2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

新選組・新撰組・壬生義士伝

1 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/01(水) 12:41:55.26 ID:OMXmyBVf.net
いろんな作品あるんだよね

2 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/03(金) 11:45:24.82 ID:veMv9Sbl.net
白黒作品に名作あるね

3 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/04(土) 23:17:08.09 ID:j8kZun5x.net
ふと壬生の恋歌と云う主役より脇役がやたら豪華だった犬HKの連続ドラマ思い出した!

4 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/11(土) 13:17:08.86 ID:sByZObHp.net
時代劇好きなら必ず新選組は見るよね
ニワカ時代劇好きじゃないかぎり

5 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/31(金) 13:08:36.27 ID:X6UTeMCK.net
山南が好きだな

6 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/09(火) 15:44:44.59 ID:KIn8yHpG.net
本当かな?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494311100/

7 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/12(金) 23:04:33.75 ID:pBjlam7m.net
ちょっとここお借りします。
結束スレは消えてしまったんでしょうか?
5/25から時専で血風録やるし、栗さんのトークも放送されるようなので
結束スレを見にきたら見当たらない…

8 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/25(木) 13:24:42.00 ID:GIi1oY+0.net
>>7
血風録、早速録画スタンバイ
月〜金の週5話だから6月末で完結かな。

9 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/25(木) 14:43:40.67 ID:S9035rXr.net
前にあった栗塚、島田、左右田スレって無くなったのか?

10 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/25(木) 14:51:22.75 ID:wrjVFpxg.net
今日から血風録だし、栗さんのインタビューもあるし、楽しみ。だれか前のスレの続き立ててほしいな。
ここでいいのかな。

あと「サンデー毎日」の「昭和のテレビ」っていう連載が血風録で、栗さんが出てた。

11 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/25(木) 22:05:19.49 ID:HVDfQti+.net
>>9
お前らが書かないから途中で落ちたんだろうし
BS時代劇『新選組血風録』 その21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1337389908/
栗塚旭・島田順司・左右田一平他結束信二総合スレ10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1333515487/

12 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/26(金) 10:08:04.44 ID:CQkCFEAg.net
BS時代劇『新選組血風録』 その22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1495760544/

13 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/16(金) 12:45:22.27 ID:6zihbZh7.net
新選組はレンタルで人気だな

14 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/20(火) 16:40:05.65 ID:Np2FX6UJ.net
「血風録」いまちょんまげチャンネルで平日毎日やってるから録画してるけど
ほぼ毎回鬱展開(今の感覚で)なのでまとめ見するのが大変しんどい
でも面白いなあ…

それと宴席で居合とか仕舞を披露する動きがビシッ!としてて本当にかっこいい

15 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/25(日) 11:30:32.23 ID:7MEkL0Cq.net
好きだわ新選組作品
面白いよね

16 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/07(月) 21:55:17.46 ID:H3CQlOwW.net
公明の 市議会議員が 境内で
まんじゅうを売る 高幡不動

関東三大不動として有名な、東京都日野市の高幡不動尊だが、 高幡まんじゅう「松盛堂」の
オーナー、峯岸ひろゆきは公明党の市議会議員で創価学会員!
創価学会員が不動尊の境内や参道で何も知らない参拝客にまんじゅうを売っているのだ。
https://www.facebook.com/minegishi21
http://www.syoseido.co.jp/

17 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/11(金) 16:42:29.12 ID:1vc0aEyv.net
時代劇好きなら新選組は必ず見るわな

18 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/19(日) 10:56:17.32 ID:AVr9JULu.net
今夜坂本龍馬時代劇あるし見るわ

19 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/27(火) 19:30:57.17 ID:RJihWTvK.net
栗塚旭の新撰組血風録はまだかいの〜
録画の準備は万端なんじゃが

20 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 17:06:23.76 ID:PXpf8mRq.net
じゃーじゃーじゃー

21 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/04(日) 14:34:04.35 ID:zXbVuLWc.net
新選組題材の番組始まった実況してますか?
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1520131987/

22 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/04(日) 14:46:19.17 ID:zXbVuLWc.net
実況
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1520131987/1-1000

