2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【遠山の金さん】中村梅之助 その2【伝七捕物帳】

1 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/22(水) 00:23:05.57 ID:OKPCOjyB.net
前スレ
【遠山の金さん】中村梅之助【伝七捕物帳】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1323610723/

2 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/22(水) 00:30:09.51 ID:OKPCOjyB.net
テンプレではないが
伝七捕物帳がBS日テレにて現在放送中
http://www.bs4.jp/drama/den7/
毎週月〜金 13:00〜13:55

3 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/22(水) 12:37:05.49 ID:nAQh6gPM.net
小太りの短躯を小まめに動かして立ち回りをする梅之助

4 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/23(木) 02:24:11.56 ID:5SHMvf9r.net
ここは最初に埋めなくてもいいのかな

5 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/23(木) 03:17:55.38 ID:gvhGz+oz.net
一応保守しておいた方がいいのか

6 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/23(木) 13:59:51.78 ID:VJWmEW7T.net
北の先代に似てたなあ

7 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/23(木) 21:49:47.25 ID:aeVmi6vg.net
伝七、今日の放送で南町奉行・鳥居耀蔵の名前出てきたけど鳥居本人が
登場する回とかはあるのかな?

8 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/24(金) 00:13:03.67 ID:DftB4bMn.net
普通ならお嬢が耐え切れなくなって訴え出るか
そうでなかったら親もひどい奴なんだがな
少し前くらいから番組のノリが変わったねえ
毎回楽しみだわ

9 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/24(金) 00:35:01.24 ID:e+4DsOPN.net
吉田義夫ちょい役の悪役かと思ったら最後凄い熱演だったわ

10 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/24(金) 01:01:41.17 ID:9TlrA/gr.net
普通ならきっと山形屋はちょっとだけ出して感じの悪い人で終わらせるよね
伝七に人殺しになるぞと言われてそれを最後まで気にしているのが人らしくて良い

11 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/24(金) 14:36:13.55 ID:BN2r4/lw.net
嵯峨三智子が出てたがロレツが回ってなかったな
斬られたあとのセリフはちょうどよかった

12 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/24(金) 22:23:19.41 ID:e+4DsOPN.net
森幹太も常連ゲストやな
お嬢の付添い役は前進座の大久保光代
金さんのお光のソックリさんの回に出てたな

13 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/24(金) 23:42:22.29 ID:U4QKYKLX.net
嵯峨三智子は表舞台的に末期のころ?
40代前半くらいだろうけど首のところなんかおばあちゃんみたいだった。
あんなにうまかった人がなぁ。
演出も大物ゲストですごく気合が入ってたんだろうね
カメラは凝りに凝りまくってた。

14 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/27(月) 21:51:02.94 ID:IA9dqeip.net
今日の話、サブタイ通り文治が活躍する話とはいえ伝七親分の出番少なくなかった?
他の仕事と掛け持ちかなんかで忙しかったのかな?

15 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/27(月) 22:19:05.31 ID:OidS+oY3.net
金さんの時と同じく舞台公演の影響でしょうね
明後日放送の「行くも戻るも地獄道」(76年4月20放送)は一年前の
75年4月の雨傘回でお蔵入りしてた回だし
梅之助の収録スケジュールがかなり厳しくなってたんでしょう

16 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/27(月) 23:52:43.03 ID:JqCuVet6.net
文治と伊達三郎がやたら活躍する珍しい回だった

17 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/28(火) 00:20:18.08 ID:80yxiXPS.net
>>16
面白い配役だったねー
最後の大捕り物がないことも多いし、脚本家の自由にやらせてる感じがいいな〜

18 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/28(火) 01:57:29.69 ID:Afj9d4FH.net
紀州屋が少し憐れだったわ

19 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/28(火) 23:36:49.04 ID:ChP6GHjlR
今日の伝七は沖さんが「汚れた顔の天使」を演ってた

あと情婦役の子が観た感じ幼すぎるのが気になった

20 :名乗る程の者ではござらん:2017/02/28(火) 23:20:51.01 ID:e9ce/ucF.net
若いしカッケーな沖雅也

21 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/01(水) 00:59:47.77 ID:dRGb0tv0.net
池田一朗脚本は登場人物の格好良さが普段より増してる感がある

22 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/01(水) 01:09:44.61 ID:ANvK5l65.net
「汚れた顔の天使」ネタか
しかし五十叩き程度で泣けと言われても辛いよね

23 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/01(水) 02:04:21.30 ID:dRGb0tv0.net
実際の痛みは知り様がないが
フィクションだと子連れ狼の大五郎(3歳)が我慢できるくらいだもんね

24 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/01(水) 03:13:34.33 ID:DMvFUKsg.net
見始めたころとは違う番組みたいぢゃ

25 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/01(水) 03:39:11.08 ID:ZuUzMzA1.net
沖雅也ゲストとか意外やな。
汚れた顔の天使は時代劇でたまに見るな。
大岡越前とか。

26 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/01(水) 22:53:36.08 ID:lN5IFlBG.net
>>1
おつです!

昨日の沖雅也、かっこよすぎた……
セリフは棒読みだったけど。

27 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/02(木) 01:42:19.97 ID:qR0SWz19.net
久しぶりで最後にチャンバラがあったな
新鮮だった

28 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/02(木) 02:04:03.59 ID:UR5Tu6eA.net
六さんの女房って初登場?覚えてないだけかな

29 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/02(木) 18:59:01.70 ID:ex5YXcrT.net
白木まりじゃなかったっけと思ったけど、あちらはあかっぱなおやぶんの奥さんだったか

30 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/02(木) 19:57:42.58 ID:Qqe386ss.net
水原麻記(お光)が押しかけ女房みたいな役だった回に出てるよ>六さん女房
その頃に収録した回だわ
長屋の住いの名前が伝七じゃなく傳七って書かれてる

31 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/03(金) 00:05:15.12 ID:Abbebod4.net
>>30
どうもありがとう
久しく見ない印象だった新吉が連続して登場したりするのも収録時期の関係なのか

32 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/03(金) 02:45:55.06 ID:SV1SygDN.net
落語のたらちねだったね
前にも落語ネタあったような気がする

>>30-31
それで以前のように最後に大捕り物があったのか

33 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/03(金) 03:14:44.18 ID:Abbebod4.net
>>32
やっぱり今回も落語ネタがあったんだね
最近だと小林昭二が出演していた102話で出来心をやってた

34 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/03(金) 12:51:46.71 ID:g5c1EQah.net
昨日のを見たけど、久しぶりにコミカルなやつで面白かったな

35 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/03(金) 14:51:09.44 ID:zS7zSwOR.net
>>34
BGMとかやりとりがコントっぽい感じだったね 伝七たちが長屋で敵の襲撃を迎え撃つ展開も新鮮
何気にパターン破りを意識した話だったと思う
脚本が池田一朗さんだったのがまた意外だった 普段の担当回はシリアスなシーンが多いから

36 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/03(金) 21:46:15.90 ID:+HeGrBD+.net
今日の話、蜷川幸雄とグルだったあの芸者は何のお咎めもなし?

37 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/04(土) 07:06:53.76 ID:kZk2j86n.net
>>35
そういえば伝七が馬に乗って駆けるなんて珍しいものも見られたなぁ

38 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/05(日) 18:59:59.16 ID:WXg+H9uE.net
中盤過ぎから見始めてどっぷり嵌っちゃったけどもう50話しかないのかあ
頭からもう一周してくんないかなあ

39 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/05(日) 22:48:26.97 ID:EAq5CO+L.net
土日は親分やらなくて楽しみがないでござる

40 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/06(月) 01:47:55.57 ID:96Q4NE1r.net
ちょっとした飢餓状態になるで候

41 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/06(月) 21:55:58.29 ID:m1TDNFyH.net
>>37
時間の関係上、その場面はカット
描かずとも想像してくださいってことだと
よよよいははぶけないし

42 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/07(火) 00:36:27.20 ID:wBHfx6Yp.net
今日の回も伝七の出番少なかったな
ゲストの津山登志子の前回登場回から推して
梅之助が年末年始の舞台公演で忙しかった頃の
収録だろうな

43 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/07(火) 02:15:39.53 ID:BAYrajqO.net
最期のチャンバラをやらなくなったのも梅之助のスケジュールを考えてのことなんですかねぇ
マンネリしてきたんでというのもあるのかな
盛り返してきた感じはあるなー

44 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/07(火) 03:07:02.98 ID:WVgwXanH.net
藤巻潤は顔も声も男前だな

45 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/07(火) 21:26:52.99 ID:U5WoAzuA.net
先に書いた今井健二連投も凄いけど、今日の砂塚秀夫も前回からほぼ半年後に出演するのも凄い
その前もかなり間隔がなく出演していて、日テレ版伝七では都合5回出演

46 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/07(火) 22:27:59.86 ID:i5eqlz35.net
森次晃嗣と砂塚秀夫は大江戸捜査網でも共演してたな。
森次演じる同心が太鼓持ちで実は闇の顔役だった砂塚に殺されてた。

47 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/08(水) 02:45:08.94 ID:td6BQm9K.net
津山登志子や蜷川幸雄もこないだでてたのにだったし
ゲストの再登場率がえらく高い番組やね
録画した時代劇を毎日連続して3本見てるから
ごっちゃになって再登場なのか他の番組なのかだんだんわからなくなってきたけど

48 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/08(水) 04:38:23.24 ID:2CNJ+r8/.net
まとめて見ると話もゲストもごっちゃはあるあるですね
今回は辰三親分が格好良かった

49 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/08(水) 05:48:49.64 ID:2GY6B00/.net
ウルトラマンレオでおおとりゲンをスパルタ特訓してたモロボシダンが
昨日は逆に投げ十手の猛特訓させられてるとはなw

50 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/08(水) 21:09:48.72 ID:bOp5kkEb.net
>>46
見た見たw
里見版の「夜桜は死の誘い」だったね
砂塚さんは幇間やらせても上手かったし、悪役も出来るし、こないだの抜作な役やらせても上手いし、貴重なバイプレーヤーだと思う

51 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/08(水) 23:05:16.05 ID:0qAlU6HW.net
清川新吾、金さんの頃はゲストもメインでクレジットもピンだったのに
この頃(76年)えらい格落ちしてるな

52 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/09(木) 03:32:18.32 ID:oKMRLRDL.net
最近の意外な配役で大木実の善人役が見られるのか
と期待したけど、今回はまんまだった

53 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/09(木) 19:27:46.30 ID:P1VEv0LU.net
脅される気弱な商家の旦那役の天津敏が見れたから満足w

昨日の話、予告でどんでん返しって言ってて話もよく出来てたと
思うけどOPの出演者クレジットの役名でぶち壊しだったw

54 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/09(木) 21:19:42.19 ID:IKBLEASf.net
今日は伝七よくしゃべってよく戦ってたなぁ

人情に厚いところがいいよね

55 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/10(金) 02:32:26.81 ID:bpuTm7lB.net
俺は侍だぞと偉ぶっている相手をした時の親分は格好良さが引き立つわ

56 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/10(金) 17:49:18.55 ID:rFFqmtWY.net
親分の啖呵と口舌の爽やかさは群を抜いてる

57 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/10(金) 19:26:04.75 ID:MPcD7+nN.net
藤助じゃない高崎いない北町奉行所は不浄役人の溜まり場だな
そういや筆頭与力が金さんではゲスト出演時全て悪役だった幸田宗丸だなw

58 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/14(火) 01:16:34.14 ID:EsN1U3nX.net
大和田獏はまだデビューしたてなんやろか
丘さとみをああいう役で使うちゅーのは贅沢というか、予算あまってたんかいな
しかし、今日の展開はよめなんだ
おもしろかったけど、すごく急展開なのがもったいない
できれば二時間枠ぐらいでじっくり撮ったのを見てみたい、それぐらい内容の濃いドラマだった

59 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/14(火) 03:11:05.89 ID:HLRpiEFW.net
ハッピーエンドとは言えないが良い終わりだったね
そして六さんw

60 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/14(火) 07:51:17.46 ID:dkfAtT8F.net
意地悪娘可愛い顔しとったな
伝七が尼寺に逃がした娘役は前進座ファミリー文治(今村民路)の
妹さんやね

61 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/14(火) 21:58:54.61 ID:eayJQ40i.net
昨日はちゃんばらがなかった回だったな
今日はまさかあぶり出しとは!
明日は加賀まりこですよ

62 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/15(水) 02:57:48.30 ID:qyI41Ymb.net
昨日とは一転したのりだったねえ
出演者テロップで最後に表示される単独のゲストもいなかったし
日によってバラバラでおじゃるな

63 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/15(水) 07:15:46.05 ID:UaBxaU6l.net
伝七の出番が以前に比べ減ってきたね
やっぱり「花神」収録の影響じゃろな
で、今日は「花神」で夫婦役だった加賀まりこがゲスト

64 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/15(水) 23:59:44.31 ID:VEzxMTRz.net
赤鼻コンビは盗み聞きする為に一体何を準備しているのかw

65 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 03:07:58.52 ID:qLjghzqZ.net
雰囲気が変わる前の作風に戻った話が続いたけど、これも撮りだめてた奴だったりするのかね
しかし、16歳は無理があったわい

