2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 260台目

1 :Socket774 :2022/02/26(土) 10:54:54.80 ID:Wj0iGvB70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。        ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950が次スレを立てるように。立てられなかったらレス番を指定して後続に依頼してください。
重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。
このスレは初心者を装って適当な質問をしてその回答をコピペして日銭を稼ぐアフィリエイトブロガーがすぐに湧いて来ます。初心者の質問には基本的に「自分で解決してください」と答えましょう

■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 257台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1633574701/
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 258台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1640076906/
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 259台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1642572567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774:2022/02/26(土) 13:23:38.28 ID:7Cb9pVL9Y
独占禁止法は、本来、「カルテル、トラスト、コンツェルン」も違法だ。
したがって、2000年ごろに経産省や財務省が規制緩和した「ホールディングス」も本来違法だ。
独占禁止法の精神では、財閥が違法な存在。
日本は、カスミガセキが先頭に立って違法行為をしている。

消費者の利益を守る、が根底にある。

日本には民主主義は無理なんだ。

3 :Socket774:2022/02/26(土) 13:24:18.03 ID:7Cb9pVL9Y
渋沢なんとか、も財閥作ったやつだろ。

4 :Socket774:2022/02/26(土) 13:26:40.39 ID:7Cb9pVL9Y
GHQ占領下の時代だったら、財閥作ったやつが1万円札の表紙になれないだろ。

5 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:58:06.48 ID:ZetUioX80.net
まな板PCについて語るスレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515837799/

6 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:24:00.16 ID:zgZcdOkA0.net
あげ

7 :Socket774 :2022/03/01(火) 11:06:01.37 ID:g2T+E6Zd0.net
Dellのケースだけ売ってくれ

8 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:04:18.67 ID:jUgweAZyd.net
中身の画像を見たらわかるが流用は無理
マザーボードが専用設計になっていてATXは入らない

9 :Socket774 :2022/03/01(火) 21:33:06.90 ID:+x1SEutq0.net
EVO組んで3日目
全部がいい感じに前のケースより冷えてていいわ
これで夏もなんの不安もないというか、
これで無理ならもう絶対無理な感じがする

SSDとメモリがグラボの影響からかなり解放されたのはでかいわ

10 :Socket774 :2022/03/01(火) 21:40:12.06 ID:rvP5c3qh0.net
サイドにグラボ置いて裏にファンつけた?

11 :Socket774 :2022/03/01(火) 22:57:21.24 ID:gK2epa1P0.net
いいなぁ
EVO買いたいけど白と黒どっちにするか延々と悩んでるわ

12 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:11:02.08 ID:+x1SEutq0.net
>>10
つけた
グラボも熱下がってるな

>>11
リアンリースレにも突っ込んであるけど、
グラボサイドにする場合モニターケーブルがくそだるいことになるからそれだけは知っといてな

13 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:16:30.92 ID:Iwzgf/Ip0.net
https://twitter.com/miyakugyuuuuu/status/1498609242055397378?s=20&t=M7PcGMQtF_EBu9zb2tLoMQ
(deleted an unsolicited ad)

14 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:13:07.33 ID:wY89XN1B0.net
宙に浮かぶATXキューブ「REGIS」など、AZZAのPCケース3製品が発売
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0302/429978

15 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:13:13.22 ID:vKKnephi0.net
このケースええな
ATXで奥行365mmはなかなかないで
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_3894.php

16 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:14:30.53 ID:vKKnephi0.net
ただ懸念はドライブスペース貧弱なのと幅200で裏配線スペース狭そうやの

17 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:17:03.23 ID:UZjnHauf0.net
ワッフルワッフル

18 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:47:33.29 ID:97ycLmEua.net
AZZAって普通なケースも作れたんだw

19 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:57:01.01 ID:BnbRUGZf0.net
ENERMAX PABYSと同じシャシーなのかな

20 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:36:49.01 ID:lig1Enyw0.net
REGISに逝く予定の人いる?
これ数量限定だから1ロット製造で打ち切りだぞ

21 :Socket774 :2022/03/03(木) 13:27:22.49 ID:6jtbVQnl0.net
>>15
障子みたいに埃たまりそう

22 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:41:09.76 ID:DhFbg8h10.net
>>15
電源トンネル上に12cmファンスペース
ドライブマウンタ付くならポチらなそうでポチりそう

23 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:46:58.75 ID:OktZ6Rhm0.net
>>22
シュラウドの上120mm2つ付けられるらしいで

24 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:06:34.95 ID:DhFbg8h10.net
>>23
それならマウンタ1個付きそう(当て推量
積んでるZALMANケース使ってから検討する

25 :Socket774 :2022/03/03(木) 23:57:24.24 ID:aznoOGWnM.net
3.5インチ3台乗っけれてそれなりにコンパクトなATXケース探してるんだがH510以外にないかな?

26 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:57:15.43 ID:XgiMqRnZ0.net
>>15
姑「(人差し指で格子をなぞって)埃がたまってるわよ」

>>14
数年前にも宙に浮いているキューブケースってあったような

27 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:08:01.96 ID:pJKMEHJza.net
サイズの旋風とかsharkoonのVS4-Vとかもどう?
品質はちょっと落ちるけど…

28 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:36:13.15 ID:/SEmYls10.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2741733.jpg
EVO、Silent Galeが4個届いたので付け替えて完成

期待していたSSDメモリあたりの温度は
MPG VELOX 100P AIRFLOWに比べて、15〜20度ぐらい下がった。

グラボはメモリーの温度が10度さがったくらいであまり変わらず

シネベンR23で27000
3DMarkも変わらず20000
ライザーの影響はもう気にする必要はないんじゃないかな

とりあえず満足じゃ

29 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:37:32.21 ID:0qanKBvTd.net
なぜマルチポストなんだ

30 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:42:50.06 ID:/SEmYls10.net
どっちも世話になったし、どっちの話でもあるやろ

まあ両方見てる人にはあれやけど、
まあ気にせんで

31 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:47:25.17 ID:tP8hfOcy0.net
どっちのスレでも誰も気にしてないから

32 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:54:21.02 ID:UZ1kBdAS0.net
まあ光らないの見てもおもんないな

33 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:55:08.16 ID:52fiKwim0.net
>>28
ん?ATX電源が無いような・・・??

34 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:04:32.20 ID:/SEmYls10.net
>>33
EVOの電源は裏側やで

35 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:36:13.43 ID:s1FjMw8r0.net
やっぱライザーケーブルは裏配線しないとクソださいなw

36 :Socket774 :2022/03/06(日) 14:37:40.51 ID:d53rRgsqM.net
魅せる配置って部分もあるはずなのに巧くできてないよね
スロットの位置はほぼ固定なんだからDIY水冷の銅管内部にケーブルを這わすみたいな見た目にしてくれりゃよかった

37 :Socket774 :2022/03/06(日) 15:47:45.42 ID:HwcH1l4f0.net
風通し良さそうだけどね
ただ、GPUは冷えないだろうと予想

38 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:26:32.79 ID:1+OBcmch0.net
>>28
裏配線済ませてデザイン統一してんならチラ裏より
ツイカスのトレンドゲーミングハッシュタグでファボ稼いだ方が(ry

39 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:52:55.81 ID:c9XzIvN9d.net
EVOは海外YouTubeの比較でそこそこ冷えてたけどオプションの全面メッシュ変更で結構変わるみたいね。
でも、ここで言うほどは冷えてなかったので他のケース買ったわ

40 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:02:40.86 ID:qzakpGku0.net
自作PCが1年半で壊れました。
https://www.youtube.com/watch?v=i2mhuZF6CQo

お前らの教祖様がPC壊れたってよw

41 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:06:32.13 ID:wynONxUe0.net
誰だよレベル

42 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:10:30.61 ID:GzjtDORlM.net
マジで誰これ

43 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:20:26.90 ID:drAbUnqh0.net
声もしゃべり方も内容もあえてやってるんだろうけど個人的には不快だからおすすめ非表示にしてる

44 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:26:42.56 ID:MdTX8LIs0.net
ジサカーが「PC壊れた」なんて抽象的な事言うんか?
普通もっと具体的にどの部品がどんな状態になったって言うモンだと思ってたわ

45 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:29:24.13 ID:d1qRznAJM.net
>>40
俺は知ってるけどメーカーに気に入られてるだけで大して動画も投稿しない奴がなんで教祖になるんだ?
語彙貧弱過ぎんか、おまえ?

46 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:39:08.52 ID:xufkBga30.net
頭が弱すぎて現状認識すらできないから煽りも薄っぺらいんだよ

47 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:49:20.68 ID:tjsAqO5O0.net
>>43
全く同じことしてたw
そもそも有名なん?

動画見とらんけど、パーツ壊れたなんて運悪いと思うしかないだろ

48 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:52:50.07 ID:tjsAqO5O0.net
干渉とかそこらへんはあらかじめ調べておけばある程度回避できるからリサーチ不足なだけか。動画にするためにワザとやってるだけかもしれんがw

49 :Socket774 :2022/03/07(月) 18:26:52.59 ID:UUpO6NkI0.net
はいはいヨシダヨシダと思ったけどマジで誰だレベルだった

50 :Socket774 :2022/03/07(月) 18:42:34.99 ID:i886+7Jad.net
EVOのUPRIGHT GPU KIT欲しいけどどこにも売ってないな

51 :Socket774 :2022/03/07(月) 18:58:38.57 ID:A99cyR600.net
白ならドスパラにあるじゃん

52 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:05:57.57 ID:1p/c+SCM0.net
amazonになかったか
高いけど

53 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:33:25.37 ID:rJAi0Sqvd.net
ごめん欲しいのはブラックなんだ
Amazonも入荷時期未定になってる

54 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:37:31.10 ID:0xuB7+SO0.net
縦置きオプション結構高いな
1'sは取り寄せになってるがどのくらい日数かかるんだろうね

55 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:53:22.76 ID:u935TFU5d.net
ツクモ札幌にはあったな

56 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:36:38.72 ID:S097J1OP0.net
縦置きオプション発売日に1‘sで取寄せ表示で買ったが翌日には発送されてたぞ

57 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:12:43.04 ID:c0iia6l30.net
USB-Cのポートが沢山ついてるケースって知ってます?
3個ぐらい欲しい

58 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:02:43.23 ID:TPtFgmJy0.net
大抵のマザボはフロントパネルコネクタが一個しかないのにケース側が複数あっても繫げる場所が無いでしょ…

59 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:13:41.07 ID:w9EFh64p0.net
PCケースで信頼できるYoutuberはディミトリちゃんとロン毛だけ

60 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:31:27.07 ID:myNapoBl0.net
PCIeレーンをUSB接続に変えるインターフェイスあるからいくらでも増やせるぞ

61 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:54:17.85 ID:0xuB7+SO0.net
ケースレビューならCPUとGPU以外も気になるもんだけど
https://www.komputerswiat.pl/recenzje/sprzet/komponenty-pc/fractal-design-torrent-compact-test-rewelacyjnej-obudowy-w-nieco-mniejszej-formie/wtx7ktf

62 :54 :2022/03/07(月) 23:13:02.25 ID:c0iia6l30.net
>>58

マザボのコネクタ1個だからなんですね。

>>60

物理的に増やせてもケースが対応してるかってところですか。
リア側のスロットしかないんですかね。

63 :Socket774 :2022/03/08(火) 00:26:14.20 ID:zcmnX6x00.net
>>61
PCIEに差して個別制御できるファンハブって無理なのかね
かなり昔に玄人志向が要望受けてるようだけど
未だアリエクでも見たことない

64 :Socket774 :2022/03/08(火) 00:44:31.19 ID:aOT1/EaL0.net
そういうのはないけどファンコンスレの人がBluetoothやUSB経由で操作できるファンコンを開発してたよ
https://fanduino.jp
一応完成品もあるらしいけど値段は知らない

65 :Socket774 :2022/03/08(火) 09:29:39.44 ID:023IsdOK0.net
>>15
シュラウド上に2個着くのはいいけどどこから吸ってるんだこれ

66 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:18:09.08 ID:ZUyzSXxv0.net
フロントパネルから電源とシュラウドの隙間を縫ってくるんだろう

67 :Socket774 :2022/03/08(火) 14:13:07.10 ID:023IsdOK0.net
>>66
それ電源の吸い上げとプラスしてなんの効果があるか謎じゃね
たしか4000Dとかも付けられるけど無意味だから誰もつけないとかそんなレベルの話な気がする

68 :Socket774 :2022/03/08(火) 14:52:54.71 ID:ZUyzSXxv0.net
https://www.antec.com/product/case/images/p10-flux-pdt03.png
antecみたいにサイドパネルに通気口がないから気休めレベルじゃね

69 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:08:19.84 ID:z7Aw1Tqsd.net
FLUXフレームは大きさの割に拡張性高くて好きなんだけどフロントパネルが全部クソダサいの勿体ない
P10は天面にラジ付けられないし

70 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:58:18.79 ID:SOGVOKFO0.net
こういう頭悪いのやりたい
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1111/92267

71 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:15:54.53 ID:ZbZQjQSi6.net
>>70
それくらいの消費電力対応ならRTX30703枚運用も不可能じゃないな。 マイニングぐらいにしか用途がなさそうだけど

72 :Socket774 :2022/03/08(火) 23:28:11.73 ID:gB8jNk00a.net
WQHD1枚、FHD2枚
APEX、COD配信でどのグレードが必要かな?
今1070で限界感じてるから買い直そうと思ってる

73 :Socket774 :2022/03/08(火) 23:30:01.48 ID:aOT1/EaL0.net
スレ間違えてますよ

74 :Socket774 :2022/03/08(火) 23:47:14.28 ID:gB8jNk00a.net
あ、ほんとだ笑
出直す

75 :Socket774 :2022/03/08(火) 23:50:49.91 ID:xOGegHdP0.net
出直したらまたこのスレだぞ

76 :Socket774 :2022/03/09(水) 00:23:10.10 ID:WYkYMJvba.net
帰ってきた

77 :Socket774 :2022/03/09(水) 00:33:06.11 ID:6tXEcFGN0.net
ちわっす!

78 :Socket774 :2022/03/09(水) 04:21:56.17 ID:SmcwxG4D0.net
>ウクライナ侵攻、ロシア兵の死者2千〜4千人 米国防総省推定
>ロシア政府は2日、自国軍兵士の死者数を498人と発表。

ロシア = 約500人
米国 = 約2000-4000人
ウクライナ = 約7000人
英国 = 約10000人以上!

まあ2千人はありっちゃありな現実的な数字だが真面目に1000人前後だろう
1万人とかあほくさ英国人は良い感じに頭沸いてんな
だから証拠を出せっての1万人の死体の山をさ

79 :Socket774 :2022/03/09(水) 05:47:34.65 ID:hoZpZDNaa.net
>>70
エルミタ信奉者ってまだ現存してるんだな
グラボ値上げ煽りの飛ばし記事で完全に信用失墜したと思ってたが

80 :Socket774 :2022/03/09(水) 06:04:21.59 ID:oLy5RNhO0.net
>>70
それ空冷よりは冷えるけどGPU1個あたり、120の薄い簡易水冷だから微妙な性能だった気がする

81 :Socket774 :2022/03/09(水) 10:10:55.85 ID:E2v7EXV00.net
信奉者というか記事引用しただけじゃね?

82 :Socket774 :2022/03/09(水) 13:18:02.12 ID:2RCiahRLM.net
>>81
引用する時点でプロバカンダに加担してると思われても仕方ないと思う

83 :Socket774 :2022/03/09(水) 14:38:26.69 ID:Vhq+VWfCd.net
それはお前の頭がおかしいだけでは

84 :Socket774 :2022/03/09(水) 15:13:59.45 ID:o+gofk4X0.net
プロバカンダ ×

プロパガンダ ○

85 :Socket774 :2022/03/09(水) 15:49:55.62 ID:E2v7EXV00.net
>>82
それはちと極端じゃないかw
海外プレスを日本語化してくれてるだけじゃん。何か嫌なことでもあった?

86 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:06:16.04 ID:6tXEcFGN0.net
要は、関係ない、興味ないなら触れるな、無視しろってだけ

87 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:24:42.28 ID:5jyviytVd.net
クーラー高170mmまで対応のケースに171mmのクーラーって乗るかねー。ああいう公称値って余裕もたせてあるんだよね。
ちょっと超えてたけどなんとかなったって人いる?

88 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:29:10.09 ID:oLy5RNhO0.net
クーラー制限は数値通りの方が多いと思うが

89 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:37:20.47 ID:7xxmkEqG0.net
Air 240は公式120だけど125のU9S入って接触もしなかった
IntelとAMDで高さ違うし普通は余裕持つんでないか

90 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:39:33.35 ID:6tXEcFGN0.net
>>87
サイドカバー少し膨らむくらいの歪みが気にならないならいいけど
すっきりおさめたいならぎりぎりだとまず無理だと思った方がいい

91 :Socket774 :2022/03/09(水) 23:14:13.18 ID:5jyviytVd.net
やっぱり付けてみないとわからないよねー。ありがとー

92 :Socket774 :2022/03/10(木) 04:56:11.39 ID:rq07/mugd.net
あとマザボが全部きっちり同じ高さじゃないかもしれんし

93 :Socket774 :2022/03/10(木) 12:19:37.91 ID:9lnJTwmQd.net
>>43
ヨシダより遥かにマシだな

94 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:55:10.29 ID:B0/O81pNa.net
>>93
とは言うてもどちらもひどいよねw

95 :Socket774 :2022/03/10(木) 14:34:51.66 ID:MPab37GEd.net
>>93
とモヤシ乙

96 :Socket774 :2022/03/10(木) 19:24:57.37 ID:vz5LMG8ka.net
https://youtu.be/9SmWpqbV9KA

Neweggをぶっ叩いて大損害を与えたGamersNexusさん、アメリカの超大規模PC専門店
「マイクロセンター」に抜き打ちチェックに行くも客や店員からちやほやされまくってご満悦

97 :Socket774 :2022/03/10(木) 20:51:47.18 ID:PCI+3H5D0.net
昨日見た時より登録者めっちゃ増えてるな

98 :Socket774 :2022/03/12(土) 17:10:10.37 ID:GLlfnNuLp.net
CMのSilencio S400ってどうなの?
5インチベイもあってデザインもいいから気になってるんだけど

99 :Socket774 :2022/03/12(土) 17:17:14.49 ID:sdUohP620.net
>>98
気に入ってるけどmicroATXケースにしてはやたら重量あるというのが唯一の不満

100 :Socket774 :2022/03/13(日) 08:47:57.15 ID:RkSM4cmQ0.net
Lian Li、USB-C端子など拡張性と冷却効率に優れるE-ATXケース
https://news.mynavi.jp/article/20220312-2291727/

RGBより高いという悲しみ

101 :Socket774 :2022/03/13(日) 08:57:31.78 ID:R5phgT+0d.net
レビューで評判良かったやつの改良型か
フィルターなさそうなのが惜しい

102 :Socket774 :2022/03/13(日) 19:26:24.29 ID:ILRsab0q0.net
iCUE 5000X RGB QL Edition
高いけど買うかな

103 :Socket774 :2022/03/13(日) 19:49:13.28 ID:847P3jVc0.net
EVOで一度組んでしまうと普通のケースは微妙にしか感じなくなってしまった

104 :Socket774 :2022/03/13(日) 20:31:46.42 ID:ubj6nv+j0.net
EVOで12700k定格運用360mm簡易水冷でシネベンチ96度とかまで上がるんだが
オプションのフロントメッシュとか付けなきゃこんなもんなのか?

105 :Socket774 :2022/03/13(日) 20:41:35.83 ID:847P3jVc0.net
どういう構成にしてんの?
グラボは普通のまんま?
ラジエタはトップ排気かサイド排気か?

俺の構成だと58〜75ぐらいなんだけど
ちなトップ360ラジ排気
フロント120x3吸気
サイドグラボ、裏に140x2排気
ボトム120x3吸気
リア120排気

106 :Socket774 :2022/03/13(日) 20:44:54.84 ID:dStjicAHa.net
大きく曲がってるとか、グリスないとか、そういうレベルだよな。

107 :Socket774 :2022/03/13(日) 20:48:03.43 ID:847P3jVc0.net
クーラーのシールはがしてないとか
ちゃんとCPUについてないんやろなあ

108 :Socket774 :2022/03/13(日) 20:51:07.41 ID:rIziWcbZ0.net
今のintelは
限界まで上げる
駄目だと判断(タイムアウト)すればクールダウン
の繰り返しなんじゃないの?

109 :Socket774 :2022/03/13(日) 23:16:23.64 ID:ZbQ6/e5I0.net
エアフローが原因なのか特定するにはサイドパネルを外して扇風機を直接当てれば簡単に分かるよ
それで各パーツの温度が劇的に下がるならケース内の環境が悪いと言えるし
逆にそれで変化が少ないならクーラーの取り付け方や性能に問題がある

110 :Socket774 :2022/03/14(月) 06:39:28.49 ID:kGpnkU5i0.net
>>105
サイドとボトムが120×3吸気
リア120とトップ360ラジエターの排気だから同じような構成だね

仕事から帰ってきたら>>109の言う通り扇風機直接当ててみる

111 :Socket774 :2022/03/14(月) 07:14:36.13 ID:Jf7xXwM90.net
https://youtu.be/xkP4ZZvhPHQ
https://youtu.be/h32aliNXUMU
なかなかの大物やな

112 :Socket774 :2022/03/14(月) 07:40:20.11 ID:wheGAo6U0.net
うーんこれぐらいのサイズがよかったなリアンリーEVOも

てかこれでグラボの位置変えれんのがうんこ

113 :Socket774 :2022/03/15(火) 00:02:39.12 ID:85ua6GNs0.net
Lancool215も2と一緒でボトムサイド辺りから吸い上げる穴あるのかな?
気持ち程度のシュラウドファンな気がしてならない

114 :Socket774 :2022/03/15(火) 01:32:47.70 ID:iNynaSVT0.net
簡易水冷って最も不良品率が高いパーツだよ
そして返品交換がめちゃくちゃ面倒という

115 :Socket774 :2022/03/15(火) 01:35:27.42 ID:85ua6GNs0.net
不良品率が高いのはメモリかな・・・

116 :Socket774 :2022/03/15(火) 08:31:14.39 ID:mUAKSpuQd.net
簡易水冷って電子的要素かなり薄い、ただのポンプとファンの構成でしかないのに
不具合起きる?水漏れとか?
実際に起きたことないから関係ないけど
メモリ不具合以外当たったことない

117 :Socket774 :2022/03/15(火) 10:56:54.94 ID:Jxb1rlw40.net
よくあるのはポンプが止まるパターンじゃ
水漏れでリコールされたのもあったような

118 :Socket774 :2022/03/15(火) 11:11:02.93 ID:aVE5wDQ4M.net
Torrent RGB も良さそうだけどメンテナンスはしにくいかな

119 :Socket774 :2022/03/15(火) 12:07:46.55 ID:ldOWGWIFd.net
簡易水冷は騒音がね…

120 :Socket774 :2022/03/15(火) 12:15:48.16 ID:nZxTonzqa.net
>>119
ポンプ音?まあ、違う種類の音ではあるな。

121 :Socket774 :2022/03/15(火) 12:21:41.29 ID:IehvIPMvp.net
>>116
あとは数日前にmsiの簡易水冷に沈殿物が発生するから無償交換してたね

122 :Socket774 :2022/03/15(火) 16:03:52.43 ID:85ua6GNs0.net
>>118
compactはフロント外しやすくなったとか何とか

123 :Socket774 :2022/03/15(火) 18:58:07.63 ID:lFKO55DNp.net
torrent買おうと思ったらas500入らないのか、、、

124 :Socket774 :2022/03/15(火) 19:26:33.09 ID:p0npBgBZd.net
ん?余裕で入るよ

125 :Socket774 :2022/03/15(火) 19:45:30.56 ID:QUCN/9Cn0.net
どっち買うか迷うなぁ
冷却性能とるか使い勝手選ぶか
https://www.club386.com/reviews/chassis/

126 :Socket774 :2022/03/15(火) 20:33:59.30 ID:Cww+6Va+0.net
torrentでええやん

127 :Socket774 :2022/03/15(火) 20:47:47.16 ID:iNynaSVT0.net
>>125
今流行ってるこれ系の元祖ってbitfenix ensoだよな
本家はあまり売れなかったけど

128 :Socket774 :2022/03/16(水) 00:52:18.80 ID:ReWzu6nx0.net
いつの間にかDF800FLUXも出てたんだ
いつになったらこの会社このクソダサデザインやめるんだろ

129 :Socket774 :2022/03/16(水) 08:51:28.32 ID:shkFJF/b0.net
次々と世に送り出されるNXだのDだののシリーズを見ろあれはクソダサの伏魔殿だ一生治らん

130 :Socket774 :2022/03/16(水) 08:55:45.62 ID:rvByVu5/d.net
COSMOS新しいの出せば良いのに

131 :Socket774 :2022/03/16(水) 09:55:53.21 ID:3A9qYiid0.net
torrentより安い前面200mmファン2基ケースって
AIR XとSST-SEA1SB-Gの他にありますか?

132 :Socket774 :2022/03/16(水) 10:38:32.37 ID:oYjNaFTla.net
Lancool215

133 :Socket774 :2022/03/16(水) 10:57:11.68 ID:3A9qYiid0.net
>>132
thx

134 :Socket774 :2022/03/16(水) 12:39:05.50 ID:N5MlZ1FT0.net
なんかまた垂直マウントの出てきたな
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0316/431679

135 :Socket774 :2022/03/16(水) 13:02:00.65 ID:IRbJ7PW90.net
バーティカルだね
evoの縦長に直立させるのとは違う

136 :Socket774 :2022/03/16(水) 13:05:10.66 ID:wZ+KT4M70.net
なんか、そろそろ一緒に熱帯魚でも飼えるケースがでてきそうだな…
この形は普通に四角いより水槽っぽく感じるわ

137 :Socket774 :2022/03/16(水) 13:33:18.49 ID:DYCZIM/Ld.net
これ置けばいいな

https://i.imgur.com/ivjdd6p.png

138 :Socket774 :2022/03/16(水) 13:38:18.40 ID:kCS0+jItr.net
このケース最大の特徴はグラボ縦置きしても他のPCIeスロットが死なない事かな
キャプボとかの拡張カード付けられる

139 :Socket774 :2022/03/16(水) 13:47:32.99 ID:kCS0+jItr.net
考えることみんな一緒で草
https://twitter.com/robeytech/status/1503781723955376128?t=B3k-4WpBkcl6WiareQhwyQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

140 :Socket774 :2022/03/16(水) 13:50:46.90 ID:5IeYTLpga.net
アクアリウムPCってネタPC案として結構使われてるイメージある

141 :Socket774 :2022/03/16(水) 14:13:43.15 ID:2CTY2gswd.net
廃熱で熱帯魚育てられるな

142 :Socket774 :2022/03/16(水) 14:22:49.96 ID:3SMdyG8CM.net
>>141
まじ!?

