2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASRock Part97

1 :Socket774 (ワッチョイ 0358-m+Cm):2023/09/05(火) 19:42:56.28 ID:3mdvhur50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時、本文1行目に同じ文字列をコピペして下さい

次スレは>>950

ASRock公式
https://www.asrock.com
マザーボード
https://www.asrock.com/mb/

前スレ
ASRock Part95
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1669561112/


前スレ
ASRock Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1678290165/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 (ワッチョイ 936e-Aqx+):2023/09/05(火) 19:58:34.59 ID:5SjFFydo0.net
>>1
前前スレのリンクくらい消せ無能

3 :Socket774 (ワッチョイ ff73-prIX):2023/09/05(火) 20:16:37.90 ID:ls4/otw60.net
変態無能

4 :Socket774 (ワッチョイ 7376-W1f/):2023/09/06(水) 11:22:30.33 ID:QutY5/eL0.net
asrock使いなんて無能しかいないから同族嫌悪というやつだ
放っといてやるがいい

5 :Socket774 (ワッチョイ 0fb1-Pa4f):2023/09/16(土) 22:54:30.61 ID:o2oQ/8g80.net
SSDの相性多いみたいなので報告、俺のところではX670E Taichi CarraraでSK hynix Platinum P41 2TB問題なく使えてるぞ。

6 :Socket774 (ワッチョイ ff58-PMSx):2023/09/17(日) 00:55:51.05 ID:G3Nb1Qiy0.net
現行世代でも相性問題があるなら分かるけど昔のトラブルなんて参考にならんからチラ裏に書いてろよハゲ

7 :Socket774 (ワッチョイ 0f76-C97C):2023/09/17(日) 17:04:40.55 ID:kCph0ifQ0.net
ハゲの同族嫌悪か…

8 :Socket774 (ワッチョイ ff6d-NiCz):2023/09/19(火) 14:52:51.63 ID:xrC7RsAo0.net
罵倒文句に身体的欠陥(例えばチビデブハゲ)を使う人間は自分自身それであることが多いからな

9 :Socket774 (ワッチョイ ff06-C97C):2023/09/19(火) 18:54:17.71 ID:NC+zPLbV0.net
全員ハゲ前提

10 :Socket774 (ワッチョイ 4f36-qf8G):2023/09/19(火) 21:35:10.01 ID:1imOWqu70.net
X370 Taichiの最新BIOS7.30の公開日付が2023/08/24になってるけど7.30って去年末公開されたバージョンと一緒
何なのかわかる奴おる?

11 :Socket774 (ワッチョイ 8fe7-mbMR):2023/09/19(火) 23:51:51.58 ID:wpXTnxtJ0.net
未公開なら存在しなかったのと同じみたいなもんだし
そのナンバー使っても問題ないと判断したのでは?
つか何なのかって、結構長い説明書いてあるじゃない
AM5の1.0.0.7cなんて内容説明なしやぞw

12 :Socket774 (ワッチョイ 8fe7-mbMR):2023/09/19(火) 23:53:15.30 ID:wpXTnxtJ0.net
ああごめん、今わかった。 昨年の末に公開されたって事ねw

13 :Socket774 (ワッチョイ 8f5e-YZsW):2023/09/20(水) 07:22:49.75 ID:cPgwy7nU0.net
ポンコツ広報の個人垢忘れんなや
https://twitter.com/borosun33
(deleted an unsolicited ad)

14 :Socket774 (ワッチョイ 3f56-NfV8):2023/09/20(水) 16:08:47.53 ID:9jyU9LGo0.net
Ryzen1700が乗ってるAB350M-HDVをRyzen5600Gに載せ替えて延命しようかと考えE中で
今のBIOSバージョンは4.40なんだけどBIOSのバージョンって一気にRyzen5600Gに対応してるやつに上げて良いんですかね
一気にとはいっても一旦7.00にしてから7.30にしないといけないみたいですけど
今のBIOSバージョンは4.40なので5.50→5.90→7.00→7.30みたいに刻まないとだめ?

15 :Socket774 (ワッチョイ 3fae-R902):2023/09/20(水) 16:29:36.97 ID:cHZqT6Yy0.net
マザー買ったほうが。安いし

16 :Socket774 (ワッチョイ 0f47-s9S9):2023/09/20(水) 17:17:36.39 ID:BZuFBpAM0.net
>>14
X470 Taichiとかだと途中手順を明記してるので同様の記述無ければいいとは思うが

17 :Socket774 (ワッチョイ 0f47-s9S9):2023/09/20(水) 17:20:56.11 ID:BZuFBpAM0.net
>>16
って今見たらダウンロードページに色々書いてあるじゃない
その通りやるしかないのでは

18 :Socket774 (ワッチョイ 3f7c-ZHvs):2023/09/20(水) 18:05:54.18 ID:MufDivRw0.net
最悪の場合でもロム焼き器で復旧出来るから…

19 :Socket774 (ワッチョイ 3f56-NfV8):2023/09/20(水) 18:40:03.16 ID:9jyU9LGo0.net
>>16
>>17
ありがとう
siteには7.30入れるまえに7.00入れるように指示があって7.00自体にはなにも指示がないってことは7.00より前のバージョンに遡って入れたりはしなくて良いのか

20 :Socket774 (ワッチョイ 8fe0-qf8G):2023/09/20(水) 19:46:01.78 ID:Q65nLXm20.net
仮に段階踏む必要があったとしても全行程で半時間もかからんやろ
ここで聞いて悩む間に終わってたのに

21 :Socket774 (ワッチョイ 7fe1-xbk3):2023/09/21(木) 00:12:51.74 ID:uO/nuepO0.net
BIOS書き換え失敗はクリティカルなんだから
少しでも不安があるならとことん調べて遠回りでもいいから確実な方法を取るべき
中途半端な知識と思い込みで怠けようとしたら大体ドツボにハマる

22 :Socket774 (ワッチョイ ff06-C97C):2023/09/21(木) 03:54:18.42 ID:Ui8wkT9d0.net
更新中にブラックアウトして数秒待っても反応しないとヒュッってなる

23 :Socket774 (ワッチョイ 8fc0-mbMR):2023/09/21(木) 08:36:55.70 ID:QgIihAnm0.net
flashback機能が付いてから、bios更新時の緊張感は9割減した

24 :Socket774 (ワッチョイ 0f47-s9S9):2023/09/21(木) 09:10:18.15 ID:nc3+4i8b0.net
>>19
確かに7.00には過去バージョンの多くに書いてある下記は無いがBeta扱いなのが気になるな
>Before updating this BIOS, please also read the description in previous BIOS version.

25 :Socket774 (スププ Sd5f-0F92):2023/09/21(木) 09:19:39.74 ID:is89kPaEd.net
>>22
イイネ!

26 :Socket774 (ワッチョイ 0358-WMZf):2023/09/24(日) 21:48:46.44 ID:iPMoxr5b0.net
https://twitter.com/AsrockJ/status/1688778553784139776

はあ?
https://twitter.com/thejimwatkins

27 :Socket774 (ワッチョイ 3a7e-/va4):2023/09/24(日) 23:24:44.19 ID:4TSgzfjQ0.net
相性問題てどんなの?
前スレで偶に起動時認識されないと喚いた奴だけど、諸々アプデした後はとりあえず起きてない
元々稀だったからまだ分からんけど

28 :Socket774 (ワッチョイ ded1-PB4I):2023/09/25(月) 00:51:27.30 ID:x+CRV4IY0.net
前から気になってたけど、ASRockのマザーでVRMレギュレータの真横にボタン電池あるのは何なんだろうな。
ボタン電池はコンデンサより熱に弱いのに、素人が設計してんのかな?

29 :Socket774 (ワッチョイ 9ec0-WMZf):2023/09/25(月) 04:24:33.08 ID:n5sE6DSJ0.net
>>28
そんなM/Bあるん?
どれ?

30 :Socket774 (ワッチョイ 8e73-g34M):2023/09/25(月) 09:25:04.27 ID:Zzyc3Sow0.net
その質問型番ちゃんと書いてないからあれだが、うちはWDのSN850を2枚、X570 TaichiとX670E SLでずっと使ってるが何も問題起きたこと無いな

31 :Socket774 (ワッチョイ 8e0e-tXjx):2023/09/25(月) 09:59:59.59 ID:MvTV3+6t0.net
B450 Steel Legendの時代はm.2の相性問題ある
まともに使えるのがcrucialくらいしかなくて困った

32 :Socket774 (ワッチョイ 4610-9jyd):2023/09/25(月) 11:56:37.62 ID:xyCoBAfb0.net
>>27
相性の問題ではなく、M.2スロットの配線の設計の問題で、SSDのPCI-E側の73番ピンがGND
かI/O用の配線がされていないと認識できない問題がある

最近のSSDは73番がNC(Non Connection)で何の接続もしていない事が多いので、SSDを買い
換えようとしたりする時に引っ掛かる事が多くなってる

AMDの300、400シリーズチップセットとIntelの300シリーズチップセットのMBでな

https://www.asrock.com/support/qa/Not%20Compatible%20Storage%20Device.pdf
https://pg.asrock.com/support/qa/Limited%20Support%20SSD%20List.pdf
完全に使えんMBと一部スロットだけ使えんMBが存在している

33 :Socket774 (ワッチョイ bf62-RlRM):2023/09/25(月) 12:16:58.45 ID:xX0Ki6/s0.net
物理的な配線問題と>>32

