2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part250

1 :Socket774 (ワッチョイ ef45-7u69):2024/01/17(水) 23:16:35.78 ID:csHBcgps0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part248
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705414606/
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part249
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705468013/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:16:58.56 ID:csHBcgps0.net
立てたぞー

3 :安倍晋三 (ワッチョイ d5cd-VT6f):2024/01/17(水) 23:16:59.78 ID:VT7LUoMQ0.net
いくらSつきとは言えだよ?  「40"70"」を差して 10万きったなら買いか?  などと言ってる事が異常なんだわwwwww

4 :Socket774 (ワッチョイ fe5c-ktod):2024/01/17(水) 23:19:02.64 ID:cfv/GeBu0.net
「GeForce RTX 4070 SUPER」が各社から多数登場、価格は95,480円から
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1561586.html

5 :Socket774 (スプッッ Sd22-YE25):2024/01/17(水) 23:19:10.41 ID:7G4cmRBfd.net
ジュースとかおにぎりの原価を知ったら
気が狂いそうな感じだな。
仕切価格みたいな値段垂れ流した革ジャン一家が悪い。

6 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/17(水) 23:19:37.59 ID:jVs7JbdG0.net
https://pbs.twimg.com/media/GECiJ2rb0AAJiBb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GECiJ22aMAAMaEA.jpg

7 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/17(水) 23:20:24.08 ID:BcQGq6vgH.net
GeFoece RTX 4070 Super発売】23時より販売開始されましたGeForece RTX 4070 Superの当店のラインナップになります。当店では明日朝11時より販売開始になります。ご来店お待ちしております。限定特価品についてのお知らせは次のポストになります
工房の写真アップしてよ

8 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/17(水) 23:20:31.04 ID:8jE1fa/A0.net
並んで買ったやつおりゅー?

9 :Socket774 (ワッチョイ 1120-VT6f):2024/01/17(水) 23:20:40.89 ID:hWjy7JV+0.net
まーでもやすいのは買うこともないメーカーだしな
意味はない10万切っててもw

10 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/17(水) 23:20:42.27 ID:YbZXxAg70.net
工房で限定特価って書いてあるから完全にアリバイ価格やな
買うなら今のうちやぞ~

11 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:20:49.41 ID:Alw5G66Pd.net
この流れだと80Sの便とゾタ162,800えんくるやんけええええNV型番の
TiSは127,380円でくるな激アツやんけ

12 :Socket774 (ワッチョイ 8273-fE5j):2024/01/17(水) 23:20:52.42 ID:2c5aFLut0.net
>>6
アリバイw

13 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/17(水) 23:21:02.06 ID:jVs7JbdG0.net
MSIが3本、ZOTACは1本となります。お一人様1本のみ、販売方法は先着順とさせていただきます。
https://twitter.com/PK_akibahonten/status/1747620553974755415
(deleted an unsolicited ad)

14 :Socket774 (ワッチョイ 4597-CWyO):2024/01/17(水) 23:21:13.19 ID:uVl1JuQW0.net
安いのは2連ファンのやつだな、普通なら買わないやつだわ

15 :Socket774 (スップ Sd22-rcJm):2024/01/17(水) 23:21:14.92 ID:IZK3TRpId.net
MSIが3本にZOTAC1本て

16 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/17(水) 23:21:21.27 ID:QV05VhyG0.net
アリバイ価格どこいった
86,000って税抜き価格だったっけ

17 :Socket774 (オッペケ Srd1-ju0w):2024/01/17(水) 23:21:31.83 ID:BjovoX4Dr.net
>>6
待ってた人はこれに飛びつくのねw

18 :Socket774 (ワッチョイ fe81-hrGM):2024/01/17(水) 23:21:43.48 ID:gdwRr1360.net
これ、公式が税抜きとしたら、70tisはアリバイ127380か
普通に有りな値段やん

19 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/17(水) 23:21:53.77 ID:BcQGq6vgH.net
品薄商売
GeForce RTX 4070 Super 限定特価品】MSI GeForce RTX 4070 SUPER 12G VENTUS 2X OC/ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 SUPER Twin Edge OC 12GB GDDR6X
こちらを数量限定(税込)95,480円にて販売します。MSIが3本、ZOTACは1本となります。お一人様1本のみ、販売方法は先着順とさせていただきます。

20 :Socket774 (ワッチョイ 8273-fE5j):2024/01/17(水) 23:22:03.04 ID:2c5aFLut0.net
そんな少数なら大本営価格で売れよ。。

21 :Socket774 (スップ Sd22-54E6):2024/01/17(水) 23:22:04.03 ID:/aJTn92kd.net
型番の最後NVがアリバイか

22 :Socket774 (ワッチョイ c576-RRsK):2024/01/17(水) 23:22:28.82 ID:XqwAkUGq0.net
70tisuperと80superのアリバイは瞬殺されるだろうな

23 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/17(水) 23:22:31.10 ID:8jE1fa/A0.net
こんなしょぼいグラボ買うために
寒い路上で一夜を明かすのかw

24 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:22:46.83 ID:csHBcgps0.net
12vhpwrなのか気になる

25 :Socket774 (ワッチョイ fe9d-xD7N):2024/01/17(水) 23:23:14.05 ID:elI7rYje0.net
今並んで買う人いるんか

26 :Socket774 (ワッチョイ 210f-VT6f):2024/01/17(水) 23:23:20.39 ID:Xeqrj8I30.net
奴隷層農民価格グラボはたったの1本です本当にありがとうございました

27 :Socket774 (ワッチョイ bdb2-BbfK):2024/01/17(水) 23:23:26.99 ID:qpKDqa5p0.net
VENTUS 2X OCとVENTUS 2X OC/NVまったく差がないのに値段だけ違うから後者がアリバイモデルだな

28 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/17(水) 23:23:35.21 ID:YbZXxAg70.net
>>13
少なすぎて草

29 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/17(水) 23:23:56.38 ID:I5L75PAc0.net
限定ってその数なのかよ。
そりゃアリバイ特価って言われるわけだ。
意味ねぇわ

30 :Socket774 (ワッチョイ 72c3-6zsj):2024/01/17(水) 23:24:02.63 ID:ALip3AD90.net
価格が発表通りなら4090以外のバランスがぶっ壊れるからな
過度に期待させなきゃこんなもんだろうね

31 :Socket774 (ワッチョイ 8254-hKNw):2024/01/17(水) 23:24:07.22 ID:jk3wLG5P0.net
たかが数万の違いで寒い中並んでmsiとゾタの下位モデル買うとか恥ずかしすぎるやろ

32 :Socket774 (ワッチョイ 8d81-G9oR):2024/01/17(水) 23:24:10.94 ID:XwAJwBa40.net
>>20
大本営価格だが?

33 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/17(水) 23:24:20.59 ID:8jE1fa/A0.net
はよ並びにいけよwww

34 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/17(水) 23:24:40.99 ID:I5L75PAc0.net
>>32
数量限定特価だよ

35 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/17(水) 23:24:41.10 ID:QV05VhyG0.net
公式は「税抜き」とも「税込み」とも書いてないんだな、きったねぇwwww

まぁそういう販売価格傾向だって事はこれでわかったな
そして選ばれし数名だけはアリバイモデルが買えますよ、他の人は数万円余計に払ってね☆(ゝω・)vキャピ

36 :Socket774 (ワッチョイ 210f-VT6f):2024/01/17(水) 23:24:57.87 ID:Xeqrj8I30.net
まぁ95000ならまだやさしい世界だな
これでTiS並ぶヤツも出るかもしれない

37 :Socket774 (ワッチョイ 8d81-G9oR):2024/01/17(水) 23:25:00.18 ID:XwAJwBa40.net
>>34
言葉分かる?

38 :Socket774 (スッップ Sd22-PAXu):2024/01/17(水) 23:25:09.49 ID:e/rbmE+Yd.net
パソコン工房の通販で普通に買えたけど並ぶやつおるんか?

39 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:25:31.63 ID:Alw5G66Pd.net
NV型番だけ補助金出してんなこれ
TiSと80Sくるで

11万のでもヤフショであっという間に実質アリバイ以下になりそうだけどな

40 :Socket774 (ワッチョイ 826e-VT6f):2024/01/17(水) 23:25:39.65 ID:B2SkxgDp0.net
>>31
下手すりゃエルミタージュに写真撮られるからなw
家でぬくぬく工房通販で買ったほうがマシw
10分くらいなら普通に買えたし。

41 :Socket774 (ワッチョイ bdb2-BbfK):2024/01/17(水) 23:26:05.98 ID:qpKDqa5p0.net
祖父の/NV売り切れとるな

42 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/17(水) 23:26:09.48 ID:I5L75PAc0.net
>>37
大本営価格ってメーカー希望価格じゃないの?
俺の勘違いなのか。すまんな

43 :Socket774 (ワッチョイ 828e-VT6f):2024/01/17(水) 23:26:31.44 ID:P9CNJtKl0.net
Palitが10万切ってるから他もすぐ10万まで下がると思うぞ

44 :Socket774 (ワッチョイ 9283-U6Bn):2024/01/17(水) 23:26:31.67 ID:ypLdcU5n0.net
桁が増えるかどうかで見栄えだいぶ違うなぁ

45 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:26:45.23 ID:Alw5G66Pd.net
まだアプさん便アリバイ3台もあるで
全く減ってないw

46 :Socket774 (アウアウウー Sa05-e8Eg):2024/01/17(水) 23:26:56.71 ID:4bM2kiFRa.net
代理店じゃなく大規模転売グループって認識のほうが正しい気がしてきたw

47 :Socket774 (スプッッ Sd22-YE25):2024/01/17(水) 23:27:00.45 ID:7G4cmRBfd.net
この高いから買わねー祭りはあと3回も楽しめる。
激アツな2024年

48 :Socket774 (ワッチョイ 6947-sQjz):2024/01/17(水) 23:27:14.11 ID:tyrntl8l0.net
8万6千円かと思ってたら12万だってなって、最安なら9万5千円ってなったから振り幅でまともに見えるけど、これでも別にコスパ自体はあんま変わってないよなぁ
4070が更にちょっと悪く見えるようになっただけで

49 :Socket774 (ワッチョイ 8d81-G9oR):2024/01/17(水) 23:27:23.42 ID:XwAJwBa40.net
>>42
NV発表価格のことだろ?文脈読めよ

50 :Socket774 (ワッチョイ aebb-VT6f):2024/01/17(水) 23:27:43.29 ID:25U6f7wC0.net
>>47
最低な年の始まりだ

51 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/17(水) 23:28:02.48 ID:QV05VhyG0.net
4080TiS
¥115,800*1.1=\127,380

4080S
¥148,000*1.1=\162,800

で、オリファンモデルはそこに15,000~30,000くらい上乗せか
4080Sはやっぱ18万だな

52 :Socket774 (ワッチョイ aebb-VT6f):2024/01/17(水) 23:28:16.03 ID:25U6f7wC0.net
転売屋に金を渡すな

53 :Socket774 (ワッチョイ 4608-LNAd):2024/01/17(水) 23:28:22.87 ID:lFzHA2Qr0.net
「70Sは潤沢だ」って言ってたくせにこの数量(1〜3)って・・・
/NVが今後出てこなかったら
完全に初物時のアリバイ価格で今後は売る気はないってことだな

54 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:28:24.37 ID:csHBcgps0.net
16ピンはみんなの嫌いな12vhpwrか気になる

55 :Socket774 (ワッチョイ 79d6-5a4h):2024/01/17(水) 23:28:28.84 ID:4dYvVDL10.net
アリバイを型番から分けてて草

56 :Socket774 (ワッチョイ a9a1-6zsj):2024/01/17(水) 23:28:36.73 ID:DymX2D630.net
アリバイ価格とはいえ、2ファンの便はいやや

57 :Socket774 (ワッチョイ 696a-qhG9):2024/01/17(水) 23:28:42.83 ID:X7SfZKvz0.net
アリバイは即売れだけどそれ以外だとpalit10万が最安かな

58 :Socket774 (ワッチョイ 8273-fE5j):2024/01/17(水) 23:28:44.97 ID:2c5aFLut0.net
>>32
大本営価格は8万6800円
これに消費税追加か日本の法的に内税かはなんとも

59 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:29:07.83 ID:Alw5G66Pd.net
アリバイの次11万だからな※ドスパリ除く
アリバイ以外買うやついないだろw

60 :Socket774 (ワッチョイ cd03-ILgw):2024/01/17(水) 23:29:11.31 ID:jou/paq30.net
>>13
販売1本でお一人様1本のみww

61 :Socket774 (ワッチョイ fe5c-ktod):2024/01/17(水) 23:29:18.99 ID:cfv/GeBu0.net
ゾタとMSIが95000でパリは99800か

62 :Socket774 (ワッチョイ bdb2-BbfK):2024/01/17(水) 23:29:22.77 ID:qpKDqa5p0.net
初日1時間もたたず終売になる型番とか何の意味があるんだよ

63 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/17(水) 23:29:27.15 ID:QV05VhyG0.net
2ファン煩いもん

64 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/17(水) 23:29:28.50 ID:LY3s5zQk0.net
高いけどしゃーない買うわって言わせるように今年5090発表しろい!

65 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/17(水) 23:29:31.52 ID:57BB5vNx0.net
もういいROG TiSがいくらなのか問題はここだ

66 :Socket774 (ワッチョイ 0670-LNAd):2024/01/17(水) 23:29:34.14 ID:NUNoj+4z0.net
今までの4000シリーズは大本営価格でアリバイ出てたよな?

67 :Socket774 (ワッチョイ 82f7-hKNw):2024/01/17(水) 23:29:58.20 ID:jk3wLG5P0.net
アリバイモデルとかやるなら最初から8.6万とか言うなよ
なんの意味もねーこのやりとり

68 :Socket774 (ワッチョイ 8d81-G9oR):2024/01/17(水) 23:30:05.01 ID:XwAJwBa40.net
>>58
普通に考えれば税抜きってわかるだろ

69 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/17(水) 23:30:08.17 ID:YbZXxAg70.net
4080が最安15万で買えて売り切れすらしなかったのに4080Sの性能アップ幅で17万だせるか?

70 :Socket774 (ワッチョイ 85d4-LNAd):2024/01/17(水) 23:30:12.48 ID:jDiF1TSD0.net
2ファンイラネ

71 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:30:20.79 ID:Alw5G66Pd.net
>>65
この流れだと16-17はするやろなぁ

72 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/17(水) 23:30:33.23 ID:57BB5vNx0.net
ROGを基準に考えればその他はわかる

73 :Socket774 (ワッチョイ e1b1-0zjl):2024/01/17(水) 23:30:41.18 ID:FoU0QB8N0.net
来週のTiSが楽しみだな

74 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:30:43.33 ID:csHBcgps0.net
こんな下位モデル量がたくさんあるのが意味あるのに狙いがわからん

75 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/17(水) 23:30:58.81 ID:I5L75PAc0.net
てかASUS売る気あんのか?

76 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/17(水) 23:31:00.73 ID:LY3s5zQk0.net
ROGは特にマシマシだろう

77 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:31:29.52 ID:Alw5G66Pd.net
>>69
162,800円ならまぁゾタ便だけど

78 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-LMmg):2024/01/17(水) 23:31:34.66 ID:jShVM4yt0.net
あ?何95なんかで売ってんだよ11万じゃなかったの?は?

79 :Socket774 (ワッチョイ 7901-FyfT):2024/01/17(水) 23:31:44.44 ID:l4fT3qbf0.net
NVはnvidia指定プライスの略か

80 :Socket774 (ワッチョイ 72cb-VT6f):2024/01/17(水) 23:31:58.98 ID:ATzkMTso0.net
国内だけ異常なら代理店が頭おかしいんだろ

81 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/17(水) 23:32:01.47 ID:LY3s5zQk0.net
>>74
ただ似たような値段の在庫増やしただけだよな

82 :Socket774 (ワッチョイ 46f1-qfg8):2024/01/17(水) 23:32:06.28 ID:1QzKgu/J0.net
3ファンにこだわってるやつらwww

83 :Socket774 (ワッチョイ 4597-CWyO):2024/01/17(水) 23:32:06.98 ID:uVl1JuQW0.net
TiSも80Sもアリバイは便ゾタだろどうせ

84 :Socket774 (ワッチョイ 4d9d-/FV0):2024/01/17(水) 23:32:08.73 ID:iLKsVS890.net
86800円(税別)から(各店舗3〜5台限り)ってことか

85 :Socket774 (ワッチョイ 9145-yxEf):2024/01/17(水) 23:32:21.80 ID:u+c6icHx0.net
アリバイモデルが完売か。
もう商売する気なさそう。

86 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/17(水) 23:32:23.19 ID:QV05VhyG0.net
4070TiSは14万切るラインだろうしそこらへん悪くないかな感
ポイント乗る所で買えばアリバイ以外でも実質13万くらいは見えそう

87 :Socket774 (ワッチョイ fe94-2X/I):2024/01/17(水) 23:32:28.60 ID:ZZoSzwUh0.net
で2ファンモデルはどれが買いなの??
(便は情弱専用機と思われるが)

88 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:32:28.69 ID:csHBcgps0.net
tiとかsuperとか売り出したのなら、売る方も混乱しているのだろう。

89 :Socket774 (ワッチョイ 82f7-hKNw):2024/01/17(水) 23:32:39.15 ID:jk3wLG5P0.net
>>78
早い者勝ちで9.5万なのよ
売り切れたらはい11万ね、頑張って

90 :Socket774 (ワッチョイ 8273-fE5j):2024/01/17(水) 23:32:41.39 ID:2c5aFLut0.net
TiSと80Sのアリバイ争奪戦頑張れ

91 :Socket774 (ワッチョイ 72cb-VT6f):2024/01/17(水) 23:33:21.41 ID:ATzkMTso0.net
70TiSはめっちゃ争奪戦になりそうだな

92 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/17(水) 23:33:26.16 ID:LY3s5zQk0.net
GTX1060のシングルファンで騒音には懲りた…過剰なくらいデカくていい

93 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:33:53.09 ID:csHBcgps0.net
4090発売日に買ったからやっぱり正解だ。

94 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/17(水) 23:34:08.65 ID:QV05VhyG0.net
ご祝儀終わる3か月後くらいに他の最安モデルがアリバイくらいまで降りてくると思えば良いんかな

95 :Socket774 (ワッチョイ 69d4-eGot):2024/01/17(水) 23:34:18.16 ID:E0n+ELwM0.net
翌日11時から売りますと前日深夜に告知か
平日だしニート大勝利だな

96 :Socket774 (ワッチョイ cd03-ILgw):2024/01/17(水) 23:34:26.70 ID:jou/paq30.net
下位モデルが11万とかもうわけわかんねえな

97 :Socket774 (ワッチョイ 113d-ySjl):2024/01/17(水) 23:34:27.74 ID:RXrL2nwF0.net
ここがお通夜会場ですか?

98 :Socket774 (スププ Sd22-grDo):2024/01/17(水) 23:34:29.68 ID:z47OH13xd.net
アリバイ型番数量限定とかもうやり口汚過ぎて草

99 :Socket774 (ワッチョイ 7901-FyfT):2024/01/17(水) 23:34:34.56 ID:l4fT3qbf0.net
客寄せで少数だけ安売りして実際はぼったくるとかスシローのビールみたいだな

100 :Socket774 (ワッチョイ 0689-RMDQ):2024/01/17(水) 23:34:34.72 ID:+wpmqEjA0.net
>>30
そもそも4090以外は高すぎてバランスもなにもないんだよなあ

101 :Socket774 (ワッチョイ 4d12-yxEf):2024/01/17(水) 23:34:34.97 ID:SoUvbq0C0.net
70tisと80sは供給量少ないって話だから
各店舗一枚とかになりそう

102 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/17(水) 23:35:35.52 ID:LY3s5zQk0.net
1.5万円の差額のためにクソ寒い中並ぶとか悲しすぎるだろ…

103 :Socket774 (ワッチョイ 69d4-eGot):2024/01/17(水) 23:35:57.24 ID:E0n+ELwM0.net
供給量が多いと言われてた4070sで1枚~3枚ならtisと80sは0.3枚~1枚か?

104 :Socket774 (ワッチョイ 916e-/FV0):2024/01/17(水) 23:36:37.48 ID:lB/dK2B80.net
パリでアリバイ+5000円くらいだから、

TiSが135,000
80Sが168,000

だとするとまあまあか?

争奪戦になりそうだけど

105 :Socket774 (ワッチョイ 6e7c-LNAd):2024/01/17(水) 23:37:02.54 ID:X9ug04u30.net
さて、結果も出たし、とっとと4070買って遊ぶとするか。

106 :Socket774 (ワッチョイ 828c-Q3tg):2024/01/17(水) 23:37:16.44 ID:R0p/2Qc/0.net
多分
70S→ワッパがいいから70ti同じ値段で売っちゃえ
70tis→VRAM増やした分、80と同じ値段で売っちゃえ
80s→90までの価格帯を補間する価格でいっか
くらいのノリで決めてるよ

107 :Socket774 (ワッチョイ 828e-VT6f):2024/01/17(水) 23:37:22.40 ID:P9CNJtKl0.net
>>104
それがヤフショ楽天に出てきたら買い時だな

108 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/17(水) 23:37:22.68 ID:QV05VhyG0.net
とりあえず現状維持くらいの価格だし
ご祝儀終わるまでに品数も出回って安くなると思えば、この先やっと「時期が悪い」が終わるかな感は出てきた

109 :Socket774 (ワッチョイ 46f1-qfg8):2024/01/17(水) 23:37:26.49 ID:1QzKgu/J0.net
>>101
数絞って去年の減らすのね

110 :Socket774 (ワッチョイ bdb2-BbfK):2024/01/17(水) 23:38:06.99 ID:qpKDqa5p0.net
>>103
物売るってレベルじゃねーぞ

111 :Socket774 (ワッチョイ a9ed-eCHX):2024/01/17(水) 23:38:35.34 ID:DQP6VuhB0.net
ドスパラ注文出来るな

112 :Socket774 (ワッチョイ 0273-8vY8):2024/01/17(水) 23:38:35.22 ID:Tar7jIgg0.net
RadeonでのAI使用は重大セキュリティリスクも判明したし、もう当分安泰だな

113 :Socket774 (ワッチョイ 459a-qfg8):2024/01/17(水) 23:38:39.24 ID:QGlNptPp0.net
激搾りで草

114 :Socket774 (ワッチョイ a902-rX8J):2024/01/17(水) 23:38:46.18 ID:sg63OaTW0.net
https://youtube.com/watch?v=H6de_EiPk8E

クリスピーさんとこで
スーパーの4Kプレイ動画上がったな

115 :Socket774 (ワッチョイ 4db5-VT6f):2024/01/17(水) 23:38:54.53 ID:ZlTSra+v0.net
最低が95000円だと予想より1万円高いくらいか
という事は4070TiSや4080Sも予想より1万円高いくらいか

116 :Socket774 (ワッチョイ 4580-xGnM):2024/01/17(水) 23:38:57.84 ID:KxcJ/bA50.net
このスレの反応見るに普通に99800円で売ってるパリットって存在しないメーカーなんだ
ドスパラだから嫌われてる?

117 :Socket774 (スププ Sd22-grDo):2024/01/17(水) 23:38:59.03 ID:z47OH13xd.net
そういや4000番代はどのメーカーが比較的良いの?

118 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/17(水) 23:38:59.55 ID:YbZXxAg70.net
4070SのTUFが13万とか買うやついるんか?
数日前に4070tiのTUFが11万円でお釣り貰えてたぞ?

