2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA1700】Intel Alder Lake Part.39【10nm+++】

1 :Socket774 :2022/02/25(金) 17:14:36.29 ID:AKbuAI2h0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、3行にしてからスレ立てしてください。
スレを立てると1行目の文字列でワッチョイ・IPが有効化され、1行目は
消え2行になります。
次スレは>>950

製品の開発コード名: Alder Lake
CPU: Golden Cove+Gracemont、最大16(Pコア8+Eコア8)コア、Intel 7(10nm eSF)
GPU: Xe
メモリー: DDR4・DDR5
PCIe: 5.0
ソケット: LGA1700

※前スレ
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.38【10nm+++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645113509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 :2022/02/25(金) 17:22:54.35 ID:deM6ktwIa.net
>>1

3 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:08:14.29 ID:M/0rqwVq0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1391210.html
 CPUの基本性能はコア数の多いCore i3-12100Fが上だが、GTX 1650搭載のビデオカードと組み合わせる場合、実ゲームではPentium Gold G7400とフレームレートはほとんど変わらない。後述するベンチマークでは、両CPUを使ってテストを行なっているので確かめてほしい。

4 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:10:25.35 ID:M/0rqwVq0.net
発熱も小さめ。CPUは付属のリテールクーラーながら最大56℃と低く、

5 :Socket774 :2022/02/26(土) 09:46:15.61 ID:czgNG55CM.net
各ショップ値下げ始めたな
Raptorの噂出たせいかな
特に12900各種と12700、12600Kの値下がりが目立つ

6 :Socket774 :2022/02/26(土) 10:13:48.71 ID:M/0rqwVq0.net
Intel Core i9-12900KS 5.5 GHz Alder Lake CPU spotted with 10% faster multi-core performance over 12900K

7 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:26:19.34 ID:Qqt9BMIB0.net
12700だけど忍者5(二重反転 300〜700prm)でコア18℃(室温15℃)〜66℃(R23 21389)
ワットモニタ読みだと96w〜290wモニタ分(約30w)を含むので実際は約66w〜260wくらいだと思う
5600xよりアイドル時だと約10℃(-20w)低いけど、高負荷だと約80w高い消費電力になった

5600x MSI B550 トマホーク+1660無印+忍者5(二重反転、清水グリス)
12700 B660M-PLUS D4(グラボなし) +忍者5(二重反転、清水グリス)

思ったより温度が低かったのと体感的(web,4k視聴)にはほとんど変わらない
また、忍者5は凸クーラだったのでワッシャは入れずそのまま装着してみた
クリーンインストールから始めたので前環境に戻すのが大変! 

8 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:27:23.35 ID:LdV+F5S80.net
B660M PRO RSが尼で安くなったな。
でも今世代のASRockはアイドル時の消費電力が他社より高いのがなあ。

9 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:35:26.28 ID:iel/lK7Q0.net
>>7
まず室温上げようw

10 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:41:46.75 ID:Qqt9BMIB0.net
w

11 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:45:31.05 ID:oe6v8MZcd.net
700rpm??
そんなに低くする必要ある?
寝室で耳元にPC置いてるとか?

12 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:11:19.94 ID:Qqt9BMIB0.net
マザーのオート設定なので夏になれば
1200rpmくらいまでは上がると思うけど
よく見たら
CPU 300〜750rpm
背面 700〜1400rpm
前面x2 500〜1100rpm
これからファンを微調整するよ
Silencio S600 TGというケースなので
静穏志向でファンは低めにしている

13 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:29:48.25 ID:PjM3hDqW0.net
なんかアンバランスだね
全面x2無くても温度ほとんどかわらんでしょ

14 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:30:05.13 ID:PjM3hDqW0.net
前面

15 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:51:13.50 ID:KH9IvYPca.net
いや逆に前面2つファン付けられるのにわざわざ1つにするか?
大半のケースも2つでしょ
よほど静音や消費電力にこだわってるとかいうならまだしも

16 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:54:20.83 ID:PjM3hDqW0.net
いや
CPUを750rpmにするくらいなら
前面2個ともいらんだろって話

バランスが悪すぎる

17 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:00:15.13 ID:8L5lRINu0.net
そもそも忍者5のファンが800までしか回らんっつう仕様だからな

18 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:00:35.03 ID:KH9IvYPca.net
いやそもそもCPUファンが遅いなら尚更エアフローも考えて前面2つをゆるく回してるほうがましでしょうよ
バランスもくそもなくないか
あとこれから微調整もするって言ってんだからつっこむほどでもないし

19 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:17:56.37 ID:2NP5dgSOd.net
インターネット記事でエルデンリング向けのiGPUドライバが出るってみたんですが、まだ出てませんよね?
というか、UHD770でどこまで行けるんだろう……

20 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:26:48.13 ID:PjM3hDqW0.net
>>18
交換するって発想は無いのか

21 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:38:46.44 ID:A/3oJp4rd.net
12900Tと12700Kのギークベンチマルチスコア同じくらいみたいだけど
今のT付ってこんな高性能なんか

22 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:55:12.75 ID:KH9IvYPca.net
>>20
>>12はまだ微調整するって言ってるだけじゃないかなぜそこまで話を拡大しようとしてくる?
本人がファンをどうしようか相談してるならまだしもさ

23 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:14:11.22 ID:PjM3hDqW0.net
あまりにひどいから

24 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:14:21.55 ID:MLmGvtasd.net
ホームセンターで見てきたけど厚み0.8しかないね
トルクスドライバーも買って542円なり

25 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:19:47.96 ID:Qqt9BMIB0.net
ファンは全て変更してある
前面x2 14cm 500〜600rpm (MAX 1200rpm)
背面   12cm 600〜1200rpm (MAX 1400rpm)
CPUx2 12cm  300〜800rpm (MAX 1200rpm)
夏の負荷時を含むこんな感じで運用していた
ファン調整は負荷ソフトの調整後になるので
最後にじっくりファン調整するつもりですよ

26 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:41:08.18 ID:DgtZXBTtH.net
5900X全コア4.6GHzにするとシャットダウンしちゃうけど12700Kは全コア5Ghzでも落ちないな
クーラーは同じH110i

27 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:44:00.17 ID:Qqt9BMIB0.net
画像を拡大して右端にあるガジェット風のモニタでファン回転数が確認できる

https://drive.google.com/file/d/1SgjQGTRWeB7K-gdZZ13HMdDOGN3f-Cip/view?usp=sharing

なるだけ低めの回転数に調整しているよ

28 :Socket774:2022/02/26(土) 17:41:50.49 ID:7Cb9pVL9Y
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!!!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、日本, 韓国, 中国, 台湾, 香港, ドイツ, ウォールストリート, EU, NATO, 米国防省, 米トップ1%, 米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。

29 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:12:02.03 ID:j2oNj06j0.net
AmazonがいきなりB660M ProRS 2,000円ぐらい下げてきたね
14,714円

30 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:23:13.56 ID:y1jApYi00.net
BOXで買ったのにリテールクーラー入ってなかったんだが
最近はそんなもんなの?

31 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:31:26.56 ID:sutDeftk0.net
>>30
どのCPUを買ったのか、話はそれからだ
自分は12700Kを買ったがこれは元々CPUだけで売ってる

32 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:31:44.98 ID:dCAgK20Qd.net
安いマザボだとラプターに対応出来ないだろ

33 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:34:17.40 ID:ixFmwylO0.net
最近でもない。
sky lake 辺りから上位の製品には付いてないよ。

34 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:36:10.07 ID:0pKx6Tzh0.net
△上位製品
○倍率ロックフリーCPU

35 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:52:05.51 ID:DgHMJyr20.net
Pro RSはUSBが5Gbpsまでなのが弱点なんだよなー
まぁでもそれを超えるのが今必要かって言われたら、別に入らないし
なんなら次世代はthunderboltなんだとしたらどれ勝ってもどうせカード差すと思えば

36 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:09:59.01 ID:y1jApYi00.net
そうなのか12700Kだけど付いていなかった。
そう言えば6700KもBOXで買ったのに入っていなかったかも
どのみちリテールクーラーは使わないけど、これならバルク品と同じだなw

37 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:20:04.70 ID:nfH8m4660.net
k付きはクーラー無しが普通じゃないの

38 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:38:19.07 ID:iel/lK7Q0.net
Kにリテール付けてもどーせまともには使えないからな
付けたらそれこそクレーム来るよなw

39 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:38:35.68 ID:SXf2lMaR0.net
LGA1700ソケットのピンはCPUをしばらく取り付けているとへたってくるな
ホルダーの取付ねじ首下とホルダー間にも遊びができていた
ねじが時計でいうと五分くらい回った
その分CPUはピンに対して接地圧力が減じていることになる
ホルダーと基板間にスペーサー入れてる人は厚みを減らすべき
0.8mm入れてる人は0.5mmにするとか
おそらくピンが細くなってるからへたり易いのではないかと憶測

40 :Socket774 :2022/02/26(土) 18:02:44.14 ID:AjltF89WM.net
まーアムダーさんがあることないこと書きなぐっちゃって

41 :Socket774 :2022/02/26(土) 18:50:40.07 ID:SkdFaRDV0.net
アムドも曲がる。ソースの記事の結論でも、クーラー側の凹形状でカバーできないくらいの凸である書いてある。
https://www.igorslab.de/en/cpu-heatspreader-in-detail-investigation-measures-now-at-amd-and-intel-rethink-basics/3/

結論
https://www.youtube.com/watch?v=LlFvXKbfdP0

42 :Socket774 :2022/02/26(土) 18:55:50.08 ID:fk9jV/Mur.net
圧力でマガルダーブレイクなのがこわいんだけど

43 :Socket774 :2022/02/26(土) 19:09:35.47 ID:sYB3RNLYd.net
https://pbs.twimg.com/media/FMg5p0lVcAEZPiY.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FMg5pEwVEAMgM4y.jpg

44 :Socket774 :2022/02/26(土) 19:15:25.41 ID:Fi38V/kqd.net
パソコン工房近所にないんだよな
ドスパラならあるのにw

45 :Socket774 :2022/02/26(土) 19:33:38.20 ID:3h5coki40.net
確かにメモリお買い得なんだけどRaptorLakeがDDR5-5600対応とかいう話も聞くしうーん

46 :Socket774 :2022/02/26(土) 19:41:25.97 ID:cBHvy1dB0.net
リテールなんてどうせ捨てるからな
その分安くしてくれんか?とは常々思っとるが

47 :Socket774 :2022/02/26(土) 20:18:19.49 ID:zV5Jb/Sr0.net
でもリテールクーラーはヤフオクで意外と高くうれるよ

48 :Socket774 :2022/02/26(土) 23:22:23.10 ID:55mu3Bbj0.net
工房すぐ売り切れるからほぼ買えない

49 :Socket774 :2022/02/26(土) 23:39:57.54 ID:Vp2erh900.net
蓮i5だけどケースファン450rpm 虎徹530rpm可変だぞ
温度上がらないからケースファン不要なぐらい

50 :Socket774 :2022/02/26(土) 23:41:08.81 ID:Vp2erh900.net
電源も普段200rpmぐらいのファンの500Wplatinumだな。高負荷時でも500rpm程度
すぐ横で寝るから無音はいい

51 :Socket774 :2022/02/27(日) 00:07:37.02 ID:+iiq/KhA0.net
尼とYahooで12400fとpro rsポチったわ
これでゴールでいいやろ

52 :Socket774 :2022/02/27(日) 00:39:33.42 ID:iYTo5/ey0.net
B660M PRO RS \14714いいね

53 :Socket774 :2022/02/27(日) 00:42:30.45 ID:D1IXkSlRd.net
PayPayモールセール
12900kとDDR5の8gdメモリと1Tのm.2で95000円くらい
これで4790kで卒業だわ

54 :Socket774 :2022/02/27(日) 00:52:55.63 ID:oqzHAG8o0.net
Yahoo
MSIZ690MPGDDR4がポイント込みだけど32000になったわ。先週12700K買ったからようやく組めるぜー

55 :Socket774 :2022/02/27(日) 02:55:36.47 ID:CFK91K5L0.net
>>41 Igor's LABのはフリーな状態での計測で、もっと標高差が大きいIntelメインストリームの20um+αも
それほど大きな問題じゃないね。CPUは各社そんなに高精度にしてないのに、Igor's LABは辛口すぎ。
数um以下とかは期待しても無駄だし。
Intelメインストリームが問題にされてるのは、装着したときにもっと大きな標高差が生じてることだね。
Alderは最悪では100umくらい行ってるケースもあるか?

56 :Socket774 :2022/02/27(日) 03:29:48.97 ID:I5gwBDmh0.net
MSI Z690 UD DDR4の評判がよさげなんですが、
12900K・RTX3070・SSD(SN850)2枚を装備して帯域の不足なく使いたい場合は、Z690 UD DDR4でいいですか?

「そんなもん買うならこっちにしとけ」って言えるような製品があれば、違いも含めて教えて下さい。

57 :Socket774 :2022/02/27(日) 03:37:30.92 ID:zYLjHpKP0.net
MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4とCore i9 12900Kで組んでみたが、
レバーは以前のものと比べてもそんなに固くなかった。
これいいかも。
ベンチマークとかはまだ取ってないけど。

58 :Socket774 :2022/02/27(日) 03:38:13.36 ID:zYLjHpKP0.net
CPUの歪みもカードを当てて光当てて確認したけど特に凹んでなかったよ。

59 :Socket774 :2022/02/27(日) 04:15:51.34 ID:9Ik5sRUqd.net
まだ組んでない11400Fとz590あるけど
12700ほぴい

60 :Socket774 :2022/02/27(日) 05:30:18.62 ID:uxO51rFYa.net
ドナドナして足しにすればいいじゃない

61 :Socket774 :2022/02/27(日) 07:42:19.00 ID:dQDpbyK/p.net
我らアルダー使い、人呼んでマガルダー!
曲がった事が大好きな淫厨なのさ!
君のLGA1700マザー曲がってるかい?

62 :Socket774 :2022/02/27(日) 07:51:37.28 ID:7V7HIUt4d.net
右曲がり&ちょいねじれです

63 :Socket774 :2022/02/27(日) 07:54:44.59 ID:7W6FZDkZ0.net
寒い。
つか俺は10年来の元Ivyおじさんだったけどマザーセットまだ値が付くんだな。
将来的にAlderに5千円の値が付かないかもな、、、そんな感覚(どうでも良い)。

動作上の不具合が無きゃ箱の中がどうなってようと細けぇこたぁどうでも良いw

64 :Socket774 :2022/02/27(日) 07:56:56.03 ID:iYTo5/ey0.net
あいにく対策されて曲がらなくなったけどな

65 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:04:33.60 ID:q++a+K9vd.net
対策は聞いたことないけど
本当なら曲がるの買っちゃった人涙目やん

66 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:06:15.31 ID:7YWTTlXG0.net
>>64
ほんと?

67 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:06:34.16 ID:rPrux0I10.net
i7 7700kからi7 12700kへの入れ替えを画策してるけど、マザーボードはどれを買えばいいのかな?
全体的にLGA1700対応のマザボは高めだけど

68 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:08:02.67 ID:stMQcK2UM.net
公式にはアナウンスされてないけど、各種メーカーのソケットレバー圧改善したらしい

69 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:09:10.51 ID:q++a+K9vd.net
妄想でしょ?

70 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:11:50.29 ID:ZpF6iCtr0.net
>>67
一番安いので良いよ

71 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:13:35.80 ID:uuzH/vSs0.net
B660チップのDDR4×4スロットのマザーで良いんじゃないの?
例えば
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/B660M-DS3H-DDR4-rev-10#kf
とか

72 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:14:11.43 ID:z/mEZESL0.net
i7 12700で考えてるんだけどMSIかASUSでちょうどいいマザボってどれよ?
WIFI機能はいらねぇ!

73 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:23:26.86 ID:ZpF6iCtr0.net
PRIME B660-PLUS D4

74 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:26:10.05 ID:q++a+K9vd.net
曲がり対策来てるで
これで少しは安心して買える
買っちゃった人は知らんw

https://pbs.twimg.com/media/FL8aXUnVIAMgRE9.jpg

75 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:27:48.38 ID:7W6FZDkZ0.net
俺のPrime H670値上がりしてんじゃん。
CPUは初値より値下がりしたがマザーは違うんだな。

76 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:29:17.58 ID:q++a+K9vd.net
>>64,68
>>74のことでよかった?

77 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:30:53.69 ID:7W6FZDkZ0.net
Z買うような輩だけ曲がりを気にすりゃいい。
曲がりで将来的に動作不具合が出るでも無ければ定格運用で5度熱いとかどうでも良いし。

78 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:32:40.10 ID:q++a+K9vd.net
>>77
甘いレモン

79 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:33:58.49 ID:q++a+K9vd.net
まあそんなに気にすることはないぞ!
どんどん買え!

80 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:36:03.13 ID:iYTo5/ey0.net
まあメーカーいつまでもレバー固いの放置するわけないわな

81 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:38:33.73 ID:q++a+K9vd.net
これって圧力を弱めてるのかね?
押さえてる場所は変わらんし

82 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:41:57.71 ID:wnAzZbYV0.net
どっかのyoutuberがネタにしてくれたら分かると思う

83 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:43:38.49 ID:J1OrzJjW0.net
>>74
近々買おうと思っているけど
対策済な製品か確認する方法はあるのかな?

84 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:46:41.02 ID:iYTo5/ey0.net
https://ascii.jp/elem/000/004/084/4084576/
最新の買えばいいだろね

85 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:48:01.25 ID:iYTo5/ey0.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1390839.html
こちらも最新

86 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:53:47.51 ID:q++a+K9vd.net
対策目的ではない単なるバージョン違いではないよな?
対策になってるか検証するしかないんか

87 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:01:35.25 ID:iYTo5/ey0.net
ASROCKはこの件把握してるから

88 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:01:41.06 ID:Xj/t+kOE0.net
はい現実

LGA1700 Alderlake
Core i5 12400 + ASUS B660M-PLUS D4
https://m.imgur.com/ue0fp1G

※音声ON推奨

89 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:06:52.89 ID:rPrux0I10.net
>>71
ありがとう
メモリスロットが4個口あるのがいいね
それにしようかなと思います
安い価格帯の製品みてたけど、メモリスロットが2個口しかなかったので

90 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:08:35.54 ID:ZpF6iCtr0.net
ギガはやめとけ

91 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:10:00.40 ID:q++a+K9vd.net
なんでやねん

92 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:12:28.13 ID:iYTo5/ey0.net
MSI 2022年 2月11日 発売
MAG B660 TOMAHAWK WIFI

93 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:22:48.44 ID:iYTo5/ey0.net
CPU の 売れ筋ランキング 2/27版
1位 12700K
2 12400F
3 12600K

94 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:25:12.86 ID:q++a+K9vd.net
どこのか書けよ
なんか信用できないんだよな
優良誤認誘ってる感じ

95 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:29:30.28 ID:iYTo5/ey0.net
アマゾンだよ

96 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:49:35.95 ID:q++a+K9vd.net
こういうやつがいるからダメなんだよ
ヒートスプレッダなんて元から曲がってる
そこから更に曲がってたのが問題だったのに

616 Socket774 (ワッチョイ 4e81-0q1Z) sage 2022/02/27(日) 09:45:51.56 ID:OR/Ntqtp0
LGA1700の修正版が出回り始めた。
ttps://mobile.twitter.com/rumixyz/status/1494943529025486851

これで曲がってるのはRyzenだけ、と。

http://hissi.org/read.php/jisaku/20220227/T1IvTnRxdHAw.html
(deleted an unsolicited ad)

97 :Socket774 :2022/02/27(日) 09:55:55.42 ID:D5IZ/T1Ud.net
>>86
光の当て方の問題かも
似たような画像見たけどフラットプレートとの接触悪かった

98 :Socket774 :2022/02/27(日) 10:00:12.51 ID:D5IZ/T1Ud.net
取り付け前にカバー外して比較すれば分かるとは思う

99 :Socket774 :2022/02/27(日) 10:02:02.12 ID:hd+1r2Mdp.net
>>68
インテル・ワッシャー・テクノロジーw

100 :Socket774 :2022/02/27(日) 10:20:43.86 ID:ufGAdDeTd.net
>>96
ASRockのはceleron動画でも凹み小さかったから何かはあるかもしれない

101 :Socket774 :2022/02/27(日) 10:51:06.33 ID:z5SJt0rV0.net
intelはcometからCPUの短期連続投入が続いており、intel 7を用いたalderで急激に競争力を回復している
そして過去とは違い、alder、raptor、meteor、arrow、lunarのすべてで大ジャンプが入るので、どのタイミングで購入しても間違いはない
それでも敢えて言うならraptorだけはリフレッシュに近く、他世代と比較すると見劣りしかねない
だがそれも短期投入、600系マザー、DDR4や、シングル最大+15%、マルチ最大+40%に大きく支えられる事になるので、以外と検討する事になると思われる

2023 H1にはmeteorを投入する事になり、CPU、SoC、I/O、GPUの各ダイをタイル化するだけではなく、GPUですら「tGPU」に切り替えてきた
そしてこのmeteorの投入をもって(消費者向けの)競合はAMDからappleに確実に変わる事になる
なのでこれから先はモバイルが優先投入され、tGPU、AI搭載もその影響であろう

intelは以前、スマホ市場でぼろ負けした経緯があり、その結果タブレット市場もARMに奪われる結果となっている
そしてそれはMAC OSにまで及び、今後appleチップがx86を上回れば、intelはx86市場をも失いかねない
多くの人はOSやソフトを使用したいのであって、そこでx86に固執する必要はなく、x86と同等かそれ以上であればARMでもいいわけである
なのでappleチップが性能・価格、供給などの競争力でintelに対抗できれば、appleはCPUの一部をPCベンダーに供給するであろう
それは開発コスト、利益率に大きな影響を及ぼすので、しない訳がない

http://mianbaoban-assets.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/xinyu-images/MBXY-CR-2e0ea69195dc09963d4468dfc8a1b41f.png
intelはx86市場を守るために競争する必要があるも、appleなどがx86市場を狙っているように、intelも隙あらば失った市場の奪還を目論んでいる
2024+に「Ultra Low Power Performance」の文字があるのは、intelのそういった思いではないか
なお2023年から始まる「intelの逆襲」は面白そうである
ついでにintelがx86を死守できなければx86市場は終わりであり、到底AMDが守れる規模ではない

102 :Socket774 :2022/02/27(日) 10:58:54.91 ID:8CCrT/s60.net
そのうち対策済みブラケットの個別販売とかしてそうだな

103 :Socket774 :2022/02/27(日) 11:15:50.13 ID:z/mEZESL0.net
無料のはずのLGA1700マウント金具が代理店を通すと1000円になる

104 :Socket774 :2022/02/27(日) 11:21:01.54 ID:KNTSuUnh0.net
まあ反りも許容範囲かなということで昨日構築
ソケットレバーも思ってた固さがなかったため
カード当て光漏れをしましたが反りを確認できませんでした

ASUS TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4
intel core i5 12400
オウルテック Silent Cooler

窒息静音ケースでのCPUアイドル温度は37度から40度の間です

105 :Socket774 :2022/02/27(日) 11:21:29.14 ID:RQUJ18Bd0.net
かよわいCPUをいじめるジャイアンホルダーが悪いという結論に達したわけだ
鈑金モノだから精度悪い罠
それが何個か組み合わされてホルダーになってるから仕方ない
CNCなら粗削りでも0.01台の精度出せるだろうけど鈑金じゃプラスマイナス0.3以上の誤差は出る
三点合わせると0.9ミリの誤差が出る
うまく相殺できる組み合わせになれば良いけどね

106 :Socket774 :2022/02/27(日) 11:27:48.75 ID:sEkd50qU0.net
石の個体差なのか虎徹とU12Aの温度が同じなのだが🤔ワッシャー試してもダメという事はIHSの陥没が酷い個体と見た

https://twitter.com/Shimizu_OC/status/1497659325049098242?t=n6_5xioz3nS2sk2LdHQkQg&s=19

なんかヤバいハズレを引いたらしい
(deleted an unsolicited ad)

107 :Socket774 :2022/02/27(日) 11:40:18.09 ID:iFQ39eZOd.net
>>106
試したんなら歪みの具合も確認できそうなのになんで書き方が推測的なんだ
研磨するなら平らじゃなくて真ん中膨らむように調整するのかな

108 :Socket774 :2022/02/27(日) 11:41:30.70 ID:QRyTVCLr0.net
OCする人は色々考えることが増えて大変そうね
OCで常用するかが分かれ道だけど、液体窒素の方みたいに徹底的にやる訳じゃないなら、誤差程度の結果しか出ないし、管理項目と手間だけ増えるから、やらなくなるよな

109 :Socket774 :2022/02/27(日) 11:50:04.18 ID:iYTo5/ey0.net
https://ascii.jp/elem/000/003/328/3328527/img.html
無限五で80度
12700K cinebench10分

110 :Socket774 :2022/02/27(日) 11:59:18.69 ID:MeHkT68Od.net
>>108
清水だからマザーはMSIだろうがCPUは書いてないね
クーラー検証の仕事ってあるから極端な事はしてない環境とは思う

111 :Socket774 :2022/02/27(日) 12:05:25.05 ID:MeHkT68Od.net
ワッシャーも誤差あるとか出てたが測って取り付けた人いるのかな
段差あると悪いような報告も前あったから気になる

112 :Socket774 :2022/02/27(日) 12:49:47.12 ID:iYTo5/ey0.net
ツクモ Z690 Pro RS \23,884(前週比:-3,066円↓

113 :Socket774 :2022/02/27(日) 13:09:52.88 ID:qCQ9+F4h0.net
>>74
https://twitter.com/AsrockJ/status/1496466931494572032
ASRock Japan
@AsrockJ
対策なんてしてないよ、多分気が付かないレベルのやつもあるからそもそも気にすることはないとおもいますよ。
(deleted an unsolicited ad)

114 :Socket774 :2022/02/27(日) 13:11:30.47 ID:z/mEZESL0.net
じわじわ下がってきてんな
3月半ばくらいが買い時かね

115 :Socket774 :2022/02/27(日) 13:31:40.35 ID:e6+N92rNd.net
>>113
元の人230W制限で90℃じゃ冷えてるか分からん
CPUクーラー書いてなかったけど組んだ写真見ると280mmラジにTOUGHFAN14を2個吸気で付けてるのだろうか
>>114
12700Kは不足気味で少し前より値段やや上がってるような

116 :Socket774 :2022/02/27(日) 13:39:05.66 ID:YzrGdiC60.net
なんやかんやでYoutuberの再生数稼ぎに釣られただけ笑うw

117 :Socket774 :2022/02/27(日) 13:43:42.44 ID:PSeBi4jl0.net
壊れるほど曲がってなんかないし3年以内に壊れたならこっちの勝ちなんだから気にする必要なんてないが結論

118 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:14:09.06 ID:V4PzAZpW0.net
12600kか12700で悩んでたが700買った
電力制限でアドバイスした気がする人居たら悩んでたの俺だありがとう
じゃあcpu曲げてくるわ

119 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:16:49.85 ID:faFGwWsOd.net
おめでとう!

