2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part246

1 :Socket774 (ワッチョイ e6d4-oQgQ):2024/01/14(日) 20:28:32.07 ID:oJSMSLDC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part244
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704888553/
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part245
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705070848/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 (ワッチョイ fed4-oQgQ):2024/01/14(日) 20:28:51.06 ID:oJSMSLDC0.net
4090VRM一覧1
GALAX GeForce RTX 4090 HOF 550W/666W 28x70A TDA21472 4x70A TDA21472 ∼1960W
MSI RTX 4090 SUPRIM  450W/520W  26x70A MP86957 4x70A MP86957 ∼1820W
MSI RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 480W/530W 26x70A MP86957 4x70A MP86957 ∼1820W
ASUS ROG Strix GeForce RTX 4090 (OC) 500W/600W 24x70A FDMF3170 4x70A FDMF3170 ∼1680W
NVIDIA GeForce RTX 4090 450W/600W 20x70A MP86957 3x70A MP86957 ∼1400W
ZOTAC RTX 4090 AMP Extreme AIRO 450W/495W 24x55A AOZ5311NQI 4x55A AOZ5311NQI ∼1320W
Colorful GeForce RTX 4090 Vulcan OC-V 450W/480W 24x55A AOZ5311NQI 4x55A AOZ5311NQI ∼1320W
ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 (OC) 450W/600W 18x70A TDA21570 4x50A SiC639 ∼1260W
Gigabyte RTX 4090 XTREME WATERFORCE 450W/600W 24x50A SIC653A 4x50A SIC653A ∼1200W
Gigabyte RTX 4090 MASTER 450W/600W 24x50A SIC653A 4x50A SIC653A ∼1200W
Gigabyte RTX 4090 GAMING OC 450W/600W 20x50A SIC653A 4x50A SIC653A ∼1000W
GALAX/玄人志向 GeForce RTX 4090 SG 450W/510W 18x50A NCP302150 4x50A NCP302150 ∼900W

3 :Socket774 (ワッチョイ fed4-oQgQ):2024/01/14(日) 20:29:09.56 ID:oJSMSLDC0.net
4090VRM一覧2
MSI RTX 4090 Gaming (X) Trio 450W/480W 18x50A NCP303151A 4x50A NCP303151A ∼900W
Gainward RTX 4090 GLARE (OC) 450W/450W(OC:500W) 16x50A NCP302150 3x50A NCP302150 ∼800W
Gainward RTX 4090 Phantom (GS) 450W/450W(GS:500W) 16x50A NCP302150 3x50A NCP302150 ∼800W
Palit RTX 4090 GameRock (OC) 450W/450W(OC:500W) 16x50A NCP302150 3x50A NCP302150 ∼800W
Inno3D RTX 4090 ICHILL X3 (OC) 450W/450W 14x55A AOZ5311NQI 3x55A AOZ5311NQI ∼770W
Inno3D RTX 4090 ICHILL BLACK 450W/450W 14x55A AOZ5311NQI 3x55A AOZ5311NQI ∼770W
Inno3D RTX 4090 ICHILL FROSTBITE 450W/450W 14x55A AOZ5311NQI 3x55A AOZ5311NQI ∼770W
ZOTAC RTX 4090 Trinity (OC) 450W/450W 14x55A AOZ5311NQI 4x55A AOZ5311NQI ∼770W
Gigabyte RTX 4090 WINDFORCE 450W/480W 14x50A SiC653A 4x50A SIC653A ∼700W
PNY RTX 4090 XLR8 Gaming 450W/450W 14x50A NCP302150 3x50A NCP302150 ∼700W

4 :Socket774 (ワッチョイ fed4-oQgQ):2024/01/14(日) 20:29:32.66 ID:oJSMSLDC0.net
どのRTX4090を買うべきか?外人による総合評価
https://youtube.com/watch?v=Qa4A12gQTHw

ランクSS
ASUS ROG STRIX
Colorful Neptune(水冷)
GALAX HOF Plus
GIGABYTE Aorus Master
GIGABYTE Aorus Water Force(水冷)
MSI SUPRIM X
MSI SUPRIM X Liquid(水冷)

ランクS
ASUS TUF
GIGABYTE Gaming
GIGABYTE Gaming OC

ランクA
Colorful Advance OC-V
Colorful Vulcan OC-V
GALAX/KFA2 SG OC (ガラクロ )
GALAX/KFA2 ST OC
NVIDIA Founders Edition

その他ランクB、ランクC多数により割愛

4080版
https://youtube.com/watch?v=jGORmB6GoH8
4070Ti版
https://youtube.com/watch?v=y5b2YF9POP4
4070版
https://youtube.com/watch?v=YYRPRARMcf8

5 :Socket774 (ワッチョイ fed4-oQgQ):2024/01/14(日) 20:29:49.98 ID:oJSMSLDC0.net
保証については暫定版だがこれ↓
4年
GIGABYTE
※要30日以内製品登録(WindForce/EAGLEは2年)

3年
玄人志向(「Galakuro Gaming製品」に限る)
PNY

2-3年
INNO(エルザジャパン) (Ichill/水冷モデルが3年)

1年+有償オプション等
ASUS(aiuto) 代理店無償1年+2年有償 合計3年
Zotac 1年+Zotacケアの支払いで2年延長 合計3年
Palit 1年+ドスパラ延長保証の支払いで延長 合計2-3年 (自然故障には対応せず?要確認)

以下は基本的に1年保証で特にオプションなし
Gainward Leadtek Manli MSI

6 :Socket774 (ワッチョイ fed4-oQgQ):2024/01/14(日) 20:30:00.25 ID:oJSMSLDC0.net
てんぷれおわり

7 :Socket774 (ワッチョイ febc-IYsG):2024/01/14(日) 21:18:05.95 ID:vAmrvfkN0.net


8 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:19:42.62 ID:r27EJ84M0.net
スレ立ておつ

なんだ4070TiSのSUPRIMは出ないのか、残念だなあ

9 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:32:49.87 ID:jdtpt2wa0.net
駿河屋の4080無印14万の在庫復活しとるぞ

10 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:33:37.03 ID:Ql57B7tKH.net
4090をZ390のgigabyteUDでも回せる?

11 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:33:46.40 ID:KeonOnlu0.net
4090未満に人権なし。スーパーなんて買っても人権はない。

12 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:38:02.70 ID:bWIV8dKm0.net
SUPRIMは保証問題無視してでも欲しいデザインと質感だから80以上しかないのは残念だ

13 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:42:39.90 ID:zB8ELC1Y0.net
なんか流れ的にどうも15万付近の80買っといた方が良さそうだな

14 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:45:24.46 ID:Dfz10Vfl0.net
>>10
Z390で使えるがゲームは4080sにしてPC買い換えた方がFPS高い

15 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:49:02.91 ID:UMHFa/LkH.net
>>14
15世代と8950Xが今年出るらしいしCPUマザボはまだ買い替えたくない

16 :Socket774 :2024/01/15(月) 01:56:34.79 ID:z112Lamf0.net
年末次世代出揃うだろうけどインテルはソケット変わるしマザボも当分高いだろうからなー

17 :Socket774 :2024/01/15(月) 02:07:29.10 ID:YnTv3CZ90.net
>>10
NVIDIA RTX 4090 PCIe 3.0 vs. 4.0 x16 & '5.0' Scaling Benchmarks
ttps://youtu.be/v2SuyiHs-O4?si=vF2uZgi-ETkJGbVK

RTX 4090 PCIe 3.0 vs PCIe 4.0 - How Big is the Difference?
ttps://youtu.be/v2SuyiHs-O4?si=e_h4IseUhZav3hVw

再生数多いところ2つ

18 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 02:18:02.14 ID:skt7Iks40.net
SUPRIMはハイエンドの証

19 :Socket774 (ワッチョイ cd03-ILgw):2024/01/15(月) 02:18:09.94 ID:Dir0fz/v0.net
>>9
ホントだ
てことは4080sが安いのはガチっぽいな
オクで16万とかで落札されてんの可哀想

20 :Socket774 (ワッチョイ 22c9-0zjl):2024/01/15(月) 02:18:22.73 ID:FGr1ECPs0.net
グラボに関してはPCIeの世代の差はそこまでないんだよね
問題は純粋なcpuのゲーミング性能とメモリーか
インテルは12世代から、AMDはx3Dから爆上がりしたから・・

21 :Socket774 (ワッチョイ 4d4d-zLcI):2024/01/15(月) 02:25:46.13 ID:qzW1Uutz0.net
>>19
もし本当にまずい値段なら値段再度伏せられるのがこれまでのパターンだったけどいまだに修正されてないということは本当にあの値段でくるってこと

22 :Socket774 (ワッチョイ 8211-Qz6p):2024/01/15(月) 02:34:09.07 ID:b+wqP4DM0.net
駿河屋で高いパーツ買いたくないなぁ…

23 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-FEZj):2024/01/15(月) 02:40:13.93 ID:oDZmrBem0.net
スペシャルエディションはケバブ食うシーン無いんかな

24 :Socket774 (アウアウウー Sa05-yxEf):2024/01/15(月) 02:43:09.92 ID:d4/uUeZka.net
駿河屋ってPCもやってんのか

25 :Socket774 :2024/01/15(月) 02:52:22.75 ID:YnTv3CZ90.net
なんか最近、PC組んで売ってるみたいですねぇ
駿河屋は中古なイメージが強かったけど
昔、アスカ見参、2万くらいで買ったし

26 :Socket774 :2024/01/15(月) 02:53:38.64 ID:lHN3MWL10.net
ただしメーカー保証はないw

27 :Socket774 :2024/01/15(月) 02:53:45.72 ID:b+wqP4DM0.net
>>24
安いゲーミングPC出してたはず

28 :Socket774 :2024/01/15(月) 02:55:01.35 ID:WY5a6Ovr0.net
値段の問題が片付いたなら次は入って来るモデルと数量か
悩みは尽きない

29 :Socket774 :2024/01/15(月) 02:55:36.37 ID:b+wqP4DM0.net
https://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/nvidias-rtx-40-series-gpus-land-shockingly-near-msrp-pricing-heres-all-the-models-we-can-find-so-far

RTX40 SuperがMSRPに近い衝撃的な値段で登場

30 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:02:54.73 ID:NNYS3rM90.net
14万の4080S、11万の4070TiS、8万の4070SUPER
更にここから実質価格で20%強プライスダウン
ここまで安く売るということはやはり50XXは例年通り今年リリースが正解になりそうである
それを裏付けるかのように3月のGTCでついに新世代アーキテクチャが発表される予定とのことだ

31 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:03:10.53 ID:FGr1ECPs0.net
https://www.techpowerup.com/317805/geforce-rtx-40-super-custom-model-pricing-leaks-out
こっちも来てるな

32 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:07:22.21 ID:FGr1ECPs0.net
3090tiあんなバカ高い価格で出して、その半年後にしれっと40xx出してきたからなぁ
まだ全く読めないわ

33 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:12:05.67 ID:b+wqP4DM0.net
40xxで消費電力頑張ったから50xxはアップしそうだけどどうなるか

34 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:12:52.93 ID:NNYS3rM90.net
かなり遅れたけどもこれでようやく70から80の価格性能比が正常化するな
そして秋には次世代へバトンタッチだ

35 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:19:52.67 ID:YnTv3CZ90.net
今回はご祝儀価格なしでいきなり安定価格じゃないかなぁ

36 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:29:31.44 ID:skt7Iks40.net
4080Sが14万とか4080買うのやめててよかった
まぁ5000まってたからだけど、もういいや
14万なら4080S買う

37 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:33:54.65 ID:QwgIImIQ0.net
でも日本にはアスク税があるから

38 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:54:43.04 ID:h6HjB/QMF.net
そろそろ解散ボードの用意ですか?

39 :Socket774 :2024/01/15(月) 03:59:58.63 ID:JcmcL9eG0.net
駿河屋はCFDの滞留在庫引き受けて売ってるっぽいな
ガラクロ4080の箱のデカさ見たら倉庫圧迫するわ

40 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:00:11.99 ID:r7UZpuI90.net
>>36
残念だったな、きっと値下げした5080が出るぞ

41 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:05:58.05 ID:yxf3ul6g0.net
50xxは電力も価格もアゲアゲになりそう

42 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:08:10.78 ID:r7UZpuI90.net
>>39
14万に飛びついて年末にガラクロ4080を駿河屋で買ったクチだが、
グラボの銀包みのコーションシールそのままで、内包装もシュリンクし直しとか無くて見た感じ新品だったよ

事情があって4080Sを待てず急遽3090からグラボ変更に迫られて、
オクで16万で開封品買うよりかと手を出したが被害は最小で済んだ、と思いたい

43 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:11:03.92 ID:2zQ+6Lyz0.net
>>42
早く卒業しとけ
お前の望む結果にはならない

44 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:22:43.37 ID:LoRFQP9s0.net
>>42
残念だったな

45 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:24:43.89 ID:r7UZpuI90.net
>>43
昨年末にAI生成したいって親戚に手持ちのTUF3090でstable diffusion動かして見せたら、
現品を取り付けセットアップ(SD動作まで)込みで14万ならイイヨってって吹っ掛けたら
マジで現金持ってきて正月に組んでくれってせっつかれてよw

せめて4080Sまで待てれば良かったんだがクリスマス前にはそこまで低価格になるとは予想できなかったよ

46 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:24:59.32 ID:0xPeoq1j0.net
RTXチップレットまだー?

47 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:33:46.81 ID:skt7Iks40.net
5080とか年末ぐらいでしょ?もっと早い?
まぁ14万なら4080Sとりあえず買う

48 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:35:19.29 ID:k9FAFNcv0.net
リーク通りRTX50シリーズのメモリにGDDR7が搭載されるなら、性能かなり上げてきそうなのが怖い
未発表モデルに対して買い控えしてても仕方ないが、GDDRのバージョン変わったときは今まで結構性能向上してるからね
マイクロンのGDDR7搭載してくるならVRAM最小24GBになりそうだし

49 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:38:43.70 ID:zB8ELC1Y0.net
やっぱ15万付近の4080押さえた人が勝ちっぽいな

50 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:41:31.06 ID:skt7Iks40.net
ROG、SUPRIME、AORUSが如何ほどになるのか、、

51 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:41:56.58 ID:skt7Iks40.net
SUPRIMだった

52 :Socket774 :2024/01/15(月) 04:55:54.37 ID:wgvUuCWI0.net
後は円安さえなんとかなればなー

53 :Socket774 :2024/01/15(月) 05:03:10.78 ID:2zQ+6Lyz0.net
>>45
4080でも中古買うくらいなら
ZOTAC AMP ハイエンドが14万円台でずっと売ってたやん
君には4080 SUPERは似合わない
俺たちが美味しく頂くよw

54 :Socket774 :2024/01/15(月) 05:25:05.54 ID:cTZKNUtA0.net
このスレの流れ
ネタなのか正気なのか分からない…😑

自作板の住民が極悪アスク税換算せずにドル円で一喜一憂するなんてありえない

55 :Socket774 :2024/01/15(月) 05:36:29.27 ID:r7UZpuI90.net
今4080が実売16万前後で微値上げ気味だからホントに14万台でS付きが出んのかね?

56 :Socket774 :2024/01/15(月) 05:42:02.32 ID:pRQ6iTHr0.net
供給が異常に増えない限りはないと思っておいた方が良いでしょう

57 :Socket774 :2024/01/15(月) 05:43:52.42 ID:LoRFQP9s0.net
>>55
今高値なのって最後のあがきとも取れるけどな
まああと2日後70Sが出ればわかることだ

58 :Socket774 :2024/01/15(月) 06:02:35.99 ID:wgvUuCWI0.net
潤沢に供給される70Sと入荷の少ない70TIS 80Sで状況が異なる可能性はありそうだ

59 :Socket774 :2024/01/15(月) 06:05:10.77 ID:PTW50JaM0.net
マイニング需要が出始めるのに値下がりはないやろ
むしろ当時みたいに2台買って一台売れば実質タダまであるかもしれん

60 :Socket774 :2024/01/15(月) 06:08:45.78 ID:LoRFQP9s0.net
今の電気代事情でグラボマイニングとか正気かよw

61 :Socket774 :2024/01/15(月) 06:09:00.22 ID:r7UZpuI90.net
そういやドナドナした3090も非稼働中はマイニングに使うとか言ってたな、今電気代考えてもペイできるとかなんとか

62 :Socket774 (ワッチョイ 8203-XyJY):2024/01/15(月) 06:28:52.70 ID:/XcioK2/0.net
AORUSは4070ti superまでペイパーチャンバーなのか

63 :Socket774 (ワッチョイ a96e-0zjl):2024/01/15(月) 06:44:53.51 ID:k9FAFNcv0.net
MSIの4070 Super Gaming X SLIMのパッケージイラストくっそダサいけど、GPU自体の色使いはいいね
https://www.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-4070-SUPER-12G-GAMING-X-SLIM-MLG

オタ臭を排除したこの色ベースのSuprim希望だよぅw

64 :Socket774 (ワッチョイ eec0-0zjl):2024/01/15(月) 06:51:29.82 ID:hKwo4BTC0.net
techpoerではRTX4080SuperはMSIのVENTUS(最安モデル)で1100ドル=16万と書かれてる
これに消費税もかかるんだよね?(もちろんask税も)
4070Superにしろ、期待している人は多そうだが、そこまで安くなるかね

65 :Socket774 (ワッチョイ 79d6-5a4h):2024/01/15(月) 06:55:14.74 ID:CJdWtoDd0.net
>>54
目を覚ませよ
アスク税あるのが当たり前とか催眠かけられすぎ
日本の消費者はもっと怒るべき

66 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:08:59.02 ID:i8TKdwRXd.net
駿河屋店員毎日いて草しつこすぎやろ

67 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:09:32.58 ID:T8Af2xPh0.net
>>42
SUPERになってVRAMが増えるわけではなく数%程度の性能UPと考えたら被害とか言うほどではないだろ
本当の被害者は去年末に4070ti拾った奴のことだぞ

68 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:21:54.82 ID:k9FAFNcv0.net
4070Super MSRP $599 (95,540円)
4070TiS MSRP $799(127,440円)
4080Super MSRP $999 (159,340円)

MSRPがドルベースだと安く感じるが、消費税も入れたら円安だしASK税抜きでも割安感減るぅ
OCやオリファンモデルだとさらに約1万〜2万円上乗せってところかな?

現時点で既存モデルの特価除いた通販価格メモ
4070無印 84,800円
4070ti  114,900円
4080無印 168,000円

69 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:25:58.24 ID:g6Nldg5t0.net
4070tiSは豊富に入ってきて少し安くなり
4080Sはほとんど入ってこず少し高くなると予想

70 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:37:21.62 ID:MMMX7PJw0.net
今回のSuperは良さそうやん

71 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:39:10.95 ID:uibvSHrC0.net
過去を観てもSUPERは大体いつも当たりだよ

72 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:44:52.11 ID:QhDw3a0i0.net
4090のSUPRIM実質31万で買えるじゃん
安いの買わずに待っとくべきだったか

73 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:47:09.22 ID:lOSJW9NW0.net
>>67
さんざん、噂ででるぞでるぞっていわれていたわけで
被害者面されてもね

74 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:51:00.52 ID:HykJRF8NM.net
どうせ4070tis、4080Sも瞬殺でしょ

75 :Socket774 :2024/01/15(月) 07:57:58.45 ID:YCgeAeUqd.net
今はマイニングよりAIでエロ生成のが儲かるんじゃないのか?
マイニングよりも他人に言えない副業になるけど

76 :Socket774 :2024/01/15(月) 08:04:14.71 ID:LoRFQP9s0.net
最後の砦の値段も崩されたから手に入らない連呼する負け犬無様すぎ
逆張りの的中率0%だからここまで来るともう負けフラグ立てるためにやってるとしか思えんね

77 :Socket774 :2024/01/15(月) 08:05:42.20 ID:KaUNpomj0.net
そうやってゴロが粗製乱造してエロ界隈荒らした後だから、もう儲からんぞ
販売大手はAI規制しているところもあるし、買い手に毛嫌いされているから
余程出来が良くないと売れない

78 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 08:34:41.63 ID:rrd/H2WGr.net
5070tiがメモリ24積んできたらショック受けるかもなあ
まあ今の革ジャンなら無いと思うけど

79 :Socket774 (スッップ Sd22-KJVt):2024/01/15(月) 08:35:51.83 ID:YCgeAeUqd.net
16Gとかだろな

80 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/15(月) 08:37:33.17 ID:i8TKdwRXd.net
>>69
Tisと80S既に少ないって記事出てるぞ

81 :Socket774 (ワッチョイ 21b7-0zjl):2024/01/15(月) 09:01:46.32 ID:61/3YKzJ0.net
>>80
70tiと80の在庫が捌けるまでって話だから物自体の供給が少ないわけではなさそうではある

82 :Socket774 (ブーイモ MM66-hXmo):2024/01/15(月) 09:10:02.25 ID:abXAHqmvM.net
AD103のイールド7割とかだよ
選別が入るとはいえ弾数少ないとは思えない

83 :Socket774 (アウアウウー Sa05-zFPf):2024/01/15(月) 09:14:47.83 ID:v0RLnNgQa.net
>>78
でも5080なら24GB積むんじゃね

84 :Socket774 (ワッチョイ 6ed9-PEH+):2024/01/15(月) 09:15:00.43 ID:LoRFQP9s0.net
>>78
AMDがミドルまでしか出さんから5070以上はライバル不在で力いれる必要なんてないからな
だが5060は4060と大差ないみたいな手抜きはしないで少しは性能あげてコスパよくしてくるかもな

85 :Socket774 (アウアウウー Sa05-Jw+g):2024/01/15(月) 09:23:12.67 ID:p1m1gl40a.net
私は「全くしてこない」と予測します
5060はせいぜい4060のバス幅を192bitに変えて
性能15%アップ、要は結局FHDまでしか出来ないエントリーモデルで
ひたすらFHDでのFPSが前世代よりこんなに向上!!という謳い文句で出すでしょうね

こういう人間ですから革ジャンって

86 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 09:28:03.02 ID:skt7Iks40.net
4080Sすっ飛ばして5080だしてくれればいいのに
んで来年頭か今年後半に5080だすんでしょ
あーはらたつー

87 :Socket774 (オッペケ Srd1-vnJt):2024/01/15(月) 09:28:32.22 ID:4UWPIRt+r.net
>>85
GDDR6じゃないやつらはbus巾据置でGDDR7にしただけで帯域伸びるからケチケチにきまってんだろ

88 :Socket774 (ワッチョイ a52d-6zsj):2024/01/15(月) 09:32:56.04 ID:1hdvTBzh0.net
まあお前らが夢見て煽ってくれたお陰でASK税モリモリが少しでも減ってくれたら御の字よ

89 :Socket774 (ワッチョイ 6e82-LNAd):2024/01/15(月) 09:36:36.82 ID:XSYAW3Y10.net
おいそこの店員、お漏らししていいんやで?

90 :Socket774 (ワッチョイ 2511-YNyY):2024/01/15(月) 09:46:11.85 ID:6ovyre500.net
5060TIが4080S超えで祭りにならんかな

91 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 09:47:26.03 ID:skt7Iks40.net
>>89
ブリブリブリ〜ブー!!ブリブリブリプスゥ〜・・・・・・ブッ!!!!!!

92 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/15(月) 09:47:48.54 ID:ysaR+aGid.net
50xxでてもどうせおまえら買えないだろw
4090も買えない雑魚はwww

93 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 09:51:35.67 ID:skt7Iks40.net
>>92
ブリブリブリ〜ブー!!ブリブリブリプスゥ〜・・・・・・ブッ!!!!!!

94 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 09:52:57.93 ID:skt7Iks40.net
買えないのではなく、買う必要がないことをわからないやつには、
何度でもクソぶっかけてやるからな

95 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/15(月) 09:55:06.98 ID:ysaR+aGid.net
素直に駿河屋の中古かっとけよ貧困層

96 :Socket774 (オッペケ Srd1-vnJt):2024/01/15(月) 09:56:29.87 ID:4UWPIRt+r.net
駿河屋通販来るのに3週間くらい来るじゃん。その間に5000番台出て暴落したらと思うと14万も払えないよ。1.8万円が限界。

97 :Socket774 (アウアウアー Sa16-k/Oo):2024/01/15(月) 10:00:10.49 ID:/OVwnbbia.net
GDDR7になるタイミングで4080S<5060になるのは間違いないだろ
だから$200値下げで出る

98 :Socket774 (ブーイモ MMe5-fE5j):2024/01/15(月) 10:02:00.37 ID:1ooQVZrvM.net
5060のバス幅カットでコストカットしない信頼はどこから

99 :Socket774 (オッペケ Srd1-vnJt):2024/01/15(月) 10:02:14.76 ID:4UWPIRt+r.net
6Xから7はそんな劇的に変わらん
6X使ってない下層やRadeonが変わる

100 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/15(月) 10:06:43.54 ID:M2xoc7er0.net
やっぱ実質15万で買うか弱気になって泣きながら下げてる12万くらいの
4080中古が狙い目だな
ここを逃すと4080sが4080発売時期みたいなので
出て急に3万くらい相場戻りそうだし迷うね
心理戦は嫌だなぁ

101 :Socket774 (JP 0H66-YbsR):2024/01/15(月) 10:09:45.81 ID:GuzvlUN5H.net
毎週水曜日にレビュー公開のインプレス

102 :Socket774 (ワッチョイ 0203-aluR):2024/01/15(月) 10:13:23.89 ID:dMo+W6wA0.net
転売ヤーの買い占めだけは勘弁してくれよ

103 :Socket774 (アークセー Sxd1-yxEf):2024/01/15(月) 10:23:35.80 ID:D2fcEhvcx.net
Amazonで4090の入荷次第発送って来た人おるんか?