119 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:39:25.98 ID:Alw5G66Pd.net
+税の80Sがマジで買い
でも全部ヤフショすぐ出て20数%で実質全部アリバイより安くなるからなぁ

120 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/17(水) 23:39:42.15 ID:LY3s5zQk0.net
発売開始早々売れずに製造を止めた4070さんがその後どうなったか皆知ってるだろ

121 :Socket774 (ワッチョイ 8273-fE5j):2024/01/17(水) 23:40:07.90 ID:2c5aFLut0.net
>>116
200円足してクーポンで5000ポイントな

122 :Socket774 (ワッチョイ aebb-VT6f):2024/01/17(水) 23:40:28.30 ID:25U6f7wC0.net
>>118
4080が14万だぞ

123 :Socket774 (ワッチョイ 4597-CWyO):2024/01/17(水) 23:40:37.30 ID:uVl1JuQW0.net
特価3連70Ti買った方がマシ

124 :Socket774 (ワッチョイ 916e-/FV0):2024/01/17(水) 23:41:03.95 ID:lB/dK2B80.net
3月にパリ70Sあたりが85,000くらいにならないかな

125 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:41:04.04 ID:Alw5G66Pd.net
>>121
アリバイより安いんやん
っぱパリやなあ

126 :Socket774 (ワッチョイ 828c-Q3tg):2024/01/17(水) 23:41:35.33 ID:R0p/2Qc/0.net
ごめん70sの全体的な価格出てたんだw
今のところ70tiよりは安いのね

127 :Socket774 (ワッチョイ 459a-qfg8):2024/01/17(水) 23:41:39.88 ID:QGlNptPp0.net
ここ最近の絞り具合やばいな

128 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/17(水) 23:41:49.90 ID:BcQGq6vgH.net
>>79
リファレンスに近いモデル

129 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/17(水) 23:41:57.94 ID:YbZXxAg70.net
少なくとも3種類とも在庫は贅沢に無いだろうし4080程の暴落はない気がする

130 :Socket774 (ワッチョイ 0689-RMDQ):2024/01/17(水) 23:42:09.39 ID:+wpmqEjA0.net
3月のヤフショ期待できそうで良かったわ

131 :Socket774 (ワッチョイ 6e7c-LNAd):2024/01/17(水) 23:42:16.80 ID:X9ug04u30.net
これならギリいいかな。
https://www.dospara.co.jp/SBR1753/IC498627.html

132 :Socket774 (ワッチョイ 79d6-5a4h):2024/01/17(水) 23:42:25.14 ID:4dYvVDL10.net
アリバイ用限定型番モデルとかおもろいもん見せてもらったわ
動画ネタに使えそう

133 :Socket774 (ワッチョイ 459a-qfg8):2024/01/17(水) 23:42:41.26 ID:QGlNptPp0.net
なあ
このsuperの性能さあ
別に去年出せたよな?

134 :Socket774 (ワッチョイ 72c5-1aoV):2024/01/17(水) 23:42:56.57 ID:ATzkMTso0.net
まぁ一ヶ月後の供給・価格次第かな
こっからジリジリとでも価格下がってくなら全然いいと思う

135 :Socket774 (ワッチョイ 8297-0zjl):2024/01/17(水) 23:42:58.45 ID:qah0cj9M0.net
まともなモデル買おう思ったら
70TiS 145,000〜だな
高すぎワロタw

136 :Socket774 (ワッチョイ 459a-qfg8):2024/01/17(水) 23:44:06.20 ID:QGlNptPp0.net
イキスギィ!!!!!!

137 :Socket774 (ワッチョイ 696a-qhG9):2024/01/17(水) 23:44:36.03 ID:X7SfZKvz0.net
palitだけが均衡破ってきたのは評価出来るな
ASKの設定にNOを突きつけてる

138 :Socket774 (ワッチョイ 729f-fnoC):2024/01/17(水) 23:45:03.38 ID:4pZRIePs0.net
アリバイモデルでも4070s買おうって人は、それより安かったTiを今までなぜ買わなかったんだろ

139 :Socket774 (ワッチョイ fe81-l2AN):2024/01/17(水) 23:45:28.27 ID:ubviHFBF0.net
ついに4070superが10万円切りましたね

140 :Socket774 (スップ Sd22-54E6):2024/01/17(水) 23:45:29.09 ID:/aJTn92kd.net
>>133
余裕で出せた

141 :Socket774 (ワッチョイ 7998-Jm4m):2024/01/17(水) 23:45:58.16 ID:cWaRlwGq0.net
ドスパラの奴は1人2個まで買えるから、それなりに在庫ありそうだな

142 :Socket774 (ワッチョイ 4580-BRNv):2024/01/17(水) 23:46:09.66 ID:BtgkRNZv0.net
>>138
消費電力やサイズの問題もあるだろうよ

143 :Socket774 (ワッチョイ 4d12-yxEf):2024/01/17(水) 23:46:10.66 ID:SoUvbq0C0.net
>>132
もうちょっと誤魔化せよとは思うわ
流石にアリバイ価格専用型番はないだろw

144 :Socket774 (ワッチョイ a5d0-HXAs):2024/01/17(水) 23:46:52.35 ID:gaCQhlGi0.net
>>133
スケジュールなんてそりゃ予定組まれてるよ

145 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:47:10.80 ID:Alw5G66Pd.net
TiS127kで来るんだから確実TiS行った方がいい定期

146 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:47:25.05 ID:csHBcgps0.net
4090以外は売る気はないな。

147 :Socket774 (ワッチョイ 459a-qfg8):2024/01/17(水) 23:47:51.45 ID:QGlNptPp0.net
>>145
それ買えるの何名様

148 :Socket774 (ワッチョイ fe33-ktod):2024/01/17(水) 23:48:25.64 ID:cfv/GeBu0.net
ミドルになると安さこそ正義で三馬鹿でも覇権取れそうなんやな
絶対買いたくないが

149 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-Jm4m):2024/01/17(水) 23:48:32.85 ID:As4WTyiy0.net
ヤフショで実質10万で70Tiが買えるのに10万の70s買う必要ないよな
値段が下がってくれば話は別だけど

150 :Socket774 (ワッチョイ 82f7-hKNw):2024/01/17(水) 23:48:44.16 ID:jk3wLG5P0.net
パリットの安い奴バックプレートプラスチックのおもちゃみたいな奴だぞ

151 :Socket774 (ワッチョイ fe74-2fkT):2024/01/17(水) 23:49:00.10 ID:tqFiGh1N0.net
アリバイ価格とか、YouTuberで叩く奴と叩かない奴がでるな・・

152 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/17(水) 23:49:27.18 ID:YbZXxAg70.net
アリバイ価格は前のモデルもあったから今更だろ

153 :Socket774 (ワッチョイ 453c-6zsj):2024/01/17(水) 23:49:30.13 ID:YOc9uniG0.net
4070→値下がり気配なし
4070s→実質4070ti値上げver

154 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/17(水) 23:50:08.95 ID:Alw5G66Pd.net
>>147
発売時間張り付けば普通にいけるだろ

155 :Socket774 (ワッチョイ aebb-VT6f):2024/01/17(水) 23:50:11.50 ID:25U6f7wC0.net
>>149
で、生産終了の70Tiが無くなると70Sが同じ価格帯に居座ると
価格操作テクニックすごいですw

156 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/17(水) 23:50:28.19 ID:LY3s5zQk0.net
案件扱いで提供品貰える人は濁しそう

157 :Socket774 (ワッチョイ 72af-e66J):2024/01/17(水) 23:50:33.23 ID:xSgF1HNh0.net
>>13
ちゅうせんにしろよ

158 :Socket774 (ワッチョイ fe56-DchR):2024/01/17(水) 23:52:12.11 ID:pL1ats3w0.net
アリバイモデル出しただけ皮ジャン偉い

159 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:52:26.69 ID:csHBcgps0.net
>>157
2連ファンは煩いから辞めたほうがいい。
3070でこりた。

160 :Socket774 (オッペケ Srd1-B/M1):2024/01/17(水) 23:53:05.25 ID:chMlqQ1ur.net
ご祝儀価格が落ち着く頃にはRTX50シリーズまで待ての流れになる

161 :Socket774 (ワッチョイ a570-6zsj):2024/01/17(水) 23:53:21.82 ID:vleStg7s0.net
NVってNoVRAMとか?

162 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/17(水) 23:54:05.52 ID:YbZXxAg70.net
>>160
どうせ4070S狙ってるようなやつが買えるグラボなんてそこからまた2年かかるんだしええんちゃう?

163 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/17(水) 23:54:07.80 ID:jOvktNaS0.net
普通に考えてNvidiaモデルやろ

164 :Socket774 (ワッチョイ 4597-CWyO):2024/01/17(水) 23:54:24.34 ID:uVl1JuQW0.net
待てば待つほど賞味期限が短くなって5000の足音が聞こえてくるからな

165 :Socket774 (ワッチョイ ae21-0zjl):2024/01/17(水) 23:54:24.82 ID:kkFeWeiS0.net
アリバイ価格に飛びつく人見てると人間の心理って面白なーって思う

166 :Socket774 (ワッチョイ 82cf-x/aN):2024/01/17(水) 23:55:35.25 ID:NeJ5de0M0.net
便か、ヒートシンクが3000シリーズ以降チープに成ってたよな

167 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/17(水) 23:55:48.79 ID:jOvktNaS0.net
買える人間がえらい
言い訳と文句だけたれて貧乏で飛びつけない奴ほど情けない

168 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-UJPG):2024/01/17(水) 23:56:03.90 ID:VEUelpEH0.net
アリバイモデルとか色々楽しませてくれるな

169 :Socket774 (オッペケ Srd1-ju0w):2024/01/17(水) 23:56:58.49 ID:BjovoX4Dr.net
飛びつくのみるとなんか楽しいw

170 :Socket774 (ワッチョイ 72c5-1aoV):2024/01/17(水) 23:57:01.34 ID:ATzkMTso0.net
そもそもマイニング全盛期にグラボ高騰してる中で高騰してない水準の価格で出したのがアリバイだったのに
今の状況でアリバイって何やねん

171 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-UJPG):2024/01/17(水) 23:57:36.11 ID:VEUelpEH0.net
>>164
ミドル狙ってる層は長期的に使うから5000出ても暫く値段高くてどうせ手が出ないよ

172 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/17(水) 23:57:48.85 ID:csHBcgps0.net
実用的な3連ファンだと12万前後か。
高いね。

173 :Socket774 (ワッチョイ 82f7-hKNw):2024/01/17(水) 23:57:58.84 ID:jk3wLG5P0.net
NVとかカッコつけてるけどアリバイ作りなんよね
アホかと

174 :Socket774 (ワッチョイ 0689-RMDQ):2024/01/17(水) 23:58:29.04 ID:+wpmqEjA0.net
本当に飛びついてるのか?🥹

175 :Socket774 (ワッチョイ aebb-VT6f):2024/01/17(水) 23:59:10.02 ID:25U6f7wC0.net
先週までTUF4070tiが109980円だったのに
この価格帯の70S買うのは残念過ぎるだろ
…誰が買ってるんだコレ

176 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/17(水) 23:59:10.98 ID:jVs7JbdG0.net
アリバイモデルは通常モデルの13%引きだからヤフショのほうが得になるか

177 :Socket774 (ワッチョイ 82f4-eCHX):2024/01/17(水) 23:59:15.29 ID:SYeNmNSR0.net
まさかの専用型番がくるとは思わなかった

178 :Socket774 (スププ Sd22-grDo):2024/01/18(木) 00:00:12.61 ID:slnPyoiEd.net
店頭販売用アリバイ型番とか良く考えたもんだわ

179 :Socket774 (ワッチョイ fe74-2fkT):2024/01/18(木) 00:00:17.98 ID:kHrPC3Uq0.net
>>161
最近はGPU付いてなくて、光るだけのダミーもあるぞ

180 :Socket774 (ワッチョイ 4d12-yxEf):2024/01/18(木) 00:00:51.18 ID:QEdrvxMl0.net
とりあえずアスクも自分たちの商売が嫌われてる認識はしているっぽいなw

181 :Socket774 (ワッチョイ aece-fE5j):2024/01/18(木) 00:00:58.31 ID:wfP71Mts0.net
革ジャンの面子は保たれた…?

182 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-b1YJ):2024/01/18(木) 00:01:58.60 ID:DwKpRkgP0.net
rog4070S14万で草
70TiS買えるだろこれ

183 :Socket774 (ワッチョイ 22b1-xrN4):2024/01/18(木) 00:04:08.13 ID:wQkz3tNM0.net
PC arkの4070S搭載BTOパソコンの価格表示がバグってる。4070より12万安いぜ!

184 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/18(木) 00:04:15.40 ID:dRYLtHu10.net
10980円で4070ti買った人が直近では勝者。
確か3連ファンのやつだった。

185 :Socket774 (ワッチョイ 82e7-lIvL):2024/01/18(木) 00:04:24.83 ID:yidy/93y0.net
4070ti買える値段やんw

186 :Socket774 (ワッチョイ 113d-ySjl):2024/01/18(木) 00:04:41.95 ID:rhJ+B+Hy0.net
2スロの2ファンって大丈夫なんか

187 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/18(木) 00:04:48.38 ID:Oqfitrsz0.net
>>184
めちゃやすいやん!

188 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/18(木) 00:05:34.00 ID:dRYLtHu10.net
>>187
工房の大須でなかったっけ

189 :Socket774 (ワッチョイ 82f7-hKNw):2024/01/18(木) 00:05:46.81 ID:f9703Yf90.net
4070TiのTUFが11万で買えて、4070sのTUFが13万とか意味不明w

190 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/18(木) 00:05:48.01 ID:KT83Vf2n0.net
工房特価の4070TiはTUFだったな

191 :Socket774 (ワッチョイ 21c2-XHeb):2024/01/18(木) 00:06:42.12 ID:Jr0p1+1Z0.net
アリバイ価格のは全て完了したな

192 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/18(木) 00:07:16.84 ID:XGi20xd50.net
70Ti以下と70TiSは性能違い過ぎて別物だわ
AD103の壁は厚い、AD102もだけれど

193 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/18(木) 00:07:41.60 ID:dRYLtHu10.net
これですよ1月6日か
https://i.imgur.com/0ltNBjp.jpg

194 :Socket774 (ワッチョイ 7282-iADU):2024/01/18(木) 00:07:57.98 ID:GMy0cuCG0.net
冷静に考えると70がアリバイ価格で最低10万前後ってやばいよネ(^◇^;)

195 :Socket774 (ワッチョイ 7282-iADU):2024/01/18(木) 00:08:29.26 ID:GMy0cuCG0.net
70superではあるケド

196 :Socket774 (ワッチョイ 69e1-HXAs):2024/01/18(木) 00:08:48.61 ID:X6hj1+IM0.net
>>192
70SにAD103使っているのもあるぞ

197 :Socket774 (ワッチョイ c56e-ju0w):2024/01/18(木) 00:09:01.51 ID:xwY3q50h0.net
みんなti急げ

198 :Socket774 (ワッチョイ 21c2-XHeb):2024/01/18(木) 00:09:05.01 ID:Jr0p1+1Z0.net
>>182
みんなの憧れrogが14万円で買えるなら安いもんだろ

199 :Socket774 (ワッチョイ 9283-yunJ):2024/01/18(木) 00:09:08.14 ID:Fu08XTs10.net
asusはどこのメーカーよりもクロック高いし性能はトップクラスっていうかトップだからな
事実他のゴミメーカーと比べたらベンチ一割は伸びるからまあ、、
そんな俺はずっとrogだけど今回は外すかな
それならドスパリ4080s買っちゃうよ

200 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/18(木) 00:10:19.77 ID:XGi20xd50.net
>>196
えぇ……
メモリのバス幅から何から何まで違うように思うんだけど使いまわせんのかよ

201 :Socket774 (ワッチョイ 2503-/YAw):2024/01/18(木) 00:10:21.75 ID:kkXyTPKL0.net
アリバイ価格が恒例になってワロタ...ワロタ...

202 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/18(木) 00:10:43.93 ID:dRYLtHu10.net
>>199
いや4090のrogはベンチ伸びない。

203 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/18(木) 00:11:00.67 ID:OJRUTvHI0.net
4090未満に人権なし。
スーパーなど何を買おうが人にあらず。

204 :Socket774 (ワッチョイ 7282-iADU):2024/01/18(木) 00:11:41.06 ID:GMy0cuCG0.net
長く使うならVRAM 12GBより16GBの4080まで行った方がいいと思うンだよ…
cuda10000前後で256bitの16GBはそうそう腐らなそうなンだよ

205 :Socket774 (スププ Sd22-0zjl):2024/01/18(木) 00:12:09.60 ID:H5kNBNgMd.net
ドスパリット99800やれるなら他もやれるってことだろう?

206 :Socket774 (ワッチョイ 69e1-HXAs):2024/01/18(木) 00:12:15.49 ID:X6hj1+IM0.net
>>200
同じようにAD102を使う70TiSもある
何が割り当てられるかはガチャ

選別漏れのひどい奴を下位に割り当てられている感じね

207 :Socket774 (ワッチョイ e1b1-0zjl):2024/01/18(木) 00:12:16.47 ID:VLJozVXI0.net
>>203
はいはいお爺ちゃん
さっきご飯食べたでしょ

208 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-bh2w):2024/01/18(木) 00:13:16.72 ID:IJahTjC90.net
1ドル148円なのに個人輸入した価格と同じ、もしくは個人輸入した方が安いレベルってヤバいだろw

209 :Socket774 (ワッチョイ 8291-4sIU):2024/01/18(木) 00:13:52.74 ID:4/Rzr1BU0.net
最近自作やり始めたんだがアリバイとか御祝儀とかこの気持ち悪い文化はなに?
なんでこんなの問題にならなかったんだ?

210 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/18(木) 00:14:07.35 ID:dRYLtHu10.net
>>207
4090とまではいかなくとも4080以上じゃないときついね。70番代乱立させる狙いがわからん。

211 :Socket774 (ワッチョイ 11ee-0zjl):2024/01/18(木) 00:14:29.15 ID:HVBYcwR90.net
ASUSだから他よりベンチ1割上昇とかみんなASUS買うだろw
実際そんな変わらんて。ソースは俺。ASUSのRTX 4060 Ti持ってるが、ほかのと性能変わらん。
まあ静音性や質感高いのは事実だが。

212 :Socket774 (ワッチョイ 4580-BRNv):2024/01/18(木) 00:14:50.03 ID:oXFXZqII0.net
卸値いくらかしらんけどアリバイ価格でも相当ボロ儲けしてそうだよな

213 :Socket774 (ワッチョイ 7deb-l+qY):2024/01/18(木) 00:14:54.04 ID:lg05AxhQ0.net
70ti昨年今頃買っても118,000(実質)くらいだったで
ギガ4年保証のgaming oc
なんか40って売れてネンだなと思ってポチった

214 :Socket774 (ワッチョイ 8297-0zjl):2024/01/18(木) 00:14:58.22 ID:9ndv+Owj0.net
日本の市場寒すぎ
こんなん買うやつあほやろw

215 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/18(木) 00:15:08.41 ID:r6+55zQd0.net
>>198
4070tiのROGが12万で買えてたんだよなぁ……

216 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-b1YJ):2024/01/18(木) 00:15:19.81 ID:DwKpRkgP0.net
ドル価格に円をかけてご祝儀相場をまぶしそこにASK税をひと振り
Superシリーズの出来上がり

217 :Socket774 (ワッチョイ 7282-iADU):2024/01/18(木) 00:15:25.52 ID:GMy0cuCG0.net
>>209
ASK以外に代理店がほぼ無いのと
単純に人がいないから問題にならないっていうのはあるネ

218 :Socket774 (ワッチョイ 11ba-v946):2024/01/18(木) 00:16:08.41 ID:j+yUHOSK0.net
もうコジマxtxで解脱したくなってきた

219 :Socket774 (ワッチョイ a517-yxEf):2024/01/18(木) 00:16:24.42 ID:zJyIOOu+0.net
ヤフショなら70Tiは11万1000ぐらいで買えるな

220 :Socket774 (ワッチョイ 6e58-FNt9):2024/01/18(木) 00:16:25.37 ID:6dgMpYPi0.net
為替がいくらになろうとも個人輸入の楽しみを奪わないアスク様の粋な計らいよ

221 :Socket774 (ワッチョイ 4590-yxEf):2024/01/18(木) 00:16:25.54 ID:n22oCLk20.net
久々にグラボの個人輸入やってみるか

222 :Socket774 (ワッチョイ cd03-ILgw):2024/01/18(木) 00:16:43.46 ID:f6xxcshO0.net
円安のせいで日本だけ1年時間が止まってる
ほんと最悪だわ

223 :Socket774 (ワッチョイ ae83-O4kE):2024/01/18(木) 00:16:59.23 ID:YeSjBS2B0.net
ASUSは投げ売り時が安いので普段が高値を付けているだけ
ベンチ結果なんてほぼ変わらん

224 :Socket774 (オッペケ Srd1-Zsmm):2024/01/18(木) 00:17:25.47 ID:3h+5VS88r.net
アスクより自民党が悪い

225 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/18(木) 00:17:31.78 ID:dRYLtHu10.net
4090寄りの性能でやすいのが出ないときついな

226 :Socket774 (オッペケ Srd1-FmJP):2024/01/18(木) 00:17:40.80 ID:zZR78Ay8r.net
>>209
荒らしたいわけじゃないけど自民党みたいなもの

227 :Socket774 (ワッチョイ 0670-LNAd):2024/01/18(木) 00:17:46.91 ID:1hESGWm+0.net
お前らが代理店やってくれよ
1%くらいとっていいからさ

228 :Socket774 (ワッチョイ 459a-qfg8):2024/01/18(木) 00:17:55.02 ID:uQ/ySmHP0.net
>>222
今のドル円見てみ
やばいで

229 :Socket774 (ワッチョイ 828e-VT6f):2024/01/18(木) 00:17:59.86 ID:PSvRJ1Iu0.net
>>212
工房の便なんて代理店直販みたいなもんだしこれでも十分利益出るわな

230 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/18(木) 00:18:31.06 ID:tVv9lrD6p.net
95kから???
普通に安くね?

231 :Socket774 (ワッチョイ 4de3-ju0w):2024/01/18(木) 00:18:34.08 ID:UAPBTIFb0.net
それじゃあsuper待ってた人達おつかれ様ー

232 :Socket774 (ワッチョイ 11bd-1tSU):2024/01/18(木) 00:19:21.21 ID:rtXOrH160.net
10980円で4070Tiどこで売ってるんや
低価格グラボ界に革命が起きるで

233 :Socket774 (ワッチョイ 69e1-HXAs):2024/01/18(木) 00:19:52.67 ID:X6hj1+IM0.net
>>228
17日だけで1円越えの相場変動だからな
法定通貨でこんなにぴょんぴょんするのは現状異常な状態だわな

234 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/18(木) 00:19:54.72 ID:KT83Vf2n0.net
当時定価399ドルのPS4がブラジルで買うと20万するって阿鼻叫喚してた気持ちがわかってきた

235 :Socket774 (ワッチョイ cd03-ILgw):2024/01/18(木) 00:20:45.54 ID:f6xxcshO0.net
ドル円チャート見ると160円コースだな
今買わないとどっちにせよ損する

236 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-fkxU):2024/01/18(木) 00:21:18.32 ID:a6AD7u9y0.net
日本橋の工房はアリバイ販売なし
アキバで数個でも売れば嘘にならないちょろい商売

237 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/18(木) 00:21:54.97 ID:dRYLtHu10.net
4080super以下は厳しいな。
https://i.imgur.com/84i1RKQ.jpg

238 :Socket774 (ワッチョイ a5d0-HXAs):2024/01/18(木) 00:21:58.10 ID:YbPSF7zz0.net
煽り抜きで利下げが来ても大して元に戻らん可能性あるよな
この国まじでどうなるんだろう

239 :Socket774 (ワッチョイ 7282-iADU):2024/01/18(木) 00:22:09.10 ID:GMy0cuCG0.net
70とかがこの値段で過去の2倍くらいになってるのに
titan相当の4090は値上げないならマジで

くこの人が冗談で言ってたと思ってたハイエンド買うのが1番良い選択肢説あるよネ…

240 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/18(木) 00:22:17.95 ID:g0sQMG7g0.net
しかし冷静に考えると10万超えるグラボでも安く感じるようになった
GTXのTITAN特価10万の時は買っちゃったとか興奮してたのに

241 :Socket774 (オイコラミネオ MM4a-yxEf):2024/01/18(木) 00:22:27.79 ID:rPme0o/zM.net
勝手に存在しない型番を錬成してるのヤバくね?

