2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【太閤記】TBS大型時代劇SP【竜馬がゆく】

1 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 09:47:29 ID:???.net
TBSが1987年〜1995年と1997年の元日と1989年3月31日に放送した
時代劇の特別番組です。

作品 放送日    主人公  主演
太閤記  1987年1月1日 豊臣秀吉 柴田恭兵
徳川家康 1988年1月1日 徳川家康 松方弘樹
織田信長 1989年1月1日 織田信長 渡辺謙
坂本龍馬 1989年3月31日 坂本龍馬 真田広之
源義経  1990年1月1日 源義経 東山紀之
武田信玄 1991年1月1日 武田信玄 役所広司
平清盛  1992年1月1日 平清盛 松平健
天下を獲った男 豊臣秀吉
     1993年1月1日 豊臣秀吉 柳葉敏郎
大忠臣蔵 1994年1月1日 大石内蔵助 松方弘樹
愛と野望の独眼竜 伊達政宗
     1995年1月1日 伊達政宗 柴田恭兵
竜馬がゆく
     1997年1月1日 坂本龍馬 上川隆也

あと何かテンプレあったら、付け加えてください。

2 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 11:38:22 ID:Nmg0Mzpl.net
1989年の織田信長はよかった。

尾張統一&桶狭間までが丁寧なつくりで面白かった。
それ以降はラストの安土城完成まで、ダイジェストみたいな感じで見るべきところはなかったけど。
信長の前半生に重みをおいて作成したのは正解だったと思う。

3 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 11:51:03 ID:???.net
柴田さんの政宗は、観てないからだけど、イメージ合わないな。

4 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 12:24:12 ID:???.net
>>ダイジェストみたいな感じ

放送時間が長すぎて途中からダレてくるんだよね

5 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 12:57:29 ID:???.net
岡本喜八の太閤記と、シリーズ最高のオールスター徳川家康がシリーズの白眉かな。

6 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 14:18:23 ID:qsqn2FnV.net
東軍が大砲撃っちゃまずいよな。大谷刑部の輿が吹っ飛ばされるし…

7 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 22:04:00 ID:qnoE5ILR.net
柴田さん、2回主演してるのか。
時代劇俳優って感じじゃないんだけどな。

8 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/26(日) 23:49:37 ID:qnoE5ILR.net
意外と時代劇出てるんじゃなかったけ

9 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 00:13:07 ID:???.net
コレはかつて俺が腹が捩れるほど笑った
【史実】TBS正月時代劇【無視】の後継スレで良いのかなw

10 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 01:13:00 ID:???.net


11 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 01:15:05 ID:???.net


12 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 04:31:21 ID:???.net
松方弘樹の大忠臣蔵が見たい!

13 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 11:33:22 ID:???.net
時代劇ではなくてSFなんだよ、このシリーズは。
千葉真一の明智光秀は何なんだよ。爆弾持ってるし、火縄銃なのに連射式だし、
しかもその銃で将軍射殺するし、謀反も思いつきだし、信長を自分の手で殺めるし、
自殺するし…。


14 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 11:37:01 ID:???.net
>>10
時代劇は、エンタメ面白さ優先。史実追求したきゃ、学術書でも読めば。

15 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 13:00:27 ID:???.net
最近NHKの大河も少し変だぞ。
「功名が辻」なんて山内一豊が明智光秀の最期を看取るし、捕縛されてさらし者にされている
石田三成に陣羽織かけてあげるしな。
今年の高杉晋作も変だった。

16 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 13:20:21 ID:???.net
この手のドラマは、他の人物のエピ、主人公につぎ込んじゃうからな。

17 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 15:28:41 ID:???.net
>>15
義経では最終回に天馬が出てきたなw
天地人でも本能寺の変でとんでも描写があったそうだが

18 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 18:35:43 ID:???.net
>石田三成に陣羽織かけてあげるしな。

数少ない黒田NGMSの出番を奪いおって。

19 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 19:36:09 ID:???.net
これねhttp://logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/kin/1039289460/#99

20 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 19:41:07 ID:???.net
再来年の大河は清盛か。
マツケンとの差が楽しみだ。

21 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 21:06:53 ID:???.net



22 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 21:29:08 ID:???.net
とにかく無理やりにでも主人公を死なせないシリーズだった(竜馬がゆくは除く)
家康とか政宗はまあわかるが、信長や義経まで殺さないとは・・・日テレの年末時代劇と本当真逆路線だったねw
でもそこが面白かったかも

