2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ119( ´A`)

1 :Socket774:2023/08/24(木) 13:20:07.71 ID:HNq6NxDQ.net
 
          , ──── 、
        |≡≡≡≡:・|
        ヽ========-′
        ノノノ  ノノ  ソヨソヨ


      ,―――――  ハァ...
    /  ('A`)   ./
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  ~ .γ⌒'ヽ_
  / (_,,.--、__.,ノ /   ~ i ミ(二i
 ./   (_,(_ノ  .,/      丶,,_| |ノ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .      r-.! !-、
                `'----'

前スレ ('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ118( ´A`)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689415664/

2 :Socket774:2023/08/24(木) 13:21:40.97 ID:HNq6NxDQ.net


      ハァ 
   ('A`)        ~ γ⌒'ヽ
   (ヽ旦o ―-.、  ~  i ミ(二i 
   (´       )  ~ 弋,,_| |ノ  
   [i=======i]     r‐'J-、 
                'ー―' 

※過去スレ
117 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685427717/
116 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1682680758/
115 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679325300/
114 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1674902198/
113 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1670833987/

3 :Socket774:2023/08/24(木) 13:22:32.37 ID:6evqUIC+.net
どうせならチンコ立てて欲しかった('A`)オツ

4 :Socket774:2023/08/24(木) 13:28:41.76 ID:BPtFSPxa.net
('A`)乙

5 :Socket774:2023/08/24(木) 13:34:54.98 ID:DXXaX59/.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::  
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

6 :Socket774:2023/08/24(木) 13:37:59.65 ID:2c5nBFCh.net
            /::/.::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:....
              {:::i:::::::::::::/.::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  >>1 やめるんだ!
            V{:::::::::::::::::::::://.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         >::.乂::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ  こんなスレを
.       /::/::::::::`ヽ::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::|   繰り返していたら
        / ´/:::::::::::::::::::::::::::::{:::::::(:::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::|
.       { /:::::::::::::::::::::::|::::::ノハ::::ヽー=ミ:::::::::::::::\::::::::::::::::::::ノ!  情熱が枯れて
.       '::::::::::::::::::::::::ノ/ {   、::::\   `ヽ:::::::::::::ヽ::::::::::::::ノイ  人間ではなくなってしまう!!
       {:::::: :::::: イ´  八  \:::::x<二 ヽ、:::::::::ヽ::::::::::::::::}
.       ヽ::::::::::::i:::::{⌒>=ミヽ ゝrくY弋シ`Y |ハハ.:::::::::::::::::::ノ
         `フ::::::::::八`{弋シ^ \:..   ー一'  |:::i:::::::::}::::::::/
        ⌒7:::八:::::::::\ー   _ノ:::.      ´'jノ|:::::八::イ }< ̄
          {::(::::::ト .::::\    }::::ヽ       ノイし }::ハ }  ヽ
         `7⌒ヽ `{ ̄`   rー‐‐ 、       __ノ::::ノ ,′  }
          /{: : : x=圦      {' ̄ ̄ ヽ       i::::::::::ノ/   /
        /  ヽ:///'⌒ヽ.     ト . _ ノノ      |ヽ//   /
.       /    \{     `ト .. ` ー一         | ノ.:/   /
       {         \    \`ヽ      .イ    | .:/   /
       人         \    ヽ.. `ニ ´     |:/   /

7 :Socket774:2023/08/24(木) 14:13:20.71 ID:PyW4aLdj.net
        ,,__,,  
       /     `、   な 僕
      /  u     ヽ  り  と
     / ●    ● |  ま 友
    /l  ''''' し  '''''' |  せ 達
   /  l   __. u |  ん に
   l  /ヽ_ ` --' _ノ  か
   \       ̄  ヽ   ?
    ⌒l         |
      |        |

8 :Socket774:2023/08/24(木) 14:20:30.40 ID:6Mrnouvy.net
>>1

      \  」|::|       ('A`)         /
        \」|::|   /⌒´ ̄と )       /
   ( 'A`)   \i ̄i( r━t )~i ̄i ̄  /
    )  (     \__l )ノ**ノ/L__L__L__ /    
   /|_ヽ/|ヽ    \ ( (**((__  /    _□
  |:| 。|□|:|  /    \ ∧∧∧∧/     ('A`)  v ( ) ( ) ( ) ( )
  |:| 。|  |ヽつ □||  <      >  | ̄ ̄| ノ) 田ノ( )/( )( ) ( )
 ⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\  < 予 情 > | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | | | |
\    ⌒ ⌒      <    枯 >
──────────.< 感 の >───────────
               <      >
       ('A`)      .< !!!!   >  ⊂('A` )ヽ        ♪
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ /∨∨∨∨\     と/⌒_)    
  // ̄  ̄ フ / /|屋上遊園   \    (_ノ`J  ♪ ⊂('A` )ヽ
 / (___///       ('A`)  \            と/⌒_) 
(______ノ/      ヘ⑩ ノ( ノ )   \            (_ノ`J  ♪
        /       ('ω` ) < )~  \
       /         U U U U      \

9 :Socket774:2023/08/24(木) 15:41:23.36 ID:AOzk7K0h.net
>>1
乙('A`)

10 :Socket774:2023/08/24(木) 15:51:06.09 ID:B3suhR/6.net
これは1乙じゃなくてポニテうんたら('A`)乙

11 :Socket774:2023/08/24(木) 16:33:47.44 ID:0cX++zWf.net
>>1
Z

12 :Socket774:2023/08/24(木) 17:13:26.04 ID:QyvbneKj.net
>>1乙禿('A`)

13 :Socket774:2023/08/24(木) 17:30:18.10 ID:wenqqSxV.net
>>1おつ('A`)

14 :Socket774:2023/08/24(木) 18:42:29.43 ID:9giAjYP8.net
>>1

15 :Socket774:2023/08/24(木) 19:03:38.87 ID:1IDT5eTd.net
必ず屋上遊園で稲中卓球部を思い出す('A`)

16 :Socket774:2023/08/25(金) 22:06:20.53 ID:0S83vAXs.net
       ヘ
       | \_
      /  _/
      L<\/
      ヘ
      | \
      | |
      | ●∴∴
     ロ/  < ∴
    _n/  n/ ∴
   / _  / ∴  .
  ∠_/ロ|_/  ∵∴∵
/\ _ヘ
L |L_/
`Ln/

こ、これは乙じゃなくて
放射能汚染水なんだから
変な勘違いしないでヨネ!

17 :Socket774:2023/08/25(金) 22:43:06.70 ID:SeKqsfVB.net
>>19

新しいな('A`)

18 :Socket774:2023/08/25(金) 23:10:43.58 ID:rwKOjz9e.net
↓期待('A`)

19 :Socket774:2023/08/25(金) 23:35:34.01 ID:PdGAo8jn.net
中韓だけじゃなく欧米諸国も汚染水垂れ流しだからあんまり日本の処理水イジりしてると欧米からやぶ蛇になるだろと睨まれちゃうんだゾ☆('A`)

20 :Socket774:2023/08/25(金) 23:45:41.60 ID:GBuEX9/9.net
>>19
× 日本の処理水
× 日本の汚染水

21 :Socket774:2023/08/25(金) 23:46:17.03 ID:GBuEX9/9.net
訂正

>>19
× 日本の処理水
○ 日本の汚染水

22 :Socket774:2023/08/26(土) 00:38:35.66 ID:Bmt583na.net
ONE.が気になってて
もし継続的にあの手のやつやれるなら有機ELのwinタブ欲しいな
と思うけどできなそうな気がしている

ONE.だけスイッチ版でやってみて
途中で投げなかったら設備投資にしようかなぁ('A`)

イリュージョンのやつは積んでるけど環境さえ揃えればできそうな気がしているけど
サマーポケッツとかリトバスとか出来なそうな気してならない('A`)
ONEとかKanonやった頃は若者だったけど、もう完成が老化してしまっているからな・・

23 :Socket774:2023/08/26(土) 01:28:35.17 ID:KmAm72o3.net
重いな
処理水放出で中国怒りのF5アタックか?('A`)

24 :Socket774:2023/08/26(土) 01:58:04.83 ID:xH9cHKRA.net
くるーしゃるさんネイティブ3200なのに3200じゃ起動しねぇ('A`)

25 :Socket774:2023/08/26(土) 05:21:10.58 ID:+87livDo.net
うちのネイティブDDR5-5600 192GBも5600じゃ起動しなくて4800にしてる

26 :Socket774:2023/08/26(土) 10:27:27.53 ID:2gkqglZ7.net
暑い ('A`)

27 :Socket774:2023/08/26(土) 11:25:15.87 ID:BuAcciA1.net
>>24
うちは3200が4枚だと2666でしか起動しないw('A`)

28 :Socket774:2023/08/26(土) 13:18:36.55 ID:xH9cHKRA.net
agesa1.0.0.6の時は素直に3200で起動してたのになぁ('A`)
仕方ないから3133で起動させとる('A`)

29 :Socket774:2023/08/26(土) 16:35:14.03 ID:Q9/jN7sS.net
安定のフサフサ成功率('A`)

30 :Socket774:2023/08/26(土) 16:55:26.81 ID:KmAm72o3.net
>>28
正直にhagesaと言わないから拒否されてるんだろう('A`)

31 :Socket774:2023/08/26(土) 17:00:47.37 ID:BuAcciA1.net
壊れた9900kが何故か自作PCショップの1151マザーで安定して、ベンチ温度が82度で、「うーん、こればかりは相性ですね~」で、ジャンク売り希望が動作品認定で21000円で売れた('A`)

だからダイソーで2500円ほど爆買いしたw('A`)

32 :Socket774:2023/08/26(土) 17:12:36.73 ID:Bmt583na.net
9900Kってその世代のマザボの最上位に当たるから値崩れしにくそうよね('A`)

33 :Socket774:2023/08/26(土) 18:44:22.02 ID:sVOA+/li.net
情熱の名残、バケツ一杯の電源プラグインケーブルを捨てた('A`)

34 :Socket774:2023/08/26(土) 18:48:10.02 ID:BuAcciA1.net
この前KSジャンク動作未確認環境無しがまだ安くて完動品は88000円とか高嶺の花がある中19000円で手に入れたら5.2GHzでR23で13500ですわで…('A`)

売り主にド安定です!エアコン無しでも80℃くらいで238W廻って高出力です!って伝えたら「動いてホッとしました^^」ってまだメルカリでジャンク9900kが3万でも売れるから
さすがにオーバーロードでダウンクロックしたのが、今日はアスロックマザーで虎徹で72度で5GHz安定してたわけだわ…('A`)
店舗主はクマグリス技術もあるから、ジサカーにうるかもしれないがね

水冷360も手に入れたらなお冷えるからお得感ありやした

35 :Socket774:2023/08/26(土) 19:17:03.68 ID:yMU7qKVk.net
24時間テレビってまだ続いてるのね('A`)

36 :Socket774:2023/08/26(土) 19:22:00.91 ID:Ge3hbiBL.net
寝不足で性欲を持て余す('A`)ヒーハー!!

37 :Socket774:2023/08/26(土) 19:38:28.68 ID:BuAcciA1.net
デリ嬢と愛の交渉だ!('A`)

38 :Socket774:2023/08/26(土) 20:19:22.39 ID:bkdaQ/5I.net
>>35
資金集めっていう意味では大成功な番組よな('A`)

39 :Socket774:2023/08/26(土) 20:24:28.04 ID:+87livDo.net
やらせゴミ拾いに先回りしたのが懐かしいな

40 :Socket774:2023/08/26(土) 20:59:03.99 ID:rRE1Jwq9.net
手塚アニメのない24時間テレビなんて・・・ ('A`)

41 :Socket774:2023/08/26(土) 21:02:18.46 ID:f9BtZs0V.net
何年の手塚アニメか忘れたけどティクビにダイヤル付けて変身'A`)

42 :Socket774:2023/08/26(土) 22:46:17.53 ID:k86ZTzO1.net
24時間テレビ
最近は5億円を下回る感じっぽいね
酷いときは2億円ぐらいw

番組制作費40億円をそのまま寄付した方がよっぽどタメになるわ

43 :Socket774:2023/08/26(土) 23:46:22.08 ID:2CGvW8VO.net
この前じゃなくて、ちょい前の時間にシミラボ直でみてたら、7GHz手前でi9-13900k のpコア7全滅させてたぞ('A`)

あとエンタメ要素も確認。ああいうのて、予め優良な石をチェリーピックしてたら余裕で8GHz回るのあたり前田のクラッカーなんで('A`)
ぶっつけ本番で新品で使うふうにしてたのが、ヤラセぽくないとおもた(コナミ感)

44 :Socket774:2023/08/27(日) 00:02:12.97 ID:apjLFzdC.net
今は小銭ダメなんだっけ24時間テレビ
小銭処分で寄付してた人らが寄付しなくなったら
そりゃあ減額するわな

45 :Socket774:2023/08/27(日) 00:22:27.73 ID:XYPRmc4q.net
なんかベルマークやペットボトルキャップ寄付とかと同じダメ臭がするわ('A`)

46 :Socket774:2023/08/27(日) 01:25:31.70 ID:Ij4zzHFe.net
ベルマークとか教育上よくないよね
あたかも人の時間がタダであるかのように子供達に伝わると思う
本当に儲けが出るなら教員の残業時間で処理して見せて欲しいところ('A`)

47 :Socket774:2023/08/27(日) 05:54:26.36 ID:eEOz68Ib.net
ブルーチップもあったよね ('A`)

48 :Socket774:2023/08/27(日) 08:04:00.45 ID:xHhSE2OH.net
ファミ通のガバス('A`)

49 :Socket774:2023/08/27(日) 08:49:03.61 ID:TeBGM2op.net
>>44
銀行の大量硬貨取扱手数料がこんなところに影響してるのか('A`)
一日10円ずつ何年も貯金したおカネを寄付します
ってのを美徳として昔は放送してたのにね

50 :Socket774:2023/08/27(日) 09:23:20.69 ID:GPA9Csxj.net
制作費4億円、CM収入22億円のボロ儲けなのにそこはケチるんだな('A`)

51 :Socket774:2023/08/27(日) 16:41:07.85 ID:l8J4DSpj.net
テレビは見なくなった。思考能力の邪魔。

52 :Socket774:2023/08/27(日) 16:43:20.03 ID:l8J4DSpj.net
今度自作するときは5600Gでいいかと・・・グラボ使うような事なかったわ('A`)
5年前と比べて予算が厳しい

53 :Socket774:2023/08/27(日) 16:51:08.47 ID:UleVcOMo.net
Windows12がintelは12世代以降って言うのに今5600Gはいかん気がする('A`)
5950Xで中古にしたら?

54 :Socket774:2023/08/27(日) 17:10:26.08 ID:bJ45h+uH.net
コアの数じゃねぇと思うよ単に世代で切ってんだろ
それに5950xと5600Gは世代同じじゃねーか

55 :Socket774:2023/08/27(日) 17:13:55.80 ID:Ij4zzHFe.net
インテルのiGPUでいいわ('A`)

56 :Socket774:2023/08/27(日) 17:22:04.81 ID:PJ5pZPkE.net
その時になったら本気出す('A`)カモシレナイ

57 :Socket774:2023/08/27(日) 19:47:35.74 ID:YZOqNvGh.net
中華3万以下のN100で十分な気がする
16GB 512GB 電源アダプター Win11pro

58 :Socket774:2023/08/27(日) 20:05:59.01 ID:Ij4zzHFe.net
中華機はつけっぱにするのと、安定性に不安があってな('A`)
いまいち使い道が思い浮かばない、気にしないに人はいいんだろうけど

さっきつけっぱで常駐作業の任務をこなしているセレN機に臨時任務追加したあと
タスクマネージャー見たら負荷が80-90%くらいでフラフラしてたわ
常に任せるのはキツそう

59 :Socket774:2023/08/27(日) 20:40:17.77 ID:WXoTbEbT.net
腐れシナ製使うのはアホだけだんべよ('A`)

60 :Socket774:2023/08/28(月) 13:05:11.92 ID:/6ni/RV5.net
日本製も底力無くなっているから頑張ってほしいわ('A`)

61 :Socket774:2023/08/28(月) 13:24:39.42 ID:oqq1LdJe.net
日系メーカーもほぼ外資になってるしな('A`)
残ってるのは大手だとパナソニックとバイオくらいか

62 :Socket774:2023/08/28(月) 13:28:50.27 ID:/AVT3oko.net
日本はテクノロジーで言えばすでに中韓に
負けてるからな。製品としてはまだ家電に
現れているくらいだが、そのうちハイテク
製品も追い抜かれる。30年デフレを続ける
成長不全国家は伊達じゃない。

日本が優位を保っているのは高級デジカメ
とか車バイクくらい。

63 :Socket774:2023/08/28(月) 14:34:52.43 ID:JjDhwJaQ.net
中国も今危ないよ('A`)
日本みたいな長期的デフレに陥る可能性だってある('A`)
台湾合併してTSMCが中国国有になるのが一番悪夢('A`)

64 :Socket774:2023/08/28(月) 18:17:13.73 ID:jePBSOet.net
>>62

メイドインジャパンで欲しい物はもうクルマだけになったねぇ('A`)

65 :Socket774:2023/08/28(月) 18:18:35.84 ID:jePBSOet.net
>>48

ガバスには夢が有ったガバス('A`)

66 :Socket774:2023/08/28(月) 19:18:07.00 ID:I8zi79Dj.net
>>65
ファミ通も読まなくなって20年ほどになろうか…あの頃に戻りたい…情熱がまだまだ溢れんばかりのあの頃に('A`)

67 :Socket774:2023/08/28(月) 20:42:43.64 ID:oqq1LdJe.net
20年前だと
Pentium4、athlonXP、リリカルなのは、おねてい、フェイト、クラナド、toheart2、ff10
あたり?ちょと時期ズレてるかもだけど
ちょうどあんまりゲームしてない時期でファミ通に出てそうなのはあんまり思い浮かばない('A`)

68 :Socket774:2023/08/28(月) 21:01:26.70 ID:cU4700VO.net
なつかしいな・・・
そのころは情熱にあふれていたのになぁ・・・('A`)

69 :Socket774:2023/08/28(月) 21:22:04.05 ID:jePBSOet.net
>>66

俺はさらに深堀して40年前に戻りたい('A`)

70 :Socket774:2023/08/28(月) 21:27:16.78 ID:jePBSOet.net
>>67

スカイナインに130φスーパードラッガー装備で爆音で夜を駆け抜ける
Pentium4&XPで初自作
2ちゃんねる全盛期
WinMXでファイル共有
キャバクラに通って嬢を口説く
カラオケナンパ

全てが楽しかったなぁ('A`)

71 :Socket774:2023/08/28(月) 21:29:39.50 ID:nbpaH2ap.net
MSXの西が突然暗黒面に落ちたようだ('A`)
https://x.com/nishikazuhiko/status/1696068964915499376

72 :Socket774:2023/08/28(月) 21:36:42.21 ID:oqq1LdJe.net
90年代後半のONEとかtoheartは今見るとかなり古臭く見えるけど('A`)
クラナドとかtoheart2はそこまででも無いよね
年数的には前者から後者は6-7年で、後者から今までは20年くらい開いてるけど

73 :Socket774:2023/08/29(火) 00:03:14.15 ID:mNKsgusp.net
90年代後半はPC98からWindowsへの過渡期だからだろうね
24bitカラーの絵や光ディスクの大容量活かしたフルボイスとか、紙芝居として完成の域に達したのが2000年ごろなのかな('A`)

74 :Socket774:2023/08/29(火) 07:02:34.65 ID:BmwwVIQj.net
ネットはあったが速度が遅く雑誌付属のCDを利用していたな
日本には活気があり割りと高級店で食事をしていた時代だな('A`)

75 :Socket774:2023/08/29(火) 10:17:32.80 ID:LKRMpZ5u.net
> また、2023年6月からはデジタル署名の料金が「60,500円/年」に大幅値上げされました。
>これは正直言って「フリーソフトなんかやめちまえ!」という言葉に等しいです。

エエェェ(´д`)ェ、わいの年間パソコン関連予算より高いー(´Д`)

76 :Socket774:2023/08/29(火) 10:20:31.46 ID:uYVZ2Tzk.net
>>70
直管ターボキットで九州片田舎の峠をグリップ走行でパンパンブリッツN1マフラーで火を吹いてた('A`)
初Pentium3-S 900MHzくらいまでオーバークロック('A`)

77 :Socket774:2023/08/29(火) 11:37:20.39 ID:Na1Y3naa.net
もう5年位PC関連買ってないわ('A`)
強いて言えばusbケーブルとか

78 :Socket774:2023/08/29(火) 12:08:45.58 ID:3D5G+PKs.net
本格水冷に挑戦してみたかった…もう集中力がもたない('A`)

79 :Socket774:2023/08/29(火) 12:45:08.68 ID:/iK2CwZj.net
コタツゲーミングに備えてノーパン買いたいけど金がない ('A`)ハァ

80 :Socket774:2023/08/29(火) 13:05:58.14 ID:SAOu+Qs3.net
('A`)は今年ノーパソ買ったよ
玉突き式に8年使ったivyセレロン機をゲーム機に格下げして
ゲームスレでスペック書いたら買い換えろ言われたわw

81 :Socket774:2023/08/29(火) 14:15:23.39 ID:J3cRMLKV.net
>>79
手持ちのGPU付デスクトップが有れば、排気口に強制排気のファンと
ダクトを取り付けて、排熱をコタツに・・・('A`)

82 :Socket774:2023/08/29(火) 14:34:23.52 ID:3BVlmJac.net
タバコヤニ付きまくりのAK620をエレクトリッククリーナーで新品同様に見た目はなったがアムドバックプレートが無いから値段つけたらヒートシンク2枚の細部はホコリ詰まってるし、メルカリに50円で出すか('A`)

83 :Socket774:2023/08/29(火) 14:49:32.96 ID:SAOu+Qs3.net
>>82
叩きたいわけじゃないんだが
金が絡む時はしっかり文章書いてんの?('A`)

いつも読めたり読めなかったり
際どいのが多いから気になってしまった・・

84 :Socket774:2023/08/29(火) 15:06:52.38 ID:3BVlmJac.net
>>83
頭がボケてきてるんだよ('A`)変な文章書いてる自覚ある

85 :Socket774:2023/08/29(火) 15:08:14.38 ID:4wimmijp.net
枯れAI

86 :Socket774:2023/08/29(火) 15:16:18.19 ID:3BVlmJac.net
真正包茎(いわゆるグリスバーガー)な3770kの限界オーバークロックってAK620とAK400ダブルファンと臨界点が一緒だからなぁ('A`)
でも電圧盛っても5GHz回らないんじゃなぁ

87 :Socket774:2023/08/29(火) 15:31:58.21 ID:mNKsgusp.net
日本語あやしいのは中国人が出品してるんだなと思ってたが
>>82の可能性もあるのか('A`)

88 :Socket774:2023/08/29(火) 15:46:53.49 ID:LYWNVFdM.net
ちょっ('A`)言いすぎだろへこむわ

89 :Socket774:2023/08/29(火) 16:29:30.30 ID:hL+4PMCw.net
長文は目が滑って読めない('A`)

90 :Socket774:2023/08/29(火) 16:38:03.45 ID:dVqyNbmm.net
前スレ?でXeonをIYHするか迷ってた人がいたから外堀埋めしてみるテスツ ('A`)

TDP800W対応のXeon用水冷ブロックがAlphacoolから、薄型リザーバーも
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1525768.html

91 :Socket774:2023/08/29(火) 17:17:19.76 ID:3BVlmJac.net
たまにリスペリドンもらいに行く主がいるが、もうちょいで糖質か認知症の仲間入りだ('A`)
要らない地獄見すぎてたまにそんな意識失いそうなのを飲んで寝るというより目を冷ましたくない派だが('A`)

92 :Socket774:2023/08/29(火) 18:46:37.92 ID:SAOu+Qs3.net
うちのばーちゃん
統失かつ認知症だわ('A`)

93 :Socket774:2023/08/29(火) 19:06:53.84 ID:3BVlmJac.net
>>92
マジか('A`)年行ってそれはきちーね、介助も大変やな('A`)

94 :Socket774:2023/08/29(火) 20:21:22.58 ID:n+InYD6u.net
>>90
やめれ・・・本格水冷までは勘弁(記事見落としてましたありがとう)
ケースも選ぶし簡易でいいです・・・というかメインストリームでもいいかとグルグルしている
でもXEONだとある程度長く使えるしなぁ・・・
ともあれその前にIYHまで行く情熱をどうにかしたい('A`)

95 :Socket774:2023/08/29(火) 20:40:48.53 ID:CSLLLoDh.net
>>78

水冷なんてただの飾りです
エロい人にはそれがわからんのです('A`)

96 :Socket774:2023/08/29(火) 20:44:41.46 ID:CSLLLoDh.net
>>76

懐古廚じゃないけど昔は良かったなぁ~ってなってしまうよね
今の方がずっとずっと便利で快適になってるのに

あ~でも爆音で走れなくはなったかぁ~('A`)

97 :Socket774:2023/08/29(火) 20:52:55.20 ID:3BVlmJac.net
>>96
織戸学のJZA80スープラ4台くらい持ってるのうらやま歯科('A`)

98 :Socket774:2023/08/29(火) 20:53:23.86 ID:Uf5I4E24.net
水冷だの空冷だのはエンジンだけにしておくれ('A`)

99 :Socket774:2023/08/29(火) 20:57:24.38 ID:Uf5I4E24.net
>>97
80スープラ出た時はスープラは70しか認めんと思ったものだが、今となっては歴史に埋もれて何もかも懐かしく、美しく楽しい思い出しかない…('A`)

100 :Socket774:2023/08/29(火) 21:05:33.77 ID:CSLLLoDh.net
>>99

直6エンジンのサウンドが至高
ほぼ楽器なんですわ('A`)

101 :Socket774:2023/08/29(火) 21:40:31.50 ID:Uf5I4E24.net
>>100
直6こそ至高('A`)

102 :Socket774:2023/08/29(火) 22:36:01.11 ID:1tBPzNyf.net
おさーん大杉
というかもうおじいさんに片足突っ込んでそうだな

103 :Socket774:2023/08/29(火) 22:44:23.32 ID:SAOu+Qs3.net
前スレで名前の上がってた
ラ・セーヌの星
は75年放送らしい
5歳で見てたとしてももう53歳('A`)

104 :Socket774:2023/08/29(火) 22:49:29.73 ID:1tBPzNyf.net
妖星ゴラスリアルタイム世代もいるのか?

105 :Socket774:2023/08/30(水) 05:56:55.82 ID:WMNr007C.net
>>103
けっこう後のほうまで再放送されてたから(トイウコトニシタイ

>>101
油冷単気筒こそ究極

>>102
そら若者は情熱持て余してるんだろうし(わけてほしい

106 :Socket774:2023/08/30(水) 06:20:20.41 ID:9DDP5ZLU.net
>>105
若い人は、情熱と言っても、溢れ出る「白い情熱」ばかりの感じが・・・('A`)

107 :Socket774:2023/08/30(水) 06:23:24.54 ID:Kxmkamne.net
>油冷単気筒こそ究極

いやここは液化ナトリウムで・・
って誰も言ってないのはおかしい・・

108 :Socket774:2023/08/30(水) 06:26:39.68 ID:ETosU5P8.net
オイラ、YAMAHAのSR400乗っておりますぜ
('A`)

109 :Socket774:2023/08/30(水) 09:01:42.45 ID:SgVcuZPT.net
段ボールでキーボードのパームレスト自作した。
なかなかいい('A`)

110 :Socket774:2023/08/30(水) 09:42:16.39 ID:/dpkhNYj.net
油冷単気筒ってペペローションべったりのチンコやろ╰⋃╯('A`)?

