2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part247

1 :Socket774 (ワッチョイ f742-TpwD):2024/01/16(火) 14:14:31.14 ID:hPzCoWFN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part246
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705231712/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 (ワッチョイ 22dd-ktod):2024/01/16(火) 14:20:36.12 ID:JP9IxEJg0.net
4090VRM一覧1
GALAX GeForce RTX 4090 HOF 550W/666W 28x70A TDA21472 4x70A TDA21472 ∼1960W
MSI RTX 4090 SUPRIM  450W/520W  26x70A MP86957 4x70A MP86957 ∼1820W
MSI RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 480W/530W 26x70A MP86957 4x70A MP86957 ∼1820W
ASUS ROG Strix GeForce RTX 4090 (OC) 500W/600W 24x70A FDMF3170 4x70A FDMF3170 ∼1680W
NVIDIA GeForce RTX 4090 450W/600W 20x70A MP86957 3x70A MP86957 ∼1400W
ZOTAC RTX 4090 AMP Extreme AIRO 450W/495W 24x55A AOZ5311NQI 4x55A AOZ5311NQI ∼1320W
Colorful GeForce RTX 4090 Vulcan OC-V 450W/480W 24x55A AOZ5311NQI 4x55A AOZ5311NQI ∼1320W
ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 (OC) 450W/600W 18x70A TDA21570 4x50A SiC639 ∼1260W
Gigabyte RTX 4090 XTREME WATERFORCE 450W/600W 24x50A SIC653A 4x50A SIC653A ∼1200W
Gigabyte RTX 4090 MASTER 450W/600W 24x50A SIC653A 4x50A SIC653A ∼1200W
Gigabyte RTX 4090 GAMING OC 450W/600W 20x50A SIC653A 4x50A SIC653A ∼1000W
GALAX/玄人志向 GeForce RTX 4090 SG 450W/510W 18x50A NCP302150 4x50A NCP302150 ∼900W

3 :Socket774 (ワッチョイ 22dd-ktod):2024/01/16(火) 14:21:06.89 ID:JP9IxEJg0.net
4090VRM一覧2
MSI RTX 4090 Gaming (X) Trio 450W/480W 18x50A NCP303151A 4x50A NCP303151A ∼900W
Gainward RTX 4090 GLARE (OC) 450W/450W(OC:500W) 16x50A NCP302150 3x50A NCP302150 ∼800W
Gainward RTX 4090 Phantom (GS) 450W/450W(GS:500W) 16x50A NCP302150 3x50A NCP302150 ∼800W
Palit RTX 4090 GameRock (OC) 450W/450W(OC:500W) 16x50A NCP302150 3x50A NCP302150 ∼800W
Inno3D RTX 4090 ICHILL X3 (OC) 450W/450W 14x55A AOZ5311NQI 3x55A AOZ5311NQI ∼770W
Inno3D RTX 4090 ICHILL BLACK 450W/450W 14x55A AOZ5311NQI 3x55A AOZ5311NQI ∼770W
Inno3D RTX 4090 ICHILL FROSTBITE 450W/450W 14x55A AOZ5311NQI 3x55A AOZ5311NQI ∼770W
ZOTAC RTX 4090 Trinity (OC) 450W/450W 14x55A AOZ5311NQI 4x55A AOZ5311NQI ∼770W
Gigabyte RTX 4090 WINDFORCE 450W/480W 14x50A SiC653A 4x50A SIC653A ∼700W
PNY RTX 4090 XLR8 Gaming 450W/450W 14x50A NCP302150 3x50A NCP302150 ∼700W

4 :Socket774 (ワッチョイ 22dd-ktod):2024/01/16(火) 14:21:33.78 ID:JP9IxEJg0.net
どのRTX4090を買うべきか?外人による総合評価
https://youtube.com/watch?v=Qa4A12gQTHw

ランクSS
ASUS ROG STRIX
Colorful Neptune(水冷)
GALAX HOF Plus
GIGABYTE Aorus Master
GIGABYTE Aorus Water Force(水冷)
MSI SUPRIM X
MSI SUPRIM X Liquid(水冷)

ランクS
ASUS TUF
GIGABYTE Gaming
GIGABYTE Gaming OC

ランクA
Colorful Advance OC-V
Colorful Vulcan OC-V
GALAX/KFA2 SG OC (ガラクロ )
GALAX/KFA2 ST OC
NVIDIA Founders Edition

その他ランクB、ランクC多数により割愛

4080版
https://youtube.com/watch?v=jGORmB6GoH8
4070Ti版
https://youtube.com/watch?v=y5b2YF9POP4
4070版
https://youtube.com/watch?v=YYRPRARMcf8

5 :Socket774 (ワッチョイ 22dd-ktod):2024/01/16(火) 14:22:05.31 ID:JP9IxEJg0.net
保証については暫定版だがこれ↓
4年
GIGABYTE
※要30日以内製品登録(WindForce/EAGLEは2年)

3年
玄人志向(「Galakuro Gaming製品」に限る)
PNY

2-3年
INNO(エルザジャパン) (Ichill/水冷モデルが3年)

1年+有償オプション等
ASUS(aiuto) 代理店無償1年+2年有償 合計3年
Zotac 1年+Zotacケアの支払いで2年延長 合計3年
Palit 1年+ドスパラ延長保証の支払いで延長 合計2-3年 (自然故障には対応せず?要確認)

以下は基本的に1年保証で特にオプションなし
Gainward Leadtek Manli MSI

6 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:24:27.04 ID:kFGAoo7R0.net
まだ希望持ってる奴居てくさ

7 :Socket774 (ワッチョイ fefb-lrB8):2024/01/16(火) 14:26:30.19 ID:TPVQqmPA0.net
70s買うのは情弱確定

8 :Socket774 (ワッチョイ 11e8-0DXU):2024/01/16(火) 14:26:45.47 ID:Zyp8sB5e0.net
superさん安くなるどころか割高になっててワラタ🤮

もうRTX5070が出るまで3070で耐えるわ😭

9 :Socket774 (ワッチョイ 4d35-dPED):2024/01/16(火) 14:28:34.26 ID:5BYYdLi+0.net
は?

は?

10 :Socket774 (スップ Sd22-lMH8):2024/01/16(火) 14:29:09.79 ID:nHBjRRiRd.net
4070Super発売メーカー
ASUS
Colorful
GAINWARD→109800円
GALAX
GIGABYTE
INNO3D
MSI
PALIT
PNY
ZOTAC

11 :Socket774 (ワッチョイ 72a6-0zjl):2024/01/16(火) 14:30:12.76 ID:ywhC4aYa0.net
Superという価格ストッパーが入るから
70sより上製品の安売り無くなって地獄になるんやで

12 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/16(火) 14:30:19.00 ID:3UoUJcOb0.net
文句言いながらもASKのグラボ買うんでしょ?
だから舐めた商売続けるんだよ😭

13 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:30:50.80 ID:kFGAoo7R0.net
売れなかった40シリーズのSUPERだから高くなるわけがない!(キリッ
正常性バイアスって怖いですねほんとw

14 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-79jI):2024/01/16(火) 14:31:30.71 ID:vFe5mJxgM.net
闘いは終盤戦へ

15 :Socket774 (スププ Sd22-grDo):2024/01/16(火) 14:31:33.99 ID:4jVTHREAd.net
マジで4070Tiを16GBで最初から出しとけよってなるわ

16 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 14:31:56.80 ID:ayAB/gry0.net
昔から情報発信してる人らも今回は安いとか言ってたのおもろいな
どこ見ていったんだろう

17 :Socket774 (ワッチョイ 11e8-0DXU):2024/01/16(火) 14:32:31.78 ID:Zyp8sB5e0.net
>>12
昔は半年ごとに買い直してたけど
それが3年おき、4年おきになるだけ

その分グラボに金かけなくてすむから助かる🥺

18 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 14:33:10.64 ID:oG0cN+6X0.net
競合死んでいるし為替は円安のままだし旧製品の在庫残っているしで安くなる要素まったくなかったのに…
NVIDIA公式だって消費税ask税なしなのどう考えておかしかったけどまったく聞く耳持ってもらえなかった🥺

19 :安倍晋三 (ワッチョイ d5cd-VT6f):2024/01/16(火) 14:33:21.00 ID:HkPTcags0.net
>>10
たかが4070Sが それも最安の部類のGAINWARDで11万??????wwwwww

20 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:33:32.40 ID:kFGAoo7R0.net
>>17
ゲームの大作も数年に1本って感じだからそれでいいんだよなほんと

21 :Socket774 (ワッチョイ 06be-GLTl):2024/01/16(火) 14:34:05.85 ID:xKRtGJ2B0.net
4090を持ってるけど次はDP2.1a対応だろうから5090に買い替える

22 :Socket774 (スププ Sd22-DchR):2024/01/16(火) 14:34:34.18 ID:xE44qlODd.net
Phoenixが11万ならまだわかるのに

23 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-yxEf):2024/01/16(火) 14:34:36.54 ID:PQxh7xwb0.net
>>16
むしろ某代理店がこんなの許すわけないだろwwwとネタに出来る美味しい展開だったのに

24 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 14:34:37.05 ID:ayAB/gry0.net
でもお前ら599$税抜きだぞ?
税込み送料入れて6桁になるのは確定だったろ

25 :Socket774 (ワッチョイ aeb0-kegh):2024/01/16(火) 14:35:57.87 ID:fKa4ARDx0.net
安けりゃ買えばいいし、高けりゃ買わなきゃいい

26 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 14:35:59.59 ID:+EEGy5dw0.net
>>24
大半はそう思ってたろうよ

27 :安倍晋三 (ワッチョイ d5cd-VT6f):2024/01/16(火) 14:36:36.79 ID:HkPTcags0.net
4070Super GAINWARD 税込みで11万
税抜きで10万円  Nvidiaの価格は 4070Super が 599ドル~

100,00円:599ドル  1ドル 167円???wwwwwwwwwwwwwwwww

28 :Socket774 (ワッチョイ a9ed-LNAd):2024/01/16(火) 14:36:43.29 ID:YeypZqlb0.net
>>10
本気でこの値段で売るのかw
誰が買うんだろこんなゴミ
$599の4070super FE 送料込の個人輸入より大幅に高いやんけw
多めに徴集される税金が返金されれば95000円前後で買えるのに

29 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/16(火) 14:37:29.65 ID:Q/petevq0.net
4000が割高名乗って3000のハイクラスが軒並みゴミだったせいな気がしてきた
4070Sもこんなでも3090(20万)と近い性能で11万なら安いよね?みたいな

30 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:38:02.43 ID:kFGAoo7R0.net
FEはフリマサイトで高めに売れるやろ
輸入して使っていい時期に売ればいいよ

31 :Socket774 (ワッチョイ 2296-e8Eg):2024/01/16(火) 14:39:06.89 ID:gOZOfGQx0.net
もう、価格出揃ったの?
もう少し消費電力低いところで、安さが売りみたいな
2連ファンのベントスやPalit、inno3D、カラフルも?

32 :Socket774 (ワッチョイ 4de2-VT6f):2024/01/16(火) 14:39:27.05 ID:cFDGX1Av0.net
凄く細かいことだけど
599$じゃなく$599
コレだと日本で例えたら円500で変な感じになる

33 :Socket774 (ワッチョイ 82b3-v946):2024/01/16(火) 14:39:36.20 ID:rdRoHbSM0.net
焼香の列はこちらですか?

34 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:40:30.98 ID:kFGAoo7R0.net
>>31
価格表は深夜販売直前に出る
ゴーストは他の最安と同価格が前例だから11万〜だと思われる

35 :Socket774 (JP 0H4a-EszD):2024/01/16(火) 14:40:45.70 ID:xMb9Qwo/H.net
独自ファンが高価なんだろ

36 :Socket774 (ワッチョイ a50e-B/M1):2024/01/16(火) 14:40:50.92 ID:qpVjZLmR0.net
お前らは全員4090なんだから関係ないじゃん!

37 :Socket774 (ワッチョイ 41cf-aDIB):2024/01/16(火) 14:40:57.93 ID:LeV4D6ZF0.net
円安が痛すぎる

38 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 14:41:14.75 ID:oG0cN+6X0.net
ちなみにGAINWARDは最廉価モデルだからいわゆるアリバイモデル
それが11万だよ😉

39 :Socket774 (オッペケ Srd1-RMDQ):2024/01/16(火) 14:41:21.94 ID:BvKTflLyr.net
ついに俺にもnewegg使う時が来たか

40 :Socket774 (ワッチョイ 929b-LNAd):2024/01/16(火) 14:41:28.17 ID:dKOHHC4K0.net
ASK税盛られまくった社外品より
ファウンダリーエディション潤沢に流せよ
そういうとこだぞ緑

41 :Socket774 (ワッチョイ 2278-s/Ai):2024/01/16(火) 14:42:18.54 ID:I8YpOZiP0.net
>>33
今でも葬儀スレて立つのか?

42 :Socket774 (ワッチョイ 82f0-diQi):2024/01/16(火) 14:42:26.14 ID:+Pe3LQ9l0.net
深夜販売とかせんやろ4060と同じ状況になるぞ

43 :Socket774 (ワッチョイ 7270-zrzI):2024/01/16(火) 14:42:41.48 ID:YHSrUPmt0.net
大丈夫だぞ、まだ価格出揃ってないからな!
superに期待してる人らはまだ諦めず舞っていてくれ頼む

44 :Socket774 (ワッチョイ 46a5-TATn):2024/01/16(火) 14:42:56.92 ID:UKFl707M0.net
FEも日本は市場が小さいからAIBが困るってアスクが仕入れないんじゃなかったか

45 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/16(火) 14:42:57.34 ID:3UoUJcOb0.net
深夜販売やるなら先に値段出してほしいよな
現地でボッタクリ価格発表されたら辛すぎでしょ

46 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 14:43:11.26 ID:+EEGy5dw0.net
ジャップみたいな辺境にFE?冗談じゃねーよw
って革ジャンは思ってるよ

47 :Socket774 (ワッチョイ c5a1-sVou):2024/01/16(火) 14:43:35.32 ID:hZ7Hvaet0.net
新🐣で買えよ

48 :Socket774 (ワッチョイ 0203-aluR):2024/01/16(火) 14:44:01.15 ID:P3xhZ/SD0.net
まだ価格が出揃ってないから今は時期が悪い
叩くなら明日叩け

49 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:44:05.98 ID:kFGAoo7R0.net
>>42
並ばせて写真撮って好評ってことにするためにあんな価格(デマ)出してんだから大丈夫だよ
結構並ぶだろうし8.6万の70Sがある可能性もある

50 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 14:44:53.80 ID:KpZOZ45n0.net
4080Sが14万8000円で買えると言ってた人には腹を斬ってもらいましょうか。

51 :Socket774 (ワッチョイ 7905-yPz0):2024/01/16(火) 14:45:42.18 ID:n2lB6vUw0.net
ジャップは開発力ゼロで与えられるだけのただの豚の癖に偉そうだな
その癖文句や嫉妬だけはやたら声がデカイ

52 :Socket774 (ワッチョイ 792a-jo7c):2024/01/16(火) 14:45:54.44 ID:VNegAGkp0.net
お前ら何回掌返してんの

53 :Socket774 (ワッチョイ 115d-0DXU):2024/01/16(火) 14:45:57.69 ID:Zyp8sB5e0.net
>>25
日米の工場で2nmが生産されるようになれば2nmがコモデティー化されて価格下がるでしょ
それまで待ちだね🥺

54 :Socket774 (ワッチョイ bd58-lMH8):2024/01/16(火) 14:47:38.20 ID:mx4/8qG50.net
ゲームだけなら4060tiでいいだろ
Superが安くなったら買い替えよ?

55 :Socket774 (スププ Sd22-DchR):2024/01/16(火) 14:47:52.04 ID:xE44qlODd.net
輸入しても税関で開けられてボロボロにされてしまうんでしょう?

56 :Socket774 (ワッチョイ 4de2-VT6f):2024/01/16(火) 14:51:22.02 ID:cFDGX1Av0.net
まるでスーパーのお弁当の半額シールの物を買う人達が多いみたいだな
最初は高く時間が経てば安くなるのを知ってるからグラボも値段を気にする人ばかりSUPERだけに

57 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-AtEK):2024/01/16(火) 14:51:37.63 ID:B1bo7RNJ0.net
4070Tiすら倒せなくて草

58 :Socket774 (ワッチョイ fe94-2X/I):2024/01/16(火) 14:52:49.83 ID:s7f8kvkT0.net
今さらなんだが

ASK税回避できるのは
Palit(サードウェーブ/ドスパラ)
Gigabyte(日本ギガバイト)
あたりだっけ??

もちろんCFD扱いもあるだろうけど

59 :Socket774 (オッペケ Srd1-VBdT):2024/01/16(火) 14:53:06.64 ID:1SnK65kwr.net
並ぶ準備できてるか????

60 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 14:54:53.25 ID:8LqOpinG0.net
600ドルが11万て日本じゃ普通だよな
先に出た90や80も計数1.8〜2倍だし

61 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 14:56:25.06 ID:8LqOpinG0.net
70Sが11万ならtiの方が全然良いし
それより上位なら投げ売り80で良い

62 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 14:56:25.12 ID:oG0cN+6X0.net
>>60
今回だけはなぜか例外的に安くなるっていった人たちが大量発生していたよ
本気でなにがみえていたのかわかんない🥺

63 :Socket774 (ワッチョイ 067d-17kt):2024/01/16(火) 14:56:32.18 ID:cT0tWlkE0.net
フレーム生成してえんだよ俺は

64 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 14:56:51.98 ID:ayAB/gry0.net
これで高杉って反応は違うと思ったんだけど何だろうね

65 :Socket774 (ワッチョイ aefe-lMFe):2024/01/16(火) 14:57:04.75 ID:TVuaCVZ50.net
>>58
つっても価格はAsk系に合わせてくるよ
今まで通りちょっと安いだけ

66 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:57:16.84 ID:kFGAoo7R0.net
普通の人は同じ値段なら生産終了な70Ti買うだろう
70Tiが消えたら70Sが安く...なるわけがないよね理由がなくなるもの

67 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:58:18.06 ID:kFGAoo7R0.net
いつも価格がギリギリなのは各代理店が合わせてるだけだろ
競争なんてないよ

68 :Socket774 (ワッチョイ 067d-17kt):2024/01/16(火) 14:58:53.37 ID:cT0tWlkE0.net
新品ROG408014万で売れや

69 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-AtEK):2024/01/16(火) 14:59:12.82 ID:B1bo7RNJ0.net
国内はマジでハイエンド以外いらないんじゃないか…

70 :Socket774 (ワッチョイ 25e7-6zsj):2024/01/16(火) 15:00:14.39 ID:QMqkivmx0.net
70s→これ買うなら70Ti買っとけ
70TiS→これ買うなら80買っとけ?
80s→これ買うなら80か90買っとけ?

71 :Socket774 (ワッチョイ a510-S2rg):2024/01/16(火) 15:00:33.02 ID:N0d1/sVZ0.net
フレーム生成したいだけならFSR3 modとかLossless Scalingでもよくない?
品質はDLSSと比べれば安かろう悪かろうだけど

72 :Socket774 (ワッチョイ 4db0-0zjl):2024/01/16(火) 15:00:57.15 ID:ji4QHzAs0.net
4070tiの95%の性能で11万ならそんなに悪くないやん
最新モデルだよ!

73 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 15:01:07.32 ID:bNdx90swr.net
>>58
クロシコ

74 :Socket774 (ワッチョイ 06be-GLTl):2024/01/16(火) 15:01:26.76 ID:xKRtGJ2B0.net
4090は3090と違って正真正銘心の安寧を得られる

75 :Socket774 (ワッチョイ 82b7-VT6f):2024/01/16(火) 15:01:45.91 ID:x3aGwOfc0.net
>>58
アスク税はかからんけど別の代理店税がかかるから意味ない

76 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/16(火) 15:02:16.89 ID:CBvWuFThr.net
しょうがねえな本当この国は
4070ti superを個人輸入しまぁす

77 :Socket774 (ワッチョイ 067d-17kt):2024/01/16(火) 15:02:18.01 ID:cT0tWlkE0.net
4080投げ売りしてくれ
やっとられん

78 :Socket774 (ワッチョイ 4de2-VT6f):2024/01/16(火) 15:02:35.52 ID:cFDGX1Av0.net
GeForce RTX 4070 SUPERは、2024年1月17日PM23時の発売だから
騒がれるのはほぼ18日だな、そこから性能と不具合があればネットの動画で明かされる

79 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 15:02:44.52 ID:bNdx90swr.net
>>72
ゲイですら11万やでまあご祝儀価格にしては前回よりは安い

80 :Socket774 (ワッチョイ bd73-I/Rg):2024/01/16(火) 15:02:49.97 ID:Wz83CG3w0.net
そろそろ並ぶか

81 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 15:04:06.08 ID:oG0cN+6X0.net
>>79
前回より高いよ同じGHOST
https://ascii.jp/elem/000/003/522/3522931/img.html

82 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 15:05:34.70 ID:ayAB/gry0.net
>>79
前回よりたけえよ

83 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 15:05:44.01 ID:p+yD6hB30.net
70tiちゃんは殴られて殴られて少し優しくされて
のちやっぱ殴られて周囲から心配もされてなくて
なんか可哀想な子になってきたな幸薄子

84 :Socket774 (ワッチョイ 210f-VT6f):2024/01/16(火) 15:06:07.01 ID:gjQfz1MC0.net
残念ながら予想通りの中抜きモリモリ島国価格だな
5000まで待つかーつれー

85 :Socket774 (スププ Sd22-DchR):2024/01/16(火) 15:06:27.97 ID:xE44qlODd.net
4070は99800だったでしょ

86 :Socket774 (ワッチョイ 067d-17kt):2024/01/16(火) 15:06:40.24 ID:cT0tWlkE0.net
>>71
DLSS3.0でさせて

87 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/16(火) 15:07:15.64 ID:zgAQoAWid.net
ファーーーーーーw価格お漏らしでゲイ最下位11万かよwww
こらTiSも80Sもお察しやなwww
そんな安く売るわけないと思ったわw

88 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 15:07:24.11 ID:8LqOpinG0.net
最新モデルだけど全部上位チップになれなかった落ちこぼれだからな
4070tisはメモリのせいで欲しい人多いみたいだけど
90は勿論80にもなれなかった石のカットダウン版に過ぎん

4000シリーズのブロックダイヤグラム見ると奇形の石ばっかw

89 :Socket774 (ワッチョイ 214b-yxEf):2024/01/16(火) 15:07:55.90 ID:yPXNH7ye0.net
ナナチは可哀想なほどシコれる
革ジャンもそう言ってる

90 :Socket774 (ブーイモ MM22-xD7N):2024/01/16(火) 15:08:00.70 ID:V6gB9QV2M.net
また4090が勝ってしまったか

91 :Socket774 (ワッチョイ a54e-yxEf):2024/01/16(火) 15:08:12.40 ID:9gXx0ZbF0.net
でも11万ってメーカー希望小売だよな?
実売はもっと安くならないの?

