2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

影同心・影同心Uについて語れ

1 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/25(金) 17:12:00.85 ID:kZK/yvLv.net
DVDが発売されることを、期待します・・・・・・・・・・

2 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/25(金) 17:21:27.18 ID:kZK/yvLv.net
わたしが愛した殺し節・・・・罠に泣く女の黒髪・・・・そして影は去った

3 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/25(金) 17:28:44.36 ID:kZK/yvLv.net
どうぞ、思う存分、語り合いましょう。

4 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/26(土) 19:59:00.42 ID:???.net
フカキン演出の
拓ぼんが片腕切られて
うぎゃーっていう話
何でしたっけ?

5 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/28(月) 21:29:10.24 ID:B5gGbnf4.net
「一殺多生、浮かばれぬ哀れな人たちを 成仏させるためなら、わたしは喜んで地獄へ落ちます・・・・・・ 」

6 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/28(月) 22:06:49.35 ID:???.net
>>4
なんとか殺し節だったなw

7 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/29(火) 06:47:28.64 ID:MHeG6teT.net
濡れた女の殺し節

8 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/29(火) 07:34:29.03 ID:???.net
金子信雄と丹阿弥は実際の夫婦だった
あれって中村家のパクリだな
音楽がなあ、ナベタケはいいんだが
必殺向けではないんだよな
もうひとつ仕置きのときのノリが悪いというか

9 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/05(月) 20:54:30.60 ID:???.net
必殺亜流作品と言われてたね

10 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/08(木) 12:04:24.85 ID:9mshxv4P.net
「頼み料」を必要とする必殺に対して
影同心はボランティア。

11 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/09(金) 13:25:24.97 ID:???.net
Uは水谷豊の珍しい時代劇出演作

12 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/11(日) 00:56:29.74 ID:5LvlQTX1.net
『必殺 影同心』 にしたら?
と上から言われたらしい。
さすがに、製作スタッフ も意地もあったから実現しなかったらしい。

13 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/12(月) 23:53:41.03 ID:???.net
水谷豊の殺し技が凄かった


14 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/13(火) 17:16:41.04 ID:???.net
必殺と違い寂しいスレだなあ



15 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/17(土) 19:05:17.26 ID:???.net
Uの方は、回によって出来が凸凹してたな
時々、とんでもない傑作があったのもUの方だったような

16 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/29(木) 01:05:04.05 ID:???.net
風の女 久々聴いたけど名曲やな

17 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/07(土) 05:51:18.88 ID:iDn4kZyA.net
ここは 本当に 過疎スレだなあ 、 お気の毒に  (笑)

18 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/07(土) 18:15:11.34 ID:mX8KlAaN.net
金子が、生きている内に スペシャル やってほしかったなあ…。
レギュラー 鬼籍組と劣化組が、ほとんどだしな。

19 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/07(土) 22:44:37.31 ID:???.net
Tは金子信雄・范文雀・田村高廣が死亡で山口崇が引退同然
Uは山城新悟が死亡で浜木綿子と黒沢年男は引退ではないが殆どドラマの仕事はしていないし
今でも第一線で活躍しているのは渡瀬恒彦と水谷豊ぐらいだな

20 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/07(土) 23:17:34.00 ID:???.net
黒沢年雄と言えばオウミ住宅 笑

21 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/08(日) 00:13:30.80 ID:???.net
死亡…ておめえ…事故のニュース速報じゃあるめえしよ…
せめて故人て表現にしな



22 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/09(月) 18:36:42.43 ID:EepRQLbO.net
もし、もしDVDでるなら
キャプター3にインタビュー取ってほしいな。
今も日本に住んでいるらしいから、

23 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/14(土) 20:24:32.24 ID:395BiQrq.net
それにしても 水谷豊も ずいぶんと ジジイ臭い容貌に なってしまったな。
まあ 36年も 経ってしまったわけだから 仕方がないか。

24 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/15(日) 11:17:55.90 ID:???.net
木綿子危機一髪の回が見たい

25 :名乗る程の者ではござらん:2012/02/03(金) 07:07:38.62 ID:j8+WDUN9.net
これだ

26 :名乗る程の者ではござらん:2012/02/04(土) 09:21:43.85 ID:1Hq2uwja.net
裸の女の人のおっぱいを揉んでるところを初めてこれで見たわ

27 :名乗る程の者ではござらん:2012/02/07(火) 21:16:21.59 ID:wivriO2A.net
確か、木槌でつまようじを打ち込む殺し方だったな

28 :名乗る程の者ではござらん:2012/02/08(水) 13:49:47.72 ID:KTDMkRnp.net
>>19
渡瀬恒彦、水谷豊はテレ朝刑事モノのレギュラーで制作も東映だからテレ朝でリメイクしないかな?9係・相棒や必殺の要素も取り入れて。

29 :名乗る程の者ではござらん:2012/04/24(火) 20:12:54.69 ID:cHCiSIJb.net
中国のDQN女事件…駐車めぐり口論…あげくはぶちギレたバカ女にタマ潰しされ…

怖すぎ

しかも素手で…

30 :名乗る程の者ではござらん:2012/04/30(月) 01:22:45.76 ID:???.net
>>29
死んじゃったみたいだね

31 :名乗る程の者ではござらん:2012/05/09(水) 02:12:08.38 ID:???.net
>>22
今さらだが、キャプター2な

32 :22:2012/05/13(日) 21:17:27.28 ID:???.net
すまなかったなあ…。
キャプター3は 花忍だったな。
飲み屋のママに話聞いてもしかたないよな。

33 :takasi23:2012/06/04(月) 13:05:51.68 ID:+g1FHRLU.net
民放での再放送は期待できないからCSで待つ いつまでも待つ いつまでも((笑))

34 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/05(火) 11:45:24.98 ID:???.net


★【殺し節】影同心【弔い裁き】
 http://www.logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/kin/1028091281/
 


35 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/06(水) 13:40:44.59 ID:9VUnKvMX.net
5年以上前 ローカル局でやった。
T U も録画した。
でも 全部 β
テープはあるけど見れない…。(涙)

36 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/06(水) 23:24:47.27 ID:???.net
大昔にサンテレビでやってたな 確か

37 :takasi23:2012/06/07(木) 17:53:20.85 ID:seYscgga.net
ε=┏(*゚▽゚)┛

38 :takasi23:2012/06/08(金) 01:53:29.94 ID:f9w0j7Fk.net
誰か見せてくれYO((笑))

39 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/09(土) 23:34:02.35 ID:uhvkkIp8.net
じゃあ 画像だけでもhttp://imepic.jp/20120609/847060

40 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/13(水) 04:42:19.68 ID:???.net

音楽で我慢してください↓

影同心 殺しのテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=BjINJIlLLJ8
影同心 出陣
http://www.youtube.com/watch?v=g1L68tfXRBg&feature=relmfu
影同心 U 殺しのテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=MMelEa6LGC4&feature=relmfu


41 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/13(水) 04:44:54.58 ID:???.net

いつかおまえに/黒沢年男
http://www.youtube.com/watch?v=5XD_dt-AYDI&feature=related
風の女  朝月愛
http://www.youtube.com/watch?v=DATIYI0S1bA&feature=related
影同心 必殺!!
http://www.youtube.com/watch?v=hBTFRWFgUdA&feature=relmfu
風の女 朝月 愛さん
http://www.youtube.com/watch?v=F-RpYfZ-CmQ


42 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/13(水) 05:03:42.48 ID:???.net

アマゾン

影同心 あなたが愛した殺し節
TVサントラ (アーティスト), 芥川隆行 (アーティスト) | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/%E5%BD%B1%E5%90%8C%E5%BF%83-%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%8C%E6%84%9B%E3%81%97%E3%81%9F%E6%AE%BA%E3%81%97%E7%AF%80-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B00005F67N


43 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/21(木) 08:26:35.44 ID:???.net


グロ動画 / 斬首処刑
http://www.liveleak.com/view?i=46327ba5c5&to_friend=1
http://www.m90.org/violent-videos/60971_dude-gets-brutally-beheaded-with-a-rusty-knife/
http://www.m90.org/violent-videos/62238_oh-lol-jamal-totally-lost-his-head-during-that-fight/
http://theync.com/media.php?name=4321-extremely-graphic-video-shows-two-hostages-beheaded-in-iraq
http://theync.com/static_html/18172-new_media.html
http://www.m90.org/violent-videos/61686_captured-prisoner-gets-extremely-dead-and-beheaded/
http://www.theync.com/media.php?name=15644-beheading
http://deathism.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
http://www.liveleak.com/view?i=081b763bba
http://mousagasanaide.blog137.fc2.com/blog-entry-314.html



44 :takasi23:2012/06/24(日) 06:21:11.12 ID:1eKj2ArW.net
誰かFC2に動画あげろよ 時間ねぇぞ((笑))

45 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/24(日) 16:47:11.52 ID:???.net
2年くらい前にホームドラマチャンネルでやってたよ
地上波となると各地5年以上ないと思う。

46 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/25(月) 11:56:50.10 ID:???.net
もし TV局の誰かが言ったみたいに、
「必殺 影同心」にしていたら、
松竹のクレームを受けてお蔵入りか、強制的にタイトル変えさせられていただろうな。

47 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/25(月) 20:42:45.01 ID:???.net
10年以上前にファミ劇でもやってたなあ

ビデオテープから予告編だけ出てきたw

48 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/26(火) 22:49:20.20 ID:???.net
確て罠が仕掛けられた。
後は 獲物を追い詰めるだけである。

49 :takasi23:2012/07/01(日) 03:42:31.05 ID:LG+YQdcB.net
((笑))

50 :名乗る程の者ではござらん:2012/07/05(木) 04:08:04.86 ID:???.net
パラパー パラパー
パラパー パラパー
パー

51 :takasi23:2012/07/14(土) 21:33:10.79 ID:XHDaGYfA.net
あげ((笑))

52 :名乗る程の者ではござらん:2012/07/17(火) 21:03:57.60 ID:T7q64IdD.net
影同心のOP最初を聞くと昭和ブルースの最初の所に聞こえて困ってしまう…。


53 :名乗る程の者ではござらん:2012/07/19(木) 17:53:05.97 ID:zsOL2FXS.net
時代劇専門chよ影同心を放送しろ!

54 :名乗る程の者ではござらん:2012/07/27(金) 11:56:27.81 ID:???.net
♪女が密かに見る夢は
今日の幸せ 明日不幸せ

55 :名乗る程の者ではござらん:2012/07/28(土) 09:37:36.63 ID:???.net
燃えてしまった この愛は
誰か消すのか 付けるのか〜

56 :名乗る程の者ではござらん:2012/07/28(土) 14:10:48.04 ID:???.net
♪追いて ゆきます
あなたの後を
例えば 長い旅路でも
私は悲しい
風の女

57 :takasi23:2012/08/11(土) 15:45:05.40 ID:JyT27ydN.net
((笑))

58 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/01(土) 22:00:30.79 ID:ey4VAsZk.net
実現不可能なのかも知れないが・・・。
もし「影同心」がDVD化されたら、大半の必殺シリーズファンも購入するだろうから、結構な黒になると思うから、東映にとっても悪い話では
ないのでは?と思うのだが、素人考えだろうか。何せ「影〜」は、必殺イミテーション番組多しといえども、深作監督が唯一参加している番組
だという事も含め、必殺ファンがあたかも「番外編」だと見なしているように思うのだ。

59 :takasi23:2012/09/02(日) 15:17:36.03 ID:LcVT6Xrj.net
時代劇チャンネルにメールでリクしまくってるんだがいっこうに放送する気配茄子((笑))

60 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/02(日) 15:41:30.59 ID:???.net
>>54
女が 密かに 見る夢は
今日も 幸せ 明日も幸せ

じゃないかな?

61 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/02(日) 16:41:45.14 ID:???.net
>>60
そこの歌詞は合ってるみたいだよ。
でも
誰が消すのか
捨てるのか
が正しい歌詞らしいから そこが間違い。

62 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/04(火) 03:01:09.92 ID:???.net
しかし 歌ってる人が旧ドラえもんを歌ってた人と同じなのはなあ…。

63 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/05(水) 17:46:45.98 ID:???.net
内藤はるみ
ネットでくぐったら
堀江美都子や嶋崎由理とか関係があったんだね。
ただの一発屋と思ってた。

64 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/16(日) 13:20:45.36 ID:???.net
作品の中で ヌンチャク振り回していた
琳大興もくぐってみたら、
志穂美悦子の主演映画に出たり武道家だったりするんだね。キャプターに出ていた事しか知らなかった。


65 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/21(金) 15:36:50.72 ID:???.net
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね


66 :名乗る程の者ではござらん:2013/01/20(日) 20:45:22.53 ID:dOqbYmr7.net
>>58
気になる

67 :takasi23:2013/01/24(木) 01:16:43.27 ID:Bu5cJA9E.net
おい 時代劇チャンネルで影同心まだやらねーぞ!いつになったら放送するんだYO((笑))

68 :名乗る程の者ではござらん:2013/01/26(土) 15:50:12.72 ID:???.net
>>58
だいたい 菅井きんが出ているだけでややこしい。
ナレーションも芥川さんだし
必殺の番外編と嘘ついても売れるかもな。

69 :takasi23:2013/01/29(火) 03:44:54.55 ID:8QNgWzfu.net
3月に期待 始まったら誰かFC2にあげろや 

70 :takasi23:2013/02/03(日) 04:32:44.90 ID:TyU8mymR.net
揚げ

71 :名乗る程の者ではござらん:2013/03/07(木) 23:25:06.89 ID:???.net
>>64
すごい棒だったのは覚えてる
それとヌンチャクの効果音w

72 :名乗る程の者ではござらん:2013/04/04(木) 02:56:57.55 ID:Tf3nDGGe.net
影同心は、まだかね?

