2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

必殺仕事人2021への要望をどうぞ!

1 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/21(火) 22:29:01 ID:bKQG9UgT.net
御公儀の事業を受注した業者のちょろまかしは定番ですな
他のネタでどんなのが良い?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1552403197/l50

2 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/22(水) 22:13:40 ID:hx7SCDXq.net
>>1
途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1449061486/

3 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/22(水) 22:15:22 ID:hx7SCDXq.net
>>1
こっちも、途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1492647512/

4 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/24(金) 21:38:51.99 ID:Xe++pHPW.net
ジャニばっかでやだ!

5 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/26(日) 02:51:20.50 ID:z8oP2SzC.net
もう少し色っぽい女優さんに出てほしいね
見ているだけで元気が出るようなね

6 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/26(日) 08:04:43.18 ID:SeLhGeFW.net
京本大我
村上由歩
中山麻聖

7 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/26(日) 19:44:48.54 ID:qp8mi4yl.net
「刑事7人」のメンバーで必殺つくってほしいね
同じテレビ朝日だし

8 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/27(月) 04:45:22 ID:lsp5ifaM.net
■ 主水、キムタクと組む

木村拓也演じる浪人、木村拓八郎ことキムタクが仕事人の仲間入り。
殺し屋としては新入りのキムタクを信用できない主水。
「おめえ、仕事が勤まるのかい?」
「俺、これでも一応キムタクなんで」
大言壮語して、その言葉の通り見事に仕事を果たすキムタク。
「ちょいと癪だが、やはりキムタクだけはあるぜ」
苦笑いしながらもキムタクを認める主水。武士の情けで身長には触れないのだった。
(完)

9 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/28(火) 15:21:50.34 ID:mI6/Tdq5.net
>>8
見たいようで見たくないかな

10 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/29(水) 02:14:18.22 ID:faVLnArq.net
ジャニーズだしテレ朝だしで、アイムホームやBGなんかに続く流れで将来的には
家庭事情、人間味とプロフェッショナルを併せ持つ中年仕事人の役を虎視眈々と狙っている
なんて事、ないだろうな………

11 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/29(水) 21:59:35 ID:agWFcoZF.net
ハングマンをハードボイルド路線で復活させるとか?

12 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/29(水) 22:46:17.43 ID:sLFbx8SO.net
「燃える事件簿」そのまま?

13 :名乗る程の者ではござらん:2020/07/31(金) 07:39:56.52 ID:foouBqCH.net
特捜最前線復活希望

14 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/02(日) 10:25:34.24 ID:OV9MBxGN.net
>>1
こっちも、途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1552403197/

15 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/02(日) 22:08:38.22 ID:JNtkxVtx.net
フィルム撮影でやってくれ。
それさえしてくれたら後は何してもいい。

16 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/02(日) 22:42:11.35 ID:wnKRpZkO.net
■ 主水、ゴーンになめられる

幕末の世、南蛮流「えこのみずむ」で幕府の財政を立て直してやると、仏蘭西より幕府顧問としてやってきたカルロォス・ゴォーンなる人物。
しかし主水はその正体が、下級労働者を切り捨て私腹を肥やす悪党だと見抜き、同心として表の仕事で御用にする。
大手柄を立てて昼行灯の汚名返上、江戸中の評判となる主水。

しかしゴォーンは、金の力で国内外の裏組織を買収し、年末、除夜の鐘が「ゴォーン、ゴォーン」と鳴り響くのに乗じて国外逃亡する。
海外で日本の遅れた司法制度を非難し、自身の逃亡を正当化するゴォーン。

手柄はパーになり、ゴォーン逃亡の全責任を負わされる主水。
「ゴォーンが除夜の鐘でGONEとか笑えねえ洒落だぜ」
にわか仕込みの南蛮語で愚痴る主水だった。(完)

17 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/02(日) 23:10:41.91 ID:4cv6CzY1.net
黄門様から将軍様
必殺様まで江戸時代ってそんなに
悪人ばっかりだったのでしょうか
それとも江戸という特殊な地域のせいなのでしょうか

あと金さんはあれだけお白洲ごとに、
俺のことは黙っていてくれと言っているんですが
もう江戸の皆さんは金さんと遠山様は同一人物と
思っているのではないでしょうか

18 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/04(火) 00:27:42.22 ID:gHQldeE1.net
■ 主水、剣客を商売にする

主水が初老に至った頃、せんりつが流行り病で急死。
気楽な独り身になった主水は、奉行所も裏稼業も辞め、蓄えた金で鐘淵に隠宅を建てる。
そして密かに養育して剣の修行の旅をさせていた隠し子の若者に道場を建ててやる。

しかも隠居後、息子より若い百姓娘とできてしまい、嫁に迎えることになる。
さらに男装の侍娘と知り合い、その娘からも想われるようになる。
その娘が実は老中の妾腹の娘であり、老中の後ろ盾を得た主水は美食を楽しむ
悠々自適の生活を送りながら、ときに息子や老中の娘、同心時代の手下だった
十手持ちらと共に、関わった事件を解決していくのだった。

19 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/04(火) 07:41:39.37 ID:+LOy8Sgu.net
正直言うとリュウ役の知念って少年は変えてほしい
どうせジャニーズしか使わんのだろう?
使うんなら塚ちゃんとか藤ヶ谷、宮田にしてほしい

20 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/04(火) 12:38:51.94 ID:rB18SrkY.net
いっそ涼次主役で、瓦屋と仕立屋を復帰させたスピンオフ作品ってのはどうよ?
ちなみにリュウはいらんw

21 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/05(水) 03:39:01.63 ID:UpWUMucJ.net
>>20
まず色々実験と冒険をしてみることだよな
数字取れるうちが華、年1じゃなく年2回以上放送して

22 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/05(水) 12:24:39.63 ID:kroR6Rdn.net
>>15
フィルムにこだわる理由は?
2020の色味と陰影は4Kテレビの時代に合わせた時代劇としてはなかなか上等な仕上がりに見えたぞ

23 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/09(日) 18:33:47.92 ID:8vDgxwmG.net
川島如恵留を出そう
格好良いと思う

24 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/10(月) 15:47:17 ID:1NJjVFNj.net
誰?知らないなあ

25 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/10(月) 21:31:57 ID:K6lwRb+q.net
>>18
その爺さん、何時ぞや金で殺しを請け負う稼業があるとか言いながら
権の四郎の兄貴に似てるその稼業の人を見事な脇差技で仕留めてたな

26 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/12(水) 16:53:07.86 ID:JGQNUhvE.net
>>25
しかも、なぜか田中様が岡っ引きのさらに手下に落ちぶれてるんだけど
本人は筆頭同心時代よりイキイキしてて、むしろ有能になってる。

27 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/12(水) 21:37:55.94 ID:E/ygpF/F.net
>>26
闇の御前の呑み屋に顔を出したり
ご老中はやっぱりご老中だったり(ブラウン館)

28 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/24(月) 02:59:40 ID:OR6gsw+W.net
今の必殺は市松や勇次や竜ような キザでオシャレな色男キャラがいない ジャニでもいいから キザな色男キャラを出してくれ

29 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/28(金) 07:43:09 ID:lhJmIJ+B.net
平尾昌晃以外の音楽もそろそろ使って欲しい。
最近は特撮とかで過去の別の作曲家のBGMを使える様になってるから、ジャスラックがゆるくなってるのか?契約が変わったのか知らんが良い傾向だと思ってる。

30 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 16:02:43 ID:cdnwQ+tQ.net
>>20
本編ですら年一でしか作られないのに
そんなの作られる訳がない

あと、そんなのをやるのならマツケンが元気なうちに暴れん坊将軍の新作とかやって欲しいわ

31 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 16:05:25 ID:Lxam2ff+.net
非建設的な話してクソマウントとってるバカに何も意味もない。
建設的なこと書いてる奴の方がいい。
実現出来るかどうかなんて俺らの要望、声次第なんだよアホ。

32 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/05(土) 17:54:45.45 ID:0gL5JCod.net
今や時代劇なんて危篤状態だからな

33 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/02(金) 14:15:49.06 ID:iLNvEVZ1.net
2021があるとしたら筒井道隆が悪役ゲストで出そうだな

34 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/21(水) 19:11:22.20 ID:HlqcAMeX.net
>>32
時代劇はもう壊滅状態
唯一視聴率で二桁取れるのが東山の必殺仕事人なんだよ
2021もやってほしいよ

35 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/07(土) 08:58:05.38 ID:ChgfKVU0.net
伊藤健太郎wwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a2559f7dff75a7576805fb4fb9a51bf68f62b3f

36 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/08(日) 12:41:36.62 ID:sYcWh8+9.net
闇の会の元締め選びで、現在の元締めが敗れ
寅の会が梅安の会となり、寅派VS梅安派の戦いが始まる。

37 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/11(水) 22:03:13.35 ID:ZZT+e27/.net
極悪非道な殺しの的に芦田愛菜

38 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/04(金) 08:06:58.25 ID:IKQt+gR3.net
今こそ熱気球に乗って香港のアグネスさんを助けに行かないとな。

39 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/04(金) 12:41:08.73 ID:g3tfTo3H.net
もちろん、棺桶の錠もフィルム出演するよなっ?w

40 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/06(日) 09:33:47.69 ID:arO5QINq.net
>>1
途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1449061486/

41 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/06(日) 09:34:53.21 ID:arO5QINq.net
>>1
途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1449061486/

42 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/06(日) 12:39:02.31 ID:ndSL9WdB.net
悪役に女がいないのがほんと物足りない
必殺にいいところ、って変に正義ぶらずに悪者であれば女だろうが容赦なくぶっ殺すところだろうに
前回若者集団が悪者だったから女入れやすかっただろうに、絶望したわ

ちょっと前の黒木瞳も結局仕事人には殺されてないし

フェミのクレーム恐れてこういう作りになってるなら本当に残念

43 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/07(月) 00:05:35.42 ID:pCtBHQ43.net
>>42

確かに!
綾瀬はるか、深田恭子、石原さとみの3人を悪人として始末すれば、大いに話題になるね

44 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/07(月) 14:54:44.82 ID:Y7qzQNgk.net
>>42
2009の「ゴミ屋敷」や、「昔の女」とか「玉の輿」は仕事人に殺されてたけどな
あとは2010のかたせ梨乃とか

45 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/07(月) 14:57:58.66 ID:Y7qzQNgk.net
>>17
実際の江戸は、かなり治安が良かったらしい

46 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/07(月) 17:22:51.41 ID:RaE4WCSg.net
要望は平尾昌晃以外の音楽も使って欲しいかな。
作曲家クレジットも正直に表記して。
商売人の出陣曲でたまには出陣して欲しい。

うらごろしの曲は難しいか。
中村敦夫と火野正平が出てくれれば。
今の火野正平なら坊主頭の殺し屋になりそうだけど。

47 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/07(月) 17:25:52.36 ID:RaE4WCSg.net
>>45
逆に考えたら、スラム街みたく治安は良くても外から悪いのが夜に入って来て強盗、強姦するみたいな事はあったかもな。
戸締りしてても簡単に破壊出来る家ばかりだし。

48 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/07(月) 20:18:33.64 ID:b+KiwTD6.net
>>46
中村敦夫はもう出られぬ

49 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/07(月) 22:18:40.66 ID:pCtBHQ43.net
>>47

江戸の治安が良かったのは事実だけど、あくまでも同時代の他国の大都市と比較しての話。
現代とは異なり、行政に把握されていない犯罪もいっぱいあっただろうね。

とはいえ、ここまでの凶悪犯罪はそうそうは無いかと

50 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/19(土) 18:44:02.70 ID:3A5vjd2I.net
流行病と特効薬の、両方で儲ける悪徳国家。

51 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/19(土) 18:54:37.57 ID:3A5vjd2I.net
流行病と特効薬の、両方で儲ける悪徳国家。

52 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/21(月) 11:33:55.25 ID:yFyS6965.net
たまには江戸を離れての出張仕事を。仕置屋の「手練が見えた」みたいなのを。

53 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/22(火) 16:16:23.39 ID:13+TeUqe.net
コロナを描いてほしいね

54 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/23(水) 03:17:27.14 ID:FZa69Ju5.net
不謹慎だがバカ殿が出て来そう。

55 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/25(金) 15:34:49.26 ID:BpB4Qmb1.net
時代劇的には志村より渡哲也がいい

56 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/26(土) 02:30:22.79 ID:yswPWeIv.net
だが必殺は時代劇の姿を借りた現代劇

57 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/26(土) 17:02:43.15 ID:cSW3mSdM.net
だが予告編にいわく「時代劇は必殺です!」
って言うね(゜∀゜)

58 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/26(土) 21:36:27.87 ID:cqn+SVsS.net
鮎川いずみ 「時代劇は必殺です! そして必殺は現代劇!」

59 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/04(月) 20:09:35.13 ID:nuEwMcfr.net
俳優の福本清三さんが死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7ba14785525bcb2a63e6120b539556e495a38f


必殺仕事人2009のシーンより

(主水) あぁ、すまんが手を貸してくださらんか。怪しい奴がおるんですよ。

(福本) えぃ・・・・

ぐさっ

(主水) 怪しい奴は、おめぇーだよ。 

60 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/06(水) 09:37:37.89 ID:0DGEOlJL.net
天国でも、二人で演じているかな。゚(゚´ω`゚)゚。

61 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/10(日) 13:48:32.82 ID:nF+ce2dh.net
「闇同心、渡辺」にタイトル変えてくれ

62 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/13(水) 19:12:51.02 ID:ePtKJVCz.net
必殺仕事人2009 土蜘蛛の十兵衛役で出演した綿引勝彦さん死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/c137ee37d314fb4ae59f17d0077615ccbcd6d8cf

63 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/13(水) 20:09:40.97 ID:LF5gbuX6.net
>>62
ああ…
こればかりは仕方ないけど、寂しいね

64 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/24(日) 21:24:45.28 ID:0uKKJtD8.net
そろそろ新作撮影始まるかな?

65 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/24(日) 21:40:22.23 ID:oGwWu/3l.net
京都で目撃情報とか、無いのかな?