23 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 21:36:33 ID:???.net
まあ、悲劇書きゃいいってものでもないしね。

24 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 21:36:42 ID:a/i7goPY.net
題材でかぶってるのは、秀吉だけか。
案外だな。

25 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 21:39:33 ID:bqxLsXJU.net
本数少ないからな。

26 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 22:01:22 ID:???.net
柳葉敏郎はこの頃から中間管理職のかほりがしていたな。

27 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 22:24:50 ID:???.net
松方弘樹の今川義元が…。今川義元といったら烏帽子だろ。烏帽子かぶってないんだよ。
武田信玄はスポーツ刈りだし…。

28 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 22:38:30 ID:???.net
役所の信玄がいきなり夢にうなされて起きて敵兵の中へ特攻していくラストがいまだによくわからんw

29 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 23:24:17 ID:VOiNARBm.net
エンタメ通り越してネタ時代劇

30 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/27(月) 23:35:51 ID:???.net
脚本書いているのが筒井康隆かと思わんばかりの出来栄え

31 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/28(火) 07:49:17 ID:???.net
日テレ大晦日の顔=里見浩太朗
TBS元日の顔=松方弘樹
テレ東二日の顔=北大路欣也

毎年こういう顔触れで定着していた時代があったな。

32 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/28(火) 12:58:42 ID:???.net
この頃テレ朝も正月に五時間時代劇やってたな

33 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/28(火) 18:30:19 ID:i17TExFP.net
いい時代だったな。

34 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/28(火) 18:37:36 ID:IFvCLhM7.net
この番組と緒方直人の大河ドラマ「信長」の放送時間が重なったりしていて
NHKも元日に時代劇をもってきていたよな。
この番組は、制作が東映、TBSで東映が先にテロップが出ていたと思う。

35 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/28(火) 19:10:30 ID:la1QrmFR.net
「太閤記」の桶狭間。鎧も甲冑もつけずに出陣する松方信長。
「龍馬伝」の伊勢谷友介の高杉晋作を見て思い出した。

36 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/28(火) 21:45:46 ID:qKDrUE3G.net
TBSのってDVD化してないの

37 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/28(火) 21:52:22 ID:???.net
真田の坂本龍馬に興味があるんだけど、どうだった?

38 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/28(火) 22:08:00 ID:???.net
>>36
愛と野望の独眼竜と大忠臣蔵以外はDVD化されている

39 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 00:17:20 ID:???.net
>>13
関ヶ原に現れて石田三成を援護する千葉真一の石川数正も強烈だったw

40 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 00:27:41 ID:???.net
弁慶と梶原景時が刺し違えたのも強烈だったょ。

41 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 07:16:51 ID:???.net
日テレ大晦日が主に幕末モノが中心に対し、こっちは戦国モノで勝負して
いた感じだったね。
合戦シーンには金がかかっていて迫力あったな。
ちょうどバブル絶頂の頃だから、こんな贅沢な時代劇が作れたのだろう。

42 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 10:12:01 ID:wOzBAhtx.net
この後、どうすんのという展開が結構あったな。

43 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 11:20:36 ID:wOzBAhtx.net



44 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 15:39:29 ID:???.net
コニタンの福島正則が騎乗せず、槍も持たず、抜刀して走って敵陣に突っ込む
シーンがあった。どの作品でも福島正則は電波。

45 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 17:44:48 ID:wOzBAhtx.net
92年くらいだと、清盛まだ悪役のイメージが強いと思ったけと゛、
よく主人公に選んだな。

46 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 20:01:26 ID:MsfaFkxG.net


47 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 22:08:24 ID:TA1triH1.net
清盛、鳥羽法皇が松方弘樹で、後白河法皇が高橋英樹だったな


48 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/29(水) 23:26:25 ID:TA1triH1.net
あと、山城新吾や世良公則が信長やったり、
今川氏真を沖田浩之やったり、安国寺恵瓊を天本英世が
やっありと、意外なキャスティングが多かった気がする。



49 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/30(木) 00:12:46 ID:MYafzLP+.net
それと

50 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/30(木) 00:14:39 ID:MYafzLP+.net
それと、ジャニタレも多かった

51 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/30(木) 01:30:17 ID:???.net