111 :Socket774:2023/08/30(水) 10:09:42.51 ID:ER0/l12B.net
組む時はすごい情熱があったんだが
組んだらネットしか使ってない
7950x3Dが無事に無駄になった

112 :Socket774:2023/08/30(水) 12:42:14.00 ID:NaCgySg2.net
以前、このスレで大盛り上がりだった、オナホ付きマフラーの動画
が有ったけど、それを直6やV12、F1のV10で試したらどうなるの
だろうと・・・('A`)

113 :Socket774:2023/08/30(水) 12:46:58.37 ID:mhzmhNXn.net
>>103
その頃だと再放送で見てるって人も結構いそう

地上波でアニメがほぼ消滅してるからなぁ
深夜の大きなお友達向けのアニメは山ほどあるのに、子供向けが('A`)

114 :Socket774:2023/08/30(水) 13:01:33.57 ID:WShLhNUy.net
日中に放送しても良さそうなのまで深夜にやってるよね
進撃の巨人、呪術廻戦、鬼滅の刃、スパイファミリー・・

倫理がどうとかうるさいんだろうか?
こんなのまで深夜にしてたら逆に深夜にすべきものまでお子様が見ちゃうんじゃ('A`)

115 :KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/08/30(水) 14:54:35.00 ID:Nls4BkdU.net
>>114
前の3作はグロい部分があるから深夜帯の放映でいいかと思うけど、
スパイファミリーは大人を大きな子供にしてしまう魅力がありますな。
それは最近しまむら行くとアーニャグッズだらけになっていてオジサンもアクリルキーホルダーをクルマのキーに付けたくなります。
どうか殺してください

116 :Socket774:2023/08/30(水) 15:06:32.86 ID:pYvAoYzl.net
ピーナッツ好き('A`)

117 :Socket774:2023/08/30(水) 15:14:28.92 ID:WShLhNUy.net
ロイドフォージャーにお薬増やしてもらったわ('A`)

118 :Socket774:2023/08/30(水) 15:27:03.94 ID:X9okENuX.net
ワンピース、コナン、サザエさん、ドラえもん、クレしん、アンパンマン
考えてみたら子ども向け結構あるわ
定番すぎて変わり映えしないから、無いように思えるのかな('A`)

119 :Socket774:2023/08/30(水) 15:57:25.34 ID:KNRaaVKY.net
普通のホームセンターだとケースファン固定ネジは取扱なしなのね ('A`)
PCパーツショップだと本数少なくて割高杉
なんちゃら太郎のは銀色だし100本も('A`)イラネ

120 :Socket774:2023/08/30(水) 16:12:03.55 ID:KNRaaVKY.net
50本だった ('A`)サーセン
黒が同じ値段なら買いたい…

121 :Socket774:2023/08/30(水) 16:51:13.90 ID:K9OVWeZ1.net
塗れ('A`)

122 :Socket774:2023/08/30(水) 18:59:40.01 ID:PiNHbzHc.net
マンドクサ ('A`)

123 :Socket774:2023/08/30(水) 19:14:21.01 ID:eFAwBxjC.net
黒いペンキの壺にドボンと('A`)

124 :Socket774:2023/08/30(水) 19:17:25.43 ID:WShLhNUy.net
情熱高杉('A`)

125 :Socket774:2023/08/30(水) 19:19:45.04 ID:jLhokTtB.net
ヨドバシに売ってる黒の8個入りとかじゃ駄目なん?('A`)

126 :Socket774:2023/08/30(水) 19:29:16.47 ID:PiNHbzHc.net
4,6,8個入は単価が高杉 ('A`)

それはともかく、白いネジもゴムブッシュも見たことないけど、今流行りのホワイトPC組んでる人はどうしてるんだろうか…
ホワイトケースやホワイトファン買えば白のネジやゴムブッシュが同梱されてるのか?
同梱されてなきゃネジは塗装できてもゴムブッシュだと無理だよね? ('A`)

127 :Socket774:2023/08/30(水) 19:34:09.94 ID:WShLhNUy.net
アリエクあたりで売ってないん?('A`)

128 :Socket774:2023/08/30(水) 19:40:23.09 ID:PiNHbzHc.net
クレカもpaypalも封印されてる奈落の底民だからもし売ってたとしても無理ぽ ···('A`)

129 :Socket774:2023/08/30(水) 19:43:15.15 ID:WShLhNUy.net
プリペイドとかデビットは行けるだろ

('A`)はpaypal使えなかった時期毎回paypay銀のワンタイムデビット使ってたよ
最近使ってないから今どうなのかわからんけど

130 :Socket774:2023/08/30(水) 19:47:41.12 ID:PiNHbzHc.net
ありがとう
でもマンドクサしてまで買う情熱はない ('A`)サーセン

131 :Socket774:2023/08/30(水) 20:09:58.21 ID:PiNHbzHc.net
ggrksして自決した
関係者乙!と言われるからリンクは貼らんけど頭だけ白塗装したネジが売ってるんだな ('A`)

赤くなったからROMに戻る ノシ

132 :Socket774:2023/08/30(水) 20:40:49.67 ID:1qZdMRQ/.net
組むの下調べ始めたけど、6年ぶりだと色々浦島太郎だ
時間が溶ける マンドクセ ヴァー('A`)

133 :Socket774:2023/08/30(水) 23:32:14.51 ID:6iZA9NvW9
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

134 :Socket774:2023/08/30(水) 21:14:31.93 ID:AHNIzx9+.net
全体的見ればストレージの主流がM.2に変わったくらいじゃね?('A`)

135 :Socket774:2023/08/30(水) 21:18:42.14 ID:1qZdMRQ/.net
そこそこ流れは追ってたけど、いろいろ細かいところがねぇ・・・
マンドクセ('A`)

136 :Socket774:2023/08/30(水) 21:54:51.87 ID:GrEs24/o.net
そろそろM.2接続のSSDに手を出すかな、ヒートシンクも一緒に買ってこないとならないけど('A`)
つーか、あの小ささでTBの容量ってすごいよな。

>>40
今ならようつべの手塚プロダクションのチャンネルで大絶賛公開中('A`)

137 :Socket774:2023/08/30(水) 22:01:49.64 ID:MD+qOinC.net
さいきんのM.2は4.0対応のを3.0で使えばあまり発熱しないから剣山無しでもいける('A`)
みんなのママンも3.0までしか対応してないでしょ('A`)

138 :Socket774:2023/08/30(水) 22:21:06.73 ID:1qZdMRQ/.net
3.0だ('A`)

139 :Socket774:2023/08/30(水) 22:27:15.56 ID:bip9G6Ca.net
祖母の教えを守って生まれてこの方一度も借金しない現金一括のみでやって来たらクレカとかローンとか全然取れなくて困った

140 :Socket774:2023/08/30(水) 22:36:25.31 ID:AHNIzx9+.net
>>137
5.0は大失敗だと思うわ('A`)

141 :Socket774:2023/08/30(水) 22:40:33.88 ID:bip9G6Ca.net
5.0はコントローラの微細化進んでからかな
今のE26は発熱量がでかすぎる
多分来年暮れにはWDが自社系コントローラで性能と発熱を両立したの出すからそれまで冬眠

142 :Socket774:2023/08/30(水) 22:42:51.75 ID:IO6zKA1r.net
昔は可能な物全てオーバークロックして当たり前だったのに、
今は本来の性能が維持出来るギリギリまで電圧下げて、パーツ温度が下がるのがうれしく感じちゃってる。
でも結局せいぜい2年くらいしか使わないんだよな。

143 :Socket774:2023/08/30(水) 22:43:06.52 ID:AFigFwLB.net
イオンとかのクレカ付きカード作ったら?
ああいうのは誰でも作れるでしょ、上限は低いけど('A`)

144 :Socket774:2023/08/30(水) 22:48:14.45 ID:IO6zKA1r.net
ふと気になって15年前くらいに作ったクレカのキャッシング枠確認したら90万しかなかった。
まぁたぶん一生使わんからいいけど。

145 :Socket774:2023/08/30(水) 22:50:15.18 ID:WShLhNUy.net
('A`)なんて4枚あるけど全部0だわw

146 :Socket774:2023/08/30(水) 23:41:58.99 ID:GrEs24/o.net
>>137
ありがてぇありがてぇ('A`)
ケースファンもろくについてないから助かるわぁ。

去年、SSDのことを調べてたら思いのほかに熱には強いってあったな。
むしろ氷点下の方がデータが飛ぶ恐れがあるとか何とか、本当かどうか知らんけど('A`)

147 :Socket774:2023/08/31(木) 01:10:35.53 ID:Ochiu9vv.net
>>139
スーパーホワイトか
携帯の分割払いでも信用情報つくからそこからやるしかないな

しかし破産したやつのせいで(破産すると信用情報が消される)
借金してない人(信用情報がない人)が被害受けるっておかしいわな
('A`)

148 :nova lite2@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/08/31(木) 02:52:06.01 ID:WK8O2DXe.net
>>118
one-pieceはそろそろ落とし所決めてそこに向かって行かないとダメだと思うんだけれど。
だらだら続けるのはよくないと思う。

149 :nova lite2@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/08/31(木) 04:21:14.39 ID:WK8O2DXe.net
>>129
DX.comとかで海外通販始めた頃は怖くてPaypal噛ませたんだけど、
Paypalの使い始めはオイラも楽天銀行デビッドカードだったよ。
クレジット持てなかったしね。
多重債務者で以前にカード失効してたから。
今はYahoo!カード改めPayPayカードに紐付けしてる。
けど、AliExpressでの買い物はPayPayカードで直接払ってる。

150 :Socket774:2023/08/31(木) 08:39:45.15 ID:DGJ0otFk.net
TVなんて見なくなった。 だけど一部の番組は延々と録画してる。 今後も見ないだろうな。
世界遺産を2008年から、
さわやか自然百景を2016年から、
ずっと録画だけしてる('A`)

151 :149:2023/08/31(木) 08:43:04.67 ID:DGJ0otFk.net
あっ、あとプリキュアシリーズも全部。
マホプリ以降は見てないけどずっと録画だけしてる('A`)

152 :Socket774:2023/08/31(木) 08:48:59.10 ID:IjCR7niz.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

友人に紹介して加えて¥3500×人数をゲットできます!
https://i.imgur.com/y1OIL7O.jpg

153 :Socket774:2023/08/31(木) 08:53:42.69 ID:V/s26q87.net
俺もテレビ部屋に置かなくなって10年以上だけどアニメ見れないのだけはちょっとさみしいな

154 :Socket774:2023/08/31(木) 09:16:50.34 ID:NHZelqzb.net
>>152
グロ、マルチ

155 :Socket774:2023/08/31(木) 09:54:10.68 ID:oi547i9U.net
地上波はあまり見なくなった('A`)
プライムばかり惰性で、他の配信契約してないねん('A`)

156 :Socket774:2023/08/31(木) 09:59:37.61 ID:aHGeqtAt.net
>>149
海外のサイトにカード番号晒すの怖いよな('A`)

>>155
一時期全く見てなかったけど
常識あった方がいいかな?と思って
最近7時のニュース見るようにしてるわ
大半どうでもいいこと言ってるけど

157 :Socket774:2023/08/31(木) 10:19:47.33 ID:V/s26q87.net
なけなしの情熱をはたいて次のデスクトップ機用の部品買った。
いつ組む気になるかしらんけどw

>>156
デビットカードおすすめ。
なんか買うときにだけ紐付け口座に金入れる。

ニュースはグーグルと時事と47newsのサイト見るだけになってしまった。
深堀したけりゃソース探ればいいし(と言ってその情熱はない

158 :Socket774:2023/08/31(木) 10:21:32.24 ID:dqHcAmYh.net
>>152
既に8日目だよ。

159 :Socket774:2023/08/31(木) 10:52:20.01 ID:+YbEZhI2.net
ロン毛過ぎる髪の毛をバッサリカットしてもらってきた('A`)

アンガ田中よりハゲたデコピンで萎える('A`)

160 :Socket774:2023/08/31(木) 11:19:28.77 ID:aHGeqtAt.net
>>157
ニュースはほぼTwitterで見てますね
tweetdeck欠かせないので課金してしまいましたわ('A`)

株やってるんでニュース自体は必要なんですが
一般的なニュースとは違うものが必要で、そっちに寄せてあるので
一般常識的なのが分からなくなります

161 :Socket774:2023/08/31(木) 11:22:22.23 ID:q7uFIkpd.net
ハゲにデコピンってなに('A`)

162 :Socket774:2023/08/31(木) 11:31:49.77 ID:+YbEZhI2.net
すまん、鹿児島なら若いやつでも通じるんだが…('A`)
デコッパチに拍車がかかった感じだ('A`)

163 :Socket774:2023/08/31(木) 12:13:46.48 ID:1xYXDgnA.net
デコピンわかるよ@中京圏('A`)

164 :Socket774:2023/08/31(木) 12:18:56.36 ID:Z8ZWG7Bz.net
デコピンをそっちの意味で使う場合はコンパチやパチキとか言うのかな?('A`)

165 :Socket774:2023/08/31(木) 12:19:32.47 ID:V/s26q87.net
情熱の枯渇は全国的なのか…

166 :Socket774:2023/08/31(木) 12:26:17.62 ID:+YbEZhI2.net
>>164
いや、スナックで罰ゲームのデコピンも同じデコピンだ('A`)まー今やデコピンとか死語なんだけど('A`)

167 :Socket774:2023/08/31(木) 16:58:38.63 ID:uiyUWn9u.net
マジで腐れシナのスパイアプリ糞乞食ウゼーな('A`)
わざわざ=入れてNG回避してやがるし('A`)
早く死ねよゴミクズ('A`)

168 :Socket774:2023/08/31(木) 18:28:32.91 ID:8jepBO38.net
もちつけ('A`)

169 :Socket774:2023/08/31(木) 18:46:34.21 ID:+YbEZhI2.net
滅んで良いのは同意だが、日本は福島原発は汚染水のレベルもちゃんと守り、空気中の汚染レベルは0.01('A`)

中華は自ら日本のモノを「品質が良い」と流すまで買っておきながら買った日本のモノを汚染レベル測定機を買って、自分達が自爆してもおかしくない空気レベルにいたのだ('A`)

とりあえず勝手に人口無くなるよ('A`)

170 :Socket774:2023/08/31(木) 18:46:43.73 ID:aHGeqtAt.net
俺はこれで消した

(T|t).*(I|i).*(K|k).*(T|t).*(O|o).*(K|k)

171 :Socket774:2023/08/31(木) 18:51:21.32 ID:n2UjAH6F.net
おっぱいが好き〜〜〜!!!!

172 :Socket774:2023/08/31(木) 18:53:25.10 ID:aHGeqtAt.net
部屋片付けたいのに情熱が湧かない
エタノールドーピングすれば出来そうな気がするんだけど
健康診断が近くてビビっている('A`)

173 :Socket774:2023/08/31(木) 19:27:52.73 ID:DGJ0otFk.net
>>172
これでも飲んで元気だそう
s://item.rakuten.co.jp/chokyuan/fujishiro65/
65度のウォッカだけど、うまいよ('A`)

174 :Socket774:2023/08/31(木) 19:37:35.03 ID:+YbEZhI2.net
>>173
聞いただけでガールズバーでショットガン10杯飲んだのは覚えるけど意識失くして連れてってくれたオジサンが村は知ってるが家が分からん!と代行さんと走りまくりだった夜中を思い出す('A`)…

175 :Socket774:2023/08/31(木) 19:50:32.63 ID:aHGeqtAt.net
>>174
ガールズバーっ1人で行ってもいいん?
肌ツヤツヤの若い子鑑賞して来たい('A`)

176 :Socket774:2023/08/31(木) 19:53:33.00 ID:+YbEZhI2.net
>>175
店あっても今は20代の子は違う意味で絶滅危惧種(汗)
風俗かハプニングバーとか女の子が稼げる店じゃないと働かなくなってきたから('A`)
わかくて30代('A`)

177 :Socket774:2023/08/31(木) 19:54:46.58 ID:+YbEZhI2.net
>>175
因みにほとんど経営者は輩だからスナックより高いよ('A`)

178 :Socket774:2023/08/31(木) 20:01:10.97 ID:aHGeqtAt.net
10代のピチピチの肌をガン見したかったんだが・・
キャバもスナックも行ったことないわ、相場が分からん('A`)
そのうち行ってみたい

179 :Socket774:2023/08/31(木) 20:03:41.36 ID:+YbEZhI2.net
>>178
未成年はやめてくれよ('A`)w
せめて高卒以上でw

180 :Socket774:2023/08/31(木) 20:11:08.03 ID:gSAICXtM.net
ワイは独りでしかガールズバー行かんぞ('A`)
田舎だから箱デカくないし、カウンターで若い子視姦しまくるんや('A`)

181 :Socket774:2023/08/31(木) 20:15:43.62 ID:xWIG7Qwg.net
ったく おまいら わしみたいに若いおにゃのこにモテモテになってみッ ! ! ('A`)

182 :Socket774:2023/08/31(木) 20:20:31.74 ID:+YbEZhI2.net
歳が行くに連れて繁華街のキャバで→スナック→ケコーンしても熟女は好き('A`)タダノバカ

183 :Socket774:2023/08/31(木) 20:36:16.46 ID:V/s26q87.net
そういう情熱はあるのかよw

184 :Socket774:2023/08/31(木) 20:38:06.74 ID:+YbEZhI2.net
嫁さんが生理だから出来ないから熟女ビデオで抜くわ('A`)

185 :Socket774:2023/08/31(木) 20:45:39.40 ID:r1K6XaFX.net
>>180

良い趣味してるじゃん('A`)

186 :Socket774:2023/08/31(木) 20:53:17.75 ID:r1K6XaFX.net
>>165

うちの会社のZ世代は結構熱いぞ
地元の山で、レヴォーグで頭文字Dやって自損事故やらかして修理代40万とか
無断欠勤して泊まり込みで「SUZUKA GT 40KM RACE」観戦とかやってる('A`)

187 :Socket774:2023/08/31(木) 21:02:19.03 ID:aHGeqtAt.net
>>180
若い子いいよなぁ

>>183
エロの情熱は枯れてなくていいんだよ
例外は付きもの('A`)

188 :Socket774:2023/08/31(木) 21:11:29.98 ID:aHGeqtAt.net
J⚪︎とやりたひ…
      ,―――――
    /  ('A`)   ./
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  ~ .γ⌒'ヽ_
  / (_,,.∩、__.,ノ /   ~ i ミ(二i
 ./   (_,(_ノ  .,/      丶,,_| |ノ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .      r-.! !-、
                `'----'

189 :Socket774:2023/08/31(木) 21:51:13.21 ID:hgdtZwff.net
最近エロの情熱も少ない・・・
息子の反応も悪いし('A`)

190 :Socket774:2023/08/31(木) 22:01:10.42 ID:+YbEZhI2.net
そういや同意でエッチって13歳から16?18?歳に引き上げられたんだっけか…13歳って犯罪('A`)うちだったらもう子供だw
>>186
今は逆にハチロク初代がべらぼうに高いからな…つかレヴォーグかよ…ダウンサイジングターボ2リッター未満?で300馬力だっけか('A`)
この前のお盆では、多分どっかのイベント仕様なんだろうな、GT86が音が2JZで、700馬力級の爆音でセミスリ履いてて、標準フェンダー前後ぶった切りのオバフェン仕様で…めちゃくちゃミスファイアしながらズゴゴゴゴ!ってコンビニから出てったな('A`)
車検前に捨てるなら( ゚д゚)クレ

191 :Socket774:2023/08/31(木) 22:29:39.30 ID:G1aRZDfU.net
ついに明日ベセスダの新しいタイトルが出る
枯れてもこれだけは楽しみにしてた

192 :Socket774:2023/08/31(木) 22:36:45.50 ID:pvqphpb9.net
最近になって280馬力制限無くなってることを知った('A`)

193 :Socket774:2023/08/31(木) 23:10:44.39 ID:r1K6XaFX.net
>>190

情熱が枯れて、まだフサだけどオデコの後退が気になる年頃なので
レヴォーグってクルマの事は何も知らないけど
アフターファイヤー吐いてるチェイサーとかはブッチ切れるらしい
ただアフターファイヤー吐いてるチェイサーには痺れたらしい

ダウンヒルだとそこの地元の軽に後ろからビタ付けされるらしい
漫画の頭文字Dの世界をリアルでやってるみたいだ('A`)

194 :Socket774:2023/08/31(木) 23:16:44.11 ID:62tSq5J6.net
> ダウンヒルだとそこの地元の軽に後ろからビタ付けされるらしい

ヴィヴィオRX-R?

195 :Socket774:2023/08/31(木) 23:21:05.76 ID:PP4bioma.net
林業じーさんの軽トラが下り最速だろ ('A`)

196 :Socket774:2023/08/31(木) 23:48:39.51 ID:6PYpLqxc.net
ワイは32のtype-Mでダウンヒルしとった('A`)
懐かしひ…('A`)

197 :Socket774:2023/09/01(金) 00:30:15.64 ID:2UmrU8Sx.net
情熱が枯れているってことは皆けっこう爺?('A`)

198 :Socket774:2023/09/01(金) 01:24:48.10 ID:HQCyz0m/.net
たぶん若い富豪が2人混じってる ('A`)ワイジャナイ

199 :Socket774:2023/09/01(金) 03:15:53.91 ID:bf10JfwJ.net
若い人いるか?
バブルの頃遊んでたおっさんの話が続いてる印象なんだが('A`)

200 :Socket774:2023/09/01(金) 05:38:08.49 ID:1C0pi0fH.net
>>193
チェイサードリフト仕様で今は500馬力当たり前だからなぁ、速いで('A`)

201 :Socket774:2023/09/01(金) 05:41:57.47 ID:1C0pi0fH.net
>>196
シビックSIRターボ仕様450馬力の時にtypeMが同じくらいのパワーでサーキットで速かった('A`)

202 :Socket774:2023/09/01(金) 09:41:44.14 ID:yUIya0x4.net
アニメ観るために録画鯖と保管庫HDD32TBと
144fpsで24fps×6倍フレーム補完の環境組んだけど
一週間で録るのがプリキュアだけ

203 :Socket774:2023/09/01(金) 09:47:52.80 ID:/R21i5IA.net
>>202
wwwプリキュア…('A`)

204 :Socket774:2023/09/01(金) 10:03:00.68 ID:ZkCBa1kE.net
アニメってリミテッドで24fpsだから良いと思うんだけど実写を48fpsで撮ろうとするビータージャクソンと同じでヌルヌルの安っぽい映像のがいい人一定数要るんだよね

205 :Socket774:2023/09/01(金) 10:15:23.11 ID:/R21i5IA.net
P2P繁盛世代は29.97FPSでアニメもPVも640x480だったな('A`)
今は4K8Kだのと('A`)

206 :Socket774:2023/09/01(金) 11:07:41.84 ID:/95RZYEc.net
>>152
もう現金化してアンインスコしてる。

207 :Socket774:2023/09/01(金) 13:06:38.42 ID:KGQYLxD9.net
>>158,206
グロ、マルチ

208 :Socket774:2023/09/01(金) 16:39:37.48 ID:AUNuSGg6.net
アプリ削除したって
数日間のアクセスで
端末と人的属性が紐づけて記録されるだろうしな('A`)

209 :Socket774:2023/09/01(金) 18:44:29.33 ID:Mpjp6kM2.net
Intelの次世代CPUソケット「LGA1851」への対応をうたうCPUクーラーが早くも入荷 -…
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1527992.html

LGA1851も歪むんだろうか?('A`)

210 :Socket774:2023/09/01(金) 18:46:04.72 ID:1C0pi0fH.net
>>209
1700と一緒の規格だもんな('A`)

211 :Socket774:2023/09/01(金) 18:54:58.65 ID:Mpjp6kM2.net
('A`)

212 :Socket774:2023/09/01(金) 19:00:18.07 ID:bf10JfwJ.net
1 SIMの入ったスマホを用意する
この時点で引っかかるんだよな
なぜWifiの端末じゃいかんのか

2 下記招待アドレスに移動
踏んでないからわからんが、セキュリティ厳しいストア回避するためか
Apple税で叩かれたせいか、最近はストア以外からも脱獄なしでアプリ入れられるようだしな

3500円が喉から手が出るほどほしいなら試してみるのもありか('A`)

213 :Socket774:2023/09/01(金) 19:27:18.17 ID:FGLPLMp/.net
3500円wこんなん闇バイトに飛びつく層しか踏まんやろ('A`)

214 :Socket774:2023/09/01(金) 23:28:52.99 ID:q6sPt38I.net
闇バイトして犯罪者になるよりお気に入りのオカズでシコってる方が気楽でいいわ('A`)

215 :Socket774:2023/09/02(土) 02:07:08.94 ID:izbLe4oS.net
何度もリピートしてる=黒字、なんじゃろ ('A`)

216 :Socket774:2023/09/02(土) 07:23:28.34 ID:Jp1gh5Oj.net
1台組めるだけの部品が揃ったけど気力が…

217 :Socket774:2023/09/02(土) 09:54:15.14 ID:izbLe4oS.net
A`)っ #BAN闇バイト

218 :Socket774:2023/09/02(土) 18:22:38.89 ID:dk5aXPuV.net
新製品出てもワクワクIYHする情熱が湧かねぇ・・・マンドクサと思ってしまう
これが老いか・・・ ('A`)

219 :Socket774:2023/09/02(土) 18:41:21.41 ID:dCzPUjEV.net
おいっ ('A`)

220 :Socket774:2023/09/02(土) 18:56:31.53 ID:TyaFUc79.net
老いっ鬼太郎!(親父風)
パーツは片落ちで良いやってなってる('A`)

221 :Socket774:2023/09/02(土) 23:19:05.83 ID:CRyg86Tf.net
ここの('A`)となら、きっと美味い酒が飲めるんだろうな…リアルでそんな友人居ないわ…(´;ω;`)

222 :Socket774:2023/09/02(土) 23:42:39.39 ID:PQspyAEn.net
ト・モ・ダ・チ・・・?

223 :Socket774:2023/09/03(日) 00:36:08.55 ID:Jt1OZjQE.net
年取ると知り合い程度しか居なくなるな('A`)

224 :Socket774:2023/09/03(日) 05:59:00.53 ID:z3mqv8MY.net
外飲みするのも面倒くさい('A`)

225 :Socket774:2023/09/03(日) 07:27:40.43 ID:PHHffHgw.net
A`)っ リモート飲み会

226 :Socket774:2023/09/03(日) 08:00:38.79 ID:gyG9kZ3Y.net
そもそもアルコールがめんどくさい
ローアルコールビールくらいが丁度いい

227 :Socket774:2023/09/03(日) 08:00:47.30 ID:kOEXKW1j.net
DDR4-2666 8GBx4枚が6500円で売れた('A`)ま~こんなもんか('A`)

228 :Socket774:2023/09/03(日) 08:22:58.55 ID:PHHffHgw.net
>>227
>>82タソ乙!

