2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

軍師官兵衛(黒田官兵衛孝高)

1 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
主演 岡田准一
脚本 前川洋一
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/134013.html

2 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
《黒田家》
黒田官兵衛(1546-1604)…岡田准一(32)
櫛橋光(妻・小寺政職姪/1553-1627)-7…中谷美紀(37)
黒田重隆(祖父/1508-1564)+38…竜雷太(73)
黒田職隆(父/1524-1585)+22…柴田恭兵(61)
明石氏(母・小寺政職養女/?-1559)
黒田利高(同母弟/1554-1596)-8
黒田利則(異母弟/1561-1612)-15
黒田直之(異母弟/1564-1609)-18
おたつ(義妹・浦上清宗室/?-1564)…南沢奈央(23)
黒田長政(長男/1568-1623)−22…松坂桃李(24)
松平栄姫(長政後室/1585-1635)-39…吉本実憂(16)
栗山善助(家臣・筆頭家老/1550-1631)-4…濱田岳(25)
母里太兵衛(家臣/1556?-1615?)-8?…速水もこみち(28)
井上九郎右衛門(家臣・二番家老/1554-1634)-8…高橋一生(32)
後藤又兵衛(家臣/1560-1615)-14…塚本高史(30)
母里武兵衛(家臣/?-1569)…永井大(35)
母里小兵衛(家臣/生没年不詳)…塩見三省(65)

《小寺家(官兵衛最初の主君)》
小寺政職(1517-1582)+29…片岡鶴太郎(58)
お紺(政職正室/生没年不詳)…高岡早紀(40)

3 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
《近畿・中国地方の大名たち》
荒木村重(1535-1586)+9…田中哲司(47)
だし(村重正室/?-1579)…桐谷美玲(23)
櫛橋左京進(官兵衛義兄・光兄/生没年不詳)…金子ノブアキ(32)
浦上宗景(生没年不詳)
宇喜多直家(1529−1582)+17
小早川隆景(1533-1597)+13
毛利輝元(1553-1625)-7
高山右近(1552-1615)-8

4 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
《織田家(官兵衛2度目の主君)》
織田信長(1534-1582)+12…江口洋介(45)
お濃(信長正室/1535-?)+11…内田有紀(37)
柴田勝家(信長家臣/1522-1683)+24
明智光秀(信長家臣/1528-1582)+18…春風亭小朝(58)

《豊臣家(官兵衛生涯の主君)》
豊臣秀吉(1537-1598)+9…竹中直人(57)
おね(秀吉正室/1547-1624)−1…黒木瞳(52)
淀殿(秀吉側室/1569-1615)-21
豊臣秀長(秀吉弟/1540-1591)+6
石田三成(秀吉家臣/1559-1600)-13…田中圭(29)
加藤清正(秀吉家臣/1562-1611)-14
福島正則(秀吉家臣/1561-1624)-15
竹中半兵衛(秀吉家臣/1544-1579)+2…谷原章介(40)
小西行長(秀吉家臣/1555-1600)-9

5 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
《九州の大名たち》
大友宗麟(1530-1587)+16
大友義統(1558-1610)-10
島津義久(1533-1611)+13

《徳川家(官兵衛最期の主君)》
徳川家康(1543-1616)+3
藤堂高虎(家康家臣/1556-1630)−10

語り…藤村志保(74)

6 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
姫路ゆかりの「黒田官兵衛」を応援しよう!(姫路市)
官兵衛の生涯を紙芝居でご紹介!
ttp://www.city.himeji.lg.jp/topic/_28504.html

みんなで盛り上げよう福岡(福岡市)
2014年大河ドラマ「軍師官兵衛」
ttp://www.city.fukuoka.lg.jp/charm/kanbei/

2014年大河ドラマ「軍師官兵衛」(中津市)
http://www.city-nakatsu.jp/kankou/kuroda/

7 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
中谷美紀、初大河で岡田と夫婦愛!谷原章介も

女優、中谷美紀(37)が来年のNHK大河「軍師官兵衛」(日曜後8・0)でV6の岡田准一(32)
演じる主人公、黒田官兵衛の妻、光(てる)姫を演じることが9日、分かった。豊臣秀吉の名参謀
として知られる官兵衛が生涯ただ1人愛した女性で、中谷は大河初出演。一方、秀吉を支えた
もう1人の軍師、竹中半兵衛役は谷原章介(40)に決まった。10日に同局から正式発表される。

岡田の大河初出演&初主演作として注目を集める「軍師官兵衛」の新キャストが明らかになった。
中谷が演じるのは、官兵衛が22歳のとき結婚した主君・小寺政職の姪、光。黒田家の家譜に
「容色麗しく才徳兼備(才色の上、徳もあった)」と書かれた美女で、多くの武将が複数の妻を抱えた
戦国時代で、官兵衛が生涯、唯一愛した女性として知られる。意外にも中谷は大河初出演だが、
これまで数々のドラマ、映画に主演し、2011年には初主演舞台「猟銃」で海外公演を成功させる
など、さらに円熟味を増す演技が決め手となった。生涯1度も負けを知らなかった戦の天才、官兵衛
を献身的に支えた光。2人の夫婦愛を、岡田と中谷がどのよう描いていくのか、注目が集まる。

一方、官兵衛とともに秀吉を支え、2人そろって「両兵衛」と称された名軍師、竹中半兵衛を演じるのが
谷原だ。半兵衛は、うちに野心を秘めて秀吉に「次の天下人」と恐れられた官兵衛とは対照的に、
寡黙で出世欲のない男だったとして知られる人物。性格こそ両極端の2人だが、強い絆で結ばれて
いたことでも有名だ。谷原といえば、タレントや司会者としてもマルチに活躍。本業の俳優としては
昨年放送のNHKドラマ「負けて、勝つ」で白洲次郎役を演じるなど重厚さも増しており、切れ者で
存在感のある半兵衛にはピッタリ。大河には2004年の「新選組!」、07年の「風林火山」、10年の
「龍馬伝」で出演しており、岡田とともにどんな名参謀ぶりを発揮するのか期待がかかる。ほかに
女優の黒木瞳(52)、俳優の片岡鶴太郎(58)、柴田恭兵(61)も重要な役どころで出演する。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130510/oth13051005050018-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130510/oth13051005050018-n2.html

8 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
脚本:前川洋一 音楽:菅野祐悟(「SP」)
演出:田中健二 本木一博 大原拓
制作統括:中村高志 勝田夏子
ttp://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/155098.html

9 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
《黒田官兵衛年表》
天文15年(1546年)1歳 播磨の大名小寺家家老で姫路城代・黒田職隆の嫡男として誕生。当初は主君に許された小寺の苗字を名乗っていた。
永禄2年(1459年)14歳 母明石氏死去
永禄5年(1562年)17歳 小寺政職の近習。父とともに初陣
永禄10年(1567年)22歳 父から家督を譲られ小寺家家老の地位を継ぐ。この頃櫛橋光と結婚。
永禄11年(1568年)23歳 長男松寿丸(後の長政)誕生
天正4年(1576年)31歳 羽柴秀吉の取次で岐阜城で織田信長に謁見。信長に服属し松寿丸を人質として送る。主君小寺政職も織田信長に配属させる。
天正5年(1577年)32歳 信長配下の羽柴秀吉に姫路城を提供、自分は二の丸に移り、以降秀吉直属の家臣として仕える。
天正6年(1578年)33歳 信長に反旗を翻した荒木村重説得のために有岡城に乗り込むも拘束され、牢屋に入れられる。
天正7年(1579年)34歳 有岡城落城により、栗山利安らによって牢屋から助け出される
天正8年(1580年)35歳 かつての主君小寺政職が荒木村重に味方して織田信忠に討たれる。これ以降、黒田を名乗る。
天正9年(1581年)36歳 秀吉の鳥取城攻めで兵糧攻めを秀吉に助言したとされる。
天正10年(1582年)37歳 秀吉の備中高松城攻めで船を沈める秘策を進言したとされる。
  〃        本能寺の変。秀吉に中国大返しを進言したとされる。

10 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
黒田家ゆかりの5都市連携パンフレットについて −姫路市
ttp://www.city.himeji.lg.jp/koho/press/_28474/_29241/_29488.html
黒田家ゆかりの5都市(長浜市、瀬戸内市、姫路市、中津市、福岡市)連携事業の一環として、各市の観光情報などを掲載したパンフレットを作成しました。

11 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
黒田官兵衛九州最初の拠点・馬ケ岳城の跡を整備へ みやこ町長ら視察
ttp://www.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130610/5179081.html

12 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>9

中国大返し・天王山、清須会議・賤ヶ岳、大坂城縄張り・対毛利外交、小牧長久手、四国出兵、
九州出兵、国人一揆、関東出兵、慶長の役、秀次事件、伏見地震、文禄の役、七将襲撃・関ヶ原

13 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
小寺政職(鶴太郎)
ttp://ameblo.jp/tsurutaro-blog/image-11551692171-12574901534.html