73 :名乗る程の者ではござらん:2013/04/04(木) 14:32:40.65 ID:BRUKY+2y.net
影同心は時代劇専門チャンネルでまだやってないのか
隠し目付参上が放送中で
次は江戸特捜指令をやるんだね
その次に放送して欲しいな

74 :名乗る程の者ではござらん:2013/04/04(木) 18:30:55.83 ID:???.net
>>73
その次は紅つばめお雪なんだよね…orz

75 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/22(水) 09:13:16.88 ID:???.net
時代劇専門チャンネルとファミリー劇場とホームドラマチャンネルにリクエストしてみました。
東映チャンネルは契約してないし、リクエストするのに名前とか入れないと駄目なのでやめたw

76 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/19(木) 12:44:44.54 ID:vLQ+/Koa.net
たまには浮上あげ

しかし再放送してくれんかな

室田日出男相手に雨の中で三人がかりで仕留める話がまた見たい。

77 :takasi23:2013/10/24(木) 05:20:07.48 ID:y2/nNvKz.net
いつまでも待ついつまでも

78 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/24(木) 20:21:52.18 ID:???.net
濡れた女の殺し節

79 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/25(金) 02:11:39.71 ID:???.net
>>76
あの雨のシーン
凄かったねw

80 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/26(土) 14:50:30.92 ID:???.net
その回が影同心のベスト回だと思うな。
初見の時は最後の殺陣シーンのあまりの緊張感に思わず息を飲んだよ。
スタッフロールで監督が深作欣二だと知り納得

81 :takasi23:2013/11/03(日) 16:01:43.28 ID:2SJ0Fn13.net
今月も放送しないな

82 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/04(月) 11:28:46.93 ID:???.net
俺の頭の中では連日絶賛放送中

83 :takasi23:2013/11/21(木) 03:07:06.48 ID:d6N3ATLL.net
TBSに☏したら「もうそのテープがありません」って言われた

84 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/22(金) 09:34:08.75 ID:???.net
>>83
そりゃTBSはもう持ってないだろ・・・
権利は東映だし

85 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/23(土) 08:53:35.27 ID:???.net
今こそ リメイクを…。

86 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/23(土) 12:03:46.35 ID:???.net
リメイクというか、普通に影同心3でオッケーじゃない?
1と2にほとんど繋がりはないし。
でも2みたいな完全に必殺シリーズのモロパクリ形式よりも、同心3人の方がよかつなぁ

87 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/23(土) 20:58:27.56 ID:???.net
パート1は、4年位前ホームドラマチャンネルで放送してたね。
初期の必殺のような暗さがあって、秀逸な作品って感じました。
再放送を待ってる人も多いと思うが、最近放送しないですね。

88 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/24(日) 18:56:59.12 ID:???.net
ホムドラで再放送してたのか…契約してるのに気づかなかった…
去年だかに2の方はやってたんだけどね
でも2はイマイチ感が漂うよな
殺しのBGMも全然盛り上がらないし

89 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/07(土) 20:41:32.44 ID:???.net
>>88
ハート1の方が、同心3人組という、独特な感じですよね。
パート2は、メンバー構成を必殺に近づけた感じ。
私は、どちらも好きでした。
時代劇チャンネル等で放送したら、人気出そうな番組だと思うんだが…

90 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/20(金) 21:05:46.73 ID:ij6e/ou6.net
ついに2月に時専で影同心の放送が決定! ソースはわかメール
チャンネル初らしい

20時から越前、21時から影同心と、2時間連続で山口崇アワー

91 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/20(金) 21:58:44.69 ID:???.net
嬉しい〜〜〜やっと放送か!
時専急にどうしたんだっていうくらいやってくれる

最近テレビばかり見ているよ

92 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/25(水) 20:38:54.89 ID:rGxbPsje.net
影同心2は放送されないようだ・・・ orz
やはり奴が圧力かけてるな これは

93 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/27(金) 06:07:00.07 ID:???.net
そういや2の尼さんは香川照之のお袋なんだな

94 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/31(火) 09:45:46.35 ID:???.net
しかし影同心って再放送ではどれもすごく劣化したフィルムでしか見たこと無い。
今度の時専での放送はニュープリントだったらいいな…

95 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/01(水) 01:56:14.63 ID:???.net
>>92
その奴とは?

96 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/01(水) 18:58:28.29 ID:???.net
相棒の主役 あいつあまり時代劇出てないくせに文句多いんだよ・・・

97 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/02(木) 22:57:12.88 ID:???.net
いや、影同心2は去年だかにファミ劇かホムドラで放送してただろ…

98 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/02(木) 23:16:44.68 ID:???.net
やってないよ・・・ ホムドラでやってたのは1のほうだし

99 :takasi23:2014/01/11(土) 14:38:17.95 ID:4v1KQBa+.net
やっと放送するのか!CATVないけどww

100 :takasi23:2014/01/13(月) 02:38:14.44 ID:Yums5hqA.net
2/10から月〜金に始まる 誰かfc2かdailymotionにあげてくれ

101 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 11:49:37.24 ID:ZB/LyLgw.net
59 takasi23 2012/09/02(日) 15:17:36.03 ID:LcVT6Xrj
時代劇チャンネルにメールでリクしまくってるんだがいっこうに放送する気配茄子((笑))


って書いておきながら見れないの? 矛盾してないか?
ただの冷やかし?ただ見乞食ですか?

102 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 11:52:31.37 ID:???.net
test

103 :takasi23:2014/01/14(火) 02:28:27.84 ID:Aqrn9z6q.net
実は妹がCATVもってる

104 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/14(火) 05:00:09.51 ID:???.net
Uをやらないとは…
最終回のラストはそのままUに繋がる貴重なシーンなのに(泣)

105 :takasi23:2014/01/15(水) 01:10:42.72 ID:ZMFHEWuT.net
Uもやるよう時代劇チャンネルにメールしたYO

106 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/18(土) 12:42:41.02 ID:6UvvqPj3.net
http://livetube.cc/takasi23/%EF%BE%86%EF%BD%B0%EF%BE%84%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B(18)

107 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/20(月) 00:50:40.88 ID:???.net
時専の番宣で「しげざえもん」って言ってるけど「もざえもん」じゃなかったっけ?

108 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 23:24:56.77 ID:???.net
影同心IIも今春放送予定だって

109 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 23:46:19.26 ID:???.net
お客様の声に書かれてたな。水谷がやっとOK出したのかなw
2月放送決定の時に連続でやるもんだと思ってたのに・・・

110 :takasi23:2014/01/22(水) 08:44:14.76 ID:fPQ5sy3m.net
俺がメールしたからUも決定した

111 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/22(水) 21:01:55.99 ID:???.net
>>107
いま番宣見たらしれっと直してたね、「もざえもん」に

112 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/22(水) 21:10:06.17 ID:???.net
関係者もチェックしてるのかな このスレ

113 :takasi23:2014/01/25(土) 00:37:16.15 ID:kIzXa1xb.net
みんな見てね((笑))

114 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/25(土) 10:20:20.65 ID:???.net
見るよ〜

115 :takasi23:2014/01/31(金) 03:04:13.75 ID:McW02tlG.net
待ち同心

116 :takasi23:2014/02/02(日) 01:45:09.46 ID:YEzedGWe.net
ちえ同心

117 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/02(日) 12:25:19.82 ID:???.net
必殺の亜流の一つなのは分かるけど亜流で終わらない傑作だし
何より金を受け取る商売人じゃないのが決定的な違いなのに
時専の番宣って必殺亜流に触れて且つ小判の山の映像挿入して
さらに必殺ぽさ強調してんのが嫌らしくてとってもイヤだ
まあII放送までこぎつけた功績はかなり大きいけど

118 :takasi23:2014/02/02(日) 20:30:27.83 ID:YEzedGWe.net
ちえ同心2

119 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/02(日) 22:55:59.51 ID:eKVDMOI9.net
>>117
だな。けど、元々「志」のない番組だという点で、半永久的に必殺亜流だと酷評され続けるだろうな。

120 :takasi23:2014/02/03(月) 05:41:10.74 ID:Zp1cOGJF.net
さて来週21時からはっじまっるよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

121 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/05(水) 09:37:48.71 ID:???.net
初見だから楽しみにしてます

122 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/10(月) 00:11:43.74 ID:TgyXAWgv.net
んで、DVDは出るの?出ないの?

123 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/10(月) 21:47:30.84 ID:ATcIvInC.net
金子信雄いらね

124 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/10(月) 22:47:56.62 ID:???.net
必殺の山内Pは、同心なら普通に悪人をお縄にしろとつっこんでたけど、
久々に1話見た感じでは、悪人が町奉行では手が出せない次期若年寄で、
奉行が三人組に闇指令出して始末させるって感じで筋通ってたな。
内容的には必殺ってより長崎犯科帳や破れ奉行系の話になるのか。

>>117>>119
製作の経緯から亜流必殺のレッテルがついてまわるのは仕方ないけど
一本の時代劇として内容は(必殺オタからも)評価されてると思うよ。

125 :takasi23:2014/02/11(火) 02:01:10.50 ID:OOsY3TnU.net
fc2にうpよろ

126 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 09:34:09.72 ID:???.net
初見だけど、菅井きんさんが出てるんだね
初回見ただけの感想だと山口崇さんの役づくりにやや無理があるかなw
ゲストの成田三樹夫さんと内田朝雄さんの悪役はさすがの安定感

127 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 10:27:05.38 ID:???.net
悪役の多い勝部演之がレギュラーで奉行所の与力ってのが違和感w
必殺シリーズでも普段悪役の多い俳優が奉行所の上司ってあったな・・・

128 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 12:07:33.31 ID:???.net
初回見た限りだと渡瀬がガーガー喚いてるだけで不快だな、泉谷しげるみたいだった
まあこの時代にはああいうのが受けてたんだろうけど。熱血スポ根ものの時代だよね?
飄々としてる山口崇が出てくると安心したわw もっと出番増えてほしい

129 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/02/11(火) 12:47:53.41 ID:???.net
CM時のアイキャッチも、必殺風だね

130 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 13:30:06.87 ID:???.net
>>128
オープニングでの山口崇の変顔にはワロタ

131 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 15:35:24.06 ID:???.net
おさちってあの3人とそれぞれ関係持ってるの?

132 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 18:56:40.26 ID:eP5nF+Gx.net
初めて観たけど、
駄目駄目だな。
途中までは面白そうだったよ。
まあ、センス無いです。
駄作。

133 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 19:38:51.69 ID:???.net
>>124
>必殺の山内Pは、同心なら普通に悪人をお縄にしろとつっこんでたけど

助け人にゲスト出演した時の中村主水は盗賊一味をお縄にしていたねw

134 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 21:08:17.76 ID:seahZ8X4.net
やっぱ金子信雄いらね

135 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 21:49:26.67 ID:???.net
ま、まさか佐藤慶がキンタマ潰されて殺される役とは…。

136 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 21:51:31.99 ID:???.net
はじまってすぐだから、手探り的な感じなんだろうけど、
工藤栄一が定期的に演出をするようになってから、どう変わってくるのか楽しみ。
必殺っぽさで言えば、同じスタッフの「九丁堀事件帖」のほうが
必殺テイストだけど、これはこれで面白い。

137 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 22:11:29.75 ID:???.net
九丁掘も高橋英樹時代劇のわりに爽やかさ0の嫌な話多いのな
時専で大岡越前と続くから山口崇アワーとか言われてたけど
その前の丹下左膳から芥川隆行アワーなんだよな
影同心の予告は初見なんだけど予告ナレも芥川隆行だったとは
いいもの見せてもらってるなあ

138 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 22:13:44.29 ID:???.net
深作の演出回はさすがのクオリティ。
なんかこう東映には誰も逆らえないんだなあと見た時思った。
確か川谷拓三がその話ではじめて台詞のある役をもらったとか。
でもその1〜2年後には前略おふくろ様でブレイクするから、TV俳優としては
あんまり下積みしないで成功した口だね

139 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 22:14:30.70 ID:???.net
面白いけど、1話目から主役三人がいきなりお奉行の指令で闇裁きしてる
前提でスタートして、結成編がないのがちょっと物足りないな。
そのせいでキャラクターにちょっと感情移入しにくい。

140 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 22:32:38.45 ID:???.net
>>139
奉行がボスで奉行まで危機が及ぶチーム全体のピンチ編が
欲しかったかもしれない。一蓮托生感がないのよね、裏の仕事も
上司からの命令みたいで。いや実際はみんなやりたくて
ウズウズしてるところへ、奉行がやっちゃえっていいよ!って
許可してるんだけど。

141 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 23:28:38.49 ID:???.net
>>138
深作の監督回は一度だけだっけ。

>>139
前述の九丁堀もそうだけど、もうすでに闇裁きの
実行部隊として活動してることが前提で始まっているのは、
確かに感情移入しにくいね。

142 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 23:35:53.97 ID:???.net
>>136-137
九丁堀も飛鳥ひろし脚本が多かったね
影同心といい奉行所のデタラメぶりが好きだった、特に大飯喰らい深江章喜の同心
こっちは勝部与力が独りだけ張り切っているけどw

143 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 23:40:38.76 ID:???.net
あんまり明確な導入を切らなかったのは、
視聴者が仕留人&主水の延長で何となく見るのを狙っての事かもしれない。

144 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/11(火) 23:58:41.12 ID:???.net
必殺の京都映画作品のにあまり出演しない悪役たちも餌食になるのが面白い

145 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/12(水) 21:05:26.81 ID:O/rmN+mb.net
必殺と違ってこっちは3人とも頑張り過ぎwww

146 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/12(水) 21:48:56.28 ID:???.net
玉潰しは嫌だな。見てて自分の玉が縮み上がる。

147 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/12(水) 22:53:38.82 ID:???.net
さて明日4話は仕掛人5話のリメイクというか使い回しというか…
でもお佐知とおくら姐さん、岸田森と草薙幸二郎の比較ってことになるとこっちも捨てがたいんだよなあ

深作さんて室田日出男を雨の中みんなで殺る回だっけ。女性ゲストが室田に殺られて右近がブチ切れるけっこうハードな回。

148 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 01:01:19.82 ID:???.net
>>147
そういう意味では個々の影同心は結構ピンチになるんだよね

149 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 02:50:08.03 ID:???.net
>>142
飛鳥ひろしの脚本量産体制ってすごいねw
この作品でもそうだけど、桃太郎侍とか暴れん坊将軍、
水戸黄門と、テイストの違う作品をそれぞれ書き分けているのがすごい。

深江同心は憎めないキャラだったなあ。
たまに捜査情報を漏らすあたりが、影同心IIの早川同心みたいだけどw

150 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 11:07:38.23 ID:???.net
「風のおんな」再うpキボンヌ

151 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 11:25:15.75 ID:???.net
十分面白いけど、
2話で女を刀で殺ったのは多少抵抗があるかな
必殺より暗くて荒んだ感じがいいね