66 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 21:56:37.99 ID:xR9GygVn.net
前田吟の妹、長門勇みたいな顔してたなw
あと田口計が出てると十中八九、こいつが犯人だとわかるw

67 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 22:00:32.66 ID:cUjNLv6T.net
こないだの道祖神の回の外山高士の胡散臭い祈?師なんぞは悪役の典型だったww
神田隆もいつもは業突く張りの悪商人がお似合いだけど、完全に悪ではないというのも意外であったが

68 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 22:58:55.36 ID:8ZIQgRyR.net
赤鼻は毎回早合点して誤認逮捕してるが、よくクビにならんな

69 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 23:18:11.88 ID:oJOh/Q4Z.net
>>68
銭形平次の万七親分がクビにならないのと同じようなものですよ

70 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 23:38:55.74 ID:a6TVcvtz.net
最近は誤認逮捕が控えめで良い感じだったのに・・・
でも赤鼻は不正はしないからね、その辺が伝七同様に信頼されているんだろう

71 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/18(土) 06:44:11.29 ID:RLW0YlWN.net
赤鼻は万七親分に比べて憎めないキャラクター

72 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/20(月) 16:37:48.11 ID:07vz+/Vb.net
今日のラスト、「めでてえな」を涙ぐんで言う伝七親分にこっちが涙( ;∀;)
田村高廣は関西出身だけあって上方言葉はまってた。

73 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/20(月) 22:06:39.18 ID:pwDjZ+a5.net
今日のは複雑だったよな〜

74 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/20(月) 23:56:50.95 ID:/uRXuFc3.net
今日の回の本放送日が76年10月12日
「花神」の収録は76年10月スタート

75 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/21(火) 00:09:59.18 ID:lXeeeJ8m.net
殺された側より高廣側に共感してしまうのは2時間ドラマ的な内容だったのかも
今回の人物描写は好きだ

76 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/21(火) 05:42:17.59 ID:ui1r4hoD.net
弟の正和とは若さま侍捕物帳で共演してたな。

77 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/22(水) 05:44:51.42 ID:afNCc6e9.net
昨日の話、森幹太が珍しく悪役じゃなかった。

78 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/22(水) 07:48:23.37 ID:T4bCiXw5.net
>>77
うちの母もそう言ってました w

79 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/23(木) 00:31:28.43 ID:SKKsL4PP.net
金さんのカナブンこと柳澤真一2度目のゲスト出演
今回は伝七や文治、赤鼻と金さん時代のレギュラーとの絡み
がたっぷり
お光坊に金次に六さんじゃなく藤助が文治と一緒に調べもので出張ったり
最後に伝七が一件落着と言ったり金さん意識した回だったなw

80 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/23(木) 01:12:18.54 ID:sxrYQ19G.net
藤助が下っ引きの様な事をしたのはサービス色が強いってことかA: [0.094441 sec.]B: [0.098591 sec.]

81 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/23(木) 22:07:10.04 ID:8ZB/phvx.net
今日の話、レギュラーのなかで藤助なぜかいなかった。
あとあの番頭は人相悪いから怪しいとは思ってたけど女将さんのほうは
特に悪いことしてなかったのは意外だった。てっきり番頭とデキてて2人で
共謀して旦那殺したのかと

82 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/23(木) 22:22:18.21 ID:C/fAQeA7.net
21日の放送も藤助いなかったよ。

今日のは早い段階で番頭がとどめさしたパターンだとは思った。

83 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/24(金) 00:04:22.19 ID:8R8exblc.net
>>81
女将さんの感じが悪いのは地だったとはね

84 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/24(金) 23:27:30.53 ID:TlzgbDmq.net
赤鼻の親分から十手取り上げた方が江戸の庶民にはよかったような・・・

85 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/25(土) 00:53:24.90 ID:I43aU+1x.net
山形勲さすがの貫禄だったわ

86 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/25(土) 02:32:01.58 ID:qToevb1U.net
息子役も殺された同心も良い憎たらしさだった

87 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/26(日) 00:18:13.12 ID:Hs/3kSwb.net
赤鼻の川への落ちっぷりが最高だったねw

88 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/26(日) 09:29:39.55 ID:ytK5wKyK.net
赤鼻のコミカルな演技や表情には毎回笑わされるよ

89 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/28(火) 02:52:11.06 ID:ia1lGWsE.net
今日の娘さん役はこないだ尼寺に駆け込んだ女の子と同じ人?

90 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/28(火) 14:25:32.42 ID:5rwfnnWr.net
違うと思いますよ。

91 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/28(火) 22:32:12.30 ID:vQBzaMWO.net
今日の回何か撮り方が違うなと思ったら
初参加の監督の作品なのね

92 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/28(火) 23:11:46.86 ID:G4FTJk2B.net
番組表を見ていたら3月の130話で終わって4月からまた1話から始まるみたいなんだけど・・・
どういう事よBS日テレ

93 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/29(水) 14:42:27.88 ID:4yVVXglc.net
えっ!リピートしてくれるのか 朗報
しかし最終話まで見たいな

94 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/29(水) 22:25:14.28 ID:K08t9sJz.net
十朱幸代の女岡っ引き似合わんなwラストの町娘姿のほうが様になってた。
あと市毛良枝は何気に常連

95 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/29(水) 23:19:13.12 ID:QeRaLqSU.net
飴屋の藤助w

96 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/30(木) 16:13:17.12 ID:qnBD90dz.net
最近、藤助がいない回が多かったが、
今日は出演してたな。

そして、今日は岡江久美子!

97 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/31(金) 01:36:03.12 ID:iJ5kwAZf.net
今回の赤鼻は酷かった

98 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/31(金) 23:59:26.28 ID:JnoDJ4RP.net
今日は次回の予告やらなかった!
本当に1話からまた放送するのだろうか。

99 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/01(土) 00:52:05.45 ID:LCPj42oX.net
残り30話だから最後まで放送すればいいのに・・・
Evaluation: Good!

100 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/01(土) 00:53:25.07 ID:XHgnbV/K.net
それからリピートなら素直に嬉しかったんだけれどね
Evaluation: Good!

101 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/01(土) 01:18:33.17 ID:H5fWQcZ+.net
勘太が1回だけ復帰する132話「真夜中の白装束」見たかったんだけどなぁ…
ゲストも水島上等兵(安井昌二)、永建さんに梅津さん、川合さんと曲者ばかりだったのに

102 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/01(土) 04:29:41.19 ID:XHgnbV/K.net
>>101
本当に目の前で中断しちゃったんだね

103 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/01(土) 16:19:46.46 ID:Qo5s2Wq7.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20170401161914_000.jpg

今日これ放映してた。

104 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/01(土) 21:22:23.24 ID:LCPj42oX.net
76年12月28日放送の「真夜中の白装束」は1年以上前の75年7月1日
ナイター中止なら放送された雨傘回でお蔵入りしてた作品

花神の打ち合わせや役作り(梅之助は8月頃自費で蔵六ゆかりの地を訪問)
収録の影響ですっかり番屋や菊乃屋で事件を推理したり策を練って文治に
指示することが多くなってきただけに違いが鮮明になるかもしれない1年以上昔
に収録した回は見たかった

105 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/01(土) 22:20:38.39 ID:eEmMXf0x.net
時代劇で一番好きなのが伝七なんだよね。全部撮ってるけど、また放送すると
また見ちゃうんだよね。梅之助の演技が大好き、うまいよね。
脇を固める役者もいい。文治、赤鼻と子分も味が合っていいな。
116話に出てきた娘役は文治の本当の妹じゃない?顔が似てるんで名前調べたら
今村文美だったから。

106 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/02(日) 05:47:46.90 ID:6V9BcXE6.net
可愛らしさと等身大の大人として頼れる格好良さがある人物像は梅之助・伝七ならではだと思う

107 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/03(月) 02:53:07.38 ID:oQYTlhhT.net
途中から見だした自分としてはありがたいけど、最後のちゃんばらをやらなくなりだしてからの方が好きなんだよねえ。
意外な展開も多いし、ほんと毎日楽しみにしてたからさあ。
できれば最終回までやってからにしてほしかったわ。
見始めたころって中だるみしてた頃なのか、すごく適当なオチも多かったし、あの辺はすっ飛ばしてほしい・・・

108 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/03(月) 21:39:37.35 ID:ojsy1pPO.net
BS日テレの放送だけど第1話に戻っちゃった?
強虫嬶に弱虫亭主 は?

109 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/03(月) 21:58:36.99 ID:ojsy1pPO.net
かりそめの愛のかたみ
真夜中の白装束も飛ばしちゃったのか

110 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/03(月) 22:27:46.54 ID:JAe6pvrA.net
このスレに書いてあった通り、第一話に戻ってた!

ストーリーの流れがまだ確立されてない、登場人物が若いせいもあって、初々しかった〜

111 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/03(月) 22:58:42.03 ID:1yXJDUVh.net
みんな若いねw

112 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/04(火) 02:20:47.62 ID:inCtNnOS.net
オープニングの鎖をとりだすところ、ドラマの中では登場しないのか
てっきり第一話ででてくるもんだと

113 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/04(火) 03:52:05.54 ID:3z95cQu4.net
最初の数話は伝七親分による捕物の作法?(腕を広げたりクロスさせたり)を
ちゃんとやっているのが見られるんだよね

114 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/04(火) 21:28:13.49 ID:WplXelr+.net
最初の方って設定を活かした話だったり見せ場があったりするもんだけど普通の話だったな。
登場人物多いからそっちで手一杯だったか?
新吉の身の上とかそのうちあかしてくれんのかなぁ。

115 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/05(水) 14:34:55.62 ID:jMSwsPeR.net
一話見逃してたから嬉しいけど131以降の放送は何故出来ないの?

116 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/05(水) 18:28:03.43 ID:xIRxb+y0.net
特に作品的な理由はなく、たんに4月だから番組改編でってことのような気がする>1話から再スタート
なんかBSはそういうところがある。
区切りよくするために穴埋め的に数話だけ放送したりもあるし
片手間に仕事やってるイメージが・・・

117 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/05(水) 20:02:16.13 ID:SZFmCmgo.net
一話目の終盤に梅さんが高い声出すシーンあったけど梅雀の喋り方ソックリだったな
まあ当たり前ッちゃあ当たり前なんだが

118 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/05(水) 20:22:28.98 ID:FiTmdgI6.net
今日の伝七の台詞で「てめぇら残らず、磔・獄門・晒し首、小塚原に並べてやらぁ!」というのがあったが、
磔になるなら獄門することはありえないし、火付けしているんだったら、火炙りになるのが相場なんだが…と突っ込みを入れたくなった

昔の時代劇で「磔・獄門」という誤った表現が多いのは、その時の考証で仕方がない事かなと思ったけど

119 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/05(水) 20:59:13.58 ID:jy1M3QR3.net
序盤はやっぱり金さんみたい
金さん終了の翌週伝七スタートだから無理もないけど

120 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/06(木) 00:58:10.40 ID:2gKIevlk.net
山田五十鈴出すのなら第一話にもってくりゃ話題になったのにもったいねー

と思ったけど山田五十鈴が主役みたいになっちゃうからあれでよかったのかも
てか、金さんのあとだしそんな話題性は必要なかったか

121 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/08(土) 15:26:50.19 ID:VHco6GHu.net
ほんと、若いから金さんの声になってる。
年取っってからの伝七の方が好きだな
ゲストでは柴田光彦と石山律雄(律)が好き
二人とも俳優二世なんだよね

122 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/08(土) 16:48:17.70 ID:BPWMEn2f.net
初期は高速「めでてえぇな」なんだねw

123 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/10(月) 02:44:47.52 ID:4aXq/9yE.net
>>121
四人ともすごくなじみの俳優さんなのに
顔的に結びつかなくて知ったときはびっくらこいたわ

124 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/12(水) 22:03:43.29 ID:UWivu7hV.net
今日のBS日テレ
田中春男、六さんの前にも出てたんだな。

125 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/12(水) 22:17:52.45 ID:0pZmvXEW.net
一緒に生活してる子供、伝七とは赤の他人だったのか!!
そんな設定なら第一話で一緒に生活するようになるエピソード持ってきたりするもんだけどなぁ
行方不明の血縁者は登場するのか
そのうち設定自体忘れ去られるのか
後者のような気がする

126 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/12(水) 23:30:43.56 ID:5rE2t1+m.net
六さんとして登場するのが楽しみ

127 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/14(金) 11:45:51.14 ID:lPRVu8Ex.net
昨日の村井国夫、イケメンだったな

128 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/14(金) 15:21:53.56 ID:vFNLaZfx.net
村井国夫は、顔も声もイケメンだ

129 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/16(日) 22:55:35.48 ID:GFn2bW3n.net
よし!また明日から伝七親分だ!!