120 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:17:13.64 ID:faFGwWsOd.net
次はArrow

121 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:40:55.31 ID:LQcTDhI60.net
ドル決済停止
ビットコインまた上がるわ
アルダーに合わせてグラボも新調しようとしてたのに勘弁してくれ

122 :Socket774 :2022/02/27(日) 15:15:19.85 ID:BXvhqWFC0.net
intel ARC早く出せよ。競争しろ

123 :Socket774 :2022/02/27(日) 15:17:38.92 ID:yDD5VMfNd.net
>>121
今日のうちに買ったらいいよ
今すぐ秋葉原へ急ぎなさい

124 :Socket774 :2022/02/27(日) 16:13:12.45 ID:mpCTsX3o0.net
逆だな
露がSWIFTから外されるくらいだからドル換金できる暗号資産なんて全面禁止になるだろ
テロリストへドル渡すアホがおるか?
ビットコもグラボも未曽有の大暴落決定w

125 :Socket774 :2022/02/27(日) 16:37:41.60 ID:FymUK6OP0.net
詳しくないんだけど掘ってるのってイーサじゃないの?
ビットコインは高かろうとまともに掘れないって聞いたけど

126 :Socket774 :2022/02/27(日) 17:39:57.54 ID:m0N6AWJu0.net
>>7なんだけど同じ環境で
OCCTデータセット小でテストしたら
室温19℃、CPUコア80〜90℃ (MAX 93℃)
ワットモニタ 385w、ファン全開
Alderの真価を発揮した
AviSynthでCPUパワーを上手く配分してくれないよ

127 :Socket774 :2022/02/27(日) 17:42:38.62 ID:m0N6AWJu0.net
385w-30w(モニタ) 355w

128 :Socket774 :2022/02/27(日) 20:43:00.76 ID:TZilaE1eM.net
こうしてみると反り問題のせいでLGA1700も2年で変わる可能性高まってきたなよな
Raptorはシングル性能15%アップと割と良い世代になりそうだが、高価なマザボ買ってまで乗り換えるかっていうと微妙

今年の夏にZen4出るならそっちにいくわ

129 :Socket774 :2022/02/27(日) 20:44:57.33 ID:Apmhb77O0.net
Alderlake発売する前からLGA1700は12世代と13世代で終わりって話になってたと思うけど

130 :Socket774 :2022/02/27(日) 20:52:06.73 ID:TZilaE1eM.net
>>129
逆や
昨年からMeteorもLGA1700の予定って情報は出ていた

もし最近覆ったなら反りも関係してんじゃね

131 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:14:08.23 ID:mR2v+B+/d.net
元々インテルは2世帯毎にソケット変更してきたと思うんだけどz690にメテオ乗るのか?
LGA1700v3とか互換性無くしてきそうなんだけどw

132 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:16:01.13 ID:z/mEZESL0.net
LGA1700〜1800のうちにPCIE5.0の出番はあるのだろーか

133 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:18:16.20 ID:uNTyX2S30.net
早ければ今年出るグラボ辺りでPCIe Gen5とかになるんじゃないの?

134 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:28:22.35 ID:LsMuIAL60.net
PC組み立てたんだけど、dramのLEDが赤く点灯して画面に何も映らなかった。
結局ソケットのピン曲がりが原因だったみたいで5万のマザーボードを腹立ち紛れに壊してしまった。
あとで無償修理できることを知ったんだけど、新しく注文し直した後だった。
で皆さんにお聞きしたいんですが、ピンを曲げずにCPUをはめるコツを教えて下さい。

135 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:32:10.27 ID:z/mEZESL0.net
マウスを掴んでおろす動作と変わらぬ

136 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:36:19.89 ID:wnAzZbYV0.net
そっと優しく扱うことだ

137 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:36:50.74 ID:nk0roDn20.net
>>128
RaptorはK無しi5にもeコア付くからそれでコスパの高いPC組めそうな気がするな

138 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:44:54.81 ID:BGI/F9w40.net
掴んで垂直に降ろす
他に良さそうなのは吸盤付けて垂直に降ろす固定して吸盤外す
ガムテープ貼り付けて持ち手作って垂直に降ろす固定してガムテープ外す

139 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:45:00.20 ID:6bnZMjXw0.net
>>134
ひじを左わき下から離さない心がまえで
やや内角をねらい、えぐりこむようにして置くべし

140 :133 :2022/02/27(日) 21:51:02.66 ID:LsMuIAL60.net
お前ら本当にそうやってるのか?
次失敗したら10万の損失だぞ!
こんな失敗初めてだ。
もう後には引き返せない。
ビデオボードも明日届く。

141 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:56:59.27 ID:+/HvqOAkd.net
キレて壊してしまうような馬鹿はBTOでも買え

142 :Socket774 :2022/02/27(日) 21:57:43.89 ID:+/HvqOAkd.net
あーあとおまえはメンタルクリニックに行け

143 :133 :2022/02/27(日) 22:04:41.22 ID:LsMuIAL60.net
今まで一度もピンを曲げたことは無かったのになー
一本だけ曲がってたんだけどCPUの方に原因があるのかなー?
あー腹立つ。急いでたのに。

144 :Socket774 :2022/02/27(日) 22:05:04.87 ID:6W4CNdjk0.net
習字の授業を思い出せ
CPU置くときも同じだ
静かに垂直におろす

145 :Socket774 :2022/02/27(日) 22:05:39.26 ID:YzrGdiC60.net
自分でピン曲がり無償修理って書いてるのに、なんで次も曲がったら損失になるんだよw

146 :133 :2022/02/27(日) 22:08:39.83 ID:LsMuIAL60.net
>>145
お前家に来て組み立ててくれ!
CPUの所だけで良い。
後の楽しい楽勝な所は俺が組み立てるよ。

147 :Socket774 :2022/02/27(日) 22:16:29.18 ID:qDYzetI40.net
SkylakeとKaby LakeはZ170/H170で使えたけど
Coffee Lakeは同じ1151なのに370/370世代に買い換えないと使えなかったな

148 :Socket774 :2022/02/27(日) 22:20:13.38 ID:6W4CNdjk0.net
落ち着いてやってみなよ
テーブルの何も無いところで練習してみるとか
練習すればできるよ

149 :133 :2022/02/27(日) 22:46:53.28 ID:LsMuIAL60.net
そもそもピン1本だけ曲がってるっておかしくね?
初期不良だったんじゃないかな?
はめ込む前に確認すればよかった。
次回は必ず確認しよう。

また数日後に報告するよ。
成功しても失敗しても。

150 :Socket774 :2022/02/27(日) 22:53:11.91 ID:V4PzAZpW0.net
(普通に成功してよかった...)

151 :Socket774 :2022/02/27(日) 22:57:27.65 ID:I9SZTzu70.net
>>134
ピンセットとか使って自分で治せないの?

152 :Socket774 :2022/02/27(日) 23:01:03.12 ID:DrttD+pl0.net
amazonの海外レビューで結構alder lakeとDDR4マザボでDDR4 3200にすると謎のこけかたするみたいなこと書いてあるよね。いけてる人はいけてるみたいだが

153 :133 :2022/02/27(日) 23:03:18.96 ID:LsMuIAL60.net
>>151
無理だ。修理に失敗して、キレてピンめちゃくちゃにしてやった。結構脆いね。簡単に曲がったよ。
腹立ちはすっきりしたが痛い出費になった。その後無償修理できることを知った。

心配なのは原因がCPUに合った場合。
8万したからもう買い直せない。
CPUって初期不良で交換できるんだろうか

154 :Socket774 :2022/02/27(日) 23:03:20.96 ID:qDYzetI40.net
>>152
alder×DDR4マザーボード×DDR4 3200なんて
世界中で一番多いパターンだと思うんだが

155 :Socket774 :2022/02/27(日) 23:17:08.94 ID:YzrGdiC60.net
メモリクロック低いのを3200にしてんじゃねーの?

156 :Socket774 :2022/02/27(日) 23:40:17.56 ID:V4PzAZpW0.net
>>152
これみてやってみたら失敗するわ
msiのpro b660aに3600のcl17のxmpそのまんまでやってみてダメだったから3200にしてあと自動とかでもダメだわ2933で起動

157 :Socket774 :2022/02/27(日) 23:41:06.05 ID:PJCr7mxC0.net
たしかにalderはメモリ関連が旧世代よりも若干弱い気がする
まだBIOSが練られてないからかも知れんけど

158 :Socket774 :2022/02/27(日) 23:42:18.45 ID:V4PzAZpW0.net
買い換える前の8世代は3733に上げただけでタイミングとか何もいじらず手放しでも起動したんだけどなんなんだろ
廉価マザーはコントローラがゴミとか?

159 :Socket774 :2022/02/28(月) 00:32:33.19 ID:y+lew0wJ0.net
マザーにメモコンとかいつの話だよ

160 :Socket774 :2022/02/28(月) 02:06:43.34 ID:xtZf1OWM0.net
1年以上前にツクモで買ったCPUクーラーも、購入履歴があればLGA1700のマウンターを無料でくれるのか?
代理店で配布対象にはなってるがレシートなんて残してないしな

161 :Socket774 :2022/02/28(月) 02:38:06.43 ID:YZ4/2Zo40.net
>>160
通販ならアカウントの購入履歴の該当商品のページをスクショ撮っておいて、サポートにメール添付して送るのでも大丈夫だと思うよ

162 :Socket774 :2022/02/28(月) 03:03:28.77 ID:79cPDCsO0.net
12900K/KFに比べて、無印/Fがやたらベースクロック低いのが気になります。
なんで0.8GHzも差があるんでしょうか?

これだけ差があるなら、OCするつもりなし(自動ブースト任せにする)なら、K付きのほうがいいですよね?

163 :Socket774 :2022/02/28(月) 03:18:30.03 ID:7+ZxHQHga.net
今時ベースなんてあっても無いようなもんなんだから制限いじるなら無印も全然いいよ
K付き買える予算あるならそれに越したことないけど

164 :Socket774 :2022/02/28(月) 03:25:09.78 ID:9I1sE5cS0.net
>>158
CPU SA Voltageがautoなら、1.2v程度で固定したほうがいい

165 :Socket774 :2022/02/28(月) 03:35:38.66 ID:Wz2LkBaw0.net
>162
ベースクロックってのは全コアに負荷かけた時にPBP(要はTDP)の範囲内でどの程度のクロックになるかという指標
KとK無でPBPが倍違うんだからベースクロックもそれくらいの差になる
自作PCなんて当然PL設定なんか自分で適切な値にするんだから気にする意味がない

166 :Socket774 :2022/02/28(月) 04:21:45.61 ID:aVc7jtFC0.net
尼でRX6500XTがチョイ安になってるな
12100Fにちょうど良さそうだけど金が無いタイミングだ・・・

167 :Socket774 :2022/02/28(月) 04:31:04.50 ID:1KZdHU560.net
12700の消費電力えぐくね?
設定で下がるのかな

168 :Socket774 :2022/02/28(月) 06:08:09.56 ID:t9oJxvP50.net
PRIME B660-PLUS D4
Corei5-12400F
これで44000円
i7-7700を引っ張って来てたから助かったわ

169 :Socket774 :2022/02/28(月) 06:53:22.06 ID:ZMI3wXIy0.net
かつてのSkylake→Kabylakeの曲がり問題がサイレント対策されたように
Raptorlakeで反りが解決した瞬間に構造上欠陥持ちのゴミ扱いとなるわけだ
中古でも敬遠されてハズレ世代の烙印を押されて黒歴史入り

楽しみだな

170 :Socket774 :2022/02/28(月) 07:00:31.92 ID:KXBUvzfK0.net
真ん中二点辞めない限り無理だからそのままかソケット変更するときに修正だろ

171 :Socket774 :2022/02/28(月) 07:18:22.43 ID:aDWfO9Fd0.net
つまりzen4もアウト

172 :Socket774 :2022/02/28(月) 07:36:37.13 ID:ugv/AHux0.net
今のゴミゼンもアウト。ソースの記事の結論でも、クーラー側の凹形状でカバーできないくらいの凸である書いてある。
https://www.igorslab.de/en/cpu-heatspreader-in-detail-investigation-measures-now-at-amd-and-intel-rethink-basics/3/

結論。
https://www.youtube.com/watch?v=LlFvXKbfdP0

173 :Socket774 :2022/02/28(月) 07:42:04.91 ID:CPA3ofu/0.net
>>152
うちはまさにその組合せだけど問題ないな。
DDR4 2400を3200で動かしているからかも
しれんけど。

174 :Socket774 :2022/02/28(月) 07:55:23.20 ID:+SBRPUJId.net
>>156
z170で2666メモリを2933で運用してたのにz690組んだ当初は2666以上にするとアウトだったわ
結局メモリスロットの位置変えてみたら何の不具合も無く3466まで上げて運用中
スロットA2B2に挿すのが良いとは知らなかった

175 :Socket774 :2022/02/28(月) 07:58:32.94 ID:J01gmjVid.net
>>172
つまりAlderの凹みは言い逃れできないってこと

176 :Socket774 :2022/02/28(月) 08:11:38.87 ID:LKhsdO7I0.net
今日も12700K¥48800でシネベンチR20 9060
いいね

177 :Socket774 :2022/02/28(月) 08:13:49.46 ID:G7Aa6G0j0.net
>>125

BTCが落ちれば、ETH含めたオルトコイン
も連動して落ちる傾向にある

178 :Socket774 :2022/02/28(月) 09:56:16.49 ID:43AAo3yl0.net
ワイも最初メモリスロットA1B1に差しちゃっててXMP設定はちゃんと読み込まないわ手動OCしても全然伸びないわででめっちゃはまったわ
メモリスロットA2B2に差したら一発で解決した
メモリでトラブってる人大体これやないかな?

179 :Socket774 :2022/02/28(月) 10:21:01.86 ID:KXBUvzfK0.net
未だにそれやってる奴居るけど最初にマニュアルぐらい読まないの?って思うわ

180 :Socket774 :2022/02/28(月) 10:25:36.35 ID:+UWMb2Te0.net
ワントゥーならワンに差したくなるのが人間というもの

181 :Socket774 :2022/02/28(月) 10:26:24.79 ID:VBVNXqwK0.net
これ昔っから謎だよね

182 :Socket774 :2022/02/28(月) 10:46:21.77 ID:TOgKOUSw0.net
>>180
分かる
毎回もやもやしてる

183 :Socket774 :2022/02/28(月) 10:48:38.83 ID:Ena+X8p5a.net
終端に置いた方がええいうことかね

184 :Socket774 :2022/02/28(月) 11:30:28.94 ID:2iqa3vP+0.net
ニワカには困ったもんだ
ゲイツ

185 :Socket774 :2022/02/28(月) 11:54:23.53 ID:L7nUtbynM.net
優先メモリスロットを間違える奴は居るけどチャネル動作になるスロットを間違える奴は居らんだろ・・・

186 :Socket774 :2022/02/28(月) 11:58:50.66 ID:Hh3+DIgOd.net
なんでそう思った?

187 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:11:05.85 ID:/d8tefeF0.net
不安になってきた当たりかハズレか教えてくれ
https://i.imgur.com/xIGBlaX.jpg

188 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:14:00.84 ID:Hh3+DIgOd.net
気にするな

189 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:18:25.08 ID:foJGGzYx0.net
ワテは対策済のものが出るか、次期ソケットに変更されるまで今回は見送る事にしたよw

190 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:20:17.93 ID:X12V0CsI0.net
NH-U12A+グリス盛りを押し潰し圧着か?
そんなら大丈夫じゃね
中央密着してなきゃ上下にそんなグリス残らんでしょ

191 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:23:33.17 ID:TnTZIAjx0.net
メモリスロット2つのマザボに
メモリー2枚挿せば間違える余地ないぞ

192 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:24:36.58 ID:/d8tefeF0.net
>>190
よかった 安心しました

193 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:24:48.44 ID:TnTZIAjx0.net
>>187
ワッシャーテクノロジー導入かな

194 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:25:10.73 ID:B7cNU3/kM.net
>>191
つ正解

195 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:33:55.45 ID:2qSi+bbLa.net
>>187
そもそも誰一人不具合起きてないのに何を不安がるんだ
ワッシャー入れたら接触不良で起動しなくなったって報告ならたくさんあるけど

196 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:38:06.09 ID:X12V0CsI0.net
>>192
クーラーU12Aならワッシャやらないほうがいいよ
凸タイプは逆に密着面積が減る

197 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:41:49.13 ID:Y5sVpudp0.net
>>195
これ
仮に長期的な破損の危険があっても保証期間なら壊れてもこっちの勝ち
保証期間過ぎればそれはもう買い替え時
ガチで売却考えて少しでも曲げたくない人以外気にする意味無し

198 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:47:01.67 ID:CL3MA+HS0.net
ヒートシンクをギュウギュウに締めれば平たくなるw

199 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:47:04.80 ID:Ena+X8p5a.net
爆熱状態ならまだしも特に問題ないのに
わざわざ外しちゃったらその時点で負けやでw

200 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:50:48.51 ID:B7cNU3/kM.net
>>197
ホントにそうね
こまってるのは、取っ替え引っ替え評価を生業としてる声の大きいレビュアーぐらいでしょ
買取が渋くなるのがイヤでしょうがないかと

201 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:59:40.56 ID:w9edPG6U0.net
>>41
よく考えたら隙間を埋めるためにグリスを塗ってるんだからそうそう問題は起こらない

202 :Socket774 :2022/02/28(月) 13:19:01.35 ID:EvZPccZ+0.net
(アウアウウー Sab7-iHMr [106.146.47.159]) 愛知 東京
(ワッチョイ 2373-XHLu [118.158.251.209]) 埼玉 東京 KDDI CORPORATION
(アウアウウー Sab7-HEhr [106.146.24.170]) 東京 千葉 KD106146024170.au-net.ne.jp2重経由

相変わらず火消し湧いてるな

203 :Socket774 :2022/02/28(月) 13:48:54.11 ID:TkU4xmmA0.net
>>202
確かに必死すぎ。

他人の自己責任を必死に否定するのを見ると利害関係あるんじゃないかと疑うよね。

接触不良になったらワッシャー外せばいいだけ。
でもヒートスプレッダが曲がったら外しても元には戻らない。

どっちを選ぶかは自己責任w

204 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:00:27.02 ID:TkU4xmmA0.net
こんなんあるよ。
ワッシャーより高いけど。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1390433.html

205 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:05:02.55 ID:piFXMoFW0.net
0.8mmのステンワッシャーかまして一ヶ月以上経つけど
12100f 12400f共に不具合起きてねぇな
se224xtaでゲームぶっ続けでやってもcpuパッケ50度超えない
惜しむらくはゲーミングワッシャーでないことぐらいかな

206 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:11:11.63 ID:WFZVVMx70.net
12700Kだけど
性能の低いEコアばっか使われて、Pコアあんま使われないの
損した気分

207 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:21:36.96 ID:Y5sVpudp0.net
否定派が火消しだとしたら騒ぎ立てる人は何が目的?
ワクチン打ったら死ぬかも!とか言ってる人と同じタイプ?

208 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:24:23.58 ID:2iqa3vP+0.net
Alderlake置く部屋向けのカーペット良いのないかなぁ?
ペルシャ絨毯風でベルギー製が良いなぁ

209 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:01:55.64 ID:hiCvBM2id.net
初代虎徹を4年ほど使ってきたけど特に効果出てるのかよく分からなかったので、今回はお試しでDeepcool GAMMAXX GTE V2に買ってみました
CPUっていうかi7 12700kってそんな過度に発熱しなさそうだけど

210 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:06:54.01 ID:n1a0K5BWa.net
Raptor出てB660に対応したら買い替えて
ワッシャーMODしてない12700売って買取上限から幾ら引かれるかやってみるか

211 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:09:38.06 ID:2iqa3vP+0.net
マガルンダーを記念に置いておくのが正しい収集家への道

212 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:12:25.38 ID:2iqa3vP+0.net
Intel386とか486の立派なセラミックス容器は素晴らしかったそれで3000円とか4000円とか
お値打ち品でしばらく手元にあったな
MMXPentiumあたりからしょぼくなりだした

213 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:22:03.60 ID:JjDJnfwud.net
RTXグラボが手軽なCPUでもほぼボトルネックにならなそうだから12世代魅力的に思えるんだけどPCIE5.0のグラボでたらまたボトルネック起きて永遠にPCの環境構築終わらないような気がしてきた
次の世代になったらミドルハイ環境でも1000W電源が当たり前になっちまうんだろうか?

