Sandyおじさんが買うべきCPU 2
- 1 :Socket774:2022/12/16(金) 21:18:01.69 ID:sMcDzqVU.net
- 2011年 / 第2世代 / 32nm / DDR3 / Sandy Bridge
2012年 / 第3世代 / 22nm / DDR3 / Ivy Bridge
2013年 / 第4世代 / 22nm / DDR3 / Haswell
2015年 / 第5世代 / 14nm / DDR3 / Broadwell
2015年 / 第6世代 / 14nm / DDR4 / Skylake
2017年 / 第7世代 / 14nm / DDR4 / Kaby Lake
2017年 / 第8世代 / 14nm / DDR4 / Coffee Lake
2018年 / 第9世代 / 14nm / DDR4 / Coffee Lake
2020年 / 第10世代 / 14nm / DDR4 / Comet Lake
2021年 / 第11世代 / 14nm / DDR4 / Rocket Lake
2021年 / 第12世代 / Intel 7 / DDR5 / Alder Lake
2022年 / 第13世代 / Intel 7 / DDR5 / Raptor Lake
2023年 / 第14世代 / Intel 4 / DDR5 / Meteor Lake
2024年 / 第15世代 / Intel 20A / DDR5 / Arrow Lake
2025年 / 第16世代 / Intel 18A / DDR5 / Lunar Lake
Sandyおじさんが買うべきCPUは第16世代。これしかない。
なぜ13世代、14世代、15世代を買ってはいけないのか?→16世代より性能が下になるのは確実だし、まだまだSandy Bridge使えるから。
なぜ17世代、18世代、19世代ではいけないのか?→2026年以降はSandy BridgeのWindowsの公式サポートがないため。
14年分の進歩を味わうためにあと3年待ちましょう。
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668571246/l50
- 2 :Socket774:2022/12/16(金) 23:14:41.44 ID:n91BtVOV.net
- >>1乙
- 3 :Socket774:2022/12/17(土) 02:50:22.22 ID:3qSXk1hL.net
- このスレもういらんだろ
乗り換えスレのはずがsandyにしがみつて現行モデルよりもすげえ言ってるじじいしか来ねえ
- 4 :Socket774:2022/12/17(土) 03:32:06.54 ID:567g3Ddl.net
- どこにでもわく5600G推しがしつこかったから
おじさんたち、おちょくって遊び始めちゃったからなぁ
- 5 :Socket774:2022/12/17(土) 03:55:32.46 ID:cycGJY3Z.net
- ヽ
_,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ',
,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,>
_,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ',
~.ヽ l:::::::::::l ~' '、
/ .) .l::::::::::! '、
ヽ .l:!l:::::l ヽ '、
\ ' l! l::!l! ヽ ,'
゙ ヾ ‐'" ,. r ゙ そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ
. l `''' ‐‐ ---t‐' 生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ
', ヽ l
l l l
l l ノ
- 6 :Socket774:2022/12/17(土) 05:40:02.47 ID:EsVvCUgn.net
- >>4
おじさん必死すぎだろ
- 7 :Socket774:2022/12/17(土) 05:52:03.08 ID:zLCF4n8m.net
- ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| 新スレ イェーイ
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 低スぺPCのみんな見てる--?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
自分もサブPCの方がベンチ上は3倍近く速いんだけど
メインPCはずっと2600Kのままだわ
普段使ってても特に感じるような差もないしな
https://i.imgur.com/duF4vw4.jpg
測定ベンチ
https://crystaldew.info/2017/03/03/crystalmark-2004r7/
- 8 :Socket774:2022/12/17(土) 06:07:58.81 ID:EsVvCUgn.net
- ほら必死
- 9 :Socket774:2022/12/17(土) 06:10:50.16 ID:E8jY5ymn.net
- いきなり低スぺPCのの爺さんが釣れてて草
- 10 :Socket774:2022/12/17(土) 08:40:26.68 ID:UuHaosK0.net
- >>1
乙、次のプレイランド建てれんで困ってた所じゃった
- 11 :Socket774:2022/12/17(土) 20:21:56.49 ID:VvGz0Ysc.net
- >>5
誰?
- 12 :Socket774:2022/12/17(土) 21:51:45.85 ID:EsVvCUgn.net
- >>10
おじさんの遊び場じゃなくて檻の中で喚いてるおじさんをワイワイ眺めるところだよ
- 13 :Socket774:2022/12/18(日) 01:35:29.98 ID:32htC99X.net
- >>11
貧乏ニート5600爺の壊れたガラケー見っけ!www
- 14 :Socket774:2022/12/18(日) 18:37:26.60 ID:90tKpkwL.net
- >>4
5600ji爺の特定は簡単だよ
特定ワード
●5600G
●古いベンチ
●IDコロコロ (まさに自分の事なのにい老人ボケ進行中の模様w)
●反り (解決済みなのに良くボコられてる1700をディスりたい模様w)
●訳のわかんない改行 (自演用の屑携帯が激しく壊れてる模様w)
その他
●万年貧乏なニート爺でグラボ一のつ持ってない
●高解像度と無縁な糞汚い古ジャンクのモニター
https://i.imgur.com/B94b5AJ.jpg
ね?