229 :Socket774:2023/09/03(日) 08:32:08.33 ID:mL/DqgHf.net
先日DDR4-3200 16GB×2売ったけど4000円にしかならんかったわ

230 :Socket774:2023/09/03(日) 08:33:21.30 ID:mL/DqgHf.net
間違った
先日DDR4-3200 32GB×2売ったけど4000円にしかならんかったわ

231 :Socket774:2023/09/03(日) 09:10:18.88 ID:4ckwRM7X.net
店売りの話か?フリマアプリで売らんとそんなもんだろう('A`)

232 :Socket774:2023/09/03(日) 09:46:45.26 ID:kOEXKW1j.net
>>228
その代わりDDR4-3600 128gbになってもうたんだがな('A`)コンナニツンデナニヲスル

233 :Socket774:2023/09/03(日) 09:58:28.65 ID:z3mqv8MY.net
メモリ32GB積んでて半分も使ってない俺って('A`)

234 :Socket774:2023/09/03(日) 10:00:54.91 ID:N4/7sGnD.net
AIのメモリー('A`)

235 :Socket774:2023/09/03(日) 10:59:59.33 ID:nhoaZK2G.net
DDRメモリは売っても二束三文だし雑誌の栞にした('A`)

236 :Socket774:2023/09/03(日) 13:20:30.09 ID:+RoP1wAWq
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

237 :Socket774:2023/09/03(日) 13:00:34.66 ID:Bj73Bu4R.net
twinkleで5ch復活したのか。
mae2cは馴染めなかったから戻るか('A`)

238 :Socket774:2023/09/03(日) 14:54:19.17 ID:G7R1HMPG.net
>>226
球場の売り娘は、そんな持ってきてくれへんでな('A`)
エスコンフィールドでビールおかわりしながらまったり中('A`)
(ハムは好きだが、日ハムファンではない)

239 :Socket774:2023/09/03(日) 15:02:28.78 ID:PHHffHgw.net
富豪キタ━('A`)━!!

240 :Socket774:2023/09/03(日) 17:30:33.62 ID:2q8LD2l5.net
サウナでフルチンで観戦かな
うらやましい('A`)

241 :Socket774:2023/09/03(日) 20:52:24.35 ID:5PRICeW4.net
突然ハマったので。
SKY HIGHはミルマスカラスのバージョンの冒頭がかっちょええ('A`)

242 :Socket774:2023/09/03(日) 21:26:02.72 ID:ah1wve2p.net
程度の良さげな中古のコンバインを探してるんだけどちょっと古めの農業機械も結構海外に流れて行っちゃうんだな…('A`)
車だけじゃなく農機具まで日本製が大人気とは思わなかった('A`)

243 :Socket774:2023/09/03(日) 21:54:49.40 ID:BzMR2Ge6.net
北米では古いやつは修理がしやすくて中古価格が高止まりしているって見たことあるわ
日本のやつに関係あるのか知らんけど('A`)

244 :KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/03(日) 22:43:34.61 ID:7pGygtDP.net
>>202
https://youtube.com/shorts/COHQ4-lY8F8?si=MosYytIKFF3H-AOO

245 :Socket774:2023/09/04(月) 01:07:18.31 ID:BfGHTW88.net
>>202
遅レスだが…情熱あり過ぎだろー('A`;)

246 :Socket774:2023/09/04(月) 07:20:11.27 ID:kWqLUJ+K.net
3400Gで後10年闘おうと思ってたけど5600Gに換装したくなっとる('A`)
でも箱開けたりクーラー外したりマンドクセェなぁ('A`)

247 :Socket774:2023/09/04(月) 07:32:26.82 ID:9MFKzPk3.net
今は特に困ってないなら今後困った状況になってから考え直せば桶ですよ ('A`)

248 :Socket774:2023/09/04(月) 07:49:03.52 ID:oIKHWy8Y.net
>>245
アイカツプラネットもミュークルドリーミーも
ワッチャプリマジも終わって
アニメ観る情熱が枯れてしまったんだ

249 :Socket774:2023/09/04(月) 12:20:46.57 ID:DvtzcsWq.net
>>248
LV1魔王とワンルーム勇者とか面白いけど?百合アニメとかだと分からん('A`)

250 :Socket774:2023/09/04(月) 13:45:54.35 ID:5k5co1eq.net
なんじゃこりゃ('A`)
https://i.imgur.com/Jrxh2se.jpg

251 :Socket774:2023/09/04(月) 13:49:12.69 ID:9MFKzPk3.net
・・・('A`)

252 :Socket774:2023/09/04(月) 15:12:29.44 ID:EI7dFFhT.net
ピアノ売ってちょーだい

253 :Socket774:2023/09/04(月) 16:08:55.96 ID:RonkrWYv.net
その2人深夜にアニメのCMやってたな('A`)

254 :Socket774:2023/09/04(月) 16:27:45.65 ID:5k5co1eq.net
マジかよwww('A`)

255 :Socket774:2023/09/04(月) 17:52:03.18 ID:+NRk6l68.net
>>235
PC3200の1GBならヤフオクで1000円くらい
10年程前ならハードオフで750円だったかな
1GB以下は安い

256 :Socket774:2023/09/04(月) 17:58:35.95 ID:U5fVfsAA.net
('A`)
https://internetcom.jp/amp/202884/century-micro-memory-module-type-spinner

257 :Socket774:2023/09/04(月) 18:17:03.52 ID:04Me/D7c.net
>>252
マジでピアノ売らなきゃならない。引っ越しのため('A`)

258 :Socket774:2023/09/04(月) 18:23:12.51 ID:TTDvmDSO.net
俺も子供部屋から引越ししたい('A`)
健康診断終わったからアルコールドーピングして片付け本気出す

259 :Socket774:2023/09/04(月) 19:08:27.24 ID:B11V9oIA.net
眠くなるやん

260 :Socket774:2023/09/04(月) 19:35:12.51 ID:TTDvmDSO.net
香港からお薬キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
ミルタザピンとエスゾピクロン

261 :Socket774:2023/09/04(月) 19:50:39.68 ID:DvtzcsWq.net
>>260
お薬を調べたら睡眠障害?不眠症っぽいけどアルコールドーピングはダメだろ!?と思うんだが?アルコールはなんの解決にもならないって知ってても俺も飲んでるがな('A`)

262 :Socket774:2023/09/04(月) 20:28:41.59 ID:TTDvmDSO.net
医者には「飲んで良いとはいえない」と言われているけど
止められてもいませんね('A`)

まぁ最近増えてるけどそれでも月5缶くらいなので・・

263 :Socket774:2023/09/04(月) 20:57:39.47 ID:Ht9Iw+7g.net
月5缶て、めっちゃ健全やないかーい('A`)

264 :Socket774:2023/09/04(月) 21:40:05.52 ID:6hC7o3TE.net
ビール5缶と聞いて、週に1本500mlくらいとオレは想像したが
ホームサーバーで5缶だと話はだいぶ変わってくる('A`)

265 :Socket774:2023/09/04(月) 22:09:41.05 ID:k0FctK/I.net
なん…だと?!('A`)

266 :Socket774:2023/09/04(月) 22:11:48.67 ID:DvtzcsWq.net
>>262
すまない…努力してるんだね…俺なんか毎日宅飲みなのに1日焼酎を原液で1リットルくらい…炭酸で割ってるから3リットルくらいになる…
でも健康診断は何も言われない不思議…結果を見ても正常値内…工場で汗をかいてるからかと思ってる('A`)

267 :Socket774:2023/09/04(月) 22:12:27.90 ID:l3tXPlb0.net
https://i.imgur.com/ajDEPBn.jpg

268 :Socket774:2023/09/05(火) 05:39:53.14 ID:vS7B9Nha.net
暇だなぁ('A`)
アニメでも見るか…目疲れた、眼鏡外したい
音楽でも聞くか…五月蝿い、静かにして欲しい
ゲームするか…ダルい、マンドクセ
暇だなぁ('A`) ←最近、ここ

269 :Socket774:2023/09/05(火) 06:03:50.33 ID:rOF1lu89.net
アニメ見るか・・パンばかり
ゲームやるか・・ゲーミングPC売っちゃった
音楽聞くか・・今はこれしかない
暇だなあ・・でもすぐに人生は終わりそう

270 :Socket774:2023/09/05(火) 06:28:24.29 ID:knyKeA78.net
fireした人ktkr ('A`)

271 :Socket774:2023/09/05(火) 07:48:21.21 ID:SOLEDCXu.net
ピアノは5万で売ったから次はテレビ売りたい ('A`)
今さらテレビ梱包するのもダルいしピアノみたいに引き取りだと半額ぐらいになるし ('A`)

272 :Socket774:2023/09/05(火) 08:19:20.52 ID:knyKeA78.net
程度のいいプラズマTVなら情弱だまくらかすスキルがあればワンチャン ('A`)

273 :Socket774:2023/09/05(火) 08:47:21.95 ID:h/Jt+vZq.net
プラズマとかひさびさに聞いた ('A`)

274 :Socket774:2023/09/05(火) 10:46:40.42 ID:B/qEaHUi.net
大槻教授ナツカシス('A`)

275 :Socket774:2023/09/05(火) 12:34:16.08 ID:h/Jt+vZq.net
俺らの情熱が失われたのもプラズマのせい ('A`)

276 :Socket774:2023/09/05(火) 12:46:13.30 ID:tUx1OiEW.net
('A`)にHDブラウン管TVとトリニトロン管CRTモニターを返して・・

277 :Socket774:2023/09/05(火) 13:29:42.41 ID:An/THpjN.net
>>260
オレはリオレサールを飲む
副作用を改めて見たら勃起消失とあった
犯人はお前か???('A`)

278 :Socket774:2023/09/05(火) 13:49:29.42 ID:QSpiQRh+.net
Starfieldやってる
ベセスダ感あって落ち着く
ただ4070tiでもFHD60fpsきついんで困った

279 :Socket774:2023/09/05(火) 17:48:51.43 ID:tUx1OiEW.net
>>277
ありがちなやつですね('A`)

280 :Socket774:2023/09/05(火) 18:00:44.55 ID:SuDilqTg.net
ヌレ民が禿げた主原因はプラズマだったのか ('A`)
なおミステリーサークルは(ry

281 :Socket774:2023/09/05(火) 18:02:30.23 ID:DxHymaiX.net
>>277
SSRI?('A`)

282 :Socket774:2023/09/05(火) 19:16:50.40 ID:FQrB0Gqv.net
シコる頻度は減ってるのにティッシュの消費速度は変わらないかむしろ早くなった気がするのなんでなんやろか('A`)セブンイレブンみたいにせこい減らし方してる?

283 :Socket774:2023/09/05(火) 19:17:10.84 ID:Cpa81IpG.net
俺も喘息なんでテオドール貰ってる

284 :Socket774:2023/09/05(火) 19:33:41.66 ID:sjfuvHGQ.net
花粉症が毎年少しずつ重症化してるとエスパーしてみる ('A`)

285 :Socket774:2023/09/05(火) 19:39:56.31 ID:An/THpjN.net
>>281
そっち系の薬じゃなくて、筋弛緩剤
筋弛緩剤飲んだらEDになったって事です('A`)
でもそっち系の薬も危ない?

286 :Socket774:2023/09/05(火) 19:44:20.52 ID:An/THpjN.net
>>284
花粉が多くなって来てるね
さらに新型コロナのワクチンが花粉症にも過剰反応してるとエスパーしてみる ('A`)

287 :Socket774:2023/09/05(火) 19:46:12.78 ID:tUx1OiEW.net
N95つけると花粉症楽だった、もう手放せない('A`)

288 :Socket774:2023/09/05(火) 19:56:16.05 ID:An/THpjN.net
PM2.5等99%カットするマスクも花粉症に効く
2枚重ねが良かった
これはカビにも効くね('A`)
というか、最近、薬害EDと花粉やカビに悩まされてる('A`)

289 :Socket774:2023/09/05(火) 20:44:01.53 ID:tUx1OiEW.net
普通の不織布のやつでも隙間が無ければ平気だわ、('A`)は
作業用眼鏡みたいなやつで上を押さえると見た目以外はいい感じ
安物の不織布でもフィルター自体は花粉みたいなでかい粒子は捉えられるだろうからな

290 :Socket774:2023/09/06(水) 08:34:05.06 ID:JHAtO5A6.net
花粉にやられてる('A`)多いのな
俺もアレルギーいろいろあるけど花粉と食い物がないんで助かってる

291 :Socket774:2023/09/06(水) 09:02:28.75 ID:Yx/CZYdV.net
花粉とか縁がなくなって十数年だぞo('A`)o
花粉のない所に移れば解決ぞo('A`)o

292 :Socket774:2023/09/06(水) 09:11:53.43 ID:ItHhgzpH.net
北海道は寒いし、沖縄は中国軍のミサイルが怖い('A`)
海外だと食っていけないし・・

293 :Socket774:2023/09/06(水) 10:58:38.16 ID:JHAtO5A6.net
俺は寒い(ていうか夏涼しい)ところに越したいけど、俺のできそうな仕事ないだろうしな

294 :Socket774:2023/09/06(水) 12:11:56.05 ID:ItHhgzpH.net
札幌の天候調べちゃったよ
札幌は北海道としてはそれほど寒くなさそうだけど
曇りが多いのが嫌だなぁ
日本海側に住んでた頃毎日曇ってるのが嫌でしょうがなかった('A`)

295 :Socket774:2023/09/06(水) 13:55:57.28 ID:obW+tLy1.net
夏涼しい地域って冬に雪とバトルするんでしょ?
夏暑くても雪が降らない地域の方が楽だと思うが ('A`)

296 :Socket774:2023/09/06(水) 14:34:32.33 ID:3G+jEpOS.net
外に出なければどうということはない!('A`)

297 :Socket774:2023/09/06(水) 15:11:08.77 ID:ItHhgzpH.net
かなり雪の降る場所にいたけど
除雪されまくりだし、道路から水出るし
持ち家じゃ無ければどうってことないんじゃね?
そこそこの年数いたけど一度も雪かきした記憶がない
ど田舎だと違うかもしれんけど

298 :Socket774:2023/09/06(水) 15:19:21.09 ID:obW+tLy1.net
ちょっとサボると雪で家が潰れたり家の外に出れなくなるイメージ ('A`)

299 :Socket774:2023/09/06(水) 16:31:14.75 ID:7eLjT1zr.net
>>292
札幌民だが、ミサイル怖いぞ。
それなりのダメージで米軍に被害及ばず、反撃してくれないかもな、と思ってるよ。
沖縄の離島も同じかもしれんが、攻撃したって
どういう反応を期待するかって考えると、沖縄離島はないなって思う('A`)
はぁ、まともな共産国家はないのけ('A`)

300 :Socket774:2023/09/06(水) 17:39:49.57 ID:ZBWRc1Vi.net
>>299
結局日本とアメリカがいるせいで集中攻撃だからな沖縄
20万人以上県民を殺害したのは中国や北朝鮮ではない

301 :Socket774:2023/09/06(水) 17:42:13.38 ID:ItHhgzpH.net
>>299
札幌って米軍か自衛隊の基地あるの?よく知らない

沖縄は離島じゃなくて本島でも怖いわ
離島は田舎すぎて社会性のない('A`)には無理だが・・

302 :Socket774:2023/09/06(水) 17:53:04.24 ID:yzCEMH1W.net
北海道だけで38の自衛隊駐屯地があるみたい…
てか、いつからココは政治スレになったん('A`)?
 
刮目せよ!
 
   猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

 ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ー
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ー
 
脳を活性化させよう('A`)v

303 :Socket774:2023/09/06(水) 18:39:41.07 ID:SF7/3p8L.net
>>299
> はぁ、まともな共産国家はないのけ('A`)
富の集中化が容易なので欲深い権力者がTOPにつきたがるという風に考えればまともな国家は無くなると考えられる
これは資本主義であっても、欲深い権力者が団体のTOPになれば国家ほどの規模は無くともその団体はまともで無くなるともいえる
結局強欲な人間がいる限りまともにはなれない

人間は適当に枯れてるといいのになと思う('A`)

304 :Socket774:2023/09/06(水) 19:07:43.24 ID:jGIXIFhg.net
北海道といえばクマー(OSO18)ネタしか思い浮かばん ('A`)

305 :Socket774:2023/09/06(水) 19:11:26.16 ID:wjXSHxI3.net
>>302
すげえ、斜めに見えるわ('A`)

306 :Socket774:2023/09/06(水) 19:12:42.07 ID:JHAtO5A6.net
クマ肉て美味しいんだろうか。

307 :Socket774:2023/09/06(水) 19:18:16.96 ID:ItHhgzpH.net
ググってきたけど自衛隊の札幌駐屯地ってのがあるね、規模は小さいけど

関係ないけどgoogleマップ見ると札幌の町割りめちゃ綺麗ね
新しい街だから計画的に作ったんだろうけど

('A`)

308 :Socket774:2023/09/06(水) 19:22:42.63 ID:7eLjT1zr.net
>>301
札幌には米軍基地ないよ。
千歳にもないことになってるけど、さて('A`)

沖縄が中国からのミサイル攻撃の対象になるとしたら、
台湾強制合併後の領土拡大狙いで、与那国橋頭堡準備じゃね? それ以外意味ないよ('A`)
北朝鮮はわからん('A`) あの国わからん('A`)
俺のチンポの好みも最近わからん('A`)

309 :Socket774:2023/09/06(水) 19:23:22.56 ID:l7nVc6hQ.net
ここはみんな枯れているからか平和でいいな('A`)

310 :Socket774:2023/09/06(水) 19:28:56.64 ID:h0z7X9Ru.net
近くに自衛隊の弾薬工場あるな

311 :Socket774:2023/09/06(水) 19:34:37.73 ID:ItHhgzpH.net
>>308
最近BSのニュース見てると中国が台湾取りに来る場合は
沖縄の自衛隊と米軍の基地に奇襲攻撃かけられるリスクが相当あるようなこと言う専門家がちょいちょいいるわ

日米の介入が見込まれるのに先制攻撃かけないなんて考えにくいと思うけどね
まぁいきなり市街地には打ってこないだろうけど、それでもなぁ('A`)

312 :Socket774:2023/09/06(水) 19:43:25.09 ID:nVK0mXzv.net
もう還暦の道民だけど、俺が小学生の頃、
北海道では函館に単機のMiG25の侵入・着陸を許したことがあってな……

幸いそいつは米国への亡命が目的だったので事無きを得たが
攻撃目的だったり、操縦ミスで市街地に堕ちてたりしたら甚大な被害を受けたろう

専守防衛より非武装永世中立 ('A`)

313 :Socket774:2023/09/06(水) 21:10:20.28 ID:X1vb26aX.net
  ベレンコ、金正男、カルロス・ゴーン、みんなガバガバ ('A`) 首相襲撃もガバガバ警備でスルーされる国

314 :Socket774:2023/09/06(水) 21:49:53.78 ID:FWzdrOA6.net
>>312
永世中立国のスイスは徴兵制があるから。
武力紛争に巻き込まれてもどこの国も助けてくれないからね('A`)

315 :Socket774:2023/09/06(水) 22:55:00.74 ID:h0z7X9Ru.net
F4じゃMiG25の追跡は不可能だろう
ここはもう彼我の技術レベルの問題だよ

316 :Socket774:2023/09/06(水) 23:29:42.41 ID:8Z4thhAG.net
F4IIじゃね、一応('A`)
MiG25って防空戦闘機だからいきなり敵地には現れないだろ。
福岡だけど半島有事どころか台湾有事でも米軍が福岡空港を接収されそう。

>>306
名無しの只の熊として東京の方でジビエになってましたやん、NHKスペシャルにまでなったOSO18は('A`)

>>302
押し寄せるソビエトロシアの戦車軍団を90式で押しとどめようとしてたんだぞ。
三沢基地以南の東北地方にいきなり上陸してきたら知らんけど('A`)

317 :Socket774:2023/09/07(木) 00:17:29.99 ID:ianuesKg.net
>>312
あれで当時最新鋭のF-15導入に繋がったんだよな
北のミサイル飛んできてからミサイル防衛導入したし、最近は慌ててトマホーク買おうとしてる

大丈夫だ問題ない

一番いいのをくれ!
をリアルに繰り返してるのが日本
('A`)

318 :Socket774:2023/09/07(木) 00:25:10.67 ID:O0lTvq4X.net
F15はしょうがないにしても
巡航ミサイルは計画的に投資しておけば内製出来ただろうにな('A`)

319 :Socket774:2023/09/07(木) 05:12:43.08 ID:ABovuhFu.net
ようやく秋の空気。
しかし涼しいところは夏でもこの空気を享受してるんだな('A`)

320 :Socket774:2023/09/07(木) 13:40:07.22 ID:ezREl/9k.net
ジャンク上等で12900Fを19800円で買ってマザー20000円で、動いたけどソルダリングが裏に張り付いてて焼けそう('A`)

321 :Socket774:2023/09/07(木) 14:00:38.83 ID:IUvdD12h.net
19800円ガチャして動作確認用に2マソでママン買うとか情熱あり杉 ('A`)

322 :Socket774:2023/09/07(木) 14:19:31.55 ID:ABovuhFu.net
瞬間202W食うプロセッサか…('A`)

323 :Socket774:2023/09/07(木) 14:28:49.14 ID:0uwUI3UG.net
今度420Wのやつ出るからへーきへーき

324 :Socket774:2023/09/07(木) 14:42:48.85 ID:ezREl/9k.net
>>322
一緒に付いてきた水冷でオーバークロック5.8GHz('A`)
R23で220w行った('A`)
スコアは24200

325 :Socket774:2023/09/07(木) 15:08:32.76 ID:O0lTvq4X.net
おっちゃん10900Kと9900Kも持ってなかったっけ?
情熱あり過ぎ('A`)

326 :Socket774:2023/09/07(木) 15:22:59.31 ID:ezREl/9k.net
>>325
この12900Fは頼まれたんだよ('A`)
自分が使うんじゃなくて('A`)
10万で組んでくれってさ

327 :Socket774:2023/09/07(木) 15:26:53.06 ID:ABovuhFu.net
>>323,324
狂ってる('A`)

>>326
他所のパソコン組める情熱があるとか羨ましい('A`)

328 :Socket774:2023/09/07(木) 15:28:39.59 ID:O0lTvq4X.net
人のパソコンにコンディションの怪しい12900F使ったのか・・
あとのこと考えると自分なら13500あたりで済ませてしまいそうだわ
まぁ組む機会なんてないけど('A`)

329 :Socket774:2023/09/07(木) 15:51:06.88 ID:ezREl/9k.net
>>328
本人が選んだんだから仕方ない('A`)

330 :Socket774:2023/09/07(木) 19:56:19.10 ID:IUvdD12h.net
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 250人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656072950/

331 :Socket774:2023/09/07(木) 19:57:18.27 ID:rkda7UrK.net
HbA1cが12.0から.5.9((6.7より下がらないと言われた)まで下がった
記念に4060を買うかと迷ったんだが先に遠近両用メガネに化けたよ('A`)

332 :Socket774:2023/09/07(木) 21:00:43.40 ID:O0lTvq4X.net
12.0((((;゚Д゚)))))))

333 :Socket774:2023/09/07(木) 21:25:15.07 ID:YW3E2ya8.net
船越英一郎より高いやないか

334 :Socket774:2023/09/07(木) 22:40:22.24 ID:Wj//Hvg0.net
高すぎやろ('A`)

HDDの温度が通常よりも高い、密閉ケースにもエアフローってのはあるのだなとPCケースの側面を開けてて思った。

335 :Socket774:2023/09/07(木) 23:31:40.24 ID:rkda7UrK.net
右目がブドウ帯炎?で見えなくなってそこで糖尿病が再発したことが判明
緊急入院、トレシーバとノボラピッドを計40単位以上打つ、2年前('A`)

336 :Socket774:2023/09/07(木) 23:32:14.34 ID:Da3W1ZpX.net
高杉CM見てあの頃を思い出して感傷に浸る('A`)

337 :Socket774:2023/09/08(金) 06:59:29.77 ID:BzjobkzK.net
タカスギグループ分解してたのな

338 :Socket774:2023/09/08(金) 09:21:50.13 ID:1Pe87u0u.net
さっき羽田でめずらしいサンドイッチとかおにぎりの自販機あったから
300円のサンドイッチかってみたら
お金だけとられてモノが出てこなくてワロタw
返金してくれるって
('A`)

339 :Socket774:2023/09/08(金) 10:45:44.75 ID:bwfRjt21.net
台風で飛行機飛べるんけ?('A`)

340 :Socket774:2023/09/08(金) 11:04:57.33 ID:qcN31Q3y.net
アサヒスゥプゥドゥラァイ

341 :Socket774:2023/09/08(金) 11:39:47.59 ID:TBI83DhZ.net
コロッケコロッケ('A`)

342 :Socket774:2023/09/08(金) 11:45:51.64 ID:C5ApcjLv.net
おいらはメンチ派 ('A`)

343 :Socket774:2023/09/08(金) 11:50:59.57 ID:rW0mTeyR.net
アルコール入ると体が動かなくなってしまうからノンアルビールだ('A`)

344 :Socket774:2023/09/08(金) 11:56:28.03 ID:uRMPuS/5.net
('A`)の場合はこうだな、ほとんど燃料
https://twitter.com/9gyuuuuu/status/942652423159418880
(deleted an unsolicited ad)

345 :Socket774:2023/09/08(金) 11:57:06.76 ID:Kt+QArSx.net
麦ティー('A`)

346 :Socket774:2023/09/08(金) 17:34:04.15 ID:BzjobkzK.net
好みのローアルコールビール作ってた所が倒産して以来ずっと哀しい('A`)
下手な国産ビールよりうまかったのに('A`)

347 :Socket774:2023/09/08(金) 17:38:15.48 ID:i53D1+2g.net
>>346

348 :Socket774:2023/09/08(金) 21:43:06.07 ID:ylVaf6EQ.net
オールフリーまじおすすめ。

349 :Socket774:2023/09/08(金) 22:59:01.46 ID:PsQSKpuA.net
年中フリー('A`)

350 :Socket774:2023/09/08(金) 23:01:32.17 ID:bv3NIM5c.net
('A`)

351 :Socket774:2023/09/08(金) 23:09:52.31 ID:aGLNWAlC.net
コーンに生まれたこの命

352 :Socket774:2023/09/08(金) 23:13:06.07 ID:uRMPuS/5.net
生まれてきたくなかった('A`)

353 :Socket774:2023/09/08(金) 23:15:41.06 ID:d1D12/uz.net
身体も頭もシャキッとせずキレがない
これがおっさんになるということか('A`)

354 :Socket774:2023/09/08(金) 23:28:30.98 ID:81/9tBzk.net
わしは尻の穴が切れてるから安心だな('A`)

355 :Socket774:2023/09/08(金) 23:36:14.86 ID:H4v702n/.net
夜の頻尿がキツい('A`;)

356 :Socket774:2023/09/09(土) 07:53:03.22 ID:qos4WRnY.net
次スレで「耄碌した人のスレ」に改名の悪寒('A`)

357 :Socket774:2023/09/09(土) 08:41:29.54 ID:V5slrs2x.net
腸活で小麦と乳製品をやめたら
夜の頻尿もついでに無くなったわ

一度食生活見直してみ('A`;)

358 :Socket774:2023/09/09(土) 12:13:17.05 ID:mDo1apUT.net
揚げ物の惣菜買って食ったら古い油でお腹壊した
原材料費高騰してても揚げ油の管理は疎かにしないでほしいぞ('A`)

359 :Socket774:2023/09/09(土) 13:50:21.49 ID:+9AdXcPQ.net
年収300マソ未満民には㍉ ('A`)ハァ

360 :353:2023/09/09(土) 14:33:13.87 ID:aKhh10dw.net
>>357
ありがとう!
夜に焼酎の炭酸割りを毎日3リットルくらい呑んでるんだが夜の頻尿は改善するかな('A`;)?

