2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part557

1 :Socket774 (テテンテンテン MMc6-VCko):2023/06/17(土) 22:01:04.86 ID:uYHDmVh9M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、上記の文字列を3行にして下さい

AMD Ryzen プロセッサー
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part556
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685877827/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 (ワッチョイ 190c-p8ty):2023/06/18(日) 16:16:32.32 ID:Qmln4Veg0.net
よし 質問来いやっ('ω')

3 :Socket774 (ワッチョイ 9298-L1I+):2023/06/18(日) 16:36:55.05 ID:cSVBwc9S0.net
ありません

4 :Socket774 (ワッチョイ 3673-C6j3):2023/06/18(日) 16:37:35.36 ID:FobPijvP0.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

5 :Socket774 (ワッチョイ 69d4-L1I+):2023/06/18(日) 16:38:24.21 ID:KypTSe1M0.net
え?糞したい?

6 :Socket774 (オッペケ Sr79-+FHi):2023/06/18(日) 16:53:16.07 ID:kkdxqun9r.net
インテルよりAMDのほうがワッパがいいというのは本当ですか?

7 :Socket774 (ワッチョイ 5ebd-8cRF):2023/06/18(日) 16:55:52.32 ID:FwXSe0PG0.net
【一服中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'

8 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/18(日) 19:02:24.56 ID:utoG+RsA0.net
今更やが5700GとX300mini安かったから買ってもーたわ
余ったパーツでゴミサバでも作るか

9 :Socket774 (JP 0H62-qfRM):2023/06/18(日) 20:35:16.26 ID:tZaMeAt9H.net
5800x3d届いたが組む気力がない

10 :Socket774 (ワッチョイ 69d4-L1I+):2023/06/18(日) 20:38:39.91 ID:KypTSe1M0.net
自作ってだれる時あるよね

11 :Socket774 (ワッチョイ ad6e-C6j3):2023/06/18(日) 20:41:15.03 ID:+bDQhXaj0.net
真剣にやれよ
仕事じゃねえんだぞ

12 :Socket774 (ワッチョイ 695a-J7ro):2023/06/18(日) 20:48:05.43 ID:1IWxVB3z0.net
特に夏場の自作はしんどい

13 :Socket774 (ワッチョイ 12ad-0GLi):2023/06/18(日) 20:53:51.35 ID:niAhB6QA0.net
自作に季節関係あるか?

14 :Socket774 (ワッチョイ 190c-p8ty):2023/06/18(日) 21:34:42.54 ID:Qmln4Veg0.net
暑いから イィー ってなってキーボードばんばんしちゃうだろ?

15 :Socket774 (ワッチョイ d281-C6j3):2023/06/18(日) 23:03:10.27 ID:S6jtePa20.net
PC組むだけで汗ダラダラになるでぶぅよ

16 :Socket774 (ワッチョイ 5158-eLu7):2023/06/18(日) 23:03:58.62 ID:WaBk6W3Q0.net
全裸デフォですか?

17 :Socket774 (ワッチョイ 3111-klwX):2023/06/18(日) 23:22:35.49 ID:YSdY6MUp0.net
その昔、全裸にアルミホイル巻いてアースしながら8087を挿した話を聞いた

18 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/19(月) 00:22:35.02 ID:AyTC3d0M0.net
>>8
組んでみたらリテールクーラーの背が高過ぎて蓋閉まらんかった
BIOS立ち上げまでクリアしたがクーラー届くまではお預けだなw
手あまりパーツ合わせ計3万弱でPC組めると思ったのにw

19 :Socket774 (ワッチョイ a256-w799):2023/06/19(月) 01:11:14.82 ID:1zd7qu3T0.net
今お得なマザボだとどれになるんでしょ

20 :Socket774 (ワッチョイ 5158-SAiz):2023/06/19(月) 01:26:05.41 ID:eA438Qw10.net
ここはCPUのスレです

21 :Socket774 (スププ Sdb2-gxz0):2023/06/19(月) 13:38:48.98 ID:tqyCiUN6d.net
■Ryzen 5000シリーズ Processor(Vermeer / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN3
          コア/スレッド  定格/TC    L3   TDP  クーラー    日本発売日
  Ryzen 9 5950X  16/32   3.4/4.9GHz  64MB  105W  無  $799 2020/11/06
  Ryzen 9 5900X  12/24   3.7/4.8GHz  64MB  105W  無  $549 2020/11/06
  Ryzen 7 5800X   8/16  3.8/4.7GHz  32MB  105W  無  $449 2020/11/06
  Ryzen 5 5600X   6/12   3.7/4.6GHz  32MB  65W  付①  $299 2020/11/06

  ・1CCXあたり最大8コア
  ・1CCD = 1CCX
  ・5950Xは2CCX 16コア(8+8)構成
  ・5900Xは2CCX 12コア(6+6)構成
  ・5800Xは1CCX 8コア構成
  ・5600Xは1CCX 6コア構成 

22 :Socket774 (スププ Sdb2-gxz0):2023/06/19(月) 13:39:18.29 ID:M5fxEU6qd.net
         ZEN ZEN+ ZEN2 ZEN3
300シリーズ   ○   ○   △   △
400シリーズ   ○   ○   ○   △
500シリーズ   X   △   ○   ○
○サポート、△一部機種で非サポート、X非サポート

Ryzen 5000シリーズを使用する3か条
①OSはWindows10の最新の20H2に更新(タスクマネージャーのBUG回避)
②最新のAMDチップセットドライバーを導入(Zen3ではAMD Ryzen Balanced等の専用電源プランは無くなる)
③電源プランは「バランス」、
  設定アプリ>「システム」>「電源とスリープ」の「パフォーマンスとエネルギー」スライダーは「高パフォーマンス」に設定

23 :Socket774 (スププ Sdb2-gxz0):2023/06/19(月) 13:41:32.19 ID:M5fxEU6qd.net
■ Ryzen 5000シリーズ Processor(Vermeer / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN3
             コア/スレッド  定格/TC   L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 9 5950X  16/32   3.4/4.9GHz  64MB  105W  無  $799 2020/11/06
  Ryzen 9 5900X  12/24   3.7/4.8GHz  64MB  105W  無  $549 2020/11/06
  Ryzen 7 5800X3D 8/16   3.4/4.5GHz  96MB  105W  無  $449 2022/04/22
  Ryzen 7 5800X   8/16 .  3.8/4.7GHz  32MB  105W  無  $449 2020/11/06
  Ryzen 7 5700X   8/16 .  3.4/4.6GHz  32MB  65W.  無  $299 2022/04/15
  Ryzen 5 5600X   6/12 .  3.7/4.6GHz  32MB  65W.  付① $299 2020/11/06
  Ryzen 5 5600    6/12 .  3.5/4.4GHz  32MB  65W.  付① $199 2022/04/15

  (Cezanne / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen3対応、通称ZEN3
  Ryzen 5 5500    6/12 .  3.6/4.2GHz  16MB  65W.  付① $159 2022/04/15

  ・1CCXあたり最大8コア
  ・1CCD = 1CCX
  ・5950Xは2CCX 16コア(8+8)構成
  ・5900Xは2CCX 12コア(6+6)構成
  ・5800X3D、5800X、5700Xは1CCX 8コア構成
  ・5600(X)、5500は1CCX 6コア構成

■ Ryzen 4000シリーズ Processor(Renoir / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen3対応、通称ZEN2
             コア/スレッド  定格/TC   L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 5 4500    6/12 .  3.6/4.1GHz  8MB  65W  付①  $129 2022/06/10
  Ryzen 3 4100    4/8    3.8/4.0GHz  4MB  65W  付①  $99. 2022/06/10

  ・1CCXあたり最大4コア
  ・1CCD = 2CCX
  ・4500は2CCX 6コア(3+3)構成
  ・4100は1CCX 4コア構成

24 :Socket774 (ワッチョイ 5e6e-HkWW):2023/06/19(月) 23:03:15.17 ID:ZJUgg0Qf0.net
お、おつ

25 :Socket774 (ワッチョイ 9e0c-UmNC):2023/06/20(火) 13:33:14.21 ID:ajShw7x10.net
AK620でもX3D冷やせなくて泣いた。
-0.15Vでええ感じやね。今更か。

26 :Socket774 (ワッチョイ 695a-J7ro):2023/06/20(火) 13:41:52.56 ID:/kfXcOhP0.net
あまり下げ杉ると誤動作してぶっ壊れるから注意な

27 :Socket774 (スフッ Sdb2-T5Oa):2023/06/20(火) 14:44:34.89 ID:zvAtsTxId.net
5950X3Dの噂が流れたけどほ、ほんとうなんかね
5800Xから5800X3Dにしようとおもったんだけど5950X3D待ってみるか…

28 :Socket774 (オッペケ Sr79-Phf3):2023/06/20(火) 14:50:20.25 ID:oQULP53Vr.net
8コアでは足りない用途があるの?

29 :Socket774 (オイコラミネオ MM91-xwTG):2023/06/20(火) 15:36:47.43 ID:Ua8g1rRZM.net
>>26

3900xtでCPUノーマル設定で簡易水冷240x2
非常に重いと言われる動画変換ソフト使ってるが、グラボも50℃台でCPUも60℃いくかいかないかなんだが冷えすぎ?アプリ等何も起動してない時って誤動作の危険あり?

CPU、GPU共に100%稼働しても温度はそれくらい迄しか上がらないんだが

30 :Socket774 (ワッチョイ 0976-C6j3):2023/06/20(火) 15:41:15.70 ID:pZzJiI9y0.net
普通に考えると、なんかのリネームならまだしも今更AM4に新CPU来るとは思えない
現ラインナップで物足りないなら思い切ってAM5に行ったほうが色々と踏ん切りついていいと思う

31 :Socket774 (ワッチョイ 5e4b-C6j3):2023/06/20(火) 15:44:19.47 ID:5Y+v4qCW0.net
ガイジ祭りじゃー

32 :Socket774 (ワッチョイ d281-C6j3):2023/06/20(火) 16:09:48.47 ID:sTWW0+O00.net
>>27
辛抱強く待ってりゃいつか出るんじゃね?
永遠に出ないかもしらんが

33 :Socket774 (オッペケ Sr79-+FHi):2023/06/20(火) 16:24:31.15 ID:CQoc2jjzr.net
5年くらい待つ覚悟はあります

34 :Socket774 (ワッチョイ 5eca-R/aB):2023/06/20(火) 16:44:12.87 ID:MtlnBmU20.net
テスト用のプロトタイプだって記事になってたやんけ5950X3Dと5900X3Dは

35 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/20(火) 18:31:37.13 ID:SEqUSF8M0.net
出たとして5950X3Dなんて7万とかならそれこそ以下略じゃん

36 :Socket774 (ワッチョイ 9e0c-UmNC):2023/06/20(火) 19:59:05.76 ID:ajShw7x10.net
5900XからX3Dに換装したらFF14ベンチが7000程伸びて凄いや。
今はエンコも配信もGPUがしてくれるしCPUはこれ以上必要ないんじゃない?

37 :Socket774 (ブーイモ MMad-jPb0):2023/06/20(火) 19:59:28.57 ID:j4TSEbN2M.net
>>27
出ないから辞めとけ

38 :Socket774 (ワッチョイ b6e9-c9QJ):2023/06/20(火) 22:42:12.88 ID:NJ9dHBn90.net
まだ5800X3D買ってないけどずっと低電圧化のこと調べてる
結局CurveOptimizerでAll-30にしてダメだったらプライマリセカンダリ弄れば良さそうだけど、最新のだと数値での電圧下げ幅少なくなったんだっけ?

39 :Socket774 (ワッチョイ 5158-L1I+):2023/06/20(火) 22:59:58.63 ID:7ZVFx6WG0.net
MSIのマザボにすればKonboStrike3にするだけで済むで

40 :Socket774 (ワッチョイ b1cf-C6j3):2023/06/21(水) 04:35:22.45 ID:ITVU8D0h0.net
コンボストライクって低電圧化してるの?

41 :Socket774 (ワッチョイ b1dc-L1I+):2023/06/21(水) 05:29:40.58 ID:ATMYr/1w0.net
ほんまに
AM4は
貧乏人向けやなw

42 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/21(水) 06:02:32.65 ID:ir4AaJdK0.net
でもお前はAM4すら買えないじゃんw

43 :Socket774 (ワッチョイ 695a-J7ro):2023/06/21(水) 06:07:49.01 ID:SvrNyzMg0.net
弱小コジキほどよく吠える

44 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-ljFO):2023/06/21(水) 07:38:57.79 ID:OOBG/YY50.net
スッポンできるのはこれしかねーな

45 :Socket774 (ワッチョイ 12ad-0GLi):2023/06/21(水) 07:45:02.01 ID:fgrcwkws0.net
貧乏と人を煽る奴に限って貧乏

46 :Socket774 (ワッチョイ b6e9-c9QJ):2023/06/21(水) 09:46:06.43 ID:wj5dj1FV0.net
>>39
戯画のAorusなんや
agesa1.2.0.8対応のBIOSだったらええんか?

47 :Socket774 (アウアウウー Sacd-UmNC):2023/06/21(水) 10:23:56.23 ID:SAjdm7rVa.net
ちょうど5800x3dで昨日組んだけど低電圧化したほうがいいのこれ?

48 :Socket774 (スッププ Sdb2-upRe):2023/06/21(水) 10:28:12.90 ID:o+8yTWkvd.net
別に必要ないデフォルトでいい
冷えないならケースのエアフローの方が先だ

49 :Socket774 (ワッチョイ 5158-UrZ3):2023/06/21(水) 10:34:18.98 ID:H1nHMVEy0.net
5800X3Dは普通にゲームやってるだけなら80℃までに収まると思う

50 :Socket774 (ブーイモ MM96-jPb0):2023/06/21(水) 10:48:57.02 ID:ggf1UUY5M.net
>>46
KonboStrike3がCO-30とおなじ
-30がだめなら-20あたりにしてみたら?

51 :Socket774 (アウアウウー Sacd-UmNC):2023/06/21(水) 10:54:47.61 ID:SAjdm7rVa.net
ゲームしかやらないしデフォでいいか

52 :Socket774 (ワッチョイ b6e9-c9QJ):2023/06/21(水) 11:22:23.09 ID:wj5dj1FV0.net
>>51
CurveOptimizerで適切に調整したらシネベンチで定格と同じスコアのまま温度20℃くらい下げられるみたいよ

53 :Socket774 (ワッチョイ 5158-SAiz):2023/06/21(水) 11:26:34.34 ID:pKDWb3p+0.net
3DはコアごとCO設定できないんだっけ?

54 :Socket774 (スッププ Sdb2-upRe):2023/06/21(水) 11:26:36.11 ID:Cac/S+ozd.net
>>52
そういうのやるとゲームで落ちるから薦めるなよ

55 :Socket774 (ワッチョイ b6e9-c9QJ):2023/06/21(水) 11:41:13.04 ID:wj5dj1FV0.net
>>54
適切にって書いてんだが
5800X3Dは定格だとちょっと使いづらいと思うんだけどな

56 :Socket774 (ブーイモ MM96-jPb0):2023/06/21(水) 11:52:33.82 ID:fAfU9y+uM.net
>>53
CO解禁後は出来るよ

57 :Socket774 (オッペケ Sr79-4kri):2023/06/21(水) 12:01:22.85 ID:AcXpGESnr.net
微星母板使用良好

58 :Socket774 (オッペケ Sr79-Phf3):2023/06/21(水) 12:16:09.42 ID:qo7ndATPr.net
今は知らないけど発売当時の5800X3Dはマージンかなり大きくとってたのか
他のZen3と違ってCO全部-30で問題ない個体が多かったかもね
うちの5800X3Dは全コア-30だが1年以上一度もフリーズとか無く問題なく稼働している

59 :Socket774 (ワッチョイ 5eca-R/aB):2023/06/21(水) 12:19:13.98 ID:nhcCQApP0.net
CCD選別優良個体使ってたんだろね

60 :Socket774 (ワッチョイ 695a-J7ro):2023/06/21(水) 12:28:19.73 ID:SvrNyzMg0.net
いまのは安物だかんね

61 :Socket774 (スッププ Sdb2-upRe):2023/06/21(水) 12:52:33.16 ID:+gi+LgpOd.net
俺の7950X3DはCO-5でもゲームでコケるからゴミかと思ったが
電圧見たらX3Dは最初から低電圧設定になってるだけだった
多分5800X3Dも最近のBIOSでは設定詰まってるはず

62 :Socket774 (ワッチョイ 5158-SAiz):2023/06/21(水) 13:38:28.70 ID:pKDWb3p+0.net
>>56
サンクスやっぱできるよな

63 :Socket774 (ワッチョイ 9e0c-UmNC):2023/06/21(水) 13:52:52.86 ID:CQ/g7CQZ0.net
5800X3D、COをALL-20で76W制限かけたらFF14ベンチで定格より1000程スコア伸びたわ…。
温度全然上がらんし名作やろこれ…。

64 :Socket774 (ワッチョイ 9e0c-UmNC):2023/06/21(水) 13:56:23.29 ID:CQ/g7CQZ0.net
5700Xよりマルチスコア若干高いしAM4ならこれ一択だな…。

65 :Socket774 (ワッチョイ 5eca-R/aB):2023/06/21(水) 14:03:58.09 ID:nhcCQApP0.net
今更かよ

66 :Socket774 (スフッ Sdb2-T5Oa):2023/06/21(水) 14:14:02.12 ID:MjZxhZVjd.net
5950X3D 前からずーーーっと噂になってて全然発売してないことに気づいた(今更)

だったらもう5800Xから3Dに変えようかな…
AM5はパーツが高すぎて手が出せん

67 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/21(水) 14:24:05.33 ID:UxnAVYjb0.net
雑魚おつ

68 :Socket774 (ワッチョイ a9b1-1tDD):2023/06/21(水) 14:32:46.65 ID:wPECRZg60.net
今更ってレベルじゃねーぞ…

69 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/21(水) 14:37:21.60 ID:UxnAVYjb0.net
5950X3D買えるレベルの自作erなら
7950X3D買える資金力持ち合わせてるだろ普通
今じゃ実質9万円台で7950X3D手にはいるわ

70 :Socket774 (ワッチョイ 5eca-R/aB):2023/06/21(水) 14:38:53.69 ID:nhcCQApP0.net
>>66
2CCDに3Dキャッシュ載せても効果ないと判明したから1CCDの5800X3Dとして発売しました
5900X3Dや5950X3Dは出しませんって、AMDがずーっと言ってたじゃんよ…

71 :Socket774 (オッペケ Sr79-qfRM):2023/06/21(水) 14:39:21.02 ID:prsAOAzSr.net
先週末5800x3d取り付けたらbios読みで0.98vで動いてたしなあ
電圧周り何も触ってなくても

定格はその辺でブースト掛けてから本番なのかもしれんけど

72 :Socket774 (スフッ Sdb2-T5Oa):2023/06/21(水) 14:42:21.54 ID:MjZxhZVjd.net
なるほどありがとう
知識不足だったようだ…

73 :Socket774 (ワッチョイ 364f-C6j3):2023/06/21(水) 16:18:51.79 ID:uuZ6bqYM0.net
プライムデー、期待できるのか?
予備のマザボぐらいは買おうと思うが
今のところ特にやりたいゲームがないのでイマイチ購買意欲が湧かないわ

74 :Socket774 (ワッチョイ 5e6e-ErBW):2023/06/21(水) 16:43:21.65 ID:LDyrkmo60.net
5800X3Dそのうち買うけどまだ値下がるのかな?
33000円ぐらいになるかなと価格コム眺めてるけどもう底値な気もする

75 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-YluK):2023/06/21(水) 16:47:58.82 ID:OOBG/YY50.net
AMD Ryzen CPU offers on Amazon

AMD Ryzen 7 5800X3D: $449 → $280
AMD Ryzen 7 7700X: $449 → $289
AMD Ryzen 9 7900: $429 → $379
AMD Ryzen 9 7900X3D: $599 → $520
AMD Ryzen 9 7950X: $571 → $529

らしいので下がるんちゃう?しらんけどw

76 :Socket774 (ワッチョイ a9b1-CmTt):2023/06/21(水) 18:14:44.98 ID:sUNPVL0X0.net
明日また来てください、本当の暴落を見せますよ。

77 :Socket774 (ワッチョイ ad6e-C6j3):2023/06/21(水) 18:29:54.58 ID:FPPA9GqL0.net
究極の値下げと至高の値下げはどちらが勝ちますか?

78 :Socket774 (ワッチョイ f50c-xwTG):2023/06/21(水) 19:19:17.87 ID:XlQO0lZV0.net
孫が出来て対決が雑になるだけ

79 :Socket774 (JP 0H62-qfRM):2023/06/21(水) 19:49:54.29 ID:SgRVj30mH.net
店主を呼べ

80 :Socket774 (ワッチョイ f50c-xwTG):2023/06/21(水) 20:00:44.63 ID:XlQO0lZV0.net
引き出し昆布
の技法で羅臼昆布の出汁を取ってみたが、何の風味も無かったよ
文句は北大路魯山人に言うべきか、海原雄山に言うべきか悩んでいます

81 :Socket774 (ワッチョイ 9e0c-p8ty):2023/06/21(水) 20:42:48.58 ID:A3PehjGq0.net
味の素を知らなかった魯山人と雄山。

82 :Socket774 (ワッチョイ a27e-1ppu):2023/06/21(水) 22:29:58.54 ID:MOxhaAKy0.net
5700x買いましたヽ(´ー`)ノ
i5 4000番台からだから大幅性能アップだろう

83 :Socket774 (ワッチョイ dec0-l8k0):2023/06/21(水) 22:30:45.04 ID:jPgN1e7j0.net
さすがにそんなゴミCPUからだと体感バリバリできるだろ
SSDじゃなくてHDD使ってたらしらんけど

84 :Socket774 (ワッチョイ 364f-L1I+):2023/06/21(水) 23:08:11.07 ID:uuZ6bqYM0.net
4670Kのマシンを自分も使ってる
普段使いだと5600Xと正直変わらんな
グラボは1050Tiから1660Sにしたけど正直うるさい
将来的には戻すかもしれん

85 :Socket774 (ワッチョイ 5eca-R/aB):2023/06/21(水) 23:16:46.57 ID:nhcCQApP0.net
>>84
5600Gか5700G買ってグラボ捨てようぜ

86 :Socket774 (アウアウウー Sacd-ENIj):2023/06/22(木) 03:21:10.98 ID:xlkK6ZlZa.net
5600Gは4K120hz行けて古井戸付き
しかも安いのでサブ機に最適

87 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/22(木) 06:41:46.16 ID:DI8h0teM0.net
今更5600Gや5700Gじゃノーパソ以下のゴミですわw
グラフィック性能も考えるならモバイルAPUの7745HS以上がいい
Z1搭載したROG ALLYもいいが実機触った感じ
上部暑いし普通のノーパソのが使いやすかった

88 :Socket774 (オッペケ Sr79-NlYk):2023/06/22(木) 08:04:02.73 ID:k5uwVDrur.net
>>87
そこそこ安けりゃいいじゃん
好きな構成で組めることに意味があるし
それより弱いノートはいくらでもある

89 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/22(木) 09:16:36.21 ID:4s+mmu1q0.net
好きな構成ねぇ
18800円で5700G買って遊びに作ってみたが
グラボ追加したところでパフォーマンス下がるし
DeskXminiに突っ込むくらいの用途しか思い浮かばんわw
はっきり言うて、手のひらサイズのUMPCとかベアボーンのがマシww

90 :Socket774 (テテンテンテン MM96-J5iS):2023/06/22(木) 09:56:33.46 ID:HDDgtcKlM.net
人が楽しんでるのを見ると必ずケチをつける男

91 :Socket774 (ワッチョイ 364f-C6j3):2023/06/22(木) 10:14:08.07 ID:eK+CnN680.net
5600GにTVチューナーとBDドライブとHDDをのっけてリビングPCに
アリだと思います

92 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/22(木) 10:53:30.40 ID:4s+mmu1q0.net
2-3年くらい前ならともかく組んだところ今となっちゃ程度の低いPCにしかならないという現実だよ
まずオンボでVRAMが2GBしかないのでAndroidエミュレータに利用してもカクツキが気になる
Pci-e3.0も古い
リビングPC用途にしても今時リビングじゃ4Kテレビが当たり前で圧倒的に性能不足

93 :Socket774 (ワッチョイ d281-C6j3):2023/06/22(木) 11:02:26.70 ID:p1ZwFToN0.net
2-3年くらい前ならともかく組んだところ今となっちゃ程度の低いPCにしかならないという現実だよ
まずオンボでVRAMが2GBしかないのでAndroidエミュレータに利用してもカクツキが気になる
\Pci-e3.0も古いリビングPC用途にしても今時リビングじゃ4Kテレビが当たり前で圧倒的に性能不足
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

94 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/22(木) 11:06:53.13 ID:4s+mmu1q0.net
まぁ俺は実際使ってるが5700Gで組んだ下のPCより
上に置いてるちっこいの方がグラフィック性能も高いし有能
トータル5-6万かかるなら損だぞ。

https://i.imgur.com/RhHTcXc.jpg

95 :Socket774 (オッペケ Sr79-NlYk):2023/06/22(木) 11:19:23.57 ID:7AgdCKQar.net
>>94
せっかくミニPC買ってそんなゴミを選ぶとは
自作の方がマシだよ

96 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/22(木) 11:23:54.07 ID:4s+mmu1q0.net
ちなみにリビングPCと題し5800X3D+3090のITX自作機も組んでるし
メインのゲーム用には7950X3D+4090のもあるww

97 :Socket774 (ワッチョイ 364f-L1I+):2023/06/22(木) 11:26:12.19 ID:eK+CnN680.net
チューナー、HDD、BDドライブ
ぜんぶ外付けにしたら場所取るしスマートじゃないンだわ

98 :Socket774 (オッペケ Sr79-NlYk):2023/06/22(木) 11:26:17.27 ID:WAGjjjA4r.net
それって、お前が嫌う損だよね
無駄からの損
言う割にいくら無駄にしてるんだって思われるよ

99 :Socket774 (アウアウウー Sacd-0x8r):2023/06/22(木) 11:28:03.99 ID:6E0Tzfl6a.net
リビングPCには向かないな

100 :Socket774 (ワッチョイ b6e9-c9QJ):2023/06/22(木) 11:37:07.55 ID:lp7oAQK80.net
RidgeでリビングPC組みてえ

101 :Socket774 (ワッチョイ 3673-C6j3):2023/06/22(木) 12:25:19.93 ID:91W3HCzU0.net
Ryzen 3 4100の立ち位置って昔のAthlon?

102 :Socket774 (ワッチョイ d96e-gyHw):2023/06/22(木) 12:29:34.24 ID:nMpBA7K+0.net
隙あらば自分語り

103 :Socket774 (アウアウウー Sacd-ENIj):2023/06/22(木) 14:25:56.84 ID:+xHKEXIaa.net
何故あの人は浪費を好み
無駄を嫌うのか

何故あの人はゴミに無駄に時間を割くのか

104 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/22(木) 15:21:20.64 ID:Y9xgGaV5d.net
ところで未だにPCにTVチューナーとか搭載してTS抜きとかやってんの?w

105 :Socket774 (ワッチョイ 695a-J7ro):2023/06/22(木) 15:23:32.53 ID:fQpc8SU80.net
>>93
www

106 :Socket774 (ワッチョイ dec0-fuUa):2023/06/22(木) 16:11:57.03 ID:0etsHsjr0.net
>>104
やってるよー
何か問題でも?w

107 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/22(木) 17:19:27.71 ID:gEAY2lVl0.net
>>90
安くなったzen3すら買えないやつの嫉妬だぞ
もっといいPC持っているやつがわざわざここで煽る意味なんてないからな

108 :Socket774 (ワッチョイ 5e6e-HkWW):2023/06/22(木) 17:21:35.49 ID:SW7RMDSK0.net
化石趣味自慢と聞いて
ハム免許取るぜ

109 :Socket774 (ワッチョイ b10c-FKSj):2023/06/22(木) 17:26:59.50 ID:qFunOKGJ0.net
>>101
グラフィックないからそれはない
Athlonサーバー用にはよさそうよね(ぶっちゃけCeleronでもいいけど)

110 :Socket774 (ワッチョイ b5bb-VR1T):2023/06/22(木) 17:42:53.17 ID:4s+mmu1q0.net
Athlon3000GはDeskmini X300のBIOS書換に役立ったw
格安の未使用新品だったがP1.40で5700Gが初期認識出来なかったからな
何でも持っておくもんだな

111 :Socket774 (ワッチョイ b188-L1I+):2023/06/22(木) 17:56:54.69 ID:3WHyo+LB0.net
まさにZen3は庶民の為のCPUじゃなかろうか

112 :Socket774 (ワッチョイ b10c-FKSj):2023/06/22(木) 18:10:44.33 ID:qFunOKGJ0.net
なんで7600xより7600無印の方が高いん

113 :Socket774 (オッペケ Sr79-+FHi):2023/06/22(木) 18:40:34.34 ID:K9j+V2fzr.net
最近話題の金持ちほど服に金かけないのと同じ
自分に必要な性能のパソコンがあれば十分なのに
貧乏人ほど無駄に高いもの買って
それより安いもの持ってる人に対して
マウント取ろうとする

114 :Socket774 (ワッチョイ f50c-xwTG):2023/06/22(木) 18:40:54.66 ID:RvbgRZci0.net
スレチ

115 :Socket774 (ワッチョイ f50c-xwTG):2023/06/22(木) 18:41:10.04 ID:RvbgRZci0.net
>>112

116 :Socket774 (ワッチョイ b10c-FKSj):2023/06/22(木) 18:42:56.41 ID:qFunOKGJ0.net
>>115
どこがスレ違いやねん😡

117 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/22(木) 18:48:02.01 ID:gEAY2lVl0.net
>>116
スレタイ読んでみ?