BIOSとSSDのFWが原因?
コールドブートで認識しない相性がある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694789822/905

前スレ
963 Socket774 (ワッチョイ 7f9b-/8lv) 2023/09/08(金)
B760M Pro RS/D4が稀に電源投入時NVMe(WD SN770)を認識せずUEFIが立ち上がってしまう事あるんですが
何処かの設定でどうにかなったりしますかね

34 :Socket774 (ワッチョイ 0ae3-AYms):2023/09/25(月) 12:52:27.03 ID:0+ruKeSo0.net
>>32
intelもあったんか
良く騒ぎにならんかったな
暗黒期で売れてなかったからかね

35 :Socket774 (ワッチョイ bb78-CSnM):2023/09/29(金) 16:15:53.80 ID:fwlQj6I60.net
なんで公式ツイッターの人M-ATXをそんな嫌がるかね
絶望的に人気ないってほど売れてないか?
ユーザーが中途半端とかいうならわかるけど・・・
https://twitter.com/AsrockJ/status/1137984314035978241
https://twitter.com/AsrockJ/status/1679688380576301058
https://twitter.com/thejimwatkins

36 :Socket774 (ワッチョイ bb78-CSnM):2023/09/29(金) 16:16:38.24 ID:fwlQj6I60.net
さいごのthejimwatkinsは関係ない失礼

37 :Socket774 (ワッチョイ 6f1d-WMZf):2023/09/29(金) 16:31:47.53 ID:2Eg1jBPv0.net
>>35
microATXのハイエンドは売れないだろうな…
低価格モデルがATXより安いから買うって人くらいだろう。

38 :Socket774 (ワッチョイ dee1-44ew):2023/09/29(金) 16:41:14.16 ID:ozwkXxXY0.net
microATXはケースが小さくていいんだよ
最近の巨大化したグラボが乗るか神経使うだろうけど、
ミドルクラスまでなら拡張性必要無ければ不都合無いし

39 :Socket774 (ワッチョイ 8e73-g34M):2023/09/29(金) 16:49:00.10 ID:OCC3EkCh0.net
まぁ売上データわかってる人が言ってるんだからそういうことだよね

40 :Socket774 (ワッチョイ 6f1d-WMZf):2023/09/29(金) 16:52:01.47 ID:2Eg1jBPv0.net
>>38
ミドルクラスまでの人は殆どの場合、コスパ重視で安いマザーボードを使うからな。
ハイエンドでmicroATXという需要が少ない。

仰る通り、巨大化したグラボ入るのか問題がある訳だし。

41 :Socket774 (ワッチョイ 46a8-VZgK):2023/09/29(金) 17:04:45.58 ID:uwlxTH1/0.net
Z790 Steel legend wi-fi使い始めたけど
Bluetoothの接続が安定しないなと思ったらwi-fiのアンテナ接続しないとダメなのね
同じモジュールに実装されてると気付くのに時間掛かった

42 :Socket774 (ワッチョイ 4669-gRIW):2023/09/29(金) 17:09:05.15 ID:ogayLKXg0.net
デカい箱が嫌いなんでmicro atxかmini itxしか作らない

43 :Socket774 (ワッチョイ 0658-0CDe):2023/09/29(金) 17:32:21.32 ID:S6X1XBRN0.net
>>35
片方は19年の話だし
他方はN100とかいうCPU直付け?MBでしょ

一部だけ切り取って決めつけて何がしたいの?

44 :Socket774 (ワッチョイ 0606-qP2Z):2023/09/29(金) 21:04:03.81 ID:GAS4KNDg0.net
大してつなげるもんない上にケース内の自由度上がるとかmatx良いやん

45 :Socket774 (ワッチョイ d34f-3hLy):2023/09/29(金) 23:07:02.50 ID:D+BRfTtF0.net
5600Xが乗ってるX470 TaichiのBIOS4.7から5.1に更新したら起動が糞遅くなった
対応バージョン見たら4.7までかよ
戻したけどさぁAGESA更新させてくれよ10はいいけど11だとカクつくんよ
後戻りできないBIOSのバージョンしか残ってなくて困る

46 :Socket774 (ワッチョイ 2df1-8SL3):2023/09/30(土) 09:12:52.72 ID:4B8T7Okq0.net
>>45
初回起動はクッソ遅いだけだけど大丈夫か?

47 :Socket774 (ワッチョイ cb6e-VEJP):2023/09/30(土) 11:27:07.09 ID:MABAeINa0.net
b450 steel legend bios4.20
memory 16x2(たしか3200)から16x4いけますか?

48 :Socket774 (ワッチョイ cb6e-VEJP):2023/09/30(土) 11:29:21.34 ID:MABAeINa0.net
タスクマネージャーでみたら3200でした

49 :Socket774 (ワッチョイ e36f-8+8n):2023/09/30(土) 11:46:11.34 ID:oPF+BpEW0.net
windows updateしたらasrock polychrome RGBがこのプラットフォームじゃ動かないっていうようになったんだが🥺

50 :Socket774 (ワッチョイ 2578-tvb5):2023/10/01(日) 02:09:26.41 ID:R5IaUzQN0.net
>ASRock Japan @AsrockJ
>2021年12月17日
>そういえばMATXなんて日本で位でしか売れねーからって話を聞いたことがある人も多いと思うんだけど、
>最近の大手PCメーカーの内部のマザーボードってMATX多いんだよね。多分コストカットの賜物なんだけど
>用途によっては生き残ってるというか最適化の先にMATXがあって使われている場合もあるよ

メーカーアカウントで売れないから作りたくねえとか堂々と言ってるのはお前だけじゃ

51 :Socket774 (ワッチョイ 4be1-AvD6):2023/10/01(日) 02:55:10.20 ID:Qzzvdgsy0.net
microATXが売れないのって日本だけなんじゃねーの?
そうでなけりゃ他社含めてもっとラインナップ薄くなってるだろ

52 :Socket774 (ワッチョイ 4bbc-zhxJ):2023/10/01(日) 07:55:29.65 ID:DlKoriRh0.net
売れないもの作れるほど業績がよくないんだろ

53 :Socket774 (ワッチョイ 03c7-siUq):2023/10/01(日) 08:03:32.10 ID:w4UbPcEq0.net
海外バジェットビルド動画だとMATX採用例が多い印象
なお、ASRock採用例は少ない印象。。。

54 :Socket774 (ワッチョイ e317-QlyE):2023/10/01(日) 11:17:52.89 ID:dsH21Dkk0.net
本社アカとかに「日本の広報担当がこんなこと言ってますが事実ですか?」と誰か問い合わせしてくれたらオモロいが

55 :Socket774 (ワッチョイ 25b0-QlyE):2023/10/02(月) 01:40:28.85 ID:srg10JFv0.net
それで悦に入るタイプのおバカさん?

56 :Socket774 (ワッチョイ e395-3ojM):2023/10/02(月) 06:42:28.50 ID:4KwNym9f0.net
広報が馬鹿だとユーザーも馬鹿だと思われるから勘弁してほしい

57 :Socket774 (ワッチョイ ab85-5C2y):2023/10/02(月) 17:44:58.08 ID:feP/jlCb0.net
M.2 wifiモジュールAX210を買ったんだけど
z690マザー側のM.2wifiのオレンジ色に加工されてるネジ穴が、モジュール側に付属されたネジと全然合わない
おかしいなーと思ったが、実はシールのような透明オレンジ色のフタがネジ穴についててそれ剥がさないとネジが止められなかっただけだった
これ気づかない人確実にいるだろ
取り付ける人は気をつけた方がいい

ちなみにBUFFALOのUSB無線子機(最大リンク速度433Mbps、実際の計測速度120Mbps)と比べて
最大リンク速度860Mbps 実際の計測速度210Mbpsと、かなり変わった(フレッツ光1Gbps)
フレッツ10Gにして親機も変えたらどれぐらい変わるのか楽しみ

58 :Socket774 (ワッチョイ 03c7-2pcI):2023/10/03(火) 18:44:33.19 ID:IbPgEXCX0.net
deskminiを買った時もm.2のスタッド?のネジ穴に透明オレンジの保護シール?が貼られていたを思い出した
他社の含めてここ数年で結構な枚数のマザボを買っているけど、透明オレンジはASRockでしか経験がないよ
他だとマザーにインシュロックで緩衝材を取り付けて箱詰めしているのもASRock独自かね

59 :Socket774 (ワッチョイ 0d1d-VEJP):2023/10/06(金) 17:09:28.74 ID:JrSfdTsQ0.net
>>57
Wi-Fiルーターから離れた場所に設置しているのかもしれないが、
80MHz幅で使用しているのだとしたらあまり数値が良くないな。

Wi-Fi5(11ac)だと元の回線の速度が出ていて条件良ければ400Mbps台くらい出たりするので、
Wi-Fi Analyzerアプリで電波状況チェックしながら、W53やW56帯域を使うのも検討した方が良い。

60 :Socket774 (ワッチョイ cb44-tvb5):2023/10/06(金) 20:52:41.74 ID:cZuTNIAN0.net
さすが自作PC板やね。
後はnetperf回しながら親機の位置変えとかアンテナ調整やね。

61 :Socket774 (ワッチョイ da73-So/u):2023/10/09(月) 21:54:04.96 ID:320n5RBb0.net
変態じゃないASRockをあえて採用する意味有るの?