14 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>9

《黒田官兵衛年表》
永禄7年(1564年)19歳 妹が婚礼の夜に、夫と主に龍野城主赤松政秀に殺害される。
 永禄11年(1568年)23歳 織田信長上洛。赤松政秀、別所氏は信長傘下に入る。
            官兵衛は反信長陣営で活躍。
            赤松政秀の娘(足利義昭の側室)を確保するも取り逃がす。
永禄12年(1569年)24歳 信長陣営の赤松政秀の軍を撃退。その名をとどろかせる。
            播磨に侵攻してきた2万の織田軍は撤退する。
 元亀元年(1570年)25歳 赤松政秀、何者かに毒殺される。
 この間、信長方の別所氏と戦う。
 天正元年(1573年)28歳 信長が播磨守護に浦上宗景を任命。
      浦上宗景の追い落としのため、浦上家当主浦上久松丸を宇喜多直家に送る。
 天正3年(1575年)30歳 甥の浦上家当主浦上久松丸、宇喜多直家に殺害される。

>天正4年(1576年)31歳 羽柴秀吉の取次で岐阜城で織田信長に謁見。信長に服属し松寿丸を人質として送る。主君小寺政職も織田信長に配属させる。
 会ったのは京都。
 高名な官兵衛が傘下に下ったことで、喜んだ信長は名刀圧切長谷部を贈る。

15 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
黒田官兵衛九州最初の拠点・馬ケ岳城の跡を整備へ みやこ町長ら視察
ttp://www.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130610/5179081.html

16 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
秋月の新観光パンフ完成 朝倉市、黒田二十四騎も詳述
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/368751

17 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
「ふくおか官兵衛くん」発表−大河ドラマ「軍師官兵衛」放映前に全国発信へ
ttp://tenjin.keizai.biz/headline/4064/

「軍師・官兵衛」で町おこし 三木 盟友・半兵衛434回忌法要も 兵庫 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130714/hyg13071402090001-n1.htm

18 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
岡田准一 次期大河墓前報告「絵巻物のような作品に」

V6の岡田准一(32)が5日、来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で演じる戦国武将
黒田官兵衛の墓所(福岡市博多区)を訪れ「絵巻物のように感じてもらえる作品にしたい」
と意気込みを語った。官兵衛は福岡藩祖。岡田は墓がある崇福寺の住職の読経が続く中、焼香
して手を合わせた後、墓碑を感慨深げに見ながら周囲を歩いた。取材陣のインタビューに「土地
を大事にした武将で、この場所に(墓が)愛されて残っていてうれしい」と笑顔で話した。小学生の
頃から歴史好きで、関連書籍もたくさん読んだという岡田は、官兵衛を「陰のある人と言われるが、
柔軟な心を持った凄くよくできた人」と表現。「男くさい、ストレートな大河ドラマになると思う。
(視聴者に)育てていただきながら、愛してもらえる官兵衛を演じたい」と力強く語った。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/06/kiji/K20130806006363000.html

19 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
松坂桃李、初大河!岡田准一と“美男父子”

人気若手俳優、松坂桃李(24)が、来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(日曜後8・0)で
大河に初出演することが6日、分かった。主演のV6・岡田准一(32)演じる黒田官兵衛の
嫡男で、初代福岡藩藩主となった黒田長政役。岡田との美男すぎる“父子鷹”で重厚な
世界観を盛り上げる松坂。7日に同局から正式発表される。

昨年のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」で、堀北真希(24)演じるヒロインの夫役で
大ブレークした松坂が、念願の大河ドラマ初出演を決めた。映画「ガッチャマン」など話題
の主演作が続く若手屈指の演技派が、来年の大河でつかんだ大役は官兵衛の嫡男、
黒田長政役。幼少期の長政は、父が仕えた織田信長の人質として、信長の家臣・秀吉
に預けられ、父とともに秀吉のために数々の功績をあげた名将として知られる。関ヶ原の
戦いでは徳川家康の天下獲りの一番の功労者ともいわれ、福岡藩の初代藩主となった。
松坂は「いつか大河の主役をやりたい」と公言しており、俳優デビュー5年目にして、夢
への大きな第一歩を踏み出す。岡田演じる官兵衛と女優、中谷美紀(37)扮する妻、
光の長男として、武勇に優れた“若き才能”をどう演じるか注目が集まる。

「軍師官兵衛」の出演者はこれまで、官兵衛と並び称される秀吉の名参謀、竹中半兵衛役の
谷原章介(41)、官兵衛の主君、片岡鶴太郎(58)、秀吉の正室、おね役の黒木瞳(52)、
官兵衛の父役で柴田恭兵(61)が発表されている。豪華俳優陣の中に新たに加わる松坂。
大河初出演&初主演の岡田との“美男父子”の固い絆で、国民の胸を熱くさせるに違いない。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130807/oth13080705050015-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130807/oth13080705050015-n2.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130807/oth13080705050015-n3.html

20 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
俳優竹中直人(57)が、岡田准一(32)主演のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」
(来年1月スタート、日曜午後8時)に、豊臣秀吉役で出演することが15日、分かった。

竹中は96年の大河ドラマ「秀吉」に主演しており、2度目の秀吉役となる。
大河ドラマで主演として1度演じた人物を、別の作品で再び演じることは異例のことだ。
竹中が演じた「秀吉」は沢口靖子、渡哲也ら豪華なキャストとともに、竹中自身の演技
が大きな話題になった。時代劇特有の所作や約束ごとにとらわれず、奔放で自由な
演技が、多くの視聴者をひきつけた。全49回の平均視聴率が30・5%、最高視聴率
が37・4%を記録するなど、大河ドラマを代表する作品の1つとして知られている。
強烈な印象を残した役柄を18年ぶりに再び演じる異例の挑戦は大きな話題になりそうだ。

「軍師官兵衛」に登場する秀吉は、官兵衛を弟同然のように扱うほど信頼しており、
官兵衛もまた秀吉の天下統一を懸命に助けていく。竹中演じる秀吉は、
作品の中で重要な役割を担っている。
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/NIK201308160008.html

21 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
【軍師官兵衛だより】本日、『軍師官兵衛』スタジオ第1週の収録が始まりました!
今週は官兵衛と光の祝言を皮切りに、夫婦のシーンなど、姫路城のセットを中心に撮り進めます。
ttp://twitter.com/nhk_dramas/status/372283095510052864

【軍師官兵衛だより】そしてつい先程、扮装姿のお披露目も兼ねて、岡田准一さん・中谷美紀さん・片岡鶴太郎さん・柴田恭兵さんを囲み、取材会も行われました。
撮影快調、ご期待下さい!
ttp://twitter.com/nhk_dramas/status/372283156704931840

22 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
しょこたん 大河ドラマ出演!数年ぶりにまつエク外し…
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/31/kiji/K20130831006521470.html

23 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/09(月) 08:23:56.86 ID:???.net
保守

24 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/15(日) 12:52:26.72 ID:???.net
>>1
専用板へどうぞ


  大河ドラマ@2ch掲示板 http://kohada.2ch.net/nhkdrama/



【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1367188090/l50

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1377272171/l50

2014年の大河は黒田官兵衛 V6岡田准一主演
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349854785/l50

黒田官兵衛孝高の大河ドラマ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261494025/l50

25 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/21(土) 06:26:26.62 ID:9XkSUzes.net
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/

26 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:36:28.14 ID:???.net
確執でドラマしたてちゃうと、つまんなくなるからなあ。実は秀吉が警戒してたのは、小早川と立花であり、クロカンはその抑えだったとか。

27 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:37:04.30 ID:???.net
どんたくではご当主の黒田長高さんが如水に扮して黒田24騎率いて
2014年大河ドラマ軍師官兵衛の段幕と共にパレードしてました。

28 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:37:46.78 ID:???.net
姫路ゆかりの「黒田官兵衛」を応援しよう!(姫路市)
官兵衛の生涯を紙芝居でご紹介!
ttp://www.city.himeji.lg.jp/topic/_28504.html

みんなで盛り上げよう福岡(福岡市)
2014年大河ドラマ「軍師官兵衛」
ttp://www.city.fukuoka.lg.jp/charm/kanbei/

2014年大河ドラマ「軍師官兵衛」(中津市)
http://www.city-nakatsu.jp/kankou/kuroda/

29 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:38:23.71 ID:???.net
三箇所で盛り上がるのかね。全部行くの大変だなw

30 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:39:32.82 ID:???.net
>>26
確かに確執だけだとつまんなくなるけど、
『江』の時の秀吉と利休の意地の張り合いは結構面白かったけどな

小早川は愚鈍な秀秋なんぞ養子にさせられてさぞ災難なことだったろう
あれって最初は毛利本家の養子にさせられそうになったところで隆景が
俺んとこが貰い受けるっていう話じゃなかったかな うろ覚えだけど
隆景存命中は警戒していただろうね 早く秀秋に家督譲んないかなぁ、とか

立花を警戒していたかどうかは分かんないけど、
それよりも島津の方を警戒していたと思う
九州平定時、宗茂はまだ若くて道雪没後の家督を譲り受けてまだ間もなく、
秀吉のはからいで主家の大友家から独立して
大名にさせてもらったりしたんだし秀吉に対して恩義はあったと思うから、
そんなに警戒してたのかはちょっと疑問