92 :Socket774 (オッペケ Srd1-VBdT):2024/01/16(火) 15:08:55.79 ID:1SnK65kwr.net
うだうだ言わずドスパラとかの値段待ちましょうや

93 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/16(火) 15:09:28.82 ID:m1gsAZMD0.net
廉価モデルで110kか
アリバイモデルはどこいったんだろうな

94 :Socket774 (ワッチョイ 929b-LNAd):2024/01/16(火) 15:09:51.17 ID:dKOHHC4K0.net
>>91
初動はご祝儀が乗るからどうにもならん

95 :Socket774 (ワッチョイ 0670-LNAd):2024/01/16(火) 15:09:52.39 ID:8rxxrhak0.net
アリバイすらないってことあるんかな

96 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 15:09:59.91 ID:bNdx90swr.net
>>82
>>81
4070やんw
スーパーは実質4070tiだろ

97 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 15:10:26.42 ID:oG0cN+6X0.net
>>91
ご祝儀価格のこと知っていたら発売日は絶対にそんなことありえないってわかるよね🤣

98 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 15:10:53.71 ID:oG0cN+6X0.net
>>96
詭弁で草

99 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 15:10:56.97 ID:KpZOZ45n0.net
>>84
5000なんかもっと高いし、5000が出ても4000は安くなる前に終売。なら、今4000を買う方がいい。グラボの買い時は常に今だよ。

100 :Socket774 (ワッチョイ 4d03-fEi8):2024/01/16(火) 15:11:27.83 ID:lXhKCO1L0.net
おーし、オマエらさっさと並びに行けよ
俺は寒いから家でぬくぬくしてるわ

101 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 15:11:28.48 ID:kFGAoo7R0.net
8.6万円はあるかもしれない
俺は並ぶからお前らも一緒に並ぼう

102 :Socket774 (ワッチョイ 2dc4-6zsj):2024/01/16(火) 15:11:29.43 ID:zRQk+6nJ0.net
>>4を見るたびにPNY4090を買ったのは負け組と毎回思わされてツライ

103 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-79jI):2024/01/16(火) 15:11:31.93 ID:vFe5mJxgM.net
もういいAMP80S逝くわ

104 :Socket774 (ワッチョイ fe94-2X/I):2024/01/16(火) 15:11:32.50 ID:s7f8kvkT0.net
価格比較見てきたけど4070無印だと
パリ ゾタ クロシコ ギガバイト MSI って感じか

105 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 15:12:17.03 ID:ayAB/gry0.net
>>96
いや確か前回と同じドル値段やろ4070と4070s

106 :Socket774 (ワッチョイ aeb0-kegh):2024/01/16(火) 15:12:43.13 ID:fKa4ARDx0.net
舐めプは不買

107 :Socket774 (ワッチョイ 0670-LNAd):2024/01/16(火) 15:12:52.03 ID:8rxxrhak0.net
>>102
保証長いからよくね?

108 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 15:12:57.78 ID:8LqOpinG0.net
過去のアリバイモデルの価格は既に盛られていた筈
今回の公式価格は円に換算したしただけ
この価格で発売したら北米と同じ最安値

109 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 15:13:02.97 ID:bNdx90swr.net
うるせーご祝儀価格で買うなボケってことだよ

110 :Socket774 (オッペケ Srd1-VBdT):2024/01/16(火) 15:13:50.97 ID:1SnK65kwr.net
今日は寒いから暖かい格好していくぞオラァ

111 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-AtEK):2024/01/16(火) 15:13:53.58 ID:B1bo7RNJ0.net
このレートだとTiSは15万くらい?

112 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 15:14:04.18 ID:8LqOpinG0.net
東京は風強いから寒いぞ
並ぶ人は風邪引くなよ

113 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 15:15:15.17 ID:oG0cN+6X0.net
発表時にTiSは15~6万になるってレスしていたけど当たりそう😊

114 :Socket774 (ワッチョイ 72a0-VT6f):2024/01/16(火) 15:15:22.78 ID:NpSpaNCk0.net
この値段で並ぶやつなんておらんやろ~

115 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-79jI):2024/01/16(火) 15:15:34.03 ID:vFe5mJxgM.net
差額はどこへ消えた?おいこっちを見ろアスク

116 :Socket774 (ワッチョイ aecd-aljQ):2024/01/16(火) 15:15:44.59 ID:6ZzWf5x70.net
被災地で寒くて40代男性が死んだらしい
さっき強風でずっこけて苦しんでたおっさんも居たし
グラボに並んで死亡もあり得るぞ

117 :Socket774 (ワッチョイ 2dc4-6zsj):2024/01/16(火) 15:15:57.78 ID:zRQk+6nJ0.net
>>107
保障長いしファンめっちゃ静かで冷えてるから満足はしてるんだけど>>4見ると悲しみを覚える

118 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/16(火) 15:16:45.63 ID:CBvWuFThr.net
>>111
14万5000ぐらいかな
多分15万行くと思うけど

119 :Socket774 (ワッチョイ fe94-2X/I):2024/01/16(火) 15:17:13.85 ID:s7f8kvkT0.net
まあ 4070S の86000は税抜として

税込みで946000
ちょっとだけ乗せて99800ってところかやっぱ

120 :Socket774 (ワッチョイ 210f-VT6f):2024/01/16(火) 15:17:14.05 ID:gjQfz1MC0.net
ご祝儀終わる頃には5000の情報がチラホラ出てくるだろうし
自作貧困層は永遠に情報と戦う運命

121 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 15:17:27.42 ID:kFGAoo7R0.net
>>111
149800円から

122 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 15:17:46.75 ID:ayAB/gry0.net
>>117
ランク高い例のところはPCBあかんことなってましたね
問題が起きなきゃ静音で冷却okならなんでもええのよ

123 :Socket774 (ワッチョイ aecd-aljQ):2024/01/16(火) 15:17:47.13 ID:6ZzWf5x70.net
4080sは189800になりそうだな
流石に要らね

124 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 15:18:48.49 ID:ayAB/gry0.net
>>120
この感じならいくら5000でも結局性能で値段決めるの続けそうだし

125 :!omikujidama (スップ Sd82-0JId):2024/01/16(火) 15:19:27.39 ID:lK+nJ8IBd.net
>>119
なにいってんだ?

126 :Socket774 (ワッチョイ cd86-CdjJ):2024/01/16(火) 15:20:03.98 ID:C4NJdVeI0.net
安くなった4070が一番良い所に落ち着きそうだな

127 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:20:46.59 ID:ayAB/gry0.net
>>119
子供は送料も知らんのか?
お前には自作板まだはやいよ

128 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:20:55.01 ID:NpSpaNCk0.net
>>126
70Sがこれじゃ安くなんないのでは

129 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:21:02.06 ID:oG0cN+6X0.net
グラボは発売日近辺に買って遊び倒すのが一番いいよ
わいはいつもそうしている

130 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:21:03.57 ID:+d17ZtJEM.net
>>116
グラボに並んでる人って防寒ガジェットで完全防御してそうなイメージ

131 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:22:53.58 ID:AWZXlAgCa.net
そういえばパソコンを防寒着に転用するアイデア見た事無いな
着るグラボとか

132 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:23:22.76 ID:IIH23CkF0.net
>>66
4070tiは4070tiSuperに置き換えになるだけだし

133 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:23:23.46 ID:4m2m+Gg80.net
まあ三月には一旦落ち着くでしょ
並ぶまでのものじゃない

134 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:24:32.82 ID:ayAB/gry0.net
落ち着くっていっても安くなるのは1−2万が限界だろう

135 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:24:56.95 ID:zgAQoAWid.net
最下位11万なのに8.6万アリバイなんか出るわけないだろ夢見すぎワロチ

136 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:25:09.82 ID:CBvWuFThr.net
ドルだと同じ値段だから1年ぐらい待てば今の4070と同じくらいの値段になるんじゃない
円安が進んで無ければ

137 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:25:17.55 ID:d/tmEH7Ir.net
3月にヤフショでなんかやってくれればそれでいいかなって

138 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:26:46.18 ID:kBQt/NTA0.net
安けりゃ買ったけど高いならいらね
別に生活必需品じゃないからな

139 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:27:01.74 ID:kFGAoo7R0.net
>>126
70Sが11万なら70はずっと下がらんでしょ

140 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:27:06.78 ID:KpZOZ45n0.net
tiの在庫を捌くにはtiSの価格を高くする必要があるが、いくら価格差があればtiを買うか逆算してみれば、tiSの価格は自ずと明らかになる。まあ、5万ってとこでしょ。現行のtiの価格プラス5万がtiSの最低価格だよね。

141 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:27:52.23 ID:x6C0I5p00.net
俺のtiちゃん、糞呼ばわりしてごめんね
あと1年付き合ってね

142 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:28:22.18 ID:TDgnnnxv0.net
11万でこれ買うやつおるw

143 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:28:51.55 ID:dKOHHC4K0.net
アマゾンだとGAINWARD RTX4070 PHOENIX 12GB
初値¥133,122が33%OFFで¥89,801で売ってるな

まぁ値段落ち着くまで餅つけ

144 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:29:57.00 ID:oG0cN+6X0.net
4070PHOENIXの発売時の値段は119,801円だよ🥺

145 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:30:06.71 ID:IIH23CkF0.net
>>128
今11万~13万する4070が下がるんじゃ?と予想されてるのよ
今8万台のは下がらないだろう

146 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:30:41.63 ID:TDgnnnxv0.net
だから言っただろ
みんなが欲しがる商品ほど高く設定するのがアスクw

147 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:30:42.81 ID:C4NJdVeI0.net
50ドル値下げなんだから一応下がりはするでしょ

148 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:30:54.05 ID:zgAQoAWid.net
>>142
14万の70S ROG買ってラッキー〜

149 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:31:07.56 ID:kFGAoo7R0.net
70Tiが大きく下がったのは本来4080 12Gだったから最初が高すぎただけ
それと同じように70Sが数万下がると思ってるならまあまあおかしいよ

150 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:31:34.00 ID:lXhKCO1L0.net
まーた報道陣しかいない深夜販売が始まるぞ!!
だれか見学にいかんのか?

151 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:32:09.75 ID:TV4PfnsO0.net
>>147
一万円値下げだな!円安万歳!

152 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:32:35.36 ID:zgAQoAWid.net
明日22時か23時解禁で深夜販売やるんか?この価格で?w

153 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:32:37.21 ID:oG0cN+6X0.net
109,800円のお漏らしは並ぶ被害者増やさないための優しさでしたね…

154 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:32:37.88 ID:kBQt/NTA0.net
興味なくなったんでまた半年着に見に来るは
じゃあな

155 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:32:58.41 ID:p+yD6hB30.net
>>116
まさかの特売掴めて勝利のドクペ飲めるやつが出ると良いな…

156 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:33:07.59 ID:kFGAoo7R0.net
今回ゲイだけ価格がなぜ出たのか知らんけどあのまま黙って真冬に並ばせてたら大炎上してたからそれが理由かね

157 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:33:37.02 ID:rdRoHbSM0.net
>>153
寒いから家にいろというメッセージだったのか
あったけぇ…

158 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:33:37.96 ID:xE44qlODd.net
このひとのティア付けってデータ自分で取ったやつじゃないんちゃうんか

159 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:34:05.50 ID:TDgnnnxv0.net
寒い中みんなが並ぶのを気の毒に思って出してくれたんだってw

160 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:34:11.06 ID:dKOHHC4K0.net
>>153
勘違いして並ぶnoobを減らせたな

161 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:35:31.97 ID:+EEGy5dw0.net
4亀の仏心
あったけぇな

162 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:36:00.60 ID:4tsjAtFt0.net
見事に最初の値段に戻っただけだなw

163 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:36:49.11 ID:gdcLRK1K0.net
16万80ROGラッキー

164 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:37:26.73 ID:/O5C9Bgh0.net
消費者には絶対に得させないアスクの強い意志を感じる…!

165 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:38:19.47 ID:TDgnnnxv0.net
先週ぐらいの工房のセールで
asusのtiが109800とかだったんだろ

なんで最安クラスのゲイでこんな価格 なんだ 笑える

166 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:38:49.04 ID:0y5id4kW0.net
これは一つ上の機種の予想売価になってると思えばいいのかな
今発表された4070sの売価って4070tisの予想売価だし
じゃあ4070tisの売価って4080sの予想売価の15万くらいになるのだろうね
4080sは20万くらいなのかな?
予想売価って何の意味もなかったね

167 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:39:17.87 ID:BBz6FjBw0.net
相変わらず高値で

ありがとう安倍ちゃん
ありがとう自民党
ありがとう統一協会

168 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:39:30.59 ID:4tsjAtFt0.net
4070superの11万の為に並ぶアホいるの?

169 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:39:59.33 ID:QHWFC1Ye0.net
文春さんアスク社員にハニトラお願いします

何とかこのクソ会社潰せないでしょうか

170 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:40:00.32 ID:lXhKCO1L0.net
>>166
元々Nvidiaの出した価格はFEのだろ

171 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:40:18.49 ID:SCBblAP50.net
並んでるやつ誰もいないって煽ると売名の配信者が並んで買おうとするからツマラン事になるし
マジで居なけりゃ居ないで関係者がパンピー装って買うだけでこれまたツマラン

どう転んでもツマラン結末なのは変わらない

172 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:40:22.27 ID:5BYYdLi+0.net
>>143
値段落ち着くまで待ってたら50xxでるじゃんよー

173 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:40:30.66 ID:6ZzWf5x70.net
冷静に考えると処理がちょっと速いだけに金払うのバカらしいな
手持ちのアチアチ3090で我慢するか

174 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:42:43.29 ID:zgAQoAWid.net
まぁいいとこドスパリで107,800円だろうな
ELSA70Ti大勝利で草

175 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:43:26.83 ID:0y5id4kW0.net
4k環境を良くしたいんで4080sが15万くらいなら買おうと思ってたけど20万するのなら無理
11万の4070sか15万ちょい超えくらいになるだろう4070tisにするか迷うところ
それか現状の2070sでdlss使っても60fps行かないカクカク画面で我慢するかだね

176 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:44:49.48 ID:lXhKCO1L0.net
相変わらず22万でゲイを買った俺が勝ち組か・・・
早く負けを知りたい

177 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:44:58.76 ID:8hzcQUQu0.net
余計な期待上げさせない為にもnvidiaの日本ページに販売価格載せるのやめたほうが良いんじゃね

178 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:45:33.56 ID:x3aGwOfc0.net
>>175
実質15万くらいでもいいなら買えるんじゃないか

179 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:45:45.04 ID:4tsjAtFt0.net
ドスパリは日本では売られないFEみたいなもんだしなw
他メーカーはそっから2万持っていかれるから13万は確定みたいなもんだし
最上位はそこからさらに高いし

180 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:46:08.40 ID:dKOHHC4K0.net
>>172
40出ても買えなかったんだから
50出ても買えないやろ?
だからサイクル末期のコスパ品狙ってるんやろ?
値段落ち着くまで待てとしか言えない

181 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:46:17.45 ID:ZPycgJMm0.net
4070Ti売ってTiS買おうと思ったら…。
こりゃ4070Tiのままでえっか。

182 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:46:29.27 ID:P7Yy/vb50.net
>>175
4070で良いんじゃね DLSS効くゲームならレイトレ入れなきゃ4Kで大体遊べるでしょ

183 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:46:39.34 ID:5BYYdLi+0.net
>>180
お前には貯金という概念が無いのかな?

184 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:47:11.11 ID:kFGAoo7R0.net
>>177
期待させて希望持たせて関心を維持させないと生活には不必要な物だから仕方ない
あと日本の公式代理店もアスクでしょ

185 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:47:26.63 ID:Btjz4nQ30.net
tisが15万すんならプラス1,2万出して4080買った方がいいだろ

186 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:47:33.98 ID:dKOHHC4K0.net
>>183
貯金出来ないから40出た時に買えなかったんやろ
値段落ち着くまで待っとけばいいよ

187 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:48:29.46 ID:0y5id4kW0.net
>>178
4080sが15万くらいならお得だと思うが4070tisが15万くらいするのならちょっと微妙かなって

188 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:49:06.08 ID:zRQk+6nJ0.net
15万だすなら4080買う方がマシなんじゃね

189 :安倍晋三 :2024/01/16(火) 15:49:09.54 ID:HkPTcags0.net
いくらSやTiやTisがついてようとxx70代みたいな低性能を最低11万以上出さないと買えない時代w

190 :!omikujidama :2024/01/16(火) 15:49:14.37 ID:lK+nJ8IBd.net
>>156
どちらに転んでも炎上

191 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:49:25.34 ID:34V0CMVir.net
これ80Sって20万吹いちゃうの?

192 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:49:48.35 ID:+d17ZtJEM.net
安値を信じて70Tiを売ってしまったが高くて追い銭で70Sを買う人も出そうな勢いやね

193 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:50:46.78 ID:cMUoGt5r0.net
そもそもあんまり売る気無いんだろ
素人が見ても売れなさそうって思うんだから
代理店からすりゃ百も承知な訳で

194 :安倍晋三 :2024/01/16(火) 15:51:23.19 ID:HkPTcags0.net
>>191
上位モデルなんて余裕でぶち超えるでしょw 

195 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:52:05.77 ID:lXhKCO1L0.net
まあインフレだからしょうがないよね

196 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:52:55.27 ID:YmdQ4SJc0.net
アスク税ヤッバ・・・
てか値段性能比全く改善してねぇじゃねぇか!?

197 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:53:03.77 ID:+EEGy5dw0.net
>>191
初値17万代があったら奇跡
多分最低18万前半
普通のメーカーオリファンは20乗る

198 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:53:03.95 ID:4tsjAtFt0.net
ログとかなら4080superは22万コース余裕でしただろw
確かRTX4080の時ですらあれ他より2-3万高かったし

199 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:53:55.41 ID:5BYYdLi+0.net
>>186
話が通じないな
1年で余ってるカネと2年分の予算じゃ違うんだよ

200 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:54:01.10 ID:K0eBT0OH0.net
はークソ

201 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:54:13.71 ID:0y5id4kW0.net
>>182
それがレイトレに魅了されてるんですよね
あれゲームによっちゃ没入感に圧倒的に差が出ちゃう
あの反射のツルツルテカテカ感がたまらんっていう
レイトレoffでdlss効かせりゃ2070sの4kでもそこそこfps出せるんだよね
今回のグラボ買い替えはレイトレやdlaa等の高画質技術を効かせつつ4kで60fps安定出したいなって

202 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:54:39.25 ID:kFGAoo7R0.net
>>196
それどころか今の70Tiと70Sが入れ替わるだけなので値段性能比は悪化します

203 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:55:14.97 ID:ywhC4aYa0.net
次の50XXのミドル帯まで1年半〜2年近く間が空くから
ゲームやってて限界を感じる人は待つ理由無いんやで

204 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:55:41.19 ID:YmdQ4SJc0.net
>>202
・・・。🥶

205 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:55:57.45 ID:8yGsyS240.net
今月はアスク税盛り盛りご祝儀価格なのはわかってたこと
でももし発売日から公式価格で出てたら転売屋に刈りつくされるだろうから
俺はいつも通りご祝儀終わって価格が落ち着いて買えればそれでいいと思う

206 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:56:34.20 ID:JlOnLGne0.net
>>202
これホント草
さすがASK様ですわ

207 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:56:55.69 ID:Tgbrfa8i0.net
95000円ぐらいだと思ってたら11万かよ

208 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:57:44.88 ID:+d17ZtJEM.net
>>198
ドスパリの安いのより54000円高かった
この値段なら4090に参加するだろう

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1456/418/vp7.jpg

209 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:57:59.23 ID:P7Yy/vb50.net
>>201
そっか じゃあ最低4070TiS、出来れば4080狙いたいね レイトレってこれからはVRAM爆喰いのFG前提になるだろうし

210 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:58:20.76 ID:0y5id4kW0.net
>>205
4070tisや4080sもこの調子ならそれがいいかもしれませんね
夏のボーナスで4080s買うのを目標にしようかな
それまで2070sのカクカク4k画面で我慢で

211 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:58:20.80 ID:KpZOZ45n0.net
先進国がこの10年で物価2倍になってる中、日本だけがデフレ。そりゃ海外の常識について行けるわけがない。 アメリカではグラボは完全に適正価格だし。

212 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:58:26.25 ID:ZPycgJMm0.net
11万でTiS買えると思ったらSUPERの値段で草なんよ……

213 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:58:33.58 ID:4tsjAtFt0.net
>>202
これが一番おもしろいよな
性能が下がるけど値段は高くなるというwwww
何の為に出してるの状態の日本
アメリカは売れまくるだろうな

214 :Socket774 :2024/01/16(火) 15:59:20.50 ID:ayAB/gry0.net
>>212
税抜き800ドルがんな事になるわけねえだろw

215 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:00:48.41 ID:UYl+Z2YO0.net
>>78
午後23時って午前11時のギャグか何かか?

216 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:00:50.75 ID:zgAQoAWid.net
>>208
これ喜んでROGラッキー〜したやついるんやで信じるか信じないかは…

217 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:01:23.29 ID:0y5id4kW0.net
>>209
それなんだけどレイトレ効かすのならグラボのVRAMのオーバークロックもした方がいいのかな?
あれってマイニング用途なら効果あるがゲーム用途なら効果ないっていう認識でした

218 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:01:45.45 ID:AevhnWoS0.net
もなんか盛り上がってるとこマジレスで申し訳ないんだけど
今まで粘ってきた俺みたいな人らは
11万だの14万だのでは4070Sも4070TISも買う気サラサラないぞ?
値下げないなら普通に5000待つけどいいのかな?
RTX4000前代未聞の売れなさでもう開き直っちゃって早々に5000投入で黒歴史にするのかな?

219 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:02:39.92 ID:xE44qlODd.net
iphone15は799で125000ナノニ

220 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:03:12.28 ID:4tsjAtFt0.net
お前みたいなのは5xxxも買わないから
何も関係ないよ

221 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:03:21.95 ID:ViUsCvIP0.net
ピカピカ系じゃないけどウィッチャー3もレイトレ入れたら雰囲気俄然良くなるから必須なんよな

222 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:03:24.10 ID:ayAB/gry0.net
>>218
5000来たときも同じこと言ってそう

223 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:03:59.57 ID:lXhKCO1L0.net
>>218
4000番台は値上げしただけあって,ゲーム部門の売り上げも利益率もめっちゃいいぞ
マインニングの3000に次ぐ好調!!
まあAIの馬鹿売れに隠れているけどね

224 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:04:17.57 ID:KpZOZ45n0.net
>>218
5000なんか待っても更に高いだけだぞ。

225 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:04:31.09 ID:4tsjAtFt0.net
>>219
カスク擁護バカいるけど
普通にそういう値段が普通だしな

226 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:04:53.40 ID:zgAQoAWid.net
>>218
粘ってきた× 金がない◯

227 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:05:35.23 ID:CBvWuFThr.net
>>219
ほんとそれよな
グラボはいくら市場小さいからって舐めすぎやろ

228 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:05:35.46 ID:kLtirIoI0.net
ギリギリ2倍にしない良心とでも思ったか

229 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:05:41.01 ID:n2lB6vUw0.net
お前ら貧乏人が買おうが買わまいが小売も革ジャンも痛くも痒くもないでしょ
寧ろAI用途全振りしたいので文句だけ言って買わない奴らは死んで欲しいと思ってるよ

230 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:07:25.52 ID:kLtirIoI0.net
年末なんて200越えてるやろ
レートは2.8くらいか

231 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:07:40.75 ID:xIuBzv6F0.net
フリマサイトの70Tiを見ながらコーラを飲んでいます
なかなか売れませんね
売れたら売れたで阿鼻叫喚

232 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:07:45.37 ID:lXhKCO1L0.net
低利益のゲーム部門を切り捨てない革ジャンは聖人だよな

233 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:08:32.09 ID:jwUU91ME0.net
>>218
5000シリーズきても同じこと繰り返してグラボ壊れるまで交換しなさそう

234 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:08:52.45 ID:ieDwbVVN0.net
あとはドラゴンズドグマ2とかのゲームバンドルキャンペーンやらないと
見向きもされないだろうな。
サービズ満点MSIは独自でやるかもな。

235 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:09:38.57 ID:UKFl707M0.net
公式で税込価格で〜より表示されてなかったっけ? 今見たらなんか変わってるな

236 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:09:39.66 ID:xIuBzv6F0.net
企業用には4090のメモリ盛々版が一枚300万
売れなくても売れても企業が買ってくれたらペイする

飛行機も200万から500万のファーストクラスだけで運行できちゃうけど余ったスペースどうする?ってなってビジネスとエコノミーがある

237 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:10:03.67 ID:AevhnWoS0.net
いや次の5060TI(4070S相当)あたりは流石に5万円台だろ?
まさかローエンドからいきなり10万超えとかになるのか?!どんだけだよ!