62 :Socket774 (ワッチョイ 0578-Hwqz):2023/10/11(水) 15:56:49.90 ID:1GWtWGVz0.net
asrockj中の人はMicroATX売れないから絶対作りたくないマンだけど
でもasrockってMicroATXをちゃんと作ってる方だよなあ
ツイッター担当がこんなんけどさすがに開発担当は別にいるんかな
権力闘争でMicroATX廃止してみろやおら

63 :Socket774 (ワッチョイ b6e1-iLfk):2023/10/11(水) 16:08:28.61 ID:keWstYNq0.net
日本法人の雑魚には開発に口出す権限なんて無いだろ

64 :Socket774 (ワッチョイ b6e1-iLfk):2023/10/11(水) 16:13:33.35 ID:keWstYNq0.net
誰も書いてないけどB550ママンの3.20BIOSが先週一斉に来てたのな

65 :Socket774 (ワッチョイ d9c0-Hwqz):2023/10/12(木) 09:25:33.14 ID:uuTm8IHi0.net
X570 Steel Legend L5.41[Beta] 2023/10/6 15.27MB

こっちはベータだね
Stableは3か月後かな

66 :Socket774 (ワッチョイ 9d58-OzoB):2023/10/13(金) 09:39:13.29 ID:Y6uqnpre0.net
AGESA 1.2.0.BのBIOSにしたらCPU周りがちょい遅くなったな
仕方のないことなのか
それ以外はいまんとこ問題ないけど1.2.0.Aに戻そうかな

67 :Socket774 (ワッチョイ ee06-0SPB):2023/10/13(金) 22:27:34.25 ID:AV2HolDY0.net
大してつなげるもんない上にケース内の自由度上がるとかmatx良いやん
m2を3本挿せるとか良いよね

68 :Socket774 (ワッチョイ 39bd-pCU2):2023/10/14(土) 00:29:38.59 ID:eX3PN6sA0.net
>>65
X570PhantomGamingXもL5.41来てたわ
どうせ年越すやろと思ってみてなかった

69 :Socket774 :2023/10/16(月) 22:40:38.09 ID:weu8upm70.net
尼で買ったA520の板がAGESA 1.2.0.8にすらなっていなかったので初めてだけどやってみた

>>66
遅くなったのは戻したら改善した?
なんかCが出る事確定してるみたいな事あるし
君の見たら入れるの怖くなったわ

70 :Socket774 :2023/10/17(火) 01:08:59.67 ID:DGHIzD+9H.net
K シリーズ CPU 用の CPU インジケーター ユーティリティを追加します
ってどういうことやねん

71 :Socket774 (ワッチョイ e958-THMo):2023/10/17(火) 07:49:54.74 ID:xqp8PRCg0.net
gen14からCPU内にも電源管理するモジュール入るようだしその辺関連?

72 :Socket774 (ワッチョイ 0b22-T9H3):2023/10/18(水) 05:09:45.67 ID:ELt+0Wcq0.net
>>35
>>62
MicroATXだとでかいグラボ付けたらPCIEが全部埋まる上に吸気が厳しくなる。
3スログラボでも真下に拡張カード指したくない。
こういう風にすればPCBコスト下げられるんだけどね。(メーカーPCでよくやってる)
Gen3の部分は8層や10層は過剰品質だから、樹脂板とライザーケーブルでコストカット。
ハイエンド製品はスイッチチップ載せてM.2スロット6本とかも出来なくはない。
https://i.imgur.com/HI4ZrBv.png

73 :Socket774 (ワッチョイ 7b41-zkMD):2023/10/18(水) 17:05:33.01 ID:7LVDbXry0.net
例のB450pro4で古めのBIOSでも動く今でも新品で買えるnvmeなSSDってどんなのがあるかユーザーの人いたら教えて欲しい

74 :Socket774 (ワッチョイ 3362-rHp/):2023/10/18(水) 19:30:36.15 ID:aLIdu6c+0.net
>>73
980Pro、P5 Plus

75 :Socket774 (ワッチョイ 39ce-/4nw):2023/10/19(木) 02:14:15.02 ID:XRcXf2Dm0.net
>>70
CPUのSP値みたいなのが見れるんかと思った。
https://forum.asrock.com/forum_posts.asp?TID=26828&PID=107953&title=cpu-indicator-utility-for-kseries-cpu#107953

76 :Socket774 :2023/10/19(木) 07:58:21.19 ID:tIhKfNzQ0.net
>>69
見落としてた済まない
戻そうと思って数回ベンチ回してみたら結果誤差っぽかったのでそのまま1.2.0.Bで使ってる
何かしらしたときにいつも回してるベンチ3種のうち遅くなってたのはCPU周りに影響しがちなベンチだったんでやっぱりセキュリティ関連だとCPU周りが遅くなる罠
とか思い込んでたがそれほどでもなかったし実ゲームで体感不可能なら意味ないかもしれんがセキュアな方がいいと思って
それ以外の不具合等もβだけど今んとこない

77 :Socket774 :2023/10/19(木) 15:31:34.49 ID:ifwW1vOW0.net
>>76
参考になった
助かる

78 :Socket774 (ワッチョイ 8bb5-eTsZ):2023/10/20(金) 10:36:29.94 ID:1u8mQ4RB0.net
X570 PG Velocita
L5.41出たばかりなのにもう5.50が来てた

79 :Socket774 (ワッチョイ e958-THMo):2023/10/20(金) 10:44:13.51 ID:X0SrZlNt0.net
ベータから正式版に上げてくれるのとベータのまま放置の差は売れた数かね

80 :Socket774 (ワッチョイ 3978-iZeJ):2023/10/20(金) 16:58:07.65 ID:4UPMAR3m0.net
https://twitter.com/craft2d/status/1613438759751798784
MicroATX派に会議で懐柔されてるっぽい
しかし単に売れるか売れないかですか考えてないから
変態ってのは誤解でしかなかった
(deleted an unsolicited ad)

81 :Socket774 (ワッチョイ 018b-O+Nr):2023/10/20(金) 18:25:21.39 ID:/JyvfEKE0.net
>>80
売れてないってのはやっぱり個人の感想か

82 :Socket774 :2023/10/20(金) 23:33:20.90 ID:wPdDULTs0.net
社員なら少なくとも自社であるAsrockの売上や出荷数による統計でわかるのでは?一介の広報が知るよしがあるかは知らないけども

83 :Socket774 :2023/10/21(土) 00:18:30.95 ID:LKPxDwDh0.net
営業情報として前年度の分は持ってそうなものだけどな

84 :Socket774 (オッペケ Sr05-dytz):2023/10/21(土) 15:19:49.36 ID:APx0KsMQr.net
14世代向けの更新BIOSがどんどんリリースされてるな

85 :Socket774 (JP 0Hae-A5Fy):2023/10/21(土) 17:53:55.89 ID:eI8gWfRCH.net
>>78
一方同じx570PG系であるXはベータのままだよなぁ
Velocitaの方が売れてたんか orz

86 :Socket774 (ワッチョイ 16cf-dClG):2023/10/22(日) 11:12:29.62 ID:SkAhzN8U0.net
また必要でもないのにBIOSアップしちまった

87 :Socket774 (ワッチョイ ed58-ANn9):2023/10/22(日) 11:40:01.36 ID:VlAk/jbQ0.net
原口さんに怒られますよ!

88 :Socket774 (ワッチョイ ed58-TJ75):2023/10/22(日) 11:56:02.92 ID:uWqP8Afy0.net
そこに新BIOSがあるからだ!
とか
セキュリティ対策のために必要!
とか適当な理由で

89 :Socket774 (ワッチョイ 911d-JD/u):2023/10/22(日) 12:29:23.49 ID:URCxqvHr0.net
原口さんのBIOS更新トラブルなければ不要発言は自作PC初心者に向けてのものだという印象。
分かってる人がBIOS更新するのは何の問題もないかと。

90 :Socket774 (ワッチョイ a5d3-f0DH):2023/10/23(月) 10:00:10.84 ID:ScNjivEg0.net
新しいドライバやらbiosにはとりま手を出すのが
ジサカーたる者の正しいあり方

91 :Socket774 (ベーイモ MM5e-giZp):2023/10/23(月) 12:56:50.35 ID:lgJ/MOxOM.net
BIOSアップデートすると毎回RAID解除しちゃってる気がする

92 :Socket774 (ワッチョイ 1608-t1wu):2023/10/23(月) 15:36:34.82 ID:f/OzfBE+0.net
BIOSアップしちゃったら再起動ループに入ってしまった
事前にTPM無効にせんかったせいかな

93 :Socket774 (ワッチョイ 996e-JD/u):2023/10/23(月) 19:22:06.69 ID:nt9O5OGG0.net
仮に失敗してもUSBメモリ刺してボタン1つで復帰できるならともかく、どういう機能が無い安い板なら致命的なトラブルが無い限りやらんなぁ
間違った手順じゃなくてもアップデートに失敗するという事例が起こりうるのが意味不明

94 :Socket774 (ワッチョイ 1608-t1wu):2023/10/23(月) 19:28:24.45 ID:f/OzfBE+0.net
BIOSアプデした後にメモリ1枚だけで起動して設定しないとエラーが出る癖があったようで無事復旧

95 :Socket774 (ワッチョイ d658-usrc):2023/10/24(火) 08:46:53.87 ID:lsEGtmTo0.net
UFMI壊れたら新しい板買うチャンス!
ジサカーの嗜みだな

96 :Socket774 :2023/10/24(火) 09:18:17.49 ID:v30goUmz0.net
ちょっと上の方でAGESA 1.2.0.Bにしてそのまま使うと書いたものだけど
やっぱり1.2.0.Aのに戻しましたw

97 :Socket774 (ワッチョイ a502-f0DH):2023/10/24(火) 11:36:42.66 ID:6iLXdyjK0.net
>>96
それもまたよし!試行錯誤してこそ真のジサカーw

98 :Socket774 :2023/10/25(水) 22:28:50.09 ID:p5sJz8yz0.net
BIOSアップデートしたら、Windows11がライセンスの再認証求めてきた
どうやらハードウェアが変更されたと認識されたらしい
こういうことは今まで無かったわけじゃなくて何度かあった、元々のプロダクトID入れて再認証できてた
でも今回はできなかった

Microsoftに電話したら、これの影響だと言われた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1535497.html

解決策はライセンスを新たに買えと言われたは
もうだめぽ

99 :Socket774 :2023/10/25(水) 22:40:25.38 ID:nLi6nUnN0.net
AMDだとfTPMの変更やらでBIOS更新後のWindows起動時にPIN変更は促されるけど
MS垢紐づけなら垢認証してPIN変更(元のまま)で問題ないけど
MS垢紐づけしてても古いOSからのアプデだとダメなん?