242 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-fkxU):2024/01/18(木) 00:23:06.77 ID:a6AD7u9y0.net
>>209
アスクはメディアもYouTuberも誰も触れてはいけないアノ人だから

243 :Socket774 (ワッチョイ 4d95-KRYX):2024/01/18(木) 00:23:16.46 ID:lw4DNmok0.net
>>205
ドル167円だからパリット4080superは166800円いける?なら欲しい

244 :Socket774 (ワッチョイ 4580-xGnM):2024/01/18(木) 00:23:40.13 ID:4A6gfpyJ0.net
MSRPは小売店の利益込みの希望価格
ここまで盛大に上乗せするのは完全にキチガイ転売屋の所業ですよ
なぜかその転売グループが日本では代理店を名乗って堂々と価格カルテルをしているそうだけども

245 :Socket774 (ワッチョイ 4597-CWyO):2024/01/18(木) 00:23:48.96 ID:rEEwuGye0.net
もう70Tiの特価を探すには遅い

246 :Socket774 (ワッチョイ 79b5-Qz6p):2024/01/18(木) 00:23:59.37 ID:9BXZqyAS0.net
NVIDIA「RTX 4070 SUPERの価格は86800円より」代理店「11万円からな」 [838442844]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705501892/

247 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/18(木) 00:25:21.80 ID:KT83Vf2n0.net
初期投資がかかるだけでフラグシップを下取りで買い替えていくと案外下位モデルと差額拡がらないんだよな

248 :Socket774 (ワッチョイ 2145-7u69):2024/01/18(木) 00:25:25.01 ID:dRYLtHu10.net
この辺じゃないですか。
https://i.imgur.com/FOHY5TF.jpg

249 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/18(木) 00:25:31.05 ID:Oqfitrsz0.net
それにしてもよく192bitのゴミチップに10万払おうという気になれるなぁ
3060と同等クラスだぞw
いいとこ5-6万くらいの中身なのにw

250 :Socket774 (ワッチョイ 69e1-HXAs):2024/01/18(木) 00:25:46.03 ID:X6hj1+IM0.net
>>234
同じ原理で日本で売られているiPhoneを販路持っていたらメキシコで売ると利益が出るらしい
中華がいいお値段で買い取っているのはメキシコで売っているかららしいよ

日本とメキシコのiPhoneは同じもの

251 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:27:50.35 ID:Fu08XTs10.net
>>202
おま環だろ

252 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:28:12.93 ID:a3dDKW1S0.net
>>211
コイル鳴きは?
このスレで Asus=コイル鳴き っていうイメージなんだが

253 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:28:16.91 ID:tVv9lrD6p.net
便はゴミだけどゾタ2連は売れるなー

254 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:29:05.93 ID:Fu08XTs10.net
>>211
60でtiとかゴミで会話する権利ねーから帰ってくれる?w

255 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:29:12.02 ID:r6+55zQd0.net
4080Sの値段につられて値下げされる4080でもアリな気がしてきた

256 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:31:43.14 ID:g0sQMG7g0.net
>>247
CPUはそうだけどグラボは無理じゃね?
高額なグラボになればなる程買取額(落札額含む)との差が大きいし
まあ25万も出す奴はそんなん気にしないと思うが

257 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:32:03.40 ID:f6xxcshO0.net
2〜3万の出費でいい感じにバージョンアップ出来ない世界は辛い

258 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:32:10.33 ID:sssA7AI+0.net
80Sは15万+輸入経費諸々だな
18万は越えないだろ
これでええやん

259 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:32:15.99 ID:xiPMckBX0.net
4070S高すぎだろなんだこれ

260 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:32:52.59 ID:5AR2KI6l0.net
86000円なら新型は性能アップしてお値段そのままじゃんってなってウッカリ買っていたかも
よく考えてみるとゲームの絵が多少綺麗になるだけで10万円とか、高級オーディオや高級カメラよりは安いけど同系統の話だよな

261 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:33:22.00 ID:yqVy1ux40.net
【中国】春節休みで、延べ90億人が大移動…『海外旅行では日本が人気の目的地に』

地獄じゃ・・・地獄が始まる・・・(;-∧-;)
オマエラ・・・

262 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:33:31.41 ID:uQ/ySmHP0.net
税があると知ってた上で言うけど

高い

263 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:34:25.03 ID:dRYLtHu10.net
>>251
これだよそう思いたかったけれどこの人も言ってる
https://i.imgur.com/jRmaNxI.jpg

264 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:34:34.33 ID:XGi20xd50.net
70TiSと80Sの選択悩ましいなー
やっぱ70TiSコスパええわ

265 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:34:40.78 ID:oXFXZqII0.net
>>260
真理に辿り着いてはいけない
脳死でポチるのです

266 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:34:45.48 ID:xiPMckBX0.net
amazonに並んでるのとか誰が買うねんこれ

267 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:34:45.62 ID:X6hj1+IM0.net
オーディオやカメラは一度買ったら10年単位で使えるだろ
グラボは長くても10年使うやつはいない

比べるものじゃないよ

268 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:35:09.06 ID:mAnm9wU70.net
ゴミすぎわろた

269 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:35:44.98 ID:orzp0zfk0.net
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」

270 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:36:19.39 ID:slnPyoiEd.net
いっそ4080投げ売りされんかなー…

271 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:36:49.86 ID:e0Ygt0Dw0.net
4070Sの事前予想が86000円で、実際発売され最安値で95480円だった
来週の4070TiSの事前予想が115800円だから、発売価格の最安値は13万前後かな
4080Sの予想が148000円だから、最安値は16万円前後かな

272 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:37:21.13 ID:thTAl/hd0.net
>>252
ROGに関してだけ言えばMATRIX PLATINUM発売前後にSTRIXもインダクタ変えたから大袈裟な心配はしなくていい

273 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:37:32.67 ID:dSo+auDk0.net
>>261
春節やべーわ
また新種コロナ入ってくるぞ…

274 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:38:09.37 ID:mmDn837ir.net
うだうだ言ってる間に値段より先に賞味期限までの時間がすり減っていくのに、呑気だね

275 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:38:25.16 ID:dRYLtHu10.net
>>271
実用的な3連ファンは12万前後だからそんなにうまくいかないんじゃない。

276 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:38:31.58 ID:k5MDJ5kD0.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1561586.html

なお販売価格に関して、NVIDIAの製品ページには「86,000円より」と記載されているが、17日(水)の取材時点で該当するモデルは未入荷。

って、86000なんて待っても来ないだろ

277 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:38:32.97 ID:GMy0cuCG0.net
カメラとかってあんまり値下がらないし
バイクや車もそこまで価値落ちないからネ〜

ここまでの価格になるとグラボもなかなかだよネ

278 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:38:38.55 ID:a6AD7u9y0.net
アリバイ最安値の予想なんて意味がない
このクソ寒い中秋葉で並んで買えるかどうかのレベル
99%の消費者には関係ない

279 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:38:50.94 ID:+XdOz1VZ0.net
何か月か待っても安くなるのは1万円程度と思われるから
4070S狙ってた人は買ってしまった方がストレス無くていい
4070Tiの方がお買い得だと思ったらそっち買えばいい

280 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:39:12.45 ID:iLnPE5RV0.net
正味今更4000買ってなにすんだろう
去年みたいにAAA級タイトル豊富なわけでもないし
ここまで乗らなかった奴が5000まで待てない理由なんかあるかね

281 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:39:47.22 ID:rtXOrH160.net
こりゃダメだ
5070や5080まで待つか

282 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:41:37.42 ID:sssA7AI+0.net
>>276
わざわざ日本円で価格出してんだから
アスクへの嫌味だろこれ

283 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:41:46.67 ID:T8G2tFbL0.net
>>271
毎度税抜価格に騙されるよね(ASK税含む)
5000シリーズの噂が囁かれる年末には価格落ち着きそう

284 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:42:46.76 ID:QLYH+U4Za.net
>>249
Samsungのゴミチップに比べれば誤差だよ

285 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:42:51.32 ID:e0Ygt0Dw0.net
>>275
でも尼で売ってる3連が109500円だよ

286 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:43:23.23 ID:aGSAekry0.net
じゅじゅ十四万🤣🤣🤣


・・・は~🥶

287 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:43:25.18 ID:4xLrvRq90.net
革ジャンの気持ちを踏みにじったな

288 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:43:58.95 ID:rWHh7MPC0.net
今回は有名なアスク税にさらに”アリバイ価格”を広く浸透させてくれた
この薄汚い商売のことをもっと知れ渡って欲しいから、SNSやまとめサイト、匿名掲示板でバンバン取り扱ってほしいな

289 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:44:46.37 ID:vcyoy8Xk0.net
5060に16GB256bitが降りてくれりゃ最高なんだけど絶対にそうはならないっしょ
じゃあ5070、80を今よりも高い金額で買わないといけなくなるだけだよね
それだと待ってる意味がない

290 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:45:10.87 ID:OO5grN3K0.net
パリットの4070ti 108,000円は駄目なのかな

291 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:45:34.75 ID:a6AD7u9y0.net
FE輸入して使っていい時期に売れば実質タダだから真似していいよ

292 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:46:09.20 ID:IeMKspw6r.net
4人だけ95000で買えて他は11万w

293 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:46:25.08 ID:rEEwuGye0.net
前スレだかにもあったけど
前までは公式発表の値段が税込価格だったような気がするんだけど変わったのかね

294 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:46:55.13 ID:GR8Q3odm0.net
>>276
Nvidia 86800(税抜)
販売価格95480(税込)

間違ってはいないからアリバイって言われてるんでしょ

295 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:47:17.27 ID:QLYH+U4Za.net
>>293
変わったね

296 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:47:58.94 ID:dRYLtHu10.net
>>285
日本のアマゾンで4070superヒットしないんですよ。

297 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:48:18.33 ID:VKiTSBER0.net
アリバイ完売?

298 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:48:46.12 ID:O55DqJ8h0.net
尼の8万切ってたクロシコ7800XTが無くなってる
superに失望した客に買われたな

299 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:48:52.42 ID:fE7axqj70.net
>>276
外堀から埋めて膿を出すんだよ
某社は調子乗りすぎた

300 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:49:10.62 ID:rEEwuGye0.net
>>296
並べ替えで新着商品で出てくる

301 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:49:16.46 ID:HVBYcwR90.net
>>254
もう売って4080移行したよドアホホラ吹き野郎。

302 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:49:31.34 ID:e0Ygt0Dw0.net
4070Sは数ヶ月で今より2万くらいは下がりそう、数も種類もグレードも多いらしいから
コレを一般的に大量に売りたいらしい

4070TiSと4080Sはそれほど作らないから一時的に品薄になるかもと予想されているけどどうなるか不明

303 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:50:30.67 ID:e0Ygt0Dw0.net
>>296
近日発売( 90日以内 )にチェックを入れる

304 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:50:32.52 ID:g0sQMG7g0.net
>>271
tisの13万はアリバイモデルの価格なので
他は15万コースだろうね
4080Sもアリバイ除けば19万コース

305 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:50:46.70 ID:a6AD7u9y0.net
昨日はドスパラの108000円 70Ti売り切れたし失望買いの流れだな

306 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:51:22.72 ID:62HEqDON0.net
msiの真ん中のgamingグレードは12万か。
こりゃ、あとの2つは16万と20万でほぼ確定だな。

307 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:51:31.89 ID:e3s65J+y0.net
値段に関する苦情はNvidiaJAPAN公式の中の人に言うてもろて

308 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:52:12.10 ID:lg05AxhQ0.net
尼検索で上手くヒットしない場合グーグル先生経由だと見つかる場合あるんだよな謎だわ

309 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:52:49.35 ID:a6AD7u9y0.net
70Sが2万下がるなら70無印やそれ以下のモデルも相応に下がらないといけないのに無視されてるよね
3070tiが6万で投げ売り扱いされてるのにありえるのかと
代理店を舐めすぎ

310 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:52:51.08 ID:rEEwuGye0.net
やっぱそうだよな、3000番台の時に公式発表の価格で店で売ってたもん

311 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:53:49.42 ID:3IDeL/xe0.net
>>164
最近のグラボは飛ぶんだよなぁ

312 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:55:09.74 ID:Ml4Wa8DRd.net
流れぶったぎってすまん
tis
3スロット不可
2連ファン
主な用途AIイラスト

この条件でおすすめと思われるモデル教えてください

313 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:55:37.23 ID:orzp0zfk0.net
>>298
価格もうちょい抑えられれば最高だな

314 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:56:05.34 ID:uQ/ySmHP0.net
>>312
お前
大学出てないだろ

315 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:56:24.27 ID:eCwdT4+UM.net
他の国はすぐMSRPで買えるのに日本は次の製品の足音が聞こえてくるまでボッタクリ価格なの本当にうんざりやね

316 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:56:33.84 ID:Oqfitrsz0.net
4090は一気に飛んだなw

317 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:57:24.98 ID:X6hj1+IM0.net
>>310
今回のSuperから$を変数に入れると言語変換時に現地価格になるようなHPの作りになっている
アメリカだと州で税金違うからとか入れられないので為替しかテーブルに入っていないっぽい

前は全部手入力されていると思われる

318 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:57:43.74 ID:PSvRJ1Iu0.net
NVIDIAが勝手に日本円で価格書いたから仕方なくそれに合わせてアリバイモデルを出したんだろうな

319 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:57:47.24 ID:4t8Q9aRM0.net
ドスパラは良心的やな
10万切ってるやん

320 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:59:03.81 ID:uQ/ySmHP0.net
ドスパラ買うか
日本の良心や

321 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:59:38.68 ID:+HUznrlq0.net
昔palitのGTX使ってて保証切れてすぐ壊れるを二回繰り返してから買わなくなった
運が悪かっただけだとは思うけどね

322 :Socket774 :2024/01/18(木) 00:59:42.28 ID:H5kNBNgMd.net
ジェットストリームじゃなくてゲーミングプロだったら買ってしまっていたかもしれない

323 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:00:52.77 ID:hVdjJ4Zr0.net
ドスパラは数売れるからそこまでボッタクらなくても儲けあるんよな

324 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:00:55.56 ID:dRYLtHu10.net
ギガバイト

https://i.imgur.com/EX7vgnJ.jpg

325 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:01:20.53 ID:XGi20xd50.net
Amazonはおすすめによる露骨な並べ替えで検索結果ごちゃごちゃにするから
出たばかりの品を探す時は新着商品でソートかけるのが一番マシ

326 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:01:34.11 ID:6DwsEMDq0.net
デュアルファンは懲りたから3連ファンの70tis多分15万円だな
3月まで待つしか無いな

327 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:01:58.90 ID:H5kNBNgMd.net
WFはとんでもなくうるさいんでしょ_

328 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:03:15.35 ID:XOPKx32r0.net
>>312
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-4070-ti-super.c4187

329 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:03:30.73 ID:J9ahbxzj0.net
RTX 4070 Super 86800円、RTX 4070 Ti Super 115,800円、RTX 4080 Super 148,000円で出す……!
出すが……今回まだその時と場所の指定まではしていない。そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり……我々がその気になればSuperの受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ……!

330 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:05:17.23 ID:jGtxC7To0.net
今の4080が最安18万くらいか
これ下手したら4070sが一番微妙まであるな

331 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:05:40.40 ID:sssA7AI+0.net
>>329
そういうのいいから…

332 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:06:07.07 ID:5K1qk4v30.net
僕はそれでもNVIDIA使うよ

333 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:06:35.69 ID:xiPMckBX0.net
palitなら70tisは13万で80sは16万か

334 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:06:53.10 ID:dRYLtHu10.net
>>327
ウィンフォース煩いやつ

335 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:07:16.60 ID:zVdIUt2Y0.net
>>312
そもそもAIイラストにグラボってのがもう馬鹿
NAIに課金してろ

336 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:07:54.21 ID:a6AD7u9y0.net
日本橋のツクモで便だけアリバイ価格だぞ
良かったな

337 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:08:19.53 ID:MQB8sdWG0.net
デスパラだのカスパラだの呼ばわりしてたドスパラに対して手のひら返すやつらwww

338 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:09:01.58 ID:+e94km5p0.net
こんなビジネスを許してる自作業界ほんま終わってるわAmazonが代理店して全てぶっ壊してくれんかな

339 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:09:45.19 ID:tVv9lrD6p.net
/NV草

340 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:09:54.74 ID:rWHh7MPC0.net
4000シリーズが微妙だったのはメモリとバス幅と価格のせいなんだから
4070tiSがまともな価格になるならやっと満足出来る
ダメならゴミ
それだけ

341 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:09:57.68 ID:3HYYWPGT0.net
>>335
今の最強は課金AIとラデだよなあ

342 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:10:22.39 ID:uXDCv1h6d.net
実質的な値上げ

343 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:10:39.32 ID:Vdb14qfrr.net
tisのパリット買えるかなあ
なんか瞬殺されそうな気が

344 :Socket774 :2024/01/18(木) 01:10:44.90 ID:sssA7AI+0.net
パワレポも終わったしな
もうそういう縮小市場なんだろう

345 :Socket774 (ワッチョイ 06e7-qfg8):2024/01/18(木) 01:12:17.15 ID:3HYYWPGT0.net
頭打ちだしなあ
これ以上いる?ってレベルだし

346 :Socket774 (ワッチョイ 7210-9Z4W):2024/01/18(木) 01:12:17.47 ID:M2GLpxDE0.net
まあ在庫を捌きたいんやろう

347 :Socket774 (ワッチョイ 4db5-VT6f):2024/01/18(木) 01:12:22.88 ID:e0Ygt0Dw0.net
>>327
メーカーで一番グレードが低く安いからファンも安物を使って煩いと言われてるよね
コイル鳴きもあるかも、値段相応のグレードかと

348 :Socket774 (ワッチョイ 72b1-0zjl):2024/01/18(木) 01:15:14.68 ID:+XdOz1VZ0.net
安物しか狙わない奴の選択を参考にすると
貧乏クジしか引かないっていう…

349 :Socket774 (ワッチョイ 826e-oPfh):2024/01/18(木) 01:15:39.01 ID:r6+55zQd0.net
>>281
5070が4070より安い保証など1mmもないぞ

350 :Socket774 (ワッチョイ cd86-CdjJ):2024/01/18(木) 01:15:59.43 ID:jGtxC7To0.net
4070tisがアリバイで13万なら全然有りだね
AD103になってメモリ16GBだし

351 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/18(木) 01:19:43.88 ID:rWHh7MPC0.net
アリバイ価格ってのは限定で極少数売ってアリバイ作って終売なんだから
そんな商品無いのと同じだろ

352 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/18(木) 01:23:22.28 ID:+DZBO2640.net
95kどこ?

353 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/18(木) 01:24:41.20 ID:Vdb14qfrr.net
要するに95000までは値下げ余地は余裕であるってことやろ
最初からそうしろよ…

354 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/18(木) 01:25:08.40 ID:tVv9lrD6p.net
同じ物を別の型番で店頭限定販売か
笑える

355 :Socket774 (ワッチョイ fe69-ktod):2024/01/18(木) 01:26:30.45 ID:thTAl/hd0.net
>>351
3050の時にそのアリバイ商法でまったく売れず一定間隔で無限にアリバイモデルがリロードされたのを忘れたのか
アリバイの3070Tiが何度か特価品として並んだりもした
結局そこは需給による

356 :Socket774 (ワッチョイ aebb-VT6f):2024/01/18(木) 01:26:49.00 ID:sssA7AI+0.net
お嬢さん…ぼくはもう疲れたよ
とっても眠いんだ

357 :Socket774 (ワントンキン MM52-uNGD):2024/01/18(木) 01:28:44.09 ID:eCwdT4+UM.net
ファンの数2個と3個で1万も違うのマジはぁ😮‍💨
3000円くらいの差で出せよ

358 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-fkxU):2024/01/18(木) 01:30:02.09 ID:a6AD7u9y0.net
3050の時はマイニングの異常事態で6500XTとかいうゴミですら人気だった
そんな異常時と同じ事を続けてるのがおかしいんで

359 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/18(木) 01:30:20.19 ID:+DZBO2640.net
>>350
どのくらいで買える?
一日前くらいから並ばないとだめ?

360 :Socket774 (ワッチョイ 69d4-eGot):2024/01/18(木) 01:31:12.75 ID:eYpzGGrF0.net
>>336
工房だと2モデルがアリバイで買えるし11時開店だからそっちに流れるだろうな

361 :Socket774 (ワッチョイ 4dbf-MVll):2024/01/18(木) 01:33:43.73 ID:T1PE8GOx0.net
ドスパラてなんかクーポン配ってるの?

362 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/18(木) 01:35:16.07 ID:tVv9lrD6p.net
4070tiなら3連が実質価格で95kだったんだから今更こんなん買いに行くの情弱の証明だろ

363 :Socket774 (ワッチョイ 4590-yxEf):2024/01/18(木) 01:37:12.02 ID:n22oCLk20.net
ただ単に体の良い?相場下落対策だったか

364 :Socket774 (ワッチョイ 727e-0zjl):2024/01/18(木) 01:38:25.96 ID:U+x673Wa0.net
palit jet 4070ti 在庫無しになってるけどホントかなー うふふ

365 :Socket774 (ワッチョイ fe69-ktod):2024/01/18(木) 01:39:18.20 ID:thTAl/hd0.net
>>362
発売したての店頭価格と実質価格の底値比べる方が情弱だろ煽りたいだけの馬鹿か?
同条件なら14万9800円と9万5000円で圧倒的に70Sが良いわドアホ

366 :Socket774 (ワッチョイ fe69-ktod):2024/01/18(木) 01:42:12.20 ID:thTAl/hd0.net
>>363
いつもやってる事だよSUPERとかリフレッシュってのはそんなもん

367 :Socket774 (ワッチョイ 4db5-VT6f):2024/01/18(木) 01:43:42.37 ID:e0Ygt0Dw0.net
>>357
ファンは3連は冷えて静か、2連は冷えないで頑張るから煩いと通常は思われるが
ファンの性能で3連でもグレードが低い安いグラボのファンは冷えないで煩いから3つ付けてる
安いグラボのファンは2連じゃ冷えないから3連にしてるから煩い、2連でも良いファンを使っていたらよく冷えて静かで
ここが各グレードと値段の違い、要はグラボメーカーでのグレード次第で値段相応なのですよ

368 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-bh2w):2024/01/18(木) 01:44:36.10 ID:IJahTjC90.net
ID:thTAl/hd0
経営者目線で語りだすアホw

369 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/18(木) 01:46:52.34 ID:rWHh7MPC0.net
AIが革命を起こす時代にグラボは高騰しすぎて日本はますますITから遠ざかるな

370 :Socket774 (ワッチョイ aebb-VT6f):2024/01/18(木) 01:48:36.52 ID:sssA7AI+0.net
増税メガネのお願いは国内の裏切り者にチューチューされた
笑える

371 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/18(木) 01:48:40.48 ID:rWHh7MPC0.net
アリバイ価格を実売価格に入れるなよ
4070Sは結局最低11万だよ

372 :Socket774 (ワッチョイ a5b1-yxEf):2024/01/18(木) 01:48:58.93 ID:zJyIOOu+0.net
>>365
発売したての価格だろうが底値だろうが性能低くて価格高いんだから誰も買わなくね?
今売ってる価格で比較するのが正しいんじゃないの

373 :Socket774 (ワッチョイ 8d62-y+eL):2024/01/18(木) 01:49:00.35 ID:XOPKx32r0.net
4070sレビューで3機種追加
2連でASUSは冷えてる方だが高価格
3連なら騒音大差無い
https://www.techpowerup.com/review/gigabyte-geforce-rtx-4070-super-aorus-master/38.html

374 :Socket774 (ワッチョイ 4958-CdjJ):2024/01/18(木) 01:52:35.48 ID:g9TA10gF0.net
公式が4060の時は税込みで発表してたのに今回は税抜きの希望小売価格を発表してるしブレブレだろ

375 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-0TWH):2024/01/18(木) 01:52:48.03 ID:JlFDb6o8M.net
いまきた。
こんな商売でも、お前らがホクホク顔で買って行くから成立するし、更に助長するんだぞ。

真面目に、 買 う の や め な よ。 いや本当に。

今回も成立するなら、5000はどうなると思うの?5000は焼き回しじゃないぞ。完全新作だぞ?

