言い、馬の骨の本性が出たな。
正義ゴッコしてるだけで自己利益しか考えてないのがバレたな。

166 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 12:54:12 ID:hc9etUTZ.net
>>132
こういう「中学生がシビレタ!漫画の名台詞」みたいなの、ほんと好きだよね。
40歳にもなる中年達が、この程度(ありきたりすぎるだろ)の言葉を
いまさらツイート/RTしている方がレベル低くてやばいでしょ。
考えているようで何も考えていないのがわかる。

だからイデオロギー抜きでの戦争映画紹介。とか
ちょっと社会的発言をしたらネトウヨっぽくなっちゃう。

マッチーのRTも、
>>132 でいう 上から目線の忠告 そのものだけどね。

167 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 14:37:56 ID:BV3ISA7G.net
ベテラン俳優のインタビューと故人の周辺取材をしていのはわかる。
でも、制作現場や現役スタッフの取材をしてる様子がないんだよね。

168 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 14:43:44 ID:ZLEEIpZL.net
春日「読者」のネトウヨの町山disをRTするだけだと自分の御気持ちがダダ漏れになってしまうので苦言を呈する体の引用RT
エゴサしてたらそれを見透かされてまた怒ってる
もう町山に夢中じゃないか春日さん
文句言いたいなら直接やりあえよ
やってる事が狡いよ

169 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 15:32:59.32 ID:MJPYIk7n.net
そもそもは吉田豪の「確かに町山さんに怒ってる人は多いんですよ」という言葉をうかうか鵜呑みにして叩きすぎたことから始まってるからな。
サブカルへの大事な伝手だから表面上は仲良さそうだけど、吉田豪にも含むところはあると思うよ。いつ火がつくか。
しかし、吉田豪の付かず離れずっぷりは見事だね。ぜったい尻尾を掴ませない。

170 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 15:33:28.65 ID:YBbUmd8+.net
信者連中って好意的なツイートしても結構な確率で叱られてるのに、よく愛想つきないな

171 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 16:15:46.77 ID:8Bz/KmPZ.net
もっとやれ!

172 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 18:02:12.16 ID:rXiXCuso.net
自撮りがすっかりなくなったのはここのせい?

173 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 18:19:51.19 ID:G0drlmft.net
そうだわ。
あのクッソむかつくセンス悪い自撮り、最高だったのにな!w
タツオにヨイショされて悦に入ってる大先生のキモい自撮りとか期待したのにw

174 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 19:25:38.46 ID:8Bz/KmPZ.net
>>172
そうだと思うよ
指摘もほどほどにしないと改善しちゃうから気をつけて

175 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 19:32:16.59 ID:PtjMqtKv.net
春日さんにも止められなかったのに僕に止められるわけないですよ、だってさ
しれっと薪をくべる吉田豪の本領発揮か?

176 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 19:38:57.07 ID:EGwWQXkI.net
性格悪いよな吉田豪は、サイコだろあれ

177 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 20:41:40.42 ID:oM2TkeYd.net
>>169
> そもそもは吉田豪の「確かに町山さんに怒ってる人は多いんですよ」という言葉を

どこで言ってた?

178 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 21:13:20 ID:ZLEEIpZL.net
ロマンが新しいツイートでバランスとってるけど吉田豪と春日大先生はどうすんだろ
犬笛吹いてたつるのはスルーして、それに過剰なほど反応した町山にだけ噛み付いてたらポリコレ将棋的には負けなんだけど

179 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 21:20:24.39 ID:oM2TkeYd.net
>>178
吉田光雄さんがリツイート

プンクボイZZ aka ロマン優光
@punkuboizz
自分が差別的な意図がなく言った発言に思いっきり差別主義者丸出しの賛同リプとか応援リプみたいなのがついてたら、普通はビビるし否定か注意すると思うけど、そういう状況なのに全然気にかけた感じがないのは変なことなんだよな
午後7:56 · 2020年9月9日

ちゃんとアリバイ作りしとりますわ?

180 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 21:39:47.60 ID:EGwWQXkI.net
町山が盛り上がり過ぎてツイ辞めますってやらかしたのなんだっけ?

181 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 22:25:38.98 ID:8Bz/KmPZ.net
町山を止めてだの、Twitter辞めさせろは吉田豪がRTで流れ作ってるな
町山が辞めたら餌が無くて困るくせに
悪い奴

182 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/09(水) 23:47:32 ID:Kc0zOGYZ.net
>>163
>>164

雰囲気、つかめたわ。ありがとう。
ロマンは敵を作りがちなタイプでは無いね。
賢明な人なんだな。

183 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 00:02:09 ID:Dm4ORf4E.net
私が最初に対応した相手はリプライではないですし、「読者」として私のインタビュー本を評価してくれているので情報が届いていないっぽい部分を伝えただけです。
というか、当事者でもないのにそういう憶測のリプライするのは好きではないです。




勝川俊雄
長嶋さんが、「アンチ巨人は巨人ファンの一種」というようなことを言っていたらしいけど、本質をとらえているとおもう。さすが、天才。

春日太一
ずいぶん使い古さた、つまらない言い回しするんだなあ……。

勝川俊雄
自分の文章にどれぐらい自信があれば、見ず知らずの他人に、いきなり「つまらない」とリプを飛ばせるようになるのだろう?

春日太一
自信はないですよ、別に。漁業や今回の感染症関連のツイートで「なるほど!」と目が覚める勉強をさせていてきただけに、
いきなり昭和の読売オジサンの典型みたいなツイートが出てきて驚いた次第です。

勝川俊雄
昭和生まれの立派なおじさんですがそれが何か。
貴方は驚くたびに、本人にリプを飛ばすのですか?

春日太一
私も昭和生まれのオジサンですが、読売オジサンではないので。
尊敬している人が「おや?」という発言をしたら、そのことは指摘するようにしています。

184 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 00:07:02 ID:PTcwROdI.net
いいクソリプだな
お手本になる

185 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 00:16:09 ID:4EuhAixM.net
「彼女できました」がピークだったなあ
あれは恥ずかしかったw

186 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 00:16:53 ID:KU0G0mo/.net
古いでマウント取るのはヤバいよな

187 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 00:18:25 ID:1x+z3f6A.net
何度見てもキチガイの所作だよ。
まともな人間のする事じゃない。

188 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 00:22:07 ID:rIUn7e9e.net
>>183
何度みてもテンプレに加えて欲しい味わい深いやりとりですねW
以前にクソリプおじさんへの対処法とか大見得切ってたダブスタ大先生の真骨頂

相手が巨人ファンだというだけで目が覚める勉強をさせていてきた識者を否定する馬の骨
というか目が覚める勉強をさせていてきたって原文ママならどこ目線で語ってんだ?
盲な愚民共に教えを施してたけど認知度ないから有名な私がRTしてあげましょう
なのに私が大嫌いな巨人及びそのファンとは失望しました...巨人ファンは人にあらず...ってこと?

大昔から言われてるらしい営業は野球と宗教と政治の話はするなって言葉に改めてて納得

189 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 02:30:55.82 ID:90xSHK2z.net
>>182
ロマンは逆張りとかしない至極真っ当な常識人だと思う。
サブカルの象徴の町山に対して衒った意見など一切なく
常識の観点から「先輩、それダメですよ」って注意した初めての人間だと思う。
兎角、面白さ優先で常識を言うと無粋な奴扱いされるなか
立てるところは立てつつ注意すべき点はキチンと行う
社会人の見本みたいな人間だと思った。
無職の紐とか罵倒してくるサブカル蛇おじさんにさえ
荒い言葉は一切使わず冷静にやり込めてたからな。
吉田豪が
サブカル炎上案件をどちらの味方でもなくただ時系列をRTしてるだけ
と言う第三者としての立場をとってるのと同じで
ロマンはあくまでも常識の観点に立ってると思う。
まあ、吉田豪の場合は絶妙に誘導はしてるけどな。
常識とか社会人としての振る舞いがこんなに強い武器になるとは思わなかったわ。
俺が大先生に違和感を感じるのは社会人としての振る舞いが出来てないとことだから
ロマンには好感を感じるわ。

190 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 02:47:58.38 ID:90xSHK2z.net
大先生も自分が起こしたサブカル炎上案件も
吉田豪を見習ってかRTしまくるが
大先生の場合は当事者だから第三者性はまったくないから
相手への悪感情丸出しで荒い強い言葉をはき続けて見物人から引かれるパターンの繰り返し。
ロマンの対町山と対水道橋でも相手の感情に合わせることなく
淡々とトーンを変えることなく対応することによって流れを持っていったのと大違いだったわ。
ファンだったら感情に対して受け入れることも出来るけど
第三者には感情は極力抑えた理路整然とした話の方が共感できるからなあ。
詳しく見たこともないけどカズレーザーが褒められてるのと同じ感じかなあ。

191 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 03:00:17.78 ID:pW2c/ZBq.net
でも勝川の件では豪さんは春日さんの主張だけリツイートしてくれて
春日さん側だと言う姿勢を見せてくれたけどね
豪さんの中立って姿勢はあくまで建前だよ

192 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 03:11:53.02 ID:IvzCZvZw.net
>>191

>豪さんの中立って姿勢はあくまで建前だよ

まさにそれ。あくまで建前。
吉田豪に「どっち側なんだ」ときけば、きっとこう答える。
「え、もちろんオレ側ですよ」
自分がオイシイ方に上手に振ってる。

193 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 03:28:26.92 ID:miV7j5VP.net
吉田豪の今回のRT芸は誘導狙いすぎて醜悪
町山本人をキレさせようとしてたからわざわざ馬の骨の名前も出してたけど釣り針大きすぎて芸が粗い
あと豪さん冷静で客観的アピール狙いの信者RT多すぎて逆に自我肥大し過ぎてやばさを感じた

194 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 04:11:50.57 ID:miV7j5VP.net
結局つるのによるヘイト案件だったのだけど町山炎上案件でもあったから、ロマンが絡んで吉田豪が便乗してさらに三角絞めまで乗っかった
結果ポリコレ的に筋が悪いのでみんな日和って芋を引いてダサいことになってる
大先生は乗っかりたくても形式上町山とは絶縁してるので悔し紛れのネトウヨRTまでしちゃってるから一番カッコ悪い
ツイートを消すことは無いだろうから大量の宣伝RTで埋めていくのだろう

195 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 05:55:07 ID:gPRvDgt+.net
>>193
本人は同じつもりでも周りの見る目や立場が変わったから吉田豪も町山みたいにズレてきてるんだろ。
サブカルでちゃんとキャリアに応じた立ち位置にいれてるのってリリーフランキーくらいしかいないんとちゃうか。

196 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 06:05:28 ID:gPRvDgt+.net
>>194
パクチー盗まれたのは確かに被害者だけど
つるのに外国人差別意識、それも日本の工場に勤務してる国の外国人へのは
つるのに非がある。
でも調子乗りの三角締めや吉田豪は、そんなことより
町山の雑なつるのへの対応をクローズアップしとるのはヘタレだよな?

197 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 07:03:48 ID:miV7j5VP.net
春日が原稿催促で町山を詰めて完勝した時やおねロリキメセク天皇の時と同じ気分でやってたサブカル正論おじさん連合だけど、今回は完全に空気を読み違えた
つるのは前からネトウヨだし今回は当初から意図的に犬笛を吹いてる
対して町山は被差別当事者なのでいくらサブカル的にチョンボが目立つ反論を展開しても正論なんだ
ロマンは常識と粗探しで今まで町山に勝ってきたけど今回は町山への苦言とつるの発言への言及の順番を完全に間違えてるし、そのコメントも町山本人に詰められるくらいに踏み込みが甘い
今までロマンの生命線だった常識、正論、ポリコレのディフェンスラインが乱れてませんかね
吉田豪は信者使ってまだ町山を茶化してるけど今回は筋が悪いとは思わないんだろうか?いつまでも自分がレフェリーの立場に居られると思ってるんだろうか

198 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 07:32:40.16 ID:1VGZgVW9.net
>>182
俺はロマンポルシェのファンだがロマンは親しい相手でも遠慮しない(そして酒癖が悪い)のでなかなか敵を作りがちな男だと思うよ

199 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 08:06:16.19 ID:CpUMB3eD.net
>>197
吉田豪のレフリーも
ジョー樋口並みに失神してカウントしないとか
阿部四郎みたいに極悪同盟の一員のときが目立ってきたな。

200 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 08:20:22 ID:Ar+XOuD/.net
>>197

本当にその通りだと思う。

吉田豪もカラサワとか山本一郎とかろくでなし子とかの香ばしい連中を使って審判を気取るのもウンザリ。

つるの剛士が発した
「一応目星がついていますので。畑近くの工場で働いてる外国人。」
のタチの悪い発言を、何とも思わない層がこれだけ多いのには、絶望だけど。

201 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 08:32:19 ID:1VGZgVW9.net
吉田豪はろくでなし子のことはリスペクトしてるからゴミと一緒にするなよ

202 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 08:32:46 ID:p6ojOftg.net
>>198
> ロマンは親しい相手でも遠慮しない

まあ、そこが等距離を保ってるところだと思うけどな。
酒癖はともかくSNSや雑誌やメディア上では
常識的な振る舞いは崩さないやろ。

203 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 09:08:17.77 ID:miV7j5VP.net
つるの陣営の片翼を(サブカル陣営的に)担っていた手塚の娘が敗走→それを慰める田中圭一を周りのネトウヨ達が慰める

つるの打算的白旗→

204 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 09:11:05.70 ID:miV7j5VP.net
つるの打算的白旗→ハシゴ外されたろくでなし子捨て台詞

町山がつるのをこれ以上深追いしたら相手の思うつぼだけど多分低姿勢で和解するね

205 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 09:21:19 ID:miV7j5VP.net
今回の騒動ウォッチングしてて思ったのは町山さんや春日さんなんかより吉田豪の自己愛的病状が一番やばい

206 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 09:35:53 ID:1VGZgVW9.net
朝からクソながツイート×6してる奴もかなりヤバい

207 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 11:32:43.51 ID:OAX8X0ev.net
確かに今回は吉田豪もスベってんなとは思うわ
今回の問題はいつもの政治的な左右の問題を超えて
やっぱりよくないと声を上げるべき問題だし
高みの見物で冷笑すべき問題じゃない
そこに気づいたのかロマンも三角締め氏も軌道修正してきた
大先生は相変わらず姑息なリツイート芸繰り広げてるけどw

208 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 11:43:34.65 ID:DLB+Rxzi.net
DVD派の馬の骨、無声映画なんてちゃんと観てるの? 
坂本頼光、片岡一郎と仲がいいだけで、彼らの師匠であり、活動弁士の最高峰である澤登翠さんの話題なんて、普段全くしたことないと思うのだが。

209 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 12:25:28.93 ID:oHeTjQ3b.net
大先生に利するような流れになってないか。
まだ、そこまでは行ってないと思うけど、気をつけたい。
「今後、自分(大先生)の立場を有利にするには」みたいなヒントが散見されるので。

210 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 12:27:28.56 ID:c77o/rRf.net
馬の骨は劇場で映画を観ない派だからな

211 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 13:20:19.97 ID:IvzCZvZw.net
大先生のぴあ「ミッドウェイ」読んだ。
俳優と役名の紹介だけ。
かつて山本五十六役を演じた俳優に藤田進を入れてるのは、最近「太平洋の嵐」を見たからかな。
それとも、ここで「そこは山村聰だろう」とか「大河内伝次郎だろう」と書かれるのを期待してるのかな。
重厚さに対してスタイリッシュな山本五十六像って、最近の役所広司や舘ひろしもそうだんじゃないかな。

212 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 14:12:33.81 ID:QqfGTDwg.net
そんなもん読む必要無い
時間が勿体無いぞ

213 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 15:16:34.87 ID:1QTL7UKi.net
三角締めっていい年こいて町山や宇多丸の映画評をひたすら鵜呑みにする痛いオッサンだと思ってたけど、
いまそんな感じなんだな

214 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 15:41:08.03 ID:2YUhZPEi.net
三角締めも芋引きやがってダサすぎだな
覚悟ないのにガタガタほざきやがって

215 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 17:51:10.51 ID:JY8sWuh0.net
ぴあアプリのミッドウェイ紹介記事読んどけど、これは酷い。ほぼなんの情報もないし、誰も観に行きたくならない。こんなにスカスカでいいの?

216 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 18:03:31 ID:t5i3pba3.net
ぴあひどいな
映画見ないでチラシから原稿書いてるだろ

217 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 18:07:04 ID:SV8LsC+9.net
>>216
いや
大先生のことだから、じっくり鑑賞してコレの可能性も捨てきれない

218 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/10(木) 20:11:31 ID:IvzCZvZw.net
アメリカ映画の主役級でもない山本五十六役を邦画のそれと比べて見るっていうのもどうなんだろう。
76年版「ミッドウェー」の三船敏郎や「パールハーバー」のマコ岩松と比べて見るというなら分かるような気もするけど。
いつもCGでやり過ぎちゃう感じのエメリッヒの今回の海戦シーンをどう見たとか、みどころの紹介っていろいろあると思うけど。
ウディ・ハレルソンが良くてってのはいいけど、「これは勝てないな」って、そもそもそういう役どころでしょ。アメリカが勝った戦争を描くアメリカ映画なんだから当たり前。
これまではぐれものを演ずる事が多かったハレルソンがメインストリームど真ん中のキャラクターをどう演じたかといえば、それもみどころになるんじゃないかな。

219 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 01:39:28.96 ID:dPsDM7c9.net
>>214
三角締めもほんと、クズだよ
テキトーに茶を濁して話題を終わらせる
非難してる松江哲明と瓜二つだね
毒が裏返った、だよ

220 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 02:58:16.95 ID:lkKmWza8.net
三角締めさんは白旗揚げて撤退したんだから、もういいじゃありませんか。
罵っても仕方がない。

221 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 03:07:05.97 ID:lkKmWza8.net
ご自身が所感を述べられている通りコンペを采配する立場になられたのですから、ぴあの水先案内にももう少し力を入れられた方が良いと思います。
獅子は兎を捕えるにも全力を尽くすそうですから。
コンペに通らなかった方があらぬ妄想で苦しまないためにも。

222 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 06:26:47.94 ID:PAN9Hnpw.net
つるのの件でこの界隈の連中それぞれの根っこの部分が見れて良かったわ
相変わらず吉田豪のクソみたいなリツイート芸マネするしかない大先生にはガッカリすよ

223 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 06:36:59.51 ID:IeCJhFZZ.net
吉田豪は透析死ね長谷川には言及したくせにしたくせに犬笛つるのはスルーだからな

224 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 09:22:38.71 ID:Oio7CVyK.net
タイムラインはいつもの宣伝RTに埋もれてしまって掘り返しにくいので、今回のつるの騒動での馬の骨大先生の立ち回りというかいっちょ噛みの記録だけ置いておきます



https://i.imgur.com/WApIV95.jpg

https://i.imgur.com/FsyGUi2.jpg

https://i.imgur.com/iIUONcY.jpg

https://i.imgur.com/XZvPbyw.jpg

225 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 09:25:23.47 ID:RdLyipfH.net
「そういうのは好きではないです」

226 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 10:42:01.29 ID:LfXpNGTD.net
>>223
町山が慎重さがなく雑な悪手を打ったのは間違いないけど
つるのがパクチーを泥棒被害にあった可哀想な被害者で
それに一方的に町山が難癖つけている
みたいな構図はどうしたもんかね。
つるのは無意識じゃなくはっきりと差別意識はあるだろ。
ろくでなし子、手塚の娘に生まれたことにだけ価値がある女は
つるのはかわいそうな被害者で町山は悪い奴って言い切ってんもんな。
俺は町山の在日から帰化して現在アメリカ在住って立場から
差別に対して敏感になるのは当然だと思うわ。
アメリカ住みで日本の事象をネット通じて受発信してるから偏ってきたり悪手をうつことが多いけど。
別に町山批判はかまわないけど
つるのに対してかわいそうな被害者扱いしてる連中はつるのの同類だよ。
町山にしか問題がなくてつるのには一切問題がないのかよ。

町山の問題とつるのの問題は切り分けろよ。

つるのはただのパクチー泥棒の被害者か?
ロマンはまだしも吉田豪はつるのに問題ないと思ってんだろな。
それとも町山との世代闘争でも仕掛けてのポジション取ってんのかよ。

227 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 10:50:42.21 ID:Xb1MHMdJ.net
>>20
喋った内容を書籍化したら、驚くほど面白くなかった

228 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 11:27:03.05 ID:wZ4EohJq.net
76年版『ミッドウェイ』も、エメリッヒやウディ・ハレルソンの過去作も全く見ていないのは明らか。

>>211 のいうように、最近の映画は『聯合艦隊司令長官 山本五十六』の役所広司や『アルキメデスの大戦』の舘ひろしのように、スマートなインテリの山本五十六像として描いていて、今回のトヨエツは別段新しいアプローチではない。
これも馬の骨が観ていないからトンチンカンな評価になるのだろう。

新書を書くために巣籠もりで一気に80本の戦争映画を観た、と言うように、この人は何かきっかけがないかぎり、なんの蓄積もないんだよ。
そんな人の語る新作映画評でも信者はありがたいのか?

229 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 12:50:05.96 ID:ZAl3gv0t.net
もう町山の話はいいから大先生の話してくれよ

230 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 12:52:14.93 ID:j5eh9Pkz.net
次の本出るときに、たまたま似た話題ツイートしている人に
どんな無茶なリプするかって興味も、しばらく先の話だし

231 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 15:42:54.80 ID:lkKmWza8.net
ダースレイダーさんの有料配信はゲストが泥酔して寝落ちで払い戻し騒動になったけど、大先生の有料配信は坂本頼光さんが泥酔でダウンしても、フリーダムってことでOKなんですね。
みんな優しい。

232 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 15:53:14.71 ID:bHaZDSVE.net
>>231

『でも、やるべき仕事はきちんとやってましたから大したもんです。』
と大先生、わざわざ予防ツイートw

町山智浩が寝てラジオすっぽかしも以前あったから、「それとは違うぞ」と自意識過剰になってたら面白いな。

233 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 17:27:03.11 ID:VuBDNGTM.net
それほど親しくはなかったみたいね。仲良くなったのはよかったんじゃないか。http://twitter.com/katsudobenshi/status/1304228559364390913

それにしても、馬の骨の配信というのは、常に相手(弁士であったり歴史学者)があって、その人がいないと生理痛しないものばかりだな。
相手のトークや芸を受けて、馬の骨が何かひとこと言うパターンだろう(町山とのWOWOWトークもこれだな)。
ピンのトークもやってるが、どこまで需要があるのやら。
(deleted an unsolicited ad)

234 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 17:29:21.43 ID:VuBDNGTM.net
>>233
生理痛→成立、でした。すまん。

235 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 17:56:02.88 ID:Oio7CVyK.net
吉田豪にしては珍しい釈明ツイを欠かさずRTする大先生

でも今回あんたらは根本的に見誤ってたんだよ
サブカル村出身の困ったおじさんのマウンティング案件だと思ったからロマンはいつも通り釘を刺して初動を見誤り吉田豪は茶化し続けた
大先生は私怨で視界曇ってるからから言うに及ばす
町山や、その後ろにいるマイノリティにとったらウルトラマンに犬笛吹かれてる文字通り死活問題であり、差別という手垢のついた言葉じゃ済まない「九月東京の路上で」案件なわけだ

だから今回は町山にイチャモンつける前に初手で差別主義者にガツンと1発やっとかないとポリコレ的に賊軍
三角絞めや手塚るみ子みたいにツイ消しする羽目になる
それが出来ないのなら一切言及しない
つまり大先生的なやり方が一番ダサい

236 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 18:22:04.65 ID:TTnzC5GU.net
大先生の配信に出演した坂本頼光さんをアゲるツイートに、よりによって伯山TVの仕事を載せる猛者現るw
それを引用リツイートする大先生w
何?雪解け?

237 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 18:35:41.85 ID:IeCJhFZZ.net
吉田豪はズレすぎだろ、今回は身内とかそういうこと言ってるんじゃないんだよw

238 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 19:30:55.03 ID:yHmcP4+z.net
>>235
ほんこれ ツイート見てきたけど吉田豪みっともなかったな
小田嶋さんの言う通りだと思う
その流れで自分の言葉じゃなくそれをリツイートする大先生のスネオっぷりw

あの酷い差別的な誹謗中傷を見て変わってしまっただのよく言えると思う
ある意味当事者である町山さんからしたら今戦わずしていつ戦うって感じでしょ
要は他人事なんだろうな 自分が直接な知人だったら
とてもウルトラマンについて勘違いしたとかそんな
些末なことで揶揄したりなんかできない ましてやカウンセリング受けろなんて
人権感覚疑う  

239 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 19:31:49.69 ID:yHmcP4+z.net
あと大先生の質問箱
あれ本当に質問来てんのかな?w

240 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 19:53:36.52 ID:bpsCo+gv.net
「泥棒が外国人だった」を「外国人は泥棒」って解釈したら本業の映画解説も信用無くなる
って呟いたら我が意を得たり!と大先生リツイートしてくれそう

241 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:01:06.43 ID:wq/SX48q.net
>>235
吉田光雄さんがリツイート

ojaly サングラスをかけた顔
@ojalix
本来、吉田豪のポジションの取り方がリベラル。
午後4:31 · 2020年9月11日

何を言ってるのかよくわからんが
これをRTする吉田豪は恥ずかしくないもんかね。

242 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:06:31.46 ID:wq/SX48q.net
吉田光雄さんがリツイート

ルイ
@tundratiger
吉田豪さんのような絶妙のバランス感覚持った人が稀有なため、一周して穿った目で見る人が多いのかもしれない。
午後4:24 · 2020年9月11日

サンディー
@Gypsy3day
吉田豪は吉田豪の立場で見える化してくれてる 一つのメディアだと思ってる
午後4:32 · 2020年9月11日

これとかが吉田豪の自己評価なんだろ。

243 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:09:00.81 ID:tvN+rVTn.net
吉田豪って春日みたいな自分持ち上げRTもするんだな
つーか元々そうで春日が真似したの?

244 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:09:40.71 ID:3502grdC.net
春日さんアンチ、豪さんが春日さんの味方だからって豪さんまで叩き始めたか…
末期だな…

245 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:19:53.64 ID:IeCJhFZZ.net
吉田豪の名誉の為に言うが"吉田豪"ワードで自動RTするだけだぞ

246 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:23:28.38 ID:P/7D8RE5.net
吉田豪や町山智浩の話はそろそろ終わりにしないか?