143 :Socket774 :2022/03/16(水) 15:06:35.43 ID:0DuZYk5y0.net
これどうですかね?
自作初心者です
https://www.yodobashi.com/product/100000001003588688/?gad1=&gad2=u&gad3=&gad4=542249892174&gad5=8365628223032980823&gad6=&gclid=EAIaIQobChMItZWrlvvJ9gIVTKuWCh1t0gagEAQYASABEgKkmfD_BwE&xfr=pla

144 :Socket774 :2022/03/16(水) 15:09:21.57 ID:2CTY2gswd.net
ゴミ
そんなのよりDefine7とか5000D買うべき

145 :Socket774 :2022/03/16(水) 15:26:47.33 ID:UH19S0PF0.net
こう配置できるんならケース薄くしてくれればいいのにな
p-atxみたいなケース安く出してくれや

146 :Socket774 :2022/03/16(水) 16:06:58.15 ID:v78kH9vk0.net
USB 3.2 Gen2x2の端子があるケースってMSI以外にあるのかな

147 :Socket774 :2022/03/16(水) 17:00:19.05 ID:tsTHJEQk0.net
>>143
昔ながらのドライブベイが沢山あるスタンダードなケース
5インチベイを使いたいとかHDDを複数載せたいならいいんじゃないかな

148 :Socket774 :2022/03/16(水) 17:45:05.52 ID:Vot5j69O0.net
大学の頃部室の自作パソコンのケースがJAZZだった

149 :Socket774 :2022/03/16(水) 18:06:39.36 ID:9R7GiWDSM.net
be quiet!のケース売れなさすぎてレビュー記事かかせたみたいだけど
作りよくても今の流行りの光る要素ないと
インスタやツイッターで紹介されないとかで埋もれるんかな
https://www.owltech.co.jp/product/silentbase_bgw39_bgw40

150 :Socket774 :2022/03/16(水) 18:12:21.45 ID:NRPKSTxZ0.net
>>149
802使ってるけど質実剛健って感じ
まあ流行りからは外れてるとは思う
あと日本だとあんまアピールしてないね

151 :Socket774 :2022/03/16(水) 18:15:49.49 ID:LdinZMb80.net
エルミタージュやasciiに詳細レビューしてもらえばいいのに
レビューがないと手を出しにくいんだよ

152 :Socket774 :2022/03/16(水) 18:33:14.10 ID:a95wOcd+0.net
エルミタは既に記事書いてる

ディラックが代理店やってた頃のDARK BASE PRO 900とかはそこそこ買ってる人見かけたけど
be quiet自体の知名度が日本じゃめちゃくちゃ低いから売れないんだろうな

153 :Socket774 :2022/03/16(水) 18:43:31.17 ID:75W8EK6D0.net
be quietはぼったくり具合がなあ……

154 :Socket774 :2022/03/16(水) 18:43:44.25 ID:LdinZMb80.net
BE QUIET!がね・・・
「静かにしろ!」と語意の響きがイマイチで命令形だし
間にスペースが必要だし最後に「!」も必要
面倒くさいなと思わせたらもうおしまい

155 :Socket774 :2022/03/16(水) 18:46:50.55 ID:a95wOcd+0.net
>>153
売価を抑えるには大量に仕入れる必要あるけどそれが売れるほどの市場が日本に無いから無理

156 :Socket774 :2022/03/16(水) 18:49:35.90 ID:75W8EK6D0.net
>>155
(´;ω;`)ウッ…

157 :Socket774 :2022/03/16(水) 19:07:55.11 ID:2CTY2gswd.net
オリオ経由でDB900買ったことあるけど
今はオウル税が高いからもう買わない

158 :Socket774 :2022/03/16(水) 19:26:40.40 ID:gxj38vGm0.net
be quietはファンにイメージしかないけど
ケース、簡易水冷、電源とか色々出してるのな
コルセアのほうが人気ありそうだけど

159 :Socket774 :2022/03/16(水) 20:08:29.64 ID:N5o13MiY0.net
ビークワは代理店変えないと日本じゃ売れないわ
いくらなんでもボッタクリ過ぎる

160 :Socket774 :2022/03/16(水) 20:34:09.24 ID:knIrxWr60.net
>>155
Thermaltake「おっそうだな」

161 :Socket774 :2022/03/16(水) 21:31:39.51 ID:l5dgvS3h0.net
自分もオリオでDB900買ったなあ
今はDefine7XL

162 :Socket774 :2022/03/16(水) 21:34:24.01 ID:V5HtXSj70.net
ビクワ色々気になるけど高いんだよな

163 :Socket774 :2022/03/16(水) 21:52:43.29 ID:h4YSahdEd.net
吸気も排気も大型ファンのケースってあるかな?

164 :Socket774 :2022/03/16(水) 23:17:47.65 ID:T6zM3gEU0.net
オウルテックにやらせるとか売る気がないとしか思えないよな

165 :Socket774 :2022/03/16(水) 23:22:30.23 ID:3yZ14KDI0.net
オウルテックには安いものを売るテックはないのだ

166 :Socket774 :2022/03/17(木) 01:00:10.73 ID:LKweLX5J0.net
ピラミッド9980円で売ってるんだな

167 :Socket774 :2022/03/17(木) 01:22:41.44 ID:5muLRb9Pd.net
>>161
Define7XL良いよね、自分も2号機に使ってる
…グラボ縦置きがガラス面に近づき過ぎなのが難だけど

168 :Socket774 :2022/03/17(木) 01:38:58.78 ID:Lqoz9+0w0.net
ちゃんと売れてたらディラックも代理店辞めなかっただろうな
扱いがオウルに移ったところで余計にダメなだけ

169 :Socket774 :2022/03/17(木) 01:39:12.31 ID:I5tGL6450.net
光ろうが光らなかろうがレビュー記事無いとすぐ埋もれるわな…
銀石とかもALTAのレビュー全然見ないし

170 :Socket774 :2022/03/17(木) 01:45:46.51 ID:U6QjZZFB0.net
ALTA G1Mなら俺の隣で寝てるぜ(未開封)

171 :Socket774 :2022/03/17(木) 02:08:14.85 ID:6nH1L3IV0.net
ケースって海外で売れてても日本じゃ全然ダメとかもあるんだな

172 :Socket774 :2022/03/17(木) 04:09:03.82 ID:lTQA5Ho80.net
>>134
悪くねえなこれ
通りがよさそう エアフロー相当あるで
二室構造にしなかったツケで狭かったり繋ぎ難かったりはありそうだが
性能ありそう

173 :Socket774 :2022/03/17(木) 04:13:21.79 ID:Urj0OBIc0.net
何を見てよさそうと思ったのかわからんけど所詮は窒息air mini亜種だろ
tomsにレビューあるけど見たまんまの窒息系

174 :Socket774 :2022/03/17(木) 04:51:54.84 ID:SdSvK7P90.net
見たところグラボ水平はロープロ限定?
縦置きは何でもいけっけど60mm厚超えるとガラスパネルとグラボのファンがぎちぎちになって
アッチッチ
リアとトップとサイドはしっかり穴あいてっからしっかりFAN追加すればちゃんと冷えるだろうね
ボトムは写真無いからどうなってるかわからんし何とも言えないけど

魅せるケースだろうからグラボ水冷化してどうぞって感じだね

175 :Socket774 :2022/03/17(木) 05:56:06.27 ID:HFzsVhGQ0.net
曲線のおかげでエアフロー確保できそうな感じあるけどそうでもないのか

176 :Socket774 :2022/03/17(木) 06:19:04.79 ID:SdSvK7P90.net
角が台形になっててほぼ曲線でサイドからの風がきれいに後ろにながれていくってイメージになるのはわかるけど実際はトップ、ボトム、グラボやクーラーのファンであっちこっちで引っ張られたり押し出されたりするから意味ないね

177 :Socket774 :2022/03/17(木) 06:31:01.75 ID:DezHxdjAd.net
空冷なら底から吸って天井に吐き出すのが良さそう
この構造だとグラボに風当てるの辛くない?

178 :Socket774 :2022/03/17(木) 06:33:29.74 ID:4izqL0uld.net
急募
震度7でも平気なケース

179 :Socket774 :2022/03/17(木) 06:51:31.45 ID:mEetjeVs0.net
どのケースもサイドにゴム足付けて横置きすれば震度7でも余裕そう

180 :Socket774 :2022/03/17(木) 07:47:30.65 ID:SdSvK7P90.net
何か倒れてきたり上に何かおちたらガラスが割れて中身死ぬ
4面がちがちの合金とかで内部フレームも追加して固めないとだめじゃないかな

181 :Socket774 :2022/03/17(木) 07:51:44.85 ID:q6mGusfJ0.net
持って逃げられるように上部グリップ付きのケースで配線はフルワイヤレス

182 :Socket774 :2022/03/17(木) 08:02:17.35 ID:LimwfS8N0.net
>>174
自分のケースはDifine7xlなのでご参考まで
このケースでも本来の縦置き用スロットにグラボ使うとやはりガラス面に密接する
なのでファンテックの縦置きユニット(横向きpci スロットに取り付け)を使ってガラス面に余裕つくってる
で本来の縦置きスロットに長尾製作所のステーつけると120mmファンをグラボのファン面に向けるくらい余裕ができてる

183 :Socket774 :2022/03/17(木) 08:03:24.82 ID:mEetjeVs0.net
横置きはモノが落ちてこない棚の上とかに置くっしょ普通

184 :Socket774 :2022/03/17(木) 08:20:46.35 ID:SdSvK7P90.net
>>182
記事によるとあのケースは拡張スロット6か所はロープロだから
他社製別売りブラケットでも結局ケース内の幅自体が無いわけで使えるやつ限られる
多分前後移動可能でボトムで固定するタイプしかファン前スペース確保できないね

185 :Socket774 :2022/03/17(木) 10:20:19.67 ID:i8QPhJGsd.net
>>178
鉄筋コンクリート造+壁掛けオープンフレーム

186 :Socket774 :2022/03/17(木) 10:23:32.17 ID:7jcfJvZf0.net
フローティングかな
ガチガチにするより逃がす方向

187 :Socket774 :2022/03/17(木) 16:05:25.22 ID:ODYyZI750.net
>>178
昔のSOLOとかあのへんなら多少物乗っても中身大丈夫そうだったよな
ケースが落ちてきたら人が死ぬけど

188 :Socket774 :2022/03/17(木) 16:18:20.60 ID:1WzIylx7d.net
今回の地震でこわれた人はいるのかな?
いたら画像うぷを!

189 :Socket774 :2022/03/17(木) 16:20:59.86 ID:kvs57k0lM.net
Define R6 FD-CA-DEF-R6

https://review.kakaku.com/review/J0000026779/#tab

9,240円

在庫整理か、値付けミスか

190 :Socket774 :2022/03/17(木) 16:40:49.21 ID:K7I1lrgP0.net
ドスパラがBTO用に安く一括買取りしてその余りを在庫処分じゃないかな
ドスパラ以外では在庫はもうないと思う

191 :Socket774 :2022/03/17(木) 16:46:07.88 ID:DezHxdjAd.net
SOLOは大きさのわりに鉄板分厚くてしかもサイドバーまで入ってたからな
自作用であれより頑丈なケースは見たことない

192 :Socket774 :2022/03/17(木) 16:51:00.78 ID:kvs57k0lM.net
今から作るならやっぱり type-c が付いたケースですかねぇ?
でも、type-c付きとなると結構選択肢が狭まる。
誰か背中を押してくださいませw
よろしくお願いしますw

193 :Socket774 :2022/03/17(木) 17:21:58.11 ID:mEetjeVs0.net
type-c使う予定あるんか貴様

194 :Socket774 :2022/03/17(木) 17:24:20.29 ID:i8QPhJGsd.net
最近はオスメス両方Cの機器多いしなぁ

195 :Socket774 :2022/03/17(木) 17:45:36.12 ID:/bFAMAPj0.net
>>191
懐かしいな
中古で状態いいやつ見つけて衝動買したら重すぎて大変だった…

196 :Socket774 :2022/03/17(木) 18:09:42.09 ID:uU0jOWxo0.net
ドスパラBTOはオリジナル専用ケースでケース選べないから単なる在庫処分だろ

197 :Socket774 :2022/03/17(木) 18:13:39.87 ID:oGzxehbt0.net
>>191
ENERMAX CS-588PRO

198 :Socket774 :2022/03/17(木) 18:46:04.45 ID:zLRpInUN0.net
オープンべーがあれば増設できるぜ?

199 :Socket774 :2022/03/17(木) 19:00:04.39 ID:pjStVlGA0.net
>>191
つい最近まで使ってたけどビデオカードの長さに気を使わなきゃならなかったな

200 :Socket774 :2022/03/17(木) 19:05:32.37 ID:1waOu+Fi0.net
>>192
まあふつうはあまり使わないと思うけどTorrentのType-CはGen2×2で動いたのは感動した

201 :Socket774 :2022/03/17(木) 23:33:39.94 ID:HFzsVhGQ0.net
>>192
スマホの充電ぐらいにしか使わんだろうし別に要らん気もするがね
Lanncool215にしたかったけどフィルター無いのなんか不安だから5000Dメッシュ無し買おうと思ってる
TheTower500がもうちょい早けりゃよかったのに秋頃だろうから諦め

202 :Socket774 :2022/03/18(金) 10:38:06.23 ID:jV3iOy3u0.net
5インチベイと420mm入るのが無い

203 :Socket774 :2022/03/18(金) 11:15:42.56 ID:KNPUSZUgM.net
今どき5インチベイとか使うん?

204 :Socket774 :2022/03/18(金) 11:32:53.32 ID:E8heyBPz0.net
5インチベイは必須
ガキにはそれがわからんようだが

205 :Socket774 :2022/03/18(金) 11:49:39.12 ID:KNPUSZUgM.net
>>204
具体的に何に使うの?

206 :Socket774 :2022/03/18(金) 11:52:37.03 ID:UotHbUi1M.net
おじいちゃんにしかわからないよ

207 :Socket774 :2022/03/18(金) 11:54:48.34 ID:d34YdaN+0.net
つかわんな

208 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:03:22.46 ID:YczIw8YZd.net
オレは使う

209 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:03:50.70 ID:v41/U5Su0.net
Difine7XLは入るんじゃね?

210 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:03:53.59 ID:KNPUSZUgM.net
撮り貯めたエロvideo見るために未だにVHS使ってる爺さんとかいるけどそんなレベルかな?

211 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:07:43.52 ID:Nhk11D4j0.net
煽りたいだけのガキはさっさとお帰り

212 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:15:48.03 ID:2NbcA3PXM.net
>>209
420ラジエター入れたら5インチベイ使えないよ

213 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:17:05.92 ID:hluHlx1U0.net
5インチにつっこむやつなんかだいたい外付けでいけるやろ

214 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:21:51.75 ID:v41/U5Su0.net
>>212
元々480入るのに?

215 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:26:27.34 ID:Ph38UO6vd.net
外付けでいいよね
ドライブ付いてない最近のノートPCにも使い回せるし

216 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:31:47.21 ID:2NbcA3PXM.net
>>214
トップに420ラジ配備してるけど、まあ5インチベイというか少なくとも光学ドライブは入らん

217 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:32:42.73 ID:uxcGgQ1f0.net
USB3.1接続の外付けドライブあれば内蔵と遜色ないしな

218 :Socket774 :2022/03/18(金) 12:39:38.16 ID:v41/U5Su0.net
>>216
全面につきそうな気がするけど無理なんかね

219 :Socket774 :2022/03/18(金) 13:24:08.73 ID:N1mDD7tK0.net
5インチベイ欲しいょ。
USBはゴチャゴチャして見苦しい

220 :Socket774 :2022/03/18(金) 13:27:24.04 ID:Lo6GGHTRM.net
5インチベイある方がデザインゴチャゴチャしてるやんw

221 :Socket774 :2022/03/18(金) 13:40:28.78 ID:v41/U5Su0.net
まあ俺も嫌いではない
678Cとか最高にかっこいいと思う

222 :Socket774 :2022/03/18(金) 13:43:29.78 ID:YQScUUwVa.net
パイオニアでアキュレートリッピングする音楽オタは5インチ必要
クラオタ、ジャズオタはね。CDの方が安い場合あるし
自分はR5とシレンシオ

223 :Socket774 :2022/03/18(金) 13:55:11.82 ID:UMFW/IueM.net
その界隈の音楽ってサブスクにないんだ。大変だな今時 CD 以上のハイレゾ配信なのに

224 :Socket774 :2022/03/18(金) 15:09:00.98 ID:Ph38UO6vd.net
CDはクソ音質なんだけどハイレゾは限られてるね

225 :Socket774 :2022/03/18(金) 15:15:47.48 ID:jV3iOy3u0.net
>>222
正にこの理由
USB変換付けて外付けしてる。ACアダプターが面倒いのよ

226 :Socket774 :2022/03/18(金) 17:07:38.75 ID:DdjvunUl0.net
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0401542259015/
私は個人を信じる!
組織だとか社会を後ろ盾にする人間は軽蔑する!
個人があってこそ社会が成り立っているんだよ!
https://youtu.be/KpPLveYiuLQ?t=1345

227 :Socket774 :2022/03/18(金) 19:53:33.66 ID:PcE6/Cl+0.net
>>218
絶対無理、420ラジは本当でかいよ

228 :Socket774 :2022/03/18(金) 20:04:03.62 ID:h2Ip6wiKd.net
ID:v41/U5Su0
5インチベイおじさんが無様すぎて笑うわ

229 :Socket774 :2022/03/18(金) 20:09:34.10 ID:mwJ2iOpv0.net
そのIDに無様なところはないと思うけど…

230 :Socket774 :2022/03/18(金) 20:41:16.18 ID:AD85UhtEd.net
まぁ春ってこった

231 :Socket774 :2022/03/18(金) 21:09:13.81 ID:Nhk11D4j0.net
春というかボケジジイかよってレベルで繰り返されるネタだな

232 :Socket774 :2022/03/18(金) 21:11:39.28 ID:dWkuPsp80.net
5インチ、ピカピカガラス、扉付きの静穏窒息議論の無限ループがこのスレよ

233 :Socket774 :2022/03/18(金) 21:53:07.54 ID:Mi0jE3Qu0.net
防塵ケースのおぬぬめとか

234 :Socket774 :2022/03/18(金) 23:34:26.81 ID:+L4lh/mJ0.net
P180でも買っとけ

235 :Socket774 :2022/03/18(金) 23:35:38.54 ID:Nhk11D4j0.net
防塵はHEPAフィルター最強

236 :Socket774 :2022/03/19(土) 00:09:51.29 ID:gzJnEzZ/d.net
MM01Bから変えられないお

237 :Socket774 :2022/03/19(土) 04:56:22.79 ID:n+G7JpK80.net
HEPAフィルターってたまに出てくるけどあんな分厚いの使うの?
それとも知らないだけで薄いやつがあるん?

238 :Socket774 :2022/03/19(土) 06:58:55.10 ID:pNLxJrRA0.net
ある程度性能がいいのはあるけどサイズをこだわると一気に候補が無くなる

239 :Socket774 :2022/03/19(土) 08:26:56.88 ID:mdjsqdhG0.net
>>200
詳細キボンヌ

240 :Socket774 :2022/03/19(土) 12:15:13.90 ID:UV1lXleSM.net
ペイペイ祭安いな

241 :Socket774 :2022/03/19(土) 19:59:56.60 ID:p4uSbekC0.net
420cmの簡易水冷トップに積めて4スロット超のグラボ横置きにできて背の低いケースに詰め込みたいのだが
そんな都合のよいケースないよな?
OPHION M EVOの420mmラジ対応のケースみたいなのが理想

242 :Socket774 :2022/03/19(土) 20:43:59.05 ID:jo6cvGkJ0.net
420cmは無いな

243 :Socket774 :2022/03/19(土) 20:49:08.49 ID:p4uSbekC0.net
ボケてた420cmなんてあるわけないな420mmやわ

244 :Socket774 :2022/03/19(土) 21:39:19.35 ID:r+9sS3Dnd.net
4メーター以上並んで唸りを上げるファンとラジエーター

イヤすぎる

245 :Socket774 :2022/03/19(土) 22:52:22.74 ID:5jsDsBV90.net
ビル空調かな?

246 :Socket774 :2022/03/20(日) 00:14:25.50 ID:n+IUCnGC0.net
大型冷凍機やな

247 :Socket774 :2022/03/20(日) 00:17:38.46 ID:06Vm5PZH0.net
旅客機のタービンだって3mくらいだぜ

248 :Socket774 :2022/03/20(日) 03:14:53.30 ID:e41DQsE5d.net
ファン9個360*360の水冷とかあるのかな
側面に立てておけたら楽そうだ

249 :Socket774 :2022/03/20(日) 03:29:05.43 ID:3CsB355x0.net
alpha coolのNOVAとか

250 :Socket774 :2022/03/20(日) 03:53:24.07 ID:F4Kshc9B0.net
元は 3万円くらいだが高くなってる
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B0813VVW9X/

251 :Socket774 :2022/03/20(日) 04:02:08.03 ID:BVV6dkh10.net
>>248
本格水冷にMO-RA3って超定番ラジがある

252 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:03:33.31 ID:pqsfVMFYa.net
typc-c 縛りで ATX 、価格優先で下記が候補に
残りました。(8000 - 11000円)

Corsair 4000D Airflow Tempered Glass
NZXT H510 CA-H510B
DeepCool CK500
ZALMAN Z9 Iceberg
MSI MAG VAMPIRIC 300R

なんなく、CK500 に惹かれていますが、アマゾンの評価に
製品レベルにない。deepdool はcpu クーラーは良いが、ケースはダメ
ってありました。deepcool のケースの評価はどうなんでしょうか?
CK500 の次は 4000D が候補です。
皆様のご意見を賜りたく、どうぞよろしくお願いします。

253 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:06:22.22 ID:0QWHHb7W0.net
俺なら4000D一択だけど

254 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:25:30.75 ID:1h04kiUia.net
>>252
見た目も指向も違いすぎて何が狙いか分からない
もう10000ならなんでもいいんじゃね?って気がするその並び見てると

物によってはファン数違うけどそれも考慮してる?
その価格帯ならLancool2か215Xかな

255 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:27:55.08 ID:1h04kiUia.net
光るもの光らないもの
メッシュ、メッシュじゃない 統一感がまるで無い

256 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:37:27.77 ID:2GqhC2UY0.net
ケースは妥協して決めると真っ先に買い替えたくなるものだから
ちゃんと選んどけ
何が目的かを明確に

257 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:44:14.90 ID:LQ5r5Vx80.net
とりわけ自作歴長い人にはピカピカはマイナス査定を下す割合が高くなる
若いジサカーはこのピカピカはかっこいいと単純に喜んでいるんだろうか?

258 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:46:56.11 ID:0QWHHb7W0.net
逆かなぁ、もう自作でやることなくなって行き着いたのが光らせることだった

259 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:47:39.05 ID:0QWHHb7W0.net
てか、最近どのスレもわざわざ上げて書き込む奴多いの何でなんだぜ?

260 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:48:26.87 ID:BgavWylP0.net
>>252
4000DはUSB 3.0が1つしかないからそこが我慢できるか

261 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:54:34.71 ID:FNb+nxXj0.net
>>259
アフィブログが自演でネタ振りしてる

262 :Socket774 :2022/03/20(日) 11:58:18.33 ID:jJiGWO5F0.net
わざわざあげてるんじゃなく設定の問題だしな
アゲサゲ気にして古参アピールの方が痛いしいちいちそんなとこ見ないよ

光るPCも光らないPCもどっちもいいと思う
ネットで魅せる機会増えたし小さな所有物だけど個性が溢れてる方がいいし見てて楽しい

263 :Socket774 :2022/03/20(日) 12:02:53.97 ID:06Vm5PZH0.net
光るPCってだいたいグラボつけておしまいだからある意味没個性的。

264 :Socket774 :2022/03/20(日) 12:04:43.18 ID:jJiGWO5F0.net
o11にリアンリUniFanとかで固めたら超かっこいい

265 :Socket774 :2022/03/20(日) 12:04:48.29 ID:0QWHHb7W0.net
>>262
たまにあるくらいなら気にならないけど最近どのスレも異常に多いからつい気になってしまった・・・

266 :Socket774 :2022/03/20(日) 13:28:49.62 ID:P8QcJqQea.net
>>252

投稿者です。
ご意見ありがとうございました。
type-c 付きで安いものから順にみて、
大きめの空冷クーラー170mm が入って
簡易空冷の280mm 360mm が前面、上面に付くといいなぁ。
ビデオカードも大きめのが入りそうな330mmを目安にして
裏配線がやりやすそう、
ってな感じで候補を探しました。
光り物はどちらでも良い、有ればあったで、なくてもかまわない。
CK500 が気に入ったのは、前後に140mmファンが各一つ付いていることと、
デザインが好みって感じで特別な理由はありませんでした。

皆様のご意見を参考にもう少し楽しく悩みたいと思いますw
でも、引き続きご意見を賜われると幸いです。
失礼します。

267 :Socket774 :2022/03/20(日) 14:52:23.46 ID:RRfJfVoPr.net
>>264
光るPC組むならO11が頭一つ抜けてると思うわ

268 :Socket774 :2022/03/21(月) 18:11:21.53 ID:uCCRg4/D0.net
今さらdeepcoolのケース買う理由が
ねンだわ

269 :Socket774 :2022/03/21(月) 19:12:38.43 ID:nT3uPOZH0.net
Deepのケースはほんとやめとけ

270 :Socket774 :2022/03/21(月) 21:05:32.18 ID:hLdn9tw6a.net
買う理由が見当たらないよね

271 :Socket774 :2022/03/21(月) 23:52:11.32 ID:lvf2KDiP0.net
deepcoolの空冷クーラーは良いと思うよ
でも簡易水冷とケースは地雷

272 :Socket774 :2022/03/22(火) 00:13:41.68 ID:q9SxLQ2s0.net
簡易水冷も上位のキャッスルはコスパ良いよ
15000前後RGBならあれでいいでしょって感じ
ケースはない

273 :Socket774 :2022/03/22(火) 02:07:03.26 ID:Fl6Yiag80.net
>>272
昔Genome2付属のcaptain360が買って速攻エア噛みしてクッソうるさかったわ
まぁ外れ個体だったんだろうけどケースの完成度の低さも相まって簡易水冷も良いイメージないな

274 :Socket774 :2022/03/22(火) 07:09:27.53 ID:rZO0nub+M.net
光る/光らないなんてのは世代間の意識の違いみたいなモンだから突っ込んだ方が負け(ウザがられるダケ)だと思う
人それぞれ個人の好みのPCを作れる事が自作最大のメリットなのに自分と意見が合わない事が許せない声のデカい一部が台無しにしている感があるね

275 :Socket774 :2022/03/22(火) 09:21:44.44 ID:/318QzP20.net
今1万前後の冷却ケースでよさそうなのって何かな?
ランクール2メッシュとかDF600〜とか冷えそうなイメージだけど
DFシリーズのグラボ冷やすのって効果あるんかのう

276 :Socket774 :2022/03/22(火) 10:10:31.17 ID:Jf2ecx060.net
ケース底外部からの直吸い、且つファン3つくらい搭載できるタイプじゃないと意味ない気はする
O11やらトレントやら
グラボだけ考えるなら電源を上部か側部につけるタイプならなんでもいいんじゃないかな

277 :Socket774 :2022/03/22(火) 11:50:56.68 ID:q9SxLQ2s0.net
Lancool2MeshとFLUXは電源横に吸う穴があるからそれなりに効果あるっぽいけどね
4000Dとかは電源の吸い上げ補助だから効果薄いらしい

というか前面の吸気静圧強ければそんな気にする事も無さそうだけどね

278 :Socket774 :2022/03/22(火) 12:24:21.54 ID:tNhJ/7f1d.net
FLUXはサイドパネルの下から吸ってるから意味あるんでない?