66 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/25(月) 17:06:05.11 ID:JI9Nw+yA.net
密を避けるため別撮りとか増えそう

67 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/27(水) 10:39:07.11 ID:9gLh/oks.net
コロナ以前に主水と勇次は別撮りだったがな。
「主水死す」の不自然なカット繋がりが未だに忘れられん。
編集が上手くいってなかっただけだが。

68 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/28(木) 05:04:12.36 ID:mk5LNTH6.net
また随分と以前だなw

69 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/30(土) 00:36:34.43 ID:NI1DH2Yh.net
何かおかしいか?
何が気に障ったのか分からん。

70 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/02(火) 19:46:14.25 ID:PRb1SdKj.net
要望は二つ。
・東山、降板しろ。
・松岡、降板しろ。
以上!

71 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/02(火) 20:35:36.48 ID:3UbQQPkk.net
知念の扱いは、作り手は苦労が絶えないだろうね。実年齢も見かけによらずアラサーだっていうし、いつまでも見習いじゃあ困る。

大倉は一人前になる前に殉職したけど、仕事人1の秀みたいに劇中で成長させるのか。でも、三田村さんは、声が低いから様になってたけど、知念は声が中学生みたいだから、繰り返すけど本当に苦労しそう。

72 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/02(火) 21:06:37.63 ID:70QZMfpH.net
知念はもはやゲイビデオの世界で生きていくしか道はない。

73 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/03(水) 13:03:48.03 ID:c9XnhaE9.net
>>70
いやそれより石原監督はカメラマンに戻って映像美だけに集中して内容は助監督達が何とかしてくれないとどうしようもならん。
面白い脚本出来ても現場で改悪してる限りどうしようもない。

74 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/05(金) 15:42:32.36 ID:GdWwj7nM.net
取り敢えずゲストにテレ朝御用達の安達祐実とか松本まりかとかが出ないかね?

安達祐実は不幸な役がハマるだろうし
松本まりかは悪女役で見たい

75 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/05(金) 19:44:20.40 ID:86QNBrGt.net
フィルムか、それに近い画質に戻してほしい

76 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/05(金) 20:51:48.08 ID:nGJY5NmF.net
>>1
途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1449061486/

77 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/05(金) 21:43:15.49 ID:dumo6nxZ.net
ジャニーズ排除で
できん言うなら「必殺」のタイトル外して。
それなら何をやっても良いよ

78 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/07(日) 11:52:52.88 ID:dpC88Mh/.net
たとえば「仕事人走る」とか?
なんか、カッコイイかもw

79 :名乗る程の者ではござらん:2021/02/07(日) 17:15:48.02 ID:NApeYw0i.net
>>76

がんばってうめてください
私は放置して自然消滅を待ちます。

80 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/03(水) 07:43:55.57 ID:6asigX44.net
東山紀之が足骨折
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dfdabcd241d65246a3f92c430d25585532f1e25

81 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/03(水) 12:37:55.38 ID:WzgLwbBz.net
予定されていた主演ドラマって、やっぱり必殺?

82 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/03(水) 21:17:42.03 ID:j4C5cHw5.net
ゲストは誰だ?

83 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/04(木) 00:03:53.62 ID:UgGAlyHM.net
>>73
確か対談で読んだブラウン館当時の助監督の話だと
あの時は山内さんが体調崩して
現場ではほとんどの人間が自分らがどんな話撮ってるのか理解出来てなくて
分かってるのは石原氏だけだったんじゃないかって
その石原氏の頭の中の話を作ってった結果があれだったのではないかと
あの後、必殺映画は強力な監督に引っ張ってもらう方向行ったんだよな
>>74
一課長だと半ばギャグ要員だったけど
「相棒」のゲストに出た時は改めて凄かったな安達祐実

84 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/05(金) 22:42:37.57 ID:NWaG7/jM.net
>>82

85 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/05(金) 22:45:49.17 ID:NWaG7/jM.net
スマソ
>>82

深田恭子、多部未華子、永野芽郁
橋本環奈、浜辺美波

彼女らが、出川哲郎に殺される。
悪のラスボスは芦田愛菜

とかどうだろう?

86 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/07(日) 00:11:42.06 ID:vtbBoLyo.net
アキラ100パーセントがゲスト殺し屋で全裸で出演し、お盆で殺す

ゆきぽよがゲストで、同居の男がアヘンに手を出す話

87 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/07(日) 01:01:43.66 ID:PksuXV4T.net
>>85
浜辺美波は2016に出てただろ
とマジレスw

あ、あと若手俳優枠も必要だろ!
間宮とか伊藤健太郎とか出てたよな

88 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/07(日) 21:16:28.36 ID:QXyj/JYM.net
>>87

2016では殺されてないし

とマジレスw

89 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/07(日) 22:02:50.32 ID:BY0ZS8SV.net
>>86
えがちゃんがゲスト殺し屋で地上波で放送できない技で以下自主規制。

90 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/14(日) 01:29:41.36 ID:6r81ZhFD.net
若手女優なら上白石萌音の被害者ゲストとか似合いそうだが
主演ドラマが続けて当たってる売れっ子だから
京都で拘束されるドラマになんか出ないか

91 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/24(水) 13:29:45.21 ID:dgc71Zjw.net
いい加減頼み人の演出は変えてほしいよね

92 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/05(月) 01:38:47.25 ID:R1R9nrCN.net
森七菜とか2021の被害者ゲストありそう
かつての剛力さんのように今推されてるし

93 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/06(火) 19:40:55.02 ID:aBXTxAAN.net
>>77
俺はジャニよりもモデル上がりの素人役者の方が目障りだけどねぇ
反町と阿部寛くらいだろ?
まともな演技できるのは……
ジャニは演技がアレでも養成所で殺陣も仕込まれるから時代劇に出てもそれほどイラッと来ない

94 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/07(水) 23:01:58.35 ID:WhkCx1NA.net
今こそ倉田てつをを悪役に

95 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/08(木) 07:16:25.49 ID:GlRT5i8h.net
妄想。
宮内洋と村上弘明がつるんで、倉田てつをめがけて・・・(゜∀゜)

96 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/14(水) 01:37:03.83 ID:HnJBuYH6.net
瓦屋の復活は最重要だな

97 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/17(土) 21:12:01.24 ID:QzqX4bpX.net
ジャニは天皇がお隠れになられて次々独立で空中分解しつつあるからそろそろ外しても大丈夫だろ?

いい加減存命中の必殺ゆかり俳優で固めてほしい
草笛光子火野正平近藤正臣村上弘明三田村邦彦京本政樹

98 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/17(土) 22:25:14.88 ID:Cp9WLXcI.net
>>94
ショッカー戦闘員Cで充分だな

99 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/19(月) 11:31:47.38 ID:ISu1lIT2.net
>>97
この中では一番現役の村上あたりを元締めかラスボスで出してくれないかな
電王の親父やWの上司役とかやっててフットワーク軽そうだから
オファーあれば受けるだろ

100 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/23(金) 23:16:25.70 ID:wJy855Is.net
石坂浩二か中村敦夫の悪役キボン

101 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/24(土) 09:26:43.01 ID:10jI3Rw5.net
加山雄三の悪役キボン

102 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/25(日) 23:43:12.26 ID:xfo/U4QF.net
再放送のドリフ大爆笑でそのコントあった

103 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/26(月) 06:45:19.43 ID:JIGJtdni.net
遠藤憲一の復活だけは必要

104 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/02(日) 20:24:15.80 ID:qcn64Vp8.net
こいつ、どうしようもないクズだなwww
必殺仕事人での役柄もクズだったけどwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d3f103946364779d126e225004cc7b2dbd1cf4

105 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/02(日) 23:00:49.49 ID:melMAZgT.net
東山と松岡は降りてほしいな
仕事人って感じが全然しないんだよ

106 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/03(月) 12:27:31.84 ID:nkaTdoHP.net
しかしマッチは情けない辞め方したね
ヒガシがハッキリと批判してた
悪役マッチを斬るシーンが観たいw

107 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/06(木) 18:53:55.64 ID:TUk+/QxT.net
>>105
この2人は無理じゃない?ジャニ時代のひかる一平が出てた頃からジャニ恩恵がある以上にマッチが辞めた今は東山が1番上になるし、この2人がジャニに息がかかる限り。そもそも時代劇の主役レベルやる40代にみえるような役者が今はおらんだろ。

108 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/12(水) 12:07:20.84 ID:yf7IjPAS.net
ヒガシの仕事人(中村主水系)の他に、
女性元締めの物や、からくり人のような旅ものも作って欲しい

109 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/12(水) 12:38:18.43 ID:p9V8vR9V.net
かつて女性元締めを演じた方々は、大半が亡くなったもんな

110 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/12(水) 17:44:35.54 ID:yf7IjPAS.net
当然仕事前の入浴シーン付きで

111 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/12(水) 20:34:16.43 ID:dFaMZJZ3.net
そりゃ渡し人だ

112 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/12(水) 22:38:15.51 ID:EJwR9T9N.net
じゃあ、由美かおるの元締めはどう?

113 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/14(金) 02:38:48.54 ID:IOcjXj5L.net
林家たい平を助っ人仕事人で出し
いつの間にかバイキング西村にすり替わっているという大スペクタクルを見せて欲しい

114 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/14(金) 12:01:10.29 ID:sYuGJGNE.net
>>102
いかりや長介さん、必殺シリーズに出てほしかった

115 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/14(金) 19:00:18.30 ID:broV5i8+.net
天海祐希の外道元締めキボン
花御殿のお菊がついに初殺し披露キボン

116 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/14(金) 19:27:48.14 ID:UkuOsTx/.net
長澤まさみのワキ毛パイパン外道女仕置人キボン
橋本志穂がついに熟尻杭打ちピストンで初殺し披露キボン

117 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/14(金) 19:57:29.73 ID:h7z2jrw8.net
思い切って、悪役にたけしでお願いします 笑

118 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/14(金) 21:16:40.78 ID:EkBOcOr7.net
田村正和の悪役キボン

119 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/14(金) 21:35:04.29 ID:GLZPAtRk.net
>>117
やれそうだけどなあ
オープニングの仕事シーンとかで

120 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/14(金) 22:28:49.61 ID:sePlukIe.net
>>115

じゃあ、吉永小百合と常盤貴子に、天海祐希を始末してもらいましょう。

121 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/15(土) 13:30:34.41 ID:cHqFjKoJ.net
元天才子役の坂上忍を冒頭仕置きされる悪役で

122 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/17(月) 20:28:09.30 ID:utn8l3CM.net
みっともないからもうやめろ

123 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/18(火) 21:50:59.64 ID:BnpamySi.net
>>118
お亡くなりに

124 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/19(水) 22:39:09.17 ID:/rHYHjft.net
>>123

合掌

代わりに、吉岡里帆さんが、新垣結衣さんを仕事の的にするというのはどうでしょう?

125 :sage:2021/05/20(木) 07:24:03.89 ID:pOPigEms.net
ここは島田一の介師匠を大物ゲストに招くべきだな。

126 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/20(木) 12:47:23.98 ID:/dsxPvSy.net
庵野秀明監督作品

「シン・必殺仕事人」

127 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/21(金) 07:37:56.43 ID:ws2JvZEp.net
>>118
もしかして…知ってた人?

128 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 14:59:53.27 ID:v3rku2UY.net
東山は最初の頃より50代になって渋さや凄みが顔に出て良くなってきたと思うけどな
殺陣や所作は松方譲りの正統派だしそんなに不満はない
若手のジャニがそろそろ交代してもいいと思うが

129 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 19:43:07.30 ID:neWYYcuV.net
次はキンプリかストーンズから来そう
紐系の仕事人で京本の息子とかw

130 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 22:27:54.29 ID:ftn8GNc1.net
>>129

その辺の連中を悪の道に引きいれた、悪の首魁が芦田愛菜とか

131 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 10:19:03.14 ID:fcjYVF2A.net
芦田さんなんて大物が出る訳ねえだろw
あの世代だと最近推されてる桜田ひより辺りなら出そうかな?

132 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/15(火) 18:24:58.74 ID:G+dBLQTA.net
ヒガシのあのニヤリ、
あれは鉄を意識した物とおもわれ、
刀での殺陣は主水を

133 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 09:06:15.38 ID:cJzfA/ed.net
かなりの凄みを出せる女性陣が出てくる話はいかがだろうか
例えば仕事を依頼する元締めとして岩下志麻、仕事人グループのリーダーとして池波志乃

134 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/16(水) 22:19:45.60 ID:7QOcA4zK.net
>>133

そして彼女たちを操る謎の存在があった。
最終回で明らかになったその正体とは・・・?

135 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/17(木) 00:15:42.34 ID:G5gVMqai.net
こんばんは徳川家康です

136 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/18(金) 14:52:11.78 ID:nxkBDrRf.net
それで今日は、どこのどいつをやってくれと仰るんで

137 :必殺天女人:2021/06/28(月) 00:27:27.13 ID:UPtpiA8W.net
もうイケメン風の男がカッコつけるタイプは飽きました。グループを全員女性にしてみたら
如何でしょうか?殺し道具はカンザシ、クシ、帯等女性の装飾品等を使って。女性だけの
仕事人て斬新で面白そうで、見てみたいです。どういう女性の人選にするかで作品もかなり
違ってくると思いますが……。

138 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/28(月) 22:35:10.57 ID:rGYNNirN.net
森三中 オカズクラブ 等々

ストーリーは超ハード 仕事のシーンに笑い要素一切無し!

どんなドラマになるかな

139 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/29(火) 13:35:17.84 ID:k+IEsKte.net
上白石萌音を二代目おばさんで見たい
まだ20代前半なのに異様に貫禄があるからおばさんの役がハマりそうだ

140 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/02(金) 23:52:32.29 ID:u4agWfko.net
結局、同心の仕事人は中村主水で決まり。あれの上を行くキャラはでないので、もう同心は
止めて。むしろ立場を変えて岡っ引きの親分あたりにした方が斬新でいいかも。十手持ちが
裏で仕事をする、とかした方が見た目も新鮮。仕込み十手とか。「よう、どうしてる」とか
声かけてブスリ!「じゃあな」とか言って去って行ったりして。

141 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/05(月) 12:41:33.01 ID:E41A5wGV.net
いっそ、小銭を投げつけて仕留めるってのはどうだ?
斬新なアイデアだろ?

