2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松平長七郎長頼

1 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 13:02:12.60 ID:???.net
長七郎シリーズについて語りましょう。

2 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 13:11:51.18 ID:WDZUKkMp.net
二刀流で刀を収める所作が良いですね

3 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 21:22:59.05 ID:ivWIdNqE.net
水戸光圀の若い頃と時代がかぶるんじゃないかな?
そんな設定でなんか新作作ってくれ。

4 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 23:35:07.27 ID:???.net
江戸日記より天下御免のほうが見たいな
やってくれんかな

5 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 07:07:05.80 ID:???.net
スレタイ酷いな。
「長七郎天下ご免!・江戸日記」

こういうスレ立てて欲しいよな

6 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/11(金) 20:58:36.99 ID:D8XSCUOF.net
黒沢良事務所「芸能プロダクション」
http://www.kurosawa-ryo.jp/06_new/index.html
ご機嫌いかがですか?
http://kurosawa-ryo.at.webry.info/
>訃報
>声優、黒沢良(池田弘典)儀、
>11月7日から虎ノ門病院に緊急入院しておりましたが、
>9日午後9時00分、心不全のため永眠致しました。
>(享年81才)
>ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます

7 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 08:32:36.80 ID:JN9TrpBI.net
松平長七郎さんは一体トータルで何千人の人間を斬り殺しているのでしょうか。

8 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 14:46:34.55 ID:???.net
二刀流で立ち回った後、クルッと回転して鞘に刀を収めるが、二本の刀を鞘に入れるのは奇跡に近いくらい不可能だと、
当時、新聞記事か何かで読んだが、あのシーンはフィルム逆回しだったんだろうか?

9 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/29(木) 06:09:27.30 ID:???.net
テーマ曲がかっこいいよね

10 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/13(金) 13:54:34.02 ID:???.net
これスレタイが悪いからえらい過疎ってるね

11 :榊原主計頭忠之:2012/01/13(金) 21:53:09.85 ID:T5V7LNLi.net
北町の榊原でござる。

12 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/15(日) 20:24:18.44 ID:1DRNCYg3.net
「俺の名前は引導かわりだ!迷わず地獄に落ちるがよい!」











だったかな?

13 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/16(月) 21:48:47.02 ID:cPY1X1qC.net
《松平》の、
イントネーションて、
どうなん?

14 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/17(火) 00:26:02.66 ID:IVcXSfW3.net
>>1
スレタイどうにかならんかったのかよクズ

15 :名乗る程の者ではござらん:2012/01/17(火) 17:52:49.36 ID:???.net
>>12
引導と言ってたのか
ずっと印籠だと思ってた

16 :名乗る程の者ではござらん:2012/04/04(水) 21:12:34.46 ID:???.net
松平右近事件帳のopがカッコイイ

17 :名乗る程の者ではござらん:2012/04/14(土) 23:36:19.24 ID:???.net
>>8
2カット撮り。

18 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/21(金) 15:08:48.03 ID:???.net
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね


19 :名乗る程の者ではござらん:2012/12/23(日) 18:34:27.60 ID:qNfObpoj.net
創価スレktkr

20 :名乗る程の者ではござらん:2013/02/11(月) 22:00:26.97 ID:???.net
>>15
これから斬り殺すのに印籠を見せてどうすんだよ
あれは恐れ入らせるために出すのに

21 :名乗る程の者ではござらん:2013/04/16(火) 19:28:06.47 ID:???.net
>>2
何度見てもあれはすごいなあ、と思う。
俺がやったら間違いなく腹に刺さってる(苦笑

22 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/04(水) 21:52:27.07 ID:H02Ug/bN.net
>>1
やり直し

23 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/05(木) 22:22:06.98 ID:Odl0O0mk.net
「俺の名前は陰嚢代わりだ!迷わず地獄に落ちるがよい!」

24 :名乗る程の者ではござらん:2014/02/14(金) 06:39:27.28 ID:???.net
>>21
フィルム逆回しだけど

25 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 22:46:18.13 ID:XD/77/q0.net
ちがうよ

26 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/14(月) 18:54:32.68 ID:ykfRLmfV.net
>>23
印籠がなんかヒワイ

27 :名乗る程の者ではござらん:2014/12/20(土) 13:16:03.28 ID:???.net
来週から八百八町夢日記だな

28 :28のレスから3カ月余り・・:2015/03/27(金) 16:32:03.30 ID:GmPYAUu6.net
リアル放映当時の音質だが「〜天下御免」がフイルムトラック、
「〜江戸日記」がマスターポジ&シネテープで当たっているかい?