361 :Socket774:2023/09/09(土) 15:13:05.03 ID:ot6BKy2V.net
>>331

もうちょい下げられればいいね('A`)

362 :中華タブ@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/09(土) 15:13:56.65 ID:f4Nc1olO.net
頻尿のクスリ高いんだよな…
1ヶ月で5000円ぐらい掛かってる。

363 :Socket774:2023/09/09(土) 15:14:15.43 ID:ot6BKy2V.net
>>335

あな恐ロシア('A`)

364 :Socket774:2023/09/09(土) 15:15:24.94 ID:ot6BKy2V.net
>>343

最近はアイスティーに嵌ってる('A`)

365 :Socket774:2023/09/09(土) 15:40:30.50 ID:qos4WRnY.net
オレは冷やす情熱がないのでこの季節でもホットのまま('A`)
ていうかカフェインにも弱くなってしまって寝起きの一杯しか飲めない('A`)

366 :Socket774:2023/09/09(土) 17:17:03.46 ID:wDEbGwMM.net
https://i.imgur.com/9KL25x8.jpg
('A`)ブリブリ音…

367 :Socket774:2023/09/09(土) 18:03:48.71 ID:HlDEFXce.net
無駄に3DCGキャラなのがじわじわくる

368 :Socket774:2023/09/09(土) 18:39:56.42 ID:TJTrdJE7.net
ボタンで音が流れるやつ設置すれば良いのにな('A`)

369 :Socket774:2023/09/09(土) 19:39:44.71 ID:exzeMTB5.net
おっさんのオナラって
おっさんの肛門から出てくるんだぜ('A`)

370 :Socket774:2023/09/09(土) 19:40:26.94 ID:iP9yoYBz.net
歯医者後のチューハイうまー('A`)

371 :Socket774:2023/09/09(土) 20:35:53.01 ID:XK9XZwC/.net
客にブリブリ音が聞こえるような設計のトイレにも問題あると思うぜ?('A`)

372 :Socket774:2023/09/09(土) 21:05:42.96 ID:vtNDdY6j.net
>>362
貧乳の薬とな?

373 :Socket774:2023/09/09(土) 22:06:17.31 ID:z7Zj27Ek.net
胸が大きくなる薬ってそこそこ売れそうだね('A`)

374 :Socket774:2023/09/09(土) 22:30:45.38 ID:5351Nbk4.net
7億当たる夢を見た
最近ガチャの引きがすごく悪いし正夢か?
買ってあった10枚を確認した


('A`)

375 :Socket774:2023/09/09(土) 22:58:51.01 ID:49JCRsw4.net
おめでとう('A`)

376 :Socket774:2023/09/09(土) 23:00:27.86 ID:rYqFsyp4.net
>>369
本当にそれオナラか?
自分のケツであっても信用するな!('A`)

377 :Socket774:2023/09/09(土) 23:22:37.37 ID:pLlWdr+9.net
筋肉は裏切らないというけど肛門の筋肉は別ってか('A`)

PCのケースを横倒しにして整備して元に戻したら中から異音が聞こえてきた。
嫌な予感がしてサイドパネルを開けてふとママンに刺さってるぶっといケーブルを触ったら音が消えた。
裏配線もへったくれもないから横倒しにした際にCPUクーラーの辺りに接触したんだろうな。
完全な原因究明は出来なかったけど解決したのでヨシ('A`)

378 :Socket774:2023/09/10(日) 03:58:21.99 ID:r0v3cymO.net
12900F組み立て終わったから裏配線完璧にして今日持っていくわ('A`)
アスRockマザー使いにくいw('A`)

379 :Socket774:2023/09/10(日) 06:25:11.41 ID:YGbPIU6h.net
こっちもいよいよデスクトップ機の部品が揃ってしまうので組立てないといけない('A`)
全バラしないとマザボ取付けもできない狭狭ケースで憂鬱('A`)

380 :Socket774:2023/09/10(日) 06:30:22.46 ID:r0v3cymO.net
>>379
ミドルケースを買おう('A`)

381 :Socket774:2023/09/10(日) 07:48:14.22 ID:YGbPIU6h.net
>>380
部屋が狭くなったんで小さいケースにしないいといけないんだ('A`)

382 :Socket774:2023/09/10(日) 08:20:50.70 ID:r0v3cymO.net
フルタワーケースをタオル敷いてその上で狭い部屋で組み立てたんだが('A`)

383 :Socket774:2023/09/10(日) 09:19:43.59 ID:992Fn48z.net
>>378
朝の4時って…何時から組んでた?そんで組んだPCを納品した後に24時間フルサポートの刑が…('A`)

384 :Socket774:2023/09/10(日) 09:48:44.67 ID:4ZmFgNHK.net
>>383
いや、ダルいから早く寝ただけ('A`)夜の7時にはねてた('A`)
オサーンだから長く寝れんのじゃ('A`)

今個人宅に持ち込み、お金受け取りしてきた('A`)

385 :Socket774:2023/09/10(日) 10:20:51.50 ID:YGbPIU6h.net
>>382
そんな情熱は前世紀に枯渇してしまった…
再生可能情熱に移行しておくんだった('A`)

>>384
オレも晩飯食ったら幼児みたく寝落ちするようになったw
スタミナはオッサンのままだが('A`)

386 :Socket774:2023/09/10(日) 10:26:51.07 ID:4ZmFgNHK.net
>>385
ナカーマハッケン!('A`)

387 :Socket774:2023/09/10(日) 10:30:48.82 ID:4ZmFgNHK.net
因みに組んでやったがアフターフォローはないが(11pro購入者だし)、チン◯ソリ防止アフターパーツ前提だったから、LGAソケットの側外すの動画見たわw('A`)

おまけにそやつは現行シビックタイプR乗ってるバカだw('A`)

388 :Socket774:2023/09/10(日) 10:31:29.11 ID:tHL8doyF.net
高血糖かな?糖尿病予備軍だから気をつけたほうがいいぞ('A`)

389 :Socket774:2023/09/10(日) 10:59:44.44 ID:r0v3cymO.net
嫁さんが高血圧で糖尿病治療と運動で血糖値97、ヘモグロビン値9.7までが7.9まで下がり、よかったなって思ったらダイソーの100円で10本のうまい棒をとにかく欲しがり、下がったが痩せないw('A`)

390 :Socket774:2023/09/10(日) 11:08:52.89 ID:+1cdht83.net
前スレにも書いたけど夏バテで痩せてスボンがユルユル状態
はよ夏終われ ('A`)

391 :Socket774:2023/09/10(日) 11:21:26.79 ID:YGbPIU6h.net
>>388
それが普通の検査(空腹時の血糖はかるやつ)では正常なんだよな
食べてしばらくすると血糖が乱高下する病気もあるらしいんだが、
そういうのは検査からして保険がきかないらしい('A`)

392 :Socket774:2023/09/10(日) 13:07:39.80 ID:OLNlSQdjh
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

393 :Socket774:2023/09/10(日) 11:36:46.08 ID:kDsvRvAb.net
>>389
7.9でも高くね?
('A`)は5.7とかだったような

394 :Socket774:2023/09/10(日) 11:52:24.38 ID:YGbPIU6h.net
水温が高すぎてトイレの洗浄剤が保たない('A`)

395 :Socket774:2023/09/10(日) 12:49:33.54 ID:w/mrmFUi.net
A1Cは6以下にせにゃアカンで

396 :Socket774:2023/09/10(日) 13:18:14.71 ID:kDsvRvAb.net
自分のやつチェックしたら
2022:5.3
2021:5.4
2020:5.3
だった

12.0とか9.7とかマジまずい奴なんじゃ('A`)

397 :Socket774:2023/09/10(日) 13:27:11.25 ID:r0v3cymO.net
豊満巨女でさーせん('A`)w

398 :Socket774:2023/09/10(日) 13:32:13.76 ID:r0v3cymO.net
違った、ヘモグロビンA1Cが5.7まで下がってるんだわ、います採血検査の紙見たら('A`)

399 :Socket774:2023/09/10(日) 13:34:39.34 ID:ZbpA6Bda.net
血糖値スパイク・チュンソフトは運動しろ

400 :Socket774:2023/09/10(日) 15:13:41.28 ID:L9FjVf88.net
運動って何がええ?('A`)
膝悪いから走れんのじゃ('A`)

401 :Socket774:2023/09/10(日) 15:29:17.36 ID:kDsvRvAb.net
ここ何年か靴底にウレタンとかショック吸収する素材が入ってる靴履いてるけど
関節が痛くなりにくいわ('A`)

402 :Socket774:2023/09/10(日) 15:29:31.46 ID:r0v3cymO.net
膝が悪いのか…('A`)
ならサイクリングマシンもキツイな…できたら毎日2キロくらいの散歩と言ったところなんだが('A`)

403 :Socket774:2023/09/10(日) 15:40:40.79 ID:YGbPIU6h.net
>>399
涼しくなってきたら…
ていうかぐぐってみたら食後30分~1時間後とか書いてあるけど、
普通の勤め人は無理だよな。
オレは普通に勤めてないからいいけど('A`)

404 :Socket774:2023/09/10(日) 16:19:06.81 ID:yhJDV2dO.net
膝悪いなら水中ウォーキング

405 :Socket774:2023/09/10(日) 17:42:03.46 ID:ZFGTPUC6.net
膝悪いならゴロゴロ寝てろ

406 :Socket774:2023/09/10(日) 18:00:18.76 ID:oAmD5hhM.net
膝悪いなら、ZAMSTのZK-7ってサポーターはどうかな
効き目は強力

407 :Socket774:2023/09/10(日) 19:01:44.89 ID:tHL8doyF.net
膝に矢を受けてしまったのか('A`)

408 :Socket774:2023/09/10(日) 19:10:12.48 ID:oAmD5hhM.net
なろうのひざ矢は終わったが漫画版は進行中なんだな

409 :Socket774:2023/09/10(日) 19:11:38.51 ID:r0v3cymO.net
ワイも半月板損傷して膝悪くなったけど、トレーニングで克服したわ('A`)

410 :Socket774:2023/09/10(日) 21:01:11.25 ID:fSmQELmK.net
市民プール行ってずっと歩いてろ

411 :Socket774:2023/09/10(日) 21:23:18.65 ID:kDsvRvAb.net
ばーちゃんが膝悪くした後プール行ってたなー('A`)

412 :Socket774:2023/09/10(日) 21:58:58.28 ID:+1cdht83.net
我が街には市民プールなんて有りませんが何か? ('A`)

413 :Socket774:2023/09/10(日) 23:33:55.47 ID:ZbpA6Bda.net
なお膝矢は最新のStarfieldでも見られる模様

414 :Socket774:2023/09/10(日) 23:41:29.13 ID:+maPetR/.net
starfieldやりたいけどスペックが無理だわ('A`)
かといってこれの為に組みたくねぇ、他に支障無いしな

415 :Socket774:2023/09/11(月) 03:33:45.84 ID:goAGndjK.net
初めてなか卯のカレー食ったけど魚臭くてゲロ不味いなコレ('A`)

416 :Socket774:2023/09/11(月) 07:00:21.97 ID:T56horOX.net
VRでコイカツサンシャインやりたいけどスペースが無理だわ('A`)

417 :Socket774:2023/09/11(月) 07:24:33.28 ID:lek07s+L.net
('A`)けっこうゲームへの情熱あるんじゃ

418 :Socket774:2023/09/11(月) 08:15:59.80 ID:qXGGYAvV.net
50肩きつかった
超激痛は2分ぐらいだけど、不眠からの病気がきつかったわ

419 :Socket774:2023/09/11(月) 19:40:25.67 ID:wgRzwJcQ.net
普段立ち入ると不審者間違いなしだか選挙の投票で小学校へ行ったついでに鉄棒にぶる下がったら両肩がミシミシいって痛かったよ('A`)

420 :Socket774:2023/09/11(月) 21:01:58.67 ID:h3B84OMF.net
まだ暑い時期なのに身体のほうはもう冷えてきてる準備なのか、おしっこの回数が増えてきた('A`)

421 :Socket774:2023/09/11(月) 22:09:08.97 ID:mRkNjgei.net
寺沢武一先生...('A`)

422 :Socket774:2023/09/11(月) 22:30:45.51 ID:h3B84OMF.net
マジか…色っペーねーちゃんの絵と言えば最初に浮かぶのが寺沢先生だった…

423 :Socket774:2023/09/11(月) 22:30:57.50 ID:h3B84OMF.net
合掌('A`)

424 :Socket774:2023/09/12(火) 01:30:08.41 ID:wZOy5PLf.net
死ねベンチついさいきんR23になった気がすんだけど、 2024出てたけどダウソするのめんどくせー('A`)

見慣れた数字がR23から一桁落っこちてるんだけど実感がよくわからん('A`)
https://www.cpu-monkey.com/ja/cpu_benchmark-cinebench_2024_multi_core
みたら、やたらとアップル上げで、イントルは死体蹴りみたいり冷遇されてんだけど、
こんなもんなのかー('A`)

425 :Socket774:2023/09/12(火) 02:43:59.61 ID:fPZatDz6.net
糞林檎に金貰ってんだべ('A`)

426 :Socket774:2023/09/12(火) 03:06:16.54 ID:Yq5CF0Sk.net
24はCPUキャッシュ回りが効くようになったとかいう噂

427 :Socket774:2023/09/12(火) 12:17:34.37 ID:5FmElC6s.net
Rip
https://i.imgur.com/LZa2uvN.jpg

428 :Socket774:2023/09/12(火) 12:31:11.53 ID:wRibAneu.net
>>424
12900Fで組んで知人に納品した人? 情熱あり杉 ('A`)
ヌレ卒業ヲメ!

429 :Socket774:2023/09/12(火) 12:58:19.43 ID:HdTc3zqJ.net
>>428
ワイか?
残念ながら人違いやで('A`)

ディープクールフルタワーケース、オールガラスで重かったわ('A`)

430 :Socket774:2023/09/12(火) 13:01:55.05 ID:HdTc3zqJ.net
実際アップルM2すげーからな、パワーが('A`)

431 :Socket774:2023/09/12(火) 13:08:12.24 ID:HdTc3zqJ.net
やべーな、今頃Pentium4 2.8GHzなるものがホコリまみれで出てきたわ('A`)

432 :Socket774:2023/09/12(火) 13:17:21.01 ID:Yq5CF0Sk.net
Northwood Pentium4 2.66GHzの動態マシンならあるぞ

433 :Socket774:2023/09/12(火) 13:24:25.59 ID:n3k4J7me.net
Windows動かないPCは要らんわ('A`)は

434 :Socket774:2023/09/12(火) 13:25:45.03 ID:I0/zgbLX.net
うちには、Pentium3の1.0BGHzの
ファミコン/スーパーファミコン専用機が現役だわ
('A`)

(絵板はFX-5200)

IDEtoSSDアイテムで、ソケ370ママンに128GBのSSD付けてオル
https://i.imgur.com/JB5ToAp.jpg

435 :Socket774:2023/09/12(火) 14:03:41.26 ID:TiEvfTk+.net
歴戦のママンがガラス戸棚の中で立体オブジェとかしてるよ('A`)

436 :Socket774:2023/09/12(火) 14:09:15.96 ID:G6CSusC5.net
動態保存中のPenV550MHz(Katmai)DualCPU機、まだ動くだろうか
ここ数年動作確認してないや('A`)

437 :Socket774:2023/09/12(火) 14:32:47.02 ID:n3k4J7me.net
ここの('A`)は結構やるけど動態保存ってそこそこ金のかかる趣味だよな
フルタワーの自作機なんて何台も取っておいたらかなり場所食う

438 :Socket774:2023/09/12(火) 14:45:57.22 ID:G6CSusC5.net
まあ、自作erやってると金かかるよね('A`)

439 :Socket774:2023/09/12(火) 14:53:00.91 ID:wRJ6w7eT.net
動態保存というか、面倒だからそのまま置いてあるだけというか('A`)

440 :Socket774:2023/09/12(火) 15:02:57.07 ID:5uCCYURG.net
押し入れにK6-2 300MHzが入ってるわw
Pentium MMX233MHzも手元にあるw

441 :Socket774:2023/09/12(火) 15:29:11.93 ID:n3k4J7me.net
去年場所がなくてwindows8.1機すら全廃したわ('A`)

442 :Socket774:2023/09/12(火) 15:31:46.15 ID:HdTc3zqJ.net
ジャンク品、ゲーミングPCで売ればよかったのに('A`)(悪魔)

443 :Socket774:2023/09/12(火) 15:49:58.01 ID:n3k4J7me.net
今日デイトレ負けてしまったわ('A`)大した額ではないけど

リーマンだったらマイナスってそうそう無いよね
農家さんあたりはそこそこありそうだけど

444 :Socket774:2023/09/12(火) 15:56:57.28 ID:Ef5bLxYS.net
最近やるはやるんだけどネジ回したりケーブリングしてたりするとマイナス思考がズンズン積もってきてアカン… 昔は無心にネジ回せたのに今はこんな事やってんなともうひとりの自分が怒ってる

445 :Socket774:2023/09/12(火) 16:07:14.24 ID:ef/BAPJI.net
ゲーミングPC(エミュレーター、ソフトは自力調達)かなあo('A`)o

446 :Socket774:2023/09/12(火) 16:08:15.91 ID:UXhcP5P7.net
>>443
スーパーに来たオバチャン「買わないのが一番お得w」 ('A`)
俺はやっても夜の米国市場位やな、とは言え、寝落ちの危険大だけど

447 :Socket774:2023/09/12(火) 18:02:22.07 ID:7OwtCHCG.net
>>434
うちはDuron林檎パン1.4Gがメガドライブ専用機っすね
('A`)
マザーボードはコンデンサ張替え済
NF2

448 :Socket774:2023/09/12(火) 19:07:32.40 ID:G6CSusC5.net
> マザーボードはコンデンサ張替え済
オレはPC9821BS(PentiumODP付き)の電源のコンデンサを交換した
その後パワーオンリセットが効かなくなったので見直さないとならんけど…
その気力が出ない('A`)

449 :Socket774:2023/09/12(火) 19:09:56.76 ID:uMe6b+VN.net
>>427
サンキュークリボー('A`)

450 :Socket774:2023/09/12(火) 19:15:12.69 ID:HdTc3zqJ.net
うちは昔の実家で9821激レアを捨てられたわ('A`)

451 :Socket774:2023/09/12(火) 19:30:46.78 ID:8VFmqWMo.net
俺も実家でMZ-2000捨てたわ('A`)

452 :Socket774:2023/09/12(火) 19:32:56.44 ID:13eRveAu.net
俺もAtari Jaguar踏み壊された

453 :Socket774:2023/09/12(火) 20:41:43.67 ID:Tfg+c1NO.net
今更だけどXEON Wと W790 がHEDTの後継なんだな・・・
いきなり組みあがり総額がX299の時の倍近くになるのには躊躇する
どうするべか('A`)('A`)

454 :Socket774:2023/09/12(火) 20:45:23.75 ID:CpgoRkFm.net
悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ ('A`)カクゲン,ネ

455 :Socket774:2023/09/12(火) 20:57:47.58 ID:Tfg+c1NO.net
俺は値段が理由でメインストリームに行こうとしている
つまりはそういう事か ('A`)

456 :Socket774:2023/09/12(火) 22:06:40.49 ID:13eRveAu.net
Eコアだらけの地獄だぞ

457 :Socket774:2023/09/12(火) 22:09:39.26 ID:HdTc3zqJ.net
13900k池('A`)

458 :Socket774:2023/09/12(火) 22:27:50.63 ID:Tfg+c1NO.net
Eコアって省電力コアだったっけ
そんなに仕事しないのか・・・?('A`)

459 :Socket774:2023/09/12(火) 23:22:09.18 ID:Dv+QyRpu.net
EコアがCPUの標準装備になるのはいつになることやら('A`)

リセットスイッチって名前で小袋に入って売られてるスイッチのことを調べてもよく分からん('A`)
汎用パーツっぽいから規格品だと思うのだけど。
スイッチそのものよりもスイッチをシャーシに固定するパーツの方がもっと分からん、AliExpresでも調べたら売ってるかもしれんけど('A`)

460 :Socket774:2023/09/13(水) 00:24:15.11 ID:vvL6v+EI.net
フェニックス1号とかいた頃が1番楽しかった('A`)

461 :Socket774:2023/09/13(水) 00:54:55.82 ID:gSHa3r1a.net
2600kで4.5ghz出してたときが情熱の頂点だったわ('A`)

462 :Socket774:2023/09/13(水) 01:59:20.47 ID:dwco+SS8.net
円高時代は派遣民にも人権があって給料もそれなりだったけど今は… ('A`)ハァ

463 :Socket774:2023/09/13(水) 04:17:31.91 ID:1xvkyosD.net
自慰オンとかいうしょーもない石で組む意味がワカラン('A`)

464 :Socket774:2023/09/13(水) 05:32:55.20 ID:dQ4hefVG.net
>>452
ジャガー持ってるとかすごい情熱では

>>460
いま('A`)の願いに応えて蘇る!

AMD Phoenix 2レビュー Zen 4、Zen 4cの性能を評価
https://g-pc.info/archives/33221/

>>462
せめて100円/?までもどってほしい('A`)

>>463
ジーク自慰(悪意ある切り取り

465 :Socket774:2023/09/13(水) 06:11:44.05 ID:j5vPSCdV.net
ロマン?('A`)

466 :Socket774:2023/09/13(水) 06:43:41.30 ID:7WA/inA3.net
ヤフオクでまともそうなPen?-S 1.4GHzが出てきた
今頃かよ('A`)

467 :Socket774:2023/09/13(水) 09:50:31.66 ID:xUNHUUFN.net
win11うpでと3分で終わった('A`)

468 :Socket774:2023/09/13(水) 09:51:33.46 ID:xUNHUUFN.net
なんかワイのID「うんふ〜ん('A`)」って感じやな

469 :Socket774:2023/09/13(水) 10:02:06.79 ID:j5vPSCdV.net
w
xが履いてて若干中国訛りっぽいけど

470 :Socket774:2023/09/13(水) 10:23:05.31 ID:xUNHUUFN.net
中華かよっ!(ガタッ!AA略)

471 :Socket774:2023/09/13(水) 11:20:39.47 ID:XF05VSDF.net
 ('д`*)  うんふ~ん♥
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

472 :Socket774:2023/09/13(水) 11:46:46.38 ID:t3rX2FOC.net
ウーロンティー
ルイボスティー
グリーンティー
ムギティー

473 :Socket774:2023/09/13(水) 11:48:17.65 ID:xt8L1Sxv.net
ミキティー('A`)

474 :Socket774:2023/09/13(水) 12:35:39.03 ID:eUtNtarz.net
>>464
ここ数年為替レート固定なsteamはガチで助かる
円高の頃のレートは知らんが ('A`)

475 :Socket774:2023/09/13(水) 14:07:18.98 ID:7miwEzOl.net
https://i.imgur.com/auDJ6vF.jpg

('A`)

476 :Socket774:2023/09/13(水) 14:11:27.21 ID:HUO9MRVm.net
そういや婚約指輪の給料3ヶ月分って1ドル360円の時の計算なんだってな

吐き気を催す邪悪とはッ!
何も知らぬ無知なる者を利用することだッ!!
女が何も知らぬ男を!!てめーだけの都合でッ!!

('A`)

477 :Socket774:2023/09/13(水) 15:27:00.82 ID:xUNHUUFN.net
おっとマンコの悪口はそこまでだ('A`)

478 :Socket774:2023/09/13(水) 15:54:50.82 ID:SBqtoucy.net
>>475
Xで散々言われてるけどスマホの端子とかほぼ充電目的だし別に問題ないよな
13マソ払って2.0かとは思うが('A`)

479 :Socket774:2023/09/13(水) 16:15:15.07 ID:j5vPSCdV.net
2.0ならライトニングでも良かったんじゃね感('A`)
EUにいろいろ言われているから渋々載せたんだろうけど

480 :Socket774:2023/09/13(水) 16:26:09.25 ID:WSYDlBm7.net
2.0でもUSB-Cで統一出来て抜き差ししやすいからありがたい
いちいち別々のケーブルを用意するのはメンドクセ('A`)

481 :Socket774:2023/09/13(水) 16:34:43.64 ID:j5vPSCdV.net
タブもスマホもライトニングだからtype-c入ってくるとむしろ邪魔だわ('A`)目先は

482 :Socket774:2023/09/13(水) 16:35:38.87 ID:dQ4hefVG.net
>>479
eu, スマホの電池も交換できるようにしろとか言ってるらしいし、期待してる
スリムなマシンを期待してる人らはガッカリだろうけど、
('A`)は電池がやられるごとに新機種買う余裕ないので

483 :Socket774:2023/09/13(水) 18:19:29.81 ID:j5vPSCdV.net
関係ない話だけどさ、USBの規格の話してたら
学生時代に情報専攻のやつが「USB1.0だから遅い」とか言ってたの思い出したわ
「適当に.0付けたでしょって?」って突っ込んでしまったわ('A`)

484 :Socket774:2023/09/13(水) 18:29:54.31 ID:+w8+UM01.net
日が暮れると室温が30℃下回るようになってちょっと快適になったなぁ('A`)

485 :Socket774:2023/09/13(水) 18:45:09.31 ID:46m799ys.net
>>482
電池交換はいいね。はよはよ

486 :Socket774:2023/09/13(水) 19:13:30.63 ID:dQ4hefVG.net
>>483
1.0は規格としてはあったらしい。
つか1のメモリスティックとかあからさまに遅かったな('A`)

>>484
('A`)のところはまた熱帯夜らしい('A`)

>>485
改めて調べたら2027年かららしい
今のスマホたぶんそこまでもたない('A`)

487 :Socket774:2023/09/13(水) 23:08:30.27 ID:HUO9MRVm.net
今でも出来るよ
面倒で自己責任だけど

('A`)

488 :Socket774:2023/09/13(水) 23:29:24.35 ID:tGgs7ped.net
電池交換出来るようになったら次はOSのうpだての話になるよな。
MSすらハードウエアで足切りをしてOSの更新をさせない時代になったというのに('A`)

PCのバックパネルにUSB3.1と称する赤いAとCのUSB端子があるけどサイトを見ても分からん。
USB3.0の方は普通に青だから同じってことはないだろうと思う。
M/Bの箱を探してきて横文字を読んだら10Gbits/sって書いてあるから速いことは速いのだろう、なにせ赤いし('A`)

>>476
苦情はデビアスにどうぞ('A`)

489 :Socket774:2023/09/14(木) 09:42:15.86 ID:gYzNc4dQ.net
ダイヤモンド詐欺

490 :Socket774:2023/09/14(木) 09:45:23.45 ID:gYzNc4dQ.net
野球で使われる三角ベース
大きさが違うので使用不可
でも公式公認って書いてある

ダイヤモンド詐欺!