214 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:23:05.32 ID:f0Hjx/bl0.net
ゲルシンガーが、シングルガーに空目した。
だからって何でもないけど。

215 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:31:44.96 ID:B7cNU3/kM.net
>>213
今はCPUの方が先行、4Kでゲームを快適にできるGPUはトップクラスだけ
微細化技術が頭打ちになりそうな状況なので、4Kで美麗なゲームするならセラミックヒーター並みの発熱なので、そこんとこよろしく
なんだそうで

216 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:49:12.55 ID:yfEO/S/yd.net
これからのグラボはアップスケーリング技術を伸ばすしかないんかな

217 :Socket774 :2022/02/28(月) 16:25:51.97 ID:yfEO/S/yd.net
12100とか載せてCPUがボトルネックになったとしてもたいてい百数十hz以上の世界なんで流石に一般人には体感不可能
逆にCPU速度がゲーム内速度に直結するRTSだと分かりやすいけどね

218 :Socket774 :2022/02/28(月) 16:55:58.68 ID:WFZVVMx70.net
Cinebenchだけど、あれは他のソフト(温度計やタスクマネージャ等)を色々表示させて、
後ろになっていても問題無いの?
FFベンチみたいにグラフィック負担させる仕組みなら最前面の方が良いけど
その間、ひまw

219 :Socket774 :2022/02/28(月) 17:33:24.92 ID:9I1sE5cS0.net
>>187
なんか気持ち悪いあたり方してるな
俺ならcpu付けたままネジ4本、半回転から1回転緩める
あとレバーのカバーは外す

220 :Socket774 :2022/02/28(月) 17:47:07.99 ID:s4RBEBsJd.net
https://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-intel_core_i9_12900t-vs-intel_core_i9_12900f

Tとk無し(F)のマルチスコアほぼ同じだけどこんなことあるのか…?何かの間違い?

221 :Socket774 :2022/02/28(月) 17:48:47.50 ID:XlBu+95d0.net
曲げ問題って将来的にどんな問題が引き起こされる可能性があるの?
経年変化で基板に亀裂が入るとかあるの?

222 :Socket774 :2022/02/28(月) 18:01:14.64 ID:KXBUvzfK0.net
>>221
lgaに切り替わった時点で曲がってた
skylake世代でpcb薄くなった時以外問題にされてなかった
寿命に影響はあるのかもしれないけど今のところ今までのlgaソケットのcpuは問題になってない

223 :Socket774 :2022/02/28(月) 18:12:12.09 ID:XlBu+95d0.net
>>222
10年後も問題でないくらいの感じなら気にすることもないのかな
次世代を待つのもバカらしいし躊躇せずに買おうかなw

224 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:06:32.84 ID:EZmU9St90.net
msiマザーでアチアチの場合は先に電圧確認しとけー
OCしてなくても平気で1.4ー1.55V盛ってくるから

225 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:45:51.88 ID:eaBBGF9bd.net
マザボに抑制するジャンパーピンないのか?
asusだけか

226 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:00:21.62 ID:GcfDv9480.net
>>224
たしかに
MSI Z690 UNIFYで組んだときにやけに熱いからびっくりしたが電圧高めだったな

227 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:11:19.67 ID:o3AMtIAR0.net
今のCPUはボトルネックになるどころか暇を持て余してぼーっとしてる状態でしょ
alderは優秀だけど正直演算性能だけならSkylake世代ですら今でも十分だと思う
まあOSのチェックが厳しくなってWin11だけじゃなくてChrome OSのDebianすらはじかれるみたいだけど

228 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:18:49.74 ID:ZMI3wXIy0.net
反り対策されたRaptorリリース
曲がる地雷のゴミと化すAlder

229 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:23:45.07 ID:eaBBGF9bd.net
ワッシャーmod設置完了
固定されてるネジはすんごい緩いんだな
抵抗なく回ったぞ

230 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:23:51.26 ID:aJwGcBJB0.net
intel4が今年中に出るってロードマップ前倒しになったけど
Raptorは予定通り出るのだろうか

231 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:31:29.09 ID:Pmp30T9Y0.net
インテル!曲がっテル!

LGA1700 Alderlake
Core i5 12400 + ASUS B660M-PLUS D4
https://m.imgur.com/ue0fp1G
※音声ON推奨

232 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:40:43.52 ID:+4Je0a/tr.net
なんで高性能コアと高効率コアとか言うの?
言い換えれば低効率コアと低性能コアだよね?

233 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:45:53.30 ID:o3AMtIAR0.net
>>232
その通り
微細化したskylakeが乗ってるようなもんだし

234 :Socket774 :2022/02/28(月) 21:02:46.50 ID:aDWfO9Fd0.net
高性能を追求したコアと
高効率を追求したコア

低性能、低効率を追求してない

235 :Socket774 :2022/02/28(月) 21:02:59.58 ID:9Gx1PZ4k0.net
>>230
ノートとデスクトップでプロセス分けるかもよ

236 :Socket774 :2022/02/28(月) 21:17:45.76 ID:NKqxRsxkr.net
i5-12400だけどASUS TUF GAMINGで微妙に反ってたから、ILM取っぱらって虎徹直付けにした。
効果あるかわからんけど。

237 :Socket774 :2022/02/28(月) 21:42:30.46 ID:mPMCHI2N0.net
>>174
スロットの指定は説明通りに刺してるから大丈夫
というか推奨されてない方に指したら起動しなかったわw
>>164
言われた通りにやってみたら3066で起動、memtestとかじゃなくて悪いがocctのベンチは通った
ただやっぱり32〜36辺りが鬼門みたい起動しねえ

238 :Socket774 :2022/02/28(月) 21:52:31.18 ID:Ji41c/0v0.net
ES版QXQ3の12900が約2万で買えるんだけどKなしのES版って正規版と何が違うの?
12900KのQX7EはPCIE5.0に対応してないからマザボによっては不具合出るらしいけど

239 :Socket774 :2022/02/28(月) 22:12:10.44 ID:EZmU9St90.net
2133メモリ3200で動いてるよ

240 :Socket774 :2022/02/28(月) 23:31:04.03 ID:F50o53YgM.net
>>232
バファリンは胃を荒らす成分と頭痛に効かない成分で出来てるんだぜ。

241 :Socket774 :2022/02/28(月) 23:51:47.78 ID:IYWXoBji0.net
「今は買うな。時季が悪い。」がもう1年くらい続いてるわ。

242 :Socket774 :2022/03/01(火) 00:08:54.26 ID:zucbx+7W0.net
グラボ以外は買え。グラボはお祈りしろ。

243 :Socket774 :2022/03/01(火) 00:32:39.29 ID:dm7khUkP0.net
Intel Unintentionally Shares 700-Series Chipset Spec
https://www.techpowerup.com/292432/intel-unintentionally-shares-700-series-chipset-spec
USB3.2が増えてあとはPCIe レーンの数は同じだが4.0が増えて3.0が減るみたい
          Z690 →Z790  H670 →H770  B660 →B760
PCIe 4.0(3.0)  12(16)→20(8)  12(12)→16(8)   6(8)→10(4) 
          

244 :Socket774 :2022/03/01(火) 01:11:10.36 ID:/K23k5m00.net
>>238
同じCPU側のPCI-E X16のスロットが使えない
あとTBが4.6GHzまで

245 :Socket774 :2022/03/01(火) 01:36:28.27 ID:C9W+Qpz60.net
>>191
それってデュアルチャネルは可能なの?

246 :Socket774 :2022/03/01(火) 01:53:49.71 ID:RMQgUUln0.net
なぜ出来ないと思うのかが分からん

247 :Socket774 :2022/03/01(火) 03:33:18.59 ID:UnP2o3zU0.net
>>237
CPU VDDQ Voltageのオート設定が1.200vだと思うので
1.100vくらいまで0.025ずつ下げてみては?
うちの環境だと(z690トマホーク)1.100v~1.125vくらいがベストっぽい
オートでは相手にされない設定も通るようになった

248 :Socket774 :2022/03/01(火) 04:49:43.60 ID:T3YIffRT0.net
>>240
クソワロwe

249 :Socket774 :2022/03/01(火) 08:08:07.88 ID:dP22U5T9r.net
>>245
なにを思ったらそんな発想がでてくるんだ

250 :Socket774 :2022/03/01(火) 09:54:17.43 ID:q0R+YYi4M.net
CPU買ったんだけど
微妙に擦れ跡がついてるような…?
封印はされてたので
検品時に装着した跡かな?

251 :Socket774 :2022/03/01(火) 09:59:00.24 ID:NimaEoOqM.net
二枚刺しではデュアルにならない
そう思っていた時期が俺にもありました

252 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:07:30.87 ID:6Razw3rnr.net
12700Kに変えてから2ヶ月経ったけどKP41病?ってヤツになった
PCの負荷が低い時に頻繁にフリーズするわ
初期化しても電圧弄っても直らない
同じ現象の人いる?

253 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:12:05.52 ID:g2T+E6Zd0.net
>>252
まず基本的な部分からチェックしよう

俺も去年KP41病になって
電圧やらメモリクロックやらOS再インストールやら散々試したあと、
電源タップに繋いでいた電源ケーブルを壁のコンセント直差しにしたら一発で直った
PCの裏配線が微妙に傷んでたりすると発生する事もある
電源まわりが一番怪しい

254 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:13:56.28 ID:rbEY9DG90.net
CPU8ピンが二つあるマザーは全部刺した方がその手の安定するイメージ

255 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:14:33.75 ID:xv+De5iN0.net
コルセアのフルモジュラーケーブルのATX24pinすぐ接触不良になるよ

256 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:19:03.36 ID:cU9JZSIF0.net
KP41ってほぼほぼ電源じゃねーの?

257 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:38:31.29 ID:6Razw3rnr.net
>>253
ゲームと動画編集とYouTube視聴くらいにしかPC使わないけどゲーム中や動画編集してる時はまだ1度もフリーズしてない
YouTube視聴だけしてる時はもう50回くらいフリーズしてる
PCの負荷が軽い時だから電源は関係無いかな?って考えてます
フリーズも電源落ちるパターンじゃなくて画面固まって強制終了以外の操作が出来なくなるパターンだから
おそらく電源は正常に動いてる

258 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:44:09.87 ID:fKsUKOeGM.net
>>252
まずBIOS最新か確かめたら?

259 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:48:16.13 ID:v3o12JXud.net
>>195
みんなバラバラのワッシャー使っているから何とも言えないな

260 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:57:50.61 ID:+2zctu4PM.net
>>257
みんな電源って言ってんだから素直に調べてみればいいのに
低負荷時に落ちる症状で、何故電源の安定性を疑わないんだよ

逆に高負荷時に落ちるのはCPUやグラボの熱暴走が多め、マザボの不具合もたまにあるけどな

261 :Socket774 :2022/03/01(火) 11:06:20.19 ID:d1+yzhPG0.net
冬季で暖房負荷が高い
灯油高いから地方もなるべくエアコンの暖房使う
アパート丸ごと電圧低いとかあるある

262 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:14:30.45 ID:WRTrVopwd.net
昔はシングルランクとデュアルランクのメモリーを同時に(チャンネルは別)使っていたらKP 41が起こってBSOD行きになった事がある

マザー変えたら改善したんで
マザーとメモリーの相性ってやつだった

263 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:20:10.98 ID:LIncQ4eEM.net
coffee i5使いだが、CPUをi9にするならAlderのi5で十分なことに気付いて軽くショック
問題はPCが一台増えちゃうことかな
増やしてもあまり使わないから、考えちゃうわ

264 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:20:26.62 ID:6bLqKDHQ0.net
11月にZ690+12900K+使い込んだDDR43200で組んでwindows11クリーンインストール後まったく不具合無し
Z490から引き継いだ蟒蛇インストールだとコケテタ

265 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:24:27.23 ID:7aC3DVRs0.net
>>263
中身を総入れ替えすればいじゃん

266 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:27:47.98 ID:z81rr0hw0.net
次世代CPUのIntel 4とIntel 18Aを半年前倒しで投入 インテル CPUロードマップ

https://ascii.jp/elem/000/004/084/4084580/

267 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:38:31.78 ID:fpKoTbtBr.net
>>263
4年以上前のCPUが最新CPU相手にもっと良い位置に居られるような進歩の無さだったら
そっちのほうがショックだけどね

268 :Socket774 :2022/03/01(火) 13:10:35.02 ID:+6HjXwuld.net
>>252
11400とB560Mpro4で同じ様になったけど、
UEFIのASPMの設定L1固定にしたらピタっと収まったことあった

269 :Socket774 :2022/03/01(火) 14:53:10.82 ID:m3Radk7z0.net
>>252
メモリとかケーブル挿し直しも試してみ

270 :Socket774 :2022/03/01(火) 15:59:21.89 ID:RiQT56hdd.net
>>266
ラプターはブロードウェルみたいに数ヶ月の寿命になりそうねw

271 :Socket774 :2022/03/01(火) 16:07:21.29 ID:LIncQ4eEM.net
>>265
カミさんにバレないよう入れ替えるのは難しそうだ
修理と称して入れ替えますかね〜

272 :Socket774 :2022/03/01(火) 16:56:13.00 ID:xo+53U3x0.net
Raptor9月ということは発売3ヵ月でMeteor来るということかよ
DDR5がまだ高いというのにMeteorもDDR4対応するのかね?

273 :Socket774 :2022/03/01(火) 17:15:38.83 ID:Nb2NgqBh0.net
MeteorはノートPC向け先行なんじゃなかったっけ?
ノートPCは実製品だとAlder移行もまだこれからだし、RaptorスキップしてMeteorへ行くんじゃないの?

274 :Socket774 :2022/03/01(火) 18:05:21.82 ID:A5oWkkDx0.net
Meteorのすぐ後にArrow
次を考えてたらいつまでも買えないぞ

私は
Alder => Arrow => Nova
かな

慎重派なら
Raptor => Lunar

275 :Socket774 :2022/03/01(火) 18:06:19.51 ID:9yK2TD0E0.net
>>272
メテオは前倒しされてないやん。

276 :274 :2022/03/01(火) 18:07:32.75 ID:9yK2TD0E0.net
見間違えたわw

277 :Socket774 :2022/03/01(火) 18:09:02.45 ID:A5oWkkDx0.net
2021/11 Alder
2022/9 Raptor
2023/Q2 Meteor
2023/Q4 Arrow
2024/Q4 Lunar
2025/?? Nova

MeteorもArrowもノートが先
自作用はもう少し後

278 :Socket774 :2022/03/01(火) 18:46:17.74 ID:Tn1rqjrE0.net
arrow2024年に変わらなかったっけ
てかarrowもノート先なのかよ

279 :Socket774 :2022/03/01(火) 18:50:11.09 ID:vAxtgbJ7d.net
non-KはVCCSAが制限されてるからGear1が回りにくいんじゃなかったっけ

280 :Socket774 :2022/03/01(火) 19:38:19.08 ID:0lsA6Cyz0.net
>>264
なんでコケてたって断言できるんだよ?

281 :Socket774 :2022/03/01(火) 19:51:39.59 ID:YOs7qfRw0.net
ウチの環境なんて6700K→9900KS→12700Kと変えてきて
Win7→Win10→Win11でアップグレードインストでクリーンインストは1回もしてないが安定してるよ。
その前のWinXP→Win7の時にクリーンインストしたきりだなぁ。

282 :Socket774 :2022/03/01(火) 19:59:17.24 ID:tavpS8jp0.net
メモリocって例えば動作できる周波数と電圧ギリギリとかでベンチとかしたらエラーめっちゃ吐くか落ちるよな?
3200で起動すらしないが3066では起動してocctベンチ通ってエラー0ってどういう状況なんだろう?

283 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:05:42.05 ID:A5oWkkDx0.net
>>278
https://wccftech.com/intel-arrow-lake-cpus-to-tackle-apple-macbook-laptops-huge-320-eu-arc-battlemage-gpu-on-tsmc-3nm-process-node/

284 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:07:19.65 ID:nIMoiBN00.net
半導体が不足してるらしいのに最近の両陣営の前倒しリークはどうにも胡散臭い

285 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:11:26.26 ID:RMQgUUln0.net
自社ファブのインテルは半導体不足に陥ってないからな

286 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:15:08.29 ID:ZMrGz04G0.net
半導体不足は解消に向かってるはずだけど今まで散々やらかしてるIntelだから半年前倒しが実現出来るか怪しい

287 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:27:40.09 ID:Z8Codb8Z0.net
>>281
マザボ交換ごときでクリインしている奴は、問題が起きたらすぐにクリインしたがるWinXP脳だけだろ
 

288 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:28:15.92 ID:0bLRq8lpM.net
occtのスモール通ってmemtestエラー吐きまくりとか普通じゃねーの

289 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:36:28.36 ID:A5oWkkDx0.net
>>287
半年〜1年に1回くらいはクリーンインストールする
マザー変えたら当然する

290 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:36:41.30 ID:Nb2NgqBh0.net
BroadwellもCannon Lakeも建前的には販売されたことになってるんでしょ?
Ice Lakeもそれに比べればマシだったけど当初は搭載モデルが僅かしかなかった

291 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:38:07.75 ID:Tn1rqjrE0.net
自作erって何かあればすぐクリーンインストールするイメージ

292 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:38:49.62 ID:A5oWkkDx0.net
デスクトップ用は一斉に発売する(はず)

293 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:41:08.94 ID:YOs7qfRw0.net
>>291
多分自作すること自体が目的なんだろうなぁと思う。

294 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:46:17.70 ID:Nb2NgqBh0.net
Coffee Lake-Rも販売はされたけど、店頭在庫が長いこと不足してた
スケジュールどうこう言っても普通に入手可能かどうかは全く別問題

295 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:51:55.25 ID:+xLVEhIz0.net
>>252
3月以上12700KFを使用しているが問題無いが?
>>254
俺片方しか差してないよ
>>262
12世代対応のmsiのマザーとG.Skillのメモリーの相性問題で地獄を見たな…
二度とmsiのマザーは買わん…ASUSが一番安全確実だな

296 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:54:27.34 ID:25iWt5tZ0.net
>>266

上のアスキーの記事の元ネタのIntelの投資家対象ミーティングのサイト
https://www.intc.com/news-events/ir-calendar/detail/8664/2022-intel-investor-meeting

プレゼン全体
https://download.intel.com/newsroom/2022/corporate/2022-Intel-Investor-Meeting-CEO.pdf
プレゼンのビデオも公開されていて、上のサイトで見られる

>>277
Intel 4, 3, 20A, 18Aはそれぞれ
2022/2H, 2023/2H, 2024/1H, 2024/2H
となっているが、
RL, ML, ALのそれぞれの詳細な時期は明示されていなかったし、
LLに至っては、このミーティングでは言及されていない
ノードに対応させると、上記の各時期に出ることに
なるだろうが

297 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:55:39.99 ID:25iWt5tZ0.net
スライドだけだと次
https://download.intel.com/newsroom/2022/corporate/2022-Intel-Investor-Meeting-CEO.pdf

298 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:57:50.47 ID:25iWt5tZ0.net
>>296

プレゼンサイトのリンク貼り間違えてた
https://www.intel.com/content/www/us/en/events/investor-meeting.html

299 :Socket774 :2022/03/01(火) 21:55:53.94 ID:25iWt5tZ0.net
ちなみに、プレゼンの1:39:45あたりからRaptor Lakeのデモがある
後でわかったが、この部分だけ切り取ったビデオが、YouTubeのIntel Showroomに
あった
https://www.youtube.com/watch?v=hdi9mPWInPA

しかし、Asciiも遅いな、ミーティングから2週間程経ってからの報道とは
このミーティングでのロードマップ情報等は、RedGamingTechとか、 GamingMoore's Law Is Deadと
いったYouTube Channelが1週間程前に取り上げてたから、今更の感がある

300 :Socket774 :2022/03/01(火) 21:57:00.50 ID:25iWt5tZ0.net
間違い訂正
GamingMoore's Law Is Dead → Moore's Law Is Dead

301 :Socket774 :2022/03/01(火) 22:02:20.73 ID:25iWt5tZ0.net
リサ・スーになってからのAMDの躍進についても言えるが、やはり、技術系の人が
トップに立つと、変わるもんだなと、今回のゲルシンガーのプレゼン見て感じた

302 :Socket774 :2022/03/01(火) 22:06:36.57 ID:YRCSzRDm0.net
今まで使っていたPCのCPUとマザボを12900KとMAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4に
入れ替えた。
全然温度上がらない。当たりを引いたようだ。
OCCTで10分負荷かけて77℃くらい。
280o簡易水冷使用。

303 :Socket774 :2022/03/01(火) 22:26:43.10 ID:tavpS8jp0.net
>>288
やっぱmemtestかあ
横着せずやるべきか...

304 :Socket774 :2022/03/01(火) 22:39:39.87 ID:Z8Codb8Z0.net
>>289
問題を自分で解決出来ず、やみくもにクリインしたがる低脳

305 :Socket774 :2022/03/01(火) 22:50:34.09 ID:A5oWkkDx0.net
問題があるからインストールするわけじゃないけど

306 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:10:37.59 ID:OXw+pMU20.net
OS使い回すやつってウィルスにかかってない絶対の自信があるんだろうな
すごい

307 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:28:02.09 ID:zOoJWEg10.net
>>306
そこじゃねえよw

308 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:52:24.40 ID:rbEY9DG90.net
3万で買えるi5で10コア20スレッドだから前世代の人は買い替える価値はある

309 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:53:58.89 ID:A5oWkkDx0.net
クリイン
エロい事考えたのは俺だけじゃないはず

310 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:57:59.05 ID:GeOeBCVE0.net
12600KFを虎徹IIでPrime95のSmallFFTを走らせたら、Pコアは90度近くなった。(室温20度)
Eコアは、Pより20度低い70度くらい。
開始から7〜8分経ったところでサーマルスロットリングに引っかかって、150W→125Wに制限がかかった。
夏はこの温度に+10度されるとすると、キツいなぁ…。

311 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:03:23.73 ID:qVgnsYlA0.net
12900Kにオススメのマザボは何?

312 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:10:02.38 ID:tr835Jiz0.net
2か月に1回はクリーンインスコするわ
気分的にスッキリする

313 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:16:40.29 ID:zb5Ka7dL0.net
さすがにそれは無駄
クリーンインストール用のpc一台別に用意した方がいい。

314 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:27:04.67 ID:PMR47JOv0.net
汎用
ゲーム用
録画用
ネット通販用
クリンインスコ用 ← New!

315 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:28:52.14 ID:fnXOO+Vg0.net
もう

316 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:29:11.60 ID:fnXOO+Vg0.net
もうOSの復元極めすぎたよ俺

317 :Socket774 :2022/03/02(水) 01:09:40.24 ID:MShpKLiX0.net
>>231
スカスカw

318 :Socket774 :2022/03/02(水) 02:42:03.26 ID:iPNd3mjv0.net
さぁ買うぞ!って思うたびに変形画像見て手が止まる。
メモリー・グラボ・電源だけ準備出来てるわ・・・

319 :Socket774 :2022/03/02(水) 02:57:39.33 ID:2L80maIi0.net
>>318
なに買っても曲がるから安心するとええぞ

320 :Socket774 :2022/03/02(水) 03:53:20.41 ID:nENBSkJa0.net
>>318
私のは全く曲がってなかったぞ。
当たりはずれなのかなぁ。

321 :Socket774 :2022/03/02(水) 03:56:19.87 ID:PMR47JOv0.net
偏執狂の針小棒大がネットに上がり、それにアムダーがここぞとばかりに乗っかってるの図

322 :Socket774 :2022/03/02(水) 03:59:03.86 ID:KYU7nrGE0.net
散々検証されてきたから今更だけど、個体差あるだろうとはいえ構造上の欠陥(設計ミス)
強すぎる圧が集中してかかる以上凹むのは不可避
、多かれ少なかれ

サイレント修正版が出回ってるという話もあるのは気になるところ
そうなるとこれまでのロットはゴミとなって全て黒歴史入り

323 :Socket774 :2022/03/02(水) 04:38:28.08 ID:oYHhCmoj0.net
ケース.クーラー.マザーまで購入した
あとはCPUメモリSSDで残りは使いまわしで完成だ
しかしいまだに12400にするか12700にするか決めきれん

324 :Socket774 :2022/03/02(水) 04:49:07.59 ID:vg8yI+AO0.net
散々検証された結果そもそもLGAは昔から凹むものだったしクーラーもそれに合わせて昔から凸型になっているのでぶっちゃけ何もしなくてよいという結論が主流になりました

325 :Socket774 :2022/03/02(水) 05:04:05.80 ID:gv+PWTri0.net
個体差に左右される雑な仕様なことは確かっぽいから、待てるなら待った方が良いね。

326 :Socket774 :2022/03/02(水) 05:13:49.48 ID:PWrgAlWH0.net
>>322
ASRockが公式にサイレントしてないって言ってたぞ >>113

327 :ひとり子づくり上手なフレンズ :2022/03/02(水) 05:19:11.85 ID:MY1+ED740.net
>>326
ロシアを見てみろ!