・・・あれ?なんでみんな知ってるの?(゜∀゜)

142 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/06(火) 22:53:49.89 ID:w7E1SzMw.net
いいね。あと、やっぱり女だけの仕事人て見てみたい。美女に男が殺される。
感じる〜(Mか!)

143 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/07(水) 05:10:53.93 ID:VJhjz8WZ.net
>>142
影同心の金子信夫がやってた必殺技で!

144 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/08(木) 10:49:37.85 ID:mvoM0zqt.net
それはつまり、ブラックエンジェルズにおける羽死夢と(ry

145 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/09(金) 23:31:06.62 ID:r3jSMcCP.net
イイネ。貝での玉潰し。アレは面白かった!あと貝に毒を塗って、それを男の口に
押しつけるとか(Mか!)

146 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/12(月) 23:30:27.42 ID:U/rsiCSC.net
藤田まことのそっくりさんていないのかな。いたら探して主水役やってほしいな。
日本のどこかに一人くらいいるだろ。まず始めは脇の方でいいから。

147 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 13:46:39.86 ID:7SJurKUH.net
中村主水と念仏の鉄は
藤田まことと山崎努以外はあり得ない。

148 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/13(火) 22:20:36.63 ID:v7ynrXa9.net
まあね。最高の者を見てしまうと後は続かない。

149 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 12:33:13.05 ID:B+HuvvL7.net
梅安は、意外といるなあ

150 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/14(水) 15:37:57.99 ID:6L6PKvfj.net
最初から原作のある梅安と、
0から作り上げていった主水と鉄の違い

151 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/15(木) 23:53:59.01 ID:/6LbnjCM.net
オリジナルの人物として、やっぱり主水と鉄は凄いよ。だから仕置人は仕掛人と双璧を
なす存在だと思う。ここから色々なタイプの仕事人が派生していった。ここに初期の頃の
必殺の魅力がたくさんある。

152 :名乗る程の者ではござらん:2021/07/19(月) 23:05:08.77 ID:pGCLLgK6.net
とにかく迷ったら原点に帰れ、の言葉どおり、あの頃の必殺の迫力あるストーリーと
殺しの仕掛けを見て堪能してみたい。現代版は浅薄短小で苦笑いするしかない。

153 :必殺世間人:2021/08/05(木) 22:45:50.16 ID:w3aSne8a.net
同心は昼行灯だから味があるんだよ。昼間はダメ男だからこそ味がある。2021の必殺は
カッコイイのイケメンばかりで視聴者の心理を離れているのでは?殺しはカッコつけてする
ものじゃない。一度初期の必殺の原点を見習った方が勉強になると思う。もっと時代の感性
を映して、それぞれの立場の人を主人公に入れた方が良いと思う。

154 :名乗る程の者ではござらん:2021/08/11(水) 00:00:10.91 ID:nKRijeWL.net
仕事人の同心に中村主水以外は要らない。東山は正体がバレて一家もろともはり付け、
獄門が良いと思う。そこから新しい仕事人がスタートする。

155 :名乗る程の者ではござらん:2021/08/11(水) 10:47:48.18 ID:gVDnHlfW.net
>>154
その渡辺一家の処刑場に、仕事人仲間が助けにやってくる。
はり付け台には秘密裏に丸鋸と火薬がが仕込まれていて・・・

156 :名乗る程の者ではござらん:2021/08/11(水) 17:16:27.01 ID:nKRijeWL.net
>>155
全員、ドカーン!!!そして…誰もいなくなった。イイネ!

157 :名乗る程の者ではござらん:2021/08/11(水) 18:49:00.85 ID:116EoYgg.net
ジャニ殺


糸冬

158 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/11(土) 23:50:23.99 ID:qKcB70yh.net
ダウンタウンの松ちゃん、浜ちゃん、東国原、村上、あたりで新チームはどうよ?
まずその前に関ジャニには消えてもらわんと……。上記の方法で……な!

159 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/15(水) 15:29:15.17 ID:4g0OCvFr.net
それで今年は、いつ放送をやってくれと仰るんで・・・

160 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/20(月) 20:23:14.78 ID:o2jmSWYs.net
江戸幕府史上初めて、お姫さまが将軍候補
すなわち女将軍を誕生させようとする勢力と抵抗勢力の暗闘を
現代日本の世相に絡めて描くストーリーを希望

161 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/20(月) 22:34:43.20 ID:Yi6H67TB.net
そのお姫様が黒幕

芦田愛菜を希望

162 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/21(火) 22:28:35.13 ID:cjUMbsYm.net
そうだね、必殺シリーズには現代にも通じる時代性が必要だよ。それは本放送当時からコンセプトとして言われていた。もっと現代の政治、経済を反映させた内容が欲しいよな。時代劇の姿を借りた現代劇。そうであって欲しい。それが本来の必殺。……デス。

163 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/21(火) 22:28:35.13 ID:cjUMbsYm.net
そうだね、必殺シリーズには現代にも通じる時代性が必要だよ。それは本放送当時からコンセプトとして言われていた。もっと現代の政治、経済を反映させた内容が欲しいよな。時代劇の姿を借りた現代劇。そうであって欲しい。それが本来の必殺。……デス。

164 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/22(水) 12:41:40.06 ID:eIoldVjH.net
なら、ハングマンだな

165 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/01(金) 19:44:08.31 ID:zp/WlYnb.net
10月1日現在、何の情報も無し

今年はないかも

166 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/09(土) 18:23:11.68 ID:d1eWDbgv.net
上様の側室を狙う悪徳香具師一味の登場希望

167 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/10(日) 10:23:35.35 ID:sOlO60gG.net
口を開けばポエムみたいにな事ばかり言うセクシーなポンコツ幕臣の役を小泉孝太郎で見たい

168 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/10(日) 10:25:53.58 ID:sOlO60gG.net
テレ朝はドラマですんずろー様のパロを良くやってるから
真打ちの孝太郎によるすんずろー様を期待したい!

169 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/18(月) 00:07:22.21 ID:P3cxM2TC.net
今夜はじまる綾野剛主演のアバランチが現代の仕事人ぽい
東山の奥さんの木村佳乃が元締めかいw

170 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/19(火) 12:40:45.12 ID:qm+/wbiF.net
令和のハングマン、かあ?

171 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/21(木) 22:17:25.12 ID:AMdKG75X.net
>>1
テメエ、「必殺仕事人2022への要望をどうぞ!」スレなんか立てんじゃねぇーぞw
その糞スレ先に消化しろよ

172 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/21(木) 22:19:01.34 ID:AMdKG75X.net
>>1
テメエ、「必殺仕事人2022への要望をどうぞ!」スレなんか立てんじゃねぇーぞw
この糞スレ先に消化しろよ

173 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/22(金) 07:33:44.58 ID:FD1O7tnd.net
>>1
途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1449061486/

174 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/25(月) 07:30:16.39 ID:KJppS/HT.net
>>1
こっちも、途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1492647512/

175 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/26(火) 22:20:16.71 ID:eTex0g1c.net
>>1
「必殺仕事人2022への要望をどうぞ!」スレ、立てんじゃねぇーぞ

176 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/27(水) 12:26:33.21 ID:gh/9rQIZ.net
>>175
うるせえぞ、実は沖時男ファン。

177 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/28(木) 12:43:11.27 ID:Xm11r608.net
>>176
途中から誰も書き込みしなくなり、ずっと放置されてるじゃん
お前、最後まで埋めろよな
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1449061486/

178 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/28(木) 12:51:18.03 ID:MErQa2vt.net
>>177
うるせえぞ、実は沖時男ファン。

179 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/28(木) 20:28:13.73 ID:y6JN1Lxc.net
>>178

   |       \、__/ノ───ァ
   |  -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
   |  /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
   |/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
   |フ::|::/彡''´ ̄ ̄  、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
   |::::::レ  (  ̄ ̄ ̄`ヾ  ノ    \(゙ |::::::::::≧
   |ヘ/ / `ー──ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
   |^/       /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
   |::|  ∪  /、    ┘    、   ヽ|:::::::!
   トl      i  |ミ二二^\_ノ\ u  Yヘ;;|
   |i'     | ├´:::::::::`ヽ__/   /    i |    うるせえぞ、実は沖時男ファン。
   l        |  レ´ ̄ ̄ ヽ,/   /   U   lリ     
   ト      i  ',     /        ノ ` ヽ .
   | ヽ     '、 ゝ___,,ノ  /       /     \
   |   \      、_,          /        \
   |    `> 、      ,ノ     ノ          \
   |       `''─- ̄__,ノ-<             \

180 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 02:57:18.14 ID:1AsijIUc.net
今年はなくて来年春だって

181 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 06:26:47.19 ID:m2hmKBek.net
1月なのか3月なのか

182 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 07:38:31.77 ID:yYQprWAC.net
前回陣八郎が出なかったのは降板じゃなくスケジュールの都合だったのね
とりあえず脚本が寺田じゃなく前回と同じ西田だから期待できるわ

183 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 07:57:10.77 ID:eViDlzHE.net
エンケンと田中圭は色々出過ぎだから
ドラマに出てくるとウンザリする二代巨頭なんだよな…

184 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 08:54:18.72 ID:VMkeR0at.net
主役側に仕置される悪女を出してほしい

黒木瞳はガッカリだった

185 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 09:16:53.85 ID:BWT7V6LH.net
2022年新春放送
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202111050000823.html

186 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 09:34:37.70 ID:BWT7V6LH.net
>>181
1月9日か1月16日のどちらかだろうな

187 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 14:13:35.93 ID:s3Ej/Os9.net
東山の必殺はそれなりに定着して好意的に見てたけど
今回みたいにジャニーズがわらわらと出てきたら
うんざりされてしまうのも無理はない
もう少しバーターなしで考えろよと言いたい

188 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 14:29:42.27 ID:syMImlpg.net
兄役の岸優太が悪人に殺されて、
弟役の西畑大吾が頼み人と言うパターンだろうけど、
西畑大吾が新仕事人になって、岸優太の恨みを晴らすなんて事は、
まさか無いよな。

189 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/06(土) 14:38:07.73 ID:PbS9K2lH.net
伊藤健太郎とかは当時推されてた若手俳優だったにも関わらず悪役をやっていたのにな

190 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/07(日) 10:16:13.85 ID:B6KY58/q.net
2022の時事ネタは誹謗中傷と正義マン?

191 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/07(日) 14:47:13.88 ID:i2H9eTet.net
悪役は誰がやるんだろうか
田中圭あたりくるか?

192 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/07(日) 19:10:48.78 ID:66oJdD0r.net
キンプリ&なにわ男子がメインゲストとは・・・
事務所、若手を売り出すのに必死だな
いっそ、エキストラから全員ジャニの人にすればいいのに

193 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/07(日) 20:36:14.37 ID:fhId/Ohe.net
逆に悪役が無名ならそれはそれで殺陣が面白くなって良いかも
今までのラスボスの大物との殺陣はつまらないし、西田の時なんて最悪過ぎる

194 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 00:14:37.71 ID:RU3OCt3B.net
東山についてはいいなとさえ思っていたが今回みたいにバータージャニーズで埋め尽くすと糞ジャニが!と反発せざるをえない
バラエティーにも手当たり次第で出てて胸焼けするし、嫌われない節度でやれないもんかね

195 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 16:49:30.48 ID:9fGGqVA2.net
そろそろエンディングの歌を新曲に変えてほしい

196 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 19:05:55.02 ID:Oob742zJ.net
正義兄弟が邪魔な政敵を始末したい悪党のお偉いさんに利用される
スキャンダルのデマの拡散で世論がうるさくなって政敵は罷免で自害
過ちに気づいて反省し騙した奴に怒りを向ける兄弟が口封じ用済みで消される

シナリオはこんな感じと予想
風雲竜虎編で似たような話があったけどw

197 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 19:37:20.07 ID:EShr+umt.net
>>193
(…あのアドリブをもっとやってくれ!と思ったのは俺w…)

198 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 19:39:27.18 ID:EShr+umt.net
西やんは他にもこぶ平の絡んだ時にもアドリブを仕掛けてたよな
容赦なくカットされてたけれどw

199 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 21:04:18.06 ID:rMdd9qXt.net
>>193
お武家様、剣舞は真剣でするものではございません。

(小五郎が睨み付ける)

足りないかな?
足りないねえ
足りないねえ

(グサッ)

200 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 22:04:29.01 ID:rMdd9qXt.net
雲海流免許皆伝というヤスケンも、
小五郎に、あっさり殺られたしな。

201 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 23:16:54.46 ID:j3bkzOSr.net
東山氏のHPのコメントが混同する
「西田さん 市村さん ときて 今度は岸と西畑」みたいなこと書いていたが
岸と西畑は悪役じゃないでしょ
その両ベテラン二人と同列に語るのは失礼だし(東山氏がそんな失言をするとは思えないが)
この必殺は最近 敵ボスがゲストスターなんだから
敵役の発表を楽しみにしたい

202 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/09(火) 01:20:17.29 ID:NWUpvR2i.net
>>201
その2人は悪役側だと思うよ
歪んだ正義が暴走するSNSの怖さをテーマにしてるから

203 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/09(火) 14:57:27.97 ID:VTksCtoX.net
ヒロイン役の発表はまだか?

204 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/09(火) 19:50:47.26 ID:HutZFrwE.net
>>202
そーなの 敵キャラってことなの?
トシがバレるがこのシリーズの流れからするとなんか役不足な相手に感じてしまう

205 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/09(火) 19:54:34.84 ID:HutZFrwE.net
手術を失敗させて人を殺していく女医の米倉涼子
男色の悪代官 吉田鋼太郎
とかテレ朝のセルフパロディー的な大物を
を悪役メインゲストで期待してたのにww

206 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/09(火) 21:35:04.80 ID:i+x0bKNL.net
今をときめくスーパーアイドルのキンプリとなに男から二人出るから
全国のジャニオタ全員がリアルタイムで見ることになる
関西30%関東25%間違いないんじゃない?