52 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/30(木) 18:11:58 ID:IYKMyyLP.net
ジャニタレ多かったのは、「源義経」のときじゃない!
東が主役だから、その関係で事務所の後輩も出演させようとしたんだろう。


53 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/30(木) 20:53:05 ID:???.net
>再来年の大河は清盛か。
>マツケンとの差が楽しみだ。

再来年の清盛もマツケンだが…


54 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/31(金) 01:34:02 ID:z8L25ChS.net
ハッピーエンドで終わる源義経。

55 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/31(金) 10:33:59 ID:OxJQlmBm.net
松平健と松山ケンイチじゃ雲泥の差だろ

56 :名乗る程の者ではござらん:2010/12/31(金) 14:33:52 ID:skS8rp9g.net
>>54
源義経ってハッピーエンドというより、頼朝に追われて
東北の秀平のところに向かう途中の道中で終わりだったとおもうが。

57 :名乗る程の者ではござらん:2011/01/01(土) 07:06:55 ID:???.net
「新春大型時代劇スペシャル」復活希望
TBSの元日はくだらない番組やりすぎ

58 :名乗る程の者ではござらん:2011/01/01(土) 21:35:21 ID:OtGKZUo3.net
松方・千葉が電波ゆんゆん

59 :名乗る程の者ではござらん:2011/01/01(土) 22:30:46 ID:???.net
松方は必ずといっていいほど
●×を討ち取れ〜 恩賞は思いのままぞ〜って叫んでいたな


60 :名乗る程の者ではござらん:2011/01/06(木) 04:31:44 ID:???.net
「太閤記」の本能寺でサニーの明智光秀が炎の中に登場した時、
一瞬影の軍団かと思ったw「明智十兵衛光秀、推参・・・!」とか言ってなかったかw
で、信長が光秀に斬られた瞬間(!)松方信長は「うんぎゃあッ!」って
泣きそうな顔になってすぐに真顔に戻り、何やら格好つけて死んでいった。
松方はこのパターンがお気に入りらしく、他の作品でも斬られて死ぬ時は
こういうのがけっこうあったっけ。

61 :名乗る程の者ではござらん:2011/01/06(木) 21:20:44 ID:???.net
スカパーでもっとやってくれ

62 :名乗る程の者ではござらん:2011/01/09(日) 10:20:45 ID:???.net
同意
TBSchでやる気が無いなら時専等に提供すべきだ

63 :名乗る程の者ではござらん:2011/01/22(土) 07:25:56 ID:???.net
復活あるのみ

64 :名乗る程の者ではござらん:2011/01/22(土) 13:11:30 ID:???.net
>>1
【太閤記】、【竜馬がゆく】で大河ドラマスレかと一瞬思った。
内容かぶってるなぁ…

65 :名乗る程の者ではござらん:2011/02/20(日) 21:11:35.09 ID:???.net
test

66 :名乗る程の者ではござらん:2011/02/20(日) 23:26:18.00 ID:Bld8LsFv.net
最近の大河見てるとこのシリーズ追い抜きそうだぞ。
このままだとお江さんサニーみたいに関ヶ原の戦場に現われそうだゾ。

67 :名乗る程の者ではござらん:2011/02/27(日) 15:39:58.30 ID:???.net
>>60
俺はむしろ本能寺に至るプロセスが面白かったな
所領召し上げの理由が公方義昭の射殺ってのがね

68 :名乗る程の者ではござらん:2011/04/03(日) 08:21:12.89 ID:???.net
TBSチャンネルで「源義経」と「大忠臣蔵」が放送されないのは、
ジャニが出ているから?
この2本、激しく見たいのに

69 :名乗る程の者ではござらん:2011/04/03(日) 14:30:00.87 ID:???.net
そういうときTBSチャンネルに聞いてみるのはどう?
そういえば、愛と野望の独眼竜政宗はCSで放送したことはあるのかな?