ガイジかてめーは。

328 :Socket774 :2022/03/02(水) 08:57:19.89 ID:+Zeo5jAx0.net
>>326
Twitterの画像のような変更だとワッシャー入れる部分へポリカ板切って挟みこむほうが良いと思うよ
あるいはホルダー止ねじ一回転ずつ緩めておくとかで十分

329 :Socket774 :2022/03/02(水) 10:11:20.27 ID:KYU7nrGE0.net
過去のソケットと違って

・IHSの長辺が伸びて中央部の強度損なう
・そこに2点留めで圧力集中させる固定方法
・おまけにソケット受け側のプラ補強も省略

物理法則上、強度弱くする方向性にしか変化してないから
反って曲がる為のデザインにしたとしか言いようがない
次の世代では流石に修正するでしょう

330 :Socket774 :2022/03/02(水) 10:28:23.80 ID:pt7ln2f3d.net
LGAは元々反るのだから突然12世代だけ気にしても無意味
気にするだけ無断

331 :Socket774 :2022/03/02(水) 10:33:53.92 ID:Zi/K/kuIM.net
すべてがむだであることについて

332 :Socket774 :2022/03/02(水) 10:57:55.86 ID:1GWLcmNir.net
ソケットのプラ受けに当たってるのに更に押し込もうとするからIHSが曲がるんじゃないの?
ピンをIHSが曲がるほどの力で押したらピンが折れるかCPU側のパットがえぐれるかすると思うけど

333 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:01:37.15 ID:r/cuVXwO0.net
あの手 この手 奥の手で〜
ワッシャー作戦〜

反れ反れ開始 反れ開始〜♪

334 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:04:36.65 ID:pQuftbIk0.net
個体差があるから気にするなって公式言っちゃダメじゃね?
それ個体差で外れたら諦めろって事じゃん

335 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:06:43.87 ID:zl+uY0uxa.net
実際のところマザーに穴が開いて
クーラーがスゲーテンションかけるように
なりだしてからずっともっこりしとったで

336 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:15:23.16 ID:wOmJdGz+d.net
ダイのサイズが小さいのが一番気になった部分

337 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:28:08.23 ID:X7EqpGfVM.net
クーラーはTDP100Wを超えても冷やせるようにすると硬くなりがちかもね
馬鹿でかいヒートシンクとファンを支えないといけないし
たまに65W用のリテールクーラー使うと軽くて小さくて楽だなと思うわ。

338 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:28:28.92 ID:MkuHsZfqa.net
>>302
俺も12900KとMAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4の組み合わせだけど、めちゃくちゃ満足してる
これは黄金の組み合わせと言ってもいいかも

339 :Socket774:2022/03/02(水) 11:48:41.13 ID:u/wNqV4pf
日本がこうなるというのか!!!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。

340 :Socket774:2022/03/02(水) 12:04:25.03 ID:u/wNqV4pf
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!!!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。

341 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:33:32.08 ID:4w6bu4hLd.net
ROG STRIX Z690-F GAMING WIFIがペイペイモールで安かったから買ったんだけどこれヒートシンクが高価くて空冷クーラーはほぼつけられないの?

342 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:38:32.10 ID:0jFXO7rgd.net
>>338
高いの買ったからそれの理由付け
心理学的には当たり前

343 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:48:09.10 ID:4+3QFf/xp.net
ヒートパイプが干渉しなければ、後は切れる

344 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:52:13.90 ID:fZA436n90.net
(ワッチョイ 4b11-XBcJ [110.131.129.232]) 東京 埼玉
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220302/UE1SNDdKT3Yw.html

(スッップ Sd5a-4Tjq [49.98.143.205])神奈川 東京 千葉 茨城 宮城
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220302/cHQ3bG4yZjNk.html

今日も分かりやすい火消しが湧いているな

345 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:57:23.12 ID:+GQGbVvrM.net
海外の売上的に12700K+適度なマザーボードが黄金の組み合わせな感じ
国内はしらんけど

346 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:10:31.19 ID:FzPT4k3O0.net
>>341
それ買って組んでるよ
大型空冷は左上ロゴの入ってるクソデカヒートシンクが干渉するらしい
水冷クーラーもUSBやファン端子つなげるの狭くて面倒だった
商品そのものはとても良いよ、頑丈で反りもない

347 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:30:21.13 ID:/mAbUg7ld.net
>>344
暇だねーwww
IPアドレス119.82.160.129
ホスト名kc119-82-160-129.ccnw.ne.jp
国Japan
地域Komaki
郵便番号485-0041
緯度、経度35.2853,136.9125

348 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:39:53.88 ID:Rjh5a6BX0.net
尼のpro rs曲がるわ
弾性変形の範囲内なら別にいいんやけど、ぐおー

349 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:52:08.67 ID:c9vKhn5S0.net
>>326
アイドルやVtuberの処女発言信じてそう

350 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:56:07.30 ID:Rjh5a6BX0.net
>>348
一回転法やってみた
漏れ出す光の偏りが完全ではないが、感覚9割ぐらい減った
これで問題ないでしょ、たぶん

351 :Socket774 :2022/03/02(水) 14:05:56.03 ID:fZA436n90.net
(スップ Sd5a-4Tjq [49.97.107.24]) 神奈川 東京 埼玉 千葉


ISPの拠点を張って脅しているつもりなんだろうかこの頭の悪い業者、得意気に
張っているのが本当に哀れだわ

そもそも犯罪行為をしているお前達と違ってISPのグローバルIPの配布場所を出
されても何の意味もないが?

ISPがプライベートIP方式に変えているからIPで検索しても意味ないしな

そもそも配布拠点はKomakiにはないし

352 :Socket774 :2022/03/02(水) 14:55:16.56 ID:qbDyiMGia.net
めっちゃ早口で言ってそう

353 :Socket774 :2022/03/02(水) 15:32:40.92 ID:MkuHsZfqa.net
>>342
えへへ
それは否定できない

354 :Socket774 :2022/03/02(水) 15:50:12.53 ID:qVgnsYlA0.net
そもそもトマホークは別に高級なグレードには当たらなくね?

355 :Socket774 :2022/03/02(水) 15:50:23.48 ID:vEybZ5DNM.net
一々IP晒すなアホ

356 :Socket774 :2022/03/02(水) 16:29:16.45 ID:Sv9U6L2Ad.net
>>341
ヒートシンクではないカバーが余計に載ってるからU12Aが合わんときている
D15SみたいにPCIEズレが入ってるやつは逆にするとつく

357 :Socket774 :2022/03/02(水) 16:53:57.64 ID:QawowspHd.net
>>351
一回でいいから場所あててくれよ

358 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:13:29.94 ID:7tpiMSbI0.net
殻でも割って遊ぶかとサブ機に12600kf買ったけど
i5優秀すぎて草

359 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:26:51.48 ID:t//oO4ZFd.net
>>345
今回の鉄板はstrix aとmsiのddr4対応z690ママン
最近流行り?のWiFiアンテナのおかげでBluetooth接続安定するのは嬉しい誤算だったわw

360 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:32:04.65 ID:yjsrCt8ad.net
少しスレチだが
やっぱりwifi6対応ルーターのほうが良かったりするの?
有線とあまり変わらないならwifiモデルもいいかなと思うけど

361 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:02:40.09 ID:4w6bu4hLd.net
>>346
>>356
ありがとう
面倒だから初簡易水冷クーラーにしてみようと
思います

362 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:03:38.20 ID:ak9E4ZoE0.net
>>360
wifi6環境で近距離なら有線と遜色ない
離れててもpingが少し悪くなるけど平均値は安定してる

363 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:07:06.71 ID:t//oO4ZFd.net
>>360
次ルーター買い換える時でいいと思う
WiFi6と言えど所詮は無線、有線には敵わないよ

364 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:23:12.44 ID:fZA436n90.net
(スププ Sd5a-fWCw [49.96.19.6])佐賀 岡山 滋賀 東京
sp49-96-19-6.mse.spmode.ne.jp 2重経由

なんでわざわざお前の事を特定しなきゃならんのだ、Mobile回線で態々ホスト偽装している
馬鹿をあぶりだせば中身が察せるから特定なんぞ要らんからな

プライベートIP方式のSPモードで偽装とか馬鹿の極みだからな

365 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:28:15.42 ID:gb2z9ALJ0.net
じゃま

366 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:12:23.53 ID:j1g+piD/0.net
まるで成長していない

367 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:38:06.36 ID:fZA436n90.net
(ワッチョイ 1a78-jC74 [115.36.82.189]) 愛知 岐阜 長野

お前がな、IPの割り振りの原理を無視して複数の都道府県の情報を載せている
時点でバレバレだ阿呆

368 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:47:42.03 ID:ak9E4ZoE0.net
>>367
普通にspモードで繋いで書き込んだだけなのに・・・
お前に取って偽装してない奴って居ないんじゃないの?

369 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:51:37.76 ID:j1g+piD/0.net
すまんが何がバレたんだ(汗)

370 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:52:53.87 ID:GRjXLEthd.net
こういうおかしいのがいるからね

738 Socket774 (ワッチョイ 8311-ql6H) sage 2022/03/02(水) 20:41:20.78 ID:XeHk9eCJ0
>>731
海外でも不都合バグてんこもりで中国製のアムドをわざわざ買うってのは左派しかいないだろうね
まともな一般人ならインテルゲフォ一択でしょ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645090964/738


712 Socket774 (ワッチョイ 4b11-ql6H [110.132.218.143]) sage 2022/03/02(水) 20:44:14.46 ID:XeHk9eCJ0
こういう不都合バグてんこもり仕様がパチモンの証なんだよな
まともな一般人ならインテルゲフォ一択

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645140751/712


287 Socket774 (ワッチョイ 4b11-ql6H [110.132.218.143]) sage 2022/03/02(水) 20:45:48.35 ID:XeHk9eCJ0
>>282
????
今も不都合バグてんこもりのポンコツでは?
まともな一般人ならインテルゲフォ一択でしょ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645255318/287


43 Socket774 (ワッチョイ 8311-ql6H) sage 2022/03/02(水) 20:47:27.23 ID:XeHk9eCJ0
結局ただのパクリなんだよね
まともな一般人ならインテルゲフォ一択でしょ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1645515850/43

371 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:54:51.10 ID:Ybu2rj0n0.net
そもそも回線の基地局基準だから住んでる場所とか関係ないんじゃないの
俺東海地方なのにスマホだと東京近辺なるし

372 :Socket774 :2022/03/02(水) 21:14:06.14 ID:crz6HUCtM.net
スーパーハカー(死語)なんでしょ

373 :Socket774 :2022/03/02(水) 21:16:28.71 ID:j1g+piD/0.net
ワイはスーパーハカーに狙われとったんか
やっぱインターネッツは怖い所なのだ

374 :Socket774 :2022/03/02(水) 21:21:29.64 ID:/cTYvv3Z0.net
あの田村と同類のキチガイがAMD信者にも居て常駐してるな。

375 :Socket774 :2022/03/02(水) 21:55:58.40 ID:arUbdxfvd.net
>>361
それで良いと思う
せっかく見た目も良いマザボだし、クソデカ空冷で隠すのもったいない

376 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:56:09.28 ID:dqo7F/zTd.net
から割り代行ってクソ安いんだな
2万後半かな?って思ってたわ

377 :Socket774 :2022/03/02(水) 23:03:32.43 ID:H5oF7UvM0.net
i3-12300をサブで買おうと思うんだけど内臓グラフィックだけでyoutubeの4kとかH265の再生とかってスムーズ?

378 :Socket774 :2022/03/02(水) 23:04:05.97 ID:H5oF7UvM0.net
↑まちがった12100だ

379 :Socket774 :2022/03/02(水) 23:32:21.98 ID:jqs9BxIG0.net
>>377
HW支援はあるから、他になにかしなければ普通に4K@60までなら見られる

380 :Socket774 :2022/03/02(水) 23:50:19.43 ID:H5oF7UvM0.net
ありがとうございます。いけそうですね、内臓GPUって使ったことないからよく分からんのです。リビング用に安いマザボと余りもの
パーツで省エネ動画再生専用機にしようと

381 :Socket774 :2022/03/03(木) 00:08:23.32 ID:S0ZUyPie0.net
>>371
プライベートIPタイプはグローバルIPを配布している拠点からの接続になるから
拠点がある都道府県になるのは正常なんだよ、プライベートIPは局内機と顧客
間のLANだからグローバルIPに情報なんざ乗らないからな

問題はなグローバルIPはJPNICから各都道府県の指定業者に、更に指定業者
からISPに貸出されるから、グローバルIPの情報に複数の都道府県の情報なん
ざ載らない事なんだよ

だからAPNIC外から走査すれば偽装している馬鹿があぶりだされる

で、そういう偽装している奴の書き込みが大抵企業目線でネガキャン、ユーザー
を誹謗中傷、製品不具合の火消し、下位モデル購入者に対する誹謗中傷して
上位クラスを買わせる様とする買い煽りだからな

一般消費者にとってこいつらは害にしかならないゴミ屑だ

382 :Socket774 :2022/03/03(木) 03:05:53.22 ID:Mtyts0uC0.net
>>381
完全に病気

383 :Socket774 :2022/03/03(木) 03:11:38.26 ID:ViTfU6B60.net
収容局なら分かるけど基地局とか言っちゃうバカは相手にしない方がいい
固定回線と携帯回線の違いも分かってないバカだよ

384 :Socket774 :2022/03/03(木) 03:22:49.66 ID:D7MmguAa0.net
平日でも一日中張り付いてるのこわ…

385 :Socket774 :2022/03/03(木) 03:42:28.70 ID:jTK9X4qm0.net
ワッシャーも入れずに12400Fとリテールクーラー使ってるけどゲーム中70℃行かないくらいで安定してる
曲がるのが不安だったけどゲームする程度の用途なら気にしなくて良さそうだね

386 :Socket774 :2022/03/03(木) 03:59:51.08 ID:pW0VeNOA0.net
>>383
いうて日常生活で必要な知識じゃなさすぎる

387 :Socket774 :2022/03/03(木) 04:07:34.09 ID:Hk8StD5x0.net
騙されてRYZEN買ってUSB周りがクソだったから、再びintelに戻すかな(´・ω・`)

388 :Socket774 :2022/03/03(木) 04:38:17.75 ID:BsuID1Sld.net
>>381
荒らしは出でけ
邪魔だ

389 :Socket774 :2022/03/03(木) 06:34:59.45 ID:uW1anwJn0.net
Core i9 12900F BOX 60980円
6万切り目前
16コアが¥59800に

390 :Socket774 :2022/03/03(木) 06:41:41.76 ID:01fu4Sc70.net
Intel 700 seriesマザーボードではDDR4メモリに対応しない?
https://www.techpowerup.com/292535/intel-wants-700-series-chipset-motherboards-without-ddr4

391 :Socket774 :2022/03/03(木) 07:21:09.26 ID:mswkV/qx0.net
>>385
アイドル時で何度くらい?

392 :Socket774 :2022/03/03(木) 07:22:58.50 ID:uW1anwJn0.net
intelのアイドルは室温と同じになるよ
5600Xは40度

393 :Socket774 :2022/03/03(木) 07:42:37.47 ID:ymFAVna/a.net
>>252
重いCPUクーラーとかつけてない?
稀に不安定になる

394 :Socket774 :2022/03/03(木) 07:45:08.75 ID:y4J+n8r0M.net
>>387
1.2.0.6bのBIOS入れても駄目なら戻せ戻せ
どうせ直らない

395 :Socket774 :2022/03/03(木) 08:36:32.53 ID:cQF4VbN90.net
チップセットをチツブセットって書いてたマザーボードメーカーはどこだったかなぁ

396 :Socket774 :2022/03/03(木) 08:36:50.83 ID:501+tHdO0.net
俺もメイン機だったZ390がお亡くなりになってX570機に長年愛用してるUSB DACアンプ繋げたら
認識しなかったり音出なかったりでド不安定で参っとる…Alder買うか迷うけど次が割と近いってのはマジなのか

397 :Socket774 :2022/03/03(木) 08:45:36.02 ID:uW1anwJn0.net
X570ならBIOSでPCI4.0を無効にする

398 :Socket774 :2022/03/03(木) 08:54:09.99 ID:2DyublxF0.net
DDR4非サポートか
良いZ690買っておいて正解だった

399 :Socket774 :2022/03/03(木) 09:45:38.10 ID:uW1anwJn0.net
DDR5高すぎだわ
ADATA DDR5 32G 4万円
クルーシャル DDR4 32G 13000円

400 :Socket774 :2022/03/03(木) 09:56:36.99 ID:srHuuiokM.net
ASMediaを信じてるやつは、
30過ぎで、サンタクロースを信じてるやつ

401 :Socket774 :2022/03/03(木) 10:05:31.91 ID:Pm4smx8Qp.net
>>398
4使えなくなったら5安くなるやろ

402 :Socket774 :2022/03/03(木) 10:08:47.35 ID:uW1anwJn0.net
ADATA製メモリ「XPG LANCER DDR5」にDDR5-6000対応モデル店頭価格は43,920円。

403 :Socket774 :2022/03/03(木) 10:28:16.11 ID:Tu4cjJRJ0.net
DDR4-3200 16GB×2・・・16000円(安価平均)
DDR5-4800 16GB×2・・・30000円(最安特価セール価格)

まだ高すぎる

404 :Socket774 :2022/03/03(木) 10:33:17.33 ID:gIF2BMCd0.net
32GBも要らんわ。

まぁ、かくいう俺もいっそのことと思い32GBにしたが使い切れる自信が無い。
16GBで良かった。

405 :Socket774 :2022/03/03(木) 10:47:05.95 ID:gwC3lMWGd.net
いるやろ

406 :Socket774 :2022/03/03(木) 11:13:27.77 ID:uW1anwJn0.net
nVidiaのビー玉転がしは32Gbyteいる

407 :Socket774 :2022/03/03(木) 11:56:14.06 ID:rTiGK3WHd.net
>>391
12700k簡易水冷だけど30℃台だな
ゲーム中でも70℃超えないから夏場も安心

408 :133 :2022/03/03(木) 12:07:32.19 ID:yJ72OuCf0.net
事後報告。
新しいマザーボードが来たので組み直した。
ピン曲がりは目視では無し。
BIOSアップデートとCMOSクリアーしたら無事に起動した。
やっぱり全回のマザーボードは初期不良だったんだと納得した。
もうハンマーで叩き壊して不燃物で捨てたけど。
今はWINDOWS10を運用中。


以上、報告です。
組み立てる前に必ずピン曲がりは確認しよう!

409 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:08:44.17 ID:zZsmZ9A70.net
激高してもいいことなんて一つもないよ
自分が損するだけ

410 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:14:57.97 ID:dLTbcN1N0.net
うちの自治体はマザーボードを捨てても何も言われないが
PCケースを捨てるのは有料なんだよなぁ
(PCとPCケースを区別してくれない)

411 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:21:15.17 ID:08eGF3Ka0.net
ケースはしゃあない。
俺が判断したら、電子レンジとか冷蔵庫も、中の機械抜いても電子レンジ・冷蔵庫扱いにしそうな気がする。

412 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:22:00.76 ID:/IcMjPndd.net
ケースは潰して不燃物

413 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:34:03.23 ID:8IiwOr/A0.net
夏場はPCの横蓋開け放してケース内の通気良くしてる
まぁエアコンつけてれば大丈夫なんだけどさ

414 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:37:17.46 ID:fAN1HMqX0.net
庭でPC ケースを杭打ちハンマーで叩き壊すの気持ちいい

415 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:39:03.58 ID:d9u75HH80.net
12400と、Z690orH670で、久々に組もうかなと
4k/120Hzは、出力無理っすか、、、?

416 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:47:51.69 ID:cQF4VbN90.net
うちの街もPCケースはPCとしてリサイクルせよということになってるので
廃棄物処理センターへ持って行ってPCケース型収納ケースという名目で引き取ってもらった
次回は河へ棄てる

417 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:49:39.73 ID:3f7SR9yid.net
ゴミはみんなハードオフへ!

418 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:55:27.57 ID:pW0VeNOA0.net
ハードオフにはマジでお世話になってる

419 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:58:24.28 ID:cQF4VbN90.net
そうか、ハードオフの玄関先へ預けるという手があったな

420 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:59:44.36 ID:/IcMjPndd.net
>>415
12400ならB660かH610で良いじゃん

421 :Socket774 :2022/03/03(木) 13:47:41.56 ID:Yz3aFFIr0.net
16GBは明らかに足りないんで
16+8の24GBにしてるよ

422 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:00:04.79 ID:DRfp29hy0.net
エヌビディアのビー玉転がし→それ自体いらない
16GBは明らかに足りない→ほとんどの用途では使いきらない

確実に16GB越える稀な使い方してる奴は32GB積んだらええ

423 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:00:38.25 ID:5F2+XiNDd.net
超えるから積んでたけど最近32じゃ足りてないことに気づいた

424 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:04:56.60 ID:YuAiJOPj0.net
ワッシャー入れたらマジで温度が
5℃も下がって驚きだよ。

425 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:09:42.13 ID:uqnxgXQE0.net
おとなしく LGA1200 にするわ…。
もしくは Ryzen 7000 まったほうがいいかな?

426 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:13:14.41 ID:rayXm3/10.net
わかる、32GBじゃ足りない

427 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:24:21.32 ID:gIF2BMCd0.net
冷静に考えて一般用途で16GB以上32GB使うってMSFS位?

428 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:43:37.32 ID:4lCHOyEP0.net
CS マップ81タイル

429 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:47:02.43 ID:08eGF3Ka0.net
CS マッスルBタイプって見えた。
やばいな。

430 :Socket774 :2022/03/03(木) 15:39:53.20 ID:XcKIOjIX0.net
12400F買う予定だけどさ。リテールはさすがに高負荷時に耳障りじゃないんかねえ
蓮は初代虎徹だからSE-224-XTAを買う予定

DDR5って動画画像編集みたいなクリエイティブな用途では速いが、消費電力が大幅に増えてコストが高くてゲーム性能が微妙ってのがね。

431 :Socket774 :2022/03/03(木) 15:41:42.61 ID:XcKIOjIX0.net
PCケースとかジモティーで無料であげますって言えば取りに来てくれそうだな。
ファンとかおまけでつければ喜ばれるんじゃね

432 :Socket774 :2022/03/03(木) 15:50:09.24 ID:/IcMjPndd.net
事務用途だと8GBで足りる
128GB必要な用途もある

必要なメモリサイズは用途次第
何が普通とかの議論自体無意味

それでも知りたければ
メーカー製PCの売れ筋がどのくらいかを見てみると
8GB〜16GBがほとんど

433 :Socket774 :2022/03/03(木) 16:12:13.91 ID:jN9DaHfU0.net
>>430
今の世代はddr4でいいかな〜っていう感じがすごいよね

434 :Socket774 :2022/03/03(木) 16:27:53.92 ID:QykcWXRL0.net
128gb使う用途ってなに?