29 :名乗る程の者ではござらん:2015/04/12(日) 17:57:17.54 ID:fHNmmAJC.net
長七郎天下ご免!来月から時代劇専門チャンネルで放送開始!
記念age

30 :名乗る程の者ではござらん:2015/04/18(土) 12:00:43.88 ID:???.net
昔 長七郎の舞台があって刀回転が見れるのかと思ったが、1本床に突き刺さして1本づつ収めていた。

31 :名乗る程の者ではござらん:2015/04/22(水) 18:17:05.11 ID:lmgMnBiX.net
松平忠直か忠耀の忘れ形見だっけ?

32 :名乗る程の者ではござらん:2015/04/23(木) 18:35:03.85 ID:???.net
3代将軍家光の弟:忠長の忘れ形見

33 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/03(日) 20:30:10.13 ID:fw0gB/NT.net
 
★★名作時代劇:『天誅朝日新聞』★★

■国民 「(`・ω・´)おい!朝日!いい加減にしろ!いつまで日本民族の顔に泥をぬれば気が済むんだ!」
■朝日 「(-@∀@)やかましい!俺のバックには支那様がいるんだぞ!逆らうと捏造記事書いて社会的に抹殺しているぞ!」
■国民 「(´;ω;`)くっ、悔しい・・・。何十年経っても変わらない。誰か立ち上がってくれる人はいないのか・・・」
■義士 「(-●∀●)おい、朝日!天、不正を為せばそれを斬る!悪に上下の隔てはない!天下ご免!」
■朝日 「(-@∀@)なんだ、お前は?
■義士 「(-●∀●)悪を憎む義士、赤●隊だ!」
■朝日 「(-@∀@) ひぃ・・お助けを!ぎゃあ!!」
■国民 「(・∀・)やんや、やんや!赤●隊義士万歳!万歳!!」

34 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/03(日) 21:53:13.86 ID:???.net
時代劇専門チャンネルで「長七郎天下ご免!」放送開始。
天下ご免はいかにも東映らしい、コテコテ勧善懲悪もの。
江戸日記も基本はそうなんだけど、ちょっと堅いんだよね。

35 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/05(火) 01:47:10.20 ID:???.net
>>28
同時期の東映は、特捜最前線がシネテープだったのだが、天下御免は違ったのかな。

36 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/05(火) 01:49:37.05 ID:???.net
>>34
ウィキにファミ劇で再放送したとあるが本当? 開局試験放送以来見てるんだが全く記憶にない。

37 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/07(木) 17:14:58.47 ID:???.net
>>36
5月18日放送開始。
ttp://www.jidaigeki.com/osusume/201505_gomen/

38 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/17(日) 09:36:55.73 ID:???.net
>>36
ファミ劇でやっていたよ。もうだいぶ前だが

39 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/17(日) 11:44:26.22 ID:???.net
>>38
thk まったく記憶になかった。気づいていれば録画しただろうに。
かつてのファミ劇はレア路線で貢献してたのにねw
天下ご免の放送は岐阜放送でやってたのは知っていたが、放送は稀だったのはやはり他局コンバートやユニオンとの遺恨とかあったんだろうか。

40 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/18(月) 23:58:38.64 ID:???.net
天下ご免はもっと派手な斬り合いシーンだったような記憶があったが
初回は案外あっさりとしていたな

41 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/21(木) 23:23:16.47 ID:???.net
伝七捕物帳が日テレ→テレ朝と移ったことがあるが、
長七郎は逆だね。どちらもテレ朝版の再放送が極端に少ない。

42 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/22(金) 11:08:52.51 ID:???.net
>>41
杉良太郎の右門捕物帳はテレ朝→日テレに移動
桃太郎侍は日テレ→テレ朝に移動している

43 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/23(土) 00:14:42.35 ID:???.net
大岡越前スレから来ました
二刀流がかっこいいですね

44 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/27(水) 12:36:07.28 ID:???.net
劇伴が暴れん棒将軍とそっくり

45 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/27(水) 18:21:39.48 ID:???.net
暴れん坊と桃太郎侍とを足して割ったような話だな