ここは薄っぺらな解説しか出来ない時代劇研究家のスレだよ。

247 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:26:23.67 ID:dqZkwUkV.net
>>245
いや吉田は自分で選んでるよ

248 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:27:15.75 ID:IeCJhFZZ.net
ぇー全部RTしてるって言ってたよ

249 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 20:29:46.55 ID:wq/SX48q.net
豆みつお
@ma_me_mi_tu_o
小田嶋隆は昔ロマン優光がサブカル本で博士と揉めた時に実際に本を読んでいれば意味を取り違えない後進云々の話を曲解して書き散らかしてたし、
力関係でいえば明らかに強い側の小田嶋隆がそういうことを軽々しくやらかすのはリンチの扇動と一緒なわけで、
俺はあの人あんま好きじゃねえんだよな。
豆みつお
@ma_me_mi_tu_o
なんぞの記事を読んだ感想なんだろうけど、
ちゃんと確認せずにツイッターで書き散らかすのも、RTしてほくそ笑むのも、大して変わんねえんだよな。
午後5:56 · 2020年9月11日

吉田豪は高知の偉人のこれをRTするかな。

250 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 21:13:39.29 ID:1F4/43DD.net
>>249

大先生の話からまたズレるけど

利権に絡められてない、豆みつおのバランス感覚の方が信用できるかも。

これを吉田豪がRTするならば、サブカル審判の座を譲るべきだと思う。個人的意見です。

251 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 21:39:53.71 ID:UoUkrNGP.net
まるで死神の如き妖気! 渡哲也が見せる壮絶な暴力――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/40079

今回に限ったことではないが、ただストーリーを追っているだけ。
石川力夫は実在のやくざ、東映実録やくざ路線の一本として作られた、『仁義なき戦い』に始まる実録路線は東映京都撮影所がメインだったが深作欣二が久々に東京撮影所に戻って撮った、
『仁義なき戦い』の笠原和夫のかっちりした脚本に対して無茶苦茶な構成、渡哲也は病み上がりで東映初出演、など基本的な情報がまるで書いてない。
製作の背景や撮影時のエピソードは一片たりとも書くものか、という決意でもしてるのか、馬の骨は。

本人に伺う機会はもうない、というが、役者の言葉がないと何も書けないのか?

252 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 22:39:06.00 ID:6HuUi30V.net
大先生陣営の最後の砦ロマンさんが長文寄稿
とても慎重で冷静な文章になっており、オーディエンスや日本社会のマジョリティ、大衆世論への気配りも欠かしていません
所謂「右でも左でもない普通の日本人」にとっては垂涎ものの文章に仕上がっております
吉田豪も豆みつおもろくでなし子も春日太一大先生もこぞってRTするでしょう
しかし実質後段の町山智浩さんへの涙ながらのラブレター部分では異様な熱量が隠しきれていません。残念です

ロマン氏は得意のロジックと正論で攻めれば押し切れると考えているみたいですが、今回は無理です
何故ロマン氏や吉田豪や春日大先生には根本的に被差別当事者の危機感を把握することが出来ないのか?
彼らに出来なくて、高橋ヨシキ、てらさわホーク、丸屋九兵衛氏等には何故出来るのか?

ロマン氏の論考と比較して丸屋氏のこの件での一連のツイートを併せて読んでみるといいと思います

253 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/11(金) 23:32:00.50 ID:yexZtOjC.net
>>235
こいつらずーっと説明ちゃんとしろとか謝罪をしっかりやれとか周りも同罪だとか言ってたのに、立場が逆になればツイ消しして沈黙かよ

254 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 02:46:58.59 ID:0hQ3mVvd.net
ほんとだ消してるな、だっさwww

255 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 02:58:02.61 ID:FSSAt7XY.net
>>252
ロマンはこの騒動について
つるのの問題点と町山の問題点を切り分けて論じて妥当なとこと思うけど
当初にちゃんとつるのの問題点は指摘してから
だから町山のここはダメって指摘しないと
ロマンや吉田豪の言うバランスがおかしいだろ。
で、町山を批判してる連中は全員そのミスを犯してるわ。
町山がウルトラマンをみてなくて間違えたことは
評論家として「格好が悪い」ことで終わりだろ。
それ以前に高圧的で揚げ足取りとかいうけど
町山はパイ投げしたときから良くも悪くも自分の正義に反してる相手にはそんな人だったろ。
結局、ロマンが最初の本から言ってるのは
サブカル界の大物になったんだから
大物にふさわしい振る舞いしてくれよ
だろ。

ロマンにしても吉田豪にしても
つるのの炎上なんて町山が絡んでなかったら特段の興味もなかったろうに
結局、町山炎上案件を論ずるなら、町山がテーマにしてるつるのの件を前提問題として見解示さないとおかしなことになるわ。

256 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:08:36.56 ID:0hQ3mVvd.net
覚悟もなく首突っ込んだ馬の骨、手塚娘、三角絞め、吉田と関連ツイ消し逃亡
ロマンは一応残る形で述べているわけで、誠実さは感じる 内容は同意できないけどな

257 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:14:10.54 ID:wz87xJYB.net
そんなことより、大先生の素晴らしい自撮りを見て。
終わった話はもういいんじゃない。

258 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:16:25.45 ID:0hQ3mVvd.net
見てさらに苛ついた

259 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:18:09.08 ID:FSSAt7XY.net
>>256
手塚のところは
息子は若い頃は映像界を背負ってたつくらいの高評価だったけど鳴かず飛ばずだったな。
娘はなんか偉そうだけどやってることは長谷川町子の御遺族みたいなもんだろ。

260 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:22:47.90 ID:FSSAt7XY.net
>>249
@ma_me_mi_tu_o
なんぞの記事を読んだ感想なんだろうけど、
ちゃんと確認せずにツイッターで書き散らかすのも、RTしてほくそ笑むのも、大して変わんねえんだよな。
午後5:56 · 2020年9月11日

こっちはRTしないのかよ。
吉田豪、だせえわ。

261 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:36:38.42 ID:ezTZ2txz.net
しかし大先生もロマン優光も吉田豪も町山に甘えすぎだろ
相手が反撃してこない前提で甘噛みしにいってるのがどう映るか考えなさいよ
大人なんだから ガキじゃないんだから
こんなの僕の好きだった町山さんじゃないやい!じゃねえんだよ!
ミュートなりブロックなりして視界に映らないようにして関わらないようにするのが大人だろうよ
特にわざわざTwitter上で絶縁宣言したどこぞの馬の骨はもう一切言及したら駄目でしょう
なんで我慢出来なくなってんだよ

262 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:44:47.76 ID:wz87xJYB.net
>>260

RTしてますね。

263 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:56:37.78 ID:ezTZ2txz.net
とにかく今回の件で犬笛吹くなときちんと言えなかった、スルー出来ずに下手こいたサブカル連中は自分を客観的に見つめ直せ
アップデートが必要なのはお前らなんだぞ
吉田豪も歯の浮くようなヨイショを拾ってんなよ
三角絞めも豆みつおも覚悟を決めていっちょ噛みしないとSNSが楽しくなくなるぞ
今までのサブカル村と違ってガチのフェミ、リベラル、アカデミズム、マイノリティアカウントの猛者達に目をつけられるぞ
今回はそういう案件だったんだぞ
北村紗衣が味方になってくれるなんて思うなよ 町山とは一悶着あったが賢いから負け戦はしないぞ

264 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 03:59:10.79 ID:ggOHotlD.net
>>248

NGT問題の時は自分に不都合なツイは名指しされてもバズっててもスルー三昧。

265 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 04:02:54.23 ID:FSSAt7XY.net
>>262
前段の小田嶋きらいはしてるけど
後段の
RTしてほくそ笑むのも、大して変わんねえんだよな。
はしとらんやろ。

266 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 04:26:14.08 ID:NiVkFInM.net
ここは春日さんスレだよ?
町山信者は叩かれすぎてスレタイも読めなくなっちゃったかw

267 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 04:29:57.77 ID:OvvoD0ik.net
https://mobile.twitter.com/tkasuga1977/status/1304440930624106504/photo/1
だからどーした!
(deleted an unsolicited ad)

268 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 04:32:40.72 ID:ezTZ2txz.net
その春日さんに町山離れをしてもらって、出来れば伯山のことも忘れてもらって、昔みたいな隙だらけのSNSライフを送って頂いて存分に笑わせてもらいたいと思ってます
今回の件はいい機会だと思ってます

269 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 04:42:41.94 ID:z6BrPYhp.net
>>234


270 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 09:06:32.44 ID:OwvaH1CO.net
お前らが、スレチの書き込みしてるから、大先生が例の自撮りアップしてしまったじゃないか!

271 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 09:51:11.40 ID:1YHhlchO.net
見に行ったら期待に応える百点満点の自撮りだった

272 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 10:29:09.66 ID:3w6HV3x2.net
敵に塩を送るどころか、このスレのリクエストに応えてますやん。

自撮りじゃないが、こっちもやべーな。無防備なまでのピースサインと恒例の口開け(本人曰く、のんを意識)。

「ボラ口開男」に改名しろ。

http://twitter.com/sazaza_fuguta/status/1304212825426898949
(deleted an unsolicited ad)

273 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 11:20:38.60 ID:KwL85ieO.net
もしかして本人はこの自撮りが「可愛げ」の演出?
ああいうのは狙って出るものじゃないんだよな
自分のことは客観視できないようで

みんなでロマンをリツイートしててw
昨夜町山の番組見て思ったけどもうこの人って
サブカルの人じゃないんだよね ちゃんと上がってる
この先50代、60代どうすんの?って心配がない人
大先生とかこの先バイト人生もないとは言い切れない
ある意味守銭奴化するのもわかるわ 
実家暮らしじゃないと成り立たないんだよ

274 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 11:51:07.47 ID:FPK7RzF2.net
自撮りが一番面白いよな

275 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 11:59:25.82 ID:wz87xJYB.net
今や自撮りだけ。

276 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 13:17:59.61 ID:x73VYLJa.net
>>272
このカーディガンよく着てるね

277 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 18:30:38.47 ID:9swVNJvx.net
「彼女できました」に続く爆笑期待してるよ!!

278 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/12(土) 19:21:03.80 ID:8H1VmmwV.net
大レコメンド祭、成功して欲しいわ。
そして今後は、配信活動は一人ぽっちでやってくれ。

タツオは我慢してたけどw俺は大先生の例の笑い方、嫌いなんでね。
自分語りもムカつくだけだし。

279 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 00:06:39.41 ID:XgM9+MSj.net
・この田中邦衛が凄い
・このビジホに泊まれ!
・私が愛したアニメヒロイン
・この大河を見よ!
・ローカル線探訪
・好きなまんが、ゲーム、Tシャツ
・大阪メシ

280 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 01:51:24.54 ID:8enekm8B.net
今後の有料配信
(準備中を含む)

9/21(祝)
大地丙太郎監督とアニメ演出談義

9/27(日)
洋画をミーハーに語る

10/3(土)
松崎健夫さんとのレギュラー企画開始。テーマは「映画スター栄枯盛衰」

10/10(土)
研究活動月例報告会

10/11(日)
元「ぷらすと」メンバーと大阪
(天明さん、健夫さん、早織さん)

281 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 03:05:52.18 ID:GLNwtjse.net
凄いね、引っ張りだこ
アンチが吠えるほど春日さんの人気が上がってしまうw

282 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 06:55:18.20 ID:LyTXGsy6.net
配信はなるべく控えますってのは何だったのか?
ほんと有言不実行の人だなー

283 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 07:27:19.78 ID:fYkqRRTA.net
>ちょっと配信イベントやり過ぎました……という反省はあります。
今週末に告知する2本を含め、3月から7月までの5ヶ月で28。これはいくらなんでも多かったなあと。
全てご覧になった方は六万くらい使われてるわけで。
ですので、8月はロフト系の配信はゼロ、9月も2くらいに絞ります。

2020年7月8日 午後10:20

284 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 11:04:26.46 ID:8dtRIk6c.net
今の大先生に足りないのは自撮り加工。

285 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 12:48:09.29 ID:gCaD1EHP.net
ろくでなし子が馬鹿
ってことだけだな。

286 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 13:46:42.03 ID:Pj+29G6K.net
プンクボイZZ aka ロマン優光
@punkuboizz
あからさまに町山さんに対する差別的な意図で引用RTしてきたのがいたからブロック。ほんとに胸糞悪い。近寄らないで。
午前10:32 · 2020年9月13日

イヤ、ロマンよ
お前がつるの並に呼び寄せ取るだけやで。

287 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 13:55:06.36 ID:pmgQkxgK.net
一応ロマンは町山には一目置いてるじゃん
なんかつるのの件も修正しとるし

288 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 14:42:25.28 ID:08tixPTX.net
有事の際には春日、吉田豪、ロマンは転ぶやつらだと判った

289 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 14:50:43.45 ID:pmgQkxgK.net
ドメスティックネタ扱うやつらばかりだな

290 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 16:55:29.22 ID:qFEm7uIX.net
大先生ファンはちゃんと配信購入してくれよ。
そうすれば大先生も配信と執筆だけで食ってけるようになって、アンチの視界にも入らなくなる。
良い事ばかりだ。
大先生ファンは毎回、配信を買え。
アンチは大先生の配信に使う金なんて持ってないからな。

291 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 17:53:26.38 ID:ipDCECBF.net
>>286
あのブログ書いてりゃそうだろうなとしか
ただ自分で釈明せずにロマンのをリツイートして
便乗してるやつよりはマシだと思うけど

結局あの「あれは自分が思う町山じゃない、ツイートやめろ
映画だけやってろ、カウンセリング受けろ」というのは
大坂なおみに「政治を語るな、テニスだけやってろ」というネトウヨと
根っこは同じだよな  

292 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 18:05:57.83 ID:fYkqRRTA.net
『日本の戦争映画』またまた辛辣なコメントが来ていた。馬の骨はどう思ってる? 俺様の本のすばらしさをわからない素人が、とか。

293 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 18:25:30.65 ID:AoieJhP5.net
マジ、大先生の配信はファンなら見た方が良い。
見てれば段々、気づくからw

この春日って、使い古しの話題を水増しして話してる。
信者が笑ってるから面白いのかなと思ったけど、冷静に考えるとけっこうくだらない。
面白くない。
研究家とは名ばかりで、ネタがつきそうなのでタレントになりたがってるだけじゃ?
初めからタレントになりたかったんじゃ?

294 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 18:51:58.34 ID:cKEPT+Q2.net
>>291
>結局あの「あれは自分が思う町山じゃない、ツイートやめろ
映画だけやってろ、カウンセリング受けろ」というのは
大坂なおみに「政治を語るな、テニスだけやってろ」というネトウヨと
根っこは同じだよな  

その通りやと思うわ。
町山って昔からこんな人やろ。
SNSがなかった頃は発信するまでに
時間や編集のチェックがあったから
目立たなかったけど
喧嘩早くて迂闊だけど渦中に飛びこんで行く人間やろ。
対上杉のときと基本変わってへんがな。
上杉があんな人間って評価決めたんは町山に拠るとこが大きいがな。
吉田豪みたいにニタニタRTしとるだけでそないならんがな。

295 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 19:28:22.90 ID:gKnMp36p.net
>>293
ほんとそれな
タレントになりたがってる感がすごい
でもタレントになるには可愛げがないんだよね
彼女の件を伯山に言われたぐらいでぶち切れてるようじゃ無理なんだよ

だからタレントって言うよりは弄られない感じのアイドルになりたいのかも
自撮りの感じとかそういう風に見える

296 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 19:48:05.53 ID:m3XCns6m.net
タレントになりたいなら服装なんとかしないとな

297 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 19:51:36.87 ID:gKGm6Bug.net
洗剤のCM出れるんじゃないシャツ黄ばんでるし

298 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 20:30:12.03 ID:ipDCECBF.net
>>294
あの時町山が徹底的に絡まなかったら
まだあの上杉がそのあたり跋扈して
インチキ振りまいてたかもね

結局吉田豪も大先生もビジネス的に
「私は反政権が目立つ町山と距離を置いてます」アピール
したいだけなんじゃないの?
大先生なんて実はワイドショーコメンテーターとか
やりたいとみてるw  

299 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/13(日) 23:55:02.40 ID:IvDVAIH4.net
またお前らが町山だ吉田だとスレチな書き込みするから、大先生が京都寺町で酔っぱらい自撮りしちゃったじゃないか!

300 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 00:01:58.29 ID:iP+l8CwD.net
こっちのほうがヤバイと思った。
http://twitter.com/neon_noir_/status/1304992155740512256
(deleted an unsolicited ad)

301 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 01:10:01.17 ID:MEmxAhiu.net
大先生をカテゴライズすると有村昆と同じ部類なんだよ。映画「コメンテーター」っていう中途半端な立ち位置。料理研究家みたいな。それって主婦じゃん、っていう。

302 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 01:16:29.84 ID:5eV5U4fs.net
キモい自撮りにコメント付けて再浮上させてるのがキモい
売れないアイドルみたいだなあ

303 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 02:16:04.56 ID:QMrA6CSQ.net
酔った姿を自撮りする春日さんお茶目で可愛いなw

304 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 08:19:27.64 ID:xsyym4j8.net
有村昆は気のいい人

305 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 08:27:25.69 ID:zvj7f3uP.net
ずっと言ってるじゃん。この人はアイドルになりたいんだよ。
ただ、残念ながら愛嬌と可愛げのないただのおっさんなんだよ。

306 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 10:48:02.51 ID:oHGSMvvx.net
かわいそうだな この人
よっぽど劣等感が強いんだろうな

307 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 18:13:50.14 ID:RGNc5cHA.net
いつから「テレビドラマ研究家」って肩書き付いたの?
何様のつもりで肩書き増やしてんだよ。
どうせ、インタビューと引用と代弁なんだろ?

308 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 18:24:43.46 ID:7pBp3Vwz.net
(自称)が抜けてるんだよ

309 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 18:58:51.56 ID:CPfAbe7X.net
>>307
時代劇以外で、大先生が熱く語ったテレビドラマってあった?
高倉健の「あにき」しか記憶にないです。

310 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 21:07:45.01 ID:tZ03Q1o3.net
また町山(とヨシキ)にあてこするリツイート。
お好きな方にはこのネチネチがたまらんのだろうな。
パワハラうんぬんなら、「このテーマで俺を呼ばないってのはどういう事だ。なめんな」とゴネて番組内容変えさせたどっかの映画コメンテーターも俎上に載せるんだろうな。

311 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 21:36:31.37 ID:MEmxAhiu.net
気になって大先生のTwitter覗いたけど、宣伝か告知かプラトーンしか無いじゃねーか

312 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/15(火) 02:00:10.80 ID:7NWgu2MG.net
「ひたすらレコメンドし続ける四時間ひとりトーク!」って、こんなバラバラ、薄く、浅く、とりとめのないお題で信者は聞きたいのか? 聞いてるのか?
http://twitter.com/tkasuga1977/status/1305499040923045889
(deleted an unsolicited ad)

313 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/15(火) 05:25:16.18 ID:PBjXNMUT.net
くだらねぇ

314 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/15(火) 09:37:04.19 ID:ddN0j2dv.net
守備範囲の広さを誇る

315 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/15(火) 12:42:18.49 ID:rapENC3D.net
範囲全部ガバガバじゃん

316 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/15(火) 19:42:54.95 ID:Fn8+mV2n.net
どういう義理か知らないけど松崎さんも無駄な仕事させられるね。

317 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/15(火) 20:10:50.08 ID:3VQHfDan.net
自分発信ツイのいいねの少なさ見ると気の毒になる

318 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/15(火) 21:02:57.99 ID:le9x2AgY.net
寄生するしかない人生

319 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/15(火) 22:45:38.83 ID:U1kCys8A.net
サンキュータツオが、「ぷらすとも無くなり、すっぴん(NHKラジオ)も無くなり・・・」って、ギャグみたいなノリで言ってたけど、俺は「神様はちゃんと見て、やってるんだな」って感心したよw

320 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 01:22:23.49 ID:NZkgaRiq.net
松崎さんもコイツと一緒だと全然しゃべれてないもんな なんというか罰ゲーム状態

321 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 01:25:53.70 ID:lgQQeaDH.net
>>317
そりゃ宣伝、告知、宣伝、告知、告知、告知、宣伝、たまに自撮り、みたいなツイートだもん、ふぁぼもRTも当然少ないでしょ。

322 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 02:55:08.14 ID:WQr1HzTe.net
松崎は言う事聞く子分。馬の骨が威張り散らせる唯一の相手。山羊の骨ぐらいの役割だろ。

323 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 06:21:24.76 ID:LVY5YYPP.net
>>319
あいつは故赤瀬川先生の新明解国語辞典ネタをなに堂々とパクってんだよ
好かん

324 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 06:52:51.45 ID:642S6nZS.net
松崎は自分の中に映画史もあるし論述の枠組みもある。ちゃんと映画も見てる。
時間を無駄にしないで単著を出してほしい。

325 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 18:21:53.11 ID:wXRbDu6G.net
>tkasuga1977: 【有料配信】
9/27(日)13:00
「洋画をミーハーに語る 5」
隔月のレギュラー企画。
今回は8月下旬〜10月公開のオススメ新作洋画を15本ほど紹介していきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

アプリぴあの水先案内みたいな洋画紹介がまとめて、リアルタイムで聞けるわけだ……地獄のような時間だな。

326 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 20:32:58.64 ID:642S6nZS.net
>>325

しかも有料。

327 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 21:04:43.06 ID:sbhopylV.net
>>325
WOWOWぷらすとのトレーラー祭りは松崎健夫と中井圭の解説があって
予告編が見られた上にタダだったよな。

でも、あれをマネタイズする工夫が出来なかったからぷらすとは続かなかったんですよ。
ぐらいのことは平気で言いそう。

328 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 22:29:52.47 ID:0+aXFaba.net
>>325
専門でもないものを語ってお金とるってすごいねw
他人が「ミーハーに語る」って逃げ打って
こんなの有料でやってたらボロクソに言いそうだよね
王様のブランチの映画コーナーで十分そう

329 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 22:35:01.03 ID:pfRNEDEn.net
ミーハーとは謙遜して言ってるだけでしょ
実際の洋画の知識は宇多丸さん並にある

330 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/16(水) 23:04:58.54 ID:mLGUdo63.net
ゴッドファーザー3部作セットを買って、Part3は捨てるという大先生の行動が理解できない。
ウィノナの代わりがコッポラの娘なのが納得できないのだろうが。
捨てることないだろ。映画に対する愛がないと思う。
ミーハーなら、理解できるな。

331 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 06:17:33.19 ID:DAF434Lz.net
>>329

ときどきこういう宇多丸基準を持ち出す人いるけど自分の無知をさらすだけだから止めた方がいい。宇多丸はあくまで映画好きのラッパー。
あと、ただ知識量じゃないってところも理解した方がいい。確かに大先生の時代劇の知識量は抜きん出ているだろうけど、その大先生は「天才勝新太郎」以降、それを凌ぐ時代劇本を出せているのか。知識量に頼ったってせいぜい新書の入門本を1冊つくれるだけ。
それもマニアからあちこち突っ込まれるていたらく。
洋画が好きっていうなら、「勝新」までとはいわなくても売れる洋画本を1冊書いてみればいいんだよ。

332 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 07:56:26.11 ID:xqj6HEEk.net
突っ込んでるのは、マニアじゃなくて映画を普通に観てる人達だと思うよ
普通に観てれば絶対に間違えない当たり前のことを、この先生は間違えてるんだから

333 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 08:04:12.32 ID:FWRvrv5o.net
>>332
大先生の著作は
そのジャンルの愛する人たちを苛立たせるよな。
まあ、大先生からしたらそいつらは
ジャンルを潰す悪の存在扱いだけど。

334 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 09:32:05.03 ID:d/QPZcW9.net
こいつは0か100かでしか物事を判断できないのか?

335 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 10:51:10.51 ID:U/TPEi9t.net
あちこち突っ込まれるのは、それはやっぱり知識量がないからじゃないか。

336 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 14:37:07.77 ID:IyozFGhR.net
元々映画館には行かないと豪語してたからな
普通の人の感性を失わないようにと

一夜漬けの付け焼き刃だからボロが出る

337 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 15:16:34.26 ID:a6uxwaQ8.net
試写で見た作品をイベントで丁寧に紹介してくれてるのに
そんな春日さんに文句言う理由が分からんわ

338 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 16:22:36.75 ID:M8iuK1Cc.net
>>337
難しく考えなくて良いよ。単に春日太一先生の事が嫌いなだけ。
ラジオとか世間の目につくメディアから姿を消せば、アンチも相手にしなくなるよ。

339 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 20:01:46.95 ID:zV7sGh0m.net
釣りにまともに答える必要ないよ

340 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 20:30:10.44 ID:ZRw0nM5Q.net
ぴあの記事、プリズンエスケープとソニアの出だしが同じ。
よくできたサスペンス映画だ、
よくできたスパイ映画だ。

341 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/17(木) 21:44:57.21 ID:cnM34fzi.net
>>340
まあ、ほとんど何も言ってないのにひとしいよな、これ。

342 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 03:35:00.39 ID:xWfubCw1.net
春日太一
「マーティン・エデン」、オンライン試写で鑑賞。
えぐられる。素晴らしい。
1970年代くらいのイタリア映画が好きな方はたまらないと思います。
本当に70年代に作ったんじゃないかと錯覚に陥るくらい、全編が美しくザラついていました。
9/18公開。


こう云うの夜中にツィートして効果あるのか?
感想も紋切り型で空疎ですなぁ笑

343 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 04:00:52.03 ID:kQ9C9lC3.net
テネットは見せてもらえないんだね

344 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 04:26:16.30 ID:klAK7I+V.net
AV女優フォローしてるのどうかと思う

345 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 08:24:38.53 ID:ui783SVj.net
>>343
あのややこしそうな映画を
凄まじいだけで乗り切れんだろ。

346 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 08:38:51.06 ID:Fj60kP/d.net
誰をフォローしていてもかまわない。それは個人の自由。
有料ならそれなりの仕事をする。それがプロのつとめ。

347 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 14:11:01.77 ID:u6tW4SSf.net
大先生、京都映画祭?の審査員してるみたいだけど、これって今から若いクリエイターを「囲おう」としてるのか?w
将来、その人が成功したら「俺が発掘した」みたいなこと言いそうw

東宝の市川南プロデューサーとの会食の話を大先生がした時、宇多丸が「シン・ゴジラの成功の影には春日さんの一言が!」みたいなヨイショしたら、嬉しそうだったからなw

348 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 14:51:21.90 ID:Fj60kP/d.net
こども部門もある割と幅広いコンペみたい。
大先生が宰領して云々と聞いて、えぇーっ!と思ったけど他の審査員の面々を見て少し安心した。

349 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 14:59:07.17 ID:AsbfruUM.net
23 名乗る程の者ではござらん sage 2020/09/04(金) 23:04:20.97 ID:AefGnoIh
>tkasuga1977: 京都国際映画祭の自主映画コンペ「クリエイターズ・ファクトリー」の一次審査、今年も私一人でやっています。
>送られてきた順に観ていますが、今回もいろいろな才能な出会えて楽しいです。

実は洋画が好きwだから最近はいろいろ観てるからよしとして、日本映画の新作は相変わらず年間二本くらいしか観てないんでしょ?
まして自主映画なんか普段観る機会もないだろうに、こういう人に一人だけ一次審査の選考を任せて大丈夫なのかね。
東京やカナザワやゆうばりとかなら入賞するような実力の人も、馬の骨に一次ではねられちゃうこともあるんだろうなあ、と。

350 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/18(金) 19:46:44.37 ID:Fj60kP/d.net
他のコンペと掛け持ちOKみたいだから、ちゃんとちからがあれば大先生の節穴からこぼれ落ちてもよそで認めてくれるでしょ。

351 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 16:41:21.06 ID:UC3p5w9K.net
https://bungeishunju.com/n/n78110dfad689
ツマンネ対談

352 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 17:06:50.69 ID:U0BShGiA.net
対談の時にしてる腕時計だけど、何でバンドをきちんと留めて無いの?
また、わけのわからん拘りなのか?