70 :名乗る程の者ではござらん:2011/04/04(月) 07:52:54.40 ID:???.net
>>69
正宗も放送されていないね。ただ源義経はDVD出ているんじゃない?
「大忠臣蔵」と「伊達正宗」はCS未放送、DVD化無し。
何故だ

71 :名乗る程の者ではござらん:2011/04/04(月) 10:28:55.93 ID:???.net
源義経はDVD化されているね

72 :名乗る程の者ではござらん:2011/05/08(日) 07:19:06.32 ID:???.net
このシリーズ金かかっていたよな。
特に合戦シーンは時間と金をかけて、迫力とスケール感の大きいシーンに
仕上がっていた。

73 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/31(日) 16:01:06.05 ID:???.net
test

74 :名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 10:28:45.98 ID:???.net
s

75 :名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 19:10:38.83 ID:tTo54l3L.net
このシリーズ司馬遼太郎の竜馬がゆくを除いてどれが一番史実に近いの?

76 :名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 07:27:53.87 ID:???.net
TBSの元日は、くだらんバラエティーやらなくていいから、
新春大型時代劇復活させろ

77 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/05(月) 20:42:34.76 ID:JZWOPtok.net
>>76
来年はやるみたいだぞ

http://www.mbs.jp/yamadaakiyoshi/

78 :名乗る程の者ではござらん:2011/12/05(月) 21:42:40.34 ID:???.net
>>77
短いし少年期メインっぽいのが残念だな
禁門の変から西南戦争まで主要な戦はすべて参戦してるんだから、
そこらへんをきっちり描くべきだろうに

79 :名乗る程の者ではござらん:2012/02/19(日) 18:12:39.43 ID:LvqSVw9R.net
竜馬がゆくで、

上川隆也は、沢口靖子の全裸見たの?

80 :名乗る程の者ではござらん:2012/05/24(木) 00:25:31.35 ID:cEERqY3K.net
「徳川家康」の関ヶ原ワロタ
ありゃもうギャグだな

81 :名乗る程の者ではござらん:2012/05/25(金) 06:26:19.39 ID:???.net
松方弘樹の大忠臣蔵。CS放映、DVD化まだー?

82 :名乗る程の者ではござらん:2012/06/13(水) 21:31:56.71 ID:???.net
>>81
それと柴田恭兵の伊達政宗
なぜかDVD化も、CSで再放送もされていない

83 :名乗る程の者ではござらん:2012/07/21(土) 09:02:49.41 ID:???.net
>>81
豪華キャストだったな

84 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/18(火) 19:33:47.50 ID:J6mHtWSt.net
1987〜97年のTBS大型時代劇SP内のOP・提供クレジット・番組内全CM・ED見てみたいですねぇ~
やっぱり全部無いと面白く無いですからね

85 :名乗る程の者ではござらん:2012/09/21(金) 14:41:56.79 ID:???.net
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね


86 :名乗る程の者ではござらん:2012/11/26(月) 20:05:17.52 ID:???.net
東山の源義経と浅野内匠頭はハマリ役だったな

87 :名乗る程の者ではござらん:2013/03/15(金) 03:22:21.69 ID:???.net
一にインパクト、二にインパクト、

88 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/31(金) 14:19:52.79 ID:Kgh24OHD.net
あー

89 :名乗る程の者ではござらん:2013/05/31(金) 22:37:12.32 ID:???.net
あんな無茶設定の時代劇はもう作られないだろうな

90 :名乗る程の者ではござらん:2013/06/20(木) 13:10:17.81 ID:???.net
test

91 :名乗る程の者ではござらん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
test

92 :名乗る程の者ではござらん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:EknIXI59.net
>>89
NHKの大河に期待したいけど
シエとかああいう方向性とは異をしているからなぁ
トンデモの方向性が

93 :名乗る程の者ではござらん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WiHpU0do.net
でも1年間全50話とかでこの作風の作品見ろって言われたら
途中で投げ出す自信は100%あるぞw
長時間とはいえ1話限定だから笑って見られる代物だが

94 :名乗る程の者ではござらん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
内容はともかく、金のかかった贅沢な作りの大型時代劇だったよな
合戦シーンとか迫力があったし、キャストも豪華だった

95 :名乗る程の者ではござらん:2013/09/12(木) 12:46:15.45 ID:???.net
大忠臣蔵と伊達政宗放送しろ

96 :名乗る程の者ではござらん:2013/10/30(水) 14:27:50.32 ID:???.net
竜馬がゆくって海援隊とか奇兵隊とか高杉晋作ってちゃんと出てくるの?