23 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 17:54:20.16 ID:rifHXLQK.net
新作無いのかなぁ新撰組見たいなぁ

24 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/24(金) 20:37:03.71 ID:j/gW2Ms1.net
好き

25 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/24(月) 06:45:49.94 ID:fLplmgxf.net
これとか赤穂浪士は12年おきで大河ドラマの定番にすべき
BSジャパンで来月から午前に2002のお正月ドラマをぶつ切りにして再放送するよね
渡辺謙&柄本明の配役
中井貴一主演のときは内藤剛志だったな

26 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/04(木) 12:18:22.55 ID:S09jjRRl.net
見てる 胸熱

27 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/04(木) 13:43:59.73 ID:Y5+9CEMP.net
台風情報が初回に入ってしまったのが残念
終わったら再度放送してくれないかな

28 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/05(金) 17:34:39.87 ID:5pr46omW.net
>>25
塩見三省じゃね?

29 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/07(日) 00:38:12.26 ID:O7jZPo0G.net
ジャニヲタツイからの情報
「関ヶ原」の原田監督が来年「燃えよ剣」の撮影を開始する
再来年公開
日野〜五稜郭迄を2時間15分でまとめる(東宝からの御達示)
歳さん役が岡田准一らしい(未確定ではあるがヲタ間では確定事項)
以前に監督がペラったらしいが…
燃えよ剣をこんな短時間で、しかも関ヶ原をめちゃくちゃに改編しまくった監督が撮るって
どーなのよ?

30 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/08(月) 10:11:53.81 ID:vVzqLod3.net
壬生義士伝で渡辺謙が真っ白い猫を抱いてしょんぼりしているシーンを見て思ったんだが
猫侍のモチーフってこれなのかな
故郷に妻子を残した剣術師範役設定とか猫を抱くビジュアルとか隠れた最強設定とか

31 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/08(月) 13:43:15.95 ID:7G5CnPX4.net
飛び飛びで見ててよくわからんが
みよは吉村を好きだったの?それとも一緒にいた若い方?

32 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/08(月) 19:55:44.44 ID:iGFxHA5G.net
>>31
会話から察せられるけど、吉村だよ

33 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/28(日) 04:04:07.71 ID:spu/7PYG.net
>>17
勝てば官軍負ければ賊軍で、新政府から新選組関係の資料を破棄するよう命令があったそうだ
生存者の著書、壬生寺などがそれでも残した分以外は、ほとんどよくわからない
だから夢がふくらむんだろうなあ 佐藤浩市上手いし格好良いし映画版面白かったけど、
でもあれだけ貧しい家の娘が主人が賊軍で死刑になったような没落した武家の跡取りに嫁いで、
しかも、あの時代にあの若さで女医になってたっていうのは都合良すぎる無理設定で草
産婆とかならまだわかるんだけどね

34 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/25(日) 02:19:26.39 ID:/SuKm+u+.net
佐藤浩市カッコイイ演技上手だし ただ、ラスト、東京市で、何とか山何とか山、とかいう南部のお国自慢、
彼はそこまで覚えてないはずと思うよ あれは中井貴一の声で記憶として流しで入れるべきだった
それと新選組の老人集まりすぎwわざとらしい やりすぎ ほとんど戦死でこそ名誉が光るのに

35 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/09(日) 18:41:19.84 ID:k/2N9MYm.net
>>30
そういや猫侍には岩手盛岡出身の役者も出演してたな

36 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/21(月) 14:51:42.93 ID:+tY96l7Y.net
たまに見たくなるのが時代劇新選組各作品

37 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/16(土) 22:17:39.58 ID:cWjDRC+6.net
新選組のドラマ見てキャー(*´>д<)かっこいい、

坂本龍馬のドラマ見てキャー(*´>д<)かっこいい、

たんなるミーハーであんま歴史わかってない。。。

38 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/07(木) 00:22:13.31 ID:vi7D19Z+.net
確かに。かっこよく見えたらどっちでもいいんだろ?