130 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/17(月) 01:01:34.12 ID:Yh4C20w4.net
さすがに有馬稲子の回は力入ってたすね
最初の罠をあっさり解決させる筋書きも面白いし、
梅之助の啖呵も気持ちよくて、最高の一本だった

131 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/17(月) 23:45:28.77 ID:cPgcUagX.net
有馬稲子はこの頃から前進座の舞台に客演することが多くなった
ただ演技はアレで相手役の梅之助は稽古の時に有馬に代って
翫右衛門によく叱責されたそうだ

132 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/21(金) 02:38:29.95 ID:OM1OZeK+.net
小春がメインの話って初めてだな
いい女優さんなのにあんまり話に絡まないからもったいないなと思ってたよ
またあるといいな

133 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/21(金) 02:40:31.42 ID:OM1OZeK+.net
あと若いころの別人のような三林京子にも惹かれた

134 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/05(金) 21:34:23.95 ID:qfx7ylyD.net
仕事人に文治と赤鼻が悪役で一緒に出てたな。
その2,3話前には小春が悪役で。

135 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/19(金) 08:19:43.23 ID:9RvAHAzg.net
五平親分のネタ回は毎回面白い

136 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/20(土) 20:49:48.23 ID:x7SXEgQ+.net
ほんとだね

137 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/21(日) 00:39:11.53 ID:N3CPPxJf.net
赤っ鼻の五平危機一発、
見る前にうっかり録画を消してしまったようだ……

ショック

138 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/22(月) 20:33:02.41 ID:NxRjJljA.net
灯りまたたく
黒門町に〜♪

139 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/23(火) 13:51:47.95 ID:C7yHi2uD.net
向う歩くは あの娘じゃないか〜

140 :名乗る程の者ではござらん:2017/05/30(火) 13:06:53.03 ID:3dP+eMrS.net
当時は金さん大好きで全部リヤルタイムで観てた
けど伝七は全く観てないのよね なんか観る気にならなくって
梅之助さんは金さんでなきゃ嫌だという気持ちが当時はあったのな

141 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/14(水) 13:20:03.51 ID:o6xDdMp9.net
杉良太郎の前は中村梅之助だった
でも後年は表舞台から出て来なくて
体の事もあったんだろうけど残念

142 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/15(木) 00:14:00.42 ID:hEBs1mJn.net
お美代はなぜ出なくなったの??

録画失敗し続けてて、
誰か教えてくれませんか?

143 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/15(木) 14:26:36.74 ID:Xim8Ha5s.net
新シリーズキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!ー
と思ったら再放送でがっかりやわ

144 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/16(金) 17:07:00.91 ID:dDuAkjZc.net
>>142
お美代って誰でしょう? 梅之助金さんにはお美代という人は出てないですが…
お光、お里なら出てます

145 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/16(金) 20:19:30.18 ID:6oF224wY.net
梅雀ひとり傘

146 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/17(土) 22:41:33.94 ID:GEs7dx+u.net
紀比呂子が演じてたお美代です。
はじめの方にレギュラーで出てましたよね?

147 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/18(日) 19:19:19.80 ID:bwWH/tSz.net
伝七の色恋の部分はお美代が担ってたけど小春姉さんに一本化したんですかねー
小春さんの方が伝七には年相応ってことで

紀さん降板でオープニングの伝七への切り火シーンもカットされてるし
あれはお美代だったと個人的には想像してます

まあどういう事情があったのかは知りたいですねぇ

148 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/27(火) 00:24:04.30 ID:eCJq/Bps.net
中村梅雀版の続編やるみたい

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/264675.html
伝七捕物帳2
2017年 夏 スタート
BSプレミアム 毎週金曜 よる8時から8時43分 <連続8回>

正直やらない方がよいかと…

149 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/27(火) 06:27:14.32 ID:VyNpDQM1.net
BS日テレの伝七は今週で終わり

150 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/27(火) 06:51:46.27 ID:GEgPGmBX.net
130話以降は・・・

151 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/27(火) 12:25:16.64 ID:QwytBa6A.net
>>148
今やってる再放送が終わったら続編が始まるの?
うれしいわ

152 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/27(火) 14:38:26.99 ID:eCJq/Bps.net
えー…

153 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/27(火) 16:24:00.59 ID:eCJq/Bps.net
来週から風間版銭形平次みたいだね
2周目も中途半端で終わるとはw

154 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/27(火) 19:23:24.64 ID:lN4Xlxm6.net
>>153
風間版はBS日テレだと金曜19時に固定されていたけど、こっちに回って来たのか
しかしまたなんで中途半端な形で終わらすのか
以前、BSJAPANが大江戸捜査網を再放送した際に、松方版の途中で中途半端な打ち切りを予告していたけど
ファンからの抗議で最終的に松方版全編はおろか、並樹版や橋爪版も放送して全シリーズ完走したことがある
BS日テレはそういう融通性はないんだろうな…

155 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/27(火) 22:30:39.27 ID:T1MhgBH9.net
うそだろー!
なんでこんな中途半端に終わらすんだよぉ!!

だったら130話から続けて終わってくれた方が幸せだったよ…

156 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/30(金) 15:54:53.31 ID:PvkehwOA.net
前回は115話ぐらいで終わって
今回は65話で終わりですね。
見た事ないので最後まで見たかった。

157 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/30(金) 17:48:43.54 ID:d5ymJvZk.net
ほんとなんでこんな編成にしたんだろうね
中途半端なら2周目いらなかったなぁ

158 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/30(金) 18:04:37.90 ID:YU0o8Ds1.net
毎日の楽しみが無くなったー(ノД`)

159 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/01(土) 10:58:56.13 ID:kayU8UA0.net
勘太卒業でキリがいいと言えばそうだけどねー
梅雀版楽しみに待ちます

160 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/01(土) 12:24:15.09 ID:2+0VkZZf.net
言っても無駄だと思いながら
あんまりやったので
bs日テレに苦情送ったわ。

年明けでキリがいいから
最初から始めるのはええけど
2周目でも最後までやらんのは
わけがわからん。

161 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/03(月) 09:58:18.80 ID:uG+7v/FF.net
伝七ロス 辛い

162 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/03(月) 16:00:19.13 ID:j5+DRTMJ.net
あまり話題にならないようだけど『いねむり紋蔵』の(町奉行所与力)蜂谷様役って、いい味
出ているな。

163 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/05(水) 01:10:15.30 ID:YWRRYK2J.net
全話じゃなくてクールごとに買うんだろうな
買ったぶん放送したらそれで終わり
BSスタッフは窓際族だからやる事が適当(多分)

164 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/07(金) 21:44:26.58 ID:mBAM9L8O.net
BSフジの銭形平次(北大路欣也版)、伝七親分は並木様で準レギュラーで
今日の放送では勘太が平次にラストしょっぴかれる商人やってたけど
残念ながら2人の共演はなし

165 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/09(日) 19:27:08.13 ID:oXWKHciS.net
たまたま梅雀版の再放送見てるけどやっぱ赤鼻いないのが淋しいね

166 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/11(火) 09:46:09.22 ID:hx/W5a1g.net
1話完結の勧善懲悪なのがいいんだよ。
梅雀のはどうもすっきりしない。
あー、ほんと伝七ロスw

167 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/11(火) 10:38:17.29 ID:a1RJ2Yod.net
なんか梅雀さんのキャラもあいまって間延びしてる感じがするね
親父さんと比べなければそれなりに面白いと思うけど

168 :名乗る程の者ではござらん:2017/07/11(火) 18:33:26.91 ID:4x2DPZaf.net
いつの間にか伝七が終わってて、がっかりしてたが
ここ見るとどちらにしろ最終回じゃなかったのか
しかし長いなあ、今じゃ考えられん

169 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/01(火) 13:22:35.80 ID:cHOWP5ue.net
惰性で銭形見てるけど同じ様な岡っ引き物だから置き換えて見ちゃうから楽しめない

梅雀版が今週からだから楽しみですな

170 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/01(火) 13:50:18.40 ID:cHOWP5ue.net
おっと今日の銭形は勘太がゲスト

171 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/09(水) 18:04:45.25 ID:toDFpKUL.net
時代劇専門チャンネルでまた1から再放送してくんないかなぁ。

172 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/22(火) 00:54:02.72 ID:uhFRhdAR.net
梅雀版伝七 
面白いとは思うけど見てるとやっぱ親父さんと比べちゃうからなかなか入り込めない

173 :名乗る程の者ではござらん:2017/09/02(土) 15:25:28.62 ID:rdqNp9NA.net
親父さん程の主役オーラはないしな。

174 :名乗る程の者ではござらん:2017/09/24(日) 06:56:33.22 ID:LZfbfYhv.net
梅雀は伝七より達磨大助事件帳のほうがはまりそう。

175 :名乗る程の者ではござらん:2017/09/25(月) 10:33:57.80 ID:FDbyoeBh.net
テレ朝専属タレントになっての第一作が「達磨大助事件帳」

176 :名乗る程の者ではござらん:2017/09/25(月) 19:01:23.31 ID:XxapEduw.net
遠山の金さん

177 :名乗る程の者ではござらん:2017/10/03(火) 09:04:35.75 ID:58CGRPaI.net
時代劇専門チャンネルでやってた土曜日の再放送も終わってしまった。
梅欠乏。

178 :名乗る程の者ではござらん:2017/10/03(火) 13:03:41.90 ID:MDEVrV56.net
伝七が終わったと思ったら次の時代劇にも伝七がでてる
混同するわ

179 :名乗る程の者ではござらん:2017/10/10(火) 00:30:38.33 ID:SZWIvId4.net
大忠臣蔵の37話に翫右衛門ともども出ますからそれ楽しみにしましょう
71年だからまんま遠山奉行らしいけど

180 :名乗る程の者ではござらん:2017/10/10(火) 00:56:06.63 ID:j060Q839.net
BS12で始まったやつか
まあ、どんなキャラで出るかは見てのお楽しみということで

181 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/04(土) 21:50:09.34 ID:boMVRgEP.net
BS-TBSで16日からそば屋梅吉捕物帳が始まるようだ
http://www.bs-tbs.co.jp/drama/sobayaumekichi/

182 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/04(土) 22:33:05.15 ID:Nh8q9l8Q.net
おお梅さんに飢えてたところにグットニュース

183 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/05(日) 07:13:37.13 ID:JyRwjB50.net
情報ありがとうでござる!!

184 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/10(金) 21:09:15.56 ID:TscvF6OK.net
明日、時専ではぐれ狼
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00000580_0001.html

185 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/16(木) 08:10:42.20 ID:12FrON8Z.net
そば屋梅吉 BS-TBS本日午後6時より

186 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/16(木) 22:38:31.25 ID:N21pOK04.net
そば屋梅吉見たけど、真夜中に時間差で梅吉と仲間たちが横一列で歩くシーンとか
同じ12chの大江戸捜査網みたいだな。

187 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/18(土) 07:18:22.80 ID:IsiukCRY.net
やっぱり梅さんの啖呵がいいね

188 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/18(土) 07:41:51.46 ID:MswdMcfG.net
うむ、梅吉は短いのが物足りないが

189 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/24(金) 16:02:33.42 ID:lCMiWaAW.net
梅吉初見だけど必殺みたいな感じなんだね
面白いけど暗いというかやり切れない話が多い感じ
当時はあんまり人気無かったのかな

190 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/24(金) 17:07:19.18 ID:PuMM98cn.net
まあ12chだからな、そば屋梅吉
マイナー感は否めない。

191 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/25(土) 14:52:20.20 ID:VqUj1Ib6.net
BS日テレでまた伝七放送するみたいね
今度は最後まで放送するかな?

192 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/25(土) 21:17:35.68 ID:y0LqGeo6.net
ほんと?嬉しいねえ

193 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/25(土) 22:13:54.54 ID:NM3F1XBZ.net
今やっている松平右近事件帳の次にやるみたいだな

194 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/28(火) 09:06:22.83 ID:sfSaEBE2.net
中途半端で終わったとはいえ短期間に3周目てよほど要望があったんかな?

195 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/03(日) 07:02:58.68 ID:bDMQ19I5.net
梅吉面白いな 26話しかないのが残念

196 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/03(日) 08:50:35.41 ID:IvWefWbd.net
BS-TBSの梅吉、6日で中断みたいだな
7日からは水戸黄門13部になってた・・前の放送で飛ばされた分をやるみたいだが

197 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/03(日) 09:21:00.94 ID:s0d10Gkb.net
えっ?

198 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/03(日) 16:23:09.55 ID:rYhjqfrL.net
26話しかないのに中断する理由がわからん。

199 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/04(月) 23:45:01.20 ID:H30ChI54.net
明日の「大忠臣蔵」に梅之助登場
EPGによると前進座全面協力でクライマックスは
中村翫右衛門、梅之助親子共演が実現!

200 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/07(木) 10:37:23.38 ID:OVdtjoC9.net
梅吉昨日のは最終回っぽい話だったな(笑)
マジで途中で中断は意味わかんないね

201 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/08(金) 20:55:46.23 ID:KHMKJra/.net
テレ朝版伝七がBS12に来たね
https://www.twellv.co.jp/event/denshichi/

朝が日テレ夜がテレ朝だわw

202 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/08(金) 21:14:09.00 ID:y6Tvu5yD.net
正月2日から開始なのか

203 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/08(金) 23:29:12.13 ID:56umxdKg.net
金さんもBSでやってくんないかな

204 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/15(金) 06:03:28.49 ID:8KHxzwVu.net
日テレ版伝七はまた1話からの放送みたいだな。
今度こそ最終回までやってくれるだろうか?