435 :Socket774 :2022/03/03(木) 16:30:36.84 ID:Mtyts0uC0.net
>>434
動画や3Dの編集ソフト

436 :Socket774 :2022/03/03(木) 16:32:56.15 ID:m+2D64Y4a.net
音楽も大規模なオーケストラ音源使いながら作曲だとすぐ。

437 :Socket774 :2022/03/03(木) 16:47:20.26 ID:J/pbgnSN0.net
暖かくなってきたからマガルダーもヤバイのか
夏場はクーラー16℃くらいにしないとなぁ

438 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:07:00.16 ID:CIgYt3Ay0.net
ブラウザだけでもめちゃくちゃ容量使うから8GBは今どき無いと思う。
最低16GB
モニタが多いとか複数ゲームやアプリを立ち上げるなら32GB以上

439 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:53:48.03 ID:o81kfKjz0.net
メモリは滅多に壊れるもんじゃないから将来買い替えなくてもいいようにオーバースペックだけど32GB買ったわ
ブラウジングと軽〜中程度のゲーム用途だけど10GB超えるところ見たことないな
次世代グラボに変えたら重いゲームもやるからその時輝くかな

440 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:02:13.41 ID:gxvUP6RAd.net
Chromeでタブ15個EDGEでタブ10個とか開いても12GBくらいだぞ

441 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:15:46.76 ID:4M8woNU20.net
>>434
例えばシミュレーション系
1個で数十ギガ
何個同時に立ち上げられるかで仕事の効率がかわる

442 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:22:07.57 ID:OdJnXyDFa.net
泥エミュを10個以上起動するから64GBにしてるわ

443 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:24:05.42 ID:NItyyU+w0.net
>>440
1タブ0.5Gとか使うんか
豪快な挙動やな

444 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:57:35.00 ID:4lCHOyEP0.net
ブラゲーでUnity動いているようなのは1タブで2GBぐらい行くよ

445 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:04:21.90 ID:2/INOE5m0.net
>>440
家は64GB積んでるけどChromeでタブ500個とか開いても10GBくらいしか使ってないわ
昔よりメモリバカ食いしなくなってて感動した

446 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:13:23.44 ID:a/oipGwa0.net
昔からその使い方の利点がわからん

447 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:27:55.94 ID:o81kfKjz0.net
スマホはアプリ落としてもタブ消えないから大量に溜まっていくけどpcはアプリ落とすだびタブ消えるからあんま溜まらんな

448 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:29:04.84 ID:4M8woNU20.net
価格.com 1年以内発売のPC

デスクトップ
16GB以下 80%
8GB以下 26%

ノート
16GB以下 89%
8GB以下 47%

449 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:31:20.85 ID:4M8woNU20.net
DDR4は安いからたくさん積んでも良いが
少なくとも16GBで足りない用途が普通ではない

450 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:33:48.50 ID:4M8woNU20.net
1年以内発売のノートの約半数が8GB以下
普通のアプリなら8GBで足りる

451 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:34:29.90 ID:qpUZnUm6H.net
Chromeだけで何Gも使うけど

452 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:39:55.98 ID:4M8woNU20.net
>>451
8GB環境で使ってみな

453 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:43:00.54 ID:/tP5EGY/0.net
会社からリモートワーク用に支給されたノートが8GBだけどギリギリだなw

454 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:46:40.10 ID:4M8woNU20.net
>>448はWindows PC
4GB以下も5%くらいある

455 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:59:55.86 ID:ViTfU6B60.net
よくxxだけで何ギガバイトも使うって言う人がいるけど
率で確保するアプリも多いからあてにならんよ

456 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:08:14.38 ID:4M8woNU20.net
新しいノートPCの半数で問題があるなら
Chromeは欠陥アプリということになる

457 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:11:05.37 ID:Tu4cjJRJ0.net
8GBは本当に少ないと思う

458 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:14:42.66 ID:ozkfR4vE0.net
KTUが3月しぬマジ言ってたから色々出てくるのかな

459 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:30:15.49 ID:NMfFl/Lw0.net
リモートワークになるって聞いてたけど、うちの部署は対象外だった。

460 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:41:41.07 ID:IU+umo1v0.net
ばかでかいExcelとかDocファイルは、8GBだとちょっと苦しい場合もあるよね。

461 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:48:09.03 ID:qQXt1evm0.net
ssdなら退避も高速でそこまで遅くならないと思うけど

462 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:48:59.32 ID:NMfFl/Lw0.net
ばかでかいExcelは分割してほしいと思う事があるが・・・たいてい無理なんだろうな。

463 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:51:15.84 ID:sQeorkci0.net
8GBでブラゲー複数立ち上げて作業してたら落ちまくったから16GBにしたからなあ2年前

464 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:07:01.52 ID:ewXQRq4B0.net
ゲームによってはModとかアセットで際限なくメモリ食うから64は欲しい
シングルモニターだとしても最低32

465 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:08:14.65 ID:NMfFl/Lw0.net
ぶっちゃけ、自作してて思う事
「自分がゲームしない人でよかった」

グラボだけで20万とかあたまおかしい。

466 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:08:21.45 ID:p4NORzGM0.net
>>427
adobeのソフト複数立ち上げて動画編集とか、かなりの枚数の画像一括処理とか……一般的じゃないか。うちなそんな感じ24GBくらい使ってる時が多い。ゲームやりながらが画像加工もたまにするから多めが良いわ

467 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:14:12.62 ID:4M8woNU20.net
新しいPCの80%以上でメモリが足りなくなる使い方は一般用途ではない

468 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:14:57.76 ID:XvChcG7h0.net
メモリとかDTMやってたら下手すると32GBでも足りんぞ
あとはOBSのインスタントリプレイで長時間ビットレートマシマシ録画するくらいしか思いつかんけど

469 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:18:05.47 ID:4M8woNU20.net
DTMなんて大してメモリ食わない
(Cubase歴20年以上)

470 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:31:11.39 ID:gu0Kl14R0.net
反メモリ教の人きてんね

471 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:31:14.28 ID:qpUZnUm6H.net
>>453
会社のPCはメモリ8GBだけど常にメモリ使用量8GB近くで張り付いてスワップしまくりだわ

472 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:37:01.55 ID:HBGny46Ha.net
RAMディスクにする言うとすごい叩かれるけど何でだ

473 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:40:35.05 ID:/tP5EGY/0.net
いいんじゃねえの
Linuxとかデフォで一部ramディスクになるし

474 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:43:27.37 ID:mARNbhwy0.net
DTMはすごくメモリ食うけどね

475 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:50:33.65 ID:Mtyts0uC0.net
dtmは作るもの次第だな

476 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:53:14.26 ID:YgEaxn15M.net
chromeタブ何十個も開いたけど8GBすら使うことができなかったぞ

477 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:54:08.31 ID:hVZ1zYB10.net
16〜32で普通の人は足りるよ
それより上はプロユース

478 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:56:01.78 ID:4M8woNU20.net
Cubaseで100トラックくらいのプロジェクトの再生で1.4GBくらい

479 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:04:57.56 ID:yKOizlY30.net
Cities Skylinesで街を作り込む人だったら64GBか128GBだね、DLC全部とアセット6000位で45GB位

480 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:09:11.81 ID:gbTGsfDjd.net
>>464
ほんとな
7dtdやってるけどバニラFHD低画質でも充分な時間の快適な動作には64GBないとダメだわ

481 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:09:57.29 ID:/tP5EGY/0.net
>>471
俺はこまめにブラウザのタブを閉じてるよw
7GBくらい使っちゃうけどね。
業務は貸与のPCでしかダメだって言われてるから。。

482 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:10:07.87 ID:IU+umo1v0.net
>>462 年度末だし、大きなExcelファイルと格闘している人も多いかなw
ノートで在宅でも、メモリをもう少し積んだデスクトップをリモートでアクセスできる環境だとそいうとき捗るね。

483 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:24:19.43 ID:YgEaxn15M.net
普通の人
・Excelとwordで作った文書をPowerPointで合体
・3〜10個程度のタブでブラウジング、youtubeときどきabemaにメルカリ

ごく一部のヲタ以外、16GBどころか8GBすら使い切ることなどない
だからこそ市販パソコンの16GBは「廃スぺ」と呼ばれるんだよ

つーか業務用PCで何やっとん?>>481

484 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:28:54.17 ID:XvChcG7h0.net
まあDTM用途でも生音系の打ち込みしないならそんな食わんのかもなあ
趣味DTMerだけどフリーズいちいちしたくなくて音源全部読み込んだまま作業するからな…

485 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:33:00.75 ID:/tP5EGY/0.net
>>483
ソフト開発だけど。

会社で使ってるMSのTeamsとかメモリ食いすぎなんだよなあ…

486 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:36:32.62 ID:hL+8IMd3d.net
>>483
メ、メルカリ?
パソコンでやるの?

487 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:48:03.69 ID:o81kfKjz0.net
クリエイティブ系やる人ならメモリいるだろうな
ただそれは一般人ではなくプロユースに近い
メモリ要件高めのゲームがギリ一般でも有り得るって感じかな

488 :Socket774 :2022/03/03(木) 23:09:11.37 ID:gIF2BMCd0.net
8GBでは足りない(4K環境だと猶更?)が32GBでは持て余す。
コレが現状での一般用途かな?

まぁ、備えあれば憂いなしなんだが(たかが7Kの違い)。 

489 :Socket774 :2022/03/03(木) 23:25:03.79 ID:43kCKtdf0.net
DTMでメモリ食うとか言ってる人は何のソフト使っとるん?
今の音源はそこまでメモリ食うんか?

490 :Socket774 :2022/03/03(木) 23:36:48.11 ID:VCsq2ytQ0.net
藤井聡太は3990Xでメモリ256GBだな。512GBに増やして手も驚かない。

491 :Socket774 :2022/03/03(木) 23:37:44.56 ID:e1dBr69p0.net
まあその人は仕事で使ってるからな
それだけ稼いでもいるし

492 :Socket774 :2022/03/03(木) 23:42:52.45 ID:a/oipGwa0.net
個人レベルで凄まじく使い倒している好例だよな
コイン掘り以外でちょっと自分に他に思いつかない

493 :Socket774 :2022/03/03(木) 23:43:03.86 ID:p+MBrxBiH.net
>>487
クリエイティブ系じゃなくてもくっそ遅いpptやxlsを開くやつはいるだろ

494 :Socket774 :2022/03/03(木) 23:48:09.50 ID:NMfFl/Lw0.net
Intel 1225V と Realtek の Dragon なんたらっていうLANはどっちがいいの?

495 :Socket774 :2022/03/04(金) 00:11:06.62 ID:wfhy0lgzM.net
メモリはそれぞれに使い方や主義主張があるから収束はしないよねw

それより聞いてくれよ980Pro with Heatsink

せっかくalderにしたんでGen4のSSDにしたら、CrystalDiskMark中のピークですら
周囲温度からたった7度しか上がらんかった(室温25、SSD周辺38、980pro最高45)
やっぱまともに設計されたヒートシンクはM.2に必須のアイテムだわ

496 :Socket774 :2022/03/04(金) 00:35:43.25 ID:5L/jjnED0.net
ドスパラに専属ふえた』
B660M Phantom Gaming 4

497 :Socket774 :2022/03/04(金) 07:48:11.45 ID:d0tXBSlq0.net
>>471
それ全部アプリが使ってるの?
キャッシュじゃなくて?

498 :Socket774 :2022/03/04(金) 07:54:03.21 ID:d0tXBSlq0.net
>>461
メインメモリとSSDじゃ速度が段違いだろ。

499 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:08:39.25 ID:DfJ+7++k0.net
価格.com 1年以内発売のWindow PC

デスクトップ
16GB以下 80%
8GB以下 26%

ノート
16GB以下 89%
8GB以下 47%

500 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:27:18.71 ID:8EudgHKad.net
シティスカ民なのでどうしても64GB要るんですごめんなさい

501 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:31:58.16 ID:DfJ+7++k0.net
私は128GB

502 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:33:26.74 ID:MxwrMBUEd.net
>>500
16Gでプレイ出来てるけど

503 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:43:23.29 ID:AaP3XTCSM.net
自分の主張しか受け容れられない奴がいるな
自作オタに多いけど
リアルでやったら嫌われるぞ

504 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:49:50.90 ID:Vk8XTl0sp.net
ocメモリ2枚挿しに2枚追加挿ししてもええの

505 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:50:22.39 ID:sQmvud4Pa.net
まあきょーびは簡単に増やせるからな
大昔はメモリ空けるのに難儀してて
それ事態がスポーツみたいになっとった
やれ何KB空けただのとw

506 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:54:33.75 ID:P6sX+h/V0.net
メルウェアよりメモサバの方が好き

507 :Socket774 :2022/03/04(金) 09:04:16.60 ID:8EudgHKad.net
>>502
それで81タイル開放使ったら死ぬ

508 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:03:16.05 ID:+FIE3x7s0.net
俺の場合8GBでは不足するが16GBでは持て余す感じだなー。

509 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:15:10.70 ID:5hBn8xDy0.net
不足する状況に陥らなければ良いのですよ

510 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:30:22.04 ID:MxwrMBUEd.net
>>507
そうなんだ。まだ始めたばかりだから知らなかった。
自分も32Gくらいにしておきます。

511 :Socket774 :2022/03/04(金) 12:56:41.58 ID:d0tXBSlq0.net
0.8mmワッシャーは効果抜群だな。
CINEBENCH R23でスコアが1,000くらい
上がった。12100だけど。

512 :Socket774 :2022/03/04(金) 12:57:08.91 ID:sLAXl+3Ud.net
それワッシャー効果なのか?

513 :Socket774 :2022/03/04(金) 12:58:36.42 ID:Wr39Gcchd.net
ユワッシャー

514 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:03:12.27 ID:Q/NIi/Jk0.net
厚ければ厚い程効果があるらしい

515 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:12:29.32 ID:pAbVkkMjM.net
お化粧の効果は抜群だ?!

516 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:23:27.71 ID:V2IW6Lqb0.net
【速報】ウクライナ最大原発を砲撃
https://youtu.be/sUdpON2GXXU
半導体はますます不足するわ さいなら

517 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:42:48.18 ID:Q/NIi/Jk0.net
>>516
もうデマってバレてるよw

518 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:46:15.18 ID:d0tXBSlq0.net
>>512
ワッシャー前後で計測したからね。

519 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:46:46.00 ID:31rVzqeXd.net
>>516
キチガイ死ね
ザポリージャ原発で火災!
⇒敷地外の周辺施設で影響ありませんでした

520 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:59:44.31 ID:yUZMmGMe0.net
>>518
自分12400だからそこまで爆熱とか気にならんけど、面倒臭いからILM取っぱらって
虎徹直付けにしてる。
温度は下がったかわからん。

521 :Socket774 :2022/03/04(金) 14:00:52.57 ID:d0tXBSlq0.net
>>517
攻撃自体は事実だけど、
訓練施設が燃えてるらしいの。
原発周辺でドンパチやんなだな。

522 :Socket774 :2022/03/04(金) 14:02:15.69 ID:vTvFYtSB0.net
半導体製造には欠かせないネオンの7割がウクライナ産
ますます加速する半導体不足
今のうちにムリしても買っとくか…
https://www.joqr.co.jp/qr/article/44532/

523 :Socket774 :2022/03/04(金) 14:09:42.59 ID:d0tXBSlq0.net
>>520
そういうやり方もあるね。
CPUクーラー外すときCPUがクーラー
から剥がれ落ちてソケットに
ダメージ与える事故を起こしたく
無かったからワッシャーにしたけど。

524 :Socket774 :2022/03/04(金) 14:18:49.41 ID:FdSIMCO80.net
>>505
OVERTOPというゲームソフト屋さんがTWOTOPの二階に在ったころアメリカのDOSゲームを買って帰ってはメモリー空間空けるのに一苦労してのちゲームが楽しめるという面白い時代があった

525 :Socket774 :2022/03/04(金) 15:02:10.59 ID:Ne7QvCxU0.net
ネジが怖い
あれのせいで頻繁にマザボに傷がつく
LGA1700のピンに落下したら終わりだし

526 :Socket774 :2022/03/04(金) 15:05:40.84 ID:a/FJVafG0.net
リテールクーラーってあかんの?

527 :Socket774 :2022/03/04(金) 15:06:56.20 ID:vOJdqXuYa.net
定格通りならええやん

528 :Socket774 :2022/03/04(金) 15:08:47.73 ID:Butxzydu0.net
12700K、起動後ツールで電圧0.1V下げたら室温20℃でも全コア5.0GhzでシネベンチR20完走するようになった
スコア9300

529 :Socket774 :2022/03/04(金) 15:13:41.19 ID:Butxzydu0.net
https://imgur.com/a/4pkSUaE

530 :Socket774 :2022/03/04(金) 15:21:58.45 ID:pAbVkkMjM.net
>>526
某YouTuberが普通のクーラーとリテールクーラーを比較してたよ

531 :Socket774 :2022/03/04(金) 15:49:39.23 ID:FdSIMCO80.net
>>525
トルクス、六角穴付きとかプラスドライバーとかはマグネット化しておかないと

532 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:02:05.32 ID:gjJ5m7M2M.net
俺ら自身をマグネット化すれば手っ取り早いな

533 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:13:51.74 ID:Kh4Yt08r0.net
やっとR7 5800Xからオサラバ出来るぞおおおおおおおおおおおおおおおお
https://dotup.org/uploda/dotup.org2739949.jpg

534 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:16:39.06 ID:sLAXl+3Ud.net
メモリ4400x4で動くのか?

535 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:18:05.57 ID:HGTc1VmaM.net
>>533
ゲッタートマホーク!

536 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:18:59.28 ID:Q5c2znSlM.net
>>534
ギア1は無理
クロック落として使うんじゃね

537 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:20:29.70 ID:m+svSxV8H.net
Z690のトマホークとUDで迷ってるけどどっちがいいんだろう

538 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:27:46.14 ID:SZK7oboc0.net
>>526
12400程度ならリテールクーラーで問題ない。
外観も昔よりは良くなってる。
欲をいえば、AMDみたいに光ってほしかったが。

539 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:34:30.93 ID:NFFa15cL0.net
530と同じ板使って4枚刺してるけどGear1の限界は4000MHzだった
しかしたまに再起動失敗する、なので3866で回してる

540 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:37:08.74 ID:Butxzydu0.net
12400Fに最適なマザーボード
https://kakaku.com/item/K0001423193/

541 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:39:09.63 ID:1n6vLGQr0.net
マイクロATXで3スログラボ刺してもPCIe二つ刺せるの出てきたらマイクロATXでも良いな

542 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:41:27.05 ID:pAbVkkMjM.net
>>541
そんなのATXでいいだろ

543 :Socket774 :2022/03/04(金) 16:47:24.17 ID:a/FJVafG0.net
>>538
そっか
You Tube見てみるかな

544 :Socket774 :2022/03/04(金) 18:48:21.12 ID:Q+JfwmcZM.net
なんかTwitterで見たなその画像

545 :Socket774 :2022/03/04(金) 18:57:20.85 ID:d0tXBSlq0.net
EMS, XMS…すべて皆懐かしい。

546 :Socket774 :2022/03/04(金) 18:57:55.61 ID:NmkaD6asa.net
サイズ的に無理な気がw

547 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:04:52.94 ID:dM+rinVXM.net
AQUA OCって
これOCじゃない方を20万近くで買った人馬鹿にしてるだろ
どうすんのこれ

548 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:10:41.07 ID:NmkaD6asa.net
喜んで買い増しするのが
よく訓練されたユーザー

549 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:23:28.98 ID:CxZH1wy4d.net
OCは情報自体は前から出てたが

550 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:39:37.27 ID:a/FJVafG0.net
ラプターレイクまでには反町治ってるかな

551 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:51:18.94 ID:jxA+X0TJ0.net
>>550
昔から反ってるのに直るわけがない

552 :530 :2022/03/04(金) 20:25:42.01 ID:Kh4Yt08r0.net
組んだけど、クレカ当ててみたけど全然反ってなかった。

553 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:11:47.19 ID:bxPIBqR/a.net
Intel 12世代すごいわ
Core i9-12900KFを240mm簡易水冷で適当にCinebench R23回したけど、普通にマルチ27,000超えたわ
この性能で7万いかないと考えるととんでもないわ

色々詰めると30,000超えそうな勢いだな

554 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:20:27.48 ID:Moii8Ayad.net
え、エフ(笑)

555 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:21:08.15 ID:mQ3QX77ra.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

556 :530 :2022/03/04(金) 22:08:19.01 ID:Kh4Yt08r0.net
とりあえず cinebench 走らせた所で思い出したけど・・・Cドライブに置いてた仕事のデータの一部バックアップしてなかった(ヽ''ω`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2740248.png

557 :Socket774 :2022/03/04(金) 22:36:36.92 ID:NuFyl2+I0.net
>>554
F無しのほうが性能良いとか利点があるのかな?
どうせiGPUオフのまま使うのならFでいいように思うけど

558 :Socket774 :2022/03/04(金) 22:38:04.42 ID:OO+pPPeq0.net
ちょっと安いのがいいのであーる
ケチるところはケチってなんぼ!

559 :Socket774 :2022/03/04(金) 22:47:40.59 ID:2wqoj2FR0.net
そしてグラボ壊れて慌てるまで

560 :Socket774 :2022/03/04(金) 22:50:56.60 ID:vjfF+btt0.net
このご時世、グラボ壊れたらiGPUがあろうと無かろうとどの道慌てるw

561 :Socket774 :2022/03/04(金) 23:20:48.42 ID:pq9tLsAj0.net
>>540
PRO RSの上位互換だな。 M.2が2つともPCI-E4.0だし(PRO RSは片方PCI-E3.0)
ドスパラ限定が最大の弱点

562 :Socket774 :2022/03/04(金) 23:28:39.82 ID:DKuF/XMP0.net
ビビッて12900kじゃなく12600kf殻割して液体金属にした結果
クーラー NZXT280簡易水冷
室温15度 アイドル時 24度
室温15度 シネベンチ23マルチ時 49度

563 :Socket774 :2022/03/04(金) 23:42:46.93 ID:+FLpWc5v0.net
そのくらい高いCPU持ってれば安いグラボ持ってそうw

564 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:05:36.56 ID:pNf9QsUb0.net
長く使おうと思ったらiGPUは欲しいな
今でもサブや事務処理用に生き残ってるはGPU持ちだけだし

565 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:10:41.19 ID:4sE8eLKQ0.net
グラボ壊れた時以外にも使い回しにも重要だよね
内蔵ないとメイン引退したら使い回しにも制約が
サブとかグラボないし

566 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:25:20.13 ID:/0XHY4cyM.net
基本買い替えですぐ売りに出すけどたまにサブに回したくなるときには重宝するからF付きはもう買わなくなったわ
売るにもF付きは結局安いから割合的には同じようなものだし
あとはまぁサブモニタの表示だけでもiGPUに分担できるし

567 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:54:35.02 ID:ouj5j86X0.net
戦争のせいで物価上がりそうだし買うなら今かな

568 :Socket774 :2022/03/05(土) 01:08:29.28 ID:gle8zwCK0.net
少なくとも今より高くなる可能性はあるからな

569 :Socket774 :2022/03/05(土) 02:24:10.07 ID:RE/fdItU0.net
ラプターはIntel 7のままダイサイズクソデカになるから
アルダーみたいな値段にはならんだろうな

570 :Socket774 :2022/03/05(土) 02:41:42.92 ID:pQggdUjy0.net
戦争の影響があるから今買え
ラプターでは色々改善してるから時期が悪い
どっちだよ

571 :Socket774 :2022/03/05(土) 02:45:18.82 ID:iOZb9bw30.net
オルダーも高くなるって言われてたけど安かった
ラプターも高くならんと思う

今欲しければオルダー買え
年末欲しければラプター買え
欲しい時が買い時

572 :Socket774 :2022/03/05(土) 02:48:40.00 ID:uy2pkl750.net
今12100F→13500(F)にするつもり

573 :Socket774 :2022/03/05(土) 06:14:02.16 ID:Oj3+C4Bi0.net
どうしても空冷でやりたかったから12700Kにしたけど定格無制限で余裕だなこれ
12900Kにしても良かったか

574 :Socket774 :2022/03/05(土) 07:03:08.18 ID:hKqMA1GE0.net
>>571
将来、何起こるかわからんから両方買えばいいだけ。

575 :Socket774 :2022/03/05(土) 08:12:23.32 ID:P41QAZff0.net
Intel 第13世代Raptor Lake CPUは、シングルスレッドで最大15%、
マルチスレッドで最大40%の性能向上を実現するとのことです

今に始まった訳ではないが、本当はもっと良い物が今すぐ作れるのに
技術を小出しに小出しにちょっとずつリリースしている感が強い

576 :Socket774 :2022/03/05(土) 08:19:49.56 ID:iGiB/e9eM.net
ゲルシンガー商法
彼は AMD だけを倒すために戻ってきた

577 :Socket774 :2022/03/05(土) 08:23:29.83 ID:iOZb9bw30.net
https://wccftech.com/intel-arrow-lake-cpus-to-tackle-apple-macbook-laptops-huge-320-eu-arc-battlemage-gpu-on-tsmc-3nm-process-node/

AMDは眼中にないみたい

578 :Socket774 :2022/03/05(土) 09:07:31.55 ID:NxhaGiBi0.net
>>575
性能が5%程度の向上だったら、「インテルは終わり」「技術ないんだな」って罵倒するんだろ

579 :Socket774 :2022/03/05(土) 09:09:10.67 ID:GiKdmU6R0.net
alderは第10世代、raptorは第11世代の関係性に似てる
何かパッとしないから今買ってmeteorまで待つのもアリだな

580 :Socket774 :2022/03/05(土) 09:16:46.68 ID:hKqMA1GE0.net
>>579
meteorのデスク版の情報がはっきりしないし、ロシアの件で値上がりするんじゃね?

