[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part45
- 1 :Socket774 (ワッチョイ 37b1-/UbS [126.44.201.230]):2022/12/18(日) 19:57:18.90 ID:ZA8E9+vD0.net
- !extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレはNVIDIA GeForce GTX16XX seriesについて語る場所です
■公式サイト
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/16-series/
次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入すること
前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1660523234/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :Socket774 (アウアウウー Sa45-e5AJ [106.154.65.198]):2022/12/18(日) 20:58:27.21 ID:roOMplhaa.net
- いちおつ
- 3 :Socket774 (ワッチョイ e9fa-e5AJ [180.44.245.191]):2022/12/22(木) 18:12:41.12 ID:nYToRehh0.net
- いちょつ
- 4 :Socket774 :2022/12/24(土) 05:01:05.46 ID:m3WjE1Rm0.net
- いっちょつ
- 5 :Socket774 :2022/12/24(土) 11:16:23.73 ID:tdfSqzJk0.net
- よくぞ次スレを立ててくれた。褒美としてGTX760OC版(TDP190W)をやろう
- 6 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:35:44.20 ID:m3WjE1Rm0.net
- 最近退役した660、いります?
- 7 :Socket774 :2022/12/24(土) 13:52:25.88 ID:A/a1aqTlr.net
- 結局昨日のサンおじ卒業は、ソフマップの5600gとトマホセット30kになったわ
i7はエロビマシンとしてメディアサーバーなってもらう
- 8 :Socket774 :2022/12/24(土) 14:43:21.68 ID:OhpyIuyl0.net
- もう一度言う。それが家にあるうちはお前はSandyおじさんと呼ばれ続ける
- 9 :Socket774 (ワッチョイ 6ef4-cF7O [219.106.160.87]):2022/12/25(日) 01:14:13.12 ID:QHiSDKl80.net
- Haswellのワイ、許された
- 10 :Socket774 (ドコグロ MMd4-d9Pj [125.196.229.47]):2022/12/25(日) 01:16:03.02 ID:eHd8NgWRM.net
- DDR3はもう化石ですよ
- 11 :Socket774 (ワッチョイ 72f4-cF7O [123.254.62.23]):2022/12/25(日) 01:28:30.99 ID:2RS6NgNn0.net
- マザボがDDR3なんでそれしか積めんがDDR4は明らかに速いんけ?
457 名前:ポラリス(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/12/18(日) 00:03:40.73 ID:W5EON9xA0
>>456
変わらん
458 名前:セドナ(やわらか銀行) [ニダ][] 投稿日:2022/12/18(日) 00:42:03.02 ID:PCgvz/WH0
>>456
なんならDDR2でもメモリのせいで遅いとはあまり思えない
- 12 :Socket774 (ドコグロ MMd4-d9Pj [125.196.15.221]):2022/12/25(日) 01:36:52.01 ID:IiECj/2gM.net
- DDR3世代のCPUはもはや化石といったほうがわかりやすかったか
- 13 :Socket774 (ワッチョイ 5a6e-4Ar3 [153.165.115.142]):2022/12/25(日) 02:36:58.39 ID:pizkmpeU0.net
- >>9 Skylakeは電源周りがモバイル志向になっちゃったから、
デスクトップ用途では、Haswell(Broadwell)の次はIcelakeまで飛ぶんだとおもうhttps://kaworu.jpn.org/pc/FIVR
>>12 HaswellのXeon(DDR4)で何でもバリバリやってるよw
- 14 :Socket774 (ワッチョイ 3933-9CpI [116.68.219.52]):2022/12/25(日) 02:58:24.14 ID:FWcgIeHQ0.net
- c2d e8400現役メインな俺は化石だったのか。普通に動くんだが
- 15 :Socket774 (テテンテンテン MMb4-N0ip [133.106.191.212]):2022/12/25(日) 05:47:44.64 ID:kPIq+adJM.net
- >>14
2年前まで使ってたSSDのせて660つけてWIN10いれてた。w
SSDあるだけで普通に使えるてたな。
今はIVY予備にしてalder春先に組んでメインに
- 16 :Socket774 (ブーイモ MM1e-ynuO [163.49.212.122]):2022/12/25(日) 09:12:40.85 ID:+TD3osA1M.net
- 6コア化されたcoffeeと性能爆上げのalder
ここで脱サンおじできなかったやつは
マザーか本人が死ぬまでサンおじのままだと思います
- 17 :Socket774 (ワッチョイ 7a7e-DamF [61.211.194.112]):2022/12/25(日) 11:11:53.71 ID:PdzE5ymG0.net
- コーヒーもアルダーも使ってるけど、DDR3世代も使ってるぞ、APUだけど
リビングのテレビでアマプラ動画専用機だぞ
安いGTX後付けするかi3辺りで組み替えるか考え中だぞ
- 18 :Socket774 (テテンテンテン MMb4-uS/g [133.106.56.3]):2022/12/25(日) 11:14:55.30 ID:OoeFG1M5M.net
- って事は次の脱おじチャンスは3年後くらいの16世代かな
- 19 :Socket774 (ワッチョイ 8eb1-aH43 [126.55.194.243]):2022/12/25(日) 16:22:08.08 ID:N6k8h2dN0.net
- kaby 以前は win10 で終わりだから 2025年10月14日まで
- 20 :Socket774 :2022/12/26(月) 10:50:25.67 ID:tlvccODj0.net
- サンおじスレに迷い込んだかって思ってしまったじゃないか
- 21 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:50:13.99 ID:oASwWg5eM.net
- >>17
fire tv stickで済むんじゃね?
- 22 :Socket774 (テテンテンテン MMb4-uS/g [133.106.160.77]):2022/12/26(月) 13:04:38.61 ID:j7ZJMHp9M.net
- テレビでアマプラ見てるならアマプラ対応のテレビに買い替えが一番早いとも思える
- 23 :Socket774 (ワッチョイ d382-dxp0 [114.152.225.173]):2022/12/26(月) 14:52:36.30 ID:Owvexq030.net
- >>14
おいらと同世代がいたとはなw
core2 x9650だからおまえのよりも高性能だわw
しかもgtx1660ti aero積んでるからまだまだ最新のセレロンには負けんよw
- 24 :Socket774 (ワッチョイ 72f4-cF7O [123.254.62.23]):2022/12/26(月) 15:58:11.60 ID:bXHyOqKd0.net
- Core2Qと初期i5って似たようなもん?