238 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:10:52.79 ID:3rd3tVQW0.net
今が買いになるかと思ったけど
また時期が悪い意味に逆戻りか

239 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:11:02.52 ID:Ia2+swrJ0.net
安倍さん、4070Superが11万円になったよ

240 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:11:17.79 ID:fKa4ARDx0.net
>>173
暖房になってええやん

241 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:11:30.39 ID:cMUoGt5r0.net
いや別に革ジャンが悪い訳ではないような
革ジャンのドル価格なら普通に買うと思う

242 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:12:08.05 ID:mCf1as6F0.net
>>218
4000発売時や3000s発売時にも同じこといってそう

243 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:12:21.76 ID:34V0CMVir.net
>>237
流石にそれは無いと思う
そうあって欲しいけどさ

244 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:12:25.19 ID:UYl+Z2YO0.net
どうせ子供のゲームと簡単な動画制作だけだから、中古の3070tiでも買っとくか

245 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:12:49.52 ID:I8YpOZiP0.net
>>235
変わってない
70Tis¥115,800より、1月24日発売予定
70s¥86,000より、1月17日発売予定

246 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:13:02.64 ID:xIuBzv6F0.net
4070Tiの出品みんなとりやめてるぞ

247 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:13:17.14 ID:lXhKCO1L0.net
>>237
ローエンドは5060で6万だろうから
5060tiは9万円でかえるよ,性能は4070並だろうけど

248 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:13:21.19 ID:ObC1cW1S0.net
70sで11万やん

249 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:14:28.09 ID:K0eBT0OH0.net
なぜユーザーばかりが馬鹿をみなけりゃならんのか

250 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:14:46.38 ID:gjQfz1MC0.net
80Sも革ジャン価格なら買うだろ
この調子だと税込み20万超えるからな

251 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:14:59.35 ID:4tsjAtFt0.net
今はCPU含めグラボ以外を強化する時期だね

252 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:15:21.21 ID:AWZXlAgCa.net
>>240
実際今年は3090のお陰で殆ど暖房使ってないから助かってるわ

5090出るまで我慢するか

253 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:15:30.11 ID:wUYcJmecM.net
>>237
5万円台はあるかもしれんが4070S相当は無理だろう
良くて4070くらいだろうな

254 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:16:37.15 ID:AevhnWoS0.net
>>245
俺はまだこれを信じてるぞ!
てかこの価格じゃないともう買わん!

255 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:17:17.75 ID:KpZOZ45n0.net
>>237
ローエンド10万円時代は目前に迫ってますよ。グラボ買えない貧乏人向けにamdがライゼン8000Gってのを出しますから、それで遊んでください。

256 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:18:36.15 ID:0y5id4kW0.net
ユーザーっていうか日本のユーザーだよね
この理不尽さは日本が衰退していってる実感なんだよね
グラボに限らず車とかもそうなっていってるよね
GDPも4位転落だし日本って堕ちていってるんだよ
これからもっと堕ちていく
2010年まで日本はアメリカに迫るGDP2位の国だったのにね

257 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:20:46.46 ID:8yGsyS240.net
そろそろ本気でアスクどうにかせんといかんのかもな

258 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:21:12.21 ID:3gw9DpCw0.net
Super発売で4070無印が6万円台になる!とおちんちんギンギンにしてた奴w

259 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:21:22.69 ID:5nWbokzEd.net
5000シリーズはまたワンランクずつ値段上がるだろ

ただ5090や80は年内かもしれんが5070以下は来年以降になるだろうから円相場次第でアスクレートは改善するかも

260 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:22:22.40 ID:0y5id4kW0.net
アスクっていくらくらいで仕入れてるんだろうね
どのくらい乗せてるんだろね

261 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:22:30.32 ID:Ye1+io4bH.net
独占禁止法とかにはならんのか

262 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:23:39.97 ID:l/mnW/GQr.net
横並びの販売価格は拘束してるわけでもないし偶然だし無理だろ
破ったら入荷絞られるだけだし

263 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:23:45.52 ID:6ZzWf5x70.net
そう考えるとiPhoneって4k動画もゲームもサクサクだしリセールバリュー高すぎるしコスパ最強だな

264 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:24:09.66 ID:wUYcJmecM.net
>>260
保証削ってるからかなり安く仕入れてるだろうな

265 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:24:17.34 ID:Nj90jYqX0.net
結局4070ti民の大勝利じゃん

必死に煽ってバカたち赤っ恥だな(笑)

266 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:24:42.53 ID:jXiXIDj+0.net
70S11万じゃ少し足して70ti買えんじゃん

267 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:24:46.84 ID:+EEGy5dw0.net
国内代理店が一社ってわけじゃないから独占ではない
でもどこもアスクの値付けに習うように圧かかってるのがジャップ自作市場

268 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:25:33.81 ID:kFGAoo7R0.net
>>254
俺と一緒に並ぼうぜ

269 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:25:42.16 ID:34V0CMVir.net
>>256
安倍さんに感謝しなきゃね

270 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:26:23.97 ID:TVuaCVZ50.net
>>102
そもそも40世代はチップが良すぎるから、PNYでも30世代のSSに匹敵するから何の問題もない

271 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:27:08.59 ID:5nWbokzEd.net
せっかくこんな寒い時に並ばなくてもいいようにだだ余り価格に値付けしてくれてるのに

272 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:27:47.74 ID:RsuPoJ+9r.net
30xxすらまだ在庫あるんだろ?
いつまでこの値段で粘るんだろうな

273 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:28:23.51 ID:kFGAoo7R0.net
>>265
その煽りで安く売ってしまった更なる馬鹿が居てだな

274 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:28:29.98 ID:0y5id4kW0.net
>>267
それって価格カルテルにはならないの?

275 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:28:37.55 ID:UKFl707M0.net
>>245
あれ記憶違いかな税込でこれなら確かに安いなって思ってたんだけど(税込)表示なかったっけ?

276 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:28:48.84 ID:6ZzWf5x70.net
グラボって海外で個人で何個か買って輸入出来るの?
下手したら1個でも旅費ペイしそうだが

277 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:29:18.40 ID:mdOPabAfM.net
Palitなら10万円くらいでかえそう

278 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:29:26.01 ID:JP6QhMrz0.net
4070Sが109800~でーす。

279 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:29:27.08 ID:T2CVaEPs0.net
そういや、4070って減産したんじゃなかったっけ?
安くなるのか?

280 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:29:48.74 ID:zgAQoAWid.net
>>274
すべてたまたま毎回1円単位で合っちゃっただけでーす

281 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:30:11.67 ID:34V0CMVir.net
>>276
できるだろな。
ただ、送料、消費税は別でかかると思うよ。
保証云々のリスクもあるよ。

282 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:30:15.95 ID:+EEGy5dw0.net
>>274
偶然だし

283 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:30:32.72 ID:rdRoHbSM0.net
公正取引委員会案件では?

284 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:30:52.23 ID:cT0tWlkE0.net
最初に買ったグラボは7600GTだったなあ

285 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:31:32.81 ID:yw5xtYfIM.net
結局70sも70tisも値段性能比が微妙なクソグラボじゃねーかよw
やたら持ち上げてた奴らどこいったんだ

286 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:32:14.59 ID:3rd3tVQW0.net
voodoo語る流れ?

287 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:32:35.22 ID:TVuaCVZ50.net
>>133
3080 12GBが安くなった(12GB発売時の10GBの価格になった)のは半年後なんだよな…

288 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:32:37.13 ID:tNsYASe4d.net
なんかアスクが○通とか博○堂と同じ位悪者扱いなのが面白いな。

289 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:33:14.79 ID:+EEGy5dw0.net
あまりに酷い時はメーカーから指導入るけども
今回はそんな気配0だし

290 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:33:31.87 ID:3BCs030F0.net
結局誰が買うねん状態は変わらんってことか

291 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:33:45.24 ID:tWgTjFb00.net
>>285
購入ユーザを煽って遊びたいだけだから煽れなくなったら一瞬で消え去るよ
単なる便乗煽り

292 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:34:26.39 ID:ZPycgJMm0.net
今年もメモリコンプ背負いながら4070Tiで戦う事になりそうだなトホホ

293 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:34:34.01 ID:JP6QhMrz0.net
4090しか勝たん。

294 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:34:37.75 ID:KpZOZ45n0.net
4000シリーズで革ジャンが得た教訓は「高くても売れる」だからな。5000ではもっとボッてくるよ。

295 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:34:50.39 ID:NnsHJPuQ0.net
>>259
ワンランク上がるってこうか?
5090 $1999 50万
5080 $1199 30万
5070Ti $799 20万
5070 $649 16万
5060Ti $499 12万
5060 $349 8万

296 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:35:23.99 ID:TVuaCVZ50.net
>>161
アスク税特集したのって4亀だっけ?

297 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:35:30.37 ID:PHq+4xqu0.net
>>237
40シリーズと50シリーズは併売されるはずなんで
性能次第では10万超えるよ

298 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:35:46.59 ID:fKa4ARDx0.net
>>288

同じ連中だろ壺チョンだし

299 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:35:58.29 ID:kFGAoo7R0.net
70Ti売っちゃった人はマジで恨むと思うぞ
手数料抜いたら8-9万くらいやろ?
70Sすら買えなくてくさ

300 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:36:07.08 ID:xGQ07mtf0.net
もともと70ti買う予定だったんだが値段一緒として70tiと70sなら70s買った方がいい?

301 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:36:48.45 ID:TVuaCVZ50.net
>>170
何で今回だけ、nvidia日本公式はドル/円換算そのままの価格を載せたんだろうね

302 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:36:52.59 ID:yw5xtYfIM.net
>>300
値段一緒なら70sって70tiの下位互換だろ

303 :Socket774 :2024/01/16(火) 16:36:53.25 ID:zgAQoAWid.net
>>300
え?

304 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 16:37:20.68 ID:kFGAoo7R0.net
>>289
それどころかNVIDIAとAMDはアスクを愛してるよ
これからも安泰だ

305 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 16:40:07.63 ID:8yGsyS240.net
深夜販売また悲惨なことになるんだろうな
記事が楽しみだw

306 :Socket774 (ワッチョイ 4d7d-pPD1):2024/01/16(火) 16:40:46.08 ID:xGQ07mtf0.net
>>302,303
ほら性能そんなにかわらんなら新しい方がいいのかなって思ってtiにしときますわ

307 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/16(火) 16:40:54.66 ID:JP6QhMrz0.net
>>295
そんな感じやろなぁ

308 :Socket774 (ワッチョイ 2278-s/Ai):2024/01/16(火) 16:41:30.40 ID:I8YpOZiP0.net
>>275
税込表示はなかった

309 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 16:41:31.37 ID:+EEGy5dw0.net
真面目に各所の記者の同窓会みたいになりそう

310 :Socket774 (ワッチョイ 4d03-fEi8):2024/01/16(火) 16:41:39.89 ID:lXhKCO1L0.net
アスクは日本AMDだぞ

311 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 16:41:50.19 ID:h3qvA13ap.net
下位といっても数%しか変わらずできることは変わらんよ
初値11万でいつどこまで下がるかが問題
tiは15万スタートで11が底って感じだったが
実質価格だと95kあたりで

312 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-AtEK):2024/01/16(火) 16:41:56.14 ID:B1bo7RNJ0.net
5080はさすがに999ドルだと思う

313 :Socket774 (ワッチョイ a2ed-LNAd):2024/01/16(火) 16:42:11.63 ID:K0eYxquv0.net
まぁこの業界はアスクという代理店に目をつけられたのが運のツキだな
他の業界の代理店や日本法人は日本でこの商品を広めたいという動機でビジネスを始めてる人も多いし
内外価格差が小さくなるよう努めてるから中国や台湾で生産されてる商品は欧米より安いなんてのは当たり前だしな
オーディオやロードバイクなんかはそうだな
アメリカメーカーのスペシャライズドなんか本国より日本で買う方が安いで
台湾生産だから輸送コストがかからない、都市部の不動産価格もメカニックの人件費も安いから
税込1ドル110円から120円換算という破格でも商売が成り立ってる
14000ドルのハイエンドバイクでも160万、3800ドルのローエンドバイクに至っては38万で売ってる信じられん
なんで同じ台湾生産で人件費なんてほぼゼロのGPUが200円弱になるんだw不思議だねw

314 :Socket774 (ワッチョイ fed9-UJPG):2024/01/16(火) 16:42:21.00 ID:3BCs030F0.net
値段が上がっても70TiS買いたい人は一定数いるだろうけど
70S買いたい奴は普通に70Tiをネットで買うわな

315 :Socket774 (ワッチョイ 0203-aluR):2024/01/16(火) 16:43:15.81 ID:P3xhZ/SD0.net
でもTDPは下がるから…
マジでそんだけだけど

316 :Socket774 (ワッチョイ c576-RRsK):2024/01/16(火) 16:44:15.63 ID:9BognHrz0.net
4070の最安値が99800円だったから1万値上げしてるんだな
なら4070tisuperは159800円でほぼ確定だな

317 :Socket774 (ワッチョイ 4d1c-7u69):2024/01/16(火) 16:44:29.52 ID:12q/xLBI0.net
5000はTSMC3nmだけど
TSMC3nmは大幅値上げするって12月頃ニュースで有ったからな

318 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/16(火) 16:44:40.68 ID:zgAQoAWid.net
まぁまだこの業界店舗で買った方が安心おじさんいっぱいいるからでーじょぶ
あとXで高級品買いまくって自慢してるおじさんもいっぱいいるからへーきへーき

319 :Socket774 (ワッチョイ aefe-lMFe):2024/01/16(火) 16:45:20.30 ID:TVuaCVZ50.net
>>305
nvidiaは全体としては言うまでもなく、ゲーム部門も30XX発売初期より売上は上だし、アスク含む自作ショップも今回値段下げないってことは、それで採算取れてるってことでしょ
行列無いのを笑っても、売り手側は何も痛くないぞ

320 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 16:45:29.03 ID:kFGAoo7R0.net
ロレックスみたいに上がっていくんだろう
SNSで自慢できるしなあ
実際ここにも居るだろ4090基地外が

321 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/16(火) 16:45:34.95 ID:3UoUJcOb0.net
お前ら口先ばかり文句言っても結局ASKの取り扱い商品買うからな
独占が維持されてこの客を舐めたビジネスモデルが改められない

322 :Socket774 (ワッチョイ e262-54E6):2024/01/16(火) 16:45:35.22 ID:WmCLcBsh0.net
>>259
TSMCが2nmも3nmも値上げって話だから必然的に上がるだろうね…

323 :Socket774 (ワッチョイ c576-RRsK):2024/01/16(火) 16:47:17.92 ID:9BognHrz0.net
TSMC3nmってワッパ全然上がらなかったゴミだからなあ
そんなの大金払ってまで使うかな

324 :Socket774 (スプッッ Sd82-9rq+):2024/01/16(火) 16:48:42.88 ID:RoaTF2mHd.net
4070を8万で買った俺の勝利でええか?

325 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 16:49:00.32 ID:KpZOZ45n0.net
>>312
あり得んな。5090が3000$で5080は2000$だろう。

326 :Socket774 (ワッチョイ 4db0-0zjl):2024/01/16(火) 16:49:00.61 ID:ji4QHzAs0.net
実質14万の4080を買わなかったのが悔やまれる…

327 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/16(火) 16:49:10.93 ID:JP6QhMrz0.net
この世代は4090しか買わない

328 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 16:49:18.20 ID:ayAB/gry0.net
>>324
12gはなあ

329 :Socket774 (ワッチョイ 4d03-fEi8):2024/01/16(火) 16:49:33.06 ID:lXhKCO1L0.net
>>312
5000番台は円価格は相場次第だが,ドル価格は上がるだろ
TSMCが上がるし,なによりAMDが次世代はハイエンド出さないしね

5080は$1399,5090は$1799だよ

330 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 16:49:47.49 ID:8yGsyS240.net
4月くらいになれば4070Sも9万くらいになってそうだけどな

331 :Socket774 (ワッチョイ 69f1-SWVX):2024/01/16(火) 16:50:04.74 ID:N+saHM3+0.net
4080sはドル価格と比較するととんでもなく乖離するなあ1ドル=200円はいくな

332 :Socket774 (ワッチョイ 116d-VT6f):2024/01/16(火) 16:50:11.87 ID:4tsjAtFt0.net
どっちにしても買わなければいいだけ
買えば舐められる
放置で潰れてくれればいい
カスクが潰れようがいくらでもあるから

333 :Socket774 (ワッチョイ 929b-LNAd):2024/01/16(火) 16:50:40.56 ID:dKOHHC4K0.net
蛙とクロシコの値段は出てないから
10万切りワンチャンまだあるよ

334 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/16(火) 16:50:45.20 ID:JP6QhMrz0.net
AMDのゴミラデハイエンド=ゲフォミドルクラス

335 :Socket774 (ワッチョイ fe02-2fkT):2024/01/16(火) 16:51:31.28 ID:4FP7IZp00.net
ask「値上げせざるを得ない」

336 :Socket774 (ワッチョイ 4db0-0zjl):2024/01/16(火) 16:52:07.79 ID:ji4QHzAs0.net
>>335
理由を述べよw

337 :Socket774 (ワッチョイ 4d03-fEi8):2024/01/16(火) 16:52:10.34 ID:lXhKCO1L0.net
アスクさんにも生活あるし,しょうがないよね

338 :Socket774 (スプッッ Sd22-YE25):2024/01/16(火) 16:52:30.00 ID:tNsYASe4d.net
高くなりすぎたら、昔見たくSLIの二枚差しになるのかな?

339 :Socket774 (ワッチョイ c576-RRsK):2024/01/16(火) 16:53:03.66 ID:9BognHrz0.net
安い筆頭のゲインワード最廉価モデルがこの価格だからなあ

340 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 16:53:26.27 ID:xIuBzv6F0.net
>>205
一番安くなるのが6月だから5000シリーズまで半年の寿命だけどいいのか?

341 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 16:53:50.48 ID:+EEGy5dw0.net
今2枚挿しなんて効率悪すぎるし

342 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/16(火) 16:54:19.87 ID:JP6QhMrz0.net
>>338
むしろ逆
廉価版の雑魚はSLIできない
ハイエンドクラスの特権

343 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 16:55:47.67 ID:+EEGy5dw0.net
というか5080以上は電源内蔵して欲しい
5スロット使っていいから

344 :Socket774 (ワッチョイ 2294-KRYX):2024/01/16(火) 16:56:27.32 ID:WRZEOFYR0.net
おれはゲインワードの好きだぜ

345 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-AtEK):2024/01/16(火) 16:56:36.77 ID:B1bo7RNJ0.net
20おじならそれくらいでもいいけど16GBならそこまでいかないと思いたいな
今回は値下げもしてるし

346 :Socket774 (ワッチョイ e1b1-6SJp):2024/01/16(火) 16:57:31.08 ID:d95BZQcq0.net
俺は16GBが欲しいからTiS狙いだが高かったら普通にスルーして
5060 or Ti (4070相当?) 16GBが8万ぐらいを待つよ

来なかったら今のグラボが壊れるまで買うの引き延ばすだけ

347 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/16(火) 16:57:31.87 ID:JP6QhMrz0.net
俺はTITANでSLI組んでたが性能不足だったからじゃなくて
その当時の最高クラスだったからSLIできたんだぞw
名残で4090を無駄に2本買ったがね

348 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 16:58:41.70 ID:p+yD6hB30.net
注意深く見守りたい

349 :Socket774 (ワッチョイ 79f9-e8Eg):2024/01/16(火) 16:59:32.85 ID:wf3nVNBB0.net
これ一番の問題は4070の値下げも絶望的なとこね

350 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 17:00:33.71 ID:KpZOZ45n0.net
>>343
そこまでやるなら、いよいよグラボ外付けだろう。

351 :Socket774 (ワッチョイ a5f8-xrN4):2024/01/16(火) 17:00:52.19 ID:vyMmfJ400.net
もう3070で6000番代出るまで粘るわ
アホくさ

352 :Socket774 (ブーイモ MM22-u3Ys):2024/01/16(火) 17:01:06.52 ID:f04s//mdM.net
4070も値下げなんて有るわけない

353 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 17:02:12.75 ID:xIuBzv6F0.net
駿河屋の70Tiクロシコ95800円を確保したくなってきたなお得すぎんか
ただ同じもんを105000円で去年の夏買ってるから迷う

354 :Socket774 (オッペケ Srd1-RMDQ):2024/01/16(火) 17:02:26.34 ID:BafXGbvYr.net
>>346
60tiだとまたバス幅減らされそう

355 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 17:05:22.25 ID:kFGAoo7R0.net
これから安くなることなんてないのでどうぞメーカー製PC買ってください
間違ってもBTOなんてアスクの養分を選ばないように

356 :Socket774 (ワッチョイ 4537-BT6/):2024/01/16(火) 17:08:26.01 ID:BLa4bBO70.net
2080TIのころSLI組んでみたが対応ソフトがなさすぎるのとプロファイルがめんどくさくてこれは廃れると思ったわ

357 :Socket774 (ワッチョイ 4dfc-IYsG):2024/01/16(火) 17:11:34.56 ID:JF+EMq8M0.net
パリGameRock、ガラクロ、戯画Wind
Force の3つを
冷えと静かさで序列つけるとどんなかんじ?

358 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 17:11:58.71 ID:8yGsyS240.net
祭りが始まる前に終わった感凄いなw

359 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-yxEf):2024/01/16(火) 17:12:14.46 ID:PQxh7xwb0.net
>>313
オーディオでも飯田ピアノやユキムといったアスク以上のクソ代理店があってだな・・・
むしろ海外輸入阻止しないだけアスクがまだマシってのもある

安い海外公式で買おうとしても日本代理店からストップかけられてるといって販売拒否されるからな

360 :Socket774 (ワッチョイ a9dc-lXUa):2024/01/16(火) 17:13:08.30 ID:l7mLwAIt0.net
まさか50xxでお値段マシになるとか思ってる奴居る???
居らんよなぁ?

361 :Socket774 (ワッチョイ 69ac-KySN):2024/01/16(火) 17:13:51.54 ID:FRvG4uqM0.net
70Sドルベースだとコスパ良いはずだったのに高いのかよ…

362 :Socket774 (ワッチョイ 72a0-VT6f):2024/01/16(火) 17:14:01.96 ID:NpSpaNCk0.net
お値段マシマシやでほんま

363 :Socket774 (ブーイモ MM22-fE5j):2024/01/16(火) 17:16:08.42 ID:+d17ZtJEM.net
実質値上げだったら笑うしかない

364 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/16(火) 17:17:33.09 ID:zgAQoAWid.net
安くても3年保証じゃないクロシコなんかいらないっつーの

365 :Socket774 (ワッチョイ a9dc-lXUa):2024/01/16(火) 17:18:07.21 ID:l7mLwAIt0.net
70S待ち→完全敗北
70tiS待ち→軽傷
80S待ち→敗北
こんな感じか

366 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/16(火) 17:19:30.75 ID:C6rQuI02d.net
4090大勝利☆

367 :Socket774 (ワッチョイ 22e3-CRl5):2024/01/16(火) 17:20:03.19 ID:W77E2ZPb0.net
結局蓋をあけたらいつも通りか😮‍💨

368 :Socket774 (ワッチョイ 9283-U6Bn):2024/01/16(火) 17:21:29.00 ID:vJynUb0U0.net
天使の分け前多すぎませんかね

369 :Socket774 (ワッチョイ 82b9-lW3V):2024/01/16(火) 17:21:53.86 ID:bua0mKQv0.net
あれ価格これじゃないの?

RTX 4080 SUPER:148,000円、1月31日発売予定
RTX 4070 Ti SUPER:115,800円、1月24日発売
RTX 4070 SUPER:86,000円、1月17日発

370 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 17:23:18.89 ID:ayAB/gry0.net
>>369
初心者は自作板から離れてね

371 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 17:24:58.98 ID:kFGAoo7R0.net
>>369
そうだよ
でもその価格は深夜販売に並んだ人だけ買えるんだ

372 :Socket774 (ワッチョイ 9173-CdjJ):2024/01/16(火) 17:25:28.47 ID:k6nbWEA10.net
70無印はたしか2か月ぐらいでご祝儀が終わったけど70sはどうなることやら

373 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:27:28.12 ID:K0eBT0OH0.net
緑「こうだよ」86000
アスク「やだぷーw」
小売り「ほらよw」109800

以上が$599が11万円になる仕組みです

374 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:28:12.34 ID:lXhKCO1L0.net
>>369
今夜の現地販売だけの特価だぞ
急げ!!