376 :Socket774 (ワッチョイ 4958-CdjJ):2024/01/18(木) 01:53:35.46 ID:g9TA10gF0.net
3050の時にNVIDIAの小売価格で無限に在庫放出して価格抑えてたな>ドスパラpalit

377 :Socket774 (ワッチョイ 4db5-VT6f):2024/01/18(木) 01:54:33.71 ID:e0Ygt0Dw0.net
RPMの回転数が高くてノイズが低いのは優秀だよね
回転数が低くてノイズが低いのは当たり前だし、回転数の最大負担がかかっている時のノイズの音量の違いが重要

378 :Socket774 (ワッチョイ 4958-CdjJ):2024/01/18(木) 01:54:48.54 ID:g9TA10gF0.net
民主党政権なら7万ぐらいで買えただろうね。岸田コインが全て悪い

379 :Socket774 (ワッチョイ 4202-0zjl):2024/01/18(木) 01:54:55.46 ID:hBkB10N30.net
公式も最初は税込86,000円からだったのがいつの間にか税込を消したんじゃなかったか

380 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/18(木) 01:55:09.05 ID:3fATm17A0.net
NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER搭載グラフィックカード3製品が発売
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_2032.php

381 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/18(木) 01:55:28.49 ID:+DZBO2640.net
給付金として岸田が全国民に4070super配ったらよくね?
たかが10万だろ

382 :Socket774 (ワッチョイ fe69-ktod):2024/01/18(木) 01:55:30.56 ID:thTAl/hd0.net
>>371
パリもアリバイ価格なんか?

>>372
ん?70Tiって今その価格で売ってるの?

383 :Socket774 (ワッチョイ a5b1-yxEf):2024/01/18(木) 01:56:41.45 ID:zJyIOOu+0.net
>>382
すまんよく読まずレスしちまった
忘れてくれ

384 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/18(木) 01:56:51.73 ID:rWHh7MPC0.net
いい加減国内代理店潰してグラボメーカーの日本法人が直接卸せるようにしろよ
台湾メーカーなんてTSMCも熊本に出来るし、近所の国だし糞代理店が邪魔してなければ余裕で出来るだろ

385 :Socket774 (ワッチョイ 727e-0zjl):2024/01/18(木) 01:58:31.29 ID:U+x673Wa0.net
壊れたとか調子悪いとかじゃなければこんな値段は出せんな。とりあえず3月あたりまでは待機。

386 :Socket774 (ワッチョイ a96e-0zjl):2024/01/18(木) 01:59:27.87 ID:J9ahbxzj0.net
Driver Version:546.65 - WHQLきてるのね

387 :Socket774 (ワッチョイ 4958-CdjJ):2024/01/18(木) 02:00:37.94 ID:g9TA10gF0.net
5000シリーズが出る前なら円安でも安く買えるよきっと

388 :Socket774 (スププ Sd22-grDo):2024/01/18(木) 02:02:27.88 ID:slnPyoiEd.net
誰か1人くらい買った物好きおらんのか?

389 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-5Qxc):2024/01/18(木) 02:03:01.96 ID:sKAWc27mM.net
為替148円超えてっけどw

390 :Socket774 (ワッチョイ e1b1-e66J):2024/01/18(木) 02:07:03.45 ID:K8BQ5zqv0.net
どうせ5000シリーズなんてもっと高くてミドルが相応の価格になるのは今から2年後とかなんだからドスパリの価格次第でTiS買うわ

391 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/18(木) 02:07:14.45 ID:pjzL4jvaH.net
4080Sが最安16とかだと助かるけどな。
18くらいの買うわ。

392 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:09:37.48 ID:2z6VdaNJ0.net
>>384
TSMC熊本は自動車用チップ

393 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:09:42.43 ID:cPit1mkn0.net
昨年4000世代がご祝儀維持してたのは昨年2~3月、最安が秋から冬

同様のパティーンだと今回のアリバイモデル逃すと巻き添えで値上がった無印とtiモデルがウインターセールまで買い控えになる可能性
実際大幅に値下がりした4080は枯渇気味

394 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:12:30.22 ID:e0Ygt0Dw0.net
>391
4070TiSがグレードにより最安13万から16万ぐらいの間だろうから
4080Sは最安16万から18万くらいじゃないかな、今回の4070Sの値段で大体価格の差の予想が出来るから

395 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:13:03.54 ID:gZVVuBKW0.net
岸田が2nm立ち上げると言ってたから、立ち上がれば革ジャンがお願いに来るだろう

396 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:13:46.11 ID:rWHh7MPC0.net
>>392
3ナノも作る方向になってるぞ

397 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:15:13.21 ID:rEEwuGye0.net
アリバイ型番用意するってなんか嫌な売り方だな

398 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:17:18.40 ID:H5kNBNgMd.net
>>395
完成は10年後とか?

399 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:18:04.38 ID:jEorJcus0.net
店も大した利益にならなそうだし誰の為の物なの?

400 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:19:23.71 ID:LYhgegmmH.net
>>396
大阪に3nm工場が出来るっぽいな

TSMCの日本における第3工場建設地が大阪になる可能性が浮上、台湾メディア報道
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240105-2857572/

401 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:21:48.31 ID:VLJozVXI0.net
地震が多い熊本に作るとか正気かよって感じだけどな

402 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:21:54.15 ID:kHrPC3Uq0.net
10年後ってRTX10000で、最上位3桁かな・・

403 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:24:42.07 ID:XKxVGOAl0.net
蛙が10万切りでASK取り扱いより1万安いのな
FEより5K円高いだけとかようやっとる
上位モデルも争奪戦の予感

404 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:31:05.64 ID:x9amWegj0.net
>>374
AI翻訳なんじゃない?

405 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:32:16.80 ID:pjzL4jvaH.net
>>394
それでおさまるとすっきり買えるな

406 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:34:02.87 ID:6cDL6NrB0.net
>>401
熊本地震起こるまでは地震少ないって言われた
エネルギー解放されたからしばらく安全という判断なんだろう

407 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:36:24.38 ID:QjYSJxo90.net
super買ってる奴はもれなく革ジャンの奴隷って事で

408 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:39:22.43 ID:qlfQ+4pKd.net
1ドル148.251円

409 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:39:54.19 ID:Gu9TNCyw0.net
で、無印4070はいつ安くなるんだ?

410 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:45:46.06 ID:E+t/mODj0.net
>>409
今まで無理して85000円だったから
これからはちょっと楽に85000円で出せる

411 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:46:20.36 ID:gIxZ88700.net
明日朝イチで田舎のPCショップで4070Super買ってくるからお前ら期待して待っててくれ
多分15万くらいになると思う

412 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:46:56.71 ID:+GurSP+e0.net
4000世代では70の上が刻まれててミドル扱いだけど、本来70て一番上位の80落ちチップ使ったハイ側だからな

413 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:48:11.86 ID:+GurSP+e0.net
>>411
喜べ、お前のIDがショップ価格を暗示している

414 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:52:29.52 ID:TrbmIr3W0.net
最近モニターが値下がりしまくってたから4台体制にしてみた
これはこれでありだな
グラボは高いから今買わない方がいい

415 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:57:49.93 ID:bY9+7Ro90.net
最安はVENTUSで95,480円で個数限定?
95,480÷1.1=86,800ちょうど?

次が99,800円のPalit NED407S019K9-1043D (GeForce RTX 4070 SUPER Dual 12GB)
で、100,980円が各種かな?
NVIDIAの発表の特に消費税入っていないんじゃないか?とかあったし
まぁ、こんなもんだよねぇ

416 :Socket774 :2024/01/18(木) 02:58:38.80 ID:+GurSP+e0.net
おっ、なんかGameReadyドライバ546.65がSUPERサポート謳って更新入ったぞ

417 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:04:39.74 ID:3HYYWPGT0.net
>>414
言うほど値下がりしてる?
240hz wqhd良いのまだ10万するし

418 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:11:18.94 ID:meCzRP9r0.net
いや、国内で値段表示するなら税込みじゃなきゃいけないから・・・
勝手に税抜き表示で都合よく考えるなよw

419 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:12:45.03 ID:bY9+7Ro90.net
4070Tiの最安が108,000円のPalit NED407T019K9-1043J (GeForce RTX 4070 Ti JetStream 12GB)
で、114,980円〜124,800円くらいまでずらずらと(もっと高いのもあるが)
この辺も予想されてたとうりかな

30XXの不良在庫に忖度した40XX発売時より全然マシっすね

420 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:17:38.64 ID:bY9+7Ro90.net
>>418
NVIDIAの希望小売価格で直販するわけじゃないし

421 :安倍晋三 :2024/01/18(木) 03:27:30.05 ID:lfgtzxHi0.net
>>13
売る気無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

422 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:29:39.83 ID:O55DqJ8h0.net
アスクさあ…高くても許されるのは4090だけだぞ?

423 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:43:24.98 ID:0qlVe3lw0.net
つまり、まとめると、大本営価格[699ドル(85000円)]くらいって言われてたのが
代理店と販売店の手数料で11万になったって事よね

まぁ想定通りじゃない?

424 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:45:15.70 ID:62HEqDON0.net
下位が11万、上位が12万。セールで9.5万って感じか。
ROGは14.3万とお高いらしいが…。

425 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:50:32.01 ID:bY9+7Ro90.net
代理店と販売店の手数料は大本営価格[699ドル(85000円)]込みで
大本営発表の日本価格はUSAのMSRPを為替レートで円に直しただけ
州ごとの実売価格同様、日本の実売価格も知ったこっちゃない感じ

426 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:51:46.62 ID:1pGUVaP40.net
3000番代が沢山余ってて3000ハイエンドとガチで競合するコスパ良い4000ミドルは売りたくないんだろう。

アリバイ近くの奴は下手すると3000のハイエンドよりファンや冷却が貧弱そうだしアリバイ買っても質が微妙って感じで、、、流石だわ。

427 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:53:13.28 ID:0qlVe3lw0.net
別スレで恐縮なんだけど、考えてたのがコレ

>Socket774(ワッチョイ) 01/14(日) 02:30:35.43
>例えばグラボ一つ売るとします
>4070tiスーパ(699ドル)[85000円]でしたっけ?
>まず、販売代理店の手数料(多分5%~10%ですね)が付きます
>次に、販売店の利益率(10%くらい)が乗ります

>結果、102,850 どう考えてもになるのでは?

想定通り、この後販売されるのも、それなりの金額になるんじゃないかなぁ

428 :Socket774 :2024/01/18(木) 03:57:49.29 ID:6IyhtjmE0.net
ドスパラが2連ファンを99800円で3連FANを109800円で売ってる時点で
他のメーカー製の奴もそれ位から売っても十分利益出る筈なんだよなぁ

429 :Socket774 :2024/01/18(木) 04:00:05.79 ID:3HYYWPGT0.net
>>427
恥ずかしい
冗談抜きで酷いからそういうのかくときは吟味+基本的な知識入れてから頼むわ

430 :Socket774 :2024/01/18(木) 04:02:17.38 ID:XKxVGOAl0.net
>>428
ドスパラ蛙は直接仕入れや
だからASK税分のマージンカット出来る
ドスパラでもASK取り扱いは安くないで

431 :Socket774 (ワッチョイ 72cb-VT6f):2024/01/18(木) 04:07:38.43 ID:njVBXjJ+0.net
同じ小売価格の4070を84800円で売ってるんだから安くはできるだろうけど高くても売れるから高くしてんだよね

432 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-spnV):2024/01/18(木) 04:09:03.45 ID:0qlVe3lw0.net
>>429
一般的な企業収益を考えたら、こうなると想像して書いた物です。
結果が示してる通り、間違いなかったでしょ?

>>430
ドスパラが直仕入れ出来たら、10%くらい安くなりそうですね

433 :Socket774 (ワッチョイ 06e7-qfg8):2024/01/18(木) 04:11:30.42 ID:3HYYWPGT0.net
>>432
いいえ間違いですまずドル計算も型番も違うしnvidiaの価格表示は税抜きだし後何個も違う点があるキリがない
九九もできないお子さんが経済指標語ってるくらい滑稽ですよ

434 :Socket774 (ワッチョイ 7282-iADU):2024/01/18(木) 04:11:36.87 ID:GMy0cuCG0.net
>>427
輸送手数料とか関税とかはあるカモ!

435 :Socket774 (ワッチョイ 21ec-jhia):2024/01/18(木) 04:13:27.71 ID:9MxI5hLk0.net
これが答え(Ask)だ
https://i.imgur.com/j4A8s0f.jpg
https://i.imgur.com/sFd3AW9.jpg

436 :Socket774 (ワッチョイ 7998-Jm4m):2024/01/18(木) 04:14:28.11 ID:6IyhtjmE0.net
ドスパラの利益を上乗せしても10万円切る値段で売れるって事は
アスクがどれだけ暴利を貪ってるかって事よ

437 :Socket774 (ワッチョイ 4577-J7/5):2024/01/18(木) 04:17:28.91 ID:XvJMhSYm0.net
https://i.imgur.com/NS138Ym.jpg
https://i.imgur.com/HG3661G.jpg

草なんだ(草なんだ) ホントホント 草なんだ

438 :Socket774 (ワッチョイ 06e7-qfg8):2024/01/18(木) 04:19:04.55 ID:3HYYWPGT0.net
>>437
サンキューロンゲ

439 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 04:20:41.45 ID:0qlVe3lw0.net
>>432
ああ、ごめん
4070 superは結果的に、この値段[11万+コース]になったんだから、4070 ti super は多分もっと高くなるよ
ドル 円 の相場は1ドル150円くらいで計算した

販売代理店や販売店の手数料が15%くらいになってるのかもしれん

440 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-0TWH):2024/01/18(木) 04:20:42.05 ID:HI9vmQCFM.net
どう考えてもえげつない商売なのに、よく付き合えるな。。
メーカー意向無視して、商品1点の粗利を気分で1万2万ぽーんと上げてみて、さあ買え 嬉しいだろう? って商売が成り立つとか、マジ狂気の沙汰だぞ?いやこれ、メーカー容認・織り込み済みか。でないと価格と商品ライン戦略成り立たないだろうし。。
搾り取るだけ取って、スッカラ完了売上落ちます市場ポシャりましたよし撤退売り逃げ完了、の様式美が見える。。
まあ、市場自体はここ10年縮小方向だし、今取れるだけ取るって考え方か。えげつない。。

441 :Socket774 (ワッチョイ 0653-2STM):2024/01/18(木) 04:22:07.31 ID:bY9+7Ro90.net
あとはオリファン代、FEよりも冷却性能悪い、なんで替えるんだよ、みたいなものもあるが

4070TiのVRAMもだけどさ、自分の都合の良い話信じすぎじゃね?
RTX 3090 vs RTX 4070 Ti | Test in 16 Games | 1440p & 2160p | Ray Tracing & DLSS 3.0
ttps://youtu.be/HUU4DGOvVGk?si=p5AOxJyLPh49sTE-
3090はVRAM使用量とfpsの参考に
実際に A Plague Tale Requiemなど4KでVRAM容量じゃなく帯域幅の影響あるかもだけど
どのみち60fps切ってるからコア性能足りないし
大騒ぎするほどのもんでもない気がするけどなぁ

442 :Socket774 (ワッチョイ 06e7-qfg8):2024/01/18(木) 04:26:03.32 ID:3HYYWPGT0.net
>>439
いやまずmsrpについて調べようや
>>435に今回は税抜き価格ってのもある
今日は気分良いから優しく教えてあげるが普段は何も教えずひたすらぶっ叩くからな

443 :Socket774 (ワッチョイ 06e7-qfg8):2024/01/18(木) 04:27:35.50 ID:3HYYWPGT0.net
>>440
嫌ならドスパラか個人輸入という手があるぞ

444 :Socket774 (ワッチョイ 929b-LNAd):2024/01/18(木) 04:28:32.60 ID:XKxVGOAl0.net
>>432
せやなASKに限らず代理店何て独占契約という利権でマージンを中抜きするだけのエンドユーザーの敵
クロシコだけは例外で優良

445 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-spnV):2024/01/18(木) 04:39:11.19 ID:0qlVe3lw0.net
>>442
優しく教えてください
>MSRPは,Manufacturer's Suggested Retail Priceの略称で,いわゆる「メーカー希望小売価格」のことです。

NVIDIAが売ろうとしてる価格、4070スーパ(699ドル?[85000円])は理解してます。
日本で売る場合、基本はASKという代理店を経由して、売らないといけないみたいです。
ドスパラからの販売製品のみ、代理店を経由しなくて良いみたいです。

今回の話だと、想定されてたMSRP「メーカー希望小売価格」より高くなってるから悲報になってるのではないかと想像してます。

446 :Socket774 (ワッチョイ 4644-T+3h):2024/01/18(木) 04:40:10.15 ID:agEUU96Y0.net
去年4070ti買った俺が言うのも何だが
今更お値段もSuper()な40xx買うくらいなら50xxの1番いいヤツ買うために貯めたほうがいいのでは?

447 :Socket774 (ワッチョイ 8603-s28V):2024/01/18(木) 04:43:10.73 ID:6mYc+Js40.net
ごちゃごちゃ考えなくていいよ
新しいの出る度に買う、それだけの話

448 :Socket774 (ワッチョイ 06e7-qfg8):2024/01/18(木) 04:43:36.33 ID:3HYYWPGT0.net
>>445
おめえ俺のレス読んだか?
今回nvidiaのほうが税抜きで表示されてただろうから税込みは更にギャップがあんの
んでアスク税なんていつものことだしそのへんは🐢の解説見いよ

449 :Socket774 (スップ Sd82-uj1S):2024/01/18(木) 04:45:03.43 ID:qlfQ+4pKd.net
>>446
バカ
正論を言うヤツがあるか
それができるヤツが今更superなんて買うわけないだろ

お前が言ってることは太ってる人に「食事を減らせば痩せますよ」って言ってるようなもんなんだぞ

450 :Socket774 (ワッチョイ 113f-jhia):2024/01/18(木) 04:46:28.81 ID:/wqAGv4H0.net
キシダコイン(通称:ジャップランド円)がいかに世界からゴミ通貨と見られてるか、今回のNVIDIAからの答え合わせでご理解いただけましたか?

 
>「日本住みはリスク」増える海外永住57万人 米欧豪へ 日本人の海外永住が増え続けている。
>生活拠点を移した永住者の数は2023年時点で前年比3%増の57万4727人となった。 ここ20年ほど増え続け、新型コロナウイルス禍があっても右肩上がりの状況だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE305IG0Q3A031C2000000/

451 :Socket774 (ワッチョイ cd81-0zjl):2024/01/18(木) 04:47:31.91 ID:eYYq6/Ez0.net
ds

452 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 04:47:39.54 ID:0qlVe3lw0.net
>>448
全部読んでます。
なるほど、日本の税込みで話をしないといけなかったんですかね?

453 :Socket774 (ワッチョイ 06e7-qfg8):2024/01/18(木) 04:50:29.84 ID:3HYYWPGT0.net
>>452
というかなんでそんなこまごましたこと知りたいの
ユーチューブで解説かなんかやるんだったら例の部分ぶっ叩いといてくれな

454 :Socket774 (ワッチョイ cd81-0zjl):2024/01/18(木) 04:52:58.56 ID:eYYq6/Ez0.net
初物ご祝儀価格はテコ入れSuperですら逃れられない。

価格.comでのRTX2070の価格推移
初動は71,000円前後からで、1か月程度で66,000まで下落、
その後は上昇と下落を繰り返している感じです。
ASK税やらご祝儀やらでだいたい15,000円程度取られていることが分かります。
(全体の約20%)

で、この直後RTX2070Superは71000円で販売された。
RTX2080は8万円強程度で売られていた。

どうやらご祝儀相場は1ヶ月程度は続くようだ。


 

455 :Socket774 (ワッチョイ 06e7-qfg8):2024/01/18(木) 04:53:06.87 ID:3HYYWPGT0.net
>>449
4070tisに夢見ようとする奴らは結構いそうだけどなあ
5000もどうせ大きく性能変わらなさそうではあるし

456 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 04:55:55.34 ID:0qlVe3lw0.net
>>453
これまで使ってた自作パソコン[15年前の物]が壊れそう(?)新しいPCを作りたいからです。

次のパソコン作るにあたって、AI系(画像系)には強くしたい、グラボが欲しいです。

将来性を見るなら、CPUをIntelのultraにしてもいいかなーって考えてます。
グラボは最低限4070、出来れば4070tiもしくは4070superですね。

457 :Socket774 (ワッチョイ 46d4-VT6f):2024/01/18(木) 04:56:30.50 ID:ggThgvjM0.net
輸入や関税のコストもあってMSRPで売るのは難しいってのは分かる
だからちょっと高くなるくらいなら分かるけどかなり盛ってるからな

458 :Socket774 (ワッチョイ 6935-naPB):2024/01/18(木) 04:59:30.43 ID:QjYSJxo90.net
super買ってるのはB層

459 :Socket774 (ワッチョイ bd58-2STM):2024/01/18(木) 05:02:08.82 ID:qgkRQtr00.net
B&Hだと4070 super
599.99+59.99(税金)+60(送料)の合計を本日の為替でVisa/Master決済なら10.7万〜11万弱位
599ドルクラスの4070 Superが10万以下ならお買い得だろ

Visa/Masterなら本日の為替x1.03だから
ちなみに輸入品の消費税は8%な
送料は箱のデカさと重さで決まるので製品次第wが、大体60ドル前後
中卒でも簡単に計算できるだろw

460 :Socket774 (ワッチョイ bd58-2STM):2024/01/18(木) 05:02:59.81 ID:qgkRQtr00.net
ちなみにB&Hは消費税10%で請求してくるので自分で後払いした方がお得

461 :Socket774 (ワッチョイ 4d58-0zjl):2024/01/18(木) 05:06:23.55 ID:gKZuolpa0.net
ここまで小刻みに出してくるならsuperいらんわな
値段も為替考えたら半年で落ちて1万くらいだろうし
5000まで待った方がいいと思うぞ

462 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-spnV):2024/01/18(木) 05:06:47.54 ID:0qlVe3lw0.net
>>454
ASK税(販売代理店)は20%前後の利益率を求めるということでしょうか?