- 25 :Socket774 (ブーイモ MM1d-ynuO [210.138.178.239]):2022/12/26(月) 16:25:02.22 ID:pXG4l59hM.net
- ゴミとホコリを比べるようなもんかな
サンおじにすらなれなかった前世紀の遺物同盟
- 26 :Socket774 (ワッチョイ 2658-YkAf [14.11.33.224]):2022/12/26(月) 18:27:42.15 ID:CVyPw/Qa0.net
- スレチ
- 27 :Socket774 (スッップ Sd70-vsku [49.98.175.211]):2022/12/26(月) 18:51:25.30 ID:5HTIS9q9d.net
- >>26
自治も大事だけどたまには肩の力抜けよ
- 28 :Socket774 :2022/12/29(木) 13:39:57.13 ID:Qge6Yxqba.net
- 1660s 24800円は安いな
- 29 :Socket774 (ワッチョイ b078-gyzx [180.197.22.161]):2022/12/29(木) 14:29:22.89 ID:z8AmcqXY0.net
- もう少し頑張って3050買った方がよくね
- 30 :Socket774 (ワッチョイ af58-4tYH [14.12.144.128]):2022/12/29(木) 14:30:24.69 ID:/+5C6c2t0.net
- 値上がりしてんなw
どうやらギリいいとこで逃げ切ったみたいだ
まだ組んでないけど
- 31 :Socket774 (ワッチョイ 0fb1-xBm5 [126.126.124.16]):2022/12/31(土) 11:06:29.49 ID:hLZqqgG40.net
- GT1030が突然死したので、取り急ぎGTX1650を買ってきたんだけど補助電源のケーブルがギリ届かないw
- 32 :Socket774 (ワッチョイ 5f98-hX/W [116.58.148.5]):2022/12/31(土) 11:29:04.25 ID:6ISNVdpR0.net
- ショップまで延長ケーブル買いにもう1往復 よーいどん!
- 33 :Socket774 (ワッチョイ bb58-a/OS [106.73.173.96 [上級国民]]):2022/12/31(土) 11:39:00.21 ID:7CAQTa2k0.net
- 延長ケーブルが原因で起動しなくて電源ユニット買い替えにまた走る
- 34 :Socket774 (スプッッ Sdc2-hX/W [1.79.85.226]):2022/12/31(土) 12:06:28.43 ID:0mIkNUwZd.net
- 延長ケーブル半挿しで過電流が流れグラボが死んでまた走る
- 35 :Socket774 (ワッチョイ 7f58-H1AI [14.12.144.128]):2022/12/31(土) 12:06:39.51 ID:JeBmuadR0.net
- 安物買いのw
- 36 :Socket774 (ワッチョイ bb58-a/OS [106.73.173.96 [上級国民]]):2022/12/31(土) 12:32:59.07 ID:7CAQTa2k0.net
- 突然死したとおもったグラボがなぜか死んでいなくて起動したパターンもあるな
帯電していたのが原因でグラボや電源ケーブル抜き差しでで復活するのはよくある
- 37 :Socket774 (ワッチョイ 176c-xpLU [118.83.251.179]):2022/12/31(土) 12:51:48.83 ID:AQH8SleA0.net
- 補助電源なしのにしておけばよかったものを
- 38 :Socket774 (ワッチョイ 4ff4-8uic [36.52.99.194]):2022/12/31(土) 13:35:31.07 ID:KRrmUEjC0.net
- 【悲報】ワシの補助電源なし1650 昨日85Wを記録してしまう
- 39 :Socket774 (ワンミングク MM32-wE+W [153.251.76.217]):2022/12/31(土) 15:02:17.85 ID:p/WtAw6lM.net
- 電源のケーブルが届かないなら近づければいいじゃん(まな板並の感想)
- 40 :Socket774 (ワッチョイ 0273-ChaJ [59.138.54.6]):2022/12/31(土) 16:45:57.96 ID:dFLeE4Fy0.net
- 1650補助電源なしはGDDR5のに限るよ
GDDR6のやつは80W超えてやべぇよ
- 41 :Socket774 (オッペケ Sr4f-GsLU [126.255.53.140]):2023/01/02(月) 09:37:59.41 ID:FBdCl3Q8r.net
- 補助電源のケーブルが短いのは安物電源だと思うから買い換えをした方がいい
- 42 :Socket774 (アウアウクー MM8f-2gPW [36.11.224.223]):2023/01/02(月) 18:16:19.46 ID:28wWXnovM.net
- gtx1660ti 6GBからrtx2060 12GB に買い換えようか迷ってる
3万くらいで一年使ったやつを譲ってもらえるらしいんだけどどう思う?
用途はApex、その他ゲームいろいろと、3DCGを遊び程度にやってる
- 43 :Socket774 (スップ Sda2-MLU4 [49.97.111.207]):2023/01/02(月) 18:30:56.71 ID:UV2MSDfAd.net
- 3万出すなら足して3060買うか買わずに1660のままでいいかな...
- 44 :Socket774 (ワッチョイ 9382-TwI4 [114.152.225.173]):2023/01/02(月) 18:57:05.80 ID:bs9wtdnh0.net
- 1660tiからだと3060tiくらいに乗り換えないと満足感がないだろ
けど7万円の出費は厳しすぎる
- 45 :Socket774 (ワッチョイ 5f33-MGEQ [116.68.219.52]):2023/01/02(月) 19:22:57.49 ID:N+DacI7f0.net
- 1660superがミドル以下の位置づけなのに30000円か。高いねぇ
- 46 :Socket774 (スッップ Sda2-ChaJ [49.98.131.96]):2023/01/02(月) 19:32:04.28 ID:H2EQelayd.net
- 直近だと12月にツクモのネットショップで 32,800円で売ってたから
また出るかもよ 明日の正午からは、初売りセール
ただ、VRAM 12Gの必要がないならそのままでも良いと俺も思うわ
- 47 :Socket774 :2023/01/02(月) 20:14:14.61 ID:vq0qsMaS0.net
- >>42
特価とは言え、数日前に3万きってたからなぁ。たいして違いないし自分なら買わないか、買ってひっそり売る。
- 48 :Socket774 (アウアウウー Sa6b-eus7 [106.132.143.125]):2023/01/02(月) 22:07:19.84 ID:7Zv9T4p0a.net
- 在庫処分で投げ売りされている6650一択だな
4万きってたら即買いすればいい
- 49 :Socket774 (ワッチョイ 82f4-8uic [219.106.160.176]):2023/01/04(水) 21:44:59.50 ID:LkEzLb7g0.net
- GDDR6になったことでGPU温度が低くなったが、消費電力が増えているので、取り扱いやすさも重視されるエントリークラスにとってこの結果は一喜一憂といったところ。
とはいえ、性能が10%ほど向上しているので、よほどの消費電力にシビアでないかぎり、これから買うならGDDR6版を選ぶべきだろう。
- 50 :Socket774 :2023/01/05(木) 04:38:06.76 ID:XbpoFyG9a.net
- Bフレーム非対応な1650はいらない
- 51 :Socket774 :2023/01/05(木) 14:00:04.63 ID:ly874KVv0.net
- 6月に1660tiを29000で買ったけどもっと下がるんじゃ?と速攻で若干後悔してたけどそうでもなかったようで良かった
- 52 :Socket774 :2023/01/05(木) 18:07:40.26 ID:zRIda0Qh0.net
- むしろ値上がりしてるよな
危なかったわ
- 53 :Socket774 :2023/01/05(木) 19:07:05.46 ID:niFZr4HD0.net
- 今後の半導体製造はとても難しくなる見込み
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2212/23/news073.html
欲しいものは、予備機を含め、欲しい時に迷わず買うのが賢いと思う
- 54 :Socket774 (ワッチョイ 66c0-/EFQ [217.178.21.108]):2023/01/05(木) 21:55:33.62 ID:c+KmT1+a0.net
- 業者乙
- 55 :Socket774 (ワッチョイ 8b73-KYZs [218.221.42.246]):2023/01/05(木) 23:35:40.51 ID:KbMZc9BD0.net
- >>42
VRAM が12 GB だと色々捗るよ
【StableDiffusion】AI画像生成技術12【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1670898879/
- 56 :Socket774 (スプッッ Sdc2-MLU4 [1.75.250.179]):2023/01/06(金) 00:42:14.57 ID:FcnZ9q9ed.net
- 値上がりというかもう需要も供給もほとんどないから安いとこからなくなってくだけやろ
- 57 :Socket774 :2023/01/06(金) 10:49:37.83 ID:UIWB2sbF0.net
- 11月の次は年末年始少し高くなって
下がるのは2月っすねぇ
- 58 :Socket774 :2023/01/16(月) 10:44:22.01 ID:hB3XlgAyr.net
- >>42
CPU交換の方が効果あるような…
84 名前:Socket774[sage] 投稿日:2023/01/10(火) 06:40:08.95 ID:1ewRnPne
>>69-70
君たち場違いじゃね?