375 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:28:15.55 ID:ayAB/gry0.net
>>373
税抜き価格であることを考えたら妥当だけどな

376 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:29:15.09 ID:WD1sZmSX0.net
なーにが妥当じゃボケカス😡

377 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:29:15.39 ID:K0eBT0OH0.net
>>375
お前の税率どうなってんだ?

378 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:30:34.76 ID:keUC7L5w0.net
3070、2070使ってて2070がきつくなってきたんで
4070考えてたけど値下がりしそうにないので残念
いっそ4060ti買うか

379 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:30:59.87 ID:KpZOZ45n0.net
5080は性能4090未満で値段だけ4090超えそうだな。アピールポイントはワッパのみという。これがマジでありそうだから笑えない。

380 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:31:36.81 ID:lXhKCO1L0.net
まあいいじゃん
俺等のお金のおかげで革ジャンとアスクの皆さんが温かいおまんまを食べられるんやで

381 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:31:54.76 ID:h3qvA13ap.net
自作市場なんて廃れるばかりなのに糞代理店が拍車かけてるのが最悪

382 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:32:49.16 ID:HZOe5terd.net
今来たんだが公式の値段は税抜だろうとはおもってたけどそっからさらにカスク税が1ドルあたり30円上乗せされてんの?

383 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:33:50.79 ID:67FjNAfa0.net
70tiのTDPを70s相当に絞ってもtiの方がスコア若干上回りそうだし値段同じなら普通にtiでいいわね

384 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:34:00.32 ID:lXhKCO1L0.net
>>382
そらアスクさんかて霞を食ってるわけじゃありませんので

385 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:34:45.83 ID:vLMws34P0.net
売れる値段で並べるのが商売
性能比に合わせた値付けや
新型よガンガン売れるぜー

386 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:34:48.60 ID:dEv2nqn30.net
PS5で十分だなもう

387 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:35:06.38 ID:hKnp3Ui40.net
ドラゴンズドグマ2までに4070値下げ頼むよ

388 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:35:22.71 ID:fKa4ARDx0.net
消費者に出来る事は批判と不買

389 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:36:25.15 ID:fKa4ARDx0.net
4KゲーミングにこだわらないならPS5で十分

390 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:37:36.88 ID:6mddBN050.net
4KゲームもPS5で充分

391 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:37:47.37 ID:J4k2rsrX0.net
>>369
2〜3か月後、ワンチャン今晩

392 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:40:19.61 ID:Zyp8sB5e0.net
>>369
今夜は騙されたバカが現地で発狂するんだぞ😭

393 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:41:37.09 ID:DYvnoBSw0.net
msiので13万とかするんか

394 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:41:39.06 ID:dEv2nqn30.net
やっぱPS5だな

395 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:42:32.00 ID:8S3ffx3x0.net
アホばかりだが4090買えないならサクッとXTX買ってた方が楽しめたんとちゃうの
別格90は置いといても80と80sならXTXと比べてもコスパドッコイやろ

396 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:43:08.08 ID:Jnk8UpeW0.net
ゲハのゴキブリまで湧いてきやがった

397 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:44:53.46 ID:+d17ZtJEM.net
現在東京4℃ 体感温度1℃
夜寒そう…

398 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:45:03.12 ID:xIuBzv6F0.net
今回は性能があがった新製品じゃないことに気づかないと・・・・・
単に値下がり品という認識でいかないと10%性能あがったー買い替えで追い銭5万で済んだラッキーみたいなバカみたいなことになる
その無駄な差額5万でモニターやSSDやマウスキーボードを揃えるべき

399 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:46:50.69 ID:vJynUb0U0.net
数日間だけど楽しませてもらったわ

400 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:52:36.34 ID:Kti6XLxw0.net
>>346
4070相当の8万が16GBなわけがないよ

5060(12GB)=4070Sぐらい 399~499$ 6万~8万
5060ti(16GB)=4070tiS~4080 499~599$ 8万~10万

こんなもんでしょ
また4060系みたいな悪夢の型番詐欺してこなければな…

401 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:54:12.40 ID:9zkd3B9o0.net
5060とか出ない可能性もあるよな

402 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:55:02.43 ID:fkKoVORl0.net
ギリギリまで情報出さないのは騙すためか

403 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:56:08.38 ID:xIuBzv6F0.net
今までの流れから言うと4090=5070で安くて13万高くても18万くらいで発売されるんだから今から興奮してSUPER買うのはそれなりの覚悟が必要

404 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:57:07.92 ID:Kti6XLxw0.net
>>384
その辺も含めてのMSRPであって、MSRP×為替+消費税で

4070S 10万~
4070tiS 13万~
4080S 16万~

が本来あるべき価格だろうよ

405 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:57:50.91 ID:k6nbWEA10.net
今後のGeForceは世代が進む毎に一番下のモデルが消えていくぞ

406 :Socket774 :2024/01/16(火) 17:59:20.62 ID:r3hK4Kr10.net
急にスレ伸びて何事かと思ってたらアスク税で騒いでるのね
分かりきってたことじゃん

407 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:00:01.36 ID:qlikDP5R0.net
4070ti再評価の流れ草

408 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:00:03.97 ID:fQRztnxo0.net
駿河屋139999円のガラクロ4080買った俺、大勝利!
マジで在庫流れの未開封新品だったわ
12VHPWRは電源から出てるから変換噛ます必要無しだし4070tiS民にマウントとるぜ

409 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:00:14.69 ID:+EEGy5dw0.net
仕入れなり保証なり色々あるのはわかるが
70Sの11万のうち6千ぐらいはアスクの取り分だろう
正直、少ないぐらいっちゃそう

410 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:00:30.35 ID:ZHXn47iy0.net
いつも通りの中抜き天国の日本だったね

411 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:00:34.21 ID:l/mnW/GQr.net
MSRPはメーカーが直接販売店に卸してる価格なのでアスクみたいな代理店の利益を含んでいない
弱小販売店なら問屋挟むのでMSRPよりちょっと高い

412 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:00:40.79 ID:Kti6XLxw0.net
>>403
3070だって2080tiと同じだし、まして4090は強すぎるから5070=4090は無い
5070ti=4090 899$とかになるから安くても15万でしょ

413 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:01:26.80 ID:Ye1+io4bH.net
もう個人輸入に挑戦しようかな…
トラブルの予感しかしないけど

414 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:03:14.46 ID:fQRztnxo0.net
>>413
米尼で国内配送制限あったら日本に転送してくれる業者挟むと良いぞ
場合によっては相手先業者より安く転送できる

415 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:03:57.49 ID:x3aGwOfc0.net
>>413
ヤフショでいいよ個人輸入より安いし

416 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:03:59.74 ID:x76py/3A0.net
近所の中古屋で80が12万なんだが買うべきか?

417 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:04:54.95 ID:ZeMfX8xP0.net
まさか70super 86000で買えると思ってた人おらんやろな

418 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:05:19.36 ID:WLFoUhm40.net
amazonがアスク潰してくれんかね

419 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:05:34.16 ID:hoZXTj6UM.net
なんかリアルアスク社員ぽいのいるな
17時半で書き込み無くなったし

420 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:05:52.10 ID:OjM/p7qEr.net
super組無事負け組で草

421 :Socket774 :2024/01/16(火) 18:06:19.03 ID:xIuBzv6F0.net
>>408
すごーい結婚してくれませんか?

422 :Socket774 (ワッチョイ a541-yxEf):2024/01/16(火) 18:07:01.46 ID:vojbJ8xu0.net
>>408
梱包箱はCFD販売だった?w

423 :Socket774 (ワッチョイ 6e82-LNAd):2024/01/16(火) 18:07:33.53 ID:Mkzk2QXw0.net
4070下げに期待するしかないか。これも明日23時?

424 :Socket774 (ワッチョイ 7903-FyfT):2024/01/16(火) 18:07:34.38 ID:mjaHt7bh0.net
アキバPC hotlineで深夜中継やるのね
お通夜か祭りか面白そう

425 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 18:07:38.20 ID:xIuBzv6F0.net
輸入は米尼だと今はきっちり10%消費税乗せてくるから送料合わせると差額がよほどないとな・・・・

426 :Socket774 (ワッチョイ aecf-VT6f):2024/01/16(火) 18:08:50.85 ID:2brKgAaA0.net
そもそもだ
アスクが緑から86000で仕入れて、アスクから仕入れた小売りが109800円で売ってる
こう思ってるヤツ居ない?

427 :Socket774 (ワッチョイ 7905-yPz0):2024/01/16(火) 18:09:27.05 ID:n2lB6vUw0.net
>>408
駿河屋店員乙

428 :Socket774 (ワッチョイ 45d5-7u69):2024/01/16(火) 18:10:12.80 ID:cddXymGU0.net
>>413
なに買うか知らんけど計算してそれ言ってんの?
代理店の肩を持つわけじゃないけどリスク覚悟で安くもない個人輸入したらいいんじゃね

429 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 18:11:37.78 ID:ayAB/gry0.net
>>426
話あわんやつはGPU単体で買うの初めてだと思ってる

430 :Socket774 (ワッチョイ 45d5-7u69):2024/01/16(火) 18:12:08.15 ID:cddXymGU0.net
>>423
4070無印とTiの間にSを入れるだけだろ
70無印が下がると思ってんのか

431 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 18:12:42.42 ID:ieDwbVVN0.net
4070値下げ現在の価格で織り込み済み
というかSUPERの落胆組が4070に流れるので価格上昇するよ
4070と4070tiは買うなら急いだほうが良い。
旧正月で生産止まるから尚更値段が上がる。

432 :Socket774 (スッップ Sd22-uj1S):2024/01/16(火) 18:13:41.51 ID:lhoBSZ1Pd.net
>>424
今夜はこれを肴に一杯やるか

433 :Socket774 (ワッチョイ 7933-SWVX):2024/01/16(火) 18:13:41.64 ID:/O5C9Bgh0.net
普通は値下がりするけど国内は値下がり分はカスクの懐に入ります

434 :Socket774 (ブーイモ MM22-SWVX):2024/01/16(火) 18:14:16.05 ID:mdOPabAfM.net
カーニバルが開催されちまうのか

435 :Socket774 (オッペケ Srd1-vnJt):2024/01/16(火) 18:14:28.34 ID:l/mnW/GQr.net
個人輸入でもメーカーサポートは受けられるけど日本発の送料がめっちゃ上がってて箱物のグラボアメリカに送るとUPSで1万円後半くらいかかる。
郵便局だと向こうのUSPSがよく荷物なくす。

436 :Socket774 (ワッチョイ 825a-4sIU):2024/01/16(火) 18:17:05.68 ID:Vfm6TNZ40.net
ps5の小型新モデルが登場したときも円安情勢を考慮せずに、値上げだ、と騒がれてたなぁ
ましてやnvidiaは海外企業なのだから円安の影響を受けないわけが無いのに
疑いもせずにnvidia公式の日本円表記を信じてた人って、騙されやすぎるよ

437 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 18:17:14.73 ID:kFGAoo7R0.net
4070はまず下がらんね
4070Sのストッパーの役割があるし
俺ならごく僅かに可能性がある終売70Ti処分を狙うね
まぁないだろうけどw

438 :Socket774 (ワッチョイ 82ed-l2AN):2024/01/16(火) 18:17:21.77 ID:2yyyBLSd0.net
たった1人の英雄だったチェック男ですらドン引き価格ですわ

439 :Socket774 (ワッチョイ 82ea-g8aU):2024/01/16(火) 18:17:42.50 ID:M2TfjP5Q0.net
今の時期だと寒波で飛行機欠航して、アンカレッジで2,3日足止めなんてことも当たり前にある

440 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Mpae):2024/01/16(火) 18:18:22.07 ID:JlOnLGne0.net
70と70Tiの間に70Sが入るんやなくて70Tiが70Sに入れ替わるって言った方が正確やろな
GHOSTで11万もするくらいやし

441 :Socket774 (ワッチョイ a510-S2rg):2024/01/16(火) 18:20:20.83 ID:N0d1/sVZ0.net
まともな規模の日本法人とかないから代理店が輸入と自己保証とRMA時のメーカーとの橋渡ししてるだけではないの?
市場規模がもっと大きかったら「日本〇〇〜」とかラベルだけ現地法人っぽく見せてその実ただの代理店とかの状況もマシになるのかな

442 :Socket774 (ワッチョイ 69ee-pVen):2024/01/16(火) 18:20:27.83 ID:KMGXx8MG0.net
販売直後もしくは再安で4090いけたやつ、最近のドサクサで4080無印と4070tiを安値で掴んだのが勝ち組になりそう

443 :Socket774 (ワッチョイ 4533-CWyO):2024/01/16(火) 18:20:55.16 ID:ZeMfX8xP0.net
いつも安めのゲインでさえ11万w

444 :Socket774 (ワッチョイ 1118-zLcI):2024/01/16(火) 18:24:35.83 ID:pyPyNQgo0.net
>>428
計算したら数万安くなったよ

445 :Socket774 (ワッチョイ 4d57-yxEf):2024/01/16(火) 18:25:19.71 ID:HI+beC4E0.net
5000番来るまで待つしかないなぁ

446 :Socket774 (ワッチョイ 027a-tYv5):2024/01/16(火) 18:26:42.74 ID:Jnk8UpeW0.net
それでもパリットならやってくれる

447 :Socket774 (ワッチョイ dde8-HXAs):2024/01/16(火) 18:26:46.85 ID:Kti6XLxw0.net
>>431
今から無印が上がるはねえわ
Superのご祝儀が終わったら無印もろとも徐々に下がり始めるだろうよ

448 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 18:27:23.07 ID:RazHfuB3a.net
>>408
AORUS13万の俺の勝ち
なんで負けたか明日までに考えといてください

449 :Socket774 (ワッチョイ 69f9-QpKS):2024/01/16(火) 18:28:42.63 ID:BBz6FjBw0.net
ここにいる人たちは既に4090持ってて情強なおじさんたちのはずなのに
なんで4070Sごときの値段で阿鼻叫喚なの?

450 :Socket774 (ワッチョイ 25f4-CWyO):2024/01/16(火) 18:29:05.38 ID:0y5id4kW0.net
日本のこういうのを買う層ってすぐにクレーム入れて交換や返品と言うので、代理店はその対処の費用を前もって価格に上乗せしてるって聞いたことある

451 :Socket774 (ワッチョイ 4621-e8Eg):2024/01/16(火) 18:29:29.26 ID:TDgnnnxv0.net
アスク 私たちの願いは守りたい、みんなの笑顔

452 :Socket774 (ワッチョイ 027e-blyJ):2024/01/16(火) 18:30:19.69 ID:n3Emzghc0.net
NVIDIAのドル価格なんて飾り。
いい加減、メーカに価格決定権がないことに気がつけ!

453 :Socket774 (ワッチョイ 458e-/ECk):2024/01/16(火) 18:31:44.14 ID:dCF8gm/k0.net
tisがほぼ16万なら80を15万とかで買ったやつ笑えないっていうね
そのうち安くなるだろうとは言えアホらしい

454 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 18:31:51.63 ID:1Cp+dVdB0.net
15万tisと20万80sだとどっちがコスパいいの?
もっと安くなってほしいが…

455 :Socket774 (ワントンキン MM52-yxEf):2024/01/16(火) 18:33:23.83 ID:rbG9YgTCM.net
>>450
そりゃそうだろな
ちょっとした事で不良品扱いするもんだから余分にお金取っておいて身を守るのが一番手っ取り早い

456 :Socket774 (ワッチョイ 25f4-CWyO):2024/01/16(火) 18:33:37.84 ID:0y5id4kW0.net
>>454
それなら4070tisでしょ
4080sが18万とかなら迷うところだが

457 :Socket774 (ワッチョイ 25f4-CWyO):2024/01/16(火) 18:36:25.77 ID:0y5id4kW0.net
>>455
価格コムとかみてたら平気で2、3回新品交換したとか書いてて引く
それ本当に壊れてるのかと
あんたが頭壊れたクレーマーでしょって思うわ

458 :Socket774 (ワッチョイ aecf-VT6f):2024/01/16(火) 18:36:31.19 ID:2brKgAaA0.net
>>455
誰視点だよそれ…
ユーザーのクレームが多い、ではなく
グラボという商品に不良が多い、がまず先だろう…

ここで語られる自衛とはユーザー側の自衛であって
代理店と小売りに自衛が必要だから高くても仕方ない?はあ
ホント誰視点なんだよ

459 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 18:36:34.66 ID:xIuBzv6F0.net
>>450
それは違う日本は返品させない文化
小物を入れてるビニールすら返品に含まれてないと過去返品を受け付けない家電店が全部
だから日本人の顧客はめっちゃクレームいれないと返品できないからうるさくなった
今でこそ尼のおかげで返品しやすくなった
アメリカはレシートさえあれば開封してようが使用していても返品可能な文化それを踏まえて値付けしてある
クリスマスプレゼントにはレシートを添えて渡してみんな返品して好きなものを買っている

460 :Socket774 (スププ Sd22-grDo):2024/01/16(火) 18:37:10.63 ID:4jVTHREAd.net
5000まで待っても70番代とかはまた12GBとかして来そうだから70TiS買おうかなぁ…
70番代で4K120fpsイケるようなくらいまで耐えれるだろうし。

461 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 18:37:17.12 ID:ayAB/gry0.net
>>450
俺もマウスとかは気に入らないガタツキとかあったら即返品してる
高い金出してんだから品質管理くらいしろよと

462 :Socket774 (ワッチョイ 45d5-7u69):2024/01/16(火) 18:37:20.03 ID:cddXymGU0.net
箱潰れってだけでギャーギャーうるせえやついるし返品するやつもいるだろう

463 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/16(火) 18:37:31.71 ID:3UoUJcOb0.net
>>450
ちょっとググったら日本のECの返品率は5-10%で他国より低いんだと
ちなアメリカのECは返品率25%くらいだと
グラボの話ではないけどこれだけ差があるならグラボに限定した返品率出しても逆転はないんじゃないの

464 :Socket774 (オッペケ Srd1-vnJt):2024/01/16(火) 18:37:52.08 ID:l/mnW/GQr.net
ヒートシンクの端がちょっと曲がってただけで不良品扱いするし、箱蹴り品も外装不良として安く売ら猿を得ないし

465 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 18:37:56.18 ID:1Cp+dVdB0.net
>>456
やっぱtisよなぁ
80sが少しでも安くなっていれば検討したいが

466 :Socket774 (ワッチョイ 4db7-xGnM):2024/01/16(火) 18:38:05.12 ID:EnVJBpsm0.net
4070ti買ったやつへの評価忙しいなw

467 :Socket774 (ワッチョイ 4621-e8Eg):2024/01/16(火) 18:39:47.16 ID:TDgnnnxv0.net
君らが余分に払ったアスク税の使い道はパーティーの飲み会費用なんだぜw

>グラフィックスカードメーカーの担当者が来日したときには,有名な歓楽街で接待もしたりする

468 :Socket774 (ワッチョイ 1118-zLcI):2024/01/16(火) 18:39:56.69 ID:pyPyNQgo0.net
アスク社員来ててウケるw

469 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 18:40:25.77 ID:kFGAoo7R0.net
日本はクレーマーが多いからアスク税は仕方ないって?
本気で4070Sを8.6万円で仕入れてると勘違いしてそうでくさ

470 :Socket774 (ワッチョイ 1d98-VBdT):2024/01/16(火) 18:40:50.64 ID:5EHKlSrC0.net
>>431
まーた在庫かかえた定員きてて草

471 :Socket774 (ワッチョイ 821b-l2AN):2024/01/16(火) 18:41:11.13 ID:cQQgz1M90.net
でもみんな保証対象外のコイル鳴き個体引いたら適当な理由つけて返品するよね

472 :Socket774 (ワッチョイ 69ee-pVen):2024/01/16(火) 18:41:16.42 ID:KMGXx8MG0.net
>>465
年末のボーナス商戦付近で15万前後で4080が買えたのってに、今更下位の4070tis狙う意味あるんかね

473 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 18:41:37.28 ID:ayAB/gry0.net
>>471
その適用な理由とは?
ケースにはいらないとか?

474 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/16(火) 18:43:46.27 ID:3UoUJcOb0.net
このスレの人らは返品率凄そうだけど普通の日本人はそんなに簡単に返品しないからな

475 :Socket774 (ワッチョイ 4621-e8Eg):2024/01/16(火) 18:43:47.47 ID:TDgnnnxv0.net
今回は早速アスク来たな
>455の
>ちょっとしたもんで不良品扱いするもんだからって
あっち側の人間じゃないと言えない話だぞw

476 :Socket774 (ワッチョイ fe02-2fkT):2024/01/16(火) 18:44:13.05 ID:4FP7IZp00.net
4亀によると利益込みなのに

477 :Socket774 (ワッチョイ aecf-VT6f):2024/01/16(火) 18:45:35.13 ID:2brKgAaA0.net
4亀の例の記事
>税込の販売代理店想定売価は,10万9800円となっている
まあこの1文が全てよ

478 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 18:46:36.47 ID:h3qvA13ap.net
てかなんでゲイだけ先走ってんのこれ

479 :Socket774 (ワッチョイ 69ee-pVen):2024/01/16(火) 18:46:53.75 ID:KMGXx8MG0.net
>>471
グラボってコイル実装されてなくね
電源がプアで受け止めきれなかっただけだけじゃねーかって

ま、何にせよそこら辺の切り分け出来ないヤツがクレーマーも兼ねるんよな

480 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 18:47:13.50 ID:1Cp+dVdB0.net
>>472
正直もう少し安くならんかなと思ってたから70sの価格見て高っ!ってなった

481 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 18:47:18.81 ID:8yGsyS240.net
4070tisがご祝儀終わって12万まで下がるまで待つ
下がらないなら買わない
それだけだ

482 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 18:47:27.17 ID:xIuBzv6F0.net
本国にASKが故障品を送り返して返品交換してまた新品販売すればいいだけ
まさか故障品をASKが損金肩代わりしてるなんて思い込んでいるやついるの?
万引きされた本じゃないんだからさ・・・・・・・・

483 :Socket774 (ワッチョイ 4621-e8Eg):2024/01/16(火) 18:47:31.52 ID:TDgnnnxv0.net
なんでちょっとした事で不良品扱いする消費者のこと知ってるの
>>455
>ちょっとした事で不良品扱いするもんだから余分にお金取っておいて身を守るのが一番手っ取り早い

484 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-MwBm):2024/01/16(火) 18:47:57.35 ID:iXNJuTV8M.net
輸送コストと代理店コストがゼロだと考える方がアタマおかしい

485 :Socket774 (ワッチョイ ae03-2OjY):2024/01/16(火) 18:48:30.71 ID:0LP47bDm0.net
お前ら来年の今頃も再来年の今頃もその先もずっと同じこと言ってそう

486 :Socket774 (ワッチョイ 4de3-9Z4W):2024/01/16(火) 18:48:56.46 ID:E0Wfpopp0.net
ROG80Sは27万なの

487 :Socket774 (ワッチョイ 7933-SWVX):2024/01/16(火) 18:48:59.11 ID:/O5C9Bgh0.net
まーたアスクの工作が始まったな

488 :Socket774 (ワッチョイ aecf-VT6f):2024/01/16(火) 18:49:09.32 ID:2brKgAaA0.net
この記事出した後に小売りが11万で売り出しても客から不満は上がりにくい
が、
アスクが幾ら儲けてるかは一切判らない、小売りが幾らで仕入れてるのかもまったく不透明
記事1本で価格操作出来るんだから楽な商売だぜ?
そろそろ価格誘導か何かで消費者庁コラボ実現できないかね

489 :Socket774 (ワッチョイ 25f4-CWyO):2024/01/16(火) 18:49:15.25 ID:0y5id4kW0.net
>>471
その適当な理由でもちゃんと新品交換してくれるでしょ?
その費用を前もって上乗せしてるんじゃないの?