31 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:40:15.72 ID:???.net
三部構成で進行なのか
・若い時期から秀吉と出会うまで
・幽閉されてから秀吉が天下を取るまで
・そして晩年。
「中国大返し」がクライマックスの一つ
(中村CP先取りインタビュー〜歴読5月号より)

32 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:41:08.03 ID:???.net
晩年の関ヶ原で九州統一してからの野望シーンとかは、あまり期待できんのか。

33 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:41:44.95 ID:???.net
張り切りまくってる福岡涙目だなw

34 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 17:14:43.03 ID:???.net
中谷美紀、初大河で岡田と夫婦愛!谷原章介も

女優、中谷美紀(37)が来年のNHK大河「軍師官兵衛」(日曜後8・0)でV6の岡田准一(32)
演じる主人公、黒田官兵衛の妻、光(てる)姫を演じることが9日、分かった。豊臣秀吉の名参謀
として知られる官兵衛が生涯ただ1人愛した女性で、中谷は大河初出演。一方、秀吉を支えた
もう1人の軍師、竹中半兵衛役は谷原章介(40)に決まった。10日に同局から正式発表される。

岡田の大河初出演&初主演作として注目を集める「軍師官兵衛」の新キャストが明らかになった。
中谷が演じるのは、官兵衛が22歳のとき結婚した主君・小寺政職の姪、光。黒田家の家譜に
「容色麗しく才徳兼備(才色の上、徳もあった)」と書かれた美女で、多くの武将が複数の妻を抱えた
戦国時代で、官兵衛が生涯、唯一愛した女性として知られる。意外にも中谷は大河初出演だが、
これまで数々のドラマ、映画に主演し、2011年には初主演舞台「猟銃」で海外公演を成功させる
など、さらに円熟味を増す演技が決め手となった。生涯1度も負けを知らなかった戦の天才、官兵衛
を献身的に支えた光。2人の夫婦愛を、岡田と中谷がどのよう描いていくのか、注目が集まる。

一方、官兵衛とともに秀吉を支え、2人そろって「両兵衛」と称された名軍師、竹中半兵衛を演じるのが
谷原だ。半兵衛は、うちに野心を秘めて秀吉に「次の天下人」と恐れられた官兵衛とは対照的に、
寡黙で出世欲のない男だったとして知られる人物。性格こそ両極端の2人だが、強い絆で結ばれて
いたことでも有名だ。谷原といえば、タレントや司会者としてもマルチに活躍。本業の俳優としては
昨年放送のNHKドラマ「負けて、勝つ」で白洲次郎役を演じるなど重厚さも増しており、切れ者で
存在感のある半兵衛にはピッタリ。大河には2004年の「新選組!」、07年の「風林火山」、10年の
「龍馬伝」で出演しており、岡田とともにどんな名参謀ぶりを発揮するのか期待がかかる。ほかに
女優の黒木瞳(52)、俳優の片岡鶴太郎(58)、柴田恭兵(61)も重要な役どころで出演する。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130510/oth13051005050018-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130510/oth13051005050018-n2.html

35 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 17:15:42.26 ID:???.net
脚本:前川洋一 音楽:菅野祐悟(「SP」)
演出:田中健二 本木一博 大原拓
制作統括:中村高志 勝田夏子
ttp://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/155098.html

36 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 17:16:24.88 ID:???.net
光(てる)(黒田官兵衛の妻)      中谷美紀
竹中半兵衛                谷原章介
小寺政職(官兵衛の最初の主君)   片岡鶴太郎
おね(秀吉の妻)             黒木瞳
職隆(官兵衛の父)            柴田恭兵

37 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 17:17:21.68 ID:???.net
www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/

・最愛の正室…光/中谷美紀
・官兵衛を導く孤高の軍師…竹中半兵衛/谷原章介
・官兵衛を悩ませる主君…小寺政職/片岡鶴太郎
・秀吉もたじたじの賢妻…おね/黒木瞳
・黒田家の礎をきずいた父…黒田職隆・柴田恭平

黒田官兵衛(1546-1604)…岡田准一(32)
櫛橋光(妻・小寺政職姪/生没年不詳)…中谷美紀(37)
黒田職隆(父/1524-1585)+22…柴田恭平(61)
小寺政職(最初の主君/1517-1582)+29…片岡鶴太郎(58)
ねね(秀吉正室/1547-1624)−1…黒木瞳(52)
竹中半兵衛(秀吉家臣/1544-1579)+2…谷原章介(40)

38 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/03(日) 09:55:44.08 ID:???.net
城井鎮房の一族の騙し討ち大虐殺もちゃんと取り上げるんだろうな?
近年の糞大河みたいに、史実を隠蔽・改竄しまくって良い人扱いじゃなくて。

39 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/04(水) 08:47:49.98 ID:???.net
保守

40 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/04(水) 12:23:43.29 ID:???.net
脚本の前川洋一って有名なドラマがほとんどないけど、
どうして起用されたんだろう

41 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/08(日) 16:04:25.34 ID:???.net
黒田官兵衛
http://dozereturns.cocolog-nifty.com/sky/2013/12/post-9de0.html

42 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/14(土) 20:18:16.63 ID:???.net
いろんな事期待してるけど
主役がジャニーズ事務所ってだけで萎える
あれはさせられないこれはイメージに響く
うるせぇよ消えろよホモゲイ事務所

43 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/28(土) 09:00:07.26 ID:???.net
■キャスト
黒田官兵衛/岡田准一 光(てる)/中谷美紀
黒田職隆/柴田恭兵 黒田長政/松坂桃李 黒田重隆/竜雷太

竹中半兵衛/谷原章介 小寺政職/片岡鶴太郎 栗山善助/濱田岳
母里太兵衛/速水もこみち 母里武兵衛/永井大 母里小兵衛/塩見三省
井上九朗右衛門/高橋一生 後藤又兵衛/塚本高史
荒木村重/田中哲司 櫛橋左京進/金子ノブアキ
だし/桐谷美玲 おたつ/南沢奈央 お紺/高岡早紀 栄姫/吉本実憂

織田信長/江口洋介 豊臣秀吉/竹中直人 石田三成/田中圭
明智光秀/春風亭小朝 お濃/内田有紀 おね/黒木瞳
足利義昭/吹越満 柴田勝家/近藤芳正

黒田休夢/隆大介 石川源吾/升毅 お国/中川翔子

いわ/戸田菜穂 櫛橋左京亮/益岡徹 力/酒井若菜
伊吹善右衛門/尾藤イサオ 柴田勝家/近藤芳正 丹羽長秀/勝野洋
蜂須賀小六/ピエール瀧 山中鹿介/別所哲也 小早川隆景/鶴見辰吾
安国寺恵瓊/山路和弘 顕如/眞島秀和 宇喜多直家/陣内孝則

44 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/29(日) 18:01:37.76 ID:Tm0qsh+p.net
黒田如水の男色相手たる吉川役は誰が演じるのだろう?

45 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/03(金) 11:50:08.51 ID:???.net
中谷美紀には萌えないんだよなぁ申し訳ないけど

46 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/05(日) 17:37:39.89 ID:???.net
鳥取城飢え殺しもやるよな

47 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/05(日) 20:40:20.01 ID:???.net
おたつ役の子かわええ

48 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/06(月) 09:09:28.15 ID:7OSa0ULt.net
第1回はつまらなかった

49 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/06(月) 10:43:00.44 ID:???.net
第一話を見逃していても付いてゆけるドラマ

50 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/06(月) 12:01:19.25 ID:???.net
【大河ドラマ】「軍師官兵衛」の初回視聴率、関東地区で18.9%…過去10年で2番目に低い数字 関西地区では23.0%[01/06]

「軍師官兵衛」 初回視聴率は18・9% 関東では過去10年で2番目に低い数字
スポニチアネックス 1月6日(月)10時2分配信

 5日に放映されたNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の
第1回の平均視聴率が18・9%(関東地区、
ビデオリサーチ調べ)だったたことが6日、分かった。

 関西地区では23・0%だった。

 前年の綾瀬はるか(28)主演の「八重の桜」は初回21・4%だったが、
今回は、関東地区で10%台のスタートに。同地区ではここ10年で、
12年の「平清盛」(17・3%)に次いで2番目に低い数字だった。

 戦国時代に豊臣秀吉の天下統一を支えた
天才軍師・黒田官兵衛の生涯を描いたストーリーで
主演は「V6」の岡田准一(33)。初回は、60分の拡大版で放送された。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-00000072-spnannex-ent

大河ドラマ「軍師官兵衛」 - NHK
http://www1.nhk.or.jp/kanbe/

51 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/06(月) 12:07:45.74 ID:???.net
関西(関東)
NHK大河ドラマ初回視聴率
H13 17.7% (19.6) 北条時宗
H14 24.6% (26.1) 利家とまつ
H15 25.2% (21.7) 武蔵
H16 29.0% (26.3) 新選組!
H17 21.5% (24.2) 義経
H18 18.7% (19.8) 功名が辻
H19 16.2% (21.0) 風林火山
H20 19.8% (20.3) 篤姫
H21 21.8% (24.7) 天地人
H22 21.0% (23.2) 龍馬伝
H23 20.9% (21.7) 江
H24 18.8% (17.3) 平清盛
H25 19.2% (21.4) 八重の桜
H26 23.0% (18.9) 軍師官兵衛

52 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/06(月) 12:10:56.26 ID:Qc6DdVR9.net
「義兄弟の契り」すなわち「男色関係」を結ぶ母里と栗山とは
もっと性的魅力(セックスアピール)のある連中に演じて貰いたいもんだゼッ!


