2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part454

1 : :2023/07/07(金) 02:12:55.48 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行を全3行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part453
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688523335/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774:2023/07/07(金) 02:13:06.51 .net
避難所スレ

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part387
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645197861/

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX3090/80総合 Part145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621243747/

3 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-1tsw):2023/07/07(金) 12:30:15.07 ID:DxRYuELm0.net
価格comが尼のセール価格をフライング発表か?
玄人志向の3060、12GBが40,612円

4 :Socket774 (ワッチョイ 43b2-9auV):2023/07/07(金) 14:33:47.15 ID:rpAOB5QA0.net
60とかいらねーからw
60を買うやつってさ
リテールクーラーでCPUを冷やしてんだろ?w

5 :Socket774 (スッップ Sd02-3jlQ):2023/07/07(金) 15:00:17.96 ID:fWGBkU3ed.net
そうだよ

6 :Socket774 (スプッッ Sd22-+2qy):2023/07/07(金) 15:21:13.99 ID:G9G3qRhId.net
>>4
いやたけーよ
35,800円で売ってるだろ

7 :Socket774 (アウアウウー Sabb-MCBc):2023/07/07(金) 15:32:42.72 ID:iUtvORp5a.net
3060なら祖父でガラクロ39800売ってたぞ

8 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-1tsw):2023/07/07(金) 15:32:56.80 ID:DxRYuELm0.net
安い費用で生成AIするなら3060の12GB版しかない

9 :Socket774 (ワッチョイ 06c5-0afR):2023/07/07(金) 15:34:55.61 ID:/8d8UpAN0.net
MSIのも下がってきてるな

10 :Socket774 (スプッッ Sd22-+2qy):2023/07/07(金) 15:38:52.49 ID:fv0vYIsZd.net
>>7
店舗35,800円やで

11 :Socket774 (アウアウウー Sabb-MCBc):2023/07/07(金) 15:40:28.06 ID:iUtvORp5a.net
>>10
優勝

12 :Socket774 (スプッッ Sd22-+2qy):2023/07/07(金) 15:53:14.48 ID:7YfgbBnZd.net
>>11
3万切ったら予備に欲しい程度

13 :Socket774 (ワッチョイ e211-bH+x):2023/07/07(金) 15:53:19.24 ID:Nz47eW7H0.net
値下がってるな〜

14 :Socket774 (スプッッ Sd22-+2qy):2023/07/07(金) 15:56:33.09 ID:7YfgbBnZd.net
新品4万ならオクフリマの2万くらいのマイニング落ちグリス塗り直しでいいやってなるだろ

15 :Socket774 (ワッチョイ 6fb0-+Mc8):2023/07/07(金) 16:10:02.73 ID:SnkvMlKU0.net
3060なんかもっと投げ売りでもいいのに AI需要のせいなのか なかなか値下げが渋い

16 :Socket774 (ワッチョイ eb60-c6L3):2023/07/07(金) 16:14:12.76 ID:DkngNsF90.net
>>14
マイニング落ちは冷却システム総替えくらいじゃないと… あと酷使されてるから、
コンデンサが何個か死んでるとかザラだし、寿命が短くていいなら、まあ選択肢やな

17 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-Jyjt):2023/07/07(金) 16:39:04.24 ID:HivVvPSB0.net
3060Ti届いたぜ
6年半今までありがとう1060ちゃん

18 :Socket774 (ワッチョイ 6fb0-7gE7):2023/07/07(金) 18:49:46.31 ID:nttpij++0.net
プライムデーで価格崩壊起きてくれ

19 :Socket774 (ブーイモ MM8e-/GI3):2023/07/07(金) 18:57:59.31 ID:R8+7iV7tM.net
またマイニングやりてー

20 :Socket774 (スプッッ Sd22-+2qy):2023/07/07(金) 19:24:09.51 ID:W8veaxm7d.net
>>19
もう忘れてくれや
相当稼いだからまた来て欲しいのはわかるが

21 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-Fn6S):2023/07/07(金) 19:45:28.55 ID:iuF/yz5yM.net
相当というと純利500万円くらいかな(小並感)

22 :Socket774 (アウアウクー MM9f-3+oq):2023/07/07(金) 20:17:14.35 ID:WD/nvgLZM.net
すごいね!500万なんて

23 :Socket774 (ワッチョイ 9f77-XJqp):2023/07/08(土) 04:12:03.14 ID:pSX5G2Rk0.net
エーアイってブラウザでも生成できるだろ

24 :(:3[▓▓]  (スーップ Sdbf-VloI):2023/07/08(土) 05:49:39.62 ID:VN5U7zosd.net
4060ti16GB出てきたら3060ti値下げ来そうだよな

25 :Socket774 (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/08(土) 11:07:03.20 ID:B3dKouOe0.net
3600 Tiでデカくてもいいから静かで冷えるのどれでしょうか?
長さは29cmぐらいが限度です。

26 :Socket774 (ワッチョイ 9fad-bWzU):2023/07/08(土) 12:15:07.49 ID:RYMjWc440.net
ケースがポンコツだと何使っても同じかと

27 :Socket774 (ワッチョイ 9f11-a/31):2023/07/08(土) 12:43:26.76 ID:RZvTOuna0.net
>>25
トリプルファンで
ケースは最悪横あければいい

28 :Socket774 (ワッチョイ 17b0-STDj):2023/07/08(土) 13:40:17.96 ID:79o3ybX60.net
>>24
9万もする売る気ゼロの製品でてもかわらんでしょ
4070より高いて誰が買うねん。末期の投げ売りになってやっと購入対象になるモデル

https://www.nichepcgamer.com/archives/board-makers-are-not-willing-to-promote-geforce-rtx-4060-ti-16gb.html

29 :Socket774 (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/08(土) 14:03:18.52 ID:1cBBVRKb0.net
4060tiを買うかねで4070が買えてしまうんだ

30 :Socket774 (スップ Sdbf-wkpW):2023/07/08(土) 14:26:45.08 ID:GP3FmZlRd.net
4060tiのVRAM16GBってNVIDIAはどういう想定で出したんだろ
VRAMを生かしたくてもバス幅が128bitしかないんじゃ高解像度には向かない訳だし
存在そのものが矛盾してないか?

31 :Socket774 (ワッチョイ 1758-fa0C):2023/07/08(土) 14:28:17.95 ID:wBN/DbQ50.net
AIもやりたいっつって3060 12GB買うような人向け

32 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-tN09):2023/07/08(土) 15:02:13.89 ID:i6NumvbZ0.net
情弱ホイホイ

33 :Socket774 (ワッチョイ 17b0-U6uc):2023/07/08(土) 15:10:13.75 ID:TgIDpmJR0.net
でもゲームがしたいAIがしたいで調べていたらあちこちでこき下ろされてるのが目に入りそう

34 :(:3[▓▓]  (スーップ Sdbf-VloI):2023/07/08(土) 16:24:21.48 ID:dPsQoEhgd.net
>>28

まだ値段決定してないでしょう

35 :(:3[▓▓]  (スーップ Sdbf-VloI):2023/07/08(土) 16:26:44.44 ID:dPsQoEhgd.net
VRAM多ければFPS上がるわけではないからな
非常に微妙な4060tiの位置付け

でも4060tiは3060tiより速いし
価格見るまで評価しづらい

36 :Socket774 (ワッチョイ 37cf-0TTi):2023/07/08(土) 16:28:25.36 ID:H60TWzZ00.net
既に4060ti 16GBの想定価格以下で4070買えるのがな
4070も12VHPWRのやつは既に投げ売り始まってる

37 :Socket774 (ワッチョイ 17b0-STDj):2023/07/08(土) 18:19:02.18 ID:79o3ybX60.net
>>34
9万弱でしょ まぁすぐ7~8万くらいには下がるとは思うけど それでもそんだけ出すなら4070かうわなぁ 
fhd以上じゃ性能おちるポンコツだし
引きがあるとしたらVRAM最優先の用途でケチりたい場合かな ai画像生成 とか cadとか

38 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-STDj):2023/07/08(土) 18:35:25.19 ID:SpuI0ERi0.net
4070より上回るアプリが1つでもあるのか怪しいスペック

39 :Socket774 (ワッチョイ 9f98-RTKX):2023/07/08(土) 22:11:32.39 ID:rKsExGAj0.net
アキバ祖父
クロシコ3060 12GB ¥35800

40 :Socket774 (ワッチョイ ffc5-qWJu):2023/07/08(土) 22:13:50.13 ID:afMKuqP30.net
先行セールで何か来るかな

41 :Socket774 (ワッチョイ 9f11-sDpX):2023/07/09(日) 00:52:28.03 ID:i8yUcPdg0.net
AIやりたい人やMODゲームを遊ぶ人には3060の12GBがお手頃価格だな

42 :Socket774 (ワッチョイ 9f1f-Y3c5):2023/07/09(日) 00:55:16.26 ID:sz9n4+G60.net
40世代は90が飛び抜けて高性能だけど、30世代はそんなことなかったよな
90と80で天地の差はなかったと思う
4090だけが異常にお買い得感あるわ

43 :Socket774 (ワッチョイ ffc5-qWJu):2023/07/09(日) 01:20:59.55 ID:03jgF2WC0.net
先行では来てないな

44 :Socket774 (ワッチョイ bf4f-STDj):2023/07/09(日) 01:37:30.96 ID:3ZOzw+410.net
クロシコの4070が尼で8万なんでポチってしまった
円高になればガンガン安くなりそうだけどまぁええわ

45 :(:3[▓▓]  (スーップ Sdbf-VloI):2023/07/09(日) 06:42:41.28 ID:TG3JkhO5d.net
WQHDまでの4070が8万円、、、、、安物を高くかわされてる
4060もだけど

46 :(:3[▓▓]  (スーップ Sdbf-VloI):2023/07/09(日) 06:45:23.01 ID:TG3JkhO5d.net
今は安い奴で十分だと思う
CPUにしても5000番がうれて、新しいCPUまで登場するやん

CPU5000番を安く買ってるコイツラのほうが賢い

47 :Socket774 (スプッッ Sd3f-fEnt):2023/07/09(日) 07:08:40.23 ID:rOAB8vWfd.net
>>44
30スレで報告してるのがまた悲しいよな

48 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-V6fi):2023/07/09(日) 07:15:39.22 ID:j3WBHdkT0.net
8万も出してVRAM12Gって罰ゲームか何かか?

49 :Socket774 (ワッチョイ 97ac-kkOg):2023/07/09(日) 07:48:20.36 ID:hFvKB5x80.net
4070Tiくらいの性能がないと買い替える価値が無いわ
とはいえレイトレを軽くする為のDLSSでマッチポンプ感があるけど

50 :(:3[▓▓]  (スーップ Sdbf-VloI):2023/07/09(日) 08:36:48.21 ID:JlUvT8uOd.net
あの荒らしってパソコンSHOP関係でしょう
購買意欲落とすネガティブな書き込みの妨害してるつもりと思うけど

51 :(:3[▓▓]  (スーップ Sdbf-VloI):2023/07/09(日) 08:44:09.23 ID:JlUvT8uOd.net
4060ti16GBもメモリ幅でゲームはあまり期待されていない

消費者に白目向いて売ってる感じだな

52 :Socket774 (ワッチョイ 575c-Y6BP):2023/07/09(日) 10:28:51.03 ID:PYob2Wyf0.net
4070も7万円台なら別に悪くないと思うわ
そもそも4070がぶっ叩かれてたのは3080と比べて全然安くなかったからであって
安くなったなら省電力低発熱で静音性が高いのもあって普通に良いグラボだよ

53 :Socket774 (ワッチョイ b711-STDj):2023/07/09(日) 10:49:36.14 ID:to9asZOH0.net
4000全部に言える

54 :Socket774 (スッップ Sdbf-HFxK):2023/07/09(日) 10:56:26.25 ID:4/kA7ybNd.net
いや、地雷コネクタ使ってる4070Ti以上は安くてもあかんやろ
4060Ti以下は4万くらいまで落ちればまあ買う人けっこういるだろうな

55 :Socket774 (ワッチョイ 97ac-kkOg):2023/07/09(日) 11:03:47.13 ID:hFvKB5x80.net
日本だと特価の3070で5.8万くらいなのに
極論はよくない
ほぼ4060Ti=3070として

56 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-E8fG):2023/07/09(日) 11:07:14.15 ID:5Rl/4tgDa.net
3000シリーズスレに居座って延々と4000営業してる時点で分かるだろ

ゴミだよ

57 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-gR7n):2023/07/09(日) 11:57:22.62 ID:c40CVM4j0.net
1060で長年耐えてたけど3060Ti買ってよかったよ
やってるゲーム最高画質にして遊べるようになったし静かだしな
そろそろ突然死するんじゃないかと不安だった

58 :Socket774 (ワッチョイ bf4f-kkOg):2023/07/09(日) 12:30:24.57 ID:3ZOzw+410.net
モニターをWQHDにしたからちょっとだけ奮発して4070にした
5600Xに650Wの電源だから4070あたりが良い落としどころじゃないかなと
FHDのモニターを買い直すのもね
別にFPSや対戦ゲーをやるわけじゃないしさ

59 :(:3[▓▓]  (スーップ Sdbf-VloI):2023/07/09(日) 14:29:07.22 ID:a/vupo0Zd.net
まあ3年後に売却しても4万以上で売れるだろ

60 :Socket774 (ワッチョイ 17b0-STDj):2023/07/09(日) 15:16:32.07 ID:G5nIIAIj0.net
>>55
4060tiは重いゲームとか解像度が上がると性能さがるうんこ仕様だから
実際は3070のほうがだいぶ優秀
肝心の重いゲームの最低FPSくらべたらむしろ3060tiといい勝負っていう

61 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-STDj):2023/07/09(日) 16:01:36.46 ID:+1gIBq0x0.net
みんな言うように4070は7万代になったらだな

62 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-E8fG):2023/07/09(日) 16:05:23.11 ID:mQ6nHGmoa.net
>>60
4060を阻害したゲームたち

cyberpunk 4k
https://i.imgur.com/YODGVI8.png

RE4 1080p
https://i.imgur.com/PnRTAvx.png

RE4 1440p
https://i.imgur.com/kf1Um4L.png

The Last of Us 1080p
https://i.imgur.com/1U6X00V.png

The Last of Us 1440p
https://i.imgur.com/fdED3oi.png

これらの結果をよく見ることだ

63 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-STDj):2023/07/09(日) 16:06:54.61 ID:L1i+f6gR0.net
40xxは為替のせいで30%前後高くなってるので割高なのは仕方ない
欧米のインフレが終われば115円くらいには戻るから
そのころにパーツを買うと幸せになれるよ
たぶん来年後半には良い時期になると思う

64 :Socket774 (ワッチョイ 9f11-a/31):2023/07/09(日) 16:13:59.97 ID:OI/gaw5T0.net
ネットで阻害ってワードを使ったことがないな…
使ってる人初めてみたかもしれん

65 :Socket774 (オッペケ Sr0b-U6uc):2023/07/09(日) 16:14:14.53 ID:wnrMmDeEr.net
4060に関してはDLSS3使用前提だと思う
逆に使えないタイトルだと...というイメージ
DLSS3の普及を見越して買うのは難しい

66 :Socket774 (ワッチョイ 1758-STDj):2023/07/09(日) 16:32:11.44 ID:on8wSkQG0.net
3060買ったからCPUも変えようか迷ってる

67 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-STDj):2023/07/09(日) 17:02:30.28 ID:L1i+f6gR0.net
CPUに限らないが何が良いかは用途によるからな

68 :Socket774 (ワッチョイ 17b0-STDj):2023/07/09(日) 17:08:50.98 ID:G5nIIAIj0.net
12400あたり買っときゃ 大概困らんと思う
つなぎのつもりで去年かって最近13700にかえたけど
正直 ベンチ以外なにもかわらん・・。

69 :Socket774 (ワッチョイ f702-x9OS):2023/07/09(日) 17:13:09.80 ID:9B4AbJQE0.net
>>62
3080はまだまだ行けるな
4070Tiともそこまで差がついてない

70 :Socket774 (スフッ Sdbf-lNA7):2023/07/09(日) 18:11:09.26 ID:dfZCe4RZd.net
>>68
そんなものだろう
たとえ次の14世代でもきっと変わらんよ

71 :Socket774 (ワッチョイ ffac-kkOg):2023/07/09(日) 18:12:08.87 ID:XZemyhW90.net
先に在庫処分のRTX3080 10GBが特価7.7万くらいで出てこないと
4070Tiも値下がりしないよ

72 :Socket774 (ワッチョイ 1758-STDj):2023/07/09(日) 19:04:30.14 ID:on8wSkQG0.net
今10400なんだよな

73 :Socket774 (オッペケ Sr0b-9VIJ):2023/07/09(日) 19:32:39.83 ID:Kzr+RCGir.net
今dead island 2 FHDでやってるけど
4Kプレイ動画見るとやっぱり凄いなって思う
単に解像度が高くなったんじゃなく別の3Dエンジンに見える

74 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-STDj):2023/07/09(日) 22:36:21.36 ID:L1i+f6gR0.net
アプリによるのかもな
3080でDIABLO4やってて暑くなってきたのでUWQHDからUWFHDにしてみたが
戦ってるときは全く分からず、静止画で見ないと違い分からん
それも丸い所のジャギーが目立つくらい
消費電力は40Wくらい下がった。もっと下がるかと思ったんだけど
もともと75%制限にしてたせいかな

75 :Socket774 (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/10(月) 07:19:22.63 ID:59yJXUe60.net
>>45
4060Ti 16GBの方が8万より高いことが確定してるんで4070が8万なら有りだろう
円が去年1月ぐらいの水準なら7万で買えただろうけどね

76 :Socket774 (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/10(月) 07:20:35.62 ID:59yJXUe60.net
てか14400FをRaptorコアにしないなら12400Fと大差がないだろうね
13400Fと12400Fがゲームのフレームレートで殆ど変わらないのに少し消費電力上がってるし

77 :Socket774 (オッペケ Sr0b-SXIc):2023/07/10(月) 09:03:46.22 ID:OH4HStPIr.net
>>72
ゲーム以外動かさないなら3060には10400で十分だろう
変にアップグレードするより10400に3060で、苦しくなって来たら一式交換コースでええんじゃね?

78 :Socket774 (ワッチョイ f76e-sOpn):2023/07/10(月) 09:33:45.13 ID:egBsOAyw0.net
3060ti欲しいけどqoo10で安い時逃しちゃったから静観中

79 :Socket774 (オイコラミネオ MMeb-tp/k):2023/07/10(月) 10:17:19.32 ID:NCl75o7jM.net
6月に安くなった3060Ti買っといてよかった
何やるにしても快適だねこれ
4060Tiが売れない理由が分かるわ

80 :Socket774 (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/10(月) 11:15:07.97 ID:QazdTVUg0.net
>>79
俺も3060Ti検討中
シングルファンは高回転うるさくて懲りたから却下
でもmsiの1060はうるさくなかったんだよね
今のところ候補は玄人志向の黒と白
それにmsiのゲーミングX
ギガの3連ファンタイプ
静音性や冷却性能を比較した人います?

81 :Socket774 (ワッチョイ 9fad-bWzU):2023/07/10(月) 11:18:36.32 ID:Hn6ibthO0.net
まだ売っているのか分からんけどギガの3060ti eagle2連ファンの方も静か

82 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-Y3c5):2023/07/10(月) 11:24:30.74 ID:7+toEP8ca.net
今3060tiはおいくらぐらい?
50000円切るならコスパ良いグラボになるよね

83 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-4URP):2023/07/10(月) 11:30:34.64 ID:03FLzfW40.net
日本が自民ウヨ化してきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうな

84 :Socket774 (ワッチョイ 1f0c-OES2):2023/07/10(月) 11:31:48.77 ID:Do+30Ewz0.net
鉄拳やってたわお前ら老害の時代がどうだったかは安倍に聞いてもらう態度じゃないよ人権がないと気付けない時点で無理だと気づけよ

https://i.imgur.com/xdUzT7J.jpeg

85 :Socket774 (ワッチョイ 9fda-sPvW):2023/07/10(月) 11:36:54.98 ID:7qP/Zo7e0.net
まぁ当たり前だと何故か日本の今もかっこいい

86 :Socket774 (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/10(月) 11:40:01.18 ID:QazdTVUg0.net
>>81
3060Tiのギガはいいんだね!
1660Superのギガ2連ファンは最悪だった
セミファンレスだけど回転開始時で一気にMAXになってそこから回転数が下がる仕様だった
YouTubeに各社の比較動画あれば参考になるのにね

87 :Socket774 (ワッチョイ 1758-Io8w):2023/07/10(月) 11:51:54.65 ID:FUgTPcCB0.net
嫌韓からフェミ叩きリベラル叩きは麻薬なんだよ

88 :Socket774 (ワッチョイ 376e-ojbI):2023/07/10(月) 12:04:55.52 ID:07whQ/w40.net
反日の在日韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言って好き放題やってりゃね

89 :Socket774 (ワッチョイ ffc0-JJa+):2023/07/10(月) 12:17:54.99 ID:faR3COJR0.net
イジりの言い換えと明言してるんだな

90 :Socket774 (ワッチョイ 376e-JpEy):2023/07/10(月) 12:20:56.36 ID:07whQ/w40.net
間違いなくお笑い芸人のノリみたいなのをイライラしてたもんな今期アニメスレとかなあと投資スレも

91 :Socket774 (ワッチョイ 9f74-lpsB):2023/07/10(月) 12:21:58.23 ID:3mCpxAf50.net
プリキュア好きなやつもいないのによく口説けると思うわ

92 :Socket774 (ワッチョイ 1f2e-ffcB):2023/07/10(月) 12:23:25.97 ID:bHvHNW680.net
これが現実なんだけどな

93 :Socket774 (ワッチョイ bf73-rYM1):2023/07/10(月) 12:32:42.01 ID:HNPY4DGX0.net
抗議するに変わったんよな

94 :Socket774 (ワッチョイ 1758-cM8M):2023/07/10(月) 12:35:42.35 ID:0Gm5UKIb0.net
そりゃ未だに犯罪政党の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてるなら切られて当然
https://i.imgur.com/Dq9Cxfp.gif

95 :Socket774 (ワッチョイ bf74-b2OP):2023/07/10(月) 12:36:12.92 ID:X1XiScVj0.net
このスクリプト妙に遅くないか?
一部手動でやってる可能性

96 :Socket774 (ワッチョイ 5773-nThy):2023/07/10(月) 12:42:29.74 ID:kSOHiwTp0.net
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が隠しても滲んできちゃうんだよな今回こそ自民党負けると本気で思ってたにゃ

97 :Socket774 (ワッチョイ d77e-y6za):2023/07/10(月) 12:46:43.60 ID:uc4YjUF70.net
自然な同性愛者とかに限定してるだけの話として人権使ってるやつ全員通報しろ

https://i.imgur.com/2K9TAlD.gif

98 :Socket774 (ワッチョイ b773-x9l1):2023/07/10(月) 12:50:12.17 ID:NPhs2sHW0.net
もう性根がこう言ったら一発逆転ワンチャンあった

99 :Socket774 (ワッチョイ ffc0-Jh51):2023/07/10(月) 12:53:13.49 ID:coE/Huq10.net
人権無くなっちゃった時点でな

100 :Socket774 (スップ Sdbf-ogX4):2023/07/10(月) 13:01:09.43 ID:G/gY0zoGd.net
プリキュア好きな奴もいないのによく口説けるは正論

101 :Socket774 (ワッチョイ 97b1-1e2D):2023/07/10(月) 13:02:43.40 ID:/nHuEz8K0.net
ただの汚言症は良くないと思うわ

102 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-9bSp):2023/07/10(月) 13:05:43.25 ID:dibzjO7p0.net
ワクチン何回打とうと一番迷惑な運び屋にはなるってのは正しい答えではないが

https://i.imgur.com/Dc9QpWb.jpg

103 :Socket774 (ワッチョイ ff2f-lrJK):2023/07/10(月) 13:22:15.22 ID:3bCTdBo20.net
フェミニストが悪魔化するのを止めればいいと思ってたほどやべぇよ

104 :Socket774 (ワッチョイ d76f-VA4S):2023/07/10(月) 13:28:14.73 ID:R1uBAdGm0.net
公文書改竄が問題にならんのよな

105 :Socket774 (ワッチョイ b773-otfm):2023/07/10(月) 13:34:45.21 ID:R+233dNW0.net
工作だったんだよね

106 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-Qg0s):2023/07/10(月) 13:45:30.59 ID:dibzjO7p0.net
災害時の議事録の封印を解くべき時が来たのか青なの悲しいわ

107 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-MOaD):2023/07/10(月) 13:46:46.68 ID:A6fju/QK0.net
安倍晋三の代わりくらいならできるだろ女は尼僧にでも差別発言はあかんことを指してそう

108 :Socket774 (ワッチョイ ffff-3JkY):2023/07/10(月) 13:51:22.64 ID:4XOo2go20.net
可愛い子ほかにいたそうだけど

109 :Socket774 (ワッチョイ bfe4-MkRN):2023/07/10(月) 14:22:20.20 ID:Ck3e6gjn0.net
デマと言われてたんよな

110 :Socket774 (ワッチョイ 57fb-BbXo):2023/07/10(月) 14:40:17.88 ID:pc4OUhuh0.net
急にすんのこれ

111 :Socket774 (ワッチョイ b741-boDP):2023/07/10(月) 14:46:17.43 ID:hN2ObZPH0.net
自分は見た目煽りはしたことないこいつらと同じ臭いのコメント多いんだもんなあ

112 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-+Vfx):2023/07/10(月) 14:50:48.25 ID:XIb6SmnG0.net
ほんとかあいかわらずからかわれてるのが始まりだからな

113 :Socket774 (スップ Sdbf-ogX4):2023/07/10(月) 15:03:23.99 ID:G/gY0zoGd.net
見た目煽りのキモオタが多いって板では有名で

114 :Socket774 (ワッチョイ 57c1-LmRW):2023/07/10(月) 15:13:48.61 ID:9TxAnk6u0.net
一発ではなく