207 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/09(火) 22:57:53.38 ID:tG8dO3ie.net
>>202
いくらなんでも悪役はないでしょう
真の悪役に踊らされて悪ぶるだけじゃないの
真実を知って最後は改心したけど殺されて
息も絶え絶えで仕事を依頼

208 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/10(水) 00:03:34.32 ID:sEOWR08k.net
本人が正義や世直しのつもりで悪気はなかろうと
それで犠牲者が出て依頼があれば殺るのが必殺だからなあ。

昔のテレビシリーズでは、悪人一味だけど罪悪感から
自分を含めた一味の殺しを依頼するパターンもあるな。

209 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/10(水) 12:19:11.08 ID:+xlFMUpr.net
当時推されていた伊藤健太郎だって悪役をやってたろ

その後に起こした交通事故の件で嫌われる事になったのは別の話だ

210 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/10(水) 17:14:54.60 ID:9Y+hkkUv.net
ふと思った
海老名部長の更迭って瓦屋に転職する為だったのだろうかと

211 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/11(木) 22:28:52.83 ID:+itxTmsI.net
>>209
間宮祥太朗も悪役だったね 気持ちいいぐらいの

212 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/11(木) 23:31:57.24 ID:5vhNDyPP.net
ジャニ事務所がこれから売り出そうとする
自分のところの若手アイドルに悪役をさせる?

213 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/12(金) 11:27:09.85 ID:qV1qq4Ve.net
時代劇の悪役ってのは主役に対抗する裏の花形だから。
いまは高橋英樹や里見浩太朗が悪役やったり
ヤスケンや市村正親、竹中直人を呼んできたりする時代だぞ。

214 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/13(土) 02:30:19.17 ID:4T5gDaPc.net
>>204
>役不足

この場合は、正しい日本語の用い方は役不足ではなく
「実力不足」になるんじゃ

215 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/13(土) 12:02:14.73 ID:WndsCx1K.net
>>210
瓦屋は3月に撮ってるから海老名部長の更迭の理由はいかりや長介では?

216 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/14(日) 19:11:41.82 ID:Si83JA1P.net
悪役誰やろなぁ

217 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/18(木) 22:38:38.81 ID:esISopUD.net
在職1日で一ヶ月分の俸給をせしめた吉村難波守とか?

218 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/19(金) 07:01:21.06 ID:2sfSEV8E.net
まーたジャニーズ学芸会の演目になってんのか。いい加減良識ある大人が止めろよ。

219 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/25(木) 23:51:47.41 ID:pNZTPCbu.net
やっぱさ、時事ネタを時代劇に変換すると
ワンクッション挟む必要があるから時事ネタの鮮度が落ちて滑ってる感じがするわ

やっばり時事ネタは現代劇のドクターXとかミタゾノには敵わんわ

220 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/26(金) 12:40:25.02 ID:K3PO2+yo.net
念仏の鉄「スカッと爽やか」
なぜかコレ思い出したw

221 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/28(日) 01:27:59.32 ID:40gmIeoj.net
>>220
絵面的に
年寄りの寒いギャグしか連想出来ないから滑っとりますわ……

222 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/29(月) 13:15:16.37 ID:h6Ipg946.net
今回も女の悪役いなきゃもう見ないわ

223 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/29(月) 15:14:07.53 ID:3VSoau3U.net
仕立て屋の匳…

224 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/01(水) 15:07:02.94 ID:b1qggnZ0.net
エンケンいつの間にかレギュラーなってるけど、影薄い
知念とかいつまでたっても犯人前だし、いい加減殺してくんない?

225 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/03(金) 22:46:21.99 ID:rrj8QHWW.net
朝倉未来にビビった匳

226 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/05(日) 09:38:39.71 ID:VzkaoeGk.net
今回もTVerで見逃し配信をしないんだろーなー

227 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/06(月) 06:12:28.25 ID:gtwn5q3p.net
追加配役発表されたが、みんな若くて今回は微妙だな
木村了がラスボスなら今までで一番しょぼくなる予感が…

228 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/06(月) 06:23:37.64 ID:gtwn5q3p.net
公式サイト見るとラスボスは金田か
役不足感が…

229 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/06(月) 11:52:45.23 ID:AczDqvFH.net
エンケン復帰は嬉しい

230 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/06(月) 11:54:00.58 ID:5NDehncu.net
>>228
役不足の意味知ってて使ってる?

231 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/06(月) 12:58:40.60 ID:gtwn5q3p.net
知ってる

232 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/06(月) 12:59:21.93 ID:Tjp/KeLp.net
エンケン今回は辰巳芸者の美代にゾッコン

233 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/06(月) 20:10:05.28 ID:K8SpJA6T.net
>>186
やっぱり、1月9日か
>>191
悪役は、金田明夫だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b148c2193a67a10b85f1a38f14dbebdb16a061a

234 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/07(火) 21:10:21.17 ID:nSzfhsEK.net
エンケン 60歳
高月彩良 24歳

235 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/08(水) 21:52:46.33 ID:c1Bn7Ed7.net
冒険して1月2日にしてもよかったと思うけど
正月のほうが在宅率高くて数字取れそうな気もする

236 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/09(木) 01:40:48.30 ID:ZpSrE38y.net
2日だと裏にぎぼむすSPが被るからな
9日も鎌倉殿初日あるけどね

237 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/11(土) 16:45:43.19 ID:GSDrx8C+.net
>>228
同感
ジャニーズから何人も呼んだので少し手薄になってしまったな。

これがレギュラー放送なら金田明夫でも羽場裕一でも十分なんだが・・・・

238 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/11(土) 16:46:14.24 ID:GSDrx8C+.net
>>236
鎌倉とは時間かぶらないのでは??

239 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/11(土) 19:17:50.72 ID:2GlL2XhJ.net
そう言えば、松岡さん主演ドラマ『LOVE & PEACE』でも羽場裕一さんが悪役でしたね。

240 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/11(土) 19:45:28.31 ID:2GlL2XhJ.net
ゼンカイのアギトに続き、今回はナイトも悪役でしょうか。

241 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/12(日) 04:49:43.31 ID:csDwmmTp.net
そうなんだよなー
レギュラーだったら金田とかかなり極悪人に仕立て上げてスカッと仕置きという展開も可能なんだけど、SPだと間延びするし、ほとんどなにわ男子が出る展開になるだろうし、視聴率はいつもよりかなり低いと思う

242 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/12(日) 18:29:47.98 ID:6Jv4Pjj2.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

243 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/13(月) 16:58:07.41 ID:xHVB+yK5.net
2020には杉野遥亮が出てたんだな
若手女優や若手俳優の先物買いが上手いな

244 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/13(月) 17:29:19.40 ID:C4WwR3kb.net
小五郎シリーズの必殺の女性ゲストって地味にスイートパワー率が高くないか?
今回も高月彩良だし

245 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/14(火) 12:53:10.75 ID:+Wl17ne4.net
期待はしてなかったが、松岡が1月4月と連続で連ドラやるなら、必殺のレギュラー放送は無さそうだな

246 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/14(火) 22:18:19.15 ID:LvQteyCD.net
【仕事に掛けられる人】
金田明夫
羽場裕一
木村了
クロちゃん?
その他

247 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/15(水) 10:08:40.56 ID:29gp07mp.net
これまでは、必殺仕事人の放送時間は21:00〜23:05だったが、
今回は21:00〜22:55で、放送時間が10分短くなっている

248 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/15(水) 16:43:36.02 ID:MxgNLKB8.net
朝ドラのカムカムスレから拾って来たけれど、おつゆちゃん(古川凛)売れっ子だねえ

https://pbs.twimg.com/media/ERl3tf6UcAUdMgX.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/ESOyDQ3UUAAA6ZE.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/ETH93m8UcAAlMyL.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EbkHENMU0AA-07p.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Eipg6EvUMAArauM.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EjNVeX-U8AAQuwP.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Ek_oJb7VkAEihFU.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EnU0rtbWMAQLLPB.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Ex2rNyjU8AQxGop.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EyL1hkLUUAE5PB4.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/E5RvqSaUUAYR25V.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/FDZX7c2aAAADUc_.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/FEIDxDGaUAAtxwE.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/FGYC_CVUUAA8TTY.jpg:orig

249 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/15(水) 19:19:12.81 ID:Jt8Kfjel.net
ょぅι゛ょ

250 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/15(水) 20:03:57.96 ID:+CD0cqaz.net
月刊ザ・テレビジョンのP.59に、
陣八郎は怪我で瓦屋が出来なくなり。
そば屋の屋台を始めると書いてある。

251 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/15(水) 22:31:05.38 ID:G3rQfwOy.net
>>247
案外そういう高々10分の差が番組の人気度を表していたりするもんね。

252 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/16(木) 01:28:24.59 ID:i8x7BCme.net
という事は背骨はずしかw

253 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/16(木) 08:09:02.32 ID:pZZ8Twgc.net
>>250
瓦屋もドクターXのエビちゃん化しつつあるなw

254 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/16(木) 21:20:09.16 ID:hst/O0dF.net
金田、木村、羽場
3人しか悪人がいない・・・
エンケンが復帰するなら悪人は4人いなきゃいけないはず
仕事人は一人一殺が掟
いくら登場人物眺めても残りのゲストは善人ばかり
う〜ん、どういうこっちゃ!

255 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/16(木) 21:45:58.54 ID:lrla8fnn.net
>>254
前回のアギトに続き、今回はナイトも悪役でしょうか。
もしくは、2018と同様の3人で1人のパターンもあるかも。

256 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/17(金) 00:25:49.39 ID:dbVl3GLR.net
須賀が悪役になって知念と戦いそうな気もする

257 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/17(金) 00:42:20.25 ID:JIIIZetD.net
それはない
須賀は世直し組を立ち上げた張本人で正義感ある血気盛んで
リーダーを岸に押し付けてる立派な若者
金田らを糾弾する側だから称賛されることはあっても
悪人ではない人を傷つけ人の恨みを買って仕事人の標的になるようなことには絶対ならない
自ら正義、世直しを掲げてる人に悪い人なんていない!!

258 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/17(金) 01:58:24.79 ID:dbVl3GLR.net
闇堕ちということもありえるんじゃね?

259 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/17(金) 12:42:48.75 ID:IK8TjwEj.net
>>252
いやいや、そば屋ならカミソリと手ぬぐいだろうなw

260 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/17(金) 20:45:30.71 ID:/8gvCZ7W.net
前半のうちに、4人くらい仕事に掛けられる。
クライマックスで、4人仕事に掛けられる。
クライマックスの4人のうち3人は、
金田明夫、羽場裕一、木村了だろう。

261 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/17(金) 21:18:55.34 ID:K1/KYBUu.net
>>260
前半はライダーナイトとクロちゃんかな。
クライマックスは2人で1人のパターンもあるかな。

262 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/18(土) 13:53:56.62 ID:JxgkZqbq.net
今回は特に、甚八郎とリュウの2人で1人のパターンがありそう。

263 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/18(土) 22:54:13.68 ID:gjjmyru5.net
2013は、涼次と匳の2人掛りで竹内力を仕事に掛けた
2018は、リュウが間宮祥太朗の腹を刺して、涼次と陣八郎の2人掛りで間宮祥太朗を仕事に掛けた

264 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/19(日) 00:56:51.86 ID:TFmw/+jt.net
甚八郎とリュウの殺しの曲は対極的にあるから、無い気もする

265 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/19(日) 18:49:07.86 ID:yoi+fAE2.net
レントゲンつながりで渡し人の殺しBGMで陣八郎が殺しをやってくれたら最高
リュウの殺しBGMは疾走感あるV出陣テーマがいい

今回も殺しシーン二回あるだろうから一回目の殺し(クロちゃんとナイト)くらいは
いろんな選曲してほしい
前回の涼次の殺しで源太の旅愁ブラウン使ったのはよかった

266 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/20(月) 20:10:53.49 ID:630/4+wZ.net
TVerで過去作(2019と2020)を配信しているけれど
2021はTVerでも配信するのだろうか?

267 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/21(火) 08:58:09.11 ID:yvGuEEaP.net
2019と2020が書かれてるTVer配信リストの最後の方に2022も書いてあったよ

268 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/21(火) 18:57:50.99 ID:RAHhVCeu.net
悪人の役名が現総理と同じ苗字なのは偶然?狙って?
ちょっとまずいから阿部とかに変えたほうがいいんじゃない?

269 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/22(水) 06:14:27.14 ID:UWd1YLyt.net
>>268
もう一人は国交相と同じ名字なんだよな

270 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/22(水) 19:18:51.58 ID:8DzIpPCw.net
そもそもゲストの役名が週刊誌の名前だし

271 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/22(水) 22:54:59.58 ID:psi31dxs.net
>>268

阿部長門守 とかで良かったのにね

272 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/24(金) 12:41:16.11 ID:Kltio3RW.net
役名考えるの面倒臭かったんだろ、たぶん
知らんけどw

273 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/24(金) 15:41:15.42 ID:Da4AB5Ls.net
まさかのホモ展開かw

274 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/24(金) 23:53:32.85 ID:NoMcK0eu.net
予告動画の音楽って新作?

275 :実は沖時男ファン :2021/12/25(土) 16:27:27.82 ID:tENOY9Gt.net
>>274
わしも驚いた。
いつものバカの一つ覚えみたいに
♪パラパ〜 じゃないんだね。
今回はいろんな意味で大荒れの予感がする。

276 :実は沖時男ファン :2021/12/25(土) 18:01:47.47 ID:tENOY9Gt.net
岸くんと西畑くん っていうの?
よく知らないんだけど。
人気あるみたいじゃない。

わしは薄汚い男子だけど。
おっさんでも。
ファ、ファンになっちゃっても・・・
いいかなあ・・・?

277 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/25(土) 22:20:37.40 ID:+5vGEjob.net
>>275-276
うるせえぞ実沖。
その顔でホモとか、ふざけるのもたいがいにしとけ

278 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/25(土) 22:59:18.94 ID:ABwTSjW8.net
予告見るとクロちゃんが出てるが、意外と偉い役なのだろうか?