463 :Socket774 (ワッチョイ 8276-CWyO):2024/01/18(木) 05:07:49.24 ID:xk20Lns80.net
4070tisが15万くらいなら速攻買う
この状況でまさか4080sだけ激安って事はないだろうし

464 :Socket774 (ワッチョイ 1195-6zsj):2024/01/18(木) 05:10:27.84 ID:ZcD9+UR40.net
アリバイ販売あったんだ
ドスパラちょっと安い
TiSはどうなるか

465 :Socket774 (ワッチョイ 21af-wDUg):2024/01/18(木) 05:12:04.98 ID:NPZG91AR0.net
pc買い替えたいやつが販売価格の内訳を知りたがってるの謎なんだが
販売価格を見て買うか買わないかじゃないのか

466 :Socket774 (ワッチョイ cd81-0zjl):2024/01/18(木) 05:13:02.63 ID:eYYq6/Ez0.net
>>454
RTX2070Super 発売日 2019年7月9日からわずか二週間後

NTT-Xでの限定特売
72,144円(税込)+期間限定:9,164円割引 とのこと。
10月ぐらいには63,000円になるかなーとか以下の記事で予想してたら、
まさかの発売2週間たたずこれだよ
当時を振り返るとこれから何が起こるか予想し易い

467 :Socket774 (ワッチョイ cd81-0zjl):2024/01/18(木) 05:15:42.36 ID:eYYq6/Ez0.net
まあ悪いことはいわない RTX4080Sが販売されてRTX4080や4070Ti、それに
圧されるように4070以下もみんな下にスライドするはずだから
1ヶ月は様子見しましょうね。

468 :Socket774 (ワッチョイ fe5f-6nRn):2024/01/18(木) 05:34:28.48 ID:fo1Q0gUi0.net
しれっとPalitのmakerに4070S追加されてるな
そんなことよりドスパラさんV1じゃないほうの4060入荷してくれよ

469 :Socket774 (ワッチョイ 4d37-yxEf):2024/01/18(木) 05:40:35.45 ID:JHOh0uDD0.net
まだsuper一つ目が出て1日しか経過してない段階で我慢出来ずオタオタする奴多過ぎやろ

470 :Socket774 (ワッチョイ 9283-yunJ):2024/01/18(木) 05:50:28.11 ID:Fu08XTs10.net
askに親を殺されたんだろw

471 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 06:00:17.06 ID:0qlVe3lw0.net
>>465
一番良い物を買いたい。コストパフォーマンス的に?
いつ買うと良さげかって話。

結局、4070Sはそんなに安く無かった。
私的には、想定通りで良かった。
他の人達「一部」にとっては、裏切られたって事だろう。

472 :Socket774 (ワッチョイ 2278-s/Ai):2024/01/18(木) 06:13:24.59 ID:YwOECkVp0.net
ここを見てるとチップは進化してるけど使ってる奴らは何も進化していないという
新製品出るたびに馬鹿の一つ覚えでカスクがーってやってる

473 :Socket774 (ワッチョイ 520c-8oM2):2024/01/18(木) 06:20:35.15 ID:VGG4dAWm0.net
>>472
グラボ買い替えれない人が多数占めてるからだろうなw

474 :Socket774 (ワッチョイ 026e-CdjJ):2024/01/18(木) 06:20:53.31 ID:+GurSP+e0.net
まぁコスパというかケチンボの奴らが大半だからね
3080出てた時代に2070Sとかコスパ良いとか言って嬉々として買ってたし、
4000superで沸いてる今も3060tiとか狙ってる人がいる、steamユーザー殆どはそういう人達なんで

475 :Socket774 (ワッチョイ 06ab-5Gij):2024/01/18(木) 06:23:07.15 ID:D7gCky6c0.net
アスクさん見回りご苦労様です

476 :Socket774 (アウアウウー Sa05-Ez4w):2024/01/18(木) 06:28:22.19 ID:aaopXHsta.net
アリバイ価格に合わせて既存の在庫分値下げしてショップに差額をアスク税使って補填しろ

477 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 06:30:34.58 ID:0qlVe3lw0.net
もし、4070superが、699ドル?[85000円]くらいで、日本で売られてたら
自作界の人達は、右往左往する事になったと思う。
今までの常識が、通じなくなるからね。

結局は、4070superの値段、大本営価格(699ドル?[85000円])ってのは、嘘だった。
私が、想定した価格の方が近かった。そういう事だろうと認識してる。

478 :Socket774 (オッペケ Srd1-ITt2):2024/01/18(木) 06:37:24.11 ID:UX4S79dwr.net
4070Sって599ドルじゃなかった?

479 :Socket774 (ワッチョイ 21e2-wDUg):2024/01/18(木) 06:39:47.70 ID:NPZG91AR0.net
>>471
文章がくどくて読むのダルいからあんま読んでないけど値段が変動する理由はアスク税以外にもあるんだから販売価格の内訳だけ考えても意味なくね

480 :Socket774 (ワッチョイ 82ed-l2AN):2024/01/18(木) 06:43:39.30 ID:gKM7+Xk80.net
>>478
まずそっから間違えてんのほんと笑うよな

481 :Socket774 (ワッチョイ 8211-Qz6p):2024/01/18(木) 06:45:06.82 ID:WvtMsdcH0.net
60-70のジジイっぽいな

482 :Socket774 (ワッチョイ 520c-8oM2):2024/01/18(木) 06:48:04.50 ID:VGG4dAWm0.net
>>477
税込み95480円だから発表価格は税別だしあってるんじゃね?
今後この価格では買えない可能性は十分過ぎるほどあると思うけど

483 :Socket774 (ワッチョイ 21f4-2STM):2024/01/18(木) 06:48:06.20 ID:OJVB/yKF0.net
>>184
いまのところはね
去年の暮に買った奴が半年くらい勝者でいられるといいんだろうけど

484 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 06:52:04.80 ID:0qlVe3lw0.net
>>478
元値は、どっちでも良いのよ。
結局4070Sは、11万コースになってる。

何にせよ、誤解を招いた原因は、販売代理店の手数料と、販売店の手数料を想定せずに、85000円で4070Sが買えると、嘘の記事を書いた人達じゃないのかね?

485 :Socket774 (スッップ Sd22-uj1S):2024/01/18(木) 06:57:46.25 ID:asJJqPf6d.net
過去安かったときにアスク税が無かった訳じゃない
アスク税を無くすことなんてできるわけがない
あり得ない前提を考えるのでなく現実的な選択肢を考えるべき

円高になればというが昨今の情勢を見るに米国政策金利の下落は半年はないだろう
また下落が始まったとして年1%ペースのダウンではないか
そうなると1ドル120円に戻るのに3年?5年?はかかるのではないか
その間に何らかの有事があればこの予想は容易く覆る
台湾有事とかな
そのことを理解した上で待つならいいが勝算は薄かろう
何より去年夏の買い時を逃すヤツは今後どんな御馳走が目の前にぶら下がっても見過ごしてしまうのではないか

H・Gウエルズの「塀についたドア」だったか
主人公は幼少期にドアの向こうに理想郷を体験したがそのドアを見失ってしまう
大人になって3度そのドアを見つけるが3度とも別の用事を優先してしまい用事を済ませてドアを探せど見つけることはできなかった
それ以降そのドアを見つけることはなかった
君はそのドアを通り理想郷へ行けるかな?

486 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 06:57:56.03 ID:0qlVe3lw0.net
>>482
4070 super が95000円なら、まぁ納得できる。
けど、今の所、10万~13万くらいで売ってるみたいじゃない?

一番やすいので、ギリギリ9.5万だよね

487 :Socket774 (ワッチョイ a1e5-7u69):2024/01/18(木) 07:01:29.39 ID:ePlSYsOl0.net
早くしないと
円がどんどん安くなるでー

488 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/18(木) 07:03:37.40 ID:PFDcQQUa0.net
>>482
その安いやつは各店舗3台とかの数量限定特価しょ?
そんなん意味無いやろ

489 :Socket774 (ワッチョイ 45e9-6zsj):2024/01/18(木) 07:06:46.20 ID:dpqO92BQ0.net
今の価格コスパ的勝者は70Tiと80を安く買った人かな

490 :Socket774 (ワッチョイ 4958-KgLs):2024/01/18(木) 07:07:10.14 ID:7l6erdSY0.net
4070は併売で70tiが在庫限りでしょ
加えてのaiブームだし値段さがらんよなあ…

491 :Socket774 (ワッチョイ bd58-gAJB):2024/01/18(木) 07:09:27.93 ID:qx3wPUd/0.net
競争が無いのが駄目なんだから
ここの奴等で代理店つくればウハウハじゃね?

492 :Socket774 (アウアウクー MM91-QpKS):2024/01/18(木) 07:10:46.46 ID:V7ogM1j+M.net
同じ石なら安い方が良いってのもわかるけど
10万超える物だから納得した物買いなよ

493 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 07:11:43.01 ID:0qlVe3lw0.net
今更、新規の代理店作っても実績が無い所とNVIDIAが契約結ぶと思う?
普通にドスパラから買った方が早いと思うわ

494 :Socket774 (ワッチョイ 6947-sQjz):2024/01/18(木) 07:12:05.02 ID:JWdCR2Pc0.net
7000とかまでいったら7060ですら8万くらいになってそう

495 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/18(木) 07:12:55.81 ID:H8NAwoq/d.net
>>491
小学生かな?笑

496 :Socket774 (ワッチョイ b9b2-LNAd):2024/01/18(木) 07:15:41.01 ID:M8bZakuW0.net
RTX4070SUPER(価格)(´・ω・`)タケェ
STRIXに至っては、Ti買えよ?って価格だもんな・・・

497 :Socket774 (ワッチョイ 8276-CWyO):2024/01/18(木) 07:17:09.17 ID:xk20Lns80.net
20年くらい前
ハイエンドが5、6万で売ってた時代が懐かしいわ

498 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 07:20:23.12 ID:0qlVe3lw0.net
>>497
ほんとそれー

499 :Socket774 (ワッチョイ 22ac-fnoC):2024/01/18(木) 07:21:12.92 ID:NYX5NGpm0.net
以前はアスク税高いというと
そんなに儲かると思うなら自分で代理店やれ
とかいう謎の擁護が入るのが常だったんだけどなw

500 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/18(木) 07:21:54.81 ID:+DZBO2640.net
20年前の円相場っていくらだっけ?

501 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 07:24:49.13 ID:0qlVe3lw0.net
代理店は代理店としてなんか知らんが、がんばってるだと思うぞ?

それを全部否定したら、商社系(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事)の人達要らないって事になるやん?

502 :Socket774 (スッップ Sd22-uj1S):2024/01/18(木) 07:25:28.60 ID:asJJqPf6d.net
>>500
110円くらいだった

世界的インフレの方が影響大きいね
https://i.imgur.com/U6miBo1.png

503 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 07:25:43.66 ID:0qlVe3lw0.net
>>500
120円くらい
一番安い(高い)?時で80円くらい

504 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 07:28:56.14 ID:0qlVe3lw0.net
>2010~2011年の円ドルレートが1ドル80円でした。
らしい。

505 :Socket774 (ワッチョイ 22ac-fnoC):2024/01/18(木) 07:29:43.73 ID:NYX5NGpm0.net
>>501
総合商社はただ海外から仕入れた物を国内で売るみたいな単純な仕事してないぞ

506 :Socket774 (ワッチョイ 4958-KgLs):2024/01/18(木) 07:30:21.05 ID:7l6erdSY0.net
>>501
大なり小なり現地の産業を育てたりしてる商社と右から左へ商品を流すだけのaskは比べたらだめやろ

507 :Socket774 (アウアウクー MM91-QpKS):2024/01/18(木) 07:32:16.94 ID:V7ogM1j+M.net
数年ぶりに米アマ狙ってみるかな
EVGA以外のグラボマザーメモリ買ったけど問題無かった
初期不良しか対応しなかったりリスクあるけど
理解して手を出すならあり

508 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:34:13.52 ID:0qlVe3lw0.net
>>500
ttps://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/reference/gazou/yenrate/yenrate1.pdf
2003年までのデータらしいけど参考にどうぞ

509 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:37:54.84 ID:51/3pAfH0.net
店員おすすめBTO買って消えろ

510 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:38:52.91 ID:AJaoTq8fM.net
>>507
そういう個人輸入する人が増えるのは良いと思うよ
数が増えれば自然な流れで別の流通生まれるし

511 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:39:17.38 ID:+DZBO2640.net
なるほど、20年前110ドルくらいだと70tisがアスク税なしで今の70sくらいなのか…

なにもしなくても2ランクアップじゃんw

512 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:40:08.89 ID:0qlVe3lw0.net
>>505 >>506
ASKはサポートに対して、日本語をしゃべれる人を用意してると考えればいいんじゃない?
仕事はしてるかもしれんなっていう?

壊れた時に電話して、めちゃくちゃ待って、繋がった先が日本語が微妙に伝わらない人の時の残念感を考えれば、
ASKがサポート体制をきちんとしてくれるのなら、10%くらいの手数料は払って良いと思う。(20%は取りすぎ)

513 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:42:40.60 ID:qx3wPUd/0.net
580だかが4万くらいだった印象で
タイタンだかなんだかが10万で糞タケーやべーって思ってた記憶

514 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:44:57.75 ID:JWdCR2Pc0.net
消費者なんて消費者の事だけ考えれば良いんだよ
交友関係のある末端の個人店や有事の際ならまだしも、消費者が販売側の目線に立ちすぎると苦しむのは自分自身
よっぽどクレーマーみたいなのでなければ、高いのは高いと言える風潮じゃないと市場が歪んでくわ

515 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:46:13.03 ID:7l6erdSY0.net
>>512
壊れた時はメールでいいだろ、なんで時間のかかる電話するんだよw

516 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:47:16.78 ID:4I1WpRv10.net
で4090とかでも4,5年で壊れるんでしよ?

517 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:47:37.52 ID:8l3FvCV30.net
この感じだとTiSの最廉価モデルで13万弱か。微妙やなぁ。

518 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:47:52.25 ID:rEEwuGye0.net
nVidia直売してくれや

519 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:48:35.06 ID:2fLSqi000.net
まあしばらくはご祝儀の発売記念特別価格だからね
落ち着くであろう3月末頃の価格に注目かな?
下がる気配なければいよいよRTX5000待ちで腹くくるしかないな

520 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:49:30.29 ID:V7ogM1j+M.net
>>510
一時期個人輸入が増えたけど化粧箱が少し凹んでるから返品するとかヤバい奴も増えた
基本的に箱潰れとか緩衝材小さいの1個とか普通にあったので神経質な人は無理だねw

521 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:49:47.61 ID:+KgqcutG0.net
出たばかりだから想定ないだろ
半年待てばいい感じにこなれてくるよ

522 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:50:53.51 ID:8v9BnOME0.net
5060は10万超えそうだな

523 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:51:23.14 ID:ZpA/X6Vp0.net
tiなくなったらそのままそのまま推移しそう

524 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:54:35.39 ID:0qlVe3lw0.net
>>515
壊れた時に、日本代理店が無いと、販売元に直で問い合わせしないといけなくなる。
まぁ、最近の販売元は大体の言語に対応してくれるので、日本語で問い合わせても大丈夫とは思うが…

壊れた時は早く直したいから、電話窓口あった方が良いと思う

メールでやり取りして、原因究明とかめんどくさ過ぎじゃない?
結局は交換対応になるかもよ?

その時、直でやり取りしたら海外発送が必要になる(2-3000円くらいかな?)
国内代理店使えば(1000円?)くらいで発送できる。

そういう良さはあるよね

525 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:56:52.98 ID:TD0ckPGK0.net
cyberpunkが発売した頃はアキバの店舗じゃなきゃ買えなかったからアスクには感謝してる
今は米尼で買うから好きなだけ乗っけてくれていいぞ

526 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:57:37.76 ID:P088YYW1a.net
4070S最安95kでなんで文句言われてんの?

527 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:58:37.10 ID:3fATm17A0.net
>>522
併売している同性能の40シリーズと同価格帯になるから
5060が4070と同等なら10万弱、それ以上なら10万強

528 :Socket774 :2024/01/18(木) 07:59:06.68 ID:gZVVuBKW0.net
Goproの返品は面倒くさかったな

529 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:00:25.90 ID:a6AD7u9y0.net
>>13
5個でも売れば嘘じゃないって言ったけど本当に5個くらいなんだなw

530 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:01:45.06 ID:Aojf1GRu0.net
最安値のリークが8.6だから
それすらもアリバイで10万が実質的な最安

531 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:01:48.91 ID:c6n0oKGV0.net
安い4070でよくね?

532 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:02:04.93 ID:7l6erdSY0.net
>>524
問い合わせ先はaskじゃなくて購入店舗では?

533 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:03:10.56 ID:P088YYW1a.net
>>530
リークに踊らされて勝手に文句言ってるの馬鹿らしくない?

534 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:04:07.67 ID:PBhSSi/3M.net
4070s、アリバイ価格は4070Tiとの間を埋めただけかな、ベンタスしかないのが寂しい
13万の代物は手動OCすれば4070ti以上の能力が出るのかな、出なけりゃ詐欺だな

535 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:04:39.30 ID:a6AD7u9y0.net
70Sより入荷少ないらしい70tisのアリバイなんて各1個で1店舗で合計2、3個くらいじゃないのw

536 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:04:58.43 ID:y6hmugCqd.net
在庫も潤沢で10万切りのpalitは何で意図的に無視されてるの?

537 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:05:25.88 ID:hVdjJ4Zr0.net
3070から4070だとわざわ買い替えるほどじゃないんだよなあ
ワッパは良くなるけど性能は買い替えるほど魅力じゃないし
やっぱ買い替えるなら4070Tisくらいは欲しい

538 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:05:55.49 ID:H5kNBNgMd.net
実際アスクのサポート使ったこととかないけど
まともなの?

539 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:07:03.48 ID:c6n0oKGV0.net
1年に短縮します

540 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:07:25.74 ID:P088YYW1a.net
>>538
代理店の癖に保証は販売店に言えって言われる程度には優秀だぞ

541 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:07:43.60 ID:GE4S/C6f0.net
>>519
なぜ5000シリーズが高くないと思った?
5000→5000S→6000→6000Sの流れが来るだけだから欲しいときに買わないとずっと待つだけやぞ

542 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:08:18.64 ID:gZVVuBKW0.net
SSDの交換に2週間くらいかかったかな
サンイーストの方が早かった

543 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:09:43.23 ID:8l3FvCV30.net
ドスパリ、GamingProもGamingRockもないのに良い値段するのな…。
こりゃTiSも期待できないね…。

544 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:10:07.33 ID:0qlVe3lw0.net
>>532
壊れたか確認する為に、技術的なサポートをお願いするのは、購入店じゃないでしょ
問い合わせ先は、代理店って書かれてない?

545 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:11:14.09 ID:0qlVe3lw0.net
>>538
本気で使った事はないけど、そんなに悪くは無かったと思うよ

546 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:12:22.49 ID:P088YYW1a.net
>>543
70Superは最上位モデルがJetStreamなので...

547 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:12:30.13 ID:zJyIOOu+0.net
つい最近マザボの修理のためにアスクに問い合わせたけど対応は悪くなかったとは思う

548 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:14:35.45 ID:Fy+Jb5Hpd.net
4070の時より円安が10%進んでること考えると
9万前半くらいが値下がり底値かな
10万切ったら考えてもいい

549 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:14:51.87 ID:gZVVuBKW0.net
ASUSは技術的な問い合わせすら販売店通せとか、あそこも定期的にやらかすくせに対応最悪やな

550 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:15:51.43 ID:7+CoGfJe0.net
修理でサポート使ったことあるけど何も治さず返されたことあるわ
少なくともアスク税に見合ったサポートじゃない

551 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:16:55.98 ID:cPit1mkn0.net
カスクのサポートは知らんが、クロシコは初期不良だと店舗在庫と交換するルールが周知されてるぽくて、スクショと動画見せただけで店員さんが即棚から取り替えてくれて凄い楽だった
初期不良終わってからの途中故障って長く自作してるがあんまり覚えが無いな

552 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:18:26.09 ID:oYAnCmr/0.net
やっぱ旧ナンバー捌けてないからそもそも仕入れないんだな
そりゃそうだ、superを手間に見合った値付けして売れる確証無いもの
今の値段で適正で一部が騒いだボラれてるってのは被害妄想に過ぎなかったワケだ

553 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:19:04.00 ID:P088YYW1a.net
>>551
SSD保証期間内に壊れたとかよくある

554 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:19:51.22 ID:7l6erdSY0.net
>>544
いやいや購入店舗に相談するだろw
それにaskサポート窓口のご案内みたら取り扱い製品のサポート窓口の案内でメーカーに全振りしてるぞw

555 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:21:20.58 ID:XGi20xd50.net
最近はメール書くのもGPTに頼めるから海外へのメール連絡はやりやすくなったな

556 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:22:02.10 ID:ikQz/SM/0.net
>>551
機械は基本的にバスタブ曲線だから

https://i.imgur.com/qdFIyJC.jpg
https://www.fukudaco.co.jp/support/glossary/bathtub-curve.html

557 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:22:49.44 ID:0qlVe3lw0.net
HDDの交換対応の話で申し訳ないが、
WDのHDD(ブラック)交換する時に、国内の代理店無かったから、直で台湾とやり取りせんくなったっぞ

したら、国際系のやり取りで結構めんどうくさくって、2500円くらいかかったけかな?

あれがないなら、1万くらいはASKに払ってもいいかも?
ASK系の製品のサポートって何年くらい付くのかしらんが…

558 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:23:20.86 ID:HI9vmQCFM.net
4070s。12GB(GDDR6X/192bit)で、10万円。
この一行で候補から外れないのか。。
キャッシュヒット率高くなるからメモリ量は不要 は違ったし、192bitのチョロチョロ蛇口じゃどうにもならない は4060ti16Gの惨劇の通りだろ。。
てか、WQHDが関の山な性能でしばらく過ごす生活が100,000円。

企業の、縮小市場前にしたあからさまな勝ち逃げ戦略に自ら進んで喜捨するとか、本当に冷静になってもいいのでは?
どう見ても、縮小傾向のある市場を持ち直させたい、市場を育てたい、との企業行動じゃないぞ。売り抜けて利益を確保する教科書よりも教科書的な企業の市場撤退行動。

559 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:24:11.21 ID:wdLLR1qnM.net
アリバイ価格とかご祝儀価格とか比喩的な甘い言葉。もっとはっきりネガティブな言い方あるよね
誰か逮捕されたりしたの?

560 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:24:22.82 ID:0qlVe3lw0.net
>>555
昔はそれが無かったから大変だったのよぉー

今なら、もう少しやり易いかもしれんね。

561 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:24:25.74 ID:PFDcQQUa0.net
>>558
俺もそう思う

562 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:24:50.18 ID:cPit1mkn0.net
>>559
ダンバインだな

563 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:25:07.25 ID:7l6erdSY0.net
>>557
HDDに1万上乗せされてサポート便利ってw
なんかずれてるなw
もう絡まないわ、すまんかったw

564 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:25:12.24 ID:nUsWOaiG0.net
>>538
修理から返ってくるまで2ヶ月以上かかる事はザラにある

565 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:25:29.26 ID:CE4WID530.net
アリバイ価格で売れるなら本来他のやつもその価格で売れるはずだよね(ニヤ

566 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:26:31.05 ID:gZVVuBKW0.net
AMDには怒られたけど、緑は気にしてないみたいだしな

567 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:27:12.27 ID:Oqfitrsz0.net
貧乏底辺が商売相手じゃないんだってw

568 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:28:33.18 ID:P088YYW1a.net
シェア無かった赤と圧倒的シェアの緑比べる馬鹿

569 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:28:40.36 ID:XGi20xd50.net
そもそも4070Sってこのスレ見てる層が狙う品じゃなくて
もっとライトな層向けの品で、7万~8万位まで値下がりしてからが本番じゃないんかい?

ここがギャーギャー騒ぎだすのは70TiSからやろな

570 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:28:55.70 ID:cPit1mkn0.net
そもFHD環境なら3060の12GBが3.8万なんだから、それで中設定で60FPS 出して発色良い60HzIPSと組み合わせて我慢しとけって話

571 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:30:47.06 ID:0qlVe3lw0.net
ASKは手数料5%くらいにすればいいんじゃない?

なんか最近の見てると20%くらい取ってるみたいで、それは止めてよねとは思う

10%でも取りすぎ?
じゃあ何%ならOK?

572 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:30:56.25 ID:M8bZakuW0.net
>>549
以前はちゃんと対応してくれてたけど、2011年以降は開口一番「代理店へ〜」だもんな
そのくせ質問投げられる状態のままだから意味が分からんな

573 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:31:52.94 ID:HI9vmQCFM.net
てか、アリバイ販売アリバイ価格ってなんなの?その二重価格表示ギリギリなとこ狙ったやつ。
事実上、売ってないのと等しい数量じゃん。この世界、こんな商習慣があるの?

意図は? これカカクコムの初値表示を下げたい、とかそういうこと?それ有利になるの?

574 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:33:31.32 ID:0qlVe3lw0.net
>>563
誤解がある
そんな事は言っていない

575 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:34:46.00 ID:7+CoGfJe0.net
>>550
この時のはDefine R6だったけどカスクから戻ってからダメ元でFractalにも聞いたら破損部分のパーツ無料で送ってくれて神対応だった

その旨カスクに伝えたら対応終了しますみたいな返信来たけどお前ら対応してねえだろって思ってたわ

576 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:34:53.12 ID:29zzKHbF0.net
>>551
工房で保証2年ギリギリので修理やったけどCFDは販売店が初期不良後も窓口やって発送先も工房で修理不能で返金がCFDからあったな。

アスクはNTTXで初期不良過ぎてすぐ壊れたからお前が面倒見ろってやったら一ヶ月くらいで交換されて返ってきた。

577 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:35:22.41 ID:0qlVe3lw0.net
>>549 >>572
ASUS 昔は良かった、今は変だね

578 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:36:39.98 ID:PfBtPwvO0.net
サポートは対応した人でかなり左右されると思うわ

579 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:36:46.31 ID:YIVQcwTAa.net
アリバイ価格は公式の釣り価格
1台でも出せばNVIDEAは嘘吐きじゃなくなるからな

580 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:37:12.35 ID:hOsa/eJY0.net
価格改定時のショップ値下げ分の赤字補填分がアスク税に入っているんだから、価格改定あったらショップが赤字でも適正価格で販売して補填申請をアスクにすればいいだけでは?