- 15 :Socket774:2022/12/18(日) 22:31:38.16 ID:XO3ExtEW.net
- >>7
こんな過疎板なのにベンチ結果が2500view超えてて草
何気に人気だなこのスレ
- 16 :Socket774:2022/12/19(月) 07:58:21.95 ID:f7hLP0o2.net
- AAおじさんと草おじさんと爺おじさんの3人で閲覧数増やしてるからな
- 17 :Socket774:2022/12/19(月) 11:06:42.83 ID:U9H/f/ZJ.net
- >>16
貧乏爺さんの薄汚いジャンクモニターも500回近く見られてるやん。自分から恥さらしてるアホな貧乏爺さんw
- 18 :Socket774:2022/12/19(月) 15:52:24.90 ID:EEUAzxda.net
- 粗探ししてモニターにまでケチ付けてるってことはもう詰んでるってだろ
- 19 :Socket774:2022/12/19(月) 17:56:12.71 ID:5SKJTpVG.net
- 3名の隔離スレです
AAおじさん
草おじさん
5600Gおじさん
ゆっくりしていってね!
- 20 :Socket774:2022/12/19(月) 18:11:05.01 ID:VPKnwWJz.net
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| >>18 イェーイ
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 糞汚い古ジャンクのモニターの5600爺さん
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ Sandyの4Kゲーム動画見れてる--?
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
●高解像度と無縁な糞汚い古ジャンクのモニター
https://i.imgur.com/B94b5AJ.jpg
564; Socket774[sage] 投稿日:2022/11/27(日) 11:25:09.35 ID:u36nk76y
グラボも買えない初心者貧乏ニートはOCしてゲームしてるおじさん達が羨ましいの?
https://www.youtube.com/watch?v=O3LMNFk1RU0
https://www.youtube.com/watch?v=ewmX8z1unj8
https://www.youtube.com/watch?v=AmnAj8HM1Aw
https://www.youtube.com/watch?v=_ssc6JfIlaI
- 21 :Socket774:2022/12/19(月) 20:17:46.84 ID:EEs0Sc72.net
- バージョンアップしててワロタ!!
- 22 :Socket774:2022/12/19(月) 21:26:58.12 ID:f7hLP0o2.net
- >>19
爺おじさんは「5600G」の事を「5600爺」って書いてる奴
- 23 :Socket774:2022/12/20(火) 11:19:19.52 ID:VLqfowRf.net
- G保守
- 24 :Socket774:2022/12/20(火) 12:52:53.82 ID:1HVSt6eX.net
- 6850Kから5700Xに宗旨変えしました
- 25 :Socket774:2022/12/20(火) 15:22:51.55 ID:p1ydSApp.net
- 次は5700爺さん目指して行くわ
- 26 :Socket774:2022/12/20(火) 16:58:25.77 ID:pKPzA7im.net
- APU爺ってゲームやりたくなった時どうしてんの?
なんか7000シリーズAPUはGTX750Tiを超えるか超えないかとかそういうレベルで議論してるんだけど・・・
仮に近年750Tiに性能で追いついたとして、それじゃ最近のゲームできないやん。
30FPSも出ないでしょ。
来年早々バイオハザードRE.4というリメイク最高傑作が出るけど、指くわえて見てるんかね。
推奨カードはRX5700/GTX1070だぞ
- 27 :Socket774:2022/12/20(火) 20:02:04.55 ID:TNz8s0xa.net
- これは
Core i3-8100搭載のDell製デスクトップPCが25,300円、QualitでBランク中古品セール
- 28 :Socket774:2022/12/21(水) 01:40:25.77 ID:PKExAs9G.net
- i7-2600→2950X→3990X←イマココ
- 29 :Socket774:2022/12/21(水) 02:22:19.67 ID:rjw9UgcD.net
- >>26
5600Gのゲーム性能はグラボ追加で使うのであれば
Ryzen5 3600Xやi5 10400Fと同レベルっぽいっすね
だからコスパだけ見れば悪くはない
けど、5600Xから1030相当の内蔵グラとトレードオフによる性能劣化
技術的な一区切りの8コア16スレッドとか
コメットさんのみのモノシリック10コア20スレッドとか
12世代以降PコアEコアとか
L3キャッシュ増やしてみましたZen3Dとか
もっとそそるCPUがあるわけで
- 30 :Socket774:2022/12/21(水) 05:03:47.43 ID:s8LlqFYo.net
- CPUにRADEONが内包されてい事にこだわりがあり、性的に興奮する異常者
APUでまともに動かないゲームはクソゲー認定し脳内から存在を消す
古臭いジャンクモニターに映し出された、古井戸で60FPS化したエロ動画。
満足スッキリ。
- 31 :Socket774:2022/12/21(水) 07:51:04.31 ID:wbnMIMW6.net
- 相変らず5600Gの話しかしない害悪おじさん
だから本スレでも嫌われ者
- 32 :Socket774:2022/12/21(水) 09:53:48.83 ID:s8LlqFYo.net
- ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ https://i.imgur.com/B94b5AJ.jpg
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T グラボも買えないAPUジャンクモニターまにたー爺見てる--?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 33 :Socket774:2022/12/21(水) 20:30:32.31 ID:ZGBd4TM6.net
- >>29
劣化とかじゃなくて5600Gと5600Xは設計が別だから
- 34 :Socket774:2022/12/21(水) 20:56:58.46 ID:s8LlqFYo.net
- 設計が別でも劣化品に変わりはないと思うが
ゴミみたいなグラフィックのためにバカじゃねーの
- 35 :Socket774:2022/12/21(水) 21:09:59.98 ID:Rfg3EFC5.net
- >>20
>>32
そんなボロい古モニター使わざるを得ない5600爺さんの事情も考えてや
かわいそうに、ずっと4Kもゲームも知らずにで生きて行くんだろう。。。
- 36 :Socket774:2022/12/21(水) 21:21:43.33 ID:hKq8YvIw.net
- 爺やん1155本スレでぶつくさ言っとったで
即バレしてたけどなw
- 37 :Socket774:2022/12/21(水) 23:33:01.89 ID:rjw9UgcD.net
- >>33
にも関わらずCPUと同じ番号ふってるのが、どーもね
同じZen3だから
Zen2 CPU 3100,3300X,3500
Zen+ APU 3200G,3400G
よりはマシだけど
- 38 :Socket774:2022/12/22(木) 07:15:28.28 ID:/o1F7ele.net
- 設計が別なのはユーザー側には関係ない事
同じ番号ふってユーザー騙し 優良誤認
- 39 :Socket774:2022/12/22(木) 08:21:01.34 ID:WefD1vwb.net
- >>37
営業的な都合もあると思うよ
インテルも世代番号同じでアーキは前世代とか有ったから
- 40 :Socket774:2022/12/22(木) 14:26:26.53 ID:JeBn1r7T.net
- 13世代のミドルの型番で
12世代のリフレッシュ版が混ざってるとか
リークであったぞ
- 41 :Socket774:2022/12/22(木) 15:46:56.11 ID:/Z0SRV41.net
- 現行の12400も似たようなもん
Kになれなかった選別落ちのC0ステッピングとその他大勢のH0
C0の方が微妙に性能がいいとか何とか
使うまでわからないクジ引き
- 42 :Socket774:2022/12/22(木) 15:55:22.04 ID:kXtmN8y4.net
- このスレなんでAA荒らしがいるの?
- 43 :Socket774:2022/12/22(木) 18:06:57.01 ID:/o1F7ele.net
- モニターオンボロジャンク
CPUもセール品の乞食モデル5600G
グラボも買えない
こんなやつがホクホク顔でスレに書き込んでたんだろうな
おもしろすぎw
- 44 :Socket774:2022/12/22(木) 18:52:42.13 ID:JeBn1r7T.net
- >>42
3人くらいのアホがマウント取れるの見張ってるんだよ
- 45 :Socket774:2022/12/22(木) 22:31:08.35 ID:rjsPwDbl.net
- >>42
このスレとSandyIvy統合スレはワッチョイが無いから荒らしのターゲットになってる
- 46 :Socket774:2022/12/22(木) 22:41:24.37 ID:J4LnCYlw.net
- 5600G買うなら5700Gか5700Xの方が長く使えると思うぞ
- 47 :Socket774:2022/12/23(金) 01:41:23.78 ID:oP5CLRoy.net
- 長く使うもんじゃ無い 笑
- 48 :Socket774:2022/12/23(金) 08:09:53.46 ID:Qy4vkkvL.net
- Sandyを10年使ってたような連中は
高スペックが必要無かった連中とも言えるので
10世代移行やRyzen5000辺りで移行した連中は
また長期的に使うんじゃね
- 49 :Socket774:2022/12/23(金) 08:17:43.72 ID:e+saURB/.net
- そんなこと言うとまたアレが来るぞ
- 50 :Socket774:2022/12/23(金) 08:18:55.31 ID:lo3uCOQe.net
- ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ https://i.imgur.com/B94b5AJ.jpg
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T グラボもモニター買えないAPUホクホク爺さん見てる--?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 51 :Socket774:2022/12/23(金) 10:52:46.66 ID:3rAQYRcP.net
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| >>45 イェーイ
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 糞汚い古ジャンクのモニターの5600爺さん
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ 今日も海外OCサイトの画像貼ってる--?