104 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/15(月) 10:25:18.47 ID:jMY6Wrw00.net
GDDR7は5090だけじゃなかったっけ?

105 :Socket774 (ワッチョイ 8211-Qz6p):2024/01/15(月) 10:26:50.83 ID:b+wqP4DM0.net
WQHDで↑いってもUWQHDだから70Sで良さげだけど50xxも気になるな
しかしまぁ50xx高そうだしワッパ悪そうだし、ただ50xx限定機能だけが気になる
DLSS4で4倍界王拳来るのか~?

106 :Socket774 (スップ Sd22-XyJY):2024/01/15(月) 10:29:39.21 ID:JTl63yx5d.net
GDDR7は初め5090と5080のみで
1年後テコ入れで5070S辺りまで使ってきそう

107 :Socket774 (ワッチョイ 822e-qfg8):2024/01/15(月) 10:31:40.34 ID:IDnt2SAR0.net
さてどのブランドにするか
PCBの話があるやつか
昔よりちょっと不調なやつか
最安値のいつものやつらか国産保証か

108 :Socket774 (アウアウウー Sa05-Dsd9):2024/01/15(月) 10:34:29.70 ID:34erNEoNa.net
グラボなんて毎世代買うだろ普通

109 :Socket774 (アウアウウー Sa05-Jw+g):2024/01/15(月) 10:35:07.21 ID:Ibfz2eLHa.net
買わねーよキチガイ

110 :Socket774 (ワッチョイ 46a5-TATn):2024/01/15(月) 10:40:29.66 ID:KZ3XPtKT0.net
グラも8Kあたりまでいかないともう代わり映えしなそう

111 :Socket774 (ワッチョイ 822e-qfg8):2024/01/15(月) 10:42:30.10 ID:IDnt2SAR0.net
4kも必要ねえし
ぶっちゃけゲームするとき大半は1080p360hzだしなあ

112 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-0zjl):2024/01/15(月) 10:43:47.73 ID:o3mhszNl0.net
俺もあんまり買う気無かったんだけど
3070からだとメモリが倍になるからなあ
大体ミドルの性能かメモリが2倍になったら買い換えてるんだよ

113 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/15(月) 10:49:49.79 ID:qJI1nVet0.net
中華4090D改め世界発売4080tiが4月でしょそっちの方が価格的においしいのでは。

114 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/15(月) 10:50:47.36 ID:i8TKdwRXd.net
>>111
必要ない× 買えない◯

115 :Socket774 (ワッチョイ fe94-2X/I):2024/01/15(月) 10:50:51.80 ID:lgurflGP0.net
>>107
それな

価格重視で非ASKなアレかPCB問題のアレか
保証を考えると国内メーカーのアレ?
後はコイル鳴き覚悟で人気メーカーか

116 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/15(月) 10:54:46.67 ID:qJI1nVet0.net
4080SUPER安く出るので負け組だが16万で買ったホワイトROG4080コイル鳴き全然しなかったよ。
中にはROGでもあたりがあるよ。

117 :Socket774 (ブーイモ MMf9-KR66):2024/01/15(月) 10:57:12.65 ID:R4oXlSGKM.net
>>111
金持ちは2台モニター持ちとかPC2台とかでしょ普通

118 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/15(月) 11:00:13.16 ID:M2xoc7er0.net
>>112
3070ならそのままでいいんでないの?
価格6万くらいで買えたと思うけど16万出せそうなん?

119 :Socket774 (オッペケ Srd1-aRwq):2024/01/15(月) 11:01:49.71 ID:4fFGmKIWr.net
お前らがお目当てを買えて活気づきますように

120 :Socket774 (ワッチョイ fe22-e8Eg):2024/01/15(月) 11:04:42.16 ID:ajtXJRZ10.net
推奨1070(推奨PS5は画質中→高になっただけ)から
推奨2080出始めたから交換した(一昨年あたりから予告あり)
推奨3080も出てきてるけどこっちが増えそうだったら交換する

121 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:22:30.45 ID:cisx7N8f0.net
我慢してきてsuper買って勝ち組面してる奴も毎年には負け組。

122 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:35:06.27 ID:1hdvTBzh0.net
4090は別格として4070tiで1年間は準勝ち組味わえたからまあいいや
tisがASK税モリモリならまだしばらく落ち着けるしw

123 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:38:02.90 ID:dMo+W6wA0.net
勝ち組は革ジャンだけだよ
俺らは全員等しく革ジャンの奴隷だ

124 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:38:20.50 ID:wgvUuCWI0.net
70Sと無印70の性能差デカすぎんな
無印は450ドルくらいでいいんじゃないか

125 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:38:26.45 ID:Bx4SBPc70.net
70tisと80と80sって値段とスペック比較するとどんな感じになりそうなの?
結構差ある?

126 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:41:06.81 ID:UT7CHjSa0.net
>>123
何か悪いか?😡

127 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:43:04.88 ID:DxnLDlT40.net
>>125
コアクロックは70tisの方が高めなんだよな
メモリクロックはだいぶ低いけど
80SがOCで伸びる分まで考慮するとどこまで差がつくかわからん

128 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:43:30.07 ID:2we6rsnoM.net
>>123
おまー農家の奴隷なん?

129 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:44:34.68 ID:JOpw3HvD0.net
>>125
80を100%としたとき70TiSが89%、80Sは103%ぐらいじゃねえかな多分

130 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:48:20.34 ID:GT2CEWBP0.net
80→80Sで1割くらいはパフォーマンス上がるっぽい

NVIDIA GeForce RTX 4000 Superシリーズの性能に関する情報が登場。一番性能が上がるのはRTX 4080?
https://gazlog.com/entry/rtx4000super-early-benchmark/

131 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:52:25.05 ID:oweP00Lj0.net
60万のグラボ、保証が2週間から1か月か
売れるわけないよなぁ中国人が欲しいのはブロワーだし

132 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:55:54.02 ID:uibvSHrC0.net
台湾とTSMCが中国の手に落ちて西側企業がTSMCで生産するのに中国共産党の許可が必要になったらもっとPCパーツは
高くなるかもしれんぞ

133 :Socket774 :2024/01/15(月) 11:56:53.78 ID:dMo+W6wA0.net
高くはならんだろ
謎のチップが追加されるだけで

134 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:02:20.98 ID:Qt+GWtkI0.net
たった一割しか性能あがらないのにメルカリで70Ti捨て値で処分して買い換えしようとしている人たちはほんとかもねぎだな
10%性能が上がった分しっかり15%消費電力増えるんだから70Tiを15%OCでよくないってなる

135 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:05:18.57 ID:Ncs16C0P0.net
70tisはメモリが増えるしな
80高すぎて70ti妥協民は16GBを求めて70tisか80sに乗り換えるチャンス
AIとかCGで使ってる人とか

136 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:08:38.92 ID:M+N4xVOM0.net
ふと思ったんだけどアフターバーナーの話とか報告が全然されなくなったよな
もしかして買ってない奴が大半なのかこのスレ

137 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:08:48.92 ID:NNYS3rM90.net
>>130
分かってたけどTiSが一番伸びるな

138 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:09:04.65 ID:IDnt2SAR0.net
>>134
それいいだしたら70s買うより70ocでええし
でもtisはvramあるじゃん

139 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:11:04.25 ID:fhb9eaKDd.net
>>134
一気に4000シリーズの負け組グラボに転落したから
売値が下がり切る前に売っておこうってことなんじゃない?
今なら何も知らない情弱が買ってくれる可能性もあるし

140 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:11:49.68 ID:qxUF1Bqj0.net
70tiSなんか14万で出たら現状安くなった4080買った方が勝ち組なれそうだけどね

141 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:12:45.37 ID:YeQD4ALy0.net
80sてフルスペック以上にはなりようがないのに何でそんなに上がるんだ?クロック?

142 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:15:16.20 ID:HfO5M/1Wa.net
>>141
実ゲーム性能はそんなに上がらないと思うよ
理論性能で10%程度の向上なら、実ゲーム性能は5%くらいに大抵なる

143 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:17:11.01 ID:G9gVP/kH0.net
アフターバーナーまだ使えるけど開発終わったから純正に移行してるんじゃないの

144 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:20:37.69 ID:U/6MRUwOM.net
ガチ勢って最低設定まで落とすでしょ

145 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:22:15.22 ID:U/6MRUwOM.net
>>132
日本に生産工場移してるよ

146 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:23:31.29 ID:IDnt2SAR0.net
配信のためにいいグラボはつんでおく

147 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:25:03.76 ID:ppKkuymX0.net
>>141
4080sって4080をリネームして、4080の実売価格で売るようなものだしな

148 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:28:50.35 ID:Nx8x0/6+d.net
なんだよ、結局1080ti持ってる俺の大勝利で終わりそうだなw

RTX5000シリーズで買い替えかな。

149 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:30:40.31 ID:ZKjDtSxI0.net
使い方がどうこうとか、AfterburnerでPL70に設定して〜とか以外に話すことあるかな?
あとはスレ住人が固定化進んでいてある程度分かっている人しかいないのでわざわざ書くまでもないとかね

150 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:33:11.60 ID:51mhI1jh0.net
>>134
メモリ搭載量だろ

151 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:35:27.61 ID:JplItrfW0.net
今日70s出ると勘違いしてたわ
しかし本当に一切店舗価格リークしないのすげぇと思う
バイト君とか漏らしそうなのに

152 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:36:46.89 ID:fhb9eaKDd.net
NVENC1基と2基って何が違ってくるんや
前に見たレビューではハードウェアエンコードの速度は変わらんようだったけど

153 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:37:30.20 ID:G9gVP/kH0.net
リークしたのバレたら罰金とか有るんじゃね

154 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:38:19.08 ID:olIsWXCS0.net
>>152
ゲームしながら配信を安定して出来るとか

155 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:41:16.73 ID:0xPeoq1j0.net
>>136
使いこなしとかの話全く無いから多分まだ買ってない人が殆どだと思う
なので一生コスパの話してるsuperで40xxユーザー増えてくるとまたスレの雰囲気変わるんじゃ無いかな〜

156 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:46:18.06 ID:G9gVP/kH0.net
>>152
デュアルエンコード対応ソフトなら速度上がるね
対応されてなければ1基しか使われないから変わらん

157 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:47:04.37 ID:fhb9eaKDd.net
なるほどね
配信しないから関係なさそう

158 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:50:28.72 ID:YeQD4ALy0.net
まずポンコツGFEをなんとかしろAV1指定させろ

159 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:53:13.94 ID:43yeBk9Z0.net
VR配信には使えそう
HMDへの配信に1つ、OBSで1つ

160 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:53:21.07 ID:ewRiHyT50.net
>>141
メモリスピードが22.4から23Gbpsになるのが地味に効いてるのか

161 :Socket774 :2024/01/15(月) 12:59:01.73 ID:jGdRGnK50.net
スイッチとPROも近いし、それ出てからでもいいかな
家庭用ゲーム機より劣ったりぼったくり価格で発売しないだろう

162 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:00:34.68 ID:/OVwnbbia.net
特にPS5proは4070ti超えは確実みたいだし
6万で出るならコスパ最高いいな

163 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:01:15.80 ID:AtHna1MB0.net
なお価格

164 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:01:35.79 ID:ByTLQMW70.net
>>159
俺じゃん
VirtualDesktopとOBS

165 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:08:10.36 ID:+kdk6Ee10.net
4070tiで満足することが幸せなんです

166 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:10:17.49 ID:Q4vc510ZH.net
>>134
リークで出たOpenGLベンチなるもの
(←なにこれ?シネベンチのやつ?)
の結果を信じるか(>>124)
それ以外のものを信じるかの違いじゃ?

167 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:12:24.60 ID:o3mhszNl0.net
価格のリークってそんな罰則レベルの話なの?
海外はドル価格で普通に出てるけども
変わってんなこの業界

168 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:14:57.21 ID:E4LdPlFB0.net
サイパンのDLCエリアいくとPS5フレームレートかなり落ちる
GTA6きついかも

169 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:15:26.13 ID:KhHoBoLed.net
4060Superのロープロ出して?

170 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:15:30.96 ID:zelVnE3U0.net
>>167
マジで価格がリーク通なら在庫を少しでもさばくために一丸となって隠すだろ

171 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:19:25.66 ID:PT/ovWyPd.net
>>162
PS5の時も同じような事言ってたなそういえば

172 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:23:39.70 ID:qA92ZSZ90.net
つか、WQHD以下の環境なら4070Tiで全く問題ないだろ
4070TiSは4kでVRAMの心配をする必要はないが、それ以前に性能がきつい
4kの推奨設定は4080が基準

173 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:26:10.08 ID:lgurflGP0.net
>>116
ROGホワイトなら最低価格帯のモデルじゃ無いから実売は大差無いんじゃねーの??

16マソなら悪くないと思うけどな俺は

174 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:26:16.31 ID:3Qr3iTaG0.net
>>171
そいつPS5Proのスペックずっと嘘言っている奴だからほっとけw
総演算能力23TFlopsで性能はPS5の2倍と覚えておくだけでいい

175 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:27:02.32 ID:433LJFW0d.net
いや4070tisは4K普通に行けると思うぞ
4070tiが4K弱かったのはVRAM少ないのとバス幅が糞ゴミだったせいだし

176 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:27:04.90 ID:UT7CHjSa0.net
>>151
リークするメリットがないからだろ
金渡したら喋ってくれるんじゃね?
PC販売店スタッフとか最低賃金近くだろうし

177 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:29:21.66 ID:wcPRc0pPd.net
4060tiのクロシコ値段安めでいいなと思ってて今3070なんだけど買い換えるほどの性能の違いあんまりでないよね〜
3070がたぶんもう性能落ちて微妙だけど4060tiもFHDで行くつもり

178 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:30:56.28 ID:go8A/i0Qd.net
インプレおばけみたいなのもいるし
下っ端にはまだ教えていないんじゃ?

179 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:32:02.74 ID:xwHxobWhM.net
70Tiから70TiSが本当に消費電力上がらないと信じているヤツは
相当アタマお花畑だな

180 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:32:23.82 ID:YrZTF1Kad.net
深夜販売行った事無いんだけどどの店がやるって告知出てる?
お勧めはどこの店舗で何時くらいから並ぶもの何やろ

181 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:32:58.66 ID:s7FPIBrM0.net
去年4070tiは4070tiSが出てゴミになり、4070tiSは来年5000シリーズが出てゴミになる
だから気にするな
もう買ったのなら次はいつグラボ更新するかだけ考えればよい
まあ、メモリ12GBはさすがにAIもゲームもこれからの時代には弱すぎてすぐ買い替えになりそうではあるがw

182 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:34:04.28 ID:Dfz10Vfl0.net
>>180
4090
販売解禁にあわせて秋葉原地区では、
パソコン工房 秋葉原BUYMORE店とドスパラ秋葉原本店が夜間販売を実施。

183 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:34:11.62 ID:CwfYXQ950.net
よく行くドスパラの店員に聞いたら

直前になるまでこっちも知らされないから本当に何も分からないんですよ〜

って言ってたンだよ!

184 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:37:53.68 ID:NNYS3rM90.net
どれ買うか迷ってる人はとりあえず表示価格で玄人志向が出して来るからそれで良いよ

185 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:39:26.16 ID:IDnt2SAR0.net
クロシコいつのまにそんな勧められてんだ
一時期はMSIだったのに変わったなあ

186 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:41:25.81 ID:fbEy4yYg0.net
4070Tiでも4Kで問題なく遊んでるけど?
フライトシュミレーターとかStarfieldみたいな重いゲームはDLSSオンにすればいいだけだし

187 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:42:17.96 ID:rrd/H2WGr.net
クロシコ保証3年が良き
しかも安いし冷えも悪く無い

188 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:42:46.91 ID:rn1ZlJabM.net
4070TIは将来性がない
3080 10GBみたいに怯えながら生きていく

189 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:43:28.27 ID:43yeBk9Z0.net
保証1年のなんて買いたくないしな

190 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:44:37.74 ID:IDnt2SAR0.net
ELSAはどうよ
出るのか調べてすらないけど

191 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:44:48.31 ID:XWxj7b700.net
>>181
これ、ノロマッた奴こそ負け組

192 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:48:59.72 ID:oDZmrBem0.net
10万円のロードバイク買ったからRTX4070Tis買えなくなっちゃった
3070で5000番代まで粘るわ

193 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:49:08.43 ID:S12ixCR00.net
12GBなんてフルHDレベルだろw

194 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:50:37.74 ID:fbEy4yYg0.net
>>192
コンポはソラかティアグラか?
デュラエース民に煽られるぞ

195 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:51:34.38 ID:RWgZx23Or.net
17ならそろそろ尼あたりにポロッと並んでも良さそうなんだがな

196 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:52:17.14 ID:s7FPIBrM0.net
いま4070tiの奴が慌てて売って4070tiSに乗り換えてるのは相当バカ
さすがにそんなんするくらいなら来年5000に乗り換えろよと言いたい

197 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:52:26.47 ID:IDnt2SAR0.net
fhdはキレイキレイなゲームする以外では最強だからな
wqhd以上になると画面見渡せんのよ27インチでかすぎて

198 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:56:52.79 ID:NNYS3rM90.net
16GBあれば50XX出ても腐る事はなさそうだが12GBは確実にロー行きだろうしな

199 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:57:09.78 ID:u6xzLP7qd.net
今WQHD165Hzだから、とりあえずそれ満たしつつAdobeのAI機能もう少し処理早くしたいのも有って70TiS欲しいわ
これで6000番代くらいまで待てば70でも4Kもある程度問題なくなるだろ

200 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:58:06.65 ID:tYUfm/epp.net
4070tiユーザー憤死へのカウントダウン

201 :Socket774 :2024/01/15(月) 13:58:20.37 ID:SQ2wV4Qe0.net
80sと70tisは価格以外の線引きは何になるんかな
MSRPで30%差で最近のリークだと4k性能差が25%くらいみたいだが
4kが70tisでどれくらい使えるか次第か?

202 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:02:59.87 ID:aytbSzeZa.net
>>191
とりあえず君、毎日毎日毎日毎日同じコピペで
自作板中荒らしてますよね

このゴミスレに常駐して良いから他のスレ来るな、本当に迷惑

203 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:04:17.81 ID:dMo+W6wA0.net
クロシコはコイル鳴きとか騒音は価格相応なんか?
それともここの人静音ケースぶちこむ人の方が多い?

204 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:10:51.50 ID:Ncs16C0P0.net
70tisか80sにしておけば16GBあるから50xxはスルーも選択肢だけど、70tiだと60xxまで我慢出来なくなる可能性は高い
じゃあいっそ買い換えるなら今という考え方はよく分かる

205 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:12:03.45 ID:EaLEh7PxH.net
現状オーケーで、いずれ買い換えるなら円高待ちしたほうが?

206 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:12:59.94 ID:M2xoc7er0.net
狼狽売りのユーズド80が魅力的に見えるなー
どうせあんまり使ってないだろうし

207 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:13:23.42 ID:ysaR+aGid.net
4090買えない雑魚どもカワイソス

208 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:13:35.06 ID:go8A/i0Qd.net
ventus以外買えばいいんでしょ

209 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:16:57.53 ID:ysaR+aGid.net
買えるの?4090買えない貧乏人の分際でw

210 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:18:51.71 ID:KZ3XPtKT0.net
他は品薄の中便だけ大量に並んでいて選択肢を潰す

211 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:19:01.08 ID:W9NyEGX20.net
まだ価格わからないの?

212 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:21:41.78 ID:ORLW1wG00.net
>>204
16GBでギリ
2年後
20GBでギリ
2年後
24GBでギリ

213 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:22:10.31 ID:FiGoUY+b0.net
事前に分かる事はまず無いでしょ

214 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:22:24.10 ID:kARdfNjU0.net
フルHD165fpsと4K60fpsだとどっちが満足度高いんだろう

215 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:28:28.95 ID:UwEGBSw60.net
4090高いままだね

216 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:29:47.70 ID:KZ3XPtKT0.net
Sシリーズ売りたいだろうし90は50xxでるまでこのままじゃね?

217 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:31:19.08 ID:i0Exthn6d.net
>>214
ゲームによるだろうなあ

218 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:32:36.18 ID:o5BlOqoO0.net
sに押されて行き場無くし 値下がるかもしれない無印4070を迎える準備は万全です はよ

219 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:33:49.49 ID:GT2CEWBP0.net
4070Sの深夜販売に並ぶ人いるのかな
時の人になれるかもしれないぞ

220 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:39:35.78 ID:UwEGBSw60.net
もしかして、Intelと中華って5nm製造でどっちが成功するかのライバル関係なの?? 
どうりでアムドとの差が広がってると思ったよ

221 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:41:57.96 ID:53pQGoqD0.net
>>209
今 株やってたら、4090を余裕で買えるぐらい儲かってるよw

222 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:45:47.05 ID:FiGoUY+b0.net
>>214
普通に4K高リフレッシュレートモニタで
21:9とか32:9とかWQHDとかFHDとか黒縁で
各サイズ表示出来る物を買えばいい

223 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:48:40.41 ID:9NeoB26U0.net
70TiS が 12,3万くらいだったら即買いするわ

224 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:50:25.10 ID:r2nkQ4A70.net
>>206
安いなら良いんじゃね売る理由が意味不明だけど

225 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:50:57.93 ID:51mhI1jh0.net
>>214
君が普段やるゲームによる
ただ4k60FPSは今まで高リフレッシュレート使ってたりしてたらおすすめはしない

226 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:51:32.75 ID:5kDQ4EhY0.net
>>152
動画のハードウェアエンコードを
行いながらRtxVSRを利用して動画鑑賞
ってどうかな

227 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:52:04.94 ID:r2nkQ4A70.net
>>226
VSRはTensorコアでは?

228 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:52:18.66 ID:cKU7AaKF0.net
5090出てしっかり性能上がってたら買う、
上がってなかったら安くなった4090買う
どっちに転んでも良き

229 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:54:33.84 ID:YN/gqz3j0.net
>>222
黒縁表示って今は遅延ないですか?

230 :Socket774 :2024/01/15(月) 14:54:51.83 ID:YesWL/N70.net
>>177
それ性能下がるじゃん

231 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 15:04:34.53 ID:skt7Iks40.net
NVIDIAから離れない限り所詮俺らは革ジャンの奴隷だ

232 :Socket774 (ワッチョイ 21cd-VT6f):2024/01/15(月) 15:07:51.49 ID:Vjnkb1L20.net
80S買って4Kモニタも新調考えたけど20万以上かかるよな
それなら4070tis買ってWQHDのモニタ使い続けたほうが財布にやさしいな

233 :Socket774 (ワッチョイ fe6a-0zjl):2024/01/15(月) 15:08:37.34 ID:Qt+GWtkI0.net
正常性バイアスでみんな正気を保とうとしているのがいいね

234 :Socket774 (ワッチョイ 7215-Y4JH):2024/01/15(月) 15:14:24.26 ID:9a6tz+BV0.net
>>231
言うてラデオンとか要らんしw

235 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/15(月) 15:15:26.90 ID:ysaR+aGid.net
4070Tisでも4K60hz程度は楽勝じゃね
70Tiでも性能は足りるがメモリーと帯域が足らんかった

236 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 15:15:39.83 ID:skt7Iks40.net
もちろん俺は革ジャンの奴隷です

237 :Socket774 (ワッチョイ 2217-rj8n):2024/01/15(月) 15:17:45.06 ID:Ncs16C0P0.net
モニターに金かけた方が、GPUの性能10%20%気にするより体感の満足度よっぽど高くなるぞ

238 :Socket774 (ワッチョイ 8203-XyJY):2024/01/15(月) 15:20:43.59 ID:/XcioK2/0.net
これからは4K240Hzの時代だぞ

239 :Socket774 (ブーイモ MM66-IhiJ):2024/01/15(月) 15:21:28.71 ID:CjQNtUKDM.net
>>109
普通ではないとは思うけどGTX680から毎世代買ってたわ
4000番台はスルーしたけど
今回の4080に魅力がなさ過ぎた

240 :Socket774 (ワッチョイ 627f-cu+5):2024/01/15(月) 15:22:31.35 ID:Bx4SBPc70.net
なぁ、みんな一回ケンカはやめない?

241 :Socket774 (オッペケ Srd1-Eeeh):2024/01/15(月) 15:22:40.73 ID:PlQCU0enr.net
>>225
すぐ慣れるよ
俺も2080tiのときは1080p144Hzで、3090のときは4k60Hzだったけど2ヶ月くらいで気にならなくなった
FPSみたいな画面激しく動かすゲーム以外なら必須ではない

242 :Socket774 (ワッチョイ 4539-naPB):2024/01/15(月) 15:23:35.81 ID:UwEGBSw60.net
>>237
モニターとスピーカーの金をかけたほうがいいよね

243 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/15(月) 15:25:22.31 ID:ysaR+aGid.net
高いモニター=良いものとはかぎらない
パネル種や輝度、応答速度いろいろあるが
表面スペックだけじゃなく実際目でみて環境にあうか検討して
決めるほいがいいな

244 :Socket774 (ワッチョイ 725a-0zjl):2024/01/15(月) 15:30:20.84 ID:FiGoUY+b0.net
遅延気にするならOLEDかQD-OLEDにするか悩む程度

245 :Socket774 (ワッチョイ 4de8-yxEf):2024/01/15(月) 15:30:58.26 ID:7xkBwyBf0.net
パルサー対応モニタまで待だろ

246 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/15(月) 15:32:58.68 ID:tUgvhj5k0.net
少し前に4k144hzのモニターを買ったんだけど、これに13700kと4080sでフルスペック出せる?
4070tisだとどのくらい出るの?