97 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/17(日) 15:23:03.84 ID:0konM0hc.net
復活して欲しい

98 :名乗る程の者ではござらん:2013/11/23(土) 08:38:37.25 ID:???.net
BS−TBS、12月7日午後12:00〜16:55に織田信長を放送
ttp://www.bs-tbs.co.jp/drama/DRT1302500/

99 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/01(日) 09:57:56.75 ID:???.net
>>98
太閤記から全部一挙に再放送して欲しいよ

100 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/07(土) 14:06:28.13 ID:bIo8o7gg.net
偶然ながら、直前まで「独眼竜政宗」DVD見てたので、たまたまチャンネル合わせて、ポカーンだった。画質良くないな

101 :100:2013/12/07(土) 14:15:16.15 ID:bIo8o7gg.net
>>100は、>>98へのレスな

102 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/25(水) 22:08:13.43 ID:rGxbPsje.net
サンテレビで 元日〜3日まで
上川隆也主演「竜馬がゆく」一挙放送

103 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/26(木) 11:18:27.31 ID:???.net
おっサンテレビ

104 :名乗る程の者ではござらん:2013/12/26(木) 22:34:48.50 ID:LsSrbB6E.net
織田信長観ました。
千葉真一、松方弘樹、ケーシー高峰、成瀬正孝の怪演が凄まじかった。

105 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/03(金) 04:06:58.18 ID:1ZBNcObF.net
☆「サンデーモーニング年末スペシャル〜戦争の火ダネ」
酷かったですねえ。反日丸出しです。:http://daitoua.edoblog.net/Entry/13/

岸井成格(きしい しげただ)が、
「歴史認識が間違っている、なぜ問題か、最近の若い人は知らない」→ 知らないから、オマエらが反日活動できるんだろ!?
たく。www
反日放送局「TBS」の反日番組「サンデーモーニング」の反日馬鹿どもは、さっさと粛清しよう。

106 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/10(金) 22:01:14.67 ID:u3x9xjqI.net
太閤記明日bsでやるじゃん。

107 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/13(月) 22:07:40.76 ID:JJvNgI6C.net
BSで柴田恭兵版見た
小学生の頃見たような記憶があるが

おもしろかったな

108 :名乗る程の者ではござらん:2014/01/17(金) 10:22:28.92 ID:???.net
BSで9作全部再放送して欲しい

109 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/08(土) 21:08:39.12 ID:EPBjN0w9.net
スカパー TBSチャンネル2
TBS新春大型時代劇スペシャル「太閤記」 3/26(水)午後1:00〜午後4:50
TBS新春大型時代劇スペシャル「徳川家康」 3/27(木)午後1:00〜午後5:10
TBS新春大型時代劇スペシャル「織田信長」 3/28(金)午後1:00〜午後5:10
TBS新春大型時代劇スペシャル「平清盛」 3/29(土)午後1:00〜午後5:10
TBS新春大型時代劇スペシャル「天下を獲った男・豊臣秀吉」 3/30(日)午後1:00〜午後5:10

110 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/12(水) 19:15:58.64 ID:???.net
>>109
ほかは?

111 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/12(水) 22:03:28.30 ID:???.net
それだけだよ

112 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/19(水) 13:28:45.46 ID:p7bcy48B.net
記憶違いがあるとは思うのですが、
雨の中、お市の嫁入りを見て、失恋で泣き崩れてねねに慰められて、
ねねどのーねねどのーって泣きながら抱きつく(過程でねねに告白してる)
のは、87年、93年どちらの秀吉か分かりませんか?

あと、序盤の織田家の内紛の合戦で勝家が戦中に信長陣にやってきて寝返り、
直後に口に矢が刺さるも豪快に引き抜き塩食ってそのまま戦いに出るシーンもあったと思います

113 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/27(木) 15:19:24.22 ID:0r0odgJh.net
TBS版ではなくテレビ東京版だな

『豊臣秀吉 天下を獲る!』(とよとみひでよし てんかをとる)は、
1995年(平成7年)1月2日の正午から午後11時52分までテレビ東京で放送された12時間超ワイドドラマ(現在の新春ワイド時代劇)である。
主演は中村勘九郎(のちの18代目中村勘三郎)。全六部。テレビ東京開局30周年および松竹創業100年記念番組。
2013年12月19日からKBS京都で木曜19時00分にて、1時間枠のため再編集版を放送している。

114 :名乗る程の者ではござらん:2014/03/28(金) 14:09:38.82 ID:???.net
>>113
ありがとうございます!!
完全にスレ違いだったんですね……