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
●高解像度と無縁な糞汚い古ジャンクのモニター
https://i.imgur.com/B94b5AJ.jpg
https://hwbot.org/submission/2500356_matti_oc_cinebench___r15_core_i7_extreme_980x_1092_cb/
Germany MATTI OC`s CINEBENCH - R15 score - Extreme League
1092 cb with Intel Core i7 Extreme 980X at 4848MHz
799 名前:Socket774[sage] 投稿日:2022/12/21(水) 23:09:54.20 ID:CCkvlOUM [2/2]
Core i7 2600Kくんにこのスコアは出せるのかね?うーんその前にマザボ壊れちゃうか藍
https://i.imgur.com/4llqmEQ.jpg
- 52 :Socket774:2022/12/24(土) 00:54:39.80 ID:ygqIr5tv.net
- やけに静かだと思ったら、爺さん1155スレでボコボコにやられてたわw
- 53 :Socket774:2022/12/24(土) 06:27:25.71 ID:UcxhdlUz.net
- またおじさん3匹が脳内の架空の敵に喚いてるだけだろ
- 54 :Socket774:2022/12/24(土) 06:40:25.20 ID:DYXmlfG7.net
- >>51
ちょwww
昔から爆熱低スぺって馬鹿にされてるGulftownって常温だと4GHzも回ればいい方だろうに
よりにもよって訳も分からず馬鹿な爺が極冷サイトのスコア貼ってもろバレwww
何をやってもこの馬鹿な低能爺には大爆笑www
- 55 :Socket774:2022/12/24(土) 09:40:34.70 ID:sTc3Ci+a.net
- ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ https://i.imgur.com/B94b5AJ.jpg
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T グラボもモニターも買えないマザーも廉価グレードのAPUホクホク爺さん見てる--?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 56 :Socket774:2022/12/24(土) 15:29:14.76 ID:LH24VOIH.net
- 毎日5600Gに嫉妬して草
- 57 :Socket774:2022/12/24(土) 17:10:34.83 ID:UcxhdlUz.net
- つうか、今度はまた仲間同士で罵りあってて何やってんのおじさん達は
- 58 :Socket774:2022/12/24(土) 17:33:01.86 ID:9OZRYdc8.net
- >>57
本スレでもズタボロにされた惨めな貧乏爺
こそこそ逃げて来たんか?w
- 59 :Socket774:2022/12/25(日) 12:32:55.92 ID:gytNuKaj.net
- 傍から見ればどっちもどっち
単発でageて煽ってるのが一番質が悪い
- 60 :Socket774:2022/12/25(日) 19:59:00.57 ID:6S/dOR+g.net
- インテルユーザに向かってなんか喚いてるし、自分の敵が何なのか
もう分からなくなってるんだろうな3匹のおじさん達は
- 61 :Socket774:2022/12/26(月) 01:07:04.02 ID:/+9RUKSz.net
- 4K動画が見れない5600爺が大恥かきまくってたのにはワロタ
- 62 :Socket774:2022/12/26(月) 03:16:08.38 ID:Ru/dE5q/.net
- 恥ずかしくてもう買うべきCPUとして語れなくなったしなw
- 63 :Socket774:2022/12/26(月) 04:46:18.95 ID:iEkZQ5Rj.net
- 990Xが糞過ぎて受けたわ
- 64 :Socket774:2022/12/27(火) 00:34:21.84 ID:iVeZJqP/.net
- >>61
ふつうに見れるよ
何言ってんのw
サンおじが言うなよw
>>62
ふつうにお前のCPUよりいいだろw
- 65 :Socket774:2022/12/27(火) 00:52:55.11 ID:Nc09yNwu.net
- >>20
- 66 :Socket774:2022/12/27(火) 06:52:19.20 ID:Mb5Ta63+.net
- ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ https://i.imgur.com/B94b5AJ.jpg
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T グラボもモニターも買えないマザーも廉価グレードのAPUホクホク爺さん見てる--?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 67 :Socket774:2022/12/27(火) 10:17:09.59 ID:QbvyAOsO.net
- >>48
Sandyおじに限らずCPUは5~6年使うつもりで買うんじゃ?
で、間に1回グラボ交換する
ノートPC必要であればサブはノートPCだろけど
デスクトップ2台ならサブを新しくしてメイン昇格
メインはサブに降格みたいな?