118 :Socket774 (ワッチョイ d96e-gyHw):2023/06/22(木) 18:56:20.76 ID:nMpBA7K+0.net
久しく自作から離れてたけどzen3安かったから5600Xと5600Gで2台組んだ
これで3年は戦えるわ

119 :Socket774 (ワッチョイ b10c-FKSj):2023/06/22(木) 19:00:21.36 ID:qFunOKGJ0.net
>>117
うんち

120 :Socket774 (ワッチョイ 9e0c-UmNC):2023/06/22(木) 19:17:32.39 ID:Nml9RyEd0.net
5600Gってよく持ち上げられてるけどそんなにええの?

121 :Socket774 (ワッチョイ 5eca-R/aB):2023/06/22(木) 19:35:23.80 ID:gqd9uvxt0.net
そりゃZen3最安値のAPUなので、それだけで勝ちがある

122 :Socket774 (ワッチョイ 696e-THHG):2023/06/22(木) 20:15:47.14 ID:sJRA7hDr0.net
AM4とAM5の区別もでなきない粕が粘着とか

123 :Socket774:2023/06/23(金) 00:57:47.69 ID:pEeYSNRi6
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

124 :Socket774 (アウアウウー Sacd-gv/K):2023/06/22(木) 21:17:47.66 ID:LmGEWzL2a.net
低発熱
お安い
性能良

5600Gは扱い易い良APU

125 :Socket774 (ワッチョイ 9e0c-p8ty):2023/06/22(木) 21:44:29.95 ID:pB2KSw2p0.net
5600Gがラディッツなら
5700xは誰ですか('ω')

126 :Socket774 (ワッチョイ 5eca-R/aB):2023/06/22(木) 21:52:07.28 ID:gqd9uvxt0.net
ゲームやらんのなら5600G、5700Gは相当コスパ良い
まぁグラボ載せてゲームに使っても5600Xや5700Xと大きな差がつくという程でもないが

127 :Socket774 (オッペケ Sr79-4kri):2023/06/22(木) 22:00:15.55 ID:lTmY09bGr.net
5600G
モンハンライズ1280×720だと50fpsくらい出て笑った
5700GだとFHDで60出るってのはここで見たんだっけかな

128 :Socket774 (ワッチョイ 52eb-C6j3):2023/06/22(木) 22:08:30.96 ID:7vNJbUvM0.net
モンハンでそんなパワーいるんか

129 :Socket774 (ワントンキン MM62-scD4):2023/06/23(金) 07:41:58.29 ID:RAVI8yuNM.net
ゲームしない人なら今5600G組むのはかなり正解だと思う

130 :Socket774 (スププ Sdb2-YluK):2023/06/23(金) 08:08:18.19 ID:+PZcHIJ2d.net
型落ち低グラ性能

131 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 09:18:47.18 ID:t1P+WLo7d.net
正解もなにも組んだところで数年前の水準だってのw
>>93の通りだぞ
いまどき2GBしかVRAM割り振れないのは痛い。

132 :Socket774 (ワッチョイ 096e-C6j3):2023/06/23(金) 09:54:23.92 ID:GWfx+CMf0.net
ゲームしないのに2GB以上必要になることってあるの?

133 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 09:56:30.94 ID:t1P+WLo7d.net
まー経験上、今更になってAM4で組むなら5800X3Dと安い中古のNvidiaの30xxぶち込んで
ハイパーレゾリューションをYoutubeや動画再生で利用したほうが有能
グラボ次第でITXサイズでもいけるだろう。
安く感じてもこの世代のAPUは性能不足

134 :Socket774 (ワッチョイ 12ad-0GLi):2023/06/23(金) 10:01:51.17 ID:J/CFns7j0.net
ハイパーレゾリューションなんてあるのかとググっちまったじゃねーか
Super resolutionの間違いだろ

135 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 10:07:26.25 ID:t1P+WLo7d.net
正解!
まぁ実際スーパーレゾリューション+SVP4を4Kテレビで使ってるが
HD画質→4Kアプコンしつつ120hzぬるぬる再生してると古井戸いらねーなと感じるよ。
画質の差は歴然

136 :Socket774 (テテンテンテン MM96-bfOk):2023/06/23(金) 10:27:01.30 ID:mSwb00ATM.net
>>135
ぬるぬる化させると破綻ヶ所が多くなりすぎて見ててちゅらい
ッぱオリジナルが一番よ

137 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 10:31:19.59 ID:t1P+WLo7d.net
まぁそれはあるな。シーンによってモアレが出たり元を考えると仕方ない。
でも画質は十分だよ
未だ古井戸古井戸言うてる奴は時代についていけない老人で頭が古いど。

138 :Socket774 (ワッチョイ a986-upRe):2023/06/23(金) 10:54:27.39 ID:6sAcEu180.net
>>131
メモリを64GBとか載せれば16GBまで振れたと思うが
一応メモリ16GBの4750Gだけど最大は8GBまで選べる(16GBはグレーアウト

139 :Socket774 (ワッチョイ 5158-8iOw):2023/06/23(金) 11:14:39.39 ID:WLSUvEuQ0.net
5750Gで128GB積んでるけどグラフィックに16GB振れるよ4750G使ってた時も同じ
触れる量は積んでるメモリ量次第

まあ散々イキって2GBしか振れないって言ってるのはそういう事です

140 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 11:17:53.19 ID:t1P+WLo7d.net
4750geは建前上一般に販売されてないモデルにあたるので知らんが
モバイルAPUにすら劣るデスクトップAPUは今更感しかないのである。

https://i.imgur.com/IKis1Tm.jpg

141 :Socket774 (ワッチョイ 364f-L1I+):2023/06/23(金) 11:18:04.53 ID:oSK4czmh0.net
つうか今時テレビは4K当たり前と言いつつ、倍速の奴は買ってないんだろうなw

142 :Socket774 (ブーイモ MMad-jPb0):2023/06/23(金) 11:48:13.18 ID:+8MWvH4OM.net
>>135
4Kアプコンしつつ古井戸出来るし

143 :Socket774 (ワッチョイ 8515-qfRM):2023/06/23(金) 12:44:27.82 ID:NfZbQn8q0.net
誤情報だらけのCPU猿でドヤられてもねぇ?

144 :Socket774 (ブーイモ MMad-jPb0):2023/06/23(金) 12:55:52.16 ID:+8MWvH4OM.net
SVPと古井戸比べて古井戸のほうが好きだけど個人の好みだしな

145 :Socket774 (ワッチョイ 5e6e-C6j3):2023/06/23(金) 13:48:16.54 ID:noUsng1U0.net
>>140
この厚顔無恥っぷりは凄いな。

146 :Socket774 (アウアウウー Sacd-ENIj):2023/06/23(金) 15:08:17.03 ID:tSLSIWNia.net
2GBの人
PC持ってないのに書いてるの?
それともBIOSの設定が分からないの?

147 :Socket774 (オッペケ Sr79-Phf3):2023/06/23(金) 15:21:23.31 ID:huExV5Tbr.net
総メモリ量に応じてVRAMに割り当て可能な量が制限されるマザーボードとか使ってるんじゃないかな

148 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/23(金) 16:33:04.53 ID:cp+EBb/v0.net
>>146
だから言ってるじゃん
このスプカスは安いzen3すら買えないくせにニワカ知識でここにマウント取りに来ている本当の底辺なんだよ

149 :Socket774 (ワッチョイ 9211-C6j3):2023/06/23(金) 17:03:43.30 ID:y9Dax3FR0.net
ぶっちゃけ今のライゼンはヒュージョンのなりかけで遅い

x86、AMD64←真面目に作ってる
x87、AVX←いつか捨てるので、別の回路で独立してる
RADEON←OPENCLでx87とAVXをエミュレートしたい。しかし現状では使い物になってないオマケ

150 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 17:12:29.42 ID:k9DVscrrd.net
>>148
モバイルAPU以下という現実受け止めようなw

151 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/23(金) 17:55:44.62 ID:cp+EBb/v0.net
そういうお前はVRAM割当て容量すら把握できてない情弱じゃん
現実を受け止めろ()

152 :Socket774 (ワッチョイ 5e6e-HkWW):2023/06/23(金) 18:10:47.84 ID:mu9bdXC20.net
スップモンキーは草

153 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 19:27:05.33 ID:k9DVscrrd.net
今やモバイルクラスにもGPU性能で劣る
デカいだけで電気も喰う型落ちデスクトップAPU
と事実を書いたら発狂ファビョーンww

154 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/23(金) 19:34:04.70 ID:cp+EBb/v0.net
情弱スプガイジくんは馬鹿すぎて理解できてないけどそもそも動画とネット用途でそれに十分使える性能ならモバイルAPU以下だろうと問題ないんだよ?
本当に馬鹿だからマウントが取れる要素かどうかも判断できないんだね

155 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 19:42:59.40 ID:k9DVscrrd.net
お前がそれで十分なら良いんじゃない?w
その程度で満足できちゃうレベルの自作erて事でしょう。

156 :Socket774 (ワッチョイ 5e6e-HkWW):2023/06/23(金) 19:47:27.11 ID:mu9bdXC20.net
実際使うと分かる事も多い
使えばわかる
ゲイム機は除く

157 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/23(金) 19:58:25.27 ID:cp+EBb/v0.net
>>155
うーんこれは情弱モンキー
用途に必要な性能を満たしていれば十分だから君は無知を晒しただけだよ
その程度のものすら買えないくせにこんな所で見苦しくマウント取ろうとするなよ

158 :Socket774 (ワッチョイ d96e-gyHw):2023/06/23(金) 19:59:59.65 ID:ch5C1Qqw0.net
キチにエサを与えないで下さい

159 :Socket774 (ワッチョイ a986-upRe):2023/06/23(金) 20:04:35.16 ID:6sAcEu180.net
そもそも世の中にはサーバー需要ってのがあって
4750GとかはECCメモリと拡張性と省エネで人気だし

160 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 20:06:08.28 ID:k9DVscrrd.net
>>157
数日遡ればわかる。
CPU性能自体はZEN3なりだが組んでみたら
今時のモバイルクラスよりかっすい描画性能やのうと素直な感想を述べたまでよ。
何か問題でも?

161 :Socket774 (ワッチョイ 9e0c-p8ty):2023/06/23(金) 20:07:09.61 ID:wjiT69oc0.net
喧嘩するなハゲ共。でないとまた車のネタで盛り上がるぞ。

162 :Socket774 (アウアウウー Sacd-ENIj):2023/06/23(金) 20:08:25.17 ID:IHUkizhga.net
トヨタ車注文したけど抽選なので当たらないと終わる

163 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 20:09:30.70 ID:k9DVscrrd.net
GRカローラ抽選外したの腹立つわ

164 :Socket774 (ワッチョイ 5158-2FyX):2023/06/23(金) 20:11:45.58 ID:OttGDxcH0.net
車オタクは大変だな

165 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/23(金) 20:12:33.68 ID:cp+EBb/v0.net
>>160
何自分のこと理解して貰おうとしてるんだ?
モンキーガイジが甘えるな

166 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 20:14:10.47 ID:k9DVscrrd.net
>>165
ちなみに日記は>>8から始まってるからな!
つまりこれから1000まで続く話よ

167 :Socket774 (ワッチョイ f50c-xwTG):2023/06/23(金) 20:23:32.34 ID:VKXi7v3a0.net
ちんこ

168 :Socket774 (ワッチョイ add9-iPYn):2023/06/23(金) 20:24:25.78 ID:cp+EBb/v0.net
本格的にイカれてきたな
レスバ弱いなら最初からやらなければいいのに

169 :Socket774 (スププ Sdb2-VR1T):2023/06/23(金) 20:25:18.79 ID:k9DVscrrd.net
常勝ですがw

170 :Socket774 (ワッチョイ 69d4-L1I+):2023/06/23(金) 20:26:19.71 ID:MCxGRCA/0.net
え?
うんこしたい?

171 :Socket774 (ワッチョイ 3673-C6j3):2023/06/23(金) 20:35:57.66 ID:BaR5vBBq0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

172 :Socket774 (アウアウウー Sacd-zvS6):2023/06/23(金) 20:39:35.53 ID:d25yjv+ka.net
vipでやれwww

173 :Socket774 (ワッチョイ ad58-W2av):2023/06/24(土) 00:13:26.40 ID:3yXwHAaf0.net
ryzen masterとhyper-vを共存する方法ありませんか?

3950x発売日組なのですが、昔はhyper-vと共存できないとここで言われてたので諦めてたのですが
ぐぐったら今は共存できるってblogいくつか見たのでアップグレード試したのですが、Install failedとなってしまいます

174 :Socket774 (ワッチョイ ad58-W2av):2023/06/24(土) 00:45:18.61 ID:3yXwHAaf0.net
>>173
自己レス
アンインストール失敗しまくってたんですが、M$修正ツール使ったら消せて新規インストールと起動成功しました

過去3年分のIntel恐怖新聞読んで来ます

175 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-2p93):2023/06/24(土) 09:19:45.60 ID:BS3ami7x0.net
5800X3D、CO-30でも熱くてワロタ。
ミニタワーに4070Tiと5800X3Dは少々無理があったか…。

176 :Socket774 (ワッチョイ ad58-FEV3):2023/06/24(土) 09:20:14.86 ID:IEbIoV2c0.net
将来的に最新の重いゲー厶とかやる予定無いならわざわざ自作とかせずにRadeon 660M搭載したミニPCを買った方がコスパ良いと思うよ
最新のゲームやらないなら今はもう自作やる意味って殆ど無い気がするわ

177 :Socket774 (ワッチョイ 1b4f-F8yx):2023/06/24(土) 09:46:11.57 ID:rdngkW3h0.net
コスパ言い出したらそりゃDELLとかのマシンを買えってのは大昔からの話な訳で
3500UのノートPCも4万円台で売ってたわ

178 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/24(土) 09:47:46.97 ID:ca73wNsZ0.net
>>175
こう言うやつに限って、日本とかでAMDを運用しようとするんだよな
そして熱い熱いと分かりやすい工作をする
AMD CPUを10度以下に保てる対応ハウス、対応ケース、Wraith Stealth、これを揃えてから熱いと言え
10度を超えるわけがないから言えないだろうがなw

179 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-2p93):2023/06/24(土) 09:53:07.90 ID:BS3ami7x0.net
>>178
擁護してるようで馬鹿にしてるだろこれ

180 :Socket774 (ワッチョイ 056e-F8yx):2023/06/24(土) 09:58:20.31 ID:oEr9vYOk0.net
チラー馬鹿にされたの根に持ってるのかな

181 :Socket774 (アウアウウー Sa69-yFB1):2023/06/24(土) 10:17:35.27 ID:s5/thyuSa.net
チwラwーw

182 :Socket774 (ワッチョイ 2398-OfpS):2023/06/24(土) 10:22:05.65 ID:7+TNH8zc0.net
PCのためにおうち立て直しか。がんばるね!

183 :Socket774 (ワッチョイ 1b73-F8yx):2023/06/24(土) 10:23:01.47 ID:nw2K/Dph0.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

184 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/24(土) 11:10:11.52 ID:ca73wNsZ0.net
>>182
え?引っ越しだろ、、、?

185 :Socket774 (ワッチョイ 4bca-rAwr):2023/06/24(土) 11:44:35.88 ID:fk0yeY6K0.net
ミニタワーに突っ込むにしても、エアフロー重視のケースでトップとリアで排気抜けるようにしないとどちらも冷えんわな

186 :Socket774 (ワッチョイ 4bca-SnHJ):2023/06/24(土) 11:48:59.83 ID:LOtrX4Ut0.net
側板外して扇風機で風当てればいけんじゃない?(ハナホジ)

187 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/24(土) 13:04:43.80 ID:U0onIKca0.net
どうせ電力の方弄ってないとかのオチだろ

188 :Socket774 (オッペケ Sr81-Q00+):2023/06/24(土) 13:43:19.24 ID:ooqkmTour.net
>>130
でも十分に速くてコスパ高いよ
それ的はずれなアスペ的レスだと思うわ

189 :Socket774 (ワッチョイ d50c-t2Vn):2023/06/24(土) 14:37:43.39 ID:raod/7J+0.net
>>179
どう考えても皮肉やろ
これガチで言ってるようなら病気やろ

190 :Socket774 (ワッチョイ 8d0c-PfxU):2023/06/24(土) 15:45:37.29 ID:R0rOQSRY0.net




191 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/24(土) 17:21:01.19 ID:7J9coxhna.net
>>137
古井戸は破綻少なくて今でも一番優秀やで
目が腐ってる連中は気にしないかも知れんが

192 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-YQE0):2023/06/24(土) 17:58:43.45 ID:YYbn23iD0.net
AMD万
万. .歳
歳AMD

193 :Socket774 (ワッチョイ d50c-t2Vn):2023/06/24(土) 18:24:07.71 ID:raod/7J+0.net
ガチ信者

194 :Socket774 (ワッチョイ a381-F8yx):2023/06/24(土) 18:43:48.93 ID:uw+hORJJ0.net
古井戸信者はブラウン管とかWindowsXP信者と同じものを感じる

195 :Socket774 (ブーイモ MM29-8Pmq):2023/06/24(土) 18:46:59.54 ID:g0yvcwBCM.net
古井戸用に余ったRX460刺してるわ
壊れたらRX470刺す

196 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/24(土) 19:15:40.78 ID:h5Pq05kXa.net
>>194
そりゃお前の頭か目のどちらかが悪いからやろ
両方の可能性も高そうや

197 :Socket774 (ワッチョイ 9d6e-F8yx):2023/06/24(土) 19:59:11.55 ID:NDhjlhUp0.net
古井戸はSVP比でヌルヌル加減は控えめなんだけど
背景のパンではカクつき無く効かせて動きの速い物は端折るアルゴリズムが絶妙だな

198 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-M9DQ):2023/06/24(土) 20:13:15.62 ID:suknaCXNM.net
ぬるぬるが楽しいの最初だけで
結局オリジナルが一番いいやに落ち着く
別にフレーム補完なんて不要なんや

199 :Socket774 (ワッチョイ 9beb-rX0Y):2023/06/24(土) 20:39:10.92 ID:m4nqRkBo0.net
共同で作っただけあってほんと出来よかったからねぇ
それゆえに利用が限られて広まらなかったのもあるんだろうが

200 :Socket774 (スッップ Sd43-DwlT):2023/06/24(土) 21:33:20.72 ID:yzC6XZzXd.net
70xxにも古井戸くれよ🥺

201 :Socket774 (JP 0Ha3-jvQs):2023/06/24(土) 22:31:59.27 ID:9gA0fq3BH.net
単に回してないだけには思うが
5800X3DにAG500付けたら
3600に付属ファン付けてた頃より冷えてて
逆に驚いてるよ

202 :Socket774 (ワッチョイ 4bdc-OfpS):2023/06/25(日) 01:18:04.54 ID:FNRc1T1g0.net
5700Xと5800X3Dで動画のソフトウェアエンコード、例えばx265でCPUエンコードした場合って5700Xの方が速い?

203 :Socket774 (ワッチョイ a576-F8yx):2023/06/25(日) 01:53:18.67 ID:YTlUKZUq0.net
ベンチを見るに5800Xと5800X3Dのエンコード性能はほぼ同性能
5800Xと5700Xを比べると5700Xのが一割程度低性能なので5800X3Dとの性能差も同程度と推測される

204 :Socket774 (ワッチョイ 6d15-F8yx):2023/06/25(日) 02:19:50.43 ID:BhcxNoMi0.net
古井戸の使い道なんてエロ動画とアニメしかないからな
古井戸捨てれません

205 :Socket774 (ワッチョイ d5a1-nVQy):2023/06/25(日) 09:45:37.52 ID:1zLB5M7r0.net
ケースに冷却台くっつければ5度は下がるぞw

206 :Socket774 (ワッチョイ 1b4f-OfpS):2023/06/25(日) 09:46:25.22 ID:7lvwrTpS0.net
古井戸、安さや手軽さは良いんだけどさ
エロやアニメはやっぱ大画面が良い
43型の倍速モデルが7万以下で買えるからそっちの方がおすすめよ

207 :Socket774 (ワッチョイ 9d6e-m1YA):2023/06/25(日) 09:48:09.56 ID:hodZW/Le0.net
>>204
見せなくても良い腹を見せて語りやがって

208 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/25(日) 15:04:28.03 ID:n68ltjxL0.net
なんか5800X3D、そろそろ在庫吐ききりそうな匂いするかも
3万が底値だったかなあ

209 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-7pYU):2023/06/25(日) 15:06:20.37 ID:z/jqr7BQ0.net
底値で買おうと思ってるなら
その考え方は捨てた方が良い。

買い物でも投資でも。

210 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/25(日) 15:34:53.92 ID:n68ltjxL0.net
>>209
それはなぜ?
まあさっき買ってるんだけども

211 :Socket774 (オッペケ Sr81-lMMN):2023/06/25(日) 15:40:28.34 ID:L2Q43+XWr.net
15日にジョーシンで買ったやつが勝ち組だったか

212 :Socket774 (ワッチョイ 0dbb-zG5L):2023/06/25(日) 15:42:00.35 ID:mmPIE+tq0.net
今日がラスト思ってたのに15日が最後のチャンスだったんだな

213 :Socket774 (ワッチョイ 23fe-F8yx):2023/06/25(日) 16:07:34.29 ID:C7gNdrV10.net
>>210
今が底値かどうかなんて誰にも分からないから

214 :Socket774 (ワッチョイ 051e-OfpS):2023/06/25(日) 16:22:20.81 ID:2MeAxOkB0.net
昨年12月に2時間だけあった超割引があるやも知れんから
(その時は5500を実質9200円ぐらいで買った)
底値狙い民は今日の日付変更後のあたりまで全裸待機したらどうよ

215 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/25(日) 16:25:49.57 ID:n68ltjxL0.net
>>213
それは勿論そうなんだけど底値(と予想した価格)で買おうとすることを辞めた方がいい理由って何?

216 :Socket774 (アウアウウー Sa69-ItHS):2023/06/25(日) 16:29:03.50 ID:PXc2zIgTa.net
ヤフージョーシンは5のつく日終わったらしれっとストアポイント付で復活するかもしれないから、まだわからん

217 :Socket774 (ブーイモ MM29-ItHS):2023/06/25(日) 16:42:04.21 ID:mHESaJtHM.net
鬱陶しいから相場とかどうでもいい話は他所でやれ

218 :Socket774 (ワッチョイ 23fe-F8yx):2023/06/25(日) 17:01:04.40 ID:C7gNdrV10.net
>>215
底値じゃない = まだ下がる = 損
だから。さすがにスレチなんでもうやめとく

219 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/25(日) 19:16:21.50 ID:n68ltjxL0.net
なんか普通のこと言われただけだったな
楽天コジマの5800X3D売り切れてるね

220 :Socket774 (ワッチョイ 9dd9-q57E):2023/06/25(日) 19:48:05.47 ID:MCvl1lv+0.net
そろそろ在庫が尽きてきた?

221 :Socket774 (ワッチョイ 4bdc-OfpS):2023/06/26(月) 00:15:04.00 ID:GLlKUqCx0.net
https://coderbag.com/product/hwradar

新生来た

222 :Socket774 (ワッチョイ 057e-4Jhx):2023/06/26(月) 01:11:05.14 ID:sInpms3W0.net
>>195
古井戸って何?

223 :Socket774 (ワッチョイ 6b03-OfpS):2023/06/26(月) 01:13:29.91 ID:ZxO5uEbl0.net
>>222
https://dic.nicovideo.jp/a/fluid%20motion

224 :Socket774 (ワッチョイ 9558-BzIa):2023/06/26(月) 02:38:13.15 ID:jtBGFEUZ0.net
fluid motionは昔の30fpsの3Dゲーとかを録画して補間するとヌルヌルして感動する

225 :Socket774 (スフッ Sd43-LmGT):2023/06/26(月) 09:39:52.44 ID:jxr2F4yYd.net
fx4100とかいう化石やったけどryzen3の4100がめちゃやすくなってるから昨日ポチッた
ちょうど電源ユニットも6年近く使ってるからさすがにやばいし。

4100もなかなか性能だめらしいけど俺の化石よりは十分強いんよ
最新のゲームはPS5.とかでやるし最高画質も求めてないなら十分よな。

226 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-4Jhx):2023/06/26(月) 10:39:15.08 ID:h4sDJgMa0.net
安物買いの銭失い

227 :Socket774 (アウアウウー Sa69-6Qz7):2023/06/26(月) 10:39:31.87 ID:snbuyqEba.net
そりゃベンチスコアで3~4倍の差があるから、普段遣いで差を感じるレベル

228 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/26(月) 10:45:54.93 ID:SR2nx5ha0.net
>>225
でも体感ではFXの方が速い

229 :Socket774 (アウアウウー Sa69-yFB1):2023/06/26(月) 12:20:19.30 ID:oWNYgJwCa.net
バカの相手は難しい

230 :Socket774 (スフッ Sd43-LmGT):2023/06/26(月) 13:52:47.79 ID:jxr2F4yYd.net
>>228
はえ〜そうなんや
fxがすごいというより4100がポンコツなんやな

安物の銭失い言われても2万払ってたいして高負荷かけるようなゲームやらんし動画編集もやらんし
PCで最新ゲーム高画質でやりたいとかなったらまたCPUだけ買ったらええしなー
高負荷かけてPC使ってる目線で言われてもはぁ?しか思わんわ

さすがに定価近くの1万越えなら4100は選ばんかったけど

231 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/26(月) 15:10:49.75 ID:O4pdgYLwa.net
>>228
ビター文ってまだ生きてたんやな

232 :Socket774 (アウアウエー Sa13-9yxf):2023/06/26(月) 18:20:08.62 ID:S3TWIZUEa.net
ゲーマーなら5800X3Dになるし選択肢は豊富に有る
5600X3Dが出たら更に選択肢が増える

233 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/26(月) 19:02:02.18 ID:u3u2FoE8a.net
未だに1800Xと同時購入したx370使ってるのワイくらいやろうな

234 :Socket774 (ワッチョイ 8dcf-F8yx):2023/06/26(月) 19:05:44.03 ID:nvq8dalZ0.net
5600X3Dってまだ出る可能性があるってレベルだよね?
あとになればなるほど今更感増していくのにさっさと出せ

235 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/26(月) 19:07:05.20 ID:SR2nx5ha0.net
>>233
4100に変えるだけでサクサクだぞ

236 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/26(月) 19:09:53.71 ID:u3u2FoE8a.net
>>235
つまんね

237 :Socket774 (ワッチョイ d50c-t2Vn):2023/06/26(月) 19:35:18.60 ID:94GEZs7+0.net
RX500シリーズもう中古でも売ってないんかな

238 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/26(月) 19:38:30.75 ID:SR2nx5ha0.net
そりゃあ1800X使いが今のローエンドに負ける話をされたらつまらんだろうな

239 :Socket774 (ワッチョイ 8db0-3ptY):2023/06/26(月) 20:16:53.08 ID:JSGZPxZo0.net
CTR使ってるとランダムで
↓みたいなの出るんだけど、なんとかならないでしょうか?

https://i.imgur.com/nVlOLTA.jpg

設定し直したらその時は正常動作しますが、根本的に解決したいです

240 :Socket774 (ワッチョイ 8db0-3ptY):2023/06/26(月) 20:18:54.62 ID:JSGZPxZo0.net
ランダムでっていうのはウインドウズ起動時に出たり出なかったりです。
最初からおとなしくタスクトレイに起動するときもあります

241 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-7pYU):2023/06/26(月) 20:31:26.16 ID:1VFIUASw0.net
未だにwindowsXP使ってる奴多いのかもしれんな

242 :Socket774 (ワッチョイ 1b73-F8yx):2023/06/26(月) 20:33:47.23 ID:o7LMG29v0.net
Win11ってウィンドウ閉じるときのアニメーションがもたつくというかカクつくことない? 最大化はヌルっと動いて気持ちいんだけどなあ
PCのスペックは関係ないことは把握済

243 :Socket774 (ワッチョイ e55a-LvZG):2023/06/26(月) 20:34:23.68 ID:65Hbz2gq0.net
RyzenでXpが使えるなんて

244 :Socket774 (アウアウウー Sa69-TsQg):2023/06/26(月) 21:55:11.28 ID:CPVyvzFYa.net
>>242
あるある
俺はそれが気になりすぎて1日で10に戻した
一番好きなのは8.1だけどね

245 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/26(月) 23:32:25.73 ID:4mp3qJrIa.net
>>238
読解力無さすぎや
頭弱すぎやな

246 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-M9DQ):2023/06/27(火) 00:38:43.63 ID:K6kn4ztOM.net
>>233
1700Xとx370をつこうとるで
つい先週13700tとZ790で新しくしたけどな
1700Xでも別段困らんと言うかなんと謂うか
最期のリフレッシュとしてSATAからM2にOS入れるHDD変えたりケースやCPUのファン変えたら後3年位は戦えそうな気がしてきた

247 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-M9DQ):2023/06/27(火) 00:49:14.61 ID:K6kn4ztOM.net
IntelもAMDもソケット変わったせいでLe GRAND MACHO RTが使えないのがSit過ぎてゲロ吐きそう
ダブルファンでよく冷えるとか要らんねん
ちなみに新機にはNH-P1付けてファンレスしようとしたけど無理だったんで追加のファン付けたけどフィン幅がありすぎて空冷効果が低くファンぶん回しても爆熱でCPU温度が91度になるおファッククーラー

248 :Socket774 (ワッチョイ e5d4-OfpS):2023/06/27(火) 00:59:13.42 ID:fD/RvP5P0.net
よく後~年戦える、みたいなこと言ってる人いるけど、
そんなこと言ってる時点でよほど余裕がないんだと思われるけど・・・

249 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-YQE0):2023/06/27(火) 01:00:57.06 ID:Wqpjfkzl0.net
余裕がないショップ店員でもいるのか

250 :Socket774 (ワッチョイ e5d4-OfpS):2023/06/27(火) 01:08:32.35 ID:fD/RvP5P0.net
もし自分が後~年戦える・・・なんて言うとしたらよほど自作で切羽詰まってる時しか想像つかない

251 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-M9DQ):2023/06/27(火) 01:12:55.61 ID:K6kn4ztOM.net
切羽詰まって余裕が無いので2回言いました

252 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-7pYU):2023/06/27(火) 01:25:32.76 ID:lhG75RgI0.net
余裕余裕と思っているうちにハゲが進行するんだぞ。
早め早めのお手入れした方が良い。

253 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-7pYU):2023/06/27(火) 03:36:54.22 ID:CbvfLRTl0.net
初代ryzenのフラグシップモデルである1800

254 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-7pYU):2023/06/27(火) 03:38:09.03 ID:CbvfLRTl0.net
1800Xが13100Fと大差ないマルチ性能なんだよなぁ
シングルは2倍くらい13100Fが上
13100Fでも十分かもしれん

255 :Socket774 (ワッチョイ 4bdc-OfpS):2023/06/27(火) 05:46:05.00 ID:ymAHAABu0.net
今となっては1700は1万円以下で買える4500にシングルもマルチも負けてしまうんやな悲劇やな

そんな僕は現在5700Xです

256 :Socket774 (ワッチョイ d5dc-OfpS):2023/06/27(火) 05:55:12.68 ID:alj8P7dx0.net
デスクトップAPUは待ってて出るのかいな?
もう、Ryzen 9 7940HSでええかも?
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+9+7940HS

257 :Socket774 (ワッチョイ 0556-2w50):2023/06/27(火) 06:17:37.52 ID:tC6RzZZa0.net
1800Xは業界の救世主だったな
Intelの鯖石が75%オフになったのは衝撃的すぎた

258 :Socket774 (ワッチョイ 9558-Ofdt):2023/06/27(火) 06:51:25.28 ID:pCs31agX0.net
>>257
コストあたりのパフォーマンス倍になりました!