39 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/07(木) 07:15:36.98 ID:PxID020Z.net
宝塚歌劇団で上演されるの知ってる?
ミュージカルになるわけで
ナベケン版がベースという話し

40 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/07(木) 07:23:15.35 ID:pwXGuq7V.net
すっごい昔にやってたのなら知ってる

41 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/09(土) 21:22:14.14 ID:Uqs0L00u.net
ヅカに新選組物は多いが壬生義士伝はお初
見に行くの楽しみ

42 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/09(土) 23:30:58.95 ID:n1GshGwd.net
将軍様をお守りするのじゃー!
外国かぶれの異端児共を討ち果たすぞー
日本の伝統と格式を守り抜くぞー

「キャー!かっこいい♪」

刀で戦う言うても向こうの武器の方が強いぜよ
いつまでも古い考えにこり固まらんと開国し新しい学問を学び国を強くする事こそ大切ぜよ

「キャー!かっこいい♪」


馬鹿女の思考レベルw

43 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/10(日) 00:08:43.40 ID:JZxFwA/h.net
勇ましく
雄々しい雰囲気で
立派にみえたら
なんでもかっこいい
wwwwww

44 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/20(水) 09:55:35.42 ID:93DCDx7Z.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

45 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/12(金) 23:06:08.38 ID:5JTM5bWy.net
山本太郎達パヨクが新撰組を名乗り始めてます。
分かりますね?新撰組は白虎隊と並んで会津プロパガンダが美化してる対象ですよ。

46 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/02(木) 15:24:54.43 ID:4EfqVhkV.net
>@marumasa58
>徳川家広氏、かの会津藩藩主松平容保公の
>直系なんだけど、その人がよりにもよって
>福島に関するデマばら撒いてる
>立憲民主党から出馬というのが実に笑えない
>20:15 - 2019年4月30日

パヨクが令和新撰組と名乗ったり
会津松平の直系がパヨク政党から出馬したり
実にあからさまになってきたねwwwwwwww
会津側はパヨクです!
会津プロパガンダは反日プロパガンダです!

47 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/11(土) 16:06:49.60 ID:axANW9ed.net
小沢が出演した新選組も面白かったな

48 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/18(土) 03:22:31.11 ID:/5Ogn7pJ.net
Paravi で新撰組始末記が配信。
40年以上前の作品。
懐かしい。

49 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/06(火) 00:32:13.91 ID:T5cpOPdk.net
そろそろ新作を見たいなぁ

50 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/08(日) 17:05:35.79 ID:sdk7aliE.net
懐かしいな

51 :名乗る程の者ではござらん:2020/04/21(火) 23:37:54 ID:SYHYY51Z.net
壬生義士伝テレ東
bsテレ東で毎週やってるけど新撰組幹部が在日朝鮮人ばかりw

52 :名乗る程の者ではござらん:2020/04/23(木) 00:38:45 ID:zI2Qmc4x.net
再放送は嬉しいのだが、本編の一部がカットされているのが嘆かわしい

53 :名乗る程の者ではござらん:2020/04/23(木) 02:15:29.72 ID:gWqx26qs.net
>>51
言われてみれば確かにそうだなw
伊原、金子

54 :名乗る程の者ではござらん:2020/05/23(土) 15:27:24 ID:jZU7gor7.net
>>53
あいつらサムライに憧れあるみたいだ
近鉄の金村も「俺はサムライやから」が口癖やったわ

55 :名乗る程の者ではござらん:2020/05/24(日) 08:47:29.39 ID:tEuDNqvw.net
時専でまたナベケンの壬生義士伝やるみたいだな。
5月の新選組祭りからは外されてたのに・・・
てかサンテレビで見たばっかりだし これ

56 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/30(土) 18:45:34.97 ID:/a5nRpQL.net
全体で見たら多くないのは当然にしろ若い頃に新選組の時代劇に出演した俳優が今でもベテラン俳優として活躍してると嬉しいな

57 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/31(日) 06:14:45.64 ID:U1r2n4RX.net
小沢仁志主演「実録新撰組」ええな

58 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/08(木) 23:47:44.56 ID:1t20p0+M.net
4/11から渡哲也局長が主役のテレ朝版血風録がホームドラマchで始まるけど
初見だから松山千春の芹沢鴨を期待して見る

59 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/25(日) 19:42:34.43 ID:Yzy33BKo.net
格好良いの?