46 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/28(木) 11:12:29.94 ID:???.net
>>45
西郷輝彦の葵の暴れん坊は、暴れん坊将軍と長七郎を
足して割ったような話だしw

47 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/29(金) 20:10:03.06 ID:bl2eAucZ.net
岸辺シローの同心がええわ
長の字って絡んできて長さんと漫才

48 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/30(土) 01:43:02.86 ID:???.net
>>47

岸部シローは杉良主演の「遠山の金さん」からのスピンオフだね。

赤目玄蕃 :「コラ!金の字」
杉山仙十郎:「コラ!長の字」

49 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/30(土) 15:33:51.97 ID:???.net
あしたのジョーのマンモス西役の人だね
歯切れのいい関西弁が好き

ある時期を境にめっきり見なくなったけど

50 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/30(土) 15:49:24.94 ID:???.net
二刀流の主人公はこれまでもいたけど、長七郎は納刀を工夫したのが成功要因だと思う。

51 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/30(土) 15:56:35.50 ID:???.net
独特のポーズを取りカチャンという効果音で鞘に収めるあれね
よく見たらあそこだけ別に撮って編集で繋いでる

52 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/30(土) 16:28:16.18 ID:???.net
二刀流の場合、一本ずつ納刀すると間延びするのが欠点。
カット割りの工夫で、大小一気に納刀することでテンポを崩さずチャンバラ終了。

53 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/30(土) 17:42:41.16 ID:???.net
里見さん、二刀流で流れるように殺陣こなすのが凄いよね
小太刀を持ってる利き腕じゃない方も相当鍛錬されてるよね

岸部シローは借金で事務所を首になってから出てないんじゃ?

54 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/31(日) 09:14:34.31 ID:???.net
江戸日記より天下ご免のほうが、里見さんの二刀流の殺陣がスピーディー
で良いね

55 :名乗る程の者ではござらん:2015/05/31(日) 09:46:41.63 ID:???.net
里見さんは太ってから動きが鈍くなった

56 :名乗る程の者ではござらん:2015/06/04(木) 22:32:24.22 ID:???.net
ただ二刀で斬りつけるだけじゃなく、色々二刀流の殺陣が工夫してあって見てて燃えるな

57 :名乗る程の者ではござらん:2015/06/04(木) 23:54:56.36 ID:P6jh2y0F.net
丹波さんの渋い老中役もいい

58 :名乗る程の者ではござらん:2015/06/08(月) 20:46:12.97 ID:???.net
こないだセブンが出て今日レオの人か
ウルトラマン関係者の出演多いな

59 :名乗る程の者ではござらん:2015/06/13(土) 14:21:15.41 ID:???.net
こないだはMATの隊長が作事奉行役で出てたよな
ウルトラ関係者で時代劇に出てないのって帰マンの人くらいじゃないかと

60 :名乗る程の者ではござらん:2015/06/13(土) 14:36:20.89 ID:lBVpnk3f.net
にわか乙

団時朗も時代劇に出てるよ

61 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/17(金) 22:06:40.17 ID:0eRJR8RD.net
伊助が殉死した

ってこのスレ全然書き込まれないな
スレタイが悪すぎだろ

62 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/20(月) 04:41:37.78 ID:E33JLCF5.net
>>57
丹波哲郎は「天下御免」の知恵伊豆役では長七郎を助けてたけど、柳生役の「江戸日記」では抹殺狙いだったね。

63 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/21(火) 19:53:00.80 ID:j3WRiZ5S.net
>>62
ユニオン動画のは里見浩太朗、火野正平、丹波哲郎、高品格が競演してるのが多いな

つか、スレタイ変えて立て直そうよ
時専でせっかくやってるのにスレタイのせいで人少ない

64 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/21(火) 20:48:42.87 ID:j3WRiZ5S.net
遠藤太津朗は悪徳商人とか悪役が多いけど長七郎の命の恩人役だった

65 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/21(火) 23:40:04.99 ID:???.net
ナレーションの言う「駿河大納言忠長卿の忘れ形見」って実話なのか?

66 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/22(水) 00:40:21.78 ID:???.net
>>63
丹波だけ別撮りなのが特別出演という意味だとガキの頃思ってた。

67 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/22(水) 05:29:19.88 ID:???.net
丹波哲郎は大物すぎて別格って意味なのでは?