- 68 :Socket774:2022/12/27(火) 12:17:15.27 ID:ZaVRZ1gL.net
- 俺は4~5年で載せ替えか買い替えだな
ゲームメインなんでグラボは2~3回買い替える
ミドルの型落ち狙いで売れる内に売るから
そんなに金使ってない
サブ用途はミドルの中華タブ
- 69 :Socket774:2022/12/27(火) 22:11:05.87 ID:FpaF5wev.net
- ここ十年はPCよりはスマホに金使ってた記憶がする
あと車
- 70 :Socket774:2022/12/27(火) 22:17:51.10 ID:dW5DcW5G.net
- Ivy Bridgeおじさんだが11年ぶりに13世代corei7とゲフォ3060使って自作しようと思ったが
パーツ見繕って見積もりとってみると34万超えてワロタ・・・・。
まだ時期が悪いのか・・・。
半導体不足やらの解消はまだか。。。
もう少し値下がりするまでIvy Bridgeに頑張ってもらうしか無いのか。
- 71 :Socket774:2022/12/27(火) 22:23:26.48 ID:dW5DcW5G.net
- そうそう自作するにあたって最近のパーツ情報調べてたら今はマザボに直挿しするM.2 SSDというのがあって
それをCドライブにしてOS入れたら爆速らしいぞ。
こんなのあるの知らなかったわ。
- 72 :Socket774:2022/12/27(火) 22:29:35.64 ID:zOBp9Dku.net
- それは草、本当に情報封鎖の冬眠してたんやな
2015年くらいからあるしここ3年くらいはむしろ主流まである
- 73 :Socket774:2022/12/27(火) 22:40:34.96 ID:dW5DcW5G.net
- 7年近く前からあるんか。全然知らんかった。
情報封鎖しすぎだったわ。
16GくらいのSSDをHDDのキャッシュに使うのはIvyでやってるけどなw
2.5インチSSDをストレージとして使用するのですらすげぇって思ってたのに、
更に上位があるとか・・・。
- 74 :Socket774:2022/12/28(水) 00:26:28.86 ID:syCogNE2.net
- せっかくだからM.2スロット4個のマザボにするか → 微妙に高い、とかで少しずつ高額になっていく
- 75 :Socket774:2022/12/28(水) 00:44:20.29 ID:wl0Dv4Q0.net
- ワイまだWDの緑使ってる
- 76 :Socket774:2022/12/28(水) 06:45:08.75 ID:b+QcxGJx.net
- ID:dW5DcW5G [3/3]
痛い自演のポンコツモニター低スぺ爺さん、M.2.もSATAも大して変わらんってよw
>>7
- 77 :Socket774:2022/12/28(水) 07:22:50.66 ID:6I6BKvg4.net
- >>76
それは当たり前
一般用途で最も多用される小容量ランダムREAD(RND4K Q1T1)がSATA時代から大して速くなってないからな
Gen4のM.2.にしても一般用途じゃ滅多に使わない大容量シーケンシャルがいくら速かろうが大して意味がない
組む時に楽で場所を撮らないのがメリットだな
KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 4.0×4 (最大読込: 7,300MB/s)
56.38 MB/s
KIOXIA 内蔵 SSD 960GB 2.5インチ 7mm SATA
42.35 MB/s
- 78 :Socket774:2022/12/28(水) 07:36:03.40 ID:dtOrB7MV.net
- >>70-75
(・∀・)ニヤニヤ
- 79 :Socket774:2022/12/28(水) 21:38:59.20 ID:kOTjrWH4.net
- Ivyの時代だとHDDのキャッシュみたいケチくさい使い方じゃなくて普通にSSDで起動して使ってた気がする。
今よりかなりSSDの値段は高かったけど。
- 80 :Socket774:2022/12/28(水) 22:36:55.49 ID:zsDQxx7L.net
- 5600Gでホクホク顔の貧乏人が偉そうにレスしてると思うと糞笑えるw
- 81 :Socket774:2022/12/29(木) 00:35:21.20 ID:WP1HJGIB.net
- プチフリとか言われてたからSSD忌避してたわ
- 82 :Socket774:2022/12/29(木) 02:35:23.76 ID:AyNacnn0.net
- >>81
心底キモいニート
- 83 :Socket774:2022/12/29(木) 09:16:09.09 ID:jv+UNfrD.net
- お、いきなりどうした?
- 84 :Socket774:2022/12/29(木) 14:25:42.33 ID:kiONJfBI.net
- HDDに嫁データを寝取られたんだろ
- 85 :Socket774:2022/12/29(木) 21:09:42.28 ID:fKM2MSIq.net
- >>70
俺は今回3770から13700Kに乗り換えたけど
来月には無印の13世代も出てくるしもう少し待って
も良いのではないかな
CPUはともかく今はビデオカードの方が悩ましい
下手に4Kディスプレイとかに手出しちゃうとね
- 86 :Socket774:2022/12/29(木) 23:54:12.43 ID:vbY3lgyN.net
- そんな事より2600と窓8.1で最高にパフォーマンス出せるグラボを教えて下さいます
- 87 :Socket774:2022/12/30(金) 01:03:56.90 ID:WJ/BpWP6.net
- 何で10にしないの?
- 88 :Socket774:2022/12/30(金) 01:20:02.40 ID:khi5AD4H.net
- 何で11にしないの?
https://i.imgur.com/VtRf3TL.jpg
- 89 :Socket774:2022/12/30(金) 02:29:51.87 ID:Rl9wz/+N.net
- 2700のオジサン名乗りはダメダメ
- 90 :Socket774:2022/12/30(金) 03:40:41.96 ID:LOVF9JBf.net
- >>85
なんか変わった?
