2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古くなったメーカー製PCを自作機にする Part12

1 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
古くなったメーカー製PCに自作機を仕込みたい人のためのスレです

●まとめサイト
ttp://www.wikihouse.com/makerjisaku/
ttp://www.wikihouse.com/makerjisaku/index.php?cmd=list
●まとめサイト 画像BBS
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/bbs.cgi (デッドリンク)
●画像アップローダー
このスレ公式のアップローダーはありませんがhttp://imgur.comが使いやすいです。

●過去スレ
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102780866/ (871res)
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136022101/
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173209005/
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205652375/ (981res)
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229098882/
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249139370/ (982res)
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282149705/ (982res)
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1308314167/ (987res)
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1370236510/ (914res)
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1437860089/
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508333391/

2 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
2022/06/24に発生したスレ埋め荒らしのせいで https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508333391/624-1000
意味不明な内容を書き連ねていますので見ない事をお勧めします

3 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
訂正
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508333391/552-1000

4 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>1
復活乙

5 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
おつ!

6 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
とはいえ、ネタが無いな

7 :Socket774:2022/09/15(木) 10:36:22.96 ID:q7/4Xhar.net
inspiron3647のカバーってmATX入る?
メーカー製のパソコンはマザーボードに加工がしてあることが多いからイマイチ大きさがわからない

8 :Socket774:2022/09/15(木) 12:18:52.96 ID:rKm+5bZS.net
>>7
スロットが2個しかないから無理
mini-ITXだったら入るけどケーブル類は延長加工の必要があるかも

9 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>8
ありがとう。
ケーブルは盲点だったなあ

10 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
基本的にフロントIOのピンヘッダは独自だよね
何ならUSBとオーディオも違うのある

ストレージ用の電源をマザーボードから取ってるのとか、マザー側は良いけど電源本体のケーブルが足りないとかもある

11 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Lenovo H30-50,H30-05,H505 なんかはスロット2本でマザーはM-ATX対応だけど、
マザー下部にTFX電源が重なる配置なので干渉して取付け不可/困難なマザーがあるかも
F-AUDIOは過去スレに報告あり

>>10
ドライブ電源がマザーからの機種はマザー用の電源コネクタも独自だと思う(上記のH30-50)

12 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
SOTECのケースデザインがいいので長年使ってきたがもうオクではあまり見かけなくなったなぁ
このケースのスイッチが死んで眠ってる状態なのだがSOTECのミニタワーはほぼ入手不可に近いから
何とか修理して復活させたいと思う
ちなみに今使ってるのは同社のPX9000系や7000系の奴だがドライブの蓋部分が脆くて1か所壊れた状態
https://i.imgur.com/LQFW3iQ.jpg

13 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
現状のは第10世代i7とRTX2060を入れてるが画像のケースでも同程度の物を入れてて
ニブラーで穴開けて吸気口を増設してるから熱問題では大丈夫ないと思う

14 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>12
スイッチがどう壊れたのかわからないけど同時期のマウスやフロンティアに似たケースがあるから流用できないかな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1059357580

15 :Socket774:2022/09/25(日) 05:12:45.81 ID:ugwquoJF.net
>>12
鼻毛サーバーのケースとかはどうよ?
あれはあれで弾数が減ってるが

16 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>14
>>15
マウスのケースもなかなかいいからそれに変えるのもありかも

17 :Socket774:2022/09/30(金) 18:03:02.29 ID:iwXet0EX.net
MicroATXかと思ったらなんかバックパネルが違う

から始まる冒険に出よう

18 :Socket774:2022/09/30(金) 18:36:53.98 ID:paHSbIOS.net
ココの人って5インチベイ欲しい人達ばかりだと思うw

19 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ガレリアのMt.Jade SFFケースってなかなか中古で出てこないなぁ……
古臭いIN-WINのMt.Jadeケースより見栄えがいいんで改造ベースに良いなと思ってる次第

20 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
懐かしい呼び名だな
コンパクトで良かったが、インテルリファレンスのCPU位置じゃないと、キツかった

21 :Socket774:2022/11/09(水) 23:55:00.26 ID:Dqevd4vV.net
1998年のfmvのケース利用したよ
マザーボードはmtxサイズに近かったけど拡張コネクタの位置が一個ずれてる
電源はatxを一回り小さくしたようなやっでsfxでもないねじ穴違うからsfx電源をatx用パネル利用してなんとかくっつけた