100 :Socket774 :2023/10/25(水) 22:52:38.77 ID:WXosasYW0.net
>>99
紐付けしてもダメにななりました
win7、8.1からのwin10ライセンス認証は全てのルートで無効になっているようです
既にアップグレードしたPCは環境を変えないように使っていくしかありません

101 :Socket774 (ワッチョイ 8e10-kQlV):2023/10/25(水) 23:11:16.16 ID:k38WngXN0.net
10アップグレード初期も同様な事を書く奴がいたが、プロダクトキーで初認証時に発行されるID
にアップグレードの情報が追加されるから、何度でもアップグレードし直しが出来るわ

故障したら修理できなくなるだろうが、意味不明な事を書くな

無料アップグレードが終わっていたのに障碍者向けや穴を付いたやつに対しての初アップグレ
ードをふさいだだけだろ、出来なくなった奴は終了後に不正で上げたやつの可能性が高い

後、そもそもMSアカウントとの紐づけは今回の事と関係ない

102 :Socket774 (ワッチョイ 196c-mUX+):2023/10/25(水) 23:22:30.98 ID:FQyoVFA+0.net
この手の奴が今後自分も同じ目に遭った時の反応が見てえよ

103 :Socket774 (ワッチョイ 65b1-bvXk):2023/10/25(水) 23:30:46.56 ID:p5sJz8yz0.net
ちな、正規に1200円で買ったWindows8Pro優待プロダクトキーっす
不正なんてしてませんです

104 :Socket774 (ワッチョイ ed58-CmZq):2023/10/26(木) 00:12:45.65 ID:siRMfEeN0.net
>>101
MSアカウントの紐づけは関係ないしか合ってないぞ

105 :Socket774 (ワッチョイ fa41-zVL7):2023/10/26(木) 00:58:46.08 ID:RtqvW+bb0.net
>>103
アホの話を聞いても意味ないぞ、不正云々は関係無い
無償アップグレードで新規の認証、環境変えての再認証はもう無理なんだよ
諦めろって

106 :Socket774 (アウアウウー Sa09-MYsW):2023/10/26(木) 01:20:14.97 ID:OaIYQYtOa.net
BIOSアップデートもおちおち出来ないこんな世の中じゃ ポイズン(字余り)

107 :Socket774 (ワッチョイ 911d-JD/u):2023/10/26(木) 12:31:07.14 ID:hc4X5+5D0.net
一度Win10にアップグレードしたプロダクトキーなら問題ないかと。

108 :Socket774 (ワッチョイ 8e7b-Fc7M):2023/10/26(木) 13:53:02.21 ID:RhQf6HTr0.net
Win11にデジタル認証済みのライセンスキーであれば、ハードウェア変更あっても使用可能っぽいけどなー。

Microsoft、7~8.1のプロダクトキーを完全にブロック。古いキーでWindows11やWindows10の新規ライセンス認証ができなくなる | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/microsoft-has-completely-blocked-the-use-of-7-8-1-keys-in-windows10-11.html

なお、過去にWindows7 / 8 /8.1からWindows10 / 11へとアップグレードしたPCや、Windows7 / 8 /8.1のプロダクトキーでWindows10 / Windows11のライセンス認証を行ったPCは引き続きデジタルライセンスが使用できる。

109 :Socket774 (ワッチョイ facc-2WjD):2023/10/26(木) 14:23:50.59 ID:RtqvW+bb0.net
そら同じハード構成で過去にライセンス認証してるんだったら通るわな
通らないのは>>105の条件なんだろうし

110 :Socket774 (ワッチョイ 160f-kqA4):2023/10/26(木) 17:23:40.55 ID:zsLVg2/Q0.net
ブログのは変更基準に引っかかっても再認証不可って話が理解できてないんじゃないか

111 :Socket774 (ワッチョイ aa4d-10hB):2023/10/26(木) 19:15:48.40 ID:YHz/o7rb0.net
Z790 Pro RS BIOS更新でWinライセンス認証切れた
6.03→9.08
7のプロダクトキーで認証不可

電話認証してみたが、一度10/11にアップグレードしてMSアカウントに紐付けていても7/8のキーでハード構成変更判定された場合は認証不可なので、11のキー買ってと案内

既に10/11にアップグレードしている端末はハード構成が変わらない限りは有効
ハード構成変更判定基準は非公開

112 :Socket774 (ワッチョイ f158-exru):2023/10/26(木) 19:20:11.69 ID:Ys8oy2oF0.net
BIOS更新だけじゃ切れずその後メモリ交換したら切れた
なんかもう下手に弄れないストレス

113 :Socket774 (ワッチョイ 911d-JD/u):2023/10/26(木) 19:37:46.19 ID:hc4X5+5D0.net
>>111
B660 Steel Legendで同様の状況になったが、Win8Proのプロダクトキー入れ直したら通ったな。
元々MSアカウントに紐付けられているPC情報を削除して重複しない様にするのが良いかもしれない。

114 :Socket774 (ワッチョイ 56c0-iKuA):2023/10/26(木) 19:38:36.25 ID:EV12XkSe0.net
いっぱいバージョンアップ来たね
ASRock > サポートとサービス - https://www.asrock.com/support/index.jp.asp?cat=BIOS
Update AMD AM4 AGESA Combo V2 PI 1.2.0.B

115 :Socket774 (ワッチョイ 56c0-iKuA):2023/10/26(木) 19:41:47.47 ID:EV12XkSe0.net
>>98
をっと
>>107
なら大丈夫かな

116 :98 (ワッチョイ 65b1-bvXk):2023/10/26(木) 19:46:42.72 ID:YTZ/DVoi0.net
>一度Win10にアップグレードしたプロダクトキーなら問題ないかと。

って言うけど、8→8.1→10→11とずっと使い構わしてきたプロダクトキーなんだけど・・・

117 :Socket774 (ワッチョイ 56c0-iKuA):2023/10/26(木) 19:50:04.09 ID:EV12XkSe0.net
サイドチャネル攻撃対策なんだな
アップデートせざるを得ないか

https://www.amd.com/en/resources/product-security/bulletin/amd-sb-7005.html

118 :Socket774 (ワッチョイ 56c0-iKuA):2023/10/26(木) 20:04:19.46 ID:EV12XkSe0.net
slmgr /dliでプロダクトキーの一部が3V66Tのやつが引っかかるのかな?
使ってない有料ライセンスが余ってるからいいけど

119 :Socket774 (ワッチョイ 8e10-kQlV):2023/10/26(木) 20:19:14.25 ID:AZG6PI640.net
>>104
何処が間違っているのか説明してみろ、俺が書いているのはMSのビジネス窓口に問い合わせた
無料アップグレードの使用条件を元に書いているからな

>>105
https://devicepartner.microsoft.com/en-us/communications/comm-windows-ends-installation-path-for-free-windows-7-8-upgrade

アホはお前だ公式説明の何処にアップグレード済みの事が書いてあるんだ?

https://www.microsoft.com/en-us/Useterms/Retail/Windows/10/UseTerms_Retail_Windows_10_Japanese.htm

当時も無料アップグレード期間外になったら新規PCに移行できないと馬鹿な事を書いている奴
がいたが、使用要件は元のOSの使用要件+アップグレード版(パッケージ版)の使用要件で、元
のOSが他のPCに移行できる項目4譲渡のスタンドアロンソフトウェアなら移行できるのは実際
に確認しているし、移行後にサポートも受けているからな

120 :Socket774 (ワッチョイ 8e10-kQlV):2023/10/26(木) 20:30:48.29 ID:AZG6PI640.net
>>116
電話かチャットどっちか知らんが、単体パッケージか単体販売のDSP版と説明したか?

只のDSP版というとプレインストール版と勘違いされるぞ

121 :Socket774 (ワッチョイ ed58-CmZq):2023/10/26(木) 20:37:39.41 ID:siRMfEeN0.net
BIOSアップデートで認証外れた話とかは参考になるからいいけど
ライおじは別スレいってくれないか?