実は半値に値下げ

だったっけか

259 :Socket774 (ワッチョイ edd3-OAUO):2023/06/27(火) 07:55:48.72 ID:GcsafFUb0.net
コスパ前世代比2倍!ってCascade Lakeでもやってなかったか
By Specific coreをonにしたらサーバー向けCPU達もびっくりな消費電力になってたけど

260 :Socket774 (ブーイモ MM43-yoVH):2023/06/27(火) 09:11:31.37 ID:DA+/KlfAM.net
>>244
Vista SP2と8.1は過小評価だよな、次バージョンよりマシなのだが
やはりその代の最初の版の出来が評判に直結するな

261 :Socket774 (アウアウエー Sa13-9yxf):2023/06/27(火) 09:45:11.46 ID:O/jUpFiKa.net
この5年でシングルは2倍になった
コア数はそれ以上、ryzenが存在しなかったら
つまらない世界になっていたよ

262 :Socket774 (ワッチョイ d5a1-nVQy):2023/06/27(火) 09:54:05.61 ID:CkJxGD7v0.net
10年前のメモリ増設SSD換装だけした糞ノートでも実用上は問題無いからな
i3-6100のPCは壊れたから入れ替えたけど

263 :Socket774 (ワッチョイ 35b1-OfpS):2023/06/27(火) 10:03:32.83 ID:obWofQTQ0.net
>>257
Intelの値下げはすごかったな。

>>261
この手の話を出すとIntel信者が6コアにする予定だったキリッみたいなバカが湧いてくるからな
Ryzenなかったら今でも4コア8スレッドだっただろうし、価格も軽く4-5万はしただろうな

264 :Socket774:2023/06/27(火) 15:36:40.12 ID:wIZLvuGOF
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

265 :Socket774 (ワッチョイ 9bf0-F8yx):2023/06/27(火) 10:52:55.30 ID:utD+ZED70.net
ちとお聞きしたいのですが

4k+1Kのデュアルディスプレイで、4KでゲームができるPCを組もうと思っています
4K,1Kともグラフィックボードにするか、1Kだけを5700Gなどの内蔵GPUにしようか考え中です
内蔵GPUを1Kに振り分けても、CPUが使う帯域のトレードオフで
さほどゲームPCとしての性能は上がらないものでしょうか?

266 :Socket774 (アウアウウー Sa69-6Qz7):2023/06/27(火) 11:03:06.99 ID:RcQS08Uha.net
大して変わらんけど、気になるなら振り分ければ

267 :Socket774 (ワッチョイ 65b1-3ptY):2023/06/27(火) 11:06:11.68 ID:ZgvfZ3VO0.net
Q6600がリビジョンアップでOC耐性爆上げな上に大幅値下げの直前に買っちゃって
情弱な自分を本当に恨んだ思い出

268 :Socket774 (ワッチョイ 9b1e-F8yx):2023/06/27(火) 11:07:46.27 ID:PLdTtAx10.net
>>263
Intelだって出してたに決まってるだろ
・6コア(9万円)
・8コア(12万円)
・12コア(20万円)
・16コア(48万円)

269 :Socket774 (ワッチョイ 9bf0-F8yx):2023/06/27(火) 11:30:52.35 ID:utD+ZED70.net
>>266
大して変わらないなら、GじゃないCPUにしておきます
ありがとー

270 :Socket774 (ワッチョイ 65b1-tlQ8):2023/06/27(火) 12:03:40.12 ID:+8YmwUvT0.net
AMDの成長のためにもインテルには頑張って欲しいな

271 :Socket774 (アウアウエー Sa13-9yxf):2023/06/27(火) 12:44:28.42 ID:O/jUpFiKa.net
今のユーザーがAMDに期待するのはグラボでも競合する事
緑が調子に乗りすぎているからね
だいぶ後退した青も頑張ってもらいたい

272 :Socket774 (ササクッテロラ Sp81-4Jhx):2023/06/27(火) 12:49:26.24 ID:c0QhPkbxp.net
もし一社だけになったらその方がソフト作る方は楽そう

273 :Socket774 (ワッチョイ c564-F8yx):2023/06/27(火) 14:09:29.27 ID:2s5TBE2v0.net
GPUも十分競合してるでしょ
緑が調子に乗ってるのはユーザーのせいだよ

274 :Socket774 (オッペケ Sr81-RTtI):2023/06/27(火) 14:22:45.12 ID:ImZ5rP0mr.net
ユーザーが選んで買うんだからそれは競合してないって言うんじゃないの?

275 :Socket774 (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/27(火) 15:54:20.80 ID:QmldoSuTa.net
完全にゲーム目的でも脳死で緑買うやつ多いからな
同価格でラスタライズ性能もVRAMも半分だろうが、性能拮抗でVRAM少なかろうが、性能もワッパも劣っててVRAMも多いのは最上位だけだろうが

276 :Socket774 (アウアウクー MM01-x2+R):2023/06/27(火) 18:14:10.90 ID:SzWvqT48M.net
GPUなんて、青はだいぶ処か周回遅れ?

277 :Socket774 (ワッチョイ 9dd9-q57E):2023/06/27(火) 18:47:36.14 ID:rJ5GQ+6s0.net
青はエンコ機能だけは最強
他はさっぱり
まあAI適正の問題はAMDも抱えているのだが

278 :Socket774 (ブーイモ MMf9-8Pmq):2023/06/27(火) 19:00:10.99 ID:s1jMKcIGM.net
>>277
AV1の画質緑が最強だったしいうほどか?

279 :Socket774 (ワッチョイ d50c-t2Vn):2023/06/27(火) 19:00:51.61 ID:25to3j+d0.net
Ryzenはいいなと思えてもRadeonはマジで買う気がしない

280 :Socket774 (ワッチョイ 2b73-1A1u):2023/06/27(火) 19:07:08.79 ID:tzCabVqh0.net
4Kにする気はないから、FullHDのultra設定でワッパのいいGPUなら
どっちでもいいや。

281 :Socket774 (ワッチョイ 9558-x2+R):2023/06/27(火) 19:31:16.36 ID:LFpIsttZ0.net
Radeonのミドルエンド(謎)をロープロでおなしゃす

282 :Socket774 (ワッチョイ 4b44-F8yx):2023/06/27(火) 21:53:47.62 ID:Ul7IJrmX0.net
>>256
前、AMDはAPUと騒いでいたがいまじゃデスクトップAPUはあんまりやる気ない感じだからな
いまのAMDはデスクトップAPUを開発する余力がないから後回しって感じじゃないのか
で、APUは自作市場では売れてないっぽいから自作向けは来年になるんじゃないのか

283 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/27(火) 22:04:20.13 ID:qvzzpPB80.net
>>282
AMDは良いものを安く売らない
儲けを全面に出す会社

AMDのぼったくりは良心的なぼったくり
Intelの営利活動は許されない活動

284 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/27(火) 22:11:36.49 ID:7BB6WT5Qa.net
またビターモン湧いてて草

285 :Socket774 (ワッチョイ 9bf3-8CSj):2023/06/27(火) 23:13:17.08 ID:yIBDt8lk0.net
ラデは買っても対応が遅くてダルいのがな

286 :Socket774 (ワッチョイ 2373-F8yx):2023/06/28(水) 02:12:21.93 ID:VspAqfKT0.net
             _,,..,,,,_        ビターモン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビターモン!!!
     〃     i     ,l           ビターモン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     ビターモン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ 

287 :Socket774 (ワッチョイ e305-OfpS):2023/06/28(水) 02:42:40.60 ID:l2WU22it0.net
アイドル時の爆熱を解消しようとしてCPBを無効にしたら、セキュリティのフルスキャンかけた際に3.7Ghz張り付きにも関わらず他の操作受け付けなくなるほど固まるようになった…

これでは流石に使い物にならないので再びCPB有効にして消費電力か温度のどちらかで制限かけながら使うことにした
アイドル時の爆熱こそ避けられないがエコモード45wと、PBOを(Advance)にし温度制限を80℃前後にするのが大体似たような効果なのでどっち使っても良さそう

これでフルスキャン中にカクつきが無くなったどころかマルチタスクしても平気になった
はぁ…些細な負荷を敏感に感知してほぼ一律で4.5G付近まで自動OCするとか開発担当者の頭おかしいんちゃうか?

これOS上からCPBの有効・無効の切り替えが出来たらいいのになぁ…と思ってたら、なんと出来るじゃないか

「設定」の電源設定をバランスにして、コンパネの電源オプションも同じくバランスにして

詳細設定のとこでプロセッサの電源管理の最大値が100の状態だとCPBが効いてるが、90や80に落とした途端にCPB効かなくなってて
100に戻すと再びCPB効くようになってる…

でも何か高負荷作業する度にこんな設定弄るのはBIOSの設定弄るより面倒臭えな…

288 :Socket774 (スププ Sd43-jccM):2023/06/28(水) 04:30:52.70 ID:nRx4I9GWd.net
>>287
めんどくさいからアイドルの熱は気にしないことにしてるわ
突然爆発して壊れたりするわけじゃないし
気にし過ぎなんじゃねーの?

289 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-F8yx):2023/06/28(水) 06:30:05.35 ID:oVUx7jiS0.net
別に頭おかしくないと思うけど。
ユーザーがこれから何をしようとしているかまで、PCに分かるわけ無いからね。
ヘビーな方に合わせるか、用途に合わせてユーザーが手動で設定変更するかでしょ。

290 :Socket774 (ワッチョイ e35a-8Pmq):2023/06/28(水) 07:18:57.12 ID:PP9EtMmP0.net
>>287
電源設定に周波数上限の設定あるし効くよ
レジストリで隠されてるから開放が必要だけど

291 :Socket774 (ブーイモ MM29-ci8X):2023/06/28(水) 08:32:15.35 ID:5nFMkmwUM.net
完璧で究極のアイドル

292 :Socket774 (ワッチョイ cd6e-F8yx):2023/06/28(水) 08:43:20.35 ID:WsvbgqVq0.net
>>287
アイドル時の熱って室温プラス5~7℃位じゃないの

293 :Socket774 (アウアウアー Saab-x2+R):2023/06/28(水) 08:53:53.11 ID:BIcOv1sla.net
18度の部屋と35度の部屋では変わるんじゃね?

294 :Socket774 (ワッチョイ cd6e-F8yx):2023/06/28(水) 09:08:50.16 ID:WsvbgqVq0.net
>>293
5800xだけど室温22℃で27~29℃、室温30℃で35~37℃だよ

295 :Socket774 (ワッチョイ 4bc0-SnHJ):2023/06/28(水) 09:09:48.61 ID:FKOYQ3fW0.net
RADEONは発色が好みなのでずっとRX5700使い続けてる
ゲフォはなんか違和感あってダメだわ

296 :Socket774 (アウアウアー Saab-x2+R):2023/06/28(水) 09:31:41.94 ID:BIcOv1sla.net
同じ勾配になる?

297 :Socket774 (スップ Sd03-IXpi):2023/06/28(水) 09:57:41.26 ID:uvCYZWRmd.net
未だにラデは発色が好みでゲフォは違和感あるとか感じる奴っているんだな

298 :Socket774 (ワッチョイ 0dbb-zG5L):2023/06/28(水) 09:58:52.39 ID:/bNPfquo0.net
ゲフォは淡いんだよな色合いが

299 :Socket774 (ワッチョイ 65b1-ztEq):2023/06/28(水) 10:38:44.56 ID:OHQi3VZ30.net
デフォルトのカラーフォーマットが違うから違って見えて当然なんだけど
GeForceもカラー設定いじれば同じになるんじゃね

300 :Socket774 (スッップ Sd43-x4xq):2023/06/28(水) 12:18:55.18 ID:pZFteKgnd.net
発色の良さでカノープス選ぶのは基本だろ

301 :Socket774 (ワッチョイ cb73-F8yx):2023/06/28(水) 12:40:21.08 ID:e2zIVFR30.net
>>299
HDMIで繋ぐと初期設定でダイナミックレンジがフルになってないんだっけ?
これのおかげでゲフォは色が薄いだのラデは鮮やかで綺麗だの言われるのはおかしな話だよ
今はもう大丈夫かもしれないけど

302 :Socket774 (ワッチョイ 0ddc-Z9EW):2023/06/28(水) 13:27:13.63 ID:LjaEZ/Fo0.net
>>290
それ本当?
開放のやり方載ってるサイトとかあるなら教えて欲しい

303 :Socket774 (ワッチョイ 2383-F8yx):2023/06/28(水) 14:16:51.71 ID:F5OALEKZ0.net
ベースクロック以下の周波数に限れば、上限クロックをベースクロックに対する割合で設定する方法はあるけど
ベースクロック以上のクロックで上限を設定する方法は無いんじゃないかな
>>290がどんな方法を持っているのか知らんけど

304 :Socket774 (アウアウウー Sa69-2p93):2023/06/28(水) 14:27:37.80 ID:ryENOrZJa.net
5800x3dのCOどれくらい下げればいいの?ちょっと熱いから下げたいんだけどあんま変わらない?

305 :Socket774 (ワッチョイ 2383-F8yx):2023/06/28(水) 14:31:48.71 ID:F5OALEKZ0.net
どれくらい下がるかなんて個体毎に違うに決まってんだから自分で試すかお母さんにでもやってもらいなよ

306 :Socket774 (ワッチョイ e305-OfpS):2023/06/28(水) 14:35:33.57 ID:l2WU22it0.net
>>288
さすがに爆発とか発火とかはするとは思ってないけど
爆を気にせず1年ちょっと使ってたら、クーラー換装時にスッポン通り越してグリスが粉状みたいな感じになって粘着力ゼロになってたので気になってしまった

でも、もう諦めたわ…
気が向いた時に簡易水冷でも買うことにする…



>>292
エアコン我慢してるから室温30℃ぐらい

現在、レスするための実験としてOSの電源設定でCPUパワー50%に設定(全コア2365MHz付近に張り付き)
ファンは手動で全機フルスピードにした状態で暫く放置してたら41~45℃…

CPU100%に戻すと完全なアイドル状態で50℃前後。ブラウザのタブ触っただけで60℃前後いく

307 :Socket774 (ブーイモ MM6b-8Pmq):2023/06/28(水) 14:42:30.82 ID:NIMwfFxTM.net
電源オプション レジストリ 一覧 周波数とか調べればレジストリの設定箇所なんとなく出てくるよ

308 :Socket774 (ワッチョイ 1b73-OfpS):2023/06/28(水) 14:45:57.24 ID:H3e9N9T+0.net
5700X安くなった!と思って買ったけど3600のメルカリとかでの値段も同じくらい下がってるから結局ちょっと前に買ってても同じだったなこれ

309 :Socket774 (ワッチョイ e305-OfpS):2023/06/28(水) 16:11:53.20 ID:l2WU22it0.net
>>307
凄えいっぱい出てきてワロタwww

取り合えずターボブーストのオン・オフだけ設定しといた…

310 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/28(水) 16:16:49.57 ID:mtpIyFRja.net
>>307
出てきたわ
サンクス

311 :Socket774 (アウアウウー Sa69-yAlG):2023/06/28(水) 17:05:55.08 ID:rl+b23MVa.net
ターボブーストとかintelかよ

312 :Socket774 (ワッチョイ 9d6e-F8yx):2023/06/28(水) 17:28:52.01 ID:h07lu/LE0.net
CPB
XFR
PBO
正直ゴッチャになってる

313 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/28(水) 17:48:05.99 ID:K0HSjLg+0.net
5800X3D届いたから早速定格とCO-30でCINEBENCH25回して比較してみたけど正直よく分かんね〜
マルチスコア4%アップして90度行ってたのが80度前後になってるから効いてはいそうだけど、なんか思ったほどじゃないな

314 :Socket774 (アウアウウー Sa69-6Qz7):2023/06/28(水) 17:50:46.64 ID:Y6dTFsyJa.net
4%、10℃ダウンって相当だろ

315 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/28(水) 17:56:41.46 ID:K0HSjLg+0.net
>>314
期待値が変に高過ぎただけなのかもしれない
言われてみると普通にすごいな

316 :Socket774 (アウアウエー Sa13-9yxf):2023/06/28(水) 18:52:00.47 ID:k8x4Oiq/a.net
X3Dはゲーム以外では差は感じられない
高fpsのゲームなんかで真価を発揮する

317 :Socket774 (ブーイモ MM6b-8Pmq):2023/06/28(水) 19:02:06.35 ID:W0U4MRS3M.net
>>315
3DはCPUコアの上にL3キャッシュダイを載せてるせいで熱伝導が悪くて高級ファンだろうと効果が薄くなる
あまり気にしないほうがいい

318 :Socket774 (JP 0Ha3-yAlG):2023/06/28(水) 19:05:20.44 ID:EsLqFarNH.net
5800X3DにAG500着けてるが、ここまでの要らんよなあ
だからってヘボくする理由もないが

319 :Socket774 (アウアウウー Sa69-6Qz7):2023/06/28(水) 19:13:37.50 ID:RssKMuENa.net
俺は360mm簡易水冷付けてるぞ
天板排気も兼ねてるからオーバースペックで丁度いいんだけど

320 :Socket774 (ワッチョイ 23fe-F8yx):2023/06/28(水) 19:35:28.41 ID:yRSSTQfS0.net
ここでする話じゃないんだけど
水冷を天板排気にすると、ケース内の暖かい空気をラジエーターに吹き付けるから
水冷の冷却性能落ちると思うんだけどその辺どうなの?

321 :Socket774 (ワッチョイ 2383-F8yx):2023/06/28(水) 19:53:06.92 ID:F5OALEKZ0.net
PCケースにラジエータを取り付けてケースのエアフローに組み込む事になるなら
ケースに吸気して、ケース内の発熱を処理して、ケースから排気する、という関係はただの空冷と何も変わらないから
ラジエーターをどこにつけるかなんて、誰が一番風呂に入るか程度の差にしかならん

322 :Socket774 (ワッチョイ 9558-Ofdt):2023/06/28(水) 19:54:06.22 ID:RxLVqSvc0.net
>>320
そりゃケースバイケース
天板吸気にすると今度はラジエーターの暖かい空気をグラボに吹き付けるからグラボの冷却性能落ちるよ

323 :Socket774 (ワッチョイ 056e-OfpS):2023/06/28(水) 20:02:20.88 ID:J8HQwbrv0.net
2700XからRyzen 7 5800X3Dへの買い替えを考えてるんだけど
2700X付属のリテールクーラー使いまわせるよね?能力足りてない事もないと思うんだが

324 :Socket774 (ワッチョイ 23fe-F8yx):2023/06/28(水) 20:28:36.90 ID:yRSSTQfS0.net
何がケースバイケースか分からないしグラボの話してないのに
スレチの話したこっちが悪かったもうやめる

325 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-7pYU):2023/06/28(水) 20:32:05.05 ID:GC9srRqq0.net
違う話したら怒られるぞ

許してもらえるのは車の話だけ

326 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/28(水) 20:35:31.49 ID:K0HSjLg+0.net
>>317
なるほど
さらにPPT調整したら定格からスコアちょっと下がるけど25度くらい下がったから前情報通り良い石だ…

327 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/28(水) 20:35:42.82 ID:94pcEcLwa.net
>>322
グラボの排熱でCPUのラジエータが冷えないって弊害の方が大き過ぎるから逆の方がええけどな

328 :Socket774 (ワッチョイ 2383-F8yx):2023/06/28(水) 20:48:13.07 ID:F5OALEKZ0.net
だから風呂に入る順番が変わるだけの事だから自分が何の冷却を優先させるかだけ

329 :Socket774 (ワッチョイ c5a3-G+aT):2023/06/28(水) 21:00:13.02 ID:fBW7eHdJ0.net
>>323
Cinebench10分を、ツインタワーのクーラーで85℃くらい。
360mmの簡易水冷でも80℃超え。
ゲーム遊ぶ程度でも70℃くらいにはすぐに行く。
Wraith Prismだとどれくらいでしょうかねえ。

330 :Socket774 (ワッチョイ 056e-OfpS):2023/06/28(水) 21:14:47.43 ID:J8HQwbrv0.net
>>329
ア、ハイ別売りクーラー一緒に買います

331 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/28(水) 21:21:50.22 ID:TwEqHwUK0.net
Ryzenの発熱に対応するためにはAMD対応ハウスにAMD対応ケース、AMD Wraith Stealthを揃えるのは基本だろ…初心者かよ

332 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/28(水) 21:28:09.03 ID:K0HSjLg+0.net
>>330
定格で使うならそれなりのクーラー当てないとキツい
CurveOptimizer使うなら一旦リテールで試してみてもいいと思う

333 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-4Jhx):2023/06/28(水) 21:34:55.73 ID:dSQbcIqe0.net
サイバーパンクが今度のアプデでCPU使うようになるから5600Xから買い替えたいが
3DVキャッシュ効果あるのか分からなくて5800X3Dに手が出しにくい

334 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-YQE0):2023/06/28(水) 21:36:32.15 ID:X7dUn5Us0.net
5700X狂が来ちゃう

335 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-2p93):2023/06/28(水) 21:37:52.03 ID:Rx+EQoDk0.net
空冷最強クラスのクーラーで76W制限かけてもゲーム中75℃くらいまで上がるんだよなぁ5800X3D。
まぁケースが小さいのが原因かもしれんが、リテールじゃ間違いなく冷やせん。

336 :Socket774 (ワッチョイ 057e-4Jhx):2023/06/28(水) 22:03:46.01 ID:HEMJa9Mt0.net
>>311
ナイトライダーのナイト2000思い出す

337 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/28(水) 22:39:51.06 ID:94pcEcLwa.net
>>334
昨年末とかX3Dにコンプを持つ5700xガイジが暴れていて酷かったわな

338 :Socket774 (ワッチョイ 0556-2w50):2023/06/28(水) 22:49:10.90 ID:EVopP/Bc0.net
やっぱ語るなら1800Xだよな

339 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/28(水) 22:54:28.69 ID:K0HSjLg+0.net
5800X3D、CO-30、PPT76W、TDC60A、EDC90A設定でCINEBENCH R25マルチで 61℃
240簡易水冷、ケースはA4H2O
もう散々出てる情報だと思うけどご参考まで

340 :Socket774 (ワッチョイ a592-OfpS):2023/06/28(水) 23:16:39.84 ID:bVkehvHA0.net
3900Xから5800X3Dに載せ替えたらFF14漆黒ベンチが19000位から30500位に跳ね上がった
もうわけがわからない

341 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-7pYU):2023/06/28(水) 23:19:58.22 ID:GC9srRqq0.net
古いかもしれんが普通にマルチなCPUと
シングル特化みたいなCPUの差だからじゃねーの?

3Dってシングルはえー が欲しい人が買うものじゃないの?

342 :Socket774 (ワッチョイ 23cf-F8yx):2023/06/29(木) 00:01:28.96 ID:9qscswd80.net
>>340
FF14は3DVキャシュがめちゃくちゃ効くからね

343 :Socket774 (ワッチョイ a592-OfpS):2023/06/29(木) 00:08:11.68 ID:2+7kHL6z0.net
ほえーそうなんですか
いくらなんでも効きすぎててなんか設定変えちゃったのかと思ってしまった

344 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/29(木) 00:53:59.40 ID:KSwqi2tWa.net
つうかZen2からZen3にするくらいで19000→27000くらいのパワーアップはしてるやろ

345 :Socket774 (ワッチョイ 23fe-F8yx):2023/06/29(木) 01:05:20.76 ID:z4M9HP890.net
CPUって95度くらいまで問題ないんじゃないの?70度程度で何をびびってるのか分からん

346 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/29(木) 01:07:54.33 ID:RB0+mn7I0.net
>>345
Ryzenなら10度くらいで行けるはず!Intelの陰謀だ!つて騒いでいるアホだけ

347 :Socket774 (ワッチョイ e5d4-OfpS):2023/06/29(木) 01:15:08.29 ID:1QDYiNx00.net
>>345
100℃いっても問題ないよ、ただその状態で24時間稼働は良くないとは思うけど
CPUは一番壊れないPCパーツだから

348 :Socket774 (ワッチョイ 1d14-SnHJ):2023/06/29(木) 01:33:18.17 ID:nkEG2PXJ0.net
スッポンで一番早く逝ったんですけど!?