247 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/15(月) 15:34:51.61 ID:ysaR+aGid.net
ゲームによるんじゃねw
4090選ばない時点であたまわるそー

248 :Socket774 (ササクッテロロ Spd1-hk9M):2024/01/15(月) 15:35:30.85 ID:tYUfm/epp.net
4kハイリフレッシュレート目指してる珍獣に4090以外の選択肢無いだろ
弱者男性かな

249 :Socket774 (ワッチョイ fe4a-UJPG):2024/01/15(月) 15:36:42.45 ID:hysEfPgo0.net
そこは何も考えず4090しかないから選択が楽だな

250 :Socket774 (ワッチョイ 8d62-y+eL):2024/01/15(月) 15:40:24.67 ID:Dfz10Vfl0.net
>>246
https://tpucdn.com/review/msi-geforce-rtx-4090-gaming-x-trio/images/average-fps-3840-2160.png

251 :Socket774 (ワッチョイ fe6a-0zjl):2024/01/15(月) 15:40:34.90 ID:Qt+GWtkI0.net
4070Tiの二倍のフレームレートが出ない時点でゲーム用としては4090はゴミ
せいぜい25%増し程度だから15万が適正価格

252 :Socket774 (ワッチョイ 4218-VT6f):2024/01/15(月) 15:44:22.79 ID:5mpdkJYS0.net
自分が何のアプリに使いたいのか目的が無いなら何も買う必要ないぞ
何も買わない=コスパ最強

253 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/15(月) 15:44:31.36 ID:tUgvhj5k0.net
ありがとう
フルスペック出すなら4090必須か
>>250
4080sで120fps出るなら4080s買おうかな

254 :Socket774 (ワッチョイ 4de8-yxEf):2024/01/15(月) 15:47:06.13 ID:7xkBwyBf0.net
DLSS FGで性能誤魔化してるけど40シリーズのぼったくりは酷いよな

255 :Socket774 (ワッチョイ 29f0-kegh):2024/01/15(月) 15:55:25.74 ID:70TEc48z0.net
価格を吊り上げてから下げると安く思えるもんなw  

ジャパネットたかた方式に騙される養分w

256 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 16:02:12.77 ID:skt7Iks40.net
4090持ちだろうとなんだろうと俺らは全員もれなく革ジャンの養分だ

257 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 16:03:02.98 ID:skt7Iks40.net
むしろ4090持ちなどは最もたる奴隷根性だろう
仲良くしようぜ奴隷同士

258 :Socket774 (ワッチョイ c544-WTTF):2024/01/15(月) 16:04:08.13 ID:YeQD4ALy0.net
今は知らんけど昔のジャパネットPCって普通に型落ち込みでもクソ安いやつ調達してなかった?

259 :Socket774 (ワッチョイ 0203-aluR):2024/01/15(月) 16:05:42.17 ID:dMo+W6wA0.net
奴隷の首輪自慢だよ

260 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/15(月) 16:15:02.26 ID:skt7Iks40.net
>>259
なるほど

261 :Socket774 (ワッチョイ 822e-qfg8):2024/01/15(月) 16:18:41.49 ID:IDnt2SAR0.net
>>241
???
120HZ以下にするのは60HZが最高設定のゲーム以外ないっす
流石にない

262 :Socket774 (ワッチョイ ae75-lMFe):2024/01/15(月) 16:23:05.79 ID:qA92ZSZ90.net
>>254
新機能もワッパの進化もなく12GB以上は20万必要だった30シリーズよりは適正だよ

263 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:30:27.68 ID:YesWL/N70.net
>>250
こういうのも最高設定だから4090以外は無理に見えるけど
設定落とせば大体いけるからなぁ

264 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:33:28.43 ID:lgurflGP0.net
>>219
本当に70無印と同じような価格なら並ぶヤツは居ると思うけどな?

70Tiのちょい落ちが3万安で買えるんだから
しかもTGPも50W低いし

265 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:37:49.21 ID:ANT1HPLPd.net
4070S欲しいけど発売日は仕事だし値段と在庫次第か…
どこのメーカーのが出るって一覧みたいのってどこかでまとめられてたりする?

266 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:38:49.96 ID:dfxe0bVk0.net
>>246
俺は4090にしたけど
13700Kで日和らず
13900Kにしておけば
良かったかなあ(´・ω・`)

267 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:39:17.95 ID:Bx4SBPc70.net
結局適正価格で普通に通販で買えるようになるのはいつ頃なの
1ヶ月待てばいいの?

268 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:41:49.95 ID:g6Nldg5t0.net
ドスパラ、工房、ツクモって10時に在庫更新されるの?
朝8時くらいには情報更新されるのかな

269 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:49:05.76 ID:Up8L0PQtd.net
>>267
適正価格なんてないよ
待ってたら賞味期限どんどん短くなるし

270 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:52:33.49 ID:YeQD4ALy0.net
>>265
国内で出るかどうかまで知りたいなら情報系のメディアのプレスリリース見てくしかないんちゃう

271 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:56:49.00 ID:r2nkQ4A70.net
4070Sは結局なんぼなの?

272 :Socket774 :2024/01/15(月) 16:58:20.94 ID:FiGoUY+b0.net
>>265
これのFE以外はだいたい出るんじゃないの
colorfulは取り扱いがあるかは知らんけど
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1560805.html

273 :Socket774 :2024/01/15(月) 17:01:22.97 ID:X1p05eZNd.net
流石に御祝儀価格とやらは避けたいよなw

274 :Socket774 :2024/01/15(月) 17:01:38.27 ID:Bx4SBPc70.net
FEってなんでファンいっこでやってられるの

275 :Socket774 :2024/01/15(月) 17:03:16.03 ID:lHN3MWL10.net
出てすぐ買う価値あったのは4090だけw
あとはことごとくハズレ

276 :Socket774 :2024/01/15(月) 17:03:16.10 ID:isd4LQpI0.net
2個だが?

277 :Socket774 :2024/01/15(月) 17:06:47.28 ID:Tpn8LpZ60.net
2日後には4070Sの値段が分かるから、その一週間後の4070TiS、4080Sの値段も予想しやすい
多少グラボのグレードで値段はランクにより2、3万くらいは上下するだろう
メーカーによってもいつものVENTUSとか格安から強気の割高があるし

278 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/15(月) 17:13:18.80 ID:r2nkQ4A70.net
日本だと4080が999$ぐらいで売られてた時期あったし結局スーパー待つよりその時買うのが正解だったなあ

279 :Socket774 (ワッチョイ 725a-0zjl):2024/01/15(月) 17:15:55.37 ID:FiGoUY+b0.net
御祝儀価格避けたいなら今までは3〜6か月位あとが
これまでだけど、人件費と流通送料その他の上昇吸収分の
値上げがいつ入るか分からないと思われ

280 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/15(月) 17:18:32.06 ID:EDVTG2H90.net
>>265
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-4070-super.c4186

281 :Socket774 (ワッチョイ 0670-LNAd):2024/01/15(月) 17:32:25.23 ID:43yeBk9Z0.net
6月も待ったら買いたくなくなるだろうな

282 :Socket774 (オッペケ Srd1-4+ym):2024/01/15(月) 17:39:37.24 ID:gr3TJkskr.net
ありがとうございます
ケース的にサイズに制限あるのでURL参考に目星つけときます

283 :Socket774 (スッップ Sd22-KJVt):2024/01/15(月) 17:41:52.00 ID:Up8L0PQtd.net
7月まで待ったら50xxの足音が聞こえてくるだろなぁ

284 :Socket774 (ブーイモ MM22-xD7N):2024/01/15(月) 17:43:44.94 ID:HykJRF8NM.net
2080tiはさすがにお蔵入りか
VRやってるから4090は高すぎで無理だけど4080S欲しい

285 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/15(月) 17:47:47.00 ID:ysaR+aGid.net
待つばっかりでいつまでも買えない貧困層(笑)

286 :Socket774 (ワッチョイ a5bb-6zsj):2024/01/15(月) 17:50:04.87 ID:uibvSHrC0.net
TSMC 3nmはもっと高くなると思うんだがな

287 :Socket774 (ワッチョイ 8201-eCHX):2024/01/15(月) 17:51:11.16 ID:AtHna1MB0.net
>>284
AI専用機(放置)にほしいわ
3060だと流石に遅すぎる

288 :Socket774 (ワッチョイ fe91-2fkT):2024/01/15(月) 17:57:50.24 ID:gZiulaqI0.net
https://i.imgur.com/49KimSU.jpg

大杉

289 :Socket774 (ワッチョイ a50b-HXAs):2024/01/15(月) 17:58:07.43 ID:eKZF3AQ40.net
AI何につかっとるん?
ウリ用のエロ絵?

290 :Socket774 (ワッチョイ 82fa-MOvI):2024/01/15(月) 18:08:27.42 ID:aS5F0sMw0.net
1080Ti買った貴族なんだけどそろそろ変えるとしたら値段やグレード的には4070TiSでいいの?

291 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:14:17.84 ID:4+b5mpAC0.net
H100がおすすめかな

292 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:22:35.26 ID:XJQZk07h0.net
奇数のほうが確変のイメージあるから5000番台を待つ

293 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:27:51.42 ID:OsAoTrnF0.net
そもそも1080tiで満足してるような奴はPCすら買い替える意味がない
そのままでいけ

294 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:30:28.23 ID:skt7Iks40.net
さすがに現在でも1080Tiってどういうつもりなの?
少なくとも当時のハイエンド買ったってことはゲームなりしてたわけだよね
今はもう最新ゲームやってないとか?
もしくは今はゲームやってないとか?

295 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:32:16.05 ID:fhb9eaKDd.net
5000はラスタライズ性能よりも、Tensorコアとメモリ大盛りでAI性能強化の方向に進みそうな気がする
そんでDLSS激推し、価格は2割増し

296 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:33:36.16 ID:/OVwnbbia.net
>>174
最適化考慮してない馬鹿じゃん
GPUの演算能力じゃなくてアプリケーションに対するパフォーマンスの話してんだよ

297 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:34:27.93 ID:UT7CHjSa0.net
1080ti程の性能があればゲームができなくなるほど重くなる状況はまず無いしグラ設定下げればいくらでも対応できるしなぁ
まぁ俺は1070から4090に移ったけどね

298 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:37:32.51 ID:3Qr3iTaG0.net
>>296
今の2倍って書いてあるだろ
今のPS5の性能は大体どれに当てはまってそのGPUの倍ってどれだっけって考えればいいだけ

煽るなら読解力つけろよ

299 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:37:57.97 ID:skt7Iks40.net
ああ、とりあえずゲームできればいいって感じってことね

300 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:38:06.96 ID:zB8ELC1Y0.net
5090でも偶数なのでは…

301 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:38:07.71 ID:UT7CHjSa0.net
>>296
最適化って最高設定のグラフィックから削って対応してるだけだからPCで言えばグラ設定下げてるのと変わらないよ

302 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:38:55.75 ID:ePsr2fm1d.net
PS5の嘘スペック書いて煽ってるやつは任天堂信者

303 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:38:58.76 ID:eKZF3AQ40.net
CSでゲームなんてもう何年もしてないな
グラばかりでおもんないゲームのほうが多いしツシマとか一部例外はあるものの

304 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:39:47.84 ID:FiGoUY+b0.net
2080TiでForspoken、アヴェウムの騎士団、ホグワーツが
重いんで4090買ったけどサイバーパンク含めて快適

305 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:40:10.26 ID:OsAoTrnF0.net
PS5が4070tisより上?www
ははっはは
CSバカは毎回◯◯より上とかいって出たゴミで涙するのか
アホの極みだな

306 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:42:55.53 ID:skt7Iks40.net
MOD大好きだから基本コンシューマはありえないな

307 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:44:56.33 ID:cSdt9FTH0.net
>>288
至天の座アルカディアじゃん

308 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:45:28.27 ID:Up8L0PQtd.net
PS5の時も2080相当とか言ってたよな確か
現実は2060くらいだっけ
それもおそらくはリップサービスだと思うけど

309 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:46:45.89 ID:tYUfm/epp.net
ハァ〜〜〜もうすぐだぜぇ
震えてきた

310 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:48:59.74 ID:oDZmrBem0.net
いうてPS4がGTX750Ti相当でそっからPS5がRTX2060相当だからな
相当な進化したわ
PCに近づいたなって感動した記憶ある

311 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:49:22.77 ID:OsAoTrnF0.net
14.4だろ
つまり4060のちょい上くらい
これが現実だろうな
毎回毎回同じ手法で騙されるよなゲハバカは

312 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:51:41.01 ID:5CvK0Gsf0.net
PS5発売前は2080ti相当とか言われてた

313 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:52:03.26 ID:n323xYyGr.net
出る前が最高スペックっていうよくあるアレ

314 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:53:38.42 ID:zB8ELC1Y0.net
PS5のいいとこは完全落ち状態から1分以内でゲーム始まるとこカナ?
アクティビティの再開からUE5ゲーでも15秒くらいでキャラ生える
クレジットも全部ぶっ飛ばして生える

315 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:54:00.78 ID:VSfIdgvQr.net
PS6とかで3080相当になったとしたら卒業する人多そうね

316 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:55:06.23 ID:Up8L0PQtd.net
>>312
確かスペック上は10TFLOPSとかでそれだと2080ti相当だーとかだったよな

でも当時冷却装置の規模からしても出たばっかりだかの2080ti相当なわけねーじゃんと言われてたのを覚えてる

そこから逆算すると今回の14.4TFLOPSだっけ?も大体分かりそうだな

317 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:57:02.11 ID:zB8ELC1Y0.net
グラとかFPS比較はまあこのスレくるような人のpcが勝つに決まっとるデー
ちょっとやってやめるまた始めるやっぱ嫌になったやめるみたいな感じの人は
CS向き

318 :Socket774 :2024/01/15(月) 18:57:23.88 ID:Ncs16C0P0.net
MODとか表現規制のこと考えたらPSそんな魅力感じないな。PCでええわってなる
Switchは明らかにソフトのラインナップ違うし絡めるユーザー層違うから持ってるし遊ぶけど

319 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:03:29.92 ID:eKZF3AQ40.net
自作板来てまでPSの話寸の何だろうな
価格と本性能出るまで話題ないししゃーないか

320 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:04:14.54 ID:09FmOQ8L0.net
趣味はゲームするぐらいしかないんだ年間30万ぐらいでかねもかからんし
これが枯れたらATM機能付きウンコ製造機になってまう

321 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:06:37.74 ID:uYlkcEHs0.net
最初はPS5が2080Ti相当って言われていたのは俺も覚えている
そこから2080にトーンダウンして最終的には2060Sになった

322 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:10:09.49 ID:oDZmrBem0.net
そんなもんちゃうの
PS4だって当時どっかでGTX970相当とか言ってる連中いたぞ

323 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:10:48.90 ID:yglv32OT0.net
NVIDIA GeForce GTX 295 デュアル GPU が誕生して 15 年が経ちました

324 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:13:18.51 ID:rrd/H2WGr.net
blenderの重い3Dやるのに16gbだと怪しいんかな
知人が重い奴だと19gbぐらい使ってるって言うてる

325 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 19:15:03.31 ID:l24Ugk6q0.net
>>272
やっぱFEは一番美しいわ

326 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:15:15.31 ID:k9FAFNcv0.net
カタログスペックみると1080Tiって今でも4060よりレンダリング性能以外は上なんだな
DLSS使用不可、レイトレ使用不可、AI遅いって時点で画質重視の最近のゲームはボロボロだろうけど
それらの機能しかここ数年目立った進化してこなかったって事でもあるね

327 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:15:53.18 ID:Y0AHVkq/M.net
ソニーは毎回飛ばすからな
ps2の6000万ポリゴン(笑)しかり
SNS時代にステマも通用しないし嘘はすぐバレるし時代遅れのやり方改めろよ

328 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:20:07.25 ID:uYlkcEHs0.net
ラスタ性能の進化待っていたら新作ゲームで4k120fpsとかまだまだ不可能だったから
AI使ったアプスケやフレーム補間方面に注力してくれて個人的にはよかったな
DLSSも初期のボケボケっぷりからバランス設定でもネイティブとそん色ないレベルになるとは当時からすると信じられない

329 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:23:21.59 ID:5mpdkJYS0.net
PC版に家ゲーと同等設定とかオプションで用意すればいいのに何故か頑なに付けないよな
そして何故かPCでの4kネイティブ最高設定と家ゲーのアップスケール4k(内部720~1080p)高~中設定と比べられるとかあるある

330 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:23:25.95 ID:yxf3ul6g0.net
>>323
ウルトラハイエンドが$499

331 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:25:15.36 ID:q2SRQahX0.net
各社4000superシリーズ発売近いけど日本でのラインナップと価格出てないね。
とりあえず明日には4070superは発表されるんだろうか。

332 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:27:25.09 ID:KZ3XPtKT0.net
CSも最近は30fpsとか出始めたしそろそろ限界なのでは

333 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:34:45.57 ID:i8TKdwRXd.net
明日の17時頃深夜販売発表あって水曜22時発売か?

334 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:39:22.52 ID:skt7Iks40.net
>>326
DLSS使用不可、レイトレ使用不可、AI遅いって時点で画質重視の最近のゲームはボロボロだろうけど
それらの機能しかここ数年目立った進化してこなかったって事でもあるね

それらだけですげー進化だわ
十分すぎる

335 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:41:52.91 ID:7oFdFYV/0.net
https://i.imgur.com/X8OYuEi.jpg

336 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:44:51.08 ID:vsqiSdHP0.net
>>335
!?

…や、安い!!
これが6万なら4070Sなんて勝ってる場合じゃねえ!

337 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:45:52.23 ID:vsqiSdHP0.net
いや昨日付けで受付終了してんじゃねーか、殺すぞ

338 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:49:24.72 ID:UwEGBSw60.net
>>266
7800X3Dか7950X3Dの間違いでは?

339 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:52:42.91 ID:UwEGBSw60.net
>>335
きっしょ!
お人形遊びに6万も払えるかよw
そんなの買うくらいならこっち買うわ

https://furyu-hm.com/products/fnx-2k5feejy?&utm_source=a8&utm_medium=affiliate&a8=F0XOk0SshCVWtXDZpAYzWUMQCW-8YPLzSA2zSUM6dzcshCXIN.XCm.XDd.-uJuL2Nzn.VrXDN0XOBs00000018284001

340 :Socket774 :2024/01/15(月) 19:59:42.09 ID:i8TKdwRXd.net
気持ち悪いオタクしかいなくてキモッ☆

341 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:06:22.19 ID:vP/0yflj0.net
俺たちパソコンオタクはアニメオタクより2段くらい上の階層にいるからね

342 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:07:05.89 ID:YCgeAeUqd.net
上の方がキモさが上なんか?

343 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:11:46.76 ID:zB8ELC1Y0.net
2段も上なのかよなんかpcショップ行きづらいな

344 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:14:34.90 ID:Qt+GWtkI0.net
>>335
予約おわってんじゃねーか
5体予約するつもりだったのに

345 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:19:09.02 ID:meWi/lN40.net
>>342
辛辣で草

346 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:20:25.23 ID:6id0bXy+0.net
PCオタク=情つよ

347 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:24:18.81 ID:ymcSny8N0.net
RTX4070をRTX4070Sにリフレッシュするだけなんだな
現在の4070の価格が基準になってるからまだ救いはあるが

348 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:26:37.58 ID:tYUfm/epp.net
お漏らしまだか?

349 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:26:44.28 ID:ymcSny8N0.net
ご祝儀価格+1万で
94,800~96,850円くらいかな

350 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:27:48.10 ID:yxf3ul6g0.net
4070Sは同じ値段で性能上がったからよし買うか~とはならん気がするね
それより値段下がった4070のが売れそうな気がする

351 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:33:43.06 ID:PWauTutKM.net
スレ民は4070tisか4080Sにしか興味ないでしょ

352 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:33:58.45 ID:kFuPkq2z0.net
4070TiS買うためにビットコイン買ってくるわ!!!

353 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:37:27.20 ID:i8TKdwRXd.net
>>348
今月3回もあるからアキバPCかエルミタ辺りが発表時間に間違えて価格お漏らししてくれるだろ

354 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:38:14.18 ID:575UKjQR0.net
革ジャンの希望小売価格以外で買うやつ居ないでしょ

355 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:38:40.21 ID:6TIxZxrF0.net
ご祝儀価格って1割くらい高い感じ?

356 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:39:36.28 ID:2we6rsnoM.net
>>354
参加せよの人がワンランク上のグラボを買えそうな値段で買ってくれるよ

357 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:43:56.03 ID:gZiulaqI0.net
https://i.imgur.com/4mzVKa0.jpg

こっちにしとけ

358 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:44:27.87 ID:RYIhutaC0.net
>>357
これなんてダッチワイフ?

359 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:45:33.88 ID:5CvK0Gsf0.net
>>355
大体2割は乗せてくる
SUPRIMとかの上位モデルはもっと高い

360 :Socket774:2024/01/15(月) 20:55:27.49 ID:LbnrTa+6p
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

361 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:50:30.52 ID:IsK1Uq/OH.net
とりあえず、paypayに20万いれてきた。

362 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:51:34.73 ID:pEQJBkEx0.net
ProArtの4080S出ないかな?

363 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:52:38.74 ID:UwEGBSw60.net
>>361

おまえ>>357買うのか??

364 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:53:15.82 ID:skt7Iks40.net
結局ROGやSUPRIMやAORUSの4080Sは20万超えるかな?

365 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:54:57.30 ID:fhb9eaKDd.net
FEの洗練されたデザイン見た後だと
3連ファンはスマホのトリプルカメラみたいな不細工みを感じる
日本でもFE売れよ革ジャン

366 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:55:01.55 ID:IsK1Uq/OH.net
>>363
ベッキー出たら考えるわ

367 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:55:04.83 ID:HuUv4fI/0.net
趣味の動画編集で使いたいから70tisが欲しい

368 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:55:52.87 ID:i7DDwabA0.net
ROG4080が27万だったな

369 :Socket774 :2024/01/15(月) 20:59:04.80 ID:RyXCa6Fb0.net
>>366
https://stat.ameba.jp/user_images/20160107/23/jojo1969/05/35/j/o0402047013534788190.jpg

370 :Socket774 :2024/01/15(月) 21:08:26.43 ID:MxI1hxgn0.net
PS5Proには期待してるよ
最適化も含めると4080すら超えるだろう
だって2080Super持ってた時はPS4Proの方がゲームによっては上じゃね?って思った事あるし!!

まあやりたいゲーム無いから売ったけど

371 :Socket774 :2024/01/15(月) 21:10:15.20 ID:zB8ELC1Y0.net
4080欲しいけど2系統しか出てないんよな
PL掛けとけば一本と一本二股でも動くんかな

372 :Socket774 :2024/01/15(月) 21:12:40.40 ID:YCgeAeUqd.net
そこは電源ごと変えたら?

373 :Socket774 :2024/01/15(月) 21:13:48.33 ID:eKZF3AQ40.net
普通に別々で結線すりゃいいじゃん
12vhpwrとかいうの、きつそうだし

374 :Socket774 :2024/01/15(月) 21:20:11.71 ID:0ukR1gsu0.net
>>371
セコい事でグラボ壊れたら笑う

375 :Socket774 :2024/01/15(月) 21:23:52.86 ID:gZiulaqI0.net
>>366
https://i.imgur.com/CvdrTxj.jpg
https://i.imgur.com/riYbtJz.jpg

376 :Socket774 :2024/01/15(月) 21:26:19.88 ID:2zQ+6Lyz0.net
いい加減スレチだからやめろ
精液臭いクソキモい絵見たくねえんだよ

377 :Socket774 (ワッチョイ a50b-HXAs):2024/01/15(月) 21:33:46.04 ID:eKZF3AQ40.net
ちょっとだけ反応もらえたら気にせずしつこく繰り返すあたりがまさに

378 :Socket774 (ワッチョイ a102-cCSU):2024/01/15(月) 21:33:55.52 ID:i5ihwWR10.net
>>365
それマジで思うわ
ちょっとでも価格吊り上げるためにゴテゴテさせてるんだろな

379 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/15(月) 21:40:07.71 ID:IsK1Uq/OH.net
ファン二個はついてないと落ち着かない体になってしまったよ

380 :Socket774 (ワッチョイ 11f3-zLcI):2024/01/15(月) 21:43:38.16 ID:UT7CHjSa0.net
(FEはファン2個ですよ)

381 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/15(月) 21:46:27.35 ID:IsK1Uq/OH.net
そうかw
前スレかなんかに張られてたファン一個の奴が浮かんでたわ。

382 :Socket774 (ワッチョイ e1b1-/YAw):2024/01/15(月) 21:48:48.12 ID:NQpUgouK0.net
4070SUPER 13万円

383 :Socket774 (ワッチョイ 79f0-JOun):2024/01/15(月) 21:49:35.80 ID:SXR23i230.net
安くなった4070こそ真の4060ti

384 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-0zjl):2024/01/15(月) 21:50:04.75 ID:FiGoUY+b0.net
リファレンスファンなんかイマイチ性能なの知らないとか
自作ニワカなのか情弱なのか

385 :Socket774 (ワッチョイ fe3a-EXr8):2024/01/15(月) 21:53:16.62 ID:/2X0ctqb0.net
GPGPUはサーバーのファンで冷やす前提だからファンレスだしな

386 :Socket774 (スッップ Sd22-KJVt):2024/01/15(月) 21:53:33.82 ID:YCgeAeUqd.net
>>381
今のFEはファン1個に見えて2個やで

387 :Socket774 (スププ Sd22-zRWA):2024/01/15(月) 21:54:07.10 ID:fhb9eaKDd.net
superとの性能差のわりに4070の値下げ渋すぎだな

388 :Socket774 (JP 0H4a-n+rv):2024/01/15(月) 21:54:33.75 ID:v0UoTAAqH.net
今月の給料が40万弱で来月が30万弱なんだけど4090と14900Kで全部組める?