205 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/16(土) 10:22:05.17 ID:zcjBiJXL.net
早いリピートは130話止まりで1話に戻って50話くらいで終わりって
前回の放送に対するクレームが凄かったんだろうなw

206 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/21(木) 01:20:53.05 ID:55CBmBqB.net
梅吉の方はどうすんだろうね
西村版の黄門様始まっちゃったし
まあ伝七有るからいいけど

207 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/21(木) 13:15:51.51 ID:oAA5/wVG.net
伝七、今回は最終話まで放送して欲しい。

208 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/26(火) 07:54:17.92 ID:mMCJLzf8.net
1週間見逃した。
そのうえ梅雀伝七スレに誤爆した。

209 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/26(火) 23:17:04.26 ID:rdI+n0ir.net
梅雀スレで、BS12の伝七全30話に釣られて、俺も誤爆したw

210 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/05(金) 21:02:19.57 ID:x7JTQfnt.net
梅之助と櫻井翔てそっくりだな

211 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/05(金) 22:01:28.55 ID:bfQQZnGR.net
伝七捕物帳、テレ朝板でも遠山左衛門尉景元が一応存在してるんだな。

212 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/09(火) 02:32:43.31 ID:q+Uk6q9J.net
文吾捕物帖はもう放映しないのかな。
毎回入浴シーンがあるとかでめちゃくちゃ見たいのだが...

213 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/10(水) 12:04:45.80 ID:VWKsfgsj.net
テレ朝版も役名違うけど早瀬の旦那も出てるんだな
製作はテレ朝表記だけど前進座ファミリー
一杯出てくるわ

214 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/12(金) 10:07:37.22 ID:GOR/Nm3g.net
今老人ホームに働いてるけど、金さんからの伝七の黄金リレーが結構おもしろい。
金さんは安心感ありすぎる。

ただ伝七見てて思うのが、あの鎖攻撃絶対弱いだろって思う。
防御にも使ってるけど、あんなん力負けして切られるやろ

オープニングエンディングでのドヤ顔鎖攻撃は無理があると思う。

215 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/13(土) 05:35:01.41 ID:kgvkZMJf.net
時代劇専門チャンネルによると梅之助は万力鎖を扱う正木流の免許皆伝なのだとか

216 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/13(土) 16:11:55.81 ID:r0bcH3xk.net
テレ朝版は14話に高橋長英(がってんの勘太)24話に紀比呂子と
日テレ版途中降板した人がゲストで出てくるな

217 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/22(月) 11:34:20.13 ID:EL4Q/D6T.net
二万石の小大名とはいえ十手一本で大名屋敷に暴れ込み、警護の侍を片っ端から凪ぎ直す伝七親分最強。

218 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/24(水) 14:05:35.93 ID:r35hCBAo.net
テレ朝版伝七の後番組があの超アクション番組の西部警察っていうのがあまり知られていない。

219 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/24(水) 21:42:43.04 ID:q9QDvPEk.net
さっきBS12で高橋長英ゲストのテレ朝版伝七見たけど
勘太とは別人だってわかってんだけど、なんか変な感じだなw

220 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/25(木) 00:01:58.27 ID:9lyhNrQc.net
勘太降板が75年3月だから高橋長英4年ぶりの共演だね

221 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/26(金) 12:52:50.57 ID:QI0WGqBK.net
捕物帳が当時の大河ドラマとハイレベルな視聴率争いしていたことには驚いたなぁ…。

222 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/02(金) 09:25:58.45 ID:H35HHJiG.net
伝七もうすぐ始まるな

223 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/02(金) 10:51:28.33 ID:GLVKTrs2.net
赤ハナのネタ回は何度見ても面白い

224 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/05(月) 09:49:08.97 ID:0RkibHQs.net
伝七そろそろ始まるな

225 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/06(火) 09:56:49.34 ID:vZFbtQae.net
伝七がまた始まるな

226 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 21:44:25.93 ID:MTeClkys.net
テレ朝版の伝七も面白いな
着流し姿で暴れ啖呵切るところは金さんだわw

227 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 18:00:21.76 ID:V90jOeSK.net
テレ朝版は作りが手堅い
ユニオン映画が作ると「俺たちの旅」みたいになる
木漏れ日キラキラ シリアスなシーンでコミカルな効果音

228 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/09(金) 07:23:38.17 ID:RaWude9d.net
テレ朝版はなんで赤鼻じゃなくて「亀床」なの?
そもそも亀床ってなに?

229 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/10(土) 01:36:48.37 ID:Pkskk8km.net
髪結床を商いとしてて多分亀は店の名

230 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/14(水) 19:39:26.44 ID:kbEPQCMB.net
当時日テレ版は見ていたがテレ朝版は初見
どちらも手堅く作り込んでいて見応えあるなあ
ありがとうシリーズも寺内貫太郎一家も役者さんが上手い

231 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/14(水) 21:02:24.85 ID:wqh6X3lN.net
テレ朝版伝七、3話連続で幽霊話かよw

232 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/15(木) 00:56:43.32 ID:/l7GZaYM.net
特捜最前線の怪談シリーズみたい
ナレーターが中江真司だし

233 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/16(金) 12:49:24.98 ID:gfK13eTN.net
>>231
何をやってもダメな二人が幽霊屋さんである事件の真相を掴もうとする「幽霊を見た幽霊」と
数年前の事件の真相を掴もう最後は川船改役との対決となる「幽霊小判」だな

234 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/16(金) 13:56:59.03 ID:S1OSHTa4.net
日テレ版録りだめしてるの見てるけど
梅さん十手や万力鎖より棒術がいちばん様になってるな

235 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/17(土) 01:06:29.88 ID:HzXxMjHI.net
伝七見てる時におっとなった覚えがあるわ
棒の扱い方が格好良いよね

236 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/21(水) 22:24:07.94 ID:AyYnNbxv.net
BS12、テレ朝版の最終回だったけどドタバタ仕立てでラストって感じが
しない話だったな。それにしても上方に行ったってことにされて最終回出れなかった文治…

237 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 16:29:13.65 ID:cX+pqWac.net
若さま侍捕物帖で田村正和と共演してるね、梅之助。
お奉行役だけど、悲劇的な失脚で有名な矢部駿河守。
今のところ、ハツラツやんちゃでべらんめえなマサカズ若様の頼れる後見人役

238 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 16:36:30.83 ID:elq9o9gv.net
若さま侍、赤鼻の吾平こと瀬川新蔵さんも同心役で出てるね。

239 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/04(日) 09:07:53.28 ID:KYOjGTz7.net
まさか正和版「雄呂血」が見られるとは思ってなかったw

240 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/07(水) 15:10:30.21 ID:sDDLBl//.net
伝七はテレ朝の主題歌が好きだな

241 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/08(木) 01:03:42.78 ID:CKvxPGMG.net
弓恵子目当てで見てたら
キャスバル兄さんとスペル星人が出てたでござる

242 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/16(金) 15:01:22.64 ID:ipPyA7An.net
合点の勘太が上方に行っちまった。

243 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/16(金) 16:12:49.95 ID:bD+yksUE.net
今回は最後までやって欲しいなあ

244 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/24(土) 19:38:25.36 ID:5UBvfUtL.net
改めて見ると、とってもコミカルですね
でもそのコミカルなところが楽しい
中村さんしか出せない確かな演技力と軽妙さです 

245 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/11(水) 21:24:32.00 ID:8eTbwpve.net
伝七のオープニングの「江戸の花」に十手や刀の効果音が入るようになったな

246 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/25(水) 22:31:43.03 ID:t4iRMufI.net
BS12
達磨大助事件帳 5/2 19:00〜

これでテレ朝専属タレント時代の梅之助作品全て放送だな
順番遡るけどw

247 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/02(水) 19:13:43.18 ID:hlDIyccm.net
アニメワラタ(´・ω・`)

248 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/04(金) 16:35:29.82 ID:lFDYLvpC.net
達磨大助事件帳、梅之助さん昼行灯はあんま似合ってないな〜
あと岡まゆみは可愛いw

249 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/04(金) 22:49:30.03 ID:1VwNJj8f.net
3話の林与一の元奥さん役の夏川かほる
どこかで見た名前と顔だなって思ったら
伝七で六さんのかみさん役やった人だな

250 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/07(月) 12:10:16.63 ID:pDCrW77u.net
伝七あっという間に100話超えか
今回はきっちり完走して欲しいな

251 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/08(火) 20:15:25.79 ID:m9rBBM6k.net
BS12の達磨大助
今日は久々に悪人を斬りまくってたな
辰吉も参加でOPでも見せてていた素手での立ち回りをしていた
あと、小池朝雄演じる上野山兵馬も初登場してたけど
上司にゴマすったりコミカルなキャラなんだな

252 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/10(木) 17:36:37.31 ID:xvORH6U8.net
最近再放送で伝七捕物帖を見始めたので何もわからずちょっと質問
中村梅之助さんてすごい丸顔で愛嬌はあると思うんだけど
なんで万人にモテモテの二枚目風な役をやってるんですかね
昔はあの手の愛嬌ある人がモテたのかな…

253 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/10(木) 20:55:39.74 ID:SqSP8Iwc.net
今日の達磨大助事件帳、赤鼻の親分が悪役やってて複雑な気分になった。

254 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/10(木) 21:22:09.38 ID:57jr/JF9.net
赤鼻に伝七で上役同心役だった早瀬の旦那も悪役で出演w
役者だから悪役もありなんだけど達磨大助は伝七終了の2日後に
始まってるからな〜・・・
あと山咲千里が出てたな(クレジットは山崎千里)

255 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 00:30:22.69 ID:qmRH2TQT.net
赤鼻瀬川さんは右門捕物帳でも敵持ちの悪老中役で仇討ちされてたけど、なんか話に集中できなかったなあ

256 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 01:21:17.23 ID:sYshEqfc.net
>>252
顔というより優しくて頼れる風格があるかだろうと思う

257 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 06:47:21.39 ID:xti3Z2+H.net
>>256
成る程
二枚目ってより人望の方の意味でのモテモテですか
しかし息子の梅雀さんと顔形はそっくりな丸顔ですが目元は似てないですね

258 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/12(土) 14:41:33.13 ID:byPsh78i.net
上野山兵馬、初登場の5話ではちょび髭みたいなのを生やしてたような気がしたけど
6話ではもう髭がなかったな

259 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/13(日) 23:34:26.63 ID:Xw1LG03B.net
>>248
10歳差の夫婦という設定みたいだけど、実際は25歳くらい違うんだよな。夫婦というより父娘って感じ

260 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/15(火) 10:27:35.11 ID:DzW7hLnn.net
>>210
それ前から思ってた。
嵐ファンの娘もよく言ってる。
でも決定的に大物感と声の艶が無いと言ってる。

261 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/16(水) 06:15:54.75 ID:QUbMxpsD.net
沖一人が叩かれて他くそガキ共はお咎めない反省してもない
殴る蹴る金とられた被害者の伊勢屋がずっと刑が重い
伝七、おめーが伊勢屋の訴えを取り上げないからどんどんワヤクチャになったんだぞ
解決したふりすんなくそバカヤロー

262 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/16(水) 12:50:39.44 ID:dC7zyep1.net
>>261
あーそれ同感だわ
沖も悪いが糞ガキどもを解放するため…じゃなくて
親分や大人がちゃんと駄目なもんは駄目と罰してやらないとな
ガキの頭領がカッコ悪いから改心っておかしいよな

263 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/17(木) 01:06:56.00 ID:qCahldiY.net
ちょい悪兄さん格好良いぜとの気持ちが消えない限り大人が叱っても効果無いからね
憧れの存在が大人に負ける姿を見せるのが1番効果的よ

264 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/17(木) 15:50:53.32 ID:cqNOgIkq.net
>>263
同意。

グレてる子供達の中にタッチのたっちゃんとドンチャック物語のキツネがいた。

265 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/17(木) 16:29:36.39 ID:YAKekC6e.net
雷門ケン坊は逸材だったと思うけどやめちゃったのが惜しい

266 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/23(水) 09:48:46.30 ID:Y2WRDM+X.net
BSの達磨大助、野球で休みが多くなったな
11話は珍しく表のほうで事件解決してたな
甥が処刑されそうになっていたからだろうけど

267 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/27(日) 23:09:06.48 ID:6Kurtqj6.net
11話は花神の最終収録の影響で大助の出番少なかったんだろうな

268 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/30(水) 21:25:03.84 ID:4coJ4piv.net
今日の達磨大助、小池朝雄に「うちのカミさんが〜」言わせるなんて狙ってただろw

269 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/01(金) 18:58:55.99 ID:Xjz/4R1f.net
江戸の旋風Uで和田幾子が悪役だった

270 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/01(金) 20:46:05.39 ID:TUg3iFaX.net
松山省二また出て来た
予定してた俳優さんにアクシデントで劇団の人(松山)が代役かな?