581 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:38:34.47 ID:YwOECkVp0.net
>>578
昔、CFDにど素人のサポート担当おったわ
SandyBridgeの頃だったかな

582 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:39:04.16 ID:sSa/ieJqa.net
>>571
いや、自分で言ってておかしいと思わん?
そんな利益しか出ないなら取り扱い止めるよね?
というかそんな要求するくらいなら個人輸入すればいいわけで、初期不良時にとんでもなく面倒になるからそのリスクは誰か背負ってくれ
他諸々の手間賃としてお前の取り分5%なって誰がやるんだ

マック奢るからPC組んでくれ、なんか不具合出たら(タダで)見てくれって知り合いですらない相手に言われるようなもんだ

583 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:41:34.90 ID:WuY6ztNy0.net
>>571
さすがに5%はないそれは横暴すぎメルカリですら送料と商品代に10%手数料取るのに
5%しか利益が出ないものが存在しない
あったとしても飲食チェーン店とかじゃない?2000億売り上げて企業利益10億とか

584 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:42:22.06 ID:sSa/ieJqa.net
結局、長年のデフレに痛めつけられ続けて消費者がコスパ至上主義になってる日本は消費地として魅力が無いんだろ
ローンでクレカ限度額まで平気でものを買う消費に旺盛なアメリカのが魅力的よな

585 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:43:03.72 ID:YwOECkVp0.net
>>583
ヤフーフリマて手数料5%じゃない?

586 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:43:21.03 ID:29zzKHbF0.net
その昔1万円以下のCPUとHDDは500円くらいしか利益がないと聞いたが

587 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:43:22.48 ID:HI9vmQCFM.net
アリバイ価格、これ大丈夫なの?
誰か24(英語読み)すれば即アウトな雰囲気あるんだが。上の方のX(旧略)投稿も既に魚拓取られてるだろうし、それ知らない販売側でもなかろうに。
謎多き世界だわ。

588 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:43:55.03 ID:4bhLFym80.net
緑が発表したのは卸価格だったとは

589 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:45:29.14 ID:P088YYW1a.net
税抜き価格だからあれ

590 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:46:05.68 ID:cPit1mkn0.net
>>580
5年保証の電源とか、通常損耗なので対応しませんとか平気で言うからな
早いタイミングの故障でも、後発同等品や後継品のわらしべは認めなくて、当時の割引レシートぶん返金とかしょっぱい対応さ

591 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:47:46.59 ID:WvtMsdcH0.net
https://cdn.videocardz.com/1/2024/01/AORUS-4070SUPER-MASTER-3.png
オラマスさんどうして…

592 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:48:34.66 ID:CE4WID530.net
>>583
飲食チェーンは一応作業してるけど
アスクは出来てるのをただ横流ししてるだけだからな

593 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:48:46.61 ID:StXCq1m70.net
値下がり幅の大きい今の4070tiと初値の4070Sを比べても意味無い、4070tiの初値の時を思い出せば良い・・14万〜

594 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:49:11.05 ID:cPit1mkn0.net
>>591
なんだこれ間違って4080の石積んだのかよw

595 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:49:52.07 ID:PfBtPwvO0.net
よく冷えるからよく回るんだね!

596 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:50:28.65 ID:2fLSqi000.net
95%4070TIで95,800円
95%4080で165,800円
80%4090で225,800円

SUPERの最安価格はこんな感じですかねえ
まあ妥当っちゃ妥当かな

597 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:50:44.36 ID:P088YYW1a.net
>>591
ROGとかGameRockで出してれば300W超えてたのかもしれない

598 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:51:22.57 ID:UtXw8PTwr.net
小売がいくらで売るのは自由だけどMSRPで仕入れてると思ってんのはまずちゃんと社会出た方がいいよ

599 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:51:24.21 ID:0qlVe3lw0.net
>>582
ASK(アスク)を通さない契約で、NVIDIAのグラボを買えるのが、ドスパラの「Palit Microsystems」ね。

細かい保証は知らんけど、ドスパラが販売代理店と同じような技術的サポートもしてくれるんだと思う。
それならOKじゃん?(ドスパラの技術力は信頼できる)

私達からすれば、ASKの手数料は邪魔なんよ、対抗他社(ドスパラ)が出て来てるからね。
まぁこれまでお世話になってたし(10%~5%)なら良いんじゃないって感じ。

600 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:51:34.48 ID:/zXh7Ty7M.net
>>591
型番詐欺してて🌿

601 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:54:28.62 ID:H8NAwoq/d.net
>>599

(ドスパラの技術力は信頼できる)

どの辺でそう感じてんの?

602 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:54:49.83 ID:P088YYW1a.net
他社対抗が出てきてるからね(Palitのみ)
お前らが買わないから代理店やるとこ出てこないし法人作って直接売らないんだよね
自分で自分の首絞めてるのに文句だけは言うのやめたら?

603 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:54:54.77 ID:0qlVe3lw0.net
ASK(アスク)が15~20%取るなら止めてよーって思う。

604 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:56:14.90 ID:msJneOAl0.net
4070SのBTOちらほら出てきたけどどれもこれもクソほどたけーな
4070tiと同じ構成で同価格やんけほんまti買うやろこれtiがなくなったら50xx発売開始するまで時期が悪い状態到来やんけ

605 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:57:28.13 ID:bmmuui5Vd.net
工房の特価は今回頑張ったと思う
個人輸入利益なしと同じレベル

606 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:57:28.90 ID:2fLSqi000.net
>>541
生活必需品じゃないのでほしいけど高すぎるいならいらないが通用するのよ
まあそれでも来年はモンハンワイルズGTA6の超特大AAAがあるから新調すると思うけど
あまりに割高ならPS5という選択も考えなければならないかも

607 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:57:33.86 ID:0qlVe3lw0.net
>>601
店舗スタッフの技術力は間違いない。
ネットの電話窓口のスタッフは無能力。

何度も足を運んだり、電話で相談したりして感じた事。

608 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:59:01.04 ID:iknSKhPz0.net
ZOTAC NV ネットでも売ってくれ

609 :Socket774 :2024/01/18(木) 08:59:40.26 ID:YwOECkVp0.net
>>598
底辺とか通り越してる社会ではとても通用しそうにない奴ばかり

610 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:00:09.86 ID:P088YYW1a.net
ドスパラでマザボと石買って初期不良だったから店舗持ち込みしたとき
動作確認のため別環境で試すとき買ったばかりの石スッポンされたことあるけど
技術力が高いって本当か?

611 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:00:12.42 ID:H8NAwoq/d.net
>>607
ほう
じゃあこれからもドス店舗で買ってやれよ!俺は買わないから!

612 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:00:15.66 ID:0qlVe3lw0.net
>>601
ぶっちゃけ、アスクよりドスパラ(店舗スタッフ)の方が対応が良いし、対応が速い!

613 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:01:13.10 ID:a6AD7u9y0.net
アリバイは工房やツクモが泣いて特価してるわけじゃないでしょ

614 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:01:52.49 ID:0qlVe3lw0.net
ごめん石ってなに?

615 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:05:25.06 ID:P088YYW1a.net
>>614
え??????

616 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:05:45.75 ID:H8NAwoq/d.net
板も通じなさそうなやつ混じってて草

617 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:05:51.65 ID:ELcbQP0X0.net
すみません、アリバイ価格ってどこの価格なんですか?

618 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:08:31.51 ID:2fLSqi000.net
4070 84,800
4070S 95,800
4070TI 109,980

絶妙すぎて草
投げ売りのTI狙いで張り付くかさっさとS買って卒業するか...

619 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:09:55.78 ID:0qlVe3lw0.net
「石」って略調べたけど、どこにも無いんだもん。
(このスレと前スレ)

あんまり分かりにくい略称なんじゃない?

620 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:11:06.76 ID:Y1oQwna3r.net
キッズかよ

621 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:12:48.84 ID:H8NAwoq/d.net
この程度の知識でドス技術力の高さは間違いないとか草

622 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:13:35.75 ID:TD0ckPGK0.net
まだジジイいんのか
とっととBTOに買い換えろよ

623 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:14:06.71 ID:0qlVe3lw0.net
分からない略語を使う方こそおかしいと、私は思うけどね。

624 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:14:12.97 ID:pEHTe2Ni0.net


625 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:14:27.98 ID:fE7axqj70.net
>>618
この値幅で見ると3月には4070の値段がかなり下がるな

626 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:14:31.06 ID:u1Duzk2D0.net
SUPER買う奴は革ジャンの狂信者か脳に疾患がある奴ばかり

627 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:14:46.08 ID:dh7ScdZAd.net
自作板のスレで33レスもしてる人が石わからんわけないだろw
初心者プレイやたぶん

628 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:15:01.78 ID:P088YYW1a.net
>>623
自作PC板に来るの早いよ君

629 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:15:30.99 ID:Oqfitrsz0.net
4090買えない奴らは雑魚PC自作er

630 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:15:32.18 ID:XOPKx32r0.net
(ワッチョイ 79d0-HXAs)は10年自作してなくて
工房福袋転売したい長文初心者おじさん

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701042348/548
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701042348/682

631 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:15:33.46 ID:hVdjJ4Zr0.net
(いつ4070は50ドル値引きされるのですか?)

632 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:16:41.70 ID:0qlVe3lw0.net
前後の話の流れを見ると、
「石」=CPU?かな
とは思うけど、これ一般人で分かる?

意味不明な略語使うなら、一般人にも分かるように使った方が良いと思うよ。

633 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:17:16.46 ID:Wr51DV5BM.net
>>626
また革ジャンに責任転嫁しようとしてる
革ジャンはSuperで値下げ&価格据え置き性能アップをしてくれた
いいね?

634 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:17:26.89 ID:Y1oQwna3r.net
岸田が悪い

635 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:17:41.61 ID:0qlVe3lw0.net
>>628
それを判断するのはあなたでは無いと思うなぁ

636 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:18:21.11 ID:pEHTe2Ni0.net
魚籠とか書かれたら発狂してそうw

637 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:18:46.96 ID:9NxTALg4M.net
一般人がこのスレに来ることあるのか?

638 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:19:08.27 ID:CWumHobGd.net
>>401
よくある勘違いだが、日本のその他の地域と比べて地震が頻繁に起こっているわけではない
単に2016年に大地震があっただけ
「神戸は地震が多いよね」「東北は地震が多いよね」と言ってるようなもん
それだったら「南海トラフが起こると予想されてるのに未だに被害予想地域に住んでる奴らw」の方が煽り甲斐があるぞ

639 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:19:23.67 ID:7iZOhjvk0.net
半年ROMれの典型みたいなのが湧いてて草

640 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:19:29.08 ID:u1Duzk2D0.net
B層は岸田を叩けば自分の待遇が良くなると信じてる
あとsuperを買えば救われるとも思ってる

641 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:19:34.37 ID:+DZBO2640.net
70sの価格から見るとtis単純計算で14万からかな
白いのが欲しいからプラス1万で15万5000円握っておくか

642 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:19:44.58 ID:7l6erdSY0.net
糞笑w

643 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:20:25.95 ID:2sVFbtEH0.net
>>635
変な略語とか使って痛ぶってるのってキモいよな

644 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:20:35.84 ID:WvtMsdcH0.net
ググればええのに
https://i.imgur.com/ejyg87l.png

645 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:21:06.16 ID:H8NAwoq/d.net
>>632
気持ち悪いなぁw

646 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:21:57.19 ID:0qlVe3lw0.net
私、一般人(初心者)

2,3回、自作PC作った事があるだけ

このスレの特徴的な略称なんて初めて知った。

647 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:22:00.14 ID:K7JMbYLJ0.net
石=Chipだろ
GPU系スレで石って略語使ったらAD102とかAD103を想像するのが普通のような?
CPU系スレで石って書いたらCPUだと思うけど

648 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:22:02.64 ID:xYe8I+u90.net
勉強になってよかったね、ハムたろ。

649 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:22:03.95 ID:LueYMEVX0.net
CPUとかGPUコア部を石って普通じゃ無いか?逆に
他になんていうんだろか?

650 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:22:30.81 ID:vlWVmrSVM.net
初心者お断りな雰囲気は市場に悪影響ではある

651 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:22:38.64 ID:W0n1jRhY0.net
実際アリバイエディション買えたやついるの?

652 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:23:21.90 ID:P088YYW1a.net
>>647
文章から判断できない馬鹿なの?

653 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:23:40.63 ID:Y1oQwna3r.net
爆釣ですな

654 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:24:10.31 ID:xk20Lns80.net
発達障害者がいてて草

655 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:24:19.26 ID:fE7axqj70.net
アスク「初心者はお断りします」

656 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:24:55.52 ID:+DZBO2640.net
あまりのやばさにromってたやつら全員出てきて草

657 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:25:14.31 ID:WvtMsdcH0.net
初心者は控えめにレスしたほうがいい
出過ぎる杭は打たれるぞ

658 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:25:54.69 ID:H8NAwoq/d.net
釣りの技術力は高かったようだチクショー!

659 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:26:02.93 ID:hVdjJ4Zr0.net
お前らこんな熱心に語り合ってるのに誰一人4070super買ってないんだと思うと草生える

660 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:26:03.80 ID:eOy35AVz0.net
>>610
そういう場合って弁償してくれるの?

661 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:26:41.86 ID:ed/sSSHSr.net
初期不良の2080tiをタダ同然で回収するドスパリマジックみたときドスパラの技術力を確信したよな

662 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:27:16.63 ID:Wr51DV5BM.net
石という呼び方にはいくつかの由来がありますが、一説にはCPUの素材にケイ素が使われていることからきていると言われています¹。自作PCの世界には他にも面白い呼び方がたくさんありますよ。²

AIに聞けばいい。
CPUを置換出来なかったらアホ。

663 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:27:19.83 ID:Y1oQwna3r.net
>>659
youtuberは確実に買ってるから

664 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:28:13.91 ID:0urzmFFx0.net
この差なら投げ売りtiでいい気もする
やっぱクーラーとか差があるし

665 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:28:54.62 ID:ZrFely9K0.net
後期高齢者のサンディおじさんだ……と頭の中で呟いたやつ多そう

666 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:29:04.24 ID:nkcP8HmT0.net
アスク詫び石はよ

667 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:29:21.46 ID:u1Duzk2D0.net
今の値段で70s買う奴は自作辞めたほうがいい

668 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:29:21.78 ID:zJyIOOu+0.net
まあ石と呼ぶのは結構有名な話ではあると思うけど、自作PC界隈の変な言い換えする文化は最高に気持ち悪いと思う

669 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:29:48.93 ID:0qlVe3lw0.net
めっちゃ釣れてるね。
そして正解だったようで良かった。

他のスレで質問した時に、CPUを石なんて表現する人は、いなかった。
CPU=石と表現するのは、昔の人なんじゃない?(最近の流行りでは無さそう)

個人的には、勉強になって良かったです。

670 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:30:12.17 ID:hVdjJ4Zr0.net
>>663
YouTuberはメーカーから借りてるか貰ってるだろ

671 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:30:26.30 ID:H5XOYOeO0.net
保証でゴネるカスパラ
重税強いるカスク

どちらの道も地獄

672 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:30:31.84 ID:u1Duzk2D0.net
>>669
おまえ酔ってんの?

673 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:30:39.74 ID:bmmuui5Vd.net
初心者37レスって凄いな

674 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:30:48.51 ID:H8NAwoq/d.net
>>668
沼とか?

675 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:32:04.94 ID:xk20Lns80.net
障害等級何級ですか?

676 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:32:37.59 ID:u1Duzk2D0.net
石も分からん様な奴が自作しても70sを高値掴みするだけだから春まで相場とにらめっこしてろ

677 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:33:30.75 ID:Y1oQwna3r.net
>>670
買ってるやつもいるよ

678 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:33:39.29 ID:5AR2KI6l0.net
電源などというが、あの箱に電池が入ってるわけでもないし発電機が入ってるわけでもない
あれはAC/DCコンバータやトランスが入っている箱だ

679 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:34:19.96 ID:3bM4ytQG0.net
4070Sをアリバイ最安価格で買えるとかずっと主張してたキッズくさいな

680 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:34:43.38 ID:bwj3SJEx0.net
荒らしに構うやつも荒らし

681 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:34:43.66 ID:7l6erdSY0.net
>>674
沼は漫画でもたまに出てくるし普通に通じると思うわ

682 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:35:06.70 ID:Y1oQwna3r.net
70tiが最低149800円だったときより絶望感はないなw

683 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:35:55.30 ID:Wr51DV5BM.net
似たような値段で70tiが売ってるからな。。

684 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:36:01.90 ID:P088YYW1a.net
>>660
ピン折れ無かったから特に何もなかったよ謝罪も

685 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:37:26.08 ID:zJyIOOu+0.net
>>674
SilverArrowを銀矢とかNTT-xをみかかとかその手のやつね
最近は廃れてきてるけど

686 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:37:32.63 ID:u1Duzk2D0.net
>>684
スッポンしてダンマリとはかなりの手練だな

687 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:37:35.09 ID:hVdjJ4Zr0.net
どうせ数ヶ月もしたら下がるんだから待てばいいだろ
春は無理かも分からんけど夏頃には実質8万切りで買えるわ

688 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:37:46.82 ID:bGx3Oln8d.net
nvidiaが税込表示の法律を知らなかっただけでは?

689 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:38:28.24 ID:u1Duzk2D0.net
>>688
カスクの悪行を知らんだけ

690 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:39:29.81 ID:jwFarT8V0.net
そんな気はしてたさww待ってた分だけ時間無駄にしている感がひどいな70s

691 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:42:06.67 ID:0qlVe3lw0.net
えー?だって「石」=「CPU」って表現が通るのは、5chのこのスレか、そこら関連だけでしょ?
他の場所以外では、全然通じない「略語」なんですよ。

それを知らないから「おかしい」と言われても困ります。

5ch以外にも、パソコン作る人っていますし、そこから流入してくる人も居ますから。

このスレは昔から居る、限定的な人の会話しか認めないって感じなのですか?

692 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:42:14.61 ID:u1Duzk2D0.net
こんなの買うなら13万のXTX買えっつうの

693 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:42:36.10 ID:xk20Lns80.net
4070tis狙いだが値下がり待っても2、3万だろうから初値15、6万くらいなら即買いするわ
値下がり待ってんのダルい
アスクのカモか?

694 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:43:54.61 ID:3fATm17A0.net
70sを8万代で買うならヤフショの還元を狙うしかない

695 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:44:00.64 ID:u1Duzk2D0.net
劣化4080なら139800でも高価いかもね

696 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:44:54.39 ID:WvtMsdcH0.net
https://www.pcgamer.com/pny-geforce-rtx-4070-super-xlr8-review/
PNYの3連ファン70SはFEより冷えない

697 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:45:00.84 ID:H8NAwoq/d.net
>>681
おおう

>>685
神!

698 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:45:11.53 ID:0qlVe3lw0.net
>>672
あー、ごめんなさい。
さすがに長くなってるので酔ってます。
すいません。

699 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:45:30.21 ID:asJJqPf6d.net
だれでも略称を知ってる訳では無い
知らないことを素直に聞いてきたんだから教えればいいだけ
それを笑う方がおかしい

700 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:46:04.42 ID:eOy35AVz0.net
>>684
それは店員としてどうかと思うが折れなかったから良いのか…。

701 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:46:56.79 ID:u1Duzk2D0.net
>>700
店員が最速のCPU交換とか本気で思ってそう

702 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:47:08.48 ID://W/bJK20.net
スレチ長文くんはNGぶっこみ

703 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:47:14.17 ID:hRcvgdKZ0.net
4070S 11万円 最高値
4070ti S 14万円
4080 S

704 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:47:45.91 ID:X0D+/rHsd.net
4090持ってる人と買える資力ある者だけが
幸せになれたらそれでいい

705 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:47:49.61 ID:Wr51DV5BM.net
>>699
ローカルルールにでもそれって法律じゃないですよね?とか言ってコミュから追放されるタイプなんだろう
もう触らなくていいね

706 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:48:12.74 ID:LWSgqI+zM.net
Sはスケベ///
Tiはちんぽ♡
でいいですか?

707 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:48:31.28 ID:H8NAwoq/d.net
/NVは80S 162,800円(税込) TiSは127,380円(税込)になるな

708 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:48:54.99 ID:xk20Lns80.net
PCの灯を入れると言って
火を点けるのか?って言われた事ある

709 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:49:39.21 ID:xk20Lns80.net
>>706
ティンポ

710 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:49:49.01 ID:eOy35AVz0.net
>>701
顧客の物を破損するリスクにさらしたことに対して一言くらい何かあっても良いんじゃないかなって思うけどまぁそんなもんかも秋葉界隈は

711 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:52:21.65 ID:u1Duzk2D0.net
これハズレ石っすねぷぷぷっとか言ってきたらぶん殴るかもしれん

712 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:52:51.29 ID:7hZAe7WX0.net
一晩明けたが
結局70sジャップ初動価格は
8.6万は税別表記
税込み9.6万のアリバイモデルが国内で両手の指で足りる程度だけ存在した
一般人が買える最安モデルは大体10.9万に統一されていた
これが結論か

713 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:52:52.08 ID:X0D+/rHsd.net
店が客の物こわしても店舗には保険あるから
壊れたもの交換でなおしてくれるよ

714 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:53:22.71 ID:b9PkPKpj0.net
>>689
仮にアリバイ最安価格の税抜きでも、公式の価格と合わないけどな

715 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:57:02.29 ID:X0D+/rHsd.net
4090持ってる人がいちばんエラいんだよ

716 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:57:26.27 ID:NGAd6u670.net
EoLの在庫Tiを捌き終わったあとのS価格の推移が気になるね
御祝儀期間終えたあとTiの価格にTiSが入るのか、Tiの価格にSが引き上げられるのかw

717 :Socket774 :2024/01/18(木) 09:59:22.71 ID:glcPem+R0.net
買い替えなきゃいけないほどのビッグタイトルもないから後回しになる

718 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:00:45.64 ID:BM1JDyNj0.net
>>712
ドスパラpalitは99800円 在庫あり

719 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:02:04.39 ID:X0D+/rHsd.net
192bitの雑魚石に10万だす奴らwww

720 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:02:38.36 ID:0qlVe3lw0.net
>>699
その通りだと思います。

私の書き込みが、変な煽りの様に捉えられたら、ごめんなさい。

721 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:03:26.68 ID:anP2Nveh0.net
>>704
☓ 4090持ってる人と買える資力ある者だけが
幸せになれたらそれでいい

○ 4090持ってる人と買える資力ある者だけが
革ジャンの最高級奴隷になれたらそれでいい

722 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:03:34.36 ID:SpxiSNLa0.net
FHDなら中古3060Ti以上
2kは4070TiS一択
4KはPS5が俺的布陣

723 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:05:01.33 ID:Wr51DV5BM.net
>>721
ずっと頑張っているけど資本主義の奴隷とか言い出しそうやね。嫌儲?

724 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:05:21.14 ID:0fps/r2R0.net
いくらアリバイとは言え国内10台とか商売にならんだろ
このアリバイモデルってのが海外で普通に廉価版として売られてるのかな
やっぱりアスクが絞ってるだけか

725 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:07:04.48 ID:NGAd6u670.net
GTA6が発表されてもPCで出るとは発表されてないのがね。Stalker2が9月6日に決定らしいが、重量級予定のタイトルが直近少なめだ
話題はディア4とHL2のレイトレ対応アプデくらいかな

726 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:09:05.07 ID:X0D+/rHsd.net
だから、おまえら貧乏人のために売ってんじゃねーんだって
その価格でグラボ買える人を相手に商売やってるの。

727 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:09:27.96 ID:ajp5RNO80.net
時間差投入で祭だわっしょいと盛り上がってたけど、今の3070でさえボトルネック起きてるくそ石だったわ

728 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:10:25.30 ID:X0D+/rHsd.net
4090持ってる人間は気が向けば4090以下のグラボ何本でも買えるわけ

729 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:10:30.56 ID:K6PAVFHZ0.net
1650民で70sあたり気になってたのにお通夜で草
正月セールで3070ti4万円台だったからそれ買っておけばよかったわクソが

730 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:10:32.46 ID:a6AD7u9y0.net
アリバイは物は通常のと全く同じでしょ
単に嘘にならないように数個アリバイ価格として売るだけ

731 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:11:21.83 ID:KhLp1T+la.net
>>687
その半年後には5070が聞こえてきそう

732 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:12:47.14 ID:Wr51DV5BM.net
発売前の価格表記なんて余計なことをしやがってとか談合時に愚痴を言い合ってそうなイメージ

733 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:12:52.99 ID:0qlVe3lw0.net
結局 4070 super って並んでまで買う事あります?
たしか 30 シリーズの時はめっちゃ並んでたみたいですよね?
どの辺が違うのでしょうか?