279 :Socket774 :2022/03/22(火) 13:10:27.86 ID:Jf2ecx060.net
FLUX横から吸ってるかなアレ
フロントの一番下から送り込んだ空気をそのまま上に流してるだけにしか見えない
P10を3ヶ月回したけど横フィルター埃0だったし
もちろんフロントは埃びっしり
糸当ててないから厳密にはわからないけども手感は0
DF系は天排気あるからflowが違うのかな

280 :Socket774 :2022/03/22(火) 13:41:14.83 ID:tNhJ/7f1d.net
アンテックのリテールファンはクソだから外して豆腐2個並べたらいいんでない

281 :Socket774 :2022/03/22(火) 16:10:13.87 ID:ro7QyD7R0.net
Antecは電源は良いけどPCケースは他にはメーカーのを真似して安かろうで出すってイメージ

282 :Socket774 :2022/03/22(火) 16:11:58.88 ID:KYGcxFUZ0.net
暴論だが
今のケースってほとんどASUSフォロワーといってもいいのが多数

283 :Socket774 :2022/03/22(火) 16:12:13.02 ID:KYGcxFUZ0.net
Antecなw

284 :Socket774 :2022/03/22(火) 16:46:22.93 ID:NgDsL3H50.net
Antecは電源を用意はしても作ってないぞ

285 :Socket774 :2022/03/22(火) 18:01:45.49 ID:XbUg5xug0.net
自分もDeepcoolのCK500が、見た目とサイズ感が、なかなかいいなと思ってたけどダメか
AntecやCoolerMasterは、奥行あるケースが多すぎる
ということでFractalDesignのDefine 7 Compactあたりに落ち着きそうだ
ヘアラインが強調されすぎる部分だけは気に食わないが

ちなみに今は10年使ったSST-TJ08-E、MicroATXに限界を感じてATXに移行予定

286 :Socket774 :2022/03/22(火) 18:28:42.98 ID:21oK3cYN0.net
TJ08-Eって本当にいいケースだよなぁ・・・

287 :Socket774 :2022/03/22(火) 19:50:10.60 ID:v3BYyjVUd.net
わかりみ

288 :Socket774 :2022/03/22(火) 22:23:56.35 ID:Thlki7j5a.net
>>285
compactってなんか無印のいいとこ全部なくした様な仕様になってるはずだぞ
4000Dでいいんじゃね?
メッシュかメッシュじゃないかの選択肢もあるし奥行3cmぐらいしか差がないはず

289 :Socket774 :2022/03/22(火) 22:37:01.25 ID:q8ngy7Sw0.net
7 Compact使ってるけど特に困る点無いが

290 :Socket774 :2022/03/22(火) 23:11:16.47 ID:0OoKMMeM0.net
>>289
まったく同意
自分に不利益がない限りは基本どんな穿った主張してようと放っといてるけど

291 :Socket774 :2022/03/22(火) 23:38:08.19 ID:21oK3cYN0.net
まあ不満ないならいちいち声上げないからね
声が大きいのは不満がある奴だけ

292 :Socket774 :2022/03/23(水) 00:03:44.43 ID:maF5KdI00.net
CK500も奥行き456で普通にでかいんだよなあ・・・

293 :Socket774 :2022/03/23(水) 05:29:47.40 ID:B4IncLIx0.net
SILENOS MS PROの冷えそうなスカスカ具合すこ

294 :Socket774 :2022/03/23(水) 14:17:05.11 ID:FY+a5XAf0.net
奥行長いケースは、フロント巨大ラジエーター運用でなければ
前のエリアがスカスカで勿体ないよなぁ、塗装剥がして適当なステーを溶接して
3.5インチベイ作りたくなる、溶接機持ってる知人に借りたりしないとだが

295 :Socket774 :2022/03/23(水) 16:16:18.44 ID:fpn/98UWM.net
define7コンパクトの上位互換のケースできましたか?

296 :Socket774 :2022/03/23(水) 17:08:01.60 ID:maF5KdI00.net
7コンパクトはフロントパネルが取り外しやすくなったら認める
爪引っ掛ける方式は嫌いや

297 :Socket774 :2022/03/23(水) 18:01:32.48 ID:T+ZEL02L0.net
>>294
すごいわかる、EATXとか使えば前のほうまで埋まるんだが
あそこが伽藍洞になってるのって、なんかかっこ悪いね
ガラスパネルケースばっかりになったから、なおさら

298 :Socket774 :2022/03/23(水) 18:21:58.26 ID:z9mK+MXK0.net
>>289
配線を上手くやらないとサイドパネルが外れるって意見がちらほらしててちょっと買うの迷ってる
数年振りの自作なんで

299 :Socket774 :2022/03/23(水) 19:46:03.41 ID:gr1IR8LB0.net
meshify 2 compact でいいわ

300 :Socket774 :2022/03/23(水) 20:08:31.78 ID:uUbyt6xC0.net
>>298
自分は何も気にならなかったぞ
ケーブル処理もじゃもじゃだとそうなるのか?

301 :Socket774 :2022/03/23(水) 20:36:21.20 ID:z9mK+MXK0.net
>>300
裏配線スペースが狭いとか3.5インチベイが裏配線エリアにはみ出してるとかなんとか

302 :Socket774 :2022/03/23(水) 21:07:26.78 ID:uUbyt6xC0.net
>>301
3.5ベイの前にケーブルが被るのは確かだけどサイドパネルが外れるなんてことは無い
配線下手くそならわからんが

303 :Socket774 :2022/03/23(水) 21:23:38.83 ID:z9mK+MXK0.net
>>302
よく考えたら自分はグラボも無いから配線で苦労する事もなさそうだし
define7コンパクトでいい気がしてきた
サイドがスチールで防音でATX対応だし

304 :Socket774 :2022/03/23(水) 22:08:43.95 ID:z9mK+MXK0.net
>>302
グラボ付けてても裏配線で苦労しないって事だよね?

305 :Socket774 :2022/03/23(水) 22:15:19.33 ID:uUbyt6xC0.net
>>304
VGAの補助電源は8pinを2本使ってる
君の技量次第だから配線で苦労するかはわからない

306 :Socket774 :2022/03/23(水) 22:16:55.82 ID:uwwXhzj90.net
ケーブル延長さえすれば
なんとでもなるしな
あんなもん自己満だし

307 :Socket774 :2022/03/23(水) 22:21:38.85 ID:wsQ2MIRF0.net
グラボよりマザボのぶっとい電源ケーブルの方がよっぽど大変な気がするけど・・・

308 :Socket774 :2022/03/23(水) 23:44:08.97 ID:z9mK+MXK0.net
>>305
不器用だから怖いな
裏配線は多用する物なのかな

309 :Socket774 :2022/03/23(水) 23:58:22.31 ID:jkS1hbSk0.net
今日V71きてでかさにビックリしたわ
Torrentが小さく見えるわ

310 :Socket774 :2022/03/24(木) 07:01:05.37 ID:vpiLM+rJd.net
>>308
裏配線に限らずやりたきゃやりゃ良いしやりたくないならやらなきゃ良い
自分のPCなんだから自分の組みたいように組めば良いだけ

逆に言えば変な押しつけも邪魔なだけだし聞かなきゃできないような事をムリしてやらなきゃ良いのにって思ってる

311 :Socket774 :2022/03/24(木) 07:59:28.07 ID:wvSL3mhc0.net
フラットケーブルだから裏配線めっちゃ楽になったわ
一番面倒なのはコネクタを穴に通すときにブッシングが外れて戻すとき

312 :Socket774 :2022/03/24(木) 10:29:27.60 ID:L3dRnl1Ja.net
20+4 Pin One Cable (600mm)
8(4+4) Pin CPU Two Cables (700mm)
SLI (2 x PCI 6+2 Pin) Four Cables (550+150mm)
2 SATA Two Cables (550+130mm)
4 SATA Two Cables (550+130+130+130mm)
4 Molex One Cable (550+150+150+150mm)

これ、ある電源のケーブル仕様なんだけど
ケーブルの長さは十分でしょうか?

313 :Socket774 :2022/03/24(木) 11:46:41.05 ID:KD6oOnC5a.net
>>312
無理だったら伸ばせば?
ケースも知らんしどんな取り回しするかも知らんしケース知ったところでそのケース使ったことないだろうし
余程どっちかに電源がカツカツってレビューがない限りは普通は届く

314 :Socket774 :2022/03/24(木) 12:16:46.45 ID:/x2bOp/Md.net
長さが十分かどうかなんてケースとマザー次第だから長さだけ言われてもわかんないよ

315 :Socket774 :2022/03/24(木) 13:40:51.20 ID:ffJnej9Ir.net
一段落したPCケース市場、2位争いは接戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fdb73578bb327d463deee219cde334cc4585f0

Thermaltakeだけで20%〜30%らしい
2位がクラマスとNZXTの接戦で10%くらい

316 :Socket774 :2022/03/24(木) 13:45:59.54 ID:OEnQPYA5d.net
大体H18とH26だな

317 :Socket774 :2022/03/24(木) 13:46:25.89 ID:SaxX7E+B0.net
H26と18が強すぎるわな
安いのが売れてるだけでttの上位ケースが売れてるかどうかというと怪しい

318 :Socket774 :2022/03/24(木) 13:56:11.20 ID:tGUw2pMo0.net
好きなケースではなくて安いだけのケースを選ぶなんて悲しい時代だな

319 :Socket774 :2022/03/24(木) 15:26:28.85 ID:ffJnej9Ir.net
ケースなんて最低限の機能ありゃそれでいいからな
5000円のPCケースから2万円のPCケースに変えるくらいならSSDの容量増やした方がいいし
ただNZXTが増えてきてるしデザイン重視で買う人も増えてきてるんじゃないかね

320 :Socket774 :2022/03/24(木) 15:59:36.36 ID:d9CvjaGv0.net
極端な話ケースは無くてもPCとしては動くし

321 :Socket774 :2022/03/24(木) 16:06:32.40 ID:Ngq54Q/i0.net
サーマルテイクはH200買ったけど指4本入る隙間空いてたり裏配線の厚さがあまりに薄すぎたり設計おかしくねってなる箇所が多くていまいちだった
スイングドアだけは滅茶苦茶便利なんだけどなあ

322 :Socket774 :2022/03/24(木) 16:09:05.96 ID:SnwOFbPX0.net
今ってHDD替える時、裏蓋も開けてケーブル外さなきゃいけないケースばかりなの
サブPC壁付で置いて上に液晶とか置いてるので片面から全部出来ないとつらいわ

323 :Socket774 :2022/03/24(木) 16:23:00.40 ID:IxYdeEEz0.net
裏配線のこと?
裏配線しないで普通にケーブルさせばいいのでは。

324 :Socket774 :2022/03/24(木) 16:46:44.12 ID:SnwOFbPX0.net
R5使ってるけど裏面からじゃないと
HDDの接続端子が見えなくてケーブル付けにくかったような
ケーブル差し込んでからHDDをセットすれば良いのか
古いケース探せばいいんだけど

325 :Socket774 :2022/03/24(木) 16:50:06.81 ID:dX1r+uZZ0.net
H26は排他とはいえ360oラジ積めるケースのわりに5インチベイ2つあったり
USBがフロントに4つあるのもでかいんじゃね

326 :Socket774 :2022/03/24(木) 18:14:13.32 ID:Dr6XyRv90.net
>>315
個数のシェアだったらそりゃ安物メーカーが上に行くだろう…

327 :Socket774 :2022/03/24(木) 18:35:33.35 ID:TyakulR80.net
複数買いするもんでもないしいうほど安い方がシェア率高くなるか?
単純にH26やH18のバランスがいいってだけじゃね?

328 :Socket774 :2022/03/24(木) 18:45:07.35 ID:IFVdGWhT0.net
>>322
もうSSD積んでるのが当たり前で単体の容量も増えたからHDD複数搭載が一般的な使い方からかけ離れちゃったんよな
化石ケース発掘するか良さげな外付けHDDケース別で買うしか無い気がする

329 :Socket774 :2022/03/24(木) 18:47:47.26 ID:IxYdeEEz0.net
>324
5インチベイ使ってないならリムーバブルケースは?
2段使って 3台入るのもある。

330 :Socket774 :2022/03/24(木) 21:21:57.54 ID:jSBY8j3Q0.net
thermaltakeって最近じゃんじゃん新製品出すな

331 :Socket774 :2022/03/24(木) 21:23:15.02 ID:fOhnU0uF0.net
みてると欲しくなるわ

332 :Socket774 :2022/03/24(木) 23:08:12.40 ID:T5W3gIxVM.net
P7 silentってどう?

333 :Socket774 :2022/03/24(木) 23:18:31.33 ID:Z5O1URR50.net
ゲームするだけならmini-ITXでいいかなあ
5万くらいのマザーにTB4端子付いてるし、PCIeスロット1個でも大丈夫な気がしてきた
やっぱりコンパクトなケースは魅力

334 :Socket774 :2022/03/24(木) 23:38:31.31 ID:MtgyvLJR0.net
TBなんかに繋ぐもなあるんか

335 :Socket774 :2022/03/24(木) 23:40:25.61 ID:PehwmAnh0.net
グラボ

336 :Socket774 :2022/03/25(金) 00:56:49.99 ID:6rUF5O5Da.net
3060tiがギリだなコンパクトケースは

337 :Socket774 :2022/03/25(金) 07:21:18.43 ID:7yTERiln0.net
GPUは関係なくね
入るかどうかはケースとボードのデザイン次第でしょ

338 :Socket774 :2022/03/25(金) 07:35:30.19 ID:tk7fqnWQM.net
グラボって安くならんよね
個人輸入したほうがええんか?

339 :Socket774 :2022/03/25(金) 07:54:26.47 ID:ik7nUfwr0.net
この円安進行の最中に個人輸入するくらいなら、ポイント高還元狙いで実質価格下げる方がよくね?

340 :Socket774 :2022/03/25(金) 08:19:59.96 ID:ouUTk4qb0.net
価格コムで重視するスペックを詳細検索して最安値のモデル買うだけやわ
なぜか登録されてない商品もあってアンテナ広くしなきゃいかんが

341 :Socket774 :2022/03/25(金) 10:12:14.27 ID:EKmJIDl0a.net
>>337
例えばNR200で12700k、3070ti突っ込んで冷やせる自信が無い

342 :Socket774 :2022/03/26(土) 03:52:54.54 ID:slWRlTSA0.net
ATXマザーボードが対応しててインターフェースの端子類が上向き配置で
ライザーケーブルを使わずにグラボが縦配置できるような
縦に長くて底面積が凄い狭いようなPCケースってありますか?

343 :Socket774 :2022/03/26(土) 04:03:48.63 ID:y7L4wy4J0.net
無いです

344 :Socket774 :2022/03/26(土) 04:13:09.41 ID:buatW5pt0.net
>>342
REV300みたいな90度回転配置って事?
ATXマザー横にしてる時点で底面積は増えると思うが

345 :Socket774 :2022/03/26(土) 04:39:56.62 ID:QTvZSfpt0.net
端子位置妥協して普通のケース横倒しで使えば良いんじゃね

346 :Socket774 :2022/03/26(土) 04:42:01.01 ID:slWRlTSA0.net
>>344
そういう感じです。
rtx3090みたいな長いグラボとサウンドカードを
極力小さいケースで使えないかなと思いまして。

347 :Socket774 :2022/03/26(土) 05:31:18.25 ID:z6Z23GJR0.net
SST-ALF1 とか?

348 :Socket774 :2022/03/26(土) 05:49:11.18 ID:G+0O4DIf0.net
小さいケースに3090すると熱でマザボ周りがよろしくないと思うがなあ

349 :Socket774 :2022/03/26(土) 05:50:46.30 ID:slWRlTSA0.net
>>347
そういう感じのケースです。
普通の配置のケースよりそっちのが底面積が
狭いものが多いと思ったので。

350 :Socket774 :2022/03/26(土) 06:18:54.60 ID:P/WZB5GD0.net
無いものねだりで言うなら、
AS500が搭載可能なスリムケース

351 :Socket774 :2022/03/26(土) 06:36:59.62 ID:QNRhI5k80.net
ATX用のゴミ箱ケースが中々出ないんだよな

352 :Socket774 :2022/03/26(土) 06:50:36.59 ID:EZJ57riP0.net
RTX3080以上はでっかいケース使ったほうがいいよ

353 :Socket774 :2022/03/26(土) 07:24:34.82 ID:y7L4wy4J0.net
だから無いって書いたやろが

354 :Socket774 :2022/03/26(土) 08:19:46.22 ID:28iu+fiC0.net
設計職おじさん「そこに寸法と仕様があるじゃろ?」

355 :Socket774 :2022/03/26(土) 09:30:55.02 ID:JzN6Ctd+0.net
スリムケースの基準が判らんが、クーラー高170近くあると幅220以上のケースでないと対応してないだろ。
それってスリムなん?

356 :Socket774 :2022/03/26(土) 10:36:15.92 ID:slWRlTSA0.net
SST-ALF1使うか妥協してmicro atxケースでもいいのないか探してみます。
熱対策はCPUを末尾がTのものを使うのとあればメッシュのケース選ぼうと思います。

357 :Socket774 :2022/03/26(土) 10:48:08.42 ID:A2XOGl5Z0.net
ATX用のゴミ箱ケースといえばThermaltake Tower 500が出る
幅388mm、奥行き388mmで全く狭小ではないけど
通常のケースと違ってこの幅奥行にコネクタが追加されることはないから
場合によっては設置効率が良いという事もあるだろう
この面積だと横の吸排気口は埋めても影響無いだろうし
一面388mmだとITX版と違って横からのViewも殆どの人にとって不要だろうから
下と上だけ手が入る程度に空間確保すれば
いわゆる隙間収納の棚なんか使ってればそこにスポっと入れてしまえるのではとは思う

358 :Socket774 :2022/03/26(土) 11:01:22.99 ID:gqoy6jdUa.net
mATXのALTA G1Mならと思ったらAS500はいらないのか…
このケース色々中途半端だなぁ

359 :Socket774 :2022/03/26(土) 11:02:42.70 ID:A2XOGl5Z0.net
あ、CPUだけど12世代はT型番の意味無いからちゃんと調べた方がいいよ
ケースのフットプリントに関しては結局のところ置き場所との兼ね合いで
吸排気方向も考慮が必要だから柔軟な思考で設置する部屋全体を見た方がいい

360 :Socket774 :2022/03/26(土) 11:08:34.20 ID:mvV6EDy6d.net
>>358
130mmまでの時点で虎徹すら無理だからな

361 :Socket774 :2022/03/26(土) 11:20:25.34 ID:A2XOGl5Z0.net
ALTA G1M
https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=1010&area=jp

> CPUクーラーの限度 159mm (側面ファン/ ラジエターの装着なし)

やっぱ今の自作板キッツイな

362 :Socket774 :2022/03/26(土) 11:29:41.47 ID:Eupl3+Ea0.net
AK400まで耐えろ

363 :Socket774 :2022/03/26(土) 11:34:34.01 ID:WB43sIK/0.net
>>358
Silver Arrow 130ならギリ逝けるんじゃね?

364 :Socket774 :2022/03/26(土) 11:54:25.66 ID:2Uk4Pls0d.net
銀矢130はファンつけると132mmだぞ

365 :Socket774 :2022/03/26(土) 12:16:59.05 ID:2wUfO/JM0.net
高さ130mmだとNoctuaはNH-U9Sで高さ125mmだな
冷却性能足りなさそう

366 :Socket774 :2022/03/26(土) 12:36:47.24 ID:A2XOGl5Z0.net
根本的な所でALTA G1Mでサイドフロークーラーに拘る意味も無いんだけどね
すごいね
何にも分からない人っぽいけど単発で誰でも知ってる名称並べて何かアピールしてるつもりなのなw

367 :Socket774 :2022/03/26(土) 13:01:35.06 ID:2wUfO/JM0.net
よく知ってるようなので質問したいのですが
ノクチュアのグラボは入りますか?
ギチギチになるようなケースを探していてをさがしていてこれも検討してたのですが
ホームページをみる限りGPUの厚みが記載されていませんので

368 :Socket774 :2022/03/26(土) 13:05:30.35 ID:gqoy6jdUa.net
簡易水冷使うにもALTA G1Mのエアフローのとっ散らかり具合がひどいんだよな…
正面をグラボが吸って右側に360ラジ吸気にして背面排気が理想に見えるけど3.5インチHDD使うだけでもう終わりだし底面の180mmファンの存在意義なんだよってなるし

369 :Socket774 :2022/03/26(土) 13:11:11.69 ID:slWRlTSA0.net
>>359
ありがとうございます。設置する位置もよく考えます。
>>366
いちいち喧嘩売るようなこと言う方のがよろしくないと思うのですが。

370 :Socket774 :2022/03/26(土) 13:44:09.17 ID:ChHngzKsd.net
Noctuaグラボ使うならSL600Mとかデフォでグラボ縦置きのケース選んだほうが良さげ

371 :Socket774 :2022/03/26(土) 13:46:20.60 ID:A2XOGl5Z0.net
いやキツすぎでしょw>>367
ALTA G1M
https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=1010&area=jp

> グラフィックス カード 長さ:355mm 幅:165mm

https://static.chiphell.com/forum/202108/25/160847r5ko4fok6fj0536d.png

これ見て分からないかね
初自作君なのかなあ笑っちゃうけどw
まずPCIスロットって物が何mmなのか、そのケースの構成要件(追加可能ファンやその位置のパネル/ガラスなら厚み等)から
どの程度の余裕が設けられてるのか
見てわかる事、調べられる事がたくさんあるんだから
趣味に時間を費やして楽しめよって思うわ
それが嫌なら金払って試すしかないよね大変だね

372 :Socket774 :2022/03/26(土) 13:55:30.12 ID:C3inHBGpr.net
>>371
レスありがとう

バッファがどれくらいか

373 :Socket774 :2022/03/26(土) 13:56:18.76 ID:C3inHBGpr.net
わからなかったもので

いまは着せ替え楽しんでるんです。

374 :Socket774 :2022/03/26(土) 16:10:15.73 ID:UGWD0xFX0.net
g1mにnoctua3070付けてるyoutube動画があったはず

375 :Socket774 :2022/03/26(土) 16:35:16.91 ID:C3inHBGpr.net
>>374
ありがとうございます。
参考になりました。

376 :Socket774 :2022/03/26(土) 17:04:57.18 ID:myLvlW720.net
ATXマザーボードのバックパネルが天面で床面積が凄く狭いなんて両立できない
そんなこと書いている時点で自分で調べる気がないのが丸わかり
価格.comあたりでPCケースを見比べればわかることなのにな

377 :Socket774 :2022/03/26(土) 17:16:41.83 ID:QNRhI5k80.net
SL600mコンパクトか1000W制限なくしたのがほしいわ

378 :Socket774 :2022/03/26(土) 17:47:31.27 ID:JzN6Ctd+0.net
とりあえずG1M組んでみたが、ブランケットにSSD付ける予定なのでクーラーは高さ158mmのNoctua NH-U12Aでなく、高さ125mmのNH-U9にしてみた。

https://imgur.com/Je7JPbF
https://imgur.com/GT75Tb2

冷えるかは知らん。

379 :Socket774 :2022/03/26(土) 17:52:03.34 ID:HEusnfOr0.net
ブランケットは毛布・・・

380 :Socket774 :2022/03/26(土) 18:03:21.22 ID:Ol/+J0iXM.net
温まりそう

381 :Socket774 :2022/03/26(土) 18:25:08.41 ID:QTvZSfpt0.net
今のケースは大体横幅を裏配線とCPUクーラーのせいで増やされて、奥行きはラジファン分で増やされてるからそのへん取っ払うか相当妥協しない限り小型化なんて無理
ケースファン自体無くせるベンチ台かオープンフレーム行ったほうがまだ可能性ある

382 :Socket774 :2022/03/26(土) 18:29:28.04 ID:ChHngzKsd.net
360mmAIO前提で作ってくれたらいいのだけれど280mmにも対応するとおデブになっちゃう
奥行きは短いケース増えてきてるかな

383 :Socket774 :2022/03/26(土) 19:14:01.90 ID:2Uk4Pls0d.net
>>378
もしもっと冷やしたいなら風量強めの9cmファンにするといい
性能だけ見るとNF-A9だとめちゃくちゃ持て余してるから(→かなり静音に振ってる)

384 :Socket774 :2022/03/26(土) 21:56:06.21 ID:KaPJaMsv0.net
机置きと床置きってどっちが多いんかね

385 :Socket774 :2022/03/26(土) 23:34:36.27 ID:HEusnfOr0.net
私は床置き。キャスター自作してその上に置いてる。

386 :Socket774 :2022/03/27(日) 00:15:01.03 ID:Gy7euqFf0.net
逆に裏配線やめて電源ケーブルもピカピカ光らせて
魅せる配線路線に行けばええのにな

387 :Socket774 :2022/03/27(日) 00:50:38.90 ID:whJ69cVXa.net
>>384
床置きだとなんか色々だるいから机置き
テーブル2枚で230cmぐらいあるから余裕のよっちゃん

388 :Socket774 :2022/03/27(日) 07:05:37.55 ID:UpYFhlnZ0.net
床に近いところにおいてあるものとメタルラックの上の方においてあるものを比較するとホコリの溜まり具合がぜんぜんちげーぜ

389 :Socket774 :2022/03/27(日) 07:39:11.28 ID:RJ2n/OTU0.net
俺も前までは普通に床置き放置だったけど、
今回はEVOにして底面吸気にしてあるからラック購入したな
メンテや交換のときにラックからはずす手間ふえたけど、
PCの上の棚にモノ置けるようになって意外と便利になった

390 :Socket774 :2022/03/27(日) 07:48:31.56 ID:QgQiIQzx0.net
床置きだけど台の上にのせて高さは上げてある

391 :Socket774 :2022/03/28(月) 01:27:56.65 ID:1D183GWy0.net
うちの802は気温上がってきたんでフロントをメッシュパネルに換装したぜ
ついでにエアコンフィルターのホコリ取り

392 :Socket774 :2022/03/29(火) 08:17:04.65 ID:mqLkYCM80.net
メタルラックの最下段を机ぐらいにして、下のあいた空間に床置き。
机の上にタワー置いてたら、倒れて落下したとき怖いなぁってのが理由。

393 :Socket774 :2022/03/29(火) 09:20:41.14 ID:oH20QCUE0.net
直接性能とは関係ない組み合わせのこだわりが沸いて
原価中の自分と葛藤して妥協点を調べ漁ってる

394 :Socket774 :2022/03/29(火) 09:46:51.07 ID:/UMBpMpR0.net
1台は机の右のメタルラックの最下段置きで床から10cmほど確保、もう一台はその右隣に同じメタルラック置いて最上段置き。ガラスパネル面越しの簡易水冷カバーの表示情報やメモリなんかのLED観えるようにしてる

395 :Socket774 :2022/03/29(火) 12:29:24.24 ID:8Ek8KDOWd.net
昔は床置きするようなサイズじゃなかったしその流れで机置き
東日本のとき(当時は豊島区在住)もコケなかったし「まぁ大丈夫じゃないか」と思ってる