271 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/04(月) 21:35:57.68 ID:qBeg6chp.net
今日の達磨大助、色々と他の曲流れまくりのギャグ回で笑った
岸の旦那、今回はまむしじゃなくて別の岡っ引と行動していたな

272 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/12(火) 01:25:13.96 ID:wgy/zI5f.net
131話やるぞー

273 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/12(火) 07:00:30.89 ID:ENyv6f4a.net
やっぱり前回の放送で抗議、苦情の電話多かったんだろうなw
やはり声上げないとダメだわ
時専の醜い番宣テロも苦情が殺到しとるだろうな

274 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/12(火) 10:04:53.14 ID:9sn5appo.net
ようやく伝七は完走してくれるのか

梅吉も途中で切られて最後まで見たいけど、やらないんだろうな

275 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/13(水) 19:28:10.03 ID:ptT95PjT.net
色々と大人の事情なんです子供じゃないんだから分かるだろ

276 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/18(月) 22:59:36.78 ID:gLq+PzQz.net
やっぱり六さん良いわ

277 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/18(月) 23:50:42.52 ID:cI+m5YWH.net
蟹江敬三も良く出てくるなw

278 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/19(火) 06:18:07.81 ID:9xTJYn9k.net
昨日の達磨大助、早瀬の旦那がまた悪役やってたな。
しかも今回は同心の役で見た目がまんま早瀬の旦那だったから旦那が
悪堕ちしたみたいに見えてしまってなんか変な気持ちになった。

279 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/19(火) 10:15:29.36 ID:PediCo0b.net
伝七、132話最初の10分見逃したらなんか勘太いるし。
里帰り中とかなんかかな。

280 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/19(火) 19:22:34.12 ID:1Od3Suzc.net
>>279

俺もそう思ったww

281 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/19(火) 22:25:33.92 ID:xo8p5/gz.net
>>104
事情はこれらしい

282 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/19(火) 23:21:01.68 ID:M9FtY0cb.net
>>281
そういう事情だったのか
急に勘太が出てきたんで上方から戻って来たのかと思ったよ

283 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/20(水) 10:12:41.98 ID:sXdO0cO0.net
>>281
なるほどー。

284 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/20(水) 13:41:15.28 ID:pcYQn7w+.net
伝七って何話まであるの?
BS日テレのやつ

285 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/20(水) 14:29:14.08 ID:kLsMNRan.net
【貴族きどり、俳優″】 マイトLーヤ『すべての人間を選び分け、偽善を暴き、彼らの本性を示そう』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529460111/l50



安部の応援団って、半島系なの?

286 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/20(水) 14:34:45.18 ID:r1pSM2QG.net
>>284
160話

287 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/20(水) 21:13:50.55 ID:nx0bq+9N.net
殆どコメディ回だったけどあまりとぼけが過ぎると雷を落とす伝七親分は格好良いねぇ

288 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/21(木) 06:14:11.05 ID:GvoLH1mq.net
昨日の達磨大助事件帳、松田洋治がゲストだったけど彼も梅之助作品の常連だな。
伝七(日テレ版)・そばや梅吉にはレギュラーで達磨大助・伝七(テレ朝版)にはゲストで

289 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/21(木) 18:56:24.43 ID:jJsaWZJT.net
今日の池田一朗回は面白かったな

290 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/21(木) 21:06:12.44 ID:1Jislbcj.net
池田一朗脚本いいよね。
でもこの間の池田3連発を見逃して悔しい。

291 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/22(金) 21:19:08.04 ID:Zd9rZzC9.net
さすがに子役に人殺しの役はやらせないな
現場検証の二つの五寸釘で予想できたけど

292 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/23(土) 01:27:47.00 ID:tFMAG6Vl.net
捻くれた人間を書くのが上手かった

293 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/23(土) 11:09:28.67 ID:knUP8iWg.net
今週は子役で活躍して俳優になった人が目に付いたな
131話の伊藤敏孝は61年の映画「はだかっ子」
昨日の佐瀬陽一は73年の少年ドラマ「つぶやき岩の秘密」
母親役の高田敏恵も少年ドラマ出てたけど佐瀬との共演作はなかったかな

子役から俳優に進んだ人って容姿もそうだけど声が全然変わって
クレジット見ないと気づかない人多いわ

294 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/26(火) 16:53:06.34 ID:zofMqJXB.net
今日の伝七、達磨大助事件帳の辰吉と仙太がコソ泥役で出てたな。

295 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/27(水) 01:43:45.51 ID:pFMHz9pR.net
今回は話の運び方が面白かったわ

296 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/28(木) 11:31:42.03 ID:iqy6wj9c.net
今日の伝七、兄妹2人して堅気になる展開でよかったのに
市毛良枝死なせる必要なかっただろ

297 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/28(木) 17:03:42.97 ID:lal+SCr2.net
>>294
どこかで見たようなと思ったらやっぱりか
小春はお柳さんだから達磨フルメンバーだね

298 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/28(木) 20:22:39.25 ID:5V1+2gFT.net
今日で達磨大助事件帳終わった…
俺は遠山の金さんが見たい♪

299 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/29(金) 10:54:08.07 ID:viQH391B.net
銀歯だらけはアカンわ

300 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/29(金) 14:09:54.31 ID:o0f55c5N.net
達磨大助の最終回
奉行も出ない、兵馬か東馬のどちらも出ないとは
内容のほうも割といつもと変わらなかったな
森幹太が別役で出てたけど善人役だった

301 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/29(金) 16:53:57.13 ID:Cs+Ve5hN.net
昼行灯は梅之助より息子のほうが似合いそう。
なので梅雀で達磨大助リメイク希望

302 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/01(日) 09:06:35.86 ID:WP1qjsRv.net
>>301
達磨だけは無理
あれは梅之助の顔面があってこその話

303 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/02(月) 21:13:58.32 ID:nvz6pKbM.net
伝七、今日が志乃で明日が彬

304 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/05(木) 02:00:25.56 ID:lGQWtsHO.net
>>303
裏の江戸の旋風3でも彬が出てたよ

305 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/07(土) 05:09:51.51 ID:91/0425R.net
油地獄の女 5分しか録画できてないw ニュース1155 があったからかな。

306 :長木親父「清水(青戸6)の息子と娘にサリンをかけてやってください」:2018/07/07(土) 12:38:44.04 ID:Iok8MI5f.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

307 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/10(火) 16:30:21.88 ID:6g4z2o9b.net
お玉は今日の回で退場?
過去にやってた話では文治に気があるような素振りがあったから
山城新伍と結婚するとは思わなかったわ

308 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/11(水) 01:25:35.87 ID:GVFfQzFM.net
18歳ってのに吃驚した

309 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/11(水) 07:58:39.85 ID:JDTVs9fp.net
伝七んところに住んでいる子供が変わったな
家の内装も変わった

310 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/12(木) 00:05:43.82 ID:ruxX9gG5.net
お玉は最終回に飛び入り参加

311 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/12(木) 10:30:27.15 ID:3jMMd3Sr.net
続木太郎、最初の頃は演技下手だし滑舌悪いと思ってたけど
あれが味になって唯一無二になってたよ。
松田洋治は完成しきった子役だね。
声優するぐらいだからこの頃から滑舌バッチリw

312 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/13(金) 11:01:07.91 ID:Rt2yWsML.net
伝七、エンディングの画変わったのか

313 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/14(土) 09:06:43.56 ID:GNPkhMBy.net
残り10本か

314 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/17(火) 11:48:45.55 ID:Ypn6per0.net
テレ玉の伝七、園佳也子を寺田農と平田昭彦が取り合う謎回

315 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/18(水) 01:03:53.91 ID:tLe5RkwK.net
BS日テレと同じ回か

316 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 21:34:35.13 ID:UAegIcXj.net
今日の回のゲスト、大木実・玉川良一・江幡高志がBS12の悪党狩りの今日の話に
偶然にも出ててワロタw

317 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 23:38:38.45 ID:l3l1hw4k.net
>>314
え?やってたの?
高校野球かと思って見逃したわ

318 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 16:07:47.08 ID:Q4iet0YK.net
BS日テレ終わったら、次は何をやるの?

319 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 17:18:02.18 ID:05VL6v8K.net
テレ朝版

320 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/24(火) 17:57:14.23 ID:bI4geVqF.net
今週で終わりなのが寂しい
そのうちまた初めからやりそうw

来週からは浅田次郎の蒼穹の昴みたいだね

321 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/26(木) 17:43:59.70 ID:y62CZemI.net
[文科省統括官を収賄容疑で逮捕]

BSでこんな速報テロップ入れるなよあほんたら

322 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/26(木) 18:07:53.24 ID:7Njdfpxc.net
大工の夫婦、松山省ニと紅景子って初回放送と同じ年に結婚してるんだね
この共演が縁とか?

323 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/26(木) 20:20:23.26 ID:XK+kp3rs.net
遠山の金さん捕物帳見たい♪

324 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 00:02:31.61 ID:f5rqdxE1.net
金さんBSでやってほしいよね
またしばらく梅さんロスの日々か

325 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 00:23:24.39 ID:nyl3X5jb.net
858 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2018/07/24(火) 21:15:26.92 ID:nNUC1nNw
BS--TBS

水戸黄門(武田鉄矢版)→そば屋梅吉捕物帳

月刊デジタルTVガイドより

との情報はあるけど中断したところからかな

326 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 00:52:15.55 ID:f5rqdxE1.net
情報ありがとう
梅吉やってくれるんだね

録り漏らした回あるから最初からやって欲しいな

327 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 11:27:35.00 ID:WY1UeI63.net
結局子供は世嗣ぎのためお城で暮らすのか
三十両手渡して子供育てろとか言っといて連れ戻すのに暴力沙汰はなあ
最後に夫婦がおめでたとはいえ素直にめでてえなとは思えんかった

328 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 14:07:45.71 ID:qekR35Jl.net
来週からつまらんのう
梅さん、今村民路さんコンビ最高!

329 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 16:28:41.35 ID:CwTofCrJ.net
ラスト近くでお玉が久しぶりに登場し、ここ最近出番のなかった早瀬の旦那も
これまた久々登場(しかし台詞なく突っ立ってるだけw)
どうせなら上方から帰省してきたとかの理由で勘太も出してほしかったな。

330 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 23:57:58.98 ID:7b6ywXKG.net
最後の祭で達磨が派手にゴロゴロしてたのは、次が達磨だからかw

331 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 07:41:03.49 ID:g9sKl1yy.net
局違うのにあれいいのか?って思ったw

332 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 11:59:53.56 ID:k/p+uKvI.net
月曜から伝七ロスだよ

333 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 16:22:34.36 ID:fbDhlCYc.net
最終回出たとはいえ、お玉ちゃん残り1クールなんて中途半端な時期に
なんで退場しちゃったんだろう?後任の女の子はほとんど空気だったし

334 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 17:56:44.87 ID:Ptv/uodg.net
http://www.bs-tbs.co.jp/genre/detail/?mid=sobayaumekichi
BS-TBSのそば屋梅吉、紹介ページで前回中断したところまで載っているから
続きからやるのかな

335 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/30(月) 12:24:50.15 ID:y756yGMI.net
あ〜、今日から伝七ロスだよ!!

336 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/30(月) 12:44:05.47 ID:PXExSwNe.net
伝七面白かったね。
オムニバス要素もあって全然飽きなかった。

337 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/30(月) 16:16:07.47 ID:YoCWDQCL.net
伝七見ようと思ったら別の番組になってて久々に凹んだ…
ほぼ初見だから楽しみにしてたのに

338 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/02(木) 02:08:51.01 ID:eKJzaVXH.net
油地獄の女って回 放送されたかな?

339 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/03(金) 00:15:09.87 ID:JnK1eEVp.net
>>338
テレビ埼玉で放映された

340 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/14(火) 13:58:10.52 ID:TOQ+F6v0.net
今日からBSでそば屋梅吉放送だ♪

梅さんに会える♪

341 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/14(火) 16:08:05.48 ID:3cogMjST.net
そばや梅吉は金さんだけど微妙に違うんだねたしか
昭和の俳優の芝居の安定感、所作とか大事だってよくわかる
ちゃんとべらんめえになってるし

342 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/14(火) 19:30:05.90 ID:TOQ+F6v0.net
そば屋梅吉捕物帳見るとそば食いたくなるな♪

343 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/14(火) 21:34:46.88 ID:q/4LDoqI.net
そば屋梅吉、必殺のテイスト入ってて他の梅之助作品と比べると爽快感がないんだよな〜
今日の話でも武士の妹が田口計に手籠めにされてその後自殺と後味悪すぎ…

344 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/15(水) 19:19:54.91 ID:XNJCRsSh.net
そば屋梅吉初めて見たんだけど
梅之助さん他の何かでも遠山左衛門尉やってなかった?
梅之助さんは一人二役やらないといけない決まりでもあるの?