279 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/25(土) 23:49:54.94 ID:6VJ12H3x.net
クロちゃんとか冒頭で死ぬやつっしょ?

280 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/26(日) 02:08:27.50 ID:yrUJ6hKY.net
>>279
スペシャルではいつも冒頭で死ぬ短編のヤツがあるがアレって特にいらんような気がするw

281 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/26(日) 22:48:06.37 ID:hAfEVAOW.net
小五郎が金田明夫を斬るまで、ちょうど2週間

282 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/27(月) 13:10:09.32 ID:AL5JPq7S.net
ジャニーズに頼み料払い過ぎて的がショボいパターン

283 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/27(月) 15:13:44.47 ID:m5ovEa+u.net
いやジャニーズはギャラ安いって言うよ
撮影3月だからコロナ禍でベテランの大物出せなかったのでは?

284 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/28(火) 12:42:35.66 ID:GayHI6rE.net
方向転換とかじゃない?
大物出しても大して数字取れないし、それならギャラ安めの俳優ブッキングしたとか
若手のジャニーズ2人もバーターでぶっ込んだぐらいだから、予算は無いんだろうけど

285 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/28(火) 18:53:37.66 ID:Uc2pfkxc.net
正義マンによるSNSでの加害者の実名や顔写真晒しを
時代劇ではどのように表現するのか気になる

286 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/28(火) 21:29:26.02 ID:dB1zjEMA.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

287 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/28(火) 21:59:29.57 ID:uTeuJ/rP.net
>>284
毎回ギャラが安そうな(ゴリ推しする予定の)若手俳優/女優を起用してるだろ

前回なら杉野遥亮がそうだった
それとは別に古川凛(おつゆちゃん)も朝ドラのI hate youでブレイクしたなw

288 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/29(水) 00:11:38.10 ID:XDXLDxy8.net
伊藤とかは映画で主役張ってるから、そこまでギャラは安くないと思うよ

289 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/29(水) 00:48:41.61 ID:FV667EDi.net
キャストはこの際誰でもいいからたまには組織的な奴ら相手に戦うなり危機に陥るなりしてもらいたい

290 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/29(水) 07:39:04.35 ID:YVC8gzMt.net
>>287
間宮祥太朗 清原果耶
伊藤健太郎 飯豊まりえ
杉野遥亮 古川凛

先物買いが上手いよな

291 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/29(水) 12:02:32.78 ID:t0SpGe1s.net
山崎努に出てほしい

292 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/29(水) 15:55:43.81 ID:t7rf6SFz.net
過去に演じた、例えば念仏の鉄以外なら有るかも?
なにせ「同じ役は二度と演じたくない」だからなー
(新仕置での鉄役は、例外もいい所ってこったw)

293 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/29(水) 16:25:46.64 ID:7sg5eTbf.net
>>242
>>286
しつこいんだよボケw

294 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/29(水) 17:16:23.85 ID:EpYUGPgo.net
山崎努はもうヨボヨボやぞ?
カニかなんか使う殺し屋しかできんぞ?

295 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/29(水) 20:05:59.19 ID:FXMSlIzK.net
金田明夫さんと遠藤憲一さんの共演作多いな。

296 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/30(木) 00:01:07.81 ID:ZVD0dxHe.net
金田明夫と木村了ってウォーターボーイズ2でも親子役じゃなかったっけ?

297 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/30(木) 02:26:55.81 ID:HicUVUXt.net
遠藤憲一さんは、次回作ではいっそ意表を突いて、「オイース」とか言って的の前に現れるとかw
で、仕事が失敗して「ダメだこりゃ」なんて……
ハイ、他局のドラマの影響ですよん(゚∀゚)

298 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/30(木) 16:44:37.87 ID:6F4abkut.net
>>297
風呂場で殺されるのかw

299 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/30(木) 20:17:36.72 ID:tfFFnOwW.net
>>297
金田明夫さんによるThis is a pen!も是非。

遠藤憲一さんの長さん役がインパクト大だったことから、
「オイース」「ダメだこりゃ」はないかと、
陣八郎を今までと違った目で見てしまいそう。

>>296
ウォーターボーイズ2のオマージュはなかろうか。

300 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/31(金) 19:28:51.36 ID:wmJKf99G.net
沢村一樹や尾美としのりみたいに須賀が自己保身と金、出世の欲に負けて
金田側に取り込まれて仲間を裏切るなんてのはありえる?
世直し組を作った須賀が仲間を売り
須賀の手引きで岸、西畑、高良、杉田、小林らみんな
木村と羽場によって斬り殺されるとか
これならちょうど殺しの的が4人になりますよ

でもこんな残酷な展開は必殺仕事人だからさすがにないかw

301 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/31(金) 21:05:45.93 ID:kiAs8Hq/.net
>>298
2019に風呂場で殺された奴いたよね

(杉蔵)おい、ぬるいぞ

(陣八郎)へい。ならもっと熱い湯にご案内いたしましょう
     血の池地獄って奴なんすけどね

302 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/31(金) 21:51:45.73 ID:IRxlZpgF.net
>>301
今回は陣八郎が「もしもシリーズ」の「威勢のいい銭湯」へ!

303 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/01(土) 00:46:52.04 ID:+WHzbd9d.net
須賀が的になると俺も思う
それは絶対にないって言われたけど

304 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/01(土) 08:39:49.10 ID:Kf8EOILf.net
須賀は、2020の駿河太郎と同じような出演枠なのでは・・・・

305 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/01(土) 10:38:25.06 ID:QmEL6QoN.net
みどころプレビューの写真を見ると、
「世直し組」に1人だけ怪しそうな人がいますね。

306 : :2022/01/01(土) 23:06:43.33 ID:Rci4QyKy.net
岸がTOKIOの城島にそっくり

307 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/02(日) 14:09:06.57 ID:qBWDLuI4.net
陣八郎「オイース」
岸田重右衛門「This is a pen.」
陣八郎「ダメだこりゃ」

308 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/02(日) 14:32:48.84 ID:UB6uQtFv.net
あと、一週間

309 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/02(日) 18:21:37.77 ID:0olOjQb+.net
>>307
誰か言うと思った

やっぱりジャニーズ色が強くなっちゃうね

310 : :2022/01/02(日) 19:45:11.40 ID:NbLSM1ZZ.net
前回リュウは鶴瓶息子にも苦戦してて涼次の助けがなかったら間違いなく死んでたし
今回も担当は侍じゃないほうがいいんじゃない?
殺す相手は3人ならその中で刀使わない奴をやらせよう
仕掛けて仕損じは許されないのが仕事人だ
どうか今回のリュウの相手は刀使いじゃありませんように・・・

311 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/02(日) 20:17:19.65 ID:yTyKDHlb.net
2016でリュウは寺島進に溺死させられそうになったところを涼次に助けられたが、
あの時は、まだ新米の仕事人だったが、今は経験を積んでいる。
さて、今回は・・・

312 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/03(月) 11:08:18.61 ID:pDyPQkhz.net
今回は、
陣八郎「次の回も一生懸命がんばります。ごきげんよう!」
で締めてもらいたい。

岸田重右衛門「何だバカヤロウ!」「文句あるか!」
も採用してほしい。

313 : :2022/01/03(月) 21:34:13.79 ID:opx8P4ci.net
クロちゃんは演技と殺陣は大丈夫なの?

長嶋一茂とか杉村太蔵もそのうち出るのかな

314 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/04(火) 13:24:55.80 ID:FeX67gJQ.net
寺島進さんと間宮祥太朗さんは仕事人で見たかった

315 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/04(火) 13:40:27.39 ID:PtcYv/nN.net
森川葵も色々な技を使えるから(しかもCMを
やってないし)仕事人をやって欲しいわ

316 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/04(火) 19:57:48.61 ID:WflyTskw.net
>>310
リュウは駿河太郎も、刀を振り回していた奴も自力で倒したのでは?
涼次は、見守っていただけなのでは・・・

317 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/05(水) 19:13:46.55 ID:zPo6EG5w.net
山本美月も色々な技を使える。
髪の毛で相手の首を絞めたり、
琴の爪で相手の喉元を搔き切ったり。
陣八郎を庇って、丸山智己に斬られてしまったが、
仕事人のレギュラーとして出演してほしかった。

318 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/05(水) 19:15:05.89 ID:zPo6EG5w.net
山本美月も色々な技を使える。
髪の毛で相手の首を絞めたり、
琴の爪で相手の喉元をかき切ったり。
陣八郎を庇って、丸山智己に斬られてしまったが、
仕事人のレギュラーとして出演してほしかった。

319 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/05(水) 22:49:13.39 ID:72gaV3m2.net
高岡早紀や斉藤由貴や鈴木杏樹とかの悪女が見たい

320 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/06(木) 02:42:19.41 ID:MXT6oQYQ.net
>>319
同感ですね
究極はテレ朝なので、沢口靖子とか米倉涼子をラスボスみたいな悪役で

321 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/06(木) 18:58:03.57 ID:AjLqgPOF.net
>>319
高岡早紀や斉藤由貴は「悪女」のニュアンスが違う気がするw

322 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/06(木) 19:22:24.47 ID:LVUqop0D.net
鈴蘭先生は悪女

323 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/06(木) 19:36:37.70 ID:MXT6oQYQ.net
>>321
難しいです よければもう少しわかりやすく説明してください

324 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/06(木) 22:59:36.49 ID:GET5wmj1.net
>>320

いやいや、そこで芦田愛菜を

しかもめちゃめちゃに強く、仕事人が逆に何人も殺される悪役で

325 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/06(木) 23:59:40.71 ID:MXT6oQYQ.net
>>324
仕事人は特に「戦闘力」の戦いではないと思うけどw
特に女性を悪役にする場合

326 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/07(金) 01:14:32.64 ID:lPY9CQSd.net
>>324
芦田さんはハイスペ過ぎて低俗な芸能界に残るかどうか疑問だわ

そこは顔以外は結構ハイスペな上白石(姉)さん辺りで手を打っとこうぜ!

327 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/07(金) 01:23:54.96 ID:LCudxL/e.net
本当の事を言うと陰惨はドラマの必殺より 明るいドラマの暴れん坊将軍を見たいんだけれどねえ

この辺の痛快時代劇的なドラマの需要はドクターXとかミタゾノとかに持って行かれちまったのかねえ?

328 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/07(金) 23:31:23.34 ID:D1llwFZ7.net
松岡と西畑のラブシーンあるかな

329 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 01:07:04.49 ID:VaxICVUI.net
>>1
東山と松岡と知念を降板させてください。
それだけが要望です。

330 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 02:43:25.92 ID:k5t3yLKG.net
もう作る人いなくなるから終わるけどね

331 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 05:48:08.05 ID:gTkHVCYK.net
演じる人も見る人もいなくなっていってる

332 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 06:02:03.12 ID:6LPHBxEn.net
予告みたけど…あんな肌キメ整ったシミひとつない岡っ引きなんか居るわけないだろ
もうちょっとメイクでどうにかならんの?

333 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 08:51:12.40 ID:PyQcR8GG.net
本日、関東地区は13時20分から
必殺仕事人2020再放送あり

334 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 09:04:54.78 ID:ra96hee+.net
石原興、何歳やねんw

335 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 09:26:31.00 ID:3tJVPjGk.net
関西地区も今日13時から必殺仕事人2020の再放送あるね

336 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 11:52:23.03 ID:QJiP5haL.net
前回のアギトは悪役だったけど、
今回のナイトは被害者役のようでうね。

337 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 15:50:45.49 ID:MACwxfjV.net
TVerの登録者数、やっと2万人程度
BSドラマのワカコ酒にすら及ばない登録者数
こりゃアカンわ……

338 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 19:44:02.71 ID:6qPZA2I+.net
恒例の的割り予想
東山→金田
松岡→羽場
知念→木村
遠藤→須賀

今回はかなり難しいがこれでいく!

339 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/08(土) 21:17:49.18 ID:QJiP5haL.net
>>338
1998年日テレ土9ドラマ『LOVE & PEACE』でも松岡さんと羽場さんでしたね。

2018のように、松岡さん、知念さん、遠藤さんの3人1人のパターンのような気もする。
3人→岸田藤十郎で、小五郎→岸田重右衛門、斎藤源太郎に向かう途中で、
岸田重右衛門→斎藤源太郎で、最終的に、小五郎→岸田重右衛門 になるとか。

340 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 07:42:39.96 ID:g/iSme7T.net
キンプリとなにわ男子も的になると思う今回は

341 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 08:33:24.12 ID:rsR6bk9E.net
それはない
なにわは殺されるから

342 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 08:59:02.96 ID:g/iSme7T.net
殺されるのは高月彩良では?

343 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 09:58:38.94 ID:uK2tyKEd.net
今回は、甚八郎が足を怪我しているという設定から、
2〜3人で1人のパターンがあると思う。

344 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 13:11:23.57 ID:M0z7LL3n.net
>>329
ヒガシは好きだからそれはやめて

345 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 13:43:13.94 ID:vScCxOv4.net
>>329
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

346 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 14:09:32.50 ID:RORCvqox.net
【制作トピックス】 43歳の大橋未歩アナ、「必殺仕事人」でドラマデビュー 自信ある「やつれ」顔で目の下のクマも隠さず [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641677018/


今作ってキャストがショボ過ぎないか?
ラスボスだって西田とか市川かーらーのー金田明夫だぞw
ショボ過ぎるわ

347 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 14:21:05.51 ID:7OK9Nwg3.net
最初はゲストジャニーズは最終的に仲間になるオチ?と思っていたけど
キャラ紹介を読む限りやはり今回限りっぽいね

348 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 15:38:11.16 ID:2SopLdSf.net
マッチの悪役キボン

349 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 16:12:49.44 ID:rsR6bk9E.net
2〜3人で殺すような大物はいないからそれはない

350 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 19:46:56.03 ID:aU1iWRB+.net
今回の甚八郎って、そば屋の設定だっけ
もしかして源太の店を引き継いだ、なんて設定が?
あと殺し技だけど、まさか右手に剃刀左手に手ぬぐいで、頸動脈を掻っ切るんじゃ?(゚∀゚)

351 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 20:57:29.08 ID:rJnSl8gJ.net
>>350
そば屋の屋台らしい

352 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 21:04:51.15 ID:rJnSl8gJ.net
クロちゃん、3分40秒で退場

353 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 21:08:20.38 ID:R+lrdJNY.net
>>352
ちょっと待てって言った人かなぁ?