491 :Socket774:2023/09/14(木) 11:07:11.08 ID:YljE/PSW.net
>>483
USB2.0のコードをUSB3.0端子に刺してスマホのバックアップしてたわ…('A`)
外品のコンビニで売ってたデータ転送、充電両用を買ったらめっちゃ速くなったわw('A`)

492 :Socket774:2023/09/14(木) 12:11:42.53 ID:ZyPkTT/5.net
>>488
OSウプデまで強制してくれたらEUに('A`)の操をささげてもいい

>>489-490
あまり言い過ぎると国際ダイヤモンド輸出機構から刺客が…

>>490
3はSATAと同等だしな
('A`)も早く3.0にしたい…

493 :Socket774:2023/09/14(木) 12:42:52.99 ID:48T9Q8oy.net
ダイヤモンドなんて工具の先に付いているようなもの。
工具用よりは透明度がちょっと高いからって、バカみたいに高値付けて売る
ってのがオレには理解出来ない。
火事になったら燃えてなくなるんだぞ。炭素で出来てるんだから('A`)

494 :Socket774:2023/09/14(木) 13:12:13.56 ID:HBYcCXmU.net
iPhone8に変えて5年目
今月で最新OSの対象外になるけど、セキュリティうpだてはまだ続くし、バッテリーも去年変えたからあと1〜2年は戦える

2年ごとに変えるのが面倒で林檎にしたけど意外と長く使えたわ('A`)

495 :Socket774:2023/09/14(木) 13:19:14.26 ID:VjBcBXTl.net
('A`)はiPhoneXで5年目
活0CB10kだった
今はこんなの無理だろうけど

まだ電池が85%くらいなのでもう少し粘りたい

496 :Socket774:2023/09/14(木) 15:40:14.17 ID:D/9XE5N5h
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

497 :Socket774:2023/09/14(木) 13:37:33.67 ID:b112hbQQ.net
>>492
> あまり言い過ぎると国際ダイヤモンド輸出機構から刺客が…
片目隠して尻隠さない人がくるのか?

498 :Socket774:2023/09/14(木) 16:13:09.54 ID:Agr8B+fK.net
今日も暑い ('A`)

499 :Socket774:2023/09/14(木) 18:36:20.22 ID:/YnRKQMh.net
>>497

よくわからんけどびんぼっちゃまみたいなのが来るのか?('A`)

500 :Socket774:2023/09/14(木) 19:09:17.97 ID:og+R8HlD.net
昼間は暑いけど日が落ちると快適になる('A`)
このまま普通に秋になってくれんかのぅ('A`)

501 :Socket774:2023/09/14(木) 19:15:31.17 ID:g+UGk0sc.net
四季は死んだ('A`)

502 :Socket774:2023/09/14(木) 19:19:40.18 ID:Agr8B+fK.net
窓うpだてしたら重要な修正プログラムがありませんとか赤で表示されたからggrksしてみたら窓10が古い21H2のままだからっぽい
この暑い中22H2に更新かけたら熱暴走するだろ… ('A`)ムリポ

503 :Socket774:2023/09/14(木) 19:21:04.39 ID:dbYz9sBW.net
最近春と秋がない気がする('A`)
それはそれとして情熱はないのにビニ本とか懐かしいワードを聞くと少しワクワクする
今となっては中身たいしたことないのにね・・・('A`)

504 :Socket774:2023/09/14(木) 22:27:36.13 ID:VjBcBXTl.net
久々にアリエク使ったけど住所の入力方法変わってんね
住所アップデートしろとか言うから
変わってねーよ('A`)とか思いながら開いたら
都道府県と市町村がプルダウンメニューになってた
日本語表記だけどその後の画面では英語表記、分かりにくいわ

少額だったからバニラビサの端数を使ってしまおうとしたんだけど
円建てで注文したら為替手数料が4%くらい乗っていた
クレカだと1.6%くらいが多いから割安にバニラ買った分が全て飛んでしまった形に
まぁ番号使い捨てられるので良しとしたい

505 :KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/15(金) 02:10:10.01 ID:XihHMTqy.net
>>481
USB-C使い出したらラク過ぎて、タブレットもスマホもUSB-Cに統一したくなるよ。
iPhone15はそれを狙っている。appleはうまいと思う。
このラインが数年後の斬り捨てラインのボトムになってくるかと。

506 :Socket774:2023/09/15(金) 10:47:18.54 ID:UiL2QTgy.net
>>504
なんか中国企業に住所とか諸々知られるの怖くない?

507 :Socket774:2023/09/15(金) 10:49:27.08 ID:R4tP20n8.net
どんなに店舗行く情熱が枯れても、
アリエクは怖くて使えない('A`)

508 :Socket774:2023/09/15(金) 10:50:14.50 ID:UiL2QTgy.net
>>505
USB-Cにしたのはヨーロッパに言われてしぶしぶだろ。
ライトニング利権奪われてるのにどこがうまいんだよ。

509 :Socket774:2023/09/15(金) 11:45:48.30 ID:6MKcewkd.net
支払いさえペイパルにしときゃエエ

510 :Socket774:2023/09/15(金) 12:23:36.29 ID:lXi6uuV6.net
アリエクのpaypalってpaypalじゃなくない?('A`)
登録したアカウント出てこなかったんだよな

511 :Socket774:2023/09/15(金) 12:30:09.59 ID:JkV1MIVB.net
アリエクのPayPalもPayPalのはず。決済画面はPayPalアプリに飛んでPayPalで決済して、取引明細もメールで来たが('A`)

512 :Socket774:2023/09/15(金) 12:36:00.20 ID:lXi6uuV6.net
マジか…何かやり方が悪かったんだな('A`)

513 :Socket774:2023/09/15(金) 12:43:37.02 ID:bHcbkDg8.net
>>503
更に前の「ブルーフィルム」なんて、このスレでも知る人は少なそうな感じがする ('A`)

514 :Socket774:2023/09/15(金) 13:02:36.86 ID:HAHhVO5j.net
ブルーフィルム自体は見たことないけど
内容はWinnyとかでたくさん流れてたな('A`)

515 :Socket774:2023/09/15(金) 13:24:52.00 ID:S4Y62rC1.net
>>506
住所と電話番号だけでしょ?
('A`)はあまり気にならないけど・・
クレカの番号は気になるけど、paypalか俺みたいに使い捨ての番号使えば済むし
日本人の住所なんて必要なら名簿買えば済む話だと思うが

516 :Socket774:2023/09/15(金) 13:34:18.66 ID:S4Y62rC1.net
>>512
最近マイナンバーだったかで身分証明しろみたいなメール来てるけどスルーしてない?
やらないと海外決済できなくなるようなこと書いてあったよ
('A`)は面倒でやってないけど

517 :Socket774:2023/09/15(金) 13:36:06.48 ID:CR/UGO06.net
そういや日本でもプレイするのにマイナンバーカード必要なオンゲあったな

518 :Socket774:2023/09/15(金) 14:01:10.84 ID:lXi6uuV6.net
>>516
マイナンバー身分証明は来てないな
最後の買い物から半年くらいだけどクレカ決済だからそれで逆に信用になってるとか?知らんけど('A`)

519 :Socket774:2023/09/15(金) 14:17:14.14 ID:LEhax53N.net
>>516
> 最近マイナンバーだったかで身分証明しろみたいなメール来てるけどスルーしてない?
何かの釣りメールかな?
○マゾンを語ってパスワード変更しろというメールなら着たことがある
○マゾンに届け出たけど

520 :Socket774:2023/09/15(金) 14:20:52.32 ID:zIySUdm9.net
>>515
中国人留学生が青龍刀片手に訪ねてくるかもよ('A`)

521 :Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/15(金) 14:35:18.11 ID:XihHMTqy.net
>>508
外的なプレッシャーは有ったのかもしれないけれど、今回はイイ方向になったと思うわ~結果よかった。
うーん、USB-Cコネクタに揃えるためにiPad Airが生えて来るってき事を言いたかったんだけどねぇ。

522 :Socket774:2023/09/15(金) 14:50:20.73 ID:S4Y62rC1.net
>>519
そう思うじゃん?('A`)もそう思ってpaypalのスレに確認に行っちゃったよ

523 :Socket774:2023/09/15(金) 15:08:14.19 ID:S4Y62rC1.net
>>520
中国人の金に対する執着はすごい
だからこそ狙うなら確実に金があるところを狙ってくると思う
場当たり的にアリエクの顧客なんて狙わないはず
やるならもっと計画的にやるだろう、あいつら優秀だしな
('A`)は中国人を信じている

524 :Socket774:2023/09/15(金) 15:11:19.64 ID:1DkmFOEB.net
>>523
そして足下を掬われるまで幻視したぞo('A`)o

525 :Socket774:2023/09/15(金) 15:12:16.64 ID:JkV1MIVB.net
>>516
PayPalからのメールは「PayPalを使ってショッピングをしよう。」くらいのメールしか来ないんだけど…数ヶ月に一回くらいしか使ってないからかなぁ('A`)?

526 :Socket774:2023/09/15(金) 17:14:43.19 ID:ak0cIrOA.net
>>427

おっしゃる通りで('A`)

527 :Socket774:2023/09/15(金) 17:32:14.98 ID:Dv8sEdBm.net
>>513
ブルーフィルムとか数十年ぶりに聞いた
のになんのことかわかる('A`)

次のデスクトップ機ようやく組んだけどOSがブートしない('A`)

528 :Socket774:2023/09/15(金) 18:46:13.82 ID:P55gX24d.net
おじいちゃん、OSのインストールは済んだの('A`)?

529 :Socket774:2023/09/15(金) 19:19:28.69 ID:JQJY0hUp.net
おじいちゃん、MBRでインストールしたOSをUEFIマザーに入れてない?

530 :Socket774:2023/09/15(金) 19:29:54.61 ID:RCBncOL2.net
>>527
組みあがりまでこぎつけるとは情熱あるなぁ('A`)
最新のプラットフォームに更新すればWindows11のもっさりは
少しはキビキビするのだろうか?('A`)

531 :Socket774:2023/09/15(金) 20:09:28.47 ID:1cUJ7mKg.net
ボケ老人にはもっさりPCがよく似合う

532 :Socket774:2023/09/15(金) 20:18:58.29 ID:S4Y62rC1.net
よくわかってない人ほどファイル散乱させるし
レスポンス悪いと何度もクリックしがちだから
わからない人にはそれなりのスペックが必要('A`)

officeもちょっとでもボタンの配置が違ったり、崩れたりするとダメだから
大して使わなくてもMS純正が必要、だと思う('A`)

533 :Socket774:2023/09/15(金) 20:32:30.85 ID:Dv8sEdBm.net
>>528,529
OSは入ってるけどEFIまわりが入ってなかったっぽい。
ボケてるのはオレでなくてインストーラーだった('A`)

結局同じOSでインストーラーが別のにかえて解決した。

>>530
情熱使い果たしたせいか今日の仕事がアレだった('A`)
7年('A`)くらい前のAMDの石なんでwin11とか入れたら多分モッサリ

>>531
おじいちゃんは我慢がきかないからもっさりPCはイクナイ
窓ウプデで固まるとすぐ('A`)にサポート要請の電話がかかってくる('A`)

534 :Socket774:2023/09/15(金) 20:43:15.66 ID:wD52Wi3L.net
老眼進行してきて3行以上読むの辛い('A`)

535 :Socket774:2023/09/15(金) 22:24:40.75 ID:WgR2jcgz.net
>>534
('A`)人( ´A`)ナカーマ

536 :Socket774:2023/09/15(金) 23:37:47.98 ID:/lEG2THJ.net
この前、ママンのシルク印刷の文字が読めなくて往生したわ。
そして入手困難なので絶対に壊してはならないプラ部品の爪をよく見えないままにええいままよと押して取り外したり('A`)

>>527
最近ジアゾタイプとCyanotypeは別だと知って賢くなった。
つーかCyanotypeはシアノタイプだよな、お前はYMCのCをサイアンと呼ぶのかと('A`)

120年前に現像されたガラスの乾板を「サイアノタイプ」で写真に焼き付ける方法 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230910-120-years-old-photos-cyanotype/

ブルーフィルムの時代はそれなりに金がかかっただろうなぁ、最近数多くの映画が作られるのもデジタル化のおかげだというし('A`)

図書カード:東京人の堕落時代
https://www.aozora.gr.jp/cards/000096/card939.html

537 :523:2023/09/16(土) 08:37:05.23 ID:d+LiJGIb.net
>>536
本当に青くなる現像法もあるのか。

次のデスクトップ機ぼちぼち設定するかと思ったら立ち上がらない('A`)
調べたらCMOS電池が完全に死んでるっぽいので、これが原因だといいなあ('A`)

違う気がして仕方ないけど('A`)

538 :中華タブ@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/16(土) 08:38:20.64 ID:R+uEzMbF.net
>>525
chmate起動してるとAliexpressが起動したりしない?
買い物はいいけど5ch閲覧には邪魔くさい。
しかもAliexpressアプリをuninstallしてもタスク起動しないって怒られるの。

539 :Socket774:2023/09/16(土) 08:43:28.80 ID:If+DRCos.net
>>538

2chMate 0.8.10.171/SHARP/A003SH/12/LR
この機種だけどアリエクが起動とかしないね

540 :中華タブ@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/16(土) 08:52:17.41 ID:R+uEzMbF.net
>>539
もうね。タブレット触ってなくても勝手に起動するから気持ち悪くて。
時限式なんかな…

541 :Socket774:2023/09/16(土) 08:59:34.54 ID:If+DRCos.net
>>540
https://itest.5ch.net/mi/test/read.cgi/news4vip/1683438020/l50
解決はしてないけど今年の5月にVIP板にスレが立ってた。
 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11280578936
Yahoo知恵袋にも同じような質問の内容があった。解決に至るかは分からないけど('A`)

542 :Socket774:2023/09/16(土) 10:27:13.41 ID:bMLcRlxn.net
最近('A`)1人でしか使ってない回線なのに
なぜか女物の服の広告が多くて嫌すぎるわ
こういうの既婚者だったらマジで問題になりそう

543 :Socket774:2023/09/16(土) 10:39:11.58 ID:W1IBBmZu.net
IDパスワード漏れで勝手に見られたりしてて…('A`)

うちは4Lボディの嫁さんのボディに合う洋服から選別してる、ブラショーツ一組ビッグサイズとか('A`)

544 :Socket774:2023/09/16(土) 10:56:50.71 ID:sn9++ckz.net
持参した袋にわさびと醤油の小袋詰めて何も買わずに店出るハゲはどうなんだアレ('A`)

545 :Socket774:2023/09/16(土) 11:26:52.22 ID:W1IBBmZu.net
セブンでシュガーパック盗みまくりなうちのオヤジやん('A`)

546 :Socket774:2023/09/16(土) 11:27:35.20 ID:W1IBBmZu.net
自前で入れるインスタントコーヒーのな('A`)

547 :Socket774:2023/09/16(土) 11:56:55.40 ID:8l3a9ObE.net
謎成分配合の市販されてない特殊な砂糖なのか?
中身が普通の砂糖ならコーヒー飲む度にロハと引換にゴミが増えるだけじゃん ('A`)

548 :Socket774:2023/09/16(土) 12:12:01.56 ID:4qB7ypFp.net
>>542
パーソナライズされた広告を見る設定になってなくて、女装趣味もないならいっぺんルーターの管理画面見てミニに覚えのない端末がアクセスしてないか確認するのをおすすめるぞo('A`)o

549 :Socket774:2023/09/16(土) 12:12:06.83 ID:PCx1PDrF.net
セブンの紙袋のシュガーはグラニュー糖だぞ

550 :Socket774:2023/09/16(土) 12:14:14.48 ID:4qB7ypFp.net
>>548
間違ったぞ、パーソナライズされた広告を見る設定に「なっていて」だったぞo('A`)o
お詫びにこれあげるぞo( 'A`)っω

551 :Socket774:2023/09/16(土) 12:36:13.51 ID:bMLcRlxn.net
>>550
Googleにログインしてパーソナライズ広告無効化したら消えてくれましたわ
これログインしないと設定できないのね('A`)
だいぶ身に覚えがあるにで不正アクセスでは無いと思う

552 :Socket774:2023/09/16(土) 18:49:13.63 ID:iAhdfJIz.net
>>534
初めて買った遠近両用メガネが出来上がったので今使っているんだが
1m50cmあたりが見にくい顔を上げ目線を下げなければ合わない
まるでロシア兵が赤の広場で行進しているような姿を想像してしまった
再フィッティングしてもらうことにするが今度は中近両用メガネがほしい('A`)

553 :Socket774:2023/09/16(土) 18:58:04.56 ID:71tVCcue.net
尼で買った2千円くらいのハズキルーペのパチもんが結構重宝している('A`)

554 :Socket774:2023/09/16(土) 19:03:18.76 ID:VO3662zS.net
>>552
最近、中近両用メガネを買った俺にタイムリーなレス('A`)
でも結局メガネ外さないと基板のプリント文字とか読めないし
スマホ見る時ぐらいしか役に立ってない。
俺には累進焦点レンズはまだ早かったわ('A`)

555 :Socket774:2023/09/16(土) 19:07:59.55 ID:Gdff2xG3.net
ピンホールメガネが仲間になりたそうにこっちを見てるぞo('A`)o

556 :463:2023/09/16(土) 19:10:22.29 ID:6miOCXbV.net
> ヤフオクでまともそうなPenV-S 1.4GHzが出てきた
と思ったら、こんどはAOpenのAX6BC TypeRの新品が出てきた
今頃よくこんなものを…('A`)
次は Tualatin用SLOT1下駄か?(持ってるけど)
FSB150MHzまでOC可能なメモリもか?(MOSEL PC100メモリ持ってるけど)

557 :Socket774:2023/09/16(土) 19:21:05.91 ID:6miOCXbV.net
近視だが老眼になってきた('A`)
両用メガネにすると視界の歪みが出る('A`)
なのでいままで通り近視メガネ使って、近くを見るならメガネを外してる
歳とったもんだ…('A`) 勃たんし('A`)、髪も…('A`)

558 :Socket774:2023/09/16(土) 19:24:41.62 ID:bMLcRlxn.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

559 :Socket774:2023/09/16(土) 19:26:24.83 ID:JyEW/eHf.net
>>557
髪以外は全く俺だ・・

560 :Socket774:2023/09/16(土) 19:27:53.61 ID:iAhdfJIz.net
実はハズキルーペと老眼鏡と外出用の固定度数メガネはあるんだけど
段々億劫になっておでこに持ち上げることが面倒だから一つで済ませたかった
現実的には室内用(中近両用)と外出用(遠近両用)がベストみたいだ('A`)
>>554
加入度数は初心者だから2.0までを進められ30cm(累進)までしかピントが合わない
中近両用(累進)なら加入度数を上げれば老眼鏡の代用になるのかと思った('A`)
>>557
両面累進で加入度数2.0以下で済むなら今のところ歪みは
そんなに気にならなかったまだ1日しか使っていないけど('A`)

561 :Socket774:2023/09/16(土) 19:36:38.72 ID:W1IBBmZu.net
片道75キロで裸眼視力測ってくれてメガネその場で作ってくれて、金額はフチ、フレームだけ('A`)2500~3500円くらいで('A`)

だけど予約制じゃないから早朝出て朝7時位から長距離走って並ばないといけないのがマンドクセ('A`)

562 :Socket774:2023/09/16(土) 22:36:05.12 ID:f+Xm+ljt.net
>>552
俺もつい最近遠近両用作ったが、
今までタブレット見るのに頭下げるせいか首に負担かかってキツかったから、改善するんじゃないかと期待している('A`)

単焦点二つ持つか、遠近と中近の二つにするといいらしい。
二つ買うから半額にしてと、きゃわいく言ってみたがダメだった('A`)

563 :Socket774:2023/09/16(土) 22:36:15.78 ID:+MZdTDFW.net
>>561
どこの国の話?75kmも離れたメガネ屋って???
75kmなら4lボディの嫁さんを連れてのドライブも良いのかな?

564 :Socket774:2023/09/16(土) 22:36:57.97 ID:+MZdTDFW.net
('A`)付けるの忘れた…

565 :Socket774:2023/09/16(土) 22:38:38.76 ID:n1OJiQy2.net
('A`)ヴァー

566 :Socket774:2023/09/16(土) 23:09:40.02 ID:W1IBBmZu.net
>>563
朝5時頃出ないと行けないんだがな('A`)
かなり遠い、4LのV10サウンド(いびき('A`))聞きながらだぜw

567 :Socket774:2023/09/16(土) 23:31:28.20 ID:+MZdTDFW.net
>>566
それでも(V10サウンドを響かせながら)嫁さんと行動してるのは愛しいのでは?尊いな('A`)

568 :Socket774:2023/09/16(土) 23:34:17.85 ID:bMLcRlxn.net
娘欲しいなぁ('A`)

569 :Socket774:2023/09/16(土) 23:34:25.81 ID:rEMH80Qj.net
排気量5000ccくらいありそう

570 :Socket774:2023/09/16(土) 23:45:39.52 ID:+MZdTDFW.net
>>568
そんなあなたにラブドールはいかが?('A`)v
https://pbs.twimg.com/media/F1JgQdgaQAASfHA.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kore_iine/imgs/f/9/f95dbd2a.jpg
https://i.imgur.com/3bPMooC.jpeg

571 :Socket774:2023/09/16(土) 23:50:22.68 ID:bMLcRlxn.net
>>570
それはそれで欲しいw
でも買ってしまうと彼女ゲッツ目すら詰んでしまう気もしている('A`)

572 :Socket774:2023/09/17(日) 01:21:59.54 ID:ZPlR2Mrv.net
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

573 :Socket774:2023/09/17(日) 07:48:59.27 ID:sikZ0Boy.net
>>567
行動は常に一緒だべ('A`)w

574 :Socket774:2023/09/17(日) 07:50:07.27 ID:sikZ0Boy.net
>>570
ひょえ~('A`)

575 :Socket774:2023/09/17(日) 08:07:23.88 ID:rvR1cD92.net
ここ一年くらいでメモリの容量単価が半分くらいになってたのな
急いで買わなきゃよかった('A`)

576 :Socket774:2023/09/17(日) 08:33:55.49 ID:sikZ0Boy.net
おかげさまで10900kを128GBにできますた('A`)

577 :Socket774:2023/09/17(日) 09:12:51.46 ID:SPig0zz8.net
人造人間

578 :Socket774:2023/09/17(日) 10:45:25.64 ID:78sOk7jd.net
ドール相手にするならまだ全身整形の人造人間相手にする方がマシやな('A`)

579 :Socket774:2023/09/17(日) 10:54:05.86 ID:sikZ0Boy.net
最近その辺の欲が枯れてきた('A`)
だけど何故か収集グセは変わらず…うーむ('A`)
曽野木がない、酔うと気が粗くてあしらい難いお姉さんとかと飲み出たら代行のおっさんにいつもお前は帰宅組やな…('A`)ってちんこビンビン物語を披露されてしまう('A`)

580 :Socket774:2023/09/17(日) 10:54:37.46 ID:sikZ0Boy.net
曽野木☓
その気◯('A`)

581 :Socket774:2023/09/17(日) 11:11:44.54 ID:DyA9iypz.net
他人の趣味を論う年寄りは('A`)マンドクセ

582 :Socket774:2023/09/17(日) 11:15:09.29 ID:sikZ0Boy.net
>>581
なんやろね、そのおっちゃんも枯れたシーズンあったらしいけど、逆にジーさんになると度を超えてたたないのに口説きたいみたいな下心が芽生えるんだと('A`)

583 :Socket774:2023/09/17(日) 12:09:53.53 ID:8PzjVSxq.net
熟女風俗行く情熱すら失われてしまったのか('A`)

584 :Socket774:2023/09/17(日) 12:12:28.64 ID:8PzjVSxq.net
>>578
個人的にはドールはプレイ用ではなく観賞用として軽いやつが欲しいね
子供服とか中学の制服着せてめでたい('A`)

プレイ用にゴツい奴を買うと介護の如くメンテが大変らしく
プレイも割と飽きやすいらしい

585 :Socket774:2023/09/17(日) 13:13:06.31 ID:sikZ0Boy.net
>>583
生中出し90分マンドクセ('A`)25kだし、12kで情熱があるジーさんに囲まれ熟女パブで平成の歌合戦やw('A`)
1回一対一酒頼む深夜のカラボなんかマンドクセ('A`)

586 :Socket774:2023/09/17(日) 13:59:44.51 ID:lBAN10XG.net
pcよりそっちの方が詳しいのね

587 :Socket774:2023/09/17(日) 14:19:07.80 ID:jZlRZZWO.net
>>575
メモリを買うときは常に思い出す、大昔に12kぐらいで128MBのメモリを買ったことを('A`)

>>537
銀の化合物で像を作る銀塩写真とは別の方法の写真技術。
ブルーフィルムは銀塩写真を科学的に青く染めたものだと思ってたけど、ネガフィルムから上映用のフィルムを作る際に経費削減の為にシアノタイプを使ったものかもしれないと思った。
つーかブルーフィルムの現物は残ってないのかよ、見りゃ分かるのに('A`)

つーかPCパーツの棚に並んでいるCR2032ってお高いけどダイソーのとどこが違うのやら。

>>556
大昔のPCでないと困る用途が思いつかん、9801ならともかく('A`)

588 :Socket774:2023/09/17(日) 14:36:22.37 ID:8PzjVSxq.net
CR2032はダイソーとかホムセンのやつしか使ってないわ

大昔のPCじゃなきゃダメな用途は思い浮かぶけど
その上でOCって言うのは完全に趣味なんだろうなと理解している

589 :Socket774:2023/09/17(日) 14:59:40.05 ID:sikZ0Boy.net
マーハポーシャを思い出させる…怪しさ大爆発486DXマザーとか見てみたかった('A`)

590 :Socket774:2023/09/17(日) 15:05:04.34 ID:nawchx3Z.net
もうそろそろ芋煮を作る季節かのう。
作ったことないけど('A`)

591 :Socket774:2023/09/17(日) 15:41:52.25 ID:HXrTaTRI.net
今日も暑い ('A`)ハァ

592 :Socket774:2023/09/17(日) 15:44:37.31 ID:bjj2F9Wk.net
>>587
酸化銀 高い (安定高出力 超寿命)
リチウム 安い (ダイソーとかで売ってる)
なんだと思う

593 :Socket774:2023/09/17(日) 18:46:31.84 ID:sikZ0Boy.net
異様に涼しい南国…('A`)

594 :Socket774:2023/09/17(日) 20:00:18.43 ID:Cmjs9U9S.net
クソ暑い中、石焼き芋販売カーが巡回してて禿げしくイラつく ('A`)
中流以上はエアコン冷え冷えホームで夏に焼き芋ウマーするのか?

595 :Socket774:2023/09/17(日) 20:09:25.57 ID:fjRNj249.net
北海道は冬場でアイスを部屋で食べるのがデフォなんだろ!?
なら暑いところは冷房を効かせた部屋で鍋焼きうどんを食べるのがデフォになるんじゃないん('A`)?