353 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 17:22:57.94 ID:rk5iyPAp.net
>>351

阿南惟幾が「在外兵力が帰ってこられなくなる」といったってまだいってるね。
そんなシーンないのに。

354 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 17:31:25.57 ID:rk5iyPAp.net
負けたり滅びたりする大作映画がヒットするのは日本だけ、って洋画にもいっぱいあるじゃない。
最近のだって「グローリー」とか「遠すぎた橋」とか「ブレイブハート」とか、「トラ!トラ!トラ!」だってそうだろう。

355 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 20:04:29.45 ID:XzGm7z6X.net
何でアンチスレ化してる?
町山真理狂の教徒がウザい

356 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 20:19:40.30 ID:vvp3A0f6.net
前からウォッチスレだぞ新参

357 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 20:37:02.92 ID:l1veU/CM.net
知らない奴は半年ROMってろ。

そして『日本の戦争映画』のAmazonレビューを100回写経してから来い。

358 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 22:31:34.65 ID:LaLiH1qN.net
こういう流れをつくったのは町山よりも伯山

359 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/19(土) 23:33:21.66 ID:vW3hMsFL.net
「素晴らしい」とか「良く出来た」とか「面白い」とか「大好きだ」とかって言葉をなるべく使わずにその作品の特徴や自分のその作品に対する熱量を表現するのが、プロの腕の見せ所なんじゃないのかなあとは思う。初心者向けってこういうことなのか。

360 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 00:00:04.42 ID:ExpF/qwz.net
>>359

大先生はその感じを「あえて、やってる」みたいな雰囲気を出してるけど、どう見てもそれが「精一杯」としか思えない。

361 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 00:20:11.56 ID:xzibs6vn.net
>>360
そうそうプラストだとタツオがさらに煽ってプロデューサーみたいな奴が外からまとめてなんとかなってた

362 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 01:25:37.24 ID:KulNJxdS.net
素人にも出来るような感情任せた感想しか出さず、素人には出来ないような考察と研究に裏打ちされた実証を全然出さないから、前者のようなことしか出来ないんじゃないの?と思われてもしょうがないよな

363 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 01:35:21.24 ID:MMIyuZ+v.net
松崎健夫「服は黒しか着ません。服を選ぶのにかける時間で代わりに一本でも多く映画を見る。」
添野知生「人生最後の一本を選ぶとしたら今日試写で見られる新作。だって思い出の映画とか選んだら生涯で見る本数が一本減っちゃうじゃん!」
大先生「映画館には年に数回しか行きません。普通の人の感覚を失いたくないので。」

読みたいのは普通の人じゃなくて「映画バカ」の評論の方だよなw

364 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 04:37:13.30 ID:Px3xfnbx.net
この人くらい大袈裟で紋切り型の評論家もいない

そう云う安易さが好評なのかしら

365 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 09:38:08.62 ID:uOslzmzh.net
超濃密な対談だって。
文藝春秋も気を使って大変だね。

366 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 10:10:44.22 ID:ExpF/qwz.net
>>361

アトロクでもRECや宇多丸が笑ってるから一見、場の雰囲気は良いけども「これ、面白いか?」って思ってた。

プラストは見たこと無いけど、同じだったんだね。

367 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 10:52:44.90 ID:uOslzmzh.net
「二百三高地」の解説で「消えかかった黒板の 美しい国日本 美しい国ロシア を涙を堪えて書き直します」と簡単に書いているけど、実際はずいぶんディテイルが違う。
黒板の字を消そうする校長(?)に子供たちが「小賀先生が戻ってくるまで消しちゃいかんといった」と抗議するが、校長は「戦争は終わった。小賀先生ももうすぐ帰ってくるから、この字はもう消していいんだ」と消す。
小賀の後任で勤務していた佐知は小賀の戦死を知らされ、子供たちに小賀が残した教えのためにあらためて書こうとするが、美しい国日本 美しい国…まで書いて、どうしてもロシアと書けず、校庭に走り出て泣く。
大先生が書くような薄っぺらい対比描写じゃないんだよ、このシーンは。

368 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 11:22:43.14 ID:I1lzckLt.net
知識だけで人の気持ちがわからないので描写が読み解けない

評論家として致命的やんw

369 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 17:21:20.72 ID:+XaHqab/.net
この人、自己愛性パーソナリティ障害だから、人の気持ちが理解できないの仕方ないよ。
性格では無く、病気。

370 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 18:01:12.64 ID:szhsS5AH.net
>>368
本人は映画評論家って肩書は否定してるよ
時代劇研究家だって

371 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 18:15:14.12 ID:jzUlWf9O.net
>ただ、仕事モードで「評論家」と言われる時は「俺は評論やってないんだけど・・・」というのがあって。
ある本の帯を頼まれて「時代劇評論家」とクレジットされた時は「こちらのの仕事を知らない人の販促を手伝いたくない」と降ろしてもらうという最悪の応対をするくらい、こだわってたり。

でもやってることは映画評論家だよね。新作レビューに初心者向け解説、『日本の戦争映画』だって別に映画研究家なりの独自性があるわけでなく、DVDを観ての映画紹介だし。
評論家でなく研究家というのは単なる逃げでしょ。「ミーハーに語る」と同じ。

372 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 18:37:19.94 ID:szhsS5AH.net
春日のほぼ見ないから分からんのだけど実写春日の洋画の知識量ってどれくらいあるの?

373 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/20(日) 21:57:16.39 ID:9N5ffzhR.net
>>371
研究は史実だけを提示。評論は史実を元に独自の考えを提示するイメージ。

まぁ、リリコより下の映画ナビゲーターが一番合うよねー
あ、時代劇ナビゲーターか

374 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 04:13:21.42 ID:4OrhkBOP.net
プロ感想家

375 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 04:49:45.91 ID:4OrhkBOP.net
ツイートの無断転載はダメだっておっしゃるので直接示せないけど、
大先生が新作時代劇を語らないのは、メインの仕事だからタダでは
やらないのと、そもそも新作を語る仕事の依頼が無いからなんだ
そうです。2014年頃のツイート。

376 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 04:58:16.90 ID:4OrhkBOP.net
ちょっと誰の言葉だったか忘れたけど「淀川長治の評論は”褒めてるだけ”と言われる
こともあるが、それは間違いだ。”つまらないところは語らない”ということでちゃん
と評論している」というのを読んで、なるほどと思った。
あれだけ殺陣にこだわる大先生が「座頭市 The Last」の殺陣に一切言及されないのは
つまりそういうことなんだろうと思う。

377 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 09:44:21.35 ID:GyMUTLGg.net
おかしいな。気鋭の時代劇研究家にどうして仕事の依頼がないんだろう。

378 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 10:25:26.85 ID:bjcgGaHB.net
サングラスの自撮り来るの?

379 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 11:47:55.63 ID:/0PTwEAt.net
新作邦画を語るのは『座頭市 THE LAST』で懲りたんだろうな。さすがに勝新本の著者が香取座頭市を褒めてちゃ、なにやってんの、という。
評論家とはこうした批評軸が問われるわけで、それが嫌さで評論家ではないと言い張ってるんだろう。

洋画はその点、添加の印籠「ミーハーに語る」を持ち出せばOKだから気楽だよな。

本当は仲良しの入江悠の映画だけはコメントしたいんだろうが、それやっちゃうと全て崩れてしまうから。
常にカッコつけたがる馬の骨としたらグッとガマンガマン。

380 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 12:11:35.80 ID:/6kLv6RY.net
昔の映画秘宝イベントを揶揄するツイートをリツイートしてる。

381 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 13:47:42.45 ID:N/cUZev8.net
ダースとのイベントって来月?
ダースは自分へ絡んできたリプに「友達作れ」って返すのが定番だけど、それ馬の骨にも言ってやったほうがいいんじゃない?

382 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 16:38:45.49 ID:VxnfrQtp.net
高橋ユキ、村瀬秀信、片岡一郎、坂本頼光、大地丙太郎とか言う人たちと配信してるから友達なんじゃない?

383 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 16:44:16.30 ID:VxnfrQtp.net
パッとしない人達だけど。

384 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 17:22:13.97 ID:RJ+CwcAx.net
その辺のメンツより春日さんの方が格上だな

385 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 17:28:07.72 ID:xEc6KN/3.net
>>384

たぶん大地はブチキレるよ。気をつけて。

386 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 21:32:02.29 ID:dyI+6GJV.net
>>380
やっぱホークさんのことも良く思ってないんだね

387 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 21:49:37.18 ID:bjcgGaHB.net
アトロクの放課後ポッドキャスト聴いたら宇多丸は、ヨシキ、ホークとノリノリで「定期的にやりましょう」みたいなこと言ってたから、大先生はもうアトロクに出るのやめた方が良いよ。

大先生は、ぷらすとロスの方々向けに定期的な配信やるみたいだから、秘宝、サブカル、時代劇以外の映画人脈とはきっぱりと縁を切って今後は活動してもらいたい。

388 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 22:32:51.40 ID:M/2fbpoq.net
宇多丸にこれ以上気を遣わせても悪いからな。

389 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 22:35:39.67 ID:lj1QAcjd.net
秘宝はギャラが安いから書かない大先生なのに
秘宝系の人とは仲良くしたがるのがよくわからないね

390 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/21(月) 23:04:17.83 ID:M/2fbpoq.net
秘宝系といっても時代劇とか旧作日本映画のジャンルが被らないやつで、あとロフトによく登壇してるやつ(ヨシキ除く)。

要するに秘宝系というよりロフト系なんだよ、馬の骨の中では。

391 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 02:01:12.19 ID:hMlt3uFJ.net
ヨシキ、ホーク、宇多丸のポリコレ話が聞いてて気持ちいいのは「この状況でオレたちは何ができるのか」という視点が根底にあるから。
大先生のポリコレ話は「あいつはダメだった」「あんなことやってたくせに今さら何だ」って結局、他人の粗捜しになっちゃう。それも、相手によってダンマリとネチネチの使い分け。

392 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 04:33:53.99 ID:Jtp3TV3P.net
>>380
余りの粘着にドン引きなんだけど…
「春日太一」でエゴサするだけじゃなく「町山智浩」とか「映画秘宝」でもエゴサしてそう

393 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 05:44:22.02 ID:2sEGl+Fc.net
ぴあは今度はマーティンエデンか。
初期ベルトルッチのような淡くザラついた映像らしいけど、初期ベルトルッチってカメラはストラーロだよね…不思議な言い方するね。

394 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 06:53:31.36 ID:hMlt3uFJ.net
まだYoutubeに上がってる映像しか見ていないけど、それほど特徴的な映像かね。
他の人の作品でも、最近のイタリア映画ってだいたいこんな感じじゃない?
淡くザラついたってのもよくわからない。屋外シーンの引きの絵でちょっと輪郭が荒く潰れて見えるカットはあるけど。屋内シーンとの対比でそう見えたのかな?

395 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 06:58:20.71 ID:hMlt3uFJ.net
ヨシキとホークの「ファッキンムービートーク」は本当に次が読みたい。
大先生の「泥沼スクリーン」はもう結構です。

396 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 08:46:51.97 ID:/ajczjPF.net
結局、知識も蓄積もないから、こんなふうに曖昧に言うしかないんだよ。

洋画どころか、ジャック・ロンドンにひとことも言及してないし、文学面での素養もない。

397 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 11:54:36.81 ID:fulbgj3I.net
前に質問箱で「ドストエフスキーは読破してますか?」って質問に
「読んでないです」だったからな
いや黒澤好きで読んでないって・・・

398 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 11:56:08.16 ID:UC18rRcJ.net
この人が一番したいのは「自分語り」なんだろうな。

399 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 12:28:01.07 ID:tbRQnu23.net
春日太一自身に興味を持ってもらって、「春日が話すことなら何でも聞きたい」って言う文字通りの信者を増やす段階なんだよ。
陰謀論や蹴られたい女とかはその準備だったと思う。

今、付き合いのある配信仲間もいずれ捨ててくわ。

400 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 13:23:02.52 ID:lgARG6Bo.net
いや黒澤好きでもなんでもないだろう、この人。本人もたびたび書いてるように、昼下がりにテレビで見た五社英雄の濡れ場とか、千葉真一と夏八木勲がふんどし姿で戯れる『戦国自衛隊』とかが原点にして全てだろう。

勝新とか東映京都とか岡本喜八だとかはみんなあと付けだろう。

401 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 14:41:59.66 ID:UCQjK+U1.net
この人は、かつて自分が取材をして「他人よりも俺の方が語れる人」の事を「実は主流なんだ」と啓蒙してるんだ。
五社英雄とかはその最たる例。
五社英雄、悪くは無いけどね。

物事を知らない人をいわば洗脳して、多数派工作してるんだよ。

402 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 17:08:38.08 ID:37jZor2g.net
来月、久田将義、ダースレイダーとハラスメントをテーマにした配信するみたいだけど、自分の性癖を満たすためにラジオ番組で女性にケツを蹴らせたりするヤツに一丁前の事、言う資格あるのかね。
大先生、どうすんだ?

ぷらすとスタッフにも自分本位のプレッシャーかけたりしたんだろ?

出演キャンセルすることなく、番組内で弁明を聞きたいね。

403 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 17:32:24.97 ID:+tynlRwM.net
>>401
...自己愛性パーソナリティ障害は優越感や自尊心を高めるために、患者は以下のことをします。
・特別な人物と関わる
・優れた機関との関わりをもつ
・他者を低く評価する


なんかこの症状に近いんだよな。この人。
仕事のためってか、自分の自尊心のために過去の優れた人物を研究してるってゆうか。

404 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 17:49:11.47 ID:hMlt3uFJ.net
>>402

ろくでなし子さんが追加で参加したら神回。

405 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 20:57:20.29 ID:tbRQnu23.net
>>403

見事に当てはまってて!(笑)

勝新や仲代達矢の言葉を代弁して悦に入ってる節すらあるからね、この大先生は。
自尊心のためにってのは、本当そう思う。

406 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 21:36:04.13 ID:rn7XdTCp.net
謙虚で自分や仕事に厳しい大物俳優達に散々インタービューしてきたというのに
この人は一体彼らから何を学んだのだろうな

407 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 21:42:10.87 ID:0yqIOGRz.net
春日さんの名前でエゴサーチしても、各配信イベントの感想ツイートが少なすぎる。
あれだけ数時間ごとに告知ツイートして、これだけしか反応しかないのは、もしもっと観ているならき

408 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 22:11:12.26 ID:KD+ugfrD.net
いや、コメントとかは配信動画で書けるから少ないんだけど。
アンチは配信形態しらないバカなんだな

409 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/22(火) 23:30:10.13 ID:JiAYhRdo.net
神田伯山が甲子園の始球式で投げてたけど、
春日先生は横浜スタジアムに呼ばれないのかな?

410 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 00:01:50.62 ID:4K57Je34.net
>>407
売れないホストみたいな感じで本当に少数のファン()に
お布施させてるような状況なのかも
だってこの人に映画の感想を聴くなんてマニア以外の
なにものでもないよw 

411 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 00:38:45.12 ID:QzZj5KtD.net
>>408
ツイキャスのコメントと感想のツイートは別物でしょう。
150分後!とか、あれだけ小刻みに告知ツイートしてるのだから、配信観た信者さんは感想ツイートぐらいしてあげればいいのに。

412 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 03:17:01.62 ID:IJLc7380.net
感想コメントのツイート少しだけどあるね。
大半の人は、どこにあるかわからない逆鱗にうっかり触れないようにしてるんじゃないかな。

413 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 03:29:54.48 ID:SL8Go3yn.net
「座頭市 the Last」から、映画世代論
https://togetter.com/li/22795

香取慎吾の座頭市を褒めた事で大恥かかされて
新作時代劇には言及しなくなったんだよな〜

414 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 05:14:37.40 ID:7LOs9LIZ.net
ジャニタレに擦り寄るスタイル

415 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 10:57:51.97 ID:9Z6yNt6q.net
初めて見たわ
これがすぐに出てくる人って

416 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 13:43:55.56 ID:tUX66BtV.net
ちょっと前に自腹で取材に行くことをツイートしてて、多少はお金に余裕があるのかと思ったんだが、いつも同じカーディガンと靴なのは何かのイメージ戦略なの?

417 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 15:10:10.81 ID:mEbr2wwo.net
いつの間にか肩書きが「映画史研究家」になってる。

418 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 15:23:24.62 ID:R/kwU+6r.net
洋画についての知識も豊富だからな
時代劇のみで収まるのは勿体ない

419 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 15:32:07.75 ID:tUX66BtV.net
時代劇を捨てる時期が来たと感じてるんだろうけど、ここまで来たからには「時代劇研究家」の枠を全うして欲しい。
洋画とか人目につく活動は勘弁してください。

420 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 16:02:31.18 ID:wL0+EN7c.net
勝新の死体で腹話術やって自分の意見を言いたいだけだからな春日は

421 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 16:13:49.78 ID:mKoj0GLZ.net
富野由悠季は「ガンダムの殺陣は時代劇に影響を受けた」なんて一言も言ってないのに、大先生はラジオ番組で勝手に「監督は影響を受けてる」って言ってる。

自分語りのために大物を利用してて、まさに自己愛性パーソナリティ障害。

422 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 17:12:59.22 ID:BLFLUqWB.net
ハリウッド映画にはない空母の中の人間ドラマ!――春日太一の木曜邦画劇場(文春オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d9307c43cb8c5772f9bea9b2e05d4948120ba8b

Yahooニュースに転載されたが、Amazonレビューに次いで、コメント欄で著者の知識不足がいろいろ指摘されてますね。たとえば、

>批評以前の問題として、ほかの人も指摘しているように戦闘機、艦上爆撃機、艦上攻撃機等の区別ができない。階級の区別ができない。まさに戦後75年という時の流れを感じる。

>>連合艦隊 → 第一機動部隊
>戦闘機 → 艦爆 or 艦攻
>再装塡 → 兵装転換
>これは基地から出撃したのか(中略)近くに敵艦隊はいないと判断、爆弾を装備させる。
→ 第二次攻撃隊は艦船攻撃用の兵装で待機していた。第一次攻撃隊からの攻撃不十分の通信と、索敵情報が無いことから(敵空母は居ない)と判断しての兵装転換
いろいろ基本的なところが間違ってるし、説明不足

時代劇以上に戦争映画はこういううるさ型がいっぱいのジャンルなんですよ。一夜漬けでDVDを80本観た、とか言っても太刀打ちできない。
時代劇なら「ファンタジーです」、洋画なら「ミーハーに語る」で誤魔化してきたけど、戦争という巨大な史実に基づく映画の場合はそうはいかない。

馬の骨はこの人たちのことも「マニアがジャンルを滅ぼす」と言うんですかね。彼らがジャンルを支えてるんでしょ。滅ぼすのは半可通で語る奴だ。

423 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 17:23:50.46 ID:IJLc7380.net
>>422

「真珠湾攻撃に始まり、ミッドウェイの敗北に終わるという、日本の戦争映画ではよくある構成だが」って書いてあるけど、よくある構成なの?
これ以外に真珠湾はじまり→ミッドウェイで終わりって作品なにかあったっけ?

424 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 20:42:57.10 ID:7LOs9LIZ.net
連合艦隊とか? どうだっけ

425 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 21:03:01.52 ID:mKoj0GLZ.net
『連合艦隊』は、大和の沖縄特攻までやったはず。

426 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 21:20:14.58 ID:c6t0sWPn.net
>>422
大先生はジャンルを食い散らかすだけだから。

427 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 21:24:54.07 ID:ux8Smpai.net
もっと仕事に責任もったら?だよ
詳しい人から聞いたり調べたりが仕事でしょ?
同業者との絶縁で、あんだけ某映画評論家に仕事をテキトーにするなと言ったくせに、自分はまともに作品を考証できずにテキトーな文章ですか?w

ってか、これレベルの文章でお金もらっててマジウケるwww

428 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 22:11:35.91 ID:byCPnry9.net
結局アレも“テキトーな仕事”に託けた“オレを不快にさせた振る舞い”を非難するだけの個人攻撃の暴露みたいなもんだしね

429 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 23:20:08.97 ID:RZkRFXIe.net
大地さんとのイベントで酔ってお酒こぼしちゃう春日さん可愛いなw
アンチは知らないんだろうけど、ああいうとこが春日さんが愛される理由なんだよ

430 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 23:36:07.43 ID:JN45VAP2.net
>>422
ヤフコメより

>これを書く人は戦闘機と攻撃機、雷撃機の区別がつかないんだろうな。この手の人はたいてい軍艦は戦艦だと思ってる。

>戦闘機という一語で最後まで押してるのが気になった。

>航空魚雷を「装填する」とはいわない。

>戦闘機、爆撃機、攻撃機の区別も出来ない人、多分F4F,SBD,TBDなんてチンプンカンプンの人に戦争映画やミッドウェー海戦を語って欲しくありません。レベル低すぎ!

戦闘機と爆撃機を一緒くたにする研究家の説く戦争映画論やべぇw このへんは軍事マニアでなくても初歩の初歩だろうという。
『日本の戦争映画』は未読だが(こんな著者の本は読みたくないよw)、まさか飛行機は戦闘機、艦船は軍艦、艦隊は連合艦隊で全て押し通してるんじゃないだろうなw

431 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/23(水) 23:37:02.80 ID:u5UeSPk2.net
食い詰めた時代劇研究家の最後の悪あがき
そう思って見守ってます
最後に派手に花火ぶち上げてくれますように

432 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/24(木) 00:33:06.20 ID:sihkwlpY.net
蹴られたい女みたいな、セクハラ企画を嬉々としてやってた春日氏。
もし、嫌々やっていたのだとしたら、もうTBSラジオとは縁を切るべき。
好きでやってたのなら、来月のハラスメントを主題にする配信に偉そうに出演してはいけない。

433 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/24(木) 03:46:14.18 ID:7X7JPeYS.net
>>429

はは、信者の信仰告白。
どんどん貢いで大先生に甘い酒飲ませてあげて。

434 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/24(木) 12:29:39.95 ID:0Tg1vUxZ.net
この世界の片隅にの特番に出演するんだな
アニメ方面でも起用されるとか春日さん多方面で需要が生まれてるな
必死に叩いてたアンチはどんな気持ちなんだろか…w

435 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/24(木) 13:30:37.87 ID:kkCIQyGT.net
春日がアニメ方面に軸足を移すのは大歓迎だぞw

あと、必死に叩いてるアンチなんていない。
これだけ荒れてないスレは珍しい。

436 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/24(木) 14:16:11.97 ID:IxxB1oxc.net
Abemaの特番だね。のんさんも出てる。
のんさんは大先生のクチポッカリ自撮り知ってたんだろうか。
意識してますとか言ってるオジサンに会うの、自分だったらやだな。

437 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/24(木) 14:19:21.09 ID:sZLKMm14.net
>>421
インタビュイーが常に本当のことを言うとは限らないので、十分な証拠が得られたら
本人の発言を覆すのはまったく問題ないと思う。ただ、インタビュイーの発言の裏を
とることなく「事実のように」書くことが常の人がそういうことをするのは、如何な
ものかと思う。まあ、真実の探求ではなく面白い読み物を書くためであれば、そういう
姿勢も問題なく許容されるだろが、そういうことは作家やライターの仕事だ。

438 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 00:31:08.45 ID:CXnP1j+p.net
この世界の片隅に 関連の仕事も町山さんがコロナで来日出来ないからのまわってきたのでは?
春日さんがこの作品を観たのも公開されてから随分経ってからだと記憶してます。

439 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 00:58:54.13 ID:FceD7utG.net
結局、町山の後追いなんだよなあ。

440 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 05:08:03.26 ID:b2vhsh5A.net
ろくでなし子が町山叩きの旨味に気づいたらしく、町山disの自ブログを何度もツイート。
吉田豪は久田との配信で、大先生のワイドショーの司会者の顔真似が秀逸と飴を食わせておいて、続いて町山いじりで視聴かせぎ。
誰も彼も町山頼りだな。

441 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 07:00:45.08 ID:b00MPS/l.net
ろくでなしこってもう少し賢いかとおもってたけど
偏狭なやつだな

442 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 07:43:51.60 ID:tiPzrxXd.net
>>440
連中への意見

ついでに、他人のトラブルをRTしまくって
「オレは冷静な観察者だよ」
 てな表情でニヤニヤしてるアカウントへの嫌悪の情を表明しておきたい。
 君がやっているのは観察じゃなくて扇動だぞ。
 君はある意味でリンチ参加者よりずっと凶悪な音のする笛を吹いている。ぜひ自覚してくれ。

https://twitter.com/tako_ashi/status/1304299562505388032?s=21
(deleted an unsolicited ad)

443 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 09:35:19.14 ID:DJOzaKEC.net
まあそうだよな

444 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 10:59:53.25 ID:tZawo0Yv.net
有名人による晒しリツイートは、本当にタチが悪い。

一見、耳障りの悪い言葉になろうとも、自分の意見をツイートした方がずっとマシ。

445 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 13:29:45.28 ID:Hzp1YX/o.net
ミニシアターとか小劇場を馬鹿にしてたのにコロナになればTシャツまで着て応援する
まあ世渡り上手だよな〜

446 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 14:42:52.33 ID:DJOzaKEC.net
さっきダースレイダーとプチ鹿島の配信でエゴサしてまでブロックする河野太郎の事disりまくってたけど、まんま馬の骨のことじゃんと思ったw

447 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 17:16:14.55 ID:pHr3uPDT.net
>>440
プンクボイZZ aka ロマン優光
@punkuboizz
対象を小馬鹿にするツイートでファボを稼いでいくと怒らせることもあるわけで、
そうやって怒られた相手を恨みに思って別に本当はどうでもいいけど相手の神経を逆なでするようなツイートして
相手の反対陣営からふぁぼを稼ぐのを繰り返すうちに一線踏み越えてしまい戻れなくなる人とか
午後8:47 · 2020年9月19日

448 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/25(金) 17:19:12.30 ID:pHr3uPDT.net
>>441
ろくでなしは打たれ強いバカなだけやろ。
ろくでなしのBLM批判は牽強付会のこじつけやろ。

449 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/26(土) 00:58:31.11 ID:7SxKDwOn.net
春日太一だけど、製作秘話とかじゃ無い映画の内容、描写、後に与えた影響とか本格的に論じた本って書いてるの?
例えば黒澤明とか。

エピソードの面白さじゃない、研究の類のもの。

450 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/26(土) 01:14:10.83 ID:p88j/x0F.net
ないんじゃないの、そんなもの。評論家じゃなくて研究家だから論じない、とか言ってそうだが。

そもそも、製作秘話やエピソードの類は取材相手が語ってるんだよね。
だから時代劇ベストとか戦争映画本とか週刊文春の連載みたいに、取材・インタビューがないと、ダラダラ内容を紹介するしかない。
するとやっぱり、「凄まじい」とか「ナントカを味わってほしい」とかのテンプレ文みたいな紋切り型の文章になっちゃう。結局自分の言葉を持たない人なんだよ。

451 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/26(土) 03:04:14.87 ID:3I56gGzk.net
>>447
こいつも一応物書きのくせに読みづらいんだよ文章が
馬の骨とどっこい

452 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/26(土) 14:41:15.55 ID:dxChCo5t.net
Twitterのプロフィール見たけど、この人病気じゃね?

自意識の肥大が凄まじい

453 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/26(土) 17:28:28.95 ID:g4fe+WEX.net
今さら?

454 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/26(土) 19:48:48.81 ID:xQANdwWY.net
洋画をミーハーに語り出してからアンチが増えた

455 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/26(土) 21:54:53.79 ID:3I56gGzk.net
むしろミーハーにTENET語ってみるべきでは?

456 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/26(土) 22:05:59.55 ID:X7pL87PN.net
>>455
大先生はSWに興味ないようなので、SF系のTENETは観ないと思うよ。

457 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 02:44:55.88 ID:sKE1awIs.net
なぜこの世に生まれてきたんだ...