https://i.imgur.com/jRAB6t0.png
18770
https://i.imgur.com/IOh1dcp.png
18230
FF14ベンチマークスコア一覧(2022/02更新)
https://ff14.playguide2.net/12237/
18000〜19000
GTX 1080 Ti
GTX 1080
RTX 2080 SUPER
RTX 2080
RTX 2070 SUPER
RTX 2070
RTX 2060 SUPER
RTX 2060
RTX 3070
RTX 3060 Ti
RTX 3060
RX 6700 XT
85 名前:Socket774[sage] 投稿日:2023/01/10(火) 07:23:07.89 ID:m3mswEO7
随分といろいろ抜けてるし、980Ti、TITAN Xpまじか、個性豊かな構成でおもろい
18735 Ryzen 3960X RX 6800 XT
18581 Core i7-9700K GTX 980 Ti
18501 Ryzen 3 3300X RX 5700
18291 Core i7-7700K RTX 3070 Ti
18098 Core i9-9900K TITAN Xp
18035 Core i7-6850K RTX 3080 Ti
- 59 :Socket774 :2023/01/16(月) 12:57:03.45 ID:DPW4ekpmd.net
- 14ベンチのそれは他と違ってメモリの影響出やすいからそれだけもってして言われてもなって感じ
- 60 :Socket774 (ワッチョイ 6f73-w88e [119.106.249.17]):2023/01/16(月) 22:00:52.02 ID:7AKkh/be0.net
- そもそもFF14みたいなゴミゲーでわざわざ出さなくていいから
もっとまともなゲームで比較してどうぞ
- 61 :Socket774 (ワッチョイ 3f7e-FTnP [101.128.218.235]):2023/01/16(月) 23:30:13.01 ID:BAs6QjXF0.net
- 何がどうぞだ
- 62 :Socket774 (ワッチョイ 6ff4-Fp2E [183.176.51.69]):2023/01/16(月) 23:43:57.65 ID:AfYtopNE0.net
- どうやらスト6も1650で60fps張り付きらしいで
- 63 :Socket774 (ワッチョイ 83b1-JFHR [60.152.141.174 [上級国民]]):2023/01/17(火) 02:08:41.38 ID:3Cz5a7ti0.net
- >>60
自慢の3060Tiでベンチやってみたら>>58の1660Sより低かったんだろ?
悔しい気持ちはわかるぞ
- 64 :Socket774 (ワッチョイ 63ad-w88e [180.196.96.72]):2023/01/17(火) 02:09:54.31 ID:K9IqjEa00.net
- 時代は4Kだからね
- 65 :Socket774 (オイコラミネオ MMa7-/Hs/ [150.66.80.236]):2023/01/17(火) 09:34:56.17 ID:u61CkZSpM.net
- 最近のCPUは性能向上したから、FF14がCPUベンチのようになってきたな
スコアが1000~2000向上しても、とても快適以上なら実使用上のFPSでなんも問題ないし、買った負けたで一喜一憂する以外に使い道もないよね。
ただ、中間負荷でみんな知ってる、代替になる最近のベンチもないのかな
1660Sに替わる新型が欲しい今日この頃
- 66 :Socket774 (ワッチョイ e3ad-zI+O [14.133.178.17]):2023/01/17(火) 12:17:20.00 ID:On9oBFSY0.net
- >>64
steam
3840 x 2160 2.64% +0.04%
確かに時代は4Kだねw
- 67 :Socket774 (ワッチョイ cf6e-7DGa [153.165.115.142]):2023/01/17(火) 16:10:34.77 ID:FnBzI0Hm0.net
- Steamじゃなきゃどこ界隈に4kの時代が来てるんだろう
AV鑑賞? 早まるなAudio&Visualだ
- 68 :Socket774 (ワッチョイ ff5a-KY6p [115.65.209.67]):2023/01/17(火) 22:18:28.82 ID:AxbLJMVp0.net
- 4K解像度はいらないけど4Kモニターは字が読みやすくていいよ目が疲れない
- 69 :Socket774 (ワッチョイ 6ff4-Fp2E [183.176.51.69]):2023/01/18(水) 00:24:52.28 ID:ry6ZOYJW0.net
- FHDでSteam版鉄拳やってるけどグラは十分
PS版の1536*864でも見比べて気にならん
- 70 :Socket774 (ワッチョイ cf6e-88l+ [153.173.74.4]):2023/01/21(土) 22:21:17.08 ID:pWxwWToD0.net
- まだ安いときに1660無印を18000円台で買ったけど、あと5000円出してti買っておけばよかったなぁ
1660から買い替える候補としたらいくら位の買えばいい?