596 :Socket774:2023/09/17(日) 20:50:48.29 ID:8PzjVSxq.net
今日冷房の効いた部屋で鍋焼きうどん食ったわ、下よりの中流の('A`)

597 :Socket774:2023/09/17(日) 20:57:10.49 ID:rpvbshkL.net
春と秋死亡のお知らせ('A`)

598 :Socket774:2023/09/17(日) 21:32:54.94 ID:rvR1cD92.net
>>594
うちは同じ車が同時に石焼き芋とわらび餅を売ってて気が狂いそうになる('A`)


次のデスクトップ機、OSインスコしなおしたらなんか動くようになった('A`)
CMOSのバックアップ電池切れは関係無かったっぽい。

そして果てしないセッティングに続くのだった('A`)
mozc(google日本語入力) まわりコンパイルするだけで5時間かかった('A`)

599 :Socket774:2023/09/17(日) 21:56:19.65 ID:9+HVoAbb.net
数年したらオールシーズン対応訪問販売カーが日本発のワールドスタンダードになるのかもね ('A`)

600 :Socket774:2023/09/17(日) 21:57:41.87 ID:oPfesVLx.net
ロバのおじさんちんころりん♪はもう無いのか('A`)

601 :Socket774:2023/09/17(日) 23:02:32.55 ID:oP93E/kN.net
お豆腐屋さんの移動販売って今ある?30年前に足立区でもあったんだけど…埼玉に引っ越してから見てない('A`)

602 :Socket774:2023/09/17(日) 23:09:07.07 ID:rq1sNJ+a.net
足立区だけど今でもあるよ('A`)

603 :Socket774:2023/09/17(日) 23:46:36.36 ID:lBAN10XG.net
埼玉じゃないわな

604 :Socket774:2023/09/18(月) 00:53:34.76 ID:ZpNDUID2.net
みんなマザボのCR2032って交換してるの?
前に8年くらい使ってたマザー、結局一度も交換しなかった気がする('A`)
もしかして停電とかの際に設定がリセットされてたのかもしれないけど情熱がないから気付く由もない

>>601
福岡でも現役('A`)
ただし個人経営のおいちゃんとかじゃなくて大手らしい
豆吉郎とかいうの

605 :Socket774:2023/09/18(月) 01:19:45.16 ID:yKemjmve.net
>>601
さいたまー(川越)だけどあるぞ
リアルラッパじゃなくてスピーカーだしチャリ/原付じゃなくて軽トラだからマニアは認めてくれないと思うが ('A`)

606 :Socket774:2023/09/18(月) 03:25:18.45 ID:N0sXoMq3.net
ウォーターサーバーやお菓子みたいに豆腐もそのうちサブスク化するんだろうか('A`)

607 :Socket774:2023/09/18(月) 03:26:39.98 ID:sKwPP+x1.net
>>604
電源が無い時のCMOS保持が目的なので電源が繋がってれば電池切れは基本起きない
ノートPCもバッテリが死ななきゃ電池切れないでしょ

608 :Socket774:2023/09/18(月) 04:34:50.70 ID:iZdUdqRM.net
冷房効いてなくて蒸し暑いけど熱々のカレーうどん食うよ('A`)

609 :Socket774:2023/09/18(月) 06:04:18.20 ID:VDPr8pNT.net
>>600
ふと思い出し、10年位前だったか、上野公園で、自転車に「アイスキャンデー」ののぼりを立てて
売っていた人がいたけど、まだやっているのだろうか・・・('A`)

610 :Socket774:2023/09/18(月) 09:00:10.90 ID:0DtEjXzm.net
>>602
鹿浜のほう?でも違うかな。あのお豆腐屋さんの爺さんはタヒんじゃってると思うし('A`)
>>604
豆吉郎は九州が主なエリアみたいですね。豆腐だけじゃなくアジとか魚も売り歩いてるみたいだからスーパーに行けない高齢者には良いかも('A`)
>>605
川越は軽トラですか!スピーカーで売り歩くって今のご時世、スピーカーの音がやかましい!とかで怒りに来る輩も居そうだけど('A`;)

611 :Socket774:2023/09/18(月) 09:06:24.37 ID:qx6Mcxub.net
納豆永久無料はどうなった

612 :Socket774:2023/09/18(月) 15:05:48.34 ID:P7cVeRjZ.net
>>604
レトロ機は充電池なものだから漏れてマザボ痛めたりとか聞く
ハンダ付け今から学ぶの('A`)

613 :Socket774:2023/09/18(月) 15:29:11.24 ID:/eZvb83v.net
>>604
窓Xp、窓7動態保存機は交換済 ('A`)

614 :Socket774:2023/09/18(月) 15:31:47.91 ID:J5x1BDUU.net
豆腐屋は来なくなったけどチーズケーキ屋が来るようになったな
違う沿線にある評判のいい店らしいけど買って見る情熱はない('A`)

>>612
今から半田ごて買うなら温度調整つきのがちょっと高いけどおすすめ
失敗にしくくなるから

それでもしょっちゅう失敗する('A`)の壊滅的な腕前('A`)

615 :Socket774:2023/09/18(月) 16:38:00.98 ID:o9+cbllc.net
ダルい('A`)

616 :Socket774:2023/09/18(月) 17:21:06.47 ID:N0sXoMq3.net
>>614
労働マルチじゃない?('A`)

617 :Socket774:2023/09/18(月) 17:50:04.82 ID:DmZ9SlxQ.net
オールドルーキー見てたら、昨夜眠れなくなってダルい('A`)

618 :Socket774:2023/09/18(月) 18:24:32.80 ID:OVdyyQSG.net
>>616
地元で長いことやってる店らしいし多分そういうのではないと思うけど

あらためてググってみたらチーズより卵の風味が強いらしくて萎えた('A`)

619 :Socket774:2023/09/18(月) 18:46:46.97 ID:GW5+WqlO.net
あら、あっさりしてて甘くないから何個食べても大丈夫ねξ'A` ξ

620 :Socket774:2023/09/18(月) 18:48:53.60 ID:cgEyPj9y.net
動態保存の話でてるけど
windows server2008入れているネットブックXPに戻そうかなぁ
サポート伸ばしたくて入れたけど、もう切れてるし('A`)

621 :Socket774:2023/09/18(月) 19:02:23.28 ID:OVdyyQSG.net
何かしら実用に…という事ならchrome osとかlinux入れるとか?
linuxは今セッティングで苦汁をなめてるし、なんかオススメしにくいけど('A`)

622 :Socket774:2023/09/18(月) 19:22:00.86 ID:cgEyPj9y.net
ivy celeron、baytrail atom、加えてネットブック
が現役を退いている状態なのでネットに繋いでなんかする系は他でいいかな、最弱の1台だし('A`)

自作機は邪魔で処分しちゃってるから小さいのばかり残るわ

623 :Socket774:2023/09/19(火) 08:00:34.19 ID:PUe8blq8.net
>>622
baytrailより弱いとなるとxpくらいしか載せるものがないか('A`)
いっそfree DOSとか(無責任


あんまり気乗りしない資格の受験申込した('A`)
持ってたらひょっとしてお仕事もらいやすくなるかな程度の('A`)

624 :Socket774:2023/09/19(火) 11:41:01.79 ID:CYIq36zo.net
ivy3770kをマザー変えて4770kにして、大してぶんまわらない、しかも熱い、んで無駄に7700kとZ97の扱いにくいMSIマザーで組み立てたがマザー買った時点で不具合持ちでリセットしまくるから、頭来て9900kを超えて10900kに来たと言う…('A`)
ついでにジャンクKF9900kとKSまで手にしてKSはモアパワー形、KFはiGPU無しで意外に省エネ思考
結果9900KSが当り石で5.2GHz駆動でノーマル9900kより電圧盛らなくても安定して動くと言うね('A`)

625 :Socket774:2023/09/19(火) 11:49:50.12 ID:JSwDHTG0.net
3770k現役で9900k積んだままだわ('A`)
14000とかPコアEコア言われても分からん

626 :Socket774:2023/09/19(火) 12:18:11.71 ID:CYIq36zo.net
3770k現役世代が殻割りオーバークロックだったせいで石単体単価が安いんだよな~中程度のゲームならサクサク('A`)グラボは1650辺りで('A`)

627 :Socket774:2023/09/19(火) 12:42:04.69 ID:fDeCZnYZ.net
次世代は14700Kおぬぬめ
CPUクーラーはTDP285W以上のもの買っとけよ

628 :Socket774:2023/09/19(火) 13:31:01.36 ID:JSwDHTG0.net
退院したら積んでた9900KとRTX3090を組むよ
殻割り道具も揃ってるけど今更だから素組みでいいわ('A`)

629 :Socket774:2023/09/19(火) 13:47:07.46 ID:SPs0rGC2.net
フラグ立てちゃったか…('A`)

630 :Socket774:2023/09/19(火) 14:10:32.07 ID:CYIq36zo.net
9900k未開封なら売って12900k中古美品が手に入る可能性も('A`)

631 :Socket774:2023/09/19(火) 15:29:18.37 ID:A0Ok9Eibc
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

632 :Socket774:2023/09/19(火) 14:12:26.15 ID:CYIq36zo.net
>>627
手ごろな中古(しか手を出してない)が出回る頃にはAMD買ってbスりしてw('A`)

633 :Socket774:2023/09/19(火) 14:20:35.44 ID:lziOfeza.net
win7機(上のUbuntu)でここ見てる
録画用の後継に用意したのはwin8.1機
win8.1のライセンスの新規認証は来年で終わりだっけ?
win10や11はあまり使いたくない('A`)

634 :Socket774:2023/09/19(火) 14:29:56.98 ID:WtePA69G.net
死亡フラグ見てしまった・・('A`)

635 :Socket774:2023/09/19(火) 14:33:01.38 ID:WtePA69G.net
VM使うくらいなら最初からubuntuで良さそうなのに
わざわざノーガード戦法取らなくても('A`)

636 :Socket774:2023/09/19(火) 15:02:28.63 ID:m7MXuAWa.net
>>633
mjd?
有事に備えて8.1の他にもxp,ビス太,7を抱え込んでるんだが ('A`)

637 :Socket774:2023/09/19(火) 16:13:50.47 ID:PUe8blq8.net
しかしみなさん、情熱は冷めたのにcpuはアツアツなんですね('A`)

638 :Socket774:2023/09/19(火) 19:27:53.69 ID:8y+gdYMk.net
不覚にも画像検索してしまいますた、反省 ('A`)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/post-102664.php

639 :Socket774:2023/09/19(火) 20:35:38.44 ID:WtePA69G.net
>>637
うちで1番熱いのは11700 PL1=PL2=125W
150Wオーバーの構成は情熱ないと無理だと思う、水冷になるし
枯れてるとか・・・('A`)

640 :Socket774:2023/09/19(火) 20:44:32.08 ID:2oWrlChF.net
アツアツといえばPCIE5.0のM.2 SSDいれたほうがよいのかのう?
各社どのマザーもメインストリームでは結構無理して対応している印象なんだが・・・('A`)
情熱はないけど秋に組む構成考えるのちょっと楽しくなってきた
けど、押し出しで古いPCの処分がマンドクセ('A`)

641 :Socket774:2023/09/19(火) 22:25:20.57 ID:FH1fXyVM.net
今のGen5は爆熱のPhisonコンの直線番長なんでそういう用途じゃなければやめとき
ゲームみたいな用途だとGen4と変わらない

うちの発熱パーツは4070ti 285Wかな
おまけでDDR4-5333CL20 1.6V

642 :Socket774:2023/09/19(火) 22:28:46.03 ID:2oWrlChF.net
アドバイスありがとう('A`)
おとなしくに4.0にしときます

643 :Socket774:2023/09/19(火) 22:35:37.19 ID:T9r9/iJk.net
>>638
えちちちちちちちち('A`)

644 :Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/19(火) 22:44:02.96 ID:dodhXhRB.net
https://twitter.com/siroyagishugo/status/1704057962191528395?t=HOwT6bm-IOSGEkGyC7kTVQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

645 :Socket774:2023/09/20(水) 08:21:46.34 ID:weYyd/z/.net
pcie gen5とかgen6てサーバに超早いssdとかnicつなぐためのもののじゃないんだろうか。
ストレージクラスメモリとか400gbeとか

うちも新しいの組んだのはいいけど古いやつどう処分したもんか('A`)
中のパーツはともかくケース粗大ごみで出せないと詰む('A`)

646 :Socket774:2023/09/20(水) 09:49:09.17 ID:Ft8C5KCc.net
pcie gen6ぐらいになれば
グラボのVRAMをメインメモリにしても
ある程度の速度が確保できるんじゃないかな

647 :Socket774:2023/09/20(水) 11:00:03.03 ID:PurQmvs2.net
DDR4の5600とか凄いな

648 :Socket774:2023/09/20(水) 11:00:20.50 ID:PurQmvs2.net
5333か

649 :Socket774:2023/09/20(水) 11:05:51.78 ID:AQ3W1R0r.net
>>645
要らないケースに要らないマザー・電源を組み付けて部品不足PC本体扱いにしてその他不要なパーツと一緒に段ボールに入れてリネットジャパンで処分できたけーどー
当時は無料だったけど今いくら取られるのかは知らん('A`)

650 :Socket774:2023/09/20(水) 12:35:55.33 ID:P79ePy8n.net
>>649
それなら今でも無料おkじゃないかなあo('A`)o
金の相場がとうとう5桁の大台入ったしなあo('A`)o

651 :Socket774:2023/09/20(水) 12:39:08.78 ID:9/STaP0j.net
('A`)はETFで金ちょっと持ってるんだけど
68%含み益になってるわ

652 :Socket774:2023/09/20(水) 13:47:22.12 ID:weYyd/z/.net
>>649
調べたら今でも無料らしい。こういう便利なサービスもあるのな。
うちの市も対象地域らしいけど、中身は取っておきたい気もするし悩む('A`)

653 :Socket774:2023/09/20(水) 13:51:40.52 ID:9/STaP0j.net
ケースだけなら燃えないごみでいけないのか?
自分何回か捨ててる('A`)

654 :Socket774:2023/09/20(水) 13:56:47.77 ID:g2g1gcq+.net
粗大ゴミだろう

655 :Socket774:2023/09/20(水) 14:06:19.41 ID:weYyd/z/.net
>>653
うちの市は不燃ごみは割れた食器くらいの小物しか回収しないんだよ('A`)
それも自分で市役所か図書館に持って来いという('A`)
それ以上は全部粗大ごみ扱いで、わざわざ予約しないと引取りに来ない('A`)

656 :Socket774:2023/09/20(水) 14:06:36.09 ID:P79ePy8n.net
少数なら粗大ゴミ、多数なら(電動)ノコギリでずんばらりんだぞo('A`)o

657 :Socket774:2023/09/20(水) 14:09:36.04 ID:g2g1gcq+.net
しかしゴミ袋も高くなった
40L15枚で1200円とかする

658 :Socket774:2023/09/20(水) 14:12:50.00 ID:9/STaP0j.net
>>655
('A`)

659 :Socket774:2023/09/20(水) 14:40:33.84 ID:jR9DOIBr.net
>>657
コンビニでゴミ袋を買ってるのか?ホームセンターのほうが安いザマスξ'A`ξ

660 :Socket774:2023/09/20(水) 15:02:38.61 ID:g2g1gcq+.net
>>659
指定ごみ袋だからどこで買っても同じだよ

661 :Socket774:2023/09/20(水) 15:16:13.96 ID:9/STaP0j.net
そう言うのは
クレカ→ファミペイ→ファミペイのバーチャルプリペイドをd払いか楽天ペイに設定→5のつく日に決済(要エントリー
するザマス

これで5%くらい浮く
もっとやってたらすまんが('A`)

662 :Socket774:2023/09/20(水) 15:23:28.62 ID:9/STaP0j.net
4のつく日だった('A`)

663 :Socket774:2023/09/20(水) 17:10:32.23 ID:weYyd/z/.net
不燃ごみに限らずいろいろケチくさいうちの市だけど、指定ゴミ袋まだ売ってないだけマシか('A`)

ってフラグ立てた?('A`)

664 :Socket774:2023/09/20(水) 17:24:37.72 ID:r1S5nEVv.net
燃えるゴミ・燃えないゴミ・廃プラ・ペット・空き缶・空き瓶・雑紙・乾電池・資源ゴミ

いったいいくつのゴミ袋を家の中に溜め込ませるのか('A`)

665 :Socket774:2023/09/20(水) 17:54:05.47 ID:L3hzd+jZ.net
毎度あり ('A`)スリスリ

666 :Socket774:2023/09/20(水) 19:48:27.42 ID:jR9DOIBr.net
>>660
マジですか…指定ゴミ袋の指定がない所なので知りませんでしたワξ'A`ξ
>>664
自治体に金が無いのか、またはゴミを分別する清掃員が不足してるのかザマスわねξ'A`ξ

667 :Socket774:2023/09/20(水) 19:59:26.53 ID:8tODIpja.net
高性能焼却炉で以前の可燃不燃の区別が減ってゴミ出しのストレス減ったよ
でも自作系のケースやマザボ等大物パーツそしてリサイクル以前の旧式PCはどうにも('A`)

668 :Socket774:2023/09/20(水) 20:38:07.20 ID:v4GwsilL.net
>>666
顔にチン毛付いてますよ('A`;)

669 :Socket774:2023/09/20(水) 20:38:27.74 ID:v4GwsilL.net
>>666
顔にちぢれ毛付いてますよ('A`;)

670 :Socket774:2023/09/20(水) 20:44:04.76 ID:9/STaP0j.net
このスレのドレスコード的にはアウトなの?

671 :Socket774:2023/09/20(水) 23:15:04.50 ID:egN5LY3S.net
ええと全裸にネクタイだったっけ、ここ('A`)

>>666
各人が分別して出した方がトータルの経費が少なくて済むと思う('A`)

672 :Socket774:2023/09/21(木) 04:51:09.71 ID:I4nYw4p9.net
夏でもラーメン食うと鼻水出るのは何故なんだぜ('A`)?

673 :Socket774:2023/09/21(木) 05:18:48.48 ID:EtY7uvJn.net
自身に備わった自動塩味追加装置です('A`)

674 :Socket774:2023/09/21(木) 06:21:07.17 ID:I2kdj5AL.net
分別したほうが、各種ゴミが溜まるスピードが遅くなって捨てに行く頻度が減るからありがたい。
全種類のごみを同じ袋に入れてたら、毎週のように捨てに行かないといけないかも。

675 :Socket774:2023/09/21(木) 10:56:55.94 ID:QHDao11W.net
前はLinuxに逃げようと思ってたのですがなかなか難しく諦めてしまいました('A`)
自作PCも同じくむずかしいのですがポン付けなら自分にもできるのでまだましかと・・

676 :Socket774:2023/09/21(木) 11:05:36.12 ID:OOpLvjxj.net
A`)っ mac

677 :Socket774:2023/09/21(木) 11:13:24.74 ID:QHDao11W.net
Windowsを買うお金がないからLinux使ってるのに・・('A`)
MSに払うお金などありません
mac・・('A`)

678 :Socket774:2023/09/21(木) 11:25:29.00 ID:OOpLvjxj.net
A`)っ ReactOS

679 :Socket774:2023/09/21(木) 11:27:04.42 ID:QHDao11W.net
もう無理です落ちます・・

680 :Socket774:2023/09/21(木) 11:34:20.97 ID:OOpLvjxj.net
A`)ノシ

681 :Socket774:2023/09/21(木) 11:34:42.31 ID:AxD0wMRh.net
一般のクライアント用途のwindowsはそんなに高くないけど
サーバー用とかは糞高いよな('A`)
linuxがサーバーで強いのも分かるわ、金だけの問題じゃないんだろうけどさ

682 :Socket774:2023/09/21(木) 12:09:37.03 ID:7mjlg0AF.net
商売のLinux鯖は赤帽とかで普通に有料でっせ

683 :Socket774:2023/09/21(木) 12:38:55.74 ID:LeMEepj3.net
>>669
エラーが出たんで連投しちまったい、すまぬ
('A`)

684 :Socket774:2023/09/21(木) 12:51:40.16 ID:VUKw36Gx.net
linuxは色々面食らうよなあ
10年前xpから7にウプグレする金がなくて移住したけどまだ馴染めない('A`)
まあ('A`)が全然学ぶ気がないからだけど('A`)

>>678
react os生きてたのか('A`)

>>679
で試す('A`)もいると…

>>682
centos使ってたところどうするんだろう('A`)
linuxはこういうてんやわんやも怖い('A`)

685 :Socket774:2023/09/21(木) 13:09:21.14 ID:EQOhSU4v.net
Win11はともかく10なら無料みたいなもんじゃないかなあo('A`)o

686 :Socket774:2023/09/21(木) 13:17:11.35 ID:pcz+ZOFi.net
ヤフオクで10の怪しいキーを('A`)

687 :Socket774:2023/09/21(木) 13:46:11.53 ID:VUKw36Gx.net
>>685-686
なにやらあぶない道があるようですね('A`)

688 :Socket774:2023/09/21(木) 14:04:20.21 ID:44wGcBkU.net
赤帽さんに払うサブスク代は馬鹿にならないからなあ('A`)
MSの今もあるCALとかいちいち数えてられなかったけど('A`)

689 :Socket774:2023/09/21(木) 14:13:41.15 ID:EQOhSU4v.net
今日もガワについたプロダクトキーをゴリゴリする仕事が始まるぞ🪛o('A`)o

690 :Socket774:2023/09/21(木) 15:23:47.99 ID:AxD0wMRh.net
7の時はhome使っててそれで十分だったけど
10になってからpro欲しくなって買い増したわ
10だとWindows updateの抑制とか以前ならhomeで普通に出来てたことがしにくくなってて不便('A`)

691 :Socket774:2023/09/21(木) 15:30:01.03 ID:zzM5Az5D.net
情熱枯れた人はいないのかね

692 :Socket774:2023/09/21(木) 15:31:44.13 ID:jemdm8r8.net
('A`)おれおれ('A`)

693 :Socket774:2023/09/21(木) 15:52:06.75 ID:AxD0wMRh.net
オレだよ、オレオレ('A`)

694 :Socket774:2023/09/21(木) 16:18:43.93 ID:EQOhSU4v.net
LTOとメモリ取り付ける情熱なら枯れてるぞo('A`)o
必要に駆られないとどうにもなあo('A`)o

695 :KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/21(木) 16:19:12.71 ID:XaMdAOOQ.net
VineLinux入れた事あるけど、なんかよくわからなかったな~

696 :Socket774:2023/09/21(木) 16:31:20.00 ID:VUKw36Gx.net
俺漏れも('A`)

そのほうが安いからって自作はじめたけど、もう疲れたよパトラッシュ('A`)

697 :Socket774:2023/09/21(木) 16:59:09.16 ID:ecOCHKCt.net
('A`)ノシ
新Amigaのデマに数年に一度のペースで騙され続けてる

698 :Socket774:2023/09/21(木) 17:08:29.19 ID:AxD0wMRh.net
OSが高く感じるくらいしょぼめの構成だとメーカー製の方が安そうな予感('A`)

699 :Socket774:2023/09/21(木) 18:42:10.72 ID:x3z9X7vP.net
オーレオレオレオレ('A`)

700 :Socket774:2023/09/21(木) 19:14:49.86 ID:H5LNCUvJ.net
アサヒスゥプゥドゥラァイ

701 :Socket774:2023/09/21(木) 19:22:37.24 ID:QHDao11W.net
>>695-696
自分も最初はVineLinuxでした
でもubuntuがいいと聞いて
入れようとしたけど入れられなくて
でもLinuxが進化して数年後には
簡単に入れられるようになって
それからLinux使ってます
お金の心配がないからいいですよね・・

702 :Socket774:2023/09/21(木) 19:23:22.23 ID:VUKw36Gx.net
>>698
価格ざっと見てみたけど、ビジネスPCみたいな構成だと自作でも完成品でも変わらんのな('A`)
特価品とか怪しい品とかかき集めるんならともかく。

703 :Socket774:2023/09/21(木) 19:36:46.36 ID:MO45Qke1.net
このスレにいる連中は労力より金で解決すると思ってたが('A`)

704 :Socket774:2023/09/21(木) 19:44:09.12 ID:AxD0wMRh.net
>>702
ワイのサブ機('A`)
https://volx.jp/thinkcentre-m75q-1-tiny-rebates

705 :Socket774:2023/09/21(木) 20:08:40.19 ID:VUKw36Gx.net
>>701
昔の人はインスコ、日本語環境の構築で随分苦労したみたいですね。
>>696はxpが死んだ頃に移住しましたが、その辺までは何の苦労もなくすんなりでした。
よんどころない事情でslackware系にしたんで、そこから先は茨の道でしたが('A`)
(vineは使ってないです紛らわしくてすみません)

>>703
金がないからなけなしの情熱をはたくしかない('A`)

>>704
海外メーカーのクーポン攻撃は反則('A`)

706 :Socket774:2023/09/22(金) 10:18:47.80 ID:qZ7awpD8.net
ティンコトゥンコの勧誘すごいなあo('A`)o
そこまで個人情報ほしいのかなあo('A`)o

やはり金と性欲は最強の情熱だなあ…ッ!o('A`)o

707 :Socket774:2023/09/22(金) 11:18:00.15 ID:HW1GQYoN.net
娘が欲しい、嫁が欲しい、家が欲しい、お金欲しい、もっともっと欲しい!

708 :Socket774:2023/09/22(金) 12:03:00.82 ID:bSxGTo0b.net
ビンボーハーツキタ━━━━('A`)━━━━!!

