2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

必殺シリーズ総合・ライト用

1 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/04(土) 19:24:56.91 ID:???.net
必殺シリーズスレで、単に質問しただけで、ニワカ死ねとか言われた人へ。
あんな脳みそ固まったボケ老人共が毎回同じこと語ってるより、その都度必殺のこと聞いたり教えたりし合いませんか?

関連スレ
必殺シリーズ総合105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1364407173/l50

2 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/04(土) 19:27:52.40 ID:???.net
にわか=ミーハーも同義

こんなの立ててもすぐ廃れるぞ

3 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/04(土) 19:56:14.43 ID:???.net
また馬鹿が必殺スレ立てやがった。
殺ヲタしね!

4 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/04(土) 20:05:45.92 ID:???.net
聞きたいことあった。
中村主水って婿養子、旧姓北大路主水だったハズ。
劇中せんが先代中村主水云々言ってたが、あれは単なる偶然?

5 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/04(土) 23:46:31.60 ID:???.net
現代の中村主水もなー

6 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2013/05/05(日) 00:26:12.03 ID:???.net
藤田まことが演じた中村主水は、北大路家から来た婿養子、
行った先の中村家には、それ以前に男子が居たわけだから、その中の一人が、先代の中村主水なんじゃない?
いろんな時代に藤田まこと演じる中村主水が居るってのは、また違う問題として

7 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/05(日) 00:48:43.40 ID:???.net
下の名前が同じなのは偶然なのかって言ってるんでそ
よそからきた婿養子なのに

よしんば江戸は襲名制としても現代はないしな
婿養子なのに子孫だしな(親戚から養子取るのはよくあるが)

8 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/05(日) 01:11:57.99 ID:???.net
馬鹿ばっか

9 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/05(日) 01:28:31.41 ID:???.net
そう思ったら見ないのが吉
賢いあなた様に馬鹿をうつしては気の毒にて候

10 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/05(日) 01:44:33.85 ID:???.net
馬鹿のためのライトだろハゲ
本スレ行けよお利口さんはw

11 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/05(日) 01:51:35.17 ID:???.net
連投w
人いないのはわかってんだよ、ライトおっさんw

12 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/05(日) 02:07:56.73 ID:???.net
>>10
そういう暴言にアタマ来て立ったスレだろ
軽やかにスルーしとけよ

>>11
追い出しといてわざわざ追っかけてきたり、やっぱり恋しいのかね
隔離してくれたと思って感謝だけして忘れとけばよい

13 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/05(日) 07:42:14.58 ID:???.net
>>4の答えって
たまたま偶然せんの旦那も主水って名前だった でおk?
でも都度「先代の」っていちいちつけるかな

ちなみに俺は主水ってしばらくなんて読むのか分からなかった

14 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2013/05/05(日) 12:14:39.92 ID:???.net
>>13
必殺に興味なかった子供の頃、新聞のラテ欄で「主水○○する」を見ては、「シュスイって人の名前なんだろうなあ?」と思ってた
惜しい例としては、「特救指令ソルブレイン」を、「特攻指令ソルブレイン」だと思ってた
必殺をまともに観たのは2007年、ソルブレインはそれより更に数年あとのことだった

15 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/06(月) 17:57:59.44 ID:???.net
>>14
俺はジュウレンジャーって10人いるって思ってた世代だ。

新仕事人で鯉盗人の回、主水が「秀、三味線屋、行くぜ」になぜか感動したな。

16 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2013/05/06(月) 18:51:50.18 ID:???.net
ジュウレンジャーは確かに
今日の時専の風雲竜虎、ギャバン大葉健二や関根、高良とJAC勢が
悪役も亀石さんで、東映っぽいかな
松野監督も個人的に好きなんで、今日のは保存

17 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/06(月) 19:12:36.89 ID:???.net
16はウンチぶりぶり

18 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2013/05/06(月) 20:27:10.88 ID:???.net
>>17は小学生なの?

19 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/06(月) 22:10:23.43 ID:???.net
  /  ̄ ̄ ̄ Y ̄ ̄ \
     (             )
     ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
     /:::::          l       トンスル うま〜♪w
     |:::   __    _|
    (6    \ ・>  < ・人
     !_       )・・(   l
     ヽ    \___/ ノ
       \    \/ _.ノ
        /    ┌-─┐
       /     | 糞.|
      i  丶  ヽ{ 酒 .}ヽ
      r    ヽ、__)一( _丿
      ヽ、___   ヽ  ヽ
      と __ _ ノ__ ノ

20 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/12(日) 02:12:43.18 ID:???.net
時代劇は必殺です!