458 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 05:07:18.80 ID:x9I2NH5R.net
ミーハーなのに皆がワーって盛り上がってる方にはいかないのね。めんどくさい人。

459 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 06:41:32.87 ID:pmL5Tm/A.net
最近大先生への風当たりが強くなってきたなw
ま、自業自得だけど

460 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 07:01:55.34 ID:SCyJnVKc.net
はみ出し刑事の渡が魅せる、塵芥の正義!――春日太一の木曜邦画劇場
『やくざの墓場 くちなしの花』
http://shukan.bunshun.jp/category/mokuyo-hoga-gekijo


本業?の日本映画も相変わらず粗筋を追うだけ、最後は一応伏せているが、そのためにかえって映画を見てない人には全く響かない、紋切り型の文章となっている。

>その上で、渡はさらなる名演を見せた。黒岩は自らを律し直し、最後の戦いへと向かう。この時に見せる魂が、観る者を熱くさせてくれるのだ。

馬の骨は「民族と立場を超えて」しか書いてないが、笠原和夫の脚本は在日朝鮮人問題を取り上げたものだし、ボカさなくてよかったんじゃないか、週刊文春だし。
いつものように男優にしか興味がないから、梶芽衣子に全くふれてないのが信じられない!
渡哲也は本作後また病気で倒れたとか大島渚の特別出演とか、粗筋以外にいくらでも書くことがあるだろう。

461 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 11:23:11.07 ID:x9I2NH5R.net
ヨシキとホークの本の中で田野辺尚人が「自分の映画史の引き出しをしっかり持っている人じゃないと、新作映画の評論・批評をするのは、実は難しい」って言ってるけど、
大先生は「泥沼スクリーン」で見せたような自分の映画史とは関係ないところで洋画を語ろうとするから薄っぺらくなるんじゃないかな。
amazonのレビューで「こんなに気持ちの悪い映画の見方をしている人は、ちょっと珍しいのでは?」と書かれているけど、まさにその気持ちの悪い見方が大先生の映画史なんだから、そこに徹すればいいのに。

462 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 12:44:10.69 ID:bWiFfDPj.net
https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_d9775f54-f8cb-4b16-9b71-42d211a516e0.html
思い出をモラトリアムにしすぎでつまらん

463 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 15:18:38.77 ID:Uejr8TP+.net
>>460
>「民族と立場を超えて」
このへんは町山はちゃんと押さえてたよな。

464 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 15:27:09.94 ID:x9I2NH5R.net
>>462

「レッド・オクトーバーとソ連の潜水艦との息詰まる追跡劇」なんて映画の中にないじゃない。ラミウスを追跡してきたソ連原潜が追いつくのは、ライアンたちがレッドオクトーバーに乗り込んだ後。レッドオクトーバーとダラスの連携戦術に返り討ちにあうだけ。海上に逃れたレッドオクトーバーの水兵たちは、その爆発を都合良くレッドオクトーバーの爆沈と勘違いする。
「終盤のアッと驚く逆転劇」も何をさしているのかわからない。

465 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 15:35:20.63 ID:05wwfbpb.net
あらすじ紹介するだけならサブカルぶる必要ないのにね

466 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 15:36:28.59 ID:vX00BiR5.net
全くの嘘では無いのだけど、そう解釈するのは違うだろ?ってのが多いんだよ春日は。
思い込みが強くて、それに合わせて文章を書く癖はどうにもならないんだな。

467 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 15:38:03.08 ID:SCyJnVKc.net
>>464
明らかに見直さずに記憶だけで書いてるよな。

468 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 15:41:31.67 ID:05wwfbpb.net
>>466
知識不足と思い込みで素人が読んでも違和感ある仕上がりになってるけど、編集の人らはちゃんとチェックしてるのかなあ

469 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 16:25:45.97 ID:x9I2NH5R.net
>>467

ちゃんと見直してるんだってさ。
「星の王子さまニューヨークへ行く」の回に書いてあった。

>この連載は、過去に観た映画についての「楽しかった記憶」をたどりながら書いている。その際に当該作品は必ず改めて観ているのだが、

見直してコレ。

470 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 16:51:25.61 ID:/r9l8UHN.net
専門家じゃない一般人がミーハーにSNSとかで語ってるんだからさ 存在価値?

471 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 16:52:38.28 ID:zInMvq6p.net
新規開拓の洋画レビューで一気にボロが出た
デタラメが多いが本業は大丈夫なのかね

472 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 16:53:56.99 ID:zInMvq6p.net
ミーハーに語ると云う予防線がダサい

473 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 17:56:59.07 ID:rp5VDZW8.net
あんまりヒントや改善につながる事は控えめに頼むよ
ここ終始チェックしてやがるんだから

474 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 18:24:38.04 ID:Qj+LneOS.net
大先生も若いうちから(そんなに若くないけど)無謬癖をこじらせてしまうと前途が大変そう
吉田豪がいつの間にか世論判定員を自認してしまって引き返せなくなってる
なんかつるの犬笛案件から風向きが変わった気がする
まだ戦略的にであろうともごめんなさいが言える町山の方が上手な気がする

475 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 19:09:46.14 ID:wlJSDEbK.net
そのあたりのサブカル方面がみんな町山さんを気にしてるけど
当の本人はまったく気にしてなさそうなのがなんともw

大先生の値段設定のおかげなのか
町山さんの映画ムダ話がめっちゃ安く感じる
TENETはミーハーに語らないの?w

476 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 21:02:53.43 ID:x9I2NH5R.net
「ソ連の内通者のために混乱をきたすレッド・オクトーバー艦内」
 ↑
「ソ連の内通者」って、艦内は全員ソ連海軍の軍人ですがな。内通者じゃなくて政治士官配下のKGB要員。

477 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 21:20:33.76 ID:x9I2NH5R.net
「全てを管理し、完璧に遂行する。そんなソ連から、逃げ出すことなんてできるのか……。」
 ↑
ラミウスから手紙が届くまで亡命計画に全く気付かない艦隊政治部とか、レッドオクトーバー追撃の命令電報に何時間も気付かない原潜クルーとか、泣きついたりカマかけたりする度に大統領補佐官に手玉に取られるソ連大使とか、どこが完璧なのかと。

478 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 22:21:36.06 ID:PyoxP/6N.net
>>475
お客の分母が違うから単価上げないと商売にならないんだろう
だからこそまずは無料で見たり聴いたりしてもらって分母増やさなきゃいけないはずなんだけどなあ

479 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 22:26:15.41 ID:PyoxP/6N.net
そもそも『なぜ「洋画をミーハーに語る」イベントを始めたのか?』について語るのさえ有料配信の中でって意味不明すぎ
そんな自分語りで金取られても

480 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 22:39:47.92 ID:zScOqmzL.net
町山智浩さんの『テネット』ムダ話ライブを1,500円払って視聴したけど圧倒されたよ。さすがだよ。
200円のムダ話買えばいいやと思ってたけど、1,500円視聴して良かった。
大先生が『テネット』語っても、馬の骨にすらならないだろな。語るべきじゃない、誰も得しないし、誰も求めてない。

481 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 22:53:49.74 ID:6hJBlTFk.net
>>480
大先生も自分の手に余るのがわかってるから
いくらか評がでたところでニッチを突いてくるんじゃないかな。
で、やっぱ町山は大したもんだよな。
多分、細かなまちがや勘違いはあるんだろうけど
なんだかんだで評自体が作品になってるわ。

482 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/27(日) 23:38:27.76 ID:wlJSDEbK.net
>>480
同じく圧倒された
あんなに本業しっかりしてるんだから
ツイッターやめろとか言われる筋合いないなと思ったわ
内容もだけどあれだけ聴かせる話術みたいなものも
(本人はそんなに意識してないだろうけど)凄いね
なんというかめいっぱい「好き」が伝わる

483 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 00:49:36.45 ID:TwTu52Ld.net
ミーハーに語るのコメント数が40件…

484 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 00:52:43.21 ID:CKDus2JU.net
しかしまあ、このスレはファンや擁護派がいないなw

485 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 00:57:01.85 ID:TwTu52Ld.net
ツイキャスでコメント40件って、本当に最大40人しか観てない可能性ある。ちなみにTwitterの感想は0件だった。

486 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 00:57:39.05 ID:8vPqZmD3.net
>>473
でも、ここを見て改善したり改めたり直したり、ということは全くないんじゃね?
このスレで指摘されてるいちいち正反対のことをやってたら、評価も好感度も上がると思うんだが。
まあ、馬の骨は(金を落とさない)ネットを「有象無象」と呼んでるから、死んでもそのとおり従うことはないだろうが?

487 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 02:47:01.35 ID:ONqXeolo.net
デタラメが多い研究者って致命傷では?
時代劇というマイナーなジャンルだから通用したのかね

488 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 03:55:56.84 ID:x1fcS9Se.net
馬の骨の有料配信一切観てないからわかんないけど、本来なら半沢直樹を時代劇視点から云々で解説やら考察して乗っかって行かなきゃいけないんじゃないの?
ビッグウェーブに乗ってかないといつまで経ってもオイディプス町山を乗り越えられないよ

489 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 07:04:57.47 ID:p/yjOg+g.net
>>485
10人が4回コメント
いや、4人が各10回コメントかも……

490 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 12:30:55.35 ID:AV7T4/cK.net
マッチーのテネット配信はいくら儲かったんだろうな
それに比べて大先生は…

491 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 13:05:05.28 ID:CKDus2JU.net
大先生、時代劇に飽きちゃったのかな?

492 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 13:20:50.08 ID:0WIEysvm.net
「半沢直樹」を時代劇研究家として語るには、歌舞伎の素養が全くないからスルーするしかない。

というか「テネット」や「半沢直樹」みたいなメジャー作品だと、馬の骨の半可通ぶりがバレバレなので手を出さないだろう。

493 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 13:25:28.55 ID:p/yjOg+g.net
>>491
時代劇じゃ爺さんとかオッサンしか集まらない。サブカルとかトレンド追っかけて若い子にチヤホヤされたいんだろ。
時代劇研究家を名乗るんだから、そこは正攻法で勝負しろと思うけど、新作時代劇とか絶望的に作られないからな。

494 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 13:45:14.20 ID:gG1Qo+Eh.net
時代劇の新作は香取座頭市で懲りて避けてる
評論家ではなく研究者だから
洋画はミーハーに語るけど

495 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 14:44:47.96 ID:fkQqE9Q2.net
>>492
そこで編み出したのがミーハー冠でしょ
コアファンや警察がいるジャンルに突撃しないとそれもジリ貧

496 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 15:22:28.90 ID:Fh+m9tpq.net
春日太一の自撮りと私服をミーハーにいじる

497 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 17:14:06.55 ID:PUw/pohq.net
『殿、利息でござる』
『信長協奏曲』
『花戦さ』
『超高速参勤交代』
『武士の献立』
『真夜中の弥次さん喜多さん』
Netflixでちょっと検索かけたら、けっこう時代劇の新作ってある。
ただ、旧来の枠からははみ出た作品が多いから、「こんなのは時代劇では無い」と言って避けたいのだろうが、「時代劇はファンタジー」で何でもありって言ってきたのも大先生。

「時代劇の新作が無いからサブカル他の分野に行くのは仕方ない」ってのは成り立たない。

実際は「時代劇ジャーナリスト、ライター」くらいがちょうど良いと思うけど、時代劇研究家って言ってんだから時代劇だけにして欲しい。

どさくさに紛れて自分語りするのはタレントがすること。
タレント性は求められていない。

498 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 17:24:59.40 ID:p/yjOg+g.net
陰キャだった奴が、ちょっとチヤホヤされて、図に乗って、勘違いし始め、世話になった諸先輩方に噛みつき、次第にウザがられ(←今ここら辺)、干されて、あの人は今

499 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 20:07:52.82 ID:FsiSwfNz.net
ヨシキと大先生の対談見てえ

500 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 23:55:58.86 ID:CKDus2JU.net
こんなトリックスターみたいな偽研究家、誰が連れて来たんだか。
町山智浩、水道橋博士の罪は重い。

春日アンチだからって町山擁護派とは限らないっての、大先生は知っとかなきゃな。

501 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/28(月) 23:56:54.09 ID:W+l5D4sd.net
ヨシキは馬骨と違ってものすげぇインテリだから対談なんかにならんぞ

502 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 03:09:50.96 ID:QYVoEqPi.net
>>500
水道橋は青山繁晴、上杉隆とか素晴らしい人材をフックアップする人物眼があるからな。

503 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 03:23:21.38 ID:4AmneIDb.net
二浪して日芸と早稲田じゃレベル違うか

504 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 03:27:17.80 ID:QYVoEqPi.net
>>501

ヨシキは本物のインテリ家庭のおぼっちゃまだからなあ。

505 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 06:57:33.17 ID:gCZS0xyI.net
町山出演のアトロク。宇多丸ちょっと固かったね。ほんと気をつかうんだなぁ。
でも時々、軽い混ぜっ返しやツッコミを町山がちゃんと受けてたところは嬉しそうだった。
昔、町山とトラウマ映画の回でワイワイやってた頃の企画を「またああいうのやりましょうよ」って言ったのは本音だろうな。せつなくて、ちょっとホロッときたよ。

506 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 07:15:00.32 ID:go+2qJ/4.net
>>505
いつの話?

507 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 07:15:07.49 ID:DGn3Os8B.net
>>505
宇多丸さんは過剰に先輩立てるからな
いとうせいこうさんが言ってた

508 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 07:19:17.09 ID:J6jrzwjJ.net
>>505
2人とも固かった。真面目というか。
ホント、また放課後ポッドキャスト用にやってた馬鹿トークみたいなのやって欲しいよ。町山、ヨシキ、宇多丸、あと平山夢明で。
年末007あたりでやんないかな?

馬の骨がこのメンツに入る余地あるわけねーじゃん

509 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 08:03:21.19 ID:mCB82jcE.net
https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-03_3_7e133048-c62a-4051-8fd2-62e2b41f5f03.html

実は洋画が好き、とか言われても知らんがな、としか。
これ、自分は時代劇研究家として知られてるけど、実は……という文脈の意味だと思うが、あくまで俺様が中心なんだよね。映画が先ではない。

でもこのラインナップどうよ。ほとんどが80年代のメジャー作品。別段マニアックでもなく、誰もが知ってる作品ばかり。
いま振り返るには中途半端で微妙な映画ばかりだが、それを自分の体験、思い出に引き寄せて語るだけなので、だからどうした?という感想しかない。

ホント、薄く、浅く、狭いのに自分語りが好きだよねえ。

510 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 08:15:49.85 ID:YgoXLVow.net
>>509
まあ、実は洋画が好きだったの間違いだから。

511 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 08:21:47.65 ID:s+LMPa0H.net
>>509
これは小学生の感想文でしょ

512 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 08:30:27.63 ID:gCZS0xyI.net
>『星の王子ニューヨークへ行く』
>……
>『ロックアップ』を観ながらそんなことを考えているうちに、はたと思った。いや、
>『ロックアップ』以上にジョン・エイモスがジョン・エイモスらしく魅力的だった
>作品があったはずだ……と。

「星の王子ニューヨークへ行く」って、「ロックアップ」の前年公開じゃない。
そんな考えを巡らさなければ思い出せないもんでもないだろう。
もともとジョン・エイモスは「ルーツ」の主演でスターになった人で、テレビ畑の人。
テレビ作品ではロングヒットもあるし受賞歴も多いけど、映画の出演はそんなに多くない。誰もが見てるだろうというと、この2作の他には「ダイハード2」くらい。

513 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 08:41:43.42 ID:DTvdfot9.net
>>512
進次郎構文みたいだなw

514 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 12:26:31.02 ID:J6jrzwjJ.net
馬の骨のTwitter覗いたら、洋画をミーハーに語る有料配信の宣伝ばっかりじゃねーか。
こいつ英語できんの?
金払ってる人柱の率直な感想マジで聞きたい

515 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 14:05:13.98 ID:YzmjtrdK.net
最初はファンだったけど
水道橋博士と絶縁した辺りからヤバいと思い
町山叩きの執着と陰湿さが決定打かな

516 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 14:39:53.13 ID:YUgTzi3n.net
コロナで配信が増えた時期、熱心に配信を観て大先生のTwitterにもイイねしたり、リツイートして宣伝に協力してた信者がいたけど、消えたね。

いつだか配信の値段のことをツイートして大先生の不況を買ったんだよな。
数万円単位で配信購入したってツイートを見たよ。

それなのに実質何も悪いことしてないのに晒されて、かわいそうだったわ。

春日はマジ最低だよ。

517 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 15:21:23.27 ID:h0y3/YbM.net
肥大した自意識
めんどくさい性格
身の丈にあわないプライド

20年後に日垣隆先生みたいにならなきゃいいけど。

518 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 17:16:49.02 ID:T87sxMnc.net
>>485
コメントで粗相があるとブロックされるから…

519 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 17:56:38.53 ID:YUgTzi3n.net
みんな本当に春日が嫌いなんだなぁ。

520 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 19:31:14.97 ID:yurnk9V0.net
>>515
博士との件は知らなかった。絶縁の理由は?

521 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 19:49:16.63 ID:go+2qJ/4.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/trend/1112/ltr_161112_9650137878.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAeSt3_-zh6D_IrABIA%

522 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 19:49:29.51 ID:go+2qJ/4.net
http://blog.livedoor.jp/s_hakase/archives/55570070.html

523 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 20:13:07.03 ID:7uXEy0Uw.net
おじさんはツイッターの辞め時真剣に考えるべきだと思う

524 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 20:25:44.76 ID:8To17wFZ.net
そのうちTwitterやめるか、イベ参加してくれる人限定に鍵かけると思う

525 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 20:26:51.01 ID:YUgTzi3n.net
春日はTwitterでクソリプ飛ばしたり晒しリツイートを繰り返して一線を越えた感じがあるから、このままTwitter続けてこじらせまくって欲しい。

これからもガンガンツイートしてくれ!応援してます。

526 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 20:34:41.49 ID:AgSIFL36.net
樋口毅宏と絶縁した時は作家としての才能を感じた事は無いとか吐き捨ててたな
あれだけ仲良しだったのに

527 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 21:04:04.27 ID:QYVoEqPi.net
>>526
まあ、SNSをやってない宇多丸以外は
RECも吉田豪もいつそうなっても不思議じゃないけどな。

528 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/29(火) 23:55:39.16 ID:Z8+U5k6l.net
気に食わないリツイートコメを如何なものかと指摘して
信者が私が悪うございましたと謝罪
分かればいいんだと上から目線で返す
この流れヤバイねw

529 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 00:32:56.71 ID:AeIaFCHq.net
自己愛中毒者

530 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 00:48:18.03 ID:NFZgMkWF.net
春日さんがこういうのをやればいいのにとか
本人宛じゃないのをエゴサで拾って
私はやらないんですよとかいちいち公開ツイートするパターン多いねえ
やらねえなら黙ってりゃいいのに、わざわざw

531 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 03:51:57.26 ID:7Xab789j.net
全方位に機関銃撃ちまくってるな

532 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 05:12:46.67 ID:xKFIAghN.net
「こんな原稿を書いている」「こんな人の話を聞いてきた」という話だけで研究って言われてもね。
映画史とか洋画ってくくりはジャンルであってテーマじゃない。テーマも持たないのに研究はできないだろ。

533 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 05:57:00.89 ID:vph8PY6a.net
>tkasuga1977: 「仁義の墓場」についての物凄いお話をうかがう。たまらん。詳しくは、また。

>tkasuga1977: 田中邦衛の演じたあの人物とか、ラストのダイブとか、冒頭の写真とか、いろいろビックリ

田中邦衛のヤク中は深作たちが調べてもわからなかったんじゃなかったっけ。新説があるなら知りたい。
ラストでダイブする刑務所は『直撃地獄拳 大逆転』のラスト用に組まれたセットから、JACの春田純一が吹き替えたんだよね。
写真は石川力夫と全く関係ない子供の写真を並べたんだよね。

534 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 07:41:11.65 ID:4QkhnmZj.net
10月2日に、水道橋博士と町山智浩が、大先生からチョットした不手際を罵倒された「本屋B&B」でトークイベントするよ。

なんと無料配信です。

2020/10/02 Fri
町山智浩×水道橋博士×原カントくん
「新刊『トランピストはマスクをしない』発売記念フリーオンライントーク」

http://bookandbeer.com/event/20201002_trumpist/

535 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 07:50:18.53 ID:vph8PY6a.net
>tkasuga1977: ↓こちら、どんな取材をしているのかの概要や取材模様は10月10日の研究活動月例報告会で話す予定です。
https://twitcasting.tv/c:saba38live/shopcart/27867 https://twitter.com/tkasuga1977/status/1310486925531254785

有料!有料!有料! お知らせでさえも有料!
(deleted an unsolicited ad)

536 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 08:24:36.66 ID:vaofpbKA.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状丸出しの人がTwitterやるとこんな風になるって典型。

研究活動月齢報告会とか言う「ただの途中経過のお知らせ」に価値があると思ってる時点でかなりな上から目線。

537 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 11:36:55.64 ID:7UEJkwle.net
春日はサロン作りたいんじゃないかとにらんでる

538 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 12:43:16.79 ID:qJlNOMe/.net
許可局、聞いてたらベイスターズ話になってタツオが春日の事を持ち出したけどあまり広がらなかったw

539 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 12:50:41.11 ID:BAmKpfwP.net
すでに半ばサロン化してるだろ、有料配信の。

540 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 19:34:08.60 ID:YDZUoB0m.net
>>534
町山って人はやっぱり根が編集者なんだと思う
本を売る大変さを知ってるし、だからこそ自ら露出を増やして販促してる
出版社や書店にケチ付ける前に自分でやれる事があるって馬の骨へのアンサーかもよ

541 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 20:25:12.90 ID:CzUm1xyc.net
ちょっと誰かダースと久田と馬の骨のイベント偵察行かねえ?
絶対しくじるよなあれ

542 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 21:43:14.49 ID:smcOSFm7.net
>>533
まあ、こうやって潰していくのも地道な活動だわ。

543 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 21:47:29.79 ID:smcOSFm7.net
>>541
久田は馬鹿のくせに
その場しのぎの立ち振る舞いするから
どうでもいいだろ。
単純に知り合いの吉田豪の知り合いだから
悪そな奴はだいたい友達
みたいな感じで箸にも棒にもかからんやろ。

544 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 22:25:16.15 ID:9fDAYgPP.net
ダースとのイベントなんて全然ツイートしてねーじゃん聞かれたくないのか?

545 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 22:27:20.20 ID:9fDAYgPP.net
物語はひとりの女性の淡々とした日常描写とともに展開していく。といって、決して地味ではない。

ダンス、セックス、そして火炎放射。主人公のエマはド派手な行動をとり続ける。はっきり言ってぶっ飛んでいる。


 もうさぁどんな添削していいものか

546 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 22:53:49.51 ID:d9CXukXf.net
ダースは日和るだろうけど
春日さんと久田さんなら町山氏をしっかり糾弾してくれるだろな、今度のイベント

547 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 22:54:47.85 ID:XJ6oKFGG.net
>>544
ギャラが固定なんじゃない?

548 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 22:56:23.02 ID:vaofpbKA.net
もったいぶった喋りや表現をすることが多いのも、自己愛性パーソナリティ障害の症状のひとつ。
春日氏のツイートもその傾向があるので、病気の可能性は否定出来ません。

549 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 23:00:14.70 ID:NFZgMkWF.net
>>544
それとチケット1000円で出演4人以上で儲からないからとか
吉田が良いと言えばなんでもイイねという久田は、僕は春日さん好きですねえとか言ってるから太鼓持ちトークやりそう
ダースレイダーは最近ヨシキホーク町山に取り入ってて、馬の骨が良く思われてないのを承知だけどどういうスタンスで行くんだろうね
クソリプにいちいち陰険対応する所は馬の骨と似てるから案外気が合っちゃったりして

550 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/30(水) 23:56:03.74 ID:XJ6oKFGG.net
春日のはクソリプ対応じゃなくてエゴサ&デストロイ、ダースのは宮台真司と石野卓球の流れでしょ。

551 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 01:25:53.49 ID:XxoBbJp2.net
>>545
「エマ、愛の罠」の馬の骨の水先案内ね。酔っ払って書いてるのか、という。

>app_pia: 水先案内人 春日 太一がセレクト いま、最高の一本 エマ、愛の罠 #ぴあアプリ #ぴあ映画 #春日 太一 https://lp.p.pia.jp/shared/pil-s/pil-s-21-01_58115a62-18af-4471-89f5-ee03b1fe0450.html

552 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 01:45:40.76 ID:LvP0JRAZ.net
>これまでなんとなく当然のことだと思い込んできたモラルも常識も、人が幸せに生きる
>上では実はただの幻影に過ぎないのではないか……。闘いの果てに彼女が得たものに
>気づいた時、そう突きつけられた。

大先生がモラルとか常識とか言うとゾワゾワするね。

553 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 02:05:21.22 ID:+sxDP1A1.net
アマ映画かなんかの選考委員やってんだっけ?
審査過程をボロボロTwitterで公開してるけど
勝手にそんな事していいんかね?
まあ偉そうにご高説垂れてるけどさ
自己顕示欲モンスターには絶好のチャンスだな

554 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 06:52:16.87 ID:LvP0JRAZ.net
吉本がやってる京都国際映画祭のクリエイターズ・ファクトリー。
国際映画祭という割には海外作品は活弁士のイベントで古いサイレント映画を上映するだけ。
奥山が総合プロデューサーだそうだから、その伝手かね。

555 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 06:57:45.32 ID:jTCf2V5/.net
この人最終的にすごいとこにいきそう
もちろん悪い意味で

556 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 08:45:28.03 ID:jJClF8gl.net
>>549
> 吉田が良いと言えばなんでもイイねという久田は、僕は春日さん好きですねえとか言ってるから太鼓持ちトークやりそう

ホント、久田は馬鹿だもんな。
文春と選択を辞めたのも馬鹿だから周りから浮いてたんとちゃうか。

557 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 08:48:58.93 ID:jJClF8gl.net
>>556
文春とちゃうかった。
週刊朝日やったわ。

558 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 08:51:01.82 ID:LvP0JRAZ.net
久田は偉そうな奴は嫌いだから大先生とは合わないと思う。
吉田との配信でも、吉田が春日を肯定するような話を振っても「うーん」とか微妙な反応が多い。一度や二度は調子あわせても、長続きすることはまず無いんじゃないかな。

559 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 08:55:35.43 ID:jJClF8gl.net
久田が上杉隆の嘘が捲れてるときに一丁噛みして
上杉隆からなんか言い返されたら
論理的な反論が一切出来ずに
吐いた唾のまんとけよ
みたいな捨て台詞だけ吐いてたのを見て
こいつ頭悪いんやな
って思ったわ。
久田は世の中の事象をきちんと自分で理解できずに
吉田豪とか世間から認知されてる人間の評価を丸呑みしとる
久田自身が食い物にしてる層そのものやわ。

560 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 12:49:28.78 ID:9qV1jTCw.net
結局面倒くせぇ上杉に対峙したの町山だけだったからな

561 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 13:23:18.43 ID:UZatC9Ll.net
大先生、急に「仁義の墓場」の取材とかしてるけど渡哲也の本でも作るのかね
生前は縁がなかったのに死んだら早速飯の種か…
もっと時代劇の事を書いてくれよ

562 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 13:26:06.10 ID:ZOKHTTzA.net
ダースってジョンレノンみたいなぁあなたの立場になればあなたが正しいだから世界平和のためにみんな仲良くしようねって人でしょ?春日みたいにすぐブロックすることキチガイと話になるのか

563 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 13:28:34.63 ID:ZOKHTTzA.net
>>561
町山に教わったことばっかりだけどね。岸田五郎のこと貶してたからリメイクは無視かな?