345 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/15(水) 20:22:48.03 ID:zBlcN7oP.net
金さん演じてたと思う
朝日系かTBS
太秦のお白州のセットの裏に歴代お奉行の顔写真梅奉行も並んでた記憶
30年以上前の話

346 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/15(水) 22:01:05.40 ID:2R39eJ9P.net
>>344
日テレ版伝七かな

347 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/16(木) 08:28:20.60 ID:FhBflZ2N.net
>>346
日付変わったけど343ですありがとう
遠山左衛門尉の二役は伝七かー

348 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/17(金) 12:08:03.23 ID:TPg0h1sN.net
蕎麦屋も速攻終わっちゃうから金さんやってほしいねえ

349 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/17(金) 18:12:26.79 ID:5yDmaOvL.net
>>340
何で長期間中断したんだろ

350 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/18(土) 04:56:20.61 ID:Vl/6frYT.net
>>343
コメディリリーフが弱い
赤ッ鼻とチョロ松に比べて人見きよしと鈴木慎がめだたないし
密偵も志垣や松山省二がまともすぎ

351 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/18(土) 04:58:50.45 ID:95t88frO.net
テレ玉の伝七とbs-TBSのそば屋
最近は二つとも遠山と二役やってる

お得というべきか悩むところ

352 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/18(土) 07:26:35.05 ID:VJ5Qt/g6.net
梅之助さんの時代劇見てて気付いてんだけどいつも同じような人ばっかだね
>>350さんが挙げた人達とあと和田幾子さん
今で言うバーターなのかな

353 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/18(土) 15:40:04.29 ID:VJHLb6uf.net
そばや梅吉もけっこう、面白いね

354 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/19(日) 04:24:38.55 ID:T/aV5dgi.net
>>352
EDも橋幸夫
典型的な勧善懲悪時代劇
俺は大好き
ただ梅の助がモテモテなのは理解しにくいw

355 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/19(日) 16:30:39.79 ID:dZ7iH7jZ.net
ほぼ助言役だけど、北大路版の銭形平次の並木様役が好き。

356 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/20(月) 15:15:25.69 ID:6iIB6G9L.net
息子の梅雀も伝七継いだけどちょっと痛快さが足りなかったな

357 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/20(月) 15:44:37.22 ID:uoRv+hwx.net
梅雀版は遠山様が上様だからなあ
脇役もイマイチな感じだった

358 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/20(月) 16:09:26.04 ID:Na31rxkO.net
梅雀が金さんで、伝七を塚地にすればいい
似たような顔、体型だし
演技力は知らんけど

359 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/26(日) 15:46:19.29 ID:eEMKV5qV.net
他の梅之助作品が夜8時からの放送で明るい作風だったのに対して
そば屋梅吉は夜9時からの放送だったからか、作風に影を感じる。

360 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/26(日) 20:46:30.99 ID:QOxdj5Pd.net
梅吉は登場人物のキャラに魅力的なのが少ないな
合ってないというかつまらない感じ

361 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/26(日) 22:27:37.45 ID:rQj/4ciW.net
コメディリリーフの岡っ引きコンビがイマイチかな 
どうしても赤鼻と比べてしまう
人見きよしは好きな役者さんなんだけど

362 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 01:15:27.61 ID:rICK+qDE.net
赤鼻は対等な関係だったしね

363 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 16:39:06.83 ID:QGYiippo.net
伝七の赤鼻とちょろ松はもちろん、達磨大助での若妻や先輩同心とのやりとりとか
コメディリリーフやホッとする場面がそば屋梅吉の場合少ないんだよなあ。
しいてあげれば梅吉と息子の松田洋治とのやりとりくらいか

364 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/28(火) 02:24:56.72 ID:rVvgxqA1.net
あぁ、あのちゃん殿って言い回し好きだわ

365 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/28(火) 16:24:30.37 ID:K59kQE/2.net
何年も経ってるから当然なんだけど松田洋治、伝七のころに比べて
声変わりもして顔立ちも凛々しくなっていたな。

366 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/29(水) 20:33:50.47 ID:byGCkKVS.net
ウロなんだけど昨日の梅吉、ろくでなしの父ちゃんに裏切られた母娘
娘が1人で家に居て危ない!って梅吉なってたのに
すぐ次の瞬間同じ場所で何事も無かったように談笑してなかった?
案の定襲われ血塗れの娘が飛び込んでは来たけど…何かおかしかった気がする

367 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/29(水) 21:08:16.95 ID:2vOuoln7.net
>>366
昨日は風間杜夫が同心の話でそんな場面なかったと思う。

368 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/29(水) 21:09:56.03 ID:byGCkKVS.net
>>367
あ、ごめん今日の間違いでした

369 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/30(木) 20:56:16.11 ID:DdJAVr2h.net
赤鼻・ちょろ松コンビがゲスト出演

370 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/30(木) 21:34:47.78 ID:8EJuPxc5.net
でもいっしょの場面はなかったね。
赤鼻の親分のほうは騙されて自殺して土座衛門になってしまった…

371 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/31(金) 14:43:13.56 ID:9Ptd7sRV.net
>>352
森幹太が悪役でないのは梅の助時代劇だけ

372 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/31(金) 14:44:37.21 ID:9Ptd7sRV.net
赤鼻五平危機一髪は永久保存版

373 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/31(金) 19:00:27.19 ID:LUSknBHE.net
今日でそば屋梅吉最終回か…

梅さんの遠山の金さん
見たいな♪

374 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/31(金) 21:30:15.64 ID:Dhri217+.net
>>371
今日のそば屋梅吉最終回では悪役だったけどな。

375 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/01(土) 07:31:57.61 ID:MQ+f29fF.net
>>374
観た後に、しくじったと反省

376 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/01(土) 21:08:15.69 ID:cvgwZl3b.net
>>369
EDのクレジットに2人の名前が並んでたときは嬉しくなってしまったよw
あと瀬川新蔵、梅吉では赤鼻とは全く逆の物腰柔らかい気品ある大店の主だったから
この人演技上手いんだなと改めて思った。

377 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/03(月) 17:51:22.03 ID:X2x6m7nC.net
梅ロスの日々

378 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/08(土) 18:09:53.37 ID:RMiQxYZx.net
あら梅吉またアタマからやってたのか
いまBS-TBSで5話やってる

379 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/08(土) 18:33:04.78 ID:ut22uL+8.net
今日明日だけだな

380 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/08(土) 18:53:16.82 ID:RMiQxYZx.net
えー今日と明日だけなんか

381 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/08(土) 22:29:26.74 ID:Zs3tCmIy.net
明日梅吉の1話だから、これから毎週やるのかと思って喜んでたのに…

382 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/18(火) 17:24:22.15 ID:vH4Km0bp.net
今更だけど「伝七」最終回、長期シリーズだからそら力の入ったものと期待してたら普通の話過ぎて拍子抜け
突然打ち切りになった番組の最終回みたいだった
というか突然の打ち切りだったのかしら?

383 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/18(火) 22:21:45.88 ID:EZexZJuz.net
そば屋も取って付けたようなラストだったね

384 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/19(水) 00:23:50.81 ID:r/oPuB7f.net
お玉の妙な降板だけど
番組終了決まってたけどなんだかんだで1クール延長
でも彼女はんなこと思ってないだろうから別の仕事入れてて
無理だったとかじゃなかろうか

385 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/19(水) 05:11:59.07 ID:58U441Sz.net
おたまだけに限らず他の時代劇でも急な降板や突然の交替とか頻繁だった気がするよ
特に長期シリーズだと色々あるんじゃないか
役者だけの事情じゃなく、昔の時代劇界隈は独特だったらしいし

386 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/23(日) 16:14:51.17 ID:sBBLC6EO.net
>>382
伝七(日テレ版)に限らずテレ朝版や達磨大助・そば屋梅吉もあんま
最終回っぽくない終わり方だったし、もしかしたら二期があること想定して
ああいう終わり方にしたのかもしれないけど

387 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/27(木) 17:28:26.57 ID:6KKqcV0i.net
日テレ版伝七の第一話と最終話は子供の行く末が違うだけで、ほぼ同じ展開だって気付いたとき
行く末違っても生きていれば『めでてぇな』ってことかなと思った

388 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/03(水) 14:54:45.09 ID:mn1sObwT.net
最終回は最終回らしくないとやっぱ物足りないよねえ

389 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/21(日) 09:14:52.13 ID:ttBHT+UQ.net
時専で金さん再放送
12/17 PM7:00〜

390 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/26(金) 19:07:24.91 ID:WFCWAYZh.net
もういい加減赤鼻から手札と十手を取りあげろよ…。
冤罪製造器じゃないか。

391 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/06(火) 22:14:21.41 ID:y8WxObKU.net
BS−TBSの水戸黄門で赤鼻の親分がニセ黄門やってたw

392 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/21(金) 17:38:35.69 ID:ph7W0gJg.net
BS12で来年伝七放映

393 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/22(土) 17:29:01.98 ID:fHCANJJu.net
>>392
日テレ版?テレ朝版?

394 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/22(土) 21:54:54.13 ID:6NuAXHmP.net
>>393
日テレ版
俺はテレ玉でも観れるけどそれでもうれしい

395 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/23(日) 11:09:23.57 ID:NYaBRPFE.net
金さん始まるんね
見るの40年ぶりくらいやわ

396 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/24(月) 03:18:04.01 ID:VB62gDnl.net
>>394
ありがとう
日テレ版か
オリジナル尊重画面出して、そのまんま流してほしいね
俺もテレ玉の観ているけれど、音声カットが多すぎてな…

そう言えば、
26日からBSテレ東であばれ八州御用旅やるらしいね

397 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/24(月) 06:21:57.19 ID:1OnDI0nZ.net
>>392
ソースは?
BS12のHP見ても載ってなかった。

398 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/18(金) 20:27:47.15 ID:haaxnZjn.net
チョロ松がニセ金さんやっててワロタ
時系列が逆なのは解ってるけどやっぱり笑っちゃう

399 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/14(木) 19:56:08.68 ID:IeP/KYRa.net
灯り瞬く 黒門町に 御用御用の 声がする
伊達にゃ差さない 角帯の 房は紫 この十手
今日も下谷の 今日も下谷の ええ 鐘が鳴る♪

400 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/23(土) 18:40:57.90 ID:RJsuwwyn.net
敬坊声変わりw

401 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/13(土) 15:27:03.15 ID:yElpi/bY.net
爆笑問題のボキャブラネタ
ttps://www.youtube.com/watch?v=UEpW2Qd7sa0

402 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/14(日) 22:50:27.50 ID:r33wFz2G.net
>>401
すごい!

403 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/18(木) 05:40:07.19 ID:5UGP6j9I.net
そういえば
今日から時専で若さま侍捕物帳始まるね

404 :名乗る程の者ではござらん:2019/06/13(木) 12:51:03.31 ID:3W3+7XqK.net
昨日のエンディングを見ていたら
脚本・池田一朗とクレジットされていた。
骭c一郎ファンとしては胸熱。

405 :名乗る程の者ではござらん:2019/06/26(水) 20:40:02.40 ID:o8KHzjGe.net
伝七オワタ@テレ玉

BS日テレのリマスター再放送してほしいな

406 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/01(木) 23:59:31.97 ID:OL/Vr1PY.net
明日からBSテレ東でそば屋梅吉

407 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/07(土) 00:28:56.45 ID:dEYiw3HX.net
梅吉面白かった
しかし何度見ても取って付けたようなラストだなあ

408 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/07(土) 00:36:22.98 ID:DCjjkndX.net
親分はおかっぴきだからまだわかるが、蕎麦屋なのに蕎麦メインじゃないんかーいwとつっこんで毎回見てしまった

409 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/13(金) 05:02:26.09 ID:3iXO1Alc.net
今度のファミリーヒストリー楽しみ

410 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/13(金) 18:54:14.85 ID:UoXL4Hpb.net
金さん秘話
何か新発見あるかな?

411 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/21(土) 17:55:39.74 ID:yu6e7f/O.net
ルーツが上州深谷にあったというのが驚き

412 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/23(月) 00:38:36.87 ID:G4JOptL1.net
>>411
深谷は武州だけどね…
なにをどう間違ったのやら

413 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/04(金) 21:56:14.40 ID:8X93lA0K.net
49話「刺青を売る女」、鶴田浩二の映画「いれずみ判官」だな。

414 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/04(水) 00:59:18.02 ID:1tS0ozCx.net
そろそろまた達磨大助みたいなぁ

415 :名乗る程の者ではござらん:2020/02/11(火) 13:05:33.46 ID:0TtflVae.net
瀬川新蔵って自殺したの?

416 :名乗る程の者ではござらん:2020/02/12(水) 04:03:05 ID:HujA2xrc.net
よーよよよいよよよいよよよいよい
ポン めでてーな

417 :名乗る程の者ではござらん:2020/03/22(日) 02:39:13 ID:WUWZ07o7.net
森次滉嗣が純粋な金目当ての悪役で出ていた

418 :名乗る程の者ではござらん:2020/04/18(土) 14:38:35 ID:0pYLhFzC.net
https://imgur.com/0eHvBnP.jpg

419 :名乗る程の者ではござらん:2020/04/19(日) 16:13:38 ID:kzaKYCL6.net
>>418
グロ
17

420 :玉堂顔=>梅の助っ子ちゃまがお:2020/05/17(日) 10:02:43 ID:DMK2BcK7.net
梅の助っ子のテーマ曲
とおーやーーーっまさく
らーーーーーーーーーーーーーーーーーーのlongtoneの2、3名?ほどの男声chorus部分の所、今聴いてもんなぜかなんとなく心地よい。

421 :玉堂顔=>梅の助っ子ちゃまがお:2020/05/17(日) 10:04:04 ID:DMK2BcK7.net
>>420
とおーーやーっまさくーー
らーーーー?ーーーーーーーーーーーてか?