490 :Socket774 (ワッチョイ 6e6e-aDIB):2024/01/16(火) 18:51:22.19 ID:DVPOraBR0.net
はーマジゴミ
こんなんOCとか12万超えてくるやんけti以下でti以上の販売価格とかほんま死ねよ

491 :Socket774 (ワッチョイ 25f4-CWyO):2024/01/16(火) 18:52:44.23 ID:0y5id4kW0.net
>>482
https://reviewdays.com/archives/64915
全てメーカーが保証してるって訳じゃ無いようだけど

492 :Socket774 (スプッッ Sd82-eGot):2024/01/16(火) 18:53:00.28 ID:CdibScWpd.net
深夜並びに行くやついるのこれ?

493 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 18:53:36.66 ID:EaKLhdLpa.net
>>472
ほんとタイミング悪いよな
年末の手仕舞い終わって再び円安になるし
中華の制裁関連で4090と4080は高騰するし

494 :Socket774 (ワッチョイ 458e-/ECk):2024/01/16(火) 18:55:05.14 ID:dCF8gm/k0.net
80未満で80並みの価格のtis
70ti未満で70ti並みの価格の70s
80と変わらんのに20万超えそうな80S
実に終わってるな

495 :Socket774 (ワッチョイ e1b1-6SJp):2024/01/16(火) 18:55:19.99 ID:d95BZQcq0.net
アスクの工作員がこようが何しようが予算内で買えないなら買わないだけ
というか、嫁が夏海外行きたいって言ってるから、買わないと多分その原資にされちゃって今年買えなくなる可能性ががが

496 :Socket774 (ワッチョイ 7905-yPz0):2024/01/16(火) 18:56:08.66 ID:n2lB6vUw0.net
tisuperが1番高くふっかけてきそうだな
アスク税もそれ込みでたんまりふっかけてきそう

497 :Socket774 (ワッチョイ 7903-FyfT):2024/01/16(火) 18:56:12.67 ID:mjaHt7bh0.net
一番不良品が多いのはゲームパッドのように思う
ボタンの感触が変だったりスティックがドリフトしたりしょっちゅう

498 :Socket774 (ワッチョイ e9ca-0zjl):2024/01/16(火) 18:56:48.12 ID:SlkxojmF0.net
>>472
あの頃の4080って、ほんとお買い得だったからな
ASKからかなり補填もらってたんじゃないのってレベルで安かった

499 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 18:56:49.72 ID:ayAB/gry0.net
>>494
並べるとやべえな

500 :Socket774 (ワッチョイ 4d67-yxEf):2024/01/16(火) 18:57:06.37 ID:HI+beC4E0.net
自分で仕入れたら一番安いのならそうしたらええんやで
なんでやらんのや?

501 :Socket774 (ササクッテロロ Spd1-hpdm):2024/01/16(火) 18:57:22.58 ID:y0pvjpjMp.net
70tiワイ、ちょっとにっこり

502 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/16(火) 18:58:28.83 ID:C6rQuI02d.net
4090持ってへんウンコ達が肥溜めでひしめきあってます

503 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 18:58:34.11 ID:6Da2wfiD0.net
4080投げ売りしなさい

504 :Socket774 (オッペケ Srd1-x3cD):2024/01/16(火) 18:58:51.79 ID:oWIthXZ2r.net
なんだよ結局年始に4070ti買った奴は勝ち組なんかよ
しょうもな

505 :Socket774 (ワッチョイ 6e6e-aDIB):2024/01/16(火) 18:59:03.07 ID:DVPOraBR0.net
あー4070で組みたい欲が出てきた
でも70Sが4070近くの価格まで落ちるの待ってたら50xx発売間近になってるしほんまどうしようもねぇゴミだな
80Sとか20万行くんじゃねーの?599で底辺が11万とかまともなのドル200円換算やんけボケ
バブルが弾けた直後みたいな時代の価格にしてんなよ糞が

506 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 18:59:34.18 ID:6Da2wfiD0.net
革ジャンの販促用奴隷4090持ちがスレを常時監視しておるぞ!

507 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-yxEf):2024/01/16(火) 18:59:44.57 ID:cMUoGt5r0.net
海外旅行行くならついでにグラボ買って帰れば良いんじゃ?
たぶんそれが1番安く買えるよ

508 :Socket774 (ワッチョイ a58f-VFfN):2024/01/16(火) 18:59:49.29 ID:e7HEcwvZ0.net
結局アスクなの?

509 :Socket774 (ワッチョイ 2278-s/Ai):2024/01/16(火) 19:00:02.53 ID:I8YpOZiP0.net
>>450
アメリカなんて日本以上に返品上等なんだが?

510 :Socket774 (スッップ Sd22-ECjD):2024/01/16(火) 19:00:04.07 ID:YkEUOyZyd.net
ぶっちゃけ高いなら高いで別にいいよな
心置きなく5000番台を待てるし
在庫抱えた小売が死ぬだけ

511 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 19:00:09.02 ID:ayAB/gry0.net
>>505
そういうの考えて発売日と値段決めてんでしょ

512 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 19:00:40.92 ID:EaKLhdLpa.net
ASK税に文句言うやつは個人輸入すればよくね?
日本の市場規模なら俺でもアメリカより割高で売るよ

513 :Socket774 (ワッチョイ a58f-VFfN):2024/01/16(火) 19:01:52.08 ID:e7HEcwvZ0.net
もうPalit待ちでいいか

514 :Socket774 (ワッチョイ a554-6zsj):2024/01/16(火) 19:02:31.19 ID:x6C0I5p00.net
70ti誹謗中傷に耐えて良く頑張った!

515 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 19:03:04.21 ID:kFGAoo7R0.net
急に社員ワラワラでくさ
ある意味残業やん

516 :Socket774 (ワッチョイ 6e6e-aDIB):2024/01/16(火) 19:03:14.49 ID:DVPOraBR0.net
とりあえず次の待ちは5700x3dや
こいつ次第で4070Sで組むか4070で組むか決めよう
5700x3dなら正直4070で上等や

517 :Socket774 (ブーイモ MM22-SWVX):2024/01/16(火) 19:05:14.13 ID:mdOPabAfM.net
そろそろ価格発表か?

518 :Socket774 (スッップ Sd22-e8Eg):2024/01/16(火) 19:05:44.97 ID:nMC79Fbid.net
秋葉原いってきたけど店頭には何のpopもなし
深夜販売の案内ゼロ

そして4080と7900xtxが消えつつある

519 :Socket774 (ワッチョイ cddd-0zjl):2024/01/16(火) 19:06:16.69 ID:QHWFC1Ye0.net
ほんとみっともない会社だよなアスクって
昔ゼンハイザーの代理店やってクソほど中抜きしてたゼネラル通商は
ゼンハイザーが日本法人作ったら
どこも契約してくれなくてすぐ倒産したな

革ジャンとリサははよ日本法人作ってくれよ

俺アスクが倒産するとこ早くみたいよ!

520 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 19:06:26.36 ID:6Da2wfiD0.net
4080値下げしなさい

521 :Socket774 (ワッチョイ 79d6-5a4h):2024/01/16(火) 19:08:31.24 ID:jiS+m/+60.net
深夜販売に並んでキミもチェックマンになろう!

522 :Socket774 (ワッチョイ 4dff-yxEf):2024/01/16(火) 19:09:03.91 ID:HI+beC4E0.net
こんな貧乏人だらけの国に店構えて売るようなボランティアするやつおらんやろ

523 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 19:09:11.70 ID:KpZOZ45n0.net
2年に一度海外旅行を兼ねてアメリカにグラボ買いに行けばいいじゃん。オレってもしかして天才?

524 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 19:10:22.40 ID:EaKLhdLpa.net
>>519
じゃけんASKが潰れるまで皆で個人輸入しましょうね~

525 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 19:12:11.35 ID:xIuBzv6F0.net
これメルカリ勢は一か八かで売りさばいているけど70TiSに買い替えたからと行って4Kで劇的にフレームレートあがるわけじゃないんだよな5フレームくらいはあがると思うけど

526 :Socket774 (ワッチョイ aecf-VT6f):2024/01/16(火) 19:12:13.89 ID:2brKgAaA0.net
>>523
アメリカに何しにいくんだ?

527 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/16(火) 19:12:16.21 ID:GLorKWXqH.net
「GAINWARD RTX 4070 SUPER GHOST 12GB」を1月17日に発売すると発表した。独自の2連ファンクーラーを備えた製品で,動作クロックなどはリファレンスカードに準拠した仕様だ。
 税込の販売代理店想定売価は,10万9800円となっている。

86000円じゃないんだね

528 :Socket774 (オッペケ Srd1-vnJt):2024/01/16(火) 19:13:51.06 ID:l/mnW/GQr.net
消費税が1万円でアスクの利益はたった14000円
ほぼ無償ボランティアみたいなもんじゃん

529 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/16(火) 19:14:03.03 ID:zgAQoAWid.net
こらヤフ神が翌日ヤフショに出して即20%PayPay付くわ70S

530 :Socket774 (ブーイモ MM22-xD7N):2024/01/16(火) 19:14:17.13 ID:78NRMVigM.net
4070Sが11万って高すぎないか
4070tisは15万しそう

531 :Socket774 (ワッチョイ 45be-mA6V):2024/01/16(火) 19:14:31.22 ID:77jxWsG10.net
>>527
後5000円出せばti買えるワケでこんなの誰が買うんだ

532 :Socket774 (ワッチョイ 2237-qfg8):2024/01/16(火) 19:15:07.89 ID:ss5LAwYh0.net
>>528
輸入の送料もあるし配送される間の破損のリスクもあるしな

533 :Socket774 (ブーイモ MM22-fE5j):2024/01/16(火) 19:15:25.60 ID:+d17ZtJEM.net
>>525
ネットでバカにされていたから恥ずかしいので70Tiを売ったとか有りそうなこの頃

534 :Socket774 (アウアウクー MM91-w94k):2024/01/16(火) 19:15:52.47 ID:GU0MHhWGM.net
駿河屋で最初に139980円でRTX4080掴んでよかった
人柱になれて光栄ですぜw
ただ箱は駿河屋の専用箱で届いたな
中は未開封新品だったけど

535 :Socket774 (ワッチョイ cdee-/YAw):2024/01/16(火) 19:17:41.49 ID:cH9jHrdI0.net
昔、Razerの左手用パッドが出たての頃、我慢出来ずに日本販売前に個人輸入したけど見事に初期不良に当たったの思い出した

536 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/16(火) 19:17:52.55 ID:zgAQoAWid.net
駿河屋しつこすぎw初期不良保証のみのゴミクロだろw

537 :Socket774 (ワッチョイ 2237-qfg8):2024/01/16(火) 19:18:20.97 ID:ss5LAwYh0.net
>>534
こういう奴が勝ちだね
近年性能のみでしか価格つけないから新製品買うベネフィットなさすぎ

538 :Socket774 (ブーイモ MM22-fE5j):2024/01/16(火) 19:18:58.64 ID:+d17ZtJEM.net
駿河屋は画面が表示されないジャンクを売っているのが震える

539 :Socket774 (ワッチョイ 69ee-pVen):2024/01/16(火) 19:19:04.13 ID:KMGXx8MG0.net
>>534
店員乙

無限在庫かと思ったら10個程度だったんだろな、時々チェックしてたけどちゃんと減ってた

540 :Socket774 (ワッチョイ 45dd-Dg55):2024/01/16(火) 19:19:23.73 ID:4K/lEb1G0.net
a2000買うか迷う
38000円って結構するけど安いよなあ
フォートナイト専用のパソコンに付けようかなあ

541 :Socket774 (アウアウクー MM91-w94k):2024/01/16(火) 19:20:09.92 ID:GU0MHhWGM.net
>>536
悔しいのうw悔しいのうw

542 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/16(火) 19:21:31.89 ID:C6rQuI02d.net
ねぇ貧乏人、どんな気持ち?どんな気持ち?

543 :Socket774 (ワッチョイ 116d-VT6f):2024/01/16(火) 19:21:41.15 ID:4tsjAtFt0.net
駿河屋とかで買うアホがこのスレいるのかw

544 :Socket774 (ワッチョイ 45be-mA6V):2024/01/16(火) 19:22:04.71 ID:77jxWsG10.net
やっぱり現行品が投げられない時点でお察しだったよな

545 :Socket774 (ブーイモ MM22-xD7N):2024/01/16(火) 19:22:36.69 ID:78NRMVigM.net
4090買った人勝ち組みすぎる

546 :Socket774 (ワッチョイ 2237-qfg8):2024/01/16(火) 19:23:45.53 ID:ss5LAwYh0.net
4090の人のモニタ構成写真で見てみたいわ

547 :Socket774 (ワッチョイ aecf-VT6f):2024/01/16(火) 19:24:18.12 ID:2brKgAaA0.net
他ジャンルで駿使ってるから酸いも甘いも良く判っている
ここのGPUは独自の動きをするのを判った上でなお
10万↑ぶっこむのはギャンブルが過ぎる

548 :Socket774 (ワッチョイ 69ee-pVen):2024/01/16(火) 19:25:22.23 ID:KMGXx8MG0.net
>>544
これ

話題の駿河屋はさておき、他の販売がディスカウントに追随しなかったって事で察する、現状値下がりした在庫が枯渇さてるってことは高値で絞る気満々だろね

549 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/16(火) 19:25:54.21 ID:GLorKWXqH.net
ソフトバンクは本日(2024年1月9日),NVIDIAのクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」のサービスを3月29日をもって終了すると発表した。

550 :Socket774 (オッペケ Srd1-fE5j):2024/01/16(火) 19:26:14.93 ID:FDWRjg9Vr.net
>>530
ヤフショでさっさと実質95000円で買った4070ti民大勝利か

551 :Socket774 (ワッチョイ 2237-qfg8):2024/01/16(火) 19:27:00.28 ID:ss5LAwYh0.net
でも5000待とうが5000の値段も同じくらいコスパ悪いのは簡単に予想できる

552 :Socket774 (ワッチョイ 21dc-yxEf):2024/01/16(火) 19:27:05.50 ID:sEKgGm1C0.net
今日もぐんぐんドル円上がっとるしアスクはやっぱりだし終わりすぎて草
5000まで待ちまーす

553 :Socket774 (ワッチョイ 69ee-pVen):2024/01/16(火) 19:28:27.40 ID:KMGXx8MG0.net
>>547
4080のガラクロに関してだけ10個単位で棚落ちが流れ、幸運にも特殊事情があったってだけだな
通常の1個単位で普通に中古で出るやつは買うべきじゃねぇ

554 :Socket774 (ワッチョイ e9ca-0zjl):2024/01/16(火) 19:30:01.91 ID:SlkxojmF0.net
>>531
4070ti買わせるための価格設定だからね
在庫消える頃には、50xxシリーズが出て、今度はsuper買わせるためのって感じになる

555 :Socket774 (ワッチョイ 7deb-l+qY):2024/01/16(火) 19:30:03.36 ID:x76py/3A0.net
まだ月末出揃うまでわからんだろ…

556 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 19:30:04.40 ID:6Da2wfiD0.net
俺はぜってー買う

557 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 19:32:04.02 ID:kFGAoo7R0.net
4070Sを8.6万円で仕入れてると思ってるゲェジだらけで笑えない

558 :Socket774 (ワッチョイ 4d35-dPED):2024/01/16(火) 19:33:50.48 ID:5BYYdLi+0.net
>>534
ああ、前スレの駿河屋のリファービッシュ品って
例のガラクロ140kの事だったのかよw
そら2日間も在庫残るわな

ZOTAC AMPハイエンドが新品未使用14万円台で売ってたのだから

559 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:38:49.55 ID:4tsjAtFt0.net
リファービッシュ品ってちゃんとした小売出したものなら
保証はつくと思うが
一週間とかの時点でそれも怪しいけどなw

560 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:38:52.95 ID:obPbhLcx0.net
4090の性能改めてみたけど笑えるレベルですごいな5080tiでも超えられなさそう

561 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:39:00.30 ID:GU0MHhWGM.net
>>558
13万円台だからキニシナイw
問題なく動くしかなり冷えるし気に入ったよクロシコ

562 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:39:02.11 ID:6MoPdrim0.net
>>528 それは違うぞ、そもそも数多く仕入れる事ができる業者には
優遇的な取引が為されている、現在同じ値段599ドルの4070は
86800円とかで販売されているのを知らないのか?  

563 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:40:23.96 ID:78NRMVigM.net
ニューエックスと知らんメーカーだし
MSIやASUSとか後1万くらいボってきそう

564 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:40:41.72 ID:C6rQuI02d.net
>>558
ガラクロなら買ってもいいけどZOTACなら要らんわw
まぁ買い得だったのは事実だな
4090のHOFあるし要らんけどwww

565 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:43:24.14 ID:+SKcB3Pc0.net
4070を買いました。後悔はしていません
つーか勝ち組までありそうw

566 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:44:12.37 ID:Dtcrtm7o0.net
まあグラボに関して言えばとりあえず日本人ってことは負け組ってことなんですね
文句言ったところで無駄
アメリカの価格を羨みつつ諦めろってことですね

567 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:44:35.75 ID:LY+Kv3AF0.net
今まで最下位モデルは公式が発表した価格で販売してたのになんで今回は違うの?
nvidiaと正式に代理店契約結んでるアスクは公表価格と実際の販売価格が違うんだったらちゃんと訂正表記しなきゃいけないんじゃないの?
4亀が本来の販売価格出さなかったらこの寒空の中何人も並ばせることになってたけどその辺りアスクはどう考えてるの?

568 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:45:55.38 ID:4tsjAtFt0.net
というか小売とnvidiaのどっちの取り分も入ってるものが8万7千なんだが
まさかそれすら理解できてないアホがいるのかww

569 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:46:21.34 ID:iVTf5Z1ld.net
>>519
ゼネラル通商懐かしいなぁw

570 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:47:19.92 ID:KMGXx8MG0.net
リファービッシュ表記だけど新品未使用の店頭返却品ぽいぞ
4080S出るから売り場の棚整理で結構返品されてんだろね

571 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:47:35.58 ID:oICubaW3M.net
>>526
「消費者なんぞ知ったことじゃねぇんだわ」
「競争相手もいねーし、殿様商売でうめぇっすw」

572 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:48:04.34 ID:ss5LAwYh0.net
>>568
それ税抜き価格では?
それ輸入も考慮されてないのでは?

573 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:49:20.50 ID:pYFKsDn80.net
お前らradeonの事も思い出してやれよ

しかし店がメーカー希望小売価格より高く販売するのはな…
個人の転売屋じゃないんだから
何とかして欲しいわ

574 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:49:57.76 ID:sEKgGm1C0.net
クロシコって3年保証目当てで買うメーカーだから新品未使用以外論外なんだわ

575 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:50:38.68 ID:3BCs030F0.net
ガラクロは3年保証があるから価値があるのであって
無いなら安くてもイラネ

576 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:50:44.06 ID:l7mLwAIt0.net
さっさと70の8万ちょいに飛びついたワイ、低みの見物

577 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:50:46.31 ID:DFY7S4DLH.net
メーカーの独自仕様分の価格も乗ってくるでしょ

578 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:51:01.58 ID:KMGXx8MG0.net
アメリカ国内価格のリファレンスモデルを日本円に単純に換算した根付けで単なる参考価格だもんね

579 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:51:31.80 ID:3BCs030F0.net
初期不良保証だけでいいなら海外輸入するわな

580 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:52:31.07 ID:y1jS8M5Q0.net
去年の1月ペイモ神で4090買って年末に10万切ったサブ用70ti買ったわい
グラボ生活満喫。

581 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:53:24.56 ID:cH9jHrdI0.net
4070と70S併売って時点で割りとお察しだったわな

582 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:53:29.98 ID:8yGsyS240.net
まあお前ら、SUPER買うなら安くなるまであと最低2ヵ月は待て
それでたぶんなんとかなる

583 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:55:08.44 ID:+SKcB3Pc0.net
4070買って5000番代を待つのが最強だろ

584 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:55:36.80 ID:2oDge0eF0.net
今北産業

585 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:55:38.58 ID:6gF5faObM.net
4070Sこんなボッタクリ価格で買う奴なんているのかね

586 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:55:52.65 ID:0y5id4kW0.net
まあ円安もそうだがこれ以上日本の給与が世界から置いていかれたら日本人の生活は地獄だな
欲しいものが高すぎてもう何も買えなくなる

587 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:56:37.33 ID:+SKcB3Pc0.net
円安が進んだら5000番代も買えなくなると思うわ

588 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:56:41.56 ID:HI+beC4E0.net
とりあえず夏まで待て

589 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:57:08.61 ID:fKa4ARDx0.net
自作PC業界の終焉

590 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:58:17.31 ID:NnsHJPuQ0.net
>>581
型番詐欺だとかクレーム入れた報いだな
スペックが1ランク上昇したんだから何も間違ってはいない
値段もドルベースは据え置きか4080Sは下がっているんだし

591 :Socket774 :2024/01/16(火) 19:58:29.08 ID:3BCs030F0.net
>>585
並んだら人気者になれるよw

592 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:01:03.05 ID:cH9jHrdI0.net
普通に考えてこの値付けだったらTi買う or 80買うってなって在庫掃けたらSuperも値下げだわな
その頃には5000番台が見えてくるという仕組み

593 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:05:26.48 ID:7ex18qJk0.net
>>589
オマエら何回終焉してんだよ…

ゲイ4090持ちのワイ余裕の高みの見物

594 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:05:35.63 ID:zv/st2CR0.net
マジかよ肉まん買ってくる

595 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:07:39.13 ID:0y5id4kW0.net
おれ豚まん

596 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:07:53.29 ID:7ex18qJk0.net
しゃあないな
ワイがちょっと並んで取材を受けてくるか

597 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:07:56.04 ID:wwFH9Wr50.net
また深夜販売並ぶ人ゼロになりそうw

598 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:08:27.33 ID:9lo9opXu0.net
まー、安く買いたい消費者の欲求は分かるけど、そんなもん商売人にはそれほど関係がないって事でしょ。妄想癖、願望癖が治るキッカケになればええやん。

もし、ここのアホな住人に煽られて4070tiを売ってしまった人がいれば、それは気の毒だけど。

599 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:08:42.64 ID:QMM23Cpq0.net
80買うやつなんて頭おかしいとか言われてたけどさらにコスパ悪い製品を出すことであれ?80って悪くなくね?と錯覚させる革ジャンマジック

600 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:08:54.58 ID:3UoUJcOb0.net
自民党が伝統的に円安政策だから下野してもらわんとグラボだけでなくスマホとかも買えなくなるぞ

601 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:09:20.50 ID:B/IeauBX0.net
寒いし売り切れる心配無いなら
深夜じゃなくて翌日の昼に行くよな

602 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:11:04.24 ID:B/IeauBX0.net
>>600
スマホはPixel6aでなんも不満が無いことに気づいたから
もう10万以上のモデルは買わない

603 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:11:05.26 ID:EmFQJnN50.net
工房の11万4070ti買ったやつ大勝利で草

604 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:11:08.30 ID:f+XbVa1Gr.net
肉まんっていうから牛肉かと思ったら豚肉じゃねーか!

605 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:11:42.95 ID:jiS+m/+60.net
乗るしかない、このビッグウェーブに

606 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:13:00.75 ID:dKOHHC4K0.net
>>592
このサイクルを理解して欲しいな
顔真っ赤になってるのが多すぎ

607 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:15:02.86 ID:c/pUKFiZ0.net
5000バンダイも結局はミドルまでは12gbで抑えてきそう

608 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:15:57.21 ID:Mkzk2QXw0.net
これはもう4070に行って様子見するわぁ。しばらく値動きを注視するけど。

609 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:17:12.42 ID:dEv2nqn30.net
予想通り難癖つけて買わない展開だなw
50xxの時も30xxで十分言ってそうw

610 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:20:53.66 ID:+SKcB3Pc0.net
勝ち組ミドルエンドグラボ
1660ti,3060ti,4070

611 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:21:12.16 ID:3HfLSkAw0.net
年始セールで70ti買ったワイ大勝利
公式発表の定価で散々煽ったバカまだ生きてる???笑笑

612 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:22:21.99 ID:npFHoDMir.net
皆様方
息をしておられますか?

613 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:22:37.26 ID:5BYYdLi+0.net
>>574,575
やめたれwww

614 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:23:09.83 ID:h3qvA13ap.net
11万で買ったのはどう転んでも勝ち組にはならんやろ…
実質95kくらいで買う機会なんぼでもあったやないか

615 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:23:29.11 ID:0y5id4kW0.net
>>604
551の豚まん最強

616 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:23:39.05 ID:7ex18qJk0.net
おーしオマエら、並びに行くぞ
祭りに遅れるな!!