396 :Socket774 :2022/03/29(火) 12:58:40.18 ID:17aBRw7Ud.net
microATXだけど床落ちにしてる

397 :Socket774 :2022/03/29(火) 13:03:57.68 ID:y4JaMBA+a.net
将来、余程のことがなければ困らないであろうケースの条件として
CPU クーラー 165mm
グラボ 330mm
ぐらいで ok でしょうか?
何か目安が欲しいのですが

398 :Socket774 :2022/03/29(火) 13:21:16.37 ID:17aBRw7Ud.net
それならCorsair1000D買えとしか
本格水冷必須なっても480ラジ4枚のるし
ATXでそのうち2000Wでるからそれと、FSX-Lの1000W合わせて3000Wの電源乗るから10年くらい大丈夫なのは確約できるぞ

399 :Socket774 :2022/03/29(火) 15:56:04.92 ID:DwtVOZIe0.net
こまったときに買い換えればいいだけ

400 :Socket774 :2022/03/29(火) 16:58:06.40 ID:uI9dFN6z0.net
どんな数字出したって今現在大きめのパーツ入れたときに困らないってだけで将来の保証にはならないし
ほんとに困りたくなかったらベンチ台なりオープンなりフルタワーなり買っとけばいいだけ
心配してフルタワー買うくらいなら手頃なサイズで買い替えたほうが良いだろうけど

401 :Socket774 :2022/03/29(火) 17:26:27.73 ID:vG+htI1N0.net
そう
ケースって一番長く使うけど
処分に困るから使い回すだけで
値段は案外買い替えやすい
困ったら買い換えればいい

402 :Socket774 :2022/03/29(火) 17:38:55.38 ID:7KT8CQq50.net
困っても欲しい物が無くなってそうなんだが
四世代目のCM694みたいなのはもう……

403 :Socket774 :2022/03/29(火) 17:56:06.97 ID:vG+htI1N0.net
>>402
そういうこだわり捨てて買い換えると案外いい感じだよ
時代についていこう

404 :Socket774 :2022/03/29(火) 18:20:33.88 ID:rNQr1Jmv0.net
オレ一番長く使ってるのってスピーカーだわ

FREEWAYのCinema Speaker XSっていうのを未だに使ってるw

405 :Socket774 :2022/03/29(火) 18:48:48.09 ID:7KT8CQq50.net
5インチベイ用のポンプ付きリザーバーが最適解だと思うんだけどな

406 :Socket774 :2022/03/29(火) 21:14:39.16 ID:LQUfSqDZa.net
>>404
ロジのスピーカーZ120とbenqモニターBL2450を10年ぐらい使ってるわ

USBが進化するからケースは入れ替えていきたい

407 :Socket774 :2022/03/29(火) 22:55:06.57 ID:fDNF41050.net
一番長く使ってるのは Smart Drive Classic Cooper。
発売直後に買ったから多分 15年使ってる。
今はヘリウムの HDD 使ってるからそもそも静音ケースに入れる必要がないんだけどね。

408 :Socket774 :2022/03/29(火) 23:01:14.13 ID:Q60vs6fh0.net
>>397
身も蓋も無い事言うけど、ベンチ台買って段ボールでも被せるのが一番柔軟に対応出来る
価格.comのソート機能で容量がある
それで絞るとTTのThe Tower900が156L超えで最大だな
高さ75.2cm、重量24.5Kgだけど

409 :Socket774 :2022/03/29(火) 23:29:24.49 ID:Mn7cnibc0.net
うちのディスプレイは調べたら12年ものだった
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/367745.html

410 :Socket774 :2022/03/30(水) 01:26:06.88 ID:EzhOQQk00.net
>>409
電源コンセント抜いたら2度とつかなくなることがあるから気をつけろよ

411 :Socket774 :2022/03/30(水) 01:40:31.34 ID:TDTKF+5sd.net
それな
この前の地震で倒れたモニタ普通に使えてたから安心してたけどその後の停電で二度とつかなくなった

412 :Socket774 :2022/03/30(水) 01:50:38.33 ID:BhRlnmwyd.net
三菱のIPSモニタは中々良かったな
IOになってから買ってないが

413 :Socket774 :2022/03/30(水) 08:15:01.69 ID:3ByoT68w0.net
CA-H710B-W1

SKU CW-9060051-WW
って載りますでしょうか?
ケースは『360サイズ』までOKみたいな感じだけど、実際のラジエターサイズが397mm x 120mm x 27mmと4cm弱でかい
簡易水冷初なのでどうなのか想像がつかないんす
搭載位置は前面です
どんなもんでしょうか?

414 :Socket774 :2022/03/30(水) 08:28:54.41 ID:228oV3S30.net
想像つかない時は画像検索

415 :410 :2022/03/30(水) 09:54:32.26 ID:3ByoT68w0.net
英語公式の方でセット販売してる簡易水冷とサイズ大体一緒っぽいので入る感じかもです
ありがとございましあ

416 :Socket774 :2022/03/30(水) 12:12:26.35 ID:NqpDTjg+M.net
いまantec P280を棚の上においてますけど、新しいの買って入れ換えたら静かになって冷えるものですか?
第5世代i7のATXです。HDD3台

417 :Socket774 :2022/03/30(水) 12:27:32.78 ID:wVYhJ3Cm0.net
そのケースからだと
うるさくなって
HDDは載せられなくなるな

418 :Socket774 :2022/03/30(水) 15:26:29.84 ID:ZK1RrL5Ia.net
冷え冷えメッシュケースにして物置にしまえばいいぞ

419 :Socket774 :2022/03/30(水) 17:02:36.38 ID:1+UwU5T60.net
暖かくなると底面ファンからGPUを冷やす必要性を思い出す

420 :Socket774 :2022/03/30(水) 20:37:26.55 ID:rSVnlbaWa.net
常時エアコンだから全く気にした事ないな

421 :Socket774 :2022/03/30(水) 20:42:33.60 ID:8N7NH/imM.net
新しいケースは見合わせます。ありがとうございました。

422 :Socket774 :2022/03/30(水) 23:25:56.32 ID:d71TMnkmr.net
E-ATXなワークステーションマザーゲットしたんだけどE-ATXのお手頃ケースなんて無いよなぁ

423 :Socket774 :2022/03/30(水) 23:36:06.69 ID:s60KN/oI0.net
一万ちょい払えばあると思うが

424 :Socket774 :2022/03/30(水) 23:36:25.63 ID:MTXjb5Q80.net
>>422
https://kakaku.com/pc/pc-case/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_so=p1

425 :Socket774 :2022/03/30(水) 23:38:54.42 ID:do9zPd9ar.net
すまん思ったよりあったのね
ちょっと漁ってみますわ

426 :Socket774 :2022/03/31(木) 00:12:57.71 ID:XfrTn7Ub0.net
フルサイズのE-ATXママンだとちょっと探すの苦労する

427 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:05:38.63 ID:6M4OMXM/M.net
高さ 160mm のCPU クーラーを付ける時
160mm までOk のケースより、
ちょっと余裕のある、165mm とか170mm に
した方が良い理由ってありますか?

428 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:09:50.60 ID:vD2lt3dYr.net
ケースを買い直さなくて済む

429 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:11:27.26 ID:8uz0QgcY0.net
アサシン3やAK620といった大型空冷も入る
160mm以下だと入らない

430 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:14:35.91 ID:e3ONiFgV0.net
ぴったりだと高さのあるメモリ積んでファンが持ち上がるとアウトだから余裕あったほうがいい
絶対低めのメモリしか買わないとかメモリと干渉しないクーラーならこの限りじゃないけど
最近だとバックパネル周辺のカバーとも干渉する場合があるからそっちも気をつけたほうがいい

431 :Socket774 :2022/03/31(木) 18:34:46.26 ID:7fxK0caV0.net
>>427
サイドフロークーラーでよくあるメモリに干渉しないようにずらせる奴の場合、多少背の高いメモリを挿せるようになる

432 :Socket774 :2022/03/31(木) 21:27:10.10 ID:p6dGOFuMa.net
PCケース内の埃対策にファンのある部分だけフィルター張ってる人おる?
試しに付けて稼働したらCPUの温度が25度から35度に上がったんだが夏場はヤバいんかな

433 :Socket774 :2022/03/31(木) 21:34:56.49 ID:HTPnZh1b0.net
>>432
エアフローかなり悪くなるよ
Lancoolとか付けてる人をたまに聞く
AirMiniがフロントの穴変えるだけで全然冷えるように進化したのはそういうことだ

434 :Socket774 :2022/03/31(木) 21:45:20.64 ID:p6dGOFuMa.net
そっかー
じゃああまりやらん方が良さそうやね
CPUの温度50越えるようなら剥がすか

435 :Socket774 :2022/03/31(木) 22:11:49.47 ID:KwnHUFHO0.net
夏の温度気にする人って部屋に冷房入れてないの?

436 :Socket774 :2022/03/31(木) 22:22:20.96 ID:aA5BTBd+0.net
設定が 26-28度くらいだと冷房入れても冬より温度高い。

437 :Socket774 :2022/04/01(金) 01:15:08.75 ID:T9h0a1SE0.net
>>432
おとなしく吸気にフィルターついてるケース買ったほうがいい

438 :Socket774 :2022/04/01(金) 01:21:30.52 ID:OB6RnNujd.net
省電力にしようと色々いじったら逆に悪くなったった

439 :Socket774 :2022/04/01(金) 02:02:54.54 ID:qZ2yaOII0.net
トレントコンパクトについてるビデオカードホルダーみたいな支えはどうなん?
別に用意する必要ない?

440 :Socket774 :2022/04/01(金) 06:34:17.34 ID:xMNIZ0oI0.net
重量級グラボならあったほうがいいよ

441 :Socket774 :2022/04/01(金) 09:58:47.17 ID:+kJlvMMA0.net
500Dがとにかくカッコイイ
ドスパラで10000ぐらい
12700kや5900X積んだ場合、簡易水冷上面240吸気にして120を1個だけ排気とかにしたらエアフローってどうなるんだろう
もしくは前面上側に240、下に120ファンでフレッシュエアーも取り込むシステムにするとか?

442 :Socket774 :2022/04/01(金) 11:05:12.00 ID:Te8WDlicr.net
O11 AIR MINIってE-ATX対応だけど幅33cmマザーも入るかな
サイド吸気を無視すれば入りそうには見えるけど

443 :Socket774 :2022/04/01(金) 11:38:35.12 ID:GgddpVeT0.net
28cm幅までっつうけど見ての通り空間はあるんだよな
なんか出っ張ってんのかな

444 :Socket774 :2022/04/01(金) 17:11:02.07 ID:XyCtZ/Df0.net
Jonsbo v11って国内正規品ないのか
繋ぎ目なしの一体構造のアルミ外装ってメッチャええやん

445 :Socket774 :2022/04/01(金) 17:17:05.70 ID:tonbfrtUd.net
Aliから買ったらええよ
送料は高いが日本では数少ないユーザーになれるメリットがある

446 :Socket774 :2022/04/01(金) 18:05:06.98 ID:T9h0a1SE0.net
>>443
グロメット通せなくなるからじゃね?

447 :Socket774 :2022/04/01(金) 18:44:50.15 ID:CqB2B4/u0.net
>>443
ママンを設置するときに使うスペーサーが十分で無い気がする。
E-ATXのケースって一番上はスペーサーが横に4個並んでる。
古タワー開けてみてみた。

448 :Socket774 :2022/04/02(土) 03:35:34.86 ID:XHE4s+JM0.net
電子レンジケース、エアフローはご愛嬌
https://youtu.be/PurqDSSqsqM

449 :Socket774 :2022/04/02(土) 09:34:29.52 ID:3s0h0AhCM.net
difine7コンパクトの後継機みたいなのこないん?

450 :Socket774 :2022/04/02(土) 10:39:10.37 ID:xXjMCHvMa.net
define7ここからどう進化させるん?

451 :Socket774 :2022/04/02(土) 12:14:01.89 ID:/15NPo1W0.net
defineのテーマって静音至上主義
静音性を犠牲にしてエアーフローを優先させたのがMシリーズなわけで
棲み分けできていい
Define8もエアーフローを犠牲にするんだろうからいくらでもいちゃもんつけられるだろう

452 :Socket774 :2022/04/02(土) 13:20:30.14 ID:q+mpTg300.net
ねーねー
ケースの上に電子レンジ置いていい?
PC2台の上にいい感じに置けるの

453 :Socket774 :2022/04/02(土) 13:59:08.94 ID:nIdHzIgbd.net
>>452
置いて使用感とかレポよろ

454 :Socket774 :2022/04/02(土) 14:03:17.01 ID:wkYheN8D0.net
ケースの縦耐荷重って思ったほどないぞ
ネジ止めペラケースだからペシャッて終わる
重ねてOKなキューブケースあったはずだこらその辺ならワンチャンあるかも

455 :Socket774 :2022/04/02(土) 14:08:00.54 ID:3HLnKX+Pr.net
よっしゃいくでやるでヘルシオや

456 :Socket774 :2022/04/02(土) 18:30:03.52 ID:RO79sPVWM.net
type-c がケースに付いていて良かったってのは
どんな場合かな?
今の自分にはスマホを繋ぐ位しか用途が思いつかない。
ケースに付いていなくてもマザボに有れば
最悪どうにかなりそう。
と考えるオイラにはtype-cがあれば良いけど
そのために選択肢を狭くする事はないってことなんだろうな。

457 :Socket774 :2022/04/02(土) 18:42:19.41 ID:FmKBuVxd0.net
FDのMeshify 2(メッシュタイプ)は、フロントとトップにNoctuaのA12x25をつけて700-800rpm程度でも音が気になりますか?

458 :Socket774 :2022/04/02(土) 18:50:17.94 ID:FmKBuVxd0.net
埃侵入対策にフィルター貼るのは、エアコンフィルターとかだと目が細かすぎて吸気してくれないので
スポンジ状のやや目の粗いファンヒーターとかについてるようなのだと吸気と集塵のバランスがとれてるらしいです。

ケース付属の防塵フィルターは目が粗すぎてないよりはマシ程度で掃除しないと中にがんがん堆積していきますw

459 :Socket774 :2022/04/02(土) 18:51:02.43 ID:wCtdz1pt0.net
Type-C Gen2x2はマザーボード側に付いてる方がまだいいな
ケース側が対応しているのは案外少ない

460 :Socket774 :2022/04/02(土) 19:41:45.01 ID:I+fkLWZn0.net
>>456
ストレージ関係

461 :Socket774 :2022/04/02(土) 19:59:20.88 ID:0xfwgnKa0.net
静音にはこだわらないので、防塵と空冷がトップレベルの
フルタワーケースのお勧めを教えてください

462 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:08:47.09 ID:I+fkLWZn0.net
Torrent

463 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:10:49.03 ID:FmKBuVxd0.net
トレントは電源の吸気に熱い内部の空気がかなり入りそうなのと、トップに排気穴がないから冷却効率悪そう
トップにもあいてればまだましだったんだけどね

464 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:18:05.95 ID:+YTu2v05a.net
>>458
換気扇を覆うやつがええ感じやで。

465 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:22:33.64 ID:QORt+bsT0.net
>>463
逆にトップに穴がないから熱い空気を後方から押し出せて熱が上に上がりにくくなってるようだぜ

466 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:32:55.04 ID:FmKBuVxd0.net
トレントの18cmファンは騒音がすごいらしいね。
それを別のに換装するとエアフローがおかしくなってだめとか

467 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:36:01.55 ID:0b7hrhaj0.net
>>466
風量にしては静かだよ
フルで回すと五月蝿いけど

468 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:40:35.44 ID:QORt+bsT0.net
ロン毛ニキのデータでも100%で回したら騒音50dbになってるけど
100%で使う奴なんてまずいないからね

469 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:41:41.79 ID:FmKBuVxd0.net
>>467
トレントのデフォのファンを静圧力あるNoctuaのファンにして吸気と静音の両立ってできないのかな

470 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:46:00.17 ID:vuCOYAvn0.net
人に聞いてばっかりいないで自分で試せ

471 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:47:16.44 ID:6Lf+KaUqd.net
Noctuaが180mmファン出したらもっと静かで冷えるかもしれない

472 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:47:35.47 ID:FmKBuVxd0.net
トレントはトップの穴から排熱できないからCPUとGPUそこまで冷えないとみてるけど、ネット上に検証データなくてわからない

こういう検証大変なんだろうけど、みんなはそれが知りたいわけで
ttps://hardware-helden.de/fractal-define-7-airflow-guide-das-optimale-lueftersetup/

473 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:49:25.80 ID:0xfwgnKa0.net
>>462
ありがとうございます
https://www.gdm.or.jp/review/2021/0912/404379
↑のレビューを見ると、かなりよさげですね。
イルミネーションは興味ないのでTorrent Black Solidを検討しようと思います。

あと、実際に使用されている方でライザーを使ったグラボの縦置きと通常設置で
冷却効率に変化があるか分かる方おられましたらお願いします。

474 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:51:57.11 ID:vuCOYAvn0.net
君の主語は大きいな
人気のケースだからレビュー動画がいっぱいあるだろ

475 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:59:11.01 ID:o2ynu7G60.net
ソリッドパネルにして
GPU縦置きにする意味がわからん
何がしたいの?

476 :Socket774 :2022/04/02(土) 21:00:52.21 ID:0xfwgnKa0.net
イルミは関係ないです。
縦置きの方が場合によって冷えるというのを聞いたので・・・

477 :Socket774 :2022/04/02(土) 21:03:40.47 ID:Bc8RE6ls0.net
OPHION M EVOで一台組んでみた

でかいケースのわりに以外と組みにくい
裏配線ないんでそのへんも・・・

https://i.imgur.com/Im6V7K1.jpg
https://i.imgur.com/8CBgvga.jpg

ケーブルがうまくまとまらない

478 :Socket774 :2022/04/02(土) 21:38:08.62 ID:6Lf+KaUqd.net
>>476
ロン毛のレビューだと基本的には縦のほうが温度が上がる
SL600Mとか縦置きでもサイドパネルと距離離れてるケースのほうが例外

479 :Socket774 :2022/04/02(土) 21:47:29.84 ID:w4Vy+6Rq0.net
GPUファンが吸気するのでそこに外気を取り込めるかどうかだと思う
torrentが割といいのはGPUが吸気しようとする底面を電源で塞がないからだと思う

480 :Socket774 :2022/04/02(土) 22:12:27.15 ID:o2Gnkz5Ea.net
GPUに超フレッシュエアー当たって
GPUからの排熱抑えられて
抜け穴が多いから超循環空冷環境がデフォルトで備わってるよってだけで
例えばAirMiniでも似たような環境は作れる
水冷アレルギーの人の最後の砦って感じ
ぶっちゃけゲームや普通のエンコ程度の通常利用なら12700kや5900xでも普通に窒息しないケースなら空冷環境で行ける
タスク開きまくって4kエンコとか長時間してたら知らんけど

481 :Socket774 :2022/04/02(土) 22:50:37.01 ID:IhJI2gsy0.net
変なことするより長尾の増設ファンキットでも買ってグラボの直上にでもつけて排熱押し上げた方が良さそう
ファン代入れてもライザー一本より安いし

482 :Socket774 :2022/04/02(土) 23:02:27.90 ID:fa/97M0F0.net
Airmini簡易水冷運用だけど多分空冷でもCPUGPU全然冷えそう

483 :Socket774 :2022/04/03(日) 00:01:43.35 ID:Wtkkiu7v0.net
トレントのレビューなんてYouTubeにくさるほどあるだろ
少しは自分で調べろよ

484 :Socket774 :2022/04/03(日) 00:20:26.54 ID:7A6cfnPP0.net
つまりオープンフレームで扇風機の風当てるのが最強

485 :Socket774 :2022/04/03(日) 01:49:31.04 ID:ikO3+PFZ0.net
その通り
というかPC用のファンがそもそも非力すぎる

486 :Socket774 :2022/04/03(日) 02:31:24.44 ID:DQLPHHFe0.net
使用済みのファンを大量に壁につけて通電するとけっこう涼しい

487 :Socket774 :2022/04/03(日) 07:57:33.67 ID:He2BdKHC0.net
吸気穴にモルトフィルターが通気性と防塵のバランス最強みたいですけど
底面吸気してるケースだとフィルターがつけることが難しいからそこは無しかもっと薄いエアコンフィルターとかで妥協。
ただし電源の吸気部分ははらずにする。定期的にモルトフィルターを掃除機とかで吸う。

これで吸気と防塵の両立。手間が最小限

488 :Socket774 :2022/04/03(日) 08:02:24.65 ID:He2BdKHC0.net
これだと年数回くらいしか掃除しない部屋でも埃の侵入がほぼなくなるとおもいますが甘いですか?
唯一、電源の防塵はケース付属のフィルターまかせ。または内部吸気

489 :Socket774 :2022/04/03(日) 09:00:23.22 ID:csw3NCwr0.net
ケース付属だけで十分
Lancool2みたいに付属フィルターが無いものだけは考えたいぐらい

490 :Socket774 :2022/04/03(日) 09:59:24.55 ID:He2BdKHC0.net
ケース付属のだと綿埃は阻止できてももっと細かいのは無理でそれが堆積していくからやがて真っ白になる
中あけて掃除すりゃいいんだけどめんどくさいからエアフロー犠牲にしてフィルターはるわけで。
うんこのA12x25ファン+モルトフィルターならそれなりに吸気できて防塵も申し分ないからベストとみてるんだけど

491 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:05:51.56 ID:csw3NCwr0.net
>>490
数ヶ月に1回フィルター掃除だけして4年経つPCあるけどホコリなんてほとんど入ってないぞ
放置してる時に背面とかからはいるホコリが1番でかいと思ってる

492 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:17:38.57 ID:He2BdKHC0.net
それは部屋がきれいなのでは?
あけてる窓の近くとか、頻繁に掃除してない状態だとケース付属フィルターでもそれだけ長い期間使えばホコリ結構たまるはずだけど

放置状態の背面からの侵入はしょうがないけど、ケース内の正圧が強めで毎日のように使ってればホコリが湿気やらを帯びて付着しにくいから外にでてくれるはず

493 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:23:16.80 ID:csw3NCwr0.net
>>492
この世で1番掃除が苦手
だからこそフィルターも数ヶ月に1回
電源はほぼ付けっぱなし

494 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:29:27.43 ID:He2BdKHC0.net
空気清浄機ぶんまわしてるとか、窓の近くに無い、寝室じゃない(繊維がでやすい)とかじゃないの?
ケースの防塵フィルターついてても普通はホコリそれなりにたまると思う

495 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:32:44.27 ID:csw3NCwr0.net
>>494
常時エアコンと家全体の換気扇常時付けてるぐらいじゃないかな
2部屋しかないから寝室兼用
タバコも吸うし割と中心街だから窓開けることもほぼ無い

496 :Socket774 :2022/04/03(日) 11:11:17.48 ID:He2BdKHC0.net
常時エアコン、窓しめきり、これが原因じゃ
かわりにエアコンのフィルターがホコリ吸ってるw

497 :Socket774 :2022/04/03(日) 11:40:21.11 ID:IQotq85c0.net
防塵にこだわるより、パネルを簡単に開けられるモデルにして汚れたらエアダスターぷしゅーーーするのが一番いいんじゃないか

498 :Socket774 :2022/04/03(日) 11:51:39.76 ID:csw3NCwr0.net
>>496
誇りって普通下に下がるもんじゃないの?
エアコンもだいたいPCのフィルターと同じぐらいの周期でフィルターだけ洗ってるよ
ちょうどいい気温の時も送風で回してる

499 :Socket774 :2022/04/03(日) 14:00:51.17 ID:Ob8/XN490.net
>>477
ケーブルをまとめるとノイズが乗りまくる

500 :Socket774 :2022/04/03(日) 14:36:24.84 ID:RJ4tKnFT0.net
近くに猫のトイレあるけど埃っぽくはならないかな
フィルターが毛まみれにはなる

501 :Socket774 :2022/04/03(日) 14:39:36.46 ID:6WxFTi2h0.net
>>494
寝室においてるとあっという間だね
今は書斎においてるけど半年経っても掃除するか微妙なくらいしかたまってない

502 :Socket774 :2022/04/03(日) 14:40:48.35 ID:1udT8yfo0.net
>>477
でかくなくね?
一枚目みてケースでかいなって思ったけど、
マザボがちっちゃいだけだった
そして2枚めでグラボ窒息してないかこれ・・・

でもこういうケースが標準になったほうが嬉しいな
今までのケースだとこれからの爆熱処理がどんどん困難になる
俺もEVOにしなかったらCPU周りの温度が心配すぎて次期グラボは検討すらできんかったわ

503 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:00:09.89 ID:eyjna34Hd.net
カーペットとベッドのある寝室は埃が積もる
フローリングの部屋は積もらない

504 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:08:18.60 ID:zZTF6eh40.net
フローリングでも床置きしてたら埃すごいよ
フィルターほんま大事
フィルターなしのファンの掃除くそめんどくさい
昔みたいに水洗いできるやつまた出ないかな

505 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:09:07.50 ID:zZTF6eh40.net
おれ掃除のためだけに中あけないから
HDDつけるときとかパーツ追加したり交換するときだけだから一年に一度だわ

506 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:19:55.68 ID:oeqzes5N0.net
グラボのサイド排気をケース外に出す穴が空いてるケースって皆無なんだな
あっても2015年とかの時代遅れのロートルケースばっかり
3090の排熱をそのままケース外に捨てたいんだがなぁ

どこのメーカーも流行りの透明パネルを脳死でつけてやがる

507 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:25:27.72 ID:llnq0Nni0.net
今はGPUが最大の発熱源になってるからこれの吸排気を重視しないといけないんだけどな
吸気する下側を電源で埋めて排気するサイドはガラスパネルで行き場がないってケース多いよね

508 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:27:36.21 ID:dBob56bLM.net
>>506
冷却能力でも静音性でも不利で駆逐されてしまったな。
3090だと技術的にも無理かも知らん。ビデオカード外部に送風機でもつければやれそうだけど。

509 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:28:48.75 ID:He2BdKHC0.net
FDのトレントはそのGPUの上に登った排熱を電源が吸気する仕様

上に電源おくなら吸気は外じゃないとあかんよね
なぜトレントはトップパネルあけられないのか謎w

510 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:30:53.13 ID:oeqzes5N0.net
>>507
グラボに手を当てると圧倒的にサイドの排気量多いっぽいんだよね
ガラスパネル部分に通気口ないから壁に当たって下方にも熱い空気が撹拌されて循環しちゃう構造になってる
これどうにかすりゃ5度は冷却に貢献すると思うんだけど

511 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:32:54.54 ID:oeqzes5N0.net
>>508
オープンでサーキュレーター当ててる人を相当見かけるんだけどホコリ対策考えるとやりたくないよね
かといってケース内にファン増設してもあんま効かないからなんとも

512 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:36:29.50 ID:YBJ8Lt67d.net
GPUもAIOが当たり前になっていくんだろうか

513 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:37:13.66 ID:dBob56bLM.net
>>510
排気ファンだけじゃなく、吸気ファンも複数つけるのが、普通になったのはこれの所為よね。
ゲーミングではビデオカードの影響受けないためにCPUの水冷化が必須な感じ。

514 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:38:04.53 ID:1udT8yfo0.net
そんなあなたにリアンリーEVO

515 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:45:48.52 ID:eyjna34Hd.net
空冷はトレント
水冷はEVOで結論出てたやん

516 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:47:59.73 ID:8XSfTUSM0.net
>>506
換気量を最大化するには広い面を使えたらいいね
見た目が犠牲になる上にマザーや水枕なんかの表示も見えなくなったりするが

517 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:54:32.98 ID:oeqzes5N0.net
>>516
ガラスサイドパネルに両面テープでファンをつける狂った商品を見かけるんだけど肝心のサイドパネルに穴が空いてないっていうお笑い商品なんだよな
見た目はもうこの際気にしてないっていうか夏と冬でパネルを変えられる方式の需要が結構あると思うんだ

518 :Socket774 :2022/04/03(日) 17:57:12.17 ID:oeqzes5N0.net
ファンをサイドパネルの好きな位置に貼り付けられる、アイネックス「FST-PNL」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0330/433614

519 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:00:07.20 ID:8BTi0Qzfr.net
吸盤かと思ったら使い切りとか

520 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:05:20.74 ID:zZTF6eh40.net
BTOケースってグラボの位置のサイドに穴空いてること多くない?
サイドに穴あけると静音性が気になるんだよなー
けどハイエンドグラボなんて積んでるやつは静音性なんて二の次か

521 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:08:59.68 ID:oeqzes5N0.net
アプライドのバリカタとかに使われてるThermaltakeのAH T200とかは穴開いてるけどコレジャナイ感が凄いんだよな
あれ上からホコリ入りまくるやろし

522 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:10:31.28 ID:He2BdKHC0.net
LIANLI O11 DYNAMIC EVO?