60 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/22(水) 20:48:09.89 ID:ssI+6Apn.net
新撰組は会津プロパガンダで美化されてるだけだよ

http://i.imgur.com/H9uOGm3.jpg

61 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/09(火) 16:58:07.92 ID:XAakCm6K.net
鶴田浩二の新選組は赤茶けた傷だらけのフィルムしか現存しないの?

62 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/14(日) 16:50:23.89 ID:AcsZU8Hq.net
明治維新は全部がプロパガンダで美化されてるよね

63 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/09(木) 22:18:15.72 ID:ehxwoyFP.net
血風録を久し振りに見ている。
一桁台後半話から10か11話辺りで、西田良さんと燃えよで藤堂役やった役者さんが毎回倒幕浪士役で新選組に斬られて死んでた。
と、思ったら10か11話で新選組二組が大坂出張に向かう時に西田さんが今度は齋藤の3番隊隊士役で大阪に向かっていた。
道中、ここで休憩のシーンでは三番隊仲間と腰を降ろしてオニギリ食べてたw
あんた前回まで毎回新選組に斬られたじゃんて

64 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/10(金) 05:34:27.75 ID:PYkfel5N.net
ああいうの楽しくてニヤニヤしちゃうw

65 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/11(土) 01:43:35.50 ID:5VRtrhsP.net
韓国時代劇ドラマの巨匠ビョンフン監督作品も。
トンイ、イ・サン

66 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/22(水) 12:16:18.72 ID:iptPVu5V.net
慶喜、容保が江戸に逃げず
新選組たちも入城して、幕府軍総勢で大阪で薩長土佐迎えうったらどうなってたか?
第三次大阪の陣を今度は徳川方が大阪城で。

67 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/22(水) 16:22:20.94 ID:TStUbxB0.net
時間稼げば幕府艦隊集結して一方的展開になったかもね
そうこうしているうちに幕府の洋式軍隊も到着するしね
仏と晋が介入する展開もあり得る

68 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/23(木) 11:05:43.30 ID:6JIYISFP.net
幕末時点で大坂城のお堀はどの程度だったのか?
夏の陣前には徳川方が埋めちゃって、半裸にしてしまったが。
幕末では薩摩が保有する?英製大砲の射程距離がかなりのものだから、籠城側も厳しいか。

69 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/23(木) 16:05:50.66 ID:xHkBwnE0.net
時間稼げればプロシアのクルップ砲が手に入った
アームストロング砲なぞクルップ砲の前には赤子同然

70 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/26(日) 04:06:39.83 ID:gfJ6tBg5.net
ロシアがそこまでするだろか?
大阪城にいる幕府軍の為にわざわざロシア軍が重い兵器を大阪まで運んで、薩長大軍をかわして入城?
或いは城外で薩長と交戦したり、幕府軍と接触?

71 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/26(日) 14:51:16.76 ID:F2yqcqmv.net
>>70
プロシアな。既に奥羽列藩同盟にはプロシア人のスネル兄妹が武器提供している。
ビスマルクが編成したプロシア傭兵団が間に合えば陸戦で欧州最強のプロシア傭兵には
英兵でもかなわない
クルップ砲の陸上砲との撃ちあいになればイギリス艦隊には勝利の可能性ゼロ
同じ威力の砲だと撃ちあいで陸上砲に艦載砲は勝てない

72 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/02(日) 23:10:44.32 ID:ftumk6U8.net
近藤勇ってカッコいいの?

73 :新撰組がすごい。:2022/01/04(火) 20:14:06.44 ID:cXL9Zf2O.net
近藤は、かっこいいよ仲間を守るためにわざと捕まったそこがすごいところ。

74 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/06(木) 22:46:06.84 ID:rQ7yRDiX.net
>>73
史実は違うけどね

75 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/15(土) 16:34:28.75 ID:M74Yhvsn.net
>74
史実教えて、隼人さん

76 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/21(金) 20:04:16.20 ID:kzqjYka2.net
大久保大和と名乗っていたが、
伊東の部下に「やあ珍しや近藤氏」
と正体を暴かれ顔色変えた

77 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/27(木) 21:42:13.80 ID:GZ7pVzN7.net
近藤が投降したのはまだ加納わしお登場の前でしょ

78 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/29(土) 16:16:42.00 ID:jdZ+bbDI.net
>>77
そうだよ?
捕縛されて後に加納が接見して正体がバレた

79 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/12(土) 16:39:11.69 ID:LZ1FZSMd.net
鉄之助は函館からどうやって脱出して、多摩まで辿り着けたんだろう?