617 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:25:49.99 ID:3HfLSkAw0.net
円安もアスク税も理解してない障害者ばかりで嫌になるよな

618 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:27:17.06 ID:FylQz5br0.net
こっそり年始セールで20000円引きのクーポン配ってた某店でRTX4090買った俺の判断は間違ってなかったか

証券会社各社の見通しによると今年の年末までこの円安は続くそうだから
SUPER買わないなら来年の50x0シリーズまで一旦待つしかないね

619 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:28:40.81 ID:0y5id4kW0.net
2070sはもう限界なんで4070sか4080s買います
なんかムカついてきたんでもう高くても買います!

620 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:29:54.92 ID:cGrifYHB0.net
しばらくは待ちでええよ。

621 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:30:03.70 ID:cErjbm1i0.net
4070TiSはこの感じだと15万くらいか

622 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:31:22.09 ID:NL8/RgI3a.net
CPUが13900k、14700k、14900k以外の奴で4070tis買うとか騒いでる馬鹿多そう
13700kですらボトルネック10%あるってのに
k無しとか14600とかゴミが使うグラボじゃねーぞw

623 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:31:34.68 ID:U4SohA0ir.net
まさかってか予想道理?tiより性能低いsuperの方が値段高いなんて。super出るまで我慢した人が勝ち組とは?

624 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:32:36.40 ID:tWgTjFb00.net
622のコピペうざい
なんでコピペして荒らすのか

625 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:32:40.21 ID:MHQu9iMe0.net
頭悪いやつはPC買うなよ、宝の持ち腐れだから

626 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:33:16.24 ID:9gXx0ZbF0.net
この値段が予想通りとか言ってるやつぜってー嘘だろ
もしくは5000円プラスしたら70Ti買えるような価格設定じゃ猿でも買わないと言うことがわからない無能
クソバカアスクと同じオツムだっていってるようなもん

627 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:33:20.67 ID:6gF5faObM.net
2080tiだけどもう5000番台まで待つか

628 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:33:31.19 ID:5BYYdLi+0.net
>>624
そいつ前スレで論破されまくってるのにまだ言ってるよw
7800X3Dの性能に嫉妬してるんだろうな

629 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:33:42.41 ID:y2SL4GsX0.net
アフリカの子供はグラボ買えないだろうし
日本もそういう立場になりつつあるって事か

630 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:33:57.36 ID:FylQz5br0.net
>>622
Ryzen 9 7800X3Dにすればいいじゃない?
今の爆熱電気食いのIntel製品を使う理由がわからん

次世代以降で改善されてたら考えてもいいようなレベル

631 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:34:40.51 ID:FylQz5br0.net
>>629
円安だからしゃーないね

632 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:35:25.50 ID:cGrifYHB0.net
>>629
アフリカの貧困国の人と比べて
果たして生産的な活動はできてるかな???

633 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:35:42.18 ID:3HfLSkAw0.net
>>626
経済理解できない間抜けは去れよ

634 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:36:16.29 ID:f+XbVa1Gr.net
>>629
アメリカの子供はガレージでレモネード20$で売れるから買えるんよ

635 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:36:17.31 ID:8dEg4ciw0.net
1年前のことを思い出してみろ
4070Tiは15〜18万での販売開始だった
今や実質10万切ることもある4070Tiが、だ

636 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:36:25.35 ID:9gXx0ZbF0.net
>>633
はいカスクと同列のバカ

637 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:36:43.79 ID:ORtY2lfN0.net
3年前に3万で買った2070Sからの乗り換えはまだ先になるのか

638 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:37:19.15 ID:AYMx6lJJd.net
>>636
はいはい、過ち認めようね

639 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:37:30.65 ID:GuaRCW/C0.net
4070S楽しみにしてたから、普通にめっちゃ悲しいわ
冗談抜きで、なんでこんな価格になるんだ?

640 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:37:35.46 ID:x3aGwOfc0.net
>>626
70Tiと70を先に売りたいんだからSuper売れなくていいだろ

641 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:37:57.02 ID:fKa4ARDx0.net
命がけで深夜販売に並ぶ転売屋w  
凍死するでマジでw

642 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:38:00.13 ID:01yU835qM.net
スマホとかタブレットは代理店通してるとこでもいうほど高くないのにこの界隈だけ何でこうなるんだよ
なあアスク

643 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:39:02.60 ID:NpSpaNCk0.net
>>642
擁護してくれる人がいるからね

644 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:39:15.83 ID:GdyA7maFr.net
>>614
パリゾタゲイならともかくROGやからな

645 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:39:44.46 ID:y2SL4GsX0.net
>>639
円安もだが
1売れなくて市場が縮む
2少数の顧客からぼったくってカバー
3ばったくりだから益々市場が縮むの負のループもあるとおもう

646 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:39:54.21 ID:jXiXIDj+0.net
それにしてもすげー寒いな今日

647 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:39:55.59 ID:xIuBzv6F0.net
争いがおこっている間にSATASSD4TBが全部二倍の値段になってんね

648 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:40:42.61 ID:pomdUfVP0.net
>>642
流通量の桁が2つか3つくらい違わなくない?

649 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:41:23.82 ID:hKnp3Ui40.net
最近は事前情報見てそもそも並びが起きないってのはよくあったみたいだけど、並んでいざ買えるってなったときに値段見て高いからいりませんって帰る人もきるんだろうか

650 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:42:14.21 ID:6Da2wfiD0.net
4080S楽しみだなー

651 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:42:35.29 ID:WUUvScd80.net
4060Tiにただ一人並んだ英雄王は今回どうするんだろう

652 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:42:52.20 ID:sEKgGm1C0.net
それでもPALITなら何とかしてくれる

653 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:42:57.74 ID:01yU835qM.net
>>648
代理店通してるスマホブランドってアスースとかZTEの中堅だからこっちも大してシェア無いよ

654 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:44:41.83 ID:dKOHHC4K0.net
>>623
買う時期によるとしか・・・
4070Ti(799ドル)底値11万
4070S(599ドル)初値11万

4070S高掴み避けて落ち着いたときに買えばいいんじゃないかな

655 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:45:16.83 ID:pomdUfVP0.net
>>653
ああそっちの木っ端ブランドのか
やっぱりアスクの特殊性が際立つな
いやまあうまい事甘い汁吸いやがって

656 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:46:50.84 ID:JRynft2A0.net
流石に4070tisが115,000で買えると本気で思ってたバカは居ないだろ

657 :Socket774 :2024/01/16(火) 20:47:28.67 ID:WUUvScd80.net
これでも機歴とかいうおぞましいシステムで無理やり売り抜けるパチンコ・パチスロ業界よりはマシに見える

658 :Socket774 (ワッチョイ a55c-yxEf):2024/01/16(火) 20:49:26.78 ID:9gXx0ZbF0.net
冷静に考えてメーカー希望の価格で買えないのが当たり前っておかしくね

659 :Socket774 (スッップ Sd22-Z1bt):2024/01/16(火) 20:49:43.84 ID:AYMx6lJJd.net
過去スレ見てたらそのバカが腐るほど煽ってるよ

660 :Socket774 (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/16(火) 20:50:03.02 ID:3fTFm4H00.net
理想の4070Tis
→115800円

現実の4070s
→109800円 


流石に草

661 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-LMmg):2024/01/16(火) 20:50:51.65 ID:inxmufee0.net
>>660
ウケる
まあせいぜい並んでな

662 :Socket774 (ワッチョイ 4594-JfL5):2024/01/16(火) 20:55:02.03 ID:YyWW8Ki00.net
なんかマジで悔しいわ
せっかく良いものが本来の価格抑えめで出るのに、どこかで暴利を貪ってる所があってこんな価格になってるってことでしょ?

663 :Socket774 (スッップ Sd22-Z1bt):2024/01/16(火) 20:55:04.43 ID:AYMx6lJJd.net
>>658
どんまい
寒いけどがんばって並んでな

664 :Socket774 (ワッチョイ cdea-CWyO):2024/01/16(火) 20:55:24.07 ID:9lo9opXu0.net
通貨安という国家の経済政策に起因する問題が根本原因やろね。食糧自給率も低いので食品価格も高騰し必然的に可処分所得を圧迫し、グラボに使えるお金も少なくなるでしょうし。

665 :Socket774 (ワッチョイ 727e-eCHX):2024/01/16(火) 20:55:33.70 ID:+9zOrTri0.net
アスク「公表価格に騙された奴全員バカですw」

666 :Socket774 (ワッチョイ fe47-XHeb):2024/01/16(火) 20:55:50.63 ID:7ex18qJk0.net
>>658
だからそれFEの値段だろ
AIBが高くなるのは当たり前

667 :Socket774 (ワッチョイ 4d35-dPED):2024/01/16(火) 20:55:53.11 ID:5BYYdLi+0.net
日本政府はNVIDIAにアスクを潰す要求をしろよ

668 :Socket774 (ワッチョイ 2511-1c9G):2024/01/16(火) 20:56:29.69 ID:BPd0dUlG0.net
ドルで買って個人輸入したほうが安いっていつの頃だっけ

669 :Socket774 (ワッチョイ 7d74-WgQn):2024/01/16(火) 20:57:37.18 ID:RknIXw1N0.net
>>639
自民党に投票したから

670 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 20:58:16.83 ID:7gjXq2ux0.net
輸送コストと代理店コストがゼロだと考える方がアタマおかしいと思う

671 :Socket774 (ワッチョイ eecd-4OP2):2024/01/16(火) 20:58:39.54 ID:3fTFm4H00.net
>>639
その金で4070でも買おうぜw

672 :Socket774 (ワッチョイ 21dc-yxEf):2024/01/16(火) 20:59:49.81 ID:sEKgGm1C0.net
ご祝儀相場が終われば落ち着く
4060とかはもうほぼ米国価格と同値でしかも代理店保証つき
特にやりたいゲームとかないなら飛びつく必要ない

673 :Socket774 (ワッチョイ 7d74-WgQn):2024/01/16(火) 21:00:31.37 ID:RknIXw1N0.net
>>667
選挙で自民党を野党に叩き落とせばいいだけ

674 :Socket774 (ワッチョイ 45ba-Dsd9):2024/01/16(火) 21:01:42.56 ID:dEv2nqn30.net
負け組だらけ😂

675 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/16(火) 21:02:09.69 ID:GLorKWXqH.net
OC版は更に高いよね

676 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 21:02:33.95 ID:c/pUKFiZ0.net
4070tisより4080購入したほうが良い結果生みそう

677 :Socket774 (ワッチョイ a55c-yxEf):2024/01/16(火) 21:02:40.23 ID:9gXx0ZbF0.net
落ち着いたら買うってのはわかるんだけど
今回4070Tiがディスコンになるんだよなあ
判断がむずいな

678 :Socket774 (ワッチョイ 8271-MVll):2024/01/16(火) 21:03:50.60 ID:6yZoP9jT0.net
みんなで公取や消費者庁に文句言うぜこんなん独占の悪用だわ

679 :Socket774 (ワッチョイ aecd-aljQ):2024/01/16(火) 21:04:04.53 ID:6ZzWf5x70.net
個人「値下げまだかよ1年過ぎてるぞ」
革ジャン「うっせーなH100作ってんだよ」
個人「くそったれ」
革ジャン「GAFAM、もうお前の所で全部頼むわ」

個人「うちが先だろ」
革ジャン「AI需要がすげえんだって今」
個人「だからこっちも急いでんだよ」
MS「ばーか」
メタ「死ね」

革ジャン、個人から離れる

個人「助けてくれ」

680 :Socket774 (ワッチョイ 929b-LNAd):2024/01/16(火) 21:04:07.69 ID:dKOHHC4K0.net
>>662
在庫処理終わるまでの暫定税率期間や
この期間をご祝儀価格という

681 :Socket774 (ワッチョイ 463c-l2AN):2024/01/16(火) 21:04:14.66 ID:8dEg4ciw0.net
ありとあらゆる出来事を政治のせいにするのって頭が弱いのか、それとも心が弱いのか
そういう人に限って投票率が高いせいであたおかパフォーマーの政治家が湧いてくるんだよな

682 :Socket774 (ワッチョイ 82d7-CWyO):2024/01/16(火) 21:05:37.55 ID:uHPqW8SH0.net
税込183.3円/ドルで税別166.6円/ドルか?
1ドル146円だから1ドル辺り20円アスク税乗ってる感じだな
このレートなら799ドルの4070TiSで147,000円、999ドルの4080Sが184,000円か

683 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Wy2Z):2024/01/16(火) 21:05:50.45 ID:Cx0mCA8b0.net
>>645
ところがどっこい、NVIDIA決算は絶好調

ゲーミング()なんぞよりも、AIとMLに全振りしたいぐらいじゃね?

684 :Socket774 (ワッチョイ 06be-GLTl):2024/01/16(火) 21:07:06.44 ID:xKRtGJ2B0.net
>>683
既に革ジャンはゲーム用のリソースを減らしてAIに回してる
なのでGeForceのドライバがバグだらけになった

685 :Socket774 (ワッチョイ 4d88-NTVL):2024/01/16(火) 21:07:28.03 ID:xe4sXfy00.net
無印1080gtxから乗り換えようと思ったけど動かないゲーム無いしもう50番代までこのままでいいか
今ではもう低電力な180Wでよう動いとる

686 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Wy2Z):2024/01/16(火) 21:08:50.56 ID:Cx0mCA8b0.net
いいんじゃね?
企業としちゃ正しい判断だ

687 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/16(火) 21:09:07.57 ID:WUUvScd80.net
個人向けはGeForce Nowを受け皿にしようとしたけどいかんせん遅延がね…結局スタンドアロンの環境には勝てませんでした

688 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 21:09:20.23 ID:c/pUKFiZ0.net
アムドインテルが頑張ってくれないから

689 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:09:31.58 ID:FylQz5br0.net
生成AIの学習向けでHopperやGrace Hpperは言わずもがな
AdaLovelaceですらデータセンター用のGPGPUとして
出してるくらい生成AI用のGPGPUが足りてない

次世代のBlackwellはデータセンター向けGPGPUとコンシューマー向けGPUを
同じアーキテクチャに統合するそうだから
データセンター向けのGPGPUの選別漏れ品がコンシューマー向けに落ちてくる可能性はある

円安は今年いっぱい続く見込みなので RTX40x0 SUPER買わないなら
Blackwell になる RTX 50x0 がリリースされる2024年末〜2025年初頭までいったん待つしかないね

690 :Socket774 (ワッチョイ a581-lXUa):2024/01/16(火) 21:09:43.59 ID:xnWvJzAf0.net
青でも赤でも何でも良いから早く緑のケツを叩ける商品を出せ

691 :Socket774 (ワッチョイ 212e-6zsj):2024/01/16(火) 21:10:12.33 ID:hrDryfT30.net
3か月前に12万で4070ti買ったもんだが、sだとfps15%増し位でその初値ならいい線いってる感じか。16GBなんでしょ。

692 :Socket774 (ワッチョイ 724f-SBJ0):2024/01/16(火) 21:11:12.41 ID:167YDame0.net
50xxっていつ出るんだろ
年末か来年の初旬?
だったら今Super買うのは得策ではないよなぁ

693 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:11:29.71 ID:FylQz5br0.net
Apple製品が売れなくなればワンチャンTSMCのファウンダリの
最新プロセスルールのラインが空くかもしれないので
Apple製品の不買運動でもしてくればいいよ

まあ円安と代理店がある以上供給が増えても安くはならんのだろうが

694 :Socket774 (ワッチョイ 6997-HXAs):2024/01/16(火) 21:11:42.02 ID:tWgTjFb00.net
>>682
アスク税16%と消費税10%加算するとそのぐらいだね
16%も持っていくんだなあ

695 :Socket774 (ブーイモ MM66-xD7N):2024/01/16(火) 21:12:00.00 ID:6gF5faObM.net
4070tisが15万だったらこの寒空の中並ぶんかな

696 :Socket774 (ワッチョイ a581-lXUa):2024/01/16(火) 21:12:28.87 ID:xnWvJzAf0.net
superですらこんなにgdgdになったなら50XXは更に遅れて来年夏とかもあり得るのでは?

697 :Socket774 (ワッチョイ 723a-0zjl):2024/01/16(火) 21:12:44.99 ID:ywhC4aYa0.net
青→…
赤→今後はミドル帯しか作らない

698 :Socket774 (ワッチョイ 7deb-l+qY):2024/01/16(火) 21:13:10.43 ID:x76py/3A0.net
急に感情論と酸っぱい葡萄酸っぱいよ系が増えてきたな…

699 :Socket774 (ワッチョイ 7270-zrzI):2024/01/16(火) 21:13:46.82 ID:YHSrUPmt0.net
super待機勢、50xxに目を向け始める

700 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:14:15.92 ID:FylQz5br0.net
>>696
まあ個人向けを無理して作る理由ゼロだからなあ
個人が10〜30万のGPUでブーたれてるところを
生成AIの学習をやりたい企業は100万オーバーのGPGPUを
何百枚何千枚何万枚と買ってくれるわけでな

701 :Socket774 (ワッチョイ 6e58-FNt9):2024/01/16(火) 21:14:33.53 ID:QOvnMpT30.net
赤は振り向けば青な状態だからな

702 :Socket774 (ワッチョイ fe24-qaUY):2024/01/16(火) 21:14:44.74 ID:D0KXGBBu0.net
どーせ4070無印も値下げなしなんでしょ

703 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:16:15.44 ID:FylQz5br0.net
まず個人向けのGPU自体の数がないからな
ただでさえ個人向けPCはコロナ期間中の特需の反動で売れてないし
生成AIの学習向けが超絶絶好調な今個人を相手にする理由がない

704 :Socket774 (ワッチョイ 8273-fE5j):2024/01/16(火) 21:16:16.17 ID:s6Yow5L50.net
たまに来る赤に目覚めた人になれば解決する

705 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 21:16:17.15 ID:6Da2wfiD0.net
4070S買う人ーノ

706 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 21:16:28.11 ID:rfHZhhMya.net
赤のミドルってロークラスのことだからな

707 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Wy2Z):2024/01/16(火) 21:17:05.87 ID:Cx0mCA8b0.net
個人用はラデでいいわ
ドライバクソだけど…

708 :Socket774 (ワッチョイ 6910-Y4JH):2024/01/16(火) 21:17:11.89 ID:cKtvwPqu0.net
何かと自民党のせいにしたい奴

山本太郎支持してそうw

709 :Socket774 (ワッチョイ 212e-6zsj):2024/01/16(火) 21:17:35.17 ID:hrDryfT30.net
AIサーバー市場かぁ
ゲーマー市場よりやっぱでかいのか

710 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 21:19:06.12 ID:kFGAoo7R0.net
いくら現実逃避してもアスク支配はずっと変わらんし他の代理店も価格を合わせるだけだよ
いやならメーカー製PC買え

711 :Socket774 (ワッチョイ 6997-HXAs):2024/01/16(火) 21:19:10.25 ID:tWgTjFb00.net
>>709
そりゃH100を3万個でやっと商用のAIのシステムができるぐらいですし。

712 :Socket774 (オッペケ Srd1-aRwq):2024/01/16(火) 21:21:52.91 ID:zaHTey2lr.net
昨日カメラと迷ってた人はカメラ買うふんぎりがついて良かったんじゃないか?

713 :Socket774 (ワッチョイ fe47-XHeb):2024/01/16(火) 21:22:23.55 ID:7ex18qJk0.net
お祭り開始まであと1時間半、遅れるな!!
買えない奴は全裸待機な

714 :Socket774 (ワッチョイ 212e-6zsj):2024/01/16(火) 21:23:49.86 ID:hrDryfT30.net
>>711
革ジャンの株買って含み益でRTXを買うしかないな

715 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:24:33.04 ID:FylQz5br0.net
>>709
OpenAIが2021年の時点で何やってたかわかるぞ
7500台のサーバーにGPGPU満載してモデル作ってるのよ
https://openai.com/research/scaling-kubernetes-to-7500-nodes

今はAzureのDCの中でおそらくHシリーズ満載したノードを数万ノード単位でやってるはず

716 :Socket774 (ワッチョイ 0686-2STM):2024/01/16(火) 21:25:53.69 ID:J4k2rsrX0.net
1060推奨で1060、1070推奨で1660Ti
PS5で出る1080推奨などは1070推奨と同じ重さ
2080推奨で4060
3080推奨のゲームが一般的になるころには
120W帯の3080相当降りて来る

推奨がFHD、60fpsなら60fpsでバランスとってるんだから
60fps貼りつけばokくらいの感覚でいると気楽っすよ

ま、適当に合いの手入れながら低みの見物っすけど

717 :Socket774 (ワッチョイ fe52-/ECk):2024/01/16(火) 21:26:07.21 ID:QMM23Cpq0.net
商用利用で大量購入なら分かるんだけどH100一枚積んでるだけの200万のPCとか見ると一体どんなやつが買うんだと思う

718 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:27:02.13 ID:FylQz5br0.net
>>710
ドスパラのBTOはPalitのものを使っていて
サードウェーブが直接取引していてアスク税が乗らないから
ガレリア買うかPalit製品で組むのが丸いだろうな

まあそれをみても結局円安が主な値上がり要因だとわかるのだが

719 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 21:27:23.84 ID:c/pUKFiZ0.net
別にグラボ良いの要らないんだけどなー配信がなー
360Hz FHDで配信有だと微妙に息切れするからしょうがなくなのに

720 :Socket774 (ワッチョイ cdea-CWyO):2024/01/16(火) 21:27:45.89 ID:9lo9opXu0.net
ゲーム体験、創作活動、システム開発、良いグラボを搭載したPCでは様々な事が出来るのですから、しゃぶり尽くすほど使い倒した人達が真の勝ち組でしょう。

実際、高級グラボを購入したはいいが、ゲームで遊び倒す事もなく、創作やAIに活用する事もなく、その性能を活かしきれていない人も多いのではないですか?

721 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:28:50.50 ID:FylQz5br0.net
RTX4090でできる生成AIって何?
イラスト生成とかのしょうもない用途?

722 :Socket774 (ワッチョイ 929b-LNAd):2024/01/16(火) 21:29:44.13 ID:dKOHHC4K0.net
H100って1個600万するからな、それが納期1年待ち
AI半導体の売上があるから収益性の低いゲーミング部門もやっていけてる
赤何て半分諦めちゃったよな

723 :Socket774 (ワッチョイ 45ba-Dsd9):2024/01/16(火) 21:29:51.19 ID:dEv2nqn30.net
買わない理由できてよかったやん😊

724 :Socket774 (ワッチョイ d15d-yxEf):2024/01/16(火) 21:30:19.98 ID:FTbcVVlH0.net
4070tis買うなら最低16万は握り締めといた方がよさそうだな

725 :Socket774 (オッペケ Srd1-vnJt):2024/01/16(火) 21:31:18.68 ID:f+XbVa1Gr.net
アスクの利益が16%ってこれがもし飲食だったら70%が普通だぞ。
アスクの取り分は殆ど材料費に消えてるんじゃないのか?

726 :Socket774 (ワッチョイ 6997-HXAs):2024/01/16(火) 21:31:22.00 ID:tWgTjFb00.net
>>721
フェイク動画とか画像をエロ変換
エロはまだいいがフェイク動画のせいで動画の在り方に疑問を呈されてる

まあわかる人にはすぐわかるらしいけど

727 :Socket774 (JP 0H66-XHeb):2024/01/16(火) 21:32:00.49 ID:bGLqBMTNH.net
素直に22万で4090買っておけば良かったのに....