唯一の欠点は防塵フィルターが底面にないから掃除が大変;;

523 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:14:40.19 ID:Gw15SYalM.net
PC用フィルター売ってるから普通にそれ付けとけよ

524 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:15:22.43 ID:He2BdKHC0.net
いや持ち上げないと掃除できないから
簡単に着脱できないでしょ

525 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:17:02.28 ID:zZTF6eh40.net
底ならケースの外にマグネット式のフィルターでいいんじゃない?

526 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:18:03.85 ID:zZTF6eh40.net
ネジ止めでもいけるか

527 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:19:21.84 ID:btfDtY+ja.net
グラボはケースのど真ん中じゃなくてメッシュ天井側に配置したい

528 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:20:47.57 ID:He2BdKHC0.net
マグネット式にしてもうまく全体覆えるかな
Lian liもそのあたり改善してほしい

529 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:21:48.90 ID:YBJ8Lt67d.net
倒立ケースなら出来るが天板吸気になるか

530 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:23:21.62 ID:He2BdKHC0.net
LIANLI O11 DYNAMIC EVO、ボトムの裏側(ひっくり返す)みたいんだけど探してもでてこない

531 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:28:56.23 ID:He2BdKHC0.net
ここの7分30秒あたりから、上からのボトム動画あるけどこれは、マグネット式を下からうまく全体カバーは難しそう

ttps://www.youtube.com/watch?v=JfNeHu_Ci9w

532 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:39:12.01 ID:He2BdKHC0.net
12分30秒あたりにボトム裏側みれた
これは誰かに専用フィルター発注する必要あるな・・w

533 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:39:16.59 ID:P82CHv730.net
うちのTU150は底にマグネット式のフィルタ張り付けてるで

534 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:39:58.58 ID:rgdhdFKCM.net
マグネット式なら普通に付くんじゃね?

535 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:44:57.35 ID:He2BdKHC0.net
いや、支柱が邪魔でフィルターはってもはみだしてしまう
全面覆うために何枚もはったら着脱が大変

536 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:51:03.74 ID:zZTF6eh40.net
なるほどね

537 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:52:27.84 ID:ercsgBlN0.net
2分50秒で普通にフィルター見えるし
21分50秒でガッツリ手で持ってるけど
このフィルターじゃダメなん?

538 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:52:49.81 ID:zZTF6eh40.net
使ってないケースだから適当なこと言うけど
ファンつけずに穴だけならフィルターいらんよ
たまに拭き取るだけでいい

539 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:55:02.26 ID:rgdhdFKCM.net
>>537
フィルター付いてて草

540 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:55:38.77 ID:pPPlKuEE0.net
ファンレスPCって掃除の手間も減るのがいいよな

541 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:57:57.51 ID:He2BdKHC0.net
>>537
この形状を立ったままのPCでつけるの無理そう

542 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:59:30.92 ID:rgdhdFKCM.net
掃除って言ってもエアダスターで吹き飛ばすだけだしそんなに手間かね?3分もかからんやろ

543 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:13:27.57 ID:zZTF6eh40.net
おれタバコ吸うから
エアダスターだけじゃファンの埃とれないわ
拭き取り必須
いつもファン交換したくなる

544 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:18:45.19 ID:WU7vSitNM.net
うちは猫2匹いるからフィルター付きだけど月1でダスター吹いてるわ

545 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:23:43.19 ID:He2BdKHC0.net
>>542
すぐケースあけられてぷしゅーって環境じゃないんで・・

546 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:25:39.77 ID:WU7vSitNM.net
>>545
いやさすがにどんな環境だよ・・・・
PCも開けられないとか草

547 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:27:54.73 ID:Fbwa0uWa0.net
煙草吸ったり動物飼ってる奴が埃なんて気にするなよ

548 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:27:56.07 ID:He2BdKHC0.net
部屋が狭くて、足の踏み場もないとこにPCおいてるから、あけるだけでも障害物片付けて体を傾けながらって環境なので大変
引き出しフィルターなら楽なのでどうしてもそういう構成になってしまう

549 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:28:32.60 ID:gwdaUVuE0.net
ケース重いんだよ...

550 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:42:20.37 ID:dgJyf9C10.net
>>485

https://youtu.be/pvdLey-8HTY こ、これなら大丈夫でしょ?笑

551 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:53:20.92 ID:ercsgBlN0.net
>>550
エイプリルフールのネタ動画にしか見えない

552 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:58:21.20 ID:THd6SYH90.net
>>これだと年数回くらいしか掃除しない部屋
そんなほこりまみれの部屋なら、まず人間の吸気にもフィルターが必要なほどなんじゃ
体悪くして、ますます掃除しなくなる悪循環。

553 :Socket774 :2022/04/03(日) 21:19:55.29 ID:Jczrr6vq0.net
O11D XL使ってるけど底面に引き出し式フィルターついてるな
つけっぱだから結構埃入ってくるけど

554 :Socket774 :2022/04/03(日) 21:26:09.51 ID:He2BdKHC0.net
>>553
後から追加した?

555 :Socket774 :2022/04/03(日) 21:28:08.44 ID:1udT8yfo0.net
フィルターつけたら吸排気性能落ちるからな
EVOに変える時にフィルター買ってきたけどそっこでとっぱらった

556 :Socket774 :2022/04/03(日) 21:35:42.91 ID:dBob56bLM.net
MPUが300、400Wになり、GPUも500、600Wと消費電力を増していくのなら行き着く先は空気清浄機や、エアコンみたいな構造になるな。200V電源使えるなら、3000Wまではイケる。

557 :Socket774 :2022/04/03(日) 21:44:01.67 ID:PGuSflts0.net
春だなぁ。

558 :Socket774 :2022/04/03(日) 22:16:24.58 ID:Jczrr6vq0.net
>>554
あんま気にしないから追加はしてない

559 :Socket774 :2022/04/03(日) 22:19:35.52 ID:IQotq85c0.net
>>552
鼻毛フィルターと粘膜キャッチャーで勝てるな

560 :Socket774 :2022/04/04(月) 00:36:23.12 ID:MxlpfVS30.net
レスありがとう

>>499
問題起きたらほどくわ。アドバイスありがとうございます。

>502
熱源分けれるのは確かによかった
下のFANを20cmにしてグラボにエアフロー回るように工夫してみます。

確かに考えてみるとPCケースとしては大きくはないか
直前にNR200Pさわってたからかな

561 :Socket774 :2022/04/04(月) 01:39:06.68 ID:ubW4/9YO0.net
>>550
わろたw

562 :Socket774 :2022/04/04(月) 03:36:25.74 ID:noh0UUUU0.net
最近全然定番になるようなケース出ないな
進化も頭打ちか

563 :Socket774 :2022/04/04(月) 03:56:11.03 ID:jEDE0HLs0.net
グラボやCPUクーラーがもっと小さくなるとか不必要になるぐらいのブレイクスルーが起きないとしばらくは何も起きなさそう

564 :Socket774 :2022/04/04(月) 04:00:05.64 ID:dnK8au4h0.net
定番が出ないのは需要が多様化してるからじゃないの?空冷最強とか水冷爆盛とかギチギチITXとか

565 :Socket774 :2022/04/04(月) 04:01:16.53 ID:6xk8MqJv0.net
昔と違って使いやすくていっぱい詰め込めればOKとかじゃなくなったしな
あと単純にメーカー増えたから万人受けするケース作っても定番ってとこまでいかなくなっただけってのはある

566 :Socket774 :2022/04/04(月) 06:16:14.83 ID:z0PcKvC00.net
そのくせSARA4やG3みたいなスリムATXケースは復活しねえよな

567 :Socket774 :2022/04/04(月) 08:53:30.18 ID:VJYaus/d0.net
ケースはでかくてもいいから軽くして欲しい

568 :Socket774 :2022/04/04(月) 08:56:45.42 ID:HEujda7J0.net
アルミニウム採用を謳う製品でも買えばええやんけ

569 :Socket774 :2022/04/04(月) 08:58:20.70 ID:VJYaus/d0.net
今はアルミケースもフロントくらいじゃね
昔みたいにフルアルミとかみかけない
無駄に高くつくから需要が少ないのかもね
星野金属とかAbeeとかも消えたし

570 :Socket774 :2022/04/04(月) 08:59:49.16 ID:VJYaus/d0.net
正直フロント以外はスチールじゃなくて合成素材でいいんだけどな

571 :Socket774 :2022/04/04(月) 09:02:39.80 ID:ohuKsMsH0.net
ケース内を強めの正圧にしてトップの排気ファンやリアの穴を3mmのモルトフィルター(スポンジみたいなやつ)で塞いでも排気は大丈夫かな?
塞ぐ理由はPCつけてないときのホコリの侵入阻止。

572 :Socket774 :2022/04/04(月) 09:05:27.70 ID:ohuKsMsH0.net
モルトフィルターは電気ファンヒーターとかについてるフィルターの一種で詳しくはググってくれ
あれのちょい目が粗くて厚みが3mmくらいので通気性と集塵のバランスがいいのを選ぶ

573 :Socket774 :2022/04/04(月) 09:25:21.25 ID:jxCyUQds0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2ZTOHnPqfl8
ついにPCケースの常識を覆す製品が現れた...。
(欧米の)PC界隈で最近やたら話題になっている新型ケース「Hyte Y60」...
その実力を見てみよう

574 :Socket774 :2022/04/04(月) 09:49:16.18 ID:z0PcKvC00.net
3.5インチベイにバックパネルから直でアクセスできるのは新しいな

575 :Socket774 :2022/04/04(月) 09:50:07.18 ID:on14/bTo0.net
>>550
工場で使うやつ

576 :Socket774 :2022/04/04(月) 10:05:00.49 ID:ikDsm4p4M.net
>>573
ライバルとみなされているのはフラクタルのTorrentか

577 :Socket774 :2022/04/04(月) 10:21:01.55 ID:Q8+8dPC5M.net
>>573
あんまり冷えなそうな気するな
まあevoよりかは見た目好き

578 :Socket774 :2022/04/04(月) 10:40:11.78 ID:vMNdZNsX0.net
電源下だとGPU周辺の循環が悪いし、上にするとCPUやマザボが悪くなるしで底面積をデカくして電源後に置いてしまうってのが流行りなんかね

579 :Socket774 :2022/04/04(月) 10:48:16.31 ID:oREeOFXLr.net
>>574
O11Dも後ろから直接アクセスできるやろ

580 :Socket774 :2022/04/04(月) 11:07:09.98 ID:ohuKsMsH0.net
>>573
フィルターのボトムが気になるけど、これ空冷で使うのおかしいよね
エアフローがめちゃくちゃになりそう

581 :Socket774 :2022/04/04(月) 11:21:49.89 ID:ohuKsMsH0.net
Hyte 、ボトムのフィルターあるようだけど、引き出しタイプなら正面からなのかサイドかわからん

(1時間〜)
ttps://www.youtube.com/watch?v=uCGVuwMEpPw

582 :Socket774 :2022/04/04(月) 11:22:46.72 ID:ohuKsMsH0.net
下に引き出すタイプならすごい不便だな

583 :Socket774 :2022/04/04(月) 11:24:01.14 ID:ohuKsMsH0.net
>>578
上だと熱気が吸気されるから電源自体にも悪い。

584 :Socket774 :2022/04/04(月) 11:28:10.75 ID:BeIOzZEj0.net
裏配線とガラスパネルが必須みたいな流れで
オリジナリティとか考えるの大変そう

585 :Socket774 :2022/04/04(月) 12:07:00.70 ID:oREeOFXLr.net
ケースなんてどれも何かしらのパクリだからな

586 :Socket774 :2022/04/04(月) 12:07:04.74 ID:TB+q+UQTd.net
>>577
こんな感じで使うんでねえの?
次期ハイエンドは簡易水冷増えそうだし・・・
https://youtu.be/1w-8QWhPlbU

587 :Socket774 :2022/04/04(月) 12:07:50.84 ID:LB3R32vdd.net
>>583
ショップ店員情報だけど
電源を下に置くようになった最大の理由は電源にケース内の熱を吸わせないためなんだって
自分としてはそれ聞いて電源逝くと他パーツ巻き込む事があるから気を使うんだろうと思ったよ
そんなふうに考えるとAir540とかO11Dとかみたいに電源は隔離って方向もありなんだろうね

588 :Socket774 :2022/04/04(月) 12:09:32.29 ID:vMNdZNsX0.net
前面排気にすればバックパネルから外気が入るから電源上でもいいと思うんだけどね
背面ってフィルターが無いからホコリがめっちゃ入るだろうけど

589 :Socket774 :2022/04/04(月) 12:16:24.80 ID:ohuKsMsH0.net
トレントの電源位置も下から登ってる熱気を吸う構造。
トップもあけられないしなぜあんなのをだしたのか理解できん

590 :Socket774 :2022/04/04(月) 12:17:15.09 ID:9miSuqhFd.net
電源はセミファンレス有効にしてるならファン上向き推奨
今は切り替えスイッチ付いてるのが殆どだけど電源上配置だとセミファンレスと相性が少し悪い

591 :Socket774 :2022/04/04(月) 12:17:15.84 ID:/XGavQhVa.net
冷却はまだまだ大変になる一方だよねえ。
Raptorは10nmのままでEコア倍増して、PコアもパワーアップするだからMTP241wは更新されるよな?300w超えるんじゃないかとさえ思うけど。7950Xも241Wには合わせてくるだろ?知らんけど。

592 :Socket774 :2022/04/04(月) 13:07:45.86 ID:oREeOFXLr.net
は?そこに360mmラジ付けられんの?仕様変わった?
https://i.imgur.com/6f2bSWz.jpg

593 :Socket774 :2022/04/04(月) 13:27:40.59 ID:tHvYRK6h0.net
>>592
これええな

594 :Socket774 :2022/04/04(月) 13:34:30.65 ID:nsy2kSI30.net
どうやってグラボの端子取るんだこれ
上にボックスがあるから天井が開くのか

595 :Socket774 :2022/04/04(月) 13:41:09.26 ID:6xk8MqJv0.net
>>592
The Tower 500の右ガラスパネル取っ払ってるからラジ固定部分含めて自作かもしれんな
オプションで出てくれるならいいんだけど

596 :Socket774 :2022/04/04(月) 13:41:19.66 ID:AjJsaufe0.net
TT500って9月ぐらいだよね?
もう待てないよ僕・・・

597 :Socket774 :2022/04/04(月) 14:14:15.57 ID:TB+q+UQTd.net
>>592
これは欲しい

598 :Socket774 :2022/04/04(月) 14:19:50.16 ID:tHvYRK6h0.net
>>594
そのまま上のとこ空いてるんじゃないのこれ?

599 :Socket774 :2022/04/04(月) 19:07:57.58 ID:V7BZZalm0.net
>>567
InWinAliceとか

600 :Socket774 :2022/04/04(月) 20:19:24.78 ID:z0PcKvC00.net
つまり303が最強っちゅーこっちゃ

601 :Socket774 :2022/04/04(月) 20:26:46.35 ID:AjJsaufe0.net
inwin303はなんか色々惜しい
フロントファンが欲しかった

602 :Socket774 :2022/04/04(月) 21:29:10.41 ID:on14/bTo0.net
>>592
トリカゴみたい

603 :Socket774 :2022/04/04(月) 22:20:33.96 ID:1cHtQRfE0.net
いや、肉まんケース

604 :Socket774 :2022/04/04(月) 23:38:48.03 ID:Ac78zISXM.net
>>592
コンビニのレジ横で肉まんあっためてそう

605 :Socket774 :2022/04/05(火) 12:45:27.69 ID:/+Qw6Pytr.net
o11air miniポチった
やっぱフロントメッシュですよ

606 :Socket774 :2022/04/05(火) 12:49:52.79 ID:la5M1Ml20.net
いかにコンパクトにするかを考えてたら案外フロントメッシュなんて必要ないんじゃって思考に切り替わった
俺は箱sXみたいなケースが欲しい
SUGO15縦バージョンみたいなのが欲しい

607 :Socket774 :2022/04/05(火) 12:52:10.60 ID:nD06Yyqld.net
こういう販売用の入れ物は什器って言うんだぞ

608 :Socket774 :2022/04/05(火) 17:18:39.55 ID:SaGlU2i80.net
この検証5、電源の下向きか上向きで温度と騒音がどう変わるか検証してるけど、上向き(ケース内吸気)だとGPUの排熱吸ってGPUの温度下がるとあるが、
電源自体の温度が上がって好ましくないだろ・・

ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/662237.html

609 :Socket774 :2022/04/05(火) 17:47:52.76 ID:ziSD1clFa.net
電源の熱ガーって言ってる人、電源ってCPUやGPUより熱に弱いの?
PCパーツの中で家庭用コンセントからの最も大きな電力を受け止める部分なのに???

610 :Socket774 :2022/04/05(火) 17:52:13.20 ID:X143psgS0.net
電源内の電解コンデンサーがそもそも熱に弱いし
一番電力流れる箇所だからこそ冷却には気を使わないと危険

611 :Socket774 :2022/04/05(火) 17:54:52.14 ID:9kj2qKol0.net
105℃2000時間とかだからな電解コンデンサ
冷やした分だけ寿命延びるし冷やすに越したことはない

612 :Socket774 :2022/04/05(火) 18:00:57.72 ID:ziSD1clFa.net
ふーん
んで電源を庇ってPCパーツ内でいちばん高額なグラボを過酷な状況に持っていくんだ

613 :Socket774 :2022/04/05(火) 18:07:37.68 ID:9kj2qKol0.net
電源壊れたらその高額なグラボから安くはない最近のマザボから何から巻き込んで死ぬ可能性あるからな
だいたいどっちか熱で死ぬような状況を作るのがおかしいんでいきなり条件後付けするな死ね

614 :Socket774 :2022/04/05(火) 18:12:23.71 ID:4msf5Fm+d.net
逆に言えば電源が自身の冷却に必要な分よりもファン回せるようになればいいってことだよな
電源ファン外して普通の120〜140mmファン付けてUEFIで管理するとか

615 :Socket774 :2022/04/05(火) 18:19:28.27 ID:FcfFQyhw0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1648377488/187
187 名前:Socket774 :2022/04/05(火) 18:07:56.05 ID:eS8bd/vx
グラボあちちで壊れやすい
CPUは多少熱かろうが壊れない

そう考えるとラジエーターはトップ排気がベスト
フロント吸気はフレッシュエアー取り込んでケース内の冷却に専念していただく

馬鹿でもわかる理屈

CPUを温度がどうしても下がらないような爆熱でフロンも吸気ラジエーターにしたら
ケース内に爆熱撒き散らしてグラボ壊れるのは当たり前

616 :Socket774 :2022/04/05(火) 18:45:12.06 ID:3XJahZOv0.net
こういうのを机上の空論って言うんだよな

617 :Socket774 :2022/04/05(火) 18:49:55.97 ID:+tUVuBuf0.net
1万〜3万くらいのケースが猫も杓子も扉付きのデザイン重視で(デザイン重視の割にダサいの多いが)揃いもそろってフロント吸気がゴミだな。
これならエアフロー良好な安物H26のほうがよっぽど快適に利用できると思う

618 :Socket774 :2022/04/05(火) 18:52:14.06 ID:kaMeIkuaM.net
でも昔使ってたゲーミングPC上電源だったけどPC変えるまでまったく壊れなかったな

619 :Socket774 :2022/04/05(火) 19:06:50.50 ID:NWzrRgpN0.net
全部扉付きとか何年前の話だよ

620 :Socket774 :2022/04/05(火) 19:11:23.44 ID:+tUVuBuf0.net
最悪なのが前面クリアデザインで、製品写真とかでこれ見よがしにLEDファン搭載したのあるが、
なんか田舎臭いというか、昔、夜の大黒PAに出没した光るスピーカー大音量ハイエースとかにしか見えない

621 :Socket774 :2022/04/05(火) 19:15:12.33 ID:4msf5Fm+d.net
フロントは光らないファン越しに中の光が見えるくらいが丁度いい

622 :Socket774 :2022/04/05(火) 19:21:06.72 ID:+tUVuBuf0.net
そおいえば光るファンは3個セットとかだとコントローラ付属してるけどオマケ程度の性能だな。
照度を最小にすると光り方がフリッカー気味になるが、
マザボの各種3PINや4pinだと最小にしてもフリッカーにならずに光る。

623 :Socket774 :2022/04/05(火) 19:22:39.24 ID:mjRDr+X/a.net
普通に考えればCPUはフロント簡易水冷で吸気として
フレッシュエアーを取り込んで一番煩くなるラジエーターファンを必要最低限で回す

トップとリアにラジエーターがないという事は高い静圧は必要ないので
大きいファンを低回転で回すだけで静かに冷やす事が出来る

馬鹿でもわかる理屈

ケース内の熱風でトップラジエーターで冷やそうとしたら
爆音撒き散らしてCPUもGPUも対して冷えないのは自明の理

624 :Socket774 :2022/04/05(火) 19:37:29.86 ID:SaGlU2i80.net
まあケース内がよほど爆熱じゃなければケース内吸気でも電源すぐイカれたりしないだろうけど、コンデンサとかの消耗が加速するから好ましくはない

625 :Socket774 :2022/04/05(火) 19:38:30.14 ID:6LTVn0050.net
つーかマザボもGPUもDCDCだらけだからね
電源だけじゃないよ

626 :Socket774 :2022/04/05(火) 19:45:15.98 ID:Zw03mD28a.net
CPUは熱暴走してもPCがシャットダウンするだけで壊れないけど
マザボがCPUの熱でクラッシュするとまた1から組み直しだから
とりあえずCPUの温度とファンだけは気をつけてる

627 :Socket774 :2022/04/05(火) 20:46:51.14 ID:SaGlU2i80.net
例えばよくある下置き電源で上向き(ケース内吸気)、その真上にグラボがあってその排熱を吸気すると電源自体によくないと考えるけど・・

近年の評判の良い電源で、グラボがミドルハイ以下(例えばGDDR6の3070まで)、この条件なら神経質になるほどでもないとも思う
まあ好ましくはないけど

628 :Socket774 :2022/04/05(火) 20:50:27.10 ID:7clQB7fB0.net
グラボを過酷な環境で酷使しても死ぬのはほぼグラボだけだけど
電源を過酷な環境で酷使すると他のパーツまで巻き添えで死ぬ可能性があるから怖いな
マザボもそうだけど他に大量の電力を供給する役割がある部品に無理をさせると大抵ロクな事にならんわ

629 :Socket774 :2022/04/05(火) 20:57:07.21 ID:U734EA870.net
電源のファンもカスタマイズ可能にしてほしい
ウンコや豆腐の2pinモデルとか出ないかな

630 :Socket774 :2022/04/05(火) 20:58:52.22 ID:ZM2vOZWh0.net
電力を供給する側からの巻き添えっぷりだけは別格よな

631 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:00:04.69 ID:yXSU3Kp6a.net
電源もグラボも冷える空冷環境を作れる小型ケースなんてないな

それ考えたらやっぱりFLUXシリーズやLancool2Meshって有能なんだな

632 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:09:49.15 ID:OkTbVY8T0.net
どうせいま後生大事にしてるATX電源はNvidiaの電力マシマシ至上主義に対応するためのATX12VO規格、
そしてその次に控えているATX3.0の登場でゴミになるよ

ソース:https://www.gamersnexus.net/news-pc/3681-hw-news-nvidia-ada-gpu-leaks-12900ks-and-more

20:25|新型ATX12VOのスペック。12VHPWRとI_PSU%機能
GPUのパワーアップに伴いIntelはATX PSUの仕様を見直し、ATX12VO規格のバージョン2.0規格を導入する(ATX V3.0規格の更新と混同しないように注意)。
当時ATX12VOはあまり普及しませんでしたが、将来のグラフィックスカードが600Wに近づく可能性があり、
PCIe 5.0インターフェースが登場するためその状況は急速に変わりつつあります。

IntelのATX12VO 2.0は、主にATX 3.0仕様全体のサブセットだが多くの人が指摘しているように、
ATX12VOのすべてが必ずしもATX 3.0に適用できるわけではなくその逆もまたしかりです。
ATX 3.0の最大の変更点は、PCIe 5.0、新しいエネルギー効率目標(特にアイドル時の電力消費)、
新しい12+4ピンの12VHPWRコネクタなどを中心に構築されている点です。

新しい 12VHPWR は、すべてではないにしても将来の PCIe 5.0 アドインカードのほとんどに電力を供給するはずで、
最大 600W(または 150W、300W、450W)を提供することが可能です。
12+4ピンの12VHPWRコネクタに加え、IntelはATX12VO 2.0をアップデートし、
PSUが使用中の電力の割合を報告する新しいI_PSU%機能を搭載しています。

633 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:10:29.27 ID:dwfCkJzn0.net
ITXスレ向けだけれどもそこらへんのエアフロー最強ってmeshliousなのかなと思ってた

634 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:12:12.23 ID:TkHBv1tY0.net
虫かごケースはなあ
まな板でいいじゃんってなる

635 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:16:01.20 ID:SaGlU2i80.net
電源はケース外吸気ってケースも結構な割合だろうけどケース付属の防塵フィルターあってもホコリ結構入ってるよね
それでぶっ壊れたと聞かないし、ケース内吸気でも聞かない。
ホコリも多少の熱吸気も大丈夫なんでは

636 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:20:10.27 ID:6MJDndZDM.net
そもそも電源は安全装置がPCパーツ内で最もしっかりしてるけどね(そうじゃないと本当に火災原因になるから)

637 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:20:23.29 ID:seh97m8Q0.net
自作した事の無いガイジが一人で騒いでるだけ

638 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:32:30.23 ID:SaGlU2i80.net
電源下置き、上向きで吸気する近くの暖気は主にグラボの排熱だろうけど、
現行のミドル程度なら高負荷でも50−60度でしょ。
その拡散された暖気を下の電源が吸気。

または下向きでケース外から吸気。ただしホコリを吸う。
どっちが故障率高いのかな

639 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:40:58.16 ID:SaGlU2i80.net
ケースボトムに電源、その上にグラボとしてこれだけ距離(10cmくらい?)あって、GDDR6Xのグラボでもなければ
エアフロー普通でも暖気といってもしれてるはずだけど


ttps://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2021/02/24/meshify2c_88_1024x768.jpg
ttps://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2021/02/24/meshify2c_90_1024x768.jpg

640 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:55:45.55 ID:WYzP4P/p0.net
Raven02やFT02のような倒立ケースは電源もグラボもCPUも効率よく冷えないかな?