581 :Socket774 :2022/03/05(土) 09:24:57.89 ID:hKqMA1GE0.net
>>578
5パー程度なら上がってないのと、同じ。リネームで中身は同じ。最低20パー以上

582 :Socket774 :2022/03/05(土) 09:51:17.86 ID:3laGDs6W0.net
ウクライナはネオン、アルゴン、クリプトン、キセノンなどの半導体用原料ガスの主要な供給国であり、特にネオンガスについては、世界の生産能力の70%近くを供給しているということです。

583 :Socket774 :2022/03/05(土) 10:10:03.50 ID:dOceVxbC0.net
つまり新世界は中華x86が世界を席巻します

584 :Socket774 :2022/03/05(土) 10:20:17.45 ID:3rKkVJ2Ka.net
元々重要で昔からだからなあ。PC時代の幕開けの経済的には90年代に独立して利益独占
欧米でウクライナ囲ってPC事業でクソほど儲けてきた
ロシアからすればなんも面白くもないし30年ぐらいずっと虐めてる
最近は中国に技術パクられすぎて今さら騒いでるだけ
ロシア中国で全部作れるようになるし他の国は頭下げるだけで米とEUも終わり
石油も武力で押さえつつあるから輸入先のサウジだかが何十年振りに日本来たり中韓ロシアとか以外の140か国ぐらいが自衛隊の軍隊化に賛成してる

585 :Socket774 :2022/03/05(土) 10:59:09.61 ID:RL9UVxscM.net
面白くないって、国家運営に失敗しただけで、
それを外国のせいにしてもな。

586 :Socket774 :2022/03/05(土) 11:12:05.82 ID:2a23FrOgd.net
ロケットマン
持ってないくせにスレチで語る語る

825 Socket774 (ワッチョイ ebda-7yIp) sage 2022/03/05(土) 03:45:47.75 ID:iOZb9bw30
アムダー
みじめ、せつない

838 Socket774 (ワッチョイ ebda-7yIp) sage 2022/03/05(土) 08:07:02.42 ID:iOZb9bw30
変えたのが頭悪いっていう話

855 Socket774 (ワッチョイ ebda-7yIp) sage 2022/03/05(土) 10:34:14.47 ID:iOZb9bw30
12700じゃなくて12700Fでも良いんだよ
差額が大した事ないので保険でF無しにする人は多いけど

860 Socket774 (ワッチョイ ebda-7yIp) sage 2022/03/05(土) 10:45:15.03 ID:iOZb9bw30
>>856
私は買わないよ
12900Kを使ってるので

868 Socket774 (ワッチョイ ebda-7yIp) sage 2022/03/05(土) 10:57:18.75 ID:iOZb9bw30
アムダーの煽りが低レベル過ぎて相手する気にならんな
性能とか価格とかでは煽れないから低レベルになるしか無いんだろうけど
つまらん

http://hissi.org/read.php/jisaku/20220305/aU9aYjlidzMw.html

587 :Socket774 :2022/03/05(土) 11:22:52.35 ID:578LCNblp.net
淫厨「ジークインテル! ソケットもマザーもマガルダー!」

588 :Socket774 :2022/03/05(土) 11:29:46.58 ID:2a23FrOgd.net
わざと荒らしてるそうです↓

872 Socket774 (ワッチョイ ebda-7yIp) sage 2022/03/05(土) 11:25:12.55 ID:iOZb9bw30
お前がインテルスレ荒らしてるうちは去らんよ

589 :Socket774 :2022/03/05(土) 11:55:42.66 ID:RL9UVxscM.net
アムダーが乱入かw

590 :Socket774 :2022/03/05(土) 11:58:12.19 ID:2a23FrOgd.net
ブーイモじゃあなあ

591 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:04:09.93 ID:xdJvu6W00.net
久しぶりの自作なのですが、これって初期不良ですか?
LGA1700ってこういうものですか?
怖くてまだ一度もCPU置いてない状況です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2740656.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2740660.jpg

592 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:07:34.05 ID:4sE8eLKQ0.net
次世代グラボはネオン関係ないから大丈夫らしいけどCPUは厳しいんかね

593 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:16:19.86 ID:2a23FrOgd.net
いや自分を省みろって

887 Socket774 (ワッチョイ 4f81-hjd9) sage 2022/03/05(土) 12:14:42.54 ID:X1UclaZ10
ほらね、>>884みたいに人格攻撃してきた。
Ryzenが曲がっているという記事が貼られた時も、アムダーはその反証をするのではなく
それがIntelの工作だの、馬鹿だのと連呼するばかりであった。

http://hissi.org/read.php/jisaku/20220305/WDFVY2xhWjEw.html

594 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:17:16.58 ID:KSmPPTo4d.net
>>591
初期不良交換コースだな
修理扱いで待たされるの嫌なら出来るだけ早く購入店に連絡

595 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:26:40.97 ID:tjV6ekEI0.net
>>591
30本ぐらいピンぐにゃぐにゃやん
ソケットカバー外すときにこすったんか?

596 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:31:35.14 ID:2a23FrOgd.net
ホルダーで曲がることにそんなに劣等意識があるんだ

896 Socket774 (ワッチョイ 4f81-hjd9) sage 2022/03/05(土) 12:28:52.33 ID:X1UclaZ10
>>886
ズレてるのはお前。885ではRyzenの曲がりの話してるのに、なんでAlderの話だと思うのか。
さらに言えば、Ryzenが曲がってるソースの記事では実際に冷却が不完全になっていると結論されていたが、読んでいないのか?
しかもLGA1700は修正版が出回り始めている。当然反れば何らかの害は発生するだろうが、Alderはもはや関係がない。
ttps://twitter.com/rumixyz/status/1494943529025486851
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


http://hissi.org/read.php/jisaku/20220305/WDFVY2xhWjEw.html
(deleted an unsolicited ad)

597 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:34:22.22 ID:a2SE2gPY0.net
>>591
ソケットカバー外すときにやらかしたな
たぶんPRIME B660-PLUS D4 だろうけど
ASUSだったらピン折れ保証無いから自力で直すか
諦めて買い直そう

598 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:41:16.05 ID:a2SE2gPY0.net
>>591
このくらいだったら修正跡が分からないくらい綺麗に直せるよ
先の細い精密マイナスドライバーでピン全体に力を加える感じでクイッと
逆反りしたやつはほぼ無理だけど

599 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:44:35.63 ID:a2SE2gPY0.net
>>591
ピンが全部同じ方向に曲がってるから製造時の不良かもしれんね
初期不良扱いでいけるか?
購入店舗に持ち込むか通販なら写真を添付して交換頼んだほうが早いかな

600 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:45:55.72 ID:DoKMSwuKd.net
これは怖いな

601 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:47:24.12 ID:iOZb9bw30.net
説明書読まないで先にカバーはずしたんでしょ?

602 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:49:04.97 ID:3YQswlEYM.net
>>601
カバー外すと中が曲がるん?

603 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:50:40.39 ID:Iw14n5htd.net
>>591
美しい...

604 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:54:43.89 ID:Ujz/gJt/0.net
スッポンスレの次の方向性かな

605 :Socket774 :2022/03/05(土) 13:02:46.36 ID:Nisd8RAYd.net
cpuカバーはcpu入れないと基本的に外れないよ
いちを手で外せるけど

606 :Socket774 :2022/03/05(土) 13:04:22.39 ID:f4Css7Ol0.net
ああそっかCPU取り付けてないなら
ソケットカバーついたままか
初期不良として交換いけるんじゃね

607 :588 :2022/03/05(土) 13:06:43.00 ID:xdJvu6W00.net
お返事ありがとうございます。
やっぱり明らかに曲がってますよね・・・
Haswell世代からの久しぶりの新調だったので、特定のピンだけ曲がっているのかとも思いましたが、非常に残念です。
ちなみに、ソケットカバー(プラ部分)は一度も外しておりません。
ロードレバーにしか触れていません。
通販で購入したので、販売店と代理店に問い合わせてみます。

608 :Socket774 :2022/03/05(土) 13:13:55.82 ID:e4G7J+bQd.net
これだから通販は怖い
店頭なら即交換してもらえたろうに

609 :Socket774 :2022/03/05(土) 13:16:29.56 ID:iOZb9bw30.net
>>607
それはドンマイ
結果報告よろしく!

610 :Socket774 :2022/03/05(土) 13:28:31.85 ID:gDPPUWwVr.net
588は輸送もしくは配達中の激しい衝撃によるもので初期不良とは違うと思う。
飛び出ている向きが揃っているから衝撃が原因だと思う。問題はどこで衝撃を加えられたのか特定しにくいこと。

611 :Socket774 :2022/03/05(土) 13:46:05.62 ID:a2SE2gPY0.net
衝撃で一部のピンだけ綺麗に曲がる訳ないないやん
もし曲がるほどの衝撃だったらマザーが粉々になってると思う
製造工場の検品がいい加減だったんでしょ

612 :Socket774 :2022/03/05(土) 14:05:53.18 ID:Xr6y2A2jd.net
一応聞くけどCPUソケット触るのに手袋はめてないよな?

613 :Socket774 :2022/03/05(土) 14:07:05.45 ID:e4G7J+bQd.net
AVX512残った時期のK番って多少値段上がるかな?

614 :Socket774 :2022/03/05(土) 14:14:14.91 ID:uDfcZqBld.net
SupermicroのW680マザーだと12thでDDR5のECC UDIMM使えるんだな
K付きのはCPUがECCに対応してないようだからnon-Kの載せないといけないが

615 :Socket774 :2022/03/05(土) 14:16:09.52 ID:lOFi0UD70.net
衝撃で曲がってるピンだけ曲がるわけがない
自分でやたったことに気が付かなかったパターンだろ

616 :Socket774 :2022/03/05(土) 14:18:31.96 ID:uDfcZqBld.net
あれK付きもはいって書いてあるな

617 :Socket774 :2022/03/05(土) 14:20:18.04 ID:nN7Lr1bT0.net
CPUカバーが硬いんだよな

618 :Socket774 :2022/03/05(土) 14:51:31.08 ID:Pf7aZKJ20.net
トマトの発芽が待ち遠しい

619 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:00:14.78 ID:pNf9QsUb0.net
CPU載せてカバーついたまま閉めるとパコっとカバーが勝手に外れる、あれってそういうものじゃないの?

620 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:15:43.85 ID:e4G7J+bQd.net
Tomato Lake

621 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:19:27.29 ID:haK4+TiN0.net
ソケットのカバーがCPU載せないと外れないって冗談で言ってるんだよな?
カバーがすっ飛んで基盤痛めたりしたら嫌だからCPU乗せた後レバー下ろす前に手で外してるわ

622 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:19:30.86 ID:gle8zwCK0.net
すまんこないだ組んだときCPUつけるまえに普通にはずしたわ

623 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:25:05.03 ID:n5+Jdm390.net
12900Kで組んだんだが、噂通り平面のCPUブロックだとDIY水冷でも冷えないな
VFカーブ弄ってなんとかCinebenchR23 10分が100℃行かないようにしてるけど、ワッシャー入れて設置しなおしだなぁ
https://i.imgur.com/tJGXGG0.jpg

624 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:35:12.90 ID:uDfcZqBld.net
>>623
ASUSで平面プレートなら組む前に調整した方がよかったんじゃないか
ファンがこっち向きなのもちょっと気になるけど

625 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:38:29.05 ID:Nisd8RAYd.net
12900kのワッシャーmodで360水冷の構成R23の10分まわし
マルチ27151pt最大100度

最大100度ってあるけどリアルタイム温度見てると85度〜83度をウロウロしてる感じ

626 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:39:04.74 ID:ND6BIQBo0.net
Intelはカバーが罠すぎる
ピン保護目的ならたとえ子供が外してもピン折れないようにしろや

627 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:41:37.07 ID:n5+Jdm390.net
>>624
組む前にカードで平面度見たときは凹んでるように見えなかったからそのまま組んだんだよね
そしたらこのザマ、めんどくさいけど明日組み直す
ファンの向きは1℃も変わらないから、掃除のしやすさを考えてあえてこっち向きにしてる

628 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:44:24.85 ID:ubCd+u27M.net
Ryzen5900Xから12600Kにした
これでゲーミングもバリバリだぜ!

629 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:44:39.33 ID:uDfcZqBld.net
>>625
各回の切り替わり時が温度高くなりやすいんじゃなかったっけ
グリス厚めだと一瞬温度上がりやすい気がするので塗り直してみると変わるかもしれない

630 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:45:26.24 ID:2a23FrOgd.net
>>628
少なくともコスパ悪い買い換えだと思う

631 :Socket774 :2022/03/05(土) 15:45:43.70 ID:euxAwoLz0.net
月初にマザー買って届いたから確認したけど
棒に湾曲跡ないし対策はないっぽいわ

632 :Socket774 :2022/03/05(土) 16:03:38.70 ID:ubCd+u27M.net
>>630
なんでだよ
ゲーミング性能微上げで差額プラスになってお金まで手に入る
いいことずくめだろ

633 :Socket774 :2022/03/05(土) 16:05:53.23 ID:Nisd8RAYd.net
>>629
もう疲れたからアルダーはこれでいいや
使用率100%で85度前後なら合格としときますw

次はソフトウェアのインストールという地獄

634 :Socket774 :2022/03/05(土) 16:10:58.91 ID:2a23FrOgd.net
>>632
なるわけないじゃん

635 :Socket774 :2022/03/05(土) 16:21:49.89 ID:3laGDs6W0.net
12400F \21,306
いよいよ2万切りか

636 :Socket774 :2022/03/05(土) 16:46:18.13 ID:lJZskD5mM.net
話通じねえなと思ったらいつもの荒らし野郎か
相手するだけ時間の無駄だった

637 :Socket774 :2022/03/05(土) 16:48:58.66 ID:37vdq//O0.net
カバー勝手に外すのは正式なやり方じゃない
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000088402/processors.html
↑ちゃんとしたやり方
手袋もしてちゃだめだよ

638 :Socket774 :2022/03/05(土) 16:58:15.35 ID:TPlFRhUS0.net
>>637
なんか怖くて先に外しちゃうんだよなぁ

639 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:14:08.10 ID:lTnwtCXW0.net
自作PC系の有名なyoutuberも先にカバー外してる人居るんだよな
訂正させないとピン折れの被害者増える

640 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:24:25.78 ID:dtI6ZrDbd.net
>>637
いいこと教えてもらった
普通に先に外してたな。事故らなくて良かった

641 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:26:46.24 ID:FANaNwA80.net
ネズミが屁こけば曲がるのがCPUピン

642 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:27:43.85 ID:uDfcZqBld.net
CPUのもマザーのも説明書にはカバーそのまま閉じるように書いてある
ただSupermicroのやつはなぜか先に外す説明になってる

643 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:30:42.36 ID:XMUXPGoA0.net
>>610
物理的に何かぶつからないとああはならないよ

644 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:38:42.41 ID:Pf7aZKJ20.net
>>623
どこの噂かしらんけど、
うちの12900KはCinebench23でスコア27000出すけど電力制限無しで最大消費電力174wで最高温度が74℃だよ

645 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:48:04.42 ID:pNf9QsUb0.net
>>644
PL無制限でってことは52X2,51X6 全開で回って174wってことだよね
やっぱ12900Kはすごいな

646 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:50:18.51 ID:BZ0I28+E0.net
>>639 ASUSのM/Bマニュアルは、昔からそういう手順で書いてあった。
自分が持ってるR4F、R6E、R6EEだとカバーが勝手に外れると文章の補足説明あり。
ASUS Z690のマニュアルは、先頭に最初に手でカバー取っちゃダメと図解してるけど、
自動的に外れることが文章では書いてないね(図解は自動的に外れる様子を示してる
っぽいけど)。

647 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:51:25.55 ID:uDfcZqBld.net
PとEとキャッシュそれぞれ当たり外れもあるからな

648 :Socket774 :2022/03/05(土) 17:57:50.17 ID:uDfcZqBld.net
Pの4.9GHzはEコアもアクティブでキャッシュが落ちてればR23程度の負荷ならわりと低電圧行けると思う

649 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:12:09.57 ID:BZ0I28+E0.net
>>642 ASUSでも、Sandy-EP Dual M/Bの説明は最初にカバー外す手順だった。何か元になった
Intelの資料でもあるかね。Sandy-EP Dual M/Bでも、当時のSupermicroやEVGAのマニュアルは
カバーを何時外すのか書いてなかった。

650 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:12:51.10 ID:Pf7aZKJ20.net
>>645
12900KはOCしないとAllcoreは4.9Hhzだよ
そうして174wしか食わないのは事実
https://imgur.com/a/Bjhw2CT

651 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:14:53.63 ID:Pf7aZKJ20.net
>>650
4.9Ghzに訂正

652 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:33:31.20 ID:VmIREzj10.net
>>650
cineならそりゃそうだろ

653 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:44:21.87 ID:VXNFGMVVM.net
俺の12600K
フルコア5413MHzで動くわ
当たりツモったなこりゃ
ガッハッハ

654 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:03:39.12 ID:g49LV2Ei0.net
>>653
IDが全部大文字だもん

655 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:10:57.19 ID:37vdq//O0.net
LGA1150 ソケットのボックス版インテルR プロセッサーの取り付け
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005780/processors.html
LGA1155 および LGA1156 ソケット向けインテルRプロセッサー・インストール・ビデオ
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005853/processors.html

第3世代と第4世代の間で取り付け方が変わったのを確認できました

656 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:19:27.83 ID:pNf9QsUb0.net
>>650
そうだったのか、今うちの12700kもCOMSクリアして何も弄らずR23を10分回してみた
4.7GHzで回って205wも食ってた、デフォを初めて知ったわ

657 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:29:28.71 ID:VmIREzj10.net
>>656
どうせmsiで電圧盛りなだけでしょ

658 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:29:39.10 ID:05bIIrAwp.net
うちの12900kは360mmラジでR23後91℃
ちょっと高くない?

659 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:35:33.09 ID:OamHloZ1d.net
高い

660 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:36:32.87 ID:OamHloZ1d.net
空冷12cm1個でそのくらい

661 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:42:54.23 ID:rv2SB7WL0.net
msiトマホークddr4 12700k にd15でr23回しても190w 85度までしかいかないわ
ゲームやるのにここまで必要ないからどうでもいいかど

662 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:43:51.02 ID:pNf9QsUb0.net
>>657
うむ、言い返せない・・・ほんっと盛るんだよここは

663 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:46:24.74 ID:Pf7aZKJ20.net
>>662
スッとAllcore5.2Ghzとかできるように設定してくれてるんだと思えば良いメーカーだよ

664 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:47:26.45 ID:gle8zwCK0.net
フルタワーにしたらスカスカで落ち着かないんだけど定格運用しかしないのに簡易水冷にするのってどーよ?

665 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:53:38.75 ID:OamHloZ1d.net
光学ドライブ4つくらい付けちゃえ

666 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:55:23.74 ID:c3YXulii0.net
すげー昔に側面ガラスケースでフィギュアを飾っているのを見たことがある

667 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:56:54.14 ID:e4G7J+bQd.net
うちの12600KはP All5.2GHzだけでもう1.504Vくらいになるな

668 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:57:55.47 ID:TPlFRhUS0.net
msiは盛り盛りメーカーだったのか
デフォで使ってるけど後で測ってみよう

669 :Socket774 :2022/03/05(土) 20:00:25.36 ID:RE/fdItU0.net
MSIはLoadline盛りまくってるのでIA DC LoadlineをManualで1にするだけでワッパめっちゃ良くなる

670 :Socket774 :2022/03/05(土) 20:02:15.47 ID:z5UXmYA+d.net
Ledでマザボや3連ファンが光ピカピカるのに
防音パネルだよw

671 :Socket774 :2022/03/05(土) 20:05:17.83 ID:c8Ce3wp+0.net
【CPU】 Core i7 12700
【クーラー】MAG CORELIQUID 360R V2(ノイズ低減ケーブルでファンはMAX1600rpm)
【M/B】 GIGABYTE Z690 UD DDR4
【VGA】 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6700 XT 12G GDDR6
【ケース】 CORSAIR iCUE 4000X RGB(付属12cmファン トップ2・リア1、5V固定)
【電源】LEADEX VI Platinum PRO 850W
※室温26度

うちじゃ以上の構成でシネベンR23 10分回して最高80度
スコアは21500ちょい、180W前後喰ってる
別に問題ないけど12900Kに換装予定
爆熱に期待

672 :Socket774 :2022/03/05(土) 20:59:05.77 ID:TPlFRhUS0.net
MSI Z690 EDGE WIFI DDR4 デフォ(だが水冷指定
12700KF
NH-D15

R23を10分、スコアは22779(こんなもん?
https://i.imgur.com/GbOBbIp.png

673 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:02:17.01 ID:6csklGFMa.net
12900無印
msi B660-A
Deepcool AK620
のケチケチi9パソコン作ったけど、Cinebench R23の10分マルチで26,100ぐらい出たから満足

674 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:08:53.94 ID:vCD0ewIyM.net
>>673
クーラーはケチらなかったんですね

675 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:18:32.34 ID:Lw5eDQKg0.net
i9無印でもそんな出るんか

676 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:34:22.38 ID:6csklGFMa.net
>>674
ほんとは水冷が良かったからこれでもケチったんよ

677 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:35:45.68 ID:6csklGFMa.net
>>675
24,000ぐらいでも良いと思ってたんだがびっくりしたわ

678 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:09:24.89 ID:2a23FrOgd.net
だいぶキレてる↓

http://hissi.org/read.php/jisaku/20220305/aU9aYjlidzMw.html

679 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:10:52.85 ID:2a23FrOgd.net
>>571,577,601,609
ただの荒らしだったね君

ID:iOZb9bw30
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220305/aU9aYjlidzMw.html

680 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:48:19.59 ID:DNu0916j0.net
ちょいと浦島なんですが、最新のIntel UHD Graphics 770って、昔のgtx1080あたりと比べて追いついてるんですか?