728 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:32:49.97 ID:FylQz5br0.net
これのP.40あたりからを見てみよう
https://www.pccluster.org/ja/event/pccc23/data/PCCC23_1208_08_ms.pdf

729 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 21:34:01.30 ID:c/pUKFiZ0.net
4090はいらんが4080さっさと買っとけばよかった感はある

730 :Socket774 (ワッチョイ fe7d-spnV):2024/01/16(火) 21:34:20.99 ID:OLxDY9ZX0.net
何年か前の3060が6万オーバー時代見てたら70tisが15万ならそんなもんかーってなっちゃうな
ポイント込の実質14万位になったら買っちゃいそうだな

731 :Socket774 (ワッチョイ 4563-2STM):2024/01/16(火) 21:36:28.17 ID:MfYVB7KJ0.net
ありがとう駿河屋

732 :Socket774 (ワッチョイ 212e-6zsj):2024/01/16(火) 21:36:47.42 ID:hrDryfT30.net
3年前と比べたら為替+物価の差で値付けはどうしようもない面はあるよな。。

733 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:36:50.74 ID:FylQz5br0.net
Windows11のタスクバーのはしっこにCopilot Betaとか書いてあるだろ?

MSがCopilotを当たり前のように入れてきてる裏には
MSがNVIDIAのGPGPUを買い漁っている現実があるってわけよ
OpenAIはMSに出資してもらってAzureのDCで学習やらせてるし

734 :Socket774 (ササクッテロル Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 21:39:09.58 ID:XCUa6RO1p.net
23時にくるかな?

735 :Socket774 (ワッチョイ 4d89-xGnM):2024/01/16(火) 21:39:20.15 ID:inKRlLDm0.net
4070tiを9万で買えてホクホクの俺高みの見物

736 :Socket774 (ブーイモ MMf6-xrN4):2024/01/16(火) 21:39:41.46 ID:08dVDqZVM.net
>>580
何に使ってるの?

737 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-LMmg):2024/01/16(火) 21:40:09.94 ID:inxmufee0.net
>>725
カスは何も作ってないんだから暴利
死すべし

738 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 21:40:12.58 ID:6Da2wfiD0.net
4070Tiって何に役に立つの?

739 :Socket774 (ワッチョイ 6997-HXAs):2024/01/16(火) 21:40:33.04 ID:tWgTjFb00.net
今日はNon-OCのレビュー解禁日だから来るでしょう 23時に

740 :Socket774 (ワッチョイ 46ea-6zsj):2024/01/16(火) 21:40:53.08 ID:oG0cN+6X0.net
4090使っているけどはやく5090が欲しい🥺

741 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/16(火) 21:41:18.84 ID:VEuKAsB6H.net
ないものをねだるな。

742 :Socket774 (ワッチョイ 1101-3BVD):2024/01/16(火) 21:41:26.27 ID:bmbkFsgl0.net
>>721
写真何枚かあれば好きな人に好きなもん着せて好きな表情させて好きなプレイのエロ画像作れる

2次元なら絵風までコピーして好きなキャラに好きな表情させて好きなプレイの以下略


実際自分で作ってみて驚くレベルのが作れる
前まではちょっと似てるね程度だったのがマジで見分けつかない

743 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:42:34.72 ID:FylQz5br0.net
IntelとAMDのCPU/APUの動向を見るに
NVIDIA製品買えない一般人はiGPUで我慢しろってことじゃないの?

744 :Socket774 (ワッチョイ 4dda-JXRI):2024/01/16(火) 21:43:36.25 ID:eeSbEbkP0.net
マジでバカじゃん何考えてんだよ

745 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:44:58.83 ID:FylQz5br0.net
円安と生成AI向けの特需で日本の個人には手が届かない高級品になってしまったということ
ゲームやるだけならPS5でも買っとけばいい

746 :Socket774 (ワッチョイ 21dc-yxEf):2024/01/16(火) 21:46:09.29 ID:sEKgGm1C0.net
深夜販売って行きたさはあるけどさすがに今は寒すぎてな
でもそういう体験が後々思い出になるんだよな

747 :Socket774 (ワッチョイ 2207-2STM):2024/01/16(火) 21:46:13.54 ID:Krat85X50.net
4070sで10万越えか…
2070sが5万ちょいで買えた事考えるとやっぱり高いな
この価格帯なら+11万で4090買った方が良かったな

748 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 21:46:42.56 ID:6Da2wfiD0.net
PS5なんてMODモリモリできないゴミいらん

749 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/16(火) 21:47:05.66 ID:VEuKAsB6H.net
結局、深夜販売あるんか?4070sはないだろうなと思ってたんだが

750 :Socket774 (ワッチョイ ae99-fE5j):2024/01/16(火) 21:47:13.56 ID:25pGqglO0.net
ステージクーポンを使うのを忘れるなよ

751 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 21:48:01.75 ID:7gjXq2ux0.net
PS5は、GT7が遊べるだけが
唯一のメリットかも

752 :Socket774 (ワッチョイ 1d98-VBdT):2024/01/16(火) 21:48:54.12 ID:5EHKlSrC0.net
1ヶ月したら4070tiは完全に忘れ去られたものになるんだからどうでもええやろ

753 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Wy2Z):2024/01/16(火) 21:50:19.70 ID:Cx0mCA8b0.net
そもそも高くてPS5買えない
TVも無いし…

754 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:51:35.74 ID:FylQz5br0.net
2021年から比べてドル円レートが1.5倍円安に触れてるからなあ
20万円だったものが30万円になるわけでな

755 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:52:24.21 ID:FylQz5br0.net
>>748
アイマスでおっぱい丸出しで踊らせて何がおもろいねん

756 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/16(火) 21:52:31.04 ID:VEuKAsB6H.net
ここにいるんだからデスクトップだろw
もにたー流用したらいいじゃん。

757 :Socket774 (ワッチョイ 4563-2STM):2024/01/16(火) 21:53:41.37 ID:MfYVB7KJ0.net
>>753
グラボ買ってる場合じゃねぇ
学生さんなら将来なんぼでもなるから安心せい
10万越えのPCも大人になれば手が届くぞ

758 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 21:53:54.99 ID:c/pUKFiZ0.net
>>754
去年の130から145だからなあ
まさに例年通りの値付けって感じだね

759 :Socket774 (ワッチョイ 1101-3BVD):2024/01/16(火) 21:53:57.59 ID:bmbkFsgl0.net
>>751
FORZAの方がゲームとして面白いと思う
ps5でgtも買ったんだけど中々車使えるようにならんから飽きる

4070tiなんだけど3画面wqhdで120hz出るからめちゃくちゃ臨場感あるよ

760 :Socket774 (ワッチョイ 45ba-Dsd9):2024/01/16(火) 21:54:01.84 ID:dEv2nqn30.net
もう一生30xx使えよ😂

761 :Socket774 (ワッチョイ 4563-2STM):2024/01/16(火) 21:54:58.88 ID:MfYVB7KJ0.net
>>756
スマホorタブレットだよおじいちゃん・・・
まぁ俺はデスクトップだけども

762 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:55:08.03 ID:FylQz5br0.net
日本メーカーのTVだけは安いな
VRR対応してなくてよければ10万円で43型の4K IPS Google TVが買える

763 :Socket774 (ワッチョイ 46ea-6zsj):2024/01/16(火) 21:55:17.41 ID:oG0cN+6X0.net
環境整って4kでゲームしている今が人生で一番ゲーム楽しい気がする
4090は過去最高の満足感😍

764 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/16(火) 21:55:41.04 ID:N5oEO7FI0.net
去年4090買っておけばよかったのにな
アホなやつら

765 :Socket774 (ワッチョイ 7905-yPz0):2024/01/16(火) 21:55:49.88 ID:n2lB6vUw0.net
>>624
一般PC板から来た初心者ちゃんだろう
最近ボトルネックチェッカー知って荒らしに来てる
案の定自作の知識はスッカラカンだし

766 :Socket774 (ワッチョイ 45dd-Dg55):2024/01/16(火) 21:56:02.52 ID:4K/lEb1G0.net
5070tisまで待つわ
6750xtで不便じゃないし

767 :Socket774 (ワッチョイ 0686-2STM):2024/01/16(火) 21:56:06.15 ID:J4k2rsrX0.net
PS5はCPUとメモリが弱すぎるんだって
FPSなどのライトゲームは強い、AAAはギリギリ
シミュレータ系は力不足

768 :Socket774 (スッップ Sd22-uj1S):2024/01/16(火) 21:56:18.58 ID:lhoBSZ1Pd.net
だから1ドル120円から145円くらいになったときに今のうち買っとけって言ったろw

769 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 21:56:38.61 ID:c/pUKFiZ0.net
4kで最低でも240hz以上出るようになったら考えるわ
ぶっちゃけ144と240ってわかる人にはマジで別ものだし

770 :Socket774 (ワッチョイ 6e58-FNt9):2024/01/16(火) 21:56:49.12 ID:QOvnMpT30.net
グランツーリスモは収録車種がつまんなすぎる
未だにケーニッグセグとか収録されないし

771 :Socket774 (ワッチョイ 46ea-6zsj):2024/01/16(火) 21:57:30.78 ID:oG0cN+6X0.net
タイムイズマネーという考え方も持った方がいいんだ
はやく買えば買うほど時間分の価値もあるんだ😁

772 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 21:58:05.19 ID:FylQz5br0.net
>>758
2021年くらいの頃は1USD=100JPYくらいだったから
コロナで暇だったし自宅サーバー作るのにHPEの純正パーツを
eBayでよく買ってたけど今じゃ何も買えないな

773 :Socket774 (ワッチョイ fe02-2fkT):2024/01/16(火) 21:58:09.30 ID:4FP7IZp00.net
GTのPC版ってどうなったんだ

774 :Socket774 (ワッチョイ fe70-xD7N):2024/01/16(火) 21:58:47.98 ID:pkUU/kkk0.net
UEVRで今年VR元年になりそうだし4090持ってる人羨ましすぎる

775 :Socket774 (ワッチョイ a181-7u69):2024/01/16(火) 21:59:11.46 ID:cGrifYHB0.net
>>669
共産主義者はだまってて。

776 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 21:59:35.53 ID:7gjXq2ux0.net
>>759
在宅ワークもあるから、中々3画面に出来無いんだよ、今は4K 24インチをPC切り替え機で、13900Kと4070Tiのメイン機と会社貸与ノートPCで切り替えて使っている

777 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/16(火) 21:59:41.30 ID:VEuKAsB6H.net
fanzaでかなり前からVR元年は迎えてるよ。

778 :Socket774 (ワッチョイ cd81-oQgQ):2024/01/16(火) 21:59:55.23 ID:ObC1cW1S0.net
夏に5800x3dと4070tiで組んだから良かった
5000飛ばして6000まで待つ

779 :Socket774 (ワッチョイ 46ea-6zsj):2024/01/16(火) 22:00:21.32 ID:oG0cN+6X0.net
>>769
今はもうやっていないけどWQHD240HzでApexやっていた時には実感したね
KovaaK'sで練習していた時には顕著に差がわかった
でも個人的にはシングルゲーだと120~144fpsで十分240Hzはいらないって別に結論になったよ🥺

780 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 22:00:24.31 ID:c/pUKFiZ0.net
また150円目指してるからな
50xxまで待って160になってたら終わりだよ

https://www.gaitame.com/media/entry/2024/01/15/193103

781 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 22:01:57.76 ID:FylQz5br0.net
>>780
世界情勢やら中央銀行の政策とか諸々動かないと
しばらくは買えない日々が続きそうだ

極力国産品を買うようにするくらいしかできることがない

782 :Socket774 (ワッチョイ 0686-2STM):2024/01/16(火) 22:02:14.62 ID:J4k2rsrX0.net
>>747
2070Sは3060Ti,4060,7600と同等
同レベルで更新ならそれでも5万要らないんだ
円安にならなければ3万もあれば良かったけど

783 :Socket774 (アウアウウー Sa05-lMFe):2024/01/16(火) 22:02:37.74 ID:BZO32a43a.net
>>683
しかし、ゲーミングも好調なんだよなぁ

784 :Socket774 (ワッチョイ 45dd-Dg55):2024/01/16(火) 22:02:46.58 ID:4K/lEb1G0.net
3070tiなら還元込みで5万ぐらいだろ

785 :Socket774 (ワッチョイ 46ea-6zsj):2024/01/16(火) 22:03:11.61 ID:oG0cN+6X0.net
多分来年には若干円高傾向になっているんだ
アメリカが利上げしたらそうならざるを得ないんだ

786 :Socket774 (ワッチョイ 220c-+phQ):2024/01/16(火) 22:03:23.72 ID:x027PEaM0.net
>>769
FO32U2Pでるけど4090はコネクタ古いから5090に買い換えだな

787 :Socket774 (アウアウクー MM91-oQgQ):2024/01/16(火) 22:04:28.23 ID:sKrlPVipM.net
4070tiを上回れない4070sが11万とかゴミクズやろ

788 :Socket774 (ワッチョイ 4d1c-7u69):2024/01/16(火) 22:04:38.54 ID:12q/xLBI0.net
>>782
3060tiは2080sより上だぞ

789 :Socket774 (ワッチョイ 46ea-6zsj):2024/01/16(火) 22:04:47.40 ID:oG0cN+6X0.net
>>785
間違った利下げや😫

790 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 22:04:48.39 ID:FylQz5br0.net
>>783
まあ主に北米で、なんですけどね
日本ぇ…

791 :Socket774 (ワッチョイ 45ba-Dsd9):2024/01/16(火) 22:05:36.09 ID:dEv2nqn30.net
12おじの命運はいかに!?

792 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 22:05:39.31 ID:c/pUKFiZ0.net
>>786
調べてみたらすごい進化だなあ
発売されたら一度店行ってみてみるか

793 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 22:05:56.32 ID:FylQz5br0.net
RTX4090に至っては、発売当初の2022年末の初値と同じ値段で買えれば御の字みたいになってるな

794 :Socket774 (ワッチョイ e9e5-UJPG):2024/01/16(火) 22:07:24.71 ID:SCBblAP50.net
70Sの解禁まで残り25時間くらいだから
いまショップが深夜販売情報出さないないならやりそうに無いな

795 :Socket774 (ササクッテロ Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 22:08:15.73 ID:arRETHjmp.net
70ti持ちが70sディスってんの哀れすぎるだろ
おまえらどっちも12,192のゴミで数%の性能差だぞ
できることも変わらないぞw

796 :Socket774 (ワッチョイ 2158-9Z4W):2024/01/16(火) 22:08:32.93 ID:K3QXNsIo0.net
まあ全く売れなかった4070がsuperになったところでな
10万超えたら誰も買わないわな

797 :Socket774 (ワッチョイ 7905-yPz0):2024/01/16(火) 22:08:44.64 ID:n2lB6vUw0.net
>>782
2070sは3060と同レベルだろ
3060tiに勝ってるゲームなんて1つもないよ
https://youtu.be/n0xgrlfXd1Q

798 :Socket774 (ワッチョイ a505-HXAs):2024/01/16(火) 22:09:03.08 ID:c/pUKFiZ0.net
>>789
春に第一声くるかもねえ

799 :Socket774 (ワッチョイ 46ea-6zsj):2024/01/16(火) 22:09:41.53 ID:oG0cN+6X0.net
4070Sが高いって判明するまでは4070Tiが一生ディスられていたので大目に見てあげて🥺

800 :Socket774 (スッップ Sd22-uj1S):2024/01/16(火) 22:12:07.02 ID:lhoBSZ1Pd.net
ところで23:00の深夜販売行ってるヤツいないの?
何人くらい列作ってる?
実況してくれよ

801 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 22:13:10.08 ID:7gjXq2ux0.net
不買運動やれば、早くて3月には
値崩れおこるんじゃね?
ま、我慢比べだね

802 :Socket774 (オッペケ Srd1-aRwq):2024/01/16(火) 22:14:21.00 ID:PAzNQ8H/r.net
150W前後で3080くらいの性能欲しい
metisに入れたい
次までお預けですか?

803 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 22:14:22.95 ID:6Da2wfiD0.net
こんな寒い日に並ぶとかすげーな死ぬぞ

804 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 22:14:55.70 ID:1Cp+dVdB0.net
そもそも深夜販売とやらはやってるの?

805 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 22:15:25.27 ID:1tLYxJ6Na.net
>>801
誰が不買運動するの?

806 :Socket774 (ワッチョイ e16c-/ikX):2024/01/16(火) 22:16:05.43 ID:1OFjnKBm0.net
もう4060の16GB買うわ

807 :Socket774 (ワッチョイ 2298-CWyO):2024/01/16(火) 22:16:13.35 ID:LAMv89u80.net
その4070tiはAmazonでジワリと価格が上昇傾向

4070tiの在庫の価格を受けてtisは16万スタートかもね

808 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 22:16:22.11 ID:FylQz5br0.net
外気温も懐も寒かったというオチ?

809 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 22:16:24.96 ID:7gjXq2ux0.net
>>805
少なくとも、このスレ見ている
みんな

810 :Socket774 (スッップ Sd22-uj1S):2024/01/16(火) 22:16:44.17 ID:lhoBSZ1Pd.net
>>801
半年前に値崩れしてたのになぜ買わなかったの?
あんな分かりやすいタイミングないでしょ
仮に今後値崩れしたとして本当に買うの?
どうせ買わないんじゃないの?

値上がりしてらしか底が分からない人は一生底で買うことはできないってのは分かる?

811 :Socket774 (ワッチョイ a9a1-6zsj):2024/01/16(火) 22:16:51.15 ID:mM8tpG4Y0.net
FEほすい……

812 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 22:17:34.54 ID:FylQz5br0.net
北米で売れまくってるのに日本で不買運動したところで何になるのかがわからんな
余ってもAda世代としてGPGPUに回すだけでバカ売れする状態で?

813 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 22:17:47.14 ID:7gjXq2ux0.net
>>810
既に4070Ti持ちだから他人事w

814 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/16(火) 22:18:10.36 ID:N5oEO7FI0.net
勝者は4090持ちだけw

815 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 22:18:43.64 ID:1tLYxJ6Na.net
>>809


816 :Socket774 (ワッチョイ 45ba-Dsd9):2024/01/16(火) 22:18:47.79 ID:dEv2nqn30.net
このスレまだ10おじ居そうw

817 :Socket774 (アウアウアー Sa16-oQgQ):2024/01/16(火) 22:18:59.22 ID:es21sOLNa.net
4090tiや4090superなら分かるが
こんな色々微妙なもん列作って買う奴いんのか

818 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/16(火) 22:20:08.41 ID:GLorKWXqH.net
4070Ti 115800円前後

819 :Socket774 (ワッチョイ 0686-2STM):2024/01/16(火) 22:20:11.89 ID:J4k2rsrX0.net
>>795
まだリークかフェイクか分からんのよね
それ信じたから4070Tiの価格スタートかもね
もう1つの70より10%上、70Tiより10%下なら
初期90,000円でも違和感なかったし

820 :Socket774 (ワッチョイ fe76-j4HP):2024/01/16(火) 22:20:37.10 ID:eJ7U144m0.net
>>751
geforce持ってるならassetto corsaで首都高MOD流す方が楽しい

821 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 22:22:01.08 ID:1Cp+dVdB0.net
70sの価格はいつ判明するの??
日付変わったら?

822 :Socket774 (ワッチョイ 8276-CWyO):2024/01/16(火) 22:22:04.49 ID:Dtcrtm7o0.net
>>666
日本で正規に売ってない物の値段をメーカーが載せてるのもおかしな話だけどな

823 :Socket774 (ワッチョイ fe70-xD7N):2024/01/16(火) 22:22:18.04 ID:pkUU/kkk0.net
VRってRADEON製のグラボってどうなの?

824 :Socket774 (ワッチョイ 6e6e-CdjJ):2024/01/16(火) 22:22:45.43 ID:hyK9ReKs0.net
すごいこと気づいた
アメリカの一部州は950$まで万引き無罪だから70Ti SUP

825 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/16(火) 22:23:09.77 ID:GLorKWXqH.net
>>821
今夜23時から生配信あるよ
そこでわかるかも

826 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 22:23:31.81 ID:FylQz5br0.net
>>817
4090 Ti 4090 SUPER 相当の製品が RTX 6000 Ada だけど120万円くらいだな

827 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 22:23:34.90 ID:1Cp+dVdB0.net
グラボ更新するときだけアメリカ旅行したらグラボ安くなるんじゃねーか?!

828 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 22:23:38.32 ID:7gjXq2ux0.net
>>820
知っている~
あれ、MODやると普通のブレイが出来なくなると思っているけど違うの?

829 :Socket774 (JP 0H4a-n+rv):2024/01/16(火) 22:23:50.85 ID:bMAig39DH.net
4090のスプリムXを買うか4080superを買うか迷ってる
5090買うし妥協して4080にしたとしても1年間使う事になる訳だし後悔しそう

830 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 22:24:09.56 ID:1Cp+dVdB0.net
>>825
公式の配信?
80sもわかるかな?楽しみだ

831 :Socket774 (ワッチョイ fe73-EXr8):2024/01/16(火) 22:24:16.13 ID:FylQz5br0.net
>>827
米ドル持ってんの?

832 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 22:24:54.19 ID:1Cp+dVdB0.net
>>831
持ってない!

833 :Socket774 (ワッチョイ c576-RRsK):2024/01/16(火) 22:25:03.11 ID:9BognHrz0.net
70superは8pinだったら人気出そうだったのに
12vhpwrはまだ嫌って奴結構いるだろ

834 :Socket774 (ワッチョイ d5cd-VT6f):2024/01/16(火) 22:26:20.66 ID:HkPTcags0.net
一番の素朴な疑問はだな 4070 Tiが11万円台であるのに 11万円からの4070 Superを買うガイジがおるの??? っていう話なんだよ

835 :Socket774 (ワッチョイ 220c-+phQ):2024/01/16(火) 22:26:29.56 ID:x027PEaM0.net
>>827
羽田からサンフランシスコ往復が最安クラスで15万代っす

836 :Socket774 (ワッチョイ 2237-qfg8):2024/01/16(火) 22:26:37.49 ID:ss5LAwYh0.net
>>833
どれも8pinじゃないやろ?
12vhpwrは2又すりゃいいし

837 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Wy2Z):2024/01/16(火) 22:26:48.84 ID:Cx0mCA8b0.net
>>785
春にゃ日銀がマイナス金利是正、米金利sageで
夏に向かって円高基調だけど

秋にゃ米大統領選という時限爆弾があってだなwwww

まぁ為替予約どこもしてるだろうから
安くはならんでしょ…

なのでほしい時に3060を買う、これがベスト!(キリッ

838 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 22:27:51.91 ID:7gjXq2ux0.net
>>834
ま、不買運動しなくても自然に売れないわな

839 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:28:57.14 ID:1Cp+dVdB0.net
>>834
そう、だから、無駄に高くする意味はないと予想してたんだがなあ
同じような価格で既存のほうが性能も値段もいいとか意味わかんないよ

840 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:29:41.95 ID:GLorKWXqH.net
秋葉PCホットライン
本日23時からは、GeForce RTX 4070 SUPER解説ライブ!米国では1/17の発売が予告されている新GPUをKTUと改造バカが一刀両断します。今週は荒れないといいなァ……(嵐の予感)

841 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:31:08.25 ID:FylQz5br0.net
>>837
為替って本来は「1年間あがろうがさがろうがこの値段でドル買います」みたいな権利の売買によって
しょっちゅう値付けを変えないといけないのを避けるためのリスクヘッジの商品だからな

小麦の輸入の値段が変わるせいでパン屋が毎月値段変えてたらやってられないみたいな話で

842 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:31:18.96 ID:6Da2wfiD0.net
>>814
× 勝者は4090持ちだけw
〇 奴隷は4090持ちだけw

843 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:31:45.41 ID:7gjXq2ux0.net
>>840
雑誌が休刊なのでテンションだだ下がり、ただ1,980円の価値が無い雑誌だから仕方ないけど

844 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:31:49.58 ID:4IwwypY40.net
「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20151114005/

復習のお時間

845 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:31:51.13 ID:es21sOLNa.net
実質ただの値上げだな

846 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:31:53.31 ID:oG0cN+6X0.net
23時になったらロンゲとHardware Unboxedみるぞ😁

847 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:32:03.40 ID:5BYYdLi+0.net
>>673
安価付けてくんなゴミ

848 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:32:10.82 ID:FylQz5br0.net
>>839
なお4070 Ti および 4080 は生産終了済み
玉があるうちに買わないと旧モデルを買うという選択肢すら消える

849 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:32:12.17 ID:inKRlLDm0.net
だから日本のask価格は性能に比例するからいくら公式が定価決めても無駄だよ

850 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:34:04.54 ID:ss5LAwYh0.net
アスクがいやだ?
個人輸入しかないけど、どうする?