709 :Socket774:2023/09/22(金) 12:40:49.00 ID:q7NTm5Xd.net
俺には~ハゲがある~両手で隠しきれない~
久しぶりにラジオ体操したらメッチャ肩こり治ったわ('A`)

710 :新型にゃんこまんまスター☆彡 ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/22(金) 13:30:04.85 ID:YYt+9TsI.net
ひとつ、人よりハゲがある
ふたつ、不思議なハゲがある
みっつ、三日月ハゲがある
よっつ、横にもハゲがある
いつつ、いつでもハゲがある
むっつ、向こうにハゲがある
ななつ、ななめにハゲがある
やっつ、やっぱりハゲがある
ここのつ、ここにもハゲがある
とうで、とうとうつるっぱげ

711 :Socket774:2023/09/22(金) 15:54:41.85 ID:qz+8IbAA.net
初めてPCパーツ選びをしたときは全て失敗だったな
全て負け組パーツだったわ

712 :Socket774:2023/09/22(金) 15:58:46.55 ID:HW1GQYoN.net
('A`)はおそらく電源の容量不足で2回続けてほぼ全壊させたことがあるわ・・

713 :Socket774:2023/09/22(金) 16:59:48.86 ID:54XfO255.net
金ない、髪ない、たたない… ('A`)

714 :Socket774:2023/09/22(金) 17:02:25.11 ID:bSxGTo0b.net
セレロン850MHzとかの時はPentium3とかが上位にいたけど、それなりに扱えるパワーあったんだけどな('A`)

715 :Socket774:2023/09/22(金) 17:43:00.62 ID:ftuhUhs9.net
Socket7のBTOをオウムのショップで買ったら電源がウンコでVoodooが上手く動かなくていい勉強になったな
アレから何百台作ったかな… もうゴールでいい気がする……

716 :Socket774:2023/09/22(金) 17:50:04.77 ID:yxt/SStK.net
お前らの大好きなPentiumもCeleronも名前すら消えちまうなんてなぁ・・・
次からUltra 7とかUltra Qとかなんか嫌('A`)

717 :Socket774:2023/09/22(金) 17:53:29.23 ID:1FNN7AUx.net
AMDerになってからIntelさんはサッパリね('A`)

718 :Socket774:2023/09/22(金) 18:06:03.87 ID:HW1GQYoN.net
Celeronは嫌いだわ('A`)
安いから使ってるけど

719 :Socket774:2023/09/22(金) 18:41:17.89 ID:OZnXuC6x.net
マウス買おうと思って地元のヤマダとコジマに行ってきたけどMSマウスは影も形も無かった
いつの間にかMSマウスのサンプルをニギニギ,カチカチ,クルクルしたいなら大都市に遠征しないと無理な時代になっていたのか… ('A`)

720 :Socket774:2023/09/22(金) 19:09:46.99 ID:spOkg6/w.net
インテリマウスオプティカル
修理しながら使ってるよ ('A`)

721 :Socket774:2023/09/22(金) 19:14:17.15 ID:avJg763/.net
>>713
金ない、髪ないは無理だけど、「たたない」はしゃぶってあげてもよごザンス╰⋃╯ ξ'A`ξ

722 :Socket774:2023/09/22(金) 19:29:45.84 ID:FufOeuMK.net
今Intelといえば情弱の代名詞だからね
グラボで言えばVentusを買うのですら素晴らしい選択肢に見えるレベル
性能Core:Ryzenが100:108、消費電力が3:1とまあ信者以外は無知しか選ばない

723 :Socket774:2023/09/22(金) 19:31:50.07 ID:HW1GQYoN.net
視野の狭い人きてんね('A`)

724 :Socket774:2023/09/22(金) 19:51:40.79 ID:yxt/SStK.net
5600Xから12600Kに交換した時フォトショのプレビュー早くなって感動したけどな('A`)
おいら常にメモリMAX派だからDDR4も使いまわせて節約もできたし

725 :Socket774:2023/09/22(金) 21:48:14.63 ID:wVesMm1p.net
情熱もないしお金もたまらない('A`)

726 :Socket774:2023/09/22(金) 22:20:22.79 ID:FufOeuMK.net
5600Xから12600Kであれば順当に性能上がってるからね
特にシングルの上がりが大きくて何かと体感は良くなってるだろう

727 :Socket774:2023/09/22(金) 22:40:25.88 ID:KKFQT8U4.net
ワイ2700Xおじさんすっかり浦島太郎です('A`)

728 :Socket774:2023/09/23(土) 08:04:57.79 ID:9k7nzZXz.net
>>725
そのうえ先行きも見えない('A`)

>>727
910eおじさんから9830pおじさんに昇格しました

昇格?('A`)

729 :Socket774:2023/09/23(土) 09:57:47.98 ID:DvbEq/nG.net
前は予備パーツでサブPC2台くらい作ってたけど邪魔だしメンテナンスも面倒なので全部処分しちゃったな
今はサブにタブレットPCが一個あるだけですの('A`)

730 :Socket774:2023/09/23(土) 10:03:38.37 ID:0sSL4/di.net
はぁ…休みが欲すぃ('A`)

731 :Socket774:2023/09/23(土) 10:22:34.11 ID:PdHRHrBj.net
CPU→左脳
GPU→右脳

732 :Socket774:2023/09/23(土) 10:30:18.63 ID:VE+6ti0R.net
ω→煩脳

('A`)

733 :Socket774:2023/09/23(土) 14:01:36.41 ID:9k7nzZXz.net
Google T〇〇P○U で煩悩をアクセラレート('A`)

734 :Socket774:2023/09/23(土) 15:09:06.20 ID:VAXv7j9j.net
>>728
ワイのノーパンも9830pや
( ´A`)メ('A`)ナカーマ

735 :Socket774:2023/09/23(土) 15:21:46.87 ID:8XCgbjFM.net
スマホより低性能なPCって何すんの?

736 :Socket774:2023/09/23(土) 15:37:53.02 ID:hu0l8yLb.net
910eはphenomII?
9830pはなんだかわかんね('A`)

737 :Socket774:2023/09/23(土) 15:53:19.80 ID:IoNWe/9M.net
当時の情熱はGTX285SLIのノートを買ったなあめん

738 :Socket774:2023/09/23(土) 16:22:32.34 ID:9k7nzZXz.net
>>734
ノートでお持ちとはかなり徳の高いAMDerですね('A`)

>>736
FX-9830P
ryzen前夜のbulldozer系APUです('A`)

739 :Socket774:2023/09/23(土) 17:30:00.25 ID:L1s0yLln.net
>>728
そして無為に年月ばかりが過ぎてゆく ヴァー('A`)

740 :Socket774:2023/09/23(土) 17:49:33.14 ID:DvbEq/nG.net
諸行無常ですわね('A`)

741 :Socket774:2023/09/23(土) 17:57:04.34 ID:hu0l8yLb.net
最近エロゲのリメイク見るけど20年とか普通に経ってるんだよな
月姫、それちる、ONE
('A`)の青春も完全に過去になりにけり

学生の頃諸行無常とか聞かされた時は何言ってんのこいつ?
と思っだけど今は…

742 :Socket774:2023/09/23(土) 18:01:46.50 ID:hu0l8yLb.net
>>738
あの時期はAMDはソケットが分かれてたよね
いいんだけどさ、なんでそんな骨董品で更新したの?
クーラーとメモリ流用したかった?

743 :Socket774:2023/09/23(土) 18:01:59.53 ID:9k7nzZXz.net
>>739
イワナイデー ('A`)

744 :Socket774:2023/09/23(土) 18:44:43.23 ID:9k7nzZXz.net
>>742
安くでほぼ無音のを組むのに、これのオンボマザーがちょうどよかったから

というのは口実で最後のブル系を保護したかったから('A`)

745 :Socket774:2023/09/23(土) 19:21:43.76 ID:9qcIZAdc.net
勢いよく発射するチンチンを保存したかった('A`)

746 :Socket774:2023/09/23(土) 19:33:08.61 ID:L1s0yLln.net
>>745
もうあの頃の雄姿は戻ってこない('A`)

747 :Socket774:2023/09/23(土) 19:36:29.58 ID:yycSxm/3.net
ふっふっふ わしの大蛇は健在である ('A`)

748 :729:2023/09/23(土) 19:39:40.72 ID:rC72g4m3.net
>>744
> というのは口実で最後のブル系を保護したかったから('A`)
嗜みとして各アーキの実働機を手元に揃えときたいよね ('A`)

749 :Socket774:2023/09/23(土) 19:52:01.12 ID:L1s0yLln.net
>>748
情熱あるな('A`)

750 :Socket774:2023/09/23(土) 19:55:48.39 ID:9k7nzZXz.net
>>745
突如として飛ばなくなりますた('A`)

>>748
さんざ話題になったアーキだしやっぱり一度は使ってみたいなと('A`)

751 :Socket774:2023/09/23(土) 20:06:16.60 ID:mVzPRuNB.net
弾丸が装填されるまでの日数がですね。

752 :Socket774:2023/09/23(土) 21:40:39.52 ID:BEJzbGAD.net
鎮守府も衰えてきた('A`)

753 :Socket774:2023/09/23(土) 21:48:06.92 ID:UsISMEoK.net
両親は歳だし兄貴がコロナなんで20年ぶりに実家の稲刈りやったけど25~26年くらい前の3条刈り18馬力って今となってはクッソ遅いのな('A`)
久々すぎる自分のクソオペっぷりと相まってお隣さんの2条刈り23馬力に余裕で負けてたわ('A`)
今どきの農業機械ってのは馬力至上主義なのけ?('A`)

754 :Socket774:2023/09/23(土) 22:46:38.93 ID:zBJmB5MP.net
農機の世界は分からんがバイクは馬力だけが評価基準では無いからきっと農機でもそういう分野があるはずだ('A`)

755 :Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/23(土) 23:10:43.53 ID:W5nLBbTw.net
圃場整備の仕事してたけど、北海道に比べて内地(自分は北関東しか知らんけど)は農業機械がボロ過ぎる。
建設機械も同じく

756 :Socket774:2023/09/23(土) 23:12:59.05 ID:7REz7G3C.net
8割クソオペのせいじょのいこ('A`)

757 :Socket774:2023/09/23(土) 23:16:07.94 ID:hu0l8yLb.net
植民地のない現代日本で内地って?
と思ったけど本州を指す場合もあるんだな

https://kotobank.jp/word/%E5%86%85%E5%9C%B0-587226

758 :Socket774:2023/09/23(土) 23:17:01.11 ID:2yoAPuLV.net
農機チューニング()ショップとかないの?('A`)

759 :Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/23(土) 23:22:38.85 ID:W5nLBbTw.net
>>758
チャンバーつけて80ccにボアアップするとかw

760 :Socket774:2023/09/24(日) 06:14:57.19 ID:nQU5qVID.net
>>757
北海道と沖縄は普通に内地って使う。
沖縄はどっちかっていうと、沖縄以外の日本を内地って使うイメージよ('A`)

761 :Socket774:2023/09/24(日) 09:23:27.41 ID:Xp5KMnI0.net
>>720
オイラはインテリマウスエクスプローラー派 ('A`)
異論は認める

762 :Socket774:2023/09/24(日) 10:49:57.91 ID:YEBqpxzH.net
先日北海道行ってきたけど規模が違いすぎる
俺が見てきたのは玉ねぎだったが
1.3t(6000個ぐらい)入ってるコンテナが100基ぐらい並べてあって
スゲーと思ってたらそれは一部で全部ではその5倍ぐらい収穫するらしい

それが農家一軒の規模('A`)

763 :Socket774:2023/09/24(日) 11:03:22.64 ID:L9oqzKu5.net
インテリマウスオプティカルの晩年に5つ買ったんだけど未使用のままホイールがベタついて来た

764 :Socket774:2023/09/24(日) 11:28:31.15 ID:hX4E2ogN.net
加水分解ですわね('A`)

765 :Socket774:2023/09/24(日) 11:43:24.57 ID:j6aRFpSo.net
もう4年くらいM705使ってるめんど

766 :Socket774:2023/09/24(日) 12:05:22.40 ID:ee4FvzOv.net
ホイールの隙間にポテチのかすがたまってた('A`)

767 :Socket774:2023/09/24(日) 12:34:43.51 ID:XlVg1nXF.net
市街地で真っ昼間に男約20人が下半身露出 福岡県古賀市で集団公然わいせつか
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25044128/

「男らは全裸が約10人、ガーターベルト着用が約10人で、現在も逃走しているという。」

福岡情熱ありすぎ('A`)

768 :Socket774:2023/09/24(日) 16:12:33.89 ID:ODlwGc8K+
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

769 :Socket774:2023/09/24(日) 13:12:31.79 ID:ahpHmlSh.net
>>760
('A`)はずっと本州にいるから?だったよ

770 :Socket774:2023/09/24(日) 17:36:18.15 ID:Ez5/BbEW.net
なんかだるくて一日ぼーっと過ごしてしまった('A`)

771 :Socket774:2023/09/24(日) 18:11:06.43 ID:u8tNc/Hm.net
>>770
風邪かインフルエンザか、もしくはコロナの可能性も…('A`)

772 :Socket774:2023/09/24(日) 18:36:14.16 ID:w4uQVnDz.net
>>360
それ、無呼吸症候群の症状。CPAP使えば治る。多分、ハゲも治る。全ては酸欠が原因。まじで。

773 :P30 lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/24(日) 21:30:23.91 ID:c39t4GZV.net
出稼ぎの時にあのダクト付けて寝てるヒト見たことあるわ。
若い奴が「ガンダムだw」って言ってたが、
ガンダムじゃなくてダクト付いてるのはザクだろってばよ。

774 :Socket774:2023/09/24(日) 23:32:15.66 ID:hX4E2ogN.net
デビルガンダムの管の部分かもしれませんわね('A`)
ボトムズは知らなかったようじゃの

775 :Socket774:2023/09/25(月) 02:15:18.69 ID:RyrX3As2.net
むせてなかったんだろう('A`)

776 :Socket774:2023/09/25(月) 14:31:50.10 ID:XbNeogSF.net
>>441

昨日久しぶりにwindows8.1動態保存機を起動したが
やることがなかった('A`)

777 :Socket774:2023/09/25(月) 14:42:01.11 ID:s5HxlI6G.net
A`)っ ウィルス、マルウェア検索

778 :Socket774:2023/09/25(月) 16:16:58.97 ID:vpMYWPmJ.net
目覚めたので起きてみたが、やることなかった
よりマシちゃうか('A`)

779 :Socket774:2023/09/25(月) 17:27:05.10 ID:z7F7UZUC.net
目覚める、が、また寝る
眠れないなら起きて飯を食い、また寝る
これをどれだけ繰り返せばいいいんだろう('A`)

780 :Socket774:2023/09/25(月) 17:53:43.22 ID:JbnHMaVd.net
ニート?年金生活者?('A`)

781 :Socket774:2023/09/25(月) 18:00:33.79 ID:xrSQb03U.net
>>774-775
よつの公式配信が次からサンサ編ですよ('A`)

>>779
脳内で銀河万丈のナレーションで再生された('A`)

782 :Socket774:2023/09/25(月) 18:08:41.06 ID:zdnuQdqU.net
死にたくないけど終わらせたい('A`)

783 :Socket774:2023/09/25(月) 18:10:35.52 ID:z7F7UZUC.net
>>780
身体壊れて仕事できなくなって…障害年金受けてる('A`)

784 :Socket774:2023/09/25(月) 18:16:25.55 ID:JbnHMaVd.net
>>783
一応?年金生活者か・・('A`)

785 :Socket774:2023/09/25(月) 18:17:11.97 ID:z7F7UZUC.net
>>782 同感

786 :Socket774:2023/09/25(月) 20:55:40.88 ID:DuslMpe/.net
>>781
ジークジオン('A`)

787 :Socket774:2023/09/25(月) 22:09:35.67 ID:qIMgEzIg.net
>>781
33話見たら一般兵の声がスパロボと同じでしたわ('A`)

788 :Socket774:2023/09/25(月) 22:59:36.92 ID:Duz3TUPS.net
>>783
今まで頑張ったんだからゆっくりたらいい
そして情熱が出たら動けばいいよ

789 :Socket774:2023/09/26(火) 00:12:56.69 ID:O6IYerh0.net
>>767
場所は市街地って報じてるけど海岸っぽい感じなのよね、狭い道に二十人ってあり得んわ。
TNCが地元民にインタビューしてて分かり易く翻訳すれば海岸はハッテン場の模様('A`)

>>777
長年検出されなかったマルウェアが見つかったわ、先日('A`)

790 :Socket774:2023/09/26(火) 05:34:05.03 ID:prcN8XF2.net
>>781
何故か、なんでも鑑定団のナレーションが頭を過る・・・('A`)

791 :Socket774:2023/09/26(火) 06:44:49.07 ID:COMdBYSq.net
新コロにまた感染してしまったかもしれない('A`)
今の仕事場ほとんど誰も感染対策してないし('A`)
今度は熱は微熱だけど、あいかわらず喉が痛い('A`)

792 :Socket774:2023/09/26(火) 06:57:55.78 ID:pUb12TcY.net
おらワクチンチン射ってねーど ('A`)

793 :785:2023/09/26(火) 07:49:56.23 ID:COMdBYSq.net
ここに書き込んだら熱も喉の痛みもスッとひいた(゚∀゚)

>>792
('A`)もアレルギー色々持ってて怖いんで打ってない。
打ってる医者がアナフィラキシー見たことなくて対応遅れて死なせたってニュース見て完全にビビってる('A`)

794 :Socket774:2023/09/26(火) 08:14:11.72 ID:fVyForkY.net
nattoを信じるんだぞo('A`)o

795 :Socket774:2023/09/26(火) 08:17:00.93 ID:FUUT3jPB.net
3回ワクチン接種したけどやらなきゃ良かった('A`)

796 :Socket774:2023/09/26(火) 10:28:58.01 ID:vhTgNFzq.net
野呂佳代今のボディたまらんな、やりたい('A`)

797 :Socket774:2023/09/26(火) 11:02:04.17 ID:ZFB9b5ww.net
5類になったところで脅威が減ったわけでもないしなあo('A`)o
基本的なこと守ってればワクチンチン打ってないけどそれっぽい症状もないぞo('A`)o

798 :Socket774:2023/09/26(火) 11:08:53.87 ID:55oCE9Ky.net
この猛威で会社の部下が11人ほど感染したけどワクチン打ってない奴が3人居て全員後遺症がまだ治らんでずっと咳してたりすぐ疲れたりして使い物にならん…
コロナ自体は3日も唸ってれば熱下がって楽になるが、痛みがあったりしてあんま寝れないそうだ

799 :Socket774:2023/09/26(火) 11:23:27.58 ID:bdIWVsZA.net
('A`)は2回打ってて3回目を打つか迷っている

800 :Socket774:2023/09/26(火) 11:49:30.19 ID:0yXqeBSH.net
3回目で熱出て4回目は控えてるな('A`)
5類移行後マスクしてないけど感染は1度も無い

801 :Socket774:2023/09/26(火) 12:00:51.12 ID:bdIWVsZA.net
ニュース聞いてると頻繁に打つと
打った際の副反応が大きくなりやすい反面
抗体も高くなりやすいのかなと思っている

どうせ長引くんでしょ?後遺症が残らなければいいわ
ってスタンスなので長めにスパンをあけて打つ方針だった

802 :Socket774:2023/09/26(火) 12:24:17.84 ID:rqoaDzs2.net
新型コロナって型がコロコロ変わってワクチンによる抗体の効きが悪くなるという
今はXBB1.5だっけ
とりあえずXBB1.5対応ワクチンの予約は取れた

803 :Socket774:2023/09/26(火) 12:39:29.58 ID:bdIWVsZA.net
今日2万円溶かしてるわ、やってらんね('A`)

804 :Socket774:2023/09/26(火) 12:54:37.30 ID:9fk+9NdC.net
ワクチン打たずにパチ打っとるんか

805 :Socket774:2023/09/26(火) 12:58:17.57 ID:vhTgNFzq.net
デイトレおじさんでしょ('A`)

806 :Socket774:2023/09/26(火) 13:27:37.19 ID:FQZytCiP.net
無意味なワクチン良く射つ気になるなオマイラ…('A`)

807 :Socket774:2023/09/26(火) 13:35:19.40 ID:U1I8sADC.net
来年度から有料接種になっちゃうんでしょ? (び)だから無料のうちに射ってもらって有料になったらヌルー
金が勿体ないお化けだからインフルワクチンなんて10年以上射ってない ('A`)

808 :Socket774:2023/09/26(火) 13:49:23.08 ID:be0zpFpH.net
世界を股に掛ける仕事してると、義務みたいなもんよ('A`)
どっかの国は「あなたもさっさとかかってしまいなよ」みたいだけど('A`)

809 :Socket774:2023/09/26(火) 14:05:04.70 ID:qgtmoOtF.net
で、医者や政治家のワクチン接種率って出たのξ'A`ξ?

810 :Socket774:2023/09/26(火) 15:01:35.00 ID:g4IdlRxS.net
インフルなんて生まれてこの方やったことないよ

811 :Socket774:2023/09/26(火) 15:05:53.17 ID:bdIWVsZA.net
インフル打ちにいったら問診し始めた所で横から看護師に打たれた事あるわ('A`)
アナフィラキシーショック起こしたらどうするつもりだったんだろう?

812 :Socket774:2023/09/26(火) 15:21:12.30 ID:g4IdlRxS.net
そうしたらそのまま抗ヒスタミン剤うつだけよ

813 :Socket774:2023/09/26(火) 15:30:57.49 ID:9fk+9NdC.net
>>811
そんな出会って5秒で生ハメみたいな真似しやがんのか(;´Д`)

814 :Socket774:2023/09/26(火) 16:02:23.20 ID:vhTgNFzq.net
>>813
出会って5秒でインフルエンザワクチン('A`)

815 :Socket774:2023/09/26(火) 16:05:07.94 ID:ZFB9b5ww.net
出5ワo('A`)oコワーイゾ

816 :Socket774:2023/09/26(火) 16:23:06.66 ID:vhTgNFzq.net
次に勃起した鬼頭にワクチンオナホでアッー('A`)

817 :Socket774:2023/09/26(火) 21:53:44.89 ID:x/Esd7dy.net
ワクチン5回目の接種券が届いたけど、ギリギリまで遅らせて接種するつもりでいる
次からは有料になるんだろ?
インフルエンザより安けりゃカネ払って打っても良いけど高かったら躊躇する('A`)

818 :Socket774:2023/09/26(火) 22:16:31.18 ID:r+LApg+Z.net
そういやおまえら中間指針第五次追補等を踏まえた追加賠償のご案内のやつ来た?
周りは結構来てるんだけど自分のまだ来ないんよね

819 :Socket774:2023/09/26(火) 22:47:30.72 ID:U1I8sADC.net
>>817
金払って注射してもらうとかアリエンワーだよね ('A`)

820 :Socket774:2023/09/26(火) 22:59:03.07 ID:gVuoVmzX.net
ワクチンなんてプラシーボですよ('A`)
ノー接種でノー感染やで('A`)

821 :Socket774:2023/09/26(火) 23:00:19.61 ID:O6IYerh0.net
岸田の第一声がコロナ禍が明けてだから自民党的には終わったことになってるのな。

('A`)やりやがった!!
著名なワニ専門家が数十件の獣姦容疑で罪を認める、内容がグロすぎて裁判官が傍聴者に「外で待っていて」と勧告する異例の措置 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230926-zoologist-pleads-guilty-including-bestiality/

>>808
天然物だとヤベーからワクチンを使うのにな('A`)

822 :Socket774:2023/09/27(水) 00:07:05.84 ID:22wD/1wl.net
チンチンがワクワクすることもごく稀('A`)

823 :Socket774:2023/09/27(水) 03:42:14.62 ID:Ok0E//o/.net
> 天然物だとヤベーからワクチンを使うのにな('A`)
天然物にかかって抗体できたところで、ウィルスの型がコロコロ変化するから抗体が役にたたないだろうに
なので、何回もかかると

824 :787:2023/09/27(水) 05:59:29.79 ID:cOVDz0hr.net
>ここに書き込んだら熱も喉の痛みもスッとひいた(゚∀゚)

と書いてから微熱とだるみが出て昼から寝っ転がってた、あほす('A`)
鼻から吸うワクチンは副作用少ないって話で期待してたんだけど、もう出まわることはないんだろうな('A`)

>>811
そいつは本当にその病院のナースだったんだろうか('A`)

825 :Socket774:2023/09/27(水) 07:59:38.14 ID:4jHxe7nk.net
今まで5回ワクチン打ったけど
今コロナ感染中('A`)
あたまいたいだるいのどいたい

826 :Socket774:2023/09/27(水) 08:12:23.57 ID:cOVDz0hr.net
>>825
我慢せずに解熱鎮痛剤飲んだほうが('A`)
眠れないと体力も戻らないんで。

827 :Socket774:2023/09/27(水) 08:49:49.69 ID:hb0aI0s5.net
コロナは対症療法しかないからねぇ。俺もコロナになったがパブロンゴールド顆粒で治したξ'A`ξ

828 :Socket774:2023/09/27(水) 11:58:44.57 ID:EfYqNcUh.net
コロナは内蔵でアレルギー反応が起きるから
抗炎症薬と抗アレルギー薬で回復を待つしか
ないらしい。

カロナールで解熱。
アスピリンで抗炎症。
抗アレルギーは鼻炎薬かな。

829 :Socket774:2023/09/27(水) 15:05:33.44 ID:lW+FQzCg.net
新コロ副作用で剥げた人の治療薬まだー?('A`)

830 :Socket774:2023/09/27(水) 17:42:56.66 ID:xTefYlJy.net
人のせいにしたり薬のせいにしたりすると
罰が当たってハゲるんだぞ

831 :Socket774:2023/09/27(水) 19:05:43.33 ID:DrFl/fIx.net
「クスリ(薬)」は逆から読むと「リスク」 ('A`)

832 :Socket774:2023/09/27(水) 19:27:32.48 ID:ZJf/fun5.net
バッカ、フサフサだってーの

833 :Socket774:2023/09/27(水) 19:31:26.20 ID:FQtao4W2.net
>>828
コロナで治療受けてたら
コロナールが出されてもっとマシな名前にできないのか('A`)
とイラっと来ていたが、よく聞くとカロナールだった

とかどっかに書いてあった

834 :Socket774:2023/09/27(水) 19:59:50.97 ID:ytyRqfsE.net
ハゲナール('A`)

835 :Socket774:2023/09/27(水) 20:31:25.63 ID:BaLyh068.net
女性の「潮吹き」を青色着色料で可視化することに成功!
ネット見てたらこんな記事があって読まずにいられなかった('A`)

836 :Socket774:2023/09/27(水) 20:33:35.75 ID:FQtao4W2.net
生理用品のCMみたいになるのか('A`)

837 :Socket774:2023/09/27(水) 20:49:23.77 ID:vjX+ssAk.net
>>833
カロナールと書かれるとピンとこないが
アセトアミノフェンの解熱鎮痛剤、って書いてもらえれば、バファリン・エキセドリンあたりと同じ
って想像が付くオレ

オレの頭痛、アセトアミノフェンでは効かないがイブプロフェンなら効く。
ロキソプロフェンは効き過ぎて眠くなるから、ぎっくり腰やって整形外科から処方されない限り飲まない。
眠い以前に痛いのが我慢できないから('A`)

838 :Socket774:2023/09/27(水) 20:55:57.51 ID:FQtao4W2.net
ロキソプロフェンって多分ロキソニンの物質名でしょ?
あれを物質名で書く人も珍しいな('A`)

839 :Socket774:2023/09/27(水) 22:43:03.41 ID:up9v4/97.net
そうか?
けっこう物質名で書いてるの好きだぞ('A`)

840 :Socket774:2023/09/27(水) 23:06:33.32 ID:JndRM9mp.net
物質名と商標名・商品名をごっちゃに使うのは宜しくないんでね('A`)

デスクトップPCのCPUも不作だけどGPUもますます不作になりそう('A`)

ドコモとNVIDIAなど、世界初のGPU利用の5Gネットワークを展開へ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1534528.html

841 :Socket774:2023/09/28(木) 06:59:11.57 ID:y/yDnslY.net
コロナ疑い、昨日でほぼ症状おさまってたけど、今朝起きてみたら強いだるみが。
さては後遺症かと思ったらいつもの低体温だった。
情)熱のない日常がもどってきた('A`)

>>839
イブプロフェンがいい('A`)もいいるのか。
おれは効かないわ腹痛いわチアノーゼ出るわで二度と買うかって思った('A`)

>>840
コドモはおとなしくfpgaでも使ってろよ…
とおもったらnvが推してるのか('A`)
ていうかamdガンガレ('A`)

842 :Socket774:2023/09/28(木) 12:05:52.83 ID:CVKD6uoF.net
暑い ('A`)

843 :Socket774:2023/09/28(木) 12:23:41.30 ID:zNA7Bz8d.net
AIお絵描きをしようとヤル気を出そうと思ったけど、投稿画像を見てたら満足した('A`)

844 :Socket774:2023/09/28(木) 12:26:02.06 ID:8g5wn1vz.net
急に暑くなったな('A`)
今週は涼しく過ごせると思ってたのに

845 :Socket774:2023/09/28(木) 12:48:04.98 ID:y/yDnslY.net
>>842 >>844
来週からはようやく涼しくなるらしいけど
信じていいんだろうか('A`)

>>843
プロンプトとか言うおまじないを書くの情熱いりそう('A`)