152 :takasi23:2014/02/13(木) 20:47:46.75 ID:A0n02iFn.net
ブル〜スリ〜の人要らんね

153 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 21:46:18.45 ID:CX0QeZfn.net
今日はカンフー男と、ハマグリジジイ居なかったからかなり良かったな

154 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 21:54:05.76 ID:???.net
今日の回は面白かったな。
渡瀬恒彦の憤懣や葛藤とか、闇裁きの結果が被害者を冤罪で処刑してしまう
展開とか、いかにも必殺っぽいんだけど、逆に必殺じゃやれない話。

155 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 22:01:23.78 ID:???.net
まあその東映の荒んだ感じが、必殺の山内Pの求める
ホームドラマ的な日常者の殺し屋という感覚に
そぐわなかったんだろうな。
とはいえ必殺には深作や工藤という東映のDNAも入ってる訳だけど

156 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 22:19:45.26 ID:???.net
山内は「影同心は必殺のパクリ」とずっと言ってるからなぁw

157 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/13(木) 22:25:22.00 ID:???.net
一般の必殺オタクからはほとんど番外編みたいな扱いで好評だけどね。
改めて観てると、同じようで色々と違うところが面白い。

158 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/14(金) 00:01:35.56 ID:LzE0uPXG.net
>>155
長年メインライターやってた野上龍雄も東映の人だしな、
まあ必殺は他も松竹以外の監督ばっかだけど

159 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/14(金) 03:17:45.88 ID:???.net
何度見てもバカ貝のくだりは意味が分からんな
ドラ息子の一人の島米八、仕掛人の方でもドラ息子役やってたな

160 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/14(金) 21:36:20.00 ID:???.net
小学生のときに影同心を見て十数年後に初めて必殺を見た
今では日々時専で必殺見てるがどちらもパクリとは思わん
悪い奴成敗という観点では必殺も影同心も越前も暴れん坊も変わらん
と思っているよ

161 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/15(土) 00:06:32.44 ID:???.net
いやまあパクリはパクリなんだよ。局からPに
そういう指示があったんだから。
ただ元々必殺は東映がやる可能性もあった訳で、
深作等のスタッフィングなんかも含めて自分達がパクられた
みたいな意識もあったかもしれず、現場、作品レベルでは
東映なりの必殺の解釈を見せた様な所もあって、安易な
模倣に終わってない所が良いんじゃないかな。
ただ、キャラや音楽とかの全体的なアイディアの投入の絶妙さは必殺に
及ばなかった感じ。

162 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/15(土) 00:42:41.43 ID:???.net
>>161
あの時代になんで松竹で深作が関わってたか不思議だったんだ
別にそんな不思議じゃないことだったかもしんないけど

163 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/15(土) 00:43:36.66 ID:???.net
東映は時代劇に手慣れてる分、導入編なしでいきなり闇始末してる設定ではじめて
奉行が支持ないし黙認してるのか、三人の判断で悪を始末してるのか
曖昧なまま約束事として話進めてて、殺し技とかBGMの使い方など含めて
良くも悪くも作りが大雑把なところが、逆にいい感じで必殺とは違う個性になってる感じ。

164 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/15(土) 03:17:45.86 ID:???.net
往々にして極悪人として描かれる鳥居甲斐守を
元締めにしているのも面白いね。

165 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/15(土) 13:25:38.18 ID:???.net
変装してるとはいえ、あんなに人の出入りの多い所に出没してたらバレそう

166 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/15(土) 18:19:46.77 ID:???.net
>>163
こないだも書いたけど、導入が明確性にかけるのは単に必殺(前々番組の主水や仕留人)が
この時間、chでそのまま継続してると何となく思わせたかったからじゃないかね。助け人の田村や
菅井きんまで出してた訳で。もっと言えば必殺そのものよりも視聴者習慣をそのまま継続させようと
したみたいな。今以上に俳優さんは各曜日の顔みたいな所があって同曜日の近い時間帯に出る
事が多かったし

167 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/15(土) 20:18:38.10 ID:???.net
>>166
仕事屋稼業で草笛光子がクククっと不敵に笑う岡田英次を始末し損ねた翌週にいきなり影同心がスタートてな感じかな

当時、ネットの交換があったてのはかなり後になって知った事だけど
子供の時に土曜日、銭湯のテレビでみたような・・・あれっ???てな疑問が長い事持ってたw

168 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/15(土) 22:45:05.33 ID:???.net
3話までしか見てないけどDVDに下ろすか迷うなコレ…

169 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/16(日) 20:56:26.89 ID:???.net
懐かしいなあ、影同心。子供の頃、土曜日だからこの時間、起きてテレビ見ていても親は許してくれたんだ。必殺が金曜日に移ってしまったが、影同心は土曜日だから見ていられた。
必殺みたいなテレビが見られるから、影同心やってくれてうれしかったよ。でも必殺も、土曜日の朝ちゃんと起きるって約束で見せてもらえるようになったんだが。

170 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/16(日) 23:39:11.24 ID:???.net
小学生の時に昼に再放送してて、教室のTV、校内放送から勝手にチャンネル変えて
で音楽の授業に使うカスタネットで影同心ごっこがにわかに流行り出して

171 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/17(月) 13:15:31.65 ID:???.net
>>159
島米八を仕置した時、酒の匂いが貝に移って奥方に誤解されたから貝に八つ当たり
って事だろ

172 :takasi23:2014/02/17(月) 20:50:11.74 ID:zxzNTOBW.net
柳田家伝統玉潰し

173 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/17(月) 21:46:05.24 ID:???.net
柳田家秘伝蛤の術だろ

174 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/17(月) 23:44:42.47 ID:???.net
必殺と比べてなんか怖いんだよな影同心
金ないから工夫して撮影してきれいな映像撮ってた必殺と違い
影同心はまんまと言うかなんというか
こないだの火盗改の回の輪姦シーンの火盗がケツ丸出しで
女に向かってるとことかリアル過ぎて気持ち悪かった

175 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/18(火) 00:47:05.48 ID:???.net
必殺と比べると良くも悪くも描写が生々しいんだよな。
確か2の方で、侍が殿の墓前で切腹するところで介錯された首転がしてたし。
明日の回はどうだったか忘れたけど。

まあ必殺と比べて描写も作りも荒っぽいところが東映味ともいえるけど。

176 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/18(火) 01:04:56.93 ID:???.net
金子信雄と奥方の関係があまりにも中村家

177 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/18(火) 08:18:42.38 ID:???.net
>>174
>>175
あ〜、わかる。昔に1回見ただけだけど菅貫太郎かな?バカ殿みたいなのが、腰元の顔ひっぱたきまくったら死んじゃったのがこわかったよ。
後に必殺を東映が作ったら、血みどろだっただろうって聞いて、影同心が東映と知って納得した。

178 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/18(火) 17:38:00.11 ID:???.net
なんでもかんでも照明を落とせばいいというものではない。

やけくそ気味な仕事っぷリもいい感じなんだがw

179 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/18(火) 20:25:27.61 ID:???.net
必殺の方法論は貧弱なセットや少ない予算を逆手に取った
まさしくゲリラ的な発想の作り方で、大手では小回りが利かずその消去法的な
作り方が上手く出来なかったんだろうな。

180 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/18(火) 21:54:31.38 ID:???.net
盛り上がりに欠けてるというか、薄いというか・・・

181 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/18(火) 22:16:44.40 ID:nIsPAZrM.net
金子信男の顔を見ると反吐が出る

182 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 02:47:27.55 ID:???.net
必殺の亜流として観ると確かにアラがめだつんだけど、不良中年の同心仲間の
勝手な悪人狩りと思えば、展開や描写の荒っぽさも含めて味に見えてきた。
今日の話で、勘平や右近がいきなり仇が死んだことを知ってるような大雑把さも東映らしい。

日常シーンの三人のだらけっぷりや仲良しっぷりは嫌いじゃない。

183 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 03:39:54.34 ID:???.net
貝でキンタマ潰す殺しワザだけど、刀持ってるんだから素直にそれ使った方が確実なのにね

そういえば平松伸二の漫画で同じ殺し方するキャラいたけど影同心からパクッタのかな?

184 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 03:43:04.30 ID:???.net
>>168
もう地上波じゃ絶対放送できない内容だからDVDに焼いて保存することを強くオススメする

185 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 03:46:15.92 ID:???.net
>>174
映像が暗すぎて何やってるのかわからないシーンあるしな

186 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 15:35:06.95 ID:???.net
>>182
3人がかりで1人殺すのがどうかと、もったいないな
しかも藩への送り届けとかで数人ついて行って影同心に全員KOされて
その間に馬鹿侍殺されちゃったから、たぶん、江戸屋敷に帰ったら全員切腹とか命じられるよ
シナリオ荒すぎるよ・・・

187 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 15:45:59.74 ID:???.net
>>183
まあ同心とか侍だからって剣の達人とは限らないから、
自分の得意な得物で殺すってのはありなんだけどね。そういう描写は入れた方が良かったかもだが。
ブラックエンジェルは間違いなくそうだろうね。何か精液みたいな液体が溢れて出てたが、
リアルな睾丸潰しは確実に死ぬ訳でなく、死に至る場合も出血死だとネットに出てたw

188 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 16:06:15.62 ID:???.net
今見てる回まではカンフー使いは殺しには参加してないけど
もったいないな
殺すときはヌンチャクの下から針とかでてそれで刺すとかギミックつければ面白いのに

189 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 20:58:38.80 ID:???.net
変装や刀使わないのは、発覚すれば罪に問われる非合法の殺人なんだから、
侍グループの仕業ではないと見せかける意味はあるんだろうけど。
作中でまったく言及されてないのがな。そもそも勘平が刀使ってる時点で意味ないし。

あとこれが必殺のスタッフだったら、奉行と実働部隊の間に、それこそ主水と
他の殺し屋みたいな不信感を漂わせたろうなと思って、それ長崎犯科帳だと気付いた。

190 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/19(水) 22:04:49.06 ID:???.net
侍3人っていう編成がバランス悪いんだよね

菅井きんは金貸しじゃなくて、必殺シリーズの「おばさん」みたいな女殺し屋だったらインパクトあるのに
非力だから飛び道具で

191 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 08:56:30.83 ID:???.net
勝部演之さんが単なるダメ上司キャラじゃないのが面白い
けっこうカッコいい

192 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 09:14:42.34 ID:???.net
>>187
ブラックエンジェルズの羽死夢は素手でタマ掴んで潰しているから、暗闇仕留人の大吉の要素もあるがリアルにジャンプで読んでいた厨房には刺激が強かった。

193 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 10:25:14.47 ID:8DvE+ljD.net
しかし・・・。ここ読んでると影同心のいい所はあまり書き込まれておらず、「必殺ファンから見たこの
番組の粗」が大半なのなw。まあ、確かに詰めが甘いなと思うけどw。
出でよ!純な影同心ファン。

194 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 13:42:07.98 ID:???.net
6話の女郎達に対する仕打ちは必殺じゃできないな
5話の火盗改の所業も酷いけど

やり過ぎも善し悪しだけどねw

195 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 15:54:34.44 ID:???.net
いやまあ必殺真似しろって言われて作った作品なんだから
後年必殺準拠で見られてしまうのは致し方なしだよ。
それに殺ヲタも総じて影同心を嫌ってるわけではないしね。
個人的には同じPが同時間帯で横溝正史シリーズを作ったのが
興味深い。必殺のフォーマットを上手く取り込んでた訳で。

196 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 21:42:25.03 ID:???.net
>>193
影同心のいい所って・・・再放送を意識しない荒い脚本だし
殺すときも明るさがないんだよ

昔の世相がそうだったのかもしれないけど、娯楽時代劇としてはどうかと思う

っていうか、その作品が嫌いなら見ないし、このスレにもこないですよ

197 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 21:45:22.91 ID:???.net
>>194
あの病に弱った女郎を雨の中に放り出して
風呂に入る手間がはぶけていいだろとかあれは役者さんが演技でやってるのは
100も承知なんだけど、目をそむけるよ、本当に良い演技してるよ・・・

198 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 22:09:42.13 ID:???.net
時代劇専門チャンネル
4月21日(月)スタート! 月曜?金曜 よる11:00
「影同心2」(1975年?1976年:全24話) チャンネル初
出演:黒沢年男/水谷豊/山城新伍/浜木綿子/片桐夕子/岡田英次 ほか

199 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 22:28:13.26 ID:???.net
>>198
おおお。両方とも放送するのか

200 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 22:38:03.37 ID:iMBJQsj9.net
>>197
あれが本当の役者だよなぁ、今の俳優はあの女郎役の足元にも及ばない奴ばかり

201 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 22:45:26.33 ID:???.net
あれっ自分は必殺より影同心の方が好きなんだけれど
なんだか少数派みたいね

202 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 23:03:20.67 ID:???.net
>>201
まあ、そういう言い方は対立荒らしを呼びこむだけだからやめておこう

203 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 23:09:48.43 ID:???.net
今日のエロい浮世絵の話だけど、高木が鎖を投げて飛んでいくときの描写が「必殺」してるよなあ
ようやくこの話から本家をいい意味でぱくってきたっていうか、なんというか
あとは悪人殺すときにトランペットでかっこよくテーマ曲アレンジしたのを流してくれたらなあ

204 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 23:25:39.35 ID:???.net
今回よかったな、ウルトラセブンと死神博士の共演、直接のからみがなかったのは残念

205 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/20(木) 23:29:11.75 ID:???.net
途中であのド演歌の主題歌を立て続けに流すと
話が安っぽく見えるんだよな・・・

206 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 00:19:29.34 ID:???.net
>>205
昭和を感じさせていいと思うよ

207 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 00:27:43.12 ID:???.net
狩のシーンも含め、いかにも工藤監督って感じがしたw

208 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 00:30:47.64 ID:???.net
俺は必殺意識してるけど必殺とは違うところが面白さだと思ってるよ。
もし必殺請け負ったのが東映だったらってシミュレーションも含めて。

完璧に必殺と同じなら本物観てりゃいいって話になる。

209 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 00:33:25.38 ID:RsALW6Rt.net
山口崇さんの出番が明らかに少ないような・・・気がせんでもない

210 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 01:20:30.17 ID:???.net
>>207
今日は殺しのシーン見やすかったしテンポよかったのもそのせいか、なるほど

211 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 01:21:03.16 ID:???.net
殺しのテーマのしんみり感は明らかに仕留人意識してるよな

212 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 01:21:53.93 ID:???.net
>>209
空気主人公だね、あきらかに渡瀬さんの方が毎回インパクトある演技してるし

213 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 03:09:26.82 ID:???.net
本当は同心はヒゲを生やしちゃいけないんだそうだ

214 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 03:26:01.06 ID:???.net
>>213
そういえば初期の中村主水もヒゲ生やしてたね

215 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 07:01:15.50 ID:???.net
>>214
あのくらいの無精ひげならともかく勘平は、もみあげから続く顎ひげだからな。主水も旋風編でバースになった事あるけれど、あの時は潜入捜査だったし。

216 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 13:32:04.15 ID:???.net
首回、ラストも含めて風変わりでよかった
菅井きんさんは(必殺のルーティン演技より)こっちの方がやってて面白いだろうな

217 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 19:39:22.97 ID:???.net
影同心って山口崇のよさが全然出ていないのが残念だ

なにげにブルースリーがいいなあw

218 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 20:17:15.05 ID:???.net
>>217
なんで拳法使いを殺しの仲間に入れないんだろうね、もったいない
途中で死ぬとかで退場するのかな?