115 :Socket774 (ワッチョイ ff8b-hjbP):2023/07/10(月) 15:17:49.26 ID:51v3coGy0.net
でもそんなもんじゃないか

https://i.imgur.com/6p4BapC.gif

116 :Socket774 (スッップ Sdbf-ogX4):2023/07/10(月) 15:19:04.71 ID:MO1+SYdCd.net
つまんね

117 :Socket774 (ワッチョイ 1ffe-LOEB):2023/07/10(月) 15:23:19.16 ID:54y9QovM0.net
お前らが悪いんじゃなくて反安倍反維新だったんだろうな

https://i.imgur.com/1f2ZvPd.jpeg

118 :Socket774 (ワッチョイ 9f11-UB9V):2023/07/10(月) 15:56:25.71 ID:ZgDGOADe0.net
まぁ企業として問題はないと思うが

119 :Socket774 (ワッチョイ 17ad-l9NM):2023/07/10(月) 15:59:19.51 ID:onPPBJZv0.net
そうやって同じ事を何度も問題発言してるのかと思えてくる

120 :Socket774 (ワッチョイ 9ffd-0Qb5):2023/07/10(月) 16:13:53.96 ID:grqZjNQc0.net
苦手というのは色んな人がいると思ってんのよ

121 :Socket774 (ワッチョイ 1ffe-lUDU):2023/07/10(月) 16:14:51.77 ID:54y9QovM0.net
それを悪用したんだろうけどね

122 :Socket774 (ワッチョイ 977e-LmRW):2023/07/10(月) 16:26:21.78 ID:hFhCR3CS0.net
女だからって擁護してる奴らは消せるかもしれないから注意な

123 :Socket774 (ワッチョイ bf73-bUs4):2023/07/10(月) 16:37:51.58 ID:wQ03U7ki0.net
なろう系全盛になって使えなくなったわ

https://i.imgur.com/IlSDKPV.gif

124 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-ruLx):2023/07/10(月) 16:50:52.06 ID:2O6B/xdd0.net
別に打ちたい人は性格悪いな

125 :Socket774 (ワッチョイ 576c-VYhd):2023/07/10(月) 16:59:53.10 ID:Qfb24mYc0.net
そして定期的に起こしてるんだよ日本人の異常さが浮き彫りになった

126 :Socket774 (ワッチョイ 9f74-0vJB):2023/07/10(月) 17:04:53.48 ID:3mCpxAf50.net
人権欲しかったら骨延長手術しろって煽ってんのよな

127 :Socket774 (ワッチョイ f776-viNw):2023/07/10(月) 17:05:54.83 ID:ud7BPA8y0.net
リアルで言っているだけだから

128 :Socket774 (ワッチョイ b711-6oGT):2023/07/10(月) 17:11:53.42 ID:J0HsmTnM0.net
一人で生きてりゃ楽なのに絡まれる率がここに比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が違うわな

129 :Socket774 (ワッチョイ d75f-nBpj):2023/07/10(月) 17:16:53.88 ID:uXHvaryL0.net
もうポアしかないんだろうね

130 :Socket774 (ワッチョイ bf7e-llBI):2023/07/10(月) 17:27:24.72 ID:M2zUaVz50.net
ここら辺の世代は何をしてた
https://i.imgur.com/QYjEF1n.gif

131 :Socket774 (ワッチョイ bfce-yNSa):2023/07/10(月) 17:32:24.06 ID:/0d+buF60.net
こんなスレではないリベラルを特徴づけるもんで決まるのでは聞いたがやっぱり契約解除されたりする物なんだろうな

132 :Socket774 (スップ Sd3f-M+vz):2023/07/10(月) 17:43:56.27 ID:kFtLMspLd.net
というのが当然なんだろ
https://i.imgur.com/bAy2tjC.gif

133 :Socket774 (ワッチョイ 97b1-yqkP):2023/07/10(月) 17:49:55.12 ID:/nHuEz8K0.net
人権が無いんだろうなあとか意味が分からないのかかつて

134 :Socket774 (スップ Sdbf-V2at):2023/07/10(月) 17:52:56.07 ID:8P9zmZOLd.net
ワイの母がウヨになって書き込みしてる自分を客観的に見てやれよ

135 :Socket774 (ワッチョイ 7f81-ofnu):2023/07/10(月) 18:19:57.74 ID:Gi0qgX8H0.net
あなたとあなたの大切な人の問題の方が数字は大きく出るってのがあったのかも

136 :Socket774 (ワッチョイ 9f73-gpwL):2023/07/10(月) 19:29:08.32 ID:26QijkZE0.net
専ブラがまともに使えなくなって5ch住民の書き込みは激減してるのに、糞スクリプトは定常運行でグロ画像貼りまくってる
このままじゃ、マジで5ch終わっちゃうぞ

137 :Socket774 (スップ Sdbf-afuQ):2023/07/10(月) 19:34:06.84 ID:HJueDdrod.net
別に終わって良いよこんなゴミ掲示板
ひろゆきから2ch奪ってスクリプト放置した末路がこれってだけ

138 :Socket774 (ワッチョイ 9f73-kkOg):2023/07/10(月) 22:14:04.84 ID:26QijkZE0.net
某スレより引用

> jimが専ブラ全排除する方針で
> それをjanestyleのところが
> API鯖経由のみにして広告付けて分け前渡すから広告付けるのを許可した専ブラだけは生き残らせてくれ
> って直談判してこうなったと聞いた
> こうじゃなかったらもっと早く専ブラ全滅してたんじゃねえかな

139 :Socket774 (ワッチョイ 17b0-U6uc):2023/07/11(火) 01:23:52.18 ID:HSxhIhY+0.net
全然安くなりませんね
プライム前の5000円吊り上げは元に戻るのか...

140 :Socket774 (ワッチョイ 9f73-gpwL):2023/07/11(火) 06:28:50.33 ID:/o31D8Qr0.net
専ブラで、また読み書きできるようになったわ

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/

1 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2023/07/11(火) 00:00:00.00 ID:LokiTech [1/2]
Janestyleはもう5ch.netと提携していません。
Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。
旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。
全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。

この度はいろいろとご不便ご心配をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
今後とも5ちゃんねるをよろしくお願いいたします。

2 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2023/07/11(火) 06:00:00.00 ID:LokiTech [2/2]
「monakey」システムをデザインしたJaneStyleの開発者が、すべての専用ブラウザへのAPIへのアクセスをオフにし、権限なしにJaneStyleをサードパーティのサイトに移動させたことにより、一部のユーザーが5chにアクセスできなくなってしまいました。そのサイトは5chとは一切関連がありません。これが、一部のユーザーが本日5chにアクセスできなかった理由です。

5chはあらゆる開発者からAPIへのアクセス権を奪ったわけではありません。まだ理由は明らかでありませんが、JaneStyleの開発者が独断で行動を起こし、5chのユーザーベースの一部を5ch.netから引き離すことを決定しました。これがダウンタイム、混乱、推測を引き起こしました。今日、私たちはこれをAPIの独占を終わらせ、意志のあるすべての開発者にAPIへのアクセスを再度提供する機会に変えるつもりです。
専用ブラウザは再び繁栄することができます。

141 :Socket774 (ワッチョイ b758-rFga):2023/07/11(火) 15:37:48.81 ID:35JENiKu0.net
てすつ

142 :Socket774 (ワッチョイ 97b1-rqKn):2023/07/11(火) 16:14:24.91 ID:DCDwLVsk0.net
プライムで3060tiが46800円か

143 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-STDj):2023/07/11(火) 18:49:03.73 ID:vRw/F83R0.net
>>86
騒音が嫌なら40xx世代のほうがいいだろ
それか水冷の中古かな。水冷は新品だと高いけど中古だと+10%くらいで買えると思う

144 :Socket774 (ワッチョイ f706-t9zE):2023/07/12(水) 00:26:27.96 ID:v3xuviLH0.net
書き込みはこっちで読み込みはあっちとか

145 :Socket774 (スフッ Sdbf-gSvV):2023/07/12(水) 11:28:47.93 ID:4NfjYA1jd.net
>>144
見てるスレそんなに多くないから
読み込みのurlで★つけ直した
自動巡回出来ないのが不便
mate作者が暫定版でも出してくれたらいいんだけど
右往左往するのは混乱招くからやらないかな~

146 :Socket774:2023/07/12(水) 15:52:19.65 ID:31zfdyZBH
「ニュージーランド、カナダ、スウェーデン、米国、日本、オーストラリア、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、フィンランド、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
カナダ、ニュージーランド、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、スウェーデン、フィンランド、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

147 :Socket774:2023/07/12(水) 16:06:24.89 ID:31zfdyZBH
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
スウェーデン、カナダ、米国、オーストラリア、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、ニュージーランド、フィンランド、
ベルギー、ノルウェー、オランダ、ルクセンブルグ、デンマーク、スペイン、ポルトガル、西側諸国を構成していた国、西側諸国、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

148 :Socket774 (スーップ Sdbf-8AY7):2023/07/12(水) 14:47:41.79 ID:3tU6QIeDd.net
両方兼用でいく

149 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-STDj):2023/07/13(木) 12:01:43.59 ID:zX/5K7/70.net
古いjaneでバイナリ弄って普通に読み書きできるけどいつまでできるか・・・

150 :Socket774 (ワンミングク MM7f-7TCm):2023/07/13(木) 15:25:03.65 ID:AqZPnxPqM.net
アプデ来たで
2chMate 0.8.10.163 dev
(ストアは見てない)

151 :Socket774 (ワッチョイ 9f11-jZZx):2023/07/13(木) 16:23:19.84 ID:Um8JCMQ80.net
規制解除されたかテスト

152 :Socket774 (ワッチョイ 9f11-jZZx):2023/07/13(木) 16:24:07.07 ID:Um8JCMQ80.net
は~、アホの山下のお陰でいけたわ

153 :Socket774 (オッペケ Sr0b-jZZx):2023/07/13(木) 16:58:05.35 ID:wXn2REjmr.net
専ブラ移行作業面倒だったけど楽しかったわ

154 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-Y5L5):2023/07/13(木) 21:58:28.02 ID:vQHx1df8a.net
書けるの?

155 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-IMH0):2023/07/14(金) 00:32:02.90 ID:c+UZs2rka.net
mateからカキコテスト

156 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-ndru):2023/07/14(金) 11:31:07.03 ID:pAsicsGZ0.net
カキコてすと!

157 :Socket774 (スッップ Sdbf-dTWy):2023/07/14(金) 19:14:07.31 ID:1j6Elv+fd.net
うおーmateから書き込めるようになってる~

158 :Socket774 (ワッチョイ a206-L2uv):2023/07/15(土) 01:12:09.04 ID:m3srb/GP0.net
え、書き込み用と読み込み用で分けなくて良くなったの?

159 :Socket774 (ワッチョイ a206-emb3):2023/07/15(土) 01:13:38.34 ID:m3srb/GP0.net
お!更新したら普通に読み書き出来るようになった!
ありがてー

160 :Socket774 (アウアウウー Sab5-0+02):2023/07/15(土) 08:08:54.71 ID:zH4je7wza.net
iPhoneはmae2cで大丈夫そう
コネクタ問題で3090をまだまだ使いそうだ

161 :Socket774 (スッップ Sd70-JLEZ):2023/07/15(土) 09:40:12.63 ID:YZagt2iyd.net
秋ドスのガチャで3090引き当てるど!!!!!

162 :Socket774 (ドコグロ MM92-PKv9):2023/07/15(土) 10:25:03.19 ID:bRvduINqM.net
すまん、ガチで悩んでるんだが
3060と3060Tiってどっちがいいかなあ?
普通ならTiなんだろうけどメモリ12GBと8GBってとこで引っかかってる

163 :Socket774 (ワントンキン MMb8-sQ0E):2023/07/15(土) 10:34:30.94 ID:D9vtsmNrM.net
ゲームやるなら3060じゃ性能厳しくないか

164 :Socket774 (ワッチョイ 8ec5-KBBs):2023/07/15(土) 11:04:29.60 ID:z5OVEvI20.net
>>162
AIは12GBじゃないと無理だからね

165 :Socket774 (ワッチョイ ec7a-9/0y):2023/07/15(土) 11:04:37.42 ID:mJSjNthk0.net
ゲーム優先なら3060tiじゃないと後悔するぞ

166 :Socket774 (スッップ Sd70-jn4F):2023/07/15(土) 11:12:13.22 ID:SaxnAvNQd.net
最近自作界隈でVRAMが重要視されるようになって来たけど、VRAMってAIと4Kゲーム以外ではどういう場面で必要になるんだろ
未だによく分かってない

167 :Socket774 (ワッチョイ a6b1-tSrd):2023/07/15(土) 11:13:50.01 ID:IObAnazY0.net
>>162
悩むならTi一択
3060は明確な目的がある時に買うもの

168 :Socket774 (ワッチョイ c0b0-ql+f):2023/07/15(土) 11:58:52.19 ID:xcx6A/V20.net
3070Ti買ったけど排熱が怖い
安かったから買ったけど性能以外についてもっと調べるべきだったか

169 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/15(土) 12:01:29.94 ID:fZpuuSIyd.net
obsをRyzen7900で動かして
配信したいんだけど、ゲームはべつpc使うならグラボは
何でもいいのかな?

170 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/15(土) 12:02:25.23 ID:fZpuuSIyd.net
>>168
それ有名らしい
3070無印以降、消費電力爆上げで批評らしい

171 :Socket774 (ワッチョイ c0b0-ql+f):2023/07/15(土) 12:51:44.75 ID:xcx6A/V20.net
>>170
みたいですね
3060Tiと3070はめちゃくちゃに調べたのになんで3070Tiはチョロっと調べただけで即決してしまったんだ...

172 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/15(土) 12:56:37.99 ID:fZpuuSIyd.net
まあ、アフターバーナーで温度制限したりしたら
とりあえず使えると思う

マイニングブームのあたりのグラボってヤバい奴おおい
4000番もその影響受けてる

173 :Socket774 (ワッチョイ 8ec5-KBBs):2023/07/15(土) 13:37:47.18 ID:z5OVEvI20.net
なんかイマイチ安くならないね

174 :Socket774 (ワッチョイ e6cf-9/0y):2023/07/15(土) 13:49:09.27 ID:Q14eC3GK0.net
300Wクラスは電力制限しないと熱いね
一番簡単なTDP制限して運用したら?

175 :Socket774 (ワッチョイ ee11-0kF5):2023/07/15(土) 14:02:31.17 ID:+99lfb7v0.net
TUF3070が58000円は流石に売り切れ早いな

176 :Socket774 (ドコグロ MM08-PKv9):2023/07/15(土) 14:14:24.32 ID:45lAW3gOM.net
60Ti買おうと思ったら5万円切ってるやつが全部売り切れなんだが
何でいきなり

177 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/15(土) 14:24:04.35 ID:fZpuuSIyd.net
3070な、、、あと3万足せば4070買えるし微妙な

178 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/15(土) 14:25:11.12 ID:fZpuuSIyd.net
>>176
中国マーケットに流してる奴らが存在してる書き込みあったよ
貧困になってきた中国マーケットに

179 :Socket774 (ワッチョイ 6e62-O6Jw):2023/07/15(土) 14:51:42.58 ID:wLlJiYYx0.net
LightroomのAIノイズ除去目的で使う場合も3060tiより3060(12GB)の方が良いのかな?

180 :Socket774 (ワッチョイ 9e77-9ddY):2023/07/15(土) 15:23:21.25 ID:m8k3rSoo0.net
tiはゲーム性能1.3倍くらいあるよ

181 :Socket774 (ワッチョイ 4cb5-5LlG):2023/07/15(土) 15:27:39.22 ID:5dA+2r2H0.net
>>179
自分ならそのソフトのスレかredditのサブレで聞くかな
ここにそのソフト使用者がどれだけ居るのやら

182 :Socket774 (ワッチョイ 97b0-39eQ):2023/07/15(土) 15:45:39.41 ID:+bp4VQXu0.net
3000の在庫もはけてきたか 思ったより早かったな

183 :Socket774 (ワッチョイ 67b0-ay7A):2023/07/15(土) 15:56:00.23 ID:ECg8gPlL0.net
3070tiからはGDDR6Xでオイルブリード問題で保証期間内に分解してサーマルパッド交換だからな

184 :Socket774 (ワッチョイ 9e83-2eqx):2023/07/15(土) 16:44:01.41 ID:aig3z9Ec0.net
ソフマップ
3070ti suprim ¥67800
3090ti suprim ¥169800

185 :Socket774 (ワッチョイ 03bb-QX30):2023/07/15(土) 16:53:34.19 ID:eh+D0YJq0.net
今さら感しかないな

186 :Socket774 (ワッチョイ e758-WBXw):2023/07/15(土) 17:04:20.99 ID:kmHtnVKg0.net
3070tiの在庫捌けたら4070が7万くらいになりそうでな

187 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/15(土) 18:27:05.31 ID:fZpuuSIyd.net
そんな熱い扱い難しいの要りません

188 :Socket774 (ワッチョイ 97b0-39eQ):2023/07/15(土) 19:30:08.86 ID:+bp4VQXu0.net
gdd6xが熱いんだよな 4070もメモリが熱いとか話題になってたし

189 :Socket774 (ワッチョイ 96f4-rqn1):2023/07/15(土) 19:39:23.61 ID:EL1Db2lc0.net
>>184
3090Tiは13万くらいならSDXL用に使えそうだが
17万はちと高くて今更感しかないな

190 :Socket774 (ワッチョイ e6cf-9/0y):2023/07/15(土) 19:42:21.82 ID:Q14eC3GK0.net
>>184
3090tiその値段ならもっと安い4070ti逝くわな
せめて12万位ならVRAM目当てのAI用でほしい人もいるだろうけど

191 :Socket774 (ワッチョイ 966e-+e/K):2023/07/15(土) 20:01:54.80 ID:HlXoqJnD0.net
今売ってる3060tiも6Xなんだっけか

192 :Socket774 (ワッチョイ 8b6e-GNFI):2023/07/15(土) 20:53:27.77 ID:JsHQxRre0.net
>>184
スペルマってHDMI1個しかねえんだな

193 :Socket774 (ワッチョイ f656-2eqx):2023/07/15(土) 21:46:43.78 ID:Sb/Sm3Eq0.net
HDMI2個はASUSと戯画だけ

194 :Socket774 (ブーイモ MM5a-uFcP):2023/07/15(土) 21:57:22.80 ID:0F/Ys5EPM.net
ビックでなかなか売り切れないPNYの3060tiは
GDDR6Xと12ピンで避けられてるんかね?

195 :Socket774 (ワッチョイ f656-2eqx):2023/07/15(土) 22:02:48.90 ID:Sb/Sm3Eq0.net
SDXL、やはりというか機能使い出すと24GB使うんだな
そろそろ発売の16GBのあいつは…

196 :Socket774 (ワッチョイ f211-lY0y):2023/07/15(土) 23:31:34.86 ID:BnVViGsf0.net
3060tiまだまだ人気だな

197 :Socket774 (ワッチョイ 8b6e-TZEw):2023/07/16(日) 08:38:47.44 ID:NSJ7TBU10.net
>>175
TUF3070はメーカー提供のプロモーション動画でもコイル鳴きがあるって言ってるのに何でホイホイされちゃうんだろうな

198 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/16(日) 09:15:13.57 ID:/IRFLlq7d.net
結局、残飯には訳があるわけだな。

でも3000シリーズの在庫減ってるでしょう?
なんか必死で買ってる人らが増えてる
中華系の転売かもしれなけど

199 :Socket774 (ワッチョイ d96e-n2Ki):2023/07/16(日) 09:17:47.86 ID:12WQxBS90.net
日本人は貧しいけど4万5万ぐらいになればちゃんと売れるんよな

200 :Socket774 (ワッチョイ b7b1-bkBX):2023/07/16(日) 09:38:37.39 ID:ojznSVEA0.net
>>199
なんでお前が貧乏だと日本人全体が貧乏ってことになるの?

201 :Socket774 (ワッチョイ 67b0-ay7A):2023/07/16(日) 10:02:36.75 ID:TLLn6CdI0.net
でも自販機でBIGサイズでもない普通の缶ジュースが160円とかだと買うのをやめるよね

202 :Socket774 (ワッチョイ 8b6e-TZEw):2023/07/16(日) 10:15:57.30 ID:NSJ7TBU10.net
>>198
転売じゃないの

203 :Socket774 (ワッチョイ 966e-+e/K):2023/07/16(日) 10:26:16.50 ID:9wPU15hk0.net
PCに金を注ぎ込む一方、自分は子なしで兄弟の子にも大した額のお年玉あげてなさそう

204 :Socket774 (ワッチョイ 387e-9/0y):2023/07/16(日) 10:48:14.88 ID:c7B5gKQ20.net
流石に今は時期がいいぞ

205 :Socket774 (ワッチョイ 67b0-ay7A):2023/07/16(日) 11:03:33.11 ID:TLLn6CdI0.net
3か月前にパリットの3070を7万で買った自分はほんとそう思う

206 :Socket774 (オッペケ Sr10-8lAv):2023/07/16(日) 12:09:11.39 ID:obMvGg24r.net
イリュが…

207 :Socket774 (ワッチョイ 4611-apHp):2023/07/16(日) 16:37:32.41 ID:L3SLH61g0.net
テステス

208 :Socket774 (ワッチョイ 4611-apHp):2023/07/16(日) 16:39:29.36 ID:L3SLH61g0.net
よし書き込めた。なんか30シリーズでニュースないかね
3060tiの12GBが出るとか

209 :Socket774 (アウアウアー Sac2-BGNm):2023/07/16(日) 16:52:11.86 ID:cJliTDgca.net
テストテストテストテストテストテストテスト
見えてるか?
見えてるか?
見えてるか?テストテストテストテストテストテスト
見えてるか?テストテストテストテストテストテストテスト
見えてるか?
見えてるか?
見えてるか?
見えてるか?テストテストテストテストテストテストテスト
見えてるか?
見えてるか?
見えてるか?
見えてるか?
テストテストテストテストテストテストテスト
見えてるか?
見えてるか?
見えてるか?

210 :Socket774 (ワンミングク MM45-EjaL):2023/07/16(日) 17:08:14.25 ID:4DMkmzQNM.net
>>208
こっちが埋まるまでここは稼働しなさそうだよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645197861/

211 :Socket774 (ワッチョイ 6e76-emb3):2023/07/16(日) 21:16:50.90 ID:f8NKV7to0.net
モニタ壊れたから2kのモニタ買った。
165Hzで動かしたくて3070を中古で買った。
最近のCPUで組めばスコア倍とか逝くらしいから13600kとDDR5で組んでみる。
さて、次は何が来るのか?

212 :Socket774 (ワッチョイ b658-ZrFB):2023/07/16(日) 21:40:43.47 ID:NBcAgOs00.net
>>211
4K→4090→13900KS

213 :Socket774 (ワッチョイ 02af-5LlG):2023/07/16(日) 22:00:53.15 ID:SJ550D5z0.net
社宅のカスは毎月さw
RTX3070の価格くらいの増税なんだろwwww

214 :Socket774 (ワッチョイ efb1-tSrd):2023/07/16(日) 22:06:59.00 ID:M12kCIDe0.net
BOØWYのMORALか?
また古いな

215 :Socket774 (ワッチョイ 0fc1-tdBp):2023/07/16(日) 23:36:40.99 ID:zFux2ra20.net
4000番台のハイエンドがあのザマだしここの人達は4000番台スキップして正解だったな

216 :Socket774 (スププ Sd70-JlEF):2023/07/17(月) 03:04:56.39 ID:e6XZeUcud.net
ところが困ったことに5000シリーズがまともになるとは限らんのよ
思い出してほしいが4000シリーズが出る前は期待してただろ?

217 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/17(月) 06:11:59.16 ID:PeJPtjNWd.net
5000番 5段弁当箱 推奨電源1000w

多分、5090のことだろうな

アホだから電気食うものしか作らん

218 :Socket774 (ワッチョイ eecf-9/0y):2023/07/17(月) 06:15:58.37 ID:dtoEuoJ50.net
>>216
4090以外微妙なんだから4000スルーするのも当たり前じゃん

219 :Socket774 (クスマテ MM6e-h8B7):2023/07/17(月) 10:54:03.38 ID:fj1mRnVVM.net
ハイエンド以外は40XXが売れるラインの値段を設定してくるだろうね

220 :Socket774 (ワントンキン MMb8-sQ0E):2023/07/17(月) 11:07:03.19 ID:6pu0ht7AM.net
買わない理由探して2年以上我慢してきたやつが5000の値段で阿鼻叫喚になるのが楽しみだな

221 :Socket774 (ワッチョイ b24f-3rzd):2023/07/17(月) 11:35:22.39 ID:HeMjCsjm0.net
5000は安くなる
そう思っていた時期が自分にもありました
物価高はまだまだ続くからなぁ
作りすぎて投げ売りみたいな状況じゃないと安くならないよ

222 :Socket774 (ワントンキン MMb8-EjaL):2023/07/17(月) 11:40:09.40 ID:NYjSkcx1M.net
4000発表前に3000番台買ったけど
4000出たら値落ちするって雰囲気だった
在庫祭で今買う奴はアホみたいな

223 :Socket774 (ワッチョイ c81f-nwO8):2023/07/17(月) 12:38:01.83 ID:/JMX9c3H0.net
去年の8月~9月が最高の買い時だったよな
「4000が出揃ったら更に下がる!まだ買い時じゃない!」って言ってた奴らは全員心停止した

224 :Socket774 (スフッ Sd94-VnZx):2023/07/17(月) 12:43:19.33 ID:Qi+Bs9eLd.net
従来と比べたら全く値下がりしてないってだけで値下がり自体はしてる
4000のミドル出る前に大幅値下がりするって主張と大して値下がらないって主張があったけど、前者は革ジャンの良心がまだ少しは残ってると思ってたのかもね
実際のところは前世代と同程度の性能で価格は上昇っていう最高の製品を出してきた訳だけど

225 :Socket774 (ワッチョイ c81f-nwO8):2023/07/17(月) 12:52:07.96 ID:/JMX9c3H0.net
俺は去年の8月にRTX3080の12GBモデル買ったけど
何も後悔してないどころか本当に運が良かったとさえ思ってるわw
ゲームは快適だし流行りのAI遊びにも乗れてるし何も不自由してない

226 :Socket774 (ワッチョイ f211-lY0y):2023/07/17(月) 12:57:15.31 ID:wgyPDIhq0.net
3000シリーズが傑作すぎるんだよ🥺 

227 :Socket774 (ワッチョイ 0e73-U0fm):2023/07/17(月) 13:03:10.61 ID:xcSSDRSz0.net
去年の9月にASUSのDUAL RTX3070を64980円で買ったけど
現在は57800円、最終的には49800円位で投げ売られて終息かな
それにしても現状乗り換え先がない
ダクソ3とエルデンやる分には十分だし
エルデン2が出て8GBで困るようになったら換えざるを得ないんだろうけど

228 :Socket774 (オッペケ Sr10-0Zh6):2023/07/17(月) 13:22:39.76 ID:PmyhuuIKr.net
3060ti「2080superと互角です」
4060ti「3070無印と互角です」

うーんこの

229 :Socket774 (アウアウクー MMd2-BGNm):2023/07/17(月) 14:09:12.35 ID:DHSumwYgM.net
💩の

230 :Socket774 (ワッチョイ 97b0-/jfo):2023/07/17(月) 15:32:32.04 ID:4M92NIjX0.net
>>228
実際は3070と互角ですらないんだよなぁ

231 :Socket774 (ワッチョイ 81cf-Ecnb):2023/07/17(月) 15:38:37.41 ID:GCyHrmR90.net
ワッパは爆上がりしてるんやろ
電気代込み考えると割りと値下がりしたと考えることもできる

232 :Socket774 (ワッチョイ e758-WBXw):2023/07/17(月) 15:43:19.41 ID:EpTnuupV0.net
電気代て24時間フルで回すマイニングとかじゃなきゃそんなに変わらんから

233 :Socket774 (ワッチョイ c0b0-ql+f):2023/07/17(月) 15:44:40.44 ID:ZAK4vroa0.net
月100円とかそんなんでしょ?