389 :Socket774 (スッップ Sd22-KJVt):2024/01/15(月) 21:54:42.34 ID:YCgeAeUqd.net
>>385
あんなもん自室に置いたらここにいる奴らのほとんどは発狂するだろな

390 :Socket774 (ワッチョイ a1e5-7u69):2024/01/15(月) 21:55:40.50 ID:ymcSny8N0.net
>>388
無理
相場を見てこい

391 :Socket774 (ワッチョイ 72b9-YJNn):2024/01/15(月) 21:56:12.66 ID:6/Ha02ZD0.net
余裕で組める。

392 :Socket774 (ワッチョイ a1e5-7u69):2024/01/15(月) 21:56:49.62 ID:ymcSny8N0.net
70万で組むって話ならいけるかも

393 :Socket774 (スッップ Sd22-KJVt):2024/01/15(月) 21:58:05.35 ID:YCgeAeUqd.net
14900kが10万
4090が30万

あと30万あったら組めるやろ

394 :Socket774 (ワッチョイ 45c6-HXAs):2024/01/15(月) 22:00:05.28 ID:UwEGBSw60.net
14900k選ぶ奴って何に期待してるの?

395 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 22:00:12.48 ID:wXLyErF70.net
4090かって4k 240hzで何すんの

396 :Socket774 (ブーイモ MM66-xrN4):2024/01/15(月) 22:00:17.38 ID:WzfjjIhcM.net
5090の情報遅いよな

397 :Socket774 (ワッチョイ f9b1-rITV):2024/01/15(月) 22:02:13.53 ID:0QR7uu380.net
>>394
暖房機能

398 :Socket774 (スププ Sd22-aThC):2024/01/15(月) 22:03:38.88 ID:pIEl9/5/d.net
>>394
昔のイメージでAMDを避けたいだけかな

399 :Socket774 (ワッチョイ ae37-fE5j):2024/01/15(月) 22:04:45.18 ID:RCBc9IRZ0.net
>>394
500W超えるぞ?怖いか?
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1553/547/f01.png

400 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/15(月) 22:07:06.40 ID:IsK1Uq/OH.net
>>386
実は見えないように下に隠してたのか
楽しませてくれるじゃないか

401 :Socket774 (ワッチョイ 79f0-JOun):2024/01/15(月) 22:08:45.42 ID:SXR23i230.net
省電力じゃないなら初めから同じコアを詰めるだけ積めばいいのでは?

402 :Socket774 (ワッチョイ 72b9-YJNn):2024/01/15(月) 22:14:23.14 ID:6/Ha02ZD0.net
>>396
アスク税込みで50万円ってこと以外は情報がないな。

403 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 22:16:26.44 ID:wXLyErF70.net
>>399
例のコア無効にすりゃいい
じゃあなんのためにK買ったかってことになるけどw

404 :Socket774 (ワッチョイ 82b3-v946):2024/01/15(月) 22:20:22.80 ID:XTV2NgwH0.net
こりゃ円高には期待できんな
nvidia株貯金しとかんとな

405 :Socket774 (ワッチョイ aeb6-VT6f):2024/01/15(月) 22:22:19.24 ID:WY5a6Ovr0.net
つみたてNvidia

406 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/15(月) 22:22:26.23 ID:0ukR1gsu0.net
4080の選別落ちが4070 Ti Super

407 :Socket774 (オッペケ Srd1-aRwq):2024/01/15(月) 22:24:53.46 ID:gzzOYJYkr.net
>>370
ねーよw
2060sと比べても比較にならないくらい低性能だったわMHWで

408 :Socket774 (ワッチョイ 213e-rO/8):2024/01/15(月) 22:25:36.74 ID:7Y7On28r0.net
>>399
3465X使いとして、その程度かよwという認識

409 :Socket774 (ワッチョイ a99b-h3fU):2024/01/15(月) 22:27:29.52 ID:HH7+7yIJ0.net
で、深夜0時販売なの?大手小売は。

410 :Socket774 (ワッチョイ 79b9-Jm4m):2024/01/15(月) 22:29:01.37 ID:QwgIImIQ0.net
あと24時間余りで4070S発売なのに、マジで価格漏れないのな

411 :Socket774 (ワッチョイ 417e-2fkT):2024/01/15(月) 22:29:34.14 ID:yglv32OT0.net
朗報! 2024年もメモリは32GBで安泰そうです

16GB RAM vs 32GB RAM in 2024
https://youtu.be/7Ib6xrS9lxQ

412 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/15(月) 22:30:36.09 ID:hCPo89vHa.net
>>410
せめて発表価格が税抜きか税込みかすらわからねえのかよ...
まあおもらししないということは安売りする気は無さそうだな

413 :Socket774 (ワッチョイ a52d-6zsj):2024/01/15(月) 22:35:38.12 ID:1hdvTBzh0.net
>>405
ちょっと受けた
オルカンで安い国で買えたらいいのにね

414 :Socket774 (ワッチョイ 21c2-eGot):2024/01/15(月) 22:54:09.10 ID:0Zz01g8h0.net
近所のおっさんが4070Sは79800円ってブツブツ呟いてた

415 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/15(月) 22:56:04.59 ID:wgvUuCWI0.net
無印70を59800で買いたい

416 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 22:57:53.90 ID:wXLyErF70.net
>>414
ならかなり良心的だな
tisは130000台くらいか?

417 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/15(月) 22:58:03.63 ID:aRId9WjC0.net
何スレか前に書いたけどスーパーシリーズ全部高いからな
過去の公式価格は全部ドル価格から1.8倍前後盛られたもの
今回は秋葉ではアリバイ価格すらないから残念でした😢

418 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/15(月) 22:58:12.50 ID:EDVTG2H90.net
NVIDIA最新GPU「GeForce RTX 4070 SUPER」夜の解説SP
https://www.youtube.com/watch?v=O0nzfkT0ajI
1月16日 23:00

419 :Socket774 (ワッチョイ 627f-cu+5):2024/01/15(月) 23:07:12.66 ID:Bx4SBPc70.net
>>416
近所のおっさん信じるの?

420 :Socket774 (ワッチョイ 456b-yxEf):2024/01/15(月) 23:10:05.61 ID:BLTy6XP50.net
>>335
サイコジェニー?

421 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 23:10:55.35 ID:wXLyErF70.net
>>419
外のカラスが言ってても信じちゃうかもね

422 :Socket774 (ワッチョイ 0670-LNAd):2024/01/15(月) 23:14:35.37 ID:43yeBk9Z0.net
いつもどおり税込みで公式アリバイ価格モデルあるでしょ

423 :Socket774 (ワッチョイ 1d98-VBdT):2024/01/15(月) 23:22:15.80 ID:gFI3Vq140.net
グラボ初日ってネットショップには並ばないの?

424 :Socket774 (ワッチョイ 417e-2fkT):2024/01/15(月) 23:22:25.94 ID:yglv32OT0.net
ASUS ROG STRIX RTX 4080 SUPER の英国での価格は 1,350 ポンドで、NVIDIA メーカー希望小売価格より 40% 高い

425 :Socket774 (ワッチョイ 8dee-Qz6p):2024/01/15(月) 23:26:48.99 ID:jMY6Wrw00.net
25万で草

426 :Socket774 (ワッチョイ 82b3-v946):2024/01/15(月) 23:28:05.46 ID:XTV2NgwH0.net
まあ欧州はな
消費税もエグいし

427 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 23:28:15.34 ID:wXLyErF70.net
>>424
あ、まずい

428 :Socket774 (ワッチョイ 6997-EszD):2024/01/15(月) 23:28:17.11 ID:3Qr3iTaG0.net
>>424
公式のFEは959£だね

429 :Socket774 (ワッチョイ 729f-fnoC):2024/01/15(月) 23:30:12.19 ID:EJm3aujg0.net
まあROGじゃあ参考になんないな

430 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/15(月) 23:33:04.63 ID:svVguwbp0.net
え、これマジめちゃ高くなる?

431 :Socket774 (ワッチョイ ae1f-hXmo):2024/01/15(月) 23:36:02.18 ID:JOpw3HvD0.net
ROGはそもそも20%ぐらい割高だしUKならVATが20%付くんじゃなかったか

432 :Socket774 (ワッチョイ 4619-6zsj):2024/01/15(月) 23:36:03.48 ID:uYlkcEHs0.net
うちの猫がNVIDIA公式画面みながらバンバンモニタ叩いていたから大丈夫だよ

433 :Socket774 (ワッチョイ 8256-VT6f):2024/01/15(月) 23:37:51.87 ID:5CvK0Gsf0.net
VATより日本のアスク税+消費税のほうが高いんだぞ

434 :Socket774 (ワッチョイ e1b1-fnoC):2024/01/15(月) 23:42:00.33 ID:tlnIruQS0.net
結局出るまで何も分からんやん

435 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 23:44:03.97 ID:wXLyErF70.net
zotacのは959£か?4080s

436 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/15(月) 23:45:26.30 ID:i8TKdwRXd.net
70Sだけアリバイだって残りはお察しやろ

437 :Socket774 (JP 0H76-xGnM):2024/01/15(月) 23:46:00.30 ID:IsK1Uq/OH.net
4070Sの値段が試金石になるな。
最初のだけ願望通りの値段で他ハズレはあるが、4070Sから高かったら終わりやわ。

438 :Socket774 (ワッチョイ 4580-xGnM):2024/01/15(月) 23:46:54.65 ID:NNYS3rM90.net
高くないと困る奴湧き過ぎだろう
安く買われるとそんなに悔しいのか?納得して買ったのでは?

439 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/15(月) 23:47:06.85 ID:i8TKdwRXd.net
最初すらアリバイ来なかったらマジで解散

440 :Socket774 (ワッチョイ 027a-tYv5):2024/01/15(月) 23:48:04.00 ID:EaUYWdoy0.net
結局いつもの革ジャンのオチになりそう

441 :Socket774 (ワッチョイ 22e1-1aoV):2024/01/15(月) 23:48:28.43 ID:gUenk7rY0.net
最安はアリバイモデルだけってのも超レアケースだから考えにくいけどどうなるかな

442 :Socket774 (ワッチョイ 4580-xGnM):2024/01/15(月) 23:48:34.12 ID:NNYS3rM90.net
買って納得してる奴はそもそもこんな所にいつまでもいないわな
自己解決

443 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 23:48:50.60 ID:wXLyErF70.net
各国の値段徐々に出てきてるけどお察しのとおりだったな
GPU買うの初めてのバカガキ絶望w

444 :Socket774 (ワッチョイ ae36-fE5j):2024/01/15(月) 23:49:16.66 ID:RCBc9IRZ0.net
アリバイでも三馬鹿はいらねーw
とか妨害で言い始めるやつが出る予感

445 :Socket774 (ワッチョイ c576-RRsK):2024/01/15(月) 23:49:29.58 ID:T92QQNy90.net
むしろ安いと思ってるほうが頭ハッピーセットだろ

446 :Socket774 (ワッチョイ 4619-6zsj):2024/01/15(月) 23:52:46.38 ID:uYlkcEHs0.net
信じるものは救われる
安いぞ安い安い

447 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 23:53:23.00 ID:wXLyErF70.net
救われるのは革ジャンだけ

448 :Socket774 (ワッチョイ ae1f-hXmo):2024/01/15(月) 23:53:55.43 ID:JOpw3HvD0.net
ソース見たけど80Sはプレースホルダの時点では80の実売価格より£150くらい安いみたいだな
日本でもこうなるか分からんが

449 :Socket774 (ワッチョイ 69a9-ktod):2024/01/15(月) 23:54:30.50 ID:jbkdqOkw0.net
店頭にうず高く積み上げられてる4070と4070Tiを見ると笑いが込み上げてくるんよな
特に4070Ti

450 :Socket774 (ワッチョイ feb6-spnV):2024/01/15(月) 23:54:36.17 ID:HuUv4fI/0.net
70tisは16万オーバーな気がしてきた

451 :Socket774 (ワッチョイ 25e7-6zsj):2024/01/15(月) 23:56:13.03 ID://qESZeB0.net
高いと思ってたが実は安かった→嬉しい
安いと思ってたが実は高かった→買えない

心構えとしてはどっちがいいか
買う人は、だけど

452 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/15(月) 23:57:16.11 ID:wXLyErF70.net
>>450
動画編集にtis?
絶対宝の持ち腐れだと思うけどプロレベルの人なん

453 :Socket774 (ワッチョイ feb6-spnV):2024/01/16(火) 00:00:11.44 ID:OLxDY9ZX0.net
>>452
ダビンチリゾルブ使ってるからメモリ欲しいんよ

454 :Socket774 (ワッチョイ 69a9-ktod):2024/01/16(火) 00:00:26.48 ID:FvCacV/t0.net
実勢価格より3万安いって事は4080Sでヤフショ実質12万切る程度にまでなるのかよ
4090がコスパとか言ってる場合じゃなくなってきたな

455 :Socket774 (ササクッテロレ Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 00:01:31.90 ID:KHXVzhp3p.net
いよいよ明日ですか

456 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/16(火) 00:04:52.96 ID:2UJHR6mM0.net
>>453
俺の出かけ用ノートサブpc 1060と同格のゴミでも動いてるけど確かにあるならあるだけいいな
アプデで何くるかわからんし

457 :Socket774 (ワッチョイ 4580-xGnM):2024/01/16(火) 00:07:53.76 ID:nHKa/MXt0.net
80Sが実質11万円台になったら4090含めて旧モデルの方々全員死亡案件だよ

458 :Socket774 (ワッチョイ cd0c-MwBm):2024/01/16(火) 00:08:39.22 ID:7gjXq2ux0.net
4080の選別落ちを再利用
シリコンウエハの薄い部分は大丈夫なのだろうか?紫外線に弱いとか
とにかく紫外線に当たらない工夫が必要かも

459 :Socket774 (ワッチョイ 45f9-6zsj):2024/01/16(火) 00:11:14.58 ID:xJ35zUA/0.net
価格も100%はっきりわからんし、Superに食いつくユーザーがどれほどいるかもわからんし楽しみだな

460 :Socket774 (ワッチョイ 8254-hKNw):2024/01/16(火) 00:18:11.02 ID:4HjdrLmf0.net
それなりのグレード買うなら70Sから順に11万、15万、19万ぐらいは覚悟した方がいいかもな

461 :Socket774 (ワッチョイ feb6-spnV):2024/01/16(火) 00:20:08.76 ID:OLxDY9ZX0.net
>>456
取り合えずで買った3060がフュージョン重くてイライラの所にスーパーで16g出るって言うから
じゃあ最初から4080買えよって話だけど20万近くはしんどい

462 :Socket774 (ワッチョイ 7ea1-hlHV):2024/01/16(火) 00:23:10.92 ID:DLEW0IVc0.net
4070S発売日に買うか、楽天買い周りやヤフショで買うか迷う
潤沢なら多少待ってもいいかな、4070無印の値下がり具合も見てみたいし

463 :Socket774 (ワッチョイ 7238-VT6f):2024/01/16(火) 00:23:56.32 ID:NpSpaNCk0.net
転売屋は転売チャレンジするんかな
70Sは供給的にも需要的にも難しそうだけど70TiSと80Sは需要ありそうな割に数少ないかもしれないらしいしワンチャンあると考えるやつもいそうだが

464 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/16(火) 00:26:18.96 ID:2UJHR6mM0.net
>>461
fusion大量に使うなら確かに重そう
有償版じゃないとH264編集するときは確か差があったな

465 :Socket774 (ワッチョイ 8254-hKNw):2024/01/16(火) 00:34:59.12 ID:4HjdrLmf0.net
転売価格なら安くなる無印買うだけだから成功するんかね?
別に既存と隔絶した新機能がある訳でもないのに

466 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-0zjl):2024/01/16(火) 00:39:51.85 ID:ywhC4aYa0.net
転売なんかまだいるのか…
株のコツ覚えた方が何十倍も稼げるのにアホなのか…

467 :Socket774 (オッペケ Srd1-VBdT):2024/01/16(火) 00:43:47.61 ID:1SnK65kwr.net
rogの価格で騒いでるアホですき

468 :Socket774 (ワッチョイ 79a4-Y4mw):2024/01/16(火) 00:49:22.71 ID:+4Fr6vra0.net
>>457
RTX3090がすでに死んでるから大丈夫

469 :Socket774 (ワッチョイ aeb6-VT6f):2024/01/16(火) 00:49:46.75 ID:2brKgAaA0.net
深夜販売なっしんぐ?

470 :Socket774 (ワッチョイ aeb6-VT6f):2024/01/16(火) 00:50:26.07 ID:2brKgAaA0.net
どこも4070どころか30xxの在庫抱えてるから売りたく無い感じ?

471 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/16(火) 00:54:07.72 ID:N5oEO7FI0.net
>>468
3090とか実質無料で何枚もあるもんな

472 :Socket774 (オッペケ Srd1-aRwq):2024/01/16(火) 00:55:49.16 ID:3tuST4gCr.net
>>457
どうだろうねえ
3080に対する3090と違って4090は別物だからね
それだけのお金出す価値にはなってると思うよ

473 :Socket774 (ワッチョイ aeb6-VT6f):2024/01/16(火) 00:59:17.12 ID:2brKgAaA0.net
4070Sは3万安くなった4070tiと言われて成程と思った

474 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-Jm4m):2024/01/16(火) 01:14:08.26 ID:+rblFDhB0.net
さあ革ジャンのサイトだけ見て安く売るとイキってたアホが勝つのか論理的に消費税とASK税込みで高くなると予想したて奴らが勝つのか見ものやで

475 :Socket774 (ワッチョイ 82b3-v946):2024/01/16(火) 01:17:40.65 ID:rdRoHbSM0.net
>>466
配当優待狙いじゃなきゃ株も転売だろw

476 :Socket774 (ワッチョイ 4d1c-7u69):2024/01/16(火) 01:26:04.04 ID:12q/xLBI0.net
Xでボトルネック論が過熱してるな
このスレでも昨日騒いでたけどボトルネック論は何故か人を引き付ける

477 :Socket774 (ワッチョイ cd81-2STM):2024/01/16(火) 01:28:31.95 ID:8xH+wTq50.net
ちょうど9万円のカメラも欲しくて、4070Sもそのくらいで
どっち買うか悩んでる 死にたい・・・

478 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/16(火) 01:28:34.01 ID:N5oEO7FI0.net
4090も買えない奴らはボトルキャップ

479 :Socket774 (ワッチョイ 911d-ufuu):2024/01/16(火) 01:30:18.53 ID:D8g86AWA0.net
4090所有者たる我々は高みの見物と洒落込みますか

480 :Socket774 (ワッチョイ 45c6-HXAs):2024/01/16(火) 01:36:42.45 ID:nIr7XNxf0.net
>>476
瓶の首を眺めてれば?

481 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/16(火) 01:42:01.13 ID:2UJHR6mM0.net
>>476
Xは自分で調べれないガキが多いからなあ

482 :Socket774 (ワッチョイ 627f-cu+5):2024/01/16(火) 01:50:53.52 ID:A4TLltBa0.net
4070Sとカメラと死で悩んでるってこと?

483 :Socket774 (ワッチョイ 7238-VT6f):2024/01/16(火) 01:56:54.33 ID:NpSpaNCk0.net
ボトルネックチェッカーみたいなサイトがめちゃくちゃ害悪だと思う

484 :Socket774 (ワッチョイ cda6-CdjJ):2024/01/16(火) 02:13:22.96 ID:9K3XTI/a0.net
4Kモニタ2枚
5800X3D
4090

ボロクソに言われそうな構成だけどボトルネックとか気にしてねーわ

485 :Socket774 (ワッチョイ 6ed9-PEH+):2024/01/16(火) 02:16:06.90 ID:yGQmwfb70.net
>>463
限定品じゃないのだから高く売ろうとしたら4080でええわってなるだけ
中国人の4090特需じゃないのだから手を出せば爆死するだけと知恵遅れでもなければすぐわかる

486 :Socket774 (オッペケ Srd1-TFwF):2024/01/16(火) 02:18:29.35 ID:UpV0990tr.net
ボトルキャップ論の初出はいつだったか

487 :Socket774 (アウアウウー Sa05-lMFe):2024/01/16(火) 02:21:36.77 ID:g1HkqMoPa.net
>>457
11万の4080Sか22万の4090だったら、やっぱり後者だよ
最高性能は代わりが効かないからね
4k120fpsは一つの到達点だし

488 :Socket774 (ワッチョイ cda6-CdjJ):2024/01/16(火) 02:22:08.12 ID:9K3XTI/a0.net
何を元にして判定してるのか知らんけどくだらなくて笑える
https://i.imgur.com/pLFdrev.jpg

489 :Socket774 (アウアウウー Sa05-toiH):2024/01/16(火) 02:45:48.27 ID:9jVkBrXKa.net
カメラで電車なんかとるくらいならグラボのほうがいいだろ

490 :Socket774 (ワッチョイ 69d9-eGot):2024/01/16(火) 02:46:46.57 ID:Btjz4nQ30.net
今から秋葉原のドスパラに行って4070sの深夜販売に並んでくるわ

491 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 02:48:59.78 ID:1Cp+dVdB0.net
今から並ぶの?寒くて死にそう

492 :Socket774 (ワッチョイ 6ed9-PEH+):2024/01/16(火) 02:52:55.30 ID:yGQmwfb70.net
解像度とかfpsとか無視してCPUとグラボにポイント付けてそれがどれだけ近いかくらいしか判定して無くね?

493 :Socket774 (ワッチョイ 45c6-HXAs):2024/01/16(火) 02:53:47.69 ID:nIr7XNxf0.net
寒空に並ぶ暇があったらRQオイゲン買えよ

https://youtu.be/4ztognjj_aQ?t=22

494 :Socket774 (ワッチョイ 8254-hKNw):2024/01/16(火) 03:04:38.96 ID:4HjdrLmf0.net
ドスパラ並ぶやつちゃんとチェックシャツインしとけよー

495 :Socket774 (ワッチョイ 11f2-VT6f):2024/01/16(火) 03:05:45.71 ID:4tsjAtFt0.net
最近はCPUも負荷小さいけど使うようになってるからな
ボトルネックのゴミCPUだと最低FPSとかに大きな影響でるからな
RTX4090が泣いてるわなww

496 :Socket774 (ブーイモ MM22-xD7N):2024/01/16(火) 03:09:57.61 ID:WdX9pNRbM.net
さっきゴミ出しに外出たら死ぬほど寒かったから暖かくしてな
転売屋なら風邪引け

497 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/16(火) 03:26:35.02 ID:2UJHR6mM0.net
>>495
バカがさっそく炙り出されてて草

498 :Socket774 (ワッチョイ 69d9-eGot):2024/01/16(火) 03:28:10.62 ID:Btjz4nQ30.net
マジレスすると翌日仕事もあるし寒いし流石に並ばんわ
ただ秋葉原周辺に住んでるから行列と価格だけ確認しに行こうかな
4月までに4070Tis買えればいいや

499 :Socket774 (ワッチョイ 69e7-pVen):2024/01/16(火) 03:34:02.15 ID:KMGXx8MG0.net
Xのボルトキャップ理論、ちもろぐのとか見てるとアホかと
4090でFHD環境で200-300fpsクラスを目指すのに14900とかそんな環境揃えるやつぁいねーよw
4Kでオフラインやカジュアル層メイン、画質寄りの大多数なら13600や7700Xクラスでじゅうぶん過剰装備

500 :Socket774 (ワッチョイ 4539-naPB):2024/01/16(火) 03:37:44.73 ID:nIr7XNxf0.net
7800X3Dでいいだろ

501 :Socket774 (ワッチョイ 1104-qfg8):2024/01/16(火) 03:39:58.46 ID:2UJHR6mM0.net
あそこ詳しくなかった?
ツイ見てきたが残念だな

502 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/16(火) 03:48:27.16 ID:CBvWuFThr.net
4070sはあんまり売れんと思うけどな
4070tisが売れ筋になって在庫不足で4080s並に値上がりしてどっち買うか迷うようになるに賭けます

503 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-AtEK):2024/01/16(火) 03:51:52.16 ID:B1bo7RNJ0.net
結局安いやつが売れるよ

504 :Socket774 (ワッチョイ 69e7-pVen):2024/01/16(火) 03:53:42.06 ID:KMGXx8MG0.net
>>502
反動で4080Sが売れる
値崩れした4080や4070tiや4070無印が復権する

20xx時代はsuperは無印からコスト順で順当に並んでたから割と空気だった気がする

505 :Socket774 (ワッチョイ 4d4d-yxEf):2024/01/16(火) 04:02:41.43 ID:HI+beC4E0.net
一般的にみて現時点でオーバースペックのGPUだらけという事を理解した方が良い

506 :Socket774 (スププ Sd22-zRWA):2024/01/16(火) 04:28:48.58 ID:KKXWgjESd.net
4070無印でさえ、3060や1660あたりが主流の一般PCゲーマーにとって超高性能グラボだからな

507 :Socket774 (スプッッ Sd22-YE25):2024/01/16(火) 04:31:23.72 ID:tNsYASe4d.net
マウント用に純銀製ヒートシンクとか
相転移放熱材料とか5スロット占有ボードとか
出しときゃいいと思う

508 :Socket774 (ワッチョイ 45aa-6zsj):2024/01/16(火) 04:31:50.51 ID:C3/b9//h0.net
ミドルグラボ欲しいから
4070が65000くらいまで値下がるか
4070sが85000で来るかでたのむ
4070が85000のままで4070sが11万とかだけはやめてくれ

509 :Socket774 (ワッチョイ 2911-0zjl):2024/01/16(火) 04:38:06.45 ID:2g8MkMLy0.net
4070tiSは10%くらい4080に届かないか
もうこれでいいか

510 :Socket774 (ワッチョイ 8d23-rHso):2024/01/16(火) 04:40:34.29 ID:49XJEujs0.net
液体金属4090はほぼマウント用だな

511 :Socket774 (ワッチョイ 8245-2SqW):2024/01/16(火) 05:07:32.98 ID:c6MmOfG70.net
>>484
4kならグラボ重視なのは理にかなってる

512 :Socket774 (ワッチョイ 113d-VT6f):2024/01/16(火) 05:11:37.17 ID:4tsjAtFt0.net
4kならグラボだけでいいとかベンチの結果だけしかみてないのが丸わかりでワロス
もってない奴ゲームしてない奴の多いことこのスレw

513 :Socket774 (ワッチョイ 8245-2SqW):2024/01/16(火) 05:38:47.07 ID:c6MmOfG70.net
5800x3dは別に弱くないからな

514 :Socket774 (アウアウウー Sa05-Dsd9):2024/01/16(火) 05:43:07.36 ID:tbEYYfdQa.net
キチガイ大杉!