846 :Socket774:2023/09/28(木) 15:01:07.29 ID:sBxQ17PL.net
DOSコマンドとbatファイルとか使わなくなったな。
ちょっとしたツールなら今はPythonか。

847 :Socket774:2023/09/28(木) 15:02:04.42 ID:VXDvaXHG.net
AI作画もちゃんと楽しもうと思うならレタッチツールと色と光の知識が必要なんじゃよ
同じ様な画像を大量に書き出してるだけだとすぐに飽きるわよ('A`)

848 :Socket774:2023/09/28(木) 15:15:42.89 ID:g42P7puA.net
('A`)ニートだから働け言われることがあったっだけど

カーチャン「〜って会社、パソコンで絵描くんだって、あんたパソコン使えるから出来るでしょ?」
('A`)「パソコン使えるって言うけど絵なんて書けないよ、あんなの書きたい人いくらでもいるじゃん・・」
カーチャン「あんたなら出来る、パソコンでカチカチってやるだけ」
('A`)「(はぁ・・・…)」

無茶言ってくるわ
パソコンなんて文房具みたいなもんなのに

849 :Socket774:2023/09/28(木) 15:17:41.99 ID:8/HxTjg+.net
『EGGコンソール レリクス PC-8801』がSwitchで本日配信!今後のラインアップもお届け
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/159/4159644/

最早、Switchをマジで買わないとならんか・・・と、遂に降参しつつあるワイ・・・('A`)

850 :Socket774:2023/09/28(木) 15:21:42.09 ID:g42P7puA.net
スイッチそろそろ次世代機出すような話あるよね('A`)

851 :Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/28(木) 17:57:43.53 ID:NlINFkk3.net
>>849
当時、プレイしたの?
PC-88版はmessageがEnglishだと聴いたけど。

852 :Socket774:2023/09/28(木) 19:08:26.70 ID:cGp5/Dy/.net
よし買ってからSDカード買い忘れてそのまま積んだ('A`)でスイッチも入れてないSwitchにシルフィード買って遊ぶぞ
任天堂のID作るのマンドクセ('A`)
ついでに面飛ばしコマンド使えないよな・・・('A`)

853 :Socket774:2023/09/28(木) 19:09:31.36 ID:+jn39YIW.net
>>851
レリクスは当時、どうしようか迷っていたけど、
それ以上に、今後のラインアップが魅力的で・・・('A`)

854 :Socket774:2023/09/28(木) 20:58:32.11 ID:VXDvaXHG.net
Switchも発売からもう6年か・・・('A`)
PC版も月額課金やめればいいのに
GOGをみならってほしいわ

855 :Socket774:2023/09/28(木) 21:25:21.24 ID:YXNBbicC.net
いや、今レリクスやんのツラいよw

856 :Socket774:2023/09/28(木) 22:15:26.90 ID:g42P7puA.net
今見たら37年も前のゲームか・・('A`)
その頃からPCゲームやってるような年齢なら禿げるよな、うん

857 :中華タブ@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/28(木) 23:43:48.97 ID:S4Z/YGZc.net
>>852
任天堂のアカウント作らないとオンラインでダウンロード出来ないし、本体更新も必須だよ。

858 :Socket774:2023/09/29(金) 00:29:26.97 ID:hUDgqGt6.net
レトロゲームって遊びっていうより修行に近いよな・・・
あとケアルって魔法で毛生えそうよね('A`)

859 :Socket774:2023/09/29(金) 01:02:21.98 ID:uWfBktLR.net
w

860 :KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/09/29(金) 02:33:01.50 ID:oGBlQbZA.net
毛有る

861 :Socket774:2023/09/29(金) 05:37:22.19 ID:i1YulWx4.net
レトロゲームはゼビウスを持ってる
アーケード機のROM吸い出してエミュレータで動かしてる奴
win95用なんだが、440bx積んだwinmeの実機のシステムイメージをwin7のvirtualpcで直接動かしたら、そのゲームも動いた

862 :Socket774:2023/09/29(金) 07:17:30.92 ID:3BuO+mEs.net
レトロゲームにでも情熱を持てるならすばらしい気が。
しかしswitchのザカリテは相変わらず分かりにくい音声なんだろうか('A`)

>>848
自作erならPCの組立・設定には慣れてるしキッティングとかの仕事は貰えるかも
('A`)は「そのお年だとリーダー職でないと…」て追い払われたけど('A`)

863 :Socket774:2023/09/29(金) 10:29:52.53 ID:nB/oLk/K.net
>>856
やってないけどその頃からイースとかやってたな('A`)

864 :Socket774:2023/09/29(金) 10:31:13.50 ID:nB/oLk/K.net
>>858
ケアルガでモヒカンになる('A`)

865 :Socket774:2023/09/29(金) 10:34:23.57 ID:nB/oLk/K.net
>>846
AI生成にそのプログラム入れたからバッチファイル作ってディスクトップに置いてる('A`)
バッチファイルなんて手動で何年ぶりに書いたやらw

866 :Socket774:2023/09/29(金) 11:20:13.39 ID:uWfBktLR.net
>>863
イースはまた新作出るよね
おいおいやりたい('A`)

867 :Socket774:2023/09/29(金) 11:34:39.53 ID:aO4W6pGr.net
スチムーとゴクッで初代wizリメイクのアーリーアクセスが始まってる件
スイッチ版の発売予定があるかどうかは知らん ('A`)

868 :Socket774:2023/09/29(金) 11:36:23.52 ID:nB/oLk/K.net
>>866
イースシリーズは音楽も良くて好き('A`)
だけど、3Dグラフィックでバルガラン倒すのかなり死んだ('A`)
フェルガナ音楽は熱いんだけど難しかった('A`)

869 :Socket774:2023/09/29(金) 16:55:20.40 ID:aO4W6pGr.net
7も8.1も寝かしてる漏れオワタ? ('A`)


430 名無し~3.EXE sage 2023/09/29(金) 16:00:08.93 ID:HhB2oCcF
Windows 7/8のキーを使った10/11のアクティベートが不可能に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1535497.html

Microsoftが「Windows 7/8」から「Windows 10」への無償アップグレードの提供を“完全に”終了へ 何が起こる?
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2309/29/news134.html

870 :Socket774:2023/09/29(金) 17:01:56.88 ID:nltVAmQN.net
>>781

ボトムズは何回見ても飽きないな
あの暗い感じがたまらん('A`)

871 :Socket774:2023/09/29(金) 17:03:39.55 ID:nltVAmQN.net
>>862

レトロゲームはyoutbe見てるだけでお腹いっぱい('A`)

872 :Socket774:2023/09/29(金) 17:52:00.36 ID:izqXYRYC.net
イースも英雄伝説もなんかアニメ絵がキツくて7で止めた

873 :Socket774:2023/09/29(金) 18:27:15.68 ID:uWfBktLR.net
イースは7から9までの4作、操作ほぼ一緒なんだよな

874 :Socket774:2023/09/29(金) 18:38:29.66 ID:ndzSNous.net
英雄伝説は海のなんたらまでやったけどイースシリーズは未プレイだな
そんな事より耳毛を簡単に剃れるやつがほすい('A`)

875 :Socket774:2023/09/29(金) 19:03:52.38 ID:nB/oLk/K.net
英雄伝説は1がPCエンジン版はCD-ROMゆえBGMをPCM音源と生演奏と切り替えられ何回かローディングが止まりながらも初回からクリアしたな('A`)
何十回クリアしたか、実動何時間でもゲーム上ではラスボスドラゴンに到達するのに3時間を切って2時間56分でレベル上げは第一章の11でセリオスを上げて以降は上げないでザコは避けまくりクリア('A`)

876 :Socket774:2023/09/29(金) 19:19:20.01 ID:uzBQtQ0P.net
王子、また勉強を抜け出してスライムいじめをしておりましたな?

877 :Socket774:2023/09/29(金) 19:51:33.45 ID:KHG+pRDj.net
ひのきの棒からメラを出しておりました('A`)

878 :Socket774:2023/09/29(金) 21:03:33.25 ID:nB/oLk/K.net
>>876
なついww('A`)

879 :Socket774:2023/09/29(金) 21:03:46.96 ID:xZlwH8i6.net
肉棒から出すのもかなり衰えてきました('A`)

880 :Socket774:2023/09/29(金) 21:12:06.63 ID:nB/oLk/K.net
>>876
あのおじい様、声優さんが故、永井一郎さんなんだよね('A`)
豪華声優陣だった('A`)

でも城で捕まりほとんど光の剣×2あれば最強と言わんばかりの王家の装備('A`)

881 :Socket774:2023/09/29(金) 21:22:10.74 ID:nB/oLk/K.net
5ちゃんめちゃ重い、中華大連休でアタックしかけられてるのか('A`)

882 :Socket774:2023/09/29(金) 21:35:16.85 ID:uWfBktLR.net
今の5chって中国ラブな左翼の方が多そうな気がするんだが
昔のネトウヨの巣みたいなイメージで攻撃されてんのかな('A`)

883 :Socket774:2023/09/29(金) 21:57:37.37 ID:nB/oLk/K.net
どちらかといえば中韓ロシア?('A`)

884 :Socket774:2023/09/29(金) 22:44:08.73 ID:qCp2yE/F.net
ありがとう自民党

885 :Socket774:2023/09/29(金) 23:34:58.76 ID:8slJMKfj.net
DDoSをかましてる奴の正体は先日逮捕された恒心教徒みたいな奴なんじゃね。
敵から俺たちは攻撃を受けていると大盛り上がりするために('A`)

訳が分からんのが他所の板のレスを使って埋め立てている奴。
そいつを確実に仕留めないと5ちゃんねるが機能不全に陥るぞ。

>>869
ありゃりゃ('A`)

886 :Socket774:2023/09/29(金) 23:40:57.39 ID:Grs2i2IY.net
一度インスコしてりゃおkみたいよ
完全に寝かしてるのは死んだろが

887 :Socket774:2023/09/29(金) 23:43:07.54 ID:UXRthAHY.net
もぐらいじめ、クモいじめ('A`)

888 :Socket774:2023/09/30(土) 07:02:45.20 ID:0/RcS8TH.net
懐ゲーと言えばザナドゥのアニメリマスターしてほしい
リエル姫様の職種シーンを綺麗な画像で見たい('A`)

>>879
タラーリタラーリ('A`)

>>885
伝統あるsisお嬢さんスレがまさにその埋め立てにあってて('A`)

889 :Socket774:2023/09/30(土) 17:09:04.11 ID:GQNWpKo83
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

890 :Socket774:2023/10/01(日) 07:02:13.63 ID:rMOdgHLv.net
起きたー('A`)

891 :Socket774:2023/10/01(日) 07:15:36.70 ID:j5GgO1oN.net
今日は出勤があるかもしれないので待機中('A`)

892 :Socket774:2023/10/01(日) 09:10:01.08 ID:xrfH5k4C.net
毎日がエブリデイで日曜日 ('A`)

893 :Socket774:2023/10/01(日) 11:11:23.48 ID:vP0Wq1Su.net
>>892
モリッシーっていう人の曲にEveryday is like sunday~♪っていうのがあるよ ('A`)

894 :Socket774:2023/10/01(日) 14:33:13.17 ID:oetBT878.net
毎日がエブリデイ…('A`)
だが、ムショッーックになって2ヶ月、まだノアのローンが4ヶ月残ってるわ…('A`)

あー身体が壊れてお見舞いとしてなけなしの退職金両親に上げちまったからくれと言えない('A`)

なぜワイはパソコン3台もあるんや('A`)w

895 :Socket774:2023/10/01(日) 14:46:32.69 ID:197RSTr5.net
日曜日は退屈で困るって歌らしいね('A`)

896 :Socket774:2023/10/01(日) 14:49:10.68 ID:JAHb4yEw.net
無職10年近いわ('A`)

897 :Socket774:2023/10/01(日) 14:56:33.36 ID:y8NthlKQ.net
>>893
ドビュッシーってなんかえっち('A`)

898 :Socket774:2023/10/01(日) 15:17:47.38 ID:oetBT878.net
5ch鯖落ちすぎてそろそろ終焉か…('A`)

899 :Socket774:2023/10/02(月) 01:17:16.97 ID:ItlAHUYH.net
復旧('A`)

900 :Socket774:2023/10/02(月) 03:54:59.61 ID:BI3K8zrz.net
無職。趣味は農業。
お前らは富豪杉る件 ('A`)

901 :Socket774:2023/10/02(月) 06:04:16.88 ID:l7WsGI/Y.net
富豪なら謎農薬や謎肥料使った農作物なんてノーサンキュー
鶏、豚、牛も飼ってるんでしょ?
内緒で松茸山も持ってそう

共通なのはこのスレ民でありハゲてることだけ… ('A`)ハァ

902 :Socket774:2023/10/02(月) 06:50:17.10 ID:t4Omf+jU.net
朝がやたら寒い('A`)

903 :884:2023/10/02(月) 06:50:43.29 ID:dsnO8TSW.net
結局きのうは出勤だった('A`)
今日代休にしてもらったからいいけど。

ほとんど無職の野良犬稼業から勤め人に復帰しようとしてるけどしんどい('A`)
せめて多少でも興味のもてる仕事に就きたい('A`)

904 :Socket774:2023/10/02(月) 07:08:15.72 ID:t4Omf+jU.net
ガンガレ('A`)

905 :Socket774:2023/10/02(月) 08:26:29.11 ID:JXd0gCKD.net
わいも昨日出勤で今日休みだわ('A`)
実家の稲刈りは先週終わったけど今日はコンバインやら籾乾燥機やらの清掃、整備しなきゃならん…マンドクセ('A`)

906 :Socket774:2023/10/02(月) 08:35:11.76 ID:t4Omf+jU.net
乾燥機はネズミの巣すぎて困るwww('A`)
内部の電源コード嚙みちぎられて基板までお釈迦になったことあるし('A`)

907 :Socket774:2023/10/02(月) 09:19:02.74 ID:bVttOiS8.net
農家ってことは少なくても土地持ってんでしょ?
('A`)は実物資産よ

908 :Socket774:2023/10/02(月) 09:19:56.86 ID:bVttOiS8.net
0よ

909 :Socket774:2023/10/02(月) 09:39:50.89 ID:+RCH2ksw.net
なんか鯖が重い('A`)

910 :Socket774:2023/10/02(月) 09:50:55.60 ID:8uSRqZnv.net
DDOS攻撃うけて5chも終焉よ('A`)

911 :Socket774:2023/10/02(月) 10:14:03.41 ID:t4Omf+jU.net
>>907
8割方は土地は借り物なんだよ('A`)

912 :Socket774:2023/10/02(月) 10:23:16.79 ID:bVttOiS8.net
>>911
そうなんだ、GHQのせいで土地取り上げられた
って話よく聞くから小作農なんてほとんどいないもんだと思い込んでたわ('A`)

913 :Socket774:2023/10/02(月) 10:34:52.69 ID:dsnO8TSW.net
>>904
モビルフォース ガンガル('A`)

>>909
鯖一覧に各スレのレス数が反映されなくなってるの困る('A`)

>>910
まだだ、まだ終わらんよ('A`)

914 :Socket774:2023/10/02(月) 10:47:55.40 ID:t4Omf+jU.net
>>912
うちは何にもならない凶暴イノシシの住まいの戦時は芋畑の名残りが山奥入れば石垣の棚田が森林の中にある、売り物にもならん、伐採出来たら広大な山があるわ('A`)

915 :Socket774:2023/10/02(月) 10:49:51.72 ID:t4Omf+jU.net
>>913
レス新着数表示されないの勝手に治るんかな~('A`)

916 :Socket774:2023/10/02(月) 11:07:07.25 ID:cZM5GlJH.net
月曜日はウンジャラゲ('A`)

917 :Socket774:2023/10/02(月) 12:03:45.10 ID:lKodUQ8A.net
>>906
業務用食器乾燥機はGの住処と聞いている
ラーメン屋のカウンターの上で子Gが仰け反りながら歩く姿は…あまり見たくない('A`)

918 :Socket774:2023/10/02(月) 12:06:46.43 ID:t4Omf+jU.net
>>917
ウボァー('A`)
今から昼飯って時にww('A`)

919 :Socket774:2023/10/02(月) 12:27:05.10 ID:wxAifU3M.net
火曜日はハンジャラハゲ('A`)

920 :Socket774:2023/10/02(月) 13:27:27.33 ID:+IA+30gF.net
チャーハン食いたくなった('A`)

921 :Socket774:2023/10/02(月) 15:40:22.82 ID:080m2p6C.net
広大な山があるならサバゲのフィールドにするとか…('A`)

922 :Socket774:2023/10/02(月) 16:09:44.86 ID:t4Omf+jU.net
…あかん('A`)
追い打ち掛ける猟師の犬が殺されまくるイノシシが四六時中彷徨いてるから、人がやられるがな

923 :Reno5A@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/10/02(月) 16:58:04.18 ID:LwpmvjZb.net
スウィングガールズのあの娘呼ぶしか

924 :Socket774:2023/10/02(月) 17:08:32.94 ID:dsnO8TSW.net
イノシシ版OSO18か…
おいしくいただきたい('A`)

925 :Socket774:2023/10/02(月) 17:42:14.47 ID:m5C6y5fe.net
ドコモに基地局用地貸してるスレ民がいるなら、電力会社に山の送電線鉄塔用地を貸してるスレ民もいると予想 ('A`)

926 :Socket774:2023/10/02(月) 18:55:44.59 ID:dsnO8TSW.net
涼しくなってきたんでひさびさに筋トレしたら予想どおりフニャフニャ('A`)

927 :Socket774:2023/10/02(月) 19:11:01.97 ID:bVttOiS8.net
>>926
1日遅いサザエさん症候群とかになってない?('A`)

928 :Socket774:2023/10/02(月) 22:25:44.71 ID:t4Omf+jU.net
腹減った、ちゃんこ鍋食べたい('A`)

929 :Socket774:2023/10/02(月) 23:42:16.13 ID:s6jfeKqe.net
なんでegg鯖、激重ですのん('A`)

つーかニュース速報+をコピペ荒らしをしている奴って全てのスレを荒らして機能不全に追い込もうとしてるのな、荒らされている時間がほぼ同じだし。
他の板でも同様の手口で荒らしている奴は同じ時間帯に攻撃をしているだろうと推測してる。

>>888
ソフトウェア板のScrapBookのスレが埋め立てられて往生してる、惰性で続いていたようなスレだからなぁ。
Webページをローカルで保存するという趣味がマイナー過ぎて辛い('A`)

930 :Socket774:2023/10/03(火) 01:28:14.45 ID:QaOQNpvd.net
う~んパンツ1枚で寝てたけど糞寒いやんけ('A`)
寒くて目が覚めたわ('A`)

931 :Socket774:2023/10/03(火) 02:51:24.10 ID:prRq0eSn.net
火狐のscrapbookで保存して見れなくなったファイル結構残ってるわ
多分エロサイトだろうけど('A`)

932 :Socket774:2023/10/03(火) 06:52:51.05 ID:nLq5cmYE.net
>>927
実際肉体的なもんだと思う。
梅雨明けてからずっとサボってたんで('A`)

>>929
あいつら規制がかかってる時でも荒らしてたし何者('A`)

>>931
諦めきれないものがあるならwayback machineが何とかしてくれるかもしれない。
20年前のどマイナージャンルの個人エロサイトだって保存してたりする('A`)

933 :KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2023/10/03(火) 07:17:17.93 ID:FBrQBKOb.net
>>924
ドスファンゴかもしれんね。
今朝はちょっと速いかも。

934 :Socket774:2023/10/03(火) 07:18:18.87 ID:De46uhmK.net
wayback machineは画像抜けが多いのが残念
寄付しない民だから?('A`)

935 :Socket774:2023/10/03(火) 08:11:59.92 ID:zYK2JXiw.net
ずっと攻撃されてる…('A`)

936 :Socket774:2023/10/03(火) 11:42:10.69 ID:nLq5cmYE.net
>>933
気のせい程度マシになった?('A`)

>>934
前あった画像やページもなくなってる感じだし、さしものwayback
machineもストレージが足りなくなってるのかも('A`)
別の保存日を見るとか画像直リン食わせるとかで見つかることも。

>>935
避難先もことごとく攻撃されてるのになぜtαικは無傷なんだろう…
という陰謀論が('A`)

937 :Socket774:2023/10/03(火) 12:18:30.13 ID:vpsrdRd2.net
最近2次元に下半身が反応しなくて('A`)だったけど
はじいしゃみたいな感じじゃなく
JKっぽい奴だと普通に反応した
まだ大丈夫?だったっぽい

938 :Socket774:2023/10/03(火) 12:58:16.32 ID:vh0Mc5Y4.net
年齢上がるにつれて若い子は娘みたいで無理になった
逆に同じか少し上くらいがいけるようになった('A`)

939 :Socket774:2023/10/03(火) 13:15:35.59 ID:prRq0eSn.net
そういやちょっと前に中国からの迷惑電話が問題になってたな
対策されたから5ちゃんに移ったか?

>>932
scrapbookのフォルダからファイルは見れるんだわ
エロと出会い系広告の画像だらけのなかで、多分これ目的で保存したなという画像あったが、なぜ丸ごと保存したんだ2012年の俺('A`)

940 :Socket774:2023/10/03(火) 14:38:01.91 ID:vpsrdRd2.net
>>938
娘欲しい・・

一緒にプリキュア見て
ファミレスで飯食って
公園行って

夏はプール

みたいなのをやってみたい
異世界転生しないと無理っぽ('A`)

941 :Socket774:2023/10/03(火) 16:00:00.35 ID:vpsrdRd2.net
一万円溶かしてしまった・・('A`)

942 :Socket774:2023/10/03(火) 16:49:20.25 ID:XBejGFEK.net
chmateだと板名が見れない…('A`)
書けるかテスト

943 :Socket774:2023/10/03(火) 17:05:37.42 ID:zYK2JXiw.net
再インストールしたら消えそうだ('A`)

944 :Socket774:2023/10/03(火) 17:53:01.16 ID:nLq5cmYE.net
>>937
最近は3DCGやフィギュアの出来がよくてそっちの方にエキサイトしがち('A`)

>>939
>なぜ丸ごと保存したんだ2012年の俺('A`)

右クリック保存で取れないようなページのつくりだったのかも。
ブラウザ内蔵の開発者ツール使えば大抵取れるけどメドい('A`)

>>940
そのうち「近寄らないで」とか「一緒に下着洗濯しないで」とか言われるらしいよ?('A`)

>>941
1万円も情熱つぎ込める対象があってうらやましい('A`)

945 :Socket774:2023/10/03(火) 23:24:34.95 ID:Sc3cbmsb.net
なんでegg鯖は頻繁に落ちますのん('A`)

ScrapBook互換のScrapBeeというアドオンがあるけど乗り換えに失敗してる('A`)
保存したWebページを記録するxmlファイルを書き換えることが出来なくてねぇ。

946 :Socket774:2023/10/04(水) 12:09:12.37 ID:U0sMI+qI.net
ググル改悪でキャッシュがあぼーんされたのは痛いね ('A`)
広告、ごみアフィ、フィッシングを全力で検索表示!

947 :Socket774:2023/10/04(水) 13:32:47.87 ID:OHipSzWL.net
スマホだと読めるけどPCからだと読めない('A`)

948 :Socket774:2023/10/04(水) 15:16:48.16 ID:NIS6L82N.net
janeXeno読めるワシは('A`)

949 :Socket774:2023/10/04(水) 15:45:02.03 ID:wXBgkBxY.net
孫正義会長、人類の英知超えるAGIは「10年以内に実現」…「AIは見方によっては核爆弾よりも危険だ」と規制求める
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231004-OYT1T50221

AGA?('A`)

950 :Socket774:2023/10/04(水) 19:57:45.69 ID:vO9MTATh.net
タイトーの『ダライアスII』が「アーケードアーカイブス」で10月5日に配信!
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/161/4161044/

あーもうswitch買えばええんやろ・・・('A`)ハァ… 

951 :Socket774:2023/10/04(水) 21:32:45.74 ID:ldYYXqKu.net
ニンテンドーのDL版って本体が死ぬとDL版の使用権ごと死ぬんだよね('A`)
本体が生きてれば別の本体に権利を移せるんだけど
起動しないような状態だと修理に出すしかなくなってしまう
修理が終わってる場合は詰む、はず

3DSの頃の話だけど多分変わってないかと

ここの('A`)は長期間使いそうなので一応
('A`)は極力ニンテンドーのDL版は買わない

952 :Socket774:2023/10/04(水) 22:06:30.14 ID:2SMGz1gF.net
過ごしやすい季節になったのぅ('A`)
なんか久し振りに秋~って感じだわ~('A`)

953 :Socket774:2023/10/04(水) 22:30:30.12 ID:5w0eDJF2.net
>>925
俺も原発で先祖代々150年の土地取り上げられて('A`)になった

954 :Socket774:2023/10/05(木) 00:01:29.12 ID:Z3vkotDi.net
mRNAでフサフサになれるそうだぞ、ノーベル賞ものだな('A`)

>>949
今のAIって一番関連があるとされていることが表示されるだけであって意味とか理屈でそれを選んでるわけじゃないんだよな。
いくらデータが増えたところで最も関連があるからって選ばれるものが正しいとは限らんわな('A`)

>>951
ハードウェアに結びつけるのをやめてほしいわな、テレビの録画もだけど('A`)

955 :Socket774:2023/10/05(木) 00:56:59.86 ID:2bgIUS5X.net
スチムー板ならマルチディスプレイ対応だぞ
セット売りだから単品じゃ買えないが ('A`)

956 :Socket774:2023/10/05(木) 03:51:39.15 ID:nOWYFYeW.net
>>951
switchはアカウント制になったんじゃないか?
Webストアから普通にDL版買えるし

957 :Socket774:2023/10/05(木) 05:51:06.83 ID:rV3b945D.net
>>948
pc向けのread.cgiだけが攻撃受けてるんだろうか
と思ってスマホ向け?のitest.5ch.netの方にアクセスしてもpc向けにリダイレクトされる('A`)

>>952
この涼しさで生きる情熱も回復してほしい ('A`)


死にかけデスクトップからデータ救出するのに今さらesataドライブ用意した('A`)
けどsataがレガシーモードだとホットプラグが出来ないと知って ('A`)

958 :Socket774:2023/10/05(木) 08:17:38.99 ID:7nNTnXyK.net
>>951
おじいちゃん
知識をアップデートしような('A`)

959 :Socket774:2023/10/05(木) 08:41:16.13 ID:anXETDpy.net
>>958
変わってたっぽいね
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/35542

960 :Socket774:2023/10/05(木) 09:31:56.87 ID:bLYPRKDK.net
>>957
これ試した?
mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm

961 :Socket774:2023/10/05(木) 10:27:55.64 ID:rV3b945D.net
ありがとう。しかしlinux機なんでそれは使えない('A`)
まあlinuxでもなんか起動後に認識させるコマンドがあるみたいだしためしてみる。
そもそもレガシーモードじゃダメな気もするけど('A`)

962 :954:2023/10/05(木) 16:20:05.66 ID:rV3b945D.net
>まあlinuxでもなんか起動後に認識させるコマンドがあるみたいだしためしてみる。

なんかしらんけど上手くいった('A`)
ありがとうarch linuxのドキュメント書いた人

ところでスレ一覧にレス数が反映されるようになってる気が。
なんとか今回はしのぎきったんだろうか。

総レス数 962
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200