12月から再放送あったのかぁ……京都に友達いたんですけどねぇ……DVD探します

115 :名乗る程の者ではござらん:2014/04/04(金) 01:23:47.56 ID:???.net
ギバちゃんの秀吉のやつ見た
世良公則の信長と、真田広之の浅井長政がいい感じだった
武将というには優男風だけど、色気と迫力があって良かったわ

116 :名乗る程の者ではござらん:2014/09/01(月) 23:18:10.13 ID:???.net
柴田恭兵の太閤記で
曲も良かった
大返しのシーンとエンディング

正月と織田信長の組み合わせで
叡山焼き討ちや長島攻めはできっこないってわかってました

117 :名乗る程の者ではござらん:2014/10/30(木) 09:29:47.48 ID:9PUNB9Wu.net
>>109
松方の大忠臣蔵と伊達正宗の再放送してくれないかな

118 :名乗る程の者ではござらん:2015/03/24(火) 12:42:15.68 ID:vWKopCuq.net
前作出てるのは十朱幸代

119 :名乗る程の者ではござらん:2015/03/26(木) 12:19:58.85 ID:???.net
太閤記  1987年1月1日 豊臣秀吉 柴田恭兵
徳川家康 1988年1月1日 徳川家康 松方弘樹
織田信長 1989年1月1日 織田信長 渡辺謙

この3つはよく見た

120 :名乗る程の者ではござらん:2015/04/07(火) 18:43:59.86 ID:???.net
常連
松方弘樹 千葉真一 山城新伍 十朱幸代 名取裕子 中尾彬 津川雅彦 佐藤浩市 成瀬正孝 坂上忍 藤奈津子

121 :名乗る程の者ではござらん:2015/06/14(日) 12:46:07.64 ID:7u0i24W3.net
1988徳川家康を見た。家康が秀吉に臣従した時点で、すでに前田利家、毛利輝元、宇喜多秀家が大老だったんですねw

122 :名乗る程の者ではござらん:2015/07/12(日) 15:40:55.20 ID:1TX+R0tr.net
源義経が再放送されないのはジャニ絡み?

123 :名乗る程の者ではござらん:2015/08/15(土) 13:58:34.41 ID:9GrowlqQ.net
武田信玄見てたら村上義清が信濃制圧時に死んで嫡男義信が川中島で戦死していた

124 :名乗る程の者ではござらん:2015/11/15(日) 13:06:05.02 ID:???.net
ただ今、BS−TBSで坂本龍馬放送中

125 :名乗る程の者ではござらん:2015/11/15(日) 15:31:40.14 ID:tGXcTtE3.net
勿論、見てまっせ!

126 :名乗る程の者ではござらん:2015/11/15(日) 19:56:22.25 ID:???.net
坂本龍馬、口に物詰めているような感じの松方弘樹の西郷隆盛笑った

127 :名乗る程の者ではござらん:2015/11/16(月) 00:17:19.96 ID:???.net
西郷どんはデブじゃないと駄目なのかな
里見浩太朗さんも西郷どんを演じる時、体重増やしたそうだし

128 :名乗る程の者ではござらん:2015/11/16(月) 00:29:25.97 ID:???.net
当時は例の画のほうのイメージがあったんじゃないかな
最近の西郷どんはデブじゃなくなっているし

129 :名乗る程の者ではござらん:2015/12/06(日) 05:53:12.31 ID:???.net
TBSのは時専でやらないな

130 :名乗る程の者ではござらん:2015/12/10(木) 14:07:23.86 ID:8d2iAMok.net
>>129
TBSが放映権握っているからな

131 :名乗る程の者ではござらん:2015/12/25(金) 18:52:08.55 ID:HBnxmfpz.net
来月はTBSch-2で「織田信長」「徳川家康」「平清盛」の三本か

132 :名乗る程の者ではござらん:2016/02/07(日) 16:24:02.96 ID:???.net
DVDで「源義経」を見た。
話題の梶原景時は、言うほど悪党には描かれてなくて、
「織田信長」で同じ綿引氏が演じた林佐渡守と同様に、
異端児の行動についていけなかっただけ…という印象だった。
佐渡のほうは史実通りとはいえ、弟を殺されながらもいつの間にか信長に従ってたけど、
こっちは、直属の主君である頼朝がなんとも優柔不断で頼りないせいで、
歯止めが利かずに暴走したってとこか。

133 :名乗る程の者ではござらん:2016/02/25(木) 22:58:49.91 ID:BxH7t8LL.net
大忠臣蔵と伊達政宗をソフト化しないのはいくらなんでもひどすぎる。
その理由は何故?ウルトラセブン12話みたいな扱いにするという訳?