ついでに言えば去年のうちに売れば買値上回って売れたのになw
- 71 :Socket774 (ワッチョイ ffba-YKFZ [219.98.6.217]):2023/01/22(日) 09:45:37.33 ID:oo693EX+0.net
- >>70
そんなもんマイ…してれば取り返せただろうに
- 72 :Socket774 :2023/01/22(日) 19:06:15.35 ID:xgGWhrT60.net
- ライトゲーマーの俺氏、久しぶりにグラボ更新しようとしてびっくりだよ。
数年前に1650を買った時、1.5万だった記憶があるがコスパ悪いとか散々言われてた気がする。
それが今や3万とか…
- 73 :Socket774 :2023/01/22(日) 20:29:12.75 ID:uGwbuKwH0.net
- https://i.ytimg.com/vi/kDmcXZ6FKmo/maxresdefault.jpg
1630ていう最悪のコスパ野郎があるで
- 74 :Socket774 (ワッチョイ 7f78-j5s0 [115.36.124.122]):2023/01/22(日) 23:25:27.20 ID:uUhvVFXg0.net
- >>70
よほどの重いゲームじゃなければ1660でもまだ行けるっしょ
当時の倍の金出しても性能倍の物は買えないしね
- 75 :Socket774 (ワッチョイ 8fd6-q5JT [113.149.104.1]):2023/01/22(日) 23:57:54.16 ID:aTIkNksq0.net
- 1660Sでいい
- 76 :Socket774 (ワッチョイ fffb-p/nF [61.194.71.45]):2023/01/23(月) 01:17:32.05 ID:bkPAMKH00.net
- マイニング落ち1660tiを16000円で買って使ってるけど今のところ快調だな
- 77 :Socket774 (ワッチョイ d329-go4H [210.175.199.166]):2023/01/23(月) 12:19:57.71 ID:Uj7d5r2S0.net
- >>70
多分3060ti以上じゃないと値段の割に合わないと思う
- 78 :Socket774 (ワッチョイ c358-Jpma [14.11.208.225]):2023/01/23(月) 14:52:00.00 ID:XrepM2fy0.net
- レイトレしなきゃ必要ない
- 79 :Socket774 (ドコグロ MMff-go4H [125.193.14.46]):2023/01/24(火) 08:57:52.84 ID:CtWkb5HNM.net
- >>78
言うても1660の後継無いから...
個人的には1760とか出してほしいけどね
- 80 :Socket774 (ワッチョイ 5376-88l+ [114.185.34.193]):2023/01/25(水) 11:21:57.80 ID:zSPuyPDY0.net
- GAINWARD の1660S 買ったけどいい感じ。
音も静か。3万円程度だったらおすすめ出来る。
- 81 :Socket774 (シャチーク 0C67-/j4F [114.134.44.25 [上級国民]]):2023/01/26(木) 11:28:02.41 ID:qNiMX6h3C.net
- >>79
安い後継候補見っけた、どやろ
・RTX3060Ti 価格.com 6.2万円~
https://game.sukecom.net/i5f-12th-3060ti/
FF14-20082~23743
FF15-10730~11509
・RX6650XT 価格.com 4.5万円~
https://i.imgur.com/9GvZzpj
https://i.imgur.com/jkuSmPo
FF14-24333
FF15-11505
- 82 :Socket774 (ドコグロ MM27-go4H [122.135.184.127]):2023/01/26(木) 12:13:24.92 ID:A5fl/KTqM.net
- >>81
1660の事実上の後継、微妙に性能不足な1650組が乗り換えする候補はその辺だと思うよ。
安いつっても基本は皆横並びだから、下手な安物買いは辞めた方が良いかもね。シングルファンモデルとかね
- 83 :Socket774 (ワッチョイ c358-Jpma [14.11.208.225]):2023/01/26(木) 12:37:36.72 ID:09srobW00.net
- ゲームしないからGTX16XXで十分なんだよね
- 84 :Socket774 (ワッチョイ ffca-YKFZ [123.198.219.33]):2023/01/26(木) 14:11:16.33 ID:fqRomCYp0.net
- >>83
ゲームしないんだったらそれすら要らないと思うけど
- 85 :Socket774 (ワッチョイ cf6e-Jpma [153.165.115.142]):2023/01/26(木) 18:04:19.16 ID:6r9ETACz0.net
- グラボ入れたほうが動画きれいだよ
- 86 :Socket774 (アウアウウー Saa7-1H/A [106.131.74.168]):2023/01/26(木) 18:33:06.61 ID:uENWUbXya.net
- madVR入れたりするとグラボは必要
- 87 :Socket774 (ワッチョイ c358-Jpma [14.11.208.225]):2023/01/27(金) 12:55:04.97 ID:STn08KP50.net
- >>84
5600Xだからグラボがないと映らない
- 88 :Socket774 (ワッチョイ 436e-88l+ [180.12.66.5]):2023/01/27(金) 14:02:39.97 ID:o4z3wWdD0.net
- 去年末の時点ですらSteamで最大シェアのグラボが未だに1650だったよな
世界じゃ未だに低スペックグラボでゲームやってるやつが多いってことだな
https://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/
- 89 :Socket774 (スプッッ Sd1f-fO7d [1.79.83.190]):2023/01/27(金) 17:41:53.04 ID:RsHd3pCJd.net
- FHD,60fps,レイトレいらずが大半だからな
- 90 :Socket774 (ワッチョイ 7358-JXhU [106.72.192.1]):2023/01/27(金) 19:56:33.98 ID:M1IetGmC0.net
- ワシFHDで十分おじさん
- 91 :Socket774 (ワッチョイ de73-fO7+ [119.106.249.17]):2023/01/28(土) 00:59:29.49 ID:J+v1+K2P0.net
- >>88
どっちかって言ったら、ベンチで出てくるゲームをやってないってだけだと思う
まぁ、ああいうゲームってプレイヤーがかなり少ないから、あまり意味のないベンチだけど
- 92 :Socket774 (ワッチョイ 52ab-If3Z [61.87.37.212]):2023/01/28(土) 01:38:58.80 ID:fpmqKZmk0.net
- >>88
1650はこの世界では1番低い位置だが、充分高スペックな気がするぞ
FHD、60FPS、高設定でキムタクのゲームが普通に動いて俺も驚いたもん。FSR2の恩恵もあると思うけどね。
AAAタイトルでも無い限り結構なゲーム動くから。
- 93 :Socket774 (オッペケ Sr27-rmvV [126.156.192.187]):2023/01/28(土) 02:54:39.81 ID:WmvWOhstr.net
- 75wで最低限は出来るって思えば優秀だわ
これでも出た当時は糞叩かれてたしな
- 94 :Socket774 (ワッチョイ 2b76-kfUQ [114.187.138.198]):2023/01/28(土) 03:01:10.10 ID:f/Wsu/zG0.net
- 1650の後継機出して欲しいわ
どうせ4050も要補助電源で5万くらいするんだろうし
- 95 :Socket774 (ワッチョイ 56c0-H8Ck [217.178.94.230]):2023/01/28(土) 04:03:32.22 ID:cUYlYqiy0.net
- >>93
マイニング需要に巻き込まれる前だと
特価で14000円切りとかあったからなー。
- 96 :Socket774 (ワッチョイ cf78-uyQh [118.104.21.36]):2023/01/28(土) 05:46:40.84 ID:HioELkr10.net
- >>95
買っときゃよかった
もうここまで安くなる事無いんだろうなあ
- 97 :Socket774 (ワッチョイ 52ab-Px6A [61.87.37.212]):2023/01/28(土) 09:29:53.07 ID:fpmqKZmk0.net
- >>96
俺は1650使ってて、最近になってほんと微妙に性能不足を感じる様になった。1660なら多分余裕なぐらいのレベル。
今の価格だと昔みたいにお気楽グレードアップする気にならん。
- 98 :Socket774 (ワッチョイ 52ab-Px6A [61.87.37.212]):2023/01/28(土) 09:45:07.53 ID:fpmqKZmk0.net
- >>94
性能は限定的でいいから2万以下のモデルが来たら即買いするわ。
1050から1650になった時の様に。
ユーザーが多いって事は潜在的な需要も多そうだけど、今の方向性を見る限りまず出ないね。
- 99 :Socket774 (テテンテンテン MM9e-Z6M9 [133.106.255.82]):2023/01/28(土) 11:11:50.77 ID:Qw6YZ5bhM.net
- 1600は
ゲーム向けの濃い色が出る最後のグラボ
10年後プレミアになってる
- 100 :Socket774 (ワッチョイ cf6c-cgWT [118.83.251.179]):2023/01/28(土) 12:03:34.56 ID:ghkonhu/0.net
- 1630なんてだしちゃうぐらいだから期待薄だな
- 101 :Socket774 (JP 0H6b-C2T3 [104.28.44.37]):2023/01/28(土) 13:37:41.68 ID:h+5IhFQ1H.net
- PC工房の普通の恒例週末セールでもクロシコ1650は11000円くらいだったな
あの頃は1660Tiも19800でスレに貼られてたりして買った覚え
当時のスレ民に感謝だわ
- 102 :Socket774 (ワッチョイ 527e-dH6T [61.211.194.112]):2023/01/28(土) 13:54:24.95 ID:fE9iXGZD0.net
- 故障対策で2020年に買った1650がロングセラーになるとは思わなかったな
今売るといくらなんだろ
- 103 :Socket774:2023/01/28(土) 15:43:10.46 ID:B4109wtdv
- 「カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
行け!全面核戦争で全ての西側諸国は滅びるのだ!