知ってる人教えてくださいな

219 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/21(金) 23:52:41.66 ID:???.net
なんで偽ブルース・リーのクレ順が勝部さんと丹阿弥さんに挟まれたラス2なのか
よくわからんw

220 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 00:33:07.66 ID:???.net
主題歌「風のおんな」だったのに
いつの間にか「風の女」 と漢字に変わってたな

221 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 00:56:44.25 ID:???.net
お奉行が味方ってのが完全に死に設定になってるな。

これなら普通に不良同心三人組が管轄違いや幕閣と繋がる大商人、
奉行所内の悪など公式には裁けない悪を義憤から葬るって話でよかったのに。
もし仕置人時代の主水の仲間が町人の鉄や錠ではなく、同心に味方がいたら
こうなってたってIF感もあるし。

222 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 02:27:25.81 ID:???.net
>>221
お奉行様、上にいるくせに活動資金とかも融通しないしな
昇進させるわけでもないし

223 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 10:00:15.83 ID:???.net
>>220
レコード持ってるけど、風の女表記だね
この当時ではよくあること

224 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 11:41:38.51 ID:???.net
これ見慣れてくると必殺の毎回の手続きが逆にかったるく思えてくる

225 :takasi23:2014/02/22(土) 14:44:57.04 ID:9rDJ7tsK.net
影同心Uもおもしろいよ

226 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 18:05:04.76 ID:???.net
水谷豊の殺し技が好きです

227 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 19:27:40.99 ID:???.net
あり得なさすぎる東映効果音が好きだったりする

228 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 19:38:08.04 ID:???.net
>>224
必殺は額の多少はあるけどちゃんと金もらってるからね
影同心は捕まったらお家断絶さらし首なのに無償で殺しまくってるのに違和感を感じる

暴れん坊将軍みたいに自分が法律だから天誅っていう感じでできる身分じゃ無いし

229 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/22(土) 20:09:12.67 ID:???.net
勤務態度は悪いけど庶民に対して情に厚い同心トリオが
権力者や金持ちの味方をして理不尽を通す奉行所と
上に逆らえない自分たちへの無力感から
同心や武士ではなく個人としてそいつらを葬るって設定でいいのにな。

主水の根っこにも通じるところがあるし、いい意味で必殺とは別物になったと思う。

230 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/23(日) 01:54:46.03 ID:???.net
水谷の殺しはSEがポキョン!って感じにバカ臭くなってから萎えた。
1話とかドシュッって感じでカッコ良かったのに

231 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/23(日) 11:16:53.98 ID:???.net
三人共 同じkyaらに見えて仕方ないw

昼行燈を三人も出す必要はないだろ
しかも全員下品w

232 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/24(月) 02:11:39.31 ID:???.net
主水三分割だもん

233 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/25(火) 11:01:27.65 ID:UbAaCiE7.net
奉行の命令で悪人を暗殺する。よくある隠密同心ですとシラを切れば
無難におさまったのに。設定の真似なら、同時期の長崎犯科帳、十手無用の
方が問題だが。
 ただ、必殺だけではなく、当時の左翼寄りの風潮では悪役が定番の
鳥居甲斐守を正義の味方にしたのは、ある種の「反骨精神」を感じる。

234 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/25(火) 13:01:43.90 ID:???.net
今更、どうでもいいだろ、そんな話w
今、どれだけ楽しめるかが重要
必殺よりいい加減でダークな部分が面白くて視聴継続中だ

235 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/25(火) 17:01:20.68 ID:???.net
必殺よりダメな部分も必殺ではできないような部分も含めて
やっぱり必殺とは違うところが面白い。

236 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/25(火) 23:15:39.01 ID:???.net
主水死す、津川雅彦やった役は初めは渡瀬恒彦の予定だっけ?
やっぱ狙ってたのかな
あんな役、渡瀬恒彦は絶対オファー受けなかったろうけど

237 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/26(水) 01:11:45.79 ID:???.net
キャスティングも、いかにも東映って感じで良いけどな。
早く山城新伍と若山富三郎が出てくる回を見たいぜ。

238 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/26(水) 23:28:15.74 ID:W8L8OzXm.net
>>237
23話か。この話の脚本の館野彰氏とは、「特捜最前線」で評判の高い塙五郎氏と同一人物なんだね。
なら面白いんだろうな。

239 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/26(水) 23:33:43.01 ID:???.net
>>238
しかも、盟友・佐藤肇が監督だからな。

240 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 00:01:36.33 ID:???.net
錠前泥棒の話だけど、被害者側が全滅じゃないのがよかったね、少しは希望残してくれなきゃ

241 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 01:10:27.33 ID:???.net
今日の話は被害者の娘が悲惨過ぎた
勘平も家族もラストあっさりしてて死んだ娘の人生って何?
って感じ
影同心の女被害者虐めは異常

242 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 02:34:30.96 ID:???.net
>>241
言われてみたら・・・
それにもっともっと悲惨な話が有ったような気がするw

243 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 10:53:31.38 ID:???.net
特に初期の頃は、これでもか!! と言うぐらい人が死ぬね。

244 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 14:47:25.43 ID:???.net
被害者死亡率はUの方が上で、ほぼ全員死亡。
最後は影同心で死ぬ者もいるし。

245 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 19:03:34.70 ID:???.net
>>241
その死んだ娘も生活に苦しいからといって
いきなり夜鷹とか極端すぎる
そこらの飯屋の店員とかエロ仕事以外に選択肢あったのに

246 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 19:06:46.90 ID:???.net
で、夜鷹までやってるのに庄屋のおめかけになるのが嫌で逃げようとするとか
脚本も矛盾多すぎる

あと、近頃、影同心3人に対して的が2名とか少ない回多いよ
多めか同数は揃えないと3人も出撃してくる意味ないし

247 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 19:30:29.73 ID:???.net
江戸では色々な商売にかこつけて体を売るってのは案外多かったらしいよ、第一手っ取り早いしw
だからといって堂々と言えるもんでもないけど
同じ町内の町役に手篭め同然のあんな扱いを受けりゃ、そりゃ嫌だろう

248 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 19:53:17.67 ID:???.net
>>247
体を不特定の男に売ってた女が手込めとかさ・・・・

嫌な男でも金多めにもらって普通の家に住ませてもらって飯もたらふく食わせてもらうほうがいいと思うけどね

249 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/27(木) 21:39:33.06 ID:???.net
2クール前ぐらいから
音楽がより必殺風になったw
追加録音かな?

それと「旅愁」のようにやたら「風の女」が挿入されるようになったが
文字通り「やたら」なので安売り感がw

250 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 00:06:45.39 ID:???.net
イントロの部分から流すから余計に安っぽさが目立つんだよねぇ・・・

251 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 03:21:42.69 ID:???.net
>>250
安っぽいか?名曲だと思うけどね

252 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 12:44:40.76 ID:???.net
第六回見てなかった池玲子が渡瀬にズボンとか電気とか言うとこ見たかった

253 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 17:44:31.13 ID:???.net
今回の大奥の腰元の殺されかたはどこかで見たことが
髪のもっといを切ってほどけた髪でそのまま絞め殺す

まさか・・・

254 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 19:42:35.72 ID:???.net
「かくて罠は仕掛けられた」のナレーションと櫛のビョーンという効果音は気に入った

255 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 20:11:51.16 ID:???.net
大奥の回はそのナレーションなかったね
あきらかに罠を仕掛けたのに

256 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 21:04:08.63 ID:kNqNzWLu.net
ヨドンの餌キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

257 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 21:04:44.71 ID:???.net
実況と誤爆した('A`)

258 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 21:45:33.64 ID:???.net
今回の話まで見てると明らかに主役は高木勘平の方なんだけど・・・
なんで名前順が2番目になってるの?

259 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 00:45:42.69 ID:???.net
>>258
中村主水だって初期はトリだったし。

260 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 08:33:22.11 ID:???.net
仕置人で言えば勘平は錠になるのかなあ
じゃあ右近が主役かと言うとそれも違うしなあ
茂左も主水ポジというには佐知との関係が物語の主要人物の中心過ぎるし
小田さんもただ意地悪な上司で三人を見下してるわけじゃなく
自分と並列で話をしたり勘平に感謝したりと男らしかったり
奉行所の登場人物が多いから工夫と言うか苦労したのかな
差別化

261 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 13:11:12.34 ID:???.net
女に対して酷い描写が多いよねえ
必殺もそうだけれど、こんな脚本よく平気で書けるなあと変に感心する回が多い

262 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 16:00:58.92 ID:F0nPOhBO.net
>>261
よく平気でって、それがプロデューサーの注文だろ?脚本家本人の趣味なわけないやん。あほかw

263 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 16:30:21.75 ID:???.net
まあ脚本家の資質は作品に滲み出るよ。Pの注文なら
誰が書いても一緒って事はないわけだし。
村尾昭なんかは必殺では明らかに役者のプライベートを露悪的に
シナリオに入れ込んでたフシがあるしね。

264 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 17:49:45.12 ID:???.net
>>262
そうか、じゃあPが悪いんだな

265 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 22:45:25.64 ID:???.net
>>262
そんなもんで他人をアホとか平気で言える環境で育ったのか?
かわいそうに・・・

266 :takasi23:2014/03/03(月) 21:17:56.25 ID:WzUBxatw.net
http://livetube.cc/takasi23/%EF%BE%86%EF%BD%B0%EF%BE%84%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B(15)

267 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/03(月) 22:14:09.77 ID:GxypCGWi.net
山谷ブルースの鼻歌ってw
キャンデイーズより早い

268 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/04(火) 02:50:37.49 ID:???.net
右近の殺し技、必殺みたいにアップで見たいんだけど

269 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/05(水) 14:40:53.90 ID:???.net
13話
冒頭に出てきた、女房を殺された島帰りの唐沢民賢が途中どこかで絡んでくると
思ってたら、その後出てこなかった

あと3人で仕置きするには悪人2人が弱すぎ

でも田中明夫さんは安定の悪役だった

270 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/05(水) 16:02:15.42 ID:???.net
16話だけど悪役も善人も脇役もその回に新しくでてきた人は全員死亡・・・
いくらなんでも大量虐殺しすぎw

271 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/05(水) 17:46:59.33 ID:???.net
影同心のどんより感は仕留人の影響もあるのかもな。
必殺の中でも暗い方のシリーズだし

272 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/05(水) 20:52:48.35 ID:???.net
うちの親も88年にテレ東でリピートされるまでは、
「必殺も藤田まことは出なかったけど金子信雄がハマグリの貝を使ったふざけた殺しもあった」
と放映時間が同じだった必殺シリーズと勘違いしていた。

273 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/05(水) 22:18:33.12 ID:???.net
さすが深作監督
拓ボンw

274 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/05(水) 22:38:46.09 ID:DVl35/CU.net
深作すげー、今までで一番面白かった。
室田・川谷は深作演出に最高に合うなw

275 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/06(木) 00:48:14.79 ID:2KZffkXR.net
そうなのか。ヤッパDVDの発売、気長に待つとするか!

276 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/06(木) 01:08:06.81 ID:???.net
ほとんどセリフがなかったが成瀬正孝、有川正治、岩尾正隆の奉行所の面々も
みんなイイ感じだったなw

277 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/06(木) 01:28:17.50 ID:9mCqQJDH.net
深作のは傑作とは聞いていたが、ここまで本気とは驚いた
本家でもこれより熱いのは無いね

278 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/06(木) 06:06:09.72 ID:???.net
深作編に関しては必殺も青くなっただろうな

279 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/06(木) 12:29:59.21 ID:???.net
相手が強敵で、仕置前にビビるって描写はあっても
仕置後もしばらく余韻で茫然というか放心状態の描写ってのは
必殺ではあんまりないかな。だからこそ今回は見応えあった。
お父さんと右近が明確に和解する演出がないのも良かった。
命のやりとりしてる連中の絆の強さや太さ、複雑さや難解さが
その前の殺陣と相まって無言で伝わるいいシーンだった。

280 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/07(金) 00:04:29.93 ID:???.net
池田一朗も書いてたんだな

281 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/07(金) 10:41:57.40 ID:7CXn1byp.net
昨日の話、池田一郎(後の劉敬一郎)は、単に仕事と割り切って書いていたんだと思う。
キャラもテンプレだらけで、ストーリーも平凡だったし。
 悪役に、嵯峨美智子が出ていたのも意外だった。当時の彼女の立場だったら、
役柄とは反対に撮影現場で小さくなっていた?
もしシリーズ化していたら、山田五十鈴がレギュラーになっていたかもしれない。

282 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/07(金) 20:32:15.07 ID:???.net
>>281
劉敬一郎って中国人か!?
隆慶一郎の事だろうが。

283 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/08(土) 00:41:09.70 ID:???.net
そんで今日の話は結束さんの脚本だったんだな
結構このところ、鬱陶しい話が目白押しで飛ばしているなw
次回の志垣同心の話も前に見た事があるけど、好きなエピソードの一つ

284 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/08(土) 00:51:21.95 ID:???.net
住吉正博のイっちゃってる演技は素晴らしいな。
浜田寅彦は東映系だとたまに善人の時もあるけど、
今回は最初から悪役全開だった。

結束さんの作品には、あんな陰惨な脚本もあるんだね〜。
なんか、栗塚旭主演シリーズや、暴れん坊将軍のイメージが
強かったから、ちょっと新鮮だった。井上昭の演出も良い。
金魚を逃がしてやれ、と言っているのに殺しちゃうところとか。

285 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/08(土) 13:35:14.37 ID:???.net
う〜ん昨日の結束脚本は正直面白いとは思わなかったなあ
なんもひねりがないし、工夫が見られなかった

286 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/08(土) 15:01:18.54 ID:???.net
あの拳法使いの人、なんで殺しのメンバーに入れなかったんだろうね
もったいない

287 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/08(土) 21:17:34.35 ID:???.net
拳法だと妙に派手で陽気になっちゃうからなあ

288 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/08(土) 21:40:13.07 ID:???.net
拳法使いの林氏は,東映が数年後製作した「忍者キャプター」で、
正義の味方の1人として、出演されているらしいですね。
小さい頃、忍者キャプターは好きでよく見てたけど、
再放送されなかったから、ほとんど記憶がなく、思い出せないけど。

289 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/08(土) 23:42:58.01 ID:SS9de30j.net
>>283,>>285
笠原和夫は、結束信二を「マンネリの時代劇しか書けない人」と評していた。だとすると、資質的に
闇の世界を扱った「影同心」には最初から向かなかった?Pの人選ミスということか。

290 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 02:35:53.04 ID:???.net
山口崇主演と聞いて楽しみにしてたが、
完全に渡瀬主演なので脱落
渡瀬の演技苦手だわ
泉谷しげるにしか見えない

291 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 05:19:10.60 ID:???.net
泉谷とは違うだろw

292 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 13:29:57.94 ID:???.net
>>289
仕掛人の製作を松竹と東映で争ったとき、東映側の出した企画書には
「結束信二脚本」と明記してあったと山内プロが語ってましたな。
そういや笠原氏は「影同心」にはUの方で野上氏と共作で参加してるけど、
本家必殺には一度も関わらずに終ったのが意外だった。

293 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 16:17:54.34 ID:???.net
野上龍雄って影同心U書いたっけ?