68 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/22(水) 09:31:36.40 ID:???.net


69 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/22(水) 16:00:20.88 ID:???.net
>>63
「長七郎天下ご免!江戸日記」

こういうスレタイに替えて欲しいよな

70 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/22(水) 16:08:41.41 ID:???.net
【天下ご免!】松平長七郎【江戸日記】  ←これくらいじゃね?

昔やってたスペシャル番組で長七郎は江戸だけで8000人くらい斬り殺しているとかいって
爆笑したのを思い出した。ついなにげに。

71 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/22(水) 18:04:48.71 ID:SBRpMuQC.net
>>70
三宅宅兵衛も100人くらい斬っているだろ。

72 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/22(水) 20:02:32.47 ID:???.net
二刀の納刀は難易度高そうだな。

73 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/23(木) 03:54:33.57 ID:???.net
>>65
俗説、伝承の類。

74 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/23(木) 15:44:51.74 ID:???.net
>>70
そっちのスレタイのほうがいいね

75 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/23(木) 21:41:18.24 ID:???.net
>>70
暴れん坊将軍は毎週、大名を改易にしてるぞ

76 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/24(金) 21:20:49.30 ID:???.net
>>75
悪役はほとんど旗本じゃね?
「病死と届けられた」という展開が多かったように思う。

77 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/24(金) 21:46:32.81 ID:5A4lDR/B.net
悪役といえば今日のボスは安心の川合伸旺

78 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/25(土) 17:23:31.58 ID:j2TjOZUk.net
>>65 >>73
長七郎長頼は架空の人物。「天下御免」では、家光が父・忠長の処罰を後に悔やんで大名に取り立てようと
申し出たが、長七郎が辞退して「天下御免&生涯勝手の御墨付」を得たことになっている。だから幕閣とは
良好な関係だし、旗本や大名江戸留守居クラスは成敗できる(たまに知恵伊豆へ事前根回しもする)。

「江戸日記」では柳生から謀反予備軍扱いされたままてだから、長七郎は前後に敵を抱えた緊張感がある。

79 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/26(日) 00:20:18.70 ID:???.net
>>78
なるほど。
架空だったのかあ。
でもいかにもありそうな感じもするわ。

80 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/26(日) 09:15:08.83 ID:???.net
>>78
架空の人物なのに何故か広辞苑にも名前が載っているんだよね
もちろん「架空の人物」と書いてあるが

81 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/26(日) 13:18:09.03 ID:???.net
実在はしなかったが、元々は当時の風説から生まれた人物だからね。
風説自体に歴史的価値がある。

その風説をヒントに村上元三が小説を書き、ドラマの原作になった。

82 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/26(日) 16:14:19.00 ID:???.net
架空ではあるけれど徳川の血を引きながら日陰者みたいな人を
複数重ねて生まれた人物だね。

83 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/27(月) 16:55:06.87 ID:???.net
>>81
でもそういう風説から生まれた架空の人物ってのも珍しいよね
村上元三が創ったオリジナルの人物ならわかるが

84 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/01(土) 12:43:44.34 ID:2JfsPGGq.net
>>70
暴れん坊将軍の上様は殆ど峰打ちだけど
長七郎は悪代官の部下を片っ端に切りまくってるからな
一応「悪事に加担したくない者はこの場を去れ」と警告はしてるけど、
結局「やもうえん、生涯勝手の長七郎、天に代わって、貴様らを切る」だもんな

85 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/07(金) 20:45:42.03 ID:XTKnGwPI.net
岡崎友紀の代わりに森マリアが密偵役に加わった
大岡越前のお柳さんのイメージが

86 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/10(月) 18:20:23.17 ID:???.net
上でスレタイの話が出ているが、もし新たにスレを立て直すのなら

長七郎天下ご免!・長七郎江戸日記

でお願いしたい
>>70は作品名がフルで表記されていないため現状と変わらず、将来に禍根を残すこと必至
それに、墨付き括弧がうっとうしくて見苦しい

ちなみに過去には「長七郎天下ご免・長七郎江戸日記」というタイトルのスレがあった。長文失礼

87 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/10(月) 20:28:21.93 ID:???.net
松平伊豆守、上半身裸で矢を射ってるシーンが多いな