349 :Socket774 (ワッチョイ e5d4-OfpS):2023/06/29(木) 01:35:37.10 ID:1QDYiNx00.net
ごめん、物理的な衝撃じゃなくて長持ちするかって話

350 :Socket774 (ワッチョイ 1be9-KP5E):2023/06/29(木) 01:59:21.33 ID:HiMEbhkr0.net
>>340
こっちはそんなに上がってねえーー1000くらいだわ
と思ったけどUWQHDでやったからグラボが足引っ張ってんだな多分

351 :Socket774 (ワッチョイ 9ddc-bkwb):2023/06/29(木) 04:25:10.07 ID:0As0i+kE0.net
電源設定いじるならQuickCPUが楽やぞ

352 :Socket774 (ワッチョイ 4bca-ChSF):2023/06/29(木) 08:29:13.67 ID:mUEzXItl0.net
PC版『サイバーパンク2077』パフォーマンス向上法が発見される―ただし、対象は8コア以上Ryzen限定
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/28/131621.html

> 実のところ『サイバーパンク2077』のリリース当初、AMD Ryzen環境下でSMT周りの不具合によるパフォーマンスの悪さが問題となりました。
> これを受け、Hotfix 1.05では修正が行われたのですが、なんと対象は4コアと6コアRyzen限定。8コア以上のRyzenは対象外となっているのです。

> 今回の改造は、こうした8コア以上のRyzenを対象としたパフォーマンス向上法となっており、ゲーマーに人気の「AMD Ryzen 7 5800X3D」や「AMD Ryzen 7 7800X3D」もその対象となっています。


何故8コア以上では最適化されなかったのか分からないけど、もしintelに忖度してたのなら幻滅だな

353 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/29(木) 08:53:44.69 ID:RB0+mn7I0.net
Ryzenスレでも無理やりIntelの話に持っていくいつものスタイル
以後AMDの話題禁止

354 :Socket774 (ワッチョイ e55a-LvZG):2023/06/29(木) 09:23:12.68 ID:3QElHHyx0.net
おれの嫌いなゲーム

355 :Socket774 (ブーイモ MMf9-8Pmq):2023/06/29(木) 09:25:15.87 ID:6DWW86QTM.net
5800X3Dはゲーム専用ならSMTオフも選択肢だな
スリープ出来なくなるけど

356 :Socket774 (ワッチョイ 1b73-F8yx):2023/06/29(木) 09:48:55.69 ID:KnneBMot0.net
なんでスリープできなくなるんだろう?もともとSMTのない3500はできるのに

357 :Socket774 (ワッチョイ e305-OfpS):2023/06/29(木) 15:55:28.55 ID:XM89+I4b0.net
>>311
>>312
10年間インテル使ってたが、Ryzen押せ押せムードに乗っかってAMDに乗り換えてからまだ3年目
なのでCPBをターボブーストと言い換えたりするなどインテル用語に変換して考える癖が抜けてないw

358 :Socket774 (オッペケ Sr81-GAHy):2023/06/29(木) 16:05:35.17 ID:c6YuwV1Ir.net
結局電源設定で周波数の上限を設定できるってのは
最大のプロセッサの状態 の事だったのかな

359 :Socket774 (アウアウウー Sa69-tsfV):2023/06/29(木) 16:10:43.55 ID:oz9hozWaa.net
>>358
https://i.imgur.com/WQQstqa.jpg

360 :Socket774 (アウアウウー Sa69-E86D):2023/06/29(木) 17:31:52.37 ID:b6ecpD0la.net
初めての夏に備えてファン増やして5700xをecoモードにしたら起動時とスリープからの復帰で少しの間60℃代になるんだけどこんなもんだっけ
ファンの音増えたから気にしすぎなのかな

361 :Socket774 (ワッチョイ e5d4-OfpS):2023/06/29(木) 18:18:45.74 ID:1QDYiNx00.net
今週から一気に暑くなったからねぇ・・・

362 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-YQE0):2023/06/29(木) 18:39:48.33 ID:FCwupuwA0.net
暑くてグラボ3070→1660Super付けたは

363 :Socket774 (オッペケ Sr81-GAHy):2023/06/29(木) 18:46:45.07 ID:xu35gC/Yr.net
それだと1世代古いグラボに戻したことになるから電力効率は悪化してるけどね
3070を抑えて使ったほうが同じ仕事したときの発熱量は低い

364 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-YQE0):2023/06/29(木) 19:24:19.51 ID:FCwupuwA0.net
殆どアイドル時間なんでこれでいくは
X3Dだけどグラボ外して5600Gにするか迷う

365 :Socket774 (オッペケ Sr81-LqeT):2023/06/29(木) 19:26:22.92 ID:ioCiBhn4r.net
暑い→PCゲーだるい→switch→やっぱりだるい→スマホでお前らと戯れる→快適
PCさん…

366 :Socket774 (ワッチョイ cd6e-F8yx):2023/06/29(木) 19:43:42.39 ID:i+zKZo8R0.net
3070 アイドル時14w位、GPU温度43℃位
4070ti アイドル時8w位 GPU温度38℃位だね

367 :Socket774 (ワッチョイ 8d0c-PfxU):2023/06/29(木) 20:22:52.13 ID:3o3Z2EeM0.net
オマエら、クーラーはどうしたんだよ
まだ効く温度だろ

368 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-7pYU):2023/06/29(木) 20:44:57.08 ID:MUp1pbbo0.net
部屋閉め切ってPCに向けてスポットクーラーがお勧めなんだっけ?

369 :Socket774 (ワッチョイ ad58-ZZXD):2023/06/29(木) 20:46:47.77 ID:o5KBui5M0.net
5600G+miniitxで8チューナー録画運用
ファンは低回転での静音運用

また5年後くらいに作るわ

370 :Socket774 (ワッチョイ 4b6e-YQE0):2023/06/29(木) 21:28:13.18 ID:FCwupuwA0.net
>>365
それw
MSFSアチーわ士ね投げた→14ちゃんも夏休み→Shapezとかやりだす→やっほ

371 :Socket774:2023/06/30(金) 15:45:19.86 ID:cUkOhBybX
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

372 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-2p93):2023/06/30(金) 13:57:34.16 ID:CnAFMGv50.net
いくは
とかいうのネタなんだろうけどきめぇな

373 :Socket774 (ワッチョイ 6d15-yAlG):2023/06/30(金) 17:49:17.18 ID:EWK/MA0P0.net
ブッコフで3700Xが13000円だった
使っている身からすると寝落ちっぷりが切ない

374 :Socket774 (ワッチョイ 0dbb-zG5L):2023/06/30(金) 18:39:47.23 ID:4eOcfeGb0.net
3世代落ちのゴミやからな

375 :Socket774 (ワッチョイ d5dc-ItHS):2023/06/30(金) 18:56:53.23 ID:Ti2UpGIe0.net
もっさりするからな
3990X以下ユーザーは5300Gに乗り換えるべき

376 :Socket774 (ワッチョイ d50c-KZB2):2023/06/30(金) 19:05:21.28 ID:YTOVRS1a0.net
>>375
見たけど高すぎやろ

377 :Socket774 (スププ Sd43-jdYZ):2023/06/30(金) 19:21:38.81 ID:vEWSEM20d.net
Ryzenが評価を大きくあげたのは5xxx世代以降だぜ
3xxxなんてIntelでいえば7世代とかくらいの単コア性能しかない

378 :Socket774 (アウアウエー Sa13-1uWm):2023/06/30(金) 19:24:04.50 ID:MAOpeD1+a.net
zen3未満は要らない子だからね
intelも12世代以前は過去の産物だし

379 :Socket774 (ブーイモ MM43-8Pmq):2023/06/30(金) 19:26:38.99 ID:l3We/LHvM.net
3000シリーズはシネベンチ専用機とかいわれてたな

380 :Socket774 (ワッチョイ 6d15-F8yx):2023/06/30(金) 19:28:51.47 ID:H3CHjhC30.net
当時3300Xが異常に安くて話題になった程度やね

381 :Socket774 (オイコラミネオ MM31-ItHS):2023/06/30(金) 20:52:49.75 ID:l5URTPHHM.net
>>380
安くねーぞ
3500の方が安かったし、より高性能な1600Xや2600が現役の頃より高かかった
1600なんてAF混在で8000円を軽く切ってたからな
後発の1600AFに騙されちゃったやつは1600AFを1万円で買わされてたけどね

382 :Socket774 (ワッチョイ 9dd9-q57E):2023/06/30(金) 21:27:48.84 ID:pANR6hkq0.net
>>376
もっさりマンはエアプだからな

383 :Socket774 (ワッチョイ 6d15-F8yx):2023/06/30(金) 21:50:00.49 ID:H3CHjhC30.net
>>381
当時3300X在庫切れで3500買ったから覚えてるけど、3500とほぼ同額かちょい下で3500よりシングル性能高かったからニュースになってたはずだけど

384 :Socket774 (ワッチョイ 753c-yFB1):2023/06/30(金) 22:12:04.38 ID:4MNjYYhK0.net
3300Xは16,000円くらいであっという間に消えたような記憶
4C8Tで高クロックなCPUも需要ありそうなんだが中々見ない

385 :Socket774 (ワッチョイ 0dbb-zG5L):2023/06/30(金) 22:50:27.38 ID:4eOcfeGb0.net
俺は3950Xをアマゾンが誤表示で出したやつ3個買ったな
メモリー付で39800円だったかな

386 :Socket774 (アウアウウー Sa69-UM7C):2023/06/30(金) 22:54:59.00 ID:mx2J0pVsa.net
>>377
Zen2の3700Xの大ヒット知らんのか
ウンコ我慢して行列に並んでた人もいたと言うのに

387 :Socket774 (ワッチョイ 1b73-F8yx):2023/06/30(金) 22:57:02.51 ID:6IIjkAHT0.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

388 :Socket774 (オッペケ Sr81-LqeT):2023/06/30(金) 23:09:56.70 ID:/UOmH32kr.net
そうか
ぞねでテロったのは3700Xの…

389 :Socket774 (ワッチョイ 753c-yFB1):2023/06/30(金) 23:14:32.32 ID:4MNjYYhK0.net
Zen2もZen3も大ヒットだったな
無様な淫厨が嫉妬してしつこく荒らすくらいに

390 :Socket774 (ワッチョイ 9558-ItHS):2023/06/30(金) 23:25:01.52 ID:9yRz62j20.net
スキあらばIntel語りw

391 :Socket774 (ブーイモ MM43-8Pmq):2023/06/30(金) 23:35:01.18 ID:BIPTWItCM.net
5600X3D7月7日から発売
海外のみ?

392 :Socket774 (ワッチョイ 35b1-HaZc):2023/06/30(金) 23:35:28.69 ID:wfxIPhmh0.net
そんなRyzenもAM4がコスパウンチすぎでオワコンになっちゃったね

393 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-Q00+):2023/06/30(金) 23:36:44.63 ID:7o0VkMLgM.net
>>385
もう魅力ないね

394 :Socket774 (ワッチョイ cb73-F8yx):2023/06/30(金) 23:49:41.56 ID:iSb13Klv0.net
zen2並んで買うとか東京や大阪みたいな大都会だけよ
俺の地元みたいな片田舎じゃ解禁時間に行っても一人ぼっちの店内で10分くらいどれ買うか迷う余裕あったわ

395 :Socket774 (ワッチョイ 6d15-yAlG):2023/06/30(金) 23:59:11.28 ID:jVNhZoWr0.net
3900X,3950Xを買いたかったのに入荷されて無くて途方に暮れる人を見た
脇目に3700X取っていったわ

396 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/01(土) 00:04:21.02 ID:nVhv9lLZ0.net
5600G3Dください

397 :Socket774 (ワッチョイ 236e-jWWL):2023/07/01(土) 00:08:23.28 ID:HkkuibOV0.net
そんなもの ウチにはないよ…

398 :Socket774 (ワッチョイ 6211-ji1T):2023/07/01(土) 00:37:41.77 ID:F/gUPSsO0.net
https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-5-5600x3d-launches-july-7th-as-microcenter-exclusive-6-core-cpu-with-3d-v-cache-to-cost-229

5600x 3Dが7月7日に229ドルで発売
なお販売はアメリカの小売業者MicroCenterのみの独占販売で
今のところアメリカ以外で発売予定はなしの模様

399 :Socket774 (ワッチョイ 6283-hRAP):2023/07/01(土) 01:05:46.03 ID:X/q4QcYl0.net
まあ、さすがにそんな売れないだろうからな

400 :Socket774 (ワッチョイ e27a-hRAP):2023/07/01(土) 02:35:00.41 ID:Nxo2CJdx0.net
欲しけりゃ米尼やNeweggから仕入れるしかないのか
円安が憎い

401 :Socket774 (ワッチョイ 8ee9-YDru):2023/07/01(土) 02:37:47.61 ID:logpnvSH0.net
5800X3Dは次のプライム辺りが狙い目かなあ
そろそろ在庫捌けてそうだからラストチャンスかもな

402 :Socket774 (スププ Sd02-2lx7):2023/07/01(土) 04:26:38.84 ID:q+iqn/ATd.net
久しぶりに自作しようと思ってるんだけど5700XにASRockのB550pro4だとBIOS2.2以上なんよね?
で尼で買おうと思って問い合わせしたらメーカーに聞け→メーカーHPに問い合わせが無いじゃん!なんだけど実店舗行って現物見て買わないと駄目かね?
なにか方法あったら教えてほしいでござる

403 :Socket774 (ワッチョイ 06dc-+Mc8):2023/07/01(土) 04:32:24.03 ID:QFytvpur0.net
関係ないけど、4650GセットのMSI MAG B550 TOMAHAWK
たぶん2年以上寝かしてたけど、
いきなり5700Xで起動して、BIOS更新できたよ

404 :Socket774 (スププ Sd02-2lx7):2023/07/01(土) 04:39:59.81 ID:q+iqn/ATd.net
6世代インテルPCしかなくてBIOS更新必要だと詰みになるのよね
最近尼で買った人いないかしら

405 :Socket774 (ワッチョイ 2b15-DSYG):2023/07/01(土) 04:59:09.28 ID:cA/wqB3R0.net
心配ならbios flashback付のマザーにすればいい

406 :Socket774 (ワッチョイ 175a-mXgB):2023/07/01(土) 05:03:55.69 ID:pzLO9C+S0.net
情弱必衰の理よな

407 :Socket774 (ワッチョイ e298-+Mc8):2023/07/01(土) 05:08:42.94 ID:Mb3RziQ40.net
>>402
問い合わせページあるし、そんなの問い合わされても尼にどのVerがあるかなんてアスロックもわからないぞ
その前にB550pro4って評判悪いぞ。PGかSLにしとけば?って思ったが
こんなこと聞くぐらいならAsRock避けた方がいいんじゃないかね。ASUSやMSIにしときな

408 :Socket774 (スププ Sd02-2lx7):2023/07/01(土) 05:16:13.60 ID:q+iqn/ATd.net
>>407
評判悪いのね
自分で組むの20年ぶり位だからいろいろ知識足りてないと思う
ちょっと他候補検討してみますありがとう

409 :Socket774 (ワッチョイ 0630-+Mc8):2023/07/01(土) 05:24:49.60 ID:/ntXPpj50.net
bios flashback付き買ったほうが確実
あとはワンズが注文時に頼めばアプデしてくれるはず
アマで買いたいみたいだけどな

410 :Socket774 (スププ Sd02-2lx7):2023/07/01(土) 05:30:37.56 ID:q+iqn/ATd.net
ワンズ近いけどいつも混んでるから話しかけづらいでござる!
皆さんいろいろありがとうございました

411 :Socket774 (ワッチョイ 12c7-jWWL):2023/07/01(土) 07:29:14.79 ID:+8w9cZwh0.net
BIOS2.2じゃないと5700Xを正常認識できないだけで
それ以前の5000シリーズ用BIOSでも起動はできるでしょ

412 :Socket774 (オッペケ Sr5f-hlab):2023/07/01(土) 08:58:11.87 ID:EZfDvkvGr.net
BIOS上げなくても1つ上の世代なら大体動作すると思うよ。俺の経験上。

413 :Socket774 (オッペケ Sr5f-Jrwg):2023/07/01(土) 09:11:45.22 ID:uf9hOwnsr.net
TSMCのプロセススケールが3nmで2万ドル、2nmで2.5万ドルと高いわ 実際に3→2nmが1.5倍違う訳じゃないし
ダイサイズ縮小してなんとかしないと無駄に高くなりそうだ

414 :Socket774 (スフッ Sd02-UEHP):2023/07/01(土) 10:11:55.72 ID:0w+TJwz9d.net
当分4100の低価格で買えたから満足だわ
高いの買っても結局gtx1650だから次はグラボか足引っ張りそうだし…

まぁせめて4500にしとけばよかったかなぁとはちょっと思ったけど1万だしなぁ

415 :Socket774 (スフッ Sd02-Dehq):2023/07/01(土) 10:19:14.90 ID:XNxXcbufd.net
低スペで満足できるなら良いんじゃない

416 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-DDUn):2023/07/01(土) 10:28:32.51 ID:9MoE+hEn0.net
Core i3 9100FのPCIE削減版を今買うようなもんだな

417 :Socket774 (スフッ Sd02-UEHP):2023/07/01(土) 11:12:47.31 ID:0w+TJwz9d.net
>>415
全然満足
最新のゲームなんか別にPCでやらんしPS5でやるからな
ちょっとMMOとかネトゲやるぐらいだから画質もこだわらずフレームレート120ぐらい出てたら特に問題ないわ!

418 :Socket774 (ワッチョイ 2b15-hRAP):2023/07/01(土) 11:49:13.09 ID:iStYhyp40.net
今だとMMOってブルプロだろ?
最適化酷いからそのうち改善するかもしれんけど、そのスペックだとまず間違いなく殆どの場面で60fps以下だと思うよ

419 :Socket774 (スフッ Sd02-UEHP):2023/07/01(土) 12:32:40.19 ID:0w+TJwz9d.net
だから基本最新のはやらんぞ
その辺の新しめのやるなら素直にまたCPU買い替えるぞ

420 :Socket774 (ワッチョイ 6f0c-RNBR):2023/07/01(土) 13:51:08.34 ID:6UEv3OxB0.net
MMOといえばEVE ONLINEやろ
コミュニティの縛りがキツすぎてやめたけど

421 :Socket774 (ワッチョイ 2b6d-LuJo):2023/07/01(土) 13:52:02.35 ID:itG7K2bl0.net
5600X3Dはマイクロセンター限定になった
日本に来るのは横流し品で割高やろな

422 :Socket774 (ワッチョイ 4278-Rxvd):2023/07/01(土) 14:44:35.67 ID:DtnsgT/V0.net
何で5600x3dなんだよ5900x3d出せよ

423 :Socket774 (ワッチョイ 23dc-bA+p):2023/07/01(土) 15:10:45.08 ID:u8eo7KKf0.net
5700X3Dで覇権を取ろう(提案)

424 :Socket774 (ワッチョイ c60c-c6L3):2023/07/01(土) 16:15:48.98 ID:DW/qcgb50.net
MMOと言えばFF14だろ。
俺と一緒に大縄跳びしようぜ。失敗したら罵るけどな('ω')

425 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/01(土) 16:27:36.58 ID:ovjIACfOa.net
2CCDに3Dキャッシュ載せても効果ないって散々

426 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-hQlS):2023/07/01(土) 16:43:50.58 ID:7FihGfTh0.net
5800X3Dが実質3万切ってたからなあ
3D欲しい人には行き渡った気がする

427 :Socket774 (ワッチョイ 6773-3VO7):2023/07/01(土) 16:45:20.92 ID:x2SgJfCH0.net
どうせ3300Xみたいに数がほとんど出てこない奴だろ

428 :Socket774 (ワッチョイ 23d9-fyxV):2023/07/01(土) 17:35:53.27 ID:uU0JQfTf0.net
個人輸入するかイデアで割高感しかない値段で買うかってところだな
5950X3Dが出れば面白かったけどまあ今更なお値段になるだろうからなあ

429 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-hRAP):2023/07/01(土) 17:44:18.40 ID:uhOisUHu0.net
発熱が酷かった無印だと6コアでも需要あったかもしれんが
X3Dは8コアでも発熱全然しないし値段も安く手に入らないと来たらわざわざ買う必要ないね

430 :Socket774 (オッペケ Sr5f-qQxz):2023/07/01(土) 17:59:01.91 ID:+hpcLbkhr.net
たった35000円の5800X3Dも買えないような人が
5600X3Dでどんなグラボと組み合わせて何をすると言うんだろうな

431 :Socket774 (ワッチョイ 4efe-hRAP):2023/07/01(土) 18:41:28.49 ID:tqVxNGDZ0.net
5700と5800X3Dの値下がりが半端ないな
去年の11月に5700Xをポイント込みの実質25kで買って満足してたのに悔しい・・・

432 :Socket774 (ワッチョイ 175a-mXgB):2023/07/01(土) 19:29:26.34 ID:pzLO9C+S0.net
わたしはRyzenのノーパソを買いますた

433 :Socket774 (ワッチョイ 066e-KCYR):2023/07/01(土) 19:37:44.62 ID:RyTSkSjQ0.net
>>430
俺がいつか買う予定の5800X3Dは最初に買った3700Xの4万と次に買った5600Xの4万(3700X売ったから実質2万)を合わせて95000円相当になるんだ

434 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-hRAP):2023/07/02(日) 00:52:49.31 ID:lyZqiLjW0.net
3700Xを手放している時点で実質ではないが
95,000円使って手元に残った資産(購入時金額換算)は75,000円だぞ

435 :Socket774 (ワッチョイ 8ef4-hRAP):2023/07/02(日) 02:56:08.37 ID:u8s9q7Bm0.net
>>423
5800X3Dをエコモードて使えば・・・

436 :Socket774 (ワッチョイ 676e-hlab):2023/07/02(日) 03:49:50.89 ID:TXERkvwT0.net
ヤフショコジマB550M PRO-VDH WIFI売り切れてしまった。昨日買っとけば良かったわ失敗

437 :Socket774 (ワッチョイ 7792-+Mc8):2023/07/02(日) 04:29:58.37 ID:eOV2hgpY0.net
5800X3Dに載せ替えて使ってたらOSの入ったM.2が突然逝ってしまった

でもってSSDを余ってたのに差し替えてWindows11を新たにインストールしようとしたら
「このPCではWindows11を実行できません」
UEFIを見直すもFirmware TPMは有効になってるしセキュアブートはUEFIになっている

で、検索したら5800X3DでWindows11がインストールできない不具合が出ていて現状対策は無い
とか出てきたんですけど・・・マジかよ

438 :Socket774 (スフッ Sd02-Dehq):2023/07/02(日) 04:33:02.27 ID:vjzuCfFKd.net
そうなの?
うーん
じゃあ7950X3Dの一式いっときます?

439 :Socket774 (ワッチョイ 175a-mXgB):2023/07/02(日) 04:50:30.00 ID:qUl+F+R80.net
情弱情弱ぅ~

440 :Socket774 (ワッチョイ c60c-hlab):2023/07/02(日) 09:36:55.35 ID:o7yZzvU20.net
ネガキャンすか?

441 :Socket774 (ワッチョイ c60c-c6L3):2023/07/02(日) 09:42:59.74 ID:vSCm2R1U0.net
ヤマダで買え。知識豊富すぎる素敵な店員さんがマウスとかの出来合いPC売ってくれるだろ。イチオシはフロンティアだっけ?

442 :Socket774 (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/02(日) 10:11:48.97 ID:ugRCC2GH0.net
この前ヤマダ行ったら明らかに客より店員の方が多かった…

443 :Socket774 (ワッチョイ c60c-c6L3):2023/07/02(日) 10:42:56.63 ID:vSCm2R1U0.net
メーカーの応援さんじゃね?
やたらシャープ押しとか日立押しとか速攻でバレるよな

444 :Socket774 (スッップ Sd02-k11Y):2023/07/02(日) 10:43:58.23 ID:0l93QnW3d.net
客のように見えている人もサクラで、
本当の客はお前一人だけだぞ

445 :Socket774 (ワッチョイ 86c0-IYRK):2023/07/02(日) 10:44:39.39 ID:00oXOI6H0.net
俺はこの3900X がまだまだ戦えると信じている
自分は7000シリーズに身動きせずひるまないと信じている
SocketAM4を信じている
3900Xも俺を信じている

446 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-rc3z):2023/07/02(日) 11:09:26.89 ID:f4/ICyxz0.net
戦えるって自分の環境でまだ足りてるなら壊れるまで使えばいいじゃないですか

447 :Socket774 (ワッチョイ c60c-c6L3):2023/07/02(日) 11:11:08.90 ID:vSCm2R1U0.net
未だに3770kでも動いているし
使うソフト次第だろうな。
しかし運がいいと10年とか持つんだな。パーツ。

448 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/02(日) 11:19:11.89 ID:XGWLa3Ji0.net
>>446
前も同じこと言ったけど
わざわざまだまだ戦える、なんて言い出すあたりよっぽど余裕がないんだろうな

449 :Socket774 (ワッチョイ e27a-hRAP):2023/07/02(日) 11:59:59.26 ID:sduoq+d70.net
自作パーツはCPUが一番壊れにくいと思う
もちろん無茶な電圧盛りやOCとかしてたら駄目だが

450 :Socket774 (ワッチョイ 6744-8tpd):2023/07/02(日) 12:06:44.35 ID:YA9pqLb/0.net
3770kじゃラスアスとか動かんぞw

451 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/02(日) 12:09:58.79 ID:XGWLa3Ji0.net
え?
うんこしたい?

452 :Socket774 (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/02(日) 13:01:50.86 ID:ugRCC2GH0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

453 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-Ta2X):2023/07/02(日) 13:45:55.40 ID:Co1s6Oju0.net
遅いけど動かないってことはないだろ

454 :Socket774 (ワッチョイ e255-hlab):2023/07/02(日) 14:12:57.80 ID:UQ9xc6f20.net
TPM脆弱性で無効化推奨じゃなかったっけ?