22 :Socket774:2022/11/10(木) 20:10:50.80 ID:m1wLSzCo.net
FMVは一見mATXなところがツンデレ

23 :Socket774:2022/11/11(金) 05:36:48.42 ID:2C3LfEB/.net
メルカリで鼻毛が3000円で出てる

24 :Socket774:2022/11/16(水) 16:09:55.88 ID:DBDFZ8Nm.net
メルカリの鼻毛が4000円に値上げw

25 :Socket774:2022/11/22(火) 17:21:36.30 ID:xJOxapzh.net
古いノートPCの中身全部入れ替えて・・・って例なんか無いかな。
XP時代のノート、無期限貸出してたのが戻ってきた・・・。

26 :Socket774:2022/11/22(火) 18:32:14.90 ID:nA2rfIlk.net
XP時代のノートとか使い道に困るよな。Ubuntuですら重くて使い物にならない

27 :Socket774:2022/11/22(火) 18:39:52.83 ID:KbEQMU9R.net
流石に捨てなさいよ

28 :Socket774:2022/11/22(火) 21:10:14.01 ID:2+L6LEXi.net
昔々のMac Proは捨てられないわCoreDuoだからなんの役にもたたんけど

29 :Socket774:2022/11/23(水) 01:59:40.08 ID:46FJAmns.net
MacProくらいならmini-itx入るんでない?

30 :Socket774:2022/11/23(水) 06:10:24.40 ID:eyuzje9w.net
ジャンク扱い20000円の値札が付いている物でも買う人がいて驚いたマックプロ

31 :Socket774:2022/12/05(月) 04:09:32.22 ID:kpLhwNWK.net
>>12
亀レスだから見てるかどうかわからないが俺も同型のPCケースを流用して組んでる者だが
パネル裏側のプラ製のスプリング?が折れてダメになったと思う
フロントパネルを外してダメ元でプラモ用接着剤を使って接着したら何とか復活したよ
で、11世代に入れ替えるの機に経年劣化で汚れが目立って来て白い部分をタミヤカラーで
白い部分を塗装して両腋の銀色部分をダークグレーに塗ったらたかが石ころ1つを押し返そう名は移植になったな
そしてスイッチ部分を赤く塗って例のエンブレムを貼ったら伊達じゃないアレっぽくなったわ

32 :Socket774:2022/12/26(月) 03:38:09.76 ID:YiJKRyJp.net
>>31
数日前に久々に見たが早速アマでセメダインのプラモ用接着剤を買ってやってみたが見事にくっ付いた
そして12世代パーツ一式を注文したから届いたら少しずつ組んで年明けを目途に今使ってる中身を
未だにLGA775のサブ機に移植することにした
なおグラボは艦これやNOXのエミュレータ-でFGOとだビスタ程度だからGTX1650にした
ちなみに今まで使ってたのはGT1050Tiでこれでも十分だった

33 :Socket774:2022/12/26(月) 03:55:25.97 ID:YiJKRyJp.net
あ、書き忘れたのあるわ
最初に書いた当時はRTX2060を使ってたがオーバースペック過ぎで節電もかねて
半月後くらいに中古で買ったGT1050Tiに入れ替えた
今思えばヤフオクに出せばよかったと後悔してる

34 :Socket774:2022/12/26(月) 14:20:32.28 ID:IUBj2VZf.net
>>33
なんでその時に出さなかったんや

35 :Socket774:2023/02/03(金) 11:19:38.93 ID:u+OHVBwd.net
すいません。超初心者スレではスレの趣旨にはあっていなかったようなんですが、こちらのスレが一番趣旨にあってると思いますので質問です。

かなり古いパソコンケース(ベアボーン)をメーカーから完成品として組んでもらった状態で購入したのですが、バックパネルはその組んでもらった構成のマザーボードの端子にあわせた専用設計になっており、バックパネルをどうにかしないとマザーボードを交換できません

要は当該マザーボード専用の端子にあわせた穴が開いているバックパネルが一枚板になっている関係で、IOパネルをはめるスペースがないということです。

こういう場合、バックパネルを皆さんはどうしていますか?