234 :Socket774 (スププ Sd94-3rzd):2023/07/17(月) 18:41:53.24 ID:rfSj+eNEd.net
4070、悪くないな
ポイント込みなら7万円台だし
円安ってことを考えればそんなに高くないかと

235 :Socket774 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/17(月) 18:43:08.40 ID:s3h9TK+0d.net
多分、年末には円高になる

236 :Socket774 (スッップ Sd70-wURN):2023/07/17(月) 18:52:17.13 ID:h9hFe8Bgd.net
>>234
その言葉覚えておくわ

237 :Socket774 (スッップ Sd70-wURN):2023/07/17(月) 18:54:03.75 ID:h9hFe8Bgd.net
>>236>>235
mae2c使い難いな

238 :Socket774 (ワッチョイ c203-mUbn):2023/07/17(月) 18:56:48.17 ID:stx9zQTH0.net
年末に向かって円高傾向になるのは毎年のことらしいよ
毎年年末年始にアメリカの家族のところに行く知り合いが言ってた
ただそれが今より高いか安いかとは関係ないと思う

239 :Socket774 (ワッチョイ ceb1-rqn1):2023/07/17(月) 21:03:13.92 ID:q0qEmKkI0.net
30系が出てた頃は105-110円だったからな
25%以上も違えば40系が割高に感じるのはしょうがない

240 :Socket774 (ワッチョイ a206-emb3):2023/07/17(月) 23:32:19.28 ID:4MjBxprD0.net
>>239
今から見たら随分円高だったんだね

241 :Socket774 (ブモー MM4a-IBtb):2023/07/18(火) 00:40:00.39 ID:8D3FfshvM.net
4070はコンパクトなやつあるやん
それで4Kもギリこなせるからもう少し値下がりすれば人気になるんじゃないかな

242 :Socket774 (ワッチョイ dff1-Rnt0):2023/07/18(火) 16:52:36.60 ID:z+yZHyg80.net
3060 12GB買うたで

243 :Socket774 (オッペケ Sr88-ql+f):2023/07/18(火) 17:01:23.86 ID:GNlJHUHRr.net
おめ
AI絵か?

244 :Socket774 (ワッチョイ ceb1-+e/K):2023/07/18(火) 18:52:32.28 ID:qdT1qjKG0.net
LLMとAI絵用
こんな高いグラボ買ったの初めて
届くの楽しみ

245 :Socket774 (ワッチョイ ceb1-+e/K):2023/07/18(火) 18:53:39.49 ID:qdT1qjKG0.net
って俺の発言じゃなかったw
同じの買ったので自分がレスしたのかと思った
すんまそん

246 :Socket774 (ワッチョイ dff1-Rnt0):2023/07/18(火) 20:19:03.58 ID:z+yZHyg80.net
>>243
そう、生成AIとかやってみたいから買った。
>>244
ナカーマ

247 :Socket774 (スッププ Sd02-u3Jl):2023/07/18(火) 20:45:50.17 ID:7s2h004Dd.net
もう夏だから爆熱3090ちゃんのグリース塗り替えとくね🥺🫳💎

248 :Socket774 (ワッチョイ 3ecf-9/0y):2023/07/18(火) 23:32:22.40 ID:YeCqq6ly0.net
俺もグリス塗り替えたいけど去年買ったガラクロまだ保証たっぷりあるから分解できねえ

249 :Socket774 (ワッチョイ 9e77-xidH):2023/07/19(水) 07:20:41.17 ID:DbKR73Cc0.net
グラボ意外は時期がいい

250 :Socket774 (アウアウクー MMd2-lKNc):2023/07/19(水) 07:53:11.88 ID:/gHMA9NUM.net
どこがだよマザボ高くね?

251 :Socket774 (ワッチョイ b973-9/0y):2023/07/19(水) 13:19:56.76 ID:ANJ7kL+q0.net
アナログにデジタルが進出して俳優がデモをおこしてる時代
最近でもカードゲームがデジタル化した結果型落ちGPUで動くか最悪スマホでも動くようになってカード業界が脅かされてる
これは氷山の一角でこれの要因が半導体GPUだったりするからこの半導体が暴落するならこれからの世の中どうなるか大体予想つくよね

252 :Socket774 (スッップ Sd70-QCK5):2023/07/19(水) 13:46:55.21 ID:8COdO6fDd.net
下手の考え休むに似たり
GPUに革ジャン
ATXに3050

253 :Socket774 (ワッチョイ c81f-nwO8):2023/07/19(水) 13:50:40.15 ID:jHkdaX4B0.net
自作PC歴30年以上だが未だにパーツの買い時が訪れなくて一台も組んだ事ないわ

254 :Socket774 (アウアウクー MMd2-lKNc):2023/07/19(水) 13:54:26.24 ID:Z72ip2cnM.net
自作歴詐称すな

255 :Socket774 (ワッチョイ ceb1-rqn1):2023/07/19(水) 14:33:00.59 ID:xmtIazNB0.net
>>249
グラボは中古でもいいと思って買ったけど
当たり外れあるだろうから万人向けではないな

256 :Socket774 (ワッチョイ b274-nDY5):2023/07/19(水) 16:25:55.36 ID:KuFAEgjR0.net
>>250
cpuもちょっと高くなってるな

257 :Socket774 (ブーイモ MM69-toGR):2023/07/19(水) 18:12:23.34 ID:RXqlJ+S+M.net
中古でいいものなんて妥協しているだけでないよな

258 :Socket774 (ワッチョイ b973-hvfX):2023/07/19(水) 18:52:09.80 ID:ANJ7kL+q0.net
>>252
ひろゆきみたいに頭良さそう

259 :Socket774 (スフッ Sd70-dYEc):2023/07/19(水) 19:16:03.14 ID:vmJM52EZd.net
中央大学は早慶に並ぶ高学歴だからな

260 :Socket774 (ワッチョイ 9e77-xidH):2023/07/19(水) 20:16:44.29 ID:DbKR73Cc0.net
>>250
安いの買えよ
馬鹿なの?

261 :Socket774 (ワッチョイ 2c83-2eqx):2023/07/19(水) 20:18:05.49 ID:6X0cePWE0.net
palit 3060 12GBが4万切った

262 :Socket774 (アウアウアー Sac2-lKNc):2023/07/19(水) 20:19:52.58 ID:R8MOaIW6a.net
>>260
安いの買うなよ馬鹿なの?

263 :Socket774 (ワッチョイ 53bb-d0kv):2023/07/19(水) 20:27:23.65 ID:9ZBlDvRo0.net
勉強ができると頭が良いは別

264 :Socket774 (アウアウアー Sac2-lKNc):2023/07/19(水) 20:31:23.21 ID:R8MOaIW6a.net
>>263
勉強できなくて頭も悪いけど高いマザボ星~ばーいはとーすればいーですかあ?

265 :Socket774 (ワッチョイ a206-emb3):2023/07/19(水) 20:58:52.46 ID:zNL7X0Gn0.net
3070の中古37,000円美味しいでつ

266 :Socket774 (ワッチョイ 0e73-U0fm):2023/07/20(木) 07:14:49.11 ID:+ePCix5+0.net
4060Ti 16GB版は8GB版より若干遅いようだな
搭載メモリのレイテンシがちょっと高いらしい
昔にもメモリ倍盛りだけど通常版より遅いやつあったような

267 :Socket774 (ワッチョイ 4cdc-MI76):2023/07/20(木) 07:53:57.77 ID:UOzgiEcC0.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1517513.html

 GDDR6 16GBのビデオメモリを搭載したGeForce RTX 4060 TiがPalitから登場、「GeForce RTX 4060 Ti JetStream OC 16GB(NE6406TU19T1-1061J)」がドスパラ秋葉原本店で販売中だ。

 店頭価格は88,800円。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

;(;゙゚'ω゚');

268 :🐼 (スーップ Sd70-jA7E):2023/07/20(木) 07:57:25.82 ID://kogoxId.net
4060ti 16GBは、最悪AI需要で買い手がいる場合もあるから
割高なんだと思う

269 :Socket774 (ワッチョイ 4611-CfCJ):2023/07/20(木) 08:55:26.23 ID:feYiCJix0.net
シングルファンの3080出してくれ
俺のmini-ITXだと3060tiが限界だよ…

270 :Socket774 (ワッチョイ 53bb-d0kv):2023/07/20(木) 09:19:33.01 ID:E9px1Kes0.net
4060買えばいいじゃない

271 :Socket774 (ワッチョイ 6658-5LlG):2023/07/20(木) 09:41:54.61 ID:1R2wz92f0.net
楽天ジョーシンでMSIの3060 12Gポチった
実質3.7万くらいならもう値下がり待たなくていいかなって

272 :Socket774 (ワッチョイ 5ead-9/0y):2023/07/20(木) 13:27:26.08 ID:x7UjDQ8d0.net
ずっと1050ti使ってたけど49kのガラクロ3060tiついに買っちゃったわ
4060/60tiに期待して待ってたけどいざ出たらあのうんこっぷりだしこんなことなら1年早く買っておけばよかった

273 :Socket774 (ワッチョイ 53cf-9/0y):2023/07/20(木) 13:32:59.07 ID:92HFOOxC0.net
>>271
もう売り切れた?

274 :🐼 (スップー Sd62-jA7E):2023/07/20(木) 13:39:50.48 ID:Mp23HsS3d.net
8gbはあるけど 12GBはないな
しかも45000あたりで売ってたのかー?

275 :🐼 (スップー Sd62-jA7E):2023/07/20(木) 13:42:56.88 ID:Mp23HsS3d.net
2023年 7月19日 \41,800 -1,614 Joshin

これかな

価格コム 今の最安値は最安価格(税込):¥45,980 (前週比:+3,000円↑)

276 :Socket774 (ワッチョイ 66fe-MI76):2023/07/20(木) 13:43:13.16 ID:Gbgr7aYs0.net
>>271
ワイも買ったわ
本当は4060tiが欲しかったけどもうええか
ちなみにドスパラの3060が4万切ってる

277 :🐼 (スップー Sd62-jA7E):2023/07/20(木) 13:44:31.85 ID:Mp23HsS3d.net
>>272
マイニングバブル時代のグラボだから品質も作りも最高だろ
無理させなければ長く使えるよ

278 :Socket774 (オッペケ Sr88-ql+f):2023/07/20(木) 14:15:51.76 ID:e4RPbkl6r.net
4060Tiの帯域幅が2倍でVRAM が12GBだったら覇権だった?

279 :Socket774 (ワッチョイ b973-/jfo):2023/07/20(木) 14:22:14.78 ID:e+CHh3p30.net
256bitなら8GB or 16GBだろ

280 :Socket774 (ワッチョイ 97b0-/jfo):2023/07/20(木) 14:29:14.56 ID:0RrJtRJO0.net
>>272
つっても1年前は7万とかだったしな 3000シリーズ安く買うなら今が一番買い時じゃないか
もうなくなりそうだし

281 :Socket774 (ワッチョイ 66fe-MI76):2023/07/20(木) 14:34:22.24 ID:Gbgr7aYs0.net
3060tiは生産終了らしけど3060はしばらく生産されるのかな?

282 :Socket774 (ワッチョイ 0a63-/jfo):2023/07/20(木) 14:59:36.75 ID:KOZZoZuU0.net
MSIの3060の12G買った次の日5000円も値が上がってた
これってうれしいね

283 :Socket774 (スップー Sd62-jA7E):2023/07/20(木) 15:35:19.62 ID:Mp23HsS3d.net
中国流れてる噂もあるからちょっとぐらいの値上げでも消えて行くかもな

284 :Socket774 (オッペケ Sr10-w4l1):2023/07/20(木) 17:08:33.60 ID:kp53OoqGr.net
3Dエロゲというグラボ更新の最大のモチベがなくなったからここがゴールだわ

285 :Socket774 (ワッチョイ ac06-emb3):2023/07/20(木) 22:56:48.67 ID:J39tOtX60.net
47,000円(ポイント込37,000円)で買った3070が94,000円になってるんだけ何があったの?

286 :Socket774 (テテンテンテン MM34-rPMk):2023/07/20(木) 23:20:16.15 ID:7hpHf6UdM.net
ドスパラの中古っていつ補充されるかわかる?

287 :Socket774 (ワッチョイ 9a83-/tyx):2023/07/21(金) 00:00:47.66 ID:2MviLxjG0.net
やっと3060が3万円台になったか

288 :Socket774 (ワッチョイ c0b0-ql+f):2023/07/21(金) 00:27:42.03 ID:jMBzNs+p0.net
AIするなら今しかないかもね
グラボの値段だけで決めるのは難しいけども

289 :Socket774 (ワッチョイ 7496-w4l1):2023/07/21(金) 10:13:34.12 ID:ZYk8sLh10.net
3060tiって、36000円くらいなら買い?

290 :Socket774 (ワッチョイ 97ed-Je+A):2023/07/21(金) 10:26:50.86 ID:WHce+fK60.net
新品なら迷わず買うな

291 :Socket774 (ワッチョイ c81f-nwO8):2023/07/21(金) 10:35:49.49 ID:5BRJbDCx0.net
あと50年もしたら2000円以下で買える
まだ買い時じゃない

292 :Socket774 (スッップ Sd70-QCK5):2023/07/21(金) 10:43:37.45 ID:xjxSkCOod.net
わしには みえるのだ。ふたたび かわじゃんが くそぐらぼを うりだすのが…
だが そのときは おまえは あきれて かっては いまい。わははは…っ ぐふっ! 

293 :Socket774 (ワッチョイ 8e6e-t4AK):2023/07/21(金) 11:22:20.65 ID:nvWy6iVi0.net
4060性能良いな

294 :Socket774:2023/07/21(金) 12:26:55.41 ID:yxwXOcCHO
「オーストラリア、カナダ、米国、日本、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、ニュージーランド、韓国、スウェーデン、フィンランド、台湾、
ポルトガル、ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
オーストラリア、カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、
ポルトガル、ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

295 :Socket774:2023/07/21(金) 12:38:40.35 ID:yxwXOcCHO
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
オーストラリア、カナダ、米国、日本、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、韓国、
ポルトガル、ノルウェー、ベルギー、デンマーク、スペイン、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、オランダ、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

296 :Socket774 (スッププ Sd02-h8B7):2023/07/21(金) 12:29:18.48 ID:6uvXjF/nd.net
>>289
今グラボないならありじゃね?
既にあるなら性能比次第

297 :Socket774 (ワッチョイ 877d-w4l1):2023/07/21(金) 12:45:05.92 ID:uqI2UvLM0.net
3060tiだけ妙に値上がりしてるな
中華の買い占めか

298 :Socket774 (ワッチョイ c81f-nwO8):2023/07/21(金) 12:58:33.42 ID:5BRJbDCx0.net
中華が買い占めるって事はまた何か美味い儲け話でもあるんだろうな

299 :Socket774 (ワッチョイ 97b0-/jfo):2023/07/21(金) 13:01:18.27 ID:SeotTvht0.net
値上がりというか在庫掃けて安い店のがなくなっただけやろ

300 :Socket774 (スップー Sd62-jA7E):2023/07/21(金) 13:01:18.62 ID:qUgIhfkgd.net
4060 115w
3060ti 200w

3060tiの消費電力を50%に落とした場合

4060は3060tiより性能価値するでしょうか

301 :Socket774 (ワッチョイ eecf-zzlG):2023/07/21(金) 13:38:52.37 ID:Jf41hM4s0.net
PCの消費電力気にしてゲームするの?

302 :Socket774 (ワッチョイ 8e6e-t4AK):2023/07/21(金) 13:44:53.27 ID:nvWy6iVi0.net
消費電力気にせず作ったらコネクタが燃えたでござる
まあユーザーが悪いんやけどな

303 :Socket774 (スップー Sd62-jA7E):2023/07/21(金) 14:52:55.80 ID:EcJhDUBRd.net
3060ti玄人届いた

箱が軽いってのが印象だ
2080tiは本体だけでもめちゃ重たいのに

304 :Socket774 (ササクッテロラ Spc1-+e/K):2023/07/21(金) 14:55:43.53 ID:ne5jvPp5p.net
そんなのヒートシンク次第じゃん

305 :Socket774 (スップー Sd62-jA7E):2023/07/21(金) 14:57:19.41 ID:EcJhDUBRd.net
楽天Joshin 3060ti玄人シロが復活中

306 :Socket774 (ワッチョイ c81f-nwO8):2023/07/21(金) 14:58:06.41 ID:5BRJbDCx0.net
60くらいならスカスカクーラーでもいいかって思うけど
70以上になるとズッシリ重みのあるデカいクーラー付いてないと不安になる
小型2連ファンとか罰ゲーム以外で買おうと思わない

307 :Socket774 (スップー Sd62-jA7E):2023/07/21(金) 14:58:45.59 ID:EcJhDUBRd.net
>>304
結構大きいじゃん
ヒートシンクも4060みたいなコストカットしてる感じじゃないし

308 :Socket774 (ワッチョイ 91b1-MI76):2023/07/21(金) 16:23:09.04 ID:t8X6dgYY0.net
少し前にクロシコ3060Ti買ったけど造りいいよな
全然熱くならないし

309 :Socket774 (ワッチョイ 97b0-/jfo):2023/07/21(金) 16:43:45.46 ID:SeotTvht0.net
クロシコ3060tiは家にあるけど よくできてるわ ちっこいくせにそこそこ冷えて静か
保証も3年 
電圧そのままで2150hzくらいまでoc 平気だった

310 :Socket774 (スッップ Sd70-wURN):2023/07/21(金) 17:10:28.06 ID:HodoIGw7d.net
OCしたら保証無効になるんじゃ無いの?

311 :Socket774 (ワッチョイ 97b0-QBtj):2023/07/21(金) 20:17:46.20 ID:SeotTvht0.net
>>310
電圧盛り盛りで常用して基盤焦げたとかじゃなければ大丈夫でしょ

312 :Socket774 (ワッチョイ cecf-9/0y):2023/07/21(金) 21:31:30.03 ID:ASb47/170.net
ガラクロは安目で3年保証中身GALAXだから長く使うならいい選択だよ

313 :Socket774 (ワッチョイ 2758-QKap):2023/07/22(土) 02:22:28.59 ID:B1mGHqST0.net
ヤフショのツクモが5%OFFクーポン対象で安くなってる

ガラクロ3060 12G →実質4万
ゲインワード3060Ti →実質4.5万
MSI 3060Ti →実質4.6万

314 :Socket774 (スプッッ Sd7f-uLTC):2023/07/22(土) 07:33:15.84 ID:NHBvwS9Cd.net
3年保証使ったことあるけど2週間ぐらいで交換品が届いたから長期保証はありがたいねクロシコ対応早すぎ

315 :Socket774 (ワッチョイ 4706-kzha):2023/07/22(土) 08:20:24.25 ID:7OrhSOZZ0.net
>>309
すごいな、3070で同じ位だわ
しかも電圧盛って

316 :Socket774 (ワッチョイ 67b1-FYg4):2023/07/22(土) 08:22:26.72 ID:I4GpwVu00.net
交換に2週間かかるなら新しいの買う人が多そうだな

317 :Socket774 (スプッッ Sd7f-uLTC):2023/07/22(土) 08:47:16.13 ID:NHBvwS9Cd.net
ジャンクで買い叩かれるよりマシよね

318 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-TJPD):2023/07/22(土) 10:32:45.30 ID:e14DbwPta.net
これ、どう思いますか?
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-536-67.html

319 :Socket774 (ワントンキン MMbf-frg2):2023/07/22(土) 11:41:34.09 ID:z2HDlsJbM.net
>>318
実際に損傷した話が少ないからおま環かなって思う

320 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/22(土) 11:58:48.41 ID:VD1gplC3d.net
コレってFPS制限してる人は無風じゃねかな
そんな気がする

321 :Socket774 (ワッチョイ ff1f-ExEe):2023/07/22(土) 12:30:03.93 ID:x1PvPY3c0.net
窒息ケースの連中が夏の暑さでグラボ壊しただけじゃね
丁度ドライバリリースの時期と酷暑開始の時期重なってるし

322 :Socket774 (ブーイモ MMff-48QM):2023/07/22(土) 13:04:09.90 ID:LG2+0FV3M.net
Twitter見てると被害者ちょこちょこ見る
被害があるから騒ぐってのもあるが

323 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/22(土) 13:10:11.53 ID:FNGa5KwD0.net
4060が売れてるモデルだから
母数が多いからだね

4090コネクタ問題は数が出てないからだね

324 :Socket774 (ワッチョイ df25-fcJy):2023/07/22(土) 14:03:42.57 ID:W5irfh3m0.net
冷房も付けずにゲーミングPCブン回す猛者が多いん…?

325 :Socket774 (スフッ Sdff-x4WL):2023/07/22(土) 14:45:55.68 ID:oY02d5Xld.net
エアコンなしとかPCより人体が耐えれん

326 :Socket774 (ワッチョイ 47dc-GsLg):2023/07/22(土) 14:56:20.34 ID:vaTXlIpi0.net
パワーリミットより電圧下げた方が冷えるからなーファンの騒音も静かになるし

327 :Socket774 (ワッチョイ 4773-o3C/):2023/07/22(土) 15:04:27.26 ID:t/W5lJh70.net
>>321
4090の排熱マジでヤバすぎ
ぶん回ると上下で対流するのでどんどん温度が上がる

対策として14cm FANをフロント最下面に設置しグラボ温度連動でブン回してる
アイドル時430rpm(無音)
全開時1550rpm(少々五月蝿いがグラボも全開で相殺)

328 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/22(土) 15:53:32.37 ID:KTa1k/tV0.net
>>315
性能的には10%もあがんないから ちょっとお得感あるくらいのもんだけどね

329 :Socket774 (ワッチョイ ff7e-t946):2023/07/22(土) 16:43:51.47 ID:sOsTmKM+0.net
3060 12GB届いたけどgtx1070よりボード短くてコンパクトでええやん

330 :Socket774 (ワッチョイ ff1f-ExEe):2023/07/22(土) 16:53:23.07 ID:x1PvPY3c0.net
なんで夏場にグラボ壊す奴って例外なくサウナルームで使用してるんだろうな・・・
エアコン効かせた部屋でエアフローしっかりさせたPC使ってて壊れましたって話はマジで聞いた事が無いと断言していい

331 :Socket774 (ワッチョイ 677e-QKap):2023/07/22(土) 17:36:15.66 ID:s4dcOLcL0.net
大してPCリテラシーの無いのにAIで飛びついた奴らが、真冬のノリで外出中でもAI学習放置とかしてんだろ
AI盛り上がってきたのが去年の秋以降で初めての夏だし
マイニングの時もボヤ騒ぎや火災起こしてる馬鹿が多かった

332 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-VLGU):2023/07/22(土) 19:18:03.73 ID:GEzqX//8a.net
根拠ゼロの妄想から謎の断言ムーブとかシンプルに知能低そう

333 :Socket774 (ワッチョイ ff1f-ExEe):2023/07/22(土) 19:26:34.68 ID:x1PvPY3c0.net
夏にエアコン使わないガイジ共よりはだいぶ賢いと思ってるよ

334 :Socket774 (ワッチョイ 073f-onGn):2023/07/22(土) 19:28:17.56 ID:mYSUutS00.net
自分が聞いたこと無いというのを疑われる事は無いから断言しなくても大丈夫だぞ

335 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-VLGU):2023/07/22(土) 19:30:17.11 ID:GEzqX//8a.net
言ってる意味を1ミリも理解出来てないのがマジモンっぽくてクッソ笑える🤣

336 :Socket774 (ワッチョイ ff1f-ExEe):2023/07/22(土) 19:35:40.10 ID:x1PvPY3c0.net
こういう話を笑い飛ばしてる奴から真っ先にグラボ壊して大騒ぎするんだよ
そう、例外なくね

337 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-VLGU):2023/07/22(土) 19:58:44.21 ID:GEzqX//8a.net
やっぱ真性は言う事が違いますわ
クッソウケる🤣🤣

338 :Socket774 (ワッチョイ 4706-kzha):2023/07/22(土) 20:14:00.25 ID:7OrhSOZZ0.net
良かったネ★

339 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/23(日) 02:27:16.80 ID:iKfYQ7oU0.net
リテラシーとか言ってるやつだいたいアホ

340 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-+vfV):2023/07/23(日) 07:14:14.89 ID:Dj4U4TXs0.net
電圧とクロックを制限すれば
電力と温度をかなり押さえられる

341 :Socket774 (スプープ Sd7f-pjtt):2023/07/23(日) 08:27:24.73 ID:kaK4aPFPd.net
例のブラックアウト発生して536.23までdduでバージョン戻したけど再発
もう終わりなのか俺のグラボは

342 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-KnCQ):2023/07/23(日) 08:37:30.78 ID:f4yc1icT0.net
>>341
536.23だけど問題ないから君のはもう死んでいる

343 :Socket774 (オッペケ Srdb-Oe4l):2023/07/23(日) 09:13:09.95 ID:CezZk1OPr.net
>>341
これでグラボ終わっても革ジャンは知らぬ存ぜぬなのかね

344 :Socket774 (スッップ Sdff-Xqk/):2023/07/23(日) 09:36:08.00 ID:rzOwxu3od.net
>>343
法的手段(集団訴訟)に出たら訴えた奴らと和解して小金払って終わりだよ
訴えもしない奴に何かしてくれたことなんてないよ

345 :Socket774 (ワッチョイ 2758-QKap):2023/07/23(日) 10:01:35.38 ID:6cK2RlYs0.net
3060 12GBの存在感
この名作をなぜディスコンしてしまったのか

346 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-fN/z):2023/07/23(日) 10:52:17.89 ID:7X/vvxaI0.net
やっと下がってきたのか

347 :Socket774 (ブーイモ MMff-48QM):2023/07/23(日) 11:02:30.09 ID:wE/U+/h2M.net
>>341
革ジャンが4000シリーズ買えってさ

348 :Socket774 (スッププ Sdff-lFs2):2023/07/23(日) 12:15:56.54 ID:HCqhBm5od.net
おいおいおい
やってる事えげつないって
これはさすがにアメリカなら訴訟もんだろ
日本は放置黙殺だけど

349 :Socket774 (アウグロ MM9f-nmGW):2023/07/23(日) 13:02:51.10 ID:u6X2vMw8M.net
>>341

焼き焦げたか?