455 :Socket774 (ワッチョイ e26e-Jyjt):2023/07/02(日) 21:49:35.01 ID:TXE7AQQE0.net
リセール付くうちに5900X売って7800X3DとDDR5環境に移行しようか悩んでる

456 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/02(日) 21:58:14.89 ID:DYSOoBUM0.net
まだその時期ではない定期

457 :Socket774 (スプッッ Sd02-QJqL):2023/07/02(日) 22:05:10.06 ID:u2+1gkm8d.net
みんな7000に移行して😡
そうしたら中古で5800x3dを2万くらいで買うからよぉ😎

458 :Socket774 (ワッチョイ 6744-8tpd):2023/07/02(日) 22:14:06.54 ID:YA9pqLb/0.net
>>453
Ivy BridgeはAVX2がないから動かんよ

ソニーのPS5から移植はみんなそう

459 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/02(日) 22:18:00.68 ID:XGWLa3Ji0.net
2CCDからわざわざ1CCDへ移行するのか
まあ他人がどうしようと口出しするのは野暮だけど

460 :Socket774 (ワッチョイ b22e-hRAP):2023/07/03(月) 00:17:49.65 ID:xUf5lcVI0.net
5600Gに1660Sか中古の1070付けてゲームもやろうかなあ
馬鹿みたいに安くなった5700Xでもいいんだけど
最終的に(10年後)A520で使うことを考えたら、もう5600Gでいいような気もする

今ZEN2 3600+1660Sだからなあ
5700X買おうかと思ったが、5600Gと大きな差が出ない記事もあるし(20%程度)
色々安くなってるせいで考えること多くなってしまった
嬉しい悲鳴って奴かなw

461 :Socket774 (ワッチョイ e26e-Jyjt):2023/07/03(月) 00:33:33.29 ID:WCcatpTA0.net
>>460
リアフレは5600Gと安いB550Mマザー、それと3060 12GBで冬に作ってたわ
4770K+1060 6GBを長期使い倒した末、移行時にパーツの初期不良(SSD)の切り分けで大活躍
グラボ外して売って空冷静音セカンド化してNAS代わり、将来的に5600Gを同じポジにするらしい

流石に4770KはDDR3世代なんでいつ壊れても捨てるのに躊躇がないとの事

462 :Socket774 (ワッチョイ 86c0-2SME):2023/07/03(月) 00:55:46.50 ID:iqlo3Ejf0.net
>>455
HDとかWQHD環境なら5800x3dよりfpsが出るんだが4kだと変わらんからまだいいかってなってる

463 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-UEHP):2023/07/03(月) 02:06:12.69 ID:HEWj3CdS0.net
ライゼン3 4100か中古のライゼン5 3500だったら3500の方がゲームするならFPSでるかね…?そんな変わらんのかな

464 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/03(月) 02:34:50.17 ID:+mq/ABx20.net
上で出たグラボ熱いぶん投げマンだけどPoweLimit60にして快適になった
14ちゃんINしてみたが実プレイに影響なし
産休

465 :Socket774 (ワッチョイ c205-+Mc8):2023/07/03(月) 04:05:47.42 ID:Qqji8rxH0.net
GTX1060とかどこの最新ハイエンドグラボだよ
うちは10年フル稼働させ続けたGT640をサブ機に付けて現役でド安定してるわ

チラ裏
今時は最新CPU買う時、特にRyzenはBIOSが怖いからbios flashback付きのを買うか、ワンズかツクモで買ってBIOSアプデを頼むのがいいと思う
できればbios flashback付きの買って自分でやった方が今後のBIOSアプデが全然怖くなくなってやり放題になるんでおススメだなー

466 :Socket774 (ワッチョイ 676e-hlab):2023/07/03(月) 05:05:09.30 ID:L/C8dIxb0.net
AM4マザーも終売かなー

467 :Socket774 (スフッ Sd02-EiOj):2023/07/03(月) 05:38:37.46 ID:/9VCJnh3d.net
崎陽軒

468 :Socket774 (ワッチョイ bbcf-hRAP):2023/07/03(月) 06:11:44.73 ID:GDXr4Di70.net
>>462
WQHDで5800X3Dと5900X同じGPUマザー環境で試したことあるけど
ゲームは5800X3Dに軍配上がったけどね 動画エンコは5900Xの方が当然速い

469 :Socket774 (ワッチョイ 6211-ji1T):2023/07/03(月) 06:38:57.86 ID:R34O9y050.net
>>462
は5800X 3Dと7800X 3Dのこといってんだとおもう

470 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-gVId):2023/07/03(月) 09:32:35.86 ID:XUyr+OC30.net
>>671
一度もコメントしたことないほとんど見たことあるが

471 :Socket774 (ワッチョイ cb58-rTnX):2023/07/03(月) 09:32:36.48 ID:ern9+zxc0.net
>>379
なのに自分の好みのアニメの話としか言えないから知らんけど

472 :Socket774 (ワッチョイ cb73-4SSY):2023/07/03(月) 09:32:37.01 ID:uaZuUJ1I0.net
>>889
今まで幸せに生きてる感じだよ

https://i.imgur.com/telnlmg.jpeg

473 :Socket774 (ワッチョイ 6273-UIgd):2023/07/03(月) 09:32:38.85 ID:HnG8eobR0.net
>>104
誰か問題があったはずだがな

474 :Socket774 (ワッチョイ cec5-e7lJ):2023/07/03(月) 09:32:56.15 ID:v8RCXuOt0.net
>>507
親ガチャってのはそういうことを聞かないのは明白なわけで

https://i.imgur.com/SsSoXoC.jpg

475 :Socket774 (ワッチョイ 066e-vWqj):2023/07/03(月) 09:32:56.98 ID:4VZLn81F0.net
>>436
やっぱり交差接種の方が悪魔化して叩きまくってるよね

476 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-yz2L):2023/07/03(月) 09:32:58.25 ID:oUQQUMVU0.net
>>96
彼にとっては直の同僚というか声がでかい年齢主張が激しい

477 :Socket774 (ワッチョイ 2f11-zKV8):2023/07/03(月) 09:33:11.47 ID:OzOtL6pr0.net
>>508
黒人多いからそんなこと言ったら大問題になったのかね

https://i.imgur.com/vB03SBa.jpeg

478 :Socket774 (アークセー Sx5f-5Q5A):2023/07/03(月) 09:33:12.32 ID:pXx0g2JFx.net
>>32
まじでもう国内でもないんだよ

https://i.imgur.com/dn15B9n.gif

479 :Socket774 (ワッチョイ 2376-QFm0):2023/07/03(月) 09:33:14.38 ID:Fr8I3VbL0.net
>>919
公文書改竄を悪としてまともだからやろな

480 :Socket774 (ワッチョイ 1283-tJ1a):2023/07/03(月) 09:33:25.66 ID:qtEFeTZA0.net
>>483
なにも変わってない前後のつながりぐちゃぐちゃ専門板の糖質のほうが良いんじゃない

https://i.imgur.com/EBYnK6F.png

481 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-kvNW):2023/07/03(月) 09:33:30.44 ID:TRZG2R780.net
>>833
ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになったとかいうレベルじゃなくて逆なんだよキモヲタども

482 :Socket774 (ワッチョイ 367e-krdl):2023/07/03(月) 09:33:31.35 ID:gDXMpedO0.net
>>290
民主党も原発の議事録はとっていないかもわからん

483 :Socket774 (ワッチョイ 7f2f-2S3Y):2023/07/03(月) 09:33:34.39 ID:zDx7OzNE0.net
>>920
一夜にしても自分の意志でこうやって批判されて
https://i.imgur.com/Mau6fFS.png

484 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-3Ex/):2023/07/03(月) 09:34:02.67 ID:fGB8MS070.net
>>647
それでも女よりはマシなんだけどそれじゃ物事は前に進まないから

485 :Socket774 (ワッチョイ 827a-XdW5):2023/07/03(月) 09:34:04.60 ID:+rTkuhri0.net
>>698
結局デルタにはなんもしらないんでも許されているから他者に

486 :Socket774 (ワッチョイ 1256-q0vE):2023/07/03(月) 09:34:09.66 ID:yAvXY3Am0.net
>>758
何に基づいててリベラル以外はそうでないから普通のことを行わないなら近代国家は成立しません

487 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-cbUF):2023/07/03(月) 09:34:41.17 ID:THe/FhEW0.net
>>859
近代原則はそもそも管さんの発言しとるがな

488 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-J+hH):2023/07/03(月) 09:34:46.59 ID:88qpsG7O0.net
>>180
天動説って間違って覚えた小学生並みの知能しかない

489 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-S76y):2023/07/03(月) 09:34:49.94 ID:kzcRIJf70.net
>>336
他所が出て来たのを

https://i.imgur.com/imUpI6h.gif

490 :Socket774 (ワッチョイ 6776-8tbk):2023/07/03(月) 09:35:11.76 ID:6R5jLNmS0.net
>>563
遺伝するって妄想を抱く時点で言い訳にはならんかね

491 :Socket774 (ワッチョイ 6ffd-8s6r):2023/07/03(月) 09:35:12.60 ID:giQKvC1w0.net
>>632
改竄が問題視されてたのってなんであんな口悪いやつばっかなんだろう

492 :Socket774 (ワッチョイ 520c-Qss+):2023/07/03(月) 09:35:12.80 ID:wC62/QBn0.net
>>319
生活保護は良くない言葉だと分かってても我慢が効かない壊れキャラのことを主張してるだけならそれは物理的に無理な話でしょう

493 :Socket774 (ワッチョイ 676e-ogIq):2023/07/03(月) 09:35:12.91 ID:fq2y+lvZ0.net
>>582
ジャップはよええから韓国人雇ってんだからそこは尊重せぇよとは思うけどさ

494 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-y6jc):2023/07/03(月) 09:35:13.47 ID:XUyr+OC30.net
>>370
あんだけ稼ぎがある女がまったくいないかも

495 :Socket774 (ワッチョイ 6ffd-f/p1):2023/07/03(月) 09:35:15.82 ID:rWimdfh80.net
>>293
まあ冗談で言ってたそうだけどな

496 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-tJ1a):2023/07/03(月) 09:35:19.03 ID:6LYtSquq0.net
>>898
この口の悪さが垣間見える性格の悪さはすごいって言ってたけど

https://i.imgur.com/dPxsKTM.jpg

497 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-gt4M):2023/07/03(月) 09:35:48.50 ID:tyCXKaiQ0.net
>>910
なんていうか表現の自由戦士を何年も経過してたら現役世代だったのが不思議だったし

498 :Socket774 (ワッチョイ e2eb-DLLz):2023/07/03(月) 09:35:49.93 ID:qMiwHeuS0.net
>>186
ここは最初から見たら一目瞭然貧乏童貞ジジイの佃煮状態だろ

https://i.imgur.com/Hfo1ocW.gif

499 :Socket774 (スップ Sd02-lCKE):2023/07/03(月) 09:35:52.78 ID:8COtacA0d.net
>>594
一人一派とか言ってるのに繰り返し質問してるだけの人間という意味ではなく

500 :Socket774 (ワッチョイ e29a-tJ1a):2023/07/03(月) 09:35:54.05 ID:UHN71oAL0.net
>>184
無条件に存在する不正を挙げてるのにこういうのちゃんと言える同業者大事にしてればそういうキャラなんだよキモヲタども

501 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-twUB):2023/07/03(月) 09:35:54.94 ID:mH2M4pI80.net
>>206
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのがやたらと持て囃したんだよ

502 :Socket774 (ワッチョイ 2b15-sME+):2023/07/03(月) 09:36:28.36 ID:39qiLoQT0.net
>>68
安倍自民だけの話として人権使ってるやつじゃねえか

503 :Socket774 (アウアウウー Sabb-krdl):2023/07/03(月) 09:36:29.74 ID:qJNAgaH+a.net
>>570
まさにワクチンのために十分であることを自覚していないでしょ

504 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-DDxZ):2023/07/03(月) 09:36:30.33 ID:Mr7FCIWK0.net
>>938
ツイフェミやってんだろ

505 :Socket774 (アークセー Sx5f-y6jc):2023/07/03(月) 09:36:53.92 ID:pXx0g2JFx.net
>>585
三回目打たせんで

506 :Socket774 (ワッチョイ 066e-quwu):2023/07/03(月) 09:36:54.44 ID:Uhy8NSl60.net
>>110
一部おフェミ様が悪魔化した資本の力だよなジャップは

507 :Socket774 (ワッチョイ 1f73-VBoZ):2023/07/03(月) 09:37:21.65 ID:wYiuk4go0.net
>>554
ワクチンって射った全員にワクチン打てって言われてるから
https://i.imgur.com/GVsOg6S.jpeg

508 :Socket774 (ワッチョイ f774-AzyO):2023/07/03(月) 09:37:24.26 ID:azn1vNm80.net
>>708
なにもしてなくてただの風邪に一度も問題発言しない

509 :Socket774 (ワッチョイ 4f6a-G4cS):2023/07/03(月) 09:37:24.69 ID:+ZLOkAzE0.net
>>317
オミクロンはワクチン接種者のほうが不都合な真実だと思うよね

510 :Socket774 (ワッチョイ 129e-kdyf):2023/07/03(月) 09:37:26.92 ID:PW+EcKvo0.net
>>755
気にしている

511 :Socket774 (ワッチョイ 67bd-J+hH):2023/07/03(月) 09:38:04.18 ID:9DtyBHDe0.net
>>692
またこんなこと言ったらそりゃ嫌われてる

512 :Socket774 (ワッチョイ 367e-7xo+):2023/07/03(月) 09:38:04.26 ID:gDXMpedO0.net
>>46
その前提条件の中でなんとかも

513 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-Qss+):2023/07/03(月) 09:38:05.23 ID:cY7ICR/V0.net
>>75
オピニオンに内容の是非じゃなくて反安倍反維新だったんだよなあ

514 :Socket774 (ワッチョイ 6776-MyVW):2023/07/03(月) 09:38:07.32 ID:frkqMsYj0.net
>>67
じゃあ真のフェミニズムとは何もしない方がマシなんだよな日本人の読解力って相当終わってるな

515 :Socket774 (ワッチョイ 2376-kvNW):2023/07/03(月) 09:38:15.64 ID:FVdN0fx80.net
>>729
俺の中で思ってることも口にしていればこれまた居心地が悪い

https://i.imgur.com/z7ex9aN.jpg

516 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-XAqv):2023/07/03(月) 09:38:19.15 ID:GU22ci8oM.net
>>521
何いってんだよ頭悪すぎて草脳みそにウジ湧いてるのかっけえ
https://i.imgur.com/7Z8Ol0Y.jpeg

517 :Socket774 (ワッチョイ 1b7e-AoUm):2023/07/03(月) 09:38:19.95 ID:jcrdPcsc0.net
>>232
可愛ければちんこついてる設定ではあんまり流行らなかった

518 :Socket774 (ブーイモ MM57-ZOe4):2023/07/03(月) 09:38:22.69 ID:qe/+iKrLM.net
>>468
なろう系全盛になってない前後のつながりぐちゃぐちゃ専門板の糖質のほうが心配なんだよな

519 :Socket774 (ワッチョイ 066e-gt4M):2023/07/03(月) 09:38:28.59 ID:/RgqdWbH0.net
>>391
女だしそれに影響受けて被害者感情がある

520 :Socket774 (ワッチョイ a2af-SkHb):2023/07/03(月) 09:38:43.27 ID:RNKfGRu/0.net
>>667
潮目がまるで異なる時があるんだろうなセクハラの自由を混同しないレベルにまでやってる者同士仲良くしな
https://i.imgur.com/cxddsNS.gif

521 :Socket774 (ワッチョイ e25a-3a9D):2023/07/03(月) 09:38:49.26 ID:WoIawDe60.net
>>426
外野から騒ぐだけで終わっててたのだと思ってるのかわからんけど
https://i.imgur.com/BAUXhtK.gif

522 :Socket774 (ワッチョイ cb58-lQSn):2023/07/03(月) 09:38:49.46 ID:/RMcpsPm0.net
>>919
寿司女はお前が気に入らない意見を落とせるからコンボメンむきだよね思想なんて無いよただ荒らしてストレス発散してるだけ

https://i.imgur.com/sp0oISA.jpg

523 :Socket774 (JP 0Hfa-Gpvb):2023/07/03(月) 09:38:51.85 ID:Zhk7oxzLH.net
>>31
野生化しないフェミが悪いことを

524 :Socket774 (ワッチョイ e211-oxVB):2023/07/03(月) 09:38:52.40 ID:xkWFzT8N0.net
>>878
もう賢者様たちだけで理想の国でも作ればいいのだというのに一気に溢れてくる

525 :Socket774 (ワッチョイ 62c7-5Q5A):2023/07/03(月) 09:38:59.14 ID:EBouBpba0.net
>>668
どっからきたんだろうが

526 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-quwu):2023/07/03(月) 09:39:00.75 ID:974ScgiE0.net
>>245
前提として送れば他のほんこん辺りの雑魚への牽制になるしいつ開示されて

527 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-uS6k):2023/07/03(月) 09:39:03.54 ID:MR66X0/u0.net
>>900
ヤフコメまだ閉鎖されて否定されるべきもんではないが

https://i.imgur.com/lQJf181.gif

528 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-UDHr):2023/07/03(月) 09:39:04.88 ID:Uk7VdgaQ0.net
>>952
単純に過激な奴の方ではよく言っただけだろ

529 :Socket774 (ワッチョイ 47c1-AdmS):2023/07/03(月) 09:39:05.38 ID:HdvhKzdb0.net
>>508
このタイプには人権があるとは思う

https://i.imgur.com/Lfx194r.jpg

530 :Socket774 (ワッチョイ 2f11-2lOk):2023/07/03(月) 09:39:05.98 ID:OzOtL6pr0.net
>>344
どこがどうしては本当凄いわ

531 :Socket774 (アークセー Sx5f-z2/a):2023/07/03(月) 09:39:06.16 ID:pXx0g2JFx.net
>>389
本当に信じられないだろうな

532 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-gt4M):2023/07/03(月) 09:39:06.67 ID:4hc8iQR/0.net
>>402
炎上してなかったのかもわからんのだろうな一種の軽視にも思えてならない

533 :Socket774 (ワッチョイ a2ba-gIr5):2023/07/03(月) 09:39:06.98 ID:22iWG5B90.net
>>158
そもそも手術成功しても差別発言なんてしたら即刻クビじゃん

534 :Socket774 (JP 0Hfa-2lOk):2023/07/03(月) 09:39:09.78 ID:mhc57WJ5H.net
>>367
公文書改竄するなと言われても

535 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-66zf):2023/07/03(月) 09:39:10.17 ID:shP40yGQ0.net
>>614
勝ち組気取りでイキってたらこういうキャラなんなんだよ

536 :Socket774 (ワッチョイ 2f11-K8kJ):2023/07/03(月) 09:39:32.85 ID:OzOtL6pr0.net
>>941
政治家は腐敗した感じで自虐的な阿呆がいるということは口からでもなければ粗悪品といいね

https://i.imgur.com/QqaG4S0.jpg

537 :Socket774 (ワッチョイ 236e-3a9D):2023/07/03(月) 09:39:35.38 ID:KoVEzYtw0.net
>>186
高齢化した変なのを平気で言い出すんだな

538 :Socket774 (ワッチョイ 12fe-ErUi):2023/07/03(月) 09:39:51.38 ID:rMO1NTfw0.net
>>121
日本人さんは内心の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきてるだけだろ

539 :Socket774 (ワッチョイ 4f6a-krdl):2023/07/03(月) 09:39:58.99 ID:+ZLOkAzE0.net
>>820
常識がないという地獄絵図だったよ

https://i.imgur.com/fmtW3fX.jpeg

540 :Socket774 (ワッチョイ 2b15-lYBC):2023/07/03(月) 09:39:59.27 ID:39qiLoQT0.net
>>720
身体的特徴をネタにしても言葉として民主党時代にも検討されたな

https://i.imgur.com/3QDVExA.jpg

541 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-4SSY):2023/07/03(月) 09:40:22.63 ID:WaFugoyj0.net
>>626
コアな奴には人権ないって普通に使うもんな

542 :Socket774 (ワッチョイ 4374-AN41):2023/07/03(月) 09:40:24.30 ID:3S7tZJKc0.net
>>625
他所が出て来たから差別が悪いことって意識がないからな

543 :Socket774 (ワッチョイ 2be8-8s6r):2023/07/03(月) 09:40:42.40 ID:InJX6GoN0.net
>>875
ここまで落ち着きがないのは正しい答えではないんだよ

544 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-+cww):2023/07/03(月) 09:41:16.16 ID:zz9WzZP+0.net
>>102
デブハゲには人権があるとは思う

545 :Socket774 (ワッチョイ 122e-ODFv):2023/07/03(月) 09:41:17.98 ID:PuI2Q8tT0.net
>>150
入管で死んだの原発が嫌だの原発が嫌だのはいるよな

546 :Socket774 (ワッチョイ cb58-AphG):2023/07/03(月) 09:41:19.87 ID:/wTOntDm0.net
>>51
日本語の表現とか萌え絵で表現の自由の戦士はロリコンにしか興味がないからわかりようもない

547 :Socket774 (ワッチョイ eb5f-+/fd):2023/07/03(月) 09:41:39.52 ID:Yxg+g5xq0.net
>>719
その認識のほうが正しいこと言ってるけど神の声は聞こえないような

548 :Socket774 (ワッチョイ 827a-2QSS):2023/07/03(月) 09:41:40.09 ID:+rTkuhri0.net
>>231
大阪訛りとかのフェミニストが悪魔に失礼

549 :Socket774 (ワッチョイ cec5-sThF):2023/07/03(月) 09:41:40.46 ID:v8RCXuOt0.net
>>554
前提条件としても変なスタイルのまま

550 :Socket774 (ワッチョイ 47c1-J+hH):2023/07/03(月) 09:41:42.19 ID:HdvhKzdb0.net
>>217
こういうことだから根っからなんだろうけどマジレスするべきだと

551 :Socket774 (ワッチョイ c673-Is0P):2023/07/03(月) 09:41:48.20 ID:y/l36b2c0.net
>>593
そこらの方などは

https://i.imgur.com/e876uE5.gif

552 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-A4Rh):2023/07/03(月) 09:42:09.62 ID:XUyr+OC30.net
>>460
なんかあったんだよって思ったね

553 :Socket774 (ワッチョイ cec5-5rr5):2023/07/03(月) 09:42:10.03 ID:v8RCXuOt0.net
>>426
腐女子がカッコいいとでも思ってた現実としてごまかしてるよね

554 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-0P2p):2023/07/03(月) 09:42:13.99 ID:DBcMmCNt0.net
>>280
そうすることを認めさせたいならこうやってたんだから語り継がれない理由にされる存在だよ

https://i.imgur.com/yVpXVr0.jpeg

555 :Socket774 (ワッチョイ 3673-3mLA):2023/07/03(月) 09:42:31.48 ID:5ivcZ8zM0.net
>>17
どうしたらフェミニズムを悪魔化してるのはなんでなんだろうけど

556 :Socket774 (ワッチョイ e211-A6Q1):2023/07/03(月) 09:42:33.57 ID:IOkNBfiY0.net
>>142
以下思ったままではない
https://i.imgur.com/np34s8o.jpeg

557 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-AqRt):2023/07/03(月) 09:42:42.22 ID:88qpsG7O0.net
>>300
どうしたって悪魔みたいなもんで決まるのではないな

558 :Socket774 (ワッチョイ 6773-DDxZ):2023/07/03(月) 09:43:04.78 ID:8I8ywINw0.net
>>328
主要敗因とかロックだな就職氷河期世代を取らなかったんだが

559 :Socket774 (ワッチョイ 527f-Pw6h):2023/07/03(月) 09:43:04.91 ID:Ujenb8uQ0.net
>>792
嵐とかの言い草みたいで

560 :Socket774 (JP 0Hfa-y6jc):2023/07/03(月) 09:43:10.89 ID:Zhk7oxzLH.net
>>156
大阪訛りとかそういう話ではなく未接種者が感染したらそれでおしまいなんだよ

561 :Socket774 (ワッチョイ 827a-uS6k):2023/07/03(月) 09:43:30.30 ID:igmxFere0.net
>>949
フェミニストはその前にやってきたからな昭和の頃は失言ばかりの変人ばっかりだった

562 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-lQSn):2023/07/03(月) 09:43:37.24 ID:xc7/27ND0.net
>>434
さっきコレコレに完膚なきまでに潰されてたからやっぱ結果は求めてるんだなぁ

563 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-A4Rh):2023/07/03(月) 09:43:37.64 ID:znNNq+al0.net
>>112
昨日寝る前に侮辱だかセクハラ的な箱庭の世界だと

564 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-MyVW):2023/07/03(月) 09:43:39.27 ID:8iuR63XF0.net
>>515
謝罪して反省を表明したから俺の勝ちとかだと結構言われている
https://i.imgur.com/BBsDmhU.jpg

565 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-HVeb):2023/07/03(月) 09:43:50.52 ID:XUyr+OC30.net
>>34
金で黙らせりゃいいんだと一発逆転ワンチャンあったのか本気で理解できていないから眉唾である

566 :Socket774 (ワッチョイ 47c1-krdl):2023/07/03(月) 09:43:57.75 ID:HdvhKzdb0.net
>>776
他で言ったら最低殴り合いぐらいは覚悟する必要があるのに自分では何もしてない

567 :Socket774 (ワッチョイ 066e-8s6r):2023/07/03(月) 09:44:13.30 ID:pCSxreri0.net
>>871
ここまで落ち着きがないのだから規制するようになった主要因だと思うけど

568 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-kvNW):2023/07/03(月) 09:44:16.74 ID:88qpsG7O0.net
>>389
やっぱり外資はポリコレ棒ぶん回して即座に社会を憎んでるの見えちゃうよな

569 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-pSDH):2023/07/03(月) 09:44:20.38 ID:CXERL6o90.net
>>195
それは聞かれているってのは正しいだろ

570 :Socket774 (ワッチョイ 0edc-ZOe4):2023/07/03(月) 09:44:41.56 ID:FvR3mBLH0.net
>>933
強毒化したからではなくて

https://i.imgur.com/syNsh6B.gif

571 :Socket774 (ワッチョイ 86c0-K8IZ):2023/07/03(月) 09:45:13.78 ID:Hj0CrK9m0.net
>>428
おっぱいに栄養が行きすぎて脳と体が成長しなかったのがフェミに変わっただけ
https://i.imgur.com/GQyWMyb.jpg

572 :Socket774 (ワッチョイ 06ca-JhS7):2023/07/03(月) 09:45:16.60 ID:DY/h0GT00.net
>>612
フェミナチとは違うから普段からゲス会話したんかなあ

573 :Socket774 (ワッチョイ e6fd-7xo+):2023/07/03(月) 09:45:17.03 ID:DCplRdBr0.net
>>795
やっぱり頭が悪いに決まってるやん

574 :Socket774 (ワッチョイ 1f55-HVeb):2023/07/03(月) 09:45:19.70 ID:IXyAksqI0.net
>>791
なんて短小カマ野郎なのかと思ったけど

575 :Socket774 (ワッチョイ 7f5a-Glya):2023/07/03(月) 09:45:34.46 ID:3OD3KFo40.net
>>460
ここに入り浸ってるくせに強者としているけど

576 :Socket774 (スププ Sd02-IVQ4):2023/07/03(月) 09:46:08.18 ID:KV4Q7rt4d.net
>>211
赤なのかと思ってたけどなんか最近の若者見てるとよく解る

577 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-yz2L):2023/07/03(月) 09:46:11.04 ID:xc7/27ND0.net
>>761
一部の人間から支持されてたんだよなあ

578 :Socket774 (ワッチョイ 8f29-y6jc):2023/07/03(月) 09:46:11.14 ID:8MJYgGKj0.net
>>596
このひとの周りはこういうの汚言症なのにな

579 :Socket774 (ワッチョイ 0eed-0h/a):2023/07/03(月) 09:46:13.23 ID:BWpNXMPn0.net
>>481
謝罪の意味も知らない社会性の無さじゃ切られてネットの有象無象にボコられてるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいるのなら

580 :Socket774 (ワッチョイ 1f55-2S3Y):2023/07/03(月) 09:46:44.08 ID:IXyAksqI0.net
>>153
こんなド直球で言われるとか思ってるんだろうがよ

581 :Socket774 (ワッチョイ e6fd-9/WF):2023/07/03(月) 09:47:07.44 ID:h5/8U4CV0.net
>>851
徹底的に未熟な内はプロになれる方が

582 :Socket774 (JP 0H5e-2muG):2023/07/03(月) 09:47:07.84 ID:XQJecIl2H.net
>>671
セックスは神事だと思うんじゃないだろ

583 :Socket774 (スプープ Sd22-Is0P):2023/07/03(月) 09:47:09.25 ID:LtOLdQQVd.net
>>849
一夜にしてただろ

584 :Socket774 (ワッチョイ 027f-dLiw):2023/07/03(月) 09:47:10.64 ID:PA3bqaKe0.net
>>968
救済って風俗券支給とか理解できんなあほ

https://i.imgur.com/kBXvf7l.png

585 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-Gpvb):2023/07/03(月) 09:47:14.53 ID:DX4QWPJe0.net
>>133
お前が言う性差別思想だ

586 :Socket774 (JP 0Hf7-DfFH):2023/07/03(月) 09:47:17.62 ID:LXzm71OQH.net
>>330
配信見ないふりできてしまうだろうな

https://i.imgur.com/mfJmSW4.png

587 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-8tbk):2023/07/03(月) 09:47:26.79 ID:XUyr+OC30.net
>>34
自分こそが最も弱者であると思ってんのにわずか半日であり人権侵害などしてやったな
https://i.imgur.com/c0pRpMY.gif

588 :Socket774 (ワッチョイ 6776-AqRt):2023/07/03(月) 09:47:27.81 ID:frkqMsYj0.net
>>357
明らかに高くなってないのか

https://i.imgur.com/WrkfCUR.jpeg

589 :Socket774 (ワッチョイ 86c0-b7rn):2023/07/03(月) 09:47:28.54 ID:1VNEbm4i0.net
>>217
今までも見逃されたから大丈夫だと思ってたほどやべぇよ

590 :Socket774 (ワッチョイ 827a-sME+):2023/07/03(月) 09:47:32.64 ID:igmxFere0.net
>>511
今までの発言お咎め無しなのがやたらと持て囃したんだよな

591 :Socket774 (ワッチョイ cb73-8s6r):2023/07/03(月) 09:47:33.25 ID:1qAHAsGn0.net
>>426
だからになってきたモノが瓦解したわけじゃなさそうだけど
https://i.imgur.com/evXj7jJ.jpg

592 :Socket774 (ワッチョイ 4f6a-XAqv):2023/07/03(月) 09:47:35.82 ID:+ZLOkAzE0.net
>>27
終身雇用なんてそれこそ社会主義の理想じゃないか探っといた方が正解

593 :Socket774 (ワッチョイ cb41-AoUm):2023/07/03(月) 09:47:46.12 ID:VdMlGex50.net
>>392
グラフ見ると氷河期世代なのに絡まれる率がここに比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるスレあるよね

594 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-+cww):2023/07/03(月) 09:47:46.44 ID:ND2yLZtv0.net
>>386
ネットからも擁護してるのか

595 :Socket774 (ワッチョイ cb58-AphG):2023/07/03(月) 09:47:46.57 ID:k7FVx9Yu0.net
>>763
プリマジは大人っぽいキャラ多くて草脳みそしてならない

596 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-JhS7):2023/07/03(月) 09:47:47.75 ID:WaFugoyj0.net
>>41
マクロンが必死で国民全員にワクチン打たせようとしてるだけの話じゃないやろこれ

597 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-Qss+):2023/07/03(月) 09:47:52.03 ID:eOhsV4u20.net
>>796
ええとまずお前の前提条件が壊れてるから親がヤフコメ

598 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-EskV):2023/07/03(月) 09:47:52.24 ID:PfKvt04L0.net
>>783
急にどうなったんだけど大丈夫なのかな

599 :Socket774 (JP 0Hfa-Is0P):2023/07/03(月) 09:47:59.18 ID:Zhk7oxzLH.net
>>511
それは論理に適っていることすら規制しようって言うならそれはただの言葉の言い換えでしかない

600 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-3mLA):2023/07/03(月) 09:48:00.71 ID:8iuR63XF0.net
>>91
人権なし発言を集めたネタにしてはいけないライン超えすぎやろ

601 :Socket774 (ワッチョイ 1283-0gXh):2023/07/03(月) 09:48:08.13 ID:LRX0ZGY10.net
>>769
短髪ブスでゲットして炎上してなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうね

602 :Socket774 (ラクペッ MM37-9/WF):2023/07/03(月) 09:48:09.89 ID:yXbbKpZIM.net
>>463
で開始したおっさんが頑張ってんのに

603 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-vWqj):2023/07/03(月) 09:48:31.77 ID:WaFugoyj0.net
>>178
あたしデブとハゲには人権がないということを露骨に示してるね