681 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:49:15.79 ID:9mh1QQX50.net
全く1080に及んでいないw

682 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:53:46.43 ID:DzXnJR3Z0.net
1030くらいかな

683 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:54:45.30 ID:z5UXmYA+d.net
1080tiを6万とかで買っといて正解だったわw

684 :Socket774 :2022/03/05(土) 23:06:02.15 ID:DNu0916j0.net
>>681-683
おおう、そうなんですね・・・
今度一式新しくしようと思ってて、1080に近ければAPUの方にしようと思ってますた
F付きで考えるようにします

685 :Socket774 :2022/03/05(土) 23:15:00.15 ID:9mh1QQX50.net
>>684
ちなみにこんな感じ。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/Intel-UHD-770-vs-GeForce-GT-1030-vs-GeForce-GTX-1080-vs-Ryzen-7-5700G-with-Radeon-Graphics/4473vs3757vs3502vs4405

でもiGPUは軽いゲームなら遊べるレベルでもあるよ

686 :Socket774 :2022/03/05(土) 23:18:45.55 ID:JdxVayU80.net
12700って12600kよりかなりクロック低いけどこれどういうことなの?

687 :Socket774 :2022/03/05(土) 23:47:20.10 ID:DNu0916j0.net
>>685
d! 大差なんだなぁ・・・技術の進歩とはいったい ウゴゴ

688 :Socket774 :2022/03/05(土) 23:56:30.07 ID:632gPhemM.net
>>686
棲み分け
ゲームなら12600Kでいいよ

689 :Socket774 :2022/03/06(日) 00:02:55.15 ID:ovzuqYbJ0.net
OCCTでメモリテストやったらWHOAだらけ
なんだこれ

690 :Socket774 :2022/03/06(日) 00:15:24.90 ID:uCz+ZbiV0.net
>>688
ほう
よく分からんけどありがとう

691 :Socket774 :2022/03/06(日) 00:45:02.58 ID:4NQD5q4Y0.net
>>686
Pコアの数の差によるもののような。

12600Kは6コアしかないからその分高クロックにしてスコアを稼いで、
12700は8コアあるからクロックが多少低めでもスコア出るよねっていう違い。

692 :Socket774 :2022/03/06(日) 01:57:12.98 ID:ugu2QgFp0.net
12600Kと無印12700と散々悩んで12700で先週組んだよ。店頭で価格差7千円ぐらいだった
ゲームはやるとは言えガチ勢でも無いしうちのグラボじゃどっちでもボトルネックになるようなCPUじゃ無いはずだしどうしようかと思ったけど
12600K買うとちゃんとした1700対応クーラーもいるし、今まで使ってた虎徹もレシートあるなら代理店に申し込めばリテンションキットもらえると店員が言うので
リテンション来るまでのつなぎにリテールクーラーで、届いたら虎徹でもいけそうな12700にしたw
12600KはなんかOCしないともったいなさそうでマザーもちょっとお高いの欲しくなるけど127600ならBの最安クラスで良いかなと
結局トータルコスト考えると12700がお得な気がして12700に落ち着いた
まぁでも12600K選んでも何も困らなかったかなと言う気はするw

693 :Socket774 :2022/03/06(日) 02:19:09.79 ID:MmH06EUG0.net
>>637
ソケットにcpu組付けるだけなのに3分の説明動画が必要なのか
CPUにピンがついてるzifソケットが楽でよかったな

694 :Socket774 :2022/03/06(日) 04:22:28.92 ID:3iS5HP3m0.net
先週12600k実質3万2千円で買ったけどpayモ今日見たら余裕で3万切ってる。
泣くわ

695 :Socket774 :2022/03/06(日) 05:12:01.24 ID:NEIZtW8j0.net
>>694
一週間分の楽しみがたった三千円そこらで買えたんだろ
安過ぎやろ
時間ってのはそんな安くねーぞ

696 :Socket774 :2022/03/06(日) 07:42:33.08 ID:aNQTQ4G0d.net
12700k購入の俺は高みの見物w

697 :Socket774 :2022/03/06(日) 07:54:06.54 ID:kafX5i3Qd.net
>>694
号泣してる様子を配信したら?
3000円くらいは稼げると思うよ(笑)

698 :Socket774 :2022/03/06(日) 08:04:19.86 ID:v0STIAys0.net
>>692
自作PCの醍醐味だね
なかなか楽しまれてますな
そんな俺もにたような理由でi7Kなしにしたぞ、友よ

699 :Socket774 :2022/03/06(日) 08:28:01.78 ID:icehvi9W0.net
ASRockのZ690 Steel Legend WiFi 6Eってどうかな?
ここじゃASRockえらく評判悪いけど
安くて機能十分だから検討してるんだよね

700 :Socket774 :2022/03/06(日) 08:45:26.85 ID:hN+rcnwUM.net
>>699
ASRockやばいのは下のグレードだからミドル以上は大丈夫だよ
下のグレードはやべー

701 :Socket774 :2022/03/06(日) 08:48:10.52 ID:icehvi9W0.net
どうやばいの?
フェーズ数が少ない?

702 :Socket774 :2022/03/06(日) 08:52:33.21 ID:/4snCBjy0.net
そもそもASROCKってコストカッターのゴーン率いる一団が抜きまくって財を成した一味にしか見えんよ

703 :Socket774 :2022/03/06(日) 08:58:59.92 ID:oV6CRleo0.net
>>699
WiFi無しの方ですがBIOS4.01出るまでは立ち上がりが非常に不安定でした

704 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:00:37.35 ID:icehvi9W0.net
>>703
ありがとう
こういう情報は実際使ってみないと分からないからとっても助かる
BIOSの更新が遅いってのは昔から言われてるね
今は安定してるのかな?

705 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:00:54.22 ID:icehvi9W0.net
>>702
正直そういうのはどうでもいいわ

706 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:19:57.42 ID:hN+rcnwUM.net
>>701
はい
動画とか探せばB660下のグレードはTDP65Wでも怪しいとか海外検証出てくるし

707 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:22:33.17 ID:icehvi9W0.net
>>706
PL設定が無制限になってるからじゃないのかな
ちゃんと設定したら問題ないような

708 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:30:48.27 ID:hN+rcnwUM.net
>>707
65Wで怪しいから叩かれてんのよ
ゲームくらいなら確かに問題ないだろうけど
動画探せって言われそうだから貼っとくよ
https://youtu.be/LlXnkr8Ed9Y

709 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:33:24.23 ID:oV6CRleo0.net
>>704
今は安定しています
3.06までは不安定だったのでASRockに問い合わせましたがテンプレ返事しか返ってきませんでした
その後3.06から4.01までの更新が妙に早かったので問題があったのかもですね

710 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:35:16.08 ID:ovzuqYbJ0.net
Z690
古いライザーケープルだとフリーズ頻発でまともに動かんね
ROGのそこそこまともな商品でもダメだったわ

711 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:36:39.85 ID:icehvi9W0.net
>>708
ありがとう
なるほど12900Kや12600Kを65Wにしても100度超えるから怪しいってのか
電源フェーズの問題なのかCPUクーラーが冷えない問題なのかわからんけど不安定な感じするね

712 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:38:36.22 ID:icehvi9W0.net
>>709
なるほどー
Z690 steel legendって高機能な割に妙に値段が下落してるのはそういうことがあったからなのかもね
どこのショップもMSIかASUSばかりおすすめしてる

713 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:41:13.55 ID:T1b3d37k0.net
購入しました
お前ら!宜しくです
https://imgur.com/BYWF5eU.png

714 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:42:43.28 ID:ovzuqYbJ0.net
>>713
やっす

715 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:45:30.57 ID:icehvi9W0.net
やすいか?
と思ったけどpaypayポイントか
joshinモリモリやな

716 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:49:35.91 ID:t+UFnVwBd.net
>>712
情弱伝説は止めとけ
オンボサウンドケチってALC897

PayPayモールのJoshinかコジマで今日中か来週の日曜日に買わんと損する

717 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:50:29.36 ID:ovzuqYbJ0.net
12700Kが実質39,000は凄いな
3万台で12600K買った人涙目じゃん

718 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:54:23.14 ID:icehvi9W0.net
>>716
サウンド気にしたことなかったサンクス
ALC897だと困ることってある?
Z690 Extreme WiFi6Eも安いからそっちはALC1220だからいいのかな?

719 :Socket774 :2022/03/06(日) 09:57:39.72 ID:VLqAVad20.net
paypayでポイントバックは使い道広くていいな
PCショップのポイントは使い勝手悪くて正直微妙

720 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:01:13.88 ID:t+UFnVwBd.net
>>718
ALC1220ならどれでも大丈夫
ASRockの安いマザボは露骨にサウンド回路ケチってる
情弱伝説も昔は左右分離レイヤーだったが今は無くなった

721 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:02:32.12 ID:DvOhehkXd.net
ガチでポイント狙うなら、ポイントサイト通しつつヤフショで19〜21日に購入するといいよ
高額なら1ショップ合計3万〜4万に分割して、毎週日曜日の10%OFFクーポン使いつつ何回か買えば安くなるぞ

722 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:04:56.05 ID:lLAOQU3b0.net
paypay祭の最後でまた同じJoshinで買えば更に6%乗る

723 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:06:53.58 ID:icehvi9W0.net
>>720
ありがとう
今使ってるマザーがALC1220だったから同じの選ぶようにするわ

724 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:17:37.27 ID:LrTopZhd0.net
ALC1220でも安マザーだとホワイトノイズ走るからな

725 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:24:32.43 ID:X0NYTtFx0.net
ロシア プーチン大統領 制裁強化は「宣戦布告のようなものだ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220305/k10013516511000.html
こいつを何とかしない限り 半導体不足はおさまらんわ

726 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:29:10.23 ID:hJ78CSF8d.net
先月は確かもっと安かったような

727 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:46:58.69 ID:gIxxzVFn0.net
>>722
PayPay祭最後は10%オフないやろ?どっちが安いんや?

728 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:52:06.09 ID:Mo7UwsPj0.net
>>725
なんだその風が吹けば桶屋が儲かる、な話

729 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:55:30.47 ID:lLAOQU3b0.net
>>727
最終日も地味に追加されてるで
https://s.yimg.jp/images/shp_edit/cms/promotion/sale/ppf/2022/02/bnr/201_670_320.png

730 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:01:24.08 ID:gIxxzVFn0.net
>>729
まじかよ!それ激安やん!

731 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:09:22.15 ID:ugu2QgFp0.net
>698
仲間がいたw
正直今どきのCPUだとOCしないと駄目な使い方なんてしないしK無しも有りだよね!どうしてもの時は冷却頑張ってPLいじるという手もあるし

で、マザーは最安のB660M ProRSだけどASRockそんな評判悪い?
ゲームもそれなりにやってるけど何も問題起きてない
CPUは12700でメモリはCrucial純正DDR4-3200の16GB*4
オンボサウンドは端から使うつもりなくて未使用
特定のマザーだけなんか問題あるの?

732 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:12:06.41 ID:7l+kM9Vrd.net
>>717
42000で12600K買ったんだが

733 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:22:30.68 ID:BM+NOu7u0.net
asrockの奴は特定のゲームのベンチスコア下がるみたいな感じだったっけ

734 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:29:52.10 ID:hN+rcnwUM.net
>>731
VRM弱いからちゃんと風当ててねってだけ
フリーズはしないよCPUのクロック落として調整するし

735 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:33:56.18 ID:TDQ+z0/mM.net
B660 Pro RSは低負荷作業や高負荷の短時間作業には良いけど高負荷長時間作業には向かなさそう、というか向かない

まあ動かん訳でもないし使えん訳でもない

736 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:34:04.63 ID:+pvsOkab0.net
>>731
>>708

737 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:39:42.33 ID:NJ5PM50R0.net
B660M PRO RSでリテールクーラー、12400fのR23のスコアが11975やったで
世の中より500ぐらい低かったけど、低電圧化まだやってないんでそれで行けるやろって思ってる

738 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:42:35.34 ID:JSyhF+DPM.net
>>737
リテールでR23とかCPU温度高そうだけどどうなん?

739 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:56:39.73 ID:hzpMfUVL0.net
ASUSのH670とi7-12700で久しぶりに組んだ i7-8700以来
高負荷かけても思いのほか発熱しないのに驚いた
そして久しぶりのASUSだけど、やっぱりUEFIとかASUSのほうがいい感じがする

ところでインスト時にドライバいれなかったけど、なぜかVMDでSSDが認識してるんだが、VMDのままでいいんかな
それともUEFIでVMD offにして再インストしたほうがいいかな

740 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:05:20.43 ID:NJ5PM50R0.net
>>738
今走らせてみたけど
R23 11640
CPU温度Max 82℃
CPU温度Ave 78℃
CPUクロックMax 3991Mhz
CPUクロックAve 3870Mhz
CPUファン回転数 3125RPM
マザー温度 40℃未満

たぶん気温上がってちょっと落ちた

741 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:08:30.73 ID:E9T/l1eM0.net
ASRockは電源入れるたびに見させられる
ロゴマークのデザインが気に入らない

742 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:14:23.25 ID:VXaLvNyz0.net
設定でロゴ消せるだろ

743 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:31:40.36 ID:hN+rcnwUM.net
ASRock下グレードは熱々マザーボードなので65W制限でも冷やしきれないの
ガンガン風当てなきゃ駄目
https://dotup.org/uploda/dotup.org2741737.jpg

744 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:34:07.65 ID:hN+rcnwUM.net
ブランド品は無難に作って下のグレードで儲ける
商売として正しい
ただ日本ではASRock人気で海外ではイマイチな理由がそれ

745 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:36:19.54 ID:650+2Y4ZM.net
ASRockは5chに入れるたびに見させられる
騎士団の書き込みが気に入らない

746 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:45:38.94 ID:MmH06EUG0.net
>>708
VRMにヒートシンクついてない論外に排熱能力皆無のマザボに
ハイパワーを要求するCPUを組み合わせるなってことよね

高性能マザボに低性能CPU付けても問題ないけど
低性能マザボに高性能CPU付けると高温張り付きで性能出ないし熱劣化で寿命縮むし何一つ良い事がない
という簡単な話なのでしょう

CPUに釣り合うマザボを使わないと損しますよという結論ね

747 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:48:14.15 ID:uRCHtCN70.net
Z690でDR4 3200通らないぞASRock

748 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:49:10.95 ID:YXEThJ0F0.net
>>743
B660M-HDVってこんなゴミが1.4万円もするのか
5千円の出来だろ

749 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:51:17.39 ID:m6FsZJZs0.net
マザーボードはギガが1番丈夫に作られてる
壊れた事がない

750 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:02:24.82 ID:hN+rcnwUM.net
>>746
65W制限がハイパワー?

751 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:16:40.98 ID:eVcC1hri0.net
袋叩きされてる安物穴岩の擁護しとくわ

ASRockの安物といえどもさすがにVRMシンクはあるし80W笑ぐらいなら全裕
3600もXMPで普通に通る
ギガのGA-586はいいマザーだったけどコンデンサがパンクしたなあ…
動画はASRock sageのフェイクか初期不良品じゃねーの?w知らんけど

https://i.imgur.com/DtxFjNe.png
https://i.imgur.com/iRXmWO5.png
https://www.asrock.com/mb/Intel/B660%20Pro%20RS/index.jp.asp

752 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:20:01.46 ID:YBhqwn8wd.net
>>751
動画で上がってるHDVってのはProRSより更に下の安物っすよ
ヒートシンクの有無はデカイ

753 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:21:15.99 ID:rQxrHHVrH.net
>>749
まさにZ690UDとZ690トマホークで迷ってるんだが背中を押してくれ
PCIEの配置といい戯画のほうが好みなんだがいかんせん安いからなにかあるのかと思ってしまう

754 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:27:52.62 ID:/4snCBjy0.net
>>753
ヤッホ〜ォクで新品MSI MAG Z690 TOMAHAWKが30000円で出てた、ぽちりかけたが二枚も要らんわなと思い踏みとどまった

755 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:42:06.89 ID:JSyhF+DPM.net
>>740
ありがトン
リテールの限界って感じね

756 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:55:00.65 ID:7l+kM9Vrd.net
>>743
B660M PROAええやん
CPU電圧は大丈夫なんだろうか

757 :Socket774:2022/03/06(日) 14:15:08.32 ID:KXwO/Zp7L
日本がこうなるというのか!!!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、日本, 韓国,中国,台湾,香港,ドイツ,ウォールストリート,EU,NATO,米国防省,米トップ1%,米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。

758 :Socket774:2022/03/06(日) 14:53:54.48 ID:KXwO/Zp7L
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!!!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、日本, 韓国,中国,台湾,香港,ドイツ,ウォールストリート,EU,NATO,米国防省,米トップ1%,米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。

759 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:59:20.20 ID:ovzuqYbJ0.net
>>732
ドンマイ!

760 :Socket774 :2022/03/06(日) 14:02:22.45 ID:ovzuqYbJ0.net
Z690-A GAMING WiFi D4買って正解だった
前持ってたDARK HEROより良く冷えるし
ひそかにCMOSクリアボタンまでバックパネルに付いてる
全体的に今までのA GAMINGのグレードよりはるかに上

761 :Socket774 :2022/03/06(日) 14:09:25.10 ID:Xxqz0eIo0.net
まあお高いですしね

762 :Socket774 :2022/03/06(日) 14:10:27.23 ID:VLqAVad20.net
xx円になったら買うって層が居るから色々削って安くしてんだろ
そういう人等向けのマザーだから俺らがどーこー言う必要ないかと

763 :Socket774 :2022/03/06(日) 14:46:09.43 ID:rgJWEYJ50.net
12900F \59800 ノジマオンライン
ついに16コアCPUがこの価格に

764 :Socket774 :2022/03/06(日) 14:52:07.39 ID:VGNUjwB00.net
買いたいのにまだ我慢してるやつは19、20、21日にPayPayで買うんじゃないの
ポイントバックうまいし
ただ品切れ続出の気がするが

765 :Socket774 :2022/03/06(日) 14:54:14.77 ID:6nJ1lXkkd.net
今日の価格最安と昨日のサハロフ最安

12900K 69480 75770
12700K 48780 52770
12600K 36682 37470

12900 63800 65480
12700 43380 43980
12600 29480 32800
12500 26379 30800
12400 24877 25480
12100 16879 16880
G7400 9480 9770
G6900 6580 6580

12900KF 68900 71980
12700KF 47980 49770
12600KF 35349 34470

12900F 59800 61980
12700F 41980 41980
12400F 21306 22380
12100F 13796 13980

766 :Socket774 :2022/03/06(日) 15:25:16.75 ID:6nJ1lXkkd.net
5700G 38580 46300
5600G 28980 33300

5950X 86580 104800
5900X 59480 71800
5800X 45980 55800
5600X 34980 39300

767 :Socket774 :2022/03/06(日) 15:36:37.63 ID:icehvi9W0.net
安くなってるなあ
raptorで2割くらいベンチあがるかもしれんけどEコア増えるだけだろうし
ハイエンドはPコア10コアくらいでるかもだけど
4月になると少し値上がりするだろうし
alder買うなら今いいタイミングかもね
マザーボードもいい感じに下がってる

768 :Socket774 :2022/03/06(日) 15:56:28.12 ID:rgJWEYJ50.net
ロシアのせいで4月からなんでも値上がり

769 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:08:00.63 ID:NDRVwl5S0.net
GPUのときもそうだけど今までのように安くなるの待ってるよりある程度で早めに見切りつけたほうが良さそうやね

770 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:10:37.67 ID:9NRyzkZDM.net
情弱伝説はACPI怪しいのかスリープ運用不安定で後悔してる

771 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:12:46.93 ID:BIPmCsDKd.net
もう安くはならんよ
企業も生産絞って定価でうれば儲かるのを完全に理解しちゃったもん

772 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:29:05.05 ID:CnJC9kgNd.net
今だからそういう強気が通用するけど
Win11が2024年になってもVistaみたいになっててみんなサポ切れOSを堂々と使ってるような現実に直面してからようやくその過ちに気づくんだろうなという気がしてるわ

773 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:49:14.27 ID:4q0D7tSs0.net
ロシア問題でロシア国内の海賊版Windowsの使用合法化法案の話が出てきてるから
マイクロソフトは思ったより早くWindows11,12以降への移行を進めると思うぞ

774 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:22:32.29 ID:PTBFl6lK0.net
マザボのピン折れ修理2万だってさ
ケースのフロントパネルくらい使えなくてもいいかなぁ
マザボ買い足すとi9買ただろ結局ってなるのが悔しすぎるな

775 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:31:27.44 ID:Auvx8I2sr.net
そもそも何故折る

776 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:39:04.06 ID:YD0yzaGYM.net
誰だって自作で一度は失敗した経験あるだろ
ピン折れだってそのうちの1つ

777 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:57:29.83 ID:ydAqH7tx0.net
質の悪いケースに無理やり押し込もうとしてネジ受けでパターンをガリっと削ったな
ケチケチマザボだったから良かったけど

778 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:01:37.38 ID:BM+NOu7u0.net
俺みたいな奴にとってピン折れ無償修理してくれるasrockは神
とはいえまだ折ったことないけど

779 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:02:34.45 ID:PTBFl6lK0.net
>>775
暗いところで作業したから3.1USBヘッダーにぐりぐりねじ込もうとしてやっちまったわ

780 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:06:52.19 ID:q9fxOBCcd.net
>>777
自分はそういうのなかったけど端の処理が甘くて手を切ってしまった

781 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:19:08.05 ID:4sg7JbOeM.net
国際情勢も怪しくなってきたしCPUがこんなに安く買えるのも今だけだと思う
もう少しでCPU市場はGPU市場のようになるだろう

782 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:33:13.24 ID:ovzuqYbJ0.net
鏡面仕上げのマザボにネジ落として傷ついたときはショックだった
傷を消そうと思って紙ヤスリかけたらさらに絶望的状況になった

783 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:43:20.61 ID:KZHnomU50.net
Ryzenぶっ壊れたから12600k買おうと思うんだがマザボのおすすめある?
出来ればMSIかASUSでミドルあたり考えてる

784 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:44:48.44 ID:AI3+gW3n0.net
>>779
まず全裸になります〜は割とマジなアドバイスだからな

785 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:49:19.12 ID:rgJWEYJ50.net
>>783
PRIME Z690M-PLUS D4 ¥26800

PCI4.0限定でよければASROCK Z690Mファントムゲーム¥20800

786 :728 :2022/03/06(日) 19:03:35.85 ID:ugu2QgFp0.net
65Wでも怪しいとか言われてJoshinでクーポン+30%でマザー買い替えようかと思ったけど
よくよく考えたらシネベンチ1時間も回すような使い方しないしリテールでも70度ちょいしか上がらなかったしまぁ良いかと
ForzaHorizon5やってるけどCPUは割と遊んでる・・・
虎徹に変えてから温度は少し下がるぐらいだけど劇的に静かになったし交換の時に一応0.8mmのシリコンワッシャ入れたしこのままで良いか
でもCPUとかも実質価格だとめちゃ安で気になるなw

787 :Socket774 :2022/03/06(日) 19:20:38.78 ID:VLqAVad20.net
>>786
ProRSならそんな気にする程でもないかと

788 :Socket774 :2022/03/06(日) 19:21:19.77 ID:YXEThJ0F0.net
>>779
俺もZ690でやっちまったけど
https://aliexpi.com/04Gv
これを付け直したよ
はんだごてがあればなんとかなると思うが外すのが大変だった

それができなければ
https://www.yodobashi.com/product/100000001001691861/
これ使って背面のUSBポートを利用できるよ

789 :Socket774 :2022/03/06(日) 19:50:45.26 ID:rNX0yhu/0.net
ゲーミング初心者なんですがi3でサイバーパンクとかスターフィールドの高設定いけますかね?
やっぱ最低i5ですかね?