122 :98 (ワッチョイ 65b1-bvXk):2023/10/26(木) 20:44:37.54 ID:YTZ/DVoi0.net
>>120
1200円のWin8Pro優待販売のやつがDSP版の訳ないやろ
話にならんわ

123 :Socket774 (ワッチョイ c160-xUKY):2023/10/26(木) 21:20:36.87 ID:YdEYCO7D0.net
認証切れてるって人はMSアカウントの「デバイス」で
過去に認証したデバイスは表示されてるのか?
どういう手順で認証/ライセンス移行してたのかってところが不透明

124 :Socket774 :2023/10/26(木) 22:10:29.75 ID:nz0/SMrP0.net
>>123
MSアカウントのデバイスと認証は無関係やろ
既出じゃ
アホばっかやな

125 :Socket774 :2023/10/26(木) 22:24:47.03 ID:J+7uzVuf0.net
>>119
それが本年9月20日以降にどう変わったかの確認はしてないんだろ?
だったら無意味じゃね

126 :Socket774 :2023/10/27(金) 06:43:02.48 ID:5ONLIqsb0.net
マイクロソフトがやらかしてるだけでは?
過去のバージョンからの無償アップグレードのみを終了させようとして過去にアップグレード済みのものも再アクティベート出来なくなってしまっただけでしょ

127 :Socket774 :2023/10/27(金) 08:50:38.41 ID:2mq6WvVC0.net
7とかの旧ライセンスからアップグレードしたライセンスは扱いが普通と異なっていてデジタルライセンスになっても新しいハードウェアへの移行は1回だけしかできなかったはず
それを超える場合でも旧ライセンスを入れれば新しいデジタルライセンスが発行されてて使えてたんだけど、9/20にそこのパスが塞がれたから移行回数を使い切ってた場合はどうにもならなくなった、ってのが正解だと思うよ

128 :Socket774 (ワッチョイ c160-xUKY):2023/10/27(金) 09:58:21.25 ID:LQCa7w3c0.net
>>124
ライセンス認証済みのデバイスが表示されてて、そのデバイスからライセンスを移行できるんだから無関係なわけないじゃん

>>127
移行1回なんて制限あったっけか?
当時からそのへんはっきりしないままうやむやになったよな
pcwatchでい1回以上ライセンス移行できたと記事になってたはずだけど

129 :Socket774 (ワッチョイ fafd-zVL7):2023/10/27(金) 11:39:34.47 ID:/1+j62Tq0.net
>>117
こう言う重要なアップデートでBIOS更新が来ると
大半の無償アップグレード組は討ち死にだな

そういやBIOS更新で認証不可の人はBIOSを戻せば認証復活したりするの?

130 :Socket774 :2023/10/27(金) 11:53:53.74 ID:0z1rMkWp0.net
BIOSアップデート程度で再認証とか来たことないな

131 :Socket774 (ワッチョイ a673-J3Db):2023/10/27(金) 13:19:12.55 ID:OgBDcTni0.net
Windows7発売時に買ったライセンスを今までずっと使っててWindows11にしてるけど、昨日AM5マザボでBIOSアプデしたけど認証なんてかからなかった
今年の3月に7950X3D乗せる時にWindows11でクリーンインストールしてる

132 :98 (ワッチョイ 65b1-28cp):2023/10/27(金) 14:08:26.38 ID:+2sXsGGz0.net
BIOS更新をすると必ずハードウェア変更と見なされるわけではないよ
法則が読めないけど大幅な変更があったときだけっぽいよ
その辺の条件はマザボメーカーとMSとでなんらかの絡み合いがあるんでは

133 :Socket774 (ワッチョイ 1aaf-oTPi):2023/10/27(金) 15:48:42.39 ID:JHcI+UsF0.net
BIOS更新です再認証になったこと一度だけあるよ

134 :Socket774 :2023/10/27(金) 16:46:32.14 ID:7scTt/R30.net
あとSMT入切りしたりしてCPUのコア数スレッド数変えたりすると出たりするな。

135 :Socket774 (ワッチョイ dd5d-ptOG):2023/10/27(金) 19:46:07.77 ID:vCIG99qR0.net
リテール版を毎度新規購入なら100%ストレスフリーでOK?

136 :Socket774 :2023/10/27(金) 22:37:24.06 ID:/1+j62Tq0.net
>>135
Win7辺りまでの認識ならそうじゃね?
DSP版だとマザボ変えてライセンス移行できるか分からんし

137 :Socket774 :2023/10/28(土) 13:12:38.98 ID:OPzBW7R40.net
X570 extreme4更新したけどWi-Fi(ax200)が不調だわ
通信始めると異常に速度が下がる
PCI-E接続タイプ買ってみるかな

138 :Socket774 :2023/10/28(土) 22:44:50.11 ID:0ORk6wTj0.net
>>137
Wi-FiAnalyzerで電波状況確認してからのほうが良い気が。
周辺と干渉して速度落ちてる可能性もあるし。Wi-Fiの手動チャンネル変更が有効な場合も。

あとタワー型PCを机下に入れてる場合は高さが低すぎて電波受信が悪くなる事があるので、
延長ケーブル付きのアンテナに交換した方が良いかもしれない。

139 :Socket774 :2023/10/28(土) 22:46:43.47 ID:0ORk6wTj0.net
あと余ってるWi-Fiルーターがある場合は、子機モードで運用して有線LANで繋ぐというのもあり。
アンテナ本数多いものだと結構これで安定しやすい。

140 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/10/29(日) 14:25:13.76 ID:UA/Osh580.net
鯖落ちとる

An error has occurred
Error 20
www.asrock.com
2023-10-29 05:23:36 UTC

141 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/10/29(日) 14:27:18.45 ID:UA/Osh580.net
BIOSアップデートファイルのダウンロードが集中しちゃってるのかな

142 :Socket774 :2023/10/30(月) 19:35:48.95 ID:vnGR15PG0.net
BIOSアップデートでCPUの品質?が見れるようになったみたいだけど他社のSP値と同じ扱いなんだろうか

143 :Socket774 :2023/10/30(月) 19:54:52.04 ID:PYPiWYWc0.net
違うんじゃないかな
CPU大量に持ってる有名な誰やらが持ってるすんごい良いのを100にしたとか言ってたから
何が基準かはバラバラな気がする

144 :Socket774 :2023/10/30(月) 23:09:48.15 ID:4L4cq34O0.net
>>114です
で、アップデートやってみたらexplorer.exeが起動できない
厳密にはビットロッカーを有効にしたらエクスプローラが開けなくなった

障害が発生しているアプリケーション名: explorer.exe、バージョン: 10.0.22621.2428、タイム スタンプ: 0xaab5a73e
障害が発生しているモジュール名: explorerframe.dll、バージョン: 10.0.22621.2361、タイム スタンプ: 0x7b666dd1
例外コード: 0xc000041d
障害オフセット: 0x000000000000877b
障害が発生しているプロセス ID: 0x0x4C5C
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x0x1DA0B39E3B5A5A8
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\WINDOWS\explorer.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\SYSTEM32\explorerframe.dll
レポート ID: 69745f2c-8361-4e30-a9e5-df45cefb1ee5
障害が発生しているパッケージの完全な名前:
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:

145 :Socket774 :2023/10/30(月) 23:19:14.43 ID:4L4cq34O0.net
もともとBItlockerを起動ドライブとその他いくつかのドライブに設定していたけど、ファームウェアアップデートのために一時無効にして更新
更新完了してすぐに有効に戻してOS起動したらBItlocker認証手入力になったので下からコード入力
https://account.microsoft.com/devices/recoverykey?refd=account.microsoft.com
間違ってシステムファイルの一部を壊したのでOSのイメージ復元してOS起動
イメージ復元するとBItlockerは解除されるのでOS起動完了してからBItlockerを最有効化したらエクスプローラー起動できなくなった
裏でアプリによるファイルの書き込みや変更は出来ているので、ファイルマネージャとしても機能だけ使えなくなった状態(今再起動したりシステム止めるわけにはいかにのでとりあえずどこぞのファイラー起動してみるつもり)

146 :Socket774 (ワッチョイ b1bf-vgKx):2023/10/31(火) 02:20:08.05 ID:+3fdrUnR0.net
>>143

そっか。だと一人で別マザー持ってないと指標としては使いにくいか・・

147 :Socket774 :2023/10/31(火) 08:02:20.58 ID:N8B1Y9VT0.net
>>146
逆にASRockだと全部同じだろうからASRockで92のがあったらそれが余所のでどのくらいになるのかは興味あるね

148 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/10/31(火) 15:20:23.67 ID:NG9aMwlV0.net
>>144
UEFIでAMD fTPM switchをオフにしてOSドライブの回復キーを入力して起動
これでエクスプローラは起動できるようになった
ページファイルを不使用にしてドライブの所有者をTrustedInstallerに変更(変更前はS-で始まる以前のシステム所有者だった)
再起動後、再度fTPMを有効にしてBitLockerを設定して復旧した俺メモ

149 :Socket774 (ワッチョイ 2158-zW/F):2023/10/31(火) 15:35:07.93 ID:p7csjCCA0.net
windowsの認証が外れる件はfTPMのファームウェア更新が関わってるらしい(?)ので
TPMはトラブルの元にしかならない気がする

150 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/10/31(火) 15:43:17.53 ID:NG9aMwlV0.net
ってか、UEFIアップデート前にAMD fTPM switchでTPM無効にし忘れていたのが原因かも

151 :Socket774 (ワッチョイ e1cf-BgNv):2023/11/01(水) 07:42:49.93 ID:rtCfD9610.net
めんどくせー話だなあもう

152 :Socket774 (ワッチョイ 2158-s9sw):2023/11/01(水) 08:06:07.07 ID:TTl34ckz0.net
BIOSアプデするときにfTPMオフでやれ!ってでるからオフにしてるけど
あれはオフにして保存再起動してOS上がる前にまたBIOS上げて更新がいいのか
ただそこでオフにしてそのまま更新でいいのか迷う
結果どっちにしてもBIOS更新後はオンに戻ってるしそのままWindows上げると再認証までは来ないけどPIN変更はくる
試しにfTPM無効化しないで更新しても同じだった
どれが正解なんだろうw

153 :Socket774 (スフッ Sd33-mKmF):2023/11/01(水) 10:12:13.99 ID:igm0UDw5d.net
気にしてると薄毛が進行するから何も考えずに放置でいいよ

154 :Socket774 (ワッチョイ 13b0-mqT3):2023/11/01(水) 10:18:02.88 ID:Xl/6Pmn80.net
TPM無効にしたら保存させてから再起動してBIOSアプデしているわ…

それが普通じゃないんか?