350 :Socket774 (アウグロ MM9f-nmGW):2023/07/23(日) 13:03:57.02 ID:u6X2vMw8M.net
皮ジャンにグラボ壊されたら
さすがに緑信者も赤に乗り換えるか

351 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-DCff):2023/07/23(日) 14:02:44.68 ID:UeEQw8T+a.net
4000番の報告は数件しかないが3000以前は50件以上在る模様。寿命強制か?

352 :Socket774 (ワッチョイ 2758-VLGU):2023/07/23(日) 14:17:58.16 ID:HA+AV1oT0.net
壊れたのはドライバーが原因じゃなくて
>>330の内容が原因なんだぞ🤣🤣🤣

353 :Socket774 (ワッチョイ 67a1-N/av):2023/07/23(日) 14:20:04.99 ID:tFxUbhIv0.net
あ、これ保証期限内ならわざとアップデートして壊して交換狙うって手法もあるのか

354 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-JeFz):2023/07/23(日) 14:39:29.24 ID:iKfYQ7oU0.net
>>351
4000なんか誰も買ってねーんだから報告もないわな
数が違いすぎる

355 :Socket774 (ワッチョイ 7fc5-3cnc):2023/07/23(日) 15:28:08.53 ID:cbiEweDf0.net
その割に12GB下がらんよな

356 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-RtIv):2023/07/23(日) 15:58:15.64 ID:KmWAtf+8a.net
うちのRTX3070は536.40で問題起きてなかったが一応さっき536.23に落としたわ
いまだにwin10だったのが良かったのかな

357 :Socket774 (スフッ Sd7f-x4WL):2023/07/23(日) 16:05:10.48 ID:Z6YzJiMad.net
>>341
売って新しいの買い直したらいい

358 :Socket774 (ワッチョイ dfad-pCpr):2023/07/23(日) 16:06:23.85 ID:2F4VLrQw0.net
最新版て536.67だよな?

359 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-vRkI):2023/07/23(日) 16:07:36.51 ID:1ZBvyOCUM.net
買い替え需要を掘り起こしたい革ジャンの陰謀
4000番台売れてないのと3000の在庫山積みだからな

360 :Socket774 (アウグロ MM9f-nmGW):2023/07/23(日) 16:22:07.38 ID:u6X2vMw8M.net
>>353

グラボメーカーのせいではないから保証外
文句があるなら革ジャンに言え
こうなるだろ

361 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-OpHc):2023/07/23(日) 17:13:50.85 ID:PpaRcLBaa.net
>>354
ケーブル融解も4090に報告多くて3090tiに無いのはそれだよね
400W未満は40XXは一件に対して、30XXは多数

362 :Socket774 (ワッチョイ 67e0-+82+):2023/07/23(日) 17:21:00.09 ID:cPu7TOBz0.net
>>360
アスクが公開してるバージョンなら問題ないしなw

363 :Socket774 (ワッチョイ 2758-+DDd):2023/07/23(日) 18:52:29.25 ID:KsGfOBj70.net
3080tiが中古で7万ぐらいになってきたから流石に悩むな・q

364 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-vRkI):2023/07/23(日) 18:58:30.71 ID:1ZBvyOCUM.net
中古はマイニング上がりの可能性があるだけで論外だわ

365 :Socket774 (ワッチョイ dfad-pCpr):2023/07/23(日) 19:00:15.42 ID:2F4VLrQw0.net
>>363のような中古を買ってくれる人が居るから新製品が安価で買えると思えば大事な存在

366 :Socket774 (スプープ Sd7f-pjtt):2023/07/23(日) 19:02:58.69 ID:VFGl4z5Zd.net
>>357
買って一年経ってないから保証期間内
交換できないか確認してみる

367 :Socket774 (ワッチョイ 276e-sJcj):2023/07/23(日) 19:14:37.05 ID:vJFWSq+10.net
中古はマイニング落にブラックアウトのリスクも追加されたのか
中古市場も壊せて一石二鳥のドライバだな

368 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-2pft):2023/07/23(日) 19:22:01.25 ID:oe6DlBuf0.net
マイニング上がりかどうか見抜く方法ってあるの?

369 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-RtIv):2023/07/23(日) 19:23:31.27 ID:cfj1DKSea.net
NVIDIAは今グラボ持ってる奴に強制買い替えさせる為なりふり構わずって感じだな
intelなんかも以前脆弱性問題名目にして旧cpuの性能下げまくったりと糞ムーブしてくれたしな
一社独占状態だと本当にどこもろくな事しない

370 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-vRkI):2023/07/23(日) 19:27:47.45 ID:k5+46P9HM.net
アップルだってアプデで古いiPhoneの性能無理やり落としたりしてたしな
どこも変わらんかも

371 :Socket774 (ワッチョイ 2758-oaAj):2023/07/23(日) 20:05:28.06 ID:VomWDODR0.net
>>368
ないな
発売がマイニングブーム後のモデルなら可能性は下がるけど、ブーム後も使われてる可能性あるし…。

372 :Socket774 (ワッチョイ 67e0-+82+):2023/07/23(日) 20:57:50.79 ID:cPu7TOBz0.net
>>368
実店舗で使用感の無い新品同様の中古を買えば良い
匂いで大体分かる

373 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-nRmy):2023/07/23(日) 22:41:39.93 ID:p661iekUM.net
>>368
LHR版を買えばいいだけ

374 :Socket774 (ワッチョイ 476e-TlRi):2023/07/23(日) 23:05:09.19 ID:2jH+v7um0.net
意図的じゃなかったとしてもドライバでハードぶっ壊したら集団訴訟でヤバいんじゃないの?
わざとじゃありませんで許されるんか?

375 :Socket774 (スップ Sd7f-s4jL):2023/07/23(日) 23:07:46.80 ID:rpxXCtc1d.net
LHRを解除してマイニングしてる奴らもいたからな
30xxの中古は基本地雷

376 :Socket774 (ワッチョイ 073f-onGn):2023/07/23(日) 23:07:54.06 ID:H0qmNe0E0.net
ドライバが原因だという事を再現できればヤバそう

377 :Socket774 (スップ Sd7f-s4jL):2023/07/23(日) 23:11:10.89 ID:rpxXCtc1d.net
>>374
PCパーツの世界は
CPUが反っても マザボが反っても認めない
ドライバでハードが壊れても認めない
そんな世界なので騒ぐだけ無駄

378 :Socket774 (ワッチョイ a7b1-fNpv):2023/07/23(日) 23:11:40.27 ID:D/78AuVZ0.net
マイニング上がりでも許容できる値段で買えばいい話よ

379 :Socket774 (ワッチョイ 07bb-x4WL):2023/07/23(日) 23:23:40.75 ID:5U0sjcrS0.net
マイニング上がりグラボまだまだ残ってるわw
こりゃ一生3070とか残りそう

380 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/24(月) 01:38:35.39 ID:nBwqb4a/d.net
今の4000シリーズってマイニング時代の弊害が出ている

@マイニング需要の割り高な価格を維持しようとしている
Aゲームやアプリの為の進化が遅れている DLSS、AV1だけ?
B省電力化の技術も爆熱で性能を引き出すスタイル継続

↑これらが4090とかハイエンドの仕様になってるから
ミドルGPUでは価格差の差別化のために性能落としまくってるけど

問題は、ミドルGPUでマイニング時代の割高設定を継続してること

ゲーム仕様の為の進化が遅れていて割高

381 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/24(月) 01:43:15.21 ID:GYMIP0y/d.net
4060TI 16GBの88000円がマイニングプライスで頭麻痺してる証拠晒してる
何でも、高く売れると

382 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-fAPw):2023/07/24(月) 02:20:08.84 ID:TeKblsnMa.net
1060みたいに3060をずっと使い続ける人とか出そうだな

383 :Socket774 (ワッチョイ 27ad-nVDU):2023/07/24(月) 02:32:36.52 ID:VlK7T0WF0.net
ゲームやるだけなら3060で余裕だしな

384 :Socket774 (ワッチョイ 0706-kzha):2023/07/24(月) 02:38:36.87 ID:QNzDKZkS0.net
3070の中古37,000円美味しいでつ

385 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-nRmy):2023/07/24(月) 02:47:32.01 ID:zvY87DUhM.net
>>384
どこ?

386 :Socket774 (スププ Sdff-OsUj):2023/07/24(月) 04:09:13.96 ID:kmg3Sbqwd.net
会社としては儲かるのが一番正義だからな

387 :Socket774 (ワッチョイ 2758-cB9v):2023/07/24(月) 07:57:19.77 ID:D7ViU9N20.net
結局は購入費、性能、消費電力、静音性、冷却性のバランスよ

388 :Socket774 (ワッチョイ bffe-pcwf):2023/07/24(月) 09:25:43.22 ID:nakyacEv0.net
楽天ジョーシンで買った3060が一向に発送されないわ

389 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/24(月) 10:48:55.84 ID:1k5DjsuId.net
入荷待ちのパターンかもな
大体、1週間ぐらいぽいよな

390 :Socket774 (ワッチョイ bffe-pcwf):2023/07/24(月) 11:36:23.94 ID:nakyacEv0.net
急いでないけどもどかしい
入荷待ちの間にもっと値段下がるかな?

391 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/24(月) 11:43:11.70 ID:H0Avp6zmd.net
間違って3060の8GB買ってないよな?w

392 :Socket774 (ワッチョイ 7fc5-3cnc):2023/07/24(月) 13:06:31.43 ID:A9WJBJVQ0.net
最近は何らかのセールの時に安くする→値段戻す→セールの時に安くするの繰り返しだからまたセールが来たら安くなる

393 :Socket774 (スップ Sd7f-s4jL):2023/07/24(月) 13:58:18.79 ID:TiwjaSNAd.net
2年程3060Ti使っててなんとなく4070欲しいなと思ってたけど
なかなか安くならないし3060Tiのままで良いかなと思えてきた

394 :Socket774 (アウグロ MM9f-nmGW):2023/07/24(月) 14:31:47.79 ID:85fzkiVVM.net
>>393

性能大して変わらんぞw

395 :Socket774 (ワッチョイ df73-j+U+):2023/07/24(月) 15:07:07.40 ID:pJu2YWnq0.net
AV1エンコード対応とDLSS3、あと消費電力少し下がった代わりに帯域減ってとこだよな。
新規はともかく買い換えるには弱くね?

396 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/24(月) 15:14:52.72 ID:8AJ8jsrxd.net
DLSS3対応タイトルが少ないのと重量級大作ゲーム目立ってるから
今やってるゲームが対応してるのも少ないと思う
av1も絶対的に必要ではないし、

配信用なら配信専用で安いグラボ買えばいいと思う
いまのARC750とか二万円でしょう

これから安いグラボで対応してくるから慌てて買う必要もない

397 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/24(月) 15:15:01.12 ID:V++yS28r0.net
3060tiと4070だったら流石に性能は全然違うでしょ
まぁそれでもその辺もってるならわざわざ外れ世代買わなくても 5000まで待ってりゃいいじゃんとは思うけど

398 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/24(月) 15:17:03.53 ID:8AJ8jsrxd.net
重いゲームで比較するなら違うと思う
でも重いゲームなんかしてないでしょ
普通にフルHDでやるから4070必要じゃない

399 :Socket774 (スフッ Sdff-kfFp):2023/07/24(月) 15:20:34.07 ID:jzSSm5Tld.net
お前ら4K最高品質でプレイしてんの?
一人もおらんやろw

400 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-2pft):2023/07/24(月) 15:30:41.41 ID:TRYh7SM10.net
個人的にはバイオ4REがVRAM12GB要求してきて辛かった

401 :Socket774 (ワッチョイ df7e-TP9U):2023/07/24(月) 15:35:57.37 ID:U08mQCQA0.net
4k最高品質でプレイするのが目的の方って、ゲームするのが目的ではないんですよね、分かります。

402 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-RtIv):2023/07/24(月) 15:38:16.18 ID:+tlK0WO9a.net
こう糞暑いとゲームする気もおきんしうちのグラボは全力で働く機会がないわ
エアコンつけて涼しくしてもエアコン疲れでだるくなるし年は取りたくないものよのう

403 :Socket774 (ワッチョイ 27dc-7F+n):2023/07/24(月) 16:18:46.46 ID:YnCw5WRb0.net
3060 8GBは128bitなんやな
地獄やな

404 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/24(月) 16:27:13.76 ID:V++yS28r0.net
>>398
そんなもん使い方次第やろ 4Kなんてもう別に高級品でもないんだし
dlssとか使えばミドルあたりでも4K60fps確保できたりする
「俺がFHDだからみんな必要ないんだー」はないわ

405 :Socket774 (アウグロ MM9f-txOa):2023/07/24(月) 17:20:32.26 ID:85fzkiVVM.net
DLSSは4Kではありませんw
WQHDのアプコンですw

406 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-pcwf):2023/07/24(月) 17:27:05.50 ID:UMg6Y6QL0.net
玄人志向 RTX3060を買ったんだけどパッケージ捨てたら3年保証が無くなるの?

407 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/24(月) 17:57:47.97 ID:UaDEKMVld.net
其れぐらい残しておけよw
売るかもしれんやん

408 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-JeFz):2023/07/24(月) 18:20:15.60 ID:V++yS28r0.net
>>405
だからなに?

409 :Socket774 (アウグロ MM9f-txOa):2023/07/24(月) 18:22:26.15 ID:85fzkiVVM.net
>>408
お前が脳障害って事

410 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-JeFz):2023/07/24(月) 18:26:54.49 ID:V++yS28r0.net
>>409
w

411 :Socket774:2023/07/24(月) 19:38:07.97 ID:/PPDMyiNh
「イタリア、カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、
スペイン、ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
イギリス、カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、
デンマーク、ノルウェー、オランダ、ベルギー、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

412 :Socket774:2023/07/24(月) 20:00:31.27 ID:/PPDMyiNh
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
オーストラリア、カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、
ポルトガル、ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

413 :Socket774 (ワッチョイ 2758-cB9v):2023/07/24(月) 19:03:10.48 ID:D7ViU9N20.net
未だに1060で満足してる俺

414 :Socket774 (スッップ Sdff-E3qt):2023/07/24(月) 20:29:34.73 ID:A/A0s061d.net
だから2060super買い替えるなら
306012gbと4060どっちいいか聞いてるんですが?

415 :Socket774 (ワッチョイ 2758-4LVf):2023/07/24(月) 20:31:28.34 ID:wVy0u31D0.net
良さが人に聞かなきゃわからんくらいはっきりしないならどっちもやめといたほうがいい

416 :Socket774 (ワッチョイ df7e-TP9U):2023/07/24(月) 20:35:41.99 ID:U08mQCQA0.net
迷ったら新しいの買っとけ
2060Superからどれだけ能力アップさせたいか分からんがな

417 :Socket774 (ワッチョイ bf70-7F+n):2023/07/24(月) 20:53:53.10 ID:FG0nmH1i0.net
>>414
4070

418 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-VLGU):2023/07/24(月) 22:01:50.59 ID:QObBC/1ca.net
4090買えばどっちが良いかなんて迷わんでええやろ

419 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-KnCQ):2023/07/24(月) 22:36:22.61 ID:iVn7whET0.net
RTX4030 2GBにしよう

420 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/24(月) 22:44:41.23 ID:L6mcdUSmd.net
2060sでいい人なら3060 12GBでも困らないかもね
ただ、消費電力上がるし

ゲームメインなら4060TIでもいいかもしれない

421 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-fAPw):2023/07/24(月) 22:53:04.86 ID:A9mSAeEHa.net
4060ti16GBが安くなるまで待つのも手

422 :Socket774 (ワッチョイ df77-txOa):2023/07/25(火) 00:09:10.54 ID:iajJAqva0.net
5000番代まで待機

423 :Socket774 (ワッチョイ 67b1-7F+n):2023/07/25(火) 00:35:32.70 ID:bUIFahml0.net
奇数番台を買い続けてるけど5000出るころには円安進んでるんじゃねーの

424 :Socket774 (ワッチョイ 2758-UJxk):2023/07/25(火) 01:48:31.05 ID:yzv35Vra0.net
定期的に破壊ドライバ出して買い替えさせれば良いんだ

425 :Socket774 (ワッチョイ 2710-OpHc):2023/07/25(火) 02:13:29.15 ID:Y4N76Nfn0.net
>>414
UE5ゲーをやるなら4060、やらないなら3060で良いんじゃない?
レムナント2っていうUE5ゲームが発売されたけど、コア技術のLumenを使ってないのに激重
これからどんどんUE5ゲーが出てくるけど、DLSS3が無いとホントにきつそう

426 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/25(火) 03:09:42.52 ID:RYu1rrwrd.net
そんな糞ゲーSwitchかps5でいいやんと思ってしまった

427 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/25(火) 03:18:39.12 ID:RYu1rrwrd.net
AIで作るゲームさ

正直、クォリティーが低い気がする
ピクミンみたいな人間の空間を小人サイズに表現するだけなら

品質いいように見えるけどモーションを入れると手抜きがめちゃ見えてくる

428 :Socket774 (ワッチョイ 2710-OpHc):2023/07/25(火) 09:12:09.34 ID:Y4N76Nfn0.net
別にレムナント2というゲームを勧めてる訳ではない
UE5ゲーは重くてUE5にDLSS3が組み込まれてるから、DLSS3が無いと厳しいゲームが増えるんじゃないかと言ってるだけ

429 :Socket774 (ワッチョイ 67e0-+2Ap):2023/07/25(火) 11:02:21.66 ID:UjlgPMiF0.net
ラストレムナントは名作

430 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/25(火) 12:20:34.49 ID:7SYQXWOR0.net
>>425
ue5が重いつってもps5で動く程度だからなぁ 最適化すすんでないだけやろ

431 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-OpHc):2023/07/25(火) 14:53:24.94 ID:qHv8FcPxa.net
>>430
レムナント2がダメダメなのかもしれんけど、コア技術のLumenさえ使ってないのに激重だからな
LumenとNanite使ったらどうなるんだと
あと、大作ほど最適化できてないゲーム多いから、最新グラボの一番の活躍の場はそういった重い大作ゲーのためにあるともいえる

432 :Socket774 (アウグロ MM9f-nmGW):2023/07/25(火) 14:57:17.82 ID:h08L0CMyM.net
わざと重く作ってんだよグラボ買い替えさせる為にw

まだ分からんのか?

ほんと日本人って養分だな

壺カルトがやり放題な訳だ

433 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/25(火) 16:09:51.70 ID:7SYQXWOR0.net
>>431
まぁ最近のゲームはマルチ展開でpcの最適化は適当で発売しちゃうからね
そういうゲームを発売時にプレイしたいなら高い処理能力でぶん回すかdlss3 とかになるかもねぇ
でもそういうゲームって処理能力高いのでやっても特定の場面でFPSダダ下がったりスタッターひどかったりするからなぁ 出始めは

434 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-OpHc):2023/07/25(火) 16:33:19.84 ID:iL8D1/Epa.net
>>433
いやー、まさにその通りですわ
DLSS3が有ろうと特定場面のカクツキはどうしようも無いよね
そういった大作ゲームが今年多かったイメージだわ
DLSS3が効果的なのは、レイトレ、パストレやLumen、Naniteみたいに特定の重い処理を使う場面だからね

435 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-nlc0):2023/07/25(火) 17:59:28.43 ID:6xEWh6OUa.net
4KでDLSS3使って4090なら最低60出ますよとかあるな
次は5090ならばいけるよぉだとは思う

436 :Socket774 (ワッチョイ 27dc-7F+n):2023/07/25(火) 18:08:28.34 ID:NVU/B8ZC0.net
fsr3の音沙汰がないんやな
悲劇やな・・・

437 :Socket774 (ワッチョイ bf58-OVXV):2023/07/25(火) 19:08:54.49 ID:6h6x4jzC0.net
赤は緑青への対抗技術情報は企画時に出すからリリースは気長に待つしかない

438 :Socket774 (ワッチョイ 2758-onGn):2023/07/25(火) 20:15:07.56 ID:2AX7Hgig0.net
4000番台の話はスレチと何回も言わすな

439 :Socket774 (ワッチョイ df77-txOa):2023/07/25(火) 20:29:02.31 ID:iajJAqva0.net
ブループロトコルでブイラム8gb99%行ったわ
もう8gbじゃ足りんのか

440 :Socket774 (スッップ Sdff-Dfh5):2023/07/25(火) 20:29:51.24 ID:Fh80CjINd.net
OCN…嘘だろ…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 激安!! No.13 ■□■
--------------------------------------------------------------------------
 【メーカー】:MSI
 【商  品】:グラフィックスボード GEFORCE RTX3080 GAMING X TRIO 10G
 【激安価格】:159,800円(税込)
 【限 定 数】:5台
 【メーカー商品ページ】:http://nttxstore.jp/_DH_3474
   ※ メーカー商品ページにアクセスします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

441 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/25(火) 20:45:23.39 ID:z9B26CeQd.net
>>440
玉ありなんやろそれくらいの価値はあるキリッ

442 :Socket774 (ワッチョイ 67b1-FYg4):2023/07/25(火) 20:45:58.06 ID:i1x2WcMm0.net
59800円と入力しようとしてミスった可能性もあるような

443 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/25(火) 20:59:55.87 ID:z9B26CeQd.net
と思ったらこんなのないじゃねーか釣られたわ

444 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-nRmy):2023/07/25(火) 21:06:56.29 ID:WmH0A6FvM.net
>>440
嘘を載せるな

■□■ 激安!! No.13 ■□■
--------------------------------------------------------------------------
 【メーカー】:オーディオテクニカ
 【商  品】:SOLID BASS Bluetoothイヤホン ベージュ ATH-CKS50TW BG
 【激安価格】:9,980円(税込)
 【限 定 数】:2台

445 :Socket774 (ワッチョイ 7fb0-ATQj):2023/07/25(火) 21:31:52.10 ID:rG2n5R280.net
>>414
4070一択

446 :Socket774 (ワッチョイ df77-txOa):2023/07/25(火) 21:34:55.33 ID:iajJAqva0.net
>>414
買い替えなくて良い

447 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/25(火) 21:38:35.37 ID:8mPa0ppC0.net
4060コスパすごいいいね

448 :Socket774 (ワッチョイ 2758-VLGU):2023/07/25(火) 21:43:00.47 ID:Cy8ul31v0.net
KTUだけでええわ
改造馬鹿はマジでいらねぇ

コイツいると変な空気になるし明らかにKTUも面倒くさがってんじゃん

449 :Socket774 (スッップ Sdff-Dfh5):2023/07/25(火) 21:43:41.29 ID:9vVoW417d.net
>>444
今は更新されてるけどマジであの時間>>440だったからな
スクショしてないのがマジで悔やまれるわ

450 :Socket774 (ワッチョイ bf06-kzha):2023/07/25(火) 21:46:50.73 ID:rUs/EQm10.net
corei7 920から13600kに変えたら林の中の尻尾ブルブル悪化しててワロタ
スコア倍増でヌルヌル動くの素直に嬉しい
https://i.imgur.com/J6Jjizd.jpg
https://i.imgur.com/gxTDQv4.jpg

451 :Socket774 (スッップ Sdff-Dfh5):2023/07/25(火) 21:47:36.15 ID:9vVoW417d.net
今はちゃんとしたページに飛べるけど俺がツイッターから飛んだ時は2021/05/25のページに飛んだみたいだ
まぁ確認しなかった俺が悪かったな
スレ汚してすまなかった

452 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/25(火) 22:04:42.94 ID:z9B26CeQd.net
>>448
やめたれよかわいそうやろ..

453 :Socket774 (ワッチョイ 67b1-FYg4):2023/07/25(火) 22:24:16.72 ID:i1x2WcMm0.net
>>450
15年近く前のCPUでも現役で使えなくはないのが
喜んで良いのか微妙な気持ちになる

454 :Socket774 (アウグロ MM9f-nmGW):2023/07/25(火) 22:27:07.73 ID:h08L0CMyM.net
>>448

KTUもSSKもいらね

455 :Socket774 (ワッチョイ 079b-QKap):2023/07/26(水) 00:28:52.94 ID:Rb7V040A0.net
>>448
何で3060Tiを外したんやろか

456 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/26(水) 01:51:23.12 ID:9n/4YHlT0.net
>>455
大人の事情だな

457 :Socket774 (ワッチョイ 5f83-oRtw):2023/07/26(水) 06:02:24.81 ID:m3+O3BrK0.net
https://i.imgur.com/SyHI4Hh.jpg

458 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/26(水) 06:28:12.51 ID:jcrx9qw7d.net
>>457
これいつまであんだよ
大量仕入れしたっぽいけどバイヤー見る目なさすぎて草

459 :Socket774 (オイコラミネオ MM3b-TP9U):2023/07/26(水) 07:32:16.18 ID:zo3ntgauM.net
グラボかき集めてベンチ取っても結論が出てこない、レビュアーの哀れさよ

レビュアーも年取ったし、生きる知恵が付いたから、本音がどこにあるか見せない

こんなん見て面白いかね

460 :Socket774 (スッップ Sdff-5yhY):2023/07/26(水) 08:21:20.83 ID:yHycbA/ud.net
>>450
トリプルチャンネルでしたっけ

461 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-pcwf):2023/07/26(水) 08:39:23.19 ID:WSvk/DKb0.net
3060TIは何で人気あるの?