641 :Socket774 :2022/04/05(火) 21:58:43.42 ID:cFuHM1GD0.net
FT02懐かしいなあ
あれ今でもかなり冷えるケースだと思う

642 :Socket774 :2022/04/05(火) 23:44:27.91 ID:la5M1Ml20.net
コンパクトを意識して探してたけど
電源マザボに熱源エアーしか当たらないから
ゲーム程度でサマスロ起こさない程度には冷やせるんだろうけど
長期的に見たときにやっぱり広いケースで余裕持ってガンガン空気入れ替えたほうが良いよね
O11AirMini超有能じゃん
Miniのくせにでかいけど

643 :Socket774 :2022/04/06(水) 00:11:44.73 ID:RnEsgeDE0.net
compact(当社比)
mini(当社比)
nano(当社比)

644 :Socket774 :2022/04/06(水) 01:08:11.88 ID:i4nB1jmYd.net
コンパクトを求めるのは色々犠牲にならないとあかんからなー
i3とか最下位モデルを使うならば問題ないでしょう

645 :Socket774 :2022/04/06(水) 01:09:19.71 ID:k15akpsQM.net
eatxが使える中じゃ十分mini

646 :Socket774 :2022/04/06(水) 01:28:33.98 ID:M0Tdw5HW0.net
おまえらのちんこのサイズ?

647 :Socket774 :2022/04/06(水) 02:23:06.56 ID:UKfZoHgI0.net
>>642
Torrentも前から電源シュラウドに当たった風が壁作るような感じで後に抜けるからCPU側からの熱はほとんどなさそうな感じはする
CPUクーラーもちゃんとファンで挟むタイプならそんなに横に熱漏れないし
回したときの換気能力もピカイチ
ちっちゃくしようとすると通気性も悪くなるしファンも一緒にちっちゃくなって風量確保するとうるさくなるからやっぱりある程度サイズほしいわ

648 :Socket774 :2022/04/06(水) 06:25:31.86 ID:s+ydHsXH0.net
SL600Mのコンパクト版ほしい

649 :Socket774 :2022/04/06(水) 07:14:17.90 ID:VbGodgHa0.net
こういうフロントファンなし、サイドファンモデルって冷却効率的にどうなんだろ
空冷オンリーならサイドなし、フロントファンモデルのほうが効率いいとおもうけど

ttps://hardware-helden.de/lian-li-o11-dynamic-mini-airflow-die-beste-luefter-positionierung/

650 :Socket774 :2022/04/06(水) 08:00:51.15 ID:hWj1p4gH0.net
ダイキンのコンパクト空気清浄機的なケースでいいんだが

651 :Socket774 :2022/04/06(水) 08:30:45.29 ID:Y3NODZPhd.net
>>649
O11Dって基本的にはボトム吸気(トップ排気)だと思うよ
サイドはそこに付ける純正オプションでリザーバーポンプを用意しているくらいだから補助くらいに考えているんじゃないかと

652 :Socket774 :2022/04/06(水) 09:18:01.23 ID:ByHtf+JXd.net
ここで稀に名前の上がるSilent Base802は電源ユニット挿入口が狭くてENERMAXのEPF1200EWTが入らんかった。
ファンガードの厚みの分位余裕もたせとけよ。
仕方がないのでファンガードを外して中で組み直した都合上、ケース内吸気になってる俺みたいなのも居る。

653 :Socket774 :2022/04/06(水) 09:31:20.23 ID:VbGodgHa0.net
ボトムのファンと防塵フィルターは要らないので、フロント、サイド、リア、トップのみのメッシュケースないですかね
イメージ的にはMeshify2のボトムが閉じてるケース
電源の吸気も中で行えるといい

654 :Socket774 :2022/04/06(水) 10:07:32.54 ID:dke6ZSJMd.net
ビクワのケースは電源の塗装が剥がれるな( •᷄ὤ•᷅ )

655 :Socket774 :2022/04/06(水) 11:01:47.48 ID:3sp0X5Ex0.net
>>653
ボトムに何も無いってのもなかなか厳しいんじゃないか

656 :Socket774 :2022/04/06(水) 11:47:59.24 ID:bNBGk3M1d.net
ボトムの穴はテープで塞げばいい

657 :Socket774 :2022/04/06(水) 11:52:22.71 ID:3oDWafrod.net
電源ひっくり返したら勝手に塞がるのでは

658 :Socket774 :2022/04/06(水) 11:53:36.92 ID:VbGodgHa0.net
ボトムを塞ぐかわりにもう1面、ファン設置面が欲しいんですよね
リアとトップ(排気)、フロントとサイド(吸気)
こういうケースが無くて困ってる。。

659 :Socket774 :2022/04/06(水) 11:59:57.29 ID:3oDWafrod.net
5000D AIRFLOWとかあるだろ

660 :Socket774 :2022/04/06(水) 12:39:04.38 ID:3sp0X5Ex0.net
>>658
超絶5000D
ボトムふさがってはないけど

661 :Socket774 :2022/04/06(水) 12:55:23.30 ID:P0ViAV5+d.net
横置きで排気は上向きにした多段シロッコファンのみで周り全部吸気とか

662 :Socket774 :2022/04/06(水) 13:24:07.29 ID:H9ust9SE0.net
爆笑

663 :Socket774 :2022/04/06(水) 13:57:21.70 ID:kHvVETkv0.net
>>649
これリアファンから吸気してCPUクーラーのファン反対側につけてサイドとトップから排気したほうがええんちゃうんか

664 :Socket774 :2022/04/06(水) 15:45:03.98 ID:XB4jLPrY0.net
8年ぶりくらいにケースから新調する予定の者ですが、
Define7/Define7compact あたりのクラスで静音重視のお勧めがあったら教えて欲しいです。

最近はエアフロー優先のケースが多いのでしょうか・・・。
どうにも上面全面が開いてるものには抵抗があります(^^;;

ちなみに中身はi5&3060ti&M2x4程度の予定ですが空冷で静音を求めるのは無茶なのでしょうかね。

665 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:01:56.78 ID:ZYziF7Sod.net
i5なら空冷で余裕です好きなの使ってつかーさい

666 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:03:02.56 ID:061wfmf0a.net
>>664
昔は静音PCというと遮音性の高い筐体で覆っていましたが、今は個別のファンを静かなものにする、止める、回転数を落とすで対応するのがスタンダードになってきますね。

私は諦めてしまいましたが、良いケースがあるなら、私も知りたいです。

667 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:03:18.43 ID:7rSVRXq10.net
ハイクラスのグラボの排熱がえげつないからエアフロー重視のケースが増えてる
3060tiなら熱の問題ないから好きなのにすればいい

668 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:04:51.64 ID:Rc4k922eM.net
3060tiくらいが使いやすくていいグラボだよな

669 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:05:48.95 ID:ckZyrfVU0.net
え?3070は?

670 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:06:29.09 ID:+F74UoxQ0.net
ケース内の温度が上がってファンが五月蝿くなるか多少の音を我慢しつつエアフロー重視にしてファンの回転数を押さえるかのどっちか
ゲーム目的で3060tiならゲーム中はイヤホンで耳は塞がるからファンの音なんて気にならないでしょ?

自分は迷った結果後者にしたけどゲーム中以外音で気になる事は無いね

671 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:11:39.01 ID:061wfmf0a.net
>>670
まあ、どうにもならないのはビデオカードくらいですね。水冷化に手を出す気にはなれないし。

672 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:12:03.40 ID:/Ap0zHEDM.net
3070もいいぞ
tiは糞だが

673 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:16:55.28 ID:VbGodgHa0.net
3070でもBTOのケースだと排熱やばい
3080以上はエアフロー重視でも気を使うレベル

674 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:19:58.70 ID:061wfmf0a.net
>>673
何故、ケース内部に熱を排出してるのか?ってのは思うよね。構造的に難しいのは理解するけど、もっとエレガントな解がないものかと。。。

675 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:27:50.71 ID:ZYziF7Sod.net
ATX規格ではああいう形になっちゃうからどうしようもない
構成的に一番スマートなのは水冷

676 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:33:13.06 ID:X0jXPyWVd.net
SL600MとTorrentどっちにしようか悩む

677 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:34:14.74 ID:VbGodgHa0.net
トレントは風量はすごいけど、騒音が・・

678 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:34:45.69 ID:85q9s09Ia.net
水冷にすべきなのはCPUよりグラボ説
でも簡易水冷グラボはアホみたいに高い…

679 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:04:57.09 ID:X+/B/O1I0.net
簡易水冷ついてるのが高いモデルばっかりやしな

680 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:12:53.21 ID:3oDWafrod.net
HDD積まない人が増えたからな
エアフロー重視のほうが静かで冷える
ソリッドパネルに吸音材貼らないケースも出てきた

681 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:14:06.73 ID:Mb1NkkPPa.net
簡易水冷化自分でしてしまえばいいのさ

682 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:16:06.84 ID:yJz2TKk9M.net
今メインで使ってるのはQuadro系だけど外排気でちょうどいい感じ
3090は熱くて厳しいね〜

683 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:17:15.61 ID:Mb1NkkPPa.net
グラボファンがあって内部空気をガンガン回すtorrentが結局最強なんです
ベンチ厨じゃなければ通常運用で5950ですら空冷で行けるぜ

684 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:19:34.40 ID:/dAaMDafd.net
目的が静穏化なら簡易水冷はあんまりおすすめできないな
数年ちょいくらい使ってるとポンプの作動音がとんでもない事になってくるよ
空冷でも品質のいいファンを選べば音は小さいしフォォ〜〜ン……みたいな低音だから不快感はそんなにないかと
ポンプの騒音はチチチ、コココ…とかガリッガリッみたいな高音だから古くなってきたらとことんウザく感じるかもね

685 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:22:37.74 ID:yJz2TKk9M.net
>>684
それおかしいと思うぞ
ファンにかき消されて殆ど音聞こえん
本格水冷でも

686 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:25:04.20 ID:/dAaMDafd.net
>>685
新品の間はもちろん簡易水冷の方が静かよ
問題は少しくたびれてきた頃

687 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:27:47.31 ID:M0Tdw5HW0.net
まあ冷却能力は簡易水冷のが高いんだから
必要なら選択の余地ないだろ
逆に280mm 360mmの能力必要ないならデメリットが気になるのはしょうがない

688 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:28:08.99 ID:yJz2TKk9M.net
>>686
5年使ったのでも五月蝿くないって
壊れてるよ

689 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:32:49.17 ID:3oDWafrod.net
ホース上向きでフロントにラジエータ付けてるんじゃないかな
下向きで付けれるケースに変えるか天面にラジ付ければ全然うるさくならない

690 :Socket774 :2022/04/06(水) 19:04:01.01 ID:UKfZoHgI0.net
>>664
俺も足元置いててトップ空いてるの気になったから静音系で探してたけど思い切ってTorrent Compact行っちゃったわ
最初不安だったけど回転落としても冷えるからちゃんと静かだわ
スカスカに見えて多少は音遮ってくれるから回っても裸よりかは静かだし

691 :Socket774 :2022/04/06(水) 19:15:34.76 ID:UKfZoHgI0.net
>>664
5600Xに忍者5載せて空冷
グラボも3060tiで一緒だけどゾタのクソうるさいやつだから低電圧化で無理やり黙らせてる
グラボのクーラーいいヤツ選べるならエアフロー系行ったほうが静かになるよ
全力で回ってる音閉じ込められないのは静音ケースも一緒だし

692 :Socket774 :2022/04/06(水) 20:07:05.17 ID:kVC8Z4mn0.net
簡易で音おかしくなるのは設置方法間違えてポンプにエア噛みしてるのが多いんじゃね

693 :661 :2022/04/06(水) 20:26:14.09 ID:XB4jLPrY0.net
みなさんレスありがとうございます。

トレンドに乗ってエアフローをしっかりした上でファン制御に気を使っていくのがよさそうですね。
Meshify2やTorrentのCompactモデルやその競合あたりを選んでいきたいと思います。

694 :Socket774 :2022/04/06(水) 20:28:28.93 ID:M0Tdw5HW0.net
ケースファンやラジエータファンなんて普段はゆるゆるでいいからね
ぶんまわしたときにどこまで回すかが大事
100%にするとさすがにどんなケースつかってもうるさい
もちろんそれで冷却たりないと本末転倒だけど

695 :Socket774 :2022/04/06(水) 23:13:28.57 ID:X+/B/O1I0.net
経年劣化で音気になり出したら買い換えればいいだけのような

696 :Socket774 :2022/04/06(水) 23:40:00.00 ID:X0jXPyWVd.net
古いBTOケース(EA041ってやつ)に12600K入れてるけど熱抜けの悪さを感じる
冬は室温マイナス7度とかでなんとかなったんだけどここしばらく暖かくなってきて虎徹IIで60W前後で70度付近まで上がる

697 :Socket774 :2022/04/06(水) 23:51:02.55 ID:3sp0X5Ex0.net
215x
前面200mmx2
グラボ用ファン有り
166mmCPUクーラーもつく
下電源
安い

こいつが王者になれなかった理由
・全面フィルターなし(必要ない位までには目が細かい前面メッシュパネル)
・タイプCがない
・グラボ用ファン用のサイド穴がない(前面エアーが来るから問題は無い)

派手だけどいいケースだと思う

698 :Socket774 :2022/04/07(木) 11:02:45.71 ID:RIy6yFip0.net
bequiet! 802ええよ
マザボ通常と倒立配置選択可能
前面と上面パネルをメッシュとソリッドで換えれる
一応グラボ直下にファンも付けれる
前面と下面にフィルターあり

唯一の問題は代理店

699 :Socket774 :2022/04/07(木) 11:15:53.15 ID:3XsUzn5W0.net
>>698
その値段なら別のがあるよねって感じになっちゃうんだよな

700 :Socket774 :2022/04/07(木) 11:44:25.18 ID:G+ft+uFk0.net
代理店がフクロウか
そりゃお値段もお高いな
だけどこのジャンルじゃ個人輸入しても大きさや重さの関係で代わり映えしないかもな

701 :Socket774 :2022/04/07(木) 12:26:34.13 ID:X2PSC0gJ0.net
be quiet!は日本での知名度が低すぎてそもそも存在を知られてない
メーカー広報の問題だよ

702 :Socket774 :2022/04/07(木) 12:28:34.60 ID:Zumh1IWld.net
スコットおじさんまだいるの?

703 :Socket774 :2022/04/07(木) 12:29:01.02 ID:G+ft+uFk0.net
この板の人なら過半数は名前くらい聞いた事あるんじゃね?

704 :Socket774 :2022/04/07(木) 12:30:06.97 ID:3XsUzn5W0.net
ヨドバシとかにも普通に置いてるよね
しかもbeqietブランドで製品出しだして結構長いと言うね
クーラーもファンもかっこいいから俺は嫌いじゃない
でもなんか割高感がずっとある

705 :Socket774 :2022/04/07(木) 13:43:20.17 ID:HJmNTR5g0.net
be quiet!はかなり前からあるし自作する人には十分知名度あるでしょ
ビックリマークが入ってるクソダサブランド名が致命的なだけだと思う
DARK ROCKとか気になってたけどロゴがダサいの絶対我慢ならんと思って見送ったし

706 :Socket774 :2022/04/07(木) 13:52:25.40 ID:GM+CJqKF0.net
ビクワってそれなりの品質を安く売ってるのが利点なのにボッタクリ代理店が全部ぶっ壊してるからな
802とか普通に1万近く高いし

707 :Socket774 :2022/04/07(木) 13:58:46.24 ID:fIbgq9nh0.net
電源もあるけどありえんほど高いんだよね

708 :Socket774 :2022/04/07(木) 14:02:30.54 ID:N7Ktvh7R0.net
オウルテックはseasonicみたいに高級ブランド()として売りたいのは伝わる
ライバルと比較すると価格に見合って無いんじゃないかと思う

709 :Socket774 :2022/04/07(木) 14:02:48.96 ID:UQXs8pwMp.net
あと日本だとラインラップも微妙だ

710 :Socket774 :2022/04/07(木) 14:11:01.90 ID:RIy6yFip0.net
やっぱオウルが原因なのは周知の事実よね
結構好きなブランドなんでもうちょい宣伝するなり値下げするなり頑張って欲しいところ

711 :Socket774 :2022/04/07(木) 14:16:42.52 ID:DItUsR9Nd.net
無理だろ

712 :Socket774 :2022/04/07(木) 14:52:56.32 ID:X2PSC0gJ0.net
ディラックがビクワ代理店やってた頃でも売れてなかったからディラックは代理店降りたんだろ

713 :Socket774 :2022/04/07(木) 16:41:17.06 ID:O0eATVnfd.net
オリオの個人輸入っぽいPro900は買った
pureloop360も欲しかったけどオウル取り扱い遅すぎ

714 :Socket774 :2022/04/07(木) 17:27:49.67 ID:grTTEu99a.net
静音ケースってこんなのかな。特別感はないけど。

https://ascii.jp/elem/000/004/088/4088478/

715 :Socket774 :2022/04/07(木) 17:43:01.55 ID:RIy6yFip0.net
>>713
俺もpureloop360は取り扱い開始が待てなくて米尼から取り寄せたな

716 :Socket774 :2022/04/08(金) 03:05:09.46 ID:x4zcm7o+0.net
>>713
DARK BASE PRO 900?
初代はディラックだしrev2はオウル品じゃない?
それかTechAce経由品でしょう

717 :Socket774 :2022/04/08(金) 13:19:23.93 ID:kfGMapdr0.net
ケース付属防塵フィルターを掃除しやすい(取り出しやすい)ケースないですか?
たとえばFDのDefine7よりMeshify2のほうがフロントは手間が楽ですがそういったケースをご存知でしたら教えてください。

718 :Socket774 :2022/04/08(金) 14:16:17.58 ID:/pxODZ100.net
Enthoo-Pro2に120mmファン15個フル装備したら風量どうなるんだろ
リアからすごい勢いで排気される?w

719 :Socket774 :2022/04/08(金) 14:17:43.53 ID:q8xA1efGd.net
>>717
7000D、O11EVO、Torrent辺りは楽

720 :Socket774 :2022/04/08(金) 16:59:34.59 ID:su4i8TS90.net
>>717
Fractal Design Torrentの前面に100均のエアコンフィルターをテープで貼っとけば完璧

721 :Socket774 :2022/04/08(金) 20:39:13.28 ID:kfGMapdr0.net
>>718
エアフローがめちゃくちゃになってかえって冷えずケツ穴からエキゾースト
エアが入ればその分出ていくけど熱が奪われるかは別

722 :Socket774 :2022/04/08(金) 22:11:26.83 ID:UzycWBPD0.net
ふと思ったけどO11って下吸気後排気は当然として
上排気横排気だと排気過剰だし上吸気にしたら空気の流れ変になりそうだし横吸気にしたらファンの裏側が見えてダサいし何が正解なんだろ

723 :Socket774 :2022/04/08(金) 22:13:45.85 ID:H6icfr+n0.net
上下吸気、横後ろ排気でも良いんじゃない?

724 :Socket774 :2022/04/08(金) 22:19:12.42 ID:kfGMapdr0.net
>>723
大正解。
ttps://hardware-helden.de/lian-li-o11-dynamic-mini-airflow-die-beste-luefter-positionierung/

725 :Socket774 :2022/04/08(金) 22:36:11.37 ID:JLxcKQWCd.net
あんまりファン多いなら吸気か排気どっちかだけにしても良いと思う

726 :Socket774 :2022/04/09(土) 00:15:58.69 ID:Muey49ad0.net
全部吸気にしたら爆発しそう

727 :Socket774 :2022/04/09(土) 00:38:13.24 ID:DIxj5c0Z0.net
EVOなら前をメッシュにして吸気できるのに・・・

728 :Socket774 :2022/04/09(土) 01:58:47.99 ID:OPe0fvRs0.net
前面下面横吸気
上面後面排気(上面1番前側吸気)
という変態を見た事があるな
CPUもGPUもマザボもフレッシュエアー当たってるから正圧気味にして埃対策するのも全然ありだと思う

729 :Socket774 :2022/04/09(土) 02:05:58.23 ID:nZnJ1qzv0.net
空気清浄機になるPCケースないかなぁ

730 :Socket774 :2022/04/09(土) 02:11:50.55 ID:OPe0fvRs0.net
>>729
PCの下と前にプラズマクラスター置いとくの常識だぞ

731 :Socket774 :2022/04/09(土) 02:17:10.38 ID:4xO7Amh50.net
>>729
シルバーストーンあたりにあった気がするぞ

732 :Socket774 :2022/04/09(土) 02:17:51.11 ID:nZnJ1qzv0.net
>>730
パソコンでやればええやん!

>>731
見てみるわ!

733 :Socket774 :2022/04/09(土) 02:31:03.85 ID:FjboE1w30.net
最近のPCは暖房にもなるし空気清浄機能も付いてるのか、すげー時代になったな!

734 :Socket774 :2022/04/09(土) 02:34:54.48 ID:k5IEPOxod.net
最近はヘッドフォンに空気清浄機能付いてるらしいぞ

735 :Socket774 :2022/04/09(土) 03:02:15.65 ID:u3ziwiRc0.net
>>724
いうて8個ファン足してもCPUが6.4℃、GPUは5.0℃しか下がらんのやなって

736 :Socket774 :2022/04/09(土) 03:27:41.48 ID:rm+o0KAc0.net
ドスパラのMonarch FEで採用されているPCケースと
似たようなPCケースって、ありませんか?

737 :Socket774 :2022/04/09(土) 04:32:30.36 ID:4xO7Amh50.net
昔のケース漁るしかなさそう
最近フロント全開にしてエアフロー確保するのが主流だから5インチベイですらろくについてない
3.5インチオープンベイとか完全に死滅したんじゃないか?

738 :Socket774 :2022/04/09(土) 04:44:44.35 ID:Ep4Rblh60.net
>>736
そのケース使われてる中古PC買えば?
ケース単品で売られてるのも見るし

739 :Socket774 :2022/04/09(土) 04:49:05.85 ID:6H2T2Muf0.net
3.5 1つなら TAB02

740 :Socket774 :2022/04/09(土) 05:09:42.59 ID:7xVM9xXV0.net
新製品がないだけで旧製品は新品で買えるよね
3.5インチベイは5インチベイがあれば上位互換だから問題ない

741 :Socket774 :2022/04/09(土) 05:19:07.81 ID:7xVM9xXV0.net
FractalのDefineとかSilverstoneのTJ04-Eとかオウルテック TAB02とか
Thermaltake Versa H26とか

742 :Socket774 :2022/04/09(土) 07:34:03.89 ID:kgIE3b3I0.net
全部吸気にして窒息になると、ファン程度の静圧だと空気が入っていかなくなるんじゃ

743 :Socket774 :2022/04/09(土) 10:00:13.71 ID:i+HZ6mWZM.net
>>735
大正解
「金かけてうるさくすれば冷える」って言ってんのと同じよな

744 :Socket774 :2022/04/09(土) 10:16:07.72 ID:kgIE3b3I0.net
>>735
静圧の強いT30とかのファンならもっと下がるからもしれない

745 :Socket774 :2022/04/09(土) 11:14:29.67 ID:7CZLjLpJ0.net
ファン1個あたりでどれだけ冷えるかやな

746 :Socket774 :2022/04/09(土) 11:16:30.07 ID:51rnKxIq0.net
左側面とか天面にスイッチや端子付いてるケースは厭なんだよなぁ
って言ったら、「昔のケース買え」って言われた
苦々しい思いが蘇った

747 :Socket774 :2022/04/09(土) 12:07:00.39 ID:kgIE3b3I0.net
FDのDefine7cは二つファン増設するだけでCPU,GPU共に7度下げられる。Meshify2とかも同様。
ttps://hardware-helden.de/fractal-define-7-compact-airflow-das-optimale-lueftersetup/

「空気」を読めってことだな

748 :Socket774 :2022/04/09(土) 12:16:16.82 ID:7CZLjLpJ0.net
それ元々が窒息すぎるのでは?

749 :Socket774 :2022/04/09(土) 12:22:28.46 ID:kgIE3b3I0.net
GNのレビュー見る限り、GPUは平均的なケースより高い。
非コンパクトは違うからケースがキツキツなためかな

750 :Socket774 :2022/04/09(土) 12:27:14.40 ID:kgIE3b3I0.net
グラボは10xx以降は巨大化してコンパクトケースだと30cm前後のは排熱が難しくなった
グラボのために奥行き50cm以上の馬鹿でかいケース買うのは悲しいね

751 :Socket774 :2022/04/09(土) 14:10:11.74 ID:o6XJZ7hw0.net
グラボをケース外に出そう

752 :Socket774 :2022/04/09(土) 14:19:22.44 ID:OPe0fvRs0.net
BLADE-Xという最高のケースがありますよ

753 :733 :2022/04/09(土) 16:01:13.80 ID:rm+o0KAc0.net
>>738
秋葉とヤフオクを徘徊したんですけど
見つからないんですよ

>>741
オウルテック TAB02に
USB2.0ポートがないので
フロントパネルに増設しようと思います

情報ありがとうございました

>>746
1行目わかりみ

754 :Socket774 :2022/04/09(土) 16:12:50.91 ID:dUGhectjd.net
>>746
ははは、それであなたはどうしたんだい?

755 :Socket774 :2022/04/09(土) 17:22:43.37 ID:51rnKxIq0.net
>>754
ハードオフでツクモのケース100円で買ってきた
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/common/img/case_tokucho/aerostream/001b.jpg
コンパクトで虎徹も入った
これで、左側の壁に沿って設置できた

756 :Socket774 :2022/04/09(土) 17:26:30.24 ID:51rnKxIq0.net
ケース左側面を壁に沿って設置しようとすると、
側面ガラスとか意味無いんだよ

757 :Socket774 :2022/04/09(土) 17:38:09.81 ID:kgIE3b3I0.net
多くの人は防塵はケース付属のフィルターに任せて残りは定期的にPCの中をクリーンアップしてるのかな
エアコンフィルター貼ったりするこだわり派はめっちゃ少数か

758 :Socket774 :2022/04/09(土) 17:40:41.48 ID:HZUc47wo0.net
よくある網戸みたいなフィルターだと細かく砕けた埃が侵入するんだよな

759 :Socket774 :2022/04/09(土) 17:42:14.34 ID:wodyC1QP0.net
ケース底給気とかになると埃を吸い過ぎて床直置きでは使えないし別のフィルタを使うのも手間だしなあ
完全に見えないところにフィルタを隠せるならいいけど見栄えの良いケースを見栄え重視で使ってるのにエアコンフィルタ貼り付けたら本末転倒では

760 :Socket774 :2022/04/09(土) 17:43:47.01 ID:SAii8wmBM.net
エアコンフィルター付けるとエアフロー死ぬしな
ある程度の埃は諦めてダスターやろ

761 :Socket774 :2022/04/09(土) 18:20:35.13 ID:621OY6fx0.net
>>736
https://www.mercari.com/jp/items/m97967712577/

762 :Socket774 :2022/04/09(土) 18:27:05.75 ID:FjboE1w30.net
漢ならノーフィルタブロワー、これね

763 :Socket774 :2022/04/09(土) 19:23:59.58 ID:4FdtnVLz0.net
>>752
これケースっていうかまな板の類じゃね?