155 :Socket774 (ワッチョイ 2158-s9sw):2023/11/01(水) 10:22:31.73 ID:TTl34ckz0.net
>>154
結果は上の3パターンで何の変化も見られないけどそれが確実だね

156 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/11/02(木) 23:01:27.93 ID:o+48XEWv0.net
>>148だけどこれだけだとOS再起動のたびに回復キー聞かれてる
まぁ普段は数週間再起動はしないんだけど、HDD追加とかいろいろメンテがあると
なのでOSのビットロッカー解除して初めから再設定なんだけど、他のドライブのビットロッカーも解除になる
しかもOSドライブのビットロッカー解除には再起動が必要になるし、再起動しなくても他のドライブの解除は解除中になる
解除中もファイル操作はできるので問題ないんだけど6TB,8TBのデータ解除と再設定に4~5日かかってるからかったるいなぁ
途中で再起動かけても有効化や解除の作業は裏でやってくれているから問題はないみたいだけど

。。。。読みにくい文章だなぁ、まぁいいや誰も読まないし

157 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/11/02(木) 23:07:52.14 ID:o+48XEWv0.net
>>156
Bartに直し頼んでみたけど、微妙見間違っているんだなこれが

148番の回答で、BitLockerの回復キーを入力することで、再起動時に回復キーの入力を求められる問題を解決できることはわかりました。

しかし、**OSの再起動のたびに回復キーの入力を求められる**という問題は解決されていないようです。

この問題の原因は、**BitLockerがOSドライブとその他のドライブをまとめて暗号化している**ためと考えられます。

OSドライブのBitLockerを解除すると、その他のドライブのBitLockerも解除されます。そのため、OSを再起動すると、再びBitLockerが有効になり、回復キーの入力を求められることになります。

この問題を解決するには、**OSドライブとその他のドライブを個別に暗号化する**必要があります。

OSドライブとその他のドライブを個別に暗号化するには、次の手順を実行します。

1. OSドライブをBitLockerで暗号化する。
2. その他のドライブをBitLockerで暗号化する。
3. OSドライブとその他のドライブのBitLockerの回復キーを別々に保存する。

OSドライブとその他のドライブを個別に暗号化すると、OSの再起動時に回復キーの入力を求められる問題は解決されます。

ただし、OSドライブとその他のドライブを個別に暗号化すると、以下の2つのデメリットがあります。

* 暗号化や復号にかかる時間が長くなる。
* 暗号化や復号を行う際に、OSドライブとその他のドライブを同時に使用できない。

OSドライブとその他のドライブを個別に暗号化するかどうかは、ご自身の環境や用途に合わせて判断してください。

なお、**HDD追加やいろいろなメンテナンスを行う場合**は、OSドライブのBitLockerを解除して、最初から再設定するのではなく、**BitLockerの回復キーを使用して、OSドライブのBitLockerを復号する**ことをお勧めします。

BitLockerの回復キーを使用してOSドライブのBitLockerを復号すると、OSドライブのBitLockerを解除せずに、HDD追加やその他のメンテナンスを行うことができます。

158 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/11/02(木) 23:08:02.19 ID:o+48XEWv0.net
BitLockerの回復キーを使用してOSドライブのBitLockerを復号するには、次の手順を実行します。

1. OSを起動する。
2. BitLockerの回復画面で、回復キーを入力する。
3. OSドライブのBitLockerが復号される。

BitLockerの回復キーは、以下の場所に保存されている可能性があります。

* Microsoftアカウント
* BitLocker回復キーを印刷した紙
* BitLocker回復キーを保存したUSBドライブ

BitLockerの回復キーがわからない場合は、Microsoftのサポートに問い合わせてください。

159 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/11/02(木) 23:09:13.74 ID:o+48XEWv0.net
あわわ
×Bart
〇Bard

160 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-c8RC):2023/11/02(木) 23:15:09.64 ID:o+48XEWv0.net
おろ、コピペしたらところどころに**が入るんだな
ああスレチスレチ

161 :Socket774 (ワッチョイ 2158-zW/F):2023/11/03(金) 00:01:40.84 ID:IB7YF1vr0.net
そうなんですね
四苦八苦して頑張ってください。幸い明日は祝日なので一日つぶして頑張ってみましょう

162 :Socket774 :2023/11/03(金) 03:06:35.46 ID:4n8WxJc00.net
びっとろっかー()なんて誰も使ってねえし興味無いから他所に逝けよ

163 :Socket774 :2023/11/04(土) 00:25:58.27 ID:WWUobtjT0.net
BitLockerを使い回せるスキルは社内で必要だから練習中なんだよ

164 :Socket774 (アウアウエー Sa4a-sdYh):2023/11/04(土) 18:00:22.60 ID:XbuGpFtXa.net
N100DC-ITX買っけど起動しないゾ

165 :Socket774 (ワッチョイ 2e58-sdYh):2023/11/04(土) 18:15:13.26 ID:f8FTtwRg0.net
信心が足りないんじゃねーの?

・・・何がどんな風になっているのかサッパリわからんから、エスパースレに行って質問するがええさ

166 :Socket774 (アウアウエー Sa4a-sdYh):2023/11/04(土) 18:40:56.50 ID:XbuGpFtXa.net
価格.comの掲示板にやたらとメモリを選ぶって書いてあったから
メインマシンのお高い32GB挿したら動いたわ

CPUスペックの割に贅沢なことで

167 :Socket774 :2023/11/05(日) 02:08:11.93 ID:ykSfwL840.net
うちのN100DC-ITXは安売りしてたクソザコメモリで快適に動いてるよ

168 :Socket774 (ワッチョイ aec0-sdYh):2023/11/05(日) 04:21:28.97 ID:jBIBc7Un0.net
普通は動くよそりゃ
要はクロック、タイミング、電圧、モード等、細かい設定をきちんとできるかどうかだな

169 :Socket774 (ワッチョイ 06bd-adex):2023/11/06(月) 20:50:07.40 ID:g/BLXh0S0.net
biosアップデートしたら、Win11Proのライセンス通らなくなった。
win7か8のライセンスからアップデートしてたから、やっぱりそれが原因か。
しゃあないけどパッケージ版のライセンス買うか…。

170 :Socket774 (ワッチョイ c28b-tldL):2023/11/06(月) 21:23:31.42 ID:tkxie9Ue0.net
俺のは大丈夫だったが何が違うんだろ
AMDでAGESAが変わってないせいだろうか

171 :Socket774 (ワッチョイ e958-adex):2023/11/06(月) 22:04:02.19 ID:AvMNGjEI0.net
AmazonのWin11Proパッケージ版の最近のレビューで、
マケプレから買ってWin7のライセンスキーで認証通らないってレビューが増えてて面白かった。

172 :Socket774 (ワッチョイ be73-/10p):2023/11/07(火) 02:42:06.19 ID:Jf+M+3f/0.net
そのうち自分のマザボも1.1.0.0出るだろうしその時どうなるか楽しみだな
最近やった1.0.0.8の時はセーフだった

173 :Socket774 :2023/11/07(火) 08:03:20.01 ID:dNvXOoIfM.net
Vista~8のキーは使えなくなったから
10か11のキー買わないと

https://i.imgur.com/eFyc7YN.png

174 :Socket774 :2023/11/07(火) 08:07:12.88 ID:dNvXOoIfM.net
シールの実物を送ってこないやつは
中国かどこかの企業の社員用ライセンスの横流しの可能性があるから気を付けてな

175 :Socket774 :2023/11/07(火) 08:38:06.06 ID:JL/TVj+UM.net
>>169
同じ環境で5800X3DのためにBIOSアプデしたけど普通に11pro使えてるよ

176 :Socket774 :2023/11/07(火) 09:06:21.01 ID:0OAilcIs0.net
Win7とWin8の正規パッケージからアップデートしたWin11だけど、
biosアップデートで認証外れて、ハードウェア変更したのデジタルライセンスで再認証しても通らなくなってた。

177 :Socket774 :2023/11/07(火) 11:09:34.04 ID:Vn4lZpRh0.net
ライセンスが切れるのは仕方ないとは思うものの
どのPCがどのライセンスかわからないのが困る
3台中1台だけアプグレライセンスが混ざってるんだけど、調べる方法あったっけ?