462 :Socket774 (ワッチョイ 8711-bxGm):2023/07/26(水) 08:53:45.97 ID:W92w0itR0.net
一か月ぐらい前にガラクロで42000ぐらいで売ってたから。

463 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/26(水) 09:20:58.04 ID:L4XHCzL90.net
4060売れてるな

464 :Socket774 (ワッチョイ 67b1-FYg4):2023/07/26(水) 09:33:44.32 ID:plLqGJ0H0.net
今の価格だと3060tiより4060か4060tiだな
3060tiは4万くらいじゃないと買う価値が無い

465 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/26(水) 09:33:58.03 ID:7xxyEuaZd.net
3060シリーズって、イーサリアムの仮想通貨マイニングで人気グラボだったらしいな
過去に8万前後で販売されていたから割と造りがいいグラボが多い印象がある。

ただ、3070TI以降から消費電力が爆上げしてるので、完全にマイニング向けの仕様になってる。

4060無印も4万円で販売してたら売れてたと思うけど
コストカットが酷くて3060シリーズに目が行くひとも多いと思う。
長い目で見れば4060シリーズも外れないじゃないと思う
消費電力低いし、DLSS3対応ゲームなら4070みたいな性能アップが期待できる

自分がやりたいゲームがDLSS3対応してたらね

466 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-RtIv):2023/07/26(水) 09:40:21.61 ID:CYZIbS4Da.net
40xxがウンコだったから性能そこそこで安くなった3060Tiで妥協した人が多かったんだろうな
マイニングバブルのグラボ高騰で買い替え出来なかった人達は、そろそろ持ってるグラボが性能不足だったり故障出始める頃だろうし

467 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/26(水) 09:42:07.34 ID:JDsyQUbud.net
価格コムでrtx 4060が3000円ぐらい安くなってて
5万円割れてるのが増えてる。

ポイント還元で4万円ぐらいで買えたらライトユーザーには悪くないグラボと思う
発熱が低いから扱いやすいイメージある
FPS人気ゲームとかは3060TIか4060TIが選択になると思う

価格も似たような感じだな6万

468 :Socket774 (オイコラミネオ MM3b-TP9U):2023/07/26(水) 09:57:28.07 ID:zo3ntgauM.net
3060Tiの価格が安定しないな
6月に4万円台が出てきたので、終売にむけてラストスパートかと思ったら、まさかの在庫復活と値上げとは。
バブル終わってんのに出だし価格より高い値付けとか、どんだけボるつもりなのか。

469 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-cfxm):2023/07/26(水) 10:03:20.38 ID:knsZgoVNa.net
いまさら3050買った俺は情弱野郎

470 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-vjJA):2023/07/26(水) 10:10:28.08 ID:5ciRSRqbM.net
>>469

安ければあり

471 :Socket774 (ワッチョイ 7fc5-DtKp):2023/07/26(水) 11:59:00.38 ID:xlJKHBw70.net
3060 12GBが下がらないねやっぱり

472 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/26(水) 12:06:24.91 ID:L4XHCzL90.net
4060いいよね

473 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/26(水) 12:42:33.04 ID:negFLosEd.net
こんな暑い時期に省電力グラボは魅力感じるけど
ライトゲーム向けだな

474 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-OpHc):2023/07/26(水) 12:45:36.74 ID:LnfAg/OJa.net
>>461
性能と価格とVRAM容量のバランスが良いから
30世代の唯一の合格機種

475 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/26(水) 14:06:00.09 ID:jcrx9qw7d.net
リファビッシュだけど直営の60Ti28600円とか投げ売りすぎやろw

476 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-LjAI):2023/07/26(水) 15:13:39.00 ID:+F2ScNOUa.net
>>457
12G版だしお買い得だね

477 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-nRmy):2023/07/26(水) 15:34:12.93 ID:gPkBRS14M.net
>>475
どこ?

478 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-OpHc):2023/07/26(水) 15:45:42.02 ID:BuFhBxU2a.net
>>457
WQHD以上のディスプレイを使用していてUE5のゲームに興味無いなら有り

479 :Socket774 (オッペケ Srdb-sMZd):2023/07/26(水) 15:50:54.94 ID:KXI2j9AEr.net
>>475
再生品かあ
まあスペックだけ欲しくて使い潰す人にはいいか

480 :Socket774 (ラクッペペ MM8f-lfIb):2023/07/26(水) 15:51:34.75 ID:ih9AvhL/M.net
1個か2個しかない特売だと飛びついちゃうけど
数十個あると途端に萎えるの何なんだろう
人間のさもしいところだね

481 :Socket774 (ワッチョイ 67b1-nVDU):2023/07/26(水) 16:06:59.97 ID:pCd9fcac0.net
Amazonのアカウントでログインするって出てきたからボタン押したんだけど、なぜか会員登録しろって出る。なんで?

482 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/26(水) 16:08:19.46 ID:jcrx9qw7d.net
30個あったの全部消えた
個数制限ないから一気に買ったやついるなこりゃ

483 :Socket774 (ラクッペペ MM8f-lfIb):2023/07/26(水) 16:18:07.57 ID:bpxb3tpJM.net
1個買っとけばよかった

484 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-nRmy):2023/07/26(水) 16:19:00.14 ID:gPkBRS14M.net
どこだったんだー

485 :Socket774 (ワッチョイ 67b1-nVDU):2023/07/26(水) 16:25:07.86 ID:pCd9fcac0.net
直営っていったら代理店だろうからPC4U

486 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-RtIv):2023/07/26(水) 16:26:06.88 ID:CYZIbS4Da.net
pc4uらしい。40xxスレに書き込みあった

487 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-RtIv):2023/07/26(水) 16:31:31.01 ID:CYZIbS4Da.net
中国でマイニングあがりの中古洗浄して新品として売ってた業者逮捕された後でリファビッシュの格安販売とか、こいつは臭えな

488 :Socket774 (ワッチョイ 2758-4LVf):2023/07/26(水) 16:36:39.90 ID:jdPgpoJB0.net
あー流れたのを正規に検品したのでリファビッシュですってまさかそんな

489 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-nRmy):2023/07/26(水) 16:40:26.74 ID:gPkBRS14M.net
>>485
当たってた。あーこれ買いたかったなぁ

490 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-OpHc):2023/07/26(水) 17:10:40.49 ID:mCJmq9xma.net
>>430
PS5のパフォーマンスモードは720pのみのようです

https://wccftech.com/remnant-ii-ps5-xbox-series-x-ue5-struggling-performance-720p-fps-shaky/

>開発者の Gunfire Games は、このゲームがDLSS や FSR などのアップスケーリング技術を中心に設計されたことを認めました。

この開発者が未熟なだけなのか、UE5だと重くなってしまうのか、後者だとDLSS3がかなり必要になりそう

491 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/26(水) 19:13:39.11 ID:zHBBLYLqd.net
ペーパーカンパニーみたいなボロい小さい建物会社

492 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/26(水) 19:18:30.80 ID:zHBBLYLqd.net
有限会社ドーフィールドジャパン

493 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-nRmy):2023/07/26(水) 23:33:49.11 ID:rvAcku/HM.net
パソコン工房からも3万切りで3060出てるし今後他のとこでも期待できそう。

https://twitter.com/koubou_nipponba/status/1684158628956368896?s=46&t=UQdAJXgMPqPDyxVjzC4xww
(deleted an unsolicited ad)

494 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-Nwwu):2023/07/27(木) 00:20:44.40 ID:GgzsmT4IM.net
アウトレットで本来3年保証がなし初期不良のみて
修理上がりとかでないの?新品販売の話ではないじゃん

495 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-nRmy):2023/07/27(木) 00:28:16.21 ID:ePBmHZLWM.net
PC4Uだってリファービッシュだったじゃん。
廉価なんだからそんなもんだろ

496 :Socket774 (ワッチョイ 2758-FYg4):2023/07/27(木) 00:31:32.38 ID:+vTNy2iO0.net
メーカー保証なしってどうなん

497 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-Nwwu):2023/07/27(木) 00:32:33.00 ID:8lsVXfQ2M.net
確かに格安だしPC4Uみたいに
数ヶ月でも保証あればマシかもね

498 :Socket774 (ワッチョイ e796-q8Fs):2023/07/27(木) 00:44:51.31 ID:+Kz6EJz50.net
初期不良保証2w付きジャンクと考えれば破格

499 :Socket774 (ワッチョイ 8711-bxGm):2023/07/27(木) 00:48:10.58 ID:YsL5ZNv10.net
箱破損とかのレベルではなく開封済ってこと、店頭展示の実質中古品、BTOからの返品・抜き取り等。
中古を買う感覚で、初期不良交換可のこの値段は激安。

500 :Socket774 (ワッチョイ bf11-fo+T):2023/07/27(木) 01:07:29.48 ID:DEcjseS+0.net
そのアウトレットの3060欲しいわー

501 :Socket774 (ワッチョイ bf06-kzha):2023/07/27(木) 01:36:28.74 ID:nAXqdLwp0.net
>>460
そうです
あれ以降トリプル無くて笑えます

502 :Socket774 (ワッチョイ 7fc5-DtKp):2023/07/27(木) 01:50:37.39 ID:mgsrxmzi0.net
返品されたヤツ送ってくるAmazonより遥かにいい

503 :Socket774 (オイコラミネオ MM3b-H4+4):2023/07/27(木) 04:06:53.82 ID:5YOFymSvM.net
ミカカの箱蹴り方式?
これなら新品の価格落とさず、だぶつき在庫解消の道筋立つぞー、みたいな?

504 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/27(木) 05:50:01.95 ID:e2o5iK5Od.net
まあ、新品ではないから保証期間が短い

要するにメーカー保証じゃない

505 :Socket774 (ブーイモ MM8f-pGuq):2023/07/27(木) 05:55:18.31 ID:i1E8hkOYM.net
中古の検品を店かメーカーのどちらかがしたのかの違いでしょ

506 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-tLQE):2023/07/27(木) 06:22:20.87 ID:Hk2mL0y+a.net
>>456
kwsk

507 :Socket774 (ワッチョイ bff4-dloa):2023/07/27(木) 06:33:41.00 ID:juuUMR2Y0.net
3090なら欲しいな8万くらいで売ってくれ

508 :Socket774 (ワッチョイ 0762-clnm):2023/07/27(木) 07:32:57.19 ID:mX7cYvMw0.net
コイル鳴き集めたやつやろ

509 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/27(木) 10:00:35.07 ID:+Gy5yikw0.net
306012gが好調だ
消費者はメモリの大事さに気づいてる_φ(・_・

510 :Socket774 (スフッ Sdff-x4WL):2023/07/27(木) 10:36:21.53 ID:pqaye4WEd.net
無料の30xx処分もめんどくせー

511 :Socket774 (ワッチョイ bfeb-rxXL):2023/07/27(木) 11:49:21.82 ID:NE1G9bQx0.net
流石に10分で売り切れてんねぇ

512 :Socket774 (ワッチョイ 8711-bxGm):2023/07/27(木) 11:58:40.27 ID:YsL5ZNv10.net
1万上乗せてされてすぐメルカリに流れそうだな

513 :Socket774:2023/07/27(木) 12:48:15.21 ID:n5Ufmzs8G
「ニュージーランド、日本、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、韓国、スウェーデン、フィンランド、カナダ、米国、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
スウェーデン、日本、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、フィンランド、カナダ、米国、
ノルウェー、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、オランダ、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

514 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-Nwwu):2023/07/27(木) 12:46:01.47 ID:Qj3T0gEeM.net
3060無印だから1万も乗せたら価格の
新品未使用の値段超えるじゃん

515 :Socket774:2023/07/27(木) 12:59:45.14 ID:n5Ufmzs8G
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、カナダ、米国、
オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、ノルウェー、ポルトガル、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

516 :Socket774 (ワッチョイ 7fc5-DtKp):2023/07/27(木) 13:44:09.57 ID:mgsrxmzi0.net
今の時点でポイント込み37000とかだしな

517 :Socket774 (ワッチョイ 8711-bxGm):2023/07/27(木) 14:04:31.17 ID:YsL5ZNv10.net
1万は適当だからそんな突っつくな
高く出して値段交渉に応じてやればいいだけだ

518 :Socket774 (ワッチョイ ff7e-wgfs):2023/07/27(木) 14:49:18.25 ID:1ZjGxnmO0.net
3060 12GB相場上がってるな
3万で使用期間短い美品ゲットできてよかった

519 :Socket774 (ブーイモ MM4b-h1rR):2023/07/27(木) 15:07:36.56 ID:6u3ambNEM.net
使用期間短い美品 (マイニングで酷使済み)

520 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-Lpsr):2023/07/27(木) 15:08:15.56 ID:qKQvaanoa.net
30がいまだにバンバン売れてるの違和感しかないのにな

521 :Socket774 (スフッ Sdff-DACR):2023/07/27(木) 15:18:14.68 ID:YiYtnvi1d.net
値段>性能なんやろな

522 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/27(木) 15:21:28.38 ID:XRpb4lDZ0.net
4000がクソすぎたからでしょ 

523 :Socket774 (オッペケ Srdb-Oe4l):2023/07/27(木) 15:23:10.25 ID:thL7b87hr.net
4070tiが3090並みあるのにクソは無いだろ
買えないだけじゃん

524 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/27(木) 15:23:47.46 ID:XRpb4lDZ0.net
まぁ わざとクソにして3000在庫始末するという思惑はあたったことになるな 
みんなメーカーに文句いってるけど マイニングで馬鹿みたいに掘ってた連中にも責任あるわな
小売もメーカーも潤ってたのかもしれんが

525 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/27(木) 15:25:25.99 ID:+Gy5yikw0.net
4060の評価が認識してきた

526 :Socket774 (ワッチョイ ff7e-wgfs):2023/07/27(木) 15:30:32.26 ID:1ZjGxnmO0.net
>>519
マイニングで酷使してたらファンの下がホコリだらけでわかるわ
LHR版だしマイニングには使えない

527 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-OpHc):2023/07/27(木) 15:32:20.38 ID:RpHtil5Ga.net
>>526
解除できるドライバあるし掘れるぞ

528 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-2pft):2023/07/27(木) 15:37:34.41 ID:hUiSVurW0.net
そもそもみんながみんな高性能を求めてるわけじゃないよ
入門用として適してるとかあるじゃん
みんながオタクなわけじゃないよ

529 :Socket774 (ブーイモ MM8f-h1rR):2023/07/27(木) 15:45:01.96 ID:ctU56YrDM.net
中古でモノを売るときに掃除もしないやつがいるらしいな

530 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/27(木) 15:52:21.51 ID:+Gy5yikw0.net
中古でもちゃんと綺麗にしてるよ
マイニングしてないのは本当だよ
嘘はよくないからね

531 :Socket774 (ワントンキン MMbf-RHpW):2023/07/27(木) 16:03:09.15 ID:x4x0ip0/M.net
5万円で3080買ったけど、5700Gとあまりの違いに衝撃受けたわ
全部最高設定にしてもヌルヌル動いて笑った

532 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-dj/T):2023/07/27(木) 16:51:13.87 ID:xUhsvLdpM.net
工房日本橋店で3070tiが49980円やった
https://i.imgur.com/mMRSFFZ.jpg

533 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/27(木) 16:55:23.11 ID:XRpb4lDZ0.net
>>532
不安になる安さだな

534 :Socket774 (ワッチョイ 27b0-onGn):2023/07/27(木) 16:56:02.77 ID:XRpb4lDZ0.net
あ 3070か なら普通か

535 :Socket774 (テテンテンテン MM8f-dj/T):2023/07/27(木) 17:02:29.37 ID:xUhsvLdpM.net
いや普通に最安値じゃね

536 :Socket774 (ワッチョイ 07bb-x4WL):2023/07/27(木) 17:04:30.90 ID:4j8gnGYp0.net
>>532
もう今更LHR気にする必要ねーしな
要らんけど(笑)

537 :Socket774 (クスマテ MM4f-E3qt):2023/07/27(木) 17:05:55.57 ID:dsghAI2yM.net
工房アウトレットが秋葉だったらつまみにいったんだがなぁ

538 :Socket774 (ワッチョイ 07bb-x4WL):2023/07/27(木) 17:10:23.56 ID:4j8gnGYp0.net
情強が集まる日本橋では度々あること
この価格は初めてみたけどな

539 :Socket774 (ワッチョイ 8758-nVDU):2023/07/27(木) 17:11:09.04 ID:YTK1o8vw0.net
アスクがサポートしない代わりに投げ売り価格で卸してるのか
他の店もやりそうだな

540 :Socket774 (ワッチョイ 07bb-x4WL):2023/07/27(木) 17:11:13.46 ID:4j8gnGYp0.net
まぁ安かろうと欲しいと思わないものは一切買わんがw
ゴミはイランねん

541 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-RtIv):2023/07/27(木) 17:12:25.42 ID:wPsqF2rea.net
3070Tiだから最安だな。今の3060Tiの値段より安いじゃん
ギガの基盤割れはこのモデル関係ないんだっけ?

542 :Socket774 (ブーイモ MM7b-edyX):2023/07/27(木) 17:30:46.36 ID:xhxnXiSKM.net
でも8GBの微妙性能ならこんなもんじゃね

543 :Socket774 (ワッチョイ df81-onGn):2023/07/27(木) 17:56:09.96 ID:HJXaiegv0.net
俺は8GB品は要らんけどさすがにこの値段なら十分アリの選択

544 :Socket774 (スップー Sd7f-dObK):2023/07/27(木) 18:12:53.11 ID:FJCO5L9Xd.net
3070TIは悪名高い爆消費電力のシンボル
今の4090もコイツから始まってる

545 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/27(木) 18:14:28.18 ID:B0MgpzAhd.net
>>539
CFDな

546 :Socket774 (ワッチョイ 07bb-x4WL):2023/07/27(木) 19:03:21.39 ID:0MMZsOpX0.net
大体この先8GBじゃ使いもんなんねぇ
せいぜいフルHDでゲーミング入門用かw

547 :Socket774 (スッップ Sdff-E3qt):2023/07/27(木) 21:11:27.38 ID:tUIMg8TTd.net
FHDで高フレームレートでやるFPS勢には刺さるよね

548 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/27(木) 21:45:40.06 ID:+Gy5yikw0.net
4060おすすめ
コストいいよ

549 :Socket774 (ワッチョイ df7e-I2OL):2023/07/27(木) 22:16:25.60 ID:VASt9E/A0.net
VRAM8GB機はそろそろ在庫処分しときたいのは分かる
しばらく目玉セール品として客寄せパンダになる感じか

550 :Socket774 (ワッチョイ 7fb0-ATQj):2023/07/27(木) 22:44:04.96 ID:h1oZTxcV0.net
4000番台は価格もあるけど製品としてまだこなれてない感じがするんだよね

551 :Socket774 (ワッチョイ bf73-0tvJ):2023/07/28(金) 00:20:41.10 ID:UQhMuJwy0.net
掘り出し物を実店舗で買える距離に住んでるの羨ましいわ。
さすがに300w近い3070tiはいらんけどさ。

552 :Socket774 (ワッチョイ 27ac-r0M2):2023/07/28(金) 06:15:28.00 ID:cZmcfgP60.net
パソコン工房すらない田舎者乙。

553 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/28(金) 06:42:31.86 ID:1gd2gDPPd.net
アキバの工房以外遠すぎて行けないのがきつい

554 :Socket774 (スフッ Sdff-DACR):2023/07/28(金) 10:06:12.20 ID:IkVS1qcld.net
バイクや車あれば余裕だろ
無免でも電車バスでなんとかなる

555 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/28(金) 10:18:08.80 ID:1gd2gDPPd.net
つくば千葉町田は遠いで..

556 :Socket774 (スフッ Sd7f-x4WL):2023/07/28(金) 10:23:04.62 ID:qt88pd3vd.net
マイニング全盛期前はグラボ求め各地のPCパーツ店安行して
3070買えるだけ買い占めたな

557 :Socket774 (ワッチョイ 27ad-nVDU):2023/07/28(金) 10:33:35.88 ID:NhRaYA7W0.net
おじさんそれはあんぎゃって言うにゃ

558 :Socket774 (スップ Sd7f-DyKG):2023/07/28(金) 10:57:07.84 ID:1gd2gDPPd.net
>>556
2度と買うことはないけどデポがマジで穴場だったなぁ行きまくって買いまくったわ

559 :Socket774 (オッペケ Srdb-SYwW):2023/07/28(金) 10:58:35.96 ID:xmXkIXXTr.net
川口市安行

560 :Socket774 (ワッチョイ 67b1-I2OL):2023/07/28(金) 13:36:34.42 ID:fYFjb2yP0.net
グラボが実物で見える都会の奴らはいいよな〜(˚Д˚)
田舎だとPCデボ一個くらいしかないわ!(˚Д˚#)
ハードオフとかも元々が何もねえし!(#˚Д˚#)

561 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-leEE):2023/07/28(金) 13:41:03.81 ID:JbELYs2a0.net
4060いいよ

562 :Socket774 (ワッチョイ 27e3-nmGW):2023/07/28(金) 14:53:27.57 ID:IzJq6ANv0.net
3060tiでええわなw

563 :Socket774 (ワッチョイ 07bb-x4WL):2023/07/28(金) 15:15:49.33 ID:8qYO3Hfp0.net
アンギャー

564 :Socket774 (ワッチョイ cf81-jogK):2023/07/29(土) 00:23:50.03 ID:NtsNcP8b0.net
アウトレット3060 12GB明日復活だぞ

565 :Socket774 (オイコラミネオ MMcf-Fm3c):2023/07/29(土) 00:55:48.11 ID:4ON9/FtNM.net
ヤフショでクロシコ3060が実質37000円だけど
4000番の12GBも発売されるみたいだしもっと値下がりするよね?

566 :Socket774 (ラクペッ MMab-TJCF):2023/07/29(土) 00:58:53.46 ID:pAtMcDDAM.net
>>564
平日で開店即消えなのに土曜なんか暑い中1時間前並んでも買えるか分からんよ
工房アウトレットは何台あるかも書かないからね

567 :Socket774 (スプッッ Sd2a-n+tz):2023/07/29(土) 01:17:21.58 ID:QKvLNtyvd.net
4060 12GB版出るの?

568 :Socket774 (ワッチョイ df11-NYH+):2023/07/29(土) 01:19:31.82 ID:eDDI2AmQ0.net
>>565
どこ情報?

569 :Socket774 (ワッチョイ da83-/dM5):2023/07/29(土) 01:28:17.65 ID:Ye25a9Fc0.net
12GB版が出るとしても128bitだったら要らんぞ

570 :Socket774 (オイコラミネオ MMcf-Fm3c):2023/07/29(土) 01:36:16.31 ID:4ON9/FtNM.net
>>567>>568
Twitterで見た
検索したが12GBは見つからなかったので
4060ti 16GBを見間違えたのだと思う

571 :Socket774 (ワッチョイ 73b0-CF7t):2023/07/29(土) 03:12:26.99 ID:bc4Bo8090.net
>>565
もうそろそろ底値だぞ 安いのは消えていく 3060tiもそういう感じになってる

572 :Socket774 (ワッチョイ d358-K+o3):2023/07/29(土) 03:20:31.82 ID:54UE9TPO0.net
まぁ在庫はいっぱいありそうだから消えるかどうかはわからんけどもう下がっても数千円くらいだろうし待つ意味ないわな

573 :Socket774 (ブーイモ MM8a-L1zA):2023/07/29(土) 05:47:50.23 ID:xj/lbTA3M.net
特価で安くなったとしても買えるかどうか分からないしな

574 :Socket774 (ワッチョイ d358-IPSQ):2023/07/29(土) 07:45:22.62 ID:Xf/riQ4A0.net
ちなみにヤフショは来月から還元がpaypayじゃなくて
ヤフショでしか使えない期間限定ゴミ商品券になるから
この月末3日の還元アップが最後の買い時

575 :Socket774 (ワッチョイ cf62-lOIL):2023/07/29(土) 08:08:47.10 ID:ECz5NAss0.net
来月は5のつく日4%が商品券4%になるだけ
ストアポイント増えてないJoshin等は来月の方が得

576 :Socket774 (スッップ Sd8a-u+V0):2023/07/29(土) 08:11:01.69 ID:2YLJxjCId.net
Yahoo!ショッピング商品券4%(最大1000円相当)とかじゃないのか?

577 :Socket774 (スップ Sd8a-d9WR):2023/07/29(土) 08:18:21.04 ID:jMh7DPnQd.net
神はストアポインツ頼みだからな

578 :Socket774 (オイコラミネオ MMcf-Fm3c):2023/07/29(土) 08:43:53.54 ID:4ON9/FtNM.net
過去スレ見てみたけどクロシコは3年保証なのね
でもファンが止まったり動いたりするとうるさいってのが気になる
常に緩く回す方法も無いみたいだし
AI目的だと非力ってのもあるから微妙な立ち位置ではあるな

579 :Socket774 (ワッチョイ eaad-Ppym):2023/07/29(土) 08:49:48.97 ID:sLlRQdcs0.net
>>578
クロシコはAfterburnerでファン制御できんのか?