分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

53 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/06(月) 12:13:21.50 ID:Qc6DdVR9.net
如水と親交深かりし太田一吉は誰が演ずるのぢや?

54 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/06(月) 16:05:01.39 ID:Qc6DdVR9.net
大河の常連、草刈政男とか阿部寛あたりが適当か?

平幹二郎では老齢すぎて無理だしナッ!!!

55 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/06(月) 20:52:10.22 ID:+he8Kk8J.net
1話見たけど、流石につまらなすぎだろ。

半沢直樹の第一話の面白さを53万とするならば
官兵衛は5くらいだった。

大河の主人公は「生きられよ」とか「戦無き世のために」とか
毎回同じ事を言う似たような主人公ばっかりで新鮮味が無い。

56 :うんこ:2014/01/06(月) 21:08:21.66 ID:ZyhFElIl.net
大河ドラマ軍師官兵衛大コケ!!まさに
低脳テロ朝相棒12元旦スペシャル並wwwwww

57 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/08(水) 00:51:31.39 ID:ZEpBu0x7.net
男色シーンに期待!

58 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/08(水) 16:44:53.93 ID:9t4sF1VG.net
 
日曜に飲み屋に連れて行かれてまだ見てない

土曜日に飲みに連れて行くのだけは

官兵衛してくれ

59 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/08(水) 17:08:39.51 ID:???.net
>>54

阿部寛がいいねぇ。

渡辺謙版の梅安での、小杉十五郎はカッコよかった。

60 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/08(水) 20:40:12.93 ID:CRJsPmL1.net
【社会】大切なお地蔵さんを7体盗み、安価で換金した無職男と韓国籍の男 2014/01/08(水)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389171602/

61 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/10(金) 19:30:55.62 ID:???.net
信長がしょぼい。
実年齢より若すぎる役を当てられたの不運つーか
年とってくにしたがって馴染んでくんのかもしれんけど

>>38
一話を見た限り、よく知ってる(?)曲者官兵衛ではなく、「あんた誰??」な善人官兵衛だった。
あの事件も歪曲されて肯定的に描かれんだろうなぁつーか
そのへんをどう違和感なく話を持ってくかが一番の見どころかもしれんなぁと

去年、事件のあった中津に行ったけど官兵衛の旗で埋め尽くされててさ
あんたらにとって極悪人だったんぢゃつーか
地元では既に極悪人官兵衛から地元のヒーローになっとったよ

62 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/10(金) 19:32:25.32 ID:???.net
梅安の頃の阿部ちゃんはまだ演技が微妙だったからなぁ

63 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/11(土) 01:56:21.35 ID:1c+e5xpN.net
第1回がつまらない大河ドラマは不調に終わるの法則

64 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/11(土) 21:39:29.84 ID:gVtoGUB9.net
 
黒田官兵衛役は

黒田アーサーが良かったんじゃないか

65 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/12(日) 14:10:36.09 ID:CxbYt0Mw.net
栗山利安(幼名は善助)(濱田岳)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%B1%B1%E5%88%A9%E5%AE%89


栗山 利安(天文19年(1550年) - 寛永8年8月14日(1631年9月10日))は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。
黒田氏の家臣で、黒田二十四騎、黒田八虎の一人。備後守。

66 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/12(日) 14:59:34.72 ID:???.net
信長は、それこそ信長役者の隆大介を起用すべきだったのに
江口洋介ではゴリラにしか見えん

67 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/12(日) 15:28:53.83 ID:???.net
こんなに〜小さな〜まだ誰も知らない〜薄紅色の〜

68 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/12(日) 15:44:37.72 ID:wWzyACrQ.net
黒田官兵衛と秀吉は「義兄弟の契り」を交わしたというけど、
男色関係を結んだのですか?

それとも、アナル・セックス無しのセックス・フレンドになっただけなの?

どちらでせうか?

69 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/12(日) 15:54:14.32 ID:???.net
人の思いが〜ゆっくりと〜とけこんで〜

70 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 10:14:17.11 ID:???.net
俳優に個性がないから誰が誰だかわかりにくいドラマ

71 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 17:29:31.00 ID:???.net
外聞の悪いことは全部秀吉の命令ってことにされそうだな

72 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 17:30:37.92 ID:pvFUnM0A.net
こりゃ関ヶ原後の長政が家康に褒められたと官兵衛に話した時に「もう片方の手は何をしてた」ってエピソードすっとばすかもな
野心家官兵衛じゃ犬HKにとって不都合っぽいからな

73 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 18:00:56.15 ID:???.net
>>72
あれは後世のガセって説が強い
マジで狙ったら周囲に取り押さえられるからね

74 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 18:18:25.65 ID:22GDUgUq.net
万吉カワイイ

75 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 20:29:10.57 ID:???.net
そもそも最近の研究じゃ野心家説ってのが後世の創作と言われてるからな。

76 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 21:38:28.85 ID:???.net
NHKアーカイブス途中から見たお。
スタジオコーナーゲストの松村邦洋が官兵衛のすごさを2003年の阪神に例えたのは無理があったが、
さすが大河ドラマの知識は豊富でよかった。
同じ出来事なのにかかわった人が作品により違う人なのは興味深かった。

この番組基本的に再放送ないのね。

77 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 23:32:52.03 ID:???.net
 
1話は土曜の再放送で見れた

2話もビデオでなんとか見れた

78 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/15(水) 21:31:04.85 ID:sDMA36pI.net
test

79 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/18(土) 12:34:35.70 ID:???.net
>>68
亀レスだが、太閤殿下は戦国大名には珍しくヘテロオンリーのお方
衆道にも目覚めていただこうと家臣が美少年の小姓を付けたら
「そちに姉か妹はおらんのか?」と聞いたという筋金入りの女好き

80 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/20(月) 15:47:58.20 ID:???.net
test

81 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 21:28:31.94 ID:???.net
視聴率
第1回 18.9%
第2回 16.9% 
第3回 18.0% 

82 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 21:37:49.04 ID:???.net
低空飛行

83 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 21:40:30.50 ID:???.net
小勢力が乱立してて一般視聴者には難しいだろ。
このドラマには、葵三代の光圀のような役割が必要。

84 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 21:41:10.83 ID:???.net
小寺の鶴太郎だって決して無能な人物じゃないんだがなあ
どうしてこうおちゃらけて見えるのも器の大きさか

85 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 21:45:25.86 ID:???.net
大河ドラマ「軍師官兵衛」第3話は18・0%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/taiga/2014/index.html

86 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/22(水) 12:38:01.38 ID:???.net
軍師官兵衛では中津城での宇都宮一族虐殺をやるのかね?
黒田の息子と宇都宮の娘、親族だけで結婚式をすると騙し
宇都宮の兵を別の場所で待機させ
宇都宮の女、子供容赦なく皆殺しにした奴
この間の軍師官兵衛では思い人が殺されて怒り狂う岡田くんには白々しさを感じたわ
結局同じ事してんだからな

87 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/22(水) 21:15:51.71 ID:/AnuxWC+.net
ナレーションそんなにダメかな
俺はなかなか気に入ってる

88 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/23(木) 02:48:37.84 ID:???.net
鶴太郎はどう見ても金子信雄のモノマネ

89 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/24(金) 17:52:34.50 ID:???.net
>>86
100%秀吉のせいにして涙を流しながら
「太平の世を実現するためには仕方なかったんじゃぁぁぁぁ」
と涙を流すんだろう

90 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/25(土) 23:38:57.47 ID:???.net
>>89
涙を流し、世間を騙す。
さすが軍師

91 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/28(火) 02:46:29.54 ID:e8vb78jR.net
中津の事件の頃には人格が変わってるという設定だったりして
てか、そうだったら面白いな。
このままだと平凡すぎ
ま、でも今までにない官兵衛像ではあるが

92 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/28(火) 11:53:54.55 ID:lqpsU5/y.net
なぜ上方近くの人々が関東方言の訛りで
しゃべっているのですか?
訳が分からぬぞ

93 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/02(日) 16:46:31.61 ID:???.net
すみません、関東でも関西でも今の関東弁や関西弁とは違う訛りでしゃべっていたらしく
調べるのが面倒なので、今メジャーな関東弁で製作させていただいております。
あしからずご了承ください。

94 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/09(日) 14:33:24.17 ID:DsLT5kdm.net
なんかよくわからんうちに赤松氏に勝っちまったな。
秀吉と出会ってからがメインだからか、かいつまみつーか
すごくテキトーだな