422 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/14(水) 18:06:17.39 ID:BzdIyL6p.net
10月20日からBS日テレで18時から長七郎に代わって伝七やるね

423 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/16(金) 03:04:17.38 ID:q/xXyZYt.net
伝七⇒新伍と来てほしい

424 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 20:10:53.84 ID:1ZCwg8fH.net
金さんやってたから伝七でも金さんやってたんだな
北町奉行所だから金さんの時代だと分かってたがまさかの二役

425 :名乗る程の者ではござらん:2020/10/26(月) 20:24:53.63 ID:1ZCwg8fH.net
>>423

新伍が北町奉行の岡っ引きなら金さんと二役出来る

426 :名乗る程の者ではござらん:2020/11/09(月) 18:59:42.68 ID:xrYDfmbc.net
今更かも知れないけど、
YAWARA!原作の最後の方にこれのパロっぽいネタが出て来るな

427 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/07(木) 07:56:09.46 ID:jJEcljOv.net
昨日BSで見た日テレ版の伝七、最後の方で赤っ鼻たまにはイイ事言うなと思ったがww

428 :名乗る程の者ではござらん:2021/01/18(月) 18:55:16.27 ID:76ff6RXF.net
BS日テレ捕り物どころか探索もなし。こんなんあるんやな。

429 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/15(月) 23:36:23.20 ID:+Dq1Ieh2.net
テレビ大阪で始まったけど電子番組表水戸黄門と分けてくんねえかな。なんで2時間ドラマみたいな枠になってんの?

430 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/16(火) 15:03:57.88 ID:0bpk80s7.net
テレビ大阪、第二話が飛ばされてしまった

431 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/25(木) 16:28:04.60 ID:RKCk+kjJ.net
梅之助の時代劇は見ようとも思わなかったけど試しに見たら結構面白いねえ

432 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/25(木) 23:22:56.48 ID:P2ESK7lW.net
「締めようか」がまさにそうだけど、何かと居酒屋や蕎麦屋に知った顔がたむろって
人情噺勧善懲悪の予定調和時代劇を物凄く達者にやってるから
今見ると、なんと言うか創作でも二度と見られない時代と言うか一周回って新鮮

433 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/31(水) 14:57:01.13 ID:LW6XUVHT.net
BS日テレの方は来週から午前10時からになるね

434 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/01(木) 06:56:36.26 ID:GzZ32l4e.net
溝口健二監督は反射してくださいとよく役者に言っていたらしいけど、梅之助の演技には反射がある。
おはぎを食べているおばあさんが「よよよい」に突然加わるどうでもいいときですら表情が反射している。
いかなるときも演技が自然でこれ見よがしなところがなく気配りが行き届いている。殺陣も巧い。
「えらい。遠山様もさぞご満足だろうて。ささこっち来なよ祝い酒だ。おーい支度はいいか。」これこそ後味の良さというもの。
梅之助はとてつもない名優だと思う。
70年代のドラマにこれほど凄い人がいたことをいままで全く知らなかった。
金さんをたまたま1話から録画出来たのは運がよかった。生涯の宝になる。

PCR陽性者数なんかコロナ感染者数とは別なんだから大きな警報音鳴らして毎回速報するなよ。視聴の邪魔だから。

435 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/03(土) 07:51:20.94 ID:eUqbPTTE.net
>>425
一度特番でやっている。
そのときの金さんはテレ朝のとき以上に遊び人だったw

436 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/09(金) 15:27:57.76 ID:NvS3vBbG.net
今日のテレビ大阪のやつ、非人にキチガイに売女を無修正連発w

437 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/09(金) 23:28:54.04 ID:rpaYJXvk.net
うーん
梅之助の金さんは
愛嬌があって味があるけど
杉良太郎の金さんに比べると
何かドラえもん的な感じがある。

438 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/10(土) 16:40:52.37 ID:GfWdm5ml.net
梅之助の金さんはいきなり刺青出しちゃうんだね
杉良はかなりタメて出す 松方はさらに口上も入る

あと、梅之助はどうしても梅雀に見えてしまう・・

439 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/11(日) 09:29:30.01 ID:6TpPfYvb.net
>>436
乞食とメクラもあったな

440 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/11(日) 11:55:43.51 ID:/GhQktqM.net
最近は自粛用語をそのまま流す傾向もあるね。
サンテレビなんかでもコジキ、めくら そのまま流れてる。

441 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/11(日) 16:01:35.36 ID:qgmb5orE.net
>>440
でもダルマはモザイクだった

442 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/11(日) 17:54:05.66 ID:AY0fb12v.net
ダルマにモザイクというかボカシは
テレ玉で必殺シリーズを放送したときにやってたのを見たことあるな
でも他の局ではボカシかけてなかったりするし自主規制みたいなもんか・・?

443 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/12(月) 02:39:08.17 ID:RIxqSYDQ.net
テレビ大阪は二話は飛ばしたのに、欠番扱いの21話はやってるんだな

444 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/15(木) 02:30:15.64 ID:HvO+3eYC.net
丸顔の金さんを見ると、ホッとする〜〜〜

445 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/15(木) 02:31:00.78 ID:HvO+3eYC.net
>>443
2話が見たかった!

446 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/05(水) 02:15:42.27 ID:AHs85IbM.net
TV大阪、丸顔金さん==もう38話やないか〜〜

447 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/06(木) 14:52:12.13 ID:xilHrF9b.net
>>437
杉良の金さんも大好きだけど
杉良の金さんは若さ故か尖ってるのがちょっと怖い。
梅之助の金さんは愛され遊び人なのが安心できる。

脚本も二重のどんでん返しとかあってマンネリを感じさせず
毎回楽しめる。
脚本家も毎回苦労しただろうなぁ。

448 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/06(木) 23:43:53.51 ID:as2oRgvL.net
なんで2話だけ飛ばしたんだろ

449 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/10(月) 07:21:07.23 ID:3rdAokAY.net
今週は江戸時代の法廷物か

450 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/25(火) 20:55:20.60 ID:LwoEWO30.net
今日の人情物には泣いた

451 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/26(水) 19:31:56.43 ID:qcCsCTJ+.net
今日の童貞マザコンおっさん話には泣いた

452 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 02:10:26.80 ID:2NtaOPJU.net
テレビ大阪の金さん、途中で打ち切りかな?

453 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 08:32:09.22 ID:LAu1cLQD.net
金さんの脚本ってどれも秀逸。
どんでん返し×2みたいな面白いストーリーが多くて楽しい。

454 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 20:11:53.74 ID:MLrrTjnU.net
なんで金さん途中で打ち切るん?

455 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 20:12:53.90 ID:MLrrTjnU.net
6/11から新五捕物帳なんて許せない

456 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 22:07:25.43 ID:rmhIjhmh.net
打ち切りイヤーーーーー

457 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/28(金) 23:21:33.28 ID:Q8NWJ0Xh.net
なんで? 梅之助が不祥事でも起こしたのか?

458 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 01:57:10.37 ID:nvdGmbYw.net
>>454
差別用語連発のまま垂れ流しだから苦情きたとか?

459 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 09:51:52.05 ID:GfX8hr2f.net
全169話
大江戸捜査網なんかと同じで長いやつは
地上波じゃ全話放送難しいね

460 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/29(土) 13:24:52.38 ID:+SA/va2R.net
新五捕物帳も200話近いんだけどな

461 :名乗る程の者ではござらん:2021/05/30(日) 05:30:29.15 ID:+qJq7bzj.net
>>460
最近放送された時代劇専門チャンネルだと
セレクションと称して30話までだったわ

462 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 21:21:43.16 ID:chTqw7xC.net
>>457
梅之助さんとっくの昔に亡くなってるやん
って突っ込んでみるw

463 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/01(火) 23:22:49.75 ID:8w3DlGub.net
梅雀が演じる金さんも見たかったな

464 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/02(水) 07:24:48.87 ID:X3OuKjJo.net
>>461
7〜8年前に全シリーズ金さん再放送するってんで
まだご存命の梅之助さんも出てきてPRしてたよ。
もちろん全話再放送してたけど、
ストーリーが一番面白かったのは断然梅之助さんの金さんだったね。

465 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 16:16:54.55 ID:nB1q8y8W.net
それにしても梅之助金さんは勿体ぶらずに刺青を出し、お裁きもスピーディーだ。
今日も「遠山左衛門尉様、おな〜り〜」から打首宣告まで2分足らず。
後年になるにつれ、金さんお裁きタイムはどんどん長くなっていくのだが、
これはおそらく、私のようなゲスト女優尻鑑賞好家への配慮であろうと推察する。

466 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/03(木) 20:26:53.89 ID:6T7YPiWw.net
>>465
森繁社長並みのスケベですな

467 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/04(金) 17:24:28.39 ID:uKPZV8Yt.net
>>465
それよ。
高橋英樹版なんかお白州シーンがくそ長い。
長い上にしょっちゅう頭下げて謝るんだよね。
興ざめするわ。

468 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 18:42:37.31 ID:JtwfDjrE.net
いま北大路版銭形平次3を見てたら、金さんの中の人が出てた
昨日の今日で20年分ぐらい老けてたのでびっくりした
再放送ばかり見てると、こんなことはしょっちゅうだ

469 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 20:47:15.63 ID:1M7YiD3s.net
並木様ね
第一シリーズから出ているな、毎回というわけではないけど

470 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 21:57:01.34 ID:8GqX+Qur.net
確か「特別出演」の肩書きが入ってたような

471 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/05(土) 22:18:53.46 ID:1M7YiD3s.net
>>470
うん、入ってた

472 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/08(火) 16:30:41.85 ID:jDSqS14f.net
一週間前から観てるけど、めっちゃ面白いな、これ。
殺陣が決してキレッキレなわけでもなく、むしろあんなノロマでも
やっつけてしまうというアンバランスさが却って面白いw
オリジナルがどんなのかは知らないけど、梅之助の伝七キャラクター像もマッチしてる気がする。

473 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 16:57:14.52 ID:sZEocERi.net
@テレビ大阪
今日は珍しく獄門宣告が出てこない人情話だった
しかも座頭の人を「めくら」じゃなくて「目が不自由」って言ってた

474 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 17:06:01.50 ID:TQT7F3yN.net
しかしなぜか今日で打ち切り

475 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 18:31:34.71 ID:sZEocERi.net
ざんねんだな
梅之助の金さん、最初はものすごく違和感あったけど

476 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 19:51:46.51 ID:TQT7F3yN.net
せっかく杉良金さんから目が慣れてきて梅之助金さんも楽しめるようになってきたのに

477 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/10(木) 21:30:25.52 ID:67F9MHCs.net
梅之助食わず嫌いだったけど見ていくうちハマったのになんでやめんだよ

478 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/11(金) 01:47:53.88 ID:WetGkGtm.net
結局、飴屋のトラさん登場まで見られなかった・・・・ 残念!

479 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/12(土) 16:54:07.30 ID:54Kd2Dc7.net
すんごも途中で終わるんじゃあないだろうな?

480 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/14(月) 23:52:39.59 ID:OWako00+.net
伝七そろそろ終わるけど次何かわかる?

481 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 20:57:27.53 ID:IfPQzaI4.net
お玉ってなんて女優?あんまり情報出てこない

482 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 20:59:52.30 ID:OlD6Shti.net
>>480
風間杜夫の銭形平次だったと思う

483 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/24(木) 23:21:04.04 ID:rUW/lhOD.net
>>482
どうもありがとう

484 :名乗る程の者ではござらん:2021/08/25(水) 23:54:07.85 ID:OjdN+NfI.net
>>480
また伝七やるよ

485 :名乗る程の者ではござらん:2021/08/27(金) 16:34:56.33 ID:LHhZbQvk.net
>>479
予想、当たりましたわ。

 すんご、50話で切られて、剣客商売が始まりもうした。

486 :名乗る程の者ではござらん:2021/08/27(金) 17:12:11.10 ID:j8deEXMo.net
週5ペースだとすぐサンテレビの剣客商売に追いつきそうな

487 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/17(金) 19:35:42.10 ID:ASemeS4G.net
また来週から伝七やん、終わったばっかだよな?俺はまだ見てないから録画して見ていくけど。見た人は最悪だな。

488 :名乗る程の者ではござらん:2021/09/18(土) 15:24:06.90 ID:R72GLYbv.net
100話以上もあるから週5日まともにやっても半年はかかるな

489 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/07(日) 07:55:53.67 ID:NH+MNpW2.net
そうなの?