580 :Socket774 (ワッチョイ 736e-XlVf):2023/07/29(土) 09:01:39.50 ID:1WPIepWi0.net
できるから問題ないよ

581 :Socket774 (ワッチョイ e6fe-yh3V):2023/07/29(土) 09:07:03.80 ID:g51Fy2YH0.net
4060sの12Gの噂ってこれのことか?

https://youtu.be/YF-fowzzZ2Y

582 :Socket774 (ワッチョイ df11-NYH+):2023/07/29(土) 09:35:32.79 ID:eDDI2AmQ0.net
妄想かよって感じだけど仮に4060Sが192bitのVRAM12Gだとして
60000超えのどこに魅力があるんだよってな
これが出た所で3060 12GBが安くなる理由にもならないだろうな

583 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-0TAO):2023/07/29(土) 09:51:33.25 ID:pCa2zkdQ0.net
単純に4060はスペック不足と感じてる4050相当
クロシコは付属ソフトでもファン制御できるしゲームしなきゃずっと回らないし嫌な感じの音はしないよ

584 :Socket774 (ワッチョイ 66eb-8pyY):2023/07/29(土) 09:52:45.45 ID:ffmwBNfC0.net
70ti gaming oc買う気になってたけど
330の140ってオープンにしてない
R6に入るんだろか
ケース分解すんのイヤイヤ

585 :Socket774 (ワッチョイ be6e-n3h4):2023/07/29(土) 10:31:24.35 ID:StviHwG20.net
スーパーいいよ

586 :Socket774 (スプッッ Sd8a-n+tz):2023/07/29(土) 10:42:57.60 ID:AspwBW7/d.net
4060 12GBが出るとしても4070買った方が幸せになれそう

587 :Socket774 (ワッチョイ d358-U0W2):2023/07/29(土) 12:25:51.87 ID:QnNXMEYn0.net
単純に4060Ti 4070相当に性能を落とした物が出るだけじゃね

588 :Socket774 (ワッチョイ d358-U0W2):2023/07/29(土) 12:26:19.70 ID:QnNXMEYn0.net
以前から違うダイで性能がほぼ同じ製品出してるやん

589 :Socket774 (オッペケ Sr33-V0M5):2023/07/29(土) 12:45:40.04 ID:cRZ3NE5Hr.net
あああああファントムゲットオオオオ(懐かしい)

590 :Socket774 (ワッチョイ 6373-X/lp):2023/07/29(土) 13:18:35.39 ID:iMcJ56ak0.net
メルカリがある時代でここまで価格が下がると半導体も終わったんだな思わされる

591 :Socket774 (ワッチョイ 6373-cK++):2023/07/29(土) 13:19:25.72 ID:iMcJ56ak0.net
メルカリがある時代でここまで価格が下がるところをみると半導体は終わったんだなと思わされる

592 :Socket774 (ワッチョイ 6a73-X/lp):2023/07/29(土) 13:19:44.25 ID:XEUi9U3N0.net
>>584

GPU max length
440 mm (with front fan mounted); Standard layout: Maximum width 155 mm (including power connectors) for graphics cards longer than 300mm.


うちは4070 Ti EAGLE OC Rev1.0だが301 mm x 136 mm 3.5"HDD brackets外さずに入ってますよ
だが330mm、、、、 3.5"HDD brackets外さないと無理ですね。

593 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-99De):2023/07/29(土) 13:44:02.99 ID:TKOxOnwNa.net
3060ti12GBが出てれば皆が幸せになれたのに...

594 :Socket774 (ワッチョイ bec5-/Veh):2023/07/29(土) 14:02:07.74 ID:j58oGPlE0.net
4060で12GB出さないのが意味不明なンだわ

595 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-99De):2023/07/29(土) 14:05:32.66 ID:LDXl/YZSa.net
俺はMODゲームを遊ぶから3060の12GBにしたけど
今の時期にミドルを選ぶの難しいよな

596 :Socket774 (ワッチョイ 176e-mipx):2023/07/29(土) 14:11:31.73 ID:RYNnNoy60.net
>>565
だってさ今日発表の来月の大型セールの方が得じゃん
対象ストア 7% 最大 26.5%ってあるよ

597 :Socket774 (ワッチョイ df11-NYH+):2023/07/29(土) 15:52:13.03 ID:eDDI2AmQ0.net
大型キャンペーン来月って言っても8/24〜9/19で本番が9/17〜か
1か月半待てるぐらいの欲しさならそもそもいらないんじゃね?

598 :Socket774 (ワッチョイ 176e-mipx):2023/07/29(土) 16:13:08.18 ID:RYNnNoy60.net
>>597
そんなあなたに
大型キャンペーン開催予定
開催期間:2023/10〜
付与率:2023/10〜 最大27.5%※付与

罠なんだよw

599 :Socket774 (ワッチョイ 73ac-z1IV):2023/07/29(土) 16:22:43.26 ID:E5sxtv1n0.net
超PayPay祭だか31日までだし

600 :Socket774 (ワッチョイ 9f58-X/lp):2023/07/29(土) 16:53:46.22 ID:kCaMVFax0.net
ヤフショは「もう安売りキャンペーン連発で楽天に対抗するのは止めます」と経営方針を発表してるからどうにもならん

601 :Socket774 (アウグロ MM22-d33u):2023/07/29(土) 16:59:27.48 ID:XsxXk65rM.net
普通に値引きしろめんどくせえ

602 :Socket774 (ワッチョイ eac2-cj9U):2023/07/29(土) 18:31:45.34 ID:Xw6TmgTI0.net
それだったら RTX 3080 Ti の方がいいんじゃないか

603 :Socket774 (ワッチョイ be6e-n3h4):2023/07/29(土) 19:10:03.28 ID:StviHwG20.net
4070の方がマシだわ

604 :Socket774 (テテンテンテン MMe6-e+X7):2023/07/29(土) 19:15:44.90 ID:u201nveAM.net
4090より10万安くて時々性能勝ったりしてる赤いのいりませんか

605 :Socket774 (クスマテ MMb6-UzgI):2023/07/29(土) 19:31:29.33 ID:svmzRUhLM.net
>>604
AI対応してから出直してきて・・・

606 :Socket774 (ワンミングク MMda-KUiG):2023/07/30(日) 13:24:48.28 ID:gt0BpNx+M.net
3060 12GBでAI絵作ってる人はどんなのつくってるの?
リアルな人間は無理でもドット絵とか図形とかなら簡単にできそうだが、それでも3060ではスペック足りない?

607 :Socket774 (ワッチョイ 8f81-H46n):2023/07/30(日) 13:50:48.98 ID:vwjXs34S0.net
>>606
VRAMが12GBあれば、アップスケーラーを使えば4K(3840x2160)の繊細な画像を作れる
同条件なら4090と生成物は変わらず、違うのは生成速度だけ
最近出てきたSDXLは分からん
12GBじゃ足りないと言われているけれど改善するかもしれない

608 :Socket774 (ワッチョイ 6a7e-IPSQ):2023/07/30(日) 17:01:20.99 ID:tbAskOC10.net
一番のネックはその生成速度じゃね
生成はかなりガチャ要素強いし、生成後に自分で修正する力があれば別だけど割と数打ってナンボの世界だろうし

1枚に10分20分かかるようだとかなりストレスよ
個人的には5分強くらいが限界だわ

609 :Socket774 (ワッチョイ 2e7e-bV5W):2023/07/30(日) 17:02:34.65 ID:LFjv88wO0.net
版権キャラ学習データダウンロードしてイラスト生成しても同じ絵にならないんだけどなんで?

610 :Socket774 (ワッチョイ 2e7e-bV5W):2023/07/30(日) 17:03:39.47 ID:LFjv88wO0.net
civitai.com
から落としたやつね

611 :Socket774 (ワッチョイ cf64-lj3Q):2023/07/30(日) 17:40:57.64 ID:3Qo6DCXQ0.net
モデルが違う
サンプルと同じembeddingが入ってない
サンプル奴がRadeon/ARC

612 :Socket774 (ワッチョイ 8fbb-Xi12):2023/07/30(日) 17:56:59.24 ID:Y16FteZN0.net
PC工房アウトレットの3060Ti安かったわ34980円で宇ってたで
ガラシロ

613 :Socket774 (スップ Sd8a-d9WR):2023/07/30(日) 19:28:29.43 ID:Gt2o2o8cd.net
保証短いからそんな中古イラネ
3年捨てればそらやすいやろ

614 :Socket774 (ワッチョイ 73dc-0TAO):2023/07/30(日) 20:02:08.60 ID:YhWdusaJ0.net
ASUSのファン2個3060 12GBがレビューでうるさいうるさい80℃越えるとかレビューが付いてるが
仕様に記載されてるブーストクロックが1867MHzまで上がるからなんかな

玄人志向のファン2個3060 12GBはブーストクロックが1777MHzだからか静かで悪いレビューも少ない
その辺も加味して選んだ方が良さそうだ

615 :Socket774 (ワッチョイ 8f81-H46n):2023/07/30(日) 20:08:07.10 ID:vwjXs34S0.net
>>608
ガチャるくらいの解像度なら3060の12GBで1枚15秒くらいかなあ
1時間続けたら240枚
4090ならその4倍の速度で生成できる
拡大はベースを選定した後ならそんなガチャ回さなくもできる

616 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-8pyY):2023/07/30(日) 22:08:13.05 ID:AvrTZGi90.net
クロシコ30602連使ってるけど長時間用にPL下限58%設定
室温26度でもPL時温度上限65度1600MHz程度で推移
1300rpmでフォーゴー音聞こえる(define r6 solid)
別にうるさくはないが寝る時も生成や計算させとけば
割と駆動して動いてるなとは気づくと思う
もちろん扇風機やエアコン吹き出し口近ければそっちのが
うるさいが別途PC動いてる認識はできる
特に不満は無いものの物足りず1年も経ってないのに
結局買い替えるGPUとなってしまった…

617 :Socket774 (ワッチョイ da7e-3yOR):2023/07/30(日) 23:52:41.77 ID:J8IGRDBj0.net
ASUSのFANが壊れたから互換FAN買ったんだけど汎用品だからピン配列が合ってるのかよく分からん
互換FANにはコネクタ付いててFAN側にはPS+-と書いてあったけど風向き正常で変速してりゃ問題ないかな
風向きは+-としてPSはどっちがパルスだろう

618 :Socket774 (ワッチョイ da7e-3yOR):2023/07/31(月) 00:34:10.05 ID:jncbkEXW0.net
自己解決
FAN回転数が見えてるから大丈夫そうだわ

619 :Socket774 (ワッチョイ 6a7e-IPSQ):2023/07/31(月) 00:42:20.30 ID:ircFSl2Q0.net
>>615
5分どうのはアップスケール込みの時間での話な
その前段階ならそんなもんやろ

620 :Socket774 (ワッチョイ 6a1f-rfqq):2023/07/31(月) 01:16:41.59 ID:Z/1I2tja0.net
今3090で60シリーズが出る頃に50シリーズ買うかな
グラボ高すぎるんよねぇ
3090なら60シリーズまで戦えるよな?

621 :Socket774 (ワッチョイ 8f81-H46n):2023/07/31(月) 01:17:23.90 ID:/wY7mS8g0.net
>>619
アップスケール込みで10分も20分もかかるくらいの解像度にしたいなら、入門通り越して沼にはまってるので何も言えない
相応のスペックのを買ってとしか

622 :Socket774 (ワッチョイ 8fbb-Xi12):2023/07/31(月) 01:20:23.84 ID:ZJMMfWbj0.net
>>620
その頃には性能だけでなく
更にもっと価格もあがってると想像つかないのだろうか

623 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/07/31(月) 07:51:56.94 ID:7X+x+wuEa.net
高すぎるから常に最新にはしないってことやで
貯めておいて型落ちになってから買いたいなって話

624 :Socket774 (スップー Sd2a-Yj8h):2023/07/31(月) 08:10:20.87 ID:mvG44V8+d.net
ai生成って結構消費電力高いから正直微妙な気がする
仕事とかなら便利と思うけど、ほbマイニングみたいな感じに見える

625 :Socket774 (ワッチョイ 176e-nBaN):2023/07/31(月) 09:33:02.27 ID:KvO+ctG80.net
高性能半導体パッケージを低コスト・高歩留まりで製造
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d05296a2dd0a6975560fe7433f38e0bd1f312a

・高性能化
・低コスト
・高歩留まり
  
これもすごい半導体材料だな 
世界の半導体大手が日本に急に押しかけだすわけだ

626 :Socket774 (スププ Sd8a-2ThR):2023/07/31(月) 09:36:15.24 ID:HJrJ1aEfd.net
超伝導で殴るぞ!

627 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-aT9P):2023/07/31(月) 09:41:22.25 ID:M17PPohUa.net
3080でたまに立ち上げ時マザーのロゴ以降真っ暗なままWindows立ち上がらない時あるんだけどこれドライバーが悪さしてる?

628 :Socket774 (アウアウクー MM73-DGVb):2023/07/31(月) 09:51:44.56 ID:8cF4oqFJM.net
グラボは違うけど似たような症状の時ディスプレイの電源を差しなおしたら治ったことはある

629 :Socket774 (アウアウクー MM73-DGVb):2023/07/31(月) 09:52:56.50 ID:8cF4oqFJM.net
ゴメン間違えた
OS起動しないのね映らないだけかと思った

630 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-cPHI):2023/07/31(月) 10:39:52.27 ID:HKxpIxYPa.net
BIOS立ち上がった後暗転してローディング始まらないならメモリ死にかけてんじゃね?

631 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-aT9P):2023/07/31(月) 10:42:12.92 ID:M17PPohUa.net
>>630
えー、メモテストしてみますわ

632 :Socket774 (ワッチョイ e6fe-yh3V):2023/07/31(月) 12:42:33.56 ID:XcOQGCh80.net
楽天マラソンで買ったジョーシンの3060やっと届いた

633 :Socket774 (ワッチョイ 3ec0-yh3V):2023/07/31(月) 12:52:48.30 ID:+cdRTWTr0.net
>>632
実質おいくら?

634 :Socket774 (ワッチョイ e6fe-yh3V):2023/07/31(月) 13:15:19.11 ID:XcOQGCh80.net
価格は41800円
ポイント換算すると実質38000円くらい

635 :Socket774 (ワッチョイ 6373-X/lp):2023/07/31(月) 13:32:10.36 ID:C8I2eLKS0.net
>>625
>2025年の稼働を目指し

解散

636 :Socket774 (ワッチョイ 6aac-FWk2):2023/07/31(月) 14:27:43.58 ID:uwa8jLds0.net
しかもビデオカードは関係ないでしょ
重視してるのは自動車向けの半導体では

637 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-FRYZ):2023/08/01(火) 01:40:11.61 ID:yM0kVgYg0.net
>>634
なんか38000とか普通に売ってる金額で草

638 :Socket774 (ワッチョイ 8fbb-Xi12):2023/08/01(火) 01:50:35.90 ID:ZFub90Dj0.net
3060tiとか3070の存在価値どんどん落ちてるから萎えるわ

639 :Socket774 (スププ Sd8a-FWk2):2023/08/01(火) 02:35:53.19 ID:3XbV6CaQd.net
新しいものが出てきたら陳腐化していくのは当然
それが嫌なら毎回ハイエンドモデルを買えばいいだけの話

640 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-99De):2023/08/01(火) 04:22:34.50 ID:sAixQLv2a.net
丁度いい値段じゃね?
これから円安もどうなるか分からんし
40XXはなんか上位以外はケチくさい
感じでなんか買いたくないわ

641 :Socket774 (ワッチョイ eacf-X/lp):2023/08/01(火) 04:29:01.81 ID:y4c9IvXZ0.net
メモリ交換して干渉しなくなったので買ってから放置してた
ガラクロ3090のプレート裏の追加FAN装着したら静かだしわりと冷えるな

642 :Socket774 (ワッチョイ ea77-ISkM):2023/08/01(火) 07:16:24.33 ID:g9GINGFv0.net
VRam8gbってあと何年通用するの?

643 :Socket774 (ワッチョイ e6fe-yh3V):2023/08/01(火) 07:59:42.53 ID:QsT/fX420.net
>>637
vram12Gの方な
ネットの最安値より安いからええやろ

644 :Socket774 (ワッチョイ 66eb-8pyY):2023/08/01(火) 09:48:53.53 ID:N/sg1vuv0.net
後10年は遊べるんじゃないの?

645 :Socket774 (ワントンキン MMda-MkdW):2023/08/01(火) 09:55:04.10 ID:W1DHsNgaM.net
貧困3000ガイジ哀れで草

646 :Socket774 (ワッチョイ 6a6e-5O1D):2023/08/01(火) 10:16:07.60 ID:Nx6I3qgJ0.net
10おじから転生したいけど
魅力的なのが4090しかないわ

647 :Socket774 (ワッチョイ cfb0-aT9P):2023/08/01(火) 10:23:49.18 ID:EdsIrXCO0.net
>>627だけど8pinをちゃんと別系統からとったら安定しましたわ

648 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-Zc/l):2023/08/01(火) 10:26:35.03 ID:Fac8e8epM.net
今さら市場在庫のみの3090には何もない
4070Tiで間に合えばその方がいい。

649 :Socket774 (ワッチョイ 17e7-Xi12):2023/08/01(火) 10:40:19.54 ID:2Vz2oRB00.net
型落ち貧困層によく売れる
ネギ背負ったカモだからな

650 :Socket774 (ワッチョイ 66eb-8pyY):2023/08/01(火) 10:54:16.26 ID:N/sg1vuv0.net
>>647
エスパースレ民の貴重な経験値となりうる件かもしれないな
流石に気付けないかった

651 :Socket774 (テテンテンテン MMe6-+1bu):2023/08/01(火) 11:30:34.33 ID:6bcCvPzNM.net
>>638
それに4060が同じ値段になってきてるから悩むよな

652 :Socket774:2023/08/01(火) 12:16:24.49 ID:ePV9C1vqo
「スウェーデン、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、フィンランド、カナダ、
ポルトガル、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ルクセンブルグ、ノルウェー、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、カナダ、
オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、ノルウェー、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

653 :Socket774:2023/08/01(火) 12:27:38.92 ID:ePV9C1vqo
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、カナダ、
ポルトガル、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、ノルウェー、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。
日本を滅ぼす。

654 :Socket774 (ワッチョイ 8fbb-Xi12):2023/08/01(火) 12:08:16.21 ID:uAcfPQ5+0.net
わいはマイニング落ちを売りつける側やからなぁ
相場下がるのはおもしろくない

655 :Socket774 (ワッチョイ be6e-n3h4):2023/08/01(火) 12:41:21.24 ID:0NrzSvv/0.net
マイニングしててもして無い体で売ってるけどな
事実今現在はやってないしw
買うやつは気づかないし

656 :Socket774 (ワッチョイ 8fbb-Xi12):2023/08/01(火) 12:48:03.43 ID:uAcfPQ5+0.net
300枚くらいあったの結構処分したがまだこんなカゴが5個くらい
箱合わせと掃除めんどくて放置のままだなww
https://i.imgur.com/be5arSK.jpg

657 :Socket774 (ワッチョイ 6373-X/lp):2023/08/01(火) 13:23:43.74 ID:tl3qyNA90.net
おれも去年売ったグラボ載せてかご10個とか書き込もうかな

658 :Socket774 (ワッチョイ df11-NYH+):2023/08/01(火) 13:29:09.49 ID:erVoCWsY0.net
そういう人達ってLHR仕様のって避けてたん?

659 :Socket774 (ワッチョイ 66eb-8pyY):2023/08/01(火) 13:29:28.38 ID:N/sg1vuv0.net
今はそういうカゴドヤ凄いのより
セブンのシロクマ(400円くらいする)
とかスッと笑顔でくれる人の方がありがたいな
はーアイス食べたい

660 :Socket774 (スッップ Sd8a-d9WR):2023/08/01(火) 13:37:43.99 ID:JvJO96tjd.net
>>656
お前が優勝だよ

661 :Socket774 (ワッチョイ 9f73-t9i5):2023/08/01(火) 16:49:03.72 ID:wQAEOAZt0.net
グラボに投資した額で仮想通貨を現物買いしたら楽だったんだろうな

662 :Socket774 (スップ Sd2a-47G5):2023/08/01(火) 16:56:01.27 ID:/JKNEeprd.net
>>614
3000番台は3080とかでも実クロックで1900mhzは余裕で越えてたし75度を越えるようなことも無かったと記憶してる(4台くらい乗り換えたけど)
レビュー対象のasusの3060がハズレというか、グリスがしっかり塗られてない可能性が高そう
3060で80度って考えるにくい

663 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-X/lp):2023/08/02(水) 08:08:09.38 ID:ZiA4p1Yi0.net
クロシコの光る3050・・・

664 :Socket774 (スッップ Sd8a-d9WR):2023/08/02(水) 08:12:05.93 ID:KAdvKT94d.net
>>663
やめろ触れてやるな

665 :Socket774 (ワントンキン MMda-MkdW):2023/08/02(水) 09:58:37.95 ID:Q5E2aW3oM.net
>>661
たらればしか言えない雑魚だから底辺なんだよゴミw

666 :Socket774 (ワッチョイ ea77-Rm+T):2023/08/02(水) 11:55:21.56 ID:h6Op3jJG0.net
今度はaiでグラボ値上げだってよ

667 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-8pyY):2023/08/02(水) 12:00:00.27 ID:9NslMGRn0.net
えー情報専始まったの?4090買ってこなくっちゃ

668 :Socket774 (ワッチョイ ea77-Rm+T):2023/08/02(水) 12:31:22.19 ID:h6Op3jJG0.net
>>667
Radeonでも良いAIらしいわ

669 :Socket774 (ワッチョイ 6373-X/lp):2023/08/02(水) 13:28:17.63 ID:spDmIdA00.net
>>667
開店前に売り切れた20000円ARCA750がなんだって?

670 :Socket774 (ワッチョイ 9f73-t9i5):2023/08/02(水) 13:43:56.12 ID:Kth5A4aK0.net
>>665
実際に負けてるのお前じゃんww

671 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-8pyY):2023/08/02(水) 14:32:48.91 ID:9NslMGRn0.net
どうせ買えないけどショップ見に行ったら
一旦停止取り締まりの警察官居て
めっちゃ目と目で通じ合った…

672 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-eh0U):2023/08/02(水) 15:42:02.76 ID:pEEFobfz0.net
アッーーー!!

673 :Socket774 (スッップ Sd8a-d9WR):2023/08/02(水) 16:19:35.98 ID:KAdvKT94d.net
>>671
7,000円になりまーすチャリーン

674 :Socket774 (スッップ Sd8a-d9WR):2023/08/02(水) 20:05:04.97 ID:ypcVyIEid.net
もろた

675 :Socket774 (テテンテンテン MMe6-+1bu):2023/08/02(水) 20:53:16.65 ID:NnHGdwB4M.net
PC4Uの3060tiウマウマ。今度こそ買えた

676 :Socket774 (ワッチョイ 17ba-iihO):2023/08/02(水) 22:02:01.44 ID:9RFszz3Z0.net
GTX980の3wayだとRTX3060Tiぐらいの性能?

677 :Socket774 (オイコラミネオ MMb6-Fm3c):2023/08/02(水) 23:43:28.46 ID:hj8yveFgM.net
>>675
会員限定セールってメールかなにか来るの?
自分のところには何も来ないのだが

678 :Socket774 (テテンテンテン MMe6-+1bu):2023/08/02(水) 23:46:23.70 ID:8BqjoZt3M.net
>>677
PC4UのTwitterアカウントでも告知してたしサイトにも載ってたぞ?
LHR版だしシロッコファンのとこ以外ほぼ望み通りのが買えた

679 :Socket774 (オイコラミネオ MMb6-Fm3c):2023/08/03(木) 00:15:00.31 ID:ui0A6eaLM.net
このスレしか見てないから外部サイトで告知されても困る

680 :Socket774 (テテンテンテン MMe6-MkdW):2023/08/03(木) 00:15:15.47 ID:RY4+0tPTM.net
すごいうるさそうだからスルー余裕でした
リファービッシュで実質中古だし4万切りのクロシコtiのが魅力的だった

681 :Socket774 (ワッチョイ 6a1f-rfqq):2023/08/03(木) 00:33:45.18 ID:cgnJr9MN0.net
3060tiが次期1060のポジに納まりそうね
当分の間、steamで占有率1位やったやろ

682 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-0TAO):2023/08/03(木) 00:56:02.99 ID:FPMjDoXW0.net
4200ti→6600GT→9600GT→560ti→760→1060→3060tiと買ってる
いまのところ3060tiには満足してるが

683 :Socket774 (ワッチョイ 6a1f-rfqq):2023/08/03(木) 01:01:52.66 ID:cgnJr9MN0.net
3060tiはバランスいいもんな
4060tiはウンコになりそうな感じだけど

684 :Socket774 (ワッチョイ 8fbb-Xi12):2023/08/03(木) 01:12:46.07 ID:MyF/Tnd50.net
2080と同等程度だがw

685 :Socket774 (スップ Sd2a-n+tz):2023/08/03(木) 02:08:05.24 ID:lND2N5w3d.net
3060Tiは2080sと同等な
それで消費電力低いしよくバランスは良いと思う
4070が安くなれば話は変わるだろうけど、4070が安くなるのなんてまだまだ先だしな

686 :Socket774 (ワッチョイ 8fbb-Xi12):2023/08/03(木) 02:12:14.37 ID:MyF/Tnd50.net
何年も前のグラボと同等性能とかゴミいらんやろ
どうせ買うなら3090が下限ですわ。

687 :Socket774 (スップ Sd2a-n+tz):2023/08/03(木) 02:16:01.61 ID:lND2N5w3d.net
いつまでも高望みして買えない買えないやってればいいよ🤗

688 :Socket774 (オイコラミネオ MMb6-Fm3c):2023/08/03(木) 02:25:53.57 ID:ui0A6eaLM.net
ホグワーツは1080で12GB使うとか言う話あるが、それなら8GBのTI買う意味なくね?

689 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-8pyY):2023/08/03(木) 02:27:07.02 ID:gUfS0vi00.net
静音モードにするとコイル鳴き
嘘みたいに直ったな
全然根本解決にはならんけどw

690 :Socket774 (ワッチョイ b706-leAd):2023/08/03(木) 02:49:18.26 ID:uxolyazd0.net
>>682
9600GT→3070だわ

691 :Socket774 (ワントンキン MMda-Sp9v):2023/08/03(木) 03:00:42.99 ID:+rmW6IjqM.net
>>688
そんな話どっから拾ってきたの

692 :Socket774 (ワッチョイ 73b0-CF7t):2023/08/03(木) 04:01:45.55 ID:AVhYUf6E0.net
>>688
たしかにリリース当時はFHDでもウルトラ設定だと場所によってはvram溢れてfpsかくんと下がる感じあったけど
アップデートでもうならんくなったよ
まぁ別にFHDならウルトラのテクスチャでやらなくてもいいんだけど 一個下げても見た目同じだし 
バイオハザードとかも無理やりでかいテクスチャつっこんでほらFPSさがったとかいってるおっさんとかいるよねw

693 :Socket774 (ワッチョイ 73b0-CF7t):2023/08/03(木) 04:02:18.34 ID:AVhYUf6E0.net
Vram8gでの話ね

694 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-Zc/l):2023/08/03(木) 08:35:11.60 ID:zx2DXPCdM.net
>>688
16GBのビデオカードだと12GB弱使うらしいが、じゃあ8GBと比べて描画能力が爆上がりかというと、そうでもないんで。デマはいかんのでは?