95 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 15:48:38.51 ID:vmyXenMZ.net
大河ドラマ「軍師官兵衛」第6回は15・0% 都知事選影響で最低更新
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/10/kiji/K20140210007557100.html

 初回18・9%、第2回16・9%、第3回18・0%、第4回16・5%、第5回16・0%と推移しており、ここにきてこれまでの最低を記録。6回までの平均は17・0%。

96 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 17:01:38.10 ID:7wsHeDkF.net
>>92
録音機材なんて無かった時代
紙に書かれた話言葉も口語体ではなく文語であり
当時の喋り言葉を再現するなんて
言語学者が何年もかかってしても無理なんです

97 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/14(金) 19:36:15.89 ID:ellR7vu6.net
>>86
「功名が辻」での種崎事件。
家臣(香川照之)に提案され、止む無く実施。

「天地人」での一筆啓上、閻魔大王。
扱い無し。 (伝承(?)だからか)

98 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/16(日) 18:58:48.40 ID:u/tCAjz0.net
本日の軍師官兵衛

毛利と織田のうち織田に味方することを決定する
たったそれだけ

99 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/16(日) 23:00:08.20 ID:FgYmq9Ky.net
できれば軍師になるまではすっ飛ばしたかったって感じかな。
どーせならかいつまむなら
黒田二十四騎それぞれを講談調に紹介してって
それが終わった時点で、軍師になった時代からスタートするとか

100 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/17(月) 06:54:31.23 ID:jOyleDDy.net
ナレーションが交代したね。

101 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 10:27:29.35 ID:08iRm5wi.net
落ちてる?

102 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/24(月) 23:25:17.44 ID:???.net
>>92
姫路とか播州地方はおもしろいところだぞ
中国地方系の播州弁と関西弁のバイリンガル方言を使う人が当たり前
柄が悪いと、大人しめの人もいるし、若い子だと標準語を使う子も結構いる

103 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/24(月) 23:27:41.44 ID:???.net
現代風解釈と言うことで

104 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/24(月) 23:29:57.98 ID:???.net
いちいちこだわってたら、くろだかんぴょうえ、いだてまさむねとか、
読み方が違うところからやらないと。
ルイス・フロイスが読み方を残している。

105 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/24(月) 23:32:48.49 ID:???.net
藤村志保は、幽霊役が当たり役でどうもいかんね

106 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 18:52:30.97 ID:???.net
3月9日放送

毛利軍5千を官兵衛撃退ス

第一次木津川口の戦い
毛利水軍、織田水軍を破る

107 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/10(月) 18:40:53.15 ID:???.net
>>106
青山の戦いの時に300で3000の赤松を撃退した黒田が1000の兵が使えるのに5000の毛利に縮上がってるのが不自然だった。

108 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/12(水) 18:05:28.24 ID:???.net
しかし視聴率がw

109 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/12(水) 18:07:51.13 ID:SXMp9ONl.net
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)第10話(同9日)は15.7%で、前週より0.3ポイントアップしたが、15〜16%台が定番となってしまった。

http://npn.co.jp/article/detail/17589323/

110 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/18(火) 03:16:42.55 ID:uIZ73F2i.net
北国の戦線から秀吉が無断離脱して
長浜城でバカ騒ぎするのは大河の定番

111 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/20(木) 15:57:02.56 ID:???.net
>>110
創作だからね。

>>107
5千の兵などそれまで見たこと無いからね。
小国だとそんなもん。

>>106
まあ、負けるよ。俸禄玉なんて見たこともなかったはずだから。

112 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/25(火) 05:47:51.23 ID:???.net
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(岡田准一主演/日曜日午後8時〜)第11話(同16日)は15.8%で、前週より0.1ポイントアップした。

113 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/26(水) 17:08:10.88 ID:???.net
焙烙玉

114 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/27(木) 11:50:12.11 ID:???.net
test

115 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/28(金) 08:18:06.27 ID:???.net
>>107
その時は途中から近くの三木道秋が280兵を応援によこしている。父親も300くらい応援している。
なので官兵衛の兵も300位だから合わせて千近くいたことになる。
そして戦いが終わった時には、ほぼ3分の一戦死している。
道秋は毛利派だから毛利が攻めてきたときには毛利に味方して応援は出さない。
官兵衛は軍備を立て直している最中だからそれほど持っていなくて父の兵と合わせても
600位だと思う。小寺から兵を分けてもらってやっとの千くらいじゃないの?

116 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/31(月) 20:04:08.16 ID:iQf0WDfE.net
test

117 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/31(月) 20:38:45.37 ID:plTmjM7m.net
秀吉が官兵衛を気にいるくだりをもっとじっくり描けばよかったきがす
あれだと、なんでそこまでと思っちまう

118 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/06(日) 19:49:27.57 ID:0UkBKk5u.net
この話、ホント主人公がぱっとしね〜な

119 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/06(日) 20:46:29.92 ID:???.net
宇喜多直家いいわ〜
でも実は岡山県ではあまり知られてない
池田家の治世が長過ぎて

120 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/07(月) 00:17:40.34 ID:???.net
演者がちょんまげ付けてるだけの現代劇
大河なんだからもちょっと真剣に作ってくれよ

121 :Fセンサー ◆F1.PhvyYeoDD :2014/04/16(水) 22:24:17.92 ID:Yx9QSDsj.net
>>121
あくまでも俺の想像だが
この話が本当かどうかなんかわからないが、もし本当だとすれば秀吉はこの頃からすでに君主である信長を見下していたのかもしれんな
それなら本能寺の変も秀吉の計かもとか想像できて面白くなるしな
秀吉は晩年がひどすぎて俺は人を食って成長するずるい奴だとしかおもえん

どうせ大したドラマ作れないんだから、歴史の妄想をたくさん取り入れてぶっとんだ話にしてもいいかもな
秀吉が如水に信長をどう落とすか相談するシーンとかな
如水の子を匿った言い訳が信長にできなくて半兵衛殺して病死にしたとか
俺ならぶっとんだドラマ作れるのにな

122 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/17(木) 15:29:17.12 ID:???.net
本能寺の変は秀吉が黒幕だからね。
明智光秀にこっそり手紙を送って
会いに出向き、「上様は織田家一門で天下統一を狙っている」
と言って光秀をそそのかして謀反に走らせたの秀吉だから。

123 :Fセンサー ◆F1.PhvyYeoDD :2014/04/17(木) 23:37:27.32 ID:9tbGMJVs.net
>>122
証拠がないんだろ?
つか、このドラマで秀吉の醜態をどこまでさらけ出すのかが楽しみだ
秀吉は面白い人物だよな、ほんとに

124 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/17(木) 23:57:36.55 ID:6pUm81U7.net
あの官兵衛だと天下をとった以降の秀吉を極悪人にするしかないよな

125 :Fセンサー ◆F1.PhvyYeoDD :2014/04/18(金) 02:04:40.65 ID:kbhirDvA.net
実際極悪人やと思うわ
でも、秀吉は立派な人でもあるから難しい

126 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/18(金) 12:09:09.58 ID:???.net
山風の妖説太閤記を大河にしたらその辺全部解決だが
到底NHKではできない、というか民放でも無理

127 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/20(日) 15:24:50.30 ID:ECXxdStr.net
官兵衛のおかげで福岡は栄えたが、優秀な商人や職人を
たくさん連れ込んだから栄えただけである。
役に立たない農民どもは足でまといになるだけだから、
必要なかっただろう。

128 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/21(月) 15:59:21.00 ID:???.net
優秀な商人や職人を連れてきたから栄えたんなら、官兵衛大成功だろ
百姓は大地と一体のもんだから、領主が変わったって移動しないよ

129 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/25(金) 05:13:18.92 ID:???.net
test

130 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/30(水) 02:06:08.90 ID:???.net
t

131 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/04(日) 11:45:57.11 ID:MRo8hLu9.net
t

132 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/04(日) 21:24:50.49 ID:???.net
中川清秀が荒木に謀反をそそのかしたようにしてしまったぞ
今後どういうふうにするんだろう?

133 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/05(月) 08:28:27.99 ID:???.net
明智光秀が小物に見えるキャスティング

134 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/07(水) 00:41:54.28 ID:???.net
へうげものの秀吉にすりゃ他所は面白いものを

135 :Fセンサー ◆F1.PhvyYeoDD :2014/05/11(日) 21:06:43.95 ID:0Tuo9E3X.net
山中鹿之助と荒木村重役
見たことない俳優やけどええ仕事してるな
背景の雰囲気とかセリフで台無しやけど、大河ドラマにずっと出てほしい役者やおもうわ

つか監督どないかならんのか
テンポ良すぎるうえに組み立て悪すぎてわざわざ面白くないように作っているとしかおもえんぞ

136 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/13(火) 10:05:27.23 ID:???.net
赤鼻の城主は酷過ぎるだろ

137 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/13(火) 18:23:55.16 ID:???.net
家康って配役決まってないの?