354 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 21:35:38.59 ID:Y9t+Wn+H.net
今観てるが、今作も


駄作確定


いい加減、必殺シリーズ冒涜すんのやめてくんねえかな

355 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 21:46:42.30 ID:2SopLdSf.net
涼次は坊主頭が似合う
てか、薄くなり始めてきたな

356 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 21:46:52.08 ID:rsR6bk9E.net
お前みてないなw
さっきの殺されるシーンの光のこだわりは半端ないんだがw

357 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 22:00:19.11 ID:FacJFS8Q.net
制作側に必殺に対して壮絶な誤解がある
特定の原作者がいない以上、誰も歯止めも軌道修正も出来ない

358 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 22:07:08.34 ID:8joVCGR6.net
>>357
壮絶な誤解とは?
目からビーム出したりタイムスリップしたりピラミッド建てたりとか?

359 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 22:08:24.94 ID:rJnSl8gJ.net
クライマックスで世直し組が仕事に掛けられるな

360 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 22:09:37.75 ID:8joVCGR6.net
>>354
冒涜?太陽の光を浴びて超能力を使ったり毎回わざわざ屋根まで敵を連れてってつき落としたりするこだわり技とか?

361 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 22:52:19.98 ID:DdvtpNVz.net
USA!USA!

362 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 22:55:32.69 ID:2SopLdSf.net
なかなか面白かった
岸優太は時代劇向きではない感じがするけど、演技は良かったね
今度から、ジャニーズの若手をどんどん斬っていくんだろうか……

363 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 22:59:25.14 ID:aU1iWRB+.net
そうそう、後半の狂気にとらわれるあたり、思わずテレビの前でビクついてしまったよ(・∀・)

364 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 23:03:00.84 ID:NjvSRG2b.net
なんで正義のために立ち上がった岸達世直し組が仕置きされることに。。。
悪いのは全部金田親子と生瀬で岸達は自己保身も損得勘定もなくあんなに世直しを頑張ってたのに。。。
超まっすぐだったやん!

365 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 23:06:28.42 ID:QQaBR5SL.net
いまって吊るし技NGなの?
知念の殺し方が個性がない

366 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 23:14:20.11 ID:GJWQBuCv.net
今回ってやっぱりジャニの悪役はみな想定外だったみたいだから
スタッフはドヤ顔してそうだなw

367 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 23:19:54.81 ID:2SopLdSf.net
市原さんのOPナレーションは確か2012からだっけ?
そろそろ交代させてもいい気が

368 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 23:20:14.76 ID:0Tx2G12Y.net
てか、ぶっちゃけ世直し組で的にされる必然性があったのは、岸だけなんじゃね?
他のみんなは•••人数合わせ?w

369 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 23:26:11.92 ID:DdvtpNVz.net
>>366
下手だったね

370 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 23:34:34.37 ID:rJnSl8gJ.net
>>365
吊るし技と言えば、三味線屋の勇次
2009では、浅野ゆう子が源太に吊るし技で仕事に掛けられた(源太も殉職したけど)

371 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/09(日) 23:50:17.20 ID:IrcCyO9q.net
>>366
ジャニーズなのにBLネタのぶっ込見みも予想外だったわw
You!が死んだから出来たのか?

まあ、テレ朝はおっさんずラブを当てて深夜ドラマにBLネタを蔓延させた発端の局だからなwww

372 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 00:10:18.25 ID:ffDAaeAI.net
録画してまだ見てないけどプロット的に仕事人5のゆでたまご回のリメイク?

373 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 00:18:22.22 ID:b+EmEfp9.net
リュウと陣八郎の中盤の殺しでV出陣曲を流したのはありですか?

374 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 00:25:56.10 ID:mHotx9Sq.net
>>367
市原悦子さんのナレーションなかなか好きだけどダメかな?

375 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 00:26:10.65 ID:gbf8sY/g.net
コロナによる営業時間短縮も一応ネタにされてたね

376 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 00:36:35.24 ID:HeYleuCl.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1641742486/

次スレ

必殺仕事人2023への要望をどうぞ!

当スレは引き続き感想などお書きください。

377 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 01:32:06.81 ID:2sQhWxYG.net
>>362
ある意味、ジャニゲストって禁じ手なんだけどな
今はテレビ局も経費削減で厳しいから予算のかかる時代劇の必殺も安泰とは言えないのかも
とりあえず話題性重視で四の五の言ってられない事情があるのかも知れない
ジャニゲストでコア視聴率がどれくらい取れるか?だな

378 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 01:33:05.70 ID:CAIE3ys6.net
若手ジャニの発表会ならよくできた部類になるんだろうな
金田明夫と羽場裕一が殺された次点でストーリーは見えたけど
岸がラスボスで最終的に殺されるストーリーはよかった
知念なんとかというジャニも使われ続けてマシになってきた
大物俳優がラスボスより今回みたいな方が演技が均一化されて
違和感ないな

379 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 01:41:47.08 ID:2sQhWxYG.net
松岡は番宣のインタビューで殺したい役者で橋爪功と言ってたな
橋爪功ってゲストとして特に障害ははさそうだし普通にありそうな人選だから次のゲストで橋爪功は内定してるのかも知れないな
で、次の新作で橋爪功がゲストと発表されて松岡が念願叶ったみたいなお約束になってるのかも

380 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 02:28:22.04 ID:IVbmk1cI.net
>>379
多分同じ番組(東山のサンデーLIVE)で話振られた浅尾美和が
自分は他人を演じられないのでビーチバレー選手がどうとか言ってたけど
昔の必殺だったら江戸時代で短い着物で浜辺でトスからのサーブで殺って下さいって
普通にお願いしそうだな

381 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 03:09:16.36 ID:0L+9yp/F.net
>>372
前回は主水、娘と同居するのリメイクだったよな
あれは古川凛の演技が良かった!
総合スレで「子供らしくない、不自然な演技」とか言って無理やりこき下ろしていたセンスのない奴がいたがw
昭和必殺の子役の棒演技なんて、安達祐実以降の子役ならオーディションで落とされてるわなw

古川凛なんて仕事人に限ら色々なドラマに出演している売れっ子で
朝ドラでI hate youと言う大役をやるくらいなのに何行ってんだか……

昭和子役の棒演技を誉める奴のセンスなんて信じられねーよ!!!

382 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 03:19:24.66 ID:tIhsq4/R.net
上手い人は上手いけどな昭和の子役
小谷真貴子や池田秀一あたりは

383 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 06:35:50.21 ID:d5jyV5Vv.net
>>373
まっしぐらの殺しのテーマがX出撃テーマだったから、かろうじてあり

384 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 09:12:32.39 ID:hQ3M2w2c.net
視聴率とれないと次はないから、敵役ジャニーズもいたしかたない
実際2人とも良かったし

385 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 10:05:53.29 ID:LjGLl/8U.net
>>366
ジャニ2人揃って被害者役は大杉だし、予告の東山セリフで何となく予想できてた

386 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 10:40:13.01 ID:gbf8sY/g.net
嵐が悪役なら20%いくかな

387 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 10:49:26.29 ID:XaDoviQT.net
>>360
棒演技のゴミジャニ大量投入のチョンマゲPVに「必殺」の二文字を冠してるのが、必殺シリーズに対する冒涜なんだよ。先生や印玄の設定を持ち出して的外れな難癖つけてくんじゃねえよ無能。殺し技にばっかり目がいってドラマや俳優の演技は二の次の、絵に描いたようなライト層だなハゲwww

388 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 11:36:21.56 ID:b+EmEfp9.net
せっかく蕎麦屋に転職したんだからリュウにはドス以外の獲物を使わせればよかったのに
あとレイプ魔の藤十郎とでぶは瞬殺せずに恐怖や苦痛を味あわせてから殺してほしかった

389 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 11:41:54.58 ID:6yxtP2qo.net
2022、なんか亥ノ吉以外の世直し組は、チーム内紛案件なのに的にされてかわいそう
お菊が小五郎に言った「あんたたちの仕事も上がったりだね」が引っかかる
必殺仕事人2009なんて194cmの大富士まで出しちゃったのに、わざわざ今回は弱くてちっこい役者集めてるのも酷い

2020の 駿河太郎とか大東駿介、登坂淳一も悪役でも色気あったし
2018の奥田瑛二や間宮祥太朗も同様

173 吉村界人
168 前野朋哉
167 岸優太
166 須賀健太
163 佐久本宝

176 羽場裕一
172 木村了
168 駒木根隆介
165 金田明夫

390 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 11:52:17.90 ID:v3gFdLDk.net
世直し組はSNSで正義感振り回して暴れてる若者を描いてるから
悪党ではなく普通の若者なんだろ

391 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 11:54:45.23 ID:6cH2jt/h.net
松岡さんと羽場さん、
1998年日テレ土9ドラマ『LOVE & PEACE』以来、
24年以来の対決でしたね。

392 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 12:06:24.61 ID:p+1WSYuT.net
>>387
キモ……
興奮するなよ

393 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 12:13:21.55 ID:t+DNSJZN.net
>>338
恒例の的割り予想
東山→金田
松岡→羽場
知念→木村
遠藤→須賀

東山→金田
松岡→羽場
知念→木村
遠藤→駒木根

394 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 12:16:37.31 ID:lMgesK0g.net
知念の技は何か工夫が無いな

395 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 12:26:32.96 ID:hJs5L99C.net
知念は殺しのテーマ曲も含め良くない
新曲を使いたかったのかもしれんがあれじゃぁ盛り上がらないよ

396 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 12:30:45.66 ID:nvcl403q.net
才三の中の人って誰なの?

397 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 12:47:23.38 ID:t+DNSJZN.net
【亥ノ吉の殺され方】
小五郎に、
1.腹を斬られる
2.頸動脈を斬られる
3.背中を刺される

398 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 12:52:15.79 ID:foCjW7HQ.net
>>386
二宮主役のフジのSPドラマが4.9%だから嵐メンバー使っても視聴率には反映されないだろうな
キムタクが斬られるとかなら多少は話題性にははるだろうけどそれでも良いとこ15%行くか行かないかくらいだろうよ
もうどんなジャニが出てもそれだけで視聴率取れる時代じゃない

399 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 13:11:47.30 ID:b+EmEfp9.net
>>397
小五郎が一太刀で仕留めず何度も斬るときって怒りを覚えた極悪の場合だと思うけど
今回の亥ノ吉ってそこまでひどいこと何かしたっけ?

400 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 14:19:48.47 ID:nDCuEGFW.net
今回は仕置人のBGMが良い感じで使われてたな。
殺しのテーマそろそろ主題歌のインスト作って欲しいが。

401 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 14:29:41.56 ID:hJs5L99C.net
新仕舞人のオープニング曲とか、割とレアな曲がかかったのが良かった
新八郎の仕事シーンに独自のBGM割り当て無かったのがもったいない
後半の仕事なんて出陣曲の中で済ませちゃうし
扱いが順之助やん

402 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 15:13:04.30 ID:6cH2jt/h.net
>>304
むしろ、2018の黒木瞳さんと同じような出演枠でしたね。

403 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 16:15:51.30 ID:CAIE3ys6.net
>>388
最初の藤十郎を始末したときは麺棒だった

404 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 16:22:50.89 ID:7+NCCJfg.net
杉田かおる(と小林隆)は意外とアッサリした出番だったなw

405 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 17:04:11.90 ID:t+DNSJZN.net
古畑任三郎の向島巡査は、団子屋のおじさん

406 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 17:13:35.16 ID:gbf8sY/g.net
田村正和の悪役が見たかった

407 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 17:51:56.59 ID:LjGLl/8U.net
>>406
じゃあ、今泉君で

408 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 17:55:00.59 ID:HeYleuCl.net
>>404
よく考えたら、今回 1番の大物役者だよね

409 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 18:05:00.17 ID:HadyBpZ+.net
>>407
西村まさ彦は、別に…

410 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 18:09:50.53 ID:7uAk53v4.net
>>408
杉田かおる、演技やっぱり上手かった
身投げまでもうちょっと泣けるシーン入れて欲しかったな

411 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 18:24:30.68 ID:b+EmEfp9.net
>>401
ワイルドな陣八郎には激闘編テーマが合うと思う
どうかな?