178 :Socket774 (ワッチョイ c158-FqHl):2023/11/07(火) 14:05:18.34 ID:7WmjxjAz0.net
>>176
biosを前のに戻す事ができてそれでも認証済みにならなかったら御愁傷様

179 :Socket774 (テテンテンテン MM26-FqHl):2023/11/07(火) 14:23:14.75 ID:syGQTp3FM.net
>>177
ライセンスキーを表示させて
それがジェネリックキーならうpグレード版かと

180 :Socket774 :2023/11/08(水) 12:24:57.85 ID:5VpDXuFM0.net
AM5のAGESA 1.1.0.0のBIOS来てたんで更新してみたがライセンス関係何も起きず問題なかった
Win7Proパッケ版を11ProにアップグレードしてるPC(過去にクリーンインストールは何度もしてる)

181 :Socket774 :2023/11/08(水) 12:55:32.99 ID:a7nbgWG4M.net
先月neweggでB550太一買っちゃった
BIOSは問題なかった報告もあるけど流石にマザボ交換は確定アウトだよね
最悪のタイミングや

182 :Socket774 :2023/11/08(水) 12:58:52.88 ID:ZxL0deRi0.net
>>181
だめだったらdsp版でも買えばいいから問題はないですよ
もっと数ヶ月早く買わなかった自分を恨むんだな

183 :Socket774 :2023/11/08(水) 18:16:57.64 ID:aA3yz3wn0.net
>>177
ありがとう
三台とも個別のライセンスキーを持ってるみたいだから
期限内アップデートでwin10/11で有効なライセンスになってるってことでいいのかな
運よく9/14にCPUと板乗せ換えてライセンス移行したのに、ついでのBIOSアップデートさぼったのが悔やまれる

184 :177 :2023/11/08(水) 18:23:31.41 ID:aA3yz3wn0.net
>>179
自己レスになってた
あらためてレスありがと

185 :Socket774 (ワッチョイ 6dad-jfG6):2023/11/09(木) 13:04:18.19 ID:ST8IMJER0.net
Z790AQUAっていつ出るの??

186 :Socket774 (ワッチョイ e958-slEV):2023/11/09(木) 13:24:22.33 ID:3DP0bzD40.net
X670EAQUAも頼むよ

187 :Socket774 :2023/11/09(木) 14:22:04.06 ID:ezsPhwl30.net
あれすげー赤字らしいからな、出ないでしょ

188 :Socket774 :2023/11/09(木) 14:48:11.72 ID:3DP0bzD40.net
安いから赤字なんだよ
別のA社のは高いでしょ?とか言うくらいなら同じ値段でもいいから出してくれ

189 :Socket774 :2023/11/09(木) 17:11:33.41 ID:15nIRhWz0.net
すごく今更だけどAGESA Combo V2 PI 1.2.0.Bはどう?

190 :Socket774 :2023/11/10(金) 15:46:19.17 ID:psR2G65F0.net
X670E Steel Legend
BIOS 2.00にしたらEXPO通すとメモリエラー出るようになったからもどした。
メモリはG.Skill F5-6000J3636F16G
CPU焼損問題対策でOCメモリの制限厳しくしたのかな。

191 :Socket774 :2023/11/10(金) 17:17:51.84 ID:7fQQbYHk0.net
焼損問題は既に対策されて解決済みだし最適化不足なだけでしょ
それより、BIOS更新してライセンス認証外れなかった?
というか、俺もそのメモリだわ。ありがとう、俺はB650だけど
新BIOSきたらスルーしとくわw

192 :Socket774 :2023/11/10(金) 17:22:33.05 ID:4mUWOx0I0.net
>>191
>焼失問題は解決済みだし
・・・?
w

193 :Socket774 :2023/11/10(金) 19:40:55.11 ID:7fQQbYHk0.net
>>192
CPU焼損問題ってメモリOC時SoC電圧を1.3v超えない様にしろってやつじゃないの?
これが解決策になってなかったって事?他に何かあるなら教えてほしい。
それとどうでもいいが、焼失問題とは書いてないと思うが。

194 :Socket774 :2023/11/11(土) 21:57:00.77 ID:6eDSOEX30.net
>>191
ライセンス認証は外れなかった。
そもそもWindows11で組んだPCでライセンスも11のだからかもしれないので、参考にならんかもだけど。

195 :Socket774 (ワッチョイ 1f58-Lcu7):2023/11/11(土) 23:30:37.33 ID:ORUKAPcd0.net
外れるのは7/8からのアップグレード組と言われてるね
組むときに一緒に11も買っていたら問題はないでしょう

196 :Socket774 (ワッチョイ ff54-pKlN):2023/11/12(日) 17:37:30.00 ID:zcWfEx+50.net
お世話になります。
B550M Steel Legend ・ P2.50. AM4を使用しております。

キーボードorマウスクリックでスリープの解除をしたいのですが、できません。物理電源ボタンからは出来ます。
デバイスマネージャの欄から「このデバイスでスリープを解除」にチェックを入れても駄目でした。

UEFIの設定で変更できるかと思い、
どうやらS3というのがスリープ状態(S4が休止状態、S5が電源OFF)とのことですが、
UEFIのAdvaced欄を見ても、S4とS5はありますがS3が見当たりません。
https://download.asrock.com/Manual/B550M%20Steel%20Legend_jp.pdf
ページ95より
どこを変更すればスリープ状態でもキーボードorマウスクリックから解除できますか?

197 :Socket774 (ワッチョイ ff54-pKlN):2023/11/12(日) 17:40:09.58 ID:zcWfEx+50.net
>>196
PS/2 Keyboard S4/S5 Wakeup Support のDisabledをAny Keyにしてみたのですが、駄目でした。

198 :Socket774 :2023/11/12(日) 21:24:28.93 ID:30EQCgWz0.net
>>195
8だけど11のライセンスは全く切れてないよ。

199 :Socket774 :2023/11/12(日) 21:31:37.32 ID:30EQCgWz0.net
>>198
ちなみ確認の為にbiosをもう一回ダウングレードして再びアップグレードしてもライセンスは全く切れない。
さすがに確認のためにクリーンインストールはやってないけど、
少し前にクリーンインストールや
23H2のISOでのインストールをやってもライセンスは切れなかった。

200 :Socket774 (ワッチョイ 1fb1-23Bg):2023/11/12(日) 23:04:23.41 ID:xbPjFmBI0.net
>>199
いやいや、ハードウェア構成が変わるようなBIOSアップデートをした場合の話じゃないの?
ハードウェア構成が変わるようなBIOSアップデートをした上で、その時のライセンスが7/8由来の場合ライセンス切れになるってことよ

BIOSアップデートをすれば必ずライセンス認証が切れるなんて話は誰もしてないと思うのだけど

201 :Socket774 (ワッチョイ 7f99-XI6K):2023/11/12(日) 23:15:02.56 ID:9+Rpps3Q0.net
>>200
>>98
あたりからの流れを見てからおいで。
必ず切れるとは言ってないけど、BIOS更新だけで切れることがあるって話だよ。

202 :196 (ワッチョイ ff54-pKlN):2023/11/13(月) 00:45:47.57 ID:kQye0T6Z0.net
初心者スレで質問してきます。>>196はスルーしてください。失礼しました。

203 :Socket774 (ワッチョイ 1fb1-23Bg):2023/11/13(月) 01:22:00.29 ID:DGWgs1S80.net
>>201
>>98書いたの俺なんだけどw

204 :Socket774 :2023/11/13(月) 02:35:51.50 ID:D33jrT0c0.net
アチャー

205 :Socket774 :2023/11/13(月) 09:57:38.16 ID:igd/nhYg0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

206 :Socket774 :2023/11/13(月) 10:35:31.59 ID:ddQa+H980.net
>>205
大盤振る舞い過ぎ

207 :Socket774 (オッペケ Srf3-5ieg):2023/11/13(月) 13:30:59.30 ID:T/Cf1wBer.net
asrock14世代のsteel legend出さないんか

208 :Socket774 (ワッチョイ 9fc8-DRJZ):2023/11/14(火) 03:19:20.27 ID:/3yhRV2F0.net
H610M-ITX/ac で組んだのですが、USBが頻繁に接続が落ちるようで、HDDケースが1日に何度も接続が切れます
HDDケースに入れてる内蔵HDDも認識しないのがあって、中華ミニPCに繋ぐと安定稼働します

中華ミニPCよりも不安定なUSBポートですが、なんとかならないものでしょうか

接続が頻繁に切れてHDDにストレスが掛かるのか、完全にクラッシュするHDDも出てくる有り様です

209 :208 (ワッチョイ 9fc8-DRJZ):2023/11/14(火) 03:27:54.20 ID:/3yhRV2F0.net
マザボに直付けのHDDやSSDは問題無いのでUSBポートの不具合なんですよね
以前使っていた第5世代のASRockマザーは調子よかったので今回もASRockを選んだのですが、失敗だったかな

210 :Socket774 :2023/11/14(火) 05:07:56.14 ID:3qpQLyBN0.net
挿すUSBポートを変える
bios更新する
ケースのファームアップデートする

211 :Socket774 (ワッチョイ 7f41-Uyub):2023/11/14(火) 13:41:28.65 ID:tlBzW7GE0.net
>>208
電力不足なんじゃね?
Y字ケーブル使うかType-Cに変換するか
やってみたら?