764 :Socket774 :2022/04/09(土) 22:15:16.34 ID:J+4pU5VAa.net
>>763
ちゃんと電源ボタンやフロントUSBもあるんだぞ
アリスより有能でしょう

765 :Socket774 :2022/04/10(日) 07:04:40.28 ID:HNsLE2U20.net
Lian liのサイドファンって吸気がデフォだけど排気使ってる人いる?
場合によってはそっちのほうが冷えることもあるみたい

766 :Socket774 :2022/04/10(日) 10:21:46.22 ID:HNsLE2U20.net
GPU冷やすならO11Dだろうけど、スペースとるからいろいろ残念

767 :Socket774 :2022/04/10(日) 10:32:40.61 ID:47VfatCi0.net
スペースとるってたいしてかわらんやろ
1mもあるわけじゃあるまいし

ていうかむしろ、これからの爆熱PCを冷やすにはEVOタイプのケースが標準になっていかんと

768 :Socket774 :2022/04/10(日) 11:31:07.53 ID:HNsLE2U20.net
あのボトムフィルターがサイドからってのも残念な設計

769 :Socket774 :2022/04/10(日) 11:38:44.46 ID:HNsLE2U20.net
トレントはGPU冷却に難があり、FDのMeshifyとかLian liくらいしか選択肢がない
Cooler masterは電源の防塵フィルターが後ろから引き出す共通仕様が残念

770 :Socket774 :2022/04/10(日) 11:43:48.12 ID:1UWgPH+J0.net
MeshifyよりTorrentの方が冷えるやろ

771 :Socket774 :2022/04/10(日) 11:58:02.57 ID:HNsLE2U20.net
CPUはそうだけど、GPUは冷えない。

19分40秒〜
Best Case of 2021 So Far: Fractal Torrent Case Review & Benchmarks
https://www.youtube.com/watch?v=HBxo2_lwKps

772 :Socket774 :2022/04/10(日) 11:58:46.30 ID:9SffjOz40.net
NZXTのライザーケーブルにリコールが入ったあのケースって今はイイ感じですか?

773 :Socket774 :2022/04/10(日) 13:21:00.19 ID:mHjoXuAy0.net
この板でtorrentに噛みついて連レスしてるバカずっと同じやつじゃん
言いたいこと言い切ったら引っ込んでろよ

774 :Socket774 :2022/04/10(日) 13:25:40.91 ID:bp42E9skM.net
>>773
こいつ汚部屋生活のフィルターマンだろ?
いつまでたってもホコリの話しかしないし目障りすぎるしそろそろNG入れるか悩む

775 :Socket774 :2022/04/10(日) 14:14:32.71 ID:N3dF/sju0.net
フロントの風の通りやすさやファンとGPUの高さの位置関係と距離
GPUがよく冷えてるのはフロントメッシュでフロントファンの風がGPUに対して斜め下から近い距離で当てられるものかな
Torrentもデフォで結構冷えてるようだが
良く冷えてるP500AはRGBの奴でフロント1mmメッシュに3x140mmで下がシュラウドになってるけど
一番下のファンが半分くらい上に出るくらいの配置になってて奥行きは50cm程
Meshify2はデフォのファンはフロントもリアも静音な物で強くないから交換で温度が下がる感じ

776 :Socket774 :2022/04/10(日) 14:17:40.30 ID:d3VJOTPmd.net
>>772
4月15日に改良版の2022バージョンが新発売されるよ
ツクモ等で予約受付中。約51000円だけどね
ライザーケーブルがgen4に対応、3スログラボ対応で前代より若干大きくなってる

777 :Socket774 :2022/04/10(日) 14:18:04.95 ID:N3dF/sju0.net
どうしてそういう結果になるか考えると自分で組む時も参考になる

778 :Socket774 :2022/04/10(日) 15:01:26.61 ID:efQaIaxP0.net
Torrentも一長一短あるし好きってわけでもないが、冷えてないって動画は各ケース同じ条件でテストした結果じゃないの?
フロント14x2 リア12x1の構成で、ストック状態からボトムファン取っ払ってフロント18cmも使ってないように見えるが

779 :Socket774 :2022/04/10(日) 15:07:41.15 ID:wliaEkN90.net
P500Aってなんか見たことあると思ったらフロンティアのハイエンドのやつか

780 :Socket774 :2022/04/10(日) 15:45:57.73 ID:N3dF/sju0.net
>>778
動画で冷えてるのはStockで冷えてないのはファン合わせたもの
デフォでファンが付いてないケースは個別のレビュー見て構成を確認する必要があって
グラフ見ただけじゃ分からん
>>779
BTOはこの板から外れるけどRGBじゃないのにファン追加してCPUクーラーもSE-226-XT使ってるんだな

781 :Socket774 :2022/04/10(日) 17:24:08.03 ID:HNsLE2U20.net
トレントのフロント吸気面にフィルターはっても吸気量さほど落ちない

ちなみにボトムのファンはグラボ冷却の観点からは逆効果ですらある

782 :Socket774 :2022/04/10(日) 18:04:46.68 ID:1UWgPH+J0.net
動画のグラフでもMeshifyよりTorrentの方が冷えてねえか
どこ見てんのか教えて

783 :Socket774 :2022/04/10(日) 18:49:45.71 ID:HNsLE2U20.net
>>782
順位のケツから2番目。19分40秒あたり
https://www.youtube.com/watch?v=HBxo2_lwKps

784 :Socket774 :2022/04/10(日) 18:57:51.97 ID:HNsLE2U20.net
まあ初期構成(ボトム140mm x3、フロント180mm x2)でも50度だからそこまで悪いってほどでもないが
へんにファン交換するよりそのまま使えってことだね

785 :Socket774 :2022/04/10(日) 19:05:48.91 ID:TwkBtfWK0.net
よくわからないけどこのグラフでTorrentのほうが下にいるから冷えないゴミ!!

786 :Socket774 :2022/04/10(日) 19:07:14.24 ID:ThFdMsm/0.net
ボトムファンは風量上げるとグラボの排熱がいってM2.SSDやマザーの温度上がるから600rpmもあれば十分てのどっかで見たなぁ
torrent compact欲しいけどSUPRIMが334mmだから入らん タスケテ

787 :Socket774 :2022/04/10(日) 19:15:23.33 ID:HNsLE2U20.net
ボトムに力いれるなら、煙突構造で主にトップに排気するようにして他の吸気はフロントは不要かサイドからがベスト。

788 :Socket774 :2022/04/10(日) 19:17:22.09 ID:zTdRPcKc0.net
torrent吸気は最強クラスだけど排気排気リア1だけで微妙なんだよな

789 :Socket774 :2022/04/10(日) 19:21:06.08 ID:N3dF/sju0.net
下強くすると前から後ろの流れにぶつかるから補助として考えて調整するのがよさげか

790 :Socket774 :2022/04/10(日) 19:21:08.59 ID:TwkBtfWK0.net
>>788
最強クラスの吸気でそのまま排気できてるからそもそも排気ファン要らない

791 :Socket774 :2022/04/10(日) 19:37:16.44 ID:HNsLE2U20.net
フロント+ボトムはエアフローがより複雑になるから、ボトムなしでフロント1−2吸気、リアとトップ1−2排気で十分だったりする
ファン増やすと1−2度改善できるかもしれんが、基本的に吸気と排気が同数あれば1づつでも問題ない

792 :Socket774 :2022/04/10(日) 19:41:42.50 ID:1UWgPH+J0.net
>>783
フロントNF-14×2、リアNF-12×1って書いてるやん
ボトム外してのデータだから意味ないけどなってロン毛も言ってるぞ

793 :Socket774 :2022/04/10(日) 20:05:38.63 ID:wWVJEpXE0.net
ファン減らして冷えねーとか言ってたのか
ホント意味ねえな

794 :Socket774 :2022/04/10(日) 20:24:01.12 ID:2scXpqeX0.net
クソデカフロントでそのままリアまで押し出すのがコンセプトでしょ
だからリアはあくまでもCPUクーラー背面の補助程度

795 :Socket774 :2022/04/10(日) 20:48:45.08 ID:hHA6npqNa.net
>>752
Amazonのレビューやばくてワロタ

796 :Socket774 :2022/04/10(日) 20:50:31.47 ID:A8CE0+hFd.net
ケース付属のファンのまま使うケースってTorrentくらいじゃね?
フラクタルとかコルセアとかNZXTとか何でフロントに静圧低いファン付けて売ってるんだろって常々思うわ

797 :Socket774 :2022/04/10(日) 21:13:45.96 ID:ZjGKIVKo0.net
例外的な状態の結果をあげつらってギャーギャー騒いでたんかよ
やってることが屑すぎて笑えん

798 :Socket774 :2022/04/10(日) 21:15:33.97 ID:UqdiSahD0.net
あんだけ穴空いててデカイファン付いてて冷えないってありえないっしょ

799 :Socket774 :2022/04/10(日) 22:43:29.66 ID:450jOSYhd.net
MACUBEお取り寄せで配達日未定になった
そんな人気あるのか?

800 :Socket774 :2022/04/11(月) 05:06:39.85 ID:o10jqLHU0.net
こういう構造のケースって他にないの? 理にかなってていいなって思った
https://i.imgur.com/yNDaatD.jpg

801 :Socket774 :2022/04/11(月) 05:37:14.07 ID:DoscedNo0.net
いっそケースの上に櫓を組んでラジエーターを乗せれば、小さなケースでも420mm余裕だろうなとか思うわけで

802 :Socket774 :2022/04/11(月) 05:40:07.73 ID:CXhQQq7n0.net
RESERATOR1を復活させよう

803 :Socket774 :2022/04/11(月) 06:34:54.77 ID:IZBCJD3J0.net
結構優秀だったよな、やたら場所取るという欠点さえなければ。

804 :Socket774 :2022/04/11(月) 07:43:53.79 ID:7gI6Q7TG0.net
ラジエーターが無い水冷か、冷えないんだよな
しかもコアは銅でリザーブタンクはアルミの電蝕コンビ

805 :Socket774 :2022/04/11(月) 08:02:08.07 ID:IZBCJD3J0.net
まぁあくまでファンを使わない自然放熱型だから。

806 :Socket774 :2022/04/11(月) 08:19:28.81 ID:E+DonQQr0.net
ホースのばしてエアコンに直結すればいいんじゃね

807 :Socket774 :2022/04/11(月) 08:21:28.25 ID:KPuOU3y40.net
HPのチャンバーケースって国内販売ないんだっけ

808 :Socket774 :2022/04/11(月) 08:23:22.97 ID:QBgqK0iIM.net
nzxtのh510iで使うcpuクーラーを探してるんだけどエアフローはどうするのがメジャーですか?
スレチだったらごめん

809 :Socket774 :2022/04/11(月) 08:35:43.07 ID:jBZo97iE0.net
どうもこうもワンパターンしかやり用がないケースだろ
画像検索とかでどう組んでるのが多いか見れば

810 :Socket774 :2022/04/11(月) 08:46:13.18 ID:Qn08QHLEd.net
YouTubeで検索すりゃあいくらでも出てくるだろうしな

811 :Socket774 (スップ Sd22-SNyW):2022/04/11(月) 10:45:17 ID:2wQn7lzCd.net
OMENのチャンバーいいよな
上に猫が乗っても大丈夫なら俺もケースだけ欲しい

812 :Socket774 :2022/04/11(月) 10:58:20.88 ID:cA4fZze60.net
>>808
H510ってハイエンド行けそうにない雰囲気プンプン出してるけど何故か天面排気が多いイメージ
前吸気、上後排気の構造って2パターンでグラボとCPUどっち優先するかってだけだからね
なんで人気なのか謎すぎるケースナンバーワン

813 :Socket774 :2022/04/11(月) 11:47:34.33 ID:2SSIdtvGM.net
>>809
すまんがワンパターンの意味がわからないよ。そもそも液冷か空冷のどっちがよく使われてるか知らないし

>>812
分かりやすい説明ありがとう。それを踏まえて考えてみる

814 :Socket774 :2022/04/11(月) 11:48:48.36 ID:ia9uR+8XM.net
スペックは微妙なケースだけど見た目は好きだなあ

815 :Socket774 :2022/04/11(月) 12:08:10.09 ID:E+DonQQr0.net
>>813
どっちでもだいたい決まってる
というより他に選択肢がない

EVOとかそこらへんのケースならどうしようと悩んでもいい

816 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-FGy2):2022/04/11(月) 13:31:16 ID:jBZo97iE0.net
>>813
空冷でも水冷でもエアフローは前吸気・上と後ろ排気のワンパターンだろ

817 :Socket774 (ワッチョイ 06bc-EhK1):2022/04/11(月) 13:47:50 ID:upO/1Mco0.net
>>812
見た目と値段だろなぁ

818 :Socket774 (ワッチョイ 6743-xyyQ):2022/04/11(月) 13:49:05 ID:cA4fZze60.net
>>817
軽トラのテント付き荷台みたいで見た目の良さが全く理解できないんだよな…

819 :Socket774 (アウアウウー Sabb-7Jqr):2022/04/11(月) 13:55:05 ID:AfE4FZP4a.net
空冷で上2つ付けられるなら前吸気後ろ排気が良いんだ

820 :Socket774 (スッップ Sd02-KxDt):2022/04/11(月) 14:36:18 ID:KePLLdFXd.net
MM01B後継はよ

821 :Socket774 (アウアウアー Sa9e-ZdZ9):2022/04/11(月) 18:52:00 ID:jvogrGvSa.net
ATX
TYPE-C 付き
Asassin III が入る
フルタワーは嫌だが、大きめのミドルタワーOK
大抵のグラボ入る
1.5万円まで(安いのは歓迎)
裏配線しやすい。
光り物にはあまり興味はないが、光っても可

一応、Corsair 4000D を考えているのですが、
皆様のお勧めがございましたら、ご教示頂けませんか?
どうぞよろしくお願いします。

822 :Socket774 :2022/04/11(月) 19:12:41.15 ID:HXusjkTGa.net
https://i.imgur.com/nMjGxRJ.png
次は80からこの重さになるからちゃんと吊るせるようにしとかないとな

823 :Socket774 :2022/04/11(月) 19:18:06.45 ID:/zpXUhz+r.net
o11 air miniに幅33cmマザー入れてみたけど一応使えそう
けどあまりネジ穴合わないから固定が心もとない

824 :Socket774 :2022/04/11(月) 19:33:26.67 ID:+z5p5MD+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=I2Z0c9n4tIM
3090tiの比較動画だけど、12900kの空冷でこんなに冷えるもんなの?

825 :Socket774 (ワッチョイ c257-dbnd):2022/04/11(月) 19:45:59 ID:E+DonQQr0.net
>>821
それこそo11 EVOでええやん

826 :Socket774 (ワッチョイ c257-dbnd):2022/04/11(月) 19:46:30 ID:E+DonQQr0.net
ああ、1.5万円か
15万円に見えたwww

827 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-ioOc):2022/04/11(月) 19:50:35 ID:VTLtuwMA0.net
core v51をいろんな人にすすめてるんだけど、サーマルテイクってだけでみんな嫌がる( ´・ω・`)

828 :Socket774 :2022/04/11(月) 20:09:17.09 ID:IZBCJD3J0.net
もはや安ケースのイメージしかないな。

829 :Socket774 :2022/04/11(月) 20:26:07.27 ID:X1xNovMQ0.net
>>824
ゲームくらいじゃCPU遊びっぱなしだからな

830 :Socket774 :2022/04/11(月) 20:35:07.72 ID:CXhQQq7n0.net
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/feat1.html
なんかこんな感じ

831 :Socket774 :2022/04/11(月) 20:44:33.02 ID:kjZlaghA0.net
新商品SETA H1 160mmファンって珍しい
https://www.silverstonetek.com/product.php?pid=1038&area=jp

832 :Socket774 :2022/04/11(月) 21:50:44.93 ID:4qZLHyM20.net
この小ささで上部に280ラジエーター付けれるのか
珍しいな
値段が安ければよさそうだな

833 :Socket774 :2022/04/11(月) 21:56:17.51 ID:hUds2SQQ0.net
140取り付けの160ファンか
120mm3発より面積広いからそのままでも良さそう

834 :Socket774 :2022/04/11(月) 22:47:24.04 ID:78DE/LJfa.net
上部ラジとか誰得
空冷の方がマシレベル

835 :Socket774 :2022/04/11(月) 22:52:24.63 ID:sdO+ikAzM.net
「簡易」水冷止まり風情がまた吠えてるよw

836 :Socket774 :2022/04/11(月) 23:04:53.48 ID:9F46krHxr.net
水冷興味はあるけどコストとメンテナンス性が怖すぎて手出せてない空冷マン

837 :Socket774 :2022/04/11(月) 23:08:48.49 ID:sPsrAroM0.net
水冷にしたらGPUはアホみたいに冷えるようになるぞ

838 :Socket774 :2022/04/11(月) 23:09:04.24 ID:kjZlaghA0.net
>>834
SETA H1のこと言ってるのかな?前面、上面360mmまでラジエーター対応してるぞ

839 :Socket774 :2022/04/11(月) 23:21:37.77 ID:IZBCJD3J0.net
>>835
配管工のプロきてんね

840 :Socket774 :2022/04/12(火) 01:47:22.21 ID:IjkkhPDmd.net
水冷かけ流しはよ

841 :Socket774 :2022/04/12(火) 05:25:57.46 ID:juDnX0x0M.net
でもGPU冷えても冷えなくても壊れる前に変えるし・・・
まあそれは野暮か

842 :Socket774 :2022/04/12(火) 05:33:00.80 ID:OxthEgum0.net
グラボも標準で12cmファン使えるようにしたりマウント規格化して簡易水冷載せられるようになったら大分楽なんだけどな
壊れるにしてもまずファンだし

843 :Socket774 :2022/04/12(火) 05:56:31.54 ID:f7D9a0l9M.net
>>840
まず冷泉掘り当てろ

844 :Socket774 :2022/04/12(火) 06:59:15.72 ID:/tg/x8SGd.net
>>842
3070のnoctuaみたいなもんかね

845 :Socket774 (アウアウウー Sabb-7Jqr):2022/04/12(火) 07:29:55 ID:WxAzjzOha.net
12cmファンつけられます!ってグラボは売れないんだろうなぁ悲しいけど
ヒートシンクやらなんやらつけて売ったほうが利益出るなんて話合ったっけ?

簡易水冷化キットはNZXTが出してたけど最近のには適合しないんだよな…

846 :Socket774 (スププ Sd02-64pS):2022/04/12(火) 07:43:53 ID:R7BQtTDAd.net
NZXTの簡易水冷のやつで2080ti冷やしてた事あるけどあんま冷えなかったな
しかもあれ小さいファンで風送るとは言えVRAMとかコイルの冷却が
御座なりだから最近の6X使ってるグラボだと怖くて使えんな

847 :Socket774 :2022/04/12(火) 09:33:26.92 ID:a0doxBiXd.net
5000Dの側面余ってるから次はAIO付きグラボ買うかな

848 :Socket774 :2022/04/12(火) 09:44:45.17 ID:IDqC9+Fb0.net
>>831
27,500円とか売る気ないだろ…

849 :Socket774 :2022/04/12(火) 13:59:39.54 ID:B6XXtdVu0.net
NZXTのってGPUだけだから最近の上位グラボ冷やすのは無理じゃないかな?
GPUより20℃増しのGDDR6X放置してたら厳しいでしょ

850 :Socket774 :2022/04/12(火) 14:06:02.47 ID:1VnjgPG90.net
爆熱グラボもうイラネ
大人しくて程々性能のキボンヌ

851 :538 (トンモー MMcb-SVz/):2022/04/12(火) 14:42:25 ID:dA1rPxKFM.net
>>850
つメーカー製

852 :Socket774 (スップ Sd02-VhJl):2022/04/12(火) 14:44:12 ID:rbB7jPmAd.net
>>850
お前さんがそう言う製品をチョイスすれば良いってだけの話では?

853 :Socket774 :2022/04/12(火) 14:54:44.33 ID:IjkkhPDmd.net
>>843
深井戸はあるぞ

854 :Socket774 :2022/04/12(火) 14:59:51.48 ID:1VnjgPG90.net
>>852
だから3000系は総じてカスだし時期はもっとカスになるんだろ?って話で

855 :Socket774 :2022/04/12(火) 15:01:20.35 ID:1VnjgPG90.net
>>851
グラボとメーカー製ってなんか関係あるんですか?

856 :Socket774 :2022/04/12(火) 15:04:53.97 ID:UQHfwWbld.net
今の3000で耐えられないとかどんなゴミケース使ってんだよ

857 :Socket774 :2022/04/12(火) 15:08:52.18 ID:c15vTbr70.net
>>853
もうPCを井戸に沈めようZE!

858 :Socket774 :2022/04/12(火) 15:17:38.00 ID:1VnjgPG90.net
排熱が足りねぇとか言ってないのにどんな解釈のゴミ頭脳してるんだよ

859 :Socket774 :2022/04/12(火) 16:04:10.94 ID:OpX7rIxz0.net
2スロットもっと出せ🖕🤪🖕

860 :848 :2022/04/12(火) 16:11:26.32 ID:SIXe4XVU0.net
>>855
XPSとかエプダイ当たれよ
自作PCに文句垂れるぐらいならな

861 :Socket774 :2022/04/13(水) 04:50:00.72 ID:1Ya8T+Ce0.net
ALTA F1使ってみましたが結構よかったです。
底面に180mmファン2つ天板に140mmファン3つ設置できてエアフロー良好なのでよく冷えます。

862 :Socket774 :2022/04/13(水) 04:57:25.09 ID:7XSeyemE0.net
どこにもフレッシュエアーが当たらないのがしんどい煙突と

863 :Socket774 :2022/04/13(水) 07:38:20.40 ID:L6JbU6yjd.net
煙突構造はエアフローが一直線だから何も考えずにファンの暴力で冷えるのが良い
煙突効果は意味ない

864 :Socket774 :2022/04/13(水) 07:52:16.57 ID:ljG2Iiur0.net
>>850
ARCはNVIDIAが3スロ分のヒートシンク面積使わないと冷やせない性能を2スロ(=低発熱)で実現する事が確定済み
https://youtu.be/n6LSJcV5Vco

865 :Socket774 :2022/04/13(水) 08:25:49.73 ID:QaJiFXJcr.net
>>861
負荷にもよるだろけど音はどんな感じ?
気になってるケースだから感想聞かせて。

866 :Socket774 :2022/04/13(水) 08:37:15.40 ID:MzCMj98M0.net
煙突効果は男のロマン

867 :Socket774 :2022/04/13(水) 09:49:53.16 ID:WKarnh6N0.net
何も知らないけど前後下吸気上排気が理想だろ多分

868 :Socket774 :2022/04/13(水) 11:22:25.05 ID:43JyOpTi0.net
煙突ケース使いたいけど現状外排気以外だと
返って冷えなくなる構造のグラボばかりなのがなんとも・・・

869 :Socket774 :2022/04/13(水) 11:32:39.58 ID:MzCMj98M0.net
グラボに下から直接の風当てるのあんま良くないんかね

870 :Socket774 :2022/04/13(水) 11:53:17.09 ID:J+dV4OVy0.net
ケース内にビデオカードの熱を撒き散らすことになるからねぇ
外排気のカードなら良いのだろうけど

871 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:01:23.34 ID:h0ejcS1h0.net
吸排気の量を増やさなきゃケース内にまき散らされる廃熱の総和は減らせないぞ

872 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:03:09.46 ID:tt4+FiQ90.net
なんかカバーとか囲って前面ファンでで内排気を無理やり排気するのとか出ないのかね?
古いケースだとあった気がするけど

873 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:20:14.83 ID:DZsqYPu00.net
>>869みたいに思っちまうけど、実際はエアフローが阻害されて効率が下がったりもする
増設とかいらんことせずにフロントやボトムからの吸気でリアとトップに排気してやるのが効率いい

874 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:24:12.38 ID:12p4txwKd.net
グラボもサイドフローになる時が来たか

875 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:28:02.02 ID:1Ya8T+Ce0.net
>>865
ALTA F1使った感想ですがファンは大きいものばかり設置できるんで負荷かかってなかったら静かですね。負荷かけてもそこまで気にはならなかったです。
IOパネルの隣にも14cmファンがつくので上部に14cmファンが4つ、底面には18cmファン2つがつきます。
電源つけるところだけフィルターが背面上部辺りにあって他は上下以外塞がってます。電源と他のパーツのエアフローはほぼ分けてある感じです。
フルタワーとなってますが奥行きと幅がそうでもないのでミドルタワーに近い気がします。
天板はアルミで引っ掛かるように置いてあるだけ左右のパネルは強化ガラスでボタンですぐとれます。
あとマザーボードが90度回転してるのでグラボが縦向きになり突っ張り棒みたいなのをつける必要がないのは不細工にならないのでいいと思いました。
ただフロントパネルにUSBが2つ、TYPE-Cが1つ、オーディオジャック1つありますがそれ以上のものを頻繁に抜き差しする人にはIOパネルが隠れてるのでめんどうで向いていないと思います。
搭載できるものは2.5インチベイ×2、3.5インチベイ×2、ラジエーター360までで余り多くはないです。

876 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:35:31.73 ID:DZsqYPu00.net
ボトムとトップのみの煙突ならフロントいらんというか逆効果。
煙突+サイドファンなら効果的な場合もある
リアの排気はあったほうがいいようだ

877 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:43:42.38 ID:7XSeyemE0.net
3090+5900xレベルの構成でも冷やしきれるのかな

878 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:44:15.10 ID:1Ya8T+Ce0.net
フロントとリアに吸排気はないですね

879 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:45:58.67 ID:T+A8jQ2oM.net
風量や風圧、流れを見る方法はないかな。
12世代i7 i9が爆熱で、GPUもアツイから夏に向けて

880 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:49:10.66 ID:a4obKZPi0.net
煙突というかプッシュプル構造のケースは良く冷えるよね
途中に障害物が多くてもエアフローが良好になる

自分はF1と迷ったけどREV300で組んだ
フロント420mm簡易水冷5950x+3090だけどケースファンは1000rpm以下で余裕だ

881 :Socket774 :2022/04/13(水) 12:55:53.81 ID:7XSeyemE0.net
>>879
電子タバコ

882 :Socket774 :2022/04/13(水) 13:25:07.52 ID:3+PYz+Q20.net
>>879
割り箸とか竹串にティッシュを薄く割いたのを貼り付けたり
あとは>>881のように煙

あとはケース内の写真を撮って、上記でデータ取りした流れのベクトル(大きさと向き)を写真に記載していけばわかりやすくなる
個人の設備だとこのくらいが限界かな

883 :Socket774 (オッペケ Sr5f-OUCj):2022/04/13(水) 13:34:44 ID:0+pGSO8xr.net
それかバケツの水にドライアイス入れるか七輪で魚焼くかだな...

884 :Socket774 (アウアウウー Sabb-hGgj):2022/04/13(水) 13:38:27 ID:TOGJj8rwa.net
ドライアイスは結露しない?