412 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 19:05:16.24 ID:IVbmk1cI.net
>>399
後の描写から見ても最初の胴薙ぎは棟打ちかな、と思った
「親方」としてあの反応を全部引き出して恐怖を覚えさせてから首を裂いて
そこからの突きでトドメを刺した結果ああなったのかと
首は仕置、最後のは供養にも見えたわ

413 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 19:09:46.12 ID:hJs5L99C.net
>>411
激闘編テーマは似合うと思うね
あともっと動きを大きくしてほしい
今のは地味すぎるんだよね

414 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 19:21:51.42 ID:DsYAq/b5.net
必殺商売人

最終回の中村主水の殺し真似してほしい

415 :実は沖時男ファン :2022/01/10(月) 19:52:04.24 ID:EF5+V1ww.net
>>412
わしもほぼ同じ見解だ。

「なんであんな極悪クラス並みに切り刻むのか?」と疑問だったけど。
方向性を見失った若者に対する。
小五郎なりの「情」も、ほんのわずかだけど見てとれる。

哀愁>憎しみ

これが出せるようになったんだ。
ヒガシも超一流の仕置人の仲間入り、と。
認めてあげよう。

416 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 20:27:41.28 ID:CH1p8/rH.net
2022いまみてるけど知念いつからパワー系になったんや

417 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 20:57:26.21 ID:CH1p8/rH.net
背丈体形も顔も似た俳優使うなよ

418 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 21:08:33.64 ID:CH1p8/rH.net
なんだ世直し組じつは凄腕の仕事人グループじゃないのかよ。

419 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 21:15:42.67 ID:CH1p8/rH.net
えーーーもう終わり?剣客、剛腕敵なしハラハラドキドキの
盛り上がりもなく随分あっさりしてんな、東スペシャル最低回だろ。

420 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 22:03:06.84 ID:qs6H9vrT.net
今回は視聴率が気になるな
禁じ手のジャニゲストでどれだけ取れたか?
世帯視聴率は一桁でも個人視聴率が取れてれば
次回作に支障はないだろうけど
逆に個人視聴率が良ければジャニゲストは続くかもだけど

421 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 22:15:29.04 ID:CH1p8/rH.net
あ、そうか重厚な大物俳優がいなかったのか、随分あっさししてるわけだ。
最期の的も雑魚にしかみえないからな。
しかし、これも新たな必殺の草分けになるかな、
いつまでも昔の演出追ってても衰退へ向かいそう。

422 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 22:24:09.60 ID:qs6H9vrT.net
>>421
必殺だけでなく今やってるルパン三世もそうなんだけどなんか中途半端に昔の演出を追ってる感はする

423 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 22:30:58.19 ID:gbf8sY/g.net
武田鉄矢の悪役が見たい

424 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 22:58:09.74 ID:CH1p8/rH.net
若い女っておっさん俳優を出さないだけで入りやすかもな、
それだけでストーリーが小難しく感じるかもだし。
はっきり言って皺くちゃのじじいなんて出来れば見たくないだろ。
民法って13歳から49歳がターゲットだっけ?ワシらはもう及びじゃないんじゃ。
「50歳以上の視聴率を取っても、テレビ局はスポンサーを獲得しづらい」だとさ。

425 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 23:44:13.26 ID:iHnOEPXw.net
逆に数年前までのスペシャルでは悪役に豪華俳優を起用しすぎて
悪役としての見せ場を多く作らねばならなくなって
肝心の話のバランスが悪くグダグダになっていた感じがする。

逆に出演陣は今回ぐらいのほうが、ストーリーや主要人物の描写に
時間をさけてまとまりがいい。

426 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 23:46:24.49 ID:6LglIpyb.net
ガキ二人も始末しないとだめじゃん。万引きするわ金もらって嘘の証言するわ、まともな大人にならん。

427 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 23:46:39.43 ID:j5M5LgCd.net
>>423
武田鉄矢って小悪党的な悪役やダーティーな役はあるけど極悪人みたいな悪役はないような
映画バトル・ロワイアルも最初は原作通りたけしではなく金八のパロディだから武田鉄矢にオファーしようとしたが断られたって話だし
まあバトル・ロワイアル受けてたら金八は二度と出来なかったろうから仕方ないけど
だから武田鉄矢は斬られるような悪役はやらないかも

428 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 23:47:56.45 ID:hJs5L99C.net
そもそも昔のスペシャルだって別に悪役を豪華俳優とかで売ってなかったもんな
ここ数回のスペシャルがおかしかっただけで、むしろ良い流れに戻ったと思う

429 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/10(月) 23:52:57.75 ID:iHnOEPXw.net
時代劇が多かった頃は、今の豪華俳優とは別の意味で
豪華な「悪役スター」が大勢いたからね。
出番などに配慮しなくてもしっかり名悪役を演じてくれた。

430 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 00:04:45.94 ID:zLPxr4Ys.net
>>426
正義の味方じゃないから依頼がなきゃ動かないかと
今回仕事人側は適当に見廻りして絵を描いて屋台やってただけだったなw

431 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 00:33:31.30 ID:APLEIzLK.net
今回は金田明夫らのコテコテ時代劇パートが、初歩的な支配違い身分違いもぶっ飛ばしたり
いくら必殺でも時代劇のガワ使ってるのが気持ち悪くなる雑さで
ストーリー的に必要ってだけで雑な時代劇をねじ込み過ぎてノイズ化してたからな
昔のスタッフだと「定石を知ってて外した」のだろうと言う事が悪い意味で分かる感じで
兄弟世直し団子屋に統一してフォーカスしたら一挙に見易くなった
いくら上級国民描写したくても、それこそ身分社会なんだから
流石にもう少し「時代劇らしく」は出来た筈

前回のだと、市村正親、杉本哲太、平成以降の現代ドラマでもよく見る人達で
現代性とか時代を超えた普遍性を描きながら時代劇の要所を抑えてたから
むしろ必殺だと無理に時代劇メインを引っ張って来るよりも通りが良かった

432 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 01:53:48.83 ID:c4Jxi4an.net
>>428
どっちかつうと昔のスペシャルは男優より女優メインだったような

433 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 06:09:06.22 ID:fKvxyGK1.net
毎回思うんだけどころしのシーン
松岡はサクッとやってささっと立ち去ったほうがカッコいいと思う
だらだら話が長すぎw

434 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 06:12:11.67 ID:fKvxyGK1.net
>>380
寅を思い出した
いまなら野球のトップ選手にバットを使って…って

435 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 06:28:19.25 ID:Iv0g1R4f.net
>>434
一度、試しにそういうノリのスペシャルもやってみたら良いかもな
今の必殺はちょっと真面目過ぎる気がする
もうちょい遊びがあっても良いような

436 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 07:50:38.21 ID:fKvxyGK1.net
>>435
制作側はいろいろやりたくてもコンプライアンスがどうのスポンサーがどうので許されないんだろうな
窮屈な時代だ

437 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 10:34:58.22 ID:MhxnvXnV.net
まあ、一つ言える事は必殺はおっさんずラブじゃねえんだからBL要素は要らねえよ!って事だ
順ちゃんとかあぁ言うのパートはギャグパートであって決してBLパートではないしなw

BL無用

438 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 11:14:55.73 ID:3/1oCJRE.net
>>431
必殺は時代劇じゃねーと散々言ってるだろ。
時代劇と言うファンタジーを利用した現代劇。

439 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 11:16:40.45 ID:3/1oCJRE.net
>>437
BL趣味じゃないが横で観てた嫁がBL要素見て食いついてニヤニヤしてたからこれは今の時代的にアリだなと思った。

440 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 13:03:07.53 ID:I7J1AFnO.net
視聴率出てないな
こりゃコケた可能性あるな
連休中日だし在宅率低そうだもんな

441 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 13:08:56.59 ID:VVlonJTA.net
視聴率スレで12.9って出てた

442 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 13:26:28.41 ID:VgHefTSU.net
視聴率12.9%コア7.2%
2015年以降の過去6年で1番高い

443 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 14:33:08.69 ID:R68SMdwL.net
なにわ男子とキンプリ効果

444 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 14:42:30.59 ID:UnmLGw8U.net
ジャニでいいから勢いに乗ってTVシリーズ希望

445 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 14:49:19.37 ID:V+93cFdP.net
>>392
反論できずに悔しくて、出てきた言葉が「キモ・・・」かよwww
発話障害ならムリして書き込むんじゃねえよゴミクズwww
死ねや。

446 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 19:41:39.34 ID:s4HgNL/V.net
>>445
気持ち悪い…死ねよ

447 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 20:01:20.30 ID:ULvgGpJ6.net
草生やしまくって馬鹿を晒してる奴がいるな
文体から滲み出る気持ち悪さ

448 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 20:03:29.36 ID:5u4AXsEE.net
>>445
ぽこにゃんの同僚のネトウヨおじさんは捨てネコ拾ってくる人で今9匹飼ってるって言ってたにゃ
野良って寿命は12年らしいにゃ

449 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 20:04:07.02 ID:5u4AXsEE.net
>>445
今日は寒いにゃあ

450 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 20:04:33.40 ID:5u4AXsEE.net
>>445
ぽこにゃんの家の近くの公園にネコちゃんがいてそばを通ると弱々しい声でニャアニャア鳴いてるんだ。ぽこにゃんはエサをあげられなかったんだけどこの間女子大生くらいの女の子がエサあげてたのにゃ(=゚ω゚=)

451 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 20:04:52.14 ID:5u4AXsEE.net
>>445
図書館で借りてきた本で天文学の勉強するにゃ

452 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 20:05:17.48 ID:5u4AXsEE.net
>>445
ただいみゃー
ぽこにゃん帰ってきたよ
晩御飯はホッケの塩焼きとカレーだったにゃあ

453 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 20:32:42.16 ID:hXz+8cUP.net
>>403
それなんだけどね
なんか、どこかで見たような?
と思ったら、第何話か忘れたけど「助け人」で中山文十郎が似たような殺し技を使ったかもw
尤も、あれは「鉄心の大刀」という鉄棒で的の骨をへし折ったわけですがね(・∀・)

454 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 21:29:21.10 ID:8gv/pZlQ.net
麺棒で刀相手に挑むなんて無謀すぎるw
花の枝とかならともかく麺棒で人を殺せるわけがないのに

455 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 22:25:46.10 ID:cJa9pa/C.net
>>454
それを言うなら、三味線の糸とかバチとか、組み紐とか、催眠術とか

456 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 22:57:26.75 ID:NMd1odbO.net
岸田親子が悪役
総理大臣の苗字わざわざ使うことないのに

457 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 23:02:35.61 ID:YXoalJuH.net
>>454
殴り殺せる

458 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 23:05:06.84 ID:UnmLGw8U.net
>>454 >>455 と思うでしょ?
現代人では到底想像もできない技をもってた人たちが仕事人。

459 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 23:10:41.36 ID:APLEIzLK.net
>>454
いっそそのまま伸ばして麺にして以下自粛
いや、実際そんな漫画を描いた作者が必殺と縁が無いでもないから

460 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/11(火) 23:32:55.07 ID:2ycFLT/S.net
>>283
24時間テレビより?

461 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 00:42:31.74 ID:WaNQlZya.net
>>460
ジャニでもキムタクとか中居とかならギャラは高いだろうけどキンプリとかなにわ男子は安いでしょ
いまはシステムが変わってタレントにも還元されるようになり昇給はあるようだけど10年以上は活動しないと高額ギャラにはならないと思う
事務所側も売り出すために投資した分は回収しなきゃならないからな

462 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 01:27:12.96 ID:yxvuseMh.net
ジャニが必殺にきたのは完膚なきまで田原を潰す為、
田原が必殺で復活もありえなくもないから。
全ての道を潰す裏切り者への見せしめ。
とワイは勝手に思いこんでる。

463 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 07:14:15.17 ID:0EKcIhZ3.net
>>462
ジャニーズ事務所(SONYレコード本社あと)テレビ朝日 TBS 目と鼻の先。

城島茂社長もだめかな?

464 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 07:15:23.76 ID:0EKcIhZ3.net
>>462
SMAP 香取慎吾も潰したい。

465 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 12:23:03.24 ID:kw/XKJpH.net
元祖、順ちゃん復活の復活

466 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 12:23:07.50 ID:lgMQeFDr.net
田原ってそこまで潰されてるかな?
歌番組とかのジャニ名場面集とかでもカットされることもないし所属タレントも田原の話題は普通にはしてるし
関ジャニ∞の錦戸やら渋谷、あとはKAT-TUN離脱メンバなんて最初からそんなやついなかったよ、みたいに歌番組なんかではカットされてる話題にも出さないからそれらに比べたら田原はそこまでひどい扱いはされてないような
田原はメリー喜多川とは辞めてからもなんらかの交流はあったからギリギリ芸能界で生き続けてる印象

467 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 12:38:18.05 ID:mK5BWtB7.net
始末人エ・・・

468 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 15:32:39.59 ID:qKDf/mQ2.net
>>465
悪役での再出演はありそう

469 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 23:06:31.65 ID:XADwglyr.net
中盤で金田たちが仕置きされて悪人がいなくなって平和になって
残り1時間どうするんだ?と視聴者全員戸惑っただろうな
正義感の塊である岸があんなことになってラスボスになるなんて
誰ひとり予想できなかっただろうし

470 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/12(水) 23:30:30.75 ID:Lk7SvTBL.net
でもジャニを悪人にするしかないよね あの流れだと

471 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/13(木) 00:09:16.71 ID:vnE90r87.net
>>466 ここでは好評だった禿DQNこないだの
朝倉未来で久しぶりにみたけど日常は酷いもんだな、ドサ廻り以下だろ。

472 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/13(木) 02:00:43.61 ID:MWfHv4Z/.net
>>469
みんな予想できたよ

473 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/13(木) 02:53:05.59 ID:rtuEK9fg.net
>>434
劇場版・必殺5 黄金の血
だと
女子プロレスラーのキューティー鈴木と尾崎魔弓が
プロレス技で男たちを絶命させていたな

474 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/13(木) 02:55:45.63 ID:rtuEK9fg.net
>>461
>キムタクとか中居とか

中居は退所したのでは?