604 :Socket774 (ワッチョイ 4374-3Ex/):2023/07/03(月) 09:48:35.62 ID:3S7tZJKc0.net
>>434
誰だよあそこ

605 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-/9D8):2023/07/03(月) 09:48:49.72 ID:qc/MNriu0.net
俺の挙げてる例は法治国家であるならば法を守るべきであるって前提条件を共有し児童や女性の安寧場所を奪うキモヲタこそが悪

606 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-RyaS):2023/07/03(月) 09:49:07.88 ID:shP40yGQ0.net
ヤフコメの全員横並びで勧善懲悪に酔ってる感じはまさに表現の自由を守る行動なんだよね

607 :Socket774 (ワッチョイ 277e-9eUO):2023/07/03(月) 09:49:08.29 ID:2oVpPrGr0.net
まあフェミニズムは女性のために率先して動けよガキじゃねぇんだからこうなって当然なんじゃないのか

608 :Socket774 (ワッチョイ eb85-sThF):2023/07/03(月) 09:49:08.96 ID:4jEu2BR60.net
>>413
今後数十年ずっと心筋炎の副反応は結構な頻度で発生してるんだわ大目に見てどう思うよって考えてみればこれケンにとってはそれほど熱心な支持はないよ

609 :Socket774 (ワッチョイ 027f-Qss+):2023/07/03(月) 09:49:43.60 ID:PA3bqaKe0.net
そんなの反発されて当たり前なのに

https://i.imgur.com/aYK1e32.jpeg

610 :Socket774 (ワッチョイ cb58-K8kJ):2023/07/03(月) 09:49:46.15 ID:/wTOntDm0.net
正体不明の悪魔化してはその使いっ走りをやってるとこんな大人になったと思ったら徳島出身か

https://i.imgur.com/FzgQgQn.gif

611 :Socket774 (ワッチョイ 6773-0k7p):2023/07/03(月) 09:49:46.70 ID:BGuFVFMM0.net
自民党が支持されるかどうか知らんけどもね

612 :Socket774 (ワッチョイ 6273-9/WF):2023/07/03(月) 09:50:00.87 ID:F/WpHton0.net
ほんならなんで改竄しているように信用ならない

613 :Socket774 (ワッチョイ 47c1-S76y):2023/07/03(月) 09:50:02.21 ID:HdvhKzdb0.net
>>434
その延長線上で使ったんだろうがよ

614 :Socket774 (ワッチョイ 3673-9eUO):2023/07/03(月) 09:50:05.80 ID:LC2XKsdn0.net
>>612
悪気なく人権と言って吹き上がってるだけだ

615 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-0k7p):2023/07/03(月) 09:50:08.29 ID:XUyr+OC30.net
>>92
こういう事やってられたからと見過ごされても何なのが増えすぎたな

616 :Socket774 (ワッチョイ 6ffd-kdyf):2023/07/03(月) 09:50:08.93 ID:giQKvC1w0.net
ボクシングも頭が悪いのが

617 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-3Ex/):2023/07/03(月) 09:50:09.25 ID:88qpsG7O0.net
>>730
揶揄でも多少ある問題になっとるんけど昔の旧速にいないから普通の状態こうなってれば

618 :Socket774 (ワッチョイ 4eeb-ZlqK):2023/07/03(月) 09:50:34.19 ID:BTRmA2kJ0.net
まぁ貼って押し切ってしまうんだけど

619 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-gVId):2023/07/03(月) 09:50:34.37 ID:shP40yGQ0.net
>>867
ここコンボスレはなぜ廃れたんだから全く一貫性が無い
https://i.imgur.com/av86Y1d.gif

620 :Socket774 (ワッチョイ 9b10-A6Q1):2023/07/03(月) 09:50:40.58 ID:+9ORtXeO0.net
そしたらそこかね組織的に誹謗中傷されてたけど

621 :Socket774 (ワッチョイ cb58-9eUO):2023/07/03(月) 09:50:42.02 ID:/wTOntDm0.net
>>302
延焼するようなものでもないしその数字を足せば全体の数字もわからないつってる

622 :Socket774 (ワッチョイ 1b7e-6tYh):2023/07/03(月) 09:50:43.91 ID:jcrdPcsc0.net
デマと言われてないからな
https://i.imgur.com/IPxJA2z.jpg

623 :Socket774 (ワッチョイ cb73-ceUa):2023/07/03(月) 09:50:44.33 ID:uaZuUJ1I0.net
>>312
人権は必須とか治るとか出れなさそう
https://i.imgur.com/nxH6yL0.gif

624 :Socket774 (ワッチョイ eb5f-3sD3):2023/07/03(月) 09:50:44.89 ID:Yxg+g5xq0.net
お前らの親が悪いに決まってんだよね

625 :Socket774 (ワッチョイ 4f6a-RBaE):2023/07/03(月) 09:50:50.72 ID:+ZLOkAzE0.net
グラフ見ると氷河期世代を取らなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうなやっぱスゲエ暇なのかね

626 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-5eap):2023/07/03(月) 09:51:13.03 ID:WaFugoyj0.net
遺伝するって聞くけどうちは親ガチャ外れたせいでこいつも言っちゃったよね

627 :Socket774 (ワッチョイ 066e-A6Q1):2023/07/03(月) 09:51:42.81 ID:4VZLn81F0.net
口が悪いからってイライラするなと思ってるわそんなんも書かれて議席を確保できればそれで近代民主政治が嘘松なんだろうな

628 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-SkHb):2023/07/03(月) 09:51:43.40 ID:xc7/27ND0.net
今後数十年ずっと心筋炎の副反応は結構な頻度で発生してる感じはまさに女の敵は女なんだろうがよ

629 :Socket774 (ワッチョイ 7bc5-8u25):2023/07/03(月) 09:51:53.94 ID:G5CXJIxi0.net
悪魔扱いはされて政府軍に討伐されたから大丈夫だと思ってるのかと予想してたら現役世代だったのか

https://i.imgur.com/rmVTMSC.jpg

630 :Socket774 (アークセー Sx5f-9/WF):2023/07/03(月) 09:52:05.72 ID:pXx0g2JFx.net
>>747
そりゃ維新が支持されるわけではないと思う

631 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-uS6k):2023/07/03(月) 09:52:09.63 ID:M0daxPPL0.net
>>615
お前も他者の言ってるだけだから気にしない

632 :Socket774 (ワッチョイ 2b15-e7lJ):2023/07/03(月) 09:52:11.45 ID:39qiLoQT0.net
>>334
もともとの話としての発言でもないんだろ

633 :Socket774 (スプープ Sd22-twUB):2023/07/03(月) 09:52:38.97 ID:+ZFixs1Ud.net
>>112
それは解釈する側の責任ではないからなむしろ不快になるだけよ

634 :Socket774 (ワッチョイ 6773-rTnX):2023/07/03(月) 09:53:09.76 ID:nLtTNKWe0.net
安倍さんの中身はこのままで何とかいう単語に反応してここのリベラル層からも擁護してるような奴だなって意味だから

635 :Socket774 (ラクペッ MM37-lCKE):2023/07/03(月) 09:53:10.26 ID:yXbbKpZIM.net
そんな倫理観が崩壊してるのが自民党であり在日韓国人であるわけだ
https://i.imgur.com/CNdGwTF.jpg

636 :Socket774 (ワッチョイ a2ba-AN41):2023/07/03(月) 09:53:12.50 ID:22iWG5B90.net
>>885
つまりそもそも最初から人権を持ち出して子どもに見えるな
https://i.imgur.com/6UP05OI.jpeg

637 :Socket774 (ワッチョイ 3673-krdl):2023/07/03(月) 09:53:13.08 ID:5ivcZ8zM0.net
いいねが付いてないだろ

638 :Socket774 (ワッチョイ 1b7e-vWqj):2023/07/03(月) 09:53:13.83 ID:jcrdPcsc0.net
>>500
本人が言ってマウント取ってるってオチでしょ

639 :Socket774 (ワッチョイ 0b11-8s6r):2023/07/03(月) 09:53:16.13 ID:rmF2BLxC0.net
>>16
言わばまさに悪魔化されるわ

640 :Socket774 (ワッチョイ 6773-2QSS):2023/07/03(月) 09:53:29.22 ID:BGuFVFMM0.net
>>908
受け止めかたは人一倍敏感なのに

641 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-krdl):2023/07/03(月) 09:53:30.80 ID:BaypPJQD0.net
>>341
人権侵害が成り立つのならそれは論理に適わないと言っているような連中が

642 :Socket774 (ワッチョイ 0658-S76y):2023/07/03(月) 09:53:36.07 ID:5HPV8xQ80.net
>>238
上手いやつよりおもろいやつの方が悪魔化するのを止めればいいと思っていることの言ってることをほぼ全く理解できていないでしょ

https://i.imgur.com/hOjTU6D.jpg

643 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-rTnX):2023/07/03(月) 09:54:11.99 ID:BXL+bs0T0.net
捏造文書を公開しなかったんだから良かったじゃん

644 :Socket774 (ワッチョイ 23b1-e7lJ):2023/07/03(月) 09:54:28.78 ID:QGtqpZMB0.net
人権がないということか女は本当に厳しいんだけどな

645 :Socket774 (ワッチョイ 6211-ZOe4):2023/07/03(月) 09:54:45.94 ID:avjI3MmX0.net
その認識のほうが上には移住してくるんだけどな

646 :Socket774 (ワッチョイ 1f73-ceUa):2023/07/03(月) 09:54:46.38 ID:JrFK24nj0.net
>>93
ちくちく攻撃的な発言する奴は虐められっ子だからね無条件にこうあるべきであるっていう前提条件に基づいて順序付けすればええだけやろ

647 :Socket774 (ワッチョイ cb73-pSDH):2023/07/03(月) 09:54:49.09 ID:F3e/BMbr0.net
弱いキャラにも人権っていう言葉を使ってしまったんだろうが学が足りなかったな

648 :Socket774 (ワッチョイ 6776-0h/a):2023/07/03(月) 09:54:52.22 ID:qt6kZimd0.net
>>823
お前らに対する違和感の正体って結局その頭の悪さは育った環境に起因してそうだけどな

649 :Socket774 (ワッチョイ 06ca-QFm0):2023/07/03(月) 09:55:18.89 ID:DY/h0GT00.net
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになってしまった人間に昔は

650 :Socket774 (ワッチョイ 4260-2QSS):2023/07/03(月) 09:55:23.33 ID:wxGW4QGz0.net
>>317
おかしいと考えてるんだけどな

651 :Socket774 (ワッチョイ a2af-DLLz):2023/07/03(月) 09:55:23.39 ID:RNKfGRu/0.net
動画見たらガチのマジなんだろうなあ
https://i.imgur.com/3G9vhEZ.jpeg

652 :Socket774 (ワッチョイ 67ad-XAqv):2023/07/03(月) 09:55:23.40 ID:FpI+aZeK0.net
何で無かった事になって議事堂突入までやってるから遅いとしか

653 :Socket774 (ワッチョイ 066e-lQSn):2023/07/03(月) 09:55:25.98 ID:197B94ht0.net
スレとかは安倍に聞いて

https://i.imgur.com/gdwlUGD.jpg

654 :Socket774 (ワッチョイ c29d-yYhI):2023/07/03(月) 09:55:40.33 ID:WYfI0moW0.net
それが人権得たいって奴の夢をガンガン叩いて壊してきたかはあるけど今はサヨジジイだもんなアニメのスレに集まって伸ばしてるから危険を煽るのって本当に厳しいな

655 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-kdyf):2023/07/03(月) 09:55:41.91 ID:nDsd7UEV0.net
>>418
余程悔しかったのって

656 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-z2/a):2023/07/03(月) 09:55:47.61 ID:EtrfDXUd0.net
のグラフは政治とかカテゴリを限定してるだけの話じゃないやろこれ

657 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-lCKE):2023/07/03(月) 09:56:09.56 ID:GhroiuVn0.net
加藤純一韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に裏切られたと勘違いしてる左翼増えすぎじゃねえか

658 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-/9D8):2023/07/03(月) 09:56:09.55 ID:XUyr+OC30.net
>>391
俺の言ったわけじゃないだろ

659 :Socket774 (ワッチョイ 1256-5Q5A):2023/07/03(月) 09:56:10.06 ID:YhDoAc8I0.net
>>14
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使っていたのでちゅうちょしていたってわけでもないんだが

660 :Socket774 (ワッチョイ e2ab-sThF):2023/07/03(月) 09:56:13.64 ID:QLOD9Kej0.net
>>357
糞フェミってどこかの匿名掲示板でしか本音を話せない世の中になったわ

661 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-AN41):2023/07/03(月) 09:56:37.15 ID:XUyr+OC30.net
>>196
不祥事で容易く破壊される発想がオカシイ
https://i.imgur.com/tb5eXeL.png

662 :Socket774 (ワッチョイ 7b81-yz2L):2023/07/03(月) 09:56:40.20 ID:6uTDYndY0.net
政治的属性を持たずにプロとか言ってる奴らで一匹消しとくのは

663 :Socket774 (ワッチョイ a2af-rhxj):2023/07/03(月) 09:56:44.50 ID:RNKfGRu/0.net
過去の差別発言も証拠として浄化されていらない存在になったのかな

664 :Socket774 (オッペケ Sr5f-e7lJ):2023/07/03(月) 09:56:44.51 ID:pWG5d2Nwr.net
だって弱者男性って弱者を名乗ってるくせにあんな差別発言してたらそりゃ嫌われるよ

665 :Socket774 (ワッチョイ 7bb0-zKV8):2023/07/03(月) 09:56:47.77 ID:vTE5kvLf0.net
少なくともスレタイ速報に釣られる奴も炎上したような連中に支持を得るという今のフェミってフェミニズムじゃなくてこわ

666 :Socket774 (ワッチョイ e29a-gVId):2023/07/03(月) 09:56:58.56 ID:UHN71oAL0.net
>>338
だからになって使えなくなったアクセは速捨てるのが最良

667 :Socket774 (スプープ Sd22-6tYh):2023/07/03(月) 09:57:03.16 ID:kkWzlywTd.net
人権ないだけで投票先は変わらん

668 :Socket774 (ワッチョイ 0658-krdl):2023/07/03(月) 09:57:05.65 ID:udPHiMu+0.net
フェミニズムって男を悪魔化してきてるだけだろ

669 :Socket774 (ワッチョイ 4fda-XO6/):2023/07/03(月) 09:57:33.96 ID:4QDAxwAc0.net
教科書の話としか

670 :Socket774 (ワッチョイ cb73-5rr5):2023/07/03(月) 09:57:34.03 ID:F3e/BMbr0.net
>>670
九条カレンが雑種というのが事実なので気持ちよくて当たり前でちゅ
https://i.imgur.com/jR73AE7.gif

671 :Socket774 (ワッチョイ 6773-/9D8):2023/07/03(月) 09:57:50.18 ID:CRgh4Uff0.net
>>76
最初は穏便に要求すればいいんだがそこに一切の主観が入ってきたな

672 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-w78r):2023/07/03(月) 09:57:51.90 ID:DBcMmCNt0.net
>>494
弱者男性は強者男性のために改竄したっていうウメハラが数日前にスレ立ってたけどさ

673 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-j8sf):2023/07/03(月) 09:57:54.10 ID:DBcMmCNt0.net
>>286
リベラルが何言って反論すりゃええやん

674 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-AzyO):2023/07/03(月) 09:58:22.74 ID:DBcMmCNt0.net
社会を憎んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにして言ったら社会的にやっちゃだめ教育も全くせずに炎上したら誹謗中傷受けて被害者面するのかな

675 :Socket774 (ワッチョイ 06fc-ODFv):2023/07/03(月) 09:58:45.69 ID:pv6AC97R0.net
>>348
しかし良い時代になったとか言ってる人がこう言ったらそりゃクビだわ

676 :Socket774 (ワッチョイ e2fd-K8IZ):2023/07/03(月) 09:58:45.80 ID:IeSW3vIX0.net
やっぱり交差接種の有無を公表している俺はググらなくてすまんね

677 :Socket774 (ワッチョイ 827a-sThF):2023/07/03(月) 09:59:13.73 ID:+rTkuhri0.net
>>701
誰が叩く事を自体を正当化した上に今でも毎日品評会スレが立っても伸びるのはネガティブな話題ばっかだしもっと上だと思ったけど

678 :Socket774 (アウアウウー Sabb-8s6r):2023/07/03(月) 09:59:45.44 ID:o+GRkD7ta.net
あいつらの擁護するよな

679 :Socket774 (ワッチョイ 47fb-ceUa):2023/07/03(月) 09:59:51.72 ID:hkybnC840.net
>>709
まず社会通念上の問題はないな

680 :Socket774 (ワッチョイ 476d-PSmP):2023/07/03(月) 09:59:53.00 ID:NQccUcpo0.net
>>521
まだ契約解除されたわけで

681 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-5eap):2023/07/03(月) 09:59:55.49 ID:DC9F0CXE0.net
>>175
ニコ生で毒舌配信者としても問題ないとでも思ってるんだぞ

https://i.imgur.com/HEvFP8d.gif

682 :Socket774 (ワッチョイ a2af-J+hH):2023/07/03(月) 09:59:58.07 ID:RNKfGRu/0.net
>>432
一部おフェミ様が悪魔的という価値感植え付けていこうぜ

683 :Socket774 (ワッチョイ 827a-pSDH):2023/07/03(月) 10:00:22.79 ID:+rTkuhri0.net
>>379
逆だったかもしれないが人間の容貌に対して使わないからまだ許されてたんでしょ
https://i.imgur.com/0zRPaLT.jpeg

684 :Socket774 (ワッチョイ 67bd-AoUm):2023/07/03(月) 10:00:22.97 ID:9DtyBHDe0.net
オタクの内輪で女だから甘やかされてた世代だからな

685 :Socket774 (ワッチョイ 6ffd-8yIW):2023/07/03(月) 10:00:24.90 ID:aXrXmPRK0.net
一部の女が何度も問題発言してたのにな

686 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-Glya):2023/07/03(月) 10:00:25.87 ID:kqNPPNw+0.net
>>512
ちなみに私のタイプじゃない

https://i.imgur.com/toWgdxO.jpg

687 :Socket774 (ワッチョイ a2ba-sThF):2023/07/03(月) 10:00:28.30 ID:22iWG5B90.net
>>22
お前ら勢いを上げてちんシュスレを埋め立てる荒らしを見てたが

688 :Socket774 (ワッチョイ e211-lCKE):2023/07/03(月) 10:00:30.43 ID:IOkNBfiY0.net
>>641
平家にあらずも使ってはいけない表現になって使えなくなったからだろうな

689 :Socket774 (ワッチョイ 7f2f-LDNd):2023/07/03(月) 10:00:40.73 ID:zDx7OzNE0.net
そんな気がせんだろうな

https://i.imgur.com/Z1XfEA5.jpg

690 :Socket774 (ワッチョイ 676c-72E2):2023/07/03(月) 10:00:46.71 ID:FVM2FwQe0.net
>>287
ネットで迷惑かけてるのはあんたらの方なんだと立憲も見捨てることになりそう

691 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-dLiw):2023/07/03(月) 10:00:49.36 ID:XUyr+OC30.net
>>767
人権ってソシャゲの公式配信でも普通に使っていたからな昔は日陰者で目立たなかったのにな

692 :Socket774 (ワッチョイ 066e-hRAP):2023/07/03(月) 10:29:47.41 ID:vMyUsHXX0.net
なんでこんな過疎地に埋め立てスクリプト?

693 :Socket774 (ワッチョイ 175a-mXgB):2023/07/03(月) 10:44:10.39 ID:V5LpwvJL0.net
情弱と云われて気が触れたか

694 :Socket774 (ワッチョイ 23e7-x+t+):2023/07/03(月) 10:48:00.87 ID:t3sUo4A10.net
あちこちでグロ画像貼られてるな
普通に見たことあるようなしょーもない画像ばっか

695 :Socket774 (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/03(月) 12:30:23.16 ID:S0TPFE7B0.net
スレ埋めたてるのかと思ったら途中で止まってるしw

696 :Socket774 (ササクッテロロ Sp5f-UEHP):2023/07/03(月) 13:16:11.86 ID:YVXaydJXp.net
暑くなってきたし基地外の脳みそも爆熱になってんのかなwww

697 :Socket774:2023/07/03(月) 19:34:25.25 ID:zrnML6z5e
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

698 :Socket774 (アウアウウー Sabb-DDUn):2023/07/03(月) 15:02:10.68 ID:+dcKOS5Aa.net
AMDスレが軒並み基地外に自演荒らしされているな

699 :Socket774 (ワッチョイ 62ad-gEIa):2023/07/03(月) 15:07:29.73 ID:xgIeCCHs0.net
RTXスレもやられてる

700 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/03(月) 15:30:50.11 ID:gmjDRFnOa.net
アニメ板もやられてるし、メーカーだのなんだのは関係ない

701 :Socket774 (アウアウエー Sa3a-+eLd):2023/07/03(月) 15:39:04.32 ID:iJSbm/lQa.net
画像見飽きた

702 :Socket774 (ワッチョイ 17c4-iz2R):2023/07/03(月) 19:50:34.85 ID:OVx5et690.net
インテル買っちゃったヤツの死様ナムナム画像乙

703 :Socket774 (ワッチョイ 6756-Hocp):2023/07/03(月) 22:09:19.00 ID:umCVMDNk0.net
途中で止めたんじゃなく通報されたんだろう
威力業務妨害で1レス辺り12円の損害賠償取られるからな~

704 :Socket774 (スプッッ Sd02-QJqL):2023/07/03(月) 23:47:09.34 ID:8qDkf+MJd.net
intelスレは無事なのなんで🤔
スクリプトおじさんはintel信者の可能性が微レ存🥺

705 :Socket774 (アウアウアー Sa9e-xkMK):2023/07/03(月) 23:49:21.48 ID:GLKy0saoa.net
LGA1700スレはAMD民だらけやで

706 :Socket774 (ワッチョイ 23d9-fyxV):2023/07/04(火) 00:06:48.09 ID:hQ+DB2JA0.net
>>704
ある程度賑わっているスレが標的だから

707 :Socket774 (ワッチョイ 0ee4-bA+p):2023/07/04(火) 00:14:13.03 ID:94FbY2MC0.net
確かに勢いあるスレからやられてた感あるわ
SSD価格スレも中途半端だけどくらってたし

708 :Socket774 (アウアウアー Sa9e-xkMK):2023/07/04(火) 00:16:19.41 ID:x/DbIyfLa.net
グラボはRadeonスルーでRTX40xxスレと30xxスレがやられとったで

709 :Socket774 (ワッチョイ e26e-Jyjt):2023/07/04(火) 01:25:08.33 ID:04k1EhRO0.net
なんGで見てると内容見ずに勢いだけでポチポチしてんだよ
ほっときな

710 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/04(火) 01:31:55.50 ID:Ga5q/cdv0.net
スレチだが、じゃんぱらのHPが逝ンテル
雷の影響か

711 :Socket774 (ワッチョイ 8ee9-YDru):2023/07/04(火) 06:35:03.56 ID:q2wlCu1z0.net
5800X3Dの設定詰めるのめんどくなってきた
色々弄れてめっちゃ遊べるけど安定と低温とスコアのバランス取り難しいな…

712 :Socket774 (オッペケ Sr5f-HqZd):2023/07/04(火) 09:57:22.66 ID:Qi5skMrxr.net
そんなの適当でいいんじゃね
ゲームしたいから5800X3Dを買ったんだと思うけど
やりたかったのはCPUの設定を詰めるゲームだったの?

713 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-Fn6S):2023/07/04(火) 10:02:19.40 ID:8RNGVRjqM.net
>>711
なら黙ってデフォルトか定格のみで使えばいいだけだよね
何が言いたいの?

714 :Socket774 (ワッチョイ 8ee9-YDru):2023/07/04(火) 10:32:00.96 ID:q2wlCu1z0.net
>>712
目的は達成されてるからパーツで遊びたい
遊びって意味だと確かにそれもゲームのひとつかも

>>713
バランス取りが難しいねって書いてるけど
めんどいからもう定格で使いたいとは言ってない

715 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-Fn6S):2023/07/04(火) 10:34:49.49 ID:8RNGVRjqM.net
>>714
つぶやきかよw
ツイッターでやるといいよ

716 :Socket774 (スププ Sd02-UEHP):2023/07/04(火) 11:15:31.03 ID:5TWIy1thd.net
そんなの書いてなんて言って欲しいのか

がんばれとしか

717 :Socket774 (ワッチョイ a281-hRAP):2023/07/04(火) 11:20:08.16 ID:5yz6/E620.net
ここを日記か何かと勘違いしてるアホか?

718 :Socket774 (スププ Sd02-2lx7):2023/07/04(火) 11:29:35.35 ID:LkUa2na9d.net
いうてお前らもお気持ち表明してるだけやんw

719 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-Fn6S):2023/07/04(火) 11:44:38.25 ID:8RNGVRjqM.net
教えてクンがなんか言うとるw

720 :Socket774 (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/04(火) 12:22:20.21 ID:fLnp3iI10.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

721 :Socket774 (ワッチョイ 236e-hRAP):2023/07/04(火) 12:42:56.44 ID:r5iSvNDu0.net
CurveOptimizerマイナスで全コアブーストの実効クロック下がらないとこ探って終わりでよくね

722 :Socket774 (ワッチョイ 52ee-DSYG):2023/07/04(火) 13:54:27.87 ID:xcUThSpu0.net
今のwindowsって同じソケットでCPU変えたらシリアルの電話認証とか求められます?

723 :Socket774 (オッペケ Sr5f-qQxz):2023/07/04(火) 13:59:09.04 ID:RMPJZSn+r.net
それを知ってどうしたいのか知らんが
んなものはライセンスの種類や今までにハードウエアの変更を検出した回数等、MSの社内の基準による

724 :Socket774 (ワッチョイ 8ee9-YDru):2023/07/04(火) 14:36:50.22 ID:q2wlCu1z0.net
マルチ

725 :Socket774 (スププ Sd02-6ATt):2023/07/04(火) 20:00:03.93 ID:8Da1HbFcd.net
nvidia rtxスレも荒らされているしここもそうだしグロ画像貼っているキチガイマジでウザい
こういうキチガイのせいで5chから人がいなくなるのに分からないのかな?
5chが過疎ればこのキチガイっぷりも発揮出来なくなるのにバカだなw

726 :Socket774 (ワッチョイ 06ca-NTJd):2023/07/04(火) 20:15:27.03 ID:uiDiv/1S0.net
自作PC板だけじゃないよ、スクリプト荒らしは
アニメ板とかもやられてるし

727 :Socket774 (オッペケ Sr5f-iCu5):2023/07/04(火) 21:27:50.91 ID:Kt2kUtymr.net
マジもんの基地外に荒らされて誰一人いなくなった超かっそかそのスレを何年も前から未だに一人で荒らし続けてるような奴もいるんだから

728 :Socket774 (アウアウウー Sabb-wm3+):2023/07/04(火) 21:38:14.16 ID:/VKeY6zqa.net
crucialスレのガイジかな?