734 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:14:16.34 ID:KSIvcO9Z0.net
>>606
GTA6は家庭用のみ定期
RGのゲームのPC版は、家庭用発売から1年後

735 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:14:56.28 ID:w30B9Ih/0.net
>>726
下位モデルはコスパ悪いと買えるやつも要らないから買わない
これだけの簡単な話

736 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:14:57.62 ID:GR8Q3odm0.net
>>731
聞こえてきても、安くなってから買おうとしてる奴が
5070の初値で買えるわけがない。また安くなるの待つことになる。

737 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:15:15.49 ID:X0D+/rHsd.net
30xx世代は転売でもマイニングでも稼げたからグラボブームになった
波にのれた人は実質無料で30xx手に入れてる

738 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:15:26.23 ID:XGi20xd50.net
>>591
クソワロ
何がどうしてこうなってんだ

739 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:16:15.04 ID:Gzf85XLar.net
50 名無しさん必死だな 2024/01/18(木) 09:06:03.46 ID:7coOC1kl0
>>49
誰だよそれ
俺は3090で5090待ちだ

お前らがいじめ過ぎるから居場所なくなってゲハにマウント取りに行ってるみたいだ

740 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:17:33.57 ID:XGi20xd50.net
>>706
4070ちんぽ♡スケベ///

741 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:17:49.71 ID:KSIvcO9Z0.net
>>646
初心者なのに、ドスパラの技術力を信頼できる、間違いないと何で判断できるの?

742 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:19:23.08 ID:XGi20xd50.net
流石に新型の発売になるとお客さんで賑わうんだな
普段は値段に文句言うのと4090煽りしか無いし、活気があるのは良い事だ

743 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:19:51.01 ID:KSIvcO9Z0.net
>>672
5chで「。」を使うような奴は察しだよ

744 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:22:52.52 ID:X0D+/rHsd.net
買える人なら事実4090一択っしょ

745 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:22:57.24 ID:KSIvcO9Z0.net
>>719
12GBに20万近く必要だった前世代よりはマシだろ
しかも、Samsungチップにw

746 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:26:17.30 ID:YCrQvXsQM.net
4090ガイジほんま怖い
マジで毎日朝からずっと同じレスしてるじゃん
発達障害ありそう

747 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:27:49.92 ID:KhLp1T+la.net
ボチボチアホな情報サイトがSuperが期待した価格にならなかったとか喚いてやがる
旧型がこんだけ捌けないのに店が何故大して変わらん新型を仕入れると思ったんだ?

748 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:27:52.53 ID:FH/PlE5vM.net
奴隷ガイジには怖いと言わない所が同郷のよしみを感じる

749 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:27:54.47 ID:PfBtPwvO0.net
AIだぞそいつ

750 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:29:03.40 ID:H1LYGaH90.net
4090連呼君はショップや代理店の営業Botと思えばいい

751 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:29:22.09 ID:zTRMNaky0.net
なんだこれ

クソ高いwww

RTX 4090 予価298,000円→税込298,000~348,800円
RTX 4080 予価219,800円→税込219,800円~

RTX 4070 Super 予価86,000円→税込95,480円~
https://i.imgur.com/Mocaty4.png

752 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:29:29.05 ID:glcPem+R0.net
4090をフル活用したAIらしいな

753 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:32:35.05 ID:hmFT3R6F0.net
通常はメーカーの希望小売価格が上限で、そこから値引きやらポイント付けたりやらしてるものだけど、
日本のグラボ市場はメーカーの希望小売価格をシカトして逆に2-3割も高く売ろうとしてるからな
どんだけ腐ってるのか

754 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:33:13.47 ID:PjUJt0g50.net
気に入らないなら4080s以下スレいけよ
コスパ最高の4090が話題の中心になるのは当然

755 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:33:55.88 ID:jmx/Y2990.net
つまり発売日にAORUS 4080を23万円でかった俺は勝ち組って事だな

756 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:35:03.58 ID:P088YYW1a.net
>>753
あれ一応リファレンスの価格じゃないの?
日本で販売無いけども

757 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:35:13.36 ID:7yslHoL10.net
さて貧乏人たちのハイエンド70tisちゃんはおいくら万円になってくれるんやろ

758 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:35:18.32 ID:K0YFOBjo0.net
>>746
せっかく高い金出してろくに使われない4090が泣いているな

759 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:35:32.18 ID:ov5WF1fA0.net
599$×148円×消費税10%=97517円
高くないじゃん

760 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:36:52.76 ID:PjUJt0g50.net
>>753
米国amazonで価格見てこいよ
AIBがFEより3割高くなるのあ当たり前

761 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:37:51.14 ID:NTy867KO0.net
パリットだけは10万切ってんのな

762 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:38:38.81 ID:KhLp1T+la.net
そもそも4090の性能引き出すようなことやってるのか疑問

763 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:39:00.36 ID:jmx/Y2990.net
Palitはドスパラが直接仕入れてる専売だから昔からお安い

764 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:39:34.48 ID:KhLp1T+la.net
>>761
ネット販売にはない店舗のみだとさ

765 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:40:11.56 ID:gIxZ88700.net
買いに行ったけどまだ入荷してなかった…

766 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:41:14.52 ID:TBK5sbWla.net
X見てる限り欧州価格はたぶん日本と変わらんな

767 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:41:37.88 ID:yXHFWHsRd.net
いつ頃ヤフショに製品出てくるかな
実質8.5万くらいになるなら買いたい

768 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:41:47.09 ID:6uFd5iQi0.net
スッポンって技術だけじゃどうにもならんくね?

769 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:41:48.47 ID:1VuA8K8i0.net
新製品出る時のいつもの流れで草

770 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:41:48.71 ID:a6AD7u9y0.net
高くないって言われても一般人はまず買えないアリバイ価格なんで関係ないです

771 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:42:24.99 ID:6uFd5iQi0.net
>>770
ネットで30分くらい残ってるのを買えないんだったら買う気ないだけだろ

772 :Socket774 (ワッチョイ 458a-w94k):2024/01/18(木) 10:43:00.73 ID:SngDVrgd0.net
駿河屋の4070tiも完売したね
そりゃ完全下位互換の4070sを高値で掴む理由なんてないわなw

773 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/18(木) 10:43:17.38 ID:a6AD7u9y0.net
"一般人"の意味わからないのかな

774 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/18(木) 10:43:50.74 ID:H8NAwoq/d.net
アプさん昨日の夜ずっとアリバイ便あったやんもうないけど

アプの3080ROG争奪戦懐かしいなぁ

775 :Socket774 (アウアウウー Sa05-Qz6p):2024/01/18(木) 10:44:14.11 ID:TBK5sbWla.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1561/586/99ex.jpg

776 :Socket774 (ワッチョイ 827e-aThC):2024/01/18(木) 10:44:24.69 ID:c6n0oKGV0.net
>>766
VATだいたい20%だし
日本の10%はなんですかね

777 :Socket774 (ワッチョイ 4d5b-B/M1):2024/01/18(木) 10:44:34.23 ID:jbJABrgS0.net
初値はまあ案の定だったな
この値段で4070S買うやつはなかなか変わったヤツ

778 :Socket774 (ワッチョイ 4d6c-6zsj):2024/01/18(木) 10:44:46.28 ID:NTy867KO0.net
>>764
https://i.imgur.com/0UkNg33.png
普通にあるやん

779 :Socket774 (ササクッテロレ Spd1-hk9M):2024/01/18(木) 10:44:51.21 ID:KckTLFnVp.net
/NVを信じろ

780 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 10:44:56.10 ID:0qlVe3lw0.net
>>741
このスレ的には初心者やん
「石」とか言われても、最初「CPU」って知らんかったし

ただ、ドスパラさんと相談した回数はそれなりにあるから、
まぁ悪い事にはならないんじゃね?って意味で信頼出来る(但しWEB窓口の担当者はダメ)
WEBも店頭も問題無いのは、パソコン工房かな

5chとか使わずに、自作PCとか20年くらい作っては来てるから、
その経験からするとドスパラ(店舗)やパソコン工房は信頼できるよ
アスクはビミョー。

781 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/18(木) 10:45:04.21 ID:a6AD7u9y0.net
毎回オンラインでドスパラ張り付いてるようなオタクは一般人ちゃうからw

782 :Socket774 (ワッチョイ 8201-eCHX):2024/01/18(木) 10:45:40.68 ID:7yslHoL10.net
>>775
うーん高井(´・ω・`)

783 :Socket774 (ワッチョイ ae03-2OjY):2024/01/18(木) 10:45:42.96 ID:JPeSjlxV0.net
ベントス安いじゃん!

784 :Socket774 (ブーイモ MM66-fE5j):2024/01/18(木) 10:45:59.58 ID:FH/PlE5vM.net
>>764
普通にあるけど競合他社ショップ店員?
https://www.dospara.co.jp/SBR1753/IC498627.html

785 :Socket774 (ワッチョイ 8201-eCHX):2024/01/18(木) 10:46:27.57 ID:7yslHoL10.net
便とすを買う勇気

786 :Socket774 (ササクッテロレ Spd1-hk9M):2024/01/18(木) 10:48:59.70 ID:KckTLFnVp.net
ベントスは悪評が広まりすぎてオワタ

787 :Socket774 (ワッチョイ 4d6c-6zsj):2024/01/18(木) 10:48:59.92 ID:NTy867KO0.net
>>775
便ゾタ普通にメーカー小売希望価格守ってんじゃん
4080sの下位モデル普通に16万円代あるんじゃないかこれ?

788 :Socket774 (ワッチョイ 1133-6zsj):2024/01/18(木) 10:49:50.17 ID:LBV5eSK00.net
最弱の便足すX2を半年使ってるけど
意外と静かだなあという感想

789 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-w94k):2024/01/18(木) 10:49:52.67 ID:LWSgqI+zM.net
4070買ったワイは泣くべきですか😭

790 :Socket774 (ワッチョイ 06fe-oPfh):2024/01/18(木) 10:50:01.56 ID:6uFd5iQi0.net
>>787
そのかわり1店舗で1個しか入荷しません

791 :Socket774 (アウアウウー Sa05-/YAw):2024/01/18(木) 10:50:06.79 ID:KhLp1T+la.net
すまん、ツクモの95000円のと間違えたんだ

792 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:50:30.20 ID:7yslHoL10.net
>>789
なんで?

793 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:50:41.87 ID:z3ZLVy0d0.net
グラボ単体の流通量から考えると、これくらい持ってかねーと代理店なんてやってらんねーよって話もあるのかな?
文句を言う先は販路を整備しないNVIDIAなのかも知れん

794 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:52:56.74 ID:KckTLFnVp.net
>>793
マジかよカスクさんありがとう!

795 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:53:02.64 ID:Qd01rle90.net
石って何ですか?とか昔なら半年ROMれで終わりなのに
優しくなったなお前ら

796 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:53:02.70 ID:FdkPokkm0.net
アリバイ価格の型番って継続して入荷するんかな

797 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:54:20.87 ID:gIxZ88700.net
マイニングブームの時の30xxは日本だけやたら流通量多かったのは代理店の頑張りなんて噂はあったね

798 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:54:51.04 ID:7yslHoL10.net
>>795
コンプライアンスがアライメントする時代だからな

799 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:55:43.67 ID:5p0Fho2R0.net
売り切れ御免の型番/NVはないものと同じかと
11時開店時点で売り切れのスシローを思い出す

800 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:55:47.01 ID:zJyIOOu+0.net
99800ならまあありかな?
70Tiとは15000円ぐらいの開きか
難しいラインだな、15000円プラスしてTi買おうと思う人も思わない人もいそう

801 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:56:40.50 ID:KckTLFnVp.net
998でヤフドスに出るならアリかもな

802 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:58:10.37 ID:/SLXvYS00.net
赤の工作員になる位なら革ジャンの奴隷でいる方がマシ

803 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:58:19.35 ID:Knqydv0d0.net
95000はアリバイ価格にすらなってないから
税抜き表示でOKとかNvidiaがおかしいだろ ここの連中玄人ぶってるけどおかしな業界にならされすぎだぞw

804 :Socket774 :2024/01/18(木) 10:59:58.41 ID:lnv2Ir440.net
99,800円だとドスパクーポン100kからの5kポイント付与使えないのか
なんか惜しいな

805 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:00:12.05 ID:xZfSg9UA0.net
ventusは4070はサーマルパッド浮いてるやつがあったな
それ以外に何かあった?

806 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:00:19.64 ID:WuY6ztNy0.net
70Tiにせまる性能でデュアルファンかあ
夏場のファンの高周波でいらいらしない?

807 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:00:34.75 ID:/Ph09E6s0.net
>>753
あくまでNVIDIAの希望小売価格であって
MSI、Palit、ASUSなどのベンダーの希望小売価格じゃないところがポイント
で、FE分の外装はないにしろ
石選別してオリジナルファンつけて、利益もとって
その辺無料なわけないじゃん?

808 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:01:39.44 ID:XpjlDoKX0.net
rtx5000シリーズって4000シリーズがゴミになるくらいの技術革新があるの?
あるなら待つけど

809 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:02:24.35 ID:anP2Nveh0.net
いいねぇ〜
4090販促奴隷が働きだしたぞぉ! 
革ジャンになでなでしてもらえるぞ!

810 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:04:03.25 ID:0qlVe3lw0.net
>>789
4070superが11万よ?
いくらで買ったか知らんけど、8-9万くらいなら良いんじゃない?

10万で買ったなら、泣いていいよ

811 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:04:44.07 ID:LBV5eSK00.net
本当に革ジャンになでなでしてもらえるなら4090買うわ

812 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:04:44.65 ID:bmmuui5Vd.net
11万って誰得よ?AI入門用に8万で70s売るんじゃねーのか

813 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:04:49.56 ID:KhLp1T+la.net
オリファンつけるのメーカーにとって負担になってるらしいしな

814 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:05:28.47 ID:2fLSqi000.net
599ドルの最安値が95,800円だから単純に計算したら799ドルの4070TISの最安は127,800円くらいじゃないとおかしいんだよ

でも4080の今の価格見るとそんな破格価格なわけないから最安でも155,800円くらいになる感じかなーと

815 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:06:26.32 ID:H8NAwoq/d.net
>>804
合計金額だからグリス足しとけよ

816 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:07:38.82 ID:7yslHoL10.net
>>814
もう80買っておけよとしかならんな

817 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:09:35.02 ID:0qlVe3lw0.net
>>795
一応言っとくけど、石=CPUなんて古い略語、他のスレでも殆ど見たことないからな
このスレでも、過去半年で出た事あるのか?

後、分からない事を分からないって聞いて、答える姿勢も大事だと思う。
私ならそうする。

そうしないと、後継者が育たないから

818 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:09:48.34 ID:FdkPokkm0.net
4070買おうとして1万足して4070Sならありかなと思ってるんですがどうでしょうか

819 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:09:54.60 ID:hPs6C42s0.net
>>762
4090で艦これしかやらなくてもいいんだよ
最高の贅沢だろう

820 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:10:07.50 ID:zSZtvRFh0.net
シリコンウェハーって石からできるんですよ
そこらへんに落ちてる石

821 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:10:12.32 ID:ptTpUTh20.net
もうグラボもファンをユーザーが自由に取り替えられるようにしろよ
そうすりゃT30-120付けるから

822 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:11:18.28 ID:KhLp1T+la.net
>>819
4090最強って毎日煽っててそれは頭が可哀想すぎる

823 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:11:28.79 ID:XOPKx32r0.net
Palit「GeForce RTX 4070 SUPER Dual」を試用。コンパクトで扱いやすい2スロット厚モデル
https://news.mynavi.jp/article/20240117-2864924/

824 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:11:31.59 ID:xZfSg9UA0.net
石って5ch隠語じゃなくて業界用語なんだよね
原料が珪石とかだから石

825 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:13:05.72 ID:/VC6wUUy0.net
4090持つだけでマウント取ってるのは何なんだ?
24GBじゃ足りない用途もあるし4090が凄い製品だとしても凄いのは所有者ではなくNVIDIAだろ

826 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:13:10.32 ID:IBEcfQAt0.net
ちなみに昨日は深夜通販でもアリバイモデル買えたのかな?

827 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:14:12.96 ID:Knqydv0d0.net
>>807
だからなんだよw 理由なんか客にはどうでもいいから 公式表示価格は税抜き表示で現実には売ってないからアリバイ価格にすらなってない アリバイ価格なんてものがあるのもおかしいけどな

828 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:14:15.09 ID:glcPem+R0.net
でも税抜き最安は一応守った商品出したしTiSも税抜き最安守った商品はでるんだろう
税込み13万前後かぁ…迷うな

829 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:15:07.06 ID:naICl9kB0.net
マウント取るなら画像もお願いします!

830 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:16:17.31 ID:LWSgqI+zM.net
>>818
無しです
理由は俺が4070を買ったので純粋な嫉妬です

831 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:16:24.98 ID:XpjlDoKX0.net
>>825
高額のグラボを買える俺すごいです

832 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:16:42.87 ID:lnv2Ir440.net
内緒だけど昨日4090で計算中にブレーカー落ちて
PCアンセーフシャットダウンやらかした
被ダメでなんか不安感がすごいです…どこか壊れたかな?

833 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:18:47.56 ID:se/x07gw0.net
この後半年ぐらいを考えた場合、4070superって値上がり傾向になるのかしら?皆さんどう思います?

834 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:19:33.62 ID:IvFICi+Wd.net
便足すってなんか爆熱で評判悪かった気がするけど特定のモデルだけ?
どこかでHot spotとかとんでもなく上がってDO NOT BUYって書かれてた記憶がある

835 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:20:24.61 ID:LWSgqI+zM.net
>>833
為替を読むことになるから分からない

836 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:21:41.99 ID:29zzKHbF0.net
珪石だから石とかキッズには分かんないからシリコンの尻と言ったらどうか?

837 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:22:03.71 ID:XGi20xd50.net
ヘビーユーザーには物足りないしカジュアル層の好むミドルハイとしてはちょっとお高い
かなりハンパな位置だよね4070S、俺はコレはもうちょい下がると思う

購入予定無いから適当だけど8万位までは降りて欲しい感
楽天かYahooのセールを待てば少なくとも実質8万には届きそう

838 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:22:12.40 ID:IGWPYx1J0.net
>>832
一つ言えるのはお前に使われる4090が可哀想ということだ

839 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:22:12.89 ID:LBV5eSK00.net
また円安になってきたしな
今148

840 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:22:56.93 ID:PfBtPwvO0.net
流石に値段下がるでしょ
今の状態なら7800xtか4070ti買うわ

841 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:24:25.73 ID:WvtMsdcH0.net
EVGAがあったらワンチャン米尼だったのになぁ

842 :Socket774 (ワッチョイ fee8-Kz0h):2024/01/18(木) 11:26:49.61 ID:BM1JDyNj0.net
palitなら tis130000前後かな。
金用意しとこ。

843 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/18(木) 11:27:22.13 ID:IBEcfQAt0.net
4070併売で9万円台で在庫たっぷりじゃ4070ti在庫掃けても4070S10万以下は半年ぐらいかかるのでは。

844 :Socket774 (ワッチョイ 72dc-xrN4):2024/01/18(木) 11:28:08.80 ID:4/+sm63C0.net
今がSの最安値な気がしないでもない
70の価格が固定してるから下がらんだろうし、Tiが市場から消えたら値上がりする気もする

845 :Socket774 (ワッチョイ a987-MkTC):2024/01/18(木) 11:28:26.14 ID:D1FRAQKE0.net
>>825
大事なのは買うことではなく、どう使ってるか

846 :Socket774 (ワッチョイ 4d6c-6zsj):2024/01/18(木) 11:28:47.03 ID:NTy867KO0.net
パリット買えばいいよ
アスクに金やる必要はない

847 :Socket774 (ワッチョイ 8dcf-DpV5):2024/01/18(木) 11:29:31.67 ID:CTn144MN0.net
確かに最近石ってあんまり聞かないな
当たり個体を探してまでのOCとか流行らないしな
というか今は公式にOCしているようなものだから伸びしろも大してないし

848 :Socket774 (ワッチョイ 4281-6zsj):2024/01/18(木) 11:32:15.70 ID:XGi20xd50.net
為替見るならここから150円越えるような推移になると予測してる所は少ないかな
緩やかに円安が是正されて夏ごろには140円切るみたいな、円安終わりという予想が多い

849 :Socket774 (ワッチョイ 82b5-blO9):2024/01/18(木) 11:33:23.29 ID:rrojUfNI0.net
やはりドスパリが正義カスク滅ぶべし

850 :Socket774 (ササクッテロレ Spd1-hk9M):2024/01/18(木) 11:33:44.82 ID:KckTLFnVp.net
おれたちのドスパラ
おれたちのパリット

851 :Socket774 (スププ Sd22-DchR):2024/01/18(木) 11:33:53.02 ID:H5kNBNgMd.net
4070 まともなモデルめちゃくちゃ高くなってしまったな

852 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/18(木) 11:35:43.09 ID:H8NAwoq/d.net
カエルは買う気しないんだよなぁカエルは(隠語)

853 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/18(木) 11:36:33.35 ID:lnv2Ir440.net
>>838
え?買ってから毎日8-12hは動かしてるけど
意図せぬシャットダウンは初めてかなぁ

854 :Socket774 (ブーイモ MMe5-iWGq):2024/01/18(木) 11:39:58.62 ID:V7Jel+HLM.net
>>843 >>844
俺もそう思うね
なんのかんの言いながら結局5000待つことになるんじゃないか

855 :Socket774 (オッペケ Srd1-fnoC):2024/01/18(木) 11:40:13.64 ID:eRo8eJz8r.net
>>835
円安なのにグラボ価格下がり続けただろ

856 :Socket774 (ワッチョイ 627f-cu+5):2024/01/18(木) 11:41:53.61 ID:3IDeL/xe0.net
みんなは上位モデル買ってんの??
下位ってあんま光らないんでしょ?

857 :Socket774 (ワッチョイ 067d-17kt):2024/01/18(木) 11:42:03.25 ID:anP2Nveh0.net
>>845

だって4090販促革ジャン奴隷だからさ、持ってることが大事なんだよ
売れればいいって教えこまれてるんだからさ

858 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/18(木) 11:43:23.81 ID:3fATm17A0.net
グラフィックボード
集計期間:2024年01月08日~01月14日

1位 シー・エフ・デー販売 ビデオボード PCI Expressバス用(玄人志向) GG-RTX3060-E12GB/OC/DF
2位 MSI ビデオボード PCI Expressバス用 RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC
3位 MSI ビデオボード PCI Expressバス用 RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC
4位 nVIDIA ビデオボード PCI Expressバス用 NVRTXA2000 NVBOX
5位 シー・エフ・デー販売 ビデオボード PCI Expressバス用(玄人志向) GF-GT710-E1GB/HS
6位 シー・エフ・デー販売 ビデオボード PCI Expressバス用(玄人志向) GG-RTX4060-E8GB/SF
7位 MSI ビデオボード PCI Expressバス用 RTX 4060 VENTUS 2X BLACK 8G OC
8位 MSI ビデオボード PCI Expressバス用 Radeon RX 6650 XT MECH 2X 8G OC
9位 ASRock ビデオボード PCI Expressバス用 RX6600 CLD 8G
10位 ASUS ビデオボード PCI Expressバス用 TUF-RTX4070TI-12G-GAMING

859 :Socket774 (オッペケ Srd1-SwPK):2024/01/18(木) 11:44:00.33 ID:pD15y2HAr.net
>>834
4070無印の便はVRMにクーラーが密着してなくて糞熱かった

860 :Socket774 (ブーイモ MM66-fE5j):2024/01/18(木) 11:44:21.31 ID:FH/PlE5vM.net
>>825
消費者的には普通かと
高い車を買ってイキってるのに凄いのは自動車メーカーだとか言い出すの?