490 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/17(水) 13:42:52.72 ID:5t7L6STH.net
伝七の後は里見浩太朗か桃太郎侍で決まりだな
そして風間杜夫の銭形平次

491 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/27(土) 18:46:56.98 ID:N90PR9ld.net
懐かしいなぁ
東映時代劇YouTubeで遠山の金さん見たわ

492 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/01(水) 02:24:28.57 ID:zTEEfsp4.net
「遠山の金さん捕物帖」なんだな、正式題名は。
エンディング歌ってる「親分アンド子分ズ」以来の発見

493 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/07(火) 10:18:26.10 ID:7dmhuQ5g.net
晴れ姿、おんな纏って話別の時代劇でも同じような話があったな。あかぎれがどうのってとこも同じだ。

494 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/10(金) 10:05:48.38 ID:+axBe2bw.net
今から伝七視聴開始するがこれスレが2までいってるてことは信じていいんだな?

495 :名乗る程の者ではござらん:2021/12/24(金) 15:59:27.01 ID:5JjE3cf1.net
かんた降板理由なんかあったの?

496 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/26(水) 15:48:39.25 ID:REI4waGu.net
>>495
映画とか、別の仕事が入ったんじゃないかと思ってる。時専で吉村昭の「漂流」を観て、
北大路さんのインタビューではイギリスの無人島の撮影とかで数年がかりだったって話で、それに高橋長英さん出てたから

497 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/23(水) 15:04:27.44 ID:jg/L+Fou.net
今になってBS日テレの伝七見てるけど面白いな
あの赤鼻の親分って田村正和の若様にも出てた人だよね?

498 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/25(金) 10:43:11.94 ID:A8q+eTaJ.net
ウルトラセブンの人が出てる

499 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/15(火) 16:28:30.44 ID:K736fji8.net
黒門町って神田明神のわりと近くだったんだな

500 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/16(水) 19:36:44.34 ID:+4hlcEX2.net
お玉ちゃん可愛いけどもう70ぐらいなんだな

501 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/19(土) 16:00:09.35 ID:vDWkr6v0.net
中村梅之助の主演の時代劇って外れはなかったね伝七、金さん、そば屋梅吉とか
あと達磨なんとかというやつ

502 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/23(水) 16:03:03.44 ID:wIV1PuGP.net
BS日テレ『伝七捕物帳』
第130話「涙にぬれた罪の花」
松橋登さん、めっちゃイケメン!!

503 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/23(水) 20:37:40.29 ID:AsVONlnI.net
そういえば、昨日からテレ玉で若さま侍捕物帳が始まってたね

504 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/25(金) 14:49:28.83 ID:g9Y7TPED.net
テレ玉で始まった「若様侍捕物帖」にでてんね

505 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/25(金) 16:54:40.64 ID:m5JVF14P.net
黒門町の伝七親分がウルトラセブンのヒーロー役だとすると、赤っ鼻の五平親分はカプセル怪獣みたいな役

普段は役にたたないけど、たまに活躍する

506 :名乗る程の者ではござらん:2022/03/25(金) 21:40:26.89 ID:OBhOSBB1.net
132話ゲストに高橋長英ってなってたから犯人追って一時的に戻って来た回だと思っていたら旅立つ前の話みたいな感じだし放送出来なかったのを132話で流したかなんかなの???

507 :名乗る程の者ではござらん:2022/04/01(金) 22:19:42.33 ID:aIgqti0M.net
>>506
ガッテンが江戸に里帰りした話だと思ってたのになー
放送先送りした理由があったのだろうか?
出演者の不祥事とか

508 :名乗る程の者ではござらん:2022/04/01(金) 23:09:51.91 ID:aIgqti0M.net
>>507
このスレを最初から見てたら、ガッテン再登場の回はナイター中継で放送先送りになってたのね
自己解決レス

509 :名乗る程の者ではござらん:2022/04/14(木) 12:16:37.20 ID:6Hs7YMyt.net
>>508
そうなんですか!ありがとうございます。すっきりした。

510 :名乗る程の者ではござらん:2022/04/26(火) 04:20:24 ID:HF5Sjl0H.net
>>502
伝七捕物帳の再放送に若い頃の峰竜太さんが出ていた
イケメンだった

511 :名乗る程の者ではござらん:2022/04/27(水) 11:09:03.98 ID:bpd0DKru.net
伝七もいよいよあと5話、来週の水曜日で最終回か。
時代劇自体あまり好きじゃなかったのに、何故かこれはハマって途中から見出しただけに、
なんとかして初話から観たいけど、もう一回再放送してくれんかな?
最終回のお玉は楽しみ。

512 :名乗る程の者ではござらん:2022/07/21(木) 12:40:00 ID:guT0v4EU.net
>>406
今テレ玉で放送中だけど高校野球で休止状態

513 :名乗る程の者ではござらん:2022/07/21(木) 21:50:27 ID:hEXwNbSe.net
でも先週や今週は雨の日が何度かあったからか野球中止で
時間帯を少し変えて放送していることがあったな
まあ来週から通常放送に戻るみたいだけど

514 :名乗る程の者ではござらん:2022/07/22(金) 09:46:13 ID:4cM7CdcO.net
テレ玉のそば屋梅吉、今日は放送あるようだ
来週から通常放送に戻るかと思ったらまだ高校野球が続くみたいだな

515 :名乗る程の者ではござらん:2022/07/28(木) 11:40:58 ID:Vw12ljAa.net
そば屋梅吉、今更な初見なんだけどなんで遠山の金さんと同一人物なん?
桃太郎侍みたいに双子の設定なの?
色々とネットで調べたけどこの件はタマタマって感じの事しか書かれていない。
第1話から見ているけどこの件は全く触れられていない。
お互い同じ顔ならソックリさんとかの認識がもっとあってもいいのに。

何か暴れん坊将軍みたく金さんが町人に成りすましている様に感じて仕舞うんだよな。

516 :名乗る程の者ではござらん:2022/07/28(木) 23:27:13 ID:R/T3EMBE.net
同一でも双子設定でもなんでもないな
ただ、顔の似た元上司と元部下というか

517 :名乗る程の者ではござらん:2022/07/29(金) 11:26:38.68 ID:UVVaA1Dc.net
>>516
それにしちゃ無理があるよね
梅之助は金さんってイメージが強いから?
もしかしたら梅之助さん自らのリクエストだったりして
梅之助さんの金さんシリーズが終わってかなり年数経っているよね

518 :名乗る程の者ではござらん:2022/07/31(日) 09:12:53 ID:F4o5jqsQ.net
前進座の舞台で金さんやってたから

519 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/07(日) 21:13:56.28 ID:gUEu6QEZ.net
遂に梅之助の金さんソフト化されるね

520 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/07(日) 21:34:25.01 ID:+G7K/n5z.net
https://www.bestfield.com/eu4u51yo3i
ついにソフト化か

521 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/25(木) 16:06:52.09 ID:yZ6UwShC.net
>>520
でも発売されるんは2万年後だよ
残念ながら生きているうちには見れそうにないや…

522 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/25(木) 22:31:43.69 ID:tvqv7ymv.net
ア、Amazonの紹介ページは正しく2022年だから・・(震え声)

523 :名乗る程の者ではござらん:2023/02/03(金) 21:50:58.45 ID:HDydDHIv.net
今日の放送、岡江久美子が初々しかった
でも岡江の父親役に加藤嘉は年取り過ぎw最初祖父かと思ったジャマイカ

524 :名乗る程の者ではござらん:2023/02/06(月) 20:49:50.23 ID:tPFAr0pM.net
おお、つひにDVD発売かぁ
長い時間かかったなぁ でも高いなぁ 1話1000円の勘定か
でも画質が良ければ考えよう

525 :名乗る程の者ではござらん:2023/02/07(火) 10:13:19.54 ID:sZUxUkzq.net
金さん34話「桜吹雪の散る男」だけ他の回と違うんだよね
主題歌が別バージョン、居酒屋が平八でなく樽平、登場人物もふだんと違ってたと思う
この回はもすかしてパイロット版なのだらうか

526 :名乗る程の者ではござらん:2023/06/28(水) 13:48:59.73 ID:dmAKsllL.net
なんか知らんけど久しぶりに視聴してみたい作品だなと思ってしまった
なぜかは知らんけど

527 :名乗る程の者ではござらん:2023/09/23(土) 01:23:24.83 ID:Q35ohgab.net
あ゛っっっっっ(○□○)!

528 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 20:30:23.77 ID:5PqgideK.net
山田洋次の「おとうと」に出てたから
てっきり鶴瓶の兄の役かと思ったら違った
ふたりそっくりなのに

529 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/07(火) 13:59:30.29 ID:WAdbmE2WZ
クールなにがしだの送り付け詐欺組織NHKだのから薄汚い税金得てたとはいえ人生うまくいかないのは京アニのせいだとして数十人殺した
青葉君は国民の生命と財産を強奪して私腹を肥やすだけの存在クソ公務員を狙わないあたり確かに筋違いだな,ナマポワーカーから
精神的圧迫まで受けてたって話だし世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条
と公然と無視して力による−方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、巨大論理体系を脳内維持しなけれは゛不具合だらけになる知的産業壊滅,騒音を音で掻き消すとか
集中力そぐことやってたらしいが執筆も脈絡崩壊して詰まらないこ゛都合主義に陥るとかあり得る話、結局私利私欲のために
テロリストに天下り賄賂癒着して気侯変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にとマッチポンプを繰り返す人類に湧いた害虫クソ公務員を
殲滅しなければ何も解決しない、少しでも来世がマトモな社会になってるよう狙う先を考えよう!
(羽田〕ttРs://www.call4.jp/info.php?Type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jРeg

530 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/27(月) 18:19:33.11 ID:DCYA1wai.net
まあどういう事情があったのかは知りたいですねぇ

531 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/27(月) 19:12:56.95 ID:CwCjDFgl.net
正直やらない方がよいかと…

532 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/27(月) 19:23:38.18 ID:19ulMeH5.net
恐ろしい荒らしが来た模様

533 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/27(月) 22:57:46.68 ID:QLdhOFYL.net
似たような顔、体型だし
演技力は知らんけど

534 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/28(火) 16:09:53.76 ID:BwbSWnO7.net
テレ朝版伝七、3話連続で幽霊話かよw

535 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/05(火) 07:06:42.99 ID:H8MnMCB9.net
おはようございます。

536 :アルファラジュ:2023/12/14(木) 13:21:45.78 ID:pNx28b0P.net
何一つ反論もなってない脳死コピペで逃げるしか出来ない脳内停止の劣等負け犬池沼イモタwこの通りどこでもボコられ完全逃亡w
これでまた脳死コピぺ逃亡スクリプトとも完全に立証w
相変わらず逃げ回る事に必死なだけで何一つ進歩もなく救いようもない脳内停止の知的障害wそりゃキチガイ親からも見捨てられるわなw
同じく出来損ないである身内にすらも無かった存在とされて家系からも外された前科持ち恥晒し害虫w
日本や世界もお前なんて劣等汚物必要としていなく害悪でしかないんだからとっとと首くくれよwお前に残された道はどの道そこだけなんだからちゃんと現実見ようなw
自演や成りすましもモロバレで色々なユーザーからネットでもフルボッコにされる壊れた玩具の不良品w
唯一の居場所だったネットですらもこれが現実だもんなぁw
ネットですらも居場所も無くなった害虫汚物の出来損ないw
アニメやゲーム、ネットでの発狂で現実逃避をする社会のスネかじりカスニート負け犬栗田オサムwもう後はくびくくって死ぬしかないのに何で未だに意味無く生きてんだ?w
お前がこれ以上無駄に生きてもただ世の中に恥を晒して笑われボコられるだけだぞ?
その自覚もできずひたすら現実逃避で泣き喚くしか出来ない腐った汚物虫w
何一つ会話もできずただ脳死捏造コピペ、埋め立てで必死に逃げて泣きわめくしかできない負け犬知的障害イモタオサムw
複数の前科もありもうどうしようも無く常に怯えながら住み着くしか出来ないゴキブリ害虫w
自らの事を他人に必死に投影しようとしても現実は何一つ変わらないぞ?ん?w
お前自身まともな場所にすらも住めず親や親戚などからも見捨てられた中年カスニートだもんなぁw
知的障害者施設からも追い出された行く先も無い社会不適合の害虫w
昔からずっとお前にはどこにも居場所も無いもんなぁw
ひまわり学級の頃からもその中で虐められてどうしようも無い汚物だったもんなぁ
既に論破済の脳死架空捏造コピペしか出来ず何一つ進歩もなくただループさせて逃げ回るしかできない知的障害w
これが世の中の不良品でしかない害悪負け犬出来損ないの限界w雑魚すぎw
やはり先祖ごと腐っている哀れな劣等ネトウヨチョッパリw
なんで生きてるの?この先何一ついいことも無いのに社会に迷惑をかけるだけの出来損ないw
統合失調症で知的障害のどうしようも無い腐った汚物www

537 :名乗る程の者ではござらん:2024/03/16(土) 00:57:01.66 ID:w2i+U/Ob.net
そろい踏み
https://i.imgur.com/lKVGS0V.jpeg

538 :名乗る程の者ではござらん:2024/04/09(火) 17:38:06.53 ID:8MiFngcK.net
てすと

101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200