294 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 17:58:19.41 ID:9HXViAOq.net
>>292>>293
本当に!?じゃあUの素性不明の「笠上和雄」氏って、両名のことだったのか!>>292さんはよく
知ってるね〜

295 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 20:53:35.95 ID:b2DCC19h.net
Uの20話執筆の「三芳和也」って、タイガーマスクや仕置人「賭けた命のかわら版」の三芳加也氏の
間違いだよね?

296 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 20:57:17.52 ID:???.net
白影が赤影をハメるのは影同心IIだっけ?

297 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 20:58:10.39 ID:???.net
野上龍雄と笠原和夫で笠上和雄か、冗談みたいだな

298 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 21:16:25.92 ID:???.net
>>297
テレビ版「二百三高地」には笠原和夫+舛田利雄で“かさだとしお”
の名義がありますよw

299 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 21:41:54.53 ID:???.net
佐藤肇+館野彰(塙五郎)=加井嘉

300 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 21:44:09.91 ID:???.net
へえ〜藤子不二雄みたいだなあ

301 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 22:56:36.47 ID:???.net
>>296
何、その素晴らしい展開
そんなのあったの?

302 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 23:29:45.23 ID:???.net
>>299
その執筆名はキャプテンウルトラの時だけでしょ。
影同心の23話は佐藤肇の演出で脚本が佐藤&館野コンビだけど、
加井嘉(かいかい)名義じゃなく連名表示だよ。

303 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/09(日) 23:41:29.17 ID:???.net
ついでにいうと松本功+山本英明=松山威だったと思う

304 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/10(月) 02:29:34.36 ID:???.net
>>292
そうなのか〜・・知らなかった。
同時期の仕置屋稼業は野上や工藤の東映勢の
登板が少ないのも多少関係あるんだろうか

305 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/10(月) 07:18:35.02 ID:m225QSg1.net
>>299
変わったところでは、「続飛車角」の脚色の「相井抗」イコール鈴木尚之氏&笠原和夫氏。カメラの
藤井静氏にヒントを得たのか?

306 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/11(火) 01:32:31.66 ID:???.net
筆頭同心の橋爪功を殺した回だけど
また手下のヤクザものを殺し忘れてるな

影同心側も何もしなかった人いるし


ちゃんと敵は3人以上やらなきゃ

307 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/11(火) 03:07:32.65 ID:???.net
今回の牢屋極楽の話だけど
いつもの集会場所に金ぱくった男の妹を匿って
ヤクザが乗り込んできて連れて行かれたんだけど
なんでヤクザがいつもの場所知ってるの?
柳田はかなりまわり道して連れてきたのに・・・・

後ろから誰かつけてきた様子もないし

308 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/11(火) 03:22:52.20 ID:???.net
しかも金を取りに橋にいったときに先回りして悪人軍団いたし
悪人、ワープしすぎw

309 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/11(火) 03:24:02.82 ID:???.net
しかし、ここ何話か菅井きん、でてないな
お奉行様は久しぶりに次の回でるようだが

310 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/11(火) 06:08:02.39 ID:???.net
>>309
ちょうど「仕置屋」がスタートした時期で
菅井きんは降板したらしい。

311 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/11(火) 16:17:14.01 ID:???.net
>>310
ええ、もう最後までもうでないんですか?
降板するならちゃんと悪の手にかかって逝ってから・・・

312 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/11(火) 21:40:55.20 ID:???.net
明日はいよいよ若山富三郎ゲスト回か。
そして、明後日は佐藤純彌脚本回。
後半も飛ばしてるな。

313 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/12(水) 21:49:53.24 ID:???.net
>>312
今日のはワロタ

314 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/12(水) 22:40:17.16 ID:???.net
玉潰しが全然来なくなったな

315 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/13(木) 00:32:40.38 ID:???.net
睡魔に負けて見るの忘れた…。
今日の影同心はめちゃくちゃ面白い、って視聴ブログにも
書いてあって、楽しみにしてたのに。

316 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/13(木) 03:46:34.16 ID:???.net
>>315
帯録画なんでしないの?

317 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/13(木) 10:09:49.96 ID:???.net
>>316
録画機器につないでない…。
ケーブルテレビのチューナーから、直接テレビに接続してる。

318 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/13(木) 20:12:01.12 ID:???.net
>>315
来月の再放送で見れる

319 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/13(木) 23:56:45.24 ID:???.net
そーいやUのほうは来月の21日からだったかな?
変に間が空くけど時間も23時からとか若干変更になるんだよね
気をつけないと
てか無印はリピートが朝の8時からとかもう重い朝になるわ!

320 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/14(金) 00:19:51.26 ID:???.net
朝からやるドラマじゃ無いよね・・・w

321 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/14(金) 01:15:51.97 ID:???.net
やはり影同心は昼の料理番組の裏でやってくれないとw

322 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/14(金) 01:24:30.81 ID:???.net
そういえば金子さんが昼の料理番組やってたね

目の前の貝をカチカチと・・・ファンサービスでw

323 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/14(金) 03:28:21.09 ID:???.net
今日の不発ハマグリ、志村けんの必殺コントでやってねw

324 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/14(金) 03:36:44.06 ID:???.net
>>323
あれは笑わせにきたね、やる前から目標が無いのは判ってたでしょw

325 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/15(土) 01:59:32.85 ID:???.net
すっかり断面図は出なくなったなw

326 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/15(土) 03:27:59.99 ID:???.net
25話だけど、仮面の忍者赤影の甲賀幻妖斉がでてたね
懐かしいわ

327 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/15(土) 09:34:53.28 ID:???.net
鉄の骨外しもアイデアや演出って画期的というかこれが頭に
浮かんだときのこれだ!これは受ける!感は凄かったろうけど
玉潰しも対必殺で且つ擬似必殺のアイデアを発注されて
玉潰すか蛤で挟むかw捻って破裂する画入れちゃうかアハハw
ってノリノリで段々エスカレートしてった様が想像できて
現場のノリが伝わってくるのが楽しい
ノリだけだったから続かないんだけどね

>>326
天津敏って無印の仕事人で善人やったこともあるんだけど
どんな極悪な悪役やっても素の人の良さが透けて見えて
個人的にはなんかホッとしてしまうというか好きな人だわ
役者としてこういう言い方されるってのは微妙だろうけど
今回の道場破りシーンは普通に常識的な人にしか見えなかった

328 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/15(土) 17:00:43.60 ID:???.net
>>327
>今回の道場破りシーンは普通に常識的な人にしか見えなかった

悪人に見せるには回想でいいから最初に狙撃するシーンで違う方向から
撃つときにニヤニヤしながら楽しみながら冷酷に撃つとかいうのを画面に出しとかなきゃね

しかし仮面の忍者赤影のメンバー全部このシリーズでてるんだよね
白影も5話ででてるし、赤影と青影も影同心Uにでたようだし

必殺シリーズもそうだけどとにかく特撮番組からの出演多いんだよね

329 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/15(土) 17:05:16.92 ID:???.net
特殊撮影で少し残念なのが必殺シリーズでよくでてくる紐が空中からビュッ!って飛んでくるシーン
勘平が投げるのは鉄の鎖なのに特撮シーンで飛んでくるのが鎖に見えないんだよね
まあビデオがあんまり普及してない時代だから録画されてコマ送りで二度見される危険性少ないから
まあいいだろってことでやってたんだろうけど

330 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/15(土) 19:03:10.97 ID:???.net
>>329
あれは確か九丁堀事件帖で流用されていたはず。

331 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/16(日) 00:57:09.54 ID:3KQIdosT.net
おとらババァ〜!!
クソババァ

おとらぁ〜〜!!

332 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/16(日) 04:03:56.17 ID:???.net
>>331
途中でなんで出てこなくなったのか作中で説明無いんだよね

333 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/16(日) 07:09:54.00 ID:hfkBCoTA.net
>>332
それが東映の伝統だから

334 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/16(日) 08:24:25.78 ID:???.net
別に東映に限らないんじゃ

335 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/18(火) 18:09:49.12 ID:???.net
サブキャラだと役者のスケジュールで出られなくなって、
余裕できたらまた出すつもりで退場エピ作らないでいたら
そのまま番組終わったってケースが多いのかね。

必殺だと仕留人の半次が途中で急に出なくなったな。
あれは退場話と一話前の放送順が入れ替わったらしいが。
あと血風編の吉田日出子。最後に出た回の傷心で姿消したとも解釈できるけど。

336 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/18(火) 21:27:24.96 ID:gjdJ5hTP.net
勘平、髭剃ってただの渡瀬さんになっちゃった。

337 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/18(火) 21:46:05.45 ID:???.net
>>336
あと、2話なんだから最後までヒゲずらでよかったのに

338 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/18(火) 21:59:26.08 ID:???.net
2クールの26話で終わるところが、どういう事情か2話追加されたので
髭面のままだと具合の悪い他のドラマか映画の仕事と被ったのかも

339 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/18(火) 22:15:53.91 ID:???.net
>>338
それならつけヒゲで撮影できないのかな
あと2回なんとかごまかすw

340 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/18(火) 23:44:30.91 ID:???.net
まあ、新仕置人の山崎努も、最終回近くでは長髪だったしw

341 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/18(火) 23:58:42.34 ID:???.net
しかし相変わらずジメジメした話が多いが
今夜の悪人達の最後の雑魚寝は何度見ても笑えるなw

342 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 00:08:48.29 ID:???.net
悪人殺す時の曲、なんでもっとカッコいい曲にしなかったんだろ?

343 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 00:17:40.39 ID:???.net
最近はハマグリの術も省略しまくっているから、途中から初見の人は何されたのか分からないのでは>川合伸旺

344 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 00:39:54.80 ID:???.net
仕留人の殺し曲を意識したんじゃね?

345 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 00:49:27.67 ID:???.net
今日は右近が主役っぽくて良かった。
お父さんの奥方と浮気相手が同席する、っていうのも良いw

346 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 08:15:33.36 ID:???.net
妙役の人が宮下順子に見えて仕方がなかった

347 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 17:00:25.41 ID:???.net
この作品見てると、必殺の、本来なら陰惨になる話を
コメディアンやホームドラマの役者を起用することで中和するって
センスが実に優れていることを再確認できるな。

一方で、こっちの中和されてない陰惨さも慣れてくれば
それはそれで魅力を感じるようになった。

348 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 17:27:13.48 ID:???.net
拾った金を横領されて殺される大工の話だけどまた敵の人数2名で影同心側と人数合わないんだよね
敵も部下の悪人の数もう1人増やして、影同心側が弱く見えないようにすればいいのに・・・

必殺シリーズとかなら相手がよほど強い奴じゃないと2対1とかの殺しはしないでしょ

あの殺される大工を捕まえるときに悪奉行の人相悪い配下2名いたのにあいつらも斬らなきゃ

以前の話でも上だけ殺して下の配下とか放置して終わった話もあったし、なんか煮え切らないんだよね・・・

349 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 18:27:49.97 ID:???.net
>>346
金八の国井先生だっけ?後に教頭になる
4、5年位あとになるんかなーなんか別人みたいだったw

350 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 21:19:09.18 ID:M1yhCoFa.net
最終回がまんまAVで・・・わエロえない・・・

351 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/20(木) 02:05:55.53 ID:???.net
>>340
でも坊主です!

352 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/20(木) 09:19:27.11 ID:???.net
>>349
『影同心』が1975年で『』金八』第1シリーズが1979年だから4年後か。

353 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/20(木) 16:47:18.69 ID:xPldW7oz.net
>>347
中和か。極端な例えだが、エロい楽曲で言うなら、そのものズバリが門あさ美の「ファッシネイション」、
コミカルな味付けで中和が施してあるのがaikoの「ボーイフレンド」ってとこかな。俺、前者を初めて
聴いた時、「これ、そのものじゃん!流していいの?」と思ったもん。

354 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/21(金) 15:59:00.69 ID:???.net
なぜこんな凡作を最終回にしたのか?