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
- 104 :Socket774:2023/01/28(土) 16:22:28.02 ID:B4109wtdv
- 「カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、フィンランド、
ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
行け!全面核戦争で全ての西側諸国は滅びるのだ!
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
- 105 :Socket774:2023/01/28(土) 16:40:32.96 ID:B4109wtdv
- 「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側文明、東アジア文明、白人、キリスト教」は腐敗し堕落しており、滅びるのだ。
今すぐ、
カナダ、米国、日本、韓国、台湾、ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、
スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、オランダ、ベルギー、デンマーク、スペイン、ポルトガル、ルクセンブルグ
は滅びろ。
今すぐ、「『Group of Seven (G7)』の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、西側諸国、西側諸国を構成していた国」が全て滅びますように。
これからは、ムスリム、アフリカ、南アジア、東南アジア、中南米の時代が来るのだ。
これで世界平和が達成できる。
- 106 :Socket774 :2023/01/29(日) 07:24:39.69 ID:7u5T4qff0.net
- 1060 6GBと1660 Superを所持。
1060 6GBをAfterburnerでパワーリミット60%で事足りてる。
- 107 :Socket774 :2023/01/29(日) 09:20:01.20 ID:Td3R5z6c0.net
- >>106
唐突な自分語り
いったい何が彼をそうさせたのか
- 108 :Socket774 (ワッチョイ 976e-+rQD [180.12.66.5]):2023/01/29(日) 11:24:50.49 ID:FtY99hA+0.net
- いったい何がこの程度の書き込みを自分語りとて煽ってしまうキチガイにさせてしまったのか
- 109 :Socket774 (ワッチョイ d2ca-Xl9m [123.198.219.33]):2023/01/29(日) 13:12:08.93 ID:Td3R5z6c0.net
- >>108
いったいなぜ1060と1660Sを買ってしまったのか
謎が深まるばかりである
- 110 :Socket774 (ワッチョイ b25a-AcrO [115.65.209.67]):2023/01/29(日) 13:16:32.10 ID:lvFnk4sF0.net
- >>108
いったいなぜ2060と3060は買わないのか
謎が深まるばかりである
- 111 :Socket774 (ワッチョイ d2ca-Xl9m [123.198.219.33]):2023/01/29(日) 13:53:26.26 ID:Td3R5z6c0.net
- >>110
なぜ1060と1660S という
大して変わらないものを買ってしまったのか
2060や3060ではダメだったのか?
- 112 :Socket774 (ワッチョイ dea5-rlya [183.76.111.253]):2023/01/29(日) 15:47:48.82 ID:ydWNC85f0.net
- 2位じゃだめなんですか?
- 113 :Socket774 (ワッチョイ 2bef-aFM7 [114.159.112.179]):2023/01/29(日) 18:05:03.10 ID:Zdc85ZmI0.net
- だめです
- 114 :Socket774 (ワッチョイ 9358-OrCr [106.72.192.1]):2023/01/29(日) 18:42:11.04 ID:qsFHLiOL0.net
- 3位でいいです
- 115 :Socket774 (ワッチョイ c7f4-MiIs [36.52.96.55]):2023/01/29(日) 19:25:46.02 ID:sT9vdRFM0.net
- 1630を買った彼、なぜ1650にしなかったのか
- 116 :Socket774 (オイコラミネオ MM6f-H8Ck [150.66.78.94]):2023/01/29(日) 22:02:51.26 ID:pg7zDFFOM.net
- 1650は、パソコン工房で安売り
してたの見かけたもんな。
俺がみたのはASUSばっかり
だったね。
あれ、即売れしてなかったんだよな。
- 117 :Socket774 (ワッチョイ 52ab-If3Z [61.87.37.212]):2023/01/29(日) 23:56:21.75 ID:286NADtZ0.net
- >>116
まさに今工房で安売りしてる奴が、俺が使ってるASUSの奴なんだわ
あれ不人気だったのか。マザボのメーカーと合わせたから買ったってだけなんだけどね。
- 118 :Socket774 (ワッチョイ efc1-C2T3 [172.225.54.142]):2023/01/30(月) 00:47:00.12 ID:4rH3J+vN0.net
- phoenixか
あれはクーラーが不評だったからな
- 119 :Socket774 :2023/01/30(月) 08:24:16.73 ID:80K0wGxwM.net
- >>117
確かASUSはファンが一つか二つかでも
評価が変わったような。
ファン1枚タイプは音がうるさいとか
言われてた気はする。
今でもそうだけど、工房のチラシで
セールに出るものは在庫抱えてるとか
売れてないものだしてるとかあるからね。
叩き売りされてた時は、まあ在庫処分的な
とこはあったかも。
- 120 :Socket774 (ドコグロ MM93-Px6A [122.135.186.134]):2023/01/30(月) 12:14:45.59 ID:V930WxMMM.net
- マジかー
確かにPhoenix OC 4GB みたいな名前だった気がするな。
手動で全開までファンを回すとうるさいけど、普通に使っててそこまで回った事が無いのはやはりライトゲーマーだからかも知れん。
初音ミクの音ゲー、テトリスエフェクト、最近やってんのもドラクエ11だし、全部比較的軽めだからかな。
- 121 :Socket774 (ワッチョイ 9358-fO7+ [106.73.173.96]):2023/01/30(月) 12:58:23.69 ID:UtRFUf1g0.net
- ASUSの1650シングルファンモデルでも
PH-GTX1650-O4G GDDR5版
PH-GTX1650-O4GD6 GDDR6版
PH-GTX1650-O4GD6-P GDDR6後期版
とかあって後期版はファンやヒートシンクも改良されていた覚えがある
- 122 :Socket774 (オイコラミネオ MM6f-H8Ck [150.66.68.36]):2023/01/30(月) 13:54:50.59 ID:1MwLv9XNM.net
- >>121
となると、初めに出た頃のやつかな。
にしても、1650はカスタマイズされつつ
延命方向に行ってるよね。後継出さずに。