88 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/12(水) 13:26:16.38 ID:IkH7L+Ij.net
>>86
まあ時専の天下御免の次は江戸日記だしね
天下御免が半ば終了したので立てるならいまのうち

89 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/12(水) 18:54:40.45 ID:???.net
>>86
同意。そのスレタイに変更して欲しいわ

90 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/12(水) 20:51:01.62 ID:sW/t4XG2.net
長七郎天下ご免!のウィキペディアだけど

善人が悪人の手にかけられる寸前に、長七郎が駆けつけ、善人が命を落とさない話が多い。

これおかしくね?
善人が命を落として、桃太郎侍の「許さん」に相当する長七郎がしかめっ面でデケデケデーン
ってBGMが流れて悪人屋敷に乗り込むパターンが多いんだけど

91 :71:2015/08/12(水) 21:19:46.22 ID:???.net
「誰も死なない水戸黄門
悪人だけ死ぬ暴れん坊将軍
みんな死んじゃう仕事人」

こう揶揄されたのが30年くらい前だったと思うけど、長七郎は真ん中に属してたかな。

>>86
こだわってないからお任せするよ。

92 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/16(日) 22:07:13.99 ID:???.net
長七郎でも暴れん坊でも善人が命を落とすパターンはそこそこ有ったと思うが

93 :新スレ>>1の原案:2015/08/18(火) 00:47:04.34 ID:???.net
新スレ>>1の原案を作成してみた。あくまで叩き台的な。
まぁ>>1には特にあれこれ書き込む必要はないとは思うが(時専で放送中などの事柄は>>2以降で)、
「この文言は入れてほしい/いらない」など、もしあれば出し合っていってはどうでしょうか。
____________________________________________________________________________________________________________________________

里見浩太朗主演の痛快時代劇、『長七郎天下ご免!』『長七郎江戸日記』について語ろう

『長七郎天下ご免!』 テレビ朝日系列、1979年10月25日〜1982年3月25日、全113話
『長七郎江戸日記』 日本テレビ系列
 第1シリーズ 1983年10月18日〜1986年12月23日、全125話
 第2シリーズ 1988年1月5日〜1989年9月26日、全68話
 第3シリーズ 1990年10月16日〜1991年9月24日、全40話

94 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/24(月) 15:33:37.84 ID:MlpuOzpK.net
悪人じゃないけど、「さらば長七郎」の時の長七郎のニセ息子の姉が作品史上最悪だと思う

おれんと辰が足を棒にしてまで故郷の村に調査しに行ったのに憎たらしい態度で無視して真相を吐かない
事件が落着しても詫びすらない

95 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/24(月) 18:25:44.11 ID:???.net
長さんが実在の人なら、多分3万石位で親藩だったかな

96 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/24(月) 22:56:51.20 ID:???.net
新スレについて、もう特に意見もないようですので、
スレタイは「長七郎天下ご免!・長七郎江戸日記」で、1の内容は>>93
後ほど立てさせてもらいますね

97 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/24(月) 23:34:24.31 ID:5QUwZmzL.net
結城という偽名は、家康の息子で関東支配のため結城家に養子に入った秀康から取ってるのかな?

98 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/25(火) 01:09:26.18 ID:???.net
新スレ立てました。

長七郎天下ご免!・長七郎江戸日記
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1440432432/

99 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/25(火) 10:05:19.20 ID:???.net
>>97
松平長七郎長頼が成立する段階で、氷見長頼(結城秀康)の要素も取り込んでいるからねえ。

100 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/25(火) 10:06:42.79 ID:???.net
訂正:結城秀康孫

101 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/25(火) 18:34:58.94 ID:???.net
>>98
乙!
ありがとうございます

102 :名乗る程の者ではござらん:2017/09/30(土) 22:18:49.49 ID:9QMzrvaJ.net
うるせーよ。

103 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 18:01:43.27 ID:J1aRbSOP.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

104 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/02(金) 01:19:08.25 ID:tmVtnb6+.net
お光ちゃんってやっぱり最後は杉山の旦那と結婚したのかね?
一番合いそうな気がするけど

105 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/03(土) 16:54:14.91 ID:ZpNVBjRO.net
長さんって織田信長の曾孫なん?

106 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/17(水) 22:45:27.61 ID:AN89Rvvu.net
本能寺の変で命を落とした、織田右大臣信長卿の曾孫である。

総レス数 106
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200