564 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 13:50:12.59 ID:04YZ79m1.net
サブカル界のパワハラ・セクハラと言えばおじゃる丸の元声優さんが告発した件について大地監督は何かしらの弁明したのかな?
春日さんよくイベント一緒にやってるよね

565 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 15:34:00.35 ID:sj5ZUK1C.net
>>562
たしか宮台ゼミに在籍中でみんな仲良くは戦争の始まりってよく言ってたよ

566 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 16:51:49.33 ID:7z3shZGY.net
アスペルガーとかの発達障害なら改善はかなり期待できるけど、人格障害で自己愛性だと厳しいね。
普通に就職して芸能界(なのか?)から居なくなれば、周りは助かるよ。
本人のことは知らん。

567 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 18:50:39.75 ID:jTCf2V5/.net
久田は所詮法政

568 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 18:58:43.00 ID:dyISysUx.net
大先生は日芸

569 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 23:03:57.80 ID:REk4bpKf.net
Amazonのレビューを鵜呑みにするつもりは無いけど、大先生のファンはちゃんと読んだ上でレビュー書かなきゃ。
辛口レビューの人は、批判する以上きちんと論理的に書かなきゃって誠意が感じられるのに、好意的なレビューの人はお世辞丸出しでこれじゃ春日、泣くぞ。

ファンはちゃんと読め。 
配信も買って、春日がメディアに出なくても食って行けるように援助しろよ。
配信見たら感想ツイートしろ!
アンチが配信買わなくても良いようにファンは感想ツイートしろ。

570 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/01(木) 23:10:37.23 ID:+sxDP1A1.net
馬の骨に金出して喜んでる時点で知能に相当問題があるんだから無茶言うなよ

571 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 01:24:12.25 ID:MkyDwHXG.net
この人なんで馬の骨って呼ばれてるの?
時代劇関連?

572 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 01:30:52.61 ID:WG6D6YA1.net
10/5のハラスメントイベントの告知だけは全くしなくなってしまった。10月の配信一覧のツイートにも載っていない。

573 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 02:51:50.04 ID:zDR0+35J.net
ダースレイダーは直前にならないと出演告知ツイートしないスタイルみたいだし、弁護士さんは9/7に一度ツイートしてるだけ。
久田政義はロフトのツイートを割と頻繁にリツイートしてる。
ダースレイダーも久田政義も、一方の当事者を前にしてその話にうかうか乗っかるほどアマくないから、大先生が望むような方向には転がらないんじゃないかな。
やっぱり吉田豪が誘導してやんないと。

574 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 03:09:07.32 ID:zDR0+35J.net
>>572

あーホントだ。
最初は自分が主導してやる企画だ、みたいな書き方してたのに不思議。
京都映画祭のコンペもだけど、大先生って自分がメインで采配取っているみたいな書き方する事多いけど実際どうなのかね。

575 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 03:52:41.17 ID:VXXBpWbN.net
アンチには残念なお知らせだけど、今年のコンペは去年より応募数増えてるんでw
それだけ春日さんの知名度や人気が上がってきたってこと。

576 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 05:47:46.65 ID:3g4gj2Ne.net
>>575

応募数が増えたことを手柄のように言われてもね。雨が増えても傘屋の手柄かね。
よそのコンペでもバイトの学生に1次のふるい分けさせてるようなところもあるけど。実際に何人かいる審査員の名前を見て参加を決めた出品者がいるとしたら、1次で馬の骨が一人で分けてると知ったら、ショックを受けるナイーブな人もいるかもしれないね。

577 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 06:44:42.36 ID:a40gTKXY.net
>>572
ゴミ仕事でも100倍に膨らませてドヤる自己顕示欲モンスターちゃんがおかしいねえ、なんかあるのかな

578 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 06:53:08.06 ID:CWSOb8sr.net
洋画の新作は見るようになったが、邦画の新作なんて見てるの? ましてや自主映画なんて普段全く見る機会なんてないだろうに。
こんな馬の骨の節穴で振るい落とされる応募者がかわいそうだな。

579 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 08:29:49.94 ID:ZkDPJ9nR.net
>>578
ただでさえ審美眼がないのに大先生はこれまでの映画鑑賞の本数が少なすぎやろ。
未来の大映画監督を振るい落として
イチローを干した土井みたいになったらオモロいのにな。

580 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 10:12:08.56 ID:d/6ulMV4.net
いよいよ明日開催の『春日太一&松崎健夫の映画解説講座 〜スターたちの栄枯盛衰〜』
rooftop.cc/news/2020/09/2…
隔月レギュラー化となる映画解説講座の第一回テーマは「映画スター」。10月3日(土)13:00より生配信。リアルタイム参加が難しい方はアーカイブにて2週間視聴できます。配信チケット発売中!


10月2日に、大先生から絶縁された水道橋博士と町山智浩と本屋B&Bがトークイベントするよ。

なんと無料配信です。

2020/10/02 Fri
町山智浩×水道橋博士×原カントくん
「新刊『トランピストはマスクをしない』発売記念フリーオンライントーク」

http://bookandbeer.com/event/20201002_trumpist/

581 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 11:10:14.74 ID:CWSOb8sr.net
>>579
>大先生はこれまでの映画鑑賞の本数が少なすぎやろ。

結局これに尽きるんだよなあ。映画の評論とか研究は、100本見た奴より101本見た奴のほうが偉いんだよ。
馬の骨は圧倒的に少なすぎ。アプリぴあの洋画のレビューを読めば残酷なまでにわかる。映画体験が染み込んでないから、過去の作品との比較とか連想で全くタイトルや人名が出てこない。
80年代にテレビで見たメジャー洋画やエロ目的で見てドキドキした五社英雄とかがベースになってるのは、あまりに貧しい。

582 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 11:39:22.15 ID:g/7iDLTt.net
自己愛性パーソナリティ障害と言う言葉はここで初めて知った。
ググってみたら、「患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張します」って書いてて、まんまじゃねぇかw
病気なら治療すれば、しっかりとした時代劇研究家として玄人筋からも認められるようになるんじゃね?

583 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 13:30:32.53 ID:w41bfZXj.net
それにしても、ぴあの春日太一ヒドいなw
編集担当は何にも言わないのかな?

584 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 14:48:15.01 ID:BXSVzpgF.net
>>581
メジャー洋画でも狂ったように何でも見て
気に入った作品は何十回もみるとかだったらいいんだけど。
BUBUKAのモーヲタインタビューの杉作回読んだら
如何に大先生に熱量が足りないのかよくわかるわ。

585 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 16:16:05.26 ID:6TduCiIF.net
なに言ってんのかな
何本観ようがダメなやつはダメだろ
センス無いやつはいくらガリ勉しようが無理
馬の骨はセンス欠如じゃん
もしかして馬の骨本人の言い訳カキコ?

586 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 16:33:35.89 ID:g/7iDLTt.net
>tkasuga1977
澤田幸弘監督にインタビュー。3時間もお話いただきました。最後はグータッチを求められました。感激です。



こう言ったツイートが、自己愛性パーソナリティ障害の症状に該当してる。

587 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 16:49:56.96 ID:BHyiRFoy.net
>>561 >>586
渡哲也のムックのインタビューだろうね。

588 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 17:22:05.56 ID:Mlbg81LL.net
渡哲也の追悼本は出て欲しかったけど、春日か・・・
もうちょっと熱量が高い人に書いて欲しかった

589 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 17:31:56.57 ID:BHyiRFoy.net
>>588
おそらく、ショーケンと同じ、河出書房新社のムックじゃないの。複数の書き手が書くスタイル。

590 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 18:38:10.12 ID:sEjgYZ9A.net
ショーケンといえば、そのムックに関して
「あ、そういえば”不良性”なんて定型文は最後まで使わなかったなあ」
とかいうツイートしてたのは笑ってしまった
なろう小説の主人公かよ

591 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 20:36:59.56 ID:kjOZiVDX.net
町山の配信1000人超えたってよ
馬の骨にできる?

592 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 22:36:01.96 ID:VXXBpWbN.net
無料のイベントじゃん
無料なら春日さんもそのくらい集めれるわ

593 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 22:40:50.71 ID:zDR0+35J.net
町山と水道橋の配信すごかった。
完全に初出の話題はなかったと思うけど、水道橋が口ごもるほど切り込んだ部分があって見応えがあった。

594 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 23:16:46.52 ID:D0qQoPvR.net
大先生は否定するけど実質やってることはそこらへんにいる映画評論家と変わらんよね

大先生が蓮實重彦どう評価してるのかは気になる

595 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 23:49:27.87 ID:X1Hx3TeV.net
>>592
それなりの実績残してからいってくれよw

596 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 00:55:31.10 ID:PdTkgJRc.net
取材即自慢をツィート
ちょっと怖いな

597 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 01:08:53.16 ID:vOjfDdPD.net
嫉妬すんなよw

598 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 01:13:48.61 ID:ui/Fzhz6.net
>>597
嫉妬じゃ無くて、パーソナリティ障害の症状が顕著だから困惑してるんだと思うよ。

599 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 01:46:26.35 ID:SAO5fnP6.net
>>596
前より我慢がきかなくなってる感じがするな
承認欲求が強くなってきてる

普通彼女ができたりしたら落ち着くと思うんだけど
より不安定になってきてる

600 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 01:47:58.80 ID:PTIDPyBl.net
町山は蓮實に自分の好きな映画否定されたから嫌ってるけど春日はどうなんだろ?

601 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 02:09:18.70 ID:/t6pDD4T.net
町山は若い頃は蓮實の影響を強く受けていて、でもそれではいけない、自分の批評軸を持たなくては、と愛憎半ばする形で今は否定するようになったと思う。

馬の骨は蓮實の著書なんて読んだこともないでしょ。好きとか嫌いとか思うこともないだろう。

602 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 03:15:44.82 ID:VBU0NyGV.net
町山は蓮實のことは好きだよ、たまに蓮實botにつっこんだり喧嘩売ったりして戯れてる。蓮實本体は否定してない
蓮實に群がって薄っぺらい表層批評やってた奴らへのアンチテーゼとしての秘宝と解剖学的な映画批評
秘宝的なものがもはやカウンターではなく主流となってしまったのがここ20年と考えると、町山は父殺しを成し遂げたと言うことができる

603 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 03:33:23.97 ID:VBU0NyGV.net
かたや俺達の馬の骨はというと、本質は馴染めなかった秘宝チルドレンでしかない。
時代劇というニッチを掘り出してきてフィールドワークでルポルタージュに仕立てる以外の独自性ある?これから発揮できるの?
アカデミズムの世界に片足突っ込んでたなら様々な映画批評を読み込んで血肉にしてきたはずなのにその形跡がない。
町山は一応そういうのを通過してきてるから批評に最低限の強度がある。
父殺しというのはツイッターで絶縁宣言する事じゃなくて、新しい批評を提示して文章で古い価値観をノックアウトする事だと思うんだけどなぁ

604 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 07:51:16.24 ID:lQ2NEEC5.net
>>594
映画評論家としても有村昆クラスやろ。

605 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 07:53:35.35 ID:lQ2NEEC5.net
>>602
一度、蓮實と話す機会があったときに
ファンに戻ってたことあったな。
柳下に冷やかされてた。

606 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 08:26:43.84 ID:lQ2NEEC5.net
>>603
> アカデミズムの世界に片足突っ込んでたなら様々な映画批評を読み込んで血肉にしてきたはずなのにその形跡がない。

これな。
大先生って秘宝的なものは読んでたと思うけど
アカデミズムに近い映画評って読んではみたものの距離はとっていたんだろうな。

607 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 08:34:13.34 ID:qaBQ0OVj.net
町山のやってることは蓮見の上位互換だからな
蓮見がいなかったら町山もいないはず
古典から現代までジャンル多岐に渡って網羅してる。映画に限らず、文学、思想まで及ぶんだから

馬の骨は?

608 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 08:58:42.25 ID:/t6pDD4T.net
馬の骨は普通の映画の書き手に比べて、映画の数も観てなければ、批評もろくに読んでもいない気がする。
そうした体験があれば普通は書くものに少しは反映されるが、この人の場合、全くその影を感じさせない。
フィールドワークといえば聞こえはいいが、要は聞き書きしかしてこなかったような。それがたまたま評価されて、自信をつけてアップデートされることなくここまで来ちゃったと。

自粛期間中に戦争映画を80本観たというが、ほとんどが初見だったろう。そんな泥縄式に一気に観たところで何がわかるんだと思う。

609 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 10:11:28.90 ID:f3OaevOH.net
松崎さんはもっと仕事のレベルを上げないといけないと思う。もったいない。
映画評論家を名乗ることを逡巡していた事もあるくらいの思いがあるはずなのに。
大先生相手にウィノナ・ライダーとかミア・ニグレンとかはしゃいでいる場合じゃないと思う。

610 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 11:40:12.93 ID:wvYVoc7R.net
>>609
春日なんかよりブラザーズのほうが面白いのにもったいないよな。プラストの連中は春日の陰湿にびびって断れないのかなぁ?

611 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 13:09:47.84 ID:ui/Fzhz6.net
ぷらすとの出演者に「これ、勉強してこい!」みたいな事したり、企画に呼ばれなかった恨み節をツイートしたりしてきたから、距離を取られてるんだろ。
ハラスメントだからさ。

松崎ってよく知らないけど、春日の現在の知名度を利用し尽くした後w、離れた方が良いね。

612 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 13:39:08.59 ID:g12Movki.net
松崎さんって人柄は良いんだろうけどゼメキスの凡作『コンタクト』を生涯ベスト級に挙げてた時点で評論家としては信用ならないイメージがあるんだよなー
大先生のクセの強さを中和できる存在として貴重なのでしょうか

613 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 13:53:05.59 ID:VmyR/5dZ.net
どんどん人が離れ、また絶縁していくなかで、松崎は残った貴重な存在であり、馬の骨にとってマウント取りやすいんでしょ。

614 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 14:56:07.83 ID:Tk1cWZTx.net
春日みたいなトリックスターをメディアに引き上げた、町山智浩、水道橋博士他には反省して欲しい。
自意識過剰モンスターが大手振って歩いてるんだからな。
酷い話だ。

615 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 15:40:55.11 ID:JaJdQdDS.net
>>603
勝手に秘宝チルドレンとか秘宝に失礼ですよ
ギャラが安いだの企画がクソだとか記事に得るものが無いとかディスってる人ですよ

616 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 15:59:38.40 ID:0301p7QI.net
>>612
まあ、映画の好き嫌いなんて
どこまでいっても個人的な体験だから
何を生涯ベストに挙げてもいいと思うが
松崎が映画評論家ならば
評論で「コンタクト」の評価を引き上げたらいいのにとは思うわ。

617 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 16:10:53.54 ID:wvYVoc7R.net
https://youtu.be/IO3ozAO34Nw
43m30s

618 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 16:17:05.59 ID:HzjZWcGV.net
こう風に言えば、やれば、春日が怒る、不機嫌になる。ってイメージを植え付けて上から接して来たんだな。
それを番組的にやるのは確かにハラスメントだ。
「時代劇」「研究家」って言葉が醸し出す「本格的」なイメージを悪用してるよ、春日大先生は。

619 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 17:18:32.02 ID:ui/Fzhz6.net
今までに何度かアンチのコメントに対して「嫉妬してるのか?」と挑発的なコメントをしてる人がいますが、あれは同一人物でもしかしたら春日本人じゃないかと思ってます。

他人が自分に嫉妬していると思い込むと言うのも自己愛性パーソナリティ障害の症状。

620 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 17:48:15.57 ID:X4XqCe7D.net
町山がなんかの本だかアメリカ時事ネタの記事を蓮實が褒めたんだよ
そしたら町山は蓮實大先生尊敬しておりますってラジオで言ってたからな
スカ−フェイスを下品だと批判して町山は反蓮實になったと言ってたが
スカ−フェイスって下品じゃんなヒョウ柄シートのピンクのキャデラック自慢してるだぜ
あんなん下品中の下品だよ

621 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 18:51:37.67 ID:QK4dlARl.net
ハワード・ホークスへの冒涜とか言われてムカついたんだろ
「暗黒街の顔役」だって下品なのに

622 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 19:16:57.79 ID:qaBQ0OVj.net
貧乏移民が手段を選ばず成り上がるのが下品って言われたら、町山も怒るだろ

蓮見みたいな上流階級に言われたくないだろな

623 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 22:26:06.40 ID:XXE2FiuM.net
「「知名度を下げる」というのが今の目標」

624 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 22:49:06.69 ID:vOjfDdPD.net
またやっかいなファンに絡まれて春日さんも気の毒だな
そりゃ知名度下げたくなるわな

625 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 23:03:13.26 ID:na3q+B5S.net
知名度を下げたいって自己愛性パーソナリティ障害の典型だな。笑える

626 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 23:29:01.43 ID:JaJdQdDS.net
いいねの数やリツイートの数見る限りは知名度低いから心配すんなと誰か言ったれ

627 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/03(土) 23:51:36.20 ID:mhQg3ZQS.net
この界隈のスレで自己愛性パーソナリティ障害という単語を連発して喜んでる奴がいるが、こいつもちょっとヤバい

628 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 00:05:33.48 ID:5eKUnXlU.net
その知名度の殆どが本業ではなく、タマフルのハラスメント企画で得た物だと言うのも皮肉なもんですね…

629 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 01:12:49.91 ID:bNxpaDiQ.net
下げるほどの知名度ねーだろ

630 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 02:29:54.15 ID:lAWt4PzM.net
蓮實は小津を再評価して小津に対する評論本を一冊書いた 近年の小津再評価は蓮實による下地の功績は大きい あと名著ヒッチコック・トリュフォーの翻訳を山田宏一と共にしてヒッチコックの映画技法を日本に紹介した
それに映画監督を何人か育ててるけど

逆に町山と春日って何の実績があるの?

631 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 04:50:07.12 ID:9GnNgeos.net
>>630
少なくとも他人の褌でマウントとりたがるあんたみたいなスノッブおじさんたちの滑稽さを可視化させてダサいものにした功績はあるんじゃないの?

632 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 05:38:23.06 ID:FWPtnZOc.net
>>630
秘宝創刊は実績やろ。

633 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 08:42:01.35 ID:kTvZTT8Y.net
町山は、ツイッター芸で忘れさられてるが、未公開映画紹介辺りは評価してもいいんじゃないか。ホテルルワンダとか。

春日は、高評価が出た作品しか語らないから、古いのを紹介って仕事ばっかw
今ごろ「世界の片隅に」の監督と対談するとか。公開時に対談して観客増やしに貢献しろや。
良い作品を広めたいって心がないの丸わかり。自分の著書売り上げアップのためだけ!

634 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 09:17:08.44 ID:BGPj9uwT.net
でも時代劇や戦争映画のガイド的な本で、アニメ監督と対談されてもな。本文の実写映画とのバランスや関係性はどうなっている。これらの対談を読んで、実写の時代劇なり戦争映画なりを観たいと思うか?

富野はそれこそ富野由悠季論を一冊書いて、その巻末でやれよって話。戦争映画は戦後50年で区切って近年の新作はスルーしてるのに、いきなりアニメだけクローズアップするのはおかしいだろ。

635 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 09:22:36.97 ID:ZGw8r32X.net
そもそもここでたまに出る“ファン”の常套句である「嫉妬すんなよw」って誰に向けて言ってるんだろうな。
嫉妬って一般的には、嫉妬する側とされる側は(社会的)立場が同じ位置にありながらも片方が持て囃されて、その事に他方が嫉妬するって感じだと思うんだけど、
仮に病気の影響で自分を含め全ての人が“有名である”ということが共通の価値であると思い込んでいる本人が「一般人が持て囃されている自分に嫉妬するなよw」と書き込んでいるのだったらいよいよだぞ。

636 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 11:20:39.11 ID:kXfsNBz/.net
ただの釣りでしょ
そうやって構うと喜ばせるだけ

637 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 11:21:20.90 ID:gJk8bvF4.net
実家が太い事だけは羨ましいなー
あとは別にどうでもいいけど

638 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 13:31:00.19 ID:YqZipucx.net
パーソナリティ障害とかはよく分からないけど、病的なのは確かだよ。
Twitterとかプロフィールの書き方からして異常。
怖いわ。

NHKラジオに出てた時も周りは大先生の言には口を挟まず、「そうですね、そうですね」って感じだったからな。
宇多丸もいつの間にか、春日さんから春日先生って呼ぶようになったし。

病的なら仕方ない面があるけど、性格の問題なら擁護のしようが無いから面倒だよね。

実際に周りにいる人はどう見てるんだか。

639 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 17:32:35.65 ID:TSWdvRqI.net
【!!!緊急開催!!!】
10/8(木)19:30〜
【ファッキン・トランピストは・ムービー・マスクをしない・トーク!】
【出演】町山智浩(リモート出演)、高橋ヨシキ、てらさわホーク
激動の日米近代文化史に楔を打ち込む2冊の刊行を記念したイベントが緊急決定!
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/157275

640 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 19:24:54.21 ID:1IyuFbeJ.net
YouTubeのWOWOWOfficalもParaviも大先生のぷらすと復活してるんだね。日映シネマガも。

641 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 21:49:41.80 ID:OakBe6qf.net
是々非々言う割りに自分の評判は賛否両論全て自分の良いようにコントロールしようとするのは異常

642 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/04(日) 23:11:50.44 ID:tg9CR1+M.net
その病名を検索したら大先生ピッタリだった。
病気ならしっかり治療して落ち着けば、また町山とかの人脈と上手くやっていけるんじゃないか?
あの笑い方だけでも治ってくれればw

643 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 01:20:48.70 ID:LQDcaavE.net
タツオさんとのイベントの寄付金、経費抜いて20万とか凄いね
春日さんのイベントが需要あるのが改めて分かってしまった

644 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 01:26:01.76 ID:rfTzQQMY.net
周囲に気を遣わせる精神的パワハラ野郎

645 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 04:34:05.88 ID:NLC5OWFn.net
>>643
経費の内訳がミソだけどな。
打ち上げ代とか日当相当を抜いてとかしとらんかな。
まあ、でも1配信で1人10万抜けるんだから
大先生が配信控えますって言ってたのを撤回するのも仕方ないな。

646 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 08:24:11.30 ID:wlHrS6dk.net
春日太一って実際洋画の知識どれくらいあるの?

647 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 10:03:02.87 ID:lCX8dU0q.net
宇多丸さんと同じくらい

648 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 10:04:16.45 ID:lErbNs4h.net
いつもあらすじ紹介はしてる

649 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 10:49:39.87 ID:kgSDsjYy.net
>>645
福岡で開催した場合を考えると、旅費宿泊費がプラスされるので、それを差し引けば寄付金額は減る。
と考えると、福岡でやるメリットないですね。

650 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 12:43:39.10 ID:wlHrS6dk.net
>>647
宇多丸の知識がどれくらいあってどのくらい凄いのか分からん

651 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 12:59:31.83 ID:vHz63bkH.net
https://youtu.be/C0kpWSGAW7c
36分
「3捨ててますから」嘘くせぇ

652 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 15:40:45.88 ID:wUSYTEpk.net
@tkasuga1977
「アーカイブなし」だと、「とりあえず購入しておいて後で見よう」ができないだけに、購入のタイミングは配信開始ギリギリに……という感じなのかもしれませんね。

思ったほど購入数が伸びてないのか?
大先生は「一期一会の話題がある」とか言ってるけど、そんな価値があるならいずれ必ず何らかの形になるんだから、アンチは絶対に購入しないよ。
ファンは頑張って買え!

今回の配信はファンの実態が明らかになるわ。

653 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 16:39:19.46 ID:GenDzumu.net
>>650
まあ、少なくとも大先生よりは鑑賞本数は多いやろ。

654 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 19:44:26.63 ID:JMyFQ0Nh.net
大先生こそ映画検定を受ければいいのに

655 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 20:53:24.41 ID:mOmRjwni.net
今夜もラコステなのかな。

656 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/05(月) 21:10:16.33 ID:qPSVvEbZ.net
清潔にはしてほしいよね 最低限

657 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 00:49:17.89 ID:SBfj3WG/.net
>>655
なんでや。
ラコステゆうたらケンゾーと同じくらいの
超一流ブランドやろが。

658 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 07:18:30.31 ID:yAjLe0BW.net
パワハラの配信誰か見た?
感想ツイートしてる人ひとりしか見つからないんだけど。
大先生のツイートもおざなりだし。

659 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 07:20:22.98 ID:kKo/CjKL.net
早くヨシキと全面対決しろよ
馬の耳に入ってないわけないだろ

660 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 07:21:00.51 ID:yAjLe0BW.net
女性弁護士の方は大先生のツイートをリツイート1回。
ダースレイダーさんは無し。
久田さんは「波長があった。ダースレイダーさんとラップ話で盛り上がった」。
ラップ話?

661 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 09:53:05.52 ID:KvRsEwXe.net
>カラサワ
>政権交代というのは「今の与党が悪い奴だから」ではなくて「今の与党よりこっちの
>野党の方が優れた政権担当能力を持つから」という理由で行われないと国政が大混乱
>に陥り、「角を矯めて牛を殺す」羽目になります。

その伝で言うと出版界、演劇界でのテンテーの出番はもう未来永劫ありませんね。

662 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 09:54:25.24 ID:KvRsEwXe.net
ありゃ、誤爆。ごめんなさい。

663 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 10:15:55.05 ID:Wzig+xcM.net
アンチ唐沢もやっぱりここにいるのかw

664 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 13:00:12.49 ID:LGboNfWM.net
配信観ました。ラコステ着てました。
序盤、ダースに町山さんとの配信のことをチクっと言及したぐらいで、
出演者同士でのバトルは特になかったです

665 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 13:21:45.58 ID:bY2NUmp3.net
>>664
春日は町山のことなんて言ったのツイートの言い訳?