私はIvy Xeonおじさんのまま4090購入
GPUが速ければ全く問題ないです
- 91 :Socket774:2022/12/30(金) 04:10:42.55 ID:xLw+/730.net
- | 爺さん釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
- 92 :Socket774:2022/12/30(金) 05:48:21.94 ID:1d138HAl.net
- >>90
2700k+rtx3080+m.2から13700kにしたら、所々は速くなった。たとえば
・BFVで急にガクガクしづらい。
・ゲーム終了からデスクトップに戻るのが速い。
・ツイッターアプリで画像を開いても遅くない。
シェーダーコンパイルとかのマルチスレッド処理はたぶん超速くなったんだけど、xeonから13xxxだとどうなのかな。BFVのラグもコア数不足だったっぽいし。
- 93 :Socket774:2022/12/30(金) 08:55:39.46 ID:9wfbAbZ6.net
- ビデカも買えない貧乏低性能APU爺
- 94 :Socket774:2022/12/30(金) 10:13:48.42 ID:LOVF9JBf.net
- >>92
コア不足か~あるあるデスね
10コアあるから引っかかりは無いんですが、読み込みは少し遅いかも
超静音で使えてるのでコレはこれで有りかなと思ってます
- 95 :Socket774:2022/12/31(土) 14:18:41.05 ID:44K00Aov.net
- 1秒待ってるとかそういうのが減るよね
リアクションを待つ感じじゃなくなるからマウスのほうが追いつかなくなるw
- 96 :Socket774:2022/12/31(土) 18:39:03.36 ID:bYOJG2kv.net
- 最新CPUのコア数は数の暴力
Sandyはコア数は少ないし
Sandyおじさんの人数も減ってるが
スレでは少ない人数で効率良く迷惑かけてるよな
- 97 :Socket774:2022/12/31(土) 19:20:01.90 ID:aJNkqjn1.net
- ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| 大晦日 イェーイ
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 低スぺPCの爺さん見てる--?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
自分もサブPCの方がベンチ上は3倍近く速いんだけど
メインPCはずっと2600Kのままだわ
普段使ってても特に感じるような差もないしな
https://i.imgur.com/duF4vw4.jpg
測定ベンチ
https://crystaldew.info/2017/03/03/crystalmark-2004r7/
- 98 :Socket774:2023/01/01(日) 01:17:15.92 ID:SNwlnfck.net
- ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| 謹賀新年 イェーイ
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 低スぺPCの爺さん見てる--?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
自分もサブPCの方がベンチ上は3倍近く速いんだけど
メインPCはずっと2600Kのままだわ
普段使ってても特に感じるような差もないしな
https://i.imgur.com/duF4vw4.jpg
測定ベンチ
https://crystaldew.info/2017/03/03/crystalmark-2004r7/
- 99 :Socket774:2023/01/01(日) 14:38:38.34 ID:nFRNtBrF.net
- >>86
あと2週間で終わるような構成にレスする奴は希少種
- 100 :Socket774:2023/01/01(日) 20:27:22.89 ID:rbn9pO02.net
- 何で8.1から10の無償アップグレードやらんかったんや
- 101 :Socket774:2023/01/01(日) 23:21:26.46 ID:leurgB09.net
- >>99
動体保存機や
窓10、11マシンも当然稼働中
- 102 :Socket774:2023/01/02(月) 08:06:33.70 ID:A6dg2fzD.net
- 5600G使いの貧乏老人は、そもそもPC一台しか持ってないからそういう発想ができないんだよ
- 103 :Socket774:2023/01/02(月) 09:43:34.26 ID:TpTlU2O+.net
- ガチャンコでSSDを入れ替え、差し替え
マルチンブート環境を構築するのが目的ですん
- 104 :Socket774:2023/01/04(水) 17:40:21.80 ID:itMBSHGp.net
- >>100
Windows10にアップグレードすると
CD起動でCDチェックで割れ防止してたソフト、軒並み起動できなくなる
CD不要論なんて元はマイクロソフトに強要されたもんだし
Widows10の強制アップデートはウイルス扱いされた
レトロなスルメゲー専用機として残っていてもおかしくない
サポート終了してもネットにつながず既存のゲームしか起動しないなら
なんの問題もない
- 105 :Socket774:2023/01/05(木) 07:25:59.08 ID:claVkYoX.net
- うちのも3つのSSDで7/10/11の3つのOSで動くようにしてる
まあ10では動かないマイナーゲームもあるけど、滅多に使わないのに必要な7→10のアップグレードが偉く高いソフトがあるのが理由
たまに7を上げると新鮮な気分になるわ
10→11の移行は殆ど終わったから10を一番最初に消すことになるな
- 106 :Socket774:2023/01/08(日) 13:16:36.67 ID:pMM3eQym.net
- Ryzen5 5500
- 107 :Socket774:2023/01/08(日) 18:38:11.73 ID:7tYCoBiU.net
- >>106
( ´,_ゝ`)プッ
またあらたな貧乏人の登場かよ
- 108 :Socket774:2023/01/08(日) 19:05:11.84 ID:pMM3eQym.net
- ならRyzen9 7950X
ちなみにCPUなんて最高峰ならともかく一般向けにはせいぜい十万円前後だから
こんなもん買うか買わないかだけなんだけどね。
- 109 :Socket774:2023/01/08(日) 19:29:19.47 ID:7tYCoBiU.net
- AMDのゴミCPUをおすすめし続けるbotかな
自分のレス見返してみてよ
自分が買う側の立場になって「おすすめしてくれてありがとう、買います!」ってなると思う?