- 123 :Socket774 (ワッチョイ b25a-7uvD [115.65.209.67]):2023/01/30(月) 14:30:04.39 ID:8K7vjTZq0.net
- カスタマイズされているというより適当な価格で入手可能な汎用部品で作ってるんじゃない
まじめに設計・検証している感じはしない
- 124 :Socket774 (ワッチョイ 9358-OrCr [106.72.192.1]):2023/01/30(月) 15:27:39.67 ID:+vxsODpN0.net
- シングルファンは地雷
- 125 :Socket774 (ワッチョイ de83-2biX [119.241.185.32]):2023/01/30(月) 15:30:27.90 ID:jaHiQxro0.net
- 1650程度シングルファンで十分
- 126 :Socket774 (ワッチョイ c7f4-MiIs [36.52.96.55]):2023/01/30(月) 20:43:57.72 ID:fJSMmGyK0.net
- FORSPOKEN体験版1650だと低FHDでも24fps\(^o^)/オワタ
- 127 :Socket774 (ワッチョイ 8681-Z6M9 [113.41.0.85]):2023/02/01(水) 02:09:29.78 ID:Yj9m8FoB0.net
- ケース内のエアフローがしっかりしてればシングルファンでも十分なんじゃない
むしろしっかりしてないとケース内部に熱撒き散らしてこもってマルチファンでも効果半減しそう
- 128 :Socket774 (ドコグロ MM9e-Px6A [133.202.92.191]):2023/02/01(水) 12:12:58.82 ID:ciKXHxKEM.net
- >>127
少なくとも俺の初期型ASUS1650はずっとそれで問題無いな。
75wだからか全力で動かしても発熱自体少ない様だ。なのでこの製品はシングルでも大丈夫
- 129 :Socket774 (ワッチョイ 7758-bnEl [14.8.96.224]):2023/02/01(水) 14:03:34.34 ID:o7tF+26J0.net
- やっぱり適度な性能があって125W以下がいいよな
- 130 :Socket774 (テテンテンテン MM9e-WzLU [133.106.54.51]):2023/02/02(木) 07:37:48.18 ID:LzdYXY5vM.net
- どうせ消費電力なんて自分で調整できるんだからコスパの良い機種が出ればそれでええ
- 131 :Socket774 (ワッチョイ 5bf4-3nE6 [119.150.27.49]):2023/02/04(土) 11:44:54.66 ID:qOfilGUS0.net
- https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/polarishat/20200615/20200615190114.png
- 132 :Socket774 (スッップ Sd43-56EM [49.96.26.193]):2023/02/06(月) 08:48:25.47 ID:bqevf8yjd.net
- 1650の後継はよ
RX6400がPCIe4x4HWエンコ無しなんて糞じゃなかったらなぁ
- 133 :Socket774 (オッペケ Srd1-ofl9 [126.194.228.8]):2023/02/06(月) 20:36:43.78 ID:ubdI0rbzr.net
- >>132
出ないよ
- 134 :Socket774 (オイコラミネオ MM01-MNUm [150.66.98.97]):2023/02/07(火) 00:49:37.88 ID:CJXU553NM.net
- まだまだ引っ張りそうだもんな。
- 135 :Socket774 (ワッチョイ f673-t1ev [119.106.249.17]):2023/02/11(土) 21:56:44.04 ID:LthhnIEC0.net
- 1660 SUPER GAMING
https://www.msi.com/Graphics-Card/GeForce-GTX-1660-SUPER-GAMING/Specification
1660 SUPER GAMING X
https://www.msi.com/Graphics-Card/GeForce-GTX-1660-SUPER-GAMING-X/Specification
これらの違いってブーストクロックだけ?
- 136 :Socket774 (ワッチョイ 6558-t1ev [106.73.173.96]):2023/02/13(月) 17:09:04.86 ID:9grpA//M0.net
- Gaming ノーマル版 Gaming X OC版
だからそう
- 137 :Socket774 (ワッチョイ 81b1-D0vN [126.25.48.251]):2023/02/13(月) 20:28:47.08 ID:urDi/uAU0.net
- GTX 1650 - Hogwarts Legacy
ttps://www.youtube.com/watch?v=kUOxSxsEvU0
十分遊べるレベルでは?
- 138 :Socket774 (ササクッテロ Sp79-vX0A [126.34.95.237]):2023/02/15(水) 15:09:11.23 ID:oGdC1thup.net
- まだIPスレだったんだ
4060 115w クソ高い模様
- 139 :Socket774 (ワッチョイ 5158-U98h [14.8.96.224]):2023/02/15(水) 19:15:20.28 ID:NrhipiIz0.net
- 1660Superでも125Wなんだから低いよね?
- 140 :Socket774 (ワッチョイ 81b1-D0vN [126.25.61.223]):2023/02/16(木) 14:11:17.91 ID:crQ49/u+0.net
- 3万台だったらいいな
- 141 :Socket774 (ワッチョイ b25a-NNHD [115.65.209.67]):2023/02/17(金) 00:17:52.29 ID:9cuJ3hv50.net
- 3060tiと3070の中間ぐらいの性能で115Wならほしいな
5万円切ってるくらいの価格なら買いだがさて
- 142 :Socket774 (スッップ Sdb2-rAsm [49.96.26.193]):2023/02/17(金) 01:08:04.32 ID:IHz4w/ePd.net
- 1660Superの性能で補助電源不要作れそうなんだな
- 143 :Socket774 (ワッチョイ 5e6e-D0vN [153.173.74.4]):2023/02/17(金) 09:45:41.80 ID:4SaE037q0.net
- 上戸彩にひょっとこバキュームふぇらしてほしい
- 144 :Socket774 (ワッチョイ 1269-nF1n [123.198.203.93]):2023/02/17(金) 11:47:49.24 ID:z5MGjWBm0.net
- >>143
ん?
- 145 :Socket774 :2023/02/18(土) 16:57:59.54 ID:NwxX4P/F0.net
- ASUS DUAL-GTX1650-O4GD6-P-V2 (GeForce GTX 1650 4GB) ドスパラ限定モデル
知らぬ間にこんなん出てたよ、補助電源ありだけど
- 146 :Socket774 (ワッチョイ a66e-BTrK [153.173.9.14]):2023/02/18(土) 22:10:48.34 ID:AjaOJE4f0.net
- >>143
どこのスレ誤爆だよ?