21 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/12(日) 12:49:48.03 ID:???.net
このシリーズは、照明係とカメラマンのコンビが無敵だね
昨日放送してた映画版はだいたい記憶にあったけど、ラストに潜水艇は全然覚えてなくて
ああそうかみたいな感じでした

22 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/16(木) 01:24:48.48 ID:6jBUBpAK.net
初代?裸の大将が瓦フリスビー投げ職人やっててワロタw

23 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/16(木) 06:19:36.85 ID:???.net
嫁役の研ナオコがおむすび山のポーズするヤツか

24 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/18(土) 23:22:57.87 ID:???.net
今見返すと研ナオコが異様に若い

25 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/19(日) 09:36:00.01 ID:???.net
八丈島に左遷させられるの決まった時の、田中様のヤル気の無さにはクソワロタ

26 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/20(月) 05:24:56.19 ID:h4mFhOgx.net
主水、夏バテで早朝体操を休むの、同心筆頭田中様の早朝体操のキレがいい!キレが良すぎてワロタw

27 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/22(水) 18:05:10.29 ID:???.net
しかし、ハヤタの悪人率って高過ぎだな。

28 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/31(金) 17:54:08.13 ID:???.net
順之助の悪は、仕事人三で女から抱いてって言われたのに抱かなかったことだ。

29 :名乗る程の者ではござらん:2013/06/02(日) 18:12:16.58 ID:???.net
>>28
いや、存在自体だろ。

30 :名乗る程の者ではござらん:2013/06/16(日) 13:04:28.72 ID:???.net
ライトって新仕置人とか仕事人とか
漫画っぽくなった頃の必殺が好きな人ってことなのかな
ライトな人たちはからくり人血風編までの必殺は嫌いなのかな?

31 :名乗る程の者ではござらん:2013/06/17(月) 00:13:33.28 ID:???.net
あ?右派だろjk

32 :名乗る程の者ではござらん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今回初めてBSで必殺仕事人Xを見たんだけど今まで一番人気があったのはどの回なんですか?

33 :名乗る程の者ではござらん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
Vは主水の殺しの音楽と主題歌だけ好き

34 :名乗る程の者ではござらん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>29
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります

35 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/08(日) 22:59:31.00 ID:???.net
>>32
新必殺仕事人

36 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/29(日) 06:42:19.90 ID:PjL/sLsc.net
新必殺仕事人では皆随分と人なつっこいキャラになってるね掛け合いもテンポが良いし

37 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/01(火) 20:11:39.70 ID:QGwmo7Ra.net
>>35
これはね、仕事人Vの中で面白いのは第何話ですかって聞いてるんじゃねぇか?

38 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/01(火) 20:50:13.45 ID:???.net
各話の数字なんてわかんないが、
個人的にXで好きなのは1話と政の母殺しとレギュラーが人質になる話と忍者の話。
最終回も嫌いじゃないな

39 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/01(火) 21:32:28.47 ID:???.net


40 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/02(水) 09:03:03.79 ID:53NZ/6HI.net
必殺じゃ統率というか掟があって締め付け厳しかったけど新必殺だとそこら辺緩めだな

41 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/02(水) 20:14:26.85 ID:xIAtl445.net
秀と政の髪型って、実際にあったんですかね?

42 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/02(水) 22:35:05.32 ID:???.net
↑あるわけないだろ、低脳

43 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/05(土) 13:52:52.48 ID:???.net
>>37
シリーズの中でどれが人気だったのか知りたかったのであってます@32
>>35
ありがとうございます
今日からスカパー無料でちょうど放送しているので見てます

44 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/19(土) 17:15:08.12 ID:nV6XiZIz.net
馬面馬面呼ぶんじゃねえ!

45 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/24(木) 18:15:42.23 ID:dQ8I/o8M.net
田中は糞過ぎるな

46 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/02(土) 12:53:23.89 ID:???.net
どぶねずみ、氏ねっ

47 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/10(日) 15:32:39.18 ID:4H3q4grb.net
叶脇子の入浴ハァハァ

48 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/09(土) 23:35:07.28 ID:???.net
必殺スレ乱立で>>1死ねと思う反面
橋掛人スレがないから汎用スレは必要かなと思う今日このごろ
ちなみに西崎みどりさんが大好きです

49 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/28(日) 04:49:42.13 ID:???.net
レフト用が見つからない…(´・_・`)

50 :名乗る程の者ではござらん:2015/04/05(日) 08:42:46.26 ID:???.net
中古のマガジンを買ってハマって無印仕置のDVDの通常版2と3購入
新仕置のボックス寅の巻が安かったから購入
仕業のスペシャル回が見たくて購入
まだまだ見たいが必殺シリーズは値崩れ小さいからキツいな

51 :名乗る程の者ではござらん:2015/04/05(日) 08:43:50.27 ID:uQl6g5NY.net
約半年ぶりだった(笑)

52 :名乗る程の者ではござらん:2015/06/21(日) 09:40:38.30 ID:???.net
橋掛人、出陣前の西崎の 打ち込みソング が合ってねー
あと、宅間伸が村上弘明と被りすぎ

53 :名乗る程の者ではござらん:2015/09/02(水) 16:55:59.41 ID:???.net
>>50
スペシャル回といえば、商売人の「殺られた主水は夢ん中」も見てよ。
殺す方も殺される方も楽しそう。

54 :名乗る程の者ではござらん:2017/06/25(日) 22:14:30.86 ID:jTyCHf6T.net
秀や政より竜の髪型が一番あり得ん、あの時代どうやってあの髪型にしていたんだろう?

55 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/08(火) 18:57:14.37 ID:O2o+/Irf.net
西崎みどり
需要あるかな?
htp://ero-gazoum.net/image-file/20418.jpg
ttp://ero-gazoum.net/image-file/20387.jpg

56 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/10(木) 06:37:20.23 ID:KD1mJ9ED.net
ごっつあんです!

57 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/24(金) 20:50:53.48 ID:j/gW2Ms1.net
ミドル

総レス数 57
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200