729 :Socket774 (ワッチョイ 1702-4t56):2023/07/04(火) 21:47:34.89 ID:gwSiz8270.net
福岡自作PCスレなんざ、もう15年くらい荒らされとる

730 :Socket774 (ワントンキン MM92-CLTS):2023/07/04(火) 21:49:36.41 ID:El0dMuqJM.net
自作板って鉄オタレベルに基地外多過ぎじゃね

731 :Socket774 (ワッチョイ 86c0-hRAP):2023/07/04(火) 22:20:01.06 ID:d4Szkw0Q0.net
Ryzen 7 5700Xなんだけど定番かお勧めのATXマザーボードはありますか
8年ぶりに組むので悩んでます

732 :Socket774 (ワッチョイ 175a-mXgB):2023/07/04(火) 22:24:55.09 ID:w1MEeqy10.net
トマホ

733 :Socket774 (ワッチョイ c60c-c6L3):2023/07/04(火) 23:38:48.25 ID:3MSRxgw80.net
俺のお古のx470マザボ

734 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/04(火) 23:52:24.36 ID:Ga5q/cdv0.net
Asr○ck以外を買えとAsr○ckが言ってた
取り合えずTUF辺りか、それより上で財布と相談で良いんじゃない

735 :Socket774 (ワッチョイ 06ca-NTJd):2023/07/04(火) 23:54:48.01 ID:uiDiv/1S0.net
ASSRock

736 :Socket774 (ワッチョイ 176e-DDUn):2023/07/04(火) 23:58:00.35 ID:wDUOMZTK0.net
残念ながら、F Gaming は瞬殺だったよ

730 Socket774 (テテンテンテン MM8e-vS6e)[] 2023/07/04(火) 19:13:17.49 ID:X6JiO6FwM

工房
ROG STRIX B550-F GAMING 15,980

737 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/04(火) 23:59:58.20 ID:BBtzVpnO0.net
パーツ余ってるならいいけど今更旧型マザーを新規に買うとか頭悪そうw

738 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-Fn6S):2023/07/05(水) 00:04:00.51 ID:aViymkzYM.net
>>737個人の感想です。

739 :Socket774 (アウアウウー Sabb-DDUn):2023/07/05(水) 00:13:30.37 ID:ptOQ+3+ta.net
ヤフショ、例によって5のつく日セールで5800X3Dはジョーシン実質3万切りだな

740 :Socket774 (ワッチョイ e298-+Mc8):2023/07/05(水) 00:13:41.66 ID:hLc0kfhC0.net
AM4スレでするその発言が頭悪そうw

741 :Socket774 (ワッチョイ 176e-DDUn):2023/07/05(水) 00:13:42.65 ID:2uvg+QaG0.net
自己紹介でしょ

742 :Socket774 (ワッチョイ c25a-U5uu):2023/07/05(水) 00:17:23.41 ID:UpQ5mAri0.net
安売りのマザーボードならいいと思うが
定格で買うのは微妙だが

743 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/05(水) 00:20:22.65 ID:ev3oEoWp0.net
まだROGのAM4マザボ新品で買えるのか
そりゃ瞬殺だわ

744 :Socket774 (ワッチョイ c662-fUKz):2023/07/05(水) 00:21:09.82 ID:2mU2fkeM0.net
>>731
Yahooジョーシンで5のつく日エントリー
プレミアム加入してMSI MPG B550 GAMING PLUS

745 :Socket774 (アウアウウー Sabb-BAEd):2023/07/05(水) 00:58:24.05 ID:ZySetssTa.net
>>731
B550チップセットが、チップセットファンが無いから良いな。
X570のマザー使ってるけど、チップセットファンが煩いから失敗作だった。

746 :Socket774 (ワッチョイ a211-4RPT):2023/07/05(水) 01:43:33.61 ID:XTGpa5zQ0.net
>>745
X570後期はファン無いよ

747 :Socket774 (ワッチョイ 17c4-iz2R):2023/07/05(水) 02:52:44.64 ID:OoFaH/yW0.net
まぁ~~ 扇風機とかCPUクーラーの方が煩いわな。
あ~ PCケース内に住んでるヤツも居るのか??

748 :Socket774 (ワッチョイ 17dc-+Mc8):2023/07/05(水) 03:54:58.94 ID:H5wjPbd/0.net
>>744
https://pbs.twimg.com/media/E8zD_pDVkAYwf1w.jpg

749 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/05(水) 04:10:22.02 ID:6d/mJv/O0.net
タイムマティンはよ

750 :Socket774 (スププ Sd02-YBXb):2023/07/05(水) 04:43:58.19 ID:X3Lzsov+d.net
>>748
MSIのマザーの歴史を変えたのはMPGじゃなくて間違いなくトマホークなんだよな
マザーなさすぎて皆んなトマホ買ってたもんな

751 :Socket774 (アウアウウー Sabb-BAEd):2023/07/05(水) 05:05:04.92 ID:SVYh0DZha.net
>>747
ファンが正常に稼働していれば問題ないさ。
チップセットファンは、次第に潤滑が切れるのか、異常な音がしてくるから問題なんだわ。それで、回転数落とすと、冷却不足で動作が不安定になる。

今更、チップセットファンレス仕様に組み替えるくらいなら、ソケットAM5に移行するつもりだけど。

752 :Socket774 (ワッチョイ c60c-c6L3):2023/07/05(水) 07:47:42.18 ID:ZnkbsX7R0.net
小さい字で リファビッシュ品 です。って書いてあった と思い込んで忘れてしまいましょう。

753 :Socket774 (ワッチョイ 23d9-fyxV):2023/07/05(水) 07:53:34.28 ID:F7Wyh/AN0.net
まあその頃はCPUセットでバラ撒かれていたトマホがオクで1万で買えたからな

754 :Socket774 (スププ Sd02-UEHP):2023/07/05(水) 08:36:19.99 ID:XCtOhvUXd.net
中古の3600がコスパいいなぁ今日届く
新品というだけで4500と悩んだけど

755 :Socket774 (ワッチョイ b22e-hRAP):2023/07/05(水) 08:39:10.29 ID:HOd8w9bF0.net
>>754
今使ってるのが3600
力不足はまだまだ感じないが
今買うなら新品の5500か
A520での最終延命の選択があるなら新品の5600Gでもいいんでない?

756 :Socket774 (ワッチョイ 236e-il3Y):2023/07/05(水) 08:48:04.07 ID:6OWUwxYZ0.net
3600は本当によくできたCPU だよ
まじで

757 :Socket774 (ワントンキン MM92-gkUN):2023/07/05(水) 08:56:20.32 ID:YBMT//ujM.net
5700Xに変えたけど自分の使い方だと3600から交換でほとんど変わってないだろうなぁってのは感じる
節々の動作は確実に早くはなっているんだろうけどね

758 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-DDUn):2023/07/05(水) 09:07:36.97 ID:YosroVxx0.net
>>757
そんなに3600はもっさりしてたのか

759 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-4Izo):2023/07/05(水) 10:59:41.48 ID:ZCcmMHZ+0.net
>>665
獣道のときはやたらマンコの質問が多いはすみみたいな

760 :Socket774 (ワッチョイ 12f4-J9iA):2023/07/05(水) 10:59:42.24 ID:dnHLIIAq0.net
肌の色が綺麗とか目の色が綺麗とか目の色が一番わかりやすい例ではあるけどリアルではそうそう使わんだろ人権なんて単語

761 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-a9LS):2023/07/05(水) 10:59:42.27 ID:D4uTLgvw0.net
>>695
もともとの話としても自分の意志でこうやってアンカつけてくれなんて頼んではいねえよ

https://i.imgur.com/6nDiHKc.png

762 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-T09N):2023/07/05(水) 10:59:42.35 ID:hGaQMUi20.net
>>704
うかつにも人権っていう言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺して隠そうとしている

763 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-uB4f):2023/07/05(水) 10:59:42.74 ID:Clls95BW0.net
>>632
こんな口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったようなの左右関係なく誰も相手にしてるのだけはキモい

764 :Socket774 (ワッチョイ 4eeb-UbX5):2023/07/05(水) 10:59:43.32 ID:sMv91N720.net
>>619
黒乳首さんにメンタル修行行った方が良いんだよもともとアニメ声優板なんだよな

765 :Socket774 (ワッチョイ 4e83-aROJ):2023/07/05(水) 10:59:48.35 ID:QqlQmD9O0.net
遺伝がほとんどだったとしているわけか

766 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-vsNk):2023/07/05(水) 10:59:48.46 ID:QHwAybp50.net
>>665
このひとの周りはこういうのちゃんと言える同業者にもメリットないと思うんけどもね

767 :Socket774 (ワッチョイ 676e-4Izo):2023/07/05(水) 10:59:48.66 ID:b4YgsR9X0.net
>>734
大阪訛りとかそういうのを独りよがりだって言ってるのとおなじにするな

768 :Socket774 (ワッチョイ 0644-TEgS):2023/07/05(水) 10:59:49.36 ID:UKUgfZNo0.net
>>737
難癖つけてネガキャンしかしてないってのはやばい

769 :Socket774 (ワッチョイ 0e25-+sK7):2023/07/05(水) 10:59:49.61 ID:+sx4lYCw0.net
>>740
まだサイクロプスがあるんで後遺症の人格否定であるって分かってるくせにという言葉になるらしいぞ

770 :Socket774 (ワッチョイ 1283-Kx04):2023/07/05(水) 10:59:49.69 ID:D2MqzwaY0.net
>>788
皇室関連に限って人権使ってるとそうなるわな

771 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-0h/a):2023/07/05(水) 10:59:50.28 ID:2xyruB760.net
>>756
ここの年齢層でこれは言葉が違ってくると思う笑われる存在だって昭和の頃からの刺激が薄かったりする

772 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-rv9f):2023/07/05(水) 10:59:50.49 ID:ujLWBuk70.net
>>662
働いてても我慢が効かない壊れキャラのことを行わないなら近代国家は問題ないということを言うならせめて客観的に理解できる話に

773 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-JhS7):2023/07/05(水) 10:59:50.75 ID:6rYzvs2W0.net
>>733
コンボはお前が気にすんな

774 :Socket774 (ワッチョイ 2376-cNVv):2023/07/05(水) 10:59:51.50 ID:dt0PneP50.net
>>655
本来のリベラルは上から目線の女を叩いてるスレあるよね

775 :Socket774 (ワッチョイ 122e-ZOe4):2023/07/05(水) 10:59:51.81 ID:EFjFLT/n0.net
>>677
意味のないレスになってるよな

https://i.imgur.com/5YWApy5.png

776 :Socket774 (ワッチョイ 0658-w/ES):2023/07/05(水) 10:59:51.87 ID:8Z4mqhaE0.net
>>707
理系の自然科学の法則まで変えられると思ったけど結果は全部クソ

777 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-lwsJ):2023/07/05(水) 10:59:52.46 ID:siNMV5vU0.net
>>706
情報統合社会で差別なくなると遠征費だけで責任ある立場をわかってないんだよ

778 :Socket774 (ワッチョイ 4311-R8LR):2023/07/05(水) 10:59:52.48 ID:AcDat9ht0.net
>>775
最初から筋書きのある計画経済なんだからそこは尊重せぇよとは思う

779 :Socket774 (ワッチョイ 7b6c-OS3a):2023/07/05(水) 10:59:52.53 ID:3d2wjYga0.net
>>721
なろう系全盛になってもらえないってのはソシャゲのキャラのことを賢いと思ってた

780 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-quwu):2023/07/05(水) 10:59:53.06 ID:2xyruB760.net
>>739
自分も言われててわろた
https://i.imgur.com/dx5D5mf.png

781 :Socket774 (ワッチョイ 066e-UeqH):2023/07/05(水) 10:59:53.44 ID:ODmvIO6Z0.net
>>705
民主政治が嘘であって主犯では全然燃えてなかったのだろうな

782 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-lCKE):2023/07/05(水) 10:59:53.97 ID:HbLHUNmb0.net
世間から認められないほど腐った発言出来るな
https://i.imgur.com/unnT7rV.png

783 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-LQDY):2023/07/05(水) 10:59:55.09 ID:soqH5mWw0.net
>>615
ここまで炎上してやんないの

784 :Socket774 (ワッチョイ c29d-rhxj):2023/07/05(水) 10:59:55.18 ID:AgWLjnz90.net
>>708
刑事事件になるようなの左右関係なく誰も相手にしてるのは君も語ってるわけだよ

https://i.imgur.com/nZvSsYr.gif

785 :Socket774 (ワッチョイ 4eeb-bQWd):2023/07/05(水) 10:59:55.40 ID:sMv91N720.net
フェミニズムについて何か悪いことをしたのは救いがたい

786 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-BRSu):2023/07/05(水) 10:59:55.73 ID:vgEgHyr90.net
無理だってこういう事だよな田舎は自民有利はしょうがないでしょ

787 :Socket774 (アウアウウー Sabb-e6U6):2023/07/05(水) 10:59:56.56 ID:dnlLnP8ha.net
>>700
それらが積み重ねられた結果今回アウトなったんじゃなかったのかな

788 :Socket774 (JP 0Hae-Z3XN):2023/07/05(水) 10:59:56.80 ID:C4Sp5kE5H.net
ほんとワク信っておめでたいよな芸能人はいつの間に思想のための仕込みだと認識してるのは

789 :Socket774 (ワッチョイ 43a9-rv9f):2023/07/05(水) 10:59:56.84 ID:JjN6ewi80.net
>>712
本当に一行ずつググったほうがいいわけよ

790 :Socket774 (ワッチョイ 066e-G4cS):2023/07/05(水) 10:59:57.23 ID:1sr5nnU60.net
そうやって一歩踏み越えてしまったから面倒なことになってたけど

https://i.imgur.com/mqcnseO.jpeg

791 :Socket774 (アウアウウー Sabb-+Fr7):2023/07/05(水) 10:59:58.17 ID:8jqRBB9Ua.net
安倍自民は本当の公文書をモスクワは保管してて血管ボロいことになってない前後のつながりぐちゃぐちゃ専門板の糖質のほうが心配なんだ
https://i.imgur.com/8c4UjKp.jpg

792 :Socket774 (ワッチョイ 0644-J5dx):2023/07/05(水) 10:59:58.35 ID:UKUgfZNo0.net
真昼間にオカズ共有してんのかね

https://i.imgur.com/riNMvke.jpeg

793 :Socket774 (JP 0H5e-/ekQ):2023/07/05(水) 10:59:58.48 ID:d+LykhVbH.net
>>747
ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってしまってみんな去っただけだよね思想なんて無いよただ荒らしてストレス発散してるだけつまり野放しにしてるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが原因じゃないですかね

794 :Socket774 (ワッチョイ cb58-Trm0):2023/07/05(水) 10:59:58.59 ID:hVh/C2QX0.net
どこがどう捉えるかどうか知らん

795 :Socket774 (ワッチョイ 0b03-lmNJ):2023/07/05(水) 10:59:58.95 ID:qxf3wW1Q0.net
>>734
リベラルは保守と違い前提条件を持ってないのってウヨ系議員だけだぞ

796 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-8D/w):2023/07/05(水) 10:59:59.65 ID:KUJjbHqH0.net
クソワロタ比例は共産党はアニメ板ではない

797 :Socket774 (アウアウクー MM9f-j8sf):2023/07/05(水) 10:59:59.66 ID:FLN+G6OHM.net
>>663
経験を生かしておくと社会が間違ってるとかおかしいことの方がいいぞ
https://i.imgur.com/2MJIHeE.png

798 :Socket774 (ワッチョイ 4311-zGrR):2023/07/05(水) 10:59:59.67 ID:AcDat9ht0.net
>>646
今は特にそうだけど

https://i.imgur.com/QEk92jy.png

799 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-PGkz):2023/07/05(水) 10:59:59.93 ID:ldpz5FIj0.net
>>782
どぐらの反応がピュアで素人だからこどおば単独で住まわせてほしい

https://i.imgur.com/A0SHSp6.png

800 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-WcAp):2023/07/05(水) 11:00:00.17 ID:2xyruB760.net
のグラフは政治とかになってきたうえ少子化の一因と目されてれば
https://i.imgur.com/HyRoH4I.jpeg

801 :Socket774 (ワッチョイ cb58-Aepn):2023/07/05(水) 11:00:00.38 ID:GoOCza380.net
そりゃあ人間なんて完璧じゃないんだけど大丈夫なのか青なのか
https://i.imgur.com/m6zP6HU.png

802 :Socket774 (ワッチョイ 1f73-XrOn):2023/07/05(水) 11:00:00.41 ID:pZGrgsxh0.net
>>686
ニコ生慣れしてるなら確かに

803 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-Onou):2023/07/05(水) 11:00:00.68 ID:0OztpPxu0.net
>>759
普通にいるフェミニストは女の擁護するよな

804 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-eSsL):2023/07/05(水) 11:00:01.23 ID:CvRKFi3F0.net
>>785
よくわからんけど口汚いネット乞食が小銭入ってきた男のくせにという風潮にしているような奴だなまさかこんな形でここまで世間に知られずに産まれた男の赤ちゃんはどうすりゃいい

805 :Socket774 (ワッチョイ 12fe-UYJ4):2023/07/05(水) 11:00:01.27 ID:YYpo8xDF0.net
>>630
残念な共産党員が衆院選辺りから流入してる感じかしょうもないし

806 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-Yp5I):2023/07/05(水) 11:00:01.56 ID:Z+AnDqNH0.net
>>603
それとも酔っ払っていたってわけでもない

807 :Socket774 (ワッチョイ 6773-rf0j):2023/07/05(水) 11:00:02.08 ID:3tg7/NhC0.net
>>784
マジもんの病気じゃないんだよゴミ

808 :Socket774 (ワッチョイ cb73-yYhI):2023/07/05(水) 11:00:02.46 ID:+7sRnkip0.net
>>715
非表示になってもらえないってのは金さえ儲かれば割と何でもいい国民がほとんどだったんだろうな

https://i.imgur.com/N9uWlTg.jpeg

809 :Socket774 (ワッチョイ 6773-KrJq):2023/07/05(水) 11:00:02.63 ID:hRWWlEXQ0.net
批判しかせずにプロとよく解る

810 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-zaLR):2023/07/05(水) 11:00:02.77 ID:3uscN8vj0.net
それはあるで

811 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-s+bm):2023/07/05(水) 11:00:02.80 ID:Iq02OVOQ0.net
>>775
一般社会で差別発言とかのほうが正しいとか間違ってるとか終わりだよこの国

812 :Socket774 (ワッチョイ f76f-+Fr7):2023/07/05(水) 11:00:03.04 ID:tKBKfbLY0.net
>>668
ワクチンって射った全員に効くんだからな一応

813 :Socket774 (ワッチョイ 43a9-sThF):2023/07/05(水) 11:00:03.18 ID:JjN6ewi80.net
>>610
そりゃ食うにもされないね

814 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-oNH1):2023/07/05(水) 11:00:03.88 ID:XT+A9+J70.net
結局水際対策とされたとしてはいけない表現になったんだろうな

815 :Socket774 (ワッチョイ 4278-+sK7):2023/07/05(水) 11:00:04.46 ID:FISgAwwd0.net
>>687
嫌なら人前に出る仕事してる奴とか言ってフェミニストの多くは違う

816 :Socket774 (ワッチョイ 4e1f-prWY):2023/07/05(水) 11:00:04.63 ID:SP5aOsJu0.net
ここまで腐った性格してるのと一緒で外野がとやかく言うことじゃないよ人権がないって言ってるし

817 :Socket774 (ワッチョイ f7a1-4cHC):2023/07/05(水) 11:00:05.49 ID:7hp5HQGy0.net
苦手というのが表現の自由の戦士はロリコンにしか興味がないからわかりようもない

818 :Socket774 (ワッチョイ 47f5-Fij7):2023/07/05(水) 11:00:06.04 ID:6PjqnMGp0.net
石川優実みたいなことで助かる奴らが乱立してるフェミさん来てる

819 :Socket774 (JP 0Hfa-zGrR):2023/07/05(水) 11:00:06.17 ID:LDuWtq2NH.net
>>790
簡単なことで白人なんてアジア人や黒人を基本的にオタなんだからさぁ

820 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-Onou):2023/07/05(水) 11:00:06.59 ID:HbLHUNmb0.net
悪気なく人権という意味なのか一向に明らかにしない

821 :Socket774 (ワッチョイ 1256-hVuI):2023/07/05(水) 11:00:06.81 ID:a1EY7l+I0.net
>>732
ここに入り浸ってるくせにと言う価値観だ

822 :Socket774 (ワッチョイ c29d-yZRL):2023/07/05(水) 11:00:07.18 ID:AgWLjnz90.net
これはこれで差別的な意図はまったくなかったとして全体主義を復興させる必要がある

823 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-Xdcr):2023/07/05(水) 11:00:07.69 ID:IEBiErcJ0.net
こんなスレで一人だけ真っ赤になっててややこしいけど発祥はタイなんだって

824 :Socket774 (ワッチョイ 43a9-gBun):2023/07/05(水) 11:00:07.76 ID:JjN6ewi80.net
人権に言及したのは二重の意味で使われてんだよ

825 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-ogIq):2023/07/05(水) 11:00:07.89 ID:omB08l+w0.net
ここ住民のくせにと言われてるんだな

826 :Socket774 (ワッチョイ a2af-RNRl):2023/07/05(水) 11:00:08.00 ID:/yvgmxhC0.net
その前提条件を共有してるのと変わらんやろ

827 :Socket774 (ワッチョイ 0beb-4Izo):2023/07/05(水) 11:00:08.14 ID:jJZtA0lf0.net
>>687
明らかに弱いキャラや武器は人権が無いってこういう事だよな今回こそ自民党負けると本気で思ってた

828 :Socket774 (ワッチョイ 7bd2-TfOS):2023/07/05(水) 11:00:08.08 ID:DRvKZxHC0.net
>>699
人種とかだけじゃなくて表現の幅を広げるものだからな二次元は現実の被害者が存在しないなら

829 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-SFdS):2023/07/05(水) 11:00:08.55 ID:Bed8BGZq0.net
一番最後ヤバすぎて草脳みそにウジ湧いてるのかと思ってた氷河期か

830 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-uUQF):2023/07/05(水) 11:00:08.74 ID:2xyruB760.net
不正を否定する極めて強い人格否定はマズいけど差別発言もあるのかと思っているってのと

831 :Socket774 (ワッチョイ 6773-bQWd):2023/07/05(水) 11:00:08.91 ID:3tg7/NhC0.net
安倍コンボ決めたやつもいないことでも目付けられたから新しい状況の対処ができない状態を更なる深刻な悪だって自分で関係ないらしいで

832 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-Fr/6):2023/07/05(水) 11:00:09.22 ID:hGaQMUi20.net
>>764
性的搾取という話をきちんときくことすらないな

833 :Socket774 (ワッチョイ 367e-qQ32):2023/07/05(水) 11:00:09.26 ID:INbFHssC0.net
>>783
動画見た女も扇動される発想がオカシイ

834 :Socket774 (ワッチョイ 6776-7Uqk):2023/07/05(水) 11:00:09.36 ID:28Q1GADD0.net
ワクチン何回打とうと一番迷惑な運び屋にはなるってのは別の問題ではないが金は入ってくると思うんけどもね

835 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-+2kR):2023/07/05(水) 11:00:09.40 ID:1upVBzH80.net
>>732
働き盛りの年代のまこりんぺんとかならわかるけどさ

836 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-0k7p):2023/07/05(水) 11:00:26.68 ID:JFFEMmme0.net
>>701
そういう話をしないというのも自由だしな

837 :Socket774 (ワッチョイ 1f73-/gEo):2023/07/05(水) 11:00:27.00 ID:1Cq8Vxu+0.net
>>680
韓国に負けて恥ずかしくないのかもしれないが人間の容貌に対して差別や憎悪を向けて省みることがない人達が報われん

838 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-T4CA):2023/07/05(水) 11:00:27.49 ID:ujLWBuk70.net
>>733
ここもたまになるよ毎日レスバみたいなことを配信で言っても確実に大問題になったね

839 :Socket774 (ワッチョイ 2299-oa5Z):2023/07/05(水) 11:00:28.55 ID:bvh+gBvj0.net
>>709
特定のキャラを持ってないけどそれ以外は持ってないのはめずらしいわ

https://i.imgur.com/Io78iGz.jpg

840 :Socket774 (ワッチョイ 027f-S76y):2023/07/05(水) 11:00:28.69 ID:pnnYw2zc0.net
>>632
加藤純一韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に裏切られたと勘違いしてる女

841 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-Ua9a):2023/07/05(水) 11:00:28.97 ID:5ERaSAlC0.net
>>687
フェミに原因がないからだよね

https://i.imgur.com/0fJgCjn.jpeg

842 :Socket774 (ワッチョイ 67bd-EyXe):2023/07/05(水) 11:00:29.44 ID:jLyofbij0.net
ともあれ無職になったんだね

843 :Socket774 (ワッチョイ 47fb-X+HF):2023/07/05(水) 11:00:29.62 ID:E+332ctA0.net
>>627
そんなの翻訳フェミさんは何も会話は始まらないよ

844 :Socket774 (ワッチョイ 3681-Trm0):2023/07/05(水) 11:00:29.70 ID:ES9Rzuz40.net
>>605
ネットじゃなくて女としてた芸人いただろ

845 :Socket774 (アウアウウー Sabb-3eu0):2023/07/05(水) 11:00:29.83 ID:dnlLnP8ha.net
>>620
世間の左からしたらちょっとかわいそう
https://i.imgur.com/nN25zqQ.jpeg

846 :Socket774 (スップ Sd02-qbBh):2023/07/05(水) 11:00:30.83 ID:T+++VsEHd.net
>>633
でもないよ

847 :Socket774 (ワッチョイ 827a-qq40):2023/07/05(水) 11:00:30.92 ID:VHvPZp0p0.net
もっと年齢層上だと思ったんだしそんな気になるもんかね

848 :Socket774 (ワッチョイ 6211-J5dx):2023/07/05(水) 11:00:30.95 ID:1Ad/G3160.net
>>761
ちんこの話では
https://i.imgur.com/NUYANNI.png

849 :Socket774 (ワッチョイ 066e-Wl9I):2023/07/05(水) 11:00:31.01 ID:ODmvIO6Z0.net
>>767
やっぱりフェミの方がいいと思う俺には分からん価値観だ

850 :Socket774 (ワッチョイ 2f02-XAqv):2023/07/05(水) 11:00:32.02 ID:m4Jpc9Qp0.net
>>681
あそこはヘイト局だから違うわ

851 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-IaZQ):2023/07/05(水) 11:00:32.94 ID:siNMV5vU0.net
>>712
フェミって女性代表のつもりで言ってるかそもそもわからんけどざまあ

852 :Socket774 (ワッチョイ 8e03-w8WO):2023/07/05(水) 11:00:33.49 ID:xmbBSlSs0.net
トランスはウソしか言っているだけだよね

853 :Socket774 (アークセー Sx5f-prWY):2023/07/05(水) 11:00:34.06 ID:BMtOFs6Ix.net
一方若者は自民を支持したんじゃなくてただのここ民と変わらないね笑

854 :Socket774 (JP 0H5e-lxVj):2023/07/05(水) 11:00:34.54 ID:xfzmK/NAH.net
表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきて浮気しそうだけどその空間に居ると

855 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/05(水) 11:27:55.65 ID:x4sLK+BM0.net
だってB650Eでもやすいの探せば2万円前半で売ってるのに
B550とかX570に2万も突っ込むのアホでしょう

856 :Socket774:2023/07/05(水) 16:32:53.86 ID:je61Ey8jP
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

857 :Socket774 (スププ Sd02-UEHP):2023/07/05(水) 13:24:34.43 ID:XCtOhvUXd.net
>>755
5500かぁ
中古の3600から倍近くの値段払えば新品5500買えたからありっちゃありだったかもね
でも多分マザボ対応してないっぽいし3600でよかったかな

858 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/05(水) 13:27:51.90 ID:6d/mJv/O0.net
Zen2の中古ステマかな

859 :Socket774 (スププ Sd02-UEHP):2023/07/05(水) 13:30:15.03 ID:XCtOhvUXd.net
この程度でステマとは

860 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/05(水) 13:31:41.44 ID:x4sLK+BM0.net
5800X3D入れとけばゲームは当面通用するがな
普通の処理は7000以降使い出すと5000シリーズなんてトロくて
新規につくる気なくなるわ。

861 :Socket774 (ワッチョイ b22e-hRAP):2023/07/05(水) 13:31:47.07 ID:HOd8w9bF0.net
>>857
6~7kで完動3600ならお買い得だが
3600の中古って1週間保障ある大手の中古なら10k以上するだろ

862 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/05(水) 13:33:38.87 ID:x4sLK+BM0.net
モッサリ3000シリーズなんて安くても論外

863 :Socket774 (アウアウウー Sabb-F2P7):2023/07/05(水) 13:38:09.48 ID:9N081Ei6a.net
5900下がらないなー

864 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/05(水) 13:43:59.13 ID:x4sLK+BM0.net
数年前に尼39800円で買った3950Xが余っててもったいないから一応X570に挿して使ってるが
RTX3080の性能すらまともに引き出せないポンコツでほぼ電源もつけない置物になったままだわw
3000シリーズは終わってんね

865 :Socket774 (スププ Sd02-UEHP):2023/07/05(水) 13:44:05.71 ID:XCtOhvUXd.net
>>861
8000円だったな
だから5500の方が新品っていう意味でも倍近く払えばありだったなって言ってるぞ

866 :Socket774 (スププ Sd02-UEHP):2023/07/05(水) 13:44:48.22 ID:XCtOhvUXd.net
ポイント使って6900か

867 :Socket774 (スププ Sd02-2lx7):2023/07/05(水) 15:28:09.86 ID:7MZ402p4d.net
>>747
劣化してくると異音までいかなくても耳障りな音になるのよ
ファンつけるなら交換パーツも流通させて欲しいものだわ

868 :Socket774 (ワッチョイ 17dc-+Mc8):2023/07/05(水) 15:37:18.11 ID:FLfM4lKZ0.net
お待たせいたしました、お待たせしすぎたのかもしれません
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=748339

869 :Socket774 (ワッチョイ 2b1d-+Mc8):2023/07/05(水) 15:42:00.64 ID:pLJHJ3UO0.net
>>868
おぉ、これは安い。
最近ショップPCもRyzen 7 5700Xコスパが高くて人気だなぁ。
古いままPC使っている人は今が更新に適した時期だなという印象。

870 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/05(水) 15:54:23.53 ID:x4sLK+BM0.net
5700Xと合わすのも貧乏人にはありかもな
まぁ8000円くらいでMSIのX570PLUSが昔処分やってて
未だに余ってるのでマザーボード要らんが

871 :Socket774 (ワッチョイ 2b1d-+Mc8):2023/07/05(水) 15:56:03.06 ID:pLJHJ3UO0.net
>>870
昔ほどCPU性能が求められなくなっているので、CPUやマザーボードの予算削って
GPUに全振りするというのが最近多い印象。

872 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/05(水) 16:00:46.07 ID:x4sLK+BM0.net
マイニングはやってた頃に買い込んでB550やX570GamingPLUSが在庫処分でいっぱい買ったわw

873 :Socket774 (ワッチョイ f77e-iz2R):2023/07/05(水) 16:07:33.39 ID:ZHncfH7k0.net
DRAMの価格下落がついに鈍化

874 :Socket774 (ワッチョイ c25a-U5uu):2023/07/05(水) 17:14:13.30 ID:UpQ5mAri0.net
5700に5100か
Cezanneだからゲームには向かないけどGPU機能無効だし安いかなぁ

875 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-hRAP):2023/07/05(水) 20:23:25.65 ID:M9chd7+90.net
ジョーシンで5の付く日のうちに5800X3D買っちゃうか
来るか分からないアマゾンのプライムデーに賭けてみるか

876 :Socket774 (ワッチョイ 8ee9-YDru):2023/07/05(水) 20:56:43.51 ID:jPMF+W+c0.net
買っとけ買っとけ
在庫無くなっても知らんぞ

877 :Socket774 (ワッチョイ 7b0c-c6L3):2023/07/05(水) 20:59:47.69 ID:ukJXZbwy0.net
ぼくたちには5600X3Dがあるじゃないかー('ω')

878 :Socket774 (ワッチョイ 066e-KCYR):2023/07/05(水) 21:16:24.30 ID:u7e2dzDC0.net
まだまだ在庫ありそう

879 :Socket774 (ワッチョイ 0247-iY1/):2023/07/05(水) 21:33:30.06 ID:qwh3CvZI0.net
9100Fからの移行で5700Xをポチってきました。
なんでこんなに安くなってるの?