515 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 05:46:39.25 ID:6Da2wfiD0.net
ワクワク

516 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 05:48:14.58 ID:6Da2wfiD0.net
13900Kにしといてよかった
4090だと追っつかんけど、4080Sならまぁそこそこいいだろう
CPUがグラボに追いつくことはもうないのか?
50シリーズでまた離されるだろう

517 :Socket774 (アウアウウー Sa05-Dsd9):2024/01/16(火) 05:52:59.42 ID:tbEYYfdQa.net
CPU完全に頭打ちだからねぇ

518 :Socket774 :2024/01/16(火) 05:57:36.83 ID:uyeG3t1M0.net
CPUって一番高くても10万しないわけだからめちゃくちゃ安いな
俺のパソコン内訳だと、GPU7:CPU1:他2だわ
それでもGPUが全然足りない

519 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:05:42.49 ID:+SKcB3Pc0.net
CPUはi5で十分だろ。一年でi5に負けてワッパも発熱も改善されるのに

520 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:07:13.98 ID:c6MmOfG70.net
4090出るまではグラボに一生追いつけないだろって思ってたけどまさかCPUが追いつけなくなるとは

521 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:08:02.57 ID:c6MmOfG70.net
4090出るまではcpuに追いつけないだろの間違い

522 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:34:11.80 ID:qR16AhKe0.net
今はIntelが足踏みしすぎてAMDも値下げしないし次から手抜きし出しそうだから早くなんとかして欲しい
競争がないとダメだよやっぱ

523 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:35:27.60 ID:SLstIcBy0.net
>>502
日本では10万以上のグラボは売れ筋にならない

524 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:43:43.03 ID:97c0xDoF0.net
CPUが13900k、14700k、14900k以外の奴で4070tis買うとか騒いでる馬鹿多そう
13700kですらボトルネック10%あるってのに
k無しとか14600とかゴミが使うグラボじゃねーぞー

525 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:45:41.25 ID:uyeG3t1M0.net
AI用途ならCPUなんかその辺で拾った奴でも十分だぞ
動画エンコも似たようなもん
みんながゲーマーだと思わない方が良い

526 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:54:35.93 ID:vFFNnty+d.net
>>524
フルHDならわかるがWQHDでそれはねーな

527 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:54:54.50 ID:N5oEO7FI0.net
>>494
大阪のドスパラはリニューアル休店の模様
オープンセールに期待w

528 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:56:35.38 ID:vFFNnty+d.net
4070TISに14900KでもDDR4ならゴミという話になる

529 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:57:50.88 ID:KMGXx8MG0.net
>>528
マザーのD4モデルって14世代対応してたっけ?

530 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:59:07.75 ID:zkMq9EnEr.net
amazon販売あるのかな
40xx発売の時は確かあったよな

531 :Socket774 :2024/01/16(火) 06:59:17.04 ID:wmUgNoP80.net
はい。

532 :Socket774 :2024/01/16(火) 07:02:59.18 ID:zgAQoAWid.net
工房統合とか言って店舗減らしすぎだろw出店競争ドスの勝ちだなw

533 :Socket774 :2024/01/16(火) 07:10:42.09 ID:6Da2wfiD0.net
>>529
してる

534 :Socket774 :2024/01/16(火) 07:12:30.87 ID:xJ35zUA/0.net
CPUボトルネックとか聞いたら購入意欲がなくなった
時期が悪いな

535 :Socket774 :2024/01/16(火) 07:17:57.38 ID:+SKcB3Pc0.net
色んなソフトがCPUよりGPUを優先するようになってるからCPUに金使うのは勿体無いな

536 :Socket774 :2024/01/16(火) 07:19:18.54 ID:N5oEO7FI0.net
そりゃグラボだけ良くてもボトルキャップになるのは当たり前w
世代に見合った構成で組まなきゃ
アホでもわかることでしょ。いやアホだからわからないのか

537 :Socket774 :2024/01/16(火) 07:20:02.74 ID:WFVEfd/x0.net
来年には50シリーズが出るかもなんだし慌てなくていいと思う
その時に型落ちして安くなった40シリーズ買えばいいんじゃない?
まあ50シリーズが出た時のために各メーカー40Sシリーズ野生産数が絞ってるかもだけど

538 :Socket774 :2024/01/16(火) 07:21:09.46 ID:wmUgNoP80.net
俺も今回は数を絞ってくると予想。

539 :Socket774 :2024/01/16(火) 07:21:43.76 ID:WFVEfd/x0.net
>>524
ボトルネックあっても性能上がるから無意味ではないでしょ
古すぎるCPUなら先にCPU買えって話だけどw

540 :Socket774 (ワッチョイ a219-w94k):2024/01/16(火) 07:27:36.55 ID:+SKcB3Pc0.net
i3でも良いし、9世代でも問題ないけどね
今の作業はGPUが最優先、作業なら次にメモリ容量、CPUはそこまで使わん

541 :Socket774 (ワッチョイ 4db4-urST):2024/01/16(火) 07:31:05.45 ID:k5iJ7yEL0.net
やべ、勢いで4070TI買ったが、俺のやってることだと全くファンが回らない。装着して3日目、ベンチテスト以外回って無い。

542 :Socket774 (ワッチョイ cd03-aljQ):2024/01/16(火) 07:31:27.18 ID:uyeG3t1M0.net
ボトルネックとか言ってもずっとネックになるなんてあり得ないから気にするだけ無駄
コスパから考えると、高くなったGPUであってもそこに金を注ぎ込む方が性能上がる

543 :Socket774 (ワッチョイ 7deb-l+qY):2024/01/16(火) 07:33:30.80 ID:x76py/3A0.net
安い80のユーズド見つけて買うか迷うぜ

544 :Socket774 (ワッチョイ 25bd-0zjl):2024/01/16(火) 07:35:55.27 ID:6Da2wfiD0.net
全て最新で組む所有欲

545 :Socket774 (JP 0Hed-e8Eg):2024/01/16(火) 07:37:41.22 ID:SbX0FhFJH.net
>>524
それはFHDの場合
FHD→WQHD→4K解像度上げてfpsさがったらGPUボトルネック
メモリがボトルネックの場合もあるが
一番遅いものでfps決まるからバランスなんて考えても意味ない

546 :Socket774 (ワッチョイ 0276-z+rm):2024/01/16(火) 07:44:21.37 ID:auu2LUP00.net
4070sの状況見ても在庫潤沢の噂があるからtis以上がどうなるか不明じゃね

547 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/16(火) 07:47:50.34 ID:N5oEO7FI0.net
4090も持ってないようなやつらは劣化版で十分な雑魚ども

548 :Socket774 (スッップ Sd22-uj1S):2024/01/16(火) 07:49:14.72 ID:lOnxuuPLd.net
千代田区1/17の最低気温は0℃
万全の防寒装備でお越し下さい

って深夜販売するんだっけ?

549 :Socket774 (スプッッ Sd41-4sIU):2024/01/16(火) 07:51:43.66 ID:j5uAem3td.net
>>524
ゲームにおけるcpuとgpuの役割について、例外はあるけれど
・gpuは解像度とフレームレート
・cpuはフレームレートのみ
という関係を理解してない人、未だに多いよな

ボトルネックなんてフレームレート重視か解像度重視なのかで変わってくる

550 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-Jm4m):2024/01/16(火) 07:52:06.39 ID:+rblFDhB0.net
もうすぐこのスレの勢いもおしまいか
おおまかな値段わかったらもう語ること無いからな
別に性能が大きく上がるわけでもないし

551 :Socket774 (ワッチョイ cddd-0zjl):2024/01/16(火) 07:52:42.92 ID:SLN84CXq0.net
>>541
俺のELSA4070無印ちゃんも2スロなのに全然ファン回らん
ゲームしても60℃台だわ
ヒートパイプ無駄に5本もついてるからな
PCBが短いファン吹き抜け構造になって昔に比べて
コアはめっちゃ冷えるようになったな

4070tisくらいまでならジャスト2スロで十分冷えそう
今のカードは無駄にデカ過ぎるよ

552 :Socket774 (ワッチョイ 0276-z+rm):2024/01/16(火) 07:53:57.52 ID:auu2LUP00.net
早くこの爆熱な3090を売ってtisを買いたい

553 :Socket774 (スププ Sd22-0zjl):2024/01/16(火) 07:58:39.70 ID:xE44qlODd.net
結局どのメーカーのどのモデルがいいんです

554 :Socket774 (アウアウウー Sa05-mA6V):2024/01/16(火) 07:59:53.25 ID:ZlGLU6dEa.net
>>552
・・・買ってくれる人居るのか?

555 :Socket774 (アウアウウー Sa05-0zjl):2024/01/16(火) 08:01:24.39 ID:wGln8jkOa.net
最安の80sとハイグレードの70tisはたぶん同価格帯だろうけど
上位のローグレードと下位のハイグレードはどちらにするかは何が決め手になるん?

556 :Socket774 (ワッチョイ 7995-FyfT):2024/01/16(火) 08:01:45.10 ID:mjaHt7bh0.net
>>477
Z30かG100DかR50か4070Sか

557 :Socket774 (ワッチョイ fed5-Eeeh):2024/01/16(火) 08:25:07.28 ID:AJ44Ckwd0.net
>>261
じゃあ好きにしろよ

558 :Socket774 (スッップ Sd22-62xY):2024/01/16(火) 08:36:07.27 ID:xcchIWwFd.net
4060superまだー?🥺

559 :Socket774 (ワッチョイ 8d62-SWVX):2024/01/16(火) 08:36:17.64 ID:Wqm9wD4V0.net
>>555
デザイン、保証期間

560 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/16(火) 08:36:29.80 ID:N5oEO7FI0.net
マイニング無料化した3090は主にエンコとリッピング用に1台使ってる
4K変換でも割と早く済む
ゲームやったはホグワーツ試したのが最後だな
あとは4090がゲーミング用を引き継いだので用なしだ

561 :Socket774 (ワッチョイ aee5-fE5j):2024/01/16(火) 08:37:02.09 ID:25pGqglO0.net
既にPCがあるなら別にCPUとGPUを同時に買う必要は無いのに
自作民でしょ

562 :Socket774 (ワッチョイ 468c-17kt):2024/01/16(火) 08:42:51.31 ID:MgsReHfj0.net
AORUSってファン制御どうなの?

563 :Socket774 (ワッチョイ 46a4-SRiJ):2024/01/16(火) 08:53:18.52 ID:AevhnWoS0.net
4070TIの95%性能で85,000円ポッキリの4070Sやべーな
DLSSFSRの進化で4Kも普通にイケそうだしコスパ最強じゃねーのこれ
うわーここに来てめっちゃ悩むわーやってくれたなNVIDIAさんよう

564 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 08:59:42.15 ID:p+yD6hB30.net
tisだとほぼ80性能で補助電源2本で良いのか
地味に大きな差だな

565 :Socket774 (ワッチョイ 6929-pVen):2024/01/16(火) 09:00:33.24 ID:KMGXx8MG0.net
70クラスで85000って高いでしょ

566 :Socket774 (ワッチョイ 4d3c-lXtY):2024/01/16(火) 09:01:49.61 ID:N5oEO7FI0.net
3070も最初は6-7万だったからなぁ
マイニングブームきて倍くらい相場あがったけど

567 :Socket774 (ワッチョイ 22be-ktod):2024/01/16(火) 09:03:58.08 ID:JP9IxEJg0.net
3070Tiの安いやつがジャスト9万だったから8万5000切りは普通に安い
そもそも4070Tiに至っては15万で発売(笑)だったしな

568 :Socket774 (ワッチョイ 7905-yPz0):2024/01/16(火) 09:05:57.87 ID:n2lB6vUw0.net
>>550
語ることなくても1年中下らない話しかしてないじゃんこのスレ

569 :Socket774 (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/16(火) 09:10:35.89 ID:zgAQoAWid.net
>>562
初期設定温度が低いようですぐ30%で止まったり動いたりAORUSもゲーミングもそうだった
EXTREMEのラジエーターファンは当たり前だがずっと回ってたな

570 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 09:11:19.82 ID:p+yD6hB30.net
>>567
1月に買ったから15万だったわw
ほぼ毎日8-10hくらい使ってるからまあ元取れてるのかなぁ

571 :Socket774 (ワッチョイ f9b1-rITV):2024/01/16(火) 09:11:49.19 ID:2oDge0eF0.net
1070の頃は5万円台だったのに

572 :Socket774 (ワッチョイ 46a4-SRiJ):2024/01/16(火) 09:12:22.04 ID:AevhnWoS0.net
>>250
これだけで判断すると4K60fpsなら最安5.8万で投げ売りされてる3070TIでいいんだな
4070Sどころか4070でも十分か
ワンチャン4070が価格改正で6.5万くらいになればあるいは、ふむふむ

573 :Socket774 (ワッチョイ 6966-oPfh):2024/01/16(火) 09:12:27.53 ID:xn/DztA30.net
設定落とせば1080とか1070でもWQHD60hzで遊べるからね

574 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/16(火) 09:16:31.20 ID:TBLEg3mud.net
設定落として汚いグラフィックでゲームとか
わざわざPCでやらんでいいだろ

575 :Socket774 (ブーイモ MM22-fE5j):2024/01/16(火) 09:16:40.91 ID:FKLisy/AM.net
4万円台で買える4060でもゲーム出来るよ

576 :Socket774 (ワッチョイ a961-79jI):2024/01/16(火) 09:27:08.70 ID:K0eBT0OH0.net
この祭もあと十数時間で終わりか
楽しかったよ

577 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/16(火) 09:30:48.38 ID:TBLEg3mud.net
もう並んでおかないとアリバイ価格じゃ買えないぞ
先頭の数人でおわりかな
2-3個しかないぞ85000円は

578 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 09:31:25.79 ID:kFGAoo7R0.net
3070tiのあの値段が投げ売りって言えるんか
8G爆熱クソデカやぞ
もう終わりだよこの業界

579 :Socket774 (ワッチョイ 0203-aluR):2024/01/16(火) 09:32:31.27 ID:P3xhZ/SD0.net
3070ti不人気すぎて70と値段変わらんかったよな

580 :Socket774 (ワッチョイ 468c-17kt):2024/01/16(火) 09:32:46.31 ID:MgsReHfj0.net
>>569
そうかーSUPRIM好きだったけど飽きてきたから、
AORUSにしようかと思ってたけど、あー悩む

581 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-blyJ):2024/01/16(火) 09:39:27.01 ID:NdhdSlOQM.net
2080Tiから次はどうするか、3070じゃ物足りない場合に4070TiSが刺さるのかな
予算10万だと4070Sが上限よね

582 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 09:41:02.69 ID:kFGAoo7R0.net
>>474
消費税とアスク税を知らないアホだらけなんだなと驚愕したわ
ニュース見て来た嫌儲とかからのお客さんだろうなきっと

583 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/16(火) 09:41:04.94 ID:TBLEg3mud.net
2080Ti当時使ってた人は今は既に4090持ちになってるのがデフォ

584 :Socket774 (ワッチョイ 4580-xGnM):2024/01/16(火) 09:42:11.56 ID:nHKa/MXt0.net
TiSが11万2000だっけ?
ヤフショなら最低20%オフにはなるから余裕で9万切れるな

585 :Socket774 (ワッチョイ 8211-+phQ):2024/01/16(火) 09:44:23.92 ID:qlikDP5R0.net
値段隠す習慣って冷静に考えてあたおか

586 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-yxEf):2024/01/16(火) 09:45:29.29 ID:PQxh7xwb0.net
>>584
ヤフショのジョーシン基準で上乗せしてくるからなぁ・・・

587 :Socket774 (ワッチョイ a961-79jI):2024/01/16(火) 09:45:34.32 ID:K0eBT0OH0.net
はい解散
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL09BKN0Z01C23A1000000/

588 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/16(火) 09:46:26.21 ID:TBLEg3mud.net
情弱日本ではこれから出るだけで
海外じゃもうS付バンバン売れてるんだろ?

589 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 09:51:31.51 ID:p+yD6hB30.net
1.35掛けてお金持ってったほうがいいんでないか
発表額ギリギリだけ持って水分控えて寒空に並んで退路を断つのも
かっこいいけど

590 :Socket774 (オッペケ Srd1-vnJt):2024/01/16(火) 09:53:30.72 ID:l/mnW/GQr.net
今工房に並んでるけどFE入荷なしだって…

591 :Socket774 (ワッチョイ 4580-xGnM):2024/01/16(火) 09:56:53.41 ID:nHKa/MXt0.net
>>586
TSUKUMOが店売り価格に3%上乗せしてたけども、今年から日曜に追加プレミアム4%還元が始まったから還元にオーバーキルされる

592 :Socket774 (ワッチョイ 46c8-0zjl):2024/01/16(火) 09:57:24.88 ID:6MoPdrim0.net
4070s 8.5万なら即買うわ、長時間ゲーマーならこの辺りまでのw数で
この性能なら納得出来る、3070tiから上の燃費の悪い3000番台 がうんこに見えちゃうよw。   

593 :Socket774 (アウアウウー Sa05-+b0D):2024/01/16(火) 10:11:30.16 ID:vuojWRQDa.net
それは3070ユーザーがtiとか爆熱でうんこにみえるようなものか

594 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-79jI):2024/01/16(火) 10:11:43.54 ID:vFe5mJxgM.net
>>592
実質70tiが8万ならそりゃ買うわな

595 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-79jI):2024/01/16(火) 10:14:04.53 ID:vFe5mJxgM.net
昨日場末のPC屋に行ったら70tiを16万税別で売ってて表現し辛い感情に襲われた
BTOメニュー見たらハイエンドが60万でな
GPUが4080なの
そんな世界も今日で終わりだ

596 :Socket774 (ワッチョイ a9de-5Inl):2024/01/16(火) 10:15:46.68 ID:4m2m+Gg80.net
3070tiは吊るしで使うなら残念だが低電圧化すれば有能だよ

597 :Socket774 (ワンミングク MM52-Ez4w):2024/01/16(火) 10:16:11.51 ID:adhc/1J/M.net
PCショップバス江

598 :Socket774 (スフッ Sd82-lXtY):2024/01/16(火) 10:16:26.80 ID:TBLEg3mud.net
>>592
4090買えない貧乏人はみんな肥溜めのウンコだからな
ウンコ同士なんだからお互いウンコにみえるだろう

599 :Socket774 (ワッチョイ a181-7u69):2024/01/16(火) 10:19:47.59 ID:cGrifYHB0.net
小売とアスクが、在庫処分終わるまでsuperを高い価格に設定するに1ペリカ

600 :Socket774 (ワッチョイ a5f8-xrN4):2024/01/16(火) 10:21:18.62 ID:vyMmfJ400.net
4070Sの3クーラー仕様を冷え冷えで使いたい

601 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-Jm4m):2024/01/16(火) 10:22:06.19 ID:+rblFDhB0.net
4090ガイジってここでレスするのが仕事なん?
毎日朝からずっとそんなレスしてるけど

602 :Socket774 (ワッチョイ 6929-pVen):2024/01/16(火) 10:22:20.44 ID:KMGXx8MG0.net
>>599
そして無印の在庫捌けてsuperがメインになる頃には次世代で4070S投げ売りってな
2070S買った奴らの動きだな

603 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/16(火) 10:23:23.55 ID:PHq+4xqu0.net
30シリーズもまだ売らなきゃいけないしな

604 :Socket774 (ワッチョイ 468c-17kt):2024/01/16(火) 10:29:43.19 ID:MgsReHfj0.net
たぶん4090を買うと革ジャンから最上級奴隷首輪が与えられて、革ジャンの意のままに操られて4090を買うように大衆に仕向ける仕事を与えられる

605 :Socket774 (ワッチョイ 468c-17kt):2024/01/16(火) 10:33:21.14 ID:MgsReHfj0.net
4080までは奴隷首輪は与えられないから大丈夫
90以上は奴隷首輪を装着させられ、革ジャンの意のままに操られ販促マシーンとして働かされる

606 :Socket774 (スッップ Sd22-KJVt):2024/01/16(火) 10:33:28.41 ID:+mlIVuQgd.net
>>589
水分取りまくって寒空で待ってた方が緊張感が増してok

607 :Socket774 (ワッチョイ 46c8-0zjl):2024/01/16(火) 10:37:01.89 ID:6MoPdrim0.net
>>598  他人にはそれぞれ使い方ってのがあって、誰でも4090程の力は必要ないんだよ、
大体、目的がゲームなんだぞ、お前は爆熱4090をゲームに使ってんのかw もったいねぇよ
まさに、実力の無い奴が勇者の剣を持って、どやゃ、凄いだろぉとかやってるのと同じだ、お前には7400G辺りがお似合いだぜw   

608 :Socket774 (ワッチョイ a510-S2rg):2024/01/16(火) 10:39:26.40 ID:N0d1/sVZ0.net
Reshadeがいつの間にか6.0とか出ていてレイトレ&メッシュシェーダー対応とかRTX Remix対応とか凄いことになってんな

609 :Socket774 (ワッチョイ 6e82-LNAd):2024/01/16(火) 10:39:27.12 ID:Mkzk2QXw0.net
今日価格発表ぐらいありそう?

610 :Socket774 (ワントンキン MM52-wtH7):2024/01/16(火) 10:45:23.22 ID:3jUnJBi7M.net
4090でエロ画像作ってるのが僕

611 :Socket774 (ワッチョイ 11e8-0DXU):2024/01/16(火) 10:45:45.67 ID:Zyp8sB5e0.net
>>589
1.35倍なら買わないで変えるよバカ😡

612 :Socket774 (アウアウウー Sa05-Dsd9):2024/01/16(火) 10:46:27.15 ID:tbEYYfdQa.net
>>601
このスレ頭ボトルネックの人が多いからね

613 :Socket774 (ワンミングク MM52-Qz6p):2024/01/16(火) 10:46:56.09 ID:0mHmOdXxM.net
https://www.pc-koubou.jp/magazine/86382
が早いか、他のリークが早いか

614 :Socket774 (スッップ Sd22-KJVt):2024/01/16(火) 10:48:32.04 ID:+mlIVuQgd.net
正直1.1~1.2倍はするやろな
いつもの感じだと

615 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/16(火) 10:49:30.74 ID:3UoUJcOb0.net
90でマウント取っててもやってることは無印70で充分な人が多そうよな🤭

616 :Socket774 (ワッチョイ 11e8-0DXU):2024/01/16(火) 10:49:35.61 ID:Zyp8sB5e0.net
superは新機能があるわけじゃなし、シュリンクされるわけでもないんだから
価格が安くなければ無価値なんだよ😡

617 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-yxEf):2024/01/16(火) 10:50:44.28 ID:cMUoGt5r0.net
これ大して売れなかったら深夜販売自体消え去るかもな

618 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 10:53:16.44 ID:1Cp+dVdB0.net
>>616
ぼったくり価格にする意味がないよな
ぼったくり価格で出てたら無印買うだけなんだから

619 :Socket774 (ワッチョイ 214b-yxEf):2024/01/16(火) 10:58:20.43 ID:yPXNH7ye0.net
4070Sどう?もう並んでる?