885 :Socket774 :2022/04/13(水) 13:54:59.05 ID:WKarnh6N0.net
>>879
ドライアイス

886 :Socket774 (スププ Sd02-nkcW):2022/04/13(水) 14:02:33 ID:O4hjioK+d.net
線香とかどうよ?

887 :Socket774 (スッップ Sd02-KxDt):2022/04/13(水) 14:05:48 ID:cfaFZR2yd.net
今は線香使わんのか

888 :Socket774 (スプッッ Sdaf-SNyW):2022/04/13(水) 14:08:39 ID:L6JbU6yjd.net
線香って負圧調べる用じゃない?
今の風量だと煙が足りない

889 :Socket774 (ワッチョイ d7b1-EhK1):2022/04/13(水) 15:23:17 ID:h0ejcS1h0.net
てかいい加減諦めたらどうよ
NVIDIAが開けたパンドラの箱には希望なんて最初から無くて、有ったのは絶望なんだから
廃熱が循環してるようなら大人しくスポットでファン当てておけ

890 :Socket774 (スププ Sd02-nkcW):2022/04/13(水) 15:26:28 ID:O4hjioK+d.net
>>888
大量に使えばいいだろ
部屋が臭くなるのはちょっとアレだろうけど

891 :Socket774 (アウアウウー Sabb-hGgj):2022/04/13(水) 18:28:36 ID:q0UQYKq7a.net
GPUの排熱400W〜600W時代になったらその熱を受ける空冷CPUクーラーもう無理そうだな
あと排気方向の水冷も

892 :Socket774 :2022/04/13(水) 19:26:06.48 ID:NLFS4QmLd.net
ガチの600W時代が来たらi100proを巨大化したようなデュアルチャンバーが主流になったりして

893 :Socket774 :2022/04/13(水) 19:55:10.44 ID:1Ya8T+Ce0.net
600wとかになってきたらもうローエンドからミドルの下位ぐらいしか選ばないですね。
電気代やばいですし部屋暑いです。

894 :Socket774 :2022/04/13(水) 20:01:15.90 ID:ccvsbpDA0.net
グラボの構造自体が微妙だよな
排熱撒き散らすしケース内分断してるし

895 :Socket774 :2022/04/13(水) 20:12:39.53 ID:YJ9QGCeWa.net
簡易水冷つければ解決

896 :Socket774 (ワッチョイ a2b1-GrB/):2022/04/13(水) 21:00:46 ID:ZtRqXDSJ0.net
>>875
やっぱ面白そうなケースだし買ってみようかな
色々試してみたい
丁寧な返信ありがとねー!

897 :Socket774 :2022/04/13(水) 21:42:29.22 ID:cikhykMw0.net
グラボもCPUみたいに簡単にクーラー変えられるようにしてくれよ

898 :Socket774 :2022/04/13(水) 22:12:48.05 ID:PChb25tNd.net
noctua3070みたいなデカグラボになりそう

899 :Socket774 :2022/04/13(水) 23:27:48.22 ID:3yQaTK4yd.net
シミラボの清水がそれを言えば可能になるかも?

900 :Socket774 :2022/04/13(水) 23:48:34.98 ID:ikC6EprCa.net
>>898
3090Tiはどれも3.5〜4スロ基本で
次世代はこれの流用だから、Noctua3070はむしろスタンダードサイズ

901 :Socket774 :2022/04/14(木) 00:05:04.44 ID:cC7+PVQc0.net
ALTA F1もそうだけど
煙突でハイエンド組んでる例が中々出ないから煙突に手出すの怖いよね
グラボの熱も一気に上に出しましょう!排熱最強!みたいな感じなのかな

902 :Socket774 :2022/04/14(木) 00:22:20.02 ID:JBRYye3d0.net
CPUの熱は簡易水冷で他所にやってグラボ上部のエアフロー遮らないようにして
グラボの熱は下吸気上排気で一気に流しだすのが現状最適なんかなぁ
まあ手間さえ惜しまなければ全部水冷にしてしまうのが一番いいんだろうけど

903 :Socket774 (ワッチョイ 6273-hGgj):2022/04/14(木) 00:24:50 ID:MHezmZ8R0.net
本格水冷もCPU/GPU同じ水冷ループに入れるのが定石だったけど
CPU300W/GPU600Wとなると2ループ必須だろうなもう

904 :Socket774 :2022/04/14(木) 00:48:33.62 ID:2RuNFuVk0.net
というか、ケース外で試すと分かるけど、グラボを倒立させるだけで、
なぜか温度が10度くらい上がるんだよね
ベイパーチャンバーや外排気のグラボは影響ないけど、物がほとんどない・・・

905 :Socket774 :2022/04/14(木) 01:51:11.01 ID:4zTrMQEh0.net
SL600Mでグラボ縦置きしてたけど、
CPU簡易水冷にして横置きにしたよ
トップ排気が凄い熱風だけど80Tiのファン60%より上に行かない
18cmファン直撃が効果高いのかな

906 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-SNyW):2022/04/14(木) 02:54:42 ID:PYWakd6j0.net
ロン毛のデータだとSL600Mは横より縦置きのほうが冷えるらしい

907 :Socket774 :2022/04/14(木) 03:27:23.69 ID:cC7+PVQc0.net
>>905
上下どっちにしてるの?

908 :Socket774 :2022/04/14(木) 06:15:31.09 ID:63kLYYxp0.net
Mini-ITX興味なかったから全然調べてなかったけどTorrent Nano割と理想的な形状してるな
Mini-ITXだからグラボ下端配置できてフレッシュエア底面から直接吸えるしCPUはクソデカファンで空冷
吹き溜まりがグラボ正面くらいしか無いから最近のスルー系グラボだったら気にしなくていいし
Mini-ITXの拡張性が許せて一から組むならいい選択肢かもしれない

909 :Socket774 :2022/04/14(木) 06:22:34.45 ID:XnbBpc0N0.net
次以降はグラボも簡易水冷化だろ

CPUの簡易水冷化によって、
残る主熱源はグラボなわけだし
それさえ除けば適当なエアフローさえありゃ問題なかろ

910 :Socket774 :2022/04/14(木) 07:17:46.87 ID:z/qBxI4A0.net
GPUの簡易水冷化来たとしてラジエター部分何処につけるか問題起きそう
マザボに干渉しなければトップとフロントでCPU•GPU両立出来るだろうけどミドルタワーだとマザボ干渉したらきつそうなイメージ

911 :Socket774 :2022/04/14(木) 07:28:29.72 ID:QNN9v/FDd.net
まあ4070までなら空冷でいけるんちゃう?
4080以上はヤバいだろうな

912 :Socket774 (ワッチョイ c257-dbnd):2022/04/14(木) 07:42:00 ID:XnbBpc0N0.net
まあハイエンド組むなら、
フルタワーか、EVO系統のケースにしろってことだな

913 :Socket774 (ワッチョイ a2dc-xbWL):2022/04/14(木) 08:05:07 ID:sKIKMZaE0.net
https://i.imgur.com/W9n3gjT.png
簡易厨が近い将来成り果てるクソダサPC

914 :Socket774 :2022/04/14(木) 08:10:08.54 ID:qXQXtbjBa.net
ダブル簡易水冷はちょっとなw

915 :Socket774 (スププ Sd02-nkcW):2022/04/14(木) 08:17:25 ID:le6aW9uFd.net
水冷グラボなんてろくでもないぞ
デュアルチャンバーケースにしとけ

916 :Socket774 (アウアウアー Sa9e-t64E):2022/04/14(木) 08:21:52 ID:qg0G+WzNa.net
それこそ90度回転の倒立ケースでCPU側からGPU側に抜けるエアフローにするだけ
ITXケースのようにサイドから排気してもいいし

917 :Socket774 (ブーイモ MM3e-UNvm):2022/04/14(木) 08:41:30 ID:Nk8cLzDqM.net
ハイエンド帯なんて所詮数%くらいしか利用してないんだしケースメーカーもグラボ冷却にそんな気合い入れてこなさそう

918 :Socket774 :2022/04/14(木) 09:26:51.41 ID:6Y2E8uzGd.net
SL600Mは縦置きしてもサイドパネルから距離離せるのが効いてるんじゃね

919 :Socket774 :2022/04/14(木) 09:45:14.12 ID:+8Vr8lhnM.net
>>311
このPCエアフローケースでも窒息してそう

920 :Socket774 (ワッチョイ 6f6e-90MF):2022/04/14(木) 10:22:46 ID:fCAVmMws0.net
1000W以上対応のSL600Mコンパクト早く出してくれよ…

921 :Socket774 (ワッチョイ 4f58-FGy2):2022/04/14(木) 10:24:18 ID:Y+IEbS570.net
グラボ簡易水冷が視野に入ってくるとαクール系のを他メーカーも出してくるかもなあ

922 :Socket774 :2022/04/14(木) 12:01:52.58 ID:YWtnEeEfr.net
tower500は360mmラジ標準で付けられるで確定かね
公式から出てくる画像全部3連ファンついてる

923 :Socket774 (スップ Sd02-5Btt):2022/04/14(木) 12:32:14 ID:ONkR3Q4Xd.net
価格コムのレビューでEVOの写真あるんだけど
これグラボ縦置きした上で背面にファンつけられるのか
ハイエンドグラボはこの置き方が答えな気がする
ケーブルは知らん

924 :Socket774 :2022/04/14(木) 15:40:42.72 ID:t6uCbau40.net
熱源は最上部なのが好ましい
マザボの最下段スロットに挿して倒立させるイメージ
もしくは別室にグラボを隔離するか

もはやオープンフレームでいいか

925 :Socket774 :2022/04/14(木) 15:47:05.77 ID:WrXrkEied.net
それぞれの面にラジ配置してケース外に排気させればいいよO11とか5000Dとか

926 :Socket774 :2022/04/14(木) 17:30:35.52 ID:KRaMpUsJ0.net
表CPUで裏からグラボ生やして空間分けられるようなマザボとケースとか不可能なのかな

927 :Socket774 :2022/04/14(木) 17:50:10.22 ID:/b7C8Ferd.net
ライザーケーブルで似たようなことやってるケースはあるよ

928 :Socket774 :2022/04/14(木) 17:57:03.31 ID:OIxLbuHm0.net
>>926
あったよ
どれか忘れたけど

929 :Socket774 :2022/04/14(木) 18:01:03.76 ID:OIxLbuHm0.net
>>924
mini -ITXで組んでるけどオープンにするより閉じといたほうが冷える
下とフロントとリアから吸気4つ、上排気2つ
かなり正圧で上に押し出してるってのもある
あと熱源のGPUはRTX Aシリーズだから外排気ってのも大きい

930 :Socket774 :2022/04/15(金) 00:49:52.44 ID:u08DiLHl0.net
>>926
mini-itx用ケースでそんな構造のケース結構あったような。
空間分けるとかではなく、少ない容積でいかに効率よく詰め込むためという感じの構造に感じましたけど。
マザーボードの背面のすぐ後ろにバックプレートがきててマザーボードは熱くなりそうとは思いました。

931 :Socket774 :2022/04/15(金) 03:26:04.59 ID:cnwUTgp+0.net
俺は天面にラジエータ配置するの好きよ
https://i.imgur.com/sJ5GH2t.jpg

932 :Socket774 :2022/04/15(金) 05:01:09.67 ID:ll7U+F0G0.net
Mac ProそっくりのDune case出資した人いる?
もう諦めた方がいいかな。。
糞Alexの顔見るとイライラすんねん。。

933 :Socket774 :2022/04/15(金) 07:05:18.88 ID:49VNqnLm0.net
>>931


934 :Socket774 :2022/04/15(金) 07:30:20.38 ID:F25xvD0n0.net
水冷といえど結局最後は空気で冷やすんだから
それなら最初から空冷でいいに決まっている

935 :Socket774 :2022/04/15(金) 07:59:53.36 ID:0xt6GGTJd.net
本当にそれが有効なら水冷なんて出てこないんだよなぁ

936 :Socket774 :2022/04/15(金) 08:04:20.28 ID:ZK0gRKDX0.net
>>931
猫可愛い

937 :Socket774 :2022/04/15(金) 08:10:57.47 ID:yJXzYjhAd.net
放熱面積同じなら空冷でいいよ
360mmラジ以上には空冷じゃ敵わない

938 :Socket774 :2022/04/15(金) 08:11:10.42 ID:gBfNxEGL0.net
>>934
本田宗一郎理論だな

939 :Socket774 :2022/04/15(金) 08:56:15.98 ID:3qcxmEZWd.net
>>932
あれ詐欺やろ

940 :Socket774 :2022/04/15(金) 11:29:12.21 ID:u08DiLHl0.net
>>938
最終的に水冷のが優れてると分かって?社長をやめたようなので最終的には水冷のが冷却能力に関してはいいと思うようになるのではないでしょうか

941 :Socket774 :2022/04/15(金) 11:46:48.93 ID:NcAH1nLRd.net
700mm水冷の時代も近い

942 :Socket774 :2022/04/15(金) 12:15:31.98 ID:todln/g+0.net
それするなら280×420やろ

943 :Socket774 :2022/04/15(金) 12:32:36.08 ID:k9fvxRBr0.net
ヒートパイプの中身は水冷ってこと知ってるんかな
ポンプの代わりに気化させてるだけ

944 :Socket774 :2022/04/15(金) 12:51:47.98 ID:0xt6GGTJd.net
ヒートパイプを水冷というのは暴論過ぎだろ…

945 :Socket774 :2022/04/15(金) 13:45:08.79 ID:nSH5kCHA0.net
>>869
散々検証されてるからな
グラボに下から風当てても温度が逆にあがるだけ
グラボ単体を冷やすなら横から風当てるのが一番冷える
下にしかファンないならライザー必須
4万もして一番冷える評価を得てるケースでもそれはライザーの時だけで
グラボ普通に刺したら普通になるからなw

946 :Socket774 :2022/04/15(金) 15:06:02.49 ID:9lI48YL70.net
最近のケースは280mmラジエーターをトップ排気にしたい人だと選択肢がなくなって面白みがないんだよなぁ
LANCOOL II MESH C RGBは欲しいと思ったけど、240mmまでだし、Torrentも天井設置無理で撃沈

ケースに合うラジエーターを用意すると、またPC一式がケースから生えてくる事になりそうでずっとDefine R5難民が続いてる
そろそろ引っ越ししたい・・・。乗り換え先候補の撒き餌希望

947 :Socket774 :2022/04/15(金) 15:13:30.92 ID:QYpwjIVx0.net
>>945
20mm〜の適度な距離を保てるなら底面吸気でグラボに風送った方が静かに冷えるようになるよ

948 :Socket774 :2022/04/15(金) 15:22:04.57 ID:dpkFr68t0.net
自己満足のために冷却補助で長尾のファンステイ使ってたけど、外そうかな…

これ
http://www.nagao-ss.co.jp/original31.html

949 :Socket774 :2022/04/15(金) 15:25:06.01 ID:P+sNFfZdd.net
風がうまく流れるようにするといいんだろうな

950 :Socket774 :2022/04/15(金) 15:31:25.56 ID:6gWHdHKg0.net
>>931
もう終わりだ猫のPC

951 :Socket774 :2022/04/15(金) 15:31:48.87 ID:9lI48YL70.net
https://www.ainex.jp/products/fst-mag2/
見た目を気にしないなら、こういうフレキシブルアームのパーツも冷却補助に有用だよね
GPUだけじゃなくVRM周りとかにも使えるし

952 :Socket774 :2022/04/15(金) 18:05:29.33 ID:9vcWPMwQM.net
>>945
torrent?
ライザーの方が良いの?

953 :Socket774 :2022/04/15(金) 19:01:52.43 ID:l6CeTF/F0.net
https://www.silverstonetek.com.tw/product.php?pid=1020&area=jp
これ使ってVRM冷却してる

954 :Socket774 :2022/04/15(金) 19:22:13.25 ID:3z1vpYlE0.net
>>931
これは吸気なの?排気なの?

955 :Socket774 :2022/04/15(金) 19:35:56.06 ID:M6KkwzfOa.net
今月1台組もうと思ってるんだけど、なんか色々考えすぎてもう何かったらいいかわからなくなってしまった…。
もう見た目の好みだけでh501eliteか4000xにしようと思うんだけど踏ん切りつかないから誰か決めてくれ!

956 :Socket774 :2022/04/15(金) 19:50:49.07 ID:hbLJWY5E0.net
>>955
ビデオカード載せるならH510 Flowか4000D Airflowの方が良いのでは

957 :Socket774 :2022/04/15(金) 19:54:33.25 ID:DjJB14880.net
なんのために組むのか考えたら勝手に決まるやろ

ただ組みたいだけとかいうのなら知らん
好きにしろ
店いって10回転ぐらいしてふらふらになったあとに最初に触れたケースでええやろ

958 :Socket774 :2022/04/15(金) 21:22:54.25 ID:BaARDPH+d.net
>>955
長く使いたいだろうから見た目で選んだら良いんじゃない

959 :Socket774 :2022/04/15(金) 21:28:12.92 ID:k9fvxRBr0.net
>>955
トレントかっこいいよね

960 :Socket774 (スプッッ Sdaf-SNyW):2022/04/15(金) 22:04:05 ID:+kM/eCC+d.net
>>954
排気
https://i.imgur.com/zMfNbr2.jpg

961 :Socket774 :2022/04/15(金) 22:14:02.55 ID:8G8Sv07Xr.net
でしょうなw

962 :Socket774 :2022/04/15(金) 22:21:58.72 ID:SPGPzEdCd.net
猫を飼うやつがアホなだけ
自己責任として無理矢理作り笑いでもしたらいいさ

963 :Socket774 :2022/04/15(金) 22:28:21.12 ID:pvSu34s90.net
マイナスの要素で話してるやつはいないと思うが…

964 :Socket774 (ワッチョイ 6f6e-yfbP):2022/04/15(金) 22:38:12 ID:9lI48YL70.net
猫はいいよなぁ。温風の上にいくとおしっこしてしまうフェレットと違って・・・・

965 :Socket774 :2022/04/16(土) 00:13:55.49 ID:toJ1swbA0.net
>>962
いやなことがあったんだよな、誰かにあたっちまうのもこともあるだろうがお前なら持ち直せるさ。

966 :Socket774 :2022/04/16(土) 00:22:34.62 ID:IWZ6J1M90.net
そういうとこがきついんだよなあ猫キチガイ

967 :Socket774 :2022/04/16(土) 00:37:35.64 ID:rbjMC8no0.net
吸気だと毛を吸い込みまくるから仕方ないな

968 :Socket774 :2022/04/16(土) 00:49:02.10 ID:wwxH3uTo0.net
夏になるといなくなるやつ

969 :Socket774 :2022/04/16(土) 03:40:35.64 ID:bEQDCQZt0.net
>>960
気持ち良さそうでよかった

970 :Socket774 :2022/04/16(土) 07:08:30.03 ID:K/+30m0MM.net
>>948
それ取付ファンの位置をマザボから離せるから
グラボの排気をループさせずにCPU側に送り出すようにすると凄い冷えるよ
グラボのファンに空気を送るのではなく排気を押し出す感じ

971 :Socket774 :2022/04/16(土) 08:29:04.67 ID:ygglHDSA0.net
>>960
ネコが電源スイッチ押しそう、USBの穴に猫の毛とかたまるんじゃあ

972 :Socket774 :2022/04/16(土) 11:17:32.91 ID:xn96C3QS0.net
10年ぐらい前に売ってたAntec Lanboy airが良いです
周囲がメッシュなので熱がこもらなくて好きです
今でも使っています
ttps://www.gdm.or.jp/archive/review/lanboyair/index_01.html

Supermicro SC745のケースを買ったけど重くてムリ
ケースだけの重さが26kgあって
これにパーツを組み込んだら30kg超える

973 :Socket774 (ワッチョイ 1f83-ubdj):2022/04/16(土) 12:29:40 ID:Qn8kCiDl0.net
うちの猫は天面のメッシュが嫌なんだかPCには乗らないな

974 :Socket774 (スップ Sdbf-/k6k):2022/04/16(土) 13:38:21 ID:Uc4lK88Gd.net
いざ乗ったら
そういう時に限って
オエー、オシッコ。タブルでやります

975 :Socket774 :2022/04/16(土) 13:55:57.97 ID:xn96C3QS0.net
ラスクラにギルドが実装された
やる気のある奴が集まっていそうながっつりギルドにしたけど
イン率低いわ
ただでさえ過疎化が進んでマルチで人いないのに
ギルドで何するんだろうね
人増やしたかったらまずガチャを出やすくしないと

976 :Socket774 :2022/04/16(土) 13:56:30.62 ID:xn96C3QS0.net
上、すまんスレ間違えた

977 :Socket774 :2022/04/16(土) 14:10:37.86 ID:yp7uIoz70.net
海外で定番ケースのPhanteks P500Aが国内で入手面倒なのは今後も改善されないのかなぁ?

978 :Socket774 :2022/04/16(土) 15:13:46.15 ID:zjSsBQjF0.net
>>977
フロンティアでGBシリーズとして、内臓付きで買えるぞ。バラ売りは知らない。

979 :Socket774 :2022/04/16(土) 15:14:19.81 ID:qlX88Kqn0.net
PCケース自体場所取るくせに高くて売れない悪循環だからなぁ
流通含めての定番だろうし日本の定番にはなり得ないんじゃね
ビクワも入っては来たけどあっちほどのお手頃感は全くないしScytheの製品わざわざ輸入して買うような感覚だと思うわ

980 :Socket774 :2022/04/16(土) 15:40:48.23 ID:9SKsPSS70.net
>>934
確かに熱交換して冷却する点は同じ
ただ、放熱面積の差が冷却性能の差に直結する
ポルシェがプライド捨てて水冷へ走ったのも、限られたサイズで空冷だとエンジンパフォーマンスを上げられないから

981 :Socket774 :2022/04/16(土) 15:44:16.10 ID:yp7uIoz70.net
>>978
あー、ケース自体もPhanteksじゃなく、フロンティアのロゴ入りのP500Aになっちゃってるのか
臓器いらないし、米尼から個人輸入しようと思っても$159.99のケースが送料とデポジット合わせて
円安なのも影響し、40400円まで跳ね上がるの草
豊富なオプションパーツも欲しいときに国内で手軽に手に入らないとなるとやっぱり代理店無し商品は諦めるかぁ

982 :Socket774 :2022/04/16(土) 15:48:31.24 ID:jFHvx2ix0.net
前提として、車両は走行中じゃないと空気が流れないんじゃね?

983 :Socket774 :2022/04/16(土) 16:28:33.32 ID:6ff7cIuHd.net
>>982
エンジンにはファンついてるぞ

984 :Socket774 :2022/04/16(土) 17:19:36.05 ID:GczLMfEb0.net
>>977
単品売りは無いだろ
フロンティアとかはまとめ買いで代理店経由で入れてそうだけど。

985 :Socket774 :2022/04/16(土) 18:39:13.88 ID:qlX88Kqn0.net
水冷の利点は設置できる場所まで熱持っていけるのとラジエーターを薄く広く作れるところよな
分厚いほど静圧必要になるし後方は温まった空気で冷やすことになって効率落ちるし体積の割に不利
空冷だとどうしてもズングリにして体積稼がないといけないし伸ばせる方向も限られるから限界があるのよね

986 :Socket774 :2022/04/16(土) 18:51:12.58 ID:8uvY+mJQ0.net
水の利点は金属より熱容量が大きいことだろ
負荷に対して水がダムのように熱を蓄え温度を平滑化したうえで最終的にはラジエーターで冷やせる

987 :Socket774 (ワッチョイ 9f73-UxUM):2022/04/16(土) 20:32:33 ID:3TKbfI1O0.net
せやな、瞬間的な発熱ならファンの回転数変わらないで済む

ただし、長時間フルロードで水温が上がりきってしまうとなかなか冷えなくなる

988 :Socket774 (ワッチョイ 9f57-GHRF):2022/04/17(日) 00:32:53 ID:9kyWjNP+0.net
空冷ならそんな状況ならないな
その前にサマル

989 :Socket774 (ワッチョイ bf76-futb):2022/04/17(日) 09:10:56 ID:WHqwVCu/0.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1403404.html
ケースも値上げらしいから欲しいもんあるなら早よ買っとけ

990 :Socket774 (ワッチョイ 9758-Xklw):2022/04/17(日) 09:17:59 ID:5aF5NInm0.net
アスロックってCFD?

991 :Socket774 :2022/04/17(日) 09:29:35.45 ID:7aHavHTw0.net
ASRockのマザボなんか使ってるやつこのスレにおるんか?

992 :Socket774 (ワッチョイ 9ff1-X9PY):2022/04/17(日) 10:13:16 ID:7zuvxvUc0.net
>>989
値下げは渋いのに値上げは一気に40%w
なめてんのか

993 :Socket774 :2022/04/17(日) 10:32:56.57 ID:cMvZcCfV0.net
自分たちの利益に直結するんだから当たり前じゃん
そもそも前の価格も発売時よりは値下げされてた価格だし差が大きくなるのも仕方ない

994 :Socket774 (ワッチョイ 9fb1-5PGS):2022/04/17(日) 11:20:39 ID:EneiMS/80.net
どこのケースメーカーが値上げするんだろ?

995 :Socket774 :2022/04/17(日) 11:35:19.51 ID:/9YrgLRC0.net
P10 FLUXが価格comで軒並み9000→12900くらいになったので、その時まだ安かった尼で慌てて買った
在庫みるみる減ってたから似たような奴がいたんだな
今見たらドスパラだけ11950で微妙に安いが。

996 :Socket774 (スプッッ Sddf-Os0J):2022/04/17(日) 11:42:13 ID:9TyMHS0gd.net
2システムできて5インチベイ搭載できる3万前後のケースを何処か出してくれ

997 :Socket774 (ワッチョイ b71f-RAHP):2022/04/17(日) 11:44:29 ID:K6kYUQ9y0.net
消費者の立場で企業を擁護していくこれぞクソバカジャップって感じで嫌いじゃないよ

998 :Socket774 (ワッチョイ 9f11-e9hY):2022/04/17(日) 11:45:40 ID:ZSt7Vx0X0.net
>>989
>>995
とうとう来たな、買い時は今だ
今買わなかった奴はあの時買ってれば良かったと死ぬまで悔やむだろう

999 :Socket774 :2022/04/17(日) 12:39:36.73 ID:cMvZcCfV0.net
>>997
ジャンルは違うが仕事で商売やってるからね

1000 :Socket774 (スププ Sdbf-c/Q8):2022/04/17(日) 12:50:53 ID:WGVoQQpxd.net
>>995
もつと安くなるまでのんびり待つ必要はなかったでしょ
目が覚めて良かったですね!

1001 :Socket774 (ワッチョイ b71f-RAHP):2022/04/17(日) 13:00:28 ID:K6kYUQ9y0.net
自分に甘く他人に厳しく
安く仕入れてナンボの商売やってて他社の値上げを擁護するとかこれぞ知障ジャップの見本やね

1002 :Socket774 (ワッチョイ 57b1-+1fN):2022/04/17(日) 13:04:51 ID:7NMG49Sj0.net
何度も目にするので確認してみたが、値段指定の入ったケーススレって存在しないんだな
そりゃテンプレにも無いわけだ
にしてもまぁ自分にとっちゃCM694を追加で買っておくか悩ましいタイミングだわ

1003 :Socket774 :2022/04/17(日) 13:08:57.76 ID:cMvZcCfV0.net
仕入れ値上がるんだから売価に影響出るのなんて当たり前

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★