212 :Socket774 :2023/11/14(火) 14:00:44.08 ID:bABcSToC0.net
他に繋いでるものが問題起こしてる場合もあるぞ
以前Type-Cハブに繋いでるHDDケースがどうにも不安定で
挙句に何台もドライブが死んでしまって
結局ハブに繋いでたHDMIのケーブル不良が原因だったということがあった

213 :Socket774 :2023/11/15(水) 13:45:16.01 ID:84ONxNMM0.net
H470M Pro4に2.5GbpsのRTL8125BG搭載カードを増設したのですが、こちら側からWOLできません
カードは尼/B0BWJJBJWJ の物でLANウェイクアップに対応してると書かれており
気まぐれ自作er日記という方のブログでは同型だと思われるカードでブートできたという記事が有ります

オンボードではWOLができてたのでRTL8125BG搭載カードを取り付け
Advanced/ACPI Configuration/PCIE Devices Power OnをEnabledに
オンボードのLANをチップセット設定の所からDisabledに

Windows11側ではRealtekのサイトから
Win11 Auto Installation Program (NetAdapterCx) - Not Support Power Saving(2023/09/27)を
ダウンロードしてイントール。ケーブルはオンボードの物を差し替え

まだ何か見落としか設定ミスとかありますでしょうか?
RTL8125BGチップ搭載のマザーはWOLできるのでネットワーク側が問題の可能性は低いとみています

214 :Socket774 (ワッチョイ ff62-6XvG):2023/11/15(水) 15:30:53.69 ID:sy7sb+Eq0.net
>>213
マザボのBIOS最新にする
Realtekドライバの設定でWOL有効
スリープとシャットダウンでWOL試して原因切り分け

215 :Socket774 (ワッチョイ 1fdc-0KLE):2023/11/15(水) 16:00:15.74 ID:hC+eCdU40.net
まさかとは思うがWindowsのネットワークアダプタのプロパティでスタンバイ解除を有効にしていない
あるいはWOLパケットを送る際に対象MACアドレスがオンボードLANのもののまま
なんてことはないよね?
一応念のため

216 :208 (ワッチョイ 1fd2-DRJZ):2023/11/15(水) 19:01:07.42 ID:63Vypybj0.net
>>211-212
裸族の4 in 1ルームを3台接続してるのですが、頻繁に接続が切れるし、先日購入した東芝の16TB内蔵HDDも認識しなくなるし

中華ミニPCにも裸族の4 in 1ルームを1台繋いでるのですが、上記の東芝16TBをミニPCの裸族に入れると正常動作するので、ASRockマザーのPCの問題かと思われます

今年8月に日本橋のツクモで組んでもらったので、ロットもそう古くはないと思うのですが

最近のマザーってよく知らないのですが、BIOSの確認って昔どおりでリブートして入って確認でしょうか?
Windows起動中にユーティリティソフトとかで確認できたりしないものでしょうか?

217 :Socket774 :2023/11/15(水) 22:50:00.08 ID:84ONxNMM0.net
>>214
BIOSは最新にして一度デフォを呼び出し、設定しなおしてあります
Realtekドライバというのはデバイスマネージャーの中のこと? それならデフォでWOL有効になってました
スリープを設定して試してみましたが反応しません

>>215
デフォルトで解除できるようになっているので有効になってます
MACアドレスはボードを追加した時にnWOLに追加してあります

Win10からのアップデートだったのでテスト用のSSDに新規でWin11を入れて
各種設定してみましたがダメでした。

入れなおしてる途中で気が付いたのですがシャットダウンするとLANカードのランプが全部消えます
これ通電してない?

218 :Socket774 :2023/11/15(水) 23:00:43.76 ID:sy7sb+Eq0.net
>>217
たぶん通電してない

高速スタートアップ無効にしてBIOSでDeep Sleep確認
Advanced > South Bridge Configuration > Deep Sleep > Disabled
https://support.ask-corp.jp/hc/ja/articles/

219 :218 :2023/11/15(水) 23:01:48.07 ID:sy7sb+Eq0.net
URL間違えた
https://support.ask-corp.jp/hc/ja/articles/360037025814

220 :218 :2023/11/15(水) 23:24:01.74 ID:sy7sb+Eq0.net
スイッチが原因でランプ消える事もある
Realtekの2.5GbEカードはWOL動作しない報告多いな

私は、2.5/10G ネットワークを WoL で動作させるために、似たようなボートに乗っています。
問題は、ほとんどの 2.5/10G NIC やスイッチが 10M リンク速度をサポートしていないことのようです。
WoL が有効になっている状態でコンピュータの電源を切ると、電力を節約するために NIC の速度が自動的に 10M の速度に低下します。
https://forum.level1techs.com/t/wake-on-lan-works-with-one-controller-but-not-another-why/192633/

NIC Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656568892/

221 :Socket774 :2023/11/16(木) 10:20:21.40 ID:0EBIxlg/0.net
>>216
>最近のマザーってよく知らないのですが、BIOSの確認って昔どおりでリブートして入って確認でしょうか?
>Windows起動中にユーティリティソフトとかで確認できたりしないものでしょうか?
CPU-Zとかでできると思うけど

222 :Socket774 (ワッチョイ 1fb1-1kOn):2023/11/16(木) 17:28:04.21 ID:Qc1mtFP30.net
>>218
Deep SleepはデフォルトでDisabledになってます。
きちんと設定が反映されていない可能性があるので一度EnabledにしてからDisabledにしてみましたが変わらず

使用しているスイッチはPlanex FX2G-08EMですが、オンボードLANがRTL8125BGチップの別マザーは
ちゃんとランプが点いてWOLもできるのでスイッチ側に問題はないと思っています。

LANドライバーの設定も全部動いてるPCと同じにしてみましたがやはりだめでした・・・

223 :Socket774 (ワッチョイ ff62-6XvG):2023/11/16(木) 22:10:34.28 ID:kxYH1omH0.net
>>222
マザボとLANカードどちらが原因でWOL出来ないか不明
別マザーにLANカード挿してみたら?

B0BWJJBJWJの物でLANウェイクアップに対応記載あるのはRTL8125B
気まぐれ自作er日記という方のブログでは同型だと思われるカードでブートできたという記事もRTL8125B

今回WOL出来ないのはRTL8125BG
データシートではRTL8125BGもWOL対応してるが
WOL非対応のRTL8125BGもある
https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/gbe2-5-pcie.html

RTL8125BGからRTL8125Bに変更してWOL成功した報告↓
nimanpoのblog
宅内有線LANを2.5Gbpsにしてみたよ

224 :Socket774 :2023/11/17(金) 07:11:58.96 ID:teXPedzMd.net
wol電源切ってすぐなら出きるけど、1日たったらできなくなったりで良くわからない

225 :Socket774 (ワッチョイ 229b-jMfl):2023/11/18(土) 14:09:29.03 ID:sxGkQ7gG0.net
B760Mにm2NVME足して2枚にしたら何だかオンボNICが凄い不安定になった

226 :Socket774 (ワッチョイ 8233-ZMIm):2023/11/19(日) 11:00:17.24 ID:UC6dK2aF0.net
B660Mの最新Bios入れたらネットワーク切れまくるようになったから元戻したわ
お前らも注意な

227 :Socket774 (ワッチョイ 0600-I5Gs):2023/11/19(日) 13:42:22.12 ID:mWYvKp5I0.net
z890 Steel Legend wifi7 マダー(チンチン ^^;/

228 :Socket774 :2023/11/22(水) 12:50:12.92 ID:oj6VODPvr.net
z790のほうどんどん値下がっててよき

229 :Socket774 :2023/11/22(水) 13:20:06.00 ID:mawrR/1l0.net
webはブラックフライデーだし

230 :Socket774 :2023/11/22(水) 16:25:33.15 ID:csO5OZAK0.net
AsrockはBios更新が遅いだけじゃなく完成度も低いみたいだな。
更新遅いならせめて安定したbios出せよと。

231 :Socket774 :2023/11/24(金) 03:46:03.32 ID:TM14kQYI0.net
>>190
これかなあ
再起動やスリープ復帰でまともに動かんわ

232 :Socket774 :2023/11/24(金) 04:05:02.40 ID:TM14kQYI0.net
うむ1.36に戻したら問題なくなった

233 :Socket774 :2023/11/24(金) 16:53:03.09 ID:04wewroN0.net
F5-6000J3238G32GX2-TZ5NをEXPO読んだあとVDDとSOCを0.1V下げてるけどX670E SL BIOS2.02で不安定になったりはしてないな

234 :Socket774 :2023/11/24(金) 19:53:03.32 ID:VG0bk2HJd.net
古いEXPOのプロファイル持ってるメモリは定格で動かすか手動設定するしかないだろ
SOC電圧に制限かかってるし

235 :Socket774 :2023/11/25(土) 10:31:27.14 ID:f6YOlRDI0.net
N100DC-ITX買ったのだがやたら臭いんだが

236 :Socket774 (ワッチョイ 0758-1+JT):2023/11/25(土) 10:53:29.32 ID:snu+Uc0S0.net
K4はAS500に似てるな
ファンは130mmか
そうそうAS500はヒートシンク自体後方へオフセットしてるのでメモリ4枚でもファンに干渉しない
今は16GBx4の64GB仕様で使ってるよ

237 :Socket774 :2023/11/25(土) 13:43:47.29 ID:aB69SnzL0.net
>>213-224

こちらはアリエクスプレスで買った安いRealtek 2.5Gbe RTL8125BGカードでWOLしないですわw
ドライバーは10.68.815.2023で設定はしつつ、再起動何回もした。
スリープした瞬間、ハブのリンクLEDも切れるww
その>>223の玄人志向のやつもはっきり※WOLは非対応となります。とかw

2枚買って1枚は録画PCで付けっぱなしでいいんだけど、メインPCはスマホでスリープから電源オンしてるのに(´・ω・`)

Asrock X370 Taichi / 5600X / Windows10

総レス数 237
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200