134 :名乗る程の者ではござらん:2016/03/05(土) 08:37:46.43 ID:???.net
ジャニが理由では?

135 :名乗る程の者ではござらん:2016/03/05(土) 08:44:51.58 ID:???.net
ジャニ云々なら源義経は・・

136 :名乗る程の者ではござらん:2016/03/29(火) 00:43:44.31 ID:0L/iTH3K.net
>>121
桶狭間直後に井伊直正が居た時点で…
流し見だが関ヶ原で小早川を内応させて勝った家康が許せんとか喚いて
サニー数正が真田三成を助けるアレは何なの?w

サニー甲冑も付けずに関ヶ原の戦場に乗り込んで行くわ
真田は真田で家康本陣に特攻を仕掛けるわ訳分からんwww

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:45:00.83 ID:3y9g6/CZ.net
BSで「徳川家康」再放送

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:18:21.25 ID:TczX9oVw.net
服部半蔵を従えている石川数正が柳生十兵衛にしか見えなくて笑った
笠持っている姿といい半蔵を演じているのが黒崎輝なのも
半蔵や配下と一緒に石垣を登っているところなんか影の軍団みたいだったw

139 :名乗る程の者ではござらん:2017/01/23(月) 18:15:38.03 ID:2s+6PiLn.net
松方弘樹死去。74歳。合掌

140 :名乗る程の者ではござらん:2017/01/28(土) 22:18:10.42 ID:STks6kug.net
小西博之がこれの徳川家康に出たときの思い出を語っていた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00000006-nkgendai-ent

141 :名乗る程の者ではござらん:2017/04/18(火) 16:53:30.16 ID:J7AvE/N5.net
石川が三成を助けにくる以外にも、小牧合戦後に逐電した筈の石川が関東転封時にまだ徳川家臣団に従っているとか、隠居して京都で没した酒井忠次が関ヶ原前年まで現役でいるとか、
小山評定に加藤清正がいるとか、秀忠に従軍して中仙道を進んでいる筈の本多正信、大久保彦左衛門が関ヶ原本戦に参加しているとか、

142 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/14(木) 19:40:52.08 ID:wuNoXi+0.net
143保守

143 :名乗る程の者ではござらん:2017/12/16(土) 03:40:52.47 ID:ieYH9Zv3.net
松方さんの徳川家康見てますが、随分がらっぱちな家康ですね

144 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/25(金) 20:11:02.55 ID:qL8RgzNm.net
145get

145 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 13:34:05.55 ID:J1aRbSOP.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

146 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/19(月) 22:47:19.95 ID:lrZhGYJL.net
BS東京の竜馬がいくの冒頭から厳しい。
原作でも田鶴は浜辺で寝っ転がるの?
棒だし・・・

147 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/06(日) 09:54:58.10 ID:YBCUyOvr.net
今年羽賀研二釈放される予定だが釈放されたら大忠臣蔵再放送やDVD化出来るか?

148 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/11(金) 22:11:11.16 ID:BpTNEsbX.net
松方弘樹の弁慶の最期が凄かった。眉間に弓が刺されば即死とは思うが、梶原景時とさし違えていた

149 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/13(日) 16:58:27.69 ID:ecAMZNvz.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

150 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/30(土) 03:53:12.81 ID:ZCtb9Bed.net
151保守

151 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/02(土) 01:27:40.72 ID:tV/Dl29+.net
152保守