登場する気配がまったくない。。。

138 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/13(火) 19:16:29.12 ID:???.net
>>136
それ、官兵衛の悪い妄想シーンだと思うな
五着の城主に官兵衛殺せなんて決断力はないよ

139 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/17(土) 11:54:57.93 ID:???.net
今回の大河ドラマ、個人的にはとても面白い
TSHのように小奇麗さを取っ払ってくれたらもっとうれしいのだが

140 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/18(日) 19:10:13.63 ID:???.net
荒木村重の演技が下手杉

141 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/22(木) 12:54:18.10 ID:???.net
>>137
寺尾聡

142 :Fセンサー ◆F1.PhvyYeoDD :2014/05/25(日) 23:37:41.74 ID:wDFNVu3Q.net
いやいやおまえら
21話は良かったな、良かったぞ
荒木村重役もええ仕事してたとおもうぞ
いやー熱かったわ、なかなか良かったぞ
この調子でほんまに面白いドラマだったと言えるドラマになるよう
現場諸君にはもっとがんばってもらいたい

143 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/02(月) 00:41:18.50 ID:???.net
メイクの問題だが半兵衛の死に際が血色良すぎ
病死なんだしもっと頑張れと思った

144 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/03(火) 09:39:17.90 ID:???.net
>>143
龍馬伝の高杉のが迫真だったな

145 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/17(火) 12:24:26.33 ID:fKPMdqi/.net
おいおい、ドラマの中で鉄甲船話題になってたのに、結局出て来なかったじゃん

146 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/17(火) 14:10:01.73 ID:???.net
>>145
ま、安土城が出ただけでもええじゃないか

147 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/19(木) 08:50:36.89 ID:???.net
大河板ここ最近すごく重いな
全然開けない

148 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/20(金) 14:04:00.17 ID:???.net
>>121
そんなに晩年の秀吉は酷いかな?
秀次の件くらいしか、思い浮かばないが。

149 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/20(金) 15:03:33.67 ID:???.net
耳塚、鼻塚

150 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/20(金) 19:11:18.93 ID:???.net
>>121
秀吉が信長をやった、半兵衛も死に追いやった
動機がとんでもなくぶっとんでる
どれも山田風太郎が妖説太閤記ですでに書いてる
あれを大河でやったらすごいが、まあムリだろうな

151 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/22(日) 23:31:58.47 ID:8+O+s52D.net
鳥取城攻め終わっとるやんけ!官兵衛は関わってないのか?

152 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/23(月) 01:33:08.60 ID:???.net
鳥取城どころか四国征伐の長宗我部さんが出る気配を感じられません><

153 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/25(水) 10:20:59.35 ID:???.net
話数的にも折り返しでこのあと本能寺→秀吉天下人へ→朝鮮出兵→
秀吉没→関ヶ原合戦→家康淀対立→官兵衛没まで描かないといけないから
細かいところはスルーせざるを得ない
これまでが丁寧だったのは主役が身体障害者になる過程を
順序立てて見せる必要があったとおもう
官兵衛のネームバリューは歴史好きな者じゃないと
決して高くないからな

154 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/30(月) 00:41:22.25 ID:4Xad+Ce7.net
安国寺さんいい味でてるね
一癖ありそうな所がいいね

155 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 21:44:55.12 ID:mjjtRigu.net
好きy

156 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 11:39:07.38 ID:???.net
>>153

歴史苦手でも野鳥好きには知られているのよ。
官兵衛というより黒田家だけども。

157 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 12:12:47.56 ID:zgUkmLug.net
藤村志保復活キボン

158 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/23(水) 22:39:04.65 ID:???.net
俺ならぶっとんだドラマ作れるのにな
俺ならぶっとんだドラマ作れるのにな
俺ならぶっとんだドラマ作れるのにな

159 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/29(火) 17:13:47.47 ID:zSnK9rNr.net
来週は清州会議か

160 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/30(水) 18:55:54.46 ID:+c0asAsx.net
合戦シーンがあまりないね

161 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/30(水) 20:31:59.71 ID:???.net
>>160
そうだね。
不満じゃないけど
山崎の合戦も「伝達」のみ
想像で見せてるのかも?

162 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/31(木) 01:22:29.23 ID:REiw8drM.net
>>161
確かに不満ではないね

163 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/31(木) 11:00:37.16 ID:jJDeQsYB.net
>>161
あのシーンで
斉藤利三討ち死にとか聞こえたんだけど空耳だよね?

164 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/31(木) 12:21:56.71 ID:Xhlq++EH.net
>>163
俺にも聴こえたよ

165 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/31(木) 12:24:11.75 ID:???.net
>>163
史実はどうなんな?

166 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/31(木) 12:30:46.24 ID:???.net
ウィキによると逃亡後捕獲され秀吉命で打ち首、、、

167 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/31(木) 13:27:35.87 ID:???.net
>>165
史実って言葉を使うのは止めて
基地害が飛んでくるので

168 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/01(金) 10:17:37.83 ID:???.net
斉藤さんは通説だと敗走して捕まって六条河原コースだよね
討死したっていう史料でも出てきたのかな?

169 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/01(金) 10:21:19.19 ID:???.net
斉藤利三は討死して埋葬されたが秀吉が死体を掘り返して六条川原ではりつけにした

170 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/01(金) 10:34:22.49 ID:kOkQhyCQ.net
>>169
そこまでされる程、恨み買ってたの?

171 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/01(金) 12:56:17.65 ID:g44L8eBV.net
https://www.youtube.com/watch?v=KcnHH73yRyI

172 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/01(金) 17:14:53.67 ID:???.net
>>170
最愛の信長様殺されたんだから恨みは深いんじゃない

173 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/02(土) 12:05:36.44 ID:???.net
仇打ちの宣伝

174 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/03(日) 11:22:29.76 ID:???.net
「秀吉様! (信長公が討たれたのは)最大の好機でございますぞ!」

喜んでんじゃん。

175 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/03(日) 11:51:03.01 ID:???.net
秀吉の処刑方法は結構残虐だからなぁ
それくらいは朝飯前だろ

176 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/04(月) 11:34:31.01 ID:???.net
五右衛門釜煎り

177 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/04(月) 11:43:23.85 ID:hjdU75rf.net
本能寺〜賤ヶ岳の戦いまで飛ばしすぎだろ
村重のエピとか宴会とかに時間裂き過ぎだよ
官兵衛の天才軍師たる所以をもっと強調してくれよ

178 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/04(月) 12:21:11.49 ID:???.net
合戦シーンが極端に少ないね

179 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/04(月) 12:55:11.79 ID:???.net
弓のシーン
鉄砲のシーン
十分だよ

180 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/05(火) 10:37:29.11 ID:h0MEiJwh.net
>>177
島津征伐、小田原平定に期待

181 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/06(水) 05:02:45.30 ID:???.net
マラソンで言えば25キロ地点過ぎたからな(放送は正味残り4カ月)
スピードアップは致し方ない

182 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/06(水) 10:36:18.68 ID:+7w5GUmv.net
毛利輝元って、関ヶ原の時何歳だったっけ?

今の坊やがそのまま演じるには違和感はありそうだけど…

天地人の中尾彬は年行き過ぎな気がするし…

183 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/07(木) 18:37:47.62 ID:???.net
秀吉じゃなくて官兵衛主役だからと思うが、
本能寺から賤ヶ岳までがやけにアッサリしてたね。

184 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/07(木) 23:06:25.82 ID:???.net
毛利との和議に時間をかけたから、あとが駆け足だったね
清州会議と賤ヶ岳で一週ずつはほしいとこだったよな

185 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/10(日) 20:43:01.98 ID:73ZETiYQ.net
茶々がブスすぎw

186 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/10(日) 20:45:22.72 ID:???.net
中国責めまであっちゅうまに終わらせるとは流石官兵衛じゃ!

187 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/10(日) 20:46:50.01 ID:???.net
四国責めだった(・_・;
長宗我部攻略速かったね

188 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/10(日) 23:30:38.06 ID:+zaHoiH5.net
>>187
島津征伐もあっという間でしょう

189 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/11(月) 09:43:17.55 ID:lezb+7/E.net
賤ヶ岳スルーすぎて中川清秀フェードアウト

190 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/11(月) 10:35:15.40 ID:xveehVmY.net
>>189
三田村邦彦の息子もね

191 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/11(月) 12:57:17.15 ID:???.net
元親の扱いの雑さよw
四国攻略10秒は官兵衛の策

192 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/11(月) 13:38:59.35 ID:lezb+7/E.net
この分だと島津はもっとひどい扱いに
おそらく大友にいたってはシカト

193 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/11(月) 15:38:57.41 ID:Q12zVAKd.net
関ヶ原足早だったら号泣

194 :「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/08/11(月) 16:55:14.80 ID:kdu/CyWQ.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
.

195 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/11(月) 20:18:38.79 ID:edtoGCho.net
https://www.youtube.com/watch?v=lI0lFFoQ7gQ&feature=youtu.be

196 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/17(日) 18:47:38.22 ID:vgx8vmjX.net
官兵衛の太陽光発電所
http://mirai660.net/powerplant/

197 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/17(日) 21:35:20.41 ID:???.net
合戦関係は華麗にスルーしておいて道薫絡みで丸々一話使うってどういうこっちゃ?