ある意味 後期必殺シリーズの最終回を先取りしたな

355 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/21(金) 18:24:33.13 ID:???.net
>>354
このメンバーはUには出ないでしょ?
それなら全員老中一味ぐらいの大物相手に全員差し違えとかの最終回でもよかったのにな

356 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/21(金) 19:31:53.28 ID:???.net
>>347
影同心と同じコンセプトで、陰惨さをいくらか中和したのが
「九丁堀事件帖」だったと思う。
影同心と九丁堀はスタッフもほとんど同じだけど、
陰惨さを中和した独自路線色は、九丁堀のほうが強いと思うな。

357 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/22(土) 01:27:30.61 ID:???.net
初期必殺でもそこまでせんよってぐらい凄惨な描写して
主人公サイドもそれ主人公やっちゃいけないんじゃない?
って行為(まあ二話だけど)したりと救いが全くない物語の
最終回で主人公サイドが全員無傷でぴんぴん殉職なしってのも
なかなか面白いな。浜木綿子黒沢年男組終了後に再登板でも
考えてたかな。

358 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/22(土) 01:39:48.43 ID:???.net
>>357
いつのまにか菅井きんがどこかに言ってしまったのも説明無いし
シリーズ構成の人、適当すぎる


最後の方の回で

右近 「近頃あの金貸しの婆さんこないな、死んだか?」
勘平 「しばらく田舎帰ったみたいだけど、昨日見回りに行ってたら長屋に帰ってきてたぞ、まずいな・・・」

とか言わせればよかったのに

359 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/22(土) 02:47:30.19 ID:???.net
>>358
ビデオもない当時、話数同士の整合性とかそこまでこだわらなかったからな。

必殺スレでよく言われるネタだが、Gメンの倉田保昭なんか
東北出身だったのにいつのまにか中国残留孤児になってた。
他の刑事ものでもレギュラーの階級や下の名前が回によって違うのも珍しくなかった。

360 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/22(土) 02:59:55.21 ID:???.net
>>359
放送禁止用語バンバン言わせてたしな、脚本

いつも東映チャンネルとか時代劇専門チャンネルとか放送終わってから
色々そのまま放送したことに関する言い訳みたいなのを載せてるし

361 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 00:17:14.78 ID:???.net
>>358
お奉行も後半は欠席多かったね
最終回にも出なかったし

362 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 00:41:06.77 ID:???.net
>>361
奉行が仕切ってるはずだったのに
ほとんどの回はあの3人が自由意志で殺しまくってたし
奉行からなんらかの活動資金出てる様子も無いし

1話目からすでに影同心だったし
不思議な物語ですね

363 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 01:20:39.69 ID:???.net
九丁堀も、一話目から九丁堀でした。

364 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 04:28:00.28 ID:???.net
なんでそのまま続けて影同心Uも放送しないの?

365 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 06:38:13.00 ID:???.net
>>362>>363
そのへんが良くも悪くも東映風なんだろうな。
まず基本的な様式を決めちゃって、それをなぞった話を延々とやるだけ。

366 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 10:06:41.72 ID:???.net
>>364
局の都合
そこまで贅沢言うなよw

367 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 10:38:11.52 ID:???.net
こないだ知ったが
柳田夫妻はリアル夫婦だったんだな

リアルすぎたのが災いしてか
特に話題にもならず

368 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 20:24:02.78 ID:???.net
>>366
何の都合なんだろ?
権利者は同じ東映だし

TやってからUをやればそのまま視聴してもらえるのに

Tの最終回でUのメンバーが出てきたのも続けてUを放送する良いチャンスなのに

369 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 20:25:27.22 ID:???.net
>>367
夫婦喧嘩したら、あのセリフ言ったのかなw

370 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 20:31:02.03 ID:???.net
>>368
最初、Iの放送が決まった時に「連続放送」の案内じゃなかったから
権利取れた時期が遅れたんだろう。
編成は先に決めとかないといけないし、空いてるのが23時だったから
そこに入れたんじゃなかろうか

371 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 22:44:13.74 ID:???.net
影同心やった平日9時台は4月から池波正太郎劇場になるから、そのまま続けてとはいかんかったんだろう

372 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/23(日) 22:49:16.58 ID:???.net
あー池沼劇場の存在忘れてた・・・

373 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/24(月) 05:36:47.14 ID:???.net
必殺スタッフが中町奉行所でリメイクした感じだな

374 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/02(水) 14:43:16.20 ID:???.net
>>354
シリーズ化したらまた初代のメンバーでやろうと思ったんじゃない?

375 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/02(水) 16:49:50.28 ID:???.net
間空けるなよ〜〜U早く見たい

376 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/02(水) 16:51:43.22 ID:???.net
最初TとUは繋がってないと思ってただけど
一応同じ世界なんだね、Tの最終回でUの人たちが出演してたからね
UでTの話とか出てきたのかな、自分たち以外にも影同心はいるとかね

377 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/02(水) 19:29:20.38 ID:???.net
勝部さんが違う役で出てるからつながってはないと思う

378 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/11(金) 13:07:11.38 ID:EkuCnVQa.net
橋爪功と嵯峨三智子のゲストの回

番頭とヤクザも殺さなきゃダメでしょ

379 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/11(金) 15:38:21.13 ID:???.net
>>378
っていうか、影同心3にんなのに敵が2名とかの回多いね
もっと敵を増やさなきゃ
現場で予算不足かもしれないけど大部屋の雑魚俳優とかいくら安くてもでたい人
いくらでもいるのに・・・

380 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/12(土) 02:58:49.83 ID:???.net
2はもう一人増えるしねw

381 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/12(土) 04:46:25.61 ID:???.net
カンフー使いの男、最後まで殺しの仲間入りしなかったね
もったいないな

382 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/12(土) 21:30:40.61 ID:???.net
時専 Iが終わってだいぶ経ってからIIの放送だから
時間が長く感じる

383 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/21(月) 21:09:15.76 ID:???.net
長かったな
21時じゃなく23時開始なのでご注意を

384 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/21(月) 23:47:42.11 ID:???.net
岩元南って工藤栄一の変名?

385 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/21(月) 23:54:07.76 ID:???.net
>>384
志村正浩の別名義らしい

386 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 00:14:10.69 ID:???.net
演出は工藤ワールド全開の第一回だったw
これリアルではパート1の翌週から引き続いて放送しているんだな

387 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 01:05:41.72 ID:???.net
しかし、1回目から脚本怪しすぎるな

親子が殺されて憤るのは判るけど
今まで盗みとかでびびってた水谷さんがいきなり冷静な殺し屋になってるし
他の牢番とか尼さんとか殺しとかしたことないような感じなのな

黒沢さんも今まで誰も殺したこと無いっていう設定の役じゃないの?

誰も不安な顔とかぎくしゃくしないでさっさと殺しを済ませていくのにすごい違和感を感じた

こんな荒い事をするなら影同心Tみたいに最初からメンバーで以前から殺しをやってたとかいう設定でいいのにな

388 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 01:08:56.61 ID:???.net
そういえば誘拐された子供どうなったの?
連れ帰って知り合いの寺とかで育てることになるとか
話のオチつけなきゃ・・・・

389 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 01:14:45.30 ID:???.net
こうして思うと、後の必殺仕舞人で直次郎って素人(抜き打ちの素人剣術の経験あり、人を斬ったことは無い)
だったからしばらくはかなり体ガチガチで興奮しながら殺してたし
そういうリアリティみたいなのは必殺シリーズは細かくやってたんだなって思う

390 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 01:42:04.62 ID:???.net
しかし、主人公が寺社奉行の同心って珍しい設定だね、時代劇にしては
たいてい町方同心なのに

391 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 08:05:10.93 ID:ZKiZ9Enf.net
>>387
山城新伍の言い分にも違和感アリアリ。変われる切っ掛けを待ってたってのは分かるが、その手段
として「殺人」を選ぶってのはどう考えてもオカシい。この時点で性格異常者だw

392 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 18:34:48.95 ID:???.net
逃げてた親子に300両盗んでやるのはいいんだけど
いつ敵に出くわすかわからない同じ江戸で商売やらせるのも謎
客とかでいつ知り合いが来るかわからないじゃない?

それだけの金あるんなら上方とか尾張とか全然違う地域に逃がせばよかったのに
当時ならそれだけ離れればまず一生知り合いと会わない可能性高いし

393 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 22:51:33.35 ID:???.net
>>390
寺社奉行って悪役のイメージ

394 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/22(火) 23:36:31.92 ID:???.net
>>393
そう、いつも街で悪い事をして町方が捕まえようとしても
寺社関係の人間で縄張りが違うから悔しい思いをするって感じで

395 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 01:41:27.82 ID:???.net
まぁ実際は代々の町奉行配下と違って寺社奉行の役人は寺社奉行たる大名の家臣だから、いわゆる素人なんだよね
寺社の事件で捜査してもちっとも埒が明かないので町奉行に応援してもらう事もしばしばだとか

396 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 01:48:09.92 ID:???.net
で、斬首にされてしまったか

397 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 02:20:50.20 ID:???.net
しかし影同心U メンバーだけは濃くていいメンバーだね・・・
当時は雑魚系だった水谷豊までいまからして思えば大物だったし


しかし脚本が荒いよ・・・・w

398 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 16:26:16.50 ID:???.net
同じ脚本でリメイクされたら実況が脚本罵声の嵐になりそう

399 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 19:25:39.44 ID:???.net
>>394
それを逆手に取ってる感じがするよね。
寺社方は町方の領域に踏み込めない、っていうパターンを作ってる。

>>397
山城新伍は抜きにしても、オリジナルキャストで
リメイクすることも可能っちゃあ可能だなw
浜木綿子も舞台で現役だし、黒沢年男もまだやれる。

400 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 19:59:46.63 ID:???.net
>>399
水谷さんがそんな雑魚役いまさらやってくれないよ・・・

401 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 20:14:21.17 ID:???.net
脚本は荒いけど、勢いで魅せる力がある。ダレ場が無いよ。

特に水谷豊は1シーン1シーンを全力で演じてて迫力がある。
若いころは火野正平的なポジションだったんだな。出世したもんだ

402 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 20:46:07.56 ID:???.net
>>400
寺男ではなく寺の住職役ならどうかな
2時間ドラマで神父をやっていたこともあるし

403 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 21:26:43.75 ID:???.net
しかし2の方は殺しのBGMが全然盛り上がらないのがなぁ
1は静かだけど盛り上る感じが良かった。

404 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 22:05:35.94 ID:???.net
時専の番組で影同心のことを語る黒沢年男がおもしろかったな。「何でも聞いて!」って気さくで。

405 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/23(水) 22:30:55.51 ID:???.net
>>404
それ、見たかった・・・再放送しないかな

何か面白そうな事言ってました?
撮影時のエピソードとか

406 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/24(木) 00:35:32.56 ID:???.net
>>404
今週かな、それとも先週かな?のおにわばんだっけ
番宣だから当たり前なんだけど、アシスタントの女の子の口から影同心って発せられるのが
なんでだろうか可笑しくてw

407 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/24(木) 01:26:18.17 ID:???.net
>>406
その女の子は絶対見たこと無いだろうな、影同心

408 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/24(木) 02:08:51.31 ID:???.net
えなりとか築山とかは、一応事前に見てるみたいよ。全話ではないだろうけど。
前に「おにわばん」で影同心を特集したことあるけど、能村のフリに
えなりが「そういうエピソードありましたね」って言ってたから。

409 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/24(木) 19:13:40.00 ID:???.net
>>405
みんな仲良しで撮影は楽しかったって言ってた。
水谷くんはまだかわいい坊やだったって。
見直して書けることあったら、書くね!

410 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/24(木) 19:42:11.36 ID:???.net
>>409
黒沢さんはハングマンと並んでお気に入りだろうね、この作品

411 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/24(木) 23:55:40.24 ID:???.net
黒沢年男は、影同心の出演の話は冬だったが、撮影は夏だったと言っていた。暑くて暑くて、羽二重の中で汗がちゃぷちゃぷ音を経ててた。あれは髪の毛によくない、みんなハゲた。
31歳の時の時代劇の初主演作だった。2作目だけど1は意識してなかった。
仲がよくて撮影は楽しかった。浜さん、山城さん、水谷くんともうまくいった。水谷くんは役のまんま、あんな感じの人のいい青年だった。
築山カナに殺陣がすごい、かっこいい、イメージと違うって言われた黒沢年男は「何でー!」って言っていた。築山カナは、バラエティで見るニコニコした黒沢年男のイメージがあるから意外だったらしい。
でも能村さんは世代だなあ、自分にとっては黒沢さんはギラギラしてるイメージだと言っていた。
メッセージを言ってくれと言われた黒沢年男は、一生懸命やったから一生懸命にやった仕事で人が楽しんでくれたらうれしいって言っていた。影同心の話以外もしたが、人のいい、楽しい人だった。

412 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 00:14:44.88 ID:???.net
今日初めて観たけれど(島田順司の回)
もめん子さんの美しさは筆舌に尽くしがたいほどだね

413 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 02:04:38.85 ID:C8MHfPb9.net
昨日の木内みどりの回

救い様がないぐらい残酷な話。鬱になりそうだ

414 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 11:19:09.45 ID:B+qZIdZA.net
メインキャストが1からすごい格落ち
視聴率が落ちたのも当然

415 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 12:05:18.90 ID:???.net
>>414
Uの方が豪華では?