- 147 :Socket774 (ワッチョイ cd73-gqqj [118.155.105.7]):2023/02/18(土) 22:43:53.06 ID:6adzPxE90.net
- 1660super値上げしてるやんけ
- 148 :Socket774 (ワッチョイ 26c0-nryT [217.178.136.196]):2023/02/19(日) 12:21:29.55 ID:fXBmzVOE0.net
- 生産終了なんだろ
- 149 :Socket774 :2023/02/20(月) 16:18:20.46 ID:BENF1HOMd.net
- >>145
LPで出してたら覇権とれたかもしれんのにな
- 150 :Socket774 :2023/02/20(月) 16:21:38.44 ID:M5s/Eu/00.net
- 今更ねぇよ
- 151 :Socket774 (テテンテンテン MM7e-Acf1 [133.106.191.91]):2023/02/21(火) 01:45:49.74 ID:XpQkpwrRM.net
- 3年前に買った1660sはまだ戦えますか?
今考えるといい時期に買ったもんだ
- 152 :Socket774 (ワッチョイ d150-A2lq [210.146.124.20]):2023/02/21(火) 22:32:31.99 ID:m9elM5vU0.net
- 安いPC買おうかと思ったけどGXってケース小さいなあ。熱で寿命短くなったりしない?
- 153 :Socket774 (ワッチョイ d150-A2lq [210.146.124.20]):2023/02/21(火) 22:33:48.10 ID:m9elM5vU0.net
- おっと誤爆すまん
- 154 :Socket774 (ワッチョイ 5982-h1Ka [122.22.135.15]):2023/02/24(金) 01:44:20.14 ID:GTHg5b360.net
- https://www.microsoft.com/en-us/wdsi/threats/malware-encyclopedia-description?name=Trojan%3aWin32%2fWacatac.B!ml&threatid=2147735505
- 155 :Socket774 (ワッチョイ b587-HZnE [122.20.170.210]):2023/02/26(日) 21:25:15.98 ID:ssayn75s0.net
- 1660無印こうたわ
1030ではさすがに辛くなってきた
- 156 :Socket774 (JP 0Hc1-CXxB [146.75.201.1]):2023/02/26(日) 21:27:45.75 ID:VeGFxK1IH.net
- そこまで使ってくれた1030も安泰だ
- 157 :Socket774 (ワッチョイ 43af-xyzW [133.32.134.45 [上級国民]]):2023/02/26(日) 23:46:32.45 ID:z+8rNkSi0.net
- もちろん中古で売るんじゃん?
- 158 :Socket774 (ワッチョイ b587-HZnE [122.20.170.210]):2023/02/26(日) 23:54:31.06 ID:ssayn75s0.net
- 実家のオンボードにつけるか安くても売るか考え中
5000以上つくなら売ろうかと思うが売れなさそうだから実家PCかな
- 159 :Socket774 (ワッチョイ dd58-W5vA [14.13.68.225]):2023/02/27(月) 07:56:03.89 ID:c1Bqk6Ry0.net
- 1650ノーマルで、十分だよ。
- 160 :Socket774 (スッップ Sd03-bmcM [49.98.131.133]):2023/02/27(月) 19:02:29.98 ID:gXjDO8lXd.net
- WQHD対応のワッパの良い1660Sの後継機早く出してくれ
- 161 :Socket774 (ワッチョイ 0df1-gU1R [118.104.216.134]):2023/02/27(月) 19:33:11.03 ID:iLqv5u020.net
- RTX4060が115Wで性能は3060tiくらいというワッパお化けになるっぽいから本命だろうな
なお価格
- 162 :Socket774 (ワッチョイ dd58-ROjM [14.8.96.224]):2023/02/27(月) 22:52:15.19 ID:kmKufxlJ0.net
- 本当に115Wだったら最高なんだけどね
4万ってとこ?
- 163 :Socket774 (アウアウウー Saf1-EFR1 [106.146.58.111]):2023/02/28(火) 00:21:23.82 ID:tSAzUUSga.net
- 4万ならミドルローの覇権取れるな
実際は4060Tiが8万前後で4060が6~7万ってところだろう
- 164 :Socket774 (ワッチョイ 2331-udbK [131.147.39.156]):2023/02/28(火) 21:23:22.90 ID:17A3dA2+0.net
- >>76
マイニング落ちでファンが高熱で曲がってる固体か
5年ゲームでの酷使でファンから異音がする個体を使うか悩む
- 165 :Socket774 (ワッチョイ dd58-W5vA [14.13.68.225]):2023/03/01(水) 03:55:07.39 ID:KqWEhFtE0.net
- さっさと新しい物買え。
- 166 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-W5vA [153.173.74.4]):2023/03/02(木) 22:17:53.20 ID:u8+WYx/u0.net
- 本来だったら今頃1660の倍のスペックが20000~30000円台で買えたのかなぁ
- 167 :Socket774 (アウアウウー Saf1-W5vA [106.155.10.147]):2023/03/02(木) 22:57:20.86 ID:as7oWQeUa.net
- GDDR6版の1650で充分
- 168 :Socket774 (ワッチョイ e3f3-W5vA [125.199.1.238]):2023/03/03(金) 09:17:52.71 ID:I/I4kW1B0.net
- 4060が5万以下ならワッパが良いから買うかな。まあ高いんだろうなクソ革ジャン
- 169 :Socket774 (オッペケ Sr29-un4L [126.255.58.183 [上級国民]]):2023/03/03(金) 10:14:24.42 ID:RWNOB0yjr.net
- モニターをWQHDにしたんで6650XTいっちゃった
1660TiでのFHD設定とフレームレート同じにして100W前後
ラデの省電力半端ねえっす
- 170 :Socket774 :2023/03/05(日) 11:28:23.85 ID:TT19T5f/M.net
- TU116版の1650で十分
- 171 :Socket774 :2023/03/05(日) 20:29:40.11 ID:ytCTS3al0.net
- 楽天ジョーシンの1660Sはポイント差し引くと2万円切るな
- 172 :Socket774 :2023/03/05(日) 20:47:04.27 ID:QGpw3PFF0.net
- https://g-pc.info/archives/29625/
ラストチャンスみたいだな
- 173 :Socket774 :2023/03/05(日) 21:25:48.50 ID:KBYfFrXH0.net
- gtx2650を待つか
- 174 :Socket774 :2023/03/06(月) 03:12:43.19 ID:bG3EQtBg0.net
- 久々に1660Sの価格見たら結構値上がりしてて草
直近では底で飛びついてラッキーだったようだな
あぶねー
- 175 :Socket774 :2023/03/06(月) 03:24:29.60 ID:3TQ/k0Mcd.net
- 1660とかはもう在庫捌けてるから1630や1650が適正価格に戻るだけって言う
- 176 :Socket774 (スッップ Sda2-yOx3 [49.96.229.53]):2023/03/06(月) 20:37:08.77 ID:eYJBIlGDd.net
- 復活した楽天ジョーシンの1660 SUPER売り切れないな、ディスコンになったのにどこから出てくるんだ?