152 :名乗る程の者ではござらん:2023/01/30(月) 18:53:42.62 ID:tscYmrc6U
伴奏型支援た゛のと日本國民は障害者だらけと言わんは゛かりの人をバ力にした利権システ厶なんざ健常者は誰ひとりとして求めちゃいないわな
税金という名目で莫大な金銭強奪されてる中,支援か゛欲しいかと聞かれたら,そら相応の対価をよこせと肯定するのは当然ってだけの話だろ
この手のやり囗て゛税金泥棒と゛もか゛利権を拡大して、世界最悪の腐敗國家を築き上げてきた現実をお前らは認識しないとな
人をた゛まくらかして儲ける商売の政治家を始め,何ひとつ価値生産しない人類に涌いた害蟲公務員が莫大な税金を着服した残りカスがお前らに
恣意的に分配されるだけの腐敗政府か゛拡大するほと゛.お前らの生活は苦しくなる─方た゛と,いい加減気づいて頭から何もかも否定しないとな
公務員数から予算規模なと゛現状の1/10の社會にしただけで.企業は無能政府からの薄汚い金を待つことなく戦略的に投資してヰノベ‐ションが
生まれて企業の新陳代謝も進んで.地球破壞か゛経済た゛のと勘違いしている世界最惡の殺人腐敗組織公明党齊藤鉄夫らもテロ活動に頼ることなく
人々が欲しいものか゛生み出されて市場か゛健全に活性化するものた゛か゛,てめえらの私利私欲利権のために國民を巻き添えに破壞してるのが現状な

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTTρs://i、imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

153 :「コロナ・ワクチン」を打つと「ターボがん」になる!!:2023/02/15(水) 19:36:31.03 ID:U4oxDRBmX
ニュース速報
「コロナ・ワクチン」を接種すると「ターボがん」になる!!
「進行性のはやいガン」になります!!

「コロナ・ワクチン接種」→「生きる気力がじょじょになくなる」→「心臓の痛み」→
「無気力になり、進行性のはやいガン」→「死亡」!!

■ワクチン接種後「急激に衰弱(すいじゃく)する」「がんが急速(きゅうそく)に進行(しんこう)する」

ワクチン接種の回数が増えるにつれ、体の異変(いへん)を訴(うった)える人や、
急変(きゅうへん)する人が増えていく―そうした実感(じっかん)を抱(いだ)いている医師は、
前出の河内氏だけではない。
北海道のほんべつ循環器内科(じゅんかんきないか)クリニック理事長、藤沢明徳氏が証言(しょうげん)する。

「ここ最近は、コロナが重症化(じゅうしょうか)して亡くなる人はほとんどいません。
ワクチンを3回、4回と接種(せっしゅ)したあとに急激(きゅうげき)に衰弱(すいじゃく)
していく高齢(こうれい)の患者(かんじゃ)さんや、
急速(きゅうそく)に進行(しんこう)するがんが見つかる患者さんが目につきます。
医者になって30年ほどですが、初(はじ)めて見る光景(こうけい)に驚(おどろ)いています」
「超過死亡」はおそらく、ここまで見たような「医療逼迫」(いりょうひっぱく)「自粛」(じしゅく)そして
「ワクチン」という複数の要因(よういん)が絡(から)みあった結果、これほどまでに増えてしまったのだろう。
だが政府も新聞もテレビも、ことワクチンのデメリットとなると口を閉ざす。
証拠↓↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d973c32a7b2970c3e4ed33db2c5986255e2cac73?page=2
                           医学知識=ニュース速報

154 :名乗る程の者ではござらん:2023/08/28(月) 18:15:58.08 ID:hpGdbqpt/
自閉隊員か゛自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出しだが、岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞軍国主義税金泥棒文雄に殺されたと言って
間違いないよな、結局、少子化が国の存続ガ━だの嘘ハ百こいてんのは、利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊がほしいという邪悪な権力欲求
によるものだしな、日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家と共謀して軍事演習だなんた゛と隣国挑発して正当防衛権行使させて、白々しく
安全保障ガーた゛のプロパカ゛ンダ放送連発させてバカ丸出しのJアラ−トだの国民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大国化、相当の盆暗
でもなけれは゛この悪質な茶番劇を滑稽に思うわな、しっかし四六時中パンパン騒音まき散らしてる隣か゛住宅地とかよくあんな所に住もうなんて
発想になるな、しかも無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道ヘリがグルグル飛び回って.むしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそか゛
莫大な温室効果ガスまき散らして地球破壞して気候変動災害連發させて人殺してるのは明らか、力による一方的な現状変更によって都心まて゛
数珠つなぎで憲法ガン無視でクソ航空機に私有地侵略させて人殺しまくってるし,お前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかどちらかた゛ぞ
(羽田]Ttps://www.сall4.jp/info.php?type〓items&id=I0000062 , ttps://haneda-ρrojeCt.jimdofrеe.com/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200