80 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/09(水) 10:25:23.61 ID:2jIBhGQ+.net
飛行機ない時代だからヒッチハイクか

81 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/09(水) 14:00:35.41 ID:DuuNvaaC.net
渡辺謙の壬生義士伝でしづの雫石の親戚のおじさんがリアルすぎる
こんなに農民感ある役者さん見たことない
なんて役者さんだろう

82 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/09(水) 15:06:14.86 ID:6syJuTNA.net
「おい、新撰組の近藤が、下総の流山で東征軍に下ったぞ」

83 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/09(水) 15:10:44.73 ID:6syJuTNA.net
>>66
昔、光栄が「歴史ifシリーズ」みたいな小説を出してたね
「信長の野望」や「維新の嵐」

84 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/04(木) 18:20:41.66 ID:TbTzB1IA.net
新撰組展行った、もしくは行く予定の人いる?

85 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/18(木) 18:59:11.43 ID:N0mYS0BJ.net
いないね

86 :名乗る程の者ではござらん:[ここ壊れてます] .net
nill

87 :名乗る程の者ではござらん:[ここ壊れてます] .net
今日行ってきた。
けれどスレ住人がついに居なくなったね

88 :名乗る程の者ではござらん:[ここ壊れてます] .net
古い作品だしなぁ
高齢者のファンたちも多かった作品だろうし

89 :名乗る程の者ではござらん:2022/11/05(土) 20:29:20.31 ID:4SYLbHSs.net
YouTubeなどで無料で新選組を題材にした映画やドラマが見れたら良いのになぁ
昔の作品

90 :名乗る程の者ではござらん:2023/09/22(金) 09:54:14.68 ID:6RcDrNp/.net
居酒屋でずっとホッケ突っついてる奴、鳥なの?

91 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/03(日) 20:39:38.74 ID:zRMN9iP+.net
テレ東版の壬生義士伝がやっと配信されたな
今更理解したが長年の配信不可は岡本綾が原因かな?
長らく行方知れずで権利者として探してたみたいだし
主題歌歌ってたシャブ中だけじゃ無かったのね障害は

こんな名作をお蔵入りさせるなよ迷惑な奴らめ

92 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/05(火) 06:56:29.96 ID:H8MnMCB9.net
おはようございます。

93 :アルファラジュ:2023/12/11(月) 09:45:14.40 ID:7e8BC1q7.net
おはよう

94 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/13(水) 14:25:18.99 ID:E6tKBslK.net
新選組全般が好きだなーわしは

95 :名乗る程の者ではござらん:2024/01/16(火) 07:36:13.18 ID:iMteqHGO.net
>>1
芸スポ速報+に新選組に関したスレッド立ってる

96 :名乗る程の者ではござらん:2024/05/01(水) 00:05:57.49 ID:t8ZqLHly.net
壬生

97 :名乗る程の者ではござらん:2024/05/19(日) 11:11:58.87 ID:ZgGHiq6i.net
吉村さんは江戸の大流派に留学できるほど裕福なおうちのはず
つまり故郷の話は全て偽記憶
たぶん慰みに手を付けた村娘の記憶を美化して自分を騙していた

98 :名乗る程の者ではござらん:2024/05/21(火) 17:48:11.81 ID:V2K1I3Sk.net
ドラマの壬生義士伝、今月CSのホームドラマチャンネルでやってるから録画して
見てるんだけど、昔原作読んだはずなのにあらすじきれいに忘れてる…

99 :名乗る程の者ではござらん:2024/05/31(金) 19:24:33.68 ID:bFSg8vre.net
斎藤が右に刀を置いたから龍馬は油断したというが
ふだんどっちの腰に刀差してるのか見てないのかね
もっともどっち利きでも刀は左に差すものらしいけどね

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200