なぜそれが買うべきCPUなのか自分の言葉で語ってもいないお前のレスを見て
趣味の事で他人が「かうべきCPU」だと押し付ける行為でそれが通るには、かなりの説得力が必要だと思うよ
君のレスにはそれが皆無
- 110 :Socket774:2023/01/08(日) 19:33:18.74 ID:Rv7Q/ykT.net
- 買う側からしたら誰のレスが一番邪魔かな
- 111 :Socket774:2023/01/08(日) 21:04:31.16 ID:CggZaBYi.net
- CPUの否定意見も所詮は他人の趣味でしかない
予算の幅は広い方が助かる
性能や貧乏のマウントは本当に邪魔
AMDだから駄目ってのも無いな
ゲーム用途だけでも価格帯で選ぶべきCPU変わるから
- 112 :Socket774:2023/01/09(月) 16:56:32.82 ID:5XLNlerOi
- 四六時中飛は゛してる伊丹─羽田を1回飛は゛すたひ゛に、7OОOkWh火カ発電した際に発生するのと同等のСO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳一羽田を1回飛は゛すたひ゛に、14○○○КWh火力發電した際に発生するのと同等のCΟ2を排出
四六時中飛ばしてる成田−クソウルを1回飛は゛すたびに.28〇0〇KWh火カ発電した際に発生するのと同等のC〇2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のへリ夕ンク2OOOLで,1OΟ〇ΟKWh火カ発電した際に發生するのと同等のСО2を排出
要するに,これほどの發電能カをクソ航空機に無駄に廃棄させなか゛ら、増税に原發放射能汚染利権に戦争利権にと拡大してるのが岸田文雄な
四六時中猥褻がらみで逮捕されて望遠力メラで女風呂やらのそ゛き見して遊んて゛るクソポリ公ク゛儿ク゛ル威力業務妨害ヘリや、
地球破壊の権化小池百合孑の工シ゛プ├旅行費なと゛,公務員か゛使う燃料費,交通費全額公務員の自腹化を実現しよう!
入國税1OΟ0萬圓,航空燃料税1kL1千万円,離發着税1回1億圓、上空通過税1Km10〇萬圓を実現しよう!
創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg
- 113 :Socket774:2023/01/09(月) 21:16:51.24 ID:aw2xYBgs.net
- 否定しかしないやつが他人には自分で語れとか言っちゃう奴ってどういう精神してるんだろ
そこまで言うんなら自分のお勧めの一つぐらい書くべきだと思うんだが
- 114 :Socket774:2023/01/09(月) 21:42:38.19 ID:9hPHSgij.net
- 今日はsandy解禁日だったな
早いもんでもう12年になるのか
win10終了までは今のまま十分戦える
2025に14年ぶんの進化を存分に味わってやるわ
- 115 :Socket774:2023/01/10(火) 00:42:28.76 ID:JOejmf3A.net
- 【2022年に売れたCPU】1位 Core i5-12400F、2位 Core i7-12700、3位 Ryzen 5 5600G、4位 Core i5-12400、5位 Ryzen 5 5600X [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673105123/
あかん、同志サンディーたちが彼らに立ち向かってぼこられてる。
加勢求む・・・!!。
- 116 :Socket774:2023/01/10(火) 07:37:31.12 ID:bd11bcAO.net
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| 低スぺ貧乏爺さん イェーイ
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T SandyのWin11 22H2 4Kの画像見えてる--?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ https://i.imgur.com/VtRf3TL.jpeg
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■1155のスレ見てるとWindows11 22H2の最新版も簡単に入るみたいだな
■折角だからこっちにも貼っておくし
■↓
■面倒っちいことしてない
■よっぽどニーズが多いのかOS用ISO作成定番ソフトも22H2対応済
■MSから22H2のISO落として好きな作成オプション選ぶだけ
■https://rufus.ie/ja/
■https://rufus.ie/pics/screenshot4_en.png
■自分はMSアカウント使ってるから一番上と真ん中にチェック
■できたインスコ用ISOで22H2入れて終わり
■MS乙!、それだけ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 117 :Socket774:2023/01/10(火) 09:33:14.93 ID:JOejmf3A.net
- >>117
Sandyをなめるんじゃない。
俺のSandyは
https://i.imgur.com/jMBzJQU.jpeg
16kに立ち向かい、そして熱くなって、最後まで戦ったんだ。
- 118 :Socket774:2023/01/16(月) 08:37:01.54 ID:LrLo8VyG.net
- 半端と思われるけどryzen 5500買ったわ
めっちゃ速いやんけ
- 119 :Socket774:2023/01/18(水) 16:54:29.03 ID:6knv1m1T.net
- 4100や4500は値段の割にへなちょこだしintelのミドル以下はやる気ないし、むしろベストじゃない?
2年前の10400枠みたいな感じ
- 120 :Socket774:2023/01/22(日) 14:01:37.63 ID:V2vCvail.net
- ビューティフルサンデー
- 121 :Socket774:2023/01/22(日) 23:42:06.54 ID:m7tI6Nmx.net
- 明日新しいPCパーツが届きます
Ivy Bridgeさん10年間お世話になりました
- 122 :Socket774:2023/01/23(月) 00:07:47.94 ID:yBvZIA3v.net
- 何で?捨てる必要なくね?