620 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:07:39.51 ID:RTU921Eyr.net
深夜販売って今日の深夜なのか

621 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:09:01.58 ID:JP6QhMrz0.net
86000円握りしめて
早くならびに行かないと間に合わんぞ

622 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:12:22.30 ID:vojbJ8xu0.net
工房の4070s、明日発売の中で86000円で買えるモデル無し
少なくとも10万円以上は持ってきて欲しいとのこと
モデルと詳細は明日の午後発表

623 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:13:54.06 ID:Sp/LXeWL0.net
70sは今のtiくらいの価格になるんじゃね?
もう発展途上国みたいなもんだし勘弁して欲しいわ…

624 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:14:55.16 ID:+SKcB3Pc0.net
10万は超えるやろ

625 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:15:35.39 ID:PHq+4xqu0.net
>>623
性能が近いならそうなる

626 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:18:02.88 ID:JP6QhMrz0.net
まぁ俺は寒い中並んでまでウンコ買う労力を払うより
のんびり4090で高みの見物きめるけどw

627 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:18:05.44 ID:+EEGy5dw0.net
もう大体答え出てきたな
ジャップショップにアリバイモデル入荷無し
Nサイト+税以上

628 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:18:28.33 ID:l/mnW/GQr.net
型落ちの70tiより新製品の70sご高いのは当然だるぉ

629 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:19:27.75 ID:l/mnW/GQr.net
インボイス対象外店で買えば消費税は取られない

630 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:22:41.13 ID:lliy4i7mM.net
4070s 最安10.8万
まぁ4070tiと比較したらそんなもんか

631 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:23:40.60 ID:auu2LUP00.net
たっかいらんやろ

632 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:25:37.12 ID:vFe5mJxgM.net
>>630
こちらから妥協するな
小売りの胸ぐら掴んで利益を掃き出させる勢いをキープしろ

633 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:28:13.15 ID:vFe5mJxgM.net
理不尽のしわ寄せを全部こっちに押し付けられてたまるか
そう思い続けろ

634 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:28:49.02 ID:qpVjZLmR0.net
ここの全員は4090なんだろ

635 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:29:32.47 ID:+EEGy5dw0.net
>>630
やっぱこうなるよな…
600ドルは今約87000円だから+税で約96000円
そこに代理店税など諸々が+12000円よ

636 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:30:27.28 ID:YHSrUPmt0.net
あれ、もしかして早くもお通夜になってる?

637 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:30:59.17 ID:Mkzk2QXw0.net
やはり値下げじゃなく隙間に埋め込んでくるのか。

638 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:32:00.36 ID:JP6QhMrz0.net
>>634
とうぜん!

639 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:32:16.13 ID:DInCt49w0.net
もう4070でケリをつけなさい
常識から考えて10万超えのグラボなんか狂気の沙汰なんだから
4070でも普通の常識からすればかなり高価な代物
4070買って6000番台まで使うのが一番賢明だよ

640 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:33:17.00 ID:auu2LUP00.net
数年前に9万で買った3090でこのまま行くか♤

641 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:33:23.35 ID:cGrifYHB0.net
準備万端のお通夜の前夜祭

642 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:33:50.37 ID:ieDwbVVN0.net
日本は今晩発売なの?KTU23時からライブ配信あるが。

643 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:34:24.75 ID:JP6QhMrz0.net
駿河屋のリファビッシュ4080買っておきゃ良かったと後悔してる
おまえら貧乏ウンコの未来が見えるわ。

在庫残り1だぞw

644 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:35:03.62 ID:+SKcB3Pc0.net
>>639
4070買ったワイをそんなに褒めないで欲しい///

645 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:35:44.65 ID:JP6QhMrz0.net
あ、売り切れたwww
書いたとたんに買いやがったな

646 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:36:46.27 ID:S0I3Vj8S0.net
4080Sが実質12万で買えるんじゃなかったのかよ

647 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:38:54.81 ID:cGrifYHB0.net
radeon マンセー

648 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:41:25.37 ID:auu2LUP00.net
>>646
いつか買えるんでない?
5000の話出てきたら

649 :Socket774 :2024/01/16(火) 11:41:36.79 ID:CdaNqwzOd.net
>>643
なんでその在庫残り1買わbネいんだ?

650 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 11:41:56.95 ID:ieDwbVVN0.net
4070も日本は売れないからすでに大幅値下げ済みだから
明日の50ドル値下げ還元はない模様。
なんだよ。

651 :Socket774 (ワッチョイ 8d62-SWVX):2024/01/16(火) 11:44:40.19 ID:Wqm9wD4V0.net
>>642
以前と同じなら明日22時発売

652 :Socket774 (ワッチョイ 82b3-v946):2024/01/16(火) 11:45:01.46 ID:rdRoHbSM0.net
香典用意完了

653 :Socket774 (ワッチョイ aef5-WgQn):2024/01/16(火) 11:45:55.24 ID:1FmlNfER0.net
葬式会場はこちらですか?

654 :Socket774 (スプッッ Sd82-eGot):2024/01/16(火) 11:46:49.83 ID:CdibScWpd.net
4070Sが10万超えとか誰が買うんだよ

655 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 11:46:59.09 ID:p+yD6hB30.net
俺もユーズド80回収に走るかなぁ
もう一台組むか迷うけど色々限界が近い

656 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 11:49:14.33 ID:ieDwbVVN0.net
4080Sも4080の差し替えだから結局ハイグレードは20万以上か
4080のこれ以上の値下げになる前に性能微増して価格維持
革ジャンらしいな。

657 :Socket774 (ワッチョイ aef5-WgQn):2024/01/16(火) 11:49:19.32 ID:1FmlNfER0.net
駿河屋4080買った奴の勝ちだな
俺も買っとけばよかったわ

658 :Socket774 (スーップ Sd22-hrGM):2024/01/16(火) 11:53:19.75 ID:9WD34gyBd.net
どこに価格出たん?

659 :Socket774 (ワッチョイ aef5-WgQn):2024/01/16(火) 11:55:45.30 ID:1FmlNfER0.net
4070sの値段次第で駿河屋4080買おうと思ってたけど売り切れてしもうた

660 :Socket774 (ワッチョイ 8d62-SWVX):2024/01/16(火) 11:55:46.71 ID:Wqm9wD4V0.net
>>658
真偽不明>>622

661 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 11:57:27.95 ID:p+yD6hB30.net
4080sだけなんか予告価格という展開に期待

662 :Socket774 (ワッチョイ 72a6-xGnM):2024/01/16(火) 11:58:34.34 ID:ywhC4aYa0.net
駿河屋の4080もし最初期の物なら付属の分岐コネクタが
ヤバイ可能性が有るからな、電源メーカー製分岐ケーブル
買って使った方がいい

663 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 11:59:34.26 ID:1Cp+dVdB0.net
4080s買いたいから16万で頼むわ

664 :Socket774 (スーップ Sd22-hrGM):2024/01/16(火) 12:01:43.82 ID:9WD34gyBd.net
>>660
ソースなしなのね
この書き方なら、10万は切ってるようにみえるね

665 :Socket774 (ワッチョイ d5cd-VT6f):2024/01/16(火) 12:05:37.59 ID:HkPTcags0.net
すまん 盛り上がるんじゃなかったん? なんで新製品でたのに盛り下がってんの?w

666 :Socket774 (ワッチョイ 223c-qfg8):2024/01/16(火) 12:06:38.21 ID:ayAB/gry0.net
>>664
アリバイ価格以外だとこんなもんじゃないの
アリバイ買えるとでも?

667 :Socket774 (スーップ Sd22-hrGM):2024/01/16(火) 12:09:12.47 ID:9WD34gyBd.net
>>666
いや、知らんけど
この書き方なら10万切ってるように見えるねってだけで

668 :Socket774 (ワッチョイ 027e-xOiT):2024/01/16(火) 12:09:35.52 ID:5I7dGFj/0.net
4070Sが本当に9万未満なら発売してすぐ買うかな
WQHDモニターだからドグマ2もワイルズも余裕だろう

669 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:11:51.17 ID:kFGAoo7R0.net
>>665
まだ出てないけど?
客は値段もボードの長さとか何も知らずに並んで買うけど?
そんな基地外業界だけど何か?

670 :Socket774 (ワッチョイ 4d35-dPED):2024/01/16(火) 12:19:15.32 ID:5BYYdLi+0.net
>>645
いくらだったの?

671 :Socket774 (ワッチョイ 2111-qaUY):2024/01/16(火) 12:22:41.94 ID:s1B4XDiC0.net
ウルトラワイドモニターだと4070sじゃ弱いかな?

672 :Socket774 (ワッチョイ 22c9-FyfT):2024/01/16(火) 12:23:18.23 ID:vLMws34P0.net
性能も信頼性もだいたい分かっていて値段以外に話題が無い

673 :Socket774 (ワッチョイ 6e26-/FV0):2024/01/16(火) 12:23:32.42 ID:aopaY3nA0.net
>>634
そらそうよ

674 :Socket774 (ワッチョイ ae03-2OjY):2024/01/16(火) 12:25:39.82 ID:0LP47bDm0.net
これからずっとこんな感じでマイナーチェンジを挟む売り方になるんだろうね

675 :Socket774 (ワッチョイ cda6-ju0w):2024/01/16(火) 12:25:49.07 ID:iB+uajvc0.net
70sが70ti最安値と比べていくらかだなぁ

676 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 12:27:06.08 ID:Lt4hCeFBa.net
明日発売なのに値段分からないとか売る気無いだろ

677 :Socket774 (ワッチョイ 468c-17kt):2024/01/16(火) 12:28:12.89 ID:MgsReHfj0.net
4070TiSの価格がいちばん知りたい

678 :Socket774 (ワッチョイ 82c0-xGnM):2024/01/16(火) 12:29:11.22 ID:dhHklMSI0.net
リファレンス準拠で税込約11万円の「RTX 4070 SUPER」を搭載した
GAINWARD製カードが国内発売に

https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20240116009/

679 :Socket774 (ワッチョイ fe7d-spnV):2024/01/16(火) 12:29:46.92 ID:OLxDY9ZX0.net
そりゃまあ一店舗数台しか入荷しないなら店の利益には影響ないし、新台はほっといても売れるから売る気はないだろうね

680 :Socket774 (ワッチョイ aef5-WgQn):2024/01/16(火) 12:30:17.51 ID:1FmlNfER0.net
>>678
もうこれ4070Tiでいいじゃん...

681 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 12:30:49.09 ID:54qdGD1Ca.net
>>678
やっぱエヌビディアの価格は税抜きだったか

682 :Socket774 (ワッチョイ 82ec-l2AN):2024/01/16(火) 12:31:00.66 ID:l5UHw0x50.net
なんかガラクロの4090結構前からずっと見てないけどなくなった?

683 :Socket774 (ワッチョイ 8254-hKNw):2024/01/16(火) 12:31:04.02 ID:4HjdrLmf0.net
ゲイのゴーストで11万とか終わりやん

684 :Socket774 (ワッチョイ cda6-ju0w):2024/01/16(火) 12:31:13.59 ID:iB+uajvc0.net
これはtiのほうが安くては性能上か?

685 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:31:15.00 ID:kFGAoo7R0.net
ゲイの下っ端が109800円www
誰だよ8万円台で買えるって言ってたバカwwwww

686 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 12:31:16.04 ID:bNdx90swr.net
ご祝儀価格にしては安いがね
しばらくしたら8万で買えるんでないのこれ

687 :Socket774 (ワッチョイ 45f7-e8Eg):2024/01/16(火) 12:31:36.66 ID:TM6Rcm0z0.net
すでに一部のモデルが発売価格のせてるじゃん。
俺が見たのは10万9800円だった。

688 :Socket774 (ワッチョイ ae03-2OjY):2024/01/16(火) 12:31:52.82 ID:0LP47bDm0.net
>>686
その頃には5000の話が出るっていう

689 :Socket774 (ワッチョイ c544-WTTF):2024/01/16(火) 12:32:41.73 ID:TcgtUkSW0.net
palitさん…ドスパラさん…もうぼくたちの希望はあなた達だけです
今までの罵詈雑言は謝りませんが安くしてください

690 :Socket774 (ワッチョイ a576-6zsj):2024/01/16(火) 12:32:56.18 ID:8e//v3Ee0.net
ご祝儀価格なんだから適正になるには2か月は待て

691 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:33:07.52 ID:kFGAoo7R0.net
慌てて格安で70ti売っちゃったバカwwwwwご愁傷さまですwwww

692 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 12:33:32.87 ID:54qdGD1Ca.net
>>686
わけねーだろどんだけ楽観的なんだ

693 :Socket774 (ワッチョイ aef5-WgQn):2024/01/16(火) 12:33:58.66 ID:1FmlNfER0.net
4070Ti売らんでよかったわ
海外で6万で買えるものが日本では11万
これがジャップランドなんだよね

694 :Socket774 (ワッチョイ 79aa-3BVD):2024/01/16(火) 12:34:06.92 ID:jEXUeyrw0.net
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20240116009/

6分前の記事

10万9800円だね

確定ではないけどちらほらリークっぽいの出てるから確定でもいいかも…

695 :Socket774 (ワッチョイ 45f7-e8Eg):2024/01/16(火) 12:34:10.72 ID:TM6Rcm0z0.net
ゲイの4070持ってるけど、作りはショボい。
プラスチック感満載で。実際プラスチックなんだけど。
それと同じタイプやね。
10万以上とは思えん安っぽさを感じると思う。

696 :Socket774 (ワッチョイ 6ec5-fnoC):2024/01/16(火) 12:34:46.07 ID:Ia2+swrJ0.net
70tisは13万オーバーからやなコレは

697 :Socket774 (ラクッペペ MM66-7+/r):2024/01/16(火) 12:34:53.52 ID:+veO8E8FM.net
3ヶ月分の家賃と同じとか、買えるわけないだろ

698 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:35:13.19 ID:kFGAoo7R0.net
4070S 11万円から
4070Ti 現在11万円台
ほんと草

699 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 12:35:39.04 ID:ieDwbVVN0.net
ゲイでこの価格ってことはROGとか13万ぐらい
駄目だこりゃ。

700 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:36:19.98 ID:kFGAoo7R0.net
>>699
ROGは14万以上下手したら15万でしょ
終わりだよ

701 :Socket774 (ワッチョイ c544-WTTF):2024/01/16(火) 12:36:42.64 ID:TcgtUkSW0.net
いやTUFで13万STRIXは15万だろう

702 :Socket774 (ワッチョイ 79aa-3BVD):2024/01/16(火) 12:36:57.16 ID:jEXUeyrw0.net
さんざん4070ti煽ってたけど4070tisもまともなモデルは15万くらいになりそうで草

そうなると4080の方が良いような
また悩む事になるな

703 :Socket774 (ワッチョイ aef5-WgQn):2024/01/16(火) 12:37:08.18 ID:1FmlNfER0.net
4070Tiを実質9万円台で買った俺の勝利だw

704 :Socket774 (ワッチョイ a219-w94k):2024/01/16(火) 12:37:39.24 ID:+SKcB3Pc0.net
4070がコスパと価格面で良かったな

705 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 12:37:45.67 ID:1Cp+dVdB0.net
>>678
いやいや
この価格だと買う意味ないだろ
70ti買うわ

706 :Socket774 (ワッチョイ aef5-WgQn):2024/01/16(火) 12:37:48.40 ID:1FmlNfER0.net
駿河屋購入組完全勝利で草

707 :Socket774 (ワッチョイ 6997-HXAs):2024/01/16(火) 12:38:00.66 ID:tWgTjFb00.net
やっぱり公式表示価格から代理店税10%乗せてそこから消費税10%か
代理店税10%なら発売日価格としてはまあ普通だな

しばらくする(3か月ぐらい)と代理店税がなくなって1割安くなると思う

708 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 12:38:30.47 ID:54qdGD1Ca.net
ASKさんがせっかく4090と4080を安売りしてくれてたのにオマエラなーんで買わなかったんすかねーwww

709 :Socket774 (ワッチョイ cda6-ju0w):2024/01/16(火) 12:38:50.87 ID:iB+uajvc0.net
tiより値段高いとは・・

710 :Socket774 (ワッチョイ 4d99-Zk+3):2024/01/16(火) 12:38:59.73 ID:DeUKZrA/0.net
ゴーストはローエンド型番だろ
わろた

711 :Socket774 (ワントンキン MM52-yxEf):2024/01/16(火) 12:39:01.83 ID:rbG9YgTCM.net
想定内過ぎて吠えてるやつなんなの

712 :Socket774 (スププ Sd22-DchR):2024/01/16(火) 12:39:16.07 ID:xE44qlODd.net
tisこの感じだと159800からか?

713 :Socket774 (ワッチョイ cdd0-E1wg):2024/01/16(火) 12:39:16.87 ID:zpJ62nzE0.net
はい解散

714 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Mpae):2024/01/16(火) 12:39:37.28 ID:JlOnLGne0.net
70Sが70Tiとほぼ同価格帯で売られるとかいう最悪の事態になりそうなのホント草生える

715 :Socket774 (JP 0H4a-EszD):2024/01/16(火) 12:39:39.19 ID:u+4QTcGZH.net
公式価格+独自ファン+消費税でないの?

716 :Socket774 (ワッチョイ 86ab-Ez4w):2024/01/16(火) 12:39:44.93 ID:S0I3Vj8S0.net
ラッキー~とかあんだけバカにされてきた4080が勝利とか夢にも思わんよな

717 :Socket774 (スッップ Sd22-KJVt):2024/01/16(火) 12:39:44.99 ID:CdaNqwzOd.net
5000まで様子見だな

5000はもっと高いってオチだが

718 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 12:39:47.51 ID:1Cp+dVdB0.net
70s 11万
70tis14万
80s 18万〜19万?

tisは予想通りになりそうだなぁ

719 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:39:51.40 ID:kFGAoo7R0.net
毎回騙されて慌てて店に売りに行くやつ居るんだよな
それで店が儲かるわけだ
ほんといいカモだよ

720 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 12:40:11.21 ID:8yGsyS240.net
去年の1月に4070tiが799$で発売されて、日本では最初15~16万くらいで売ってただろ
だから4070tiSも去年のtiと似たような流れになると俺は予想してるけどな
まともな値段になるのは3月くらいからやで

721 :Socket774 (スププ Sd22-DchR):2024/01/16(火) 12:40:28.96 ID:xE44qlODd.net
ヤフショで日用4070ti94000で買えるぞ

722 :Socket774 (ワッチョイ 6ec5-fnoC):2024/01/16(火) 12:40:35.49 ID:Ia2+swrJ0.net
持っててよかった70ti

723 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 12:40:36.80 ID:ieDwbVVN0.net
4070ti在庫掃かせてから4070Sは10万切りだね。
そうなると4080掃かせるために4070tiSは15万から
4080掃かせるために4080Sは18万からこの辺が妥当では。

724 :Socket774 (ワッチョイ 79aa-3BVD):2024/01/16(火) 12:40:51.50 ID:jEXUeyrw0.net
>>718
tis14万なら安いけど4080見えてくる価格になってくるとなあ

725 :Socket774 (ブーイモ MM22-fE5j):2024/01/16(火) 12:40:55.28 ID:+d17ZtJEM.net
ドスパリだけ公式価格なら祭りなんだが

726 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 12:40:56.87 ID:oG0cN+6X0.net
NVIDIA公式信じて高い高い言うやつは何が狙いだ?みたいな陰謀論にはまりそうになっていた人息しているかな…?
消費税もask税もなしのあの価格は普通におかしいって思って!

727 :Socket774 (アウアウウー Sa05-+b0D):2024/01/16(火) 12:40:58.02 ID:vuojWRQDa.net
2連ファンの安いだけの買ったら終わりの玄人志向が11万とか流石に可哀想

728 :Socket774 (ワッチョイ 6eb5-Z5E5):2024/01/16(火) 12:41:14.20 ID:S7wmJ4LC0.net
30xxみたく初回は入荷数は僅か&定価で次回入荷から値上げするだろうな

729 :Socket774 (ワッチョイ 063f-GLTl):2024/01/16(火) 12:41:19.91 ID:xKRtGJ2B0.net
去年のヤフショで神が生きてた時に4090買った奴が正解

730 :Socket774 (ワントンキン MM52-yxEf):2024/01/16(火) 12:42:15.51 ID:rbG9YgTCM.net
だから現行在庫捌けるまでお求めやすくなるわけないやろ

731 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 12:42:34.91 ID:54qdGD1Ca.net
>>718
こんな感じやろなー

732 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:42:50.57 ID:kFGAoo7R0.net
>>726
あれってフリマサイトに売らせたい奴とかじゃないの
そうじゃなきゃマヌケすぎる

733 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Wy2Z):2024/01/16(火) 12:43:11.34 ID:Cx0mCA8b0.net
つくづくEVGA撤退と円安が恨めしい…
せめて130円になってくれ

734 :Socket774 (アウアウウー Sa05-G9oR):2024/01/16(火) 12:43:15.47 ID:54qdGD1Ca.net
>>726
信じたいもの信じるのが人間だからな詐欺とかに引っかかるタイプ

735 :Socket774 (ワッチョイ 796b-yxEf):2024/01/16(火) 12:43:39.65 ID:MM2Xvsb90.net
さんざん煽ってたけど静かになったな

86000が119800になったんだから当然か

736 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/16(火) 12:43:43.16 ID:PHq+4xqu0.net
次の楽しみは深夜販売の様子の画像

737 :Socket774 (ワッチョイ a54e-yxEf):2024/01/16(火) 12:43:49.54 ID:9gXx0ZbF0.net
流石に70Sでこの価格なら買う奴いないだろ

738 :Socket774 (ワントンキン MM52-yxEf):2024/01/16(火) 12:44:45.30 ID:rbG9YgTCM.net
性能上の製品がなんで無印と同じ値段で買えると思った?

739 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 12:45:14.79 ID:1Cp+dVdB0.net
70sこれだと誰も買わんよな…
プラス3万出して70tis買うわ

740 :Socket774 (スププ Sd22-grDo):2024/01/16(火) 12:45:50.67 ID:4jVTHREAd.net
これは解散か

741 :Socket774 (ワッチョイ a54e-yxEf):2024/01/16(火) 12:46:01.90 ID:9gXx0ZbF0.net
なんでプラス一万弱でTi買える値段で買うやついると思った?

742 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 12:46:41.29 ID:oG0cN+6X0.net
30: Socket774(ワッチョイ 45d6-xGnM) sage 2024/01/15(月) 03:02:54.73 ID:NNYS3rM90
14万の4080S、11万の4070TiS、8万の4070SUPER
更にここから実質価格で20%強プライスダウン
ここまで安く売るということはやはり50XXは例年通り今年リリースが正解になりそうである
それを裏付けるかのように3月のGTCでついに新世代アーキテクチャが発表される予定とのことだ

こういう妄想と願望にあふれたレス大好きだったんだ😍

743 :Socket774 (アウアウウー Sa05-oQgQ):2024/01/16(火) 12:46:59.42 ID:soNKRSwqa.net
NVIDIAさん…?8.5万円の70Sはどこ…?

744 :Socket774 (ワッチョイ 796b-yxEf):2024/01/16(火) 12:47:00.43 ID:MM2Xvsb90.net
70tisの優位性はあるんじゃない?メモリ16gbだし

745 :Socket774 (ワッチョイ 468c-17kt):2024/01/16(火) 12:47:47.91 ID:MgsReHfj0.net
こりゃ4080Sの上位のは23万だな
なんだ4080と変わらんやんか

746 :Socket774 (ワッチョイ 4677-1c9G):2024/01/16(火) 12:48:00.51 ID:NRgpeEsY0.net
7800XTの対抗にはならない予想は当たってたか

747 :Socket774 (ワンミングク MM52-7u69):2024/01/16(火) 12:48:09.16 ID:ove1iJUhM.net
いつもの如く
SUPER爆死?