851 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:34:18.72 ID:6Da2wfiD0.net
清水がアスク批判するなって言ってたぞ

852 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:35:14.76 ID:4FP7IZp00.net
アセコルは箱根走れるからいいよな

来年2になるらしいけど

853 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:36:23.85 ID:eJ7U144m0.net
>>828
そう基本cm(MODのランチャー)からしか起動できなくて
一般車に混ざって適当にドライブするかストイックに走り込むシミュレータとして遊ぶ
本来のメインコンテンツであるレースっぽいモードは動くどうか分からない

854 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:39:43.22 ID:P+ZnlvLY0.net
>>851
うわぁ、もう二度と見ないようにするわ…

855 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:40:03.69 ID:+mlIVuQgd.net
>>850
保証考えないならそれでもアリじゃね

856 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:40:30.70 ID:J49eI8Bw0.net
70Tisは12万~13万くらいで出るでしょ
15万なんて流石にありえない値付けはしてこないわ

857 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:40:44.63 ID:fKa4ARDx0.net
>>662
中抜きは壺カルトの専売特許

858 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:41:17.27 ID:FSq3y/uU0.net
>839
4070SUPER安くしたらTi捌けない

SUPER割高な値付けで諦めさせてTi買わせ、
そのあとSUPER値下げして売れば2度美味しい

859 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:41:18.33 ID:J4k2rsrX0.net
>>834
そうやって4070Ti売って
その金で4070Sのモデルをしぼって仕入れると
仕入れた数によって4070Sの仕入れ値が安くなる
ということらしいっすよ
これもリークだから本当か嘘かは知らんけど

860 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:41:21.34 ID:DGXxEHTX0.net
>>834
なら4070tiを値上げ「すればいい。4070tiSはさらに値上げってことで。

861 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:42:06.65 ID:4FP7IZp00.net
70Sが11万~だからあり得るのが

862 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:42:22.88 ID:7gjXq2ux0.net
>>856
初値は15~16が相場かな

863 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:42:53.04 ID:ss5LAwYh0.net
>>856
600の4070sが110000
800の4070tisが???
なおドル円レートは145
小学生でもわかりまする

864 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:42:55.79 ID:fKa4ARDx0.net
>>775
1億総貧困化社会にしている自民党こそ共産主義者だろ壺チョン

865 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:43:08.67 ID:lhoBSZ1Pd.net
>>830
この黒光りするビデオカードは何だッ!? GeForce RTX 4070 SUPERだッッ! 夜間ライブでNVIDIA新GPUを徹底解説【1月16日(火)23時よりライブ配信】
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1561052.html

866 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:43:19.64 ID:pyPyNQgo0.net
アスク潰れてもいいけどな
毎回個人輸入してるし

867 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:43:36.45 ID:oG0cN+6X0.net
>>856
まだ現実みえないの?🥺

868 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:43:43.83 ID:7gjXq2ux0.net
>>863
利益ゼロ円で商売するバカは居ない

869 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:44:16.76 ID:NpSpaNCk0.net
確定するまで可能性は無限大だよ!

870 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:44:17.70 ID:fKa4ARDx0.net
>>708
山本太郎連呼している壺チョンw

871 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:44:53.59 ID:FylQz5br0.net
>>869
シュレーディンガーのRTX 40x0 SUPER

872 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:45:11.65 ID:fKa4ARDx0.net
>>681
 
中抜き増税 中抜き増税

重税低福祉で少子化加速

日本民族浄化政策

派閥は関係ありません

岸田を含むジミン党議員は全員罪人です

騙されない様に

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6576e3ffafb60.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/657adc10898db.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65753792bdede.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6576e35cc4184.jpg

873 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:45:17.56 ID:Lmdschqtd.net
壺とか言い出して頭おかしなるで

874 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:45:47.92 ID:4jVTHREAd.net
>>856
流石に現実を見ろ

875 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:46:01.05 ID:c/pUKFiZ0.net
シュレディンガーは巨視的なものにも当てはまる説が強くなっちゃったからなあ

876 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:46:09.40 ID:jXiXIDj+0.net
発狂始まって草

877 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:46:37.28 ID:FylQz5br0.net
12万オジとうとう発狂しちまったのか

878 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:46:51.31 ID:x76py/3A0.net
去年は蝉系SSDとarcで10万使っちゃって
GPUどころじゃなかった人も多いから仕方ないな

879 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:47:24.69 ID:FylQz5br0.net
結局価格がSUPERになっただけだったか

880 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:47:45.08 ID:lhoBSZ1Pd.net
>>875
量子効果が巨視的なもの(猫)に適用されるというのがシュレディンガーの猫の話やぞ

881 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:48:27.77 ID:7gjXq2ux0.net
>>879
上手い、山田君、座布団一枚w

882 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:48:30.54 ID:J4k2rsrX0.net
コイル鳴き交換しなくて良いなら代理店補償ないもの選べば良いんじゃない?
ガラクロのダブルファンなんてTuringのXO病に並ぶ初期不良のブラックアウト
2060以外は初期不良と認めなかったし

883 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:49:49.05 ID:PIKCZ84t0.net
発売日に4000シリーズ購入したやつが勝ち組!という

884 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:49:52.89 ID:7gjXq2ux0.net
>>882
え?コイル鳴き交換してくれるの?

885 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:51:18.44 ID:6Da2wfiD0.net
勝ちも負けもない

全員革ジャンの手の中で転がされる奴隷だ

886 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:51:22.47 ID:oG0cN+6X0.net
>>878
正月に蝉4TBを20,850円でゲットできておいしかった
ポイント込みなら実質18,748円😍

887 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:52:20.14 ID:J4k2rsrX0.net
>>884
程度次第だけどねぇ

888 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:52:32.21 ID:tWgTjFb00.net
>>886
当たりだった?

889 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:53:27.54 ID:FylQz5br0.net
>>885
革ジャンの握力で握り潰されてるようにしか見えないが

890 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:53:42.58 ID:hyK9ReKs0.net
EVGAのグラボ部門が生きていれば悪徳企業にお金渡さなくてすんだのに・・・

891 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:54:13.64 ID:oG0cN+6X0.net
>>888
3dv4-232LでTLC
大当たりです😉

892 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:54:13.78 ID:J49eI8Bw0.net
4070Tisは売れ筋だから12万台で出してくると思うがね
4070Sから+1~2万なら別におかしくない

893 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:54:14.81 ID:lhoBSZ1Pd.net
>>883
今日も勝ち組が生まれるのか胸熱

894 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:54:50.29 ID:tWgTjFb00.net
>>891
おお おめっと

895 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:54:59.11 ID:6Da2wfiD0.net
いくら4090持ちは勝ち組wwww
などと言ったところで革ジャンの最もたる奴隷になっただけ
金を払って奴隷になるなんてなあ

896 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:55:47.75 ID:c/pUKFiZ0.net
>>880
シュレディンガーは「その量子の動きは巨視的なものに適用されたらおかしいだろ??」という思考実験のために出したので
否定をするために出したのよ
実際そのような事は認められてないし、巨視的に適用されるという結果は得られてない
当時はコペンハーゲン解釈が多かったけど最近は多世界解釈になった
何故なら多世界のほうは決定論的な世界で元の古典力学と相性がいいから
でも本当にごく最近またコペンハーゲンが有力になった
アインシュタインの局所実在論が完敗しちゃったからやね
だから巨視的に適用される可能性がまた出てきたの

897 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:56:38.39 ID:2brKgAaA0.net
tisをフルスペック80化出来たなら
俺にもう一度夢を見させろ

898 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:56:51.13 ID:c/pUKFiZ0.net
>>892
いやすまんけど
絶対ないから

899 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:56:55.99 ID:oG0cN+6X0.net
売れ筋だから安くなるっていう論理が意味不明でわからない😭

900 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:56:58.30 ID:3fTFm4H00.net
>>892
どちらかというと599ドルの4070sの方が売れ筋では?

901 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:57:41.23 ID:jiS+m/+60.net
12vhpwrって入力めんどい
誰かいい略称考えて

902 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:57:42.32 ID:D0KXGBBu0.net
余市ウッディ&バニラをお湯割りで飲んだ
トワイスアップ以上にバニラの香りが立って満足。
4070s?どーせ高いんでしょ

903 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:57:45.34 ID:7gjXq2ux0.net
>>887
俺のは、3DMarkのTime Spyの冒頭で盛大にスピーカーからヒュルヒュル~って感じで出るよ
F1@23とかなら全く気にならないけどね

904 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:57:58.40 ID:x027PEaM0.net
もうすぐわかるさ
カップ麺でも夜食に作って待て

905 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:58:01.22 ID:6Da2wfiD0.net
NVIDIAから離れない限り革ジャンに転がされる奴隷であり続けるだけ
俺4090持ちwwwww(訳:俺革ジャンの最高級奴隷wwwww)

906 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:59:30.12 ID:FylQz5br0.net
>>899
薄利多売だから仕入れ値が安くできるとかいうデフレの時代の論理じゃないの?
北米が主戦場であって日本はお情けでアスク様が輸入してくださっているだけ
アスクがやめたら自作市場は個人輸入しないと無理なものばかりになると

自作関連とか10年前にさんざん潰れまくったしな

907 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:59:34.79 ID:3fTFm4H00.net
別に革ジャンの奴隷なのはいいんだけど我々はそれに加えカスクの奴隷でもあるのがな

908 :Socket774 :2024/01/16(火) 22:59:57.77 ID:FylQz5br0.net
>>905
Azure OpenAIで稼がせてもらってるから引き分けかな

909 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:00:08.05 ID:6Da2wfiD0.net
俺はもうグラボを捨てる
オンボードにする
革ジャンの奴隷はまっぴらだ
どこまでいっても革ジャンのいいなり奴隷
なんてみじめだ
奴隷同士でマウント取り合って少しでも革ジャンに媚びようと、、、

910 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:00:48.31 ID:pyPyNQgo0.net
決算月で買えばいい

911 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:01:09.74 ID:6Da2wfiD0.net
俺4090持ちwwwwwww(訳:俺革ジャンの最高級奴隷wwwwwwwwww)

912 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:01:14.74 ID:c/pUKFiZ0.net
>>908
個人で何やっとるの

913 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:01:16.43 ID:FylQz5br0.net
そして聞こえてくる RTX 50x0 の足音

914 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:01:19.77 ID:oG0cN+6X0.net
>>906
4070TiSは初回入荷が少なくなりそうってリークあるし無理筋なんだ🥺

915 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:01:28.48 ID:FylQz5br0.net
>>912
会社で

916 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:01:55.43 ID:5BYYdLi+0.net
>>910
いつ

917 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:02:20.53 ID:c/pUKFiZ0.net
>>915
社長さんだったか

918 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:02:34.60 ID:7gjXq2ux0.net
>>911
ホンモノの4090持ちは、こんなところへ来ないと思うよ
何も気になる事は無い筈

919 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:03:01.10 ID:6Da2wfiD0.net
グラボって本当に必要か?
オンボードで十分なんじゃないか?
祭りで騒いでるけど本当に楽しいのか?
騒がないとむなしいから?
グラボって空しくないか?
オンボードの価値は?

920 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:03:02.13 ID:J49eI8Bw0.net
元々$799の70Tiが11万台で転がってるのに同じ$799の70TiSが13万以上になるわけないだろアホか
70と70Sはすぐに$50分の差額付けられなかった結果70S上げるしかなかったんだろ

921 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:03:08.12 ID:FylQz5br0.net
>>917
研究開発だ
すまんの

922 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:03:16.60 ID:oG0cN+6X0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HT8UmPrQYvk
https://www.youtube.com/watch?v=mL1l4jmxLa8
きたぞ!

923 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:04:20.91 ID:PHq+4xqu0.net
GeForce RTX 4070 SUPERの実力は?RTX 4070、RX 7800 XTとゲームで比較
https://ascii.jp/elem/000/004/179/4179725/
GeForce RTX 4070 SUPERはどのぐらい性能アップ?一通り検証してみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1561111.html

924 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:06:31.07 ID:FylQz5br0.net
>>919
たしかにこれだけ円安になると日本ではオンボードブームは来るかもしれんな
オンボードでできるようなゲームやるならPS5の方がいいじゃんって話になりそうではあるが

925 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:06:32.60 ID:dEv2nqn30.net
70ti/(^o^)\

926 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:07:03.36 ID:c/pUKFiZ0.net
>>923
最後の見出しクッソワロタ
10万以下で買えないすけど

927 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:08:06.98 ID:zgAQoAWid.net
この言い方アリバイワンチャンあるんか?

928 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:09:18.99 ID:3fTFm4H00.net
>>926
10万円以下で買える高性能GPU!
その発売によって既存のミドルレンジGPUの価格を引き下げることも期待したい。



929 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:09:31.73 ID:4FP7IZp00.net
asciiのはスペックのわりに無印よりで性能低いな

930 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:10:01.71 ID:laANt9D8M.net
>>923
序盤の境界知能丸出しな願望価格で読む気なくなったんたが

931 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:10:03.24 ID:oG0cN+6X0.net
もしかしてこの人たちもあの公式価格を半分信じていたの?🥺

932 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:10:15.36 ID:7gjXq2ux0.net
70TiSは12~13万では買えないと思うよ、直輸入なら話しは別かも知れないが

933 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:10:19.58 ID:BBz6FjBw0.net
高いしゴミ性能で草

934 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:10:49.04 ID:x027PEaM0.net
…いる?

935 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:10:50.39 ID:kNGHNJnb0.net
そういやFE版って見たことないんだけど何処で売ってるの?
ドスパラとかで買えるの?

936 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:11:15.39 ID:c/pUKFiZ0.net
ロン毛のコメ欄もway too expensiveで草
終わりだよ

937 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:11:29.51 ID:7ex18qJk0.net
>>935
米国

938 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:11:52.77 ID:4FP7IZp00.net
220Wってのが怪しいな
260Wくらい入れとけ

939 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:12:12.52 ID:BBz6FjBw0.net
信者が買う壺みたいなもんだな

940 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:12:17.86 ID:NpSpaNCk0.net
コスパ変わらないんじゃ存在意義ないよなぁ
ゲフォVRAM16GBの最安選択肢になる70TiSはまだ出番あるかもしれんけど

941 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:12:17.90 ID:lhoBSZ1Pd.net
誰か深夜販売の実況しないのか?

942 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:12:18.17 ID:FylQz5br0.net
>>935
日本では売ってないよ
eBayとかで売ってるのを買うこともできるけど
普通に高いから期待しない方がいいい

943 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:12:38.98 ID:ZeMfX8xP0.net
11万(笑)

944 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:13:05.52 ID:Ye1+io4bH.net
>>923
国内販売価格が8万6,000円からと想定されている新型GPU
国内販売価格が8万6,000円からと想定されている新型GPU
国内販売価格が8万6,000円からと想定されている新型GPU

945 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:13:09.79 ID:jiS+m/+60.net
>>927
他のPC系サイトも8万6千円を引用してるけど
最低11万!ファーwとか言ってるのこのスレくらいだよ

946 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:13:39.10 ID:7ex18qJk0.net
おまえら、革ジャンを信じろ!!
革ジャンがオマエらを裏切ったことがあったか?
無いだろ

947 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:13:49.59 ID:arRETHjmp.net
まだ86000から言うとるやん

948 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:14:26.29 ID:1Cp+dVdB0.net
新製品が既存の劣化版ってこの業界だと普通なの?

949 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:14:27.89 ID:Jljhk3nZ0.net
カスク経由以外はワンチャンあるんか?これ

950 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:14:56.27 ID:zgAQoAWid.net
価格めっちゃ揉めてるってKTU言ってるやん
ゲイ11万wwwとか言って馬鹿にしてたからワンチャンあるでこれ

951 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:15:56.23 ID:d/s01hNu0.net
希望小売価格が決まってから急に円安が進んだんやろ
そうに違いない

952 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:15:59.16 ID:zgAQoAWid.net
次立てるで

953 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:16:01.08 ID:HI+beC4E0.net
まだ淡い期待抱いとるんか
今はもう諦めな

954 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:16:18.11 ID:7gjXq2ux0.net
>>950
希望が大きいほど絶望も大きい

955 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:16:59.65 ID:TPposvus0.net
>>950
まさか革ジャンは安く売りたいけど
小売が在庫さばけないから無くなるまでボッタクリ価格でいきたいの揉め事?

956 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:17:03.85 ID:EmFQJnN50.net
15万の4080が安く見えるな
あんなにまだ高いまだ高い叩かれてたのに

957 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:17:32.35 ID:lhoBSZ1Pd.net
ここまで来たら本当は11万円でも1個だけ8.6万円で売る店も出るかも知れんw
それをバイトに買わせて裏で返金返品してアリバイ作りするとか
そうでもしないと暴動になりそうw

958 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:17:33.94 ID:x027PEaM0.net
4亀はしっかり8.6万"税別"明記

959 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:17:38.48 ID:norOydU+0.net
祭りだわっしょい

960 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:17:45.95 ID:P+ZnlvLY0.net
>>924
次のRyzen8000CPUシリーズはSteamDeckのGPUより強い700Mシリーズ(特に780M)載ってて
尚且つiGPUでありながらFSRとAFMFを同時に効かせられるので
マジでグラボ無し時代が来るのを見越して先手打ってそうだね

今でさえCPUランキングRyzenだらけだけど
次世代はトップ10全部Ryzenになりそう

961 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:17:56.00 ID:Kj0Y0I860.net
>>920
初値知らねえのかよ

962 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:17:58.45 ID:zgAQoAWid.net
たてたで

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part248
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705414606/

963 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:18:06.05 ID:kNGHNJnb0.net
>>942
成る程そういう話なのね
無駄にファン付いてるやつじゃなくてFEでいいやんとか思ってた

964 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:20:30.72 ID:oG0cN+6X0.net
4亀の記者は他に比べると賢さを感じる書き方しているね🥹

RTX 4070 SUPERの米国におけるメーカー想定売価は599ドルで,
これは2023年4月にRTX 4070が登場したときの価格と同じだ。RTX 4070は,
日本市場において12万円前後で登場し,2024年1月では8万5000円~11万円程度にまで価格がこなれている。
当時とはドル円相場など環境が異なるものの,RTX 4070 SUPERも同じ推移を辿るとするならば,
RTX 4070 Tiが11万6000円~14万3000円程度で販売されているのに比べると,なかなかお買い得感の高いGPUになりそうだ。

965 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:21:34.13 ID:SCBblAP50.net
>>941
日本での発売解禁は明日の23時だろ?
今日はレビュー解禁だけ

そもそも深夜販売のある無し情報さえまだ見かけん

966 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:21:37.28 ID:1Cp+dVdB0.net
今日発売じゃないんかい
結局いくらなのか分からんのなんなんだ…

967 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:21:55.56 ID:2brKgAaA0.net
>>920
不思議だよね
間にアスクが咬むとメーカー参考価格とか為替が関係なくなるんだよ

968 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:21:56.41 ID:zgAQoAWid.net
在庫もりもりですぐヤフショ来るから来てから買った方がいいで

969 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:22:02.27 ID:2yyyBLSd0.net
>>958
昔カスク税の記事書いたのもここだっけ?

970 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:22:25.10 ID:lhoBSZ1Pd.net
>>965
おお
勘違いしてたわ
明日も楽しめるってことか

971 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:24:22.68 ID:x027PEaM0.net
>>969
>>844

972 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:24:37.39 ID:FylQz5br0.net
>>967
ちなみに米国市場の価格もMSRP関係なく高くなったりしてる
日本人は希望小売価格以下に必ずなるというデフレの発想に30年間染まりすぎた

973 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:24:45.97 ID:zgAQoAWid.net
多分深夜やらんなこれ普通に木曜開店時発売だろ

974 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:24:52.92 ID:jiS+m/+60.net
結局性能は70Ti寄りの70との中間って感じか
まぁ妥当だけど安いなら無印のほうでもいいレベル

975 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:24:56.40 ID:oG0cN+6X0.net
KTUさんも公式価格鵜呑みにしちゃって言いふらしたから引っ込みつかなくなったパターンじゃないの…?
4亀は賢くてよき😁

976 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:25:21.48 ID:HkPTcags0.net
いまやってる配信が 4070 Superの宣伝じゃなくて RX 7800 XT(AMFM) の宣伝になっててくそわらう

977 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:25:27.83 ID:jXiXIDj+0.net
7800XT結構いいのかな

978 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:25:47.99 ID:7gjXq2ux0.net
代理店があるから日本で保証受けれるのでは?違うのであれば生産国の生産メーカーと直接やり取りして保証を受ければ良いだけでは?

979 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:26:03.76 ID:tWgTjFb00.net
深夜販売やらないなら解禁時間にオンラインストアが戦場になる

980 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:26:16.79 ID:P+ZnlvLY0.net
このタイミングで絶望のドル円150円揺り戻し円安だし草しか生えないんですよね

981 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:26:25.34 ID:mjaHt7bh0.net
すっかりAFMFの虜に

982 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:26:33.16 ID:FylQz5br0.net
>>974
4070Ti と 4080 は生産終了してるからだんだん選択肢はなくなっていく

983 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:26:42.51 ID:Jljhk3nZ0.net
ITmediaだとハッキリ実売9万って言ってて草

「GeForce RTX 4070 SUPER」は実売9万円前後で買える“ちょうどいいGPU”だった ゲーマーやクリエイターにこそお勧め:先行レビュー(1/3 ページ) - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2401/16/news184.html

984 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:27:00.80 ID:zgAQoAWid.net
製品名: INNO3D GEFORCE RTX 4070 SUPER TWIN X2
型番: N407S2-126X-186162N
UPC: 0835168003941
保証期間:2年
発売開始予定日:2024年1月17日(水)23時

やっぱ23時だな深夜やらんなこれ店員帰れないやろ

985 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:27:28.66 ID:gscU3GRP0.net
>>964
提灯やんけ

986 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:27:29.38 ID:uyeG3t1M0.net
高度な情報戦が繰り広げられているな

987 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:27:30.62 ID:FylQz5br0.net
>>978
ドスパラ運営してるサードウェーブがPalit製品の代理店やってる理由が
自社ブランドのBTOである程度数がはけるから

988 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:27:50.50 ID:2brKgAaA0.net
猪野来たぞオラァ!
https://www.itc-web.jp/news/
https://www.itc-web.jp/product_info/inno3d-n407s2-126x-186162n/

989 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:27:59.88 ID:hrDryfT30.net
そりゃ代理店はその辺のサポートもやるからな
安物ならいいんだけど10万超えの直輸入は怖いわ

990 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:28:23.96 ID:FJI3V7HB0.net
うーん5000待つか

991 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:28:48.10 ID:tWgTjFb00.net
混沌としてきたなw
70ti持っているから今回は手を出さないけどこの流れは楽しすぎる
どっちに転んでもいいわ

992 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:29:02.12 ID:2yyyBLSd0.net
まあ公式に86000円からって書いてある以上それそのまま報じるよね
実際の価格が違っても公式にそう書いてあるって言い張れるし

993 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:29:06.99 ID:q7fckcZV0.net
オープン価格やんけ

994 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:29:10.40 ID:7gjXq2ux0.net
4070Tiって買ったのが最近だとすると、保証期間内に故障した場合で修理困難な場合、4070TiSが送られてくるのかな?

995 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:30:10.75 ID:gscU3GRP0.net
>>983
こういうのって記事公開する前に誰かからストップかからんもんなん
その値段で売られるわけないやん

996 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:30:35.52 ID:1Cp+dVdB0.net
>>983
11万の記事フェイクニュースだったん?

スレ民全員騙されてたが

997 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:30:58.06 ID:zgAQoAWid.net
来週も再来週も普通に木曜開店時販売やろな

998 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:30:59.14 ID:inKRlLDm0.net
ゲームならAFMFラデでAIなら4080S以上ってことで今回は見送りが正解

999 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:31:31.44 ID:gscU3GRP0.net
うおおおおお10000!

1000 :Socket774 :2024/01/16(火) 23:31:52.39 ID:x027PEaM0.net
おやすみ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200