- 123 :Socket774:2023/01/23(月) 03:52:33.63 ID:WYQhLe/I.net
- >>121
うちのIvy Xeonちゃんは今が一番輝いてるよ
マジ最強ですわ
- 124 :Socket774:2023/01/30(月) 14:29:03.82 ID:Yh1Pnz20.net
- 確かRyzen 5500はpcie 4に対応してない罠があるからな
- 125 :Socket774:2023/02/05(日) 18:10:02.36 ID:rCbEwbg+.net
- 今ならどれに乗り換えたらいいの??
- 126 :Socket774:2023/02/05(日) 18:20:58.71 ID:rJY0ZA+a.net
- >>124
今のところはあんまり問題にはならんよね
- 127 :Socket774:2023/02/05(日) 18:43:18.69 ID:rCbEwbg+.net
- とりあえず今は値段が高いからダメだあ
- 128 :Socket774:2023/02/05(日) 18:44:50.94 ID:0q0plRsO.net
- 5600Gに合う型落ちマザーがナイト
- 129 :Socket774:2023/02/06(月) 14:22:08.88 ID:bTA1Xl7z.net
- win11にしたい
PT1使いたいからPCI付きM/B
省電力
ゲームしない
どれ買え
- 130 :Socket774:2023/02/06(月) 22:24:50.77 ID:phs87Al+.net
- >>129
AsusのH610緑色マザーとG6900だな
- 131 :Socket774:2023/02/07(火) 20:40:08.38 ID:hfJAYKbI.net
- MSIのB350TomaharkやPCMATEが去年の夏と秋に4700Gや5700Gに対応しちゃって本当に最後の最後で一気に消えたのがなー
2019年でもB350はZen2になかなか対応しなかったから……
Vegaなら古井戸も使えるしなー
- 132 :Socket774:2023/02/08(水) 16:06:52.06 ID:4S5W2+Z7.net
- もうそろそろ諦めて最安品でいいから一新しなさいよ
- 133 :Socket774:2023/02/11(土) 14:40:42.74 ID:GLhjyYQS.net
- Intel 第15世代CPU「Arrow Lake」さん
・2024年後半登場予定
・Intel 20AとTSMC N3プロセスを使用
・第14世代「Meteor Lake」のコアと比べてIPC約20%上昇
・第12世代「Alder Lake」のコアと比べてIPC約45%上昇
サンおじもうこれでよくね?
- 134 :Socket774:2023/02/11(土) 18:03:41.44 ID:wWHxDG5L.net
- いいえ
ZEN5に逝きます
- 135 :Socket774:2023/02/13(月) 09:24:42.78 ID:kwD6v2ha.net
- こんなに長く使うと思わなかった
年末には買い替えよう…
- 136 :Socket774:2023/02/15(水) 15:05:32.10 ID:zy1OlDvt.net
- やはりhadはscsi一択だよなあ
- 137 :Socket774:2023/02/17(金) 08:46:01.00 ID:7abd5vrw.net
- ゲーム系の板は差別発言垂れ流しが多かったから
5ch運営もようやく気づいたってことだね
- 138 :Socket774:2023/02/18(土) 10:10:04.28 ID:UakKNVFX.net
- 電気代を減らすために5625uに買い替えた。
電気代は大体20%位まで減る予定。
電気代で4年後には元が取れる予定だけど、これ以上電気代が上がったらもっと早く元が取れるな。
- 139 :Socket774:2023/02/22(水) 19:43:47.45 ID:b8iO+30Y.net
- >>138
ここまで電気代が上がるとな
PCごときの電気代も無視出来なくなってきますからね
- 140 :Socket774:2023/02/23(木) 02:48:53.48 ID:+EkXK/30.net
- 電気代考えると結局無印や低電圧でいいやになっちゃうんだよなマザボもケチれるし
増設するSSDもm.2じゃなくて節電できる2.5インチやポータブルがいい
- 141 :Socket774:2023/02/23(木) 19:35:44.47 ID:9k4IMOnZ.net
- 低電圧化すると本当に電気代って下がるのかな
ある作業を完了するのに余計に時間かかるようになるわけだから、ちゃんと調べないとわからない気がする
- 142 :Socket774:2023/02/24(金) 01:25:15.92 ID:y6ErAdS4.net
- 低電圧化してもクロック同じなら性能は変わらん
- 143 :Socket774:2023/02/25(土) 18:05:41.71 ID:aEo5xSFP.net
- >>142
せやな
- 144 :Socket774:2023/03/09(木) 17:37:21.69 ID:35FsQN57.net
- メモリが安くなってきているようだな
- 145 :Socket774:2023/03/12(日) 16:24:50.05 ID:XyISMBo4.net
- sandyPCで使ってたシステムSSDをラプターで組んだ新PCにそのまま繋げて無事OS起動する可能性ってある?
新PCにしたくない理由の一番がシステムの再構築がクソ面倒くさそうだからなんだが
- 146 :Socket774:2023/03/12(日) 16:53:42.86 ID:o5zFh9qe.net
- >>145
普通に使えるんじゃね?昔程条件キビシイくない。
ノーパソから取り出したSSDを自作マシンに繋いだりしても普通に起動する。
win10だけど
- 147 :Socket774:2023/03/12(日) 18:11:11.15 ID:XyISMBo4.net
- >>146
おー試してみる価値ありそうだねthx.
43 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★