Tは渡瀬だけだし、当時は知らないけど
Uは黒沢&山城&水谷の3トップみたいなものだし

416 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 12:08:07.76 ID:???.net
サブの方はTのほうがいいけどね、金貸しの婆さんとかお奉行様とかいたし 出たり出なかったりだったけど
Uは尼さんがなんか余計 なんでそんな強いの?って感じ

417 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 12:11:44.04 ID:???.net
思ったんだけどTは影同心っていう番組名だけど殺し屋が同心三人でなんかバランス悪かったけど
Uで反省したのか逆に同心が1名しかいなくなったのが今度は違和感w
山城は同心役でよかったんじゃないかと

418 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 12:49:07.08 ID:???.net
Uは必殺と似せた分、粗が目立つ

419 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 13:11:00.19 ID:???.net
山城は(裏の仕事と関係ない)黒沢の同僚が似合ってる

420 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 14:55:34.36 ID:???.net
昼行灯が三人もいたんじゃ奉行所も困るわ

421 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 19:20:20.82 ID:???.net
無印とUのメンバーをシャッフルするとしたらどんな組み合わせがいいかな。
自分的には無印から渡瀬。Uから黒沢、水谷。

>>417>>419
早川保の役が山城でも良かったな

422 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 19:50:04.28 ID:???.net
>>418
必殺と似せるなら殺しの時にカッコイイBGMかけてくれよと

423 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 19:53:33.52 ID:???.net
Tはお奉行様がボスなのに一回も戦闘に参加してくれなかったのが残念
あと、拳法使いってキャラなのに最後まで殺しをしなかった仲間とか

あの二人が加わってたら同心三人かぶりっていうことで単調にならずに済んだのに

424 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/26(土) 00:38:20.04 ID:???.net
>>422
殺しのBGMはもうちょっとなんとかならなかったのかね
1の方はまだ良かったのに

425 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/26(土) 23:11:29.97 ID:???.net
Uのほうの庵主さんの殺しのテーマだけど、東映映画「戦後猟奇犯罪史」で
大久保清(川谷拓ボン)のエピソードにアレンジを違えたのが使用されている。

もし機会があったら確認してみて。

426 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/28(月) 16:24:57.86 ID:???.net
渡辺岳夫も佐藤勝も音楽予算の少ない作品は自分の過去曲から使いまわすからな

427 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/28(月) 17:24:50.05 ID:???.net
主題歌アレンジのほうも既聴感があるんだけど、何だろ

428 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/28(月) 23:42:58.36 ID:???.net
>>426
津島利章や木下忠司もそうだよ。
津島の鬼平(吉右衛門)も、木下の鬼平(錦之介)も、
何曲か他作品から使いまわしているし。

割と時代劇では頻繁にあるような気がする…。

429 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/29(火) 15:35:55.81 ID:???.net
小田さん木綿子にぬっ殺されたねw

430 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/29(火) 23:59:31.63 ID:???.net
>>429
Tが終わってからまだ2か月ぐらしか経っていないのになw

431 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/30(水) 10:39:58.03 ID:???.net
飛脚競争の回見たけど、殺しに爽快感なさすぎw
それに花渡した直後、花で殺せばバレるよ

432 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/30(水) 12:14:36.51 ID:???.net
前にどの回のをみたのか分からないが
木綿子は瞬間移動並みに逃げ足もヒョコヒョコとはやいんだぞw

433 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/30(水) 19:48:37.21 ID:y/eQrazy.net
>>432
何だ、そりゃw。幾らその場から目にも止まらぬ速さで去っても、足が
着くだろって言ってんだろw

434 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/02(金) 03:02:37.07 ID:???.net
一族切腹のシーン
飯を食いながら見ててイキナリだったからチョット噴き出しそうになった

435 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/03(土) 19:21:53.55 ID:???.net
黒沢年男と同格のメンバーがもう一人欲しかった
山城新伍は金子信雄のような3番手ポジが似合ってる
水谷豊はパシリが妥当

436 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/03(土) 22:46:54.62 ID:???.net
蜷川幸雄のゲスト回、脚本は良かったけど
黒沢、山城が手を下さず見てるだけって、、、

あと蜷川が病身の妻がいるのに3人も妾を囲ってる人物にしてはいい人風な
扱いだった

437 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/04(日) 01:37:17.35 ID:???.net
笠上

438 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/06(火) 13:16:13.57 ID:???.net
必殺のパクりと言われているが、花で殺すのも口に含んで飛ばすのも
こっちの方が早いのね

439 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/06(火) 22:50:03.64 ID:???.net
影同心SPとかやって欲しかったな
TとUのメンバーが合同で大暴れ

440 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/06(火) 22:56:33.48 ID:???.net
>>439
なんかハングマンのスペシャルを想像してしまった。

441 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/06(火) 23:23:10.99 ID:???.net
>>440
そうw

442 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/07(水) 03:36:03.79 ID:???.net
水谷の大量ダメ押しワロタ

443 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/07(水) 22:14:36.49 ID:???.net
工藤栄一のアイディアがかなり採用されたんじゃない?

オープニングなんかいかにも工藤栄一っぽいし

444 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/07(水) 23:56:39.87 ID:???.net
>>441
ハングマンシリーズでも、特に濃いキャラだったマイトとチャンプがいるからなあw

445 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/08(木) 01:13:51.87 ID:???.net
>>444
金子信雄はハンギングされた方だったっけ?
ハングマンに犯人役で出たような・・・

446 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/08(木) 01:59:56.59 ID:???.net
>>445
多分、君は内田朝雄と勘違いしている。

447 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/09(金) 00:12:57.97 ID:???.net
金子信雄は大激闘マッドポリスで渡瀬恒彦とやりあってる

448 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/09(金) 00:30:49.73 ID:???.net
今日の14話、毫もすごくよかったけれど
演出の佐藤なんとかいう監督がとてもよかった
録画しておけばよかったわ

449 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/10(土) 22:32:21.82 ID:???.net
黒沢年男がいいねえ

450 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/15(木) 00:16:20.39 ID:???.net
17話いいなあ、ハヤタ隊員&青影いたし
特撮関係の出演者はめだつね

451 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/15(木) 22:09:02.32 ID:???.net
>>448
佐藤肇は影同心Iでも良い演出してた。
特捜最前線のエース監督の一人でもあるしな。

452 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/15(木) 23:56:50.63 ID:???.net
話数一桁の頃に比べるとあまり絵作り凝らなくなってきたな
しつこいぐらいに画面に赤い色の物が映りこむのが好きだったんだが
撮影時期が冬になったってのもあるんだろうけど

453 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/16(金) 01:45:50.85 ID:???.net
水谷豊の殺し方、緊張感なさすぎ・・・

454 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/16(金) 02:02:00.29 ID:???.net
水谷豊がとんかちで殴るときの音、何とかならんかったんかw

455 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/16(金) 05:34:04.69 ID:???.net
天津敏さんを爪楊枝で殺すなよ

456 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/16(金) 17:54:34.11 ID:???.net
>>455
甲賀幻妖斎の弱点だね 

457 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/16(金) 18:06:53.00 ID:BCxlODac.net
曽田博久先生も書かれてたのね。時代劇とは珍しい。

458 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/18(日) 08:13:43.39 ID:???.net
IIはどうもIに比べて面白みが欠けるなぁ・・・
役者はいいんだけど、Iの30年奥方みたいなキャラが居ないし
ハマグリの殺しもないし、キチガイみたいな与力上司も居ないし
全体的にクオリティが下がってる

459 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/18(日) 14:39:19.80 ID:???.net
>>458
1は3人とも全て同心でバランスが悪い
金貸しの婆さんが途中から理由も無くいなくなる
ボスの奉行も休みまくり
暗めで笑いの部分がほとんどない

460 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/18(日) 15:47:23.37 ID:???.net
Uは水谷豊が出ずっぱりなのが
バランスを欠いている原因のような

毎回火野正平が出ずっぱりでほとんど主役化した新仕置人みたいな

461 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/18(日) 17:58:48.60 ID:???.net
Uは殺しに爽快感も迫力もないのがダメかな

462 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/18(日) 19:55:13.18 ID:???.net
IIは殺しシーンの曲がホントにダメね
全く乗れないし

463 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/18(日) 22:37:08.19 ID:???.net
>>460
水谷豊は火野正平みたいな調査系の下っ端じゃなくて殺し屋役だからね
年下だから同じような役割してるけど
どっちかっていうと必殺シリーズの三田村邦彦系だよ

464 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/18(日) 22:37:45.94 ID:???.net
>>462
それはTからの伝統、爽快感がない殺しのシーン

465 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/19(月) 00:58:11.90 ID:???.net
確かに爽快感に欠けるよなあ

殺しって言うのはもっとスカッとするもんだ・・・

で、ここで三田村邦彦の出番

466 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/19(月) 02:02:43.61 ID:???.net
UがダメだていってもほとんどのスタッフはTと共通してるんでしょ?
Tからすでにダメなんだよ・・・

467 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/19(月) 07:15:34.85 ID:???.net
>>464
いや、Iの殺しのBGMは静かながらも哀愁が漂う名曲だったと思う
特に右近の殺し技にマッチしてたよ

468 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/19(月) 23:16:34.86 ID:???.net
>>465
堀田さん大体の場合仏頂面でぶっ刺すだけであまり小技とか無いからな
庵主様やトメさん平七っつぁんの殺しは俺好きだけど

469 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/19(月) 23:55:57.28 ID:???.net
今日の高橋長英はしぶくて良かった
留吉のやるせない表情もまた何とも
しかしこんなストーリーでも留吉の止めの音はあれだったなw

470 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/23(金) 00:43:14.35 ID:???.net
影同心U最終回見た。
しかし残った三人どこ行ったんだろう?
尼寺が無住の寺になったということは、あの三人も元の日常に帰ったんじゃないような気が?

471 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/23(金) 15:14:32.73 ID:deW+yDnn.net
Uの最終回、嵐圭司、和田幾子って前進座系統の役者が出てる。東映じゃ珍しいね。必殺ではよく見るけど。しかも、和田さん悪役でな。

472 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/23(金) 17:14:48.78 ID:???.net
1の殺しテーマは前番組の仕留人のイメージのパクリだろうな。
元々がスローバラード調で石坂浩二の貢の雰囲気の曲だから
もうひとつ渡瀬らに合ってない。好きだけどね

473 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/23(金) 20:37:03.60 ID:???.net
最終二話はひどかったな
今まで悪人は裏取ってバンバン殺しちゃってきたくせして
なんでこの期に及んで関わり合いたくないって言ってる人を
無理矢理引きずりこんで奉行所に訴えさせようとすんだよ
で殺されちゃってるし
最終回でも甘っちょろいこと言ってるし浜木綿子の演技と
相まって尼さんはホントいらいらしたな
頑固職人系にも似た感情移入できない話が続いてそれで最終回
無印影同心はなんだかんだでおもしろかった

474 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/23(金) 21:03:22.76 ID:???.net
庵主様は昔の知り合いに会って超はしゃいだりヘンな声で啖呵切ったり
買い物に出てテンションあがってる辺りが一番萌えた

475 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/23(金) 22:24:23.75 ID:???.net
俺は庵主様に毎回萌えてた

476 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/23(金) 22:33:17.10 ID:???.net
何で浜木綿子がTOPクレジットなのに、黒沢年雄が主演みたいな扱いになってんの?
番組宣伝の際にも「黒沢年雄・水谷豊・山城新伍出演 影同心II」ってなってたし

477 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 09:06:45.75 ID:???.net
>>476
当時必殺だって藤田まことが名前ラストだったからじゃね?

ただ影Uは主役は庵主様のような気がするんだが、どう?

478 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 20:47:18.17 ID:???.net
>>477
堀田源八郎は中村主水ポジ
香月尼は皆勤賞のおりくポジってとこかね

479 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:40:08.13 ID:???.net
主水シリーズでも最初の「旧仕置人」では山崎努、次の「仕留人」は石坂浩二がそれぞれの主役という認識だったらしい。
だけど今、それらを再放送したら藤田まことが主演ということになるのだな。
影同心Uのスタッフも「旧仕置人」「仕留人」みたいな感じだったのかな?

ちなみに影同心T・U放送時の必殺は「仕事屋」「仕置屋」「仕業人」の三作品。
仕置屋から主水を本格的に主役化させるけどクレジットはラストのまま。

480 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:06:39.53 ID:???.net
主役が香月尼か源八郎なのかは何とも言えんが
この枠は後継の推理小説シリーズに移行しても古谷一行や林隆三みたいに主役はクレジットでラストが多かったね
ただトップクレジットが京マチ子や高峰三枝子というビック過ぎるのも有るんだろうが
ちなみにそのドラマの当時の新聞のラテ欄では京マチ子がトップで古谷は三番目くらいだったような
影同心では山口崇はトップだったのは記憶になるんだが、Uはどうだったかな?やはり浜だと思うのだが

481 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:50:44.11 ID:???.net
>>480
浜さんだよ。
香月尼=念仏の鉄、源八郎=中村主水と思えば良いのかな。
つまりW主人公

482 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 00:48:13.39 ID:???.net
源八郎、最初の頃は袴をはいていたのに途中から町方の定廻りみたいに着流しになっていたね

483 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 20:13:13.59 ID:???.net
>>482
標準的同心スタイルになった後もなぜか袴履いてた事はあったな
堀田さん禄からしてもヒラのヒラのはずなのになんで与力スタイルだったんだろうか

484 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 23:10:30.51 ID:???.net
>>483
本家の主水や前作の無印に本作のタイトルを意識しているのかな?

実際のところ、寺社奉行の配下は与力相当が大検使、同心の場合は小検使という名称で
身分も幕臣でなく寺社奉行たる大名の家来、奉行任期中限りの身分で最後は元の藩士に戻るワケだし
将軍家の御前でも着流し御免の町奉行配下の同心とは違うだろうね。

485 :名乗る程の者ではござらん:2014/05/29(木) 21:22:47.98 ID:???.net
影同心シリーズが続かなかったのは
毎日放送の意向だろうな。
ただし、後番組を三船プロにオファーしてるけど
何となく必殺風なのが。。。笑

486 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/01(日) 23:06:03.82 ID:???.net
>>485
つーか、必殺にかなわなかったからじゃね?
そんで打ち切り。

487 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/02(月) 02:05:26.00 ID:???.net
影同心 両方の話数をたしたら丁度1年分に相当するから、次作品製作を東映に依頼しなかったと見るべきだろうな。
昔聞いた話では、Uはあくまでもつなぎで役者のスケジュールさえあえば、再開したい意向だったらしいがな。
スペシャルで、でも残っていたたらなあ…。

488 :名乗る程の者ではござらん:2014/06/17(火) 13:29:10.63 ID:???.net
続ければどうしても限りなく必殺に似て来る
でも、露骨な真似は出来ないからどうしても中途半端になる
その結果がUの花、爪楊枝、手拭いによる迫力の無い殺しだから
もう先はないわな

489 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/22(火) 16:46:39.06 ID:9yTAQjbY.net
知人の録画を借りて、
初めてTをフル観賞しました。
Uはまだ未見。

必殺の陰影が艶っぽいのに対し、
影同心は「ただ暗い」だけと感じました。

全編のどぎつさ・重さ・猥雑感は、
いかにも東映だなと(苦笑)
毒の強さなら、
仕置人初期をも上回ると思います。

知人から聞きましたが、
東映スタッフが必殺のような陰影を作ろうとして、
1シーンにとても時間がかかり、
大変難儀したとか?