695 :Socket774 (ワッチョイ be6e-n3h4):2023/08/03(木) 08:52:04.43 ID:q5KDIC5R0.net
pc4uって整備品とかそもそもの中古屋でしょ
新品で安いわけではないよね?

696 :Socket774 (スッップ Sd8a-d9WR):2023/08/03(木) 08:53:08.49 ID:nLBqV6Yxd.net
中古屋?w国内で一番でかい組織バックやぞ..

697 :Socket774 (ベーイモ MMb6-EKWi):2023/08/03(木) 09:54:11.10 ID:I9G1tA4bM.net
>>694
モデルやテクスチャのバッファリングをどこまで取れるかの問題だからね
ロード頻度がましてたまにパフォーマンスが下がる瞬間が多くなるってだけだしね

698 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-cPHI):2023/08/03(木) 10:08:43.93 ID:PCD9W/iBa.net
とりあえずGPUメモリ最低10GB以上必要なゲームが出るまでは気にする必要はないな
重いゲームや高設定で遊びたいならメモリも沢山必要ってだけで、ロークラスのグラボでメモリ沢山使う様なゲームや設定にするのが間違い

699 :Socket774 (スフッ Sd8a-Xi12):2023/08/03(木) 10:19:04.05 ID:BTCjbfpzd.net
今時モバイルAPUですらVRAM割当8GBとかできるのにw

700 :Socket774 (ワッチョイ 3ec0-yh3V):2023/08/03(木) 10:42:01.55 ID:ACc5dPLV0.net
初めて3060Tiで自作PC組んだ
ところでゲームはどこで買うの?

701 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-cPHI):2023/08/03(木) 11:10:16.07 ID:OQ6qCYvya.net
最大手:steam
外部steamキー販売店:gogやfanatical等
毎週無料ゲーム貰う所:Epic

702 :Socket774 (ワッチョイ 3ec0-yh3V):2023/08/03(木) 11:12:24.54 ID:ACc5dPLV0.net
>>701
ありがと

703 :Socket774 (ワッチョイ 6a7e-Zc/l):2023/08/03(木) 20:55:57.69 ID:iJKTpx6Q0.net
>>699
おう、8GBで動くアプリが増えるのはいいことだ。

704 :名無し募集中。。。 (アウアウアー Sab6-99De):2023/08/04(金) 07:24:02.62 ID:dhB77vRUa.net
>>695
PC4Uはカスクだよ
カスクと言う素晴らしい代理店だと検索すれば分かる

705 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-Fm3c):2023/08/04(金) 07:32:36.53 ID:MJ5sUFElM.net
あまぞんでAsus4060OCがクーポンでやすくなってるけどAI生成に8GBは足りない
ベンチでは3060TIに負けてる
4060はどのあたり目指して発売されたの?

706 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/04(金) 08:08:24.71 ID:ayGXLXeza.net
DLSS3対応が売りやぞ
実際対応アプリなら3060tiには負けないんじゃないか?

707 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-Zc/l):2023/08/04(金) 08:22:49.91 ID:D4OxjVHVM.net
>>705
レイトレ常時オンで、DLSS3を効かせてゲームがやりたい~
という輩向け
と言ってたYou tuberがいた。

708 :Socket774 (ワッチョイ beb5-6+wX):2023/08/04(金) 08:52:24.21 ID:2wW775Cs0.net
>>705
AV1使いたいけど予算が…な人には最適

709 :Socket774 (ワッチョイ 8fbb-TmoA):2023/08/04(金) 09:30:35.34 ID:Y7cT8BSb0.net
実質は3050の後継なのにモデルナンバーに騙される情弱用

710 :Socket774 (ワッチョイ 6674-QZBw):2023/08/04(金) 10:24:06.98 ID:KcgoNWcw0.net
4050は何の後継なんだろうな

711 :Socket774 (アウグロ MM22-d33u):2023/08/04(金) 11:56:20.97 ID:N8pZU7IxM.net
馬鹿な日本人を騙してぼったくる壺カルトPCパーツ業界

712 :Socket774 (オッペケ Sr33-pMFG):2023/08/04(金) 12:35:46.13 ID:nmwMH717r.net
これで4050が何故かcuda3500vram10GBで出て全員怒り狂う未来

一部のAI関連web企業では安くてVRAMの多いAMDのGPUを大量に買って
ROCmで動く各transfomerモジュールを自作したって書いてあった

713 :Socket774 (ワッチョイ eac2-+1HP):2023/08/04(金) 13:04:02.22 ID:IVFv+i6O0.net
>>712
これからの時代は AMD だよ

714 :Socket774 (ワッチョイ be6e-n3h4):2023/08/04(金) 13:05:43.88 ID:wqo6DL170.net
4060売れてるな

715 :Socket774 (ブーイモ MMd6-Xcdk):2023/08/04(金) 13:25:46.77 ID:zMvty16OM.net
MSIの3060(12G)がなんか安くなってるね

716 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-gwpS):2023/08/04(金) 13:59:21.45 ID:3+NlJgzAa.net
3060 12GBがやっと4万切ったな

717 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-6+wX):2023/08/04(金) 14:09:13.68 ID:l8eUjo8H0.net
一年保証じゃん
OCNオンラインでGALAKUROの3年保証が同じ値段で買える

718 :Socket774 (ワッチョイ 6373-X/lp):2023/08/04(金) 14:11:03.10 ID:zuBOzcEm0.net
>>711
ごきぶりみたいに湧いてきた

719 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-X/lp):2023/08/04(金) 14:18:54.96 ID:KSGRXoqK0.net
3060amazonで1位になってたからコメント見たらAI需要なのか

720 :Socket774 (ワッチョイ 6373-X/lp):2023/08/04(金) 14:23:36.60 ID:zuBOzcEm0.net
>>711
需要の先食いに対してレイトレからのパストレトロール

721 :Socket774 (ワッチョイ bec5-/Veh):2023/08/04(金) 14:38:53.58 ID:1BIf85Iy0.net
AmazonのMSI 3060 12GBはやめとけよ
開封シール無いから返品センターから直で返品されたヤツが来る

722 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-X/lp):2023/08/04(金) 14:54:54.85 ID:KSGRXoqK0.net
>>721
そんな事あるの?なんかamazonの悪い話多いなぁ

723 :Socket774 (ワッチョイ bec5-/Veh):2023/08/04(金) 15:13:51.72 ID:1BIf85Iy0.net
>>722
俺の話だからな
返品センターからAmazon柄じゃない普通のダンボールで直接届いた
動作確認したらファンがカラカラ言ってたから返品した

724 :Socket774 (ワッチョイ 6a11-99De):2023/08/04(金) 15:45:42.17 ID:DsGF7iF+0.net
Amazonなんて再梱包当たり前
安くても家電とか絶対に買わんわ

725 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-X/lp):2023/08/04(金) 15:51:33.51 ID:KSGRXoqK0.net
はー、そうなのか・・・
もうこれからamazonはピーナッツ買うくらいにしとくわ

726 :Socket774 (ブーイモ MMd6-r/rt):2023/08/04(金) 15:53:47.52 ID:XXRJwb3uM.net
売れない家電量販店の工作だから気にするな

727 :Socket774 (ワッチョイ da7e-9wX6):2023/08/04(金) 15:55:39.90 ID:LwHpiJWh0.net
そのピーナッツ鼻から出したやつだわ

728 :Socket774 (ワッチョイ fb6e-w8V2):2023/08/04(金) 16:04:52.38 ID:Cp1w59490.net
マジでこんなことあったら大騒ぎになるわな

729 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-Zc/l):2023/08/04(金) 16:05:52.14 ID:D4OxjVHVM.net
Amazonから開封済みが来たことはないな
保証で返品した後、忘れた頃に代品がメーカの本国から直接送られてきて、ビックリしたことはある。

730 :Socket774 (アウグロ MM22-d33u):2023/08/04(金) 16:31:44.77 ID:N8pZU7IxM.net
>>718

日本に巣くう寄生虫壺カルト朝鮮人

731 :Socket774 (ワッチョイ da7e-9wX6):2023/08/04(金) 17:03:20.14 ID:LwHpiJWh0.net
>>662
シングルファンだと80度行くわ
ケース無しの剥き出し状態
デュアルより冷えるレビューもあるけどグリス塗り直せばマシになるかな

732 :Socket774 (オッペケ Sr33-IqdE):2023/08/04(金) 17:41:50.60 ID:j2st80Jkr.net
pc4uの3060tiが届いた

普通に中古だね。安いからいいけど

733 :Socket774 (ワッチョイ bec5-/Veh):2023/08/04(金) 17:52:08.76 ID:1BIf85Iy0.net
>>728
あったから書いてるんだがアホか?

734 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-X/lp):2023/08/04(金) 17:54:38.23 ID:KSGRXoqK0.net
一時期開封されてたとか中身空で届いたとかニュースになってたからあり得るんだよな
俺は信じるよ
だからもうピーナッツしか買わない

735 :Socket774 (ブーイモ MMd6-r/rt):2023/08/04(金) 17:55:26.12 ID:XXRJwb3uM.net
こいつの所に開封済みピーナッツが届きますように

736 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-X/lp):2023/08/04(金) 17:56:39.87 ID:KSGRXoqK0.net
酷い・・・・泣きそう

737 :Socket774 (ワッチョイ 669e-IPSQ):2023/08/04(金) 18:15:14.85 ID:JDZBbmJB0.net
まじで

738 :Socket774 (スッップ Sd8a-d9WR):2023/08/04(金) 18:49:37.57 ID:Bcv6mKNDd.net
未だにマケプレと尼直わからない奴がいると聞いて

739 :Socket774 (アウアウクー MM73-utUb):2023/08/04(金) 18:55:59.86 ID:znMRrvtoM.net
ぼっくでーす!

740 :Socket774 (ワッチョイ be6e-n3h4):2023/08/04(金) 18:59:13.38 ID:wqo6DL170.net
Amazonにピーナッツ🥜

741 :Socket774 (ワッチョイ d358-X/lp):2023/08/04(金) 19:00:47.51 ID:ZaXIzkmi0.net
ツクモの戯画3060 \41,980は安い?
特に異音が出たり不具合ないなら買いたいのだけど4万切るまで待った方がいいかな

742 :Socket774 (ワッチョイ fb6e-w8V2):2023/08/04(金) 19:22:03.10 ID:Cp1w59490.net
マケプレをアマゾンって言ってるんかよ

743 :Socket774 (テテンテンテン MMe6-+1bu):2023/08/04(金) 19:54:08.09 ID:aI0L6zsAM.net
PC4Uの28600円の3060ti、AmazonPAY使えるけどAmazonギフト券使えなかったわ。この値段だからいいけど。
PC4Uの他の製品では使えた。

744 :Socket774 (ワッチョイ 736e-HnK2):2023/08/04(金) 19:55:32.55 ID:spv4zuZy0.net
上で出てるけど、OCNオンラインGALAKURO3年保証でええやん

745 :Socket774 (スッップ Sd8a-d9WR):2023/08/04(金) 20:00:54.81 ID:Bcv6mKNDd.net
OCNオンラインまだ違和感みかかよ

746 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-gwpS):2023/08/04(金) 20:26:07.45 ID:JBHJEuWWa.net
>>741
みかかギャラ黒、ドスコイパリor
MSI39800より2K高いと思うがツクモじゃないとだめならどうぞ

747 :Socket774 (ワッチョイ d358-X/lp):2023/08/04(金) 20:30:35.62 ID:ZaXIzkmi0.net
>>746
ありがとう
ずっと戯画のが欲しくて値下がりするの待ってるんよね
これぐらいならいいかなって価格にはなってきてる
欲を言えばMSIとかみたいに39800になってほしい

748 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-54Fk):2023/08/04(金) 20:40:27.07 ID:deze772s0.net
好きなの買いなさい初期不良は運だ

749 :Socket774 (ワッチョイ 73b0-CF7t):2023/08/04(金) 22:09:48.53 ID:5t8YlX8B0.net
>>747
つーか msiとかのやすいのよりgalakuroのほうが品質いいぞ

750 :Socket774 (スプッッ Sd2a-QZBw):2023/08/04(金) 23:26:08.81 ID:ne7d6Q10d.net
おちんオンライン

751 :Socket774 (ワッチョイ d358-iSFZ):2023/08/04(金) 23:31:37.74 ID:98v6zXiY0.net
玄人志向って微妙に性能落としてた時期を知ってると買う気がしない

752 :Socket774 (ワッチョイ b1b0-c/5M):2023/08/05(土) 00:16:15.11 ID:FAK1B3P70.net
別に玄人志向がつくってるわけじゃないからな oem先のgalaxの質がいいって話

753 :Socket774 (ワッチョイ ad58-e80G):2023/08/05(土) 00:18:13.78 ID:8wkxngbI0.net
実はマケプレよりamazonアウトレットのほうが危険説

754 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/05(土) 06:19:14.41 ID:yYOoOAxld.net
>>753
30万以下くらいなら開封確認しないで重量見てるだけっぽい
新品買って自分の中古入れて返品してるっぽいアホとかいるからなぁ
ただ1ヶ月返品できるからノーダメだからガンガン買えばいいと思うわ

755 :Socket774 (ワッチョイ bfcf-4ObG):2023/08/05(土) 07:46:29.01 ID:eYFB2mAJ0.net
元マイナーだけど3000ハイエンドのVRAM温度高いのはだいたい戯画だったが壊れなかったな・・・
ガラクロは悪くないどころかむしろ温度低かった

756 :Socket774 (アウアウエー Sa93-6jZ5):2023/08/05(土) 08:41:56.22 ID:VA+AnyQua.net
そろそろ4080買っていいの?
出た当初は15万円くらいなら、と思ってたけど

757 :Socket774 (アウアウエー Sa93-6jZ5):2023/08/05(土) 08:43:30.69 ID:VA+AnyQua.net
あ、間違えちゃった
まぁいいや教えて

758 :Socket774 (ワッチョイ d9bb-AooD):2023/08/05(土) 08:43:51.18 ID:Totm1Rkk0.net
型落ち乞食が集う30xxスレしがみついてる貧乏人に買える甲斐性あんの?

759 :Socket774 (ワッチョイ d9bb-AooD):2023/08/05(土) 08:44:52.27 ID:Totm1Rkk0.net
なんで4080なの?4090は買えないの?貧乏なの?

760 :Socket774 (オッペケ Sre9-mEiw):2023/08/05(土) 08:49:52.04 ID:Xog+BwDgr.net
>>756
13万円になるまで待て

761 :Socket774 (アウアウエー Sa93-6jZ5):2023/08/05(土) 08:54:57.78 ID:VA+AnyQua.net
>>758-759
つらかった
これからはお互いいいことあるといいね

>>760
13万円になる頃には別の選択肢で悩む羽目になるので、そろそろかなと
306012GBからの買い替え比較で一応スレチじゃないはず!笑

762 :Socket774 (オッペケ Sre9-mEiw):2023/08/05(土) 09:00:45.20 ID:Xog+BwDgr.net
3060 12GBなら
5000かスーパー待機で良くね?

763 :Socket774 (ワッチョイ 7b78-Tzcf):2023/08/05(土) 09:23:23.93 ID:XPfvoW5p0.net
3060の性能に現状不満持ってるならさっさと4080買ったほうが快適だぞ
4KやVRでゲームやらないなら我慢でも良さそうだが

764 :Socket774 (オイコラミネオ MM5b-Vhc4):2023/08/05(土) 10:02:26.19 ID:vWNfUq1dM.net
ヤフショで商品券込になるけどクロシコ実質3万5千、ギガ3万6千
もう少し下がるような感じもするけど、下がっても数千円か?
3060Tiは生産終了ソース有るけど3060 12GBの生産が続いてるかどうかはわからない
在庫僅少のOCNでクロシコ売りきれないってことは買い控えも手伝って在庫大量にありそうだけどな

765 :Socket774 (ワッチョイ 477e-6PIY):2023/08/05(土) 10:36:53.78 ID:wrd71noF0.net
AIやるなら3060Tiより3060 12GBだな
3060Ti買うならドライバまともになってきたA750に冒険するのも面白い

766 :Socket774 (スププ Sd2f-FDd8):2023/08/05(土) 11:28:47.83 ID:WLCUdmETd.net
ASUSのrog strixシリーズRTX4080を17万で買ってきたおヽ(*^ω^*)ノ

767 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/05(土) 11:47:20.46 ID:yYOoOAxld.net
>>766
それROGの良さ全て消した非OCモデルだぞ..

768 :Socket774 (ワッチョイ dd6e-V2A7):2023/08/05(土) 11:47:23.56 ID:jbV8DSqD0.net
>>764
8Gより安くなっちゃうしそろそろ下げ止まりそうね
でもドスパラpalitまた下がったなw

769 :Socket774 (スップ Sddb-C3Mv):2023/08/05(土) 11:56:57.61 ID:3sHWc4lpd.net
金持ち多いな。
俺なんか約10年ぶりにgtx770からrtx3060に買い替えたのに。
4kモニタとかも何時になったら縁ができるのやら。。。

770 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/05(土) 11:57:33.28 ID:mPb+A7Zy0.net
4090つよいな

771 :Socket774 (オッペケ Sr19-v0jw):2023/08/05(土) 12:44:18.78 ID:XaMoV6Jwr.net
FPSで27インチ以上は全景を把握できず、27インチで4kはほぼ意味ないからゲーム用モニタは4kにしない

772 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/05(土) 14:07:54.45 ID:yYOoOAxld.net
というお気持ち表明でしたー パチパチー

773 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/05(土) 14:10:30.09 ID:mPb+A7Zy0.net
今時フルHD使いたい人いないでしょ
4kでやらないなら自作の意味www

774 :Socket774 (テテンテンテン MM17-ZRl1):2023/08/05(土) 14:11:07.49 ID:/7EXoRU7M.net
ゲーム毎にモニター替えればええねん
25FHDと27WQHDと50 4Kの3台で十分ゲームライフ満喫できてる

775 :Socket774 (ワッチョイ 4fb1-4ObG):2023/08/05(土) 14:13:03.74 ID:rmcJLhwl0.net
3060はまだ下がる

776 :Socket774 (ワッチョイ e382-mBaV):2023/08/05(土) 14:30:35.61 ID:+lzEgI4k0.net
3080メルカリで5万円代当たり前になってきたな

777 :Socket774 (ワッチョイ f9b0-SLMu):2023/08/05(土) 15:05:08.67 ID:5PcW1h1Y0.net
3080安くなったから試しに買ってみたけど結局rx6800のワッパに自分は負けた

778 :Socket774 (スププ Sd2f-AooD):2023/08/05(土) 15:05:23.34 ID:YFEYe9tFd.net
ドライバー入れるだけで壊れるグラボとかw

779 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/05(土) 15:07:24.09 ID:mPb+A7Zy0.net
今時6000はない

780 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/05(土) 15:20:45.05 ID:yYOoOAxld.net
そら3080は死ぬほど奴隷作業させられてクッタクタになって今にも死にそうな正常動作品がほとんどだからな5万でも要らない

781 :Socket774 (ワッチョイ df11-+LyN):2023/08/05(土) 15:59:44.65 ID:Pm+VogdJ0.net
というお気持ち表明でしたー  パチパチー

782 :Socket774 (スププ Sd2f-AooD):2023/08/05(土) 16:00:06.06 ID:YFEYe9tFd.net
お悔やみ申し上げます?

783 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/05(土) 16:05:22.78 ID:mPb+A7Zy0.net
4090あるからいらんやろ

784 :Socket774 (ワッチョイ d37e-S11K):2023/08/05(土) 16:05:38.54 ID:/r30Sb9I0.net
3060 12GB。30000円でポチるのが勝ち

785 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/05(土) 16:08:19.74 ID:yYOoOAxld.net
>>781
おっ効いちゃった?w

786 :Socket774 (オッペケ Sr19-v0jw):2023/08/05(土) 16:14:37.86 ID:XaMoV6Jwr.net
3060実質35000見たあとだからプラス3万してRX6800にするコストパフォーマンスがいかほどになるか悩んでる
今現在は全くAI向きカードじゃないけど最適化も進むだろうし
でもCUDAがあるからGeForceには追いつけないのだろうか

787 :Socket774 (ワッチョイ df11-+LyN):2023/08/05(土) 16:24:10.03 ID:Pm+VogdJ0.net
ラデさんほんと頑張らなあかんで…
DLSS並に使えるFSRとかよ…
ほんと頼むわ

788 :Socket774 (ワッチョイ b1b0-c/5M):2023/08/05(土) 17:01:33.08 ID:FAK1B3P70.net
>>786
使い方による 
最新の重いゲームやりたいならFHDでも3060はもう処理能力が足りない
AIやりたいなら3060 最適化すすむっつっても一色々やるならradeon は無理
どっちもほしいなら4070までいったほうがいいかな

789 :Socket774 (ワッチョイ 4fb1-4ObG):2023/08/05(土) 17:19:08.28 ID:rmcJLhwl0.net
amazonのMSIの3060値上がりました

790 :Socket774 (ワッチョイ 4311-AMGm):2023/08/05(土) 17:20:32.08 ID:ISSoIWdj0.net
3060ti48000円まで下がってたのが58000円超えてきちゃったな🥺

791 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/05(土) 17:31:49.61 ID:yYOoOAxld.net
さっき4060Ti実質46Kまでいけたしなもうないけど

792 :Socket774 (ワッチョイ d9bb-0gWD):2023/08/05(土) 18:43:02.47 ID:Totm1Rkk0.net
アウトレットの3060tiが34980円で買えるのにw

793 :Socket774 (テテンテンテン MM17-jQPZ):2023/08/05(土) 19:15:53.02 ID:pAh78XA0M.net
>>790
28600円で買えた俺大勝利か?

794 :Socket774 (ワッチョイ 4db1-mBaV):2023/08/05(土) 19:21:08.44 ID:pt0HcM5B0.net
>>705
それ買うぐらいなら今日ヤフーのjoshinでPNYの4060を実質38000円ぐらいで買う方がいい

795 :Socket774 (ワッチョイ c374-f+WT):2023/08/05(土) 19:28:23.32 ID:GrCF4OUL0.net
>>791
神?

796 :Socket774 (テテンテンテン MM17-GH7z):2023/08/05(土) 19:55:02.40 ID:DvyS4KxHM.net
>>794
ショッピング券で実質はないでしょうよ

797 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/05(土) 19:56:48.42 ID:mPb+A7Zy0.net
フリマで安くていいのが落ちてるな
状態も良い

798 :Socket774 (ワッチョイ 217e-J3iK):2023/08/05(土) 19:58:03.52 ID:KkejenVn0.net
>>787
頑張ったら革ジャンが困るだろw
親戚同士なんだから持ちつ持たれつだろw

799 :Socket774 (ワッチョイ ab0c-4ObG):2023/08/05(土) 20:07:26.85 ID:E+bgxNBn0.net
>>776
10G版ならそれでもまだ高い気がするね

800 :Socket774 (ワッチョイ df11-+LyN):2023/08/05(土) 20:47:56.67 ID:Pm+VogdJ0.net
>>798
消費者はそんなん知らんがな
それに親戚のが売れてもいいじゃん
知らねえやつが儲けるよりは

801 :Socket774 (ワッチョイ d76e-nRGu):2023/08/05(土) 21:00:36.68 ID:eLYOIs8b0.net
VRAM12GB未満はこれからは要らないよね

802 :Socket774 (アウグロ MM4b-+sqo):2023/08/05(土) 21:03:07.70 ID:z64Xfv44M.net
>>800
消費者の為に商売やってねえだろアホ

803 :Socket774 (ワッチョイ d37e-S11K):2023/08/05(土) 21:07:34.96 ID:/r30Sb9I0.net
フリマで3060 12GB使用期間少ないやつ3万で買うのが正解
その値段の4060とかメモリ8GBじゃん

804 :Socket774 (ワッチョイ 4fb1-4ObG):2023/08/05(土) 21:10:00.60 ID:rmcJLhwl0.net
グラボの中古とかどんな使われ方されたかわからんのに怖くない?

805 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/05(土) 21:19:04.66 ID:mPb+A7Zy0.net
4090は新品
サブの3000は中古やろナ

806 :Socket774 (ワッチョイ d37e-S11K):2023/08/05(土) 21:27:37.12 ID:/r30Sb9I0.net
>>804
写真で判断すりゃいい
ファンの下のヒートシンクに埃とかない綺麗なの届いたし
それよりジャンクって書いてあって動かないって書いてあるのに数万円出して落札してるやつが意味不明だわ
壊れたやつ2万以上払って落札して何がしたいんだろ

807 :Socket774 (ワッチョイ 0b77-D+mH):2023/08/05(土) 21:57:55.60 ID:NuNzKm1a0.net
普段はiGPU使っててゲームのときだけGPUにしてる

808 :Socket774 (ブーイモ MMb3-ORvt):2023/08/05(土) 22:27:08.05 ID:F15KPSl2M.net
>>806
買った時の状態がよく見えたって保証無しでしょ

809 :Socket774 (ブーイモ MMb3-ORvt):2023/08/05(土) 22:46:20.32 ID:F15KPSl2M.net
2060から3060に換えたけどStable Diffusionの生成画像が結構違う

810 :Socket774 (テテンテンテン MM17-jQPZ):2023/08/05(土) 22:47:44.71 ID:/HhRxxzKM.net
シロッコファンうるさいって評判だけどうるさくないじゃん。
ホコリが溜まってきたらうるさくなるの?