666 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 14:36:34.11 ID:vdI8o1WO.net
>>665
弁護士さんの『力を持ってる人のハラスメントを、周囲の人が「あの人はそういう人だから」で、
許しちゃうみたいな』話の流れで、
「つい先日、ご自身の配信でダースレイダーさんはこれ体験されたと思うんですが〜」みたいに突っ込んでたよ

667 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 14:45:23.50 ID:lg87Jfms.net
>>666
ああ、これって、

(春日が締め切りをぶっちぎった町山のことを悪く言うけど)「だってもともと、そういう人じゃん」(だから、文句言ってる春日がおかしい)

と言ってたヨシキのことをディスってるんだな。ヨシキが馬の骨のことを喋ってたとき、透明になってたwダースのことは問題視してない、と。
こうなりゃ、ヨシキに全面戦争仕掛けりゃいいのに。

668 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 14:51:06.32 ID:bY2NUmp3.net
春日最低だな

669 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 15:13:08.70 ID:Zu48frft.net
パワハラを題材にトークショーしたらしいが、この件には触れたのか?秘宝界隈は町山と松江監督などに甘いと言っていたと思うが。

年の離れた親友と大先生が言っている大地監督と声優小西寛子の過去。
ちなみA監督とは大地丙太郎らしい。

以下原文

小西寛子
声優業界だけではないかもしれませんが 、#MeToo と人権を真面目に考えて欲しいと思い、書かせていただきました。拙文ですがよろしくお願いします

小西寛子告発手記「私が見た声優業界の伏魔殿、全部書きます」 (小西寛子) - オピニオンサイトiRONNA

https://twitter.com/hirokokonishi/status/1094753583256428544?s=21
(deleted an unsolicited ad)

670 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 15:25:57.96 ID:lg87Jfms.net
0626 名乗る程の者ではござらん 2020/03/12 20:44:57
>@akitaroh:最近は相方とも言える春日太一氏の新刊『時代劇入門』。富野さんのチャンバラ演出の極意は楽しみである…が、実は大地はまだその後ろにある奥山知由さんの本を読んでいる。
>たけし初監督の件が面白過ぎる。大地が読むスピードより春日くんの出版スピードの方が早い

「奥山知由」。かずよし、と打っても、こんな風に変換されない。つまり、この人は間違ってこう覚えているわけだ。ともよし、か? 書名すらまともに読めてないじゃないか。

春日センセイ、素人にいちいち噛みついてる暇があったら、「相方」に映画入門書を書いてあげたほうがいいんじゃないの。

671 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 16:09:56.17 ID:MdS3auOC.net
やっぱり配信見てたのか
ダースレイダーはなんて答えたのかな?
町山はアレは自分が悪かったと言ってんだから
スタローン魂で許してやれ
それともロッキーは好きだが
問題ある人集めたエクスペンダブルズは嫌いとか

672 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 16:18:12.95 ID:0qVK5bc6.net
意地の悪いツッコミをする、と言うのは自己愛性パーソナリティ障害の症状では無いので、春日はただの性格の悪い男。

673 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 16:41:03.50 ID:bY2NUmp3.net
>>671
マッハでツイートしてたじゃん

674 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 16:52:20.81 ID:6L7IcfBN.net
>>666
町山が締め切りを守らなかったり、そのことについて嘘を言ったことで
春日が多大な迷惑を被ったのは確かなことだけど、それは町山のだらし
なさの発露であってハラスメントじゃないだろう。当人がハラスメント
だと主張するのは自由だけど、相当性は認めがたい。

675 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 19:03:27.55 ID:bY2NUmp3.net
https://youtu.be/KimLKI0Vx4c
これのコメント欄で春日のツイートも読める

676 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 21:37:29.42 ID:V6H9xLSG.net
酷い男だな、この春日太一は。

677 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/06(火) 23:28:49.66 ID:xF8SuFxP.net
>>674

そうだね。それで町山が原稿を間に合わせるために、
代筆や加筆を頼んできたとかならばパワハラだけど、そんなことないわけだし。
今回はただ単に「納期が遅れそうだった」という仕事の問題だよね。

遅れて困るのは出版社だし、無理やりパワハラ案件にするならば、
町山と編集者の間じゃないないかな。
(しかも、町山がベストセラー連発の大作家で、編集者は
何も言えない、という力関係にならないとパワハラにはならないと思う。)

むしろ、相手のミスに付け込み優位に立ち、ことあるごとに
いつまでも侮辱している方がパワハラのような気がするよ。ww

678 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 00:15:25.50 ID:IfyRTNF8.net
一度日本の映画評論家格付け表みたいなの誰か作ってほしい

679 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 00:17:57.74 ID:IfyRTNF8.net
映画評論家にも格付けないと映画評論のレベル上がらんだろ 自称すれば誰でもなれるわけだし、ただの感想文言うだけなら素人でも出来るだろうし

680 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 08:24:16.80 ID:XXotJ5BK.net
>>677
>>674

>遅れて困るのは出版社だし、無理やりパワハラ案件にするならば、
>町山と編集者の間じゃないないかな。
>(しかも、町山がベストセラー連発の大作家で、編集者は
>何も言えない、という力関係にならないとパワハラにはならないと思う。)

>むしろ、相手のミスに付け込み優位に立ち、ことあるごとに
>いつまでも侮辱している方がパワハラのような気がするよ。ww


ほんとにそうだと思う。

ぷらすとでも、気に入らない共演者に共演NGを出してパワハラを実現すると、悦に入るツイートをしたり、そのくせぷらすとが終了するのを知ると、番組が以前から女性差別的だと言い出して、俺は進歩的だと吹聴する立ち回りのズルさも。

681 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 09:49:38.30 ID:jmHCaPcT.net
>tkasuga1977: 現在進行形の執筆や取材についての報告会、月1の有料配信&会場観覧の両方で再開します。
>研究活動月例報告会10月
10/10(土)16時
>いま進めている某ムック本の取材を中心に、最近の活動内容の経過や裏側など、ここでしか聴けない最近の活動内容の経過や裏側など、ここでしか聴けない話す予定です。
>※アーカイブはありません

やっぱり、河出書房新社の渡哲也ムックだろうね。
http://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784309980218

しかし、今こんな仕事やってます、というだけで金を取ろうというのは、この人だけではないだろうか。

682 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 10:20:35.69 ID:pp9WUSYB.net
小卒の松本清張は出来た原稿を二階から投げて東大卒の編集者に拾わせて
学歴コンプをいやしてた

683 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 11:38:46.97 ID:S9+U0d9B.net
「YouTubeで無料でいつでも簡単に専門的な話を聞けるという環境から距離を置きたい」と町山の映画塾を
削除させたのに、WOWOWOfficialもParaviもプラスト残ってるし、日映シネマガもそのまんま。
どういうこと?

684 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 11:57:11.48 ID:5aeECxau.net
ヨシキにいじられ後だったから町山が無反応だったのが気に入らなかったんでしょ本当めんどくせーバカ

685 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 12:42:01.76 ID:zqOC/hvY.net
>>683
馬の骨だけボカすとか、喋りカットとかで対応出来なかったのかよ?
馬の骨の映画塾じゃねーぞ!

686 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 13:40:11.85 ID:5aeECxau.net
https://twitter.com/tomomachi/status/1299176610583592960?s=21
(deleted an unsolicited ad)

687 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 17:32:39.87 ID:zXJQWGY7.net
自分の都合の良いように立場を使い分ける春日みたいなヤツは信用出来ない。
そんな春日と波長が本当に合ってるのだとしたら久田もどうかしてると思うが、久田は猫被ってる可能性大。

688 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 17:36:22.90 ID:ThXYp870.net
ヨシキ相手じゃ勝てるとこないからキレないんじゃない?
学歴も知識も何もかも下だもんな

689 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 17:46:16.06 ID:47l8qm4Z.net
久田さんは大先生のことあまり評価してないでしょ。今のところキライってわけでもないようだけど。
吉田豪との配信で大先生の話振られても自分からほめるようなこと言ったことないし、いつもムニャムニャごまかしてるもの。
豪ちゃんにつながっているから気を使っているだけ。

690 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 18:38:43.76 ID:LQhCF/h6.net
えー、久田なんて裏社会に通じてるとかで売ってるけどなんちゃってじゃん
ハンシャの話になっても、僕〇〇知ってるんですよとか話した事があるとかセコい自慢しか言えない辺りでお察しでしょ
吉田豪も分かってるのによく付き合い続けてるよな
馬の骨とは底辺同士合うんじゃね

691 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 20:27:39.98 ID:S9+U0d9B.net
久田さんは有象無象の駄目ライター達との関わりも長いから、においで分かっているだろう。その辺は信用してもいいと思う。

692 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 21:20:22.03 ID:tcnk5AWV.net
>>691
久田はポンコツだろ。
実話誌時代がピークだったんだろうけど
いまの様子みてたら怖い人がどなりこんで来た時の謝り要員だったんじゃねーの
って思うわ。

693 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 21:53:30.50 ID:YAD+4pok.net
久田は吉田豪の顔色を見てるよね
吉田豪が大先生にそれなりに気を遣ってれば
持ち上げるけど距離を置き始めたら手のひら返しって感じ
もはやあの辺りは吉田豪が権威と化してる

694 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 22:13:26.64 ID:InJL009l.net
>>688
高橋ヨシキさんは町山さんが間違えた事を言ってたりする時は、直接本人に正したりして
間違っても先生のように表立ってツィッターであんな風にやったりしないから、ああいうやり方からして腹立たしいんだろうな。
それ故に馬の骨となるのも仕方なし。

695 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 22:25:36.33 ID:EiDJMOjY.net
大河ドラマを飯のタネにするとか言い出しちゃってるんですけどぉ
以前からやってた空気だしてるんですけどぉ
馬の骨男やっぱここ参考にしてやがるなw

696 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 23:36:57.62 ID:2GzQsUf1.net
>>683
本当それ。
町山からは謝罪も賠償もあった筈。
タダで聞くなってそりゃ自分だけの番組でやりゃいい話
ゲストがこんなに威張って、他人に番組を消せって
これは良し、これはダメって馬骨にそんな権限どこにあんだろ
wowowもどうして言うこと聞くんだろ?何か背後関係あるとか?それこそパワハラじゃね?
それでパワハラについて語る番組出てるの?w あ、やった当事者としてかね

697 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 23:39:45.69 ID:xdCe477q.net
久田さんは好きだが、Tabloというサイトは酷い。

698 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/07(水) 23:48:36.42 ID:2GzQsUf1.net
久田吉田の噂のワイドショーで町山のこと
でも憎めないんだよなぁ 人柄なんだよなぁ
とかさんざん擁護してたけどね

699 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 00:03:29.81 ID:bNf2HTLB.net
・大河ドラマ本の四年ぶりの書き直し
・某ムックの取材&執筆
・どっさりの配信
・京都国際映画祭の一次審査
・いろいろな地方取材
・連載の取材と執筆
……と、この数週間でやっている仕事を書き出すと、ほんとよく働くなあと思いますよ(笑)

やっぱ病気だろ、この人

700 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 00:50:28.04 ID:ky9pZXP0.net
アーカイブ配信されてます。

2020/10/02配信
町山智浩×水道橋博士×原カントくん
「新刊『トランピストはマスクをしない』発売記念フリーオンライントーク」

アーカイブ配信
https://youtu.be/S5EuT8bnH_Q

701 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 04:35:09.25 ID:it2Sjx4I.net
>>698
人柄とか可愛げとか
吉田豪が久田に対して言ってることを
リフレインしとるだけやろ。
吉田豪がインタビュー相手とかが一般常識のなさとかで世間からズレたり
前時代的なポンコツぶりを発揮してるときとかに
フォローするための用語だからな。

702 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 11:13:32.90 ID:Ot37JyAM.net
相変わらず文春で古臭い映画のヨイショコラム連載してるんだな

703 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 11:37:35.41 ID:wxbTjh/1.net
若松監督の時代劇! 低予算でも必見のクオリティ!――春日太一の木曜邦画劇場
https://bunshun.jp/articles/-/40650?page=1

「若松孝二監督によるピンク映画だ。」とあるが、監督の来歴や作風に全く触れないのはいかがなものか。
「『ピンク映画』といってもエロを前面に出すのではなかった」とあるが、若松孝二のピンク映画はみんなそうだろ。少しでも観てる者なら、こんな恥ずかしいことは書かない。つまり、この人は観たことはないわけだ、「映画史研究家」を名乗っているのに。

もう一方の肩書、「時代劇研究家」はピンク映画の時代劇に驚いているようだけど、渡辺護とか昔のピンクで時代劇は珍しくはないと思うが。ピンク版の座頭市もあるし。
とにかく、「知らない」が多すぎるんだよ。サンプル貰ったDVDで初めて観た作品の製作の背景や作り手の意図とかまるで関係なしに、頭に浮かんだことを書いてるだけ。
じゃあ研究家は何を知ってるんだ、何を研究してるんだ。

704 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 11:57:09.96 ID:t3jXsJNV.net
この人は「研究家」の肩書きに見合った活動はしていません。単にラジオや配信での「それらしい」喋りにこなれてるだけです。

極端ですが、ヒットラーの演説みたいに文章にすればそれほど大したことは言ってません。

声の良さと、町山智浩氏のせいで色々な配信やイベントに出ることが出来たので「慣れている」だけです。
春日氏のような偽者を連れて来た町山智浩氏には反省して欲しいです。

705 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 13:16:11.60 ID:fc8iQ8sn.net
まさか「ポルノ時代劇 忘八武士道」も知らないとか
馬骨ならあり得る

706 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 17:32:41.33 ID:7uR7L43o.net
ちゃんと勉強しろよ、春日。

707 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 17:37:15.03 ID:7uR7L43o.net
偽者を見破れない初心者を扇動して、それを隠れ蓑にしてるのが春日太一。
「マニアがジャンルを滅ぼす」は保身のためのマジックワード。

708 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 20:13:43.77 ID:IYr7dLdC.net
中田ヒデみたくなってない?
こじらせると周りから人いなくなるぜ

709 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 20:17:54.75 ID:/TYGj+w5.net
サンプル貰って知ったって免罪符にしてるけどあんまりじゃね?ホント薄っぺらい

710 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/08(木) 22:14:10.28 ID:t3jXsJNV.net
中村又五郎との配信の様子を早速ツイートしてますが、この人は服装のルールを知らないんですかね。
又五郎さんはきちんとフォーマルにしてるのに、春日氏の服装は酷いですね。
「又五郎クラスならこの程度のカジュアルでOK」ってことなのでしょうか。
それともタレント気取りで、これが俺の個性だとでも言いたいのでしょうか。
髭もこれではただの無精髭。
単純に目上の方に接する場面であまりに失礼です。

711 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/09(金) 02:20:49.55 ID:TYTRra0T.net
>>710
まともな社会体験がないから仕方ないやろ。
若い時にフックアップされた作家とかなら編集に教育されるだろうけど
大先生みたいに若い頃に売れなかってそこそこ太い実家頼りだと
家で教育されないとこうなるんだよ。

712 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/09(金) 03:02:07.97 ID:rcwvaRDa.net
Twitterでも社会経験がないのが良くわかる

だからヲチする甲斐もあるんだけどw

713 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/09(金) 09:50:13.66 ID:FED0R7Q/.net
町山・ヨシキ・ホークの配信面白かったなぁ。
途中、町山がチ○コ話にこだわりすぎてヨシキがイラッとするあたりのヒリヒリ感とか込みで興味つきない良い鼎談だった。
あと、ホークのおでこにプロジェクタの数字とか赤い線とか映るとなぜかカッコいいw

714 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/09(金) 11:35:10.32 ID:ER9gpbDy.net
よその人の話はその人のスレに書けばよく
いちいちここに報告もいらないと

715 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/09(金) 12:09:58.12 ID:GAsEwe1k.net
中村又五郎との配信、めずらしくファンがツイートしてるな。
だから大先生は時代劇で頑張るべきなんだよ。
ファンは必ずついて行く。

今後はサブカル方面からは撤退し、ロフト出演も単独で時代劇にテーマを絞って活動すれば、安置に悩まされずに済んでお互い平和。

来年は缶詰状態になって時代劇研究に没頭してくれ。

716 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/09(金) 16:53:30.78 ID:oXVEGFdJ.net
>>714

御本人?

717 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/09(金) 21:04:22.54 ID:TYTRra0T.net
長瀬
@hentaicomic_edi
【編集の日常】作家さんは何十回締め切りを破ってもこちらが帳尻を合わせるのに、編集が一回でもメールや電話が遅れるとめちゃくちゃ文句を言われる。

光文社の編集と本屋のスタッフも同じこと言いたかったろうな。

718 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/09(金) 22:57:20.21 ID:KkVgkDnf.net
明日の配信無くなって残念
でも春日さんは客を思ってだから仕方ないか…

719 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/10(土) 00:09:42.29 ID:8USql9qY.net
大先生は作家じゃないけどな笑

720 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/10(土) 12:15:52.41 ID:jpx0Yzak.net
>tkasuga1977: 私が審査委員長をつとめます京都国際映画祭の自主映画コンペ「クリエイターズ・ファクトリー」

つねづね、新作は年に二本しか見ないと公言してきた馬の骨がなぜか審査委員長か。
日本映画の新作は何本見てるの? この審査以外に普段、自主映画にふれる機会はあるのかという。

721 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/10(土) 12:29:42.00 ID:azreLsAT.net
劇場へ行かずとも、映画のことは新旧洋邦問わず、本当によくわかってるからね
スタローンと千葉ちゃんが出ている映画とかテレビみとけば、理解が深まりますから
審査する立場になるのは当然かと

722 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/10(土) 15:14:22.03 ID:lnS4dx4i.net
もう見られなくなったWOWOW映画塾の三隅研次の剣三部作の回で
ガンダムの殺陣は三隅作品の影響が明らかみたいなことを町山が言い
だして春日も賛同して二人で話を膨らませているから、このことは
けっこう広い範囲で共有されていたんだろうな。

723 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/10(土) 16:11:31.83 ID:U/2bqJAu.net
>>722

え?ガンダムネタも町山の受け売りなの?
あの本の目玉なのに。
それをホジられると嫌だから消させたとか?

724 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 01:58:18.98 ID:o4ad9lvB.net
すべてにおいて浅い馬の骨
受け売りばかり

725 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 02:12:50.37 ID:TDmAqPYQ.net
「マニアがジャンルを滅ぼす」とか寝言ほざいてんのは、
「俺様の薄さ、浅さ、狭さがバレてしまうから、マニアは寄ってくんなよ〜シッシッ!」てことだよな。

726 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 03:07:08.18 ID:X84NHEp2.net
>>724
誰かが言ったこととか評価したことの尻馬に乗ることは
1を10には出来る大先生向きの手法だろ。
0から1を作ることはできんのやから。

727 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 07:13:33.43 ID:ug6RjJEX.net
富野インタビューだと、チャンバラの演出は剣道の経験からということになってるよね。時代劇見てないって言ってるし。
あれこれ時代劇方向に振ってもスルスル逃げられて、最後はダイレクトに小次郎、武蔵と言い出すけど、富野は「そんなのは、勝手にどうとでも考えてください。どうでもいいです(笑)」
これで、1が10になってるかね。

728 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 07:33:28.28 ID:L6MEzgiJ.net
>>720

他の審査員の面子をみれば「あっ」って分かる。

729 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 09:04:10.96 ID:X84NHEp2.net
>>727
確かに。
0を1にしとるな。
でも大先生的には町山のせいで恥かいたことになっとるんちゃうか。

730 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 09:19:57.16 ID:s+Vx99Xd.net
でも馬の骨はラジオで >>421 みたいに言ってるらしいじゃないの。
この人、頭おかしいんじゃないか。完全に捏造だろ。

731 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 11:22:48.31 ID:6u6vWTEa.net
>>730
そのへんは町山ばりに脳内変換しとるんちゃうか?

732 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 15:50:38.74 ID:c11kcWv2.net
松崎健夫

ついに本日16:30より『出張カルチャートークvol.3 〜元「ぷらすと」出演者たちが映画のことを語り合う』開催、大阪からの有料生配信もあります。出演は天明晃太郎さん、早織さん、春日太一さん、わたくしです
リアルタイムの参加が難しい場合はアーカイブで2週間視聴できます

https://twitter.com/eigaoh/status/1315176950617436165?s=21
(deleted an unsolicited ad)

733 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 15:58:23.20 ID:GFONHEka.net
不快に思えたアカウントは目に入り次第ブロック。
DMZ・リプライ・ブログを通じての仕事や取材のご依頼は知り合いを除いてNG。
無断転載・まとめ行為もNG。

病気以前に、ならTwitter止めろよ

734 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 21:49:31.34 ID:9S2sfluf.net
これ春日のプロフィール?

やべえな、どう見ても病気じゃんw

735 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/11(日) 23:14:12.32 ID:ug6RjJEX.net
松崎さんは何で単著出さないのかね。いくらでも出せるストックあるだろうに。

736 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 01:44:26.24 ID:gl2riTgG.net
需要がないから、としか。
春日さんのイベントにもっと出て知名度上がると良いけどね。

737 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 02:20:03.87 ID:3QPKDT6H.net
この人は脂っこいB級グルメばかり食べてるけど
健康は大丈夫なのかね

738 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 06:24:49.39 ID:+EQGQXD2.net
>>736

知名度を下げたい人のイベントに出て知名度上がるの?

739 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 09:18:30.62 ID:mS4zg0cd.net
午前十時の映画祭「七人の侍」
町山とのトークもつべから消えてるな

そこまでやるか…

740 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 12:16:02.57 ID:Qqx2lsCg.net
ろくな知名度でもないくせに
知名度下げたいとか言って知名度があるかのように見せる馬の骨マジック
セコい

741 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 14:53:53.68 ID:aQ3cjOaE.net
久しぶりにバカ自撮り来たw

742 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 16:43:14.25 ID:PIN3/R01.net
大先生、YouTubeとかの無断アップロードに批判的だった筈だが
時代劇の画面アップしてるやんけ
これは許可を取ってるのか、静止画ならOKなのか?

743 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 16:43:26.51 ID:Yt8LIoFp.net
>>741
墓地をバンバン写真に撮ってTwitterに載せちゃう馬の骨。でもそういうの指摘するとオコなんでしょ?
怒りんぼぷんぷん丸なんでしょ?

744 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 16:51:37.77 ID:5Qd8LgJz.net
時代劇の映画やドラマから画像をとってるわけじゃなく、取材したときの写真だから無問題でしょ。

745 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 18:18:11.14 ID:PIN3/R01.net
>>744
https://twitter.com/tkasuga1977/status/1315531113444470784?s=21
https://twitter.com/tkasuga1977/status/1315526348727754752?s=21
(deleted an unsolicited ad)

746 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 19:11:59.57 ID:Qqx2lsCg.net
あの例のって付けるやつ何なの
仲間内感出そうとしてんの?w

747 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 19:32:33.73 ID:Rzl9JSZV.net
例のプール的な

748 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 20:19:26.85 ID:LTczE5vh.net
お前らがいじるから服装まで写さなくなったな

749 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 20:27:16.30 ID:jh4P36SC.net
能年玲奈を意識した自撮り(笑)

750 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 20:34:00.26 ID:aQ3cjOaE.net
大先生がここを見てることが確認出来て良かったじゃん。
しかもアンチのアドバイスを受け入れて服装変えたみたいw
大先生には屈辱だよ。

751 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/12(月) 20:45:59.63 ID:LTczE5vh.net
服装のベストは
https://twitter.com/tkasuga1977/status/1282945893360996354?s=19
だよな

お母さんが選んだ感じが最高
(deleted an unsolicited ad)

752 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 04:13:38.77 ID:mWXNvN5x.net
>>739
町山絡みの動画とかから
大先生の今後の飯の種を確認されないようにだろ。

753 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 06:23:19.24 ID:37zelnh1.net
いつまでも入門編で繰り上がることのない著書
インタビューで対象者に仮説(妄想)をドヤ顔披露し
見事に否定されてもガンとして変えず
今後ネタを使い回すために、過去のゲスト出演した他人様の動画を削除させる

そんな研究家大先生

754 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 06:24:46.03 ID:Ih6CTtfY.net
消さないほうがいいと思うけどな

755 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 08:09:59.57 ID:g3hklA5L.net
陰謀論、ケツ蹴られ、町山動画
ホント、大した歴史修正ぷりだよな。
そん時と今とで考えかたが変わることなんていくらでもあるけど
当時の状況と現在の考え方をしっかり表明すれば
時代背景やその事柄に対する問題点とあり方まで
浮き彫りにするチャンスなのに。
大先生ときたら都合の悪い事はなかったことにするからなあ。
ホント、子どもだわ。

756 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 08:13:29.54 ID:g3hklA5L.net
>>751
ポロシャツの色と靴の色を合わせるなんて
お母さんはオシャレ上級者だな。

757 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 11:28:20.04 ID:9oTXMFOz.net
甘やかされて我儘に育てられ若い時に恋愛もできなかった
おじさんの末路

758 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 11:32:55.46 ID:7PW5DA+F.net
春日さんが彼女と結婚したらアンチ発狂しそうだなw

759 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 13:08:28.43 ID:FCbv2n0/.net
むしろ結婚した時のツイートが待ち遠しいので早くして欲しい。

760 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 13:41:06.71 ID:ZaFv8quJ.net
結婚しましたのときの写真も口開けててほしい

761 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 14:10:14.24 ID:UcOqqbit.net
実在の彼女か怪しい

762 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 14:11:57.51 ID:zaGhrMA0.net
春日太一はなぜ滅びるのか

763 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 14:34:32.43 ID:MaBhhDFD.net
何でこんなに嫌われてるの?w

764 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 15:03:02.33 ID:NvCWTxnU.net
ゲイ疑惑をかわすためのエア彼女?

765 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 15:18:54.17 ID:MaBhhDFD.net
このスレ、アンチばかりだな。
ある意味、荒れてないwww

マジで嫌われてんだな。

766 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 15:40:35.21 ID:Ws1DWnbg.net
肯定的な要素が全くないんだもの。
むしろ、ファンならば論理的に“ここがこう凄いだろ”と証明して擁護して欲しいわ。
そういうことをせず「嫉妬かよw 」みたいな感情論と煽りしかしないから、お里が知れてる。

767 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 15:44:14.18 ID:Nkc+9Kaz.net
>>758
独身だったんだ知らなかった

768 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 16:27:14.03 ID:GpP50dkD.net
アンチと言われるほど興味も熱も無い
しいて言えばウォッチャーだけど
最近は見世物としてもつまらんね

769 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 16:38:30.06 ID:NvCWTxnU.net
>tkasuga1977: そのための取材ですよ! https://twitter.com/OhTatou/status/131587960225903001

月例研究報告会wもそうだけど、こういうのは普通、出版した時にトークイベントやるもんだと思うけど、この人は違うんだよね。
現在進行形で取材やりながら、なおなつ、イベントや配信で「今こんなことやってます」と言ってお金を取る。どこまで銭ゲバなんだか。
(deleted an unsolicited ad)

770 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 18:32:00.73 ID:fmhe6oQn.net
>NFAJ_PR: 「映画『羅生門』展」公式図録発売のお知らせ 本展の公式図録『公開70周年記念 映画「羅生門」展』が国書刊行会より10/15に発売となります。図版はオールカラーで、映画研究者・北村匡平氏の書き下ろし論考も掲載。当館では一足早く、本日より1階受付にてお買い求めいただけます。定価2,400円+税。 https://twitter.com/i/web/status/1315925333175132166

週刊文章で月イチ、馬の骨の下の欄で書いている映画研究者の北村氏、骨太の論考を執筆。
対する我らが馬の骨大先生はというと。緒形拳の展覧会に合わせて刊行された本で、お得意の対談と「この緒形拳が凄い!」w 同じように研究者、研究家を名乗っても、ガチの論考は書けないんだね……。

https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/koudou/study/publications/tenrankai_zuroku/ogataten/
(deleted an unsolicited ad)

771 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/13(火) 21:21:48.34 ID:avmTNcGx.net
北村氏はアカデミアの人だから。

772 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 02:21:31.87 ID:x5G/ODKE.net
まだ若いが日大の春日とは格が違う

773 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 10:37:52.80 ID:PUtxApwE.net
悪どい稼ぎ方してるんだな。

いずれ本になる取材内容を前もって配信でバラし、本も買えって二重取りなんじゃね?

時代劇じゃ完全に悪役だろ。

774 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 11:15:08.09 ID:Gzvayq9c.net
ファンコミュニティだと普通のことだぞ
イラストレーターとか漫画家もいずれ本とかでまとめる予定の作品を
月費払ってるファンに事前公開とかやって稼いでる時代なんだよ
無知って怖いな

775 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 11:26:46.28 ID:eTqtKjlL.net
町山智浩の映画『テネット』ムダ話LIVEが有料1,500円(3時間)で、その後にほぼ同じ内容を音声ファイル220円で販売してるけど、1,500円LIVEの内容が凄すぎたからぜんぜん高いと思わなかった。
反面、馬の骨は薄っぺらい内容で二重搾取を企んでんだろ?

776 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 11:37:50.02 ID:PUtxApwE.net
>>774

へぇー、そうなんだ。
恐ろしい時代だな。

てか、春日太一は作品作り出してるわけじゃないからな。
聞いた話を右から左に動かしてるだけじゃね?

それこそ「無知なファン」につけこんでるだけじゃねえの?