861 :Socket774 (ワッチョイ c505-CWyO):2024/01/18(木) 11:45:33.38 ID:XpjlDoKX0.net
ただの妬み

862 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 11:45:35.94 ID:0qlVe3lw0.net
>>818
4070が9万 4070Sが11万 ですよ?

私ならsuper買うかもです。

863 :Socket774 (ワッチョイ 8dcf-DpV5):2024/01/18(木) 11:47:54.86 ID:CTn144MN0.net
今円安になってるのはなんだろ
年始からの円安傾向は基本的に能登の地震の影響で日本の利上げが遠のくのではというところからきた話だが

864 :Socket774 (ブーイモ MM66-fE5j):2024/01/18(木) 11:48:18.76 ID:FH/PlE5vM.net
>>836
尻パワーのメモリ大丈夫ですか?
↑こんなん変態にしか見えん…

865 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 11:48:45.29 ID:0qlVe3lw0.net
>>820 824
あとから聞けば分かりますよ。

でも、普通の人はそんなの分かりません。

分からない事を分からないから教えてくださいとお願いする
「無知の知」をどのように判断されるかは、皆さん次第です。

866 :Socket774 (ワッチョイ 4d7d-ITnj):2024/01/18(木) 11:48:48.34 ID:5D/bsPRj0.net
86000じゃないのかよ

867 :Socket774 (ワッチョイ 82cf-x/aN):2024/01/18(木) 11:48:48.80 ID:izAARnGp0.net
下位モデルだとヒートシンク周りが、コストカットされて冷えないわファンは爆音とかいう地獄にVENTUSだと3090からこの傾向継続だっけ。

868 :Socket774 (ワッチョイ 8dcf-DpV5):2024/01/18(木) 11:48:56.76 ID:CTn144MN0.net
シリコンパワーを尻と略すのは最近でもよく見るw

869 :Socket774 (ワッチョイ 2276-2STM):2024/01/18(木) 11:48:59.03 ID:EVIAMqQj0.net
4070super 税込95,480円でした

870 :Socket774 (ワッチョイ 821d-bh2w):2024/01/18(木) 11:49:50.14 ID:3QVqiHOh0.net
とりあえず税込み価格を表記しなかったということでNVIDIAは通報しとくか

871 :Socket774 (ワッチョイ 79d0-HXAs):2024/01/18(木) 11:50:56.79 ID:0qlVe3lw0.net
>>833
誰も買わないので値下がりになるだろうなぁ・・・(なって欲しいなぁ)
後は為替次第なので、分かりません!

872 :Socket774 (ワッチョイ 6952-vnJt):2024/01/18(木) 11:51:13.88 ID:29zzKHbF0.net
シリンコパワーは尻魂力だろ。省略せずに書かないと通じない

873 :Socket774 (ワッチョイ ae01-rX8J):2024/01/18(木) 11:52:19.32 ID:WA20UMjj0.net
>>775
ベンとゾタ税抜きがFEと並ぶんだなゾタは数豊富そうじゃん

874 :Socket774 (ワッチョイ cddd-0zjl):2024/01/18(木) 11:53:46.84 ID:H5XOYOeO0.net
70superに8ピン存在するんかねー
2ファンで見当たらないけど
8ピンは225Wまでだからギリギリはナイと言ったよね

ttps://www.techpowerup.com/gpu-specs/galax-rtx-4070-super-1-click-oc-2x.b11592
ttps://www.techpowerup.com/gpu-specs/zotac-rtx-4070-super-twin-edge.b11547
ttps://www.4gamer.net/games/656/G065603/20240105067/
ttps://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1045327
ttps://www.techpowerup.com/gpu-specs/asus-dual-rtx-4070-super-evo.b11626
ttps://techgaming.nl/review-inno3d-rtx-4070-super-twin-x2/

875 :Socket774 (ワッチョイ 8dcf-DpV5):2024/01/18(木) 11:54:41.32 ID:CTn144MN0.net
尻はネットスラングで石はネットに限らずエンジニア界隈なんかでもちょいちょい使われる用語という違いはあるなー
最近のデジタルネイティブな人にはどっちも同じようなものかもしれないが

876 :Socket774 (ワッチョイ c576-RRsK):2024/01/18(木) 11:56:09.37 ID:tc//Hl5o0.net
なんで毎回ASKだけ言うの
他にも代理店たくさんあるじゃん

877 :Socket774 (ワッチョイ 2235-6zsj):2024/01/18(木) 11:57:17.11 ID:se/x07gw0.net
>833です。皆さんありがとうございます。思い切ってPalit4070sポチりました!

878 :Socket774 (スーップ Sd22-hrGM):2024/01/18(木) 11:58:52.49 ID:CgOnoLBnd.net
>>685
みかかは他スレでもそれなりに見るから、自作PCというより5chって感じ

879 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:59:01.78 ID:4A6gfpyJ0.net
当たり前のように工作してるが

日本では税抜き表示は違法だからな?分かってて書いてるんだろうが

880 :Socket774 :2024/01/18(木) 11:59:41.17 ID:H5XOYOeO0.net
他人に注意されたら 「あいつもやってる」って人最低ですよね

881 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:00:38.61 ID:H8NAwoq/d.net
>>876
あっお疲れ様です

882 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:01:21.96 ID:uWw7XDXA0.net
>>876
他の代理店には市場の支配力はないからね

883 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:01:48.49 ID:z/8aUgNsH.net
半導体に記録するのを石に焼くとかは昔からじゃね
当たり石とかは普通に言われる気もするけど

884 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:02:13.30 ID:69qkDIKq0.net
TiSでドスパリ教に入信するぞ

885 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:02:51.59 ID:6uFd5iQi0.net
高いから叩かれるのはいつもだからいいけどSuperの時と無印の時とで公式サイトの価格を変えたのがマジでアホ
最初から95000円って書いときゃここまで叩かれては無い

886 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:03:04.46 ID:xCf7eFs50.net
クロシコとかはASK通してないんでしょ?

887 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:04:00.00 ID:EoIcPp8Q0.net
ガラクロはcfdやね

888 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:04:03.88 ID:P088YYW1a.net
>>886
Galaxの代理店みたいなもん

889 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:04:04.44 ID:hBkB10N30.net
代理店の2番手はアユートあたりか?

890 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:04:10.69 ID:KhLp1T+la.net
>>860
億の車買えるならそりゃステータスだろうが30万のパソコンパーツ買ったからって何なんだ・・・
グラボなんて数年で陳腐化する消耗品で限定品の高級車みたいに資産にはならんのだぞ

891 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:04:22.72 ID:0qlVe3lw0.net
ここCPU=石とか話する場所じゃないからね?

なんか、ID変えながら布教しようとしてるの?

892 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:05:20.48 ID:qBLRkIRF0.net
白い4080Sはいくらかのー🧓

893 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:06:16.05 ID:0qlVe3lw0.net
>>885
ほんとそれ。大本営価格を最初から95000円くらいにしとけばよかったんよね。

894 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:06:18.84 ID:c6n0oKGV0.net
ネタが無いからっておもちゃで遊ぶなよ

895 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:06:24.89 ID:7hZAe7WX0.net
じゃあ革ジャン訴えるか

896 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:06:54.16 ID:hVdjJ4Zr0.net
4070Tisは4070superと違って需要ありそうだからご祝儀終わっても大幅な値下げは期待出来んかもな
4070superはそこそこ値下がってくと思うけど

897 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:07:00.91 ID:drG5ubYl0.net
>>876
他の代理店は自社系列にしか卸さないか
自社ブランドでしか出さないからだと思う

898 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:07:55.90 ID:z/8aUgNsH.net
価格が下がらないための4070併売じゃないの?

899 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:08:27.46 ID:MUzP9L5g0.net
スーパー待ってたやつははよ買えよ
俺は6月に買った4090で我慢すっからよ^^

900 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:08:39.62 ID:hPFtKCZK0.net
次スレは重複を消化
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part250 (実質part251)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705501003/

901 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:08:51.41 ID:P088YYW1a.net
アスクCFDテックウインドajuto
あとグラボ取り扱ってる代理店どこだ?

902 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:09:26.94 ID:LBV5eSK00.net
ドスパラ?

903 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:10:02.29 ID:FH/PlE5vM.net
>>890
そりゃああなたの物差しで
経済力別になんでも対象になるんだよ

904 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:10:27.63 ID:H8NAwoq/d.net
>>889
メルコGのCFDやろ次がMCJのアユートテックウインドウか?

905 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:11:13.07 ID:H5kNBNgMd.net
4090だけが埃の人生でした

906 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:12:28.97 ID:XpjlDoKX0.net
俺は4090なんて高くて買えないけど代わりに気立て良くて綺麗な嫁さんがいるからいいわ

907 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:13:04.44 ID:0qlVe3lw0.net
つまり俺らは、
4070super(599ドル)?みたいな記事に踊らさせれて、実売11万になってる

4070tiスーパ(699ドル)?なら13万+になりそうって感じかのぅ?

908 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:14:17.47 ID:dt//BJlg0.net
>>876
アスクって日本AMD、日本nvidiaなんじゃないの?
その時点で他の代理店とは全く違うよ

909 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:15:08.79 ID:sWJAEY+sd.net
なんかカスク擁護湧きまくってるなw

910 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:15:21.98 ID:JPeSjlxV0.net
4070S発売に合わせてグラボベンチ見て回ったんだけど割と真面目にRadeonでよくね?

911 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:16:53.30 ID:e3eUODqq0.net
>>903
その物差しは世間が決める事

912 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:16:57.13 ID:hPs6C42s0.net
気立てが良くて綺麗な4090はよ

913 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:17:13.10 ID:XpjlDoKX0.net
別にどっちでもいい
フェラーリかランボルギーニみたいなもん
好きにしたらいい

914 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:17:15.24 ID:/VC6wUUy0.net
今なら7800XTが79000円で買えちまうんだ
AMDに行こうね😊

915 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:17:19.91 ID:0qlVe3lw0.net
>>908
アスクの代理店契約やってるとこ一覧
https://www.ask-corp.jp/products/manufacturers.html

916 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:18:31.97 ID:Oqfitrsz0.net
12GBしかメモリー積んでない時点で選択肢から外れる
選ぶなら最低でもTisから上だろ。
もちろん4090がベストの選択

917 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:18:34.61 ID:dt//BJlg0.net
>>910
ラスター性能の数字だけ見れば悪くない
レイトレ、DLSS(FSR)とか使わずに設定落としてゲームだけする人には良い選択だと思う

918 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:19:04.20 ID:yBNjHtdWd.net
ICを石っていうのは一般的な呼称じゃね?って思ってググったら、普通に出てくるね
発狂して50レスもヤバいけど、ググらずに他責にするのおもろすぎる

919 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:19:37.13 ID:WuY6ztNy0.net
メルカリで70Ti売って70Sに買い替える意味がわからない

920 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:20:58.00 ID:4A6gfpyJ0.net
ドスパラが普通に99800円で売ってるのに一生11万だ12万だって言ってるやつらも湧きまくってるね
客から強奪する違法な2万ご祝儀の取り分を下げたら死ぬのかな?

921 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:21:11.08 ID:tL402GNP0.net
NVIDIA Japan
https://nvj-inquiry.jp
代表がアスクと同じなのでそういう事だよね

922 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:22:32.32 ID:Hw9nQxVFM.net
グラボ如きだけど日本が嫌になるね

923 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:23:29.79 ID:FH/PlE5vM.net
>>911
だからグラボは対象外とか勝手に決めてるのに異論を言っている

924 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:23:35.35 ID:4A6gfpyJ0.net
公取委も消費者庁もさっさと摘発してくれないかな?
自称代理店の悪質転売グループ

925 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:25:46.74 ID:XpjlDoKX0.net
PCパーツ販売業界って今だに利権が渦巻く体質の古い世界なんだなと思ったわ

926 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:25:58.46 ID:0qlVe3lw0.net
アスクは要は、卸売業をしてるのさ

農業でも漁業でも商業でも、そういう人達(卸業者)がいると、販売店としては、仕入先が一本化出来るから嬉しい

生産側も、卸先売り先が一本化されるので、分かり易くて、嬉しい

但し手数料取られる

その負担は購入者に回ってくる
残念!

927 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:26:20.74 ID:KhLp1T+la.net
>>923
威張れる程高いものじゃない
5年もあれば価値が半分になるただの消耗品
消耗する間にどれだけ価値産めるかが大事なのに持ってるからどうだと言うのだ間抜け

928 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:28:00.05 ID:yXHFWHsRd.net
7.2万 7800xt
7.7万 4070
10万 4070s
11万 4070ti

悩みんぐ

929 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:29:13.25 ID:bmmuui5Vd.net
>>916
そんなあなたのグラボは何?
今はミドルレンジのターンだよ

930 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:29:34.05 ID:bw/1UkHR0.net
>>928
7800xt一択だろ

931 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:30:09.32 ID:0qlVe3lw0.net
びみょー
4070か4070Sだね

がんばれば4070ti

でも次4070tiSくるんでしょ?w

932 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:30:24.78 ID:W0n1jRhY0.net
ドスパリ保証1年しかないってバカにされるけどmsiはなんで叩かれないんだ?

933 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:30:42.14 ID:ZfbCPyqA0.net
こんな調子じゃ70tisは80に近い価格になりそうだな

934 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:31:04.51 ID:+XdOz1VZ0.net
出せる金額の最大値でグラボ買うのがいい

935 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:31:04.82 ID:H5kNBNgMd.net
安いのかって差分で7800x3d買った方が効果ありそう

936 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:33:23.94 ID:GXHS3AkC0.net
出せる金額まで一番高いものを買った方が後悔しない

937 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:33:42.43 ID:PBhSSi/3M.net
大体3dレンダリングの性能が2倍程度上がったら買い替えしてる。
なんだかんだと3060Tiまで来てしまったが、次は4070Ti super辺りになりそう
3060Tiの3倍の価格になりそうなので、ドン引き中…
せめてお値段も2倍ぐらいで収まらんかな…

938 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:33:57.40 ID:a4FwL/uWM.net
3060tiからならどれが良いんだよ
70系は石の素性が良くてもバス幅が192bitなのがどうしても気になる

939 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:34:48.84 ID:brdEAwzrd.net
>914
ラデスレにも書いたけど
ヤフショのツクモで72,000円前後(個人の還元率による)
で7800XT買えたよ

940 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:35:11.73 ID:ov5WF1fA0.net
>>935
これが一番駄目なパターン
GPUがボトルネックになるから

941 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:35:59.53 ID:+XdOz1VZ0.net
確実なステップアップを望むならひたすら上モデルを
買ったらいい80、80s、90と売ってるから

942 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:36:28.07 ID:hBkB10N30.net
TiSならVRAM16GBだしバス幅256だしだから3060tiから乗り換えるなら有力候補だろうね
値段が許せばw

943 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:36:39.04 ID:nwqF3iUs0.net
>>935
ゲームだけみたらX3D最強だしな。家の環境のQHDのMMO程度(14ちゃん)なら7800x3D+3060で7950x+4090より最低フレームレートでて笑った。

944 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:37:04.32 ID:X6hj1+IM0.net
やりたいゲームで買う性能決めるんじゃなくて
なんとなく上の性能が欲しいっていうならだれにもわかんないから買っても失敗しない4090買えよ

やりたいゲームがあるならその推奨スペックのカードを買えばいいから
何買えばいいっていう質問自体が滑稽だぞ

945 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:38:06.37 ID:dh7ScdZAd.net
>>931
70tisもそれなりの値段すると思うけどね
70ti持ってなかったらドスパラかクロシコの70tisか80無印買ってたと思うわ

946 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:38:31.38 ID:ZpA/X6Vp0.net
nvencが2個ついてるし4090以外で一番のコスパは70tiかなぁ。70sに至っては性能劣化で高価格ってもうこれなんでだした?w

947 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:38:34.77 ID:CE4WID530.net
msiは実質価格で 94500ぐらいか

948 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:38:40.92 ID:JPeSjlxV0.net
>>944
それな
単純に買い替えたいか構ってちゃんなんだろ

949 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:38:45.97 ID:6uFd5iQi0.net
どうせtis買うなら80無印買っとけばよかったってことになる

950 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:39:49.95 ID:afE6VPMH0.net
下二桁70はなんでいつもこう悩ましい微妙さなラインナップなのか
いや貧乏人が背伸びする限界を知ってるんだろうなぁとわかってはいるのだがw

951 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:40:14.00 ID:Vr14bWB10.net
次スレ(重複再利用)

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part250
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705501003/

952 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:40:15.60 ID:YPBrGZNGM.net
TiSは、15万~

953 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:40:52.12 ID:FH/PlE5vM.net
>>927
言っていることが理解出来ない頭硬すぎる
本当にそんな認識なら発狂しないで皆スルーしてるわ。。

954 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:41:00.03 ID:jGXtHu8Dd.net
tisは14くらいで実質的に80で7900xtxより安いって立ち位置になるんじゃね

955 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:41:25.68 ID:XpjlDoKX0.net
>>952
最大15万にして欲しいわ

956 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:42:13.69 ID:afE6VPMH0.net
無理だった

957 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:44:19.51 ID:0qlVe3lw0.net
次スレは>>951でいいから

ここ最近の話を纏めてテンプレに入れてくれん?

958 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:45:53.74 ID:TVkbXCX+0.net
>>957
何様なのかは知らんけど自分でやればいいんじゃない?

959 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:45:59.56 ID:lnv2Ir440.net
80無印は電源交換もしないとな

960 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:47:22.86 ID:H8NAwoq/d.net
>>957
暇なんだからお前がまとめろや石やろう

961 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:48:02.46 ID:+XdOz1VZ0.net
>>957
このスレをコピペしてAIに要約させる簡単なお仕事です

962 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:49:43.16 ID:KckTLFnVp.net
AIが書き込んでるのかこれ

963 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:50:14.78 ID:xiPMckBX0.net
4070superヤフショに出てんじゃんw
これなら普通に安いじゃん
70ti終わったね

964 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:50:56.73 ID:Oqfitrsz0.net
>>939
ほぼ同等の6900XTがそこら辺に無料で転がってるよ
わざわざ7800XTなんて買う必要皆無w

965 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:51:54.41 ID:a6AD7u9y0.net
NVIDIA JAPANとAMD JAPANはアスク
これテンプレ入りしとけ

966 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:54:01.49 ID:a6AD7u9y0.net
>>896
4070は併売されるから下がりません
あまーい

967 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:54:05.47 ID:hgtJPlZO0.net
>>963
別に終わってはないだろ
実質95000円で買えたんだから

968 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:55:46.56 ID:H8NAwoq/d.net
>>963
zoaはえーなw売り抜けたいんやろなぁw

969 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:56:12.71 ID:X6hj1+IM0.net
>>967
客観的に見て終売しているから
製品として終わりであってるよ

煽りで購入する価値のないものという意味で終わっているというならそれは間違いだが

970 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:56:35.21 ID:JPeSjlxV0.net
>>957
暇人のお前がやれ

971 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:56:48.70 ID:0qlVe3lw0.net
「4070super 11万~13万」でおk?

972 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:57:07.20 ID:rfUwlLVn0.net
テンプレとか荒らしか個人が勝手に貼ってるだけじゃないのか?

973 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:57:25.08 ID:dwxIUCg80.net
人が手で持てる大きさ重さ、輸入に関して手続きがそこまで難しくもない
サポートもそこまで重要ではなく基本売り切りの商品
そういうものを扱う輸入代理店という業種はだんだん消えていくんじゃないかな
メーカーが直で世界中に売るか、小売が直接買い付けるか
高い高い言いながら結局買ってくれるお客さんは減っていき、もう買わない、個人輸入するという人が増えていく

974 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:57:38.23 ID:P088YYW1a.net
>>972
荒らしが貼ろうとしてるから正しいな

975 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:57:42.67 ID:0qlVe3lw0.net
「4070super 9.5万~13万」の方が良い?

976 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:58:29.77 ID:a6AD7u9y0.net
>>963
zoaヤフショ便11万のどこが安いんだよ
ジョーシンだともっと高いスタートだし

977 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:58:56.38 ID:H8NAwoq/d.net
https://i.imgur.com/54bQOEl.jpg

アリバイと実質変わらんな

978 :Socket774 :2024/01/18(木) 12:59:05.45 ID:NerQ4ossM.net
昨日も書き込んだけどアスクよりも悪どい代理店あるのになんでそっちは叩かれない?
アリバイ価格すら出さずバカ高い値付けをしてASUSグラボを権威付けてるのがアユートとテックウィンドな
アスクは今のこいつらと比べるとようやっとる

979 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:00:01.64 ID:IrS8RnP/0.net
なんで12GBとかいうケチくさいことしたん?

980 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:00:06.41 ID:H5kNBNgMd.net
ヤフショ特有のもりもり設定でタフが150000超えて笑う

981 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:00:12.50 ID:DGYoDbnpa.net
3080の12GBってずっと高いよね…

982 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:00:24.70 ID:gbOquas2a.net
実質9万は直ぐに切りそう

983 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:00:32.78 ID:a6AD7u9y0.net
オタク以外の一般人が買えないアリバイ価格や還元率が変わるヤフー限定で実質安いって言われても詭弁だろ

984 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:01:28.04 ID:xiPMckBX0.net
御祝儀終わるであろう2月後半のでpaypay祭あるしそこで3万以上5%クーポンついてポイント込85000以下くらいで買えるだろうからな
これなら

985 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:02:04.29 ID:cYQinOkM0.net
資産価値が無くなるものに金使えるんだからそれなりの余裕はあるだろう。リセールバリューとか資産価値を気にしながら金使うのは嫌だね

986 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:02:11.55 ID:WuY6ztNy0.net
みんなは当然SSD高騰前に蝉やSATA 4TBを転売できるくらい買ってるんだろうらやましい

987 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:02:12.63 ID:2fLSqi000.net
まさか95,800円モデルは数量限定でもう終わり?
なら4070TISも最安は瞬殺されて155,800円~のモデルだけになるのかな?

まあそれでも4080同等以下と考えると安いか

988 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:03:12.15 ID:a6AD7u9y0.net
トリプルファンの70Tiがヤフショ12万なのは無視かよw
70Sが勝てる要素ないよ

989 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:03:14.07 ID:fKNFw9ULM.net
買うアホは養分┐(´д`)┌

990 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:03:24.63 ID:KhLp1T+la.net
>>953
4090君に皆がイラつくとしたらそれは内容ではなく頻度に対して
赤ん坊の泣き声みたいなもんだからね

991 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:03:50.33 ID:7hZAe7WX0.net
でもまぁ
パリの10万こっきり半日あっても消えないし
売れて無いのは確か

992 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:05:07.56 ID:fKNFw9ULM.net
4K60fpsも維持出来ないのに10万超え
ほんまあほくさ( ̄ー ̄)

993 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:05:08.54 ID:XOPKx32r0.net
4070ti、4070s 3連ファン Yahoo!実質10.5万円
買い時は3月

994 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:05:29.25 ID:NTy867KO0.net
tisはパリット13万のを買えばいい

995 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:05:43.76 ID:4A6gfpyJ0.net
価格下げられると死ぬ業者 VS 安く買いたい消費者

延々と工作してる業者w

996 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:05:59.99 ID:FH/PlE5vM.net
>>990
大したことが無いと感じている人はまたアホが騒いでるとスルー出来るよ
4090に反応しちゃう人がダメージを受けている

997 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:06:14.96 ID:lnv2Ir440.net
>>986
arcも蝉も我慢して4090買ったで
小物ホイホイ買うとあっという間に金飛んでるから怖い

998 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:06:35.72 ID:fKNFw9ULM.net
こんな半端な性能に10万出すなら、全部入りのps5のがマシ(`ω´)

999 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:06:45.11 ID:TVkbXCX+0.net
質問いいですか?

1000 :Socket774 :2024/01/18(木) 13:06:48.07 ID:Oqfitrsz0.net
4090持ちだけがこの世代の勝者☆
それ未満は雑魚自作er

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200