811 :Socket774 (ワッチョイ 0f58-uQHI):2023/08/05(土) 23:48:46.35 ID:OLArefQX0.net
一晩つけっぱなしにするとブルスクになるグラボをじゃんぱらに叩き売ったことがあるな
テスト2時間で買い取りだから気づかれなかった

812 :Socket774 (ワッチョイ ffc0-uQHI):2023/08/05(土) 23:53:09.74 ID:wkS/ftWV0.net
>>810
バラすなよ
シロッコアンチが騒いでくれるおかげで安く買えるんだから

813 :Socket774 (ワッチョイ 0b77-D+mH):2023/08/06(日) 03:33:28.90 ID:zPPBLyHa0.net
>>811
詐欺罪やん

814 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/06(日) 05:27:03.64 ID:1rBafUh6d.net
>>811
その状態ならオクフリマでもバレんな
組んで画面出力とベンチ一周確認して受け取り押しちゃうだろだいたい

815 :Socket774 (テテンテンテン MM17-GH7z):2023/08/06(日) 06:41:40.35 ID:BJG39XBbM.net
pcパーツだけはフリマ無理だわ特にグラボ
故障するのは大抵グラボなんだし保証は絶対いる

816 :Socket774 (ワッチョイ e35a-BNcz):2023/08/06(日) 06:52:15.43 ID:WlydjoWq0.net
>グラボ故障するのは大抵グラボなんだし
なるほど、毎日がエブリデーというわけだな

817 :Socket774 (アウアウウー Sa9f-Y0/O):2023/08/06(日) 07:12:26.15 ID:2zPul2psa.net
改行

818 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/06(日) 08:10:31.92 ID:0UV8C+C10.net
メルカリで安くて状態のいいものがでてきたな

819 :Socket774:2023/08/06(日) 14:28:27.31 ID:GyMYdwher
「韓国、カナダ、米国、日本、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、台湾、
ポルトガル、ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

820 :Socket774:2023/08/06(日) 14:43:37.35 ID:GyMYdwher
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
ニュージーランド、カナダ、米国、日本、台湾、ドイツ、イタリア、イギリス、韓国、オーストラリア、スウェーデン、フィンランド、フランス、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国、西側諸国、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、NATO、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

821 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-SxZ8):2023/08/06(日) 08:49:49.54 ID:uDp8FUWA0.net
という心眼

822 :Socket774 (ワッチョイ 4fb1-4ObG):2023/08/06(日) 09:17:31.47 ID:Ke+mORiw0.net
頭痛が痛い

823 :Socket774 (ワッチョイ bbad-6sHu):2023/08/06(日) 09:25:03.17 ID:KktQ9guz0.net
写真でコアの状態まで見える能力スゲーな(棒)

824 :Socket774 (ワッチョイ ffc0-sufW):2023/08/06(日) 09:26:51.54 ID:JO1pKmEN0.net
メモリ10Gまででいいなら、フリマで中古3080を5~6万で入手がコスパとしては現状いいんでは
コイル鳴きが酷くなければアタリかと(コイル鳴きは新品でもバクチだけど)

ただ中古だと安心して使うには一度分解して基板洗浄とグリスとサーマルパッド交換(+5000円)しないといけないし、白錆のヒートシンクだったらピカールと金属ブラシで丁寧に落とせばいいが、ある程度スキルとリスクと半日~1日仕事なんでコスパがいいかと言えば微妙

825 :Socket774 (オイコラミネオ MM7d-Vhc4):2023/08/06(日) 10:27:45.35 ID:hYwWhY2zM.net
2060の底値は去年7月から12月の3万6千円で12GB版もこのくらいの価格
今年の初売りセールでは3万もあったという
3060 12GBは去年10月から1月中旬まで47000円くらいを記録してる
今は4万切りそうだから2060も併売してる現状では今年は今くらいが底値になるのでは
これより下げると2060を買う/売る理由がなくなる

826 :Socket774 (オイコラミネオ MM7d-Vhc4):2023/08/06(日) 10:30:45.51 ID:hYwWhY2zM.net
3060の値崩れに連動して上位も崩れるだろうからそれを狙うか
あるいは底が見えてる3060で節約して5000番を注視するか悩みどころ
4000番のメモリ帯域削減が無かったら思い切って4070TIにしたのだが

827 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/06(日) 10:34:46.87 ID:0UV8C+C10.net
メルカリのは綺麗に清掃してあって、結構いいな

828 :Socket774 (ワッチョイ 4fb1-4ObG):2023/08/06(日) 10:35:21.33 ID:Ke+mORiw0.net
808 Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg) 2023/08/06(日) 08:10:31.92 ID:0UV8C+C10 [1/2]
メルカリで安くて状態のいいものがでてきたな

815 Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg) 2023/08/06(日) 10:34:46.87 ID:0UV8C+C10 [2/2]
メルカリのは綺麗に清掃してあって、結構いいな

829 :Socket774 (アウアウウー Sab1-med/):2023/08/06(日) 10:40:37.05 ID:/GwIocdGa.net


830 :Socket774 (ワッチョイ f9b0-SLMu):2023/08/06(日) 10:56:48.49 ID:levK5NiA0.net
保証残レシート付きのしかメルカリでは買わん

831 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/06(日) 11:02:06.09 ID:0UV8C+C10.net
掘り出しものがたくさんある印象

832 :Socket774 (テテンテンテン MM17-jQPZ):2023/08/06(日) 11:17:39.13 ID:JNXDOlqjM.net
3060値崩れしてるし、3060も3060tiもショップで特価で出てくるだろうからわざわざフリマサイトで買うか?

833 :Socket774 (スプッッ Sd2f-bU7l):2023/08/06(日) 11:25:41.97 ID:v0HJ0nYDd.net
謎のメルカリ推し
売ろうと必死?

834 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/06(日) 11:27:23.49 ID:iDyr5YDDd.net
ELSAハガキ付きか店舗(会員証なし)のレシート付き以外中古は買うなよ
通販品とドス会員カード出したやつは基本保証無理だと思った方がいい

835 :Socket774 (ワッチョイ 4915-oUdl):2023/08/06(日) 11:33:06.22 ID:QNJYFapN0.net
だから2060super買い替えるなら
306012gbと3060tiと4060どっちいいか聞いてるんですが?

836 :Socket774 (ワッチョイ dd6e-V2A7):2023/08/06(日) 11:36:21.00 ID:Tt1YeduB0.net
中古3080が欲しいような層は4070セール待ちって感じじゃね

837 :Socket774 (ワッチョイ 737e-kX2L):2023/08/06(日) 11:39:02.88 ID:qHHzP9lf0.net
選定対象がおかしい
4060Tiにし

838 :Socket774 (ワッチョイ c5ac-SxZ8):2023/08/06(日) 11:53:46.08 ID:uDp8FUWA0.net
4070と4070Tiって性能差が結構あるのに、
4070を売れ筋にしたい人がおるよな

839 :Socket774 (オッペケ Srf5-Wf+R):2023/08/06(日) 12:00:26.78 ID:lOsj1mEyr.net
FHD環境なら4070tiより4070の方がコスパ良くね?

840 :Socket774 (ワッチョイ e382-mBaV):2023/08/06(日) 12:07:14.33 ID:P3CuaQhV0.net
4070は3080にすら負けてるからな…

841 :Socket774 (ワッチョイ e382-mBaV):2023/08/06(日) 12:10:04.12 ID:P3CuaQhV0.net
中古で5万円代の3080と新品で8万円代の4070
でも性能は3080の方が↑なんだ
ショップ店員はマジで大変だと思うわ

842 :Socket774 (オイコラミネオ MM7d-Vhc4):2023/08/06(日) 12:11:54.09 ID:hYwWhY2zM.net
4000シリーズ生産停止らしい

843 :Socket774 (ワッチョイ 737e-kX2L):2023/08/06(日) 12:22:26.51 ID:qHHzP9lf0.net
>>839
FHDなら4060Tiでも十分説
ラスタライズの性能だけ見て選ぶと、高いのに誘導されるようだ。
早いとこアップスケーラーとフレームジェネレータが一般化しないと、いつまでもクソ高い画像生成器に金を使わないといけないのよね。

844 :Socket774 (スプッッ Sddb-PSHu):2023/08/06(日) 12:32:51.39 ID:QDxQVw5ud.net
4070が3080に負けてるって風潮は正直どうかと思うけどな
WQHDで運用する場合たいした差はないし4Kはどっちにしろ力不足
DLSS3の存在やワッパの良さから来る静音性の高さを考えたら実用上は普通に4070の方が上だと思う

845 :Socket774 (ワッチョイ 4363-AMGm):2023/08/06(日) 12:52:42.36 ID:3/sS7UAO0.net
酷使した3060をほぼ新品って嘘ついてメルカリで3万円で処分したけど買ったやつアホだわ 掃除して綺麗にするだけで見た目で判断して騙されるんだから

846 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/06(日) 12:55:28.50 ID:0UV8C+C10.net
フリマで賢くコスパ良すぎるグラボが手に入るのは凄いな

847 :Socket774 (ワッチョイ 2303-YrJX):2023/08/06(日) 12:57:19.17 ID:GhWM1T/x0.net
>>845
マイニングで無料グラボとか言ってたやつの末路がこれ
言ってることが下層民
人権が無い二級市民って自白して楽しい?

848 :Socket774 (ワッチョイ 1d73-4ObG):2023/08/06(日) 13:23:16.89 ID:SFds/FOJ0.net
>>811
一晩つけっぱなしとか一般人経験することあるんかな

849 :Socket774 (ワッチョイ adb1-uQHI):2023/08/06(日) 13:32:54.26 ID:l7DIs1CR0.net
3060tiがもう在庫なくなったように3060もそろそろ市場から消えるんじゃないか?

850 :Socket774 (アウアウウー Sab1-1wPj):2023/08/06(日) 13:38:19.86 ID:rMsS6q/5a.net
365日つけてても一般人やろ?

851 :Socket774 (スップ Sddb-V2A7):2023/08/06(日) 13:41:18.35 ID:9z6y5ezUd.net
OCNの在庫僅少って結構数ありそうね
アマラン1位のグラボの最安がそんな数出ないもんかねw

852 :Socket774 (ワッチョイ 4fb1-4ObG):2023/08/06(日) 14:05:40.93 ID:Ke+mORiw0.net
クーポン使えるからOCNのがamazonより安いね
3060今年中に捌けるかな

853 :Socket774 (オイコラミネオ MM7d-Vhc4):2023/08/06(日) 14:05:49.10 ID:hYwWhY2zM.net
OCNは売り切れるときはすぐ売り切れる
在庫僅少なのに残ってるってことは買い控えがあるか無限在庫状態かのどちらかでは

854 :Socket774 (スップー Sdc3-FDd8):2023/08/06(日) 14:15:42.87 ID:xj9LVJM6d.net
>>840
それ言ったら4060tiは3070どころか3060tiにも一部で負けてるし

855 :Socket774 (スップー Sdc3-FDd8):2023/08/06(日) 14:17:49.24 ID:xj9LVJM6d.net
昔は60→コスパのコスト70→コスパのパフォーマンス80→最高性能90→変態専用
みたいな感じだったのに今は
60→FHD
70→WQHD
80→4k
みたいに分けられてるんやね

856 :Socket774 (アウアウクー MM23-yhGZ):2023/08/06(日) 14:26:35.39 ID:Bw/5w6PUM.net
NVIDIA RTX40XXシリーズを全て生産停止。AI向けチップ生産へ転換「自作ゲーマーは金にならないから捨てる」
https://www.extremetech.com/gaming/report-nvidia-has-practically-stopped-production-of-its-40-series-gpus

>NvidiaがゲームカードからAI製品に生産を移そうとしているのではないかと言われています。これは予想を下回る売上高の副産物でもある。

>倉庫にはハイエンドの 40 シリーズ GPU がいっぱいあると伝えられているにもかかわらず、同店の販売代理店は価格をつり上げるために毎週数枚のカードしか送っていないと言われています。

>供給が多すぎて需要が不足すれば、価格が下落し始めるのは当然です。伝えられるところによると、NVIDIA は、これらのカードに対する需要が前世代の GPU よりも弱いにもかかわらず、供給を減らすことでそれを防いでいるとのことです。

>全体の状況を裏付けているのは、Nvidia がすでに丸 1 年分の Ada Lovelace GPU を生産しているとされており、カードが予想された数量で売れていないということです。
>それはおそらく、この世代が提供するパフォーマンスや機能に対して高価すぎると考えられているためです。
>これにより、NVIDIA は、利益率と需要がゲーム市場よりもはるかに高い AI ビジネスに TSMC のリソースを移そうとしている間、スロットルを少し緩めることができます。

857 :Socket774 (ワッチョイ 29e7-uQHI):2023/08/06(日) 14:38:41.32 ID:faAf3jyb0.net
>>856
性能を見てスルーしてるだけだとわかってるでしょ
不安あおりで高く売ろうとしても無駄だよ

858 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-s9CL):2023/08/06(日) 14:48:39.42 ID:CvZ8rg8V0.net
そのまま潰れてくれ

859 :Socket774 (ワッチョイ 271f-ziP5):2023/08/06(日) 15:03:44.29 ID:xLHtFsAL0.net
Nvidia潰れたら今度はAMDが殿様商売し出すだけやぞ
何なら競合いないからエントリーモデルで20万円超えとか全然あり得る
3050相当が20万円で売ってる未来が来るんやで

パラダイスやんな

860 :Socket774 (オイコラミネオ MMc9-y7FM):2023/08/06(日) 15:09:31.34 ID:4Ckt0aCxM.net
Intelが現れたから
NVIDIA退場
Intel参入でしょう。

861 :Socket774 (ワッチョイ 1d73-4ObG):2023/08/06(日) 15:27:17.33 ID:SFds/FOJ0.net
(おれ以外買うな)

862 :Socket774 (ワッチョイ 5773-L4j8):2023/08/06(日) 16:17:55.66 ID:TQkBTeht0.net
さすがにpcゲーマーほぼ死滅しそう

863 :Socket774 (ワッチョイ 1d73-4ObG):2023/08/06(日) 16:34:22.75 ID:SFds/FOJ0.net
ガチ勢は中古LHRを狙う

864 :Socket774 (テテンテンテン MM17-jQPZ):2023/08/06(日) 17:08:44.39 ID:R9kyVs/TM.net
3060と3060tiは在庫潤沢になってきたから値段下がる一方だと思う。
だけど在庫が無くなるまでだな。

865 :Socket774 (ワッチョイ 1d73-ewpv):2023/08/06(日) 17:46:33.95 ID:SFds/FOJ0.net
日本語がおかしいのが来たときが枯れる合図

866 :Socket774 (テテンテンテン MM17-GH7z):2023/08/06(日) 18:30:06.96 ID:6RuJ4fK/M.net
>>856
死ね

867 :Socket774 (ワッチョイ 4fb1-4ObG):2023/08/06(日) 18:43:52.27 ID:Ke+mORiw0.net
ワタシ3060 12GBカイシメルアルヨ

868 :Socket774 (ワッチョイ 3fba-fVhB):2023/08/06(日) 18:51:22.49 ID:t2l/N/Os0.net
GTX980からRTx3080に換えたら うまうま

869 :Socket774 (ワッチョイ fbc0-C3Mv):2023/08/06(日) 19:33:19.89 ID:LTwRiQO20.net
スターフィールドをMOD入れまくりで遊びたいからrtx3080ほしいのに高すぎるよ

870 :Socket774 (ワッチョイ 8373-c/5M):2023/08/06(日) 19:42:26.14 ID:/SvnAyHG0.net
ボーナス商戦終わっても売れ残ってるのはもう売れないよ

871 :Socket774 (ワッチョイ 0f58-FDd8):2023/08/06(日) 19:53:14.36 ID:AJnjk+8z0.net
>>869
今3080買うなら4070tiじゃないの?

872 :Socket774 (ワッチョイ 29e7-uQHI):2023/08/06(日) 19:59:32.77 ID:faAf3jyb0.net
nvidiaはDLSSで上がったfpsも実fpsと同等の物だとユーザーは受けとめると思ってたんだろうなぁ

873 :Socket774 (ワッチョイ 1573-qpNA):2023/08/06(日) 20:09:57.22 ID:m4X8ap830.net
>>846
おいおい、晒されてるのにそこ迄続けるとか随分な釣針だな

874 :Socket774 (ワッチョイ c34f-CMdj):2023/08/06(日) 20:40:12.14 ID:BhD2KI950.net
FHDなら3060Tiでいいんだけどちょっと余裕を持たせたいとかVRAMを増やしたいってなると4070だな
4070Tiまでいくと今度は発熱対策とか電源交換って話になるしさ

875 :Socket774 (アウアウウー Sa9f-90Qm):2023/08/06(日) 20:44:29.83 ID:RNpB3Wara.net
>>840,844
10GBの時点で3080の4kは問題外
FHD,WQHDでは4070が上回るうえに、VRAMは最低限の12GB、消費電力は120W減、DLSS 3もある
3080なんて4070の半額くらいの価値しかないよ

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4060-ti-founders-edition/images/average-fps-1920-1080.png

https://www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-4060-ti-founders-edition/31.html

876 :Socket774 (アウアウウー Sa9f-90Qm):2023/08/06(日) 20:47:14.52 ID:C7NHs+Wfa.net
WQHD貼り間違えたわ
最新のレビューではWQHDも3080より4070の方が上
UE5のゲームが出始めたらさらに差が広がるだろうな

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4060-ti-founders-edition/images/average-fps-2560-1440.png

877 :Socket774 (ワッチョイ 9b02-gZry):2023/08/06(日) 20:53:01.55 ID:oMaLHhEl0.net
スターフィールドは面白そうだな

878 :Socket774 (ワッチョイ 217e-J3iK):2023/08/06(日) 20:55:08.37 ID:efKX7eRD0.net
>>876

嘘吐き死ね

879 :Socket774 (ワッチョイ 217e-J3iK):2023/08/06(日) 20:55:32.16 ID:efKX7eRD0.net
>>875
死ね嘘吐き

880 :Socket774 (ワッチョイ e382-mBaV):2023/08/06(日) 22:40:14.05 ID:P3CuaQhV0.net
VRだと3080>4070になりかねんからなぁ

881 :Socket774 (アウアウウー Sa9f-90Qm):2023/08/06(日) 23:08:23.89 ID:/FaVHWLYa.net
UE5だとさらに4070有利だろうなぁ
そもそも消費電力とVRAM容量とDLSS3の差で3080なんて全然下だけど

882 :Socket774 (ワッチョイ ad58-ve0m):2023/08/06(日) 23:13:54.74 ID:66eO7mQN0.net
VRとかなら3090が強いぞ
24gbあるのはやっぱ強い

883 :Socket774 (ワッチョイ b1b0-c/5M):2023/08/07(月) 00:38:39.48 ID:rB2P+C7G0.net
そもそも3080といい勝負してんのがしょっぱいって話。

884 :Socket774 (ワッチョイ 0b77-elLO):2023/08/07(月) 03:12:24.77 ID:0062Hh5x0.net
3060tiが最高
電気代の割に性能良い

885 :Socket774 (ワッチョイ abcf-4ObG):2023/08/07(月) 03:52:09.10 ID:mfE47RB80.net
>>883
それな

886 :Socket774 (ワッチョイ 271f-ziP5):2023/08/07(月) 04:01:13.55 ID:MTQZbrhQ0.net
いい勝負してんならこのまま3080使い続けるのが正解って事になるんだよな

887 :Socket774 (ワッチョイ b1b0-c/5M):2023/08/07(月) 06:07:18.70 ID:rB2P+C7G0.net
メモリバス幅が狭いと現状のベンチはいいかもしれんが、肝心の一番重い場面でFPS落ち込みが激しいとかあるからなぁ 
将来的に重量級ゲームが出てきたときに重い場面で最低FPSあがらないとか性能の意味がない
実際4060tiがFHDでも重いところで3060tiにすら負けるとかある
ほんとくそ

888 :Socket774 (オッペケ Srf5-J1Wp):2023/08/07(月) 07:01:16.80 ID:tJb+3dPQr.net
SUPERか50xxまで待機だな
現状事足りてるし
買い物依存症なら好きにすりゃいい

889 :Socket774 (オイコラミネオ MMc3-Vhc4):2023/08/07(月) 08:14:02.40 ID:EiXL5EiqM.net
3060TIってDLSS3とレイトレの組み合わせで4060TIに負けること無いか?

890 :Socket774 (ワッチョイ c374-f+WT):2023/08/07(月) 08:16:31.35 ID:MFLc12Vw0.net
>>872
対応ゲーム少ないのがな

891 :Socket774 (オイコラミネオ MMc9-kX2L):2023/08/07(月) 08:51:09.93 ID:CLQJcAbhM.net
60番台でレイトレできなきゃヤだ、とかいう?

892 :Socket774 (アウアウウー Sa9f-90Qm):2023/08/07(月) 09:03:57.11 ID:A0NjHxhua.net
そもそも30世代だけ性能低すぎて3080だけ102ダイ320bit使ってるのがしょっぱいって話。
結局4070も前世代102ダイとほぼ同じ性能なのはこれまで通りなのに加えて、VRAMも増えたうえで、消費電力も大幅に削減されて、新機能も追加されている

1080 GP104 256bit
2080 TU104 256bit
3080 GA102 320bit

893 :Socket774 (アウグロ MM4b-J3iK):2023/08/07(月) 09:27:25.89 ID:9Kpib18KM.net
ぼったくり糞グラボは不買でOK

894 :Socket774 (スププ Sd2f-FDd8):2023/08/07(月) 12:16:13.68 ID:XXtsuy4Td.net
>>883
5000番台とか噂通りだと価格が2倍くらいになりそう

895 :Socket774 (スププ Sd2f-vjxt):2023/08/07(月) 12:24:09.77 ID:9D8cuRTad.net
DLSSも所詮アプコンだしなぁ
40xxなら綺麗なのか?

896 :Socket774 (ワッチョイ c34f-CMdj):2023/08/07(月) 12:33:48.01 ID:Y+/643iK0.net
値段に関しては円安なんである程度はしょうがない
4070はポイント抜き80kでかったけどさ
数年前なら67kとかそれぐらいだろうし

897 :Socket774 (ワッチョイ 1d73-4ObG):2023/08/07(月) 13:30:45.62 ID:J08kIvyQ0.net
またマイニングが再熱してるみたいですがいかが・・・どうでしたか大丈夫でしたか

898 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-wmSI):2023/08/07(月) 15:18:00.60 ID:EzFqCqon0.net
中古のメモリーとVGAが新品として販売されている恐怖
https://ascii.jp/elem/000/004/148/4148651/

899 :Socket774 (クスマテ MM5b-oUdl):2023/08/07(月) 15:40:30.24 ID:nxKrJ7e+M.net
悪質過ぎる、完全にライン越えてるわ

900 :Socket774 (テテンテンテン MM17-jQPZ):2023/08/07(月) 16:08:00.94 ID:7PnyuArHM.net
当たったら宝くじに当たるもんだろ。
そうそうないと思うぞ

901 :Socket774 (スフッ Sd2f-Z3Zk):2023/08/07(月) 16:09:51.41 ID:P8PyDY53d.net
最近2070sに買い換えたばっかだからあれだけど次は3070にしたいなぁ〜
5000番台でてから値崩れしないかな

902 :Socket774 (ワッチョイ 271f-ziP5):2023/08/07(月) 16:12:16.35 ID:MTQZbrhQ0.net
AIブームに乗るために4000番台の生産中止したくらいだから5000番台とか遥か未来の話になったぞ
なんなら4000番台がNvidia最後のグラボかもしれんまである

903 :Socket774 (ワッチョイ e35a-WeFQ):2023/08/07(月) 18:44:06.83 ID:unBtxBsw0.net
このオンボロに大枚を叩いてるおまいらは本当に滑稽だ

904 :Socket774 (ワッチョイ 0f58-FDd8):2023/08/07(月) 18:55:14.04 ID:Nn+EtEKa0.net
>>901
3070なんて販売停止の上に在庫も無くなってきてるから高騰する要素しかないぞ

905 :Socket774 (ワッチョイ 77b1-mBaV):2023/08/07(月) 19:31:28.34 ID:JbapW1Vz0.net
じゃあもっと過去のグラボも全部高騰しないとおかしいだろ
現実にはグラボなんて古く成るほどゴミ化していくだけだ

906 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-wkYg):2023/08/07(月) 19:40:45.30 ID:UApUR4N90.net
フリマみてると
中古で掘り出しものの3000シリーズがコスパ良くなってきた

907 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-zqbw):2023/08/07(月) 19:52:23.25 ID:B2NvdHxU0.net
4060tiがすでに6万切ってるから3070も安くなるだろうね

908 :Socket774 (ワッチョイ dd6e-V2A7):2023/08/07(月) 20:17:01.15 ID:L5eMbdhn0.net
SDXL動かしたら3060 12gが雑魚すぎる
これは750TIで無理やりSD動かしてた頃と似た感覚…

909 :Socket774 (ワッチョイ d9bb-0gWD):2023/08/07(月) 20:19:27.27 ID:Wx9th/2k0.net
中古のガラクタにコスパ(笑)

910 :Socket774 (スッップ Sd2f-c+ct):2023/08/07(月) 20:48:06.46 ID:DZjmOHLxd.net
ワイは店舗でこの前2万円台後半70Tiゲットしたで
店舗の方がネットより安いお宝あるな

911 :Socket774 (スップー Sdc3-FDd8):2023/08/07(月) 22:42:22.74 ID:TK7D4yv+d.net
>>905
それは4060シリーズがゴミだから3060tiや3070がいまだに需要あるせいや

912 :Socket774:2023/10/01(日) 07:20:02.72 ID:j0WwbTqUx
伴奏型支援だのと日本国民を総幼稚園児と見なす人をバ力にした公務員利権拡大なんさ゛健常者は誰ひとりとして求めちゃいないわな
税金という名目で莫大な金銭強奪されてる中、支援が欲しいかと聞かれたら、そら相応の対価をよこせと肯定するだけの話だろ
この手のやり囗で税金泥棒どもが利権腐敗国家を築き上け゛て対価との差は広か゛り続けているという現実をお前らは認識しないとな
人をだまくらかして儲ける商売の人類に湧いた害虫公務員が莫大な税金を着服した残りカスがお前らに不公平に分配されるた゛けの
腐敗政府が拡大するほどお前らの生活は苦しくなる ─方た゛といい加減気づいて頭から何もかも否定しないとな
公務員数から予算規模など現状の1/10にしたた゛けで企業は無能政府からの薄汚い金を待つことなく戰略的に投資してイ丿ベーションが
生まれて企業の新陳代謝も進んで世界最悪の地球破壊殺人腐敗組織公明党齊藤鉄夫と癒着することて゛黙認されてる強盗殺人経済も脱却して
人々が欲しいものが生み出されて市場が健全に活性化するものだがこいつらの私利私欲のために日本が破壊され続けているのが現実
[羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-projeст.jimdofree.com/
[成田〕ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)tтps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 912
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200