748 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 12:48:22.21 ID:oG0cN+6X0.net
4080はMSRP下がっているから4080発売時よりは多少安くなるはずよ

749 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 12:48:41.93 ID:oG0cN+6X0.net
>>748
4080SはMSRP下がっているから4080発売時よりは多少安くなるはずよ
だったわ

750 :Socket774 (スッップ Sd22-CdjJ):2024/01/16(火) 12:48:59.66 ID:aOgsm53Jd.net
s、春節が終われば値下がりするから…

751 :Socket774 (ワッチョイ a54e-yxEf):2024/01/16(火) 12:49:04.20 ID:9gXx0ZbF0.net
小売もバカだな
こんな値段で売れるわけないだろ
ラデオン買います

752 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:49:05.87 ID:kFGAoo7R0.net
4080当時と今の為替レート違うやろ
アスク税なめんなよ

753 :Socket774 (ワッチョイ 2576-DP/6):2024/01/16(火) 12:49:45.06 ID:X8EWxTdH0.net
コネクタ融解騒ぎで買ったやつざまぁとか煽られたけど、発売日に4090買って長く楽しめてよかった
まあ正直そこまで性能が必要なゲームはやってないけど

754 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 12:50:12.19 ID:8yGsyS240.net
去年の4月に4070が599$で発売された時は安いモデルで日本では税込み10万だったから
同じ599$の4070SUPERが11万なら今回はアスク税が1万くらいさらに上乗せしてるな
4070は売れなさ過ぎて一週間で値段が1万くらい下がったがSUPERはどうなることやら
SUPERは人気になるだろうとアスクが強気に税金獲りに来てるな

755 :Socket774 (ワッチョイ 2278-s/Ai):2024/01/16(火) 12:50:18.66 ID:I8YpOZiP0.net
初回分捌けたら70tiや無印捌けるまで出てこない70tisや80sのお陰で70sは高止まりと予想
70tisと80sは品薄という話が海外で出てるけど新年度来る頃には再入荷してると思うけどね

756 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 12:51:04.28 ID:oG0cN+6X0.net
>>753
わいもそのクチだけどここまで4kでゲームやりまくったから買ってよかったわ
27M2Vという神モニタのおかげでHDRでやるのが捗りまくった

757 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/16(火) 12:51:20.63 ID:wmUgNoP80.net
え。70sで10万超えるの??マジかよ

758 :Socket774 (ワッチョイ 4d99-Zk+3):2024/01/16(火) 12:51:47.49 ID:DeUKZrA/0.net
発売前に祭り終了

759 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/16(火) 12:52:48.14 ID:3UoUJcOb0.net
まだ時期が悪かったか
アメリカ利上げしたら円高に触れるだろうから暫く待つ
あと円安政策の自民党下野しろや

760 :Socket774 (ブーイモ MMf9-Vt0a):2024/01/16(火) 12:52:55.08 ID:V5g7x6LLM.net
はい、しゅーりょー

いつも通り4090の話してていいよ

761 :Socket774 (ワッチョイ 79aa-3BVD):2024/01/16(火) 12:52:55.54 ID:jEXUeyrw0.net
理想86000円
妥当94800円
現実119800円

ってところか
上位モデルの値段抑えられてればとも思うけどそんなことないよな

762 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 12:52:57.24 ID:8yGsyS240.net
これでは日本は今年もPS5が売れまくるなw

763 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/16(火) 12:53:16.09 ID:PHq+4xqu0.net
1ドル190円超えてきたか

764 :Socket774 (ワッチョイ 6ede-CdjJ):2024/01/16(火) 12:53:17.17 ID:WD1sZmSX0.net
うーんこれは誰も買いません🥰

765 :Socket774 (JP 0H39-gAJB):2024/01/16(火) 12:53:52.76 ID:zcEgyMU7H.net
俺も4090で32M2Vでtorrentで落としたHDRエンコされてるアニメを画質上げてフレーム補間して見たりしてるから捗ってる

766 :Socket774 (ワッチョイ f9b1-VT6f):2024/01/16(火) 12:54:01.33 ID:4wHgYUZ90.net
今の為替レートだと599ドルって87500円だよ
10万以下はちょっと厳しいのでは

767 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 12:54:16.80 ID:kFGAoo7R0.net
並んで買う奴は必ずいる
俺らはその写真だけを待ってる

768 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 12:54:43.98 ID:bNdx90swr.net
>>692
は?70tiだってクソ安くなったろ

769 :Socket774 (ワッチョイ a570-H/tg):2024/01/16(火) 12:54:46.03 ID:zGIxKkht0.net
アスク税って凄いな

770 :Socket774 (ワッチョイ fed9-urST):2024/01/16(火) 12:55:33.72 ID:b5mCnVXc0.net
販売店も馬鹿じゃないから、現行の在庫捌けるまで値下げしないんじゃね?

771 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 12:55:46.26 ID:1Cp+dVdB0.net
tisは15万までなら買いでいいの?

772 :Socket774 (ワッチョイ 4dd3-fEi8):2024/01/16(火) 12:55:52.14 ID:lXhKCO1L0.net
>>718
消費税が抜けてる

773 :Socket774 (ワッチョイ fefb-lrB8):2024/01/16(火) 12:56:01.56 ID:TPVQqmPA0.net
70ti買わずに70s買うのは情弱だけだなこりゃ

774 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 12:56:02.63 ID:h3qvA13ap.net
なんか反応に困る価格だな
4070無印の初値が10万だから高いとも思わないし妥当じゃね

775 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Wy2Z):2024/01/16(火) 12:56:05.60 ID:Cx0mCA8b0.net
30XXの在庫を掃かせるための強気の値付けだろ
24年も余裕でグラボスルーしそうだわ…

776 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 12:56:15.30 ID:8yGsyS240.net
でもワイは今月は
4070S 10万
4070tiS 15万
4080S 20万
くらいで予想してたで
まあ予想よりさらに1万高いけどw

777 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 12:56:16.55 ID:ieDwbVVN0.net
これだと在庫わずかの4070ti価格上昇するの目に見えてるな。
明日になったら手遅れかも今が買いだ!

778 :Socket774 (ワッチョイ 0272-eGot):2024/01/16(火) 12:56:29.31 ID:FNP/UqVp0.net
これは売れない
貧民は変わらず4070以下を選択ですね

779 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 12:56:31.27 ID:oG0cN+6X0.net
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-rtx-4000-super-series-japan-price.html
こういう記事書いちゃう人も罪深かったね🥺

780 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-yxEf):2024/01/16(火) 12:56:35.28 ID:PQxh7xwb0.net
アスクレートは183円か
照らし合わせると799ドルの4070tisが146000円
999ドルの4080sが182000円

順当すぎるな

781 :Socket774 (ワッチョイ 4dd3-fEi8):2024/01/16(火) 12:57:01.44 ID:lXhKCO1L0.net
おまえらアスクさんに無償で働けてか?
ふざけんな

782 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 12:57:30.80 ID:1Cp+dVdB0.net
>>780
無難にtis買うかちょっと頑張って80s買うかで迷うぜ

783 :Socket774 (ワッチョイ 7933-SWVX):2024/01/16(火) 12:57:30.85 ID:/O5C9Bgh0.net
70tis 16万~
80s 24万~
こんなもんか

784 :Socket774 (ワッチョイ 11a1-uNGD):2024/01/16(火) 12:57:36.53 ID:3UoUJcOb0.net
代理店が常識的なマージンでやってくれればMSRP+消費税くらいで売れるだろふざけんなよマジで😡

785 :Socket774 (ワッチョイ 82cf-x/aN):2024/01/16(火) 12:57:58.65 ID:Covzkp5K0.net
昔からアスク扱いの商品は、仕切り値高いから仕方ないね

786 :Socket774 (オッペケ Srd1-fnoC):2024/01/16(火) 12:58:00.08 ID:MR5b1w1pr.net
正直為替レートなんて関係なくね?
アスクのさじ加減ひとつやん

787 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/16(火) 12:58:08.50 ID:Q/petevq0.net
>>768
1年かけてな...

788 :Socket774 (ワッチョイ 8254-hKNw):2024/01/16(火) 12:58:12.78 ID:4HjdrLmf0.net
アスクって横流しするだけでパーツ作ってる関連会社より儲かるとかすげーよな

789 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/16(火) 12:58:28.54 ID:JP6QhMrz0.net
4090持ってないウンコどもが喚いてるな

790 :Socket774 (ワッチョイ 224c-e8Eg):2024/01/16(火) 12:59:03.21 ID:W+vWoAkn0.net
rx7900xtが12万以下になってるんだがw

791 :Socket774 (ブーイモ MM22-SWVX):2024/01/16(火) 12:59:27.49 ID:mdOPabAfM.net
>>735
ん?11万じゃないの?

792 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/16(火) 12:59:31.54 ID:wmUgNoP80.net
みんな。喪服に着替えたか?
俺は着替えた

793 :Socket774 (ワッチョイ a54e-yxEf):2024/01/16(火) 12:59:38.93 ID:9gXx0ZbF0.net
だってこれ値段的にただそれぞれのモデルの中間の性能のモデルを埋めてっただけじゃん
エヌビ公式価格だとお値段据え置きで性能上昇なのにな

794 :Socket774 (ワッチョイ 6eb5-Z5E5):2024/01/16(火) 12:59:42.67 ID:S7wmJ4LC0.net
安くて買おうとしていた人現実に失望する

今は買うな時期が悪い&50xx待ちにシフト

795 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/16(火) 12:59:50.24 ID:Q/petevq0.net
>>780
消費税が抜けてますよ

796 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 12:59:55.26 ID:oG0cN+6X0.net
安くなる安くなる言っていた人たち出てちぇ~😭

797 :Socket774 (ワッチョイ 2576-DP/6):2024/01/16(火) 12:59:58.65 ID:X8EWxTdH0.net
>>756
初めての深夜販売参加だったけど意外にも和やかで、ROGとかSUPRIMはジャンケン争奪戦だったけど勝ち取った人にみんなで拍手とかしてたw
5000の時も参加したい

798 :Socket774 (ワッチョイ 4dd3-fEi8):2024/01/16(火) 13:00:17.25 ID:lXhKCO1L0.net
日本で発売もされもしないFEの価格見て,一部のアホが騒いでいただけだろ
普通の奴は13万,17万,22万だと知ってた

799 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:00:25.32 ID:kFGAoo7R0.net
生産終了した4070ti 11万円台に4070SUPERがそのままスライドするだけやって
お金賭けていいレベル
当分下がらんよ

800 :Socket774 (ワッチョイ 113d-VT6f):2024/01/16(火) 13:00:45.01 ID:4tsjAtFt0.net
日本で自作はアホらしいな
韓国のが安いから昔みたいにあっちが買うほうがいいかもなw

801 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Mpae):2024/01/16(火) 13:01:03.16 ID:JlOnLGne0.net
70無印(最安モデル)は当時の為替レートに+32円で済んでたけど今回は+39円か
ASKの本気を感じる

802 :Socket774 (アウアウウー Sa05-+b0D):2024/01/16(火) 13:01:12.66 ID:vuojWRQDa.net
>>788
アスクだって保証期間削る等の企業努力してるだろ

803 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:01:42.20 ID:oG0cN+6X0.net
まぁ為替が円高に向かわない限りは値段下がる要素がちょっと見当たらないというか

804 :Socket774 (ワッチョイ 224c-e8Eg):2024/01/16(火) 13:02:11.01 ID:W+vWoAkn0.net
結局型落ちで値段下がった頃に買うのがいいやってなるわ

805 :Socket774 (ワッチョイ 796b-yxEf):2024/01/16(火) 13:02:48.99 ID:MM2Xvsb90.net
>>774
性能順に値段ついてるだけで何の驚きもないからね

>>791
11万だったわ

806 :Socket774 (ワッチョイ 9283-yunJ):2024/01/16(火) 13:02:52.98 ID:BeSUVboP0.net
rog strix OC 4070tisは20万越えるの確定だな

807 :Socket774 (ワッチョイ cddd-0zjl):2024/01/16(火) 13:03:07.76 ID:QHWFC1Ye0.net
革ジャン「アスクサンマイフレンド ユーマストバイ ファッキュー」

808 :Socket774 (ワッチョイ 727d-+phQ):2024/01/16(火) 13:03:50.30 ID:qR16AhKe0.net
>>678
ええ……本当にtiでいいじゃんなんだよこれ

809 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/16(火) 13:04:33.60 ID:Q/petevq0.net
>>801
¥109800/$659で166円/$だから+20では?

810 :Socket774 (ワッチョイ 8214-yxEf):2024/01/16(火) 13:04:45.44 ID:x3aGwOfc0.net
ゾタパリの最安モデルはもう少し安いと思うぞ

811 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:05:16.30 ID:kFGAoo7R0.net
4070tiと変わらんからそのうち値下げするなんて甘い思考は捨てろ
4070tiが消えたら値下げする理由なんて無くなるんだ

812 :Socket774 (ワッチョイ cd81-eCHX):2024/01/16(火) 13:05:21.25 ID:NnsHJPuQ0.net
4070s、109800かあ
ご祝儀という条件付けてギリ許容範囲
円が弱いのが悪い

813 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Mpae):2024/01/16(火) 13:05:33.99 ID:JlOnLGne0.net
>>809
当時は1ドル134円やで

814 :Socket774 (ワッチョイ 4dd3-fEi8):2024/01/16(火) 13:05:50.12 ID:lXhKCO1L0.net
一番安いので11万なら通常のは13万だね
当初の予想通りじゃん
アスクは悪くない

815 :Socket774 (ワッチョイ 7d74-WgQn):2024/01/16(火) 13:05:51.29 ID:RknIXw1N0.net
ASKの社員にも家族がいて養っていかなきゃいけないのに無給で働けは鬼畜過ぎて草

816 :Socket774 (ワッチョイ 82a1-6zsj):2024/01/16(火) 13:05:57.89 ID:J9eabW1p0.net
寒い中8万握りしめて秋葉原に行ったおじさんはいなかったんだね
よかった

817 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/16(火) 13:06:35.83 ID:Q/petevq0.net
>>813
いや今回の話 当時の数字は分からない

818 :Socket774 (ワッチョイ ae40-iU+C):2024/01/16(火) 13:06:35.94 ID:+fA/TTQf0.net
ヤフショでポイントいっぱい付く時にJoshinから買えば悪く無いんじゃね この値段でも10万切るし、4070Tiより1万円くらい安く買えて省電力なんだから選ぶ余地ある
4070とは1.4万円差くらいか 微妙だが性能向上を考えたら妥当な差かも

819 :Socket774 (ワッチョイ 4dd3-fEi8):2024/01/16(火) 13:07:02.44 ID:lXhKCO1L0.net
>>816
4060ti買ってるよ

820 :Socket774 (ワッチョイ 7d74-WgQn):2024/01/16(火) 13:07:05.55 ID:RknIXw1N0.net
まさか実質10万以下で4070Ti買った人達が勝ち組になるなんて誰が想像しただろうか?

821 :Socket774 (ワッチョイ 795c-Jm4m):2024/01/16(火) 13:07:39.75 ID:c6dWW5lu0.net
アスク税17%ぐらいになるのか
マジでアスク税高過ぎだな

822 :Socket774 (ワッチョイ cddd-0zjl):2024/01/16(火) 13:08:10.96 ID:QHWFC1Ye0.net
革ジャン「タノシンデモラエタカナ?」

823 :Socket774 (ワッチョイ 6974-pVen):2024/01/16(火) 13:08:35.99 ID:KMGXx8MG0.net
駿河屋4080ガラクロのは誰かも言ってたが、在庫滞留品?てか未使用アウトレット品やね

824 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-yxEf):2024/01/16(火) 13:08:43.89 ID:PQxh7xwb0.net
>>818
日本がボッタ値な理由ってアスク以外にヤフショの存在もあると思うわ
ポイント還元考慮した上でさらに上乗せしてる

825 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:08:45.50 ID:oG0cN+6X0.net
>>820
というかSUPERが高くなるなんて普通に考えてわかりきっていたのでいっぱいいたと思うよ
消費税すら入っていなかったNVIDIA公式価格を信じた人があんなにいたのが信じられない

826 :Socket774 (ワッチョイ 8254-hKNw):2024/01/16(火) 13:08:56.01 ID:4HjdrLmf0.net
パリットとゲイは同じ会社と考えていいがあとはドスパラとアスクのボリ方しだいだなぁ

827 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-yxEf):2024/01/16(火) 13:09:34.83 ID:cMUoGt5r0.net
高すぎる
絶対に売れない

828 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Mpae):2024/01/16(火) 13:09:58.52 ID:JlOnLGne0.net
>>817
70Sは599ドル〜やからドル183円くらいのレートやね
発表日が基準なら144円+39円、発売日基準なら146円+37円でほぼ計算合う

829 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 13:10:05.01 ID:xIuBzv6F0.net
メルカリ4070Tiをバーゲンで売ってる人たち買い換えできずにどうするんだろ

830 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 13:10:15.37 ID:KpZOZ45n0.net
今は時期が悪いとか言ってると一生グラボは買えない。なぜならグラボはこの先値上がるのみで絶対に安くなることはないから。5000なんか待ったところで4000以上に高いのは確実。グラボは常に今が買い時なんですよ。

831 :Socket774 (ワッチョイ 82b7-VT6f):2024/01/16(火) 13:11:04.01 ID:x3aGwOfc0.net
アスク税なしどころか消費税も乗ってない価格で出るわけないだろ

832 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-yxEf):2024/01/16(火) 13:11:12.15 ID:PQxh7xwb0.net
>>823
CFD販売の梱包箱で来たからな
もうちょっと隠せよ駿河屋

833 :Socket774 (ワッチョイ 4df6-xrN4):2024/01/16(火) 13:11:16.09 ID:3iXqJwYW0.net
前スレで価格ですげー喧嘩してた気がするんだけど、安く買えると思ってた奴が暴れてたの?

834 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 13:11:20.73 ID:+EEGy5dw0.net
税抜き見てキャッキャしてた奴おるか?
これが現実だ

835 :Socket774 (ワントンキン MM52-cCKt):2024/01/16(火) 13:11:34.78 ID:JKXiW648M.net
10万以下なら買ってやる

836 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/16(火) 13:11:36.20 ID:Q/petevq0.net
>>828
599$は消費税入ってないよ
659$~で計算し直さないと

837 :Socket774 (ワッチョイ ae40-iU+C):2024/01/16(火) 13:12:07.52 ID:+fA/TTQf0.net
>>824
Joshinとコジマはポイント盛りすぎだろと思うけどまあZOZOで売ってる服とかもっと還元凄いしパソコン関連だけ盛られてるわけじゃない これの存在で相場が変わってるなんてことは無いんじゃね

838 :Socket774 (ワッチョイ 726d-Qz6p):2024/01/16(火) 13:12:09.00 ID:Hva+xOiX0.net
記憶違いなら申し訳ないけど確か70sとか今の価格帯位で発売されるだろうって予測記事去年出てなかったっけ?
何でここの住人達は8万台になるとか楽観視してたん?

839 :Socket774 (スププ Sd22-DchR):2024/01/16(火) 13:12:25.02 ID:xE44qlODd.net
セブンの美味しくなって上げ底減量新登場じゃない

840 :Socket774 (ワッチョイ cd81-eCHX):2024/01/16(火) 13:12:27.28 ID:NnsHJPuQ0.net
>>825
ゴネれば値下げできると思ったんじゃね?
86000円~と表示してしまったのは失敗だったな

841 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:12:38.49 ID:oG0cN+6X0.net
>>833
SUPER発表されたときからずっと安い派が暴れていたよ🥺

842 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 13:13:00.41 ID:8yGsyS240.net
君らご祝儀価格は今回は無いとでも思ってたのか?
今月はまだ時期が悪い

843 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 13:13:10.33 ID:xIuBzv6F0.net
こりゃ明日の価格次第でメルカリ4070Tiの10万切りの2024年1月購入のやつの在庫一気に売り切れるな

844 :Socket774 (ワッチョイ 6974-pVen):2024/01/16(火) 13:13:28.96 ID:KMGXx8MG0.net
>>838
単なる煽りだよ
そんで人は信じたいものを信じるって深層心理で乗せられちまったのさ

845 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/16(火) 13:13:48.86 ID:JP6QhMrz0.net
喪服で店舗並んで販売開始とともに
焼香して帰ればいいんじゃね

846 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:13:57.21 ID:kFGAoo7R0.net
>>833
フリマサイトで安く買いたい売り煽りやろ
そうじゃなきゃただのガイジ

847 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/16(火) 13:14:27.64 ID:CBvWuFThr.net
ここまで乖離があると輸入した方が安いかもな

848 :Socket774 (ワッチョイ 7270-zrzI):2024/01/16(火) 13:14:59.13 ID:YHSrUPmt0.net
勢いやばくて草
こうやって日本はIT後進国になってくんだな

849 :Socket774 (ワッチョイ 86ab-Ez4w):2024/01/16(火) 13:15:48.60 ID:S0I3Vj8S0.net
すでに持っててこの惨状を見て楽しむために安いと煽ってたやつもいそうだな

850 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 13:16:27.79 ID:h3qvA13ap.net
4070tiが発売時15万だろ?
大差無くて11万スタートならむしろ褒められる存在だと思うんだけど違うんか

851 :Socket774 (ワッチョイ 4d8b-lXtY):2024/01/16(火) 13:16:33.09 ID:JP6QhMrz0.net
4090持ちですまんw

852 :Socket774 (ワッチョイ cd03-aljQ):2024/01/16(火) 13:16:52.82 ID:uyeG3t1M0.net
今起きた
ふざけんなよ

853 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Mpae):2024/01/16(火) 13:17:22.44 ID:JlOnLGne0.net
>>836
70無印も税込み659ドルで134円+17円の1ドル151円やから今回のほうがASK税盛られてるのはどのみち変わらんで

854 :Socket774 (ワッチョイ cddd-0zjl):2024/01/16(火) 13:17:28.11 ID:QHWFC1Ye0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

855 :Socket774 (ワッチョイ ae40-iU+C):2024/01/16(火) 13:17:59.32 ID:+fA/TTQf0.net
>>847
599ドルで売ってるとこ見つける方が大変じゃね 日本で値段ちょっと落ち着くの待ってからヤフショで買うのが良いわ 日本価格じゃ買い殺到で在庫切れなんてことにはならんだろ

856 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:18:03.65 ID:oG0cN+6X0.net
発表時にask税盛るチャンスって言っていた人は慧眼でした😍

857 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:18:37.24 ID:kFGAoo7R0.net
今回は安く買える派さん、妥当だよ派にトーンダウンしてしまう

858 :Socket774 (ワッチョイ 7d74-WgQn):2024/01/16(火) 13:19:05.89 ID:RknIXw1N0.net
>>843
その前に出品取り下げるだろw
俺も4070Ti出してたけど速攻で取り下げたわw

859 :Socket774 (ワッチョイ 6974-pVen):2024/01/16(火) 13:19:10.47 ID:KMGXx8MG0.net
>>850
まぁそうなんだけど値段が落ちたとは言え、既に4080がその価格帯やからね

860 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/16(火) 13:19:14.97 ID:CBvWuFThr.net
>>850
いや絶対売れないじゃん
それなら出す意味ないよ

861 :Socket774 (ワッチョイ c5a2-CdjJ):2024/01/16(火) 13:19:34.44 ID:8yGsyS240.net
去年と同じくこんな盛り盛りな値段じゃどうせあまり売れない
値下がりまとうで

862 :Socket774 (ワッチョイ 8254-hKNw):2024/01/16(火) 13:20:02.10 ID:4HjdrLmf0.net
4090持ってるから高みの見物してるけど買い時探してる奴は大変そうやな

863 :Socket774 (ワッチョイ 82a8-Bdo0):2024/01/16(火) 13:20:14.22 ID:lllEbc7u0.net
4070tis 17万
4080s 22万
ってとこか

864 :Socket774 (スッップ Sd22-e8Eg):2024/01/16(火) 13:20:41.91 ID:A9LguS1Gd.net
>>850
現在11万円の4070tiの値段を今以上に押し上げてくれる
性能の低い4070sさん
ほんま頭があがりまへんわ

865 :Socket774 (アウアウウー Sa05-+b0D):2024/01/16(火) 13:21:04.50 ID:vuojWRQDa.net
今も実質あるのか知らんけどポイント盛れない弱小小売とか淘汰されそう

866 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:21:29.66 ID:kFGAoo7R0.net
4070無印8.7万円
4070S 11万円
4070tiは生産終了
結構きれいに並ぶやん
当分値下げなんか来ないねえ

867 :Socket774 (ワントンキン MM52-cCKt):2024/01/16(火) 13:21:42.16 ID:JKXiW648M.net
50x0まで待つわ

868 :Socket774 (ワッチョイ ae1f-hXmo):2024/01/16(火) 13:22:01.58 ID:b2aTX1yO0.net
70シリーズに限っていえばだいぶ前からMSRP割ってるからな
Superも放っとけば自然に下がる

869 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:22:04.13 ID:oG0cN+6X0.net
散々安く買われるのが悔しいのかみたいに煽っていた人たち
謝った方がいいと思うの🥺

870 :Socket774 (ワッチョイ 727d-+phQ):2024/01/16(火) 13:22:11.61 ID:qR16AhKe0.net
4080が発売日に25万くらいでマジで誰も買わなかったけどあれいつ頃値下がりしたっけ
4070sは4080ほど舐めた値段じゃないからそんなすぐ下がらないかな?