490 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/26(土) 19:41:55.33 ID:pH520bpP.net
>>489
そう。「仮面ライダー」終盤のショッカーライダー編でも2号ライダーが言ってたじゃん。「所詮
偽者は、本物に勝てん」ってw

491 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/26(土) 20:55:59.71 ID:???.net
>>488
政の花は…

492 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/29(火) 20:06:51.87 ID:ebabcwKg.net
Tの22話
悪役の穂積隆信と灰地順が似すぎ

493 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/03(日) 21:52:18.89 ID:nG9oiVwE.net
>>490
レスどうも!
なるほど分かりやすいですねw

昨夜Uを借りたんですが…
何故かはぐれ刑事純情派の第1作が入ってて、ひっくり返りました!

ちなみに私、
フィルム作品はブラウン管TVで再生しています。

494 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/21(木) 00:28:39.13 ID:???.net
>>40-41の「影同心」(1作目)の方の動画が全滅してるね。
また、誰かUPしてくれないかなぁ・・・

495 :名乗る程の者ではござらん:2014/08/21(木) 01:27:46.13 ID:9LtnttPX.net
寝る前にage

496 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/02(火) 00:09:50.39 ID:2Jiy3vhl.net
時代劇専門チャンネルでの放映はまだかね?

497 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/02(火) 07:53:51.75 ID:???.net
深夜にまたやってるじゃん
番組表見ないのか?

498 :497:2014/09/03(水) 00:13:53.97 ID:larnjowW.net
>>497
あ、ほんとだ。サンクス。
しかし、早朝5時までとはきついすなw

499 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/03(水) 01:04:19.93 ID:???.net
アマゾンで影同心のサントラ中古13,800円は高すぎる・・・
誰か「風の女」だけでいいから、動画うpプリーズ

500 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/03(水) 18:00:22.37 ID:???.net
必殺シリーズとちがって別段、劇伴が優れているわけでもないから売れねえだろうなあ

501 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/04(木) 01:29:45.64 ID:???.net
渡辺岳夫氏にも外れはあるっちゅうことやね

502 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/05(金) 06:48:23.12 ID:???.net
殺しテーマは露骨に仕留人の真似させられてるしな

503 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/06(土) 17:19:29.90 ID:???.net
深夜で良く観た記憶あるけど、浜木綿子さんがいまいちなんですよね?尼さん姿は中々なんですけど。

504 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/08(月) 00:31:20.22 ID:???.net
今夜がTの最終回なんだな
来週からUの放送が始まるけど、Uの方は観る気が起きない

505 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/09(火) 01:52:48.33 ID:???.net
>>503
暗闇仕留人の尼さんみたいなキャラだったら面白いかも知れんね。
普段は男を連れ込んで「いけませぬ〜」。で、殺しの時になるとガラリと変わるw

506 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/09(火) 03:15:49.13 ID:???.net
というか殺しはせずに元締の役だけでよかったのでは?

507 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/10(水) 22:09:43.11 ID:???.net
>>499
俺は、中古屋を丹念に回って500円で買った。一緒に黒沢年男のUもね。

欲しければ、ネットに頼らず自分の足で探すのも大事だよ。

508 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/11(木) 00:37:04.29 ID:???.net
>>505
で、浜木綿子のイメージソングが黒沢年雄をの「時には娼婦のように」だったりしてw

509 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/11(木) 01:52:50.04 ID:???.net
>>507
まぁ、そういう店巡りができるもできないも地域によるわな。
都会近辺なら結構簡単なんだろうけど。

510 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/11(木) 13:54:14.58 ID:???.net
>>499
http://www.amazon.co.jp/dp/B00267CIA0
亀レスだがこんなのもあるよ
Uの「いつかおまえに」も収録

511 :500:2014/09/12(金) 00:10:43.66 ID:???.net
>>510
おおっ! どうもありがとうございました!
早速購入♪

512 :500:2014/09/14(日) 00:10:39.04 ID:???.net
いまちょうど「風の女」を聴いているところです。
>>510氏、改めて感謝です。

513 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/15(月) 02:37:34.22 ID:???.net
風の女なんてどこでも聴けるだろうとおもって調べたら
ユウチュウブとか消されてんだね

以前はB面の女の坂道もあったと思うけど。メロディーだけ何回か劇中で流れてたような

514 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/18(木) 00:10:27.72 ID:???.net
いちいちチクる奴、うぜえ

515 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/05(日) 23:21:01.06 ID:dzHUiuMt.net
関係ないけど『忍法かげろう斬り』が全話DVD化する(15年2月、3月の2BOX)みたいだから、『影同心』もDVD化の可能性でてきたんじゃないか

516 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/06(月) 05:16:24.11 ID:???.net
大激闘も出るから、ちょっとした渡瀬ブーム到来か?

517 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/08(水) 21:21:45.73 ID:cyBQhBib.net
>>515
おぉ、そうなの?いよいよ秒読み段階に入ったという解釈でおk?

518 :名乗る程の者ではござらん:2015/01/11(日) 21:19:27.92 ID:???.net
>>515-517
んで?影同心のDVDはいつまで待てばいいの?

519 :名乗る程の者ではござらん:2015/03/21(土) 10:45:35.57 ID:???.net
>>494
ちくるやつがいるんだよねぇ

520 :名乗る程の者ではござらん:2015/06/28(日) 13:26:42.45 ID:???.net
>>517>>518
結局、出ねぇのな。用意していた金で、風俗にでも行くか・・・

521 :名乗る程の者ではござらん:2015/11/01(日) 21:50:06.99 ID:dUiQMtBd.net
>>515-520
71年版「江戸川乱歩シリーズ」のDVD化が決定したのだから、影同心もそう遠くない将来に出てくるんじゃないかな?

522 :名乗る程の者ではござらん:2015/11/22(日) 22:14:52.32 ID:DiMEaJpd.net
過疎スレにも程がある
CS時代劇専門チャンネルで現在放送中なのに誰も書き込んでないなんて・・・

523 :名乗る程の者ではござらん:2015/11/23(月) 08:03:37.05 ID:???.net
飽きるほどやってるもん

524 :名乗る程の者ではござらん:2015/12/17(木) 21:47:31.05 ID:???.net
http://pbs.twimg.com/media/CWZghcDUEAAj0MF.jpg

525 :名乗る程の者ではござらん:2015/12/17(木) 21:53:24.46 ID:???.net
誇りぐらい持てよ、と思う

526 :名乗る程の者ではござらん:2016/01/01(金) 00:53:09.09 ID:???.net

「影同心・影同心U」の中古の二枚組サントラCD

  ↑
これを複数個持っていたので、欲しい人のためにと思って、
そのうちの一つを 神田神○町の○コー○社本店というところに売りました。
売ったのは、ほんの一週間ぐらい前です。
店長さんらしき人に買ってもらいました。
売値はU00円ぐらいでしたw (まぁ売値は度外視している)
他のものも幾つか売りましたけどね。
あれの新品の定価は、二枚で4,200円ぐらいのものだったかなぁ。
黒沢年男が唄う「いつかおまえに」っていうものだけは入っていなかったと思う。
インストは結構入っていたけどね。
プラスチックのケースには、ちょっと目立つような傷や小さい割れなどがあった。
解説書やCDそのものは、結構綺麗なものだったと思うよ。
ヤフーのオークションやアマゾンでの売り方が分からなかったから、こういうやり方しかできなかったっていう点もあるけどね。
もう買われてしまったかもしれないし、あの店がどうするつもりであるのかも全く分からない。
もとより余計な御世話であるのかもしれないし、匿名の掲示板ゆえ全く信用できないのかもしれない。
まぁ、こちらはマジで書き込んでいるつもりだし、嘘ではないよ。
まぁ、そういうことで、一応売ったっていう報告をしておきます。

527 :名乗る程の者ではござらん:2016/01/12(火) 15:10:13.99 ID:???.net
このスレを見てサントラCDを持っていたのを思い出したので
久しぶりに聞いてみた。「いつかおまえに」は収録されてなかったんだな
すっかり忘れてた。

528 :名乗る程の者ではござらん:2016/01/17(日) 01:43:10.79 ID:???.net
   
「一殺多生。浮かばれぬ哀れなひとたちを成仏させるためなら、あたしは喜んで地獄に落ちます。」

529 :名乗る程の者ではござらん:2016/01/17(日) 01:52:58.47 ID:???.net
  
タイトル:
【音楽:渡辺岳夫】
影同心〜あなたが愛した殺し節
(CDアルバム)


収録内容:

DISC1
(1)オープニング〜ナレーション
(2)つれづれの日々
(3)哀しき女
(4)同心悲話
(5)外道を追う者
(6)嘆き
(7)路傍に散った命
(8)冥土へ道行
(9)闇夜の殺し屋
(10)家に帰れば
(11)風の女〜インスト
(12)無頼の徒
(13)寂寞
(14)時は来たりて
(15)傾城無残
(16)惜別
(17)非業の最期
(18)霧雨の殺し節
(19)同心置土産
(20)風の女(歌:朝月愛)

530 :名乗る程の者ではござらん:2016/01/17(日) 01:56:42.84 ID:U/+HM95t.net
  
DISC2
(1)オープニング〜ナレーション
(2)雪中梅
(3)憂愁
(4)夜の山茶花
(5)城下異聞
(6)無情の刃
(7)闇の裁きは花一輪
(8)明日の風
(9)罪業の報酬
(10)恨みの絵草紙
(11)邪悪に挑む
(12)枯野に一人
(13)一殺多生の地獄花
(14)いつかおまえに(インスト)
(15)風の女(歌:朝月愛)
(16)女の坂道(歌:朝月愛)
(17)花くよう(歌:浜木綿子)
 

KICA-3019-20

531 :名乗る程の者ではござらん:2016/08/09(火) 21:53:21.67 ID:IRngj0Nw.net
>>521
あれから結構経つが、まだなん?出れば絶対購入する!ウソはつかない!つってるじゃんw

532 :名乗る程の者ではござらん:2016/12/25(日) 14:42:45.96 ID:hejjCpMc.net
……………………


放送時間が重なったFIFAクラブワールドカップ決勝と大河ドラマ真田丸の関係

https://www.youtube.com/watch?v=iN46roe1vng

……………………

533 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 06:53:53.03 ID:NmEptvOy.net
渡瀬恒彦さんが…

534 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 12:45:39.10 ID:CeLWVJXM.net
よっしゃ、渡瀬さん追悼の意味でDVD発売と行くか!ちと不謹慎かな?

535 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 18:26:51.95 ID:DO6iUX7E.net
渡瀬合掌!

536 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 18:27:14.54 ID:DO6iUX7E.net
合掌

537 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 18:27:55.51 ID:DO6iUX7E.net
残念

538 :名乗る程の者ではござらん:2017/03/16(木) 19:52:23.21 ID:PiHCaGbX.net
金子と田村だけじゃなく 渡瀬もか…。

539 :名乗る程の者ではござらん:2017/10/12(木) 03:09:47.37 ID:W/wnB0Ss.net
地上波で最後にしたのはいつになるんだろう

540 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/20(土) 22:11:34.06 ID:/DIQx8ea.net
1988年にテレビ東京
昭和の終わり頃にサンテレビ
近年だとテレビ愛知で早朝

知ってる限りだとこのへん

541 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/23(金) 19:51:47.68 ID:1osYhbp0.net
工藤栄一て必殺と平行して本作も演出してたんだ、節操差無すぎ。

542 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/24(土) 20:47:57.80 ID:rJ+/N2kL.net
深作もな

543 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/03(木) 13:15:29.71 ID:ImQKnPi3.net
職場の同僚に水谷豊のファンな人が居るのだが
影同心Uの事は全然知らなかったな。
話をしたら妙に受けていた。

544 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/06(日) 20:40:22.17 ID:9rY+L1Ch.net
黒沢年男、本家の必殺仕置人で悪役で死んだ。

545 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 16:06:34.89 ID:HUm0rsVY.net
日テレ系だっけな
再放送してくれよ

546 :名乗る程の者ではござらん:2023/06/28(水) 18:47:51.74 ID:STCR9Zv+x
クソ航空機という史上最惡の地球破壞活動をス儿―して、富士山に鉄道通すのが正解た゛のほざくユネスコの正式名称は地球破壞推進協会な
ヱネ儿ギ―無駄にして物価高騰させて人々の生活を破壊して貧困促進して、温室効果カ゛スまき散らして氣候変動させて
土砂崩れに洪水,暴風、大雪.干は゛つ、森林火災にと災害連発させることを推進する世界最惡の地球破壊人殺し推進協会な
キモチワ儿イ絵にトマ├スープやらぶっかける勇者か゛いるが.これこそ推進して襃め称えて英雄として賞賛するのか゛人類としての義務!
今度こそきっちり保護カ゛ラスまて゛フ゛チ破って歴史的な真の英雄になってくれよな!全カて゛応援してるそ゛!どこに寄付したらいいのか教えてよ?
航空機の使用は人類に対する敵対行為だと國際社會全体で明確なメッセーシ゛を出すとともに高い所と騷音が大好きな害虫と゛もを死滅させよう!
地球破壊に必死な人殺し税金泥棒クソ知事と゛もは、あちこちで枯渇しまくってる温泉を文化(笑)遺産に登録したら.
文化(笑)遺産ヘの観光目的て゛の立入りを禁止しろや地球破壞クソテ口リス├

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТΤps://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg

547 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/30(土) 19:27:54.73 ID:PlxRNVWAw
クールなにがしだの送り付け詐欺組織NHkだのから薄汚い税金得てたとはいえ人生うまくいかないのは京アニのせいだとして数十人殺した
青葉君は国民の生命と財産を強奪して私腹を肥やすだけの存在クソ公務員を狙わないあたり確かに筋違いだな.ナマポワ一カーから
精神的圧迫まて゛受けてたって話だし世界最悪脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条
と公然と無視して力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果ガスまき散らして騒音まみれ.巨大論理体系を腦内維持しなければ不具合だらけになる知的産業壊滅、騷音を音で掻き消すとか
集中力そぐことやってたらしいが執筆も脈絡崩壞して詰まらないご都合主義に陥るとかあり得る話、結局私利私欲のために
テロリス├に天下り賄賂癒着して気候変動させて土砂崩れ.洪水、暴風.熱中症にとマッチポンプを繰り返す人類に涌いた害蟲クソ公務員を
殲滅しなければ何も解決しない、少しでも来世がマ├モな社会になってるよう狙う先を考えよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type〓iTems&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofrее.com/ , ttPs://flight-rouтe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200