- 177 :Socket774 (ワッチョイ ae73-zdzo [119.106.249.17]):2023/03/06(月) 20:52:58.91 ID:0NAAbDSO0.net
- そもそも人気が無い、LHR版だし
日本だと無名メーカーだし
- 178 :Socket774 :2023/03/06(月) 23:04:46.27 ID:eYJBIlGDd.net
- 本家が解除ドライバ出したけど売れ行きは変わらなかったし関係ないんじゃない?Aetinaが無名ならわかる
- 179 :Socket774 :2023/03/07(火) 09:35:24.99 ID:rC6hCrJR0.net
- 楽天ノーマル会員だからポイント差し引いても1660S二万切らないわ
型番の頭にNEって付いててドスパラで売ってるPalitのに見た目もそっくりだからOEMかな
- 180 :Socket774 :2023/03/07(火) 09:55:56.85 ID:u9ErRbI80.net
- ゲインはパリット傘下だろうからね
- 181 :Socket774 :2023/03/07(火) 10:18:25.46 ID:3rVZwXzh0.net
- GainwardはPalit傘下
元々、Gainwardはヨーロッパ市場中心でシェアがあったらPalit傘下になった後もGainwardの社名とブランド名は残しているけど、パーツとかはほとんどPalitと共用
- 182 :Socket774 :2023/03/07(火) 11:22:08.21 ID:to74xIHQ0.net
- とりあえずポチった
1050tiと入れ替えだわ
- 183 :Socket774 (ワッチョイ 66c0-W5Lg [217.178.16.224]):2023/03/07(火) 14:58:22.20 ID:m2Y5J6cH0.net
- ZOTAC1660無印がOS巻き込んで逝った
あーあ
- 184 :Socket774 (ワッチョイ 0266-ZKdA [123.198.127.5]):2023/03/07(火) 15:01:04.24 ID:ufQeQVPm0.net
- >>183
ラッキーじゃねえか次は何にする?
- 185 :Socket774 (アウアウウー Sa6b-wn+s [106.146.92.46]):2023/03/07(火) 17:03:04.79 ID:MXhiC2qqa.net
- ゲイはアスク税、パリはドスパラ税
どっちに税金納めたいか
- 186 :Socket774 (ワッチョイ 7f58-vjyl [14.12.144.128]):2023/03/07(火) 23:55:00.15 ID:2peUmpnE0.net
- >>181
そうだったのか
気になってたから手を出さなくてよかった
- 187 :Socket774 (テテンテンテン MMee-dFcB [133.106.206.194]):2023/03/08(水) 02:00:48.83 ID:zAdLnGGfM.net
- 11月に購入して使い続けてるけど特に悪い所無いよ
高負荷かけたらファンうるさいけどそれ以外は気にならない
- 188 :Socket774 (ワッチョイ b2af-r8X8 [133.32.134.45 [上級国民]]):2023/03/08(水) 03:38:06.52 ID:9drINekJ0.net
- >>182
1050tiはどうするの?
- 189 :Socket774 (ワッチョイ 6e4f-YGPO [111.217.14.15]):2023/03/08(水) 06:20:38.98 ID:CjdKXIGS0.net
- >>188
会社のPCのGT710と入れ替えかな
で、こっちは予備で保管と
- 190 :Socket774 (ワッチョイ 0266-ZKdA [123.198.127.5]):2023/03/08(水) 06:30:48.76 ID:xDIud77r0.net
- >>189
ちょっと待って会社の PC と入れ替えるって
許可とれんのかよ
- 191 :Socket774 (ワッチョイ 6e4f-W5Lg [111.217.14.15]):2023/03/08(水) 07:32:19.96 ID:CjdKXIGS0.net
- 自分が所長で、そもそも置いてあるPCが10年前に組んだ自作PCだからね
まぁたいしたことには使ってないが
- 192 :Socket774 (ワッチョイ b2af-iqHV [133.32.134.45 [上級国民]]):2023/03/08(水) 10:41:24.33 ID:9drINekJ0.net
- すごいなあ・・
- 193 :Socket774 (ワッチョイ 66c0-vbtZ [217.178.26.111]):2023/03/08(水) 10:53:20.01 ID:9zuWXe8H0.net
- ブラウザーでダウンロードした直後に保存先のフォルダを開くと
エクスプローラのタイトルバー部分がブラックアウトするって
ドライバーのせいかな?Intelグラフィック機では起きないんだよな…
- 194 :Socket774 (スップ Sdc2-t6l2 [1.75.4.181]):2023/03/08(水) 12:05:30.11 ID:yZ2LZsfKd.net
- ブラックアウトは起きないけど大きめのexeファイルなんかダウンロードするとセキュリテイテェックなのかエクスプローラーがプチフリすることはある
- 195 :Socket774 (テテンテンテン MMee-W5Lg [133.106.38.160]):2023/03/10(金) 15:15:23.48 ID:pwhcfcnvM.net
- 電圧を下げて
低消費安定
- 196 :Socket774 (ワッチョイ 7f58-Oxic [14.8.96.224]):2023/03/10(金) 18:51:59.38 ID:SI3Ev7+e0.net
- 俺はアフターバーナーでパワーリミットのところを60%にしてる
- 197 :Socket774 (ワッチョイ 2e81-sFSu [39.3.101.80]):2023/03/10(金) 19:10:56.49 ID:txXWPnIs0.net
- 電圧下げるのは普段問題なくてもは急に負荷が掛かるとエラー出たりするからな。パワーリミットが無難。
- 198 :Socket774 (ワンミングク MM32-IkvE [153.155.130.194]):2023/03/10(金) 19:54:17.36 ID:UzTn07BBM.net
- そしたら電圧盛ればいいじゃん
- 199 :Socket774 :2023/03/25(土) 23:38:42.32 ID:R2B2vtFA0.net
- GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC
新品消えた
- 200 :Socket774 (ワッチョイ eb58-3uzD [14.13.68.225]):2023/03/27(月) 03:38:27.50 ID:MSZZghmm0.net
- 動画1600x1200ピクセル 85fps表示で、GPUは0.5GBだよ。
だから、1650ノーマルで十分。
- 201 :Socket774 (ワッチョイ eb58-NxQU [14.11.33.224]):2023/03/27(月) 07:44:10.43 ID:QyS9slx/0.net
- その程度ならiGPUで充分
- 202 :Socket774 (テテンテンテン MM7f-GH+c [133.106.49.38]):2023/03/27(月) 07:51:20.19 ID:h9UtGi+iM.net
- 動画ならiGPUで十分だよな。
ブラゲレベルの3DでもXeとかRyzenならまったく問題ない。
45 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★