198 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/17(日) 21:46:08.39 ID:???.net
>>197
「このドラマでは人の死が語られていくと思います。」=岡田准一=

合戦より、人の死に、焦点が当てられるらしい。

199 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/18(月) 01:17:46.31 ID:???.net
黒田家に受け継がれていく「慈愛」の精神がテーマ

200 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/20(水) 22:52:27.97 ID:???.net
岡田准一の頭髪が危機的状況だという。
岡田准一にこんな噂が…
---
「岡田といえば、どんな役であっても本気で役作りに挑む役者バカ。
時代劇に挑むにあたり、髪を伸ばして地毛で
官兵衛になりきるかと思いきや、
なんと、カツラをつけて撮影。」(NHK関係者)
地毛だけで演技に臨めないのは、やはり岡田自身に問題があるようだ。
「3年ほど前、当時高岡奏輔と結婚していた宮崎あおいに
ちょっかいを出していた。
その後、不倫疑惑が報じられると、岡田は高岡に土下座までさせられるハメに。
その頃から精神的にストレスを抱え、抜け毛が激しくなった。
にもかかわらず、仕事が忙しくて満足なケアができない。
そのストレスをヤケ酒で発散するものだから、抜け毛はひどくなる一方。
悪循環の抜け毛スパイラルに陥っていた」(テレビ関係者)
さんざん悩んだ挙句、相談を持ちかけたのが事務所の先輩でもある
SMAPの中居正広と草g剛だった。
「中居も草gも薬用シャンプーのCMに出ているということもあって、
切り出しやすかったのでしょう。
ところがアドバイスをもらうどころか、
事務所の関係者に言いふらされる始末。
ジャニーズの後輩タレントたちも、頭を見てはいけないという
プレッシャーから、次第に岡田と距離を置くようになった」(週刊誌デスク)

201 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/24(日) 06:19:33.58 ID:OAsXSCx4.net
スタジアムでバナナ喰らったくらいで騒ぎすぎでしょ

202 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/27(水) 16:30:24.60 ID:???.net
「軍師官兵衛」視聴率急落13・0%
2014年8月25日
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/08/25/0007270970.shtml

203 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/27(水) 16:47:04.01 ID:???.net
V字回復していたNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の視聴率が急落
http://news.livedoor.com/article/detail/9180378/

204 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/30(土) 13:16:08.25 ID:EYFvG8c9.net
>>200
宮崎あおいがジャニーズ出身と付き合ってたというのはどこかで見た

宮崎あおいの同年代だと思っていた

205 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/06(土) 19:26:03.51 ID:???.net
脱落しそうだ…

206 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/14(日) 22:10:03.73 ID:???.net
宇都宮一族謀殺は秀吉の命令だったんか。
新事実だな。

207 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/15(月) 11:20:03.59 ID:seqmavdq.net
何故か全員が関東訛りの方言で喋っている
滑稽な芝居だ。
姫路がどこにあるのか、
いかに近江が京都にほど近く位置しているか
少しは調べてから台詞を書くべきだゼッ!!!
分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

208 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/15(月) 11:42:59.86 ID:???.net
>>207
島津弁そのまま使ったら
何言ってるか分からん
テロップでも出すか?
芝居以前の問題じゃ

209 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/15(月) 12:36:38.26 ID:???.net
長政は愚息っぽいな

210 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/15(月) 13:00:00.00 ID:???.net
>>209
史実はどうなんだろう
史実に答えがある
史実が全て

官兵衛もかなり父恭兵にたしなめられていた

211 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/15(月) 16:53:29.46 ID:GRjvNY9K.net
関ヶ原の調略を検証すると、長政の地頭はかなり高いレベルにあるのが分かる。
徳川勝利の真の立役者。ただ、猪突猛進する逸話も多い。朝鮮での取っ組み合いしかり。
他に、又兵衛が敵の薄いとこをあそこが本陣ですぞと嘘を教えて難を逃れたという話も。

212 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/18(木) 20:32:08.73 ID:wz6y9BYc.net
まあ後に又兵衛に愛想を尽かされてることから推して知るべしだろ
自分の大恩人の息子なのに

213 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/18(木) 22:09:39.16 ID:???.net
道糞め、生き延びた上に嫁取りか
歳こそ茶々より上じゃが、はるかに美女ではないか

214 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/19(金) 00:00:26.69 ID:oly5U+rJ.net
荒木村重が山内一豊の奥方を略奪!

215 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/19(金) 02:57:03.46 ID:???.net
巧妙が糞

216 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/19(金) 07:14:15.96 ID:???.net
村重!
貴様と言う奴は!!!
1年もワシを牢に入れ
だし様を見捨てた上に
よりにもよって貧乳を娶るとは
ラミパスラミパスルルルルル
冴えない脇役と思っていたが
またしても貴様を見くびっていた

217 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/19(金) 09:59:43.21 ID:???.net
>>213
二階堂ふみのプライドが今とんでもないことになった
大坂秋の陣春の陣追加するレベル

218 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/19(金) 17:31:23.06 ID:???.net
>>217
二階堂ふみのプライド?
なにそれ

219 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/19(金) 17:58:29.39 ID:???.net
道薫の嫁がわらわより美しいとな!!

220 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/21(日) 20:44:27.53 ID:UiG5vmje.net
今日の放送で三成sageが…早くも始まった。。。

221 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/21(日) 21:34:12.74 ID:???.net
>>220
田中圭の時点で下げてるから安心せい

222 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/21(日) 22:09:17.99 ID:???.net
あの髭がダメ押し

223 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/28(日) 21:30:57.82 ID:pIwCZp3K.net
伊吹さんの北条氏政は似合ってるね

224 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/05(日) 16:12:16.55 ID:???.net
test

225 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/06(月) 20:11:37.96 ID:???.net
                .



             ,ィ⊃  , -- 、          ★★★ 本領安堵詐欺に御用心 ★★★
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'    最近、戦国大名を狙った『本領安堵詐欺』が、全国各地で横行しています。
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /     
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y      グンシ・カンベイを名乗る男が本領安堵の仲介をしてやると、城に現れ
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !       所領や家宝を騙し取る事件が、全国各地で発生してます。          
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /           
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、         
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)    
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′          
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'


       もしやと思ったら、迷わず110番か、最寄りの警察署もしくは交番へ!! 

226 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/06(月) 21:24:16.27 ID:SeJorTwa.net
関ヶ原どう演出してくれるかな

お手並み拝見

227 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/07(火) 00:19:04.66 ID:???.net
>>217
キメえから死ねやネトウヨ

228 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/07(火) 07:12:24.66 ID:???.net
>>226
エアいくさ
家康や官兵衛への戦果報告シーンのみ

229 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/07(火) 09:59:50.37 ID:???.net
>>227
カメな上にイミフ、ネトウヨなんて言ってるとこみると火病か?

230 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/12(日) 10:41:05.87 ID:HkcruWwi.net
秀次誰がやるのかな?

231 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/12(日) 14:07:02.01 ID:???.net
ナレーションのみ

232 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/13(月) 16:39:50.62 ID:X1cGPUni.net
>>230
中尾なんとかという若手俳優

233 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/14(火) 12:12:01.91 ID:???.net
中尾明慶か
調子乗っかって最後に奈落に落とされるには似合いのキャスティングだ

234 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/14(火) 12:33:34.82 ID:???.net
夫婦揃ってNHKに大事にされてるね
兄は糞ですけど

235 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/15(水) 17:11:02.02 ID:AbM05CDM.net
>>234
誰のこと?

236 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/16(木) 12:10:58.77 ID:5pkTehJ8.net
>>234
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

237 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/20(月) 21:36:19.01 ID:LX/R1PL2.net
意外と見応えあった朝鮮出兵

238 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/21(火) 08:28:06.13 ID:YRES9Ws14
秀吉軍は5年ほど確保していた釜山、蔚山周辺地域の民心をシッカリと掴んでいたようだな。

文禄初期に朝鮮人が秀吉軍に味方したのは有名だが、
以降も秀吉軍に味方する朝鮮民衆。↓(李氏朝鮮の記録)

豊臣軍占領地の朝鮮人が日本人と同化したり、朝鮮勢力内の朝鮮人ですら
日本人と親しく付き合ってるという驚きの内容↓
交渉期間1595年-1597年
http://town.zaq.ne.jp/u/es1772329/i5eiffc3dtdnwa

慶長の役でも、秀吉軍を迎え入れ道案内をし
果ては秀吉軍とともに戦う村まであった始末↓
慶長の役1597年7月-1598年10月
http://town.zaq.ne.jp/u/es1772329/i5eiffccooa39t

239 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/22(水) 19:26:55.89 ID:nkRJrbKW.net
今日の歴史ヒストリアは官兵衛VS三成だよ

大河に繋げたいみたい

240 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/22(水) 19:47:36.47 ID:???.net
test

241 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/26(日) 22:10:06.62 ID:fhIcVjYv.net
三成にくたらしくてなかなかいいな

242 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/27(月) 01:57:25.64 ID:???.net
>>241
綾野剛?