475 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/13(木) 22:17:22.15 ID:9/utVkMa.net
中居は暖簾分けみたいなもんでジャニーズからマネージャー出向させてるし番組に後輩バンバン出してる

476 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/13(木) 22:23:46.97 ID:AnPcU/zX.net
>>469
ある意味リアルにある展開で面白かった。
ああ言う精神的に追い込まれて行く事件って実際あるし。

477 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/13(木) 23:35:04.22 ID:LdnKOahG.net
涼次が用人を殺す時に近づく変な動きがスケボーに乗ってるみたいだった
でもよく考えたら必殺も一応時代劇なんだしスケボーなんかあるわけないんだったw

478 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/13(木) 23:37:50.70 ID:ufy+DPgw.net
>>477
旧作のスペシャルでスケボーで殺しをする仕事人がいてな…

479 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 00:07:50.75 ID:45/NfR43.net
>>478 覚えある。アニマルはボール投げて殺すんだっけ?いろんなのいたな。

480 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 00:39:11.42 ID:5KSx5ZkK.net
>>479
アナタワルイヒトー
一度くらいあそこまでふざけたゲスト仕事人出すスペシャルをやってもいいかもね
めっちゃ叩かれるだろうけど

481 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 01:03:17.28 ID:45/NfR43.net
やっぱ、大谷の二種類の殺し技だろな、それか虎よろしくイチローの元締。
てか虎も二刀流だったのかいま知った、昔は多くいたんだろうけど。

482 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 02:05:35.49 ID:mnYu0h5i.net
>>475
>中居は暖簾分けみたいなもん

つまり
株式会社TOKIOと同じワケですね

483 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 12:38:57.86 ID:tJuak9+l.net
>>481
つまり、虎とアニマルの合わせ技?
おお、それはスゴイ!(゚∀゚)

484 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 22:07:05.32 ID:cyDgog8a.net
>>477
小林ネンジの瞬間移動を思い出したわw

485 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 22:35:51.59 ID:t8i+HXdO.net
才三がかわいすぎた
男だけど好きになってしまった
今なら玉助の気持ちがよくわかる

486 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 22:42:27.78 ID:bALc88R3.net
>>477
伊賀の忍者だから、あれくらいの素早い動きは出来ても不思議ではない

487 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 23:09:34.76 ID:2P7KMj2K.net
>>486
それは判るけど今までそんなことやってないのに、いきなりやられても違和感しかない。

488 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/14(金) 23:56:43.71 ID:i3Jrtd3b.net
才三役の人
少年かと思ったら実年齢25かよw

489 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/15(土) 00:00:30.10 ID:jPJMySXl.net
>>488
今の俺らだって一昔前の中年に比べたらまるで貫禄ない若僧のままだよ

490 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/15(土) 07:55:44.99 ID:B90hDd6N.net
昔の中年は職場や家庭で暴力性をいかんなく発揮してたからな。そら肌もギラギラしてくるわ。現在は男が男として生きられないもんな。〇して〇して死〇粘土にしてしまえ。

491 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/15(土) 23:37:48.88 ID:fyIrFLSs.net
リュウが室内に飛び込んできたときにいつもの曲じゃなくてまっしぐらの曲が流れだしてキター!ってなったわw
陣八郎がよごろうに酒ぶっかけたり引き摺っていったのもよかった

492 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/16(日) 00:04:45.33 ID:Xmg4TkqZ.net
>>491
リュウの曲はもうVの出陣曲に変更でいいよ
今の曲は全く殺しのテーマっぽくないし
窮地脱出の時にかかる曲っぽい

そういや激突の山田朝右衛門の曲とかも好きじゃなかったわ

493 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/16(日) 01:31:57.07 ID:gfBLOU3n.net
>>482
やり方はナベプロに似てる
中居も山Pも独立って言っても実質、暖簾分け
ナベプロも例えばイザワオフィスとか暖簾分けみたいなもんだし
とは言え実質、暖簾分けみたいなものでも独立が増えると本店のほうはパワーダウンは否めないけどね
ジャニも遅かれ早かれナベプロと同じ道を辿ると思う

494 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/16(日) 05:04:31.74 ID:wb5ag6UQ.net
>>492
と言うか従来の主題歌アレンジの殺しのテーマ繰り返しと渡辺用のバラード曲だけでいいと思う。

495 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/17(月) 00:40:45.04 ID:q7G807Bm.net
しかし鏡花水月は名曲や、東の殺し直後のイントロは
数秒時が止まり、風呂入ってポワーっと脳が浮く感覚と似た快楽が味わえる。

496 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/17(月) 08:36:33.53 ID:4hwxT0e7.net
そうなんだよ
鬼平犯科帳のジプシーキングスのエンディングと同じなんだよ

497 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/17(月) 22:40:21.96 ID:q7G807Bm.net
>>496 あれも神やな
時代劇は神イントロ重要や。

498 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/17(月) 22:53:25.68 ID:aRu/JsEp.net
商売人の主題歌のイントロがラストシーンに重なるのも好きやわ

499 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/18(火) 15:10:36.86 ID:kKfnwBW5.net
せっかくジャニに京本政樹の息子がいるんだから
出演させればいいのに

500 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/18(火) 16:09:27.21 ID:1Ark0tzI.net
もはやジャニーズに拘る必要ないと思うんだがな。

501 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/19(水) 01:45:00.57 ID:hoObcIDV.net
>>499 それだ、親父も復帰させて親子仕事人でどや。
それか親父なしで組紐家継承。萌える。

502 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/19(水) 01:52:35.40 ID:C7eoGRUV.net
それを言うなら(ジャニじゃないけど)緒形直人もありでは?( ゚д゚)

503 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/19(水) 02:01:35.69 ID:hoObcIDV.net
緒形直人って廃人じゃないの?
でも二世だすなら他にも沢山いそう。

504 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/19(水) 02:53:56.29 ID:8hTXDg30.net
>>502
>>503
緒形幹太(直人の兄)は?

505 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/19(水) 15:06:17.16 ID:tyTtqK5r.net
秀の息子とかな

政の息子は芸能界引退したから無理か

506 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/19(水) 15:46:02.25 ID:CfeYsl/T.net
というかそこまでして2世俳優で見てみたいかというとそうでもないような
蝶々の朝吉みたいに旧作のキャラを別の俳優でやるというのは…いや、叩かれるだけだな

507 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/19(水) 22:05:26.57 ID:7eIoCy4M.net
>>503
緒形直人 結構時代劇出てるぞ。意外かもしれんが

508 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/20(木) 01:18:19.82 ID:I9UbXqoW.net
そろそろ特撮俳優ゲストを増やして欲しい。
レギュラー仕事人増やすなら仮面ライダー響鬼のメンツから出して欲しいが故人が結構居るしなぁ。

509 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/21(金) 12:00:03.23 ID:j/IR5L3R.net
フジのゴシップってドラマが深夜に再放送されてたんで見たけど、ほとんどフィルムに近い質感だな
ああ言うの撮り方が可能なら必殺もやれば良いのに
2007はハイビジョンだったけど今はビデオ撮りだよね?
まあ東山のシリーズはフィルムよりビデオ撮りのが合ってるのかもわからんけど

510 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/21(金) 12:07:33.12 ID:AqKSUdaL.net
>>509
>2007はハイビジョンだったけど今はビデオ撮りだよね?
これ突っ込んで良い所か?
マジで書いてるなら説明するが。

511 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/21(金) 12:13:08.27 ID:k7SV13FA.net
>>510
本当にわからん
無知ですまん

512 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/21(金) 12:22:19.13 ID:AqKSUdaL.net
>>511
フルハイビジョン(2K)ビデオ撮影なのは変わってないよ。
下手したら今は4K撮影してダウンコンバート(2K)して放送してるかもしれない。

バリカムを筆頭とするシネカメラと言うのがあってフィルムの質感で撮影出来るんだよ。
後からフィルムっぽい質感に変換する場合もある。
最近の仕事人はフィルムっぽい質感にして更に複雑なデジタル加工をしてる。

シネマカメラについてはここで詳しく解説されてる。
ttps://hotshot-japan.com/column/14-maskedrider-jp01/

フィルムと言っても綺麗な35oフィルムの質感を基準にしてるんで違和感あるかもだが。
因みに今は16oフィルム風にも加工出来るがパロディみたくなるから特殊な演出でしか使われないね。

513 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/21(金) 12:37:13.63 ID:cgh9Az7f.net
>>512
ご丁寧にレスしていだきありがとうございました
フィルムの質感に関しては印象としては深夜ドラマでもちょくちょく見受けられますが以前に比べると進化っていうか洗練されてきてる感じはしますけどね

514 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/21(金) 12:38:31.98 ID:PopsXoM9.net
剣劇人のOP思い出した

515 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/21(金) 15:27:05.84 ID:ZZMrLMKM.net
>>512
勉強になるわー

516 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/23(日) 00:20:01.61 ID:K7IOaA/f.net
>>509
ゴシップは結構面白いんだけれど視聴率がアレなんだよな
…って言うか黒木華の主演ドラマってそんなのが殆んどの気
がするwww
重版出来とか好きだったよ

517 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/25(火) 07:55:42.69 ID:sWfxJgZq.net
出来が良いのが多数派に受けない時代に戻ったよな。
思考停止層と言ったら上から目線になるが一周回ってリセットされた気がする。
また仕掛人みたいな凝った脚本が正当に評価される時代も来ると思うが多数派が反発して暴れ出してマウントとってまた丸め込まれるんだろうか?

センスが無い馬鹿が天下取る時代って商売になるかもだがつまんないよね。
ひろゆきがYahoo!トップに載り続けオタキングが配信で荒稼ぎするのって一部の民衆は教祖が欲しいんだよな。
宗教を馬鹿にする位の知能はあるのに。

518 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/25(火) 17:56:21.59 ID:89FBOddi.net
殺す前に喋らせるのやめてよ。
勇次や秀みたいに黙って殺せ。

519 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/25(火) 18:21:27.60 ID:p3KwEZqJ.net
>>518
今回はマシだったよ。
藤田まことさんが亡くなる寸前が1番間が空き過ぎてた。
ジャニーズ仕事人達も。

520 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/29(土) 06:43:56.77 ID:lgBaLnM9.net
>>518
ほんとそれ

521 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/03(木) 14:53:00.21 ID:0ZRMGfLL.net
関西出身の人のある動画で大阪だと藤田まことの必殺仕事人とかしょっちゅう再放送してて水戸黄門と一緒で毎回同じパターンで飽きちゃうみたいなこと語ってた
その人が言うには関西人はああ言うワンパターンが好きでわかりやすい勧善懲悪のものを好む性質があるとのこと
吉本新喜劇なんかもわかりやすさとワンパターンさが好まれるとかで関西は判官贔屓とか言われるけど決してそんなことはないそうな
どちらかといえば強いものになびく性質でそれが例えば維新躍進なんかに繋がるとか
まあ必殺は革新的なイメージあったけど水戸黄門と同じような勧善懲悪ものって感じる層がいるってのは感慨深いものがあるな

522 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/03(木) 18:04:26.01 ID:Pz9c8LNR.net
>>1
ジャニ殺なら今後一切不要。
打ち切りにしてくれ。

523 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/03(木) 22:50:57.80 ID:ltW3+eAj.net
>>521
ワンパターンになり過ぎた必殺仕事人のせいだね。
必殺仕掛人をたまにやると凝ってて感動してたもん。
朝日放送はもうやらなくなったが今はUHF局が仕事人シリーズやってる。

今はCSでノーカット予告編付きのを観たり録ったりしてるけど

524 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/06(日) 01:47:07.46 ID:v3AZ5pV/.net
>>518 逆にめちゃしゃべるのはどうかな、落語家の仕事人、落ちをつけて殺し。
このくらい、えっ?てアイディア出して欲しい、
昔は新シリーズ始まるごとに新しい殺し技に驚きと感動があった。

525 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/06(日) 01:48:52.38 ID:v3AZ5pV/.net
塩八 からくり人 はいたか。

526 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/08(火) 12:10:44.20 ID:fyxPAa1J.net
客を凍死させる噺家芸人 三平
っていうのはどうだ?

527 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/09(水) 17:45:08.28 ID:NjS5CWZO.net
かつてのTVシリーズなら、途中降板だろうなw
塩八みたいに

528 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/15(火) 06:00:14.96 ID:uxOOmatg.net
世相を反映して、無職引きこもりだけど愛国心だけは人一倍の中年仕事人を登場させよう。
順之介のオマージュで、深夜俳諧中に仕事人の殺しを見たことから仲間入り。
仕事人は正義の味方だから反日を抹殺しましょうとか青臭い発言で主水たちにボコボコにされる。
さらに仕事の場でも標的の前でビビッて大小便漏らして泣き喚いて仕事を妨害するだけ。
挙句の果ての全財産のビタ銭一文で世の中の反日殲滅を依頼。はした金でも恨みのこもった金で殺るのが
仕事人だとか屁理屈こねて駄々こねて泣き喚く。主水たちもついにブチギレ。
てめえのはただの逆恨みだ馬鹿野郎と凄惨リンチ粛清されバラバラ死体をあちこちの肥溜に捨てられて完。

529 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/15(火) 06:46:59.51 ID:5mpJtltP.net
つまらん

530 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/01(火) 04:16:51.10 ID:b6GEH5Js.net
世相まで読んだ

531 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/25(金) 11:05:42.44 ID:wJ+DvYub.net
これがなにわ男子の基地ヲタだから二度と使うな
http://hissi.org/read.php/tv/20220324/dTFaUGpmZWsw.html

532 :名乗る程の者ではござらん:2022/04/23(土) 17:45:56.67 ID:EKRTG8P1.net
ミタゾノ見たけどさすがに松岡、きつくなってきたな
必殺は短髪にして上手く年相応にマイナーチェンジした感はあるけど

533 :名乗る程の者ではござらん:2022/07/10(日) 23:23:52 ID:3nHB4ygg.net
慶次郎縁側日記は良質の時代劇で放送嬉しいけど
相撲やら国会やらと重なる時間帯だから
放送あるのかないのかよくわからん

534 :名乗る程の者ではござらん:2023/05/29(月) 05:18:04.72 ID:fclubJsqO
世代による公平も憲法の下の平等も知らない,しつこい不公平促進バ力税金泥棒立憲って.もはや莫大な税金で開いてる国會にイラネ━た゛ろ
何が孑供給付財源カ゛−た゛,資本家階級イオン岡田が私腹を肥やすために未来の家畜がほしいた゛けなんた゛ら岡田から徴収した金でやれや寄生蟲
曰銀に金刷らせて株買わせて圧倒的格差と優越的地位の濫用社會にしておいて価格転嫁カ゛─とか、何ひとつ価値生産しない公務員だの大企業
従業員だの税金泥棒に莫大な金銭給付してるしわ寄せか゛中小零細にゆくのは当然だろうに.外形課税でもして大企業を全滅させるのが筋た゛ろ
クソ航空機によって勉強妨害技術後進國氣侯変動災害連発物価暴騰してる中,食料自給率ガ−とか人ロ減少させて緩和させるしかないものを
一部の貧乏人の子をネ夕に騒いた゛り氷河期に謝れた゛のほさ゛いて金銭強奪の布石を打ってみたり、社會全体で子育てなら赤の他人から金銭強奪
して社会分断引き起こして犯罪惹起するのではなく、てめえの意思て゛産み落としておいて子育て罰た゛のほさ゛いてる虐待系クズを豚箱に入れて
親権も児童手当も廃止して,余裕ある家にあちこち寝泊まり飲み食い好きなもの買ってもらう斡旋をすることが理にかなった解決方法だろ

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htTрs://i、imgur,сom/hnli1ga.jpeg

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200