777 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 11:57:51.29 ID:Gzvayq9c.net
>>776
取材は立派な成果だぞ
お前の言う右から左へ動かす作業は簡単じゃない。
つまり評論家やジャーナリストが情報源から聞き出してまとめて記事や本にすることは重要な作業。
そこから俺たちが知識を得ることが出来る。
ケチつけたいだけで自分では何もできないお前みたいな奴は本当惨めだわ。

778 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 12:04:03.25 ID:81CnUiHJ.net
まあ、ファンからしたらお布施でしょ。ちっちゃな箕輪康介的オンラインサロン。好きな人が払えばいいんじゃないの。

779 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 12:06:10.17 ID:o6Oy9zDa.net
気に入らないなら触れなければいいだけのこと
質の高いファンが大勢いますので一生安泰です

780 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 12:42:26.47 ID:tzkzhrUg.net
春日太一独自の配信なりサロン?なりに引きこもってくれれば、それはありがたいな。
そうすればファンとアンチの不毛な交錯も無くなるし。
777さんや779さんのような論理的かつ「支援」を表明している方にとっても良いことでしょ?

781 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 13:25:44.60 ID:CW/ejsa4.net
まあまあ、崖っぷち馬の骨の悪あがきでしょ
お布施する信者なんて数える程度の小物に小銭を稼がせてやれよ
それより今朝のモーニングショーでやってたけどさ
ロジハラって正論ふりかざして人を追い詰めるとかまさに馬の骨のことじゃんと思ったw

782 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 15:40:31.32 ID:54Gpc+Cq.net
擁護派の人も一般論でしか擁護出来ないのが辛いとこだな。
春日先生には積極的に擁護出来る要素が少ないからな。

取材仕事って確かに大変だけど、春日先生は大変なのをアピールするし出来た記事も奥行きが無く、たまに水増しすら感じられるからね。

アンチは嫌うし、擁護派やファンも「春日先生は悪くない」って程度なんじゃない?
「春日先生、大好き!最高!」ってのは見たことがないね。

783 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 15:47:03.02 ID:54Gpc+Cq.net
最近じゃ春日先生のTwitterにコメントする人も少なくなったよね。

「純粋に好意的なコメントをしてるだけなのに、言葉の使い方がおきにめさなかったのか、晒しリツイートされてブロック」
「春日先生に対してリプライしてるわけじゃないのにエゴサで飛んできてクソリプされたうえにブロック」
ってのを何度も見てきたからだろう。

ファンもビクビクしながらツイートしてるんだろうな。
かわいそうに。

ファンからアンチに転向した人はこのスレでよく見かけるけど、アンチだったのを反省して擁護派になった人っているのかね。

そもそもTwitterのプロフィールの文章が病気だよ。
普通じゃない。

784 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 17:11:52.59 ID:eTqtKjlL.net
春の日ざしに太いイチモツだからな。

785 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 17:25:19.72 ID:I6dlF+tA.net
箕輪厚介とかと仲良くすりゃいいのにな

786 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 22:55:21.04 ID:31d71+Xv.net
誰か早く病院連れてってやれよ

787 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 03:39:42.13 ID:7q9Prf/5.net
>>785
箕輪よりはあちゅうやろ。
性格の曲がり方は。

788 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 05:43:13.90 ID:NFCdHMXL.net
春日サロンだなあ
時代劇だとマニアを囲い込むしかないのか

789 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 05:54:07.86 ID:RP0WZ9jK.net
馬の骨にとって「マニアは敵」だから、それは違うね。

790 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 07:39:53.03 ID:D5lGgnxR.net
一般のマニアの方が詳しいから無理だろ
この人はずっと「自称映画アニア(でも高倉健の映画さえ見たこと無い)」ぐらいの客層を相手しているし

791 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 08:16:18.79 ID:8kL8Knz8.net
>>790
マニアワナビーを囲い込むんやろ。

792 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 10:17:39.45 ID:qgks4uj9.net
擁護してる人、アンチに向かって「そんなことも知らないのか?」って言ってるけど、それはこのスレの住人が大先生に事あるごとに言ってることだよw

アンチは素人だけど大先生は研究家を名乗ってるわけだからさ。
大先生はその上、知っててもストーリーの読み違いは多いし、分析も甘いし。

あんまり言うと「アドバイスするな!」って怒られそうだからやめるけどw

でもマジな話、そう言った点を地道にやってれば、アンチに鞍替えする人はずっと少なくて済んだと思うわ。もう遅いけど。

793 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 13:24:35.99 ID:7WBJYrzo.net
サロンって太客を囲い込んで、揺るがぬ基盤を築いていくイメージだけど、大先生がやると新陳代謝が激しいあやふやな形になりそうだな

794 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 16:13:47.39 ID:eNggYrGO.net
>>789
「マニアがジャンルを潰す」はブシロードの木谷社長が言い出したことで、プロレスのコアなファンが新参ファンを排除する動きに言ってるんだけど、先生は解説席に座って間違いまくってるから指摘されてるだけのような。。

795 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 17:26:24.88 ID:o4/Hi6aR.net
他人を攻撃する根拠まで受け売りなのか?(笑)
どうしようもない先生だ。

796 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 18:25:51.47 ID:7X53O+d6.net
小椋佳の主題歌がまた泣けて

797 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/15(木) 22:54:01.98 ID:eqZCa8bK.net
大阪のオンラインイベント、大先生と高橋ヨシキと別日なんやな。

798 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/16(金) 10:44:06.09 ID:bbNF86MF.net
大先生の代表作『あかんやつら』って2014年に第26回尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞っての受賞してるけど、同年の選考委員が「縄田一男・末國善己・春日太一」ってなってる。

自分の作品に自分で賞を与えた形になってるけど、大丈夫なのか?
賞にふさわしいクオリティなら問題は無いのかもしれないけど・・・。

こう言うのってよくあることなのかな。

799 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/16(金) 11:18:54.56 ID:w5gAs40Y.net
>>798
ガキの使いやあらへんで!!第1回チキチキ〜、みたいなもの。自作自演。

800 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/16(金) 23:57:51.63 ID:EIoD5EIk.net
時代劇ベストの文庫版少し立ち読みしたら七人の侍のナレーション云々のところ訂正されてたな
あと溝口健二作品が2、3本追加されてた
さすがに編集からツッコミ入ったのかな?

801 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 02:39:21.45 ID:CPFf/Yaa.net
事実誤認のプロだよな
思い込みだけで確認しないのかね

802 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 08:13:06.98 ID:RvWExi+h.net
917
>>名乗る程の者ではござらん2018/10/28(日) 09:31:40
D:

>時代劇ベスト100という本は俺が知らなかった作品もかなり紹介されていて、特にドラマを見る時には結構重宝させてもらってるわ
でも、ところどころ首を傾げてしまうような記述も見受けられるんだよなあ・・・

>例えばかの有名な「七人の侍」の項目に??
「『決戦の日は雨だった』のナレーションで始まるラストの死闘は特に素晴らしい」と書いてあったけど、これって予告編のナレーションだよね?
本編ではこの場面に限らずナレーションなど一度も使われていないはず

>あと「雨という背景の劇的な効果を使った最初のエンタメ作品」みたいなことも書いてたけど、時代劇の専門家なのに「羅生門」や「人情紙風船」のことを忘れてそんなことを言っちゃっていいのかと思った

>というわけで、鑑賞作品選びには役に立つけど本文の記述はあまり鵜呑みにしない方がいい本だなって感じ

>>800
このスレを見て、こっそり直したんでしょ。姑息だわ。

803 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 09:53:31.32 ID:+k+G4rps.net
昨夜の杉作さんのラジオで杉作さんがポロッと言ってたけど、
大先生って文春の目崎さんとも喧嘩してるの?

804 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 10:37:04.57 ID:0sE2YuPR.net
『日本のいちばん長い日』も岡本喜八版とリメイク版の差異を取り違えてる。

リメイク版の阿南は言葉とは裏腹に総理をサポートしたい本心が見える演出がされてるが、岡本喜八版にそこまでの描写は無い。
文春企画の対談でも岡本喜八版には無い場面の話をしてて(笑)

805 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 13:33:10.98 ID:Mt/aV0tH.net
>>803
杉作からみのイベントに目崎氏と同時には出演したくないって言ったことでしょ。
目崎氏が町山や伯山と仕事して水道橋博士のメルマ旬報に連載してるからじゃないの。

806 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 14:46:24.19 ID:h2F1G6db.net
目崎氏と大先生が大した関わりもないのに同席NGとか言ってんなら
杉作も「こいつおかしい奴だな」くらいは思ってんだろ。
しかし大先生に気に入られる人間ってどんな人間なんだろ。
多分、編集者なんかもほとんどこんな感じで腹立ててんだろな。
ホント、人間関係が
好き→宇多丸、REC、吉田豪、杉作、玉袋
嫌い→町山、水道橋、自分の著作を売るのに思い通り動かない編集
って別れてんだろうけど
嫌いにしか上乗せできんだろ。

807 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 17:37:05.55 ID:iOE22ibh.net
人間関係クラッシャーのプロでもあるな

808 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 20:41:42.42 ID:ZSY/1Y8K.net
発達障害?
目つきがね。

809 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/17(土) 23:16:49.85 ID:cfsg8/SW.net
この人なにか勘違いしてるよね

810 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/18(日) 00:16:17.46 ID:470X4P78.net
それが面白いんじゃない
最高のヲチ対象

811 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/18(日) 09:01:07.51 ID:1aEjYw2O.net
映画祭の審査が終わったってことでblog更新してたんで見たら、大先生、凄く良い事を書いてた。
本当はそんなヤツじゃないのにw
評価された監督さん達、付き合わない方が良いよ。
監督さん達が今後評価され続けた場合、大先生は「俺が発掘した」みたいな匂わせをやるから。
マジで気をつけろ!

812 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/18(日) 11:18:40.04 ID:2JJQ5aYX.net
>>798
縄田一男が「いいよ、構わないから『あかんやつら』にしよう。春日君の本は本当に素晴らしいんだから」とか言って選んだに違いない。
春日を一番最初に評価したのはこの人なんだよね。勝新本もこの人の引きがあって文春から出せたんじゃないかな。文春は全くツテがないと持ち込み原稿なんて読まずに突き返されるらしいから。
その後も馬の骨の新刊を積極的に書評で取り上げ、絶賛してる。

そんな大恩ある縄田一男の名前は最近全く言及しないね。他の絶縁連中wと違って喧嘩したわけでもなさそうだから、もう今の俺様には縄田の力など必要ない、と思ってるんだろう。
縄田一男は今のサブカル路線を突き進み、銭ゲバを隠さない馬の骨についてどう思ってるんだろう?

813 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/18(日) 12:32:22.19 ID:dPpUjVB0.net
>>812
多分、大先生が上から目線で言われたと感じたんでしょ。
いつもの展開でしょ。

814 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 00:13:53.16 ID:L1gWo6ef.net
京都国際映画祭、映画監督 中島貞夫×殺陣師 菅原俊夫の対談とか、奥山和由制作の「女たち」絡みのイベントとかもあったのにまったく触れずに自分が絡んだクリエイターズファクトリーの話しかしないって、人としてどうなんだろ。業界盛り上げたいとかいう気持ちゼロで、本当に自分のことしか興味ないんだな。こりゃ周りに人いなくなるわ。

815 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 04:31:56.79 ID:ooA8w2ed.net
菅原俊夫も奥山和由も一緒に仕事をして一時はかなり持ち上げていたけど、そんな有様なんだ。
仕事を通じて知り合った人との関係が長続きしない人だな。これじゃ人脈は広がらなないし、
引きも増えないだろう。関係が長続きしたのは能村庸一と仲代達矢ぐらいじゃないか。

816 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 08:06:10.80 ID:uchZHfpO.net
>>815
ホント、大先生には10年来の仲間とかおらんのやろな。

817 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 08:17:02.52 ID:cQTGckbB.net
サンキュータツオは長年の友人のようだけど、例外中の例外か?
タツオも変なヤツだけどw

818 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 09:38:59.33 ID:ZDE2jPTn.net
>>814
>>815
Twitterで触れなかったら疎遠扱いとか
アンチのネットが全ての思考、自分の都合の良い様な解釈っぷり
もう惨めすぎてヤバいレベルだなw

819 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 10:48:05.74 ID:PWcEg62p.net
>>818

アンチを攻撃するんじゃなくてさぁ、春日先生の魅力をアピールすることで擁護しなよw
アンチはあんたらファンのことは攻撃してないだろ?
ネットの情報だけじゃない春日先生の優れたところ、教えてくれ。

てか、審査員してる立場を使って賞を自分に与えてるって話は確かにマズいとは思わないか?

820 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 10:54:34.93 ID:qHTHCcAE.net
おう、このスレで一人で頑張っとるな
せいぜい教祖様馬の骨に貢いでやれ

821 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 12:45:06.13 ID:g2SFyoAp.net
>>818
タツオと大先生は、ぷらすとの時に知り合ったはずで、10年も経って無いと思う。

初期のぷらすとで、何の回かは忘れてたが、冒頭で当時の大先生と友人だった頃の樋口毅宏に「あの変わった人と仲良くしてるのですか?」とタツオが質問していた。

まだアーカイブで見られるはず。

822 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 12:46:57.20 ID:g2SFyoAp.net
818は間違い。

>>817でした。

タツオと大先生は、ぷらすとの時に知り合ったはずで、10年も経って無いと思う。

初期のぷらすとで、何の回かは忘れてたが、冒頭で当時の大先生と友人だった頃の樋口毅宏に「あの変わった人と仲良くしてるのですか?」とタツオが質問していた。

まだアーカイブで見られるはず。

823 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 14:15:12.85 ID:hJEj4D1O.net
馬の骨が絶縁した人全員挙げられる人いる?

824 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 15:34:54.99 ID:un7DPQAf.net
>>823
関わった人間全てが
絶縁される候補なのは間違いない。

825 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 17:31:22.84 ID:cQTGckbB.net
>>822
ありがとう。
ところで、この書き方だと樋口毅宏氏とも大先生は疎遠になってるように読めるがw
この辺り、あまり詳しくないので。

826 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 17:41:22.44 ID:Dx4tRiBU.net
>>825
絶賛絶縁中です。

827 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 20:47:06.57 ID:cQTGckbB.net
何でそんなに人間関係悪いんだ?w

828 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 21:21:21.56 ID:3p7Ml1HB.net
>>818
共著をTwitterで触れなかった事が町山との絶縁の理由の一つでしょ
これは擁護にみせかけた巧妙なアンチ

829 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 21:41:26.43 ID:cxYf2w6q.net
馬の骨の盟友・大地丙太郎が頭部切開手術後。お父さんはキレやすいと言われて検査したところ、脳腫瘍が発見された。
医者によると腫瘍とキレやすいのは関係ないとのことだが、馬の骨こそ、キレやすいのはどこかに原因があるはずなので、一度受診してみてはどうかな。

830 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 21:49:29.29 ID:cxYf2w6q.net
>>829
手術後→手術、です。スマン。

831 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 22:28:21.58 ID:1IRwuG6d.net
ツイッターで気難しいことばっかり言ってるから人気落ちたような気がする

832 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 23:39:50.45 ID:XgikOAyu.net
馬の骨の彼女大丈夫かな?
そろそろ彼女は逃げたいと思ってるんじゃないのか?
さすがに「別れましたー」tweetはしないだろな笑

833 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/19(月) 23:55:09.92 ID:L67f/nBx.net
>>832
男女関係も結局は人間関係だからなあ。

834 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/20(火) 01:15:55.70 ID:bZVsW6uJ.net
そもそも存在するのか。エア彼女?

835 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/20(火) 11:08:59.04 ID:KHBhMblE.net
彼女出来たのをツイートした時は本当にいたと思うけど、今はいないんじゃね。

836 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/20(火) 12:33:51.96 ID:uGfdDdTK.net
アンチばかりなので、ここは一つ大先生を褒めているツイートを発見したので!御覧下さい。(笑)


神田伯山さんのツイートです。


最近、春日太一さんの本ばかり読んでいる。

どれも、異常に面白い。

https://twitter.com/kanda_bou/status/866075960512139265?s=21
(deleted an unsolicited ad)

837 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/20(火) 12:49:03.38 ID:xKVSboUL.net
キモ自撮りキタ!
https://twitter.com/tkasuga1977/status/1318382747048579073?s=21
(deleted an unsolicited ad)

838 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/20(火) 14:11:09.43 ID:MYjpMLDn.net
『あかんやつら』の受賞経緯には疑義があるけど、今まであまり言われてこなかったのは、業界ではよくあることなのか、ぶっちゃけ大した権威の無い賞とされているのか。
ただ、大先生が何の疑問も感じずに自分に賞を授与した神経は異常だ。
これはおかしい。

検索してみたが、縄田一男なる人物の書評もおかしい。
大先生に対する高評価ぶりは異常だ。

839 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 00:56:37.63 ID:i6haH/pt.net
アンチの指摘を見て態度変えたらアンチに「ここ見てるな」って思われるし、変えなかったらファンからアンチに転向する人が増える。
春日、大変だ。

840 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 01:01:51.34 ID:7vljah0o.net
原稿の間違いはこっそり修正するけどね。

841 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 02:27:16.22 ID:aJrjhojf.net
思い込みで書くからデタラメが多い
まぁ本人もアピールする様に忙しいんでしょう

842 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 14:48:16.82 ID:6SiQMlMK.net
春日太一さんの本を読みましたが、研究になってませんね。
何かの抜粋で埋めたり、話したことをそのまま書いてるだけで信憑性の検証がされてるとは思えません。
欠陥があると思います。

843 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 16:14:02.39 ID:fOu8un1b.net
>>839
アンチ?
ヲチのつもりなんだが。

844 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 19:41:49.70 ID:WaZcjB6I.net
是々非々言うけど
一度否定した人が何言っても全然是としないよね

845 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 21:58:36.56 ID:0VYHJKbB.net
是々非々といっても、是非の判断に際して拠る規範に相当性がなければ意味はない。
だいたい是々非々是々非々言うやつがよる規範は個人の好悪の情にすぎない。

846 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 22:56:42.26 ID:QTZCl8F5.net
だいたい過去の自分を歴史修正するやつが是々非々という言葉を使いモラルを語るってのはホント、どうかしてるよね

テネットの悪役と何も違わないじゃん

847 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 06:15:23.05 ID:HihQmmlS.net
>>846
ホント、大先生が他人のミスや振る舞いに厳しいくせに
自分の過去に対してはなかったことにするのはバランスが悪いわな。
他人に厳しく自分に甘い典型だろ。

848 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 11:31:38.13 ID:TtnLQTSt.net
甘くないでしょ
蹴られる企画とか陰謀論とか反省して撤回をちゃんと表明したし
むしろ春日さんほど自分に厳しい人はいないだろ

849 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 12:26:51.29 ID:EI2j3O0/.net
『あかんやつら』の受賞に関する色々、検索したら堂々と選考委員に名前を連ねてて驚いたけど、こう言うのってよくあることなんだろ?
お互い様ってことで共犯関係みたいな?w

春日が正義感出して、受賞の裏側を説明したら困る人が出てくるんだろな。

850 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 13:34:16.16 ID:BZqeHbDD.net
ドクター中松みたいだな

851 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 15:14:17.02 ID:erDF2djo.net
>>848
「今はもうやるべき企画ではない」という判断です。
私だけでなく、出演者・スタッフの総意としての結論です。
もちろん、あの時は楽しかったですし、出たことへの後悔はありません。
が、そうしたノリからは決別する必要があると思っています。

これで何をどう理解すりゃいいんだ?

852 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 15:19:39.41 ID:Ww58R3E9.net
理解できないとか世界の流れやポリコレへの認識がないのか
無知って恐ろしいなw

853 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 15:36:17.17 ID:gXM3vQdR.net
ポリコレ的にダメだから「もう番組ではやりませんよ」ってだけで、春日自身は蹴られたい願望なり性癖があるのは相変わらずなんだろ?
それが怖いんじゃんw

それに「番組なんだから、やれよ」みたいな暗黙のプレッシャーを女性タレントにかけてたんだろ?
これってハラスメントじゃね?

それに対しては何か発言したのかな?

それを有耶無耶にして、ハラスメント問題をテーマにした配信イベントに出たんだよな?
どんなツラして出たんだ?w
嫌われるのも無理ないだろ、これ。

854 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 16:08:14.94 ID:lWiyQ5iX.net
>>849
自分で自分に賞をあげてるんだもの、正義感なんて出して内情を明かすわけがない。この件をいちばんほじくられたくないのは春日自身だろ。

855 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 16:51:32.32 ID:mnlaNR1j.net
蹴られたい企画って、春日先生がどうしてもって言うからもうやらないって宇多丸がアトロクで言ってなかったっけ

856 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 19:20:31.27 ID:Z1jIg6d7.net
>>847
厳しく見せようとしてるけど、実際は甘いところが滲み出ちゃってるどころか明白なのが滑稽で面白いです。どうぞ盲目的に推してあげて下さい。

857 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/22(木) 20:14:43.74 ID:HihQmmlS.net
>>852
で、>>851の文章で世界の流れやポリコレを読み取れと?
まさか大先生がケツを蹴られた時点はokで
大先生が封印したときにはNGになったんか?
多分、大先生がケツ蹴られた時点でも
ジェーン スーとかにポリコレ判定お願いしたら
感心できない、とかやんわりとペケだされてるぞ。
自分の言動をマネタイズして生きていく人間は
アトロクでもwowowでも視聴者が間接的にギャラ払ってんだから
それに対する責任は生じてると思うけど。
それまでの言動を封印することの重みを感ずるならもっと説明は必要だよ。
著作に重大な誤りや人を傷つけることがあったとしても
この調子だと絶版して終わりなんだろな。

858 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 06:56:00.86 ID:xIevJbuB.net
>現在の書籍進行状況

・渡哲也ムック
→入稿(近日発売予定)

・大河ドラマ史
→入稿(来年刊行予定)

・時代劇聖地巡礼
→取材中(来春刊行予定)

・やくざ映画入門
→準備開始(来夏刊行予定)

・忠臣蔵入門
→企画通過(来年末刊行予定)

・橋本忍評伝
→準備完了(来年執筆開始、2022年刊行予定)

ハイハイ、毎度おなじみ入門書、楽しみですね。

859 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 08:18:25.19 ID:luX8QKdh.net
>>858
大河とヤクザは大先生の大嫌いなマニアが多いからなあ。

860 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 09:17:30.72 ID:angL1SS/.net
もう入門本請負人になってるな春日さん
それだけ信頼が厚いってことが分かる

861 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 09:27:43.96 ID:NKkPE0QJ.net
時代劇研究家などと言う大層な肩書きとは裏腹な、浅い知識の本ばかり書いてる「ニセモノ感」が春日の魅力。
この路線で行って欲しい。ヲチの願い。

時代劇製作の裏話してるだけw

862 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 09:38:25.42 ID:v7AqbYmu.net
ケツ蹴り、陰謀論、wowowぷらすと、町山映画塾、午前十時の映画祭
自分に厳しかったらゲスト出演の動画を削除させないで
自分のつまらないyoutube chだけ消せばいい
話題にした奴はエゴサしてまで突っかかる
自己愛馬の骨はいつだって他罰的

863 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 09:45:18.76 ID:ORc4n122.net
と言う春日さんが引っ張りだこな現状から目を逸らしてるアンチの惨めな戯言でしたw

864 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 10:48:06.25 ID:v7AqbYmu.net
おう、今日は威勢がええのぅ信者

865 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 11:07:51.20 ID:j2m5joqQ.net
信者脳だと事実の羅列が戯言になるんだ

866 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 11:42:52.18 ID:Z0g9lnb2.net
定期的になんか本出さないとと

867 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 12:48:21.60 ID:TeFvNoMp.net
信者は春日が胡散臭いことに薄々気づいてんだろ?
春日が大したこと無いって事実を直視したくないんだろ。

色々勉強してみれば、春日は資料を再構成してるだけで何かを導き出してるわけでは無いし、その力は無いことが直ぐに理解できるぞ。

春日は「代弁をしているだけ」。
しかも偉そうに。

868 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 15:38:44.34 ID:nzUB1GNW.net
オリラジの中田がYouTubeでやってることと同じか。

869 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 18:59:20.85 ID:htWR7Nu3.net
ザ・ハントのプレスリリースの解説ってやっぱり町山?

870 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 19:42:37.78 ID:vG2spl27.net
11月が配信&入場イベントが6本、12月も5本。
お客様の皆様には、ご負担おかけします……。

871 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 20:10:23.28 ID:mR0juYMH.net
>ちょっと配信イベントやり過ぎました……という反省はあります。
今週末に告知する2本を含め、3月から7月までの5ヶ月で28。これはいくらなんでも多かったなあと。
全てご覧になった方は六万くらい使われてるわけで。
ですので、8月はロフト系の配信はゼロ、9月も2くらいに絞ります。

2020年7月8日 午後10:20

872 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 21:59:59.52 ID:CGuugKX0.net
この手のひら返しがウォッチの醍醐味w

873 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 23:06:04.93 ID:KbpeMDAW.net
ホント、自分が言ったことも守れない(忘れちゃう)鳥頭が他人様を断罪するなんて烏滸がましいにも程があるわw

874 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 23:26:54.94 ID:NKkPE0QJ.net
彼女には振られたんでしょ?

875 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/23(金) 23:43:00.91 ID:NKkPE0QJ.net
半日ROMったけどw、パーソナリティ何とかみたいなのあるかもな。

876 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 01:23:31.65 ID:XNiA+Rf/.net
>>858
馬の骨の入門書を読んで興味を覚え、DVDを見たり、関連書籍を読んだり、知識と見識を積み重ねて一人の映画ファンが誕生した途端、
「マニアがジャンルを滅ぼす」と馬の骨からぶった斬られる。いったいどうすりゃいいのよw

要は馬の骨より詳しくなってはいけないんだな。「薄い・浅い・狭い」がバレるから。

877 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 01:34:49.82 ID:7pokiqI4.net
先生のマニアがジャンルを潰すは誤用でしょ

878 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 02:06:25.56 ID:/kIVhhOr.net
ここでアンチが叩くほど春日さんの仕事が順調に埋まってくお約束の流れw
アンチは自分が逆髪であることにそろそろ気付こうな…w

879 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 02:16:45.78 ID:9hm12XEe.net
本人は仕事があるから嫉妬してるとでも思ってるのか

880 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 03:30:35.55 ID:GW2eIEkT.net
配信イベント連発してで小銭稼ぎって
仕事順調って言えるんだろうかw

まともな仕事依頼がないからこんなことにしがみるいてるとしかw

881 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 11:03:02.30 ID:GK5lsKxw.net
まともなファンが煽りしかしないの終わってんな〜

882 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 11:03:17.25 ID:5YOa60nU.net
5年後10年後の春日が楽しみです!!

883 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 11:31:16.96 ID:ENryeaGD.net
『あかんやつらの』選考過程はマズいわw

884 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 12:53:21.34 ID:Qs5L0hEU.net
>>880
>>858
アンチには残念だろうけど春日さんは数年単位先で出版の予定かなり詰まってる売れっ子だよw
加えて配信もやっちゃうとか体力あるなーと感心してしまう

885 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 13:13:36.24 ID:whizP5+s.net
褒め殺し煽ラー、ワンパターンでつまらんぞ。

886 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 13:57:31.44 ID:2luv7KEL.net
>>884

違う違うw
そんなことじゃ無くて、春日さんが人間的にちょっとどうかしてるのを問題にしてるんじゃないか?
パーソナリティ障害を主張してる人達は「病気だから仕方ないよね」って許してやってる感じがあるけど。

で、ここに来て『あかんやつら』の自演受賞疑惑だろ?w

あのTwitterのプロフィールがヤバ過ぎだから皆んな気づくんだよw
クソリプ連発ってのもあったし。

887 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 18:41:32.04 ID:LBVH+C31.net
>>884
出版社からは信頼あるみたいだけど、
時代劇、映画ファンからは徐々にこいつ頭おかしいんじゃね?と認知されつつある。
今日も、化けの皮が剥がれぬようにブロック!!