243 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/27(月) 03:55:23.89 ID:Vc+Ual/K.net
>>241
あれがいいってwレベル低すぎ
ただのチンピラ顔芸

244 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/27(月) 12:20:10.23 ID:lQXm9+f/.net
>>243
俺も憎々しげな感じは嫌いではない

245 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/10(月) 23:20:04.74 ID:r1mJzR6L.net
家康大魔神怒るで、眼が開いたね

246 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/11(火) 10:35:21.66 ID:OwVYcGPp.net
>>245
アイプチ入れただけじゃね?

247 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/12(水) 03:22:44.30 ID:???.net
>>200
マジで剃髪して禿じゃないのが証明された
剃髪後の今こそまさにヅラ

248 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/13(木) 05:51:54.77 ID:9LgZzJyq.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
 
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html

249 :横浜プロレタリア党 vs 黒田官兵衛:2014/11/16(日) 10:50:42.00 ID:VVSmLnm1.net
我々「横浜プロレタリア党」は「人類に残される最後の生活とは何か」を模索する、新左翼の政治結社である。

https://twitter.com/YOKOHAMA_PP

フォローよろしく!

250 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/16(日) 11:19:30.37 ID:T/ZFFamt.net
息子長政と後藤又兵衛の確執ちゃんと描くかな?

251 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/16(日) 17:05:31.83 ID:???.net
>>250
朝鮮出兵かっとばしたからねぇ

252 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/19(水) 02:19:00.89 ID:???.net
実際の三成と家康はこの作品に近い感じだと思う

253 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/19(水) 23:43:45.94 ID:???.net
いよいよ関ヶ原だ

天地人みたいながっかり感だけは御免だよ

254 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/20(木) 11:47:11.23 ID:???.net
三成はあんな風だったっと思うが家康は違う気がするな

255 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/21(金) 02:11:14.83 ID:???.net
>>254
寺尾個人の目の問題があったから仕方なくあんな家康に演出するしかなかったんじゃね

256 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/21(金) 12:00:05.07 ID:ELGI5FqR.net
>>255
手で無理やりこじ開けないとちゃんとあかないからね

257 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/21(金) 13:27:08.51 ID:hC7/+H7k.net
あの目は演技でやってるんじゃなかったのか、知らなかった!
見るからに老獪なのを演出するために。
もちろん瞼の故障を逆手に取っての計算したキャスティングだろうけど。

258 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/21(金) 18:44:31.33 ID:???.net
演技だよ。
あちこちに載ってる

259 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/22(土) 01:17:07.08 ID:???.net
数ヶ月も前の初登場時から違和感ありすぎの声が多数出てたのに今頃になって、言い訳がましくインタビューで演出とか言って必死すぎw

開眼したと思ったら次のシーンでまた片目→開眼→片目の繰り返し

どう見ても寺尾個人の問題

260 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/22(土) 10:16:27.95 ID:PD5NRPy2.net
選挙で最終回一週間延びた

261 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/22(土) 23:30:03.51 ID:Fl8X8Et9.net
一時間前倒しじゃなくて?

262 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/23(日) 06:47:07.91 ID:???.net
ジョーヨワ

263 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/23(日) 09:56:18.25 ID:YugZFmm7.net
>>261
最終回は一時間だから前倒しは難しいみたい

264 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/24(月) 03:57:02.94 ID:???.net
官兵衛のあの笑顏は出てくるたびに使うから、有難みが無いと言うか、全然カッコ良く見え無いと言うか
もう悪い大人の笑顔なのか無邪気な子供の心象なのかも良く分からん

265 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/24(月) 22:51:15.05 ID:vGTBafhB.net
今のままでは、安国寺さんと小西さんの斬首までの経緯が希薄ですね

266 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/26(水) 08:22:44.76 ID:Qtal/N5H.net
残り三話で20%越えあるか!

267 :名乗る程の者ではござらん:2014/11/29(土) 23:27:47.77 ID:tl2vhHEa.net
明日の作品はいい出来に仕上がってるかな

268 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/04(木) 10:34:00.27 ID:s53BjB6u.net
あと二回だよ

269 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/07(日) 22:05:15.69 ID:SZniCvb6.net
悪くなかった

来週はお休みなさい

270 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/08(月) 08:54:07.24 ID:???.net
家康は結局最後まで右目開かないなw
なにが演出だよ
笑わせるな寺尾
キャスティングしたスタッフもスタッフだ
言い訳がましくインタビュー掲載させたり阿呆か
まぁ、開き直って視聴率向上の炎上商法だろうけど

271 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/12(金) 00:07:34.89 ID:nCmclU9R.net
選挙で一週お休みします

272 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/14(日) 22:52:47.83 ID:QHLXuMsX.net
来週最終回

273 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/18(木) 15:41:07.91 ID:ybgCt66g.net
今週最終回

274 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/20(土) 14:05:13.18 ID:EZVENAi4.net
明日さよならだね

275 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/21(日) 01:14:21.66 ID:fGjodBnt.net
見応えあるかな?

276 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/21(日) 21:04:04.06 ID:QdDbPss7.net
あっさりというか、あっけない締め方だった

277 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/21(日) 23:21:13.92 ID:fGjodBnt.net
おしまい

278 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/22(月) 00:22:16.28 ID:???.net
濱田岳と高橋一生の泣き顔良かった

279 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/24(水) 10:36:02.48 ID:KvLfiJWi.net
ばいばい

280 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/27(土) 08:52:27.79 ID:/DM7BdLN.net
最終回見そびれたから土曜日の再放送見ようと思ってたんだけど、
最終回の再放送ってないの?

281 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/27(土) 22:07:17.96 ID:SvEK7F01.net
>>280
最終回の再放送は12月31日(大晦日)の14時〜

282 :名乗る程の者ではござらん:2015/10/25(日) 08:30:22.54 ID:???.net
test

283 :マリオ:2016/01/02(土) 21:29:18.52 ID:Lkc95Ut/Z
今日からぐるないに茶々出ています
ヤフー乗っていました

284 :名乗る程の者ではござらん:2016/01/15(金) 23:58:26.76 ID:???.net
保守

285 :名乗る程の者ではござらん:2016/01/15(金) 23:58:09.30 ID:???.net
保守

286 :マリオ:2016/01/22(金) 19:34:37.98 ID:iwTcHBCB2
ぐるないで茶々敗北しました
ヤフー乗っていました

287 :名乗る程の者ではござらん:2016/02/07(日) 19:09:45.89 ID:q5BZbE1s.net
信州上田の真田の里に近い別所温泉

別所温泉駅の風景
https://www.youtube.com/watch?v=9C4Al5D3W7s
……………………

288 :名乗る程の者ではござらん:2016/02/28(日) 03:19:56.44 ID:???.net
test

289 :名乗る程の者ではござらん:2016/09/25(日) 18:54:28.71 ID:a19yhoB9.net
test

290 :名乗る程の者ではござらん:2016/12/04(日) 11:32:00.55 ID:zsLVhIZR.net
保全

291 :名乗る程の者ではござらん:2016/12/25(日) 16:49:00.88 ID:hejjCpMc.net
……………………


放送時間が重なったFIFAクラブワールドカップ決勝と大河ドラマ真田丸の関係

https://www.youtube.com/watch?v=iN46roe1vng

……………………

292 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/18(日) 21:57:39.63 ID:/V6iuaKf.net
黒田総裁のご先祖が販売していた目薬の原料となったのメグスリノキ
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201802160003/

黒田総裁のご先祖様 黒田官兵衛
黒田家の祖とも言われている
https://i.imgur.com/v4BiT4b.jpg

293 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/26(月) 21:47:56.98 ID:Lvk9G58K.net
再放送情報「軍師官兵衛」

【放送予定】
2018年4月1日(日)より 全50回
毎週日曜日 正午から午後0時45分まで
第1回 60分、最終回 56分
BSプレミアム
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/290757.html

294 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/26(金) 17:57:09.12 ID:jrm31YTQF
□ッキ−ト゛事件しかり都心まて゛数珠つなぎで私権侵害して地球破壊してるJALだのANАだのクソ航空テ□リストってのは.
贈収賄に税金泥棒にと国家腐敗の根源た゛からな
殺人組織公明党と結託して、血税強奪して.温室効果ガスに騷音にコロナにとまき散らして.地球に国土に經済にと破壞して、
住民の生命と財産を強奪することて゛私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人腐敗テ囗組織に乗っ取られた世界最悪のテ囗国家曰本
史上最悪の賄賂癒着税金泥棒を更新した者を追い銭の如く国葬にするあたり.世界最惡の腐敗國家の実態をよく表してるた゛ろ
銃刀法廃止して勇者山上のような知的能カ者でなくとも政治参加て゛きる社会にしないと安倍晋三のような腐敗の化け物がまた出現するぞ
そんな化け物の影響が消滅するやいなや、贈収賄税金泥棒の強制捜査か゛連発してるあたり、分かりやすくてクソウケ儿よな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htТРs://i、imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200