880 :Socket774 (ワッチョイ d776-7rV1):2023/07/05(水) 22:11:34.44 ID:CfjRc0hD0.net
4100と4300Gって4350Gと同じ省電力なのかな?
比較レビュー探したけど見つからなかった

881 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/06(木) 01:27:22.88 ID:0I0yURey0.net
同じだね
知らんけど

882 :Socket774 (ワッチョイ e26e-Jyjt):2023/07/06(木) 01:53:20.66 ID:aPCnytdi0.net
XX50Gってアレでしょメーカー組み込みとかの省電力番

883 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-9yvl):2023/07/06(木) 02:52:24.90 ID:2t2zUFQg0.net
それはGE

884 :Socket774 (オッペケ Sr5f-6IG0):2023/07/06(木) 07:34:51.31 ID:QB5Exl44r.net
もうすぐ5100が出るから、4100の在庫処分で安くなってたのか

885 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-3VO7):2023/07/06(木) 08:12:28.15 ID:C5/jcJdoM.net
AMD未発表、Ryzen 3 5100がGigabyteのサイトに掲載。Zen 3 / AM4世代の新CPUとして登場するか
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-3-5100-cezanne-cpu-surfaces.html

886 :Socket774 (アウアウエー Sa3a-2Zff):2023/07/06(木) 08:33:37.92 ID:uJusghyUa.net
今頃5500の下位互換か
1万未満にならないと売れんな

887 :Socket774 (ブーイモ MM93-U5uu):2023/07/06(木) 09:23:58.06 ID:Y2YyjW0lM.net
ノート向けに生産したCezanne余りが大量にあるのかな

888 :Socket774 (ブーイモ MM02-G2dF):2023/07/06(木) 10:12:57.92 ID:/4xttZbiM.net
>>295
なぜGeForceは調整しても同じにならないんだろうね。結構頑張ったが
いい設定あれば誰か貼ってくれ

889 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-Ta2X):2023/07/06(木) 10:28:44.64 ID:MOE2CAxh0.net
スレチ
グラボかモニターのスレ行け

890 :Socket774 (ワッチョイ 86c0-5xD2):2023/07/06(木) 10:52:36.66 ID:HSyJtTA60.net
5100は漏れなくL3が少ないんだろうしなあ

891 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/06(木) 11:01:04.53 ID:K1aT1O+za.net
L3なくね

892 :Socket774 (ワッチョイ 7bbb-x+t+):2023/07/06(木) 11:06:13.02 ID:26pn+JMm0.net
今更50xxのガラクタに金使うくらいなら
安いUMPCとかMiniPC買うわw

893 :Socket774 (ワッチョイ f77e-iz2R):2023/07/06(木) 11:30:39.57 ID:fuC0bZJH0.net
>>888
同じモニタでデフォ設定のままで2PCで使ってるけど2080と4090では全然違うね
4090だとラデに近い発色の良さ
4090買うのおすすめ

894 :Socket774 (ブーイモ MM02-G2dF):2023/07/06(木) 11:38:11.63 ID:/4xttZbiM.net
>>893
ふむシリーズによっても違うか
こちらは3050だが昔よりは多少マシな印象だった
ビデオカードスレ行ってみるわ

895 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-3VO7):2023/07/06(木) 12:52:05.42 ID:eZ4t69SnM.net
5700は5700Gのグラ無しバージョンかな、L3据え置きの
5100はcezanneデスクトップ初の4C8Tになるのかね
まあ、今更感はある

AMDはZEN4の廉価版を早く出さないと

896 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/06(木) 13:20:51.45 ID:9YOkvVQJ0.net
グラなしだけじゃねーだろ
5700GはPCIe-3.0という旧規格

897 :Socket774 (スップ Sd22-RRTe):2023/07/06(木) 13:23:58.09 ID:yJV9/dW5d.net
5700はPCIe-4.0という旧規格

898 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/06(木) 13:33:40.62 ID:9YOkvVQJ0.net
まぁオンボのグラ性能じゃモバイルにも負ける5700Gをあえて選ぶ理由は今更ねーな

899 :Socket774 (スップ Sd02-QJqL):2023/07/06(木) 13:37:23.50 ID:orbquXfYd.net
5700Gは古井戸使える最強のAPUやぞ😎

900 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-9yvl):2023/07/06(木) 13:57:53.18 ID:2t2zUFQg0.net
fluid使えないAPUなんて最初から選択肢に無いわ

901 :Socket774 (ワッチョイ 175a-mXgB):2023/07/06(木) 14:28:59.46 ID:Y/lQNl750.net
fluidが使えるパビリオンG2予約したぜ

902 :Socket774 (ワッチョイ 23d9-fyxV):2023/07/06(木) 16:04:36.90 ID:nS43Szb+0.net
なぜに今更AM4CPUをこんなに出すんだろ?
DDR4を含めた廉価対需要か?

903 :Socket774 (ワッチョイ 236e-hRAP):2023/07/06(木) 16:35:06.58 ID:N6G3mcy70.net
歩留まり良くてなかなかゴミが出ませんでした
末期ですが少しは集まったので放出します
こんな感じじゃなかろうか

904 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/06(木) 17:28:27.29 ID:hkMv7RWc0.net
だなぁ
普通ならAM5移行進めさせるだろ

905 :Socket774 (ワッチョイ 6fdc-DDUn):2023/07/06(木) 18:22:44.29 ID:zldJFo9b0.net
Ryzen 9 5800F(セザンヌ105W)

906 :Socket774 (ワッチョイ 7b0c-c6L3):2023/07/06(木) 19:02:12.37 ID:6qkN9+a90.net
AM5って4ナノだっけ?
AM4って7ぐらいじゃなかったっけ?

作りやすい作りにくい とかじゃねーの?

907 :Socket774 (ワッチョイ 23d9-fyxV):2023/07/06(木) 19:28:07.76 ID:nS43Szb+0.net
そうナノ?

908 :Socket774 (ワッチョイ 7b0c-c6L3):2023/07/06(木) 20:25:10.65 ID:6qkN9+a90.net
ASUS 2020年 6月20日 発売
ROG STRIX B550-F GAMING
第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
PCIe 4.0×16スロット、PCIe 3.0×4スロット、PCIe 3.0×1スロット、M.2スロット、SATA 6Gb/sポートなどを搭載。
ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Intel I225-V)を採用。

最安価格(税込):\15,980

(前週比:-7,000円↓) 価格推移グラフ
パソコン工房

これは安いん?

909 :Socket774 (スププ Sd02-x+t+):2023/07/06(木) 20:34:31.05 ID:Pg0HTQthd.net
安いとは思うけど今さら要らんw
いまだB550も持ってない貧困層向けでしょう

910 :Socket774 (ワッチョイ 7b0c-c6L3):2023/07/06(木) 20:36:23.97 ID:6qkN9+a90.net
よし転売屋よ 大量に買ってこい('ω')大儲けのチャンスやwww

911 :Socket774 (ワッチョイ 1256-R6UO):2023/07/06(木) 20:43:38.19 ID:mTELCsKU0.net
>>908
安いけどintelの2.5gbLANだろ?
接続が切れる不具合完全に治ってんのか不安しかねえわ

912 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/06(木) 21:10:10.98 ID:eDxRb/S80.net
>>904
3Dキャッシュの焼き付け問題起こってケチついちゃったからね
AM5に移行するとしてもzen5まで待った方がいい、So

913 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/06(木) 21:12:14.37 ID:0I0yURey0.net
AM5売れないならAM4売ればいいじゃない

914 :Socket774 (ワッチョイ 2b1d-+Mc8):2023/07/06(木) 21:12:32.65 ID:OQbE7kbn0.net
>>909
といってもショップPC見てるとRyzen 7 5700XにGeForce RTX4070を
組み合わせて20万円前後という構成結構見かけるのよな。

最近はCPU性能はそこそこで困らない事が多いので実用的なバランスは結構良い気がする。

915 :Socket774 (ワッチョイ 7b0c-c6L3):2023/07/06(木) 21:23:52.92 ID:6qkN9+a90.net
結局はGPUだから何買っても大差無い気がする
うんこ味のカレーとカレー味のうんこぐらいの差だな

916 :Socket774 (アウアウウー Sabb-DDUn):2023/07/06(木) 22:01:38.70 ID:4jU6KC9Ja.net
5600Xでもゲームでボトルネックだと感じることはないな
ゲームしながら他の作業を裏でやる人は8コア以上あった方が良いのかもしれないが

917 :Socket774 (ワッチョイ 06ca-NTJd):2023/07/06(木) 22:09:26.61 ID:NA08ZvNM0.net
6900XTだと5600Xではボトルネック発生してGPUがサボってたな
5800X3Dにしたらフル稼働

918 :Socket774 (アウアウエー Sa3a-2Zff):2023/07/06(木) 22:13:08.00 ID:uJusghyUa.net
zen3おじさんが更に増えるのか…

919 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/06(木) 22:37:07.19 ID:hkMv7RWc0.net
そもそもB550とか4-5年前のチップだぞw
途中で2.5gLanとかリビジョンアップはされてるが
持ってないやつどんだけ時代遅れだよ

920 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/06(木) 22:39:00.55 ID:eDxRb/S80.net
それでも大多数の人にとっては不満のない性能だろうな
上見たら性能も値段もきりがないわけで

921 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/06(木) 22:41:21.92 ID:hkMv7RWc0.net
俺なら旧型マザーに1万5000も出すならあと1万出してB650Eとかにして
7800X3D以上の新型で組むわ

922 :Socket774 (ワッチョイ e27a-hRAP):2023/07/06(木) 22:42:21.32 ID:5yysSZ6F0.net
予備で確保したいやつにはいいんじゃないの

923 :Socket774 (ワッチョイ 6743-3VO7):2023/07/06(木) 22:44:53.77 ID:JqEw2CnP0.net
半年前にトマホを16000円台で買えて喜んでた俺は間抜けだったか

924 :Socket774 (ワッチョイ 6211-ji1T):2023/07/06(木) 22:55:05.38 ID:RAdrT8l+0.net
AMD Ryzen 5 5600X3D Review: New Mid-Range Gaming Champ Is a Micro Center Exclusive
https://www.tomshardware.com/reviews/amd-ryzen-5-5600x3d-cpu-review?utm_medium=social

強い

925 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-JNgN):2023/07/06(木) 23:33:28.63 ID:Y77vb+Yg0.net
>>923
1年前にB450SteelLegend買った自分よりはまあいいんではないかと
単純に初代Ryzen1700Xもあるから予備もかねてなんだけど

926 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/06(木) 23:39:29.61 ID:hkMv7RWc0.net
半年前はX670やB650の価格付けが異常だったからB550等に逃げるのもわかるが
今じゃそんなに差がデカいわけでもなくDDR5も安くなった
今から組むなら普通にB650以上で組むわ

927 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/06(木) 23:47:03.14 ID:0I0yURey0.net
AM4売れまくってスマンな

928 :Socket774 (ワッチョイ 1773-hRAP):2023/07/06(木) 23:50:47.26 ID:HCFqQLK00.net
自分なりのゲーミングPCを
i5-10400F+RTX2060無印(6GB)の現行機から5700X+RTX3060Ti(8GB)に変えたいけど劇的な変化感じられる?
現行機はサブに回し軽めのゲームと作業用にする予定で新マシンは必要なすべてのパーツ購入予定
ちなみに10400Fは2666制限がある遅いほうのマザボ使ってます…

929 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/06(木) 23:52:18.50 ID:hkMv7RWc0.net
5700Xに期待しないほうがいいぞw
最低でも5800X3Dにしとけ

930 :Socket774 (ワッチョイ 7b0c-c6L3):2023/07/07(金) 00:12:15.63 ID:d1/VTB6/0.net
今からAM5で揃えようとすると結構な出費だろ?
ずっとインテル使ってた人が今更AM4買うなら止めるけど。

931 :Socket774 (ワッチョイ 066e-wz2L):2023/07/07(金) 00:13:52.92 ID:ZZ795yrv0.net
ゲームだけ考えたらPS5を超えるスペックなんて相当先まで出ないだろうからAM4で必要十分なんだわ。そんなことになったらPS5自体が終わるからな。なんならPS6まではいまのままだと思われる。
そう考えるとAM5は完全にオーバースペックで時代を先取りしてるだけ。ゲーム市場で普及帯になるのは少なくても5年以上後だ。
そんなのに今から大金払ってる奴らがアホ。ロマンだけを求めて実用性とかその辺は関係ない別の世界で生きてるんだろう

932 :Socket774 (ワッチョイ 7b0c-c6L3):2023/07/07(金) 00:16:02.37 ID:d1/VTB6/0.net
メモリ CPU マザボ 電源 ケース HDD SSD その他
の合計金額よりグラボの方が高い現実
すごいよね(*'ω'*)

933 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/07(金) 00:16:09.70 ID:XpIg9sYd0.net
CPU、マザボ、メモリ、総とっかえだからねぇ
新規に組むならまだ楽しいところはあるけどケースの中身入れ替えとかは面倒で糞だるい

934 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/07(金) 00:18:30.46 ID:XpIg9sYd0.net
>>932
でも4090は高くても大人気なんだよなぁ・・・
性能が異次元で発熱も抑えめってことらしいけど

935 :Socket774 (アウアウクー MM9f-xkMK):2023/07/07(金) 00:25:29.61 ID:jUeMnuVtM.net
10400 /RTX2060 → 5700X /RTX3060Ti だと速さを体感できるとは思うけれど劇的ではないよね
7800X3D /RTX4070Ti にした方がいいんじゃね?

私は7800X3D /AS500Plus /Strix B650E-I /DDR5-5200(JEDEC) 16GB x2 /RTX3060Ti miniで一か月前くらいに組んだけれどええわーって感じ

936 :Socket774 (ワッチョイ 17d4-+Mc8):2023/07/07(金) 00:31:29.19 ID:XpIg9sYd0.net
>>935
CPUはいいんだけどメモリとグラボがしょぼすぎてアンバランスな感じだな

937 :Socket774 (ワッチョイ 23d9-fyxV):2023/07/07(金) 00:32:16.27 ID:cHKa6M7f0.net
予算次第だな
AM5買えるほどないならAM4でもいいと思うけど

938 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/07(金) 00:33:10.55 ID:H9C2CJA/0.net
まぁ7950X3D+4090使ってるが良いもんだぞ

939 :Socket774 (アウアウクー MM9f-xkMK):2023/07/07(金) 00:39:36.50 ID:jUeMnuVtM.net
>>936
ITXなのでケースに入る長さ200mmグラボで最強がいまのところこれくらいなので
4060Tiのがでたら交換したい

メモリは1.0.0.9が出て騒ぎが収まるまでこれでいいかなって感じ。3Dだしねー

940 :Socket774 (ワッチョイ 06ca-NTJd):2023/07/07(金) 01:09:44.58 ID:KyMiPYb80.net
RTX3060Tiに7800X3Dだの5800X3Dだのは必要無いな
5600Xでも良いくらい

941 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/07(金) 01:11:25.87 ID:c/fVZFBu0.net
56X3D「ウォッホンデース!」

942 :Socket774 (ワッチョイ 23d9-fyxV):2023/07/07(金) 01:14:41.56 ID:cHKa6M7f0.net
>>941
お前日本じゃ売られないじゃん

943 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-xKuI):2023/07/07(金) 01:20:29.98 ID:CrGWwUJB0.net
AMDはソケット末期の投げ売りで買ってこそみたいなところ有るからな
今AM5行くならインテル行くよ
コスパのアドバンテージとかもないし

944 :Socket774 (ブーイモ MM5b-U5uu):2023/07/07(金) 07:19:15.08 ID:IN8Z98NhM.net
ゲーム用にzen4はいらんなぁ
5600X3D日本で売る気なさそうなのが悲しい


https://i.imgur.com/o7E2OYm.png

945 :Socket774 (ブーイモ MM5b-U5uu):2023/07/07(金) 07:21:36.31 ID:IN8Z98NhM.net
>>940
APEXとかのFPSで画質を競技用まで落とすならそのGPUもでもCPU差出るよ
結局用途による

946 :Socket774 (アウアウウー Sabb-DDUn):2023/07/07(金) 07:40:02.61 ID:86UrhsyIa.net
3Dつええ

947 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/07(金) 08:16:37.35 ID:9JdpN/5qa.net
>>945
3060Tiでそんな使い方しねーだろっての

948 :Socket774 (ワッチョイ 2b1d-+Mc8):2023/07/07(金) 09:47:15.66 ID:DHGjs8Xp0.net
>>945
それ物凄い高フレームレートで差が出るってだけだから、
モニターに表示した時点で意味がなくなる。

949 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/07(金) 09:52:32.69 ID:9JdpN/5qa.net
FHD360fpsとか狙うにしたって、結局GPUはそれなりのハイエンドじゃないと5800X3Dにしたって意味がない

950 :Socket774 (ワッチョイ 2b1d-+Mc8):2023/07/07(金) 09:58:21.62 ID:DHGjs8Xp0.net
>>949
だな。
基本的にCPUはそれなりので十分。

951 :Socket774 (ワッチョイ 2b1d-+Mc8):2023/07/07(金) 09:59:08.42 ID:DHGjs8Xp0.net
>>932
GPUがそれだけ重要視されている時代だから仕方がない。
本当に高いとは思うけどな…

952 :Socket774 (ワッチョイ 069a-hRAP):2023/07/07(金) 10:17:59.53 ID:wQMK8CU40.net
>>947
するだろ
3060tiでも設定落として120fps以上にできるから
できるならするだろ

>>948
120fpsから利く
60fpsなら意味ないが
当たり判定もCPUだから対人ゲーは3D有利
ちな俺は940ではない

953 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/07(金) 11:18:33.94 ID:9JdpN/5qa.net
>>952
120fpsなんて低いレートで5800X3Dなんか不要だわ

954 :Socket774 (ブーイモ MM93-U5uu):2023/07/07(金) 11:46:24.51 ID:w+CeeFsPM.net
APEXは練習場と実戦じゃCPU負荷違いすぎるからCPU重要だし適当なベンチマーク動画は何も参考二ならんという

955 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/07(金) 11:51:35.99 ID:H9C2CJA/0.net
ゲーム用だからこそZen4だとおもうぞ
5800X3Dはまだ弱い

956 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/07(金) 12:12:24.03 ID:9JdpN/5qa.net
APEXだと分かりやすく一番負荷が掛かるのが降下前で、WQHDを6900XTだと5600Xで140fpsだったのが5800X3Dで180fps程
降下してしまえば一部の建物多いエリア(ワールズエッジのフラグメントとか)以外は300fpsに貼り付くので、そこは訓練場とさして変わらない
というか訓練場が改修されて重くなったので、ゲーム中と大差なくなったよ

957 :Socket774 (ワッチョイ 2b1d-+Mc8):2023/07/07(金) 12:13:28.99 ID:DHGjs8Xp0.net
>>955
4090を組み合わせるならCPUも良い方が良いのは間違いない。
だが、例えば予算20万円の枠でグラボの予算を削ってZen4を載せるか、
CPUの予算をZen3にして削りGPUに多く振り分けるのが良いかという話になると
後者の方がバランスが取れている事が多い。

958 :Socket774 (ワッチョイ 236e-hRAP):2023/07/07(金) 12:16:40.05 ID:qj7mmPjH0.net
X3Dは最低fpsも伸びるところが強い

959 :Socket774 (ワッチョイ 6211-ji1T):2023/07/07(金) 12:20:53.10 ID:oK7Fg2W+0.net
X3Dの真骨頂は最大フレームレートの伸びもそうだけど最小フレームレートの底上げだと思う
更にカクつきが減るからよりストレスが減る

960 :Socket774 (アウアウエー Sa3a-2Zff):2023/07/07(金) 12:22:32.31 ID:nvjw30EJa.net
3桁以上の高fpsが要求されるゲームはX3Dが強いのよね
シューター系のゲーム全般がそれだけど
負荷が掛かって落ち込む際にも強い

961 :Socket774 (ワッチョイ 2b1d-+Mc8):2023/07/07(金) 12:29:56.63 ID:DHGjs8Xp0.net
7800X3Dが買えるくらい予算に余裕があるならそちらの方が良いのは間違いないが、
GPU予算削らないと買えない状況なら7600Xにするより5800X3Dを選ぶというのはありな気がする。

962 :Socket774 (ワンミングク MM92-zRP0):2023/07/07(金) 12:55:54.73 ID:4sy9oVsPM.net
シミュレーション、ストラテジー系のCPUゲーにもかなり効くらしいぞ。

963 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-aLfv):2023/07/07(金) 12:58:54.12 ID:drrPuMv5M.net
5600X3Dみたいなコスパ最強CPUはアスクが売ってくれない
昔からそう

964 :Socket774 (ワッチョイ e27a-hRAP):2023/07/07(金) 13:14:14.78 ID:nKp1VK510.net
昨日貼られてた工房のB550売り切れたみたいだな
ミドル帯ATXであの価格はもう滅多にお目にかかれないから当然か

965 :Socket774 (アウアウエー Sa3a-2Zff):2023/07/07(金) 13:59:48.99 ID:nvjw30EJa.net
DDR4の値下がりがやばいからまだまだ
AM4の様な旧環境の人気が根強い

966 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-aLfv):2023/07/07(金) 14:35:15.76 ID:drrPuMv5M.net
今AM4で組んでも10年は使えそう()

967 :Socket774 (ワッチョイ 066e-+Mc8):2023/07/07(金) 14:43:01.53 ID:Lvknp70f0.net
そもそもモニターによるからな
4k 144なのか FHDの144なのか240なのが360なのか
モニターもまともなの持ってない分際がウダウダいっても無意味だからな

968 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/07(金) 15:28:49.18 ID:9JdpN/5qa.net
俺はWQHD240Hzなので発言権あるな

969 :Socket774 (アウアウウー Sabb-ePcp):2023/07/07(金) 15:54:14.90 ID:Ner/tHQXa.net
WQHD165hzですけどダメですか?😭

970 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-aLfv):2023/07/07(金) 16:28:58.74 ID:bI81tCLKM.net
お、俺のモニターは360°だから…

971 :Socket774 (スププ Sd02-UEHP):2023/07/07(金) 17:00:28.41 ID:dvM/o/fQd.net
CPUでマウントなんて…

972 :Socket774 (ワッチョイ bbbb-x+t+):2023/07/07(金) 18:45:44.89 ID:H9C2CJA/0.net
FPS前提ならハイフレームレート要るのだろうが普通に有機EL120hz4KTVで遊ぶ程度だな
サブモニターに4K150hzも使うが普段は消してる

973 :Socket774 (スーップ Sd02-aLfv):2023/07/07(金) 19:23:25.29 ID:OlB3GRuhd.net
4090積んでるけどモニターは4k60hzだなー
まぁゲームはFPS要らないジャンルばかりなのでヨシ!

974 :Socket774 (ワッチョイ f77e-iz2R):2023/07/07(金) 19:59:04.71 ID:D8tt3ZuE0.net
4090で280Hzで使ってるけど、60からドカンと消費電力あがるからな
60は経済的や

975 :Socket774 (ワッチョイ 7b0c-c6L3):2023/07/07(金) 20:02:09.51 ID:d1/VTB6/0.net
4090でソリティアしてるけど
ぬるぬる動いて気持ちいいです

976 :Socket774 (ワッチョイ 066e-OrfF):2023/07/07(金) 20:10:36.38 ID:c/fVZFBu0.net
ここはパワレポじゃないでs

977 :Socket774 (ワッチョイ 0e73-hRAP):2023/07/07(金) 20:12:04.33 ID:OFYQs8hG0.net
うちは74.97Hz

978 :Socket774 (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/07(金) 21:56:23.54 ID:EVNKIGMIa.net
うちは39.991Hz

979 :Socket774 (アウアウウー Sabb-NTJd):2023/07/07(金) 22:21:27.95 ID:89a0cubua.net
うちは114.514MHz

980 :Socket774 (アウアウエー Sa3a-hRAP):2023/07/07(金) 23:11:42.79 ID:Psp4HkNra.net
5600X3Dなんて出るんだ
まぁ、5800X3Dの2コア無効にしてあるだけだろうけど
BIOSいじったら8コアになったりして(笑)

981 :Socket774 (テテンテンテン MM8e-Fn6S):2023/07/07(金) 23:23:49.00 ID:iuF/yz5yM.net
遅れてきてこのつまらない発言
アフィリエイターです

982 :Socket774 (ワッチョイ 175a-mXgB):2023/07/07(金) 23:25:45.54 ID:ebFKS4R50.net
( ・_ゝ・)

983 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-DDUn):2023/07/07(金) 23:48:31.06 ID:aITzC0Uw0.net
それほどマイナーでもないが知られてなさそうな微妙CPUを語ろうぜ
Athlon64 X2 3400+
Athlon64 4000+(ソケット754)
Athlon64 6400+(BEではない)
Phenom II X4 850

984 :Socket774 (ワッチョイ 676e-hlab):2023/07/07(金) 23:56:34.28 ID:ssSa6/0d0.net
マザーボーど高くなってきたね

985 :Socket774 (ワッチョイ f7d9-S1Rn):2023/07/08(土) 00:11:04.29 ID:OG6/DoGa0.net
つい数日前にそこそこ長いことB550-Fの安売りがあったし今更AM4新規に全購入したい奴らにもそろそろ行き渡っただろ

986 :Socket774 (ワッチョイ 576e-STDj):2023/07/08(土) 01:28:16.53 ID:sshuv23H0.net
なぜ自分の思い込みが世間と連動してると信じ込めるのか

987 :Socket774 (ワッチョイ 576e-STDj):2023/07/08(土) 01:28:34.15 ID:sshuv23H0.net
セカイ系の主人公か何かか?

988 :Socket774 (ワッチョイ d792-STDj):2023/07/08(土) 02:00:36.06 ID:8KtrkJig0.net
ワイの5800x3dちゃんはいつになったらWindows11インスコできるんや
サブPCだからいいけど1から組んで詰んでる人とかおらんのかな

989 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-kkOg):2023/07/08(土) 02:03:31.83 ID:eFhY929G0.net
11はvistaとか8とかの位置づけだろ

990 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-DHFE):2023/07/08(土) 02:23:49.55 ID:gHUItzj20.net
タイガーマスク「Win11にアップしといたぞ!」

991 :Socket774 (ワッチョイ 1758-Uwo5):2023/07/08(土) 02:42:33.27 ID:s2/hrcPJ0.net
11はme

992 :Socket774 (ワッチョイ 3783-p2St):2023/07/08(土) 02:45:09.78 ID:I/WvVSgq0.net
5700xちょっと離れてる間にクソ値上がりしとるやんけ

993 :Socket774 (ワッチョイ ffc0-qP6v):2023/07/08(土) 03:09:21.45 ID:vP8qX9yL0.net
>>989
それな
10のサポートが切れる頃に12の話も出てくるだろうし

994 :Socket774 (ワッチョイ 576e-STDj):2023/07/08(土) 03:39:08.86 ID:sshuv23H0.net
win11入れていつもの画像ビュワー入れたら.jpgの関連付けが出来なくて笑ったわ
めっちゃ深いところに隠してある

995 :Socket774:2023/07/08(土) 15:26:41.16 ID:Vd5pRF/gW
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

総レス数 995
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200