メーカーパソコンの場合、バックパネルが専用設計になっているものも多いと思いますので質問させてもらいました。

36 :Socket774:2023/02/03(金) 11:39:48.70 ID:Z10Nn3Lx.net
とりあえずハンドニブラー買おうか

37 :Socket774:2023/02/03(金) 12:42:55.74 ID:u+OHVBwd.net
ハンドニブラーですね。

ちなみにバックパネルはアルミではなく、1.5ミリの鉄っぽいです。

38 :Socket774:2023/02/03(金) 12:43:03.67 ID:u+OHVBwd.net
素材です

39 :Socket774:2023/02/03(金) 12:44:37.99 ID:NU/RonmD.net
スチールだとニブラーじゃ指の皮が?けちゃうね

40 :Socket774:2023/02/03(金) 14:31:57.88 ID:u+OHVBwd.net
>>39
今のところ知り合いの元板金業者に1枚からでも加工してくれる業者を教えてもらうか
ネットで調べるか
アクリル板を1枚から加工してくれるところにIOパネルを開けた状態のオリジナルアクリル板を作ってもらうか
とか考えてますが他にもいい方法があればやりたいと思いますし
自力でやれるよっ!ということであればチャレンジしてみたいと思います

ハンドニプラーで自力でやれるかはホームセンターで尋ねてみますかね

そういえば、ホームセンターで自分で工具借りてやるとかできるんですかね?

41 :Socket774:2023/02/03(金) 15:50:52.32 ID:NU/RonmD.net
ハンドニブラーでスチール板は(ヾノ・∀・`)ムリムリ
1mm厚のスチール板、1cm四方程度を2か所ニブラーで削り取ったことがあるけど、
それだけで手がマメだらけになった
1.5mm厚だと1回もニブラーで削り取れないんじゃないかな。
何事も経験だからやってみるって言うなら止めないよ

42 :Socket774:2023/02/03(金) 16:38:55.11 ID:hXWyGuLB.net
3Dプリンタで何とかならないか

43 :Socket774:2023/02/03(金) 17:26:51.32 ID:u+OHVBwd.net
3Dプリンタですか
なるほど
今度自作もやる3Dプリンター持ちの人に尋ねてみます。

44 :Socket774:2023/02/03(金) 19:25:35.35 ID:xl9+uhex.net
安く上げるならカッターで切れるプラモデル用とかの
プラスチックシートを使うという手も

45 :Socket774:2023/02/07(火) 19:47:30.42 ID:MahYwvXm.net
隙間放置でioパネル使わないなら
金ノコでぶち抜いて終わりでもok

46 :Socket774:2023/02/07(火) 20:35:08.74 ID:P44Uwecl.net
背面なのでボール紙に端子部の穴開けて間に挟むくらいでもOKだよ
追加でアルミテープを張っておけば多少はシールド効果もあるかも
(端子穴はX字に切り込みを入れて折り返す)

47 :Socket774:2023/02/07(火) 22:42:44.22 ID:a178kJNS.net
今はバックパネル一体型のマザーもあるから本当に楽になった
以前のようなコンマミリ単位の穴開けの必要も無くなった

48 :Socket774:2023/02/08(水) 21:26:50.01 ID:LsgFdWdM.net
>>45
カナノコで切れるもんなのかどうかですよね。
でも言ってることは分かります。
ありがとうございます

49 :Socket774:2023/02/08(水) 21:27:22.94 ID:LsgFdWdM.net
>>44
そうなんですよ。
ですんで、そこら辺アクリル板もありかな、と。
ありがとうございます

50 :Socket774:2023/02/08(水) 21:28:18.58 ID:LsgFdWdM.net
>>46
バックパネル自体を使わずに段ボールにしちゃえ、といういけんですかね。
参考にさせていただきます!ありがとうございます

51 :Socket774:2023/02/08(水) 21:29:21.18 ID:LsgFdWdM.net
>>47
今回に関しては、汎用のバックパネルなら良かったのに、という話で皮肉ではあります。
というか、マザーボード入れ換えるなら専用だとそりゃそうなるよね、という話ですが。

52 :Socket774:2023/02/09(木) 01:24:41.45 ID:DJO5kePs.net
>>50
ダンボールではなくて、ボール紙+アルミテープで実際に組んでいます。
強度を持たせる必要はないのでお菓子の空き箱でもいけると思います。
マザー付属のI/Oパネルをコピー機にかけたコピー紙をボール紙に貼ってカットです。

53 :862:2023/07/17(月) 17:07:20.65 ID:/E2e293U.net
古いワークステーションはデカくてドライブベイ取り払うと余裕のあるケースとして良さそう
ただ見た感じ気密性が高すぎる気がするけど

54 :Socket774:2023/07/18(火) 01:25:48.90 ID:JBbhIfoK.net
おっきな風穴を空けるのよ

総レス数 54
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★