871 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/16(火) 13:22:23.66 ID:CBvWuFThr.net
600ドルが11万とか頭逝ってるでホンマ

872 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 13:23:14.64 ID:bNdx90swr.net
4070tiは発売3ヶ月で実質12万だったろ確か
異常な高値だったからかもしれんが

873 :Socket774 (ワッチョイ 6eca-+8dj):2024/01/16(火) 13:24:13.73 ID:Vzux37730.net
RTX 4070 SUPER GHOST 12GB」を1月17日に発売すると発表した。動作クロックなどはリファレンスカードに準拠した仕様だ。
 GAINWARD製税込の販売代理店想定売価は,10万9800円となっている。

874 :Socket774 (ワントンキン MM52-cCKt):2024/01/16(火) 13:24:20.80 ID:JKXiW648M.net
>>871
しかも米国インフレだし米国人は4万円位の感覚だろな

875 :Socket774 (ワッチョイ bd23-A83P):2024/01/16(火) 13:24:48.35 ID:wmUgNoP80.net
早々ト70tiを捌いちゃった人


ウケるe

876 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 13:24:59.99 ID:KpZOZ45n0.net
>>867
5000は4000より更に高いよ。

877 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:25:02.28 ID:kFGAoo7R0.net
4070tiは元々4080だったから70無印と価格差ありすぎたやろ
だから70Sが値下げする根拠にはなりえないんだよ
40無印との価格差はそんなにないスタートだから

878 :Socket774 (ワッチョイ ae40-iU+C):2024/01/16(火) 13:25:17.75 ID:+fA/TTQf0.net
>>868
4070Tiも4070も大体半年だな ま、今すぐ16GB欲しいやつは4080買った方が良いな

879 :Socket774 (ワッチョイ 6997-HXAs):2024/01/16(火) 13:26:15.15 ID:tWgTjFb00.net
>>872
発売一月後に実質11万

880 :Socket774 (ワッチョイ aecf-CdjJ):2024/01/16(火) 13:26:35.39 ID:IijFnL2M0.net
性能が飛躍的に上がるかもしれない6000シリーズまで更新しなくていいかなこれ

881 :Socket774 (ワッチョイ bd58-Mpae):2024/01/16(火) 13:26:57.23 ID:JlOnLGne0.net
>>870
発売からちょうど1ヶ月で20万円台まで下がってたのは覚えてる
70Tiの在庫が多すぎてなかなか捌けないっていう状況にでもならん限り70S値下げは期待できんかもしれんね

882 :Socket774 (ワッチョイ 2278-s/Ai):2024/01/16(火) 13:27:04.65 ID:I8YpOZiP0.net
それにしてもPCパーツて強気な値付けするな
それだけ日本で自作してる大半はアホという認識なんだろう
あのアップルですらiphone15無印は発売日のドル円レートの+10円乗せで値上げ5,000円なのに

883 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 13:27:06.13 ID:bNdx90swr.net
>>880
円安じゃなくなってるといいけどなあ

884 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 13:27:25.04 ID:bNdx90swr.net
>>882
円がゴミなだけ

885 :Socket774 (ワッチョイ 6974-pVen):2024/01/16(火) 13:28:17.47 ID:KMGXx8MG0.net
市場にある4080無印も4070tiSの価格次第で当分先まで値段を維持しそうではある

886 :Socket774 (ワッチョイ 728e-iU+C):2024/01/16(火) 13:28:38.73 ID:P7Yy/vb50.net
>>884
円が高かろうとマージンはたんまり載るんだわ

887 :Socket774 (ワッチョイ cd81-2STM):2024/01/16(火) 13:28:41.17 ID:8xH+wTq50.net
あ、4070Sが11万円なのね 当面買う理由がなくなったわ。
安心してカメラポチれる  じゃあの

888 :Socket774 (ワッチョイ 11f6-cu+5):2024/01/16(火) 13:29:35.83 ID:+6C0lLE90.net
4080と4070TiSってどっちがスペック高いん

889 :Socket774 (ワッチョイ 86ab-Ez4w):2024/01/16(火) 13:30:00.32 ID:S0I3Vj8S0.net
>>870
実質だと2022年12月上旬に17万ぐらい
12月中旬に4090が22万になったからみんなそっち買ったけど

890 :Socket774 (ワントンキン MM52-cCKt):2024/01/16(火) 13:30:06.73 ID:JKXiW648M.net
8万でCPUでも買うかな

891 :Socket774 (ワッチョイ 726d-Qz6p):2024/01/16(火) 13:30:50.38 ID:Hva+xOiX0.net
>>844
なるほど
まぁ安けりゃ嬉しいけどねぇ

892 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:30:58.50 ID:oG0cN+6X0.net
4090使っていて5090にはよ変えたいって思っているくらいなので
皮肉とかじゃなく6000まで待とうと思える人の感覚がうらやましい
4k120fps以上+ミニLEDによるHDRのゲーム体験は麻薬

893 :Socket774 (ワッチョイ 728e-iU+C):2024/01/16(火) 13:31:11.09 ID:P7Yy/vb50.net
>>888
4080でしょ 4080sは4080とさほど変わらんし4080は今が買い時かもね

894 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-yxEf):2024/01/16(火) 13:31:26.23 ID:PQxh7xwb0.net
>>885
価格維持する為に不良在庫を投げ売りせず中古屋に整備品と称して横流しするぐらいだからな

895 :Socket774 (ワッチョイ 2299-ktod):2024/01/16(火) 13:32:10.51 ID:JP9IxEJg0.net
無印の4070ゲイPhoenixが発売された時、なぜか価格が119801円と超割高
https://ascii.jp/elem/000/003/522/3522931/img.html

この時、最安値がINNO ASUS 玄人志向 PNY 戯画 MSIからそれぞれ99800円で発売されている

このことから予想すると今回ゲイが109800円に対して
各社は89800円で出してくるのではないかと思われる

896 :Socket774 (ワッチョイ 11e8-0DXU):2024/01/16(火) 13:32:30.54 ID:Zyp8sB5e0.net
これじゃsuper買うやつバカ丸出しじゃん🥺

897 :Socket774 (ワッチョイ 0670-LNAd):2024/01/16(火) 13:32:45.26 ID:8rxxrhak0.net
>>895
こんな感じだろうな
一応アリバイモデルはある

898 :Socket774 (スップ Sd22-SBJ0):2024/01/16(火) 13:32:54.18 ID:ffY4KF1vd.net
俺のウンコ4080が光輝いてきたわ

899 :Socket774 (ワッチョイ fe3b-0zjl):2024/01/16(火) 13:33:06.66 ID:xIuBzv6F0.net
FE以外は+100ドルが当たり前なんだからなぜ4070TiSが115800円だと信じたのか
最低でも13万からASK税考慮したら16万から

900 :Socket774 (ワッチョイ ae2b-b1YJ):2024/01/16(火) 13:33:36.45 ID:67gxW/mQ0.net
Ti後進国

901 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/16(火) 13:33:44.63 ID:PHq+4xqu0.net
(70 70s)という括りじゃなくて(70s 70ti)という括りだったか

902 :Socket774 (ワッチョイ 1d98-VBdT):2024/01/16(火) 13:33:46.51 ID:5EHKlSrC0.net
>>843
つまりまたバカが釣られただけか

903 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-5Qxc):2024/01/16(火) 13:33:48.71 ID:qaEfZEBrM.net
アーッハッハッw
わろたよ~わろたw

904 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 13:34:29.44 ID:bNdx90swr.net
>>886
別にギャラクロとか買えばいいだけ
代理店嫌なら拘るなよw

905 :Socket774 (ワッチョイ 1d98-VBdT):2024/01/16(火) 13:34:48.75 ID:5EHKlSrC0.net
よっしゃ並ぶぞぉぉぉぉ
うおおおと

906 :Socket774 (ワッチョイ a541-yxEf):2024/01/16(火) 13:34:48.93 ID:vojbJ8xu0.net
>>895
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20240116009/

今回発表されたのGHOSTなんだが・・・

907 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:35:33.87 ID:oG0cN+6X0.net
>>895
GHOSTの値段みえないの?🥺

908 :Socket774 (ワッチョイ 4d9d-hJeP):2024/01/16(火) 13:35:35.65 ID:3gw9DpCw0.net
都合のいい値段を妄想してウッキウキだったお前らが発狂してるの見に来たw
毎度のお約束やなw

909 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 13:35:44.50 ID:+EEGy5dw0.net
真面目に発売日にジャップでS買う意味ねぇよ
同じ値段で簡素パッケの一個上狙えるっつうの

910 :Socket774 (ワッチョイ 82b7-VT6f):2024/01/16(火) 13:35:49.30 ID:x3aGwOfc0.net
アスク税なしでも9.6万くらいなんだから安くても10万はするぞ

911 :Socket774 (ワッチョイ 224c-e8Eg):2024/01/16(火) 13:36:07.94 ID:W+vWoAkn0.net
>>850
つまり70tisは15万で発売か

912 :Socket774 (ワッチョイ ae03-2OjY):2024/01/16(火) 13:36:18.67 ID:0LP47bDm0.net
70を安く見せて在庫を履けさせるのが狙いだな

913 :Socket774 (ワッチョイ ae1f-hXmo):2024/01/16(火) 13:37:49.43 ID:b2aTX1yO0.net
ここで80/70Ti買ったら小売の思う壺だぞ

914 :Socket774 (ワッチョイ 728e-iU+C):2024/01/16(火) 13:37:56.88 ID:P7Yy/vb50.net
>>912
そういえば4070って50ドル値下げされてたけどそんなんは当然反映されないんだろうな

915 :Socket774 (ワッチョイ 25f4-CWyO):2024/01/16(火) 13:38:11.49 ID:0y5id4kW0.net
これって平均給与が日本の倍くらいあるアメリカじゃ2070sが4万くらいで2070tisが5、6万
2080sが7、8万くらいの感覚で買ってんの?
給与半分で円安の日本では割高感が最強なんだよね
アメリカ人が羨ましい

916 :Socket774 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/16(火) 13:38:28.28 ID:CBvWuFThr.net
解散でいいぞ
買う価値なんか無い終了

917 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 13:38:44.93 ID:8LqOpinG0.net
だから何スレか前に言っただろ
ショップの店員が新旧モデルに関わらず性能に準じた価格になるって
そのショップではアリバイモデルすら入って来ないってよ

918 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 13:38:47.11 ID:ieDwbVVN0.net
これアリバイモデルがゲイのチープ2連だよな。
86000円が109800円期待していた人からしたら発狂ものだよな。

919 :Socket774 (ワッチョイ 2299-ktod):2024/01/16(火) 13:38:52.79 ID:JP9IxEJg0.net
>>906
こりゃ冗談キツいわ

920 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:39:51.46 ID:kFGAoo7R0.net
フェニックスとゴーストの違いもわからんとはww

921 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 13:40:09.06 ID:bNdx90swr.net
>>915
そんな感じもっと安い感覚かもしれん中流より上の人たちは

922 :Socket774 (ワッチョイ a576-6zsj):2024/01/16(火) 13:40:18.39 ID:8e//v3Ee0.net
お安いモデルで定番のGAINWARD製がこの価格だとASUSとかMSIとかのモデルは12万円越えかな
599ドルがなんでこうなる・・・

923 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:40:57.24 ID:kFGAoo7R0.net
8.7万円で買えるアリバイモデルは確かにあるかもしれんから俺の代わりに並んでくれ
頼んだぞ

924 :Socket774 (ワッチョイ 6997-HXAs):2024/01/16(火) 13:40:58.46 ID:tWgTjFb00.net
>>915
アメリカはものはそうかもしれないが病気になったときとか
病院にかかるとお金結構取られるぞ

日本はそういうところの支援が厚いからもうちょっと視野広げてみて

925 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:41:16.47 ID:oG0cN+6X0.net
NVIDIAの価格をアリバイモデルとして必ず出してくるって言っていた人たち
消費税入っていない時点で過去の前例とはまったく違うから参考にならないって気づいてほしかった😭

926 :Socket774 (ワッチョイ a576-6zsj):2024/01/16(火) 13:41:28.03 ID:8e//v3Ee0.net
そしてこれだと4080Sは20万円越えだな
むしろもう生産が止まって在庫限りのお安くなってる4080のほうがお得になってきた

927 :Socket774 (ワッチョイ 4dfc-pPD1):2024/01/16(火) 13:41:32.05 ID:xGQ07mtf0.net
まじかよ4070無買うわ

928 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 13:42:04.27 ID:ieDwbVVN0.net
4070の値下げは日本はないよ
549ドル為替そのままでも79800円ぐらいなんだから
明日になっても下がらないよ。

929 :Socket774 (ワッチョイ 22f9-VT6f):2024/01/16(火) 13:42:35.81 ID:pODlwMPt0.net
tiを買えで納得やん

930 :Socket774 (ワッチョイ 45a3-IYsG):2024/01/16(火) 13:42:40.95 ID:7QeWKxDr0.net
>>716
16万で買った4080で5090まで粘るやで~(^O^)v

931 :Socket774 (ワッチョイ 2299-ktod):2024/01/16(火) 13:43:09.16 ID:JP9IxEJg0.net
なんと599ドルのグラボを海外サイトから買うと消費税込でも94900円らしい
相変わらず業が深いなw

932 :Socket774 (ワッチョイ 7933-SWVX):2024/01/16(火) 13:43:12.18 ID:/O5C9Bgh0.net
1080買った頃は個人輸入で2万ぐらい安かったけど、現行はトントンぐらい?superは一段高くなるだろうし買うなら個人輸入検討もありか

933 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:43:16.51 ID:oG0cN+6X0.net
NVIDIA公式のは読み込み中にXXX円みたいな表示になるから単純にレートで変換していただけだよ🥺
それも気づくチャンスだった🥺

934 :Socket774 (ワッチョイ ae1f-hXmo):2024/01/16(火) 13:44:03.61 ID:b2aTX1yO0.net
4070のは値下げっていうよりは実売価格に寄せただけだ
ここ2ヶ月くらい?7800XTと4070が$550で並んでた

935 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 13:44:14.86 ID:ieDwbVVN0.net
4070Sの価格信じて待っていた10万以下組がこれで4070に流れるから
4070も逆に値が上がるかもね。

936 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-yxEf):2024/01/16(火) 13:44:30.70 ID:cMUoGt5r0.net
本気で買う気あるなら輸入のがいいと思う
サポート不安かもしれんが値段が10万切るわ

937 :Socket774 (ワッチョイ 82a1-6zsj):2024/01/16(火) 13:44:31.44 ID:J9eabW1p0.net
>>924
そこは日本のクソ高い健康保険料でトントンだろ
病気がちの人は得だろうけど

938 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-Jm4m):2024/01/16(火) 13:46:30.55 ID:+rblFDhB0.net
安く売るとか言って煽りまくってたアホども今どんな気持ちなんやろな
消費税とASK税抜けてますよって何度言っても聞く耳持たなかったけどやっと理解できたんかな

939 :Socket774 (ワッチョイ 7933-SWVX):2024/01/16(火) 13:46:39.83 ID:/O5C9Bgh0.net
evgaが生き残ってたら国内価格と同等でも個人輸入してたんだけどなあ悩ましいな

940 :Socket774 (ワッチョイ 468c-17kt):2024/01/16(火) 13:47:41.01 ID:MgsReHfj0.net
>>862革ジャンに鎖で繋がれて足元に座ってか?

941 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:48:11.68 ID:kFGAoo7R0.net
70tiを最近売った人は何を買うのか気になる
15万16万出して70TiS買うんか?

942 :Socket774 (ワッチョイ 795c-Jm4m):2024/01/16(火) 13:48:46.56 ID:c6dWW5lu0.net
やっぱ1社がほぼ独占してると安くはならんわな
直でやってるドスパラもアスクよりちょっと安く売るだけで売れるし、まぁ全ての元凶はアスクだわな

943 :Socket774 (ワッチョイ a576-6zsj):2024/01/16(火) 13:48:50.80 ID:8e//v3Ee0.net
なんかもう4060 16GB版買おうかなって気になってきた

944 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 13:49:13.76 ID:p+yD6hB30.net
なんかこの流れでなんでか4080sだけ15万でどうぞ(おいおい)
みたいにならんかな

945 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 13:51:03.87 ID:h3qvA13ap.net
おれたちのパリットを信じろ

946 :Socket774 (ワッチョイ 85d4-LNAd):2024/01/16(火) 13:51:31.69 ID:iIuLTdfI0.net
10万円以下なら買ってた

947 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 13:52:30.25 ID:8LqOpinG0.net
YouTubeで安く買えると思って動画作った奴居たな
コメント欄でもっと高いなると書いた奴を叩いてたうP主見てるか?

948 :Socket774 (ワッチョイ 2911-0zjl):2024/01/16(火) 13:52:49.51 ID:2g8MkMLy0.net
この感じだと4080sのベンタスが19.5万で
ゲーミングが21万くらいか、はあ…

949 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 13:53:26.93 ID:KpZOZ45n0.net
>>880
6000は更に更に高いよ。

950 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 13:53:31.73 ID:ieDwbVVN0.net
買い替えのために無印安くしてフリマで売っちゃった人涙目だな。

951 :Socket774 (スププ Sd22-DchR):2024/01/16(火) 13:53:45.83 ID:xE44qlODd.net
ヤフショの4070 tiとかだいぶなくなってパリットとか全部消えたから
結構払底近いのかと思ってたんだけどなぁ

952 :Socket774 (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 13:54:00.49 ID:bNdx90swr.net
>>950
普通は買ってから売るもんだ
早漏すぎるw

953 :Socket774 (ワッチョイ 8269-HXAs):2024/01/16(火) 13:54:51.99 ID:B7iD+QIw0.net
やっぱradeonなんだよなもっと争え

954 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 13:54:55.70 ID:+EEGy5dw0.net
4080sはアリバイに近いとこが18万とかだろうよ
普通のメーカーのが20〜21万

955 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:55:59.81 ID:oG0cN+6X0.net
>>947
そういうアホな人も含めて多分安くなる派はガチでそう思い込んでいたのが多数だよね🥺
上でも貼ったけどマジで思い込んでなきゃこんな記事アップしないと思う
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-rtx-4000-super-series-japan-price.html

956 :Socket774 (ワッチョイ 46c9-6zsj):2024/01/16(火) 13:57:20.40 ID:oG0cN+6X0.net
そもそも安くなる要素ひとつもなかったやんけ😫

957 :Socket774 (ササクッテロラ Spd1-hk9M):2024/01/16(火) 13:57:56.92 ID:h3qvA13ap.net
パリット10万あるやろわりと
ここから10パーくらいついて9万とか

958 :Socket774 (ワッチョイ 4de2-VT6f):2024/01/16(火) 13:58:18.00 ID:cFDGX1Av0.net
もう発売は明日かお店の店員はもう値段を知っているが
メーカーからの箝口令で喋ったら取引禁止になるから言えない

959 :Socket774 (オッペケ Srd1-VBdT):2024/01/16(火) 13:58:23.32 ID:1SnK65kwr.net
全体がでたら並んどきゃよかったってなるやろやあ🥴

960 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 13:58:34.67 ID:kFGAoo7R0.net
RADEON(AMD)もアスクなの知らないお客さんかよ

961 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 13:58:35.53 ID:p+yD6hB30.net
10万パンチ振り上げてしまって行き場のない人は
安くなってる27m2v買えば

962 :Socket774 (ワッチョイ bd58-LNAd):2024/01/16(火) 13:59:59.88 ID:PHq+4xqu0.net
70値上がり始めてる

963 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/16(火) 14:00:13.52 ID:Q/petevq0.net
>>931
送料入れても10万だな

964 :Socket774 (ワッチョイ 82b7-VT6f):2024/01/16(火) 14:02:03.60 ID:x3aGwOfc0.net
まあ3月頃にヤフショで買えば悪くない価格にはなるだろ

965 :Socket774 (ワッチョイ 7905-yPz0):2024/01/16(火) 14:02:44.27 ID:n2lB6vUw0.net
日本国内で売るには代理店と小売店の中抜きは必然だろ元々
タダ同然でグラボ販売するとでも思ったのだろうか?

966 :Socket774 (ワッチョイ 4623-G9oR):2024/01/16(火) 14:05:24.99 ID:Q/petevq0.net
>>924
アメリカは実際は別に今景気よくてサイコーって感じでも無いからな
じゃなけりゃむこうでも高い高いって文句でねえよ

967 :Socket774 (ワッチョイ a181-xsY+):2024/01/16(火) 14:05:58.02 ID:1Cp+dVdB0.net
70sが高いのはわかった
tisと80sはどうなるとおもう?

968 :Socket774 (ワッチョイ cdae-0zjl):2024/01/16(火) 14:07:04.57 ID:ieDwbVVN0.net
ヤフショ 神がもう淀の上乗せ方式にしたからうま味ないよな
先月のOCNの20パー美味しかったな しかしいつポイントつくんだ
未だにつかんが。

969 :Socket774 (ワッチョイ e262-54E6):2024/01/16(火) 14:08:47.60 ID:WmCLcBsh0.net
>>913
それは間違いない

970 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-79jI):2024/01/16(火) 14:08:56.42 ID:vFe5mJxgM.net
>>961
32m2vを使ってるけど
メーカー直売の新品買ったのに内箱に靴跡付いてるわACアダプタの差し込みがぐら付いて作業中に電源落ちるわメニューのGUIはゴミだわ
他にも色々色々・・・まあ酷いもんだ
典型的なスペックだけの中華ゴミ
普通の人に勧めるモノじゃないよアレ

971 :Socket774 (ワッチョイ 72a7-YJNn):2024/01/16(火) 14:09:04.25 ID:KpZOZ45n0.net
>>967
もっと高いよw

972 :Socket774 (ワッチョイ 4de2-VT6f):2024/01/16(火) 14:09:19.48 ID:cFDGX1Av0.net
正確には同じ4070Sでも値段が高いのもあれば値段が安いのもある
それだけ選べるグレードや種類が沢山あると言う事、ピンからキリまで値段の差がある

973 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 14:09:38.04 ID:8LqOpinG0.net
どうしてもメモリ16欲しい人なら仕方ないが
ゲームなら4070tisとtiは大差ないんだから
投げ売りでti買った奴は結果悪くなかったな

974 :Socket774 (ワッチョイ 4d1c-7u69):2024/01/16(火) 14:11:16.49 ID:12q/xLBI0.net
>>972
ゴースト11万の言い訳にはならんな

975 :Socket774 (ワッチョイ 4db0-0zjl):2024/01/16(火) 14:11:29.26 ID:ji4QHzAs0.net
ゲインにghostなんてあったんや
Phantomとphoenixしか知らんかった

976 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 14:13:08.29 ID:8LqOpinG0.net
もういつもみたいに盛り盛り価格なのは確定したし
嘆くより諦めてスーパーシリーズ買おうぜ
待ったところで大して安くならないし早く買って使って行こう

977 :Socket774 (ワッチョイ 02eb-l+qY):2024/01/16(火) 14:13:45.15 ID:p+yD6hB30.net
>>970
マジか?ここで薦められてて最近迷ってたで

978 :Socket774 (ワッチョイ 4df6-xrN4):2024/01/16(火) 14:13:57.45 ID:3iXqJwYW0.net
誰も並ばんから深夜販売やらなくていいだろ

979 :Socket774 (ワッチョイ 7942-TpwD):2024/01/16(火) 14:14:17.06 ID:hPzCoWFN0.net
次スレ立てる

980 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 14:14:36.24 ID:8LqOpinG0.net
つーか4070tiのチップのままメモリ16Gを最初から出せよと今更論

981 :Socket774 (ワッチョイ 7942-TpwD):2024/01/16(火) 14:14:50.33 ID:hPzCoWFN0.net
次スレ

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part247
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705382071/

982 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-79jI):2024/01/16(火) 14:15:22.52 ID:vFe5mJxgM.net
>>977
マジよ
買った当時胃の訓スレで同じ事言ってるから暇なら確認してみて

983 :Socket774 (ワッチョイ 31af-1c9G):2024/01/16(火) 14:15:52.00 ID:TpUG8DKm0.net
また深夜販売盛り上がりそうで草ァ!!!

984 :Socket774 (ワッチョイ 4db0-0zjl):2024/01/16(火) 14:16:22.88 ID:ji4QHzAs0.net
>>955
これはひどい…

985 :Socket774 (ワッチョイ 7905-yPz0):2024/01/16(火) 14:16:36.35 ID:n2lB6vUw0.net
>>953
そもそもRadeonが糞雑魚なんだから安く販売する理由がない
4070が再評価されそうな流れだな

986 :Socket774 (ワッチョイ 2911-0zjl):2024/01/16(火) 14:16:56.24 ID:2g8MkMLy0.net
スレたて乙

987 :Socket774 (ワッチョイ 79d6-5a4h):2024/01/16(火) 14:18:15.07 ID:jiS+m/+60.net
深夜販売って今日の0時とかなの?

988 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:18:23.79 ID:kFGAoo7R0.net
>>955
こんな奴がニュースサイトやれるんだから日本の自作の程度が知れるわな

989 :Socket774 (ワッチョイ fe94-2X/I):2024/01/16(火) 14:19:11.97 ID:s7f8kvkT0.net
こうなると最安値モデルはPalitで確定か?

税込みで9万円台半ばだったらドスパラ祭りか?

990 :Socket774 (ワッチョイ dd15-QpKS):2024/01/16(火) 14:19:56.68 ID:8LqOpinG0.net
ニッチなブログの人って割と古参だよな
なぜそんな記事確定的に書くんだろう

991 :Socket774 (ワッチョイ 696f-KgLs):2024/01/16(火) 14:20:13.02 ID:xiUR+fph0.net
パリとゲイで同じ値段では?

992 :Socket774 (ワッチョイ 4958-CRl5):2024/01/16(火) 14:20:31.06 ID:zwlhmunT0.net
😇😡😭🥺😮‍💨

993 :Socket774 (ワッチョイ 25e7-6zsj):2024/01/16(火) 14:20:53.79 ID:QMqkivmx0.net
本命のTiSがどうなるかな
アスクドルが183ならFEで147000だから155000~160000ぐらい

palot4080が168000って事考えると、TiS狙いも4080買った方がいいのでは

994 :Socket774 (ワッチョイ 4df6-xrN4):2024/01/16(火) 14:21:43.19 ID:3iXqJwYW0.net
飛ばし記事ブログなんてかわいいもんよ
救い様のないネトウヨが自作PCのインフルエンサーなんやで…

995 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:22:12.68 ID:kFGAoo7R0.net
Palitだけなんで2万も安くする必要があるんだ
頭大丈夫か?

996 :Socket774 (ワッチョイ 4d28-+phQ):2024/01/16(火) 14:22:15.20 ID:+EEGy5dw0.net
ニの人はリーク情報翻訳貼ってかせいだりするしな…

997 :Socket774 (ワッチョイ 5e1f-yxEf):2024/01/16(火) 14:22:23.93 ID:cMUoGt5r0.net
ここまで国内外で値段が乖離する商品なんてそうそう無いから
まあ仕方ないけど

998 :Socket774 (オイコラミネオ MM29-79jI):2024/01/16(火) 14:23:26.60 ID:vFe5mJxgM.net
ここで諦めムードを出すと11万円からの値付けしてくるのが自作小売りだよ
価格伏せてるってそういうこと

999 :Socket774 (ワッチョイ 4de3-9Z4W):2024/01/16(火) 14:25:46.63 ID:E0Wfpopp0.net
>>995
中抜きが一ついないからだろう

1000 :Socket774 (ワッチョイ ae7a-9rq+):2024/01/16(火) 14:26:13.75 ID:8hzcQUQu0.net
nvidiaのページにあり得ない販売価格載せるのが悪い

1001 :Socket774 (ワッチョイ fe7e-LNAd):2024/01/16(火) 14:26:51.53 ID:kFGAoo7R0.net
>>999
そんなに下げなくても売れるからありえないんだよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200