888 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/24(土) 19:41:38.38 ID:gtYya0tw.net
出版不況だからね薄っぺらな新書で利用されてるだけなんだよね。
時代劇専門チャンネル、日本映画専門チャンネル、他csの再放送活躍の場があるのにテレビ会では当然干されましたね。

889 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 07:49:48.37 ID:JO5DNSFQ.net
杉作さん、昨夜もラジオで
「春日太一から、文春の目崎さんと一緒には出演したくないと言われた」
って言ってた。

890 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 07:51:09.49 ID:0EJUl8aP.net
>>880
まあ、収入の主軸は原稿料と印税だろうけど
イベント関係で3割くらいは目指してんだろ。
大先生に限らず出版不況で
これから先は原稿料は下がり、
ますます本は売れなくなるから
致し方ないとは思うわ。
ただ現在の入門書を乱発するのは
地肩が弱る一方だから見直すべきだと思うけどな。
もしくは大先生はファン層を広げるためには入門書がいいと考えてんのかな。

891 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 07:54:45.19 ID:0EJUl8aP.net
>>889
目崎と何があったんだろ。
敵陣営にいるから敵認定してるだけだとしたら
杉作も引くだろうし、
杉作だけじゃなく、宇多丸や吉田豪やRECあたりにも、
人物かえて同じようなことは言ってんだろな。

892 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 08:00:04.70 ID:YOXW0jtv.net
>>889
こういうの言われて逆に春日さん呼ぶの止めますってなると絶縁になるのかな

893 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 08:46:10.00 ID:ZuT8GHsi.net
j太郎にしてみりゃ春日なんで目糞鼻くそなんじゃね?むしろ関係たちたいくらい(笑)

894 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 12:06:59.78 ID:/tZxpElJ.net
馬の骨が会社とか学校にいたら、間違いなくイジメの対象だろな。協調性皆無。

895 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 13:15:23.14 ID:TwihZ3QM.net
今まで一緒に笑ったり共感してたネタを急に否定し
そのネタは二度と口にするな!とオコ
めんどくさくて近寄らないよ 何でキレだすか分からない

896 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 14:48:33.00 ID:yNgNoe5w.net
片岡一郎、坂本頼光、天明晃太郎、高橋ユキ、松崎健夫とかと配信やって「仲間感」出してんだろうけど、大先生は本音じゃ「ショボいメンバーだな」って思ってるだろうな。

897 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 16:00:16.60 ID:u1FfRRUp.net
片岡一郎が『活動写真弁史: 映画に魂を吹き込む人びと』という本を出した。
俺はこの人の活弁も、自画自賛するところも好きではないが、コツコツ資料にあたり、調査と研究を重ねたこれは本当にスゴい本だと思う。
こういうのが本当の映画研究ではないか。取材した相手の言うことを裏もとらず検証もせずにただ書いてるだけで、映画研究家でございとふんぞり返る馬の骨には到底できない仕事。

https://www.ed-republica.com/?lightbox=image_4ks

898 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 16:09:03.11 ID:0EJUl8aP.net
>>893
目糞鼻糞の使い方おかしないか?

899 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 16:14:15.32 ID:0EJUl8aP.net
>>893
そりゃ自分の信頼してる仲間を腐してるのを聞いたら距離はとりたくなるわ。
多分、宇多丸とか玉袋とかとの飲みの席でも
あいつ嫌い、こいつ嫌いとか言ってるだろうからなあ。
友達関係を築くなら「好き」をどんだけたくさん共有できるかだと思うけど
大先生はすぐ「嫌い」をいいだすんだろう。

900 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 17:13:58.41 ID:cJB26oVl.net
>>899
しかも「嫌い」を被害者みたいな立場でグダグダ言ってるだろうな。

901 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 17:39:25.47 ID:ZuT8GHsi.net
>>898
サンキュー勉強になった

902 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 19:06:53.68 ID:T6ZvyKCX.net
もうそろそろ快楽亭ブラックにボコボコに言われ
潰されると思います

903 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/25(日) 21:10:49.26 ID:S6Y5wW32.net
>>902
このスレで快楽亭の名を目にするとはw
揉めてる元弟子が馬の骨と類似性があるなぁ

904 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 00:52:07.22 ID:e9lCi+2/.net
「実は洋画が好き」ってタイトルは「実は時代劇は嫌い」の裏返しに見えてウケるww
実際、時代劇に愛着なんて無いよな。

905 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 09:48:24.30 ID:Mk6Q9xy1.net
実は自撮り好き
実はチヤホヤされるの好き
実はポロラルフローレン好き

906 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 10:00:52.91 ID:KqfSgFsL.net
シャツの襟が

907 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 13:10:12.26 ID:e9lCi+2/.net
スコットグレンを取り上げたまでは良かったが、内容は相変わらず映画のあらすじw

908 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 15:09:32.18 ID:alHnarKr.net
キネマ旬報のバックナンバーを全て持っていると、消されてた映画塾の対談で言っていたので、そこからスコット・グレンのキャリアについてや『羊たちの沈黙』の評論を引用して構築すればいいのに。

909 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 17:58:40.92 ID:hLl30uIe.net
>>908
キネマ旬報バックナンバー全て持ってるのがフカシか、本当ならまともに読んでないのかどっちかだろう。

早稲田演劇博物館にキネ旬バックナンバーが揃っているが、全部の量はハンパじゃないよ。

910 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 19:30:34.25 ID:KqfSgFsL.net
春日は「今のキネ旬はダメ」みたいなこと言ってたよな

911 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 20:08:58.22 ID:e9lCi+2/.net
春日に何かをダメだなんて言う資格無いよ。

912 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 21:28:07.12 ID:M7cfrVG5.net
>>909
町山智浩の映画塾の『子連れ狼』シリーズ復習編で大先生が確かに言ってますね。

06:10から06:19の間で脚本家の八尋不二について語る時にキネマ旬報で調べたと言っている

大先生
「ウチにはキネマ旬報が全巻あるので」
町山
「へーすごいね」
以下略

この後、一方的な仲違いの末に、次世代へ伝える遺産的資料の対談は、消されました・・・

913 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 22:28:17.77 ID:f4r4BAJR.net
>>912
キネ旬全巻置いとける実家ってだけでお金持ちってわかるよな。

914 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 22:53:09.59 ID:hLl30uIe.net
キネマ旬報は1852号(別冊とか含めた通巻で2666号)もあるんだよ。これを全巻所有するにはどれだけのスペースを要するか、早稲田の演博で実物を見てほしい。

http://www.library.pref.hokkaido.jp/wo/opc/srh_detail/2002220000779

915 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 22:55:18.62 ID:e9lCi+2/.net
実家、金持ちなのか・・・。
じゃあ、一般庶民、他人の気持ちが分からないのはそのせいだね。
作品の理解、主旨の解釈が全然ダメだからな。
誰かが言った言葉をそのまま、語尾だけを断定する形にして、いかにも自分の考えみたいな錯覚を起こさせてるだけだもんね。

916 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 23:20:38.94 ID:CXcmlTma.net
松本城の前の自撮りだが、この革ジャンおかしくねぇか?
ラコステの革ジャンってあるのか?w

917 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 23:36:54.67 ID:Tk34NjmY.net
>>916
なんだみんなブロックされてねーの?
画像だけでもアップたのみ

918 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 06:40:39.65 ID:gV2WKCah.net
>>858
「大河ドラマ史」と「忠臣蔵入門」はけっこう売れそうだけど、「天才勝新太郎」の部数をこえるかな。
「忠臣蔵入門」はラジオで披露した話が中核になるんだろうけど、忠臣蔵がつくられなくなった理由に
関する分析はなかなか説得力のあるものだった。
知られていないのか、敬遠されているのか、無視されているのかわからないけど、映画やドラマ、出版
関係やその周辺にいる人がSNS等で春日氏に触れることってほとんどないよね。一緒に仕事した人や交
遊のある人を除くと。賛同も紹介も批判もされない。

919 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 12:36:44.39 ID:LFn9VFXG.net
いいものだったら売れて欲しいけどねぇ〜
大先生きっかけで好きになって、知識をつけたら敵になるって構図はすごいな。
未来のマニア達は、是非大先生には構わずすくすくと育っていただきたいものだけど。

920 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 12:51:33.36 ID:BwjaNGew.net
大先生ってガースーが文春の本で文書管理を割愛したのと同じくらいダサいよな。

921 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 13:53:39.46 ID:NhMHf87o.net
>>913

>>915

キネマ旬報をコンプできる大先生の家庭環境が話題になってますが、その一端が判ると思う、出演したラジオでの冒頭の会話。

これを聴く限りは、金持ちより普通の家庭ぽい。

判断する材料にどうぞ。

大先生の金曜映画劇場14『白と黒』

NHKラジオ第1「すっぴん!」2018年6月15日放送
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33371354

922 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 14:44:56.19 ID:nyeQ8dMJ.net
この人、イボのできやすい体質だね。漢方薬飲んでみたら良いと思うよ。ヒゲ伸ばしてるのもイボを隠すためでしょ?
ヒゲも剃って印象良くすれば、これ以上アンチが増える事は無くなるかと。「大河ドラマ史」本もちゃんと2010年代末までの作品を論じれば売れるよ。
漢方薬、飲もう。まずはそこから。

923 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 15:14:47.08 ID:nyeQ8dMJ.net
ファッション、笑い声などの印象の悪さをおどけ顔の自撮りでフォローしたいのだろうけど・・・。
革ジャンもたまにはお手入れした方が良いですよ。
応援はします。

924 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 18:13:28.06 ID:OhtMDy2j.net
勘違いしてインスタ始めねーかな

925 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 19:16:26.94 ID:0r8WtGrO.net
アカウントあるよ

926 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 20:22:58.50 ID:EGA4TUZa.net
ちっぽけな人間のエゴと弱さを見たいならコレだ!――春日太一の木曜邦画劇場 | 文春オンライン - https://bunshun.jp/articles/-/41048?page=1

人間の弱さ、情けなさについて、いろいろ書いてるけど、これってみんな松本清張の小説しかも全般にいえることなんだよね。
「緒形拳は、緒形拳は」じゃなく、「松本清張はこう表現していた」「清張はこう描いていた」と置き換えても通用するのが悲しい。

927 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 20:41:08.29 ID:EGA4TUZa.net
馬の骨って、映画を語る時に原作について全くといっていいほど触れませんよね。
原作に忠実に脚色するにせよ、無視するにせよ、その映画の大元が原作に依っているのは珍しくないのに。全て映画人の功績にしている。

ファンから山田風太郎について語ってほしいと言われて、

>tkasuga1977: 「時代劇入門」で触れてはいます。
https://twitter.com/hachiojiyoitoko/status/1320136149046718464

と返したのに象徴的だが、まさに「触れてはいる」程度なんだよね。前に週刊文春で長谷川伸原作の映画を何本か取り上げてたが、小説と戯曲の区別がついてないようだった。

この人、小説とか文学をちゃんと読んでこなかったんじゃないかなあ。映画史研究家を名乗る以上、それはまずいんじゃね?
(deleted an unsolicited ad)

928 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 20:46:32.47 ID:cUC+XQra.net
>>921
そうか?
何の機械か知らんけどその輸入代理店
キネ旬を全巻置いとけるくらいのスペースがある都内の持ち家
有名中高一貫校を受験することが可能な環境
その高校時代にイギリスの寄宿舎へ短期留学させてもらえる経済力
日芸進学のために二浪までさせてくれて
院まで行かせてくれる
って金持ち寄りやろ。

929 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 20:52:14.02 ID:Hb4AxI5X.net
>>926
>ちっぽけな人間のエゴと弱さを見たいならコレだ!

いや、俺たち馬の骨のツイッター見てるから笑

930 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 21:07:10.66 ID:0i2vX5n6.net
キモい自撮り連発で笑える

931 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 23:44:08.14 ID:Z3up9BLE.net
浮世離れしたファッションセンスももしかしたらブルジョワな育ちのなせる技なのか?w

932 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/27(火) 23:52:26.31 ID:XUozMedq.net
春日さんは基本顔が整ってるからああ言う面白自撮り出来るのを
アンチは理解できないんだろな

933 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 01:09:29.38 ID:zktvLwLQ.net
狭量でも自撮りがキモくてもいいから映画の文章をマシにしてくれ

934 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 01:34:59.43 ID:IfSliotU.net
こいつ黒澤好きなのにドストエフスキーもろくに読んでないって言ってたからな

935 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 01:41:04.07 ID:pIRkb2dC.net
なんでそういうとこ逆張りしてくんだろ、この人
マーベルは見ないとかさぁ、なんなの?

936 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 08:10:25.16 ID:VUiY9RgW.net
>>928
返信ありがとう

判断は、聴いた人にお任せします。

番組を聴いていると、高橋源一郎さんとの会話で、チョイチョイと素性や闇が垣間見れるのが、大先生に引いた最初です。

ケツを蹴られていた頃は、杉作系のおかしな人だと思ってました。

937 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 09:49:33.48 ID:/Gz/1b8K.net
>>935
そんなもんマーベルなんて詳しいヤツなんてたくさんいることを言及したらボロでるからに決まってんだろ。

938 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 10:09:10.71 ID:ldpY4uyq.net
自己愛性パーソナリティ障害ですよね。
ここを見て、自分に原因があると言うことを自覚してくれれば良いのですが。
Twitterを拝見しましたが、ご当地Tシャツや微妙なキャップを身につけて無理にキャラ作りしたりするのもストレスの原因になり、他分類の障害をも発症しかねません。
やめた方が良いです。
わざわざ業績を誇示するのも代表的な症状ですので、研究報告みたいな配信もあまり感心しません。

939 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 10:10:34.30 ID:Ft45kaAL.net
黒澤明が好きとはとうてい思えない。本を読まないのは逆張りでもなんでもない、ただの無知・無教養だろ。

940 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 15:27:19.00 ID:0dSKkDQ4.net
春日太一ディナーショー
春日太一と行く初詣
春日太一と巡る日本の城
笑ってはいけないシリーズのゲスト

もしコロナが沈静化したら大先生がやりたい企画リスト

941 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 16:19:43.57 ID:qvZXFGCy.net
春日太一と逝く冬の八甲田山

942 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 17:06:54.93 ID:+gfcgga+.net
天は春日を見放した

943 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 21:52:18.73 ID:E91BBLNQ.net
気持ち悪いのが個性

944 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/28(水) 23:59:51.54 ID:+N3UrsjT.net
春日太一と受ける精神鑑定

945 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 00:08:40.70 ID:pq6ThTut.net
唯一の時代劇専門家でさえ史跡でふざけた自撮りしたり、時代劇と関係無いテーマの配信にうつつを抜かしてるんだから、時代劇って魅力無いんだな。
この人からは時代劇はオワコンだってことを嫌と言うほど教えられた。

946 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 01:37:03.08 ID:D4mM+JbV.net
時代劇の研究家としては唯一じゃないよ。これ、時代劇コラムニストと肩書だけでなぜか筆者の名前がないが、ペリー荻野の執筆だよね。

画期的だった「必殺仕掛人」 勧善懲悪が主流の時代にダークヒーローが見せたゾクゾクする男の色気(夕刊フジ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/42970effae860116bcd8eedcca3ecba2a6af2d89

同じ緒形拳をテーマに書いても全く違う。役者としてのありようから、作品の成立の背景、周辺情報を織り込んで読ませる、ためになる。
馬の骨の場合、DVDを漫然と見てまずストーリーに沿って追い、役者の演技がすさまじいwとか熱いとか味わってほしいとか、ワンパターンのフレーズになりがち。
しかも最初から役者のイメージを決め打ち的に見てるからそこから広がらない。岩下志麻なら狂気とか。

これのどこが「時代劇・映画史研究家」の原稿なのだろう。

947 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 12:33:09.45 ID:TsU0hCGq.net
ジョン・フォード、ホークス、ヒッチコックを語ろう!
https://matsuri.5ch....gi/qa/1603941330/l50

948 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 13:08:10.00 ID:FxhPAd9f.net
でもイチモツは太いんやで
太一は

949 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 15:19:55.76 ID:TsU0hCGq.net
町山って偉そうに映画評論家名乗ってるけど絶対にジョン・フォードもハワード・ホークスもアルフレッド・ヒッチコックも大して見たことないだろ

町山の口から小津、溝口、成瀬の名前も聞いたことない

950 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 15:28:18.63 ID:z1SO7qP1.net
釣り針

951 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 15:32:07.45 ID:ryUYlHD8.net
へったくそだなw
擁護派の仕業なのか知らんけど、ただ己の無知と虚言癖を晒しただけじゃん

952 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 19:30:14.72 ID:V5sfK+CO.net
春日さん文春で片岡氏の本紹介してあげるとか優しいな、そりゃ周りから信頼篤いわけだわ

953 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/29(木) 20:34:28.82 ID:ZQXW3XEl.net
>>952
いつも独り言乙

954 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/30(金) 01:48:50.86 ID:EDlC2lDl.net
春日って仲良くなった人と絶縁しないと気が済まないのかね

955 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/30(金) 02:23:21.69 ID:ATP8KUST.net
喧嘩別れのプロだからな〜
我が儘で幼稚

956 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/30(金) 16:50:34.17 ID:ZB/QT0CT.net
片岡一郎ってのもツイートの中で大先生を「オトモダチ」とか言ってるから、いずれ決裂するんだろな。

957 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/31(土) 07:03:10.83 ID:IUL5wf1I.net
宇多丸みたいに、鬼滅の映画をオープンな場で批評して話題になって欲しい。

あれも時代劇に分類出来ると思う。

958 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/31(土) 10:46:13.21 ID:yhtL7kAW.net
「きめつ」読めないだろ2浪で日ゲイの馬の骨じゃ

959 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/31(土) 11:26:27.08 ID:HHt7qiXv.net
>>957
春日基準だと時代劇の時間的下限は西南戦争までだから、
鬼滅の刃は時代劇に該当しません。

960 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/31(土) 19:20:23.85 ID:wd1bsKo/.net
そういえば西南戦争までって言ってたよね大先生。でも、るろうに剣心の事も時代劇として言及してたような。

961 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/31(土) 21:12:40.44 ID:I7ZJ6RMl.net
セクハラアニメ監督と仲良しなんだよな
声優に手を出してるのかも

962 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/01(日) 02:24:48.35 ID:1bmqsZzz.net
仲良い人の疑惑に自分から追及する意味がないだろ
ほんと春日さん叩きたがりの奴は程度が低いな

963 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/01(日) 07:32:48.80 ID:dShlfuCb.net
>>962
そうそう、町山のときは自分に被害が及びそうだから怒るけど
アニメ監督は自分に何も影響がないからオーケー
ってだけだから。
町山が松江に対して知り合いだからってピント外れたこと言ってたときは
馬鹿にしてたけど、大先生は既に神のポジションを得てるから問題なし。
橋下が平熱パニックでPCR受けたのと一緒。
人気作家や人気評論家みたいな上級国民に同じルールを当てはめることは失礼だよな。

964 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/01(日) 10:41:22.01 ID:qmkUzQAA.net
>>962

秘宝界隈と町山への忖度疑惑と身内に甘いとモノ申したり、こんなイベントをしてるのですか?

友達のアニメ監督へのパワハラ・セクハラ疑惑には口をつむぐ。

都合いいですね。

【2020年10/5 開催決定】
『カルチャーに潜むハラスメントの闇』
〜なぜサブカル界にパワハラ・セクハラがはびこるのか〜

【ゲスト】
亀石倫子(ZOOM出演)

【出演者】
ダースレイダー
久田将義
春日太一

詳細はこちらから🌟

https://twitter.com/loftplusone/status/1302116266853806080?s=21
(deleted an unsolicited ad)

965 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/01(日) 11:28:45.77 ID:Eu9DsVQD.net
春日さん憎しのあまり大地監督まで誹謗中傷かよ
アンチの酷さいよいよだな

966 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/01(日) 13:23:04.61 ID:bqXH3J2l.net
大地監督が声優に混浴接待を強要したのはあくまで疑惑。

春日太一がラジオ番組で女性タレントに自分の尻を蹴らせたセクハラ案件や『七人の侍』企画に呼ばれなかった事を根に持ちTwitterでぷらすとスタッフ圧力をかけたパワハラ案件は動画やツイートが残ってるから事実。

967 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/01(日) 15:24:15.15 ID:fhc41qE0.net
ここにいる信者一匹は馬の骨大教祖大先生の
著書や動画についての具体的なレスしたことないよな
アンチガーでファビョってる

968 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/01(日) 15:54:54.09 ID:tekCWAEX.net
いや、こいつは信者を装った褒め殺し煽ラーだろ。

969 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/02(月) 01:04:52.86 ID:8bblxJlC.net
ここには、世にも珍しい春日太一マニアと、それをおちょくる物好きと、春日太一しかいないよ

970 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/02(月) 12:12:45.30 ID:HqMfogHZ.net
研究活動月例報告会ってカルトの臭いがする…

971 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/02(月) 12:27:51.30 ID:hZFhHp+m.net
もうネットウオッチスレでいいような気もするが

972 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/02(月) 12:34:36.74 ID:8nPz/k+k.net
水着姿: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpA7DUWzG152C3JsJqUQNzHP

973 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/02(月) 16:05:00.00 ID:v+RteSYJ.net
以前、「遺産をクソみたいな親戚たちに持っていかれたくない〜」ってツイートしてたことがあったから、身内とも人間関係はボロボロなんだな。

974 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/03(火) 11:20:41.36 ID:wPw/L1Oq.net
『あかんやつら』で選考委員もやってたの本当なんだな。
神経疑うわ。

975 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/03(火) 11:31:16.56 ID:wzdegenj.net
春日さんの鬼滅映画の評論が楽しみ

976 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/03(火) 23:01:47.03 ID:NiymY/rC.net
あんな激戦区には関わらないだろ
ゴースト・オブ・ツシマみたいに無視するんじゃないの?

977 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/03(火) 23:39:26.54 ID:6o4O7kiO.net
そう、馬の骨は自分の酢豆腐ぶりがバレバレになる話題には最初からさわらないよ。

978 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/04(水) 00:12:49.78 ID:1J1t9zeM.net
もっともらしい理由をつけて避けるのが得意だからな、この大先生は。
ツシマも鬼滅も何年かして評価が定まったら、「そこまで言われれば仕方ない」みたいな形を取って「後出しジャンケン」のような評論するよ。
戦争映画本もはっきり言って後出しジャンケン。

979 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/04(水) 00:22:17.58 ID:+5FADlVr.net
香取座頭市のトラウマがあるからな…

980 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/04(水) 02:22:05.09 ID:CQTX3b1a.net
香取座頭市のトラウマがあるからな…

981 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/04(水) 22:26:28.41 ID:ihQZmZxS.net
ロフトと揉めてるの?

982 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/05(木) 01:10:27.89 ID:Bde3p+a2.net
「君らは気づいてないけど、今のロフトは各店舗に配信スタジオとしての機材も揃っていて、
スタッフも配信もライブもできるすごい集団」
https://nikkan-spa.jp/1710261/amp?__twitter_impression=true

本人は否定してるが、まぁ横柄な態度なんだろうな。Twitter見てても下には偉そうだし

983 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/05(木) 01:11:56.36 ID:Bde3p+a2.net
掟ポルシェがバラしてたが典型的な権威主義者

984 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/05(木) 01:18:21.09 ID:V31HeOm3.net
まあ、本人もいうように、ロフトとは揉めてないんじゃないの、あんだけ配信やってるんだから。

ただし、「君ら」とは言ったんじゃないの、得意のマウント癖でw
言ったほうは忘れてる、言われたほうは覚えてる、とはよくある話。

985 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/05(木) 03:40:19.98 ID:8ayGRWC4.net
https://youtu.be/KG4kMDYqG5g

986 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/05(木) 04:39:48.50 ID:kHnXTvR+.net
>>984
自分の評判があがるようなことをRTしたいけど
なんか付けたさないとやりにくいから
どうでもいいようなことを付け足してるだけだろ。

987 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/05(木) 04:41:59.03 ID:kHnXTvR+.net
>>984
今、ロフトと揉めてるかどうかは知らんが
大先生の場合は接触時間が長くなればなるほど
地雷を踏む可能性が増えるからなあ。

988 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/05(木) 10:45:48.62 ID:oFqBZQuu.net
>>987
地雷とわかっていてもあえて大股で踏みにいくムービーウォッチメンの精神かもな

989 :名乗る程の物ではござらん:2020/11/05(木) 13:58:27.04 ID:b+F85t0q.net
>>983
詳しく

990 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 09:05:02.00 ID:j1lpKQsJ.net
いずれ揉めるんじゃねえの?

991 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 10:18:03.98 ID:NPalfUZ7.net
今はっきり仲がいいといえるのは

サンキュータツオ プチ鹿島 松崎健夫 片岡一郎 坂本頼光 入江悠

ぐらいか。相手がどう思ってるかわからないが。
ここまで残った人たちだけあってw、本当に仲がよくてさすがにすぐに喧嘩別れはないだろうが、馬の骨の場合、いつ壊れてもおかしくないからな。
常に一色触発の危険をはらんだ、緊張の友人関係だなんていやだなあw

992 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 12:12:16.47 ID:7xDuTOPZ.net
10月22日
「ザ・ハント」。
松崎健夫さんの推薦で見ましたが、健夫さんの言う通り、事前の知識ゼロで臨んだ方がいい作品でした。
最初の30分の楽しめ具合が違ってくると思うので。
何重もの皮肉に満ちた作品でしたが、最も皮肉を感じたのはプレスリリースに解説を書いてる人の名前を見た時ですね。
笑いました。

https://twitter.com/tkasuga1977/status/1319228726001856512?s=21
(deleted an unsolicited ad)

993 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 12:31:45.17 ID:/mZyBxRT.net
誰が何書いてて、それについて自分がどう思ってるかぐらいどっかで書けばいいのに
文章で食ってるんだから、しっかり有料noteやら雑誌やらでバシッと書きなよ
熱い文章書いてくれたらファンはお金落とすよ
小学生の日記じゃねえんだから

994 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 13:58:23.33 ID:QC3/+BWl.net
>>992
ホントこういうことに嫌悪感しかないは。
なんら具体的なことは指摘も言語化もすることなく
なんとなくマウントとるだけ。
ホントこいつはクズだわ。

995 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 14:06:04.57 ID:1UQx1+/b.net
>>987
地雷とわかっていてもあえて大股で踏みにいくムービーウォッチメンの精神かもな

996 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 16:49:58.12 ID:H0Pwq53O.net
>>992
たぶん、町山のことだな。しかし、馬の骨が笑えるほど、この映画をめぐる知識や見識はあるのか?

997 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 17:14:19.05 ID:bMzYaJXt.net
>>996
大先生の「事前の知識ゼロで臨む」メソッドには
知識や見識は不要なんだよ。

998 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 17:18:17.55 ID:bmuF941F.net


時代劇研究家・春日太一を語ろう10
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1604635165/

999 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 17:18:38.42 ID:bmuF941F.net
うめ

1000 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/06(金) 17:18:50.95 ID:bmuF941F.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200