790 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:11:16.89 ID:fzZsxyIM0.net
>>788
z690トマホUSB3潰してしまったから買ってチャレンジしてみるわ紹介ありがとう。

791 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:14:38.66 ID:Xxqz0eIo0.net
マザボの上はピンとかちっこいコンデンサあったりして
怖いよな

792 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:20:02.75 ID:59H1i+230.net
CP2077は意外とCPU食うからi5がいいかと
StarFieldはまだなんとも言えないけど、こっちもi5にしとけば不安ないんじゃないかな

793 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:26:08.93 ID:r3CzN/a+0.net
>>789
CPUよりもグラボを何にするかで高設定で何処までのfpsだせるかが変わる
i5 12400FにRTX3050tiとi3 12100FにRTX3070tiならi3の構成の方が良い

794 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:26:44.22 ID:/SEmYls10.net
そこらへんの4Kゲーだと
12600Kあたりあれば、あとはグラボのほうじゃないのか

795 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:44:04.99 ID:rNX0yhu/0.net
>>793
3050tiってありましたっけ?

796 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:53:00.88 ID:r3CzN/a+0.net
>>795
間違えたtiは無い、3050

797 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:56:21.66 ID:kQriuETN0.net
4KはGPUがボトルネックになるからCPUは何でも良い

798 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:01:18.92 ID:uCz+ZbiV0.net
もはやボトルネックなにそれの領域まで来ているから
ゲームだけならCPU控えめでゲーム全振りでいい
というか、一般ピーポーじゃ何するにしても12400の性能すら使いきれないだろうな

799 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:03:16.61 ID:2XmzWc5e0.net
ゲーム用なら12400もあれば十分だもんな
CPUよりグラボに金かけた方がいいのは変わらず

800 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:07:12.40 ID:ugu2QgFp0.net
なんかジョーシンpaypayモール見てたんだけど・・・意味も無く買ってしまいそう
https://imgur.com/d9Phfde
この際Win11対応してないサブ機もこれとマザー買って入れ替えようかな
メモリSSD」その他は全部流用で良いし・・・
メインが12700でサブが12600Kというアホなことになるけど

801 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:08:59.62 ID:v0STIAys0.net
>>788
サンクスコー
流石に板ごとぶっ壊してしまうとアレなんではんだ付け作業はできないがマザボ買いなおすよりは安価に済みそうな対策方法があるのはありがたいな

802 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:15:40.38 ID:u4p3CdF20.net
i3 12100Fとi5 12400Fなんて8千円しか違わん。
グラボをランクアップする事を考えればCPUは安価でグレードを上げられるんだからi5勧めとけよ。

3050tiと3070tiの価格差御幾ら万円?って話。
そんでロシア情勢も絡んでくると13世代の価格設定やらGPU市場もどうなるか知らんしな。

803 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:21:14.25 ID:aIJO5dEb0.net
>>751
あの頃は何枚もギガのコンデンサ取り換えたなぁ
上のグレードのマザーは熱を分散させる構造になってて、コテであっためてもあっためても
なっかなか半田溶けなくて大変だった

804 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:22:57.49 ID:NEIZtW8j0.net
>>790
グレード高いマザーは熱逃げるから普通の半田ごてじゃまず外せんぞ
熱量高いタイプで一本ずつ抜くか低融点半田もって抜くかヒートガン無いとまず無理って思っといて
後抜けてもそっからスルーホール内の半田取るのがまじしんどい

805 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:30:38.50 ID:IxCLmsIf0.net
激重ゲームでもCPUフルに使う場面限られてるからなあ
まあグラボの高騰が無くてもCPU上げとくのはお勧めするけど
CPuは何年か使うしその頃までにグラボ価格落ち着いてくれればいいね

806 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:07:18.52 ID:s/A+HpmJd.net
CPUパワーハングリーって言葉は殆ど聞かなくなったけど、GPUパワーハングリーな時代は当分続くのね

807 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:09:44.82 ID:yX9WutNo0.net
intel arcでグラボ相場どうなるかねぇ
エントリーモデルは安値で出すらしいが

808 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:14:54.10 ID:u4p3CdF20.net
ロシア情勢で何もかも台無しにされるんじゃね?
あ、Intelは自前で作れるんだっけ?

809 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:16:03.66 ID:uuECOMbd0.net
Alder Lakeはパワーハングリーだろw
「big-biggerなのに皆が思っている以上にパワーハングリーみたいだぜ」ってリークがでていたときに言われていただろ

810 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:19:57.82 ID:0criyNvj0.net
arcの最廉価グレードは2万切って貰わないと結局1650で良くねってなるからなあ

811 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:26:10.30 ID:2QiWxNe50.net
別板でも聞いてるけど、sugo14ってケースにマザボと床が平行になるよう横置き?みたいな感じで組む予定なんだけどその場合トップフローのクーラーを使う場合、
その真上につけるケースファンは排気と吸気どっちがいいんですか?リアのファンは最初から取り付け済みで排気になってます。

812 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:36:49.63 ID:o7TIXfg10.net
現行製品はロシア向けの販路なくなる事で在庫ダブつきそうな気はするけどな
その先は読めないけど

813 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:38:26.82 ID:9uPJ9lbJd.net
win11使ってみたくてi5-6600からの買い替えでi7-12700にしてみました
6年ぶりの組み立て楽しみ

814 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:46:04.66 ID:L4QSJNyEd.net
一度はB660トマホで充分だと自分に言い聞かせた筈だったのに
PayPayがボーナス盛り盛りで気がついたらZ690のをポチってた…
クーポン適用で31000の8000還元ならまあよかろ

815 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:00:01.16 ID:4q0D7tSs0.net
冗談抜きで古いPCの更新はこの3月がチャンスだと思う
戦争のせいで先の情勢が全く読めんしな
ペイペイ誰でも10パー割を毎週日曜にフル活用して組めば
決算セールも相まって相当安く上がる
GPUも70tiの大放出セール状態だし

3月終わったら年末までノーチャンスじゃないかな

816 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:05:17.44 ID:0criyNvj0.net
グラボは新世代まで落ちる一方だよ
マイニングの終わりが刻一刻と迫り新世代やarcの足音も聞こえる
新世代グラボの生産はネオン使わないらしいからロシア関連だと流通が問題
既に日本にある旧世代から現行の在庫はマイニングが奇跡の復活でもしない限り上がる理由が全くない

817 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:05:35.91 ID:gE1eclN60.net
Windows11にアップグレードできるように
i7-6800kからi7-12700kに替えた
マザボから何から全部入替えはしばらくぶり

818 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:30:29.85 ID:7l+kM9Vrd.net
とりあえずもっとシングル伸びてくれー
具体的にはあと35%くらいあればSkyrimを60fpsプレイするという悲願が達成されるはず
AVX番長でもよし

819 :Socket774 :2022/03/07(月) 00:02:53.94 ID:8ofwiyLr0.net
>>807
Alder Lakeぐらいのコスパ感で出してくれたら嬉しいなあ
例えば3050相当で2~3万とか

820 :Socket774 :2022/03/07(月) 00:05:38.44 ID:aa0eqVhp0.net
>>819
AMD泣いちゃうw

821 :Socket774 :2022/03/07(月) 00:15:50.65 ID:h7M2BFtw0.net
>>819
ミドルハイをもっとミドルハイらしい価格設定にしてほしいわな
具体的に言うと貧乏でも分割2買いなら買える!くらいにしてほしーわ

822 :Socket774 :2022/03/07(月) 00:17:00.73 ID:yT1Zm+R00.net
独占状態でボッてやがるしな
インテルさんの反撃たのんますわ

823 :Socket774 :2022/03/07(月) 00:20:05.63 ID:ol6fT7Qm0.net
毎日PCのこと調べてマザーボードはMSI MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4を買おうと決めていたけど、
Z690 Steel Legend WiFi 6Eの存在に突如気付いてそちらを買った
PCIe 1xのスロットが2個あるのが決め手。個人的にポイント高い
USBの多さはTOMAHAWKの方が良かったけど

824 :Socket774 :2022/03/07(月) 00:44:09.56 ID:4lBxK12jd.net
別に判断材料にはしなかったけど
Z690 TOMAHAWKは地味に6Eじゃないってのもあるな

825 :Socket774 :2022/03/07(月) 04:32:45.18 ID:zfbIbFom0.net
Raptor Lake高性能すぎる。

826 :Socket774 :2022/03/07(月) 07:39:29.06 ID:2cy5V2t40.net
>>819
今の価格はアメリカの物価と上昇に伴うものなので無理かと
平均収入が日本400万に対して米国700万
メリケンの感覚からしたらグラボの価格は変わってなくてCPUが激安になってる

827 :Socket774 :2022/03/07(月) 07:40:37.06 ID:2cy5V2t40.net
物価と賃金の上昇だった

828 :Socket774 :2022/03/07(月) 08:34:06.40 ID:t8j6PLq/0.net
>>789
日本だけ30年賃金上がってないからな
その間に先進国は数倍になっている
そりゃ何もかも高くなったと感じるよな

829 :Socket774 :2022/03/07(月) 08:36:12.47 ID:G18OK/XUd.net
6Eって国内認可の目処立ったの?

830 :Socket774 :2022/03/07(月) 08:43:14.19 ID:JMejF3vlM.net
さあ?

6E対応(6と同じ2.4G/5Gなら日本国内使用可)なら変わらん

831 :Socket774 :2022/03/07(月) 08:51:46.23 ID:g2iZoTUFM.net
C6ステートのせいで挙動おかしくなるみたいなんだけど
Intelでも問題持ってるの?

832 :Socket774 :2022/03/07(月) 09:12:43.08 ID:q1YdYsHod.net
12900Tをそのまま使うのと12900をT付きと同じパワーに制限して使うのとって性能としては同じなのかな?

833 :Socket774 :2022/03/07(月) 09:55:32.72 ID:l+rRMN6C0.net
CPUZの同じクロックのシングルスコアが違いすぎるんだよね
5950X 5.3Ghz シングル 720
12700K 5.3Ghz シングル 850

834 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:01:18.73 ID:l+rRMN6C0.net
ryzenの5.3GHzは1ccdに設定してCPUレシオ53でCPUZスレッドを1にしないと計測できない
12700K 53倍にするだけでよい

835 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:10:54.46 ID:3g9+zwVZ0.net
ソケットもマザーもマガルダー!

836 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:15:31.75 ID:l+rRMN6C0.net
5.5GHzで896
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/645/3645010_m.jpg

837 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:32:58.30 ID:zc67/VLud.net
>>836
BCLK上げて5.55くらいまで行くと900出たかな

838 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:59:52.07 ID:wJf6Ihpjd.net
曲がっていても気にならなくなるほどのスコアで良きかな
多くの人は笑顔で曲がりなど一切気にしないでしょうから実際問題がない

839 :Socket774 :2022/03/07(月) 11:08:45.16 ID:TvWNBe2K0.net
曲がりはなんでダイまで影響を及ぼさないの?
ダイまで曲がってしまうともろいから割れてしまうよね
カバーだけ曲がってる感じなのかな

840 :Socket774 :2022/03/07(月) 11:57:14.72 ID:EdvIxBaWd.net
12900k放置してたやつようやく組んだけどR23で23500しか出なくてワロタ
メモリをDDR4-2666とかいうゴミを使いまわしてるからかな

841 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:04:00.18 ID:+ggyGsQgd.net
シネベンチはメモリ関係ないよ

842 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:08:47.57 ID:a+EHlmks0.net
中国製の12900Kらしいよ

843 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:09:02.33 ID:TPSB8t2A0.net
>>840
冷却不足でサーマル起きてるんだろ

844 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:13:36.05 ID:OQZoEy+80.net
NON-K OCってやってる人いる?

845 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:18:44.45 ID:a+EHlmks0.net
本物の12900Kならallcore5Ghzで回しても210Wほどしか食わないのにサーマルスロットリング発生なんてありえない

846 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:24:15.86 ID:4gbdGRxm0.net
>>840
うちの12700Kと誤差だなw

847 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:30:05.50 ID:mXD/qt080.net
>>839 ダイはヒートスプレッダに半田付けされてるから、ダイも一緒に曲がってるね。
世代ごとにダイが薄くなっているようだから、あの程度は大丈夫なんじゃないかね。
Alderがソケットの中央でCPU基板を支えていないのも、もしかするとダイに余計な圧力掛けないように
という配慮かもしれないね。

848 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:55:21.31 ID:VemDH8XE0.net
DDR4とDDR5が使えるLGA1700対応マザーボード、ONDA「H610M +」
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0307/430515

849 :Socket774 :2022/03/07(月) 13:11:27.38 ID:+ggyGsQgd.net
うーん・・・
メモリ初期不良テスト用かな・・・?

850 :Socket774 :2022/03/07(月) 13:15:11.79 ID:pRuN2cxA0.net
2024年にArrow LakeとLunar Lakeを投入 インテル CPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/004/085/4085348/

851 :Socket774 :2022/03/07(月) 14:54:16.49 ID:XBb2QYcCM.net
12600Kと3080でゲーム中410Wも食うんだけど何とかならないかな?
5900Xのときは370Wくらいに収まったのに
Alderlakeはまだまだ電力食いだなぁ

852 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:06:47.29 ID:+ggyGsQgd.net
DDR5使ってるんじゃね

853 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:10:22.28 ID:Z+/dpWWD0.net
12600KだとMTP150Wだけどマザーボードが無制限になってるからじゃね
PL1 PL2を150Wにしたらいいと思う

854 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:37:41.21 ID:+IX6Z6aBd.net
インテルがなにも言わないんだから問題無し

855 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:41:12.96 ID:l+rRMN6C0.net
>>848
なんか毒々しい色

856 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:44:09.94 ID:HS6341cqM.net
>>848
なんだこの油染みみたいな色
どんなセンスのデザイナーにやらせたんだよ
商品としてあり得ないわ

857 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:47:26.84 ID:qKjw75e8d.net
視認性優先だろ
色なんかどうでも良いけど
誰が買うんたろう

H610マザーなんか安いんだから
メモリ変えたくなったらマザーも買い換えろと思う

858 :Socket774 :2022/03/07(月) 16:08:03.68 ID:cOBTj3P00.net
昔あったasrockのみたいに金とかメモリの在庫ない時の一時しのぎにって思っても1スロは流石に使い道ないな

859 :Socket774 :2022/03/07(月) 16:08:52.47 ID:a+EHlmks0.net
>>851
Vcoreの詰めが甘い
それだけだ

860 :Socket774 :2022/03/07(月) 16:10:26.43 ID:pqrVX/mKa.net
>>730
3日間で1クーポンなのが残念ではあるな。

861 :Socket774 :2022/03/07(月) 16:36:06.13 ID:l+rRMN6C0.net
>>851
OS起動してからマザボツールでオフセット0.1V下げる

862 :Socket774 :2022/03/07(月) 16:50:15.41 ID:zc67/VLud.net
GPUが忙しくなったら電力増えるんじゃないの

863 :Socket774 :2022/03/07(月) 16:55:13.57 ID:M6s5ZpJW0.net
CPUが今までより電力を食っているのか、
CPUが変わって5900Xより3080の処理効率が上がっているのか
わからんAlder叩きのレスなのにいっぱい回答しているおまいら優しいな

864 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:28:08.62 ID:Hy/uTL0E0.net
>>844
現状、可能な板がDDR5物しかない

865 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:08:26.73 ID:OQZoEy+80.net
raptorlakeが出るからalderは入らない子
まるでデスクトップbroadwellのような存在

866 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:08:53.86 ID:qj0Mue8U0.net
PコアとEコアとはいぱーすれっでぃんぐ

867 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:23:10.23 ID:YWYLLeqL0.net
>>865
Raptorはマイナーチェンジだから
BroadwellやIvybridgeに近い

868 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:24:28.94 ID:w7253jSpM.net
>>859
>>861
ありがとう!
40Wくらい下がったわ
効果すごいねこれ

869 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:26:01.35 ID:FnG1xFHt0.net
>>848
違うそうじゃない。2本ずつ用意してくれなきゃ実用的じゃねえ

870 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:52:46.98 ID:a+EHlmks0.net
>>868
良かったねぇ
12900KだとデフォでCinebench23やると300w近く食って100℃へ瞬間湯沸かし器のようになる
VcoreをBIOSのV-Fカーブを使って倍率48までをデフォから-0.23V下げたら170wで74℃になったからねぇ

871 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:59:19.08 ID:l+rRMN6C0.net
cinebenchやゲームなら0.1V下げても安定してる
BIOSでさげちゃうとOS起動でこけるから起動してから下げる

872 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:06:10.69 ID:zc67/VLud.net
BIOSだとVcoreの調整とVIDの調整の2種類あるけどXTUでできるのはVIDの調整かな

873 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:37:38.41 ID:zc67/VLud.net
Vcoreの話しててモニターツールの画像にVcoreの項目が見えないのは何か気になる

874 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:40:01.14 ID:D9CYQ93/0.net
>>865
どっちかというとintel4のメテオの方が本命だからラプターのがいらない子

875 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:54:09.20 ID:xWXCkQIB0.net
いつ買えるんだよ!!

876 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:55:54.59 ID:UcADRlD00.net
Eコアだけ32コアとか出ないかな

877 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:58:11.77 ID:YWYLLeqL0.net
メテオはコアもプロセスも変わるから本命ではあるんだけど
直後に出るアローも間違いなく本命

この辺迷う
両方買っちゃうかも

878 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:58:56.39 ID:IobqPnkq0.net
Alderは中継ぎ感が強い
すぐ次に置き換わってあっという間に無かったことにされるよ

879 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:00:05.68 ID:YWYLLeqL0.net
>>876
Sierra Forest

880 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:01:27.04 ID:YWYLLeqL0.net
>>878
いやいや
ラプターの方がマイナーチェンジの中継ぎ

881 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:01:40.71 ID:IobqPnkq0.net
Sandy→Haswell→Coffee→次世代
あれ?途中なんだっけ??的な感じの存在

882 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:03:37.77 ID:YWYLLeqL0.net
Sandy Bridge
Haswell
Skylake
Rocket Lake
Alder Lake
Meteor Lake
Arrow Lake
Nova Lake

この辺がコアの変わり目
抜けてるのはマイナーチェンジ

883 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:04:09.78 ID:Z+/dpWWD0.net
中継ぎじゃなかったCPUなんてこの15年くらいないだろ

884 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:06:00.79 ID:YWYLLeqL0.net
Skylakeは非常に長かった
Cometまでマイナーチェンジだから

885 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:06:22.24 ID:IobqPnkq0.net
後ろにRefreshが付くか、Lakeじゃなくなった時が買い時かなぁ

886 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:09:42.69 ID:Z+/dpWWD0.net
>>884
ソケット一緒なのにチップセットで切り捨てられたけどな

887 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:12:33.88 ID:rVC+xO230.net
チップセットだっけ?
Z490ですら切り捨てられたモデルあったはずだけど

888 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:12:34.83 ID:l+rRMN6C0.net
ラプターは12900Kの上位って感じだね
P8E16で24コア

889 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:12:35.29 ID:NeKG420L0.net
一気に性能上がったしIntelは弱気値段設定だしAMDも今は微妙だしAlderでしょ
次に買うのはAVX512に対応した頃かなぁ…はよして

890 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:19:31.02 ID:YWYLLeqL0.net
>>889
同意

PコアだけAVX512が使えるようにソフトを整備するのか
EコアもAVX512に対応するのか
AVX512はサーバー系オンリーになるのか

方向だけでも示してほしい

891 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:22:00.73 ID:A+oVAn+lM.net
Intel「AVX512は課金制な」

892 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:22:03.31 ID:YgastKo5d.net
ラプターは糞遅いDDR5にデータ渡さないように
キャッシュ鬼盛りだぞ

893 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:25:08.74 ID:YWYLLeqL0.net
>>891
サーバー系もAVX512が課金制かどうかはわからん
メインストリーム系は課金制にはならないと思う
仮に課金すれば使えるなら課金する

894 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:26:07.87 ID:azBRwV5G0.net
最近崩れてたtick-tock再開しただけやろ

895 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:53:11.86 ID:rVC+xO230.net
キャッシュに関してはzen3Dのメガ盛りがヤバイ
果してRaptorは逃げ切ってメテオーにバトンを渡せるのか

896 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:59:44.45 ID:8YSKidwJ0.net
3Dは対12900ksなんやないの

897 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:11:35.21 ID:3e9FNvPj0.net
>>882
Meteorはbig-biggerの本命だな。Iris Xeも2になるし
次はNovaだな
ゲルが就任したときに口にしていた、
エキサイティングな高性能CPUではないか
と言われているし
MeteorとNovaをスケジュール通りに予定通りの製造プロセスで期待するパフォーマンスで出せるかが肝だな

898 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:14:58.71 ID:3e9FNvPj0.net
>>895
L3キャッシュはすべてのアプリに効いてはくるけどものがでないことにはなんとも
Zen3+で載せてきたらやばかったがZen4になったんだよね
intelも昔から研究はしていて、モノが出てないのにリビジョン2を発表しとったやろ
Intelも載せてくるさ。ただ、Meteorではそんなリークは流れてこないからArrowあたりか?

899 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:19:00.00 ID:YWYLLeqL0.net
L2に収まるアプリはL3は効かないけど
L3に収まらないアプリもL3は効かないけど

900 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:21:30.87 ID:3e9FNvPj0.net
>>899
君は、アプリそのものがL2なりL3で動くと思ってんの?
アセンブラを勉強するか、それが嫌なら知ったかぶりは止めた方がいい

901 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:23:26.51 ID:3e9FNvPj0.net
L2なりL3で動く、というよりかは「乗る」という表現の方が適切か
windows xpていどならL3で動いちゃう!
みたいな書き込みもあったような気がするけどそれを字義通りに受け取るなよ

902 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:33:44.45 ID:UcADRlD00.net
>>879
お高いやつじゃないですかーヤダー!

903 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:36:10.78 ID:YWYLLeqL0.net
L3が効くか効かないかの話
クリティカルなループのコードとデータがL2に収まるサイズならL3は効かない

アセンブラなら小学校の時から書いてるけど
8086〜AVX512, ARM, MIPS, PIC, SH, RL78などなど
君より詳しいと思うよ

904 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:41:34.25 ID:2y5EL9hZd.net
>>880
その言い方は違うと思うわ

905 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:42:47.26 ID:YWYLLeqL0.net
キャッシュ構造とアセンブラ
全く関係ないし

何で突然アセンブラ?

906 :Socket774 :2022/03/07(月) 23:27:59.42 ID:0ea7+V7n0.net
最適化でいうならアセンブラレベルで考えるのはあり
でもアセンブラを知ってるからそれができるわけではない
AVX等はアルゴリズムの数学的な最適化が必要

それをキャッシュ内に収めるのはアセンブラプログラマの仕事と思う
アセンブラでのコーディングありきとは違う
あくまで数学的な最適化が優先される

907 :Socket774 :2022/03/07(月) 23:37:19.26 ID:YWYLLeqL0.net
アセンブラでもCでもデータ構造は変わらんぞ

908 :Socket774 :2022/03/07(月) 23:52:06.19 ID:B6FHlqiod.net
Javaなめてんの?

909 :Socket774 :2022/03/07(月) 23:56:03.50 ID:YWYLLeqL0.net
はい

910 :Socket774 :2022/03/08(火) 00:06:24.22 ID:K2glovwtM.net
V-Fカーブで0.1vとかやってる人多いみたいだけど
どのくらいにするのが適正なの?

911 :Socket774 :2022/03/08(火) 00:09:30.58 ID:e35h0dMGM.net
prime95のスモールとmemtestがノーエラーで通る程度

912 :Socket774 :2022/03/08(火) 00:12:59.82 ID:nxncVDNw0.net
人がアセンブラでコーディングするよりコンパイラの最適化に任せたほうが遥かに効率の良いコードできる

913 :Socket774 :2022/03/08(火) 00:24:21.06 ID:yPTQpqYi0.net
>>912
AVX512の特殊な命令をコンパイラが適切に扱ってくれる時代はまだ来てない

914 :Socket774 :2022/03/08(火) 02:15:40.11 ID:4Pbuka8A0.net
そういえば6809のニーモニック本買った記憶がある

915 :Socket774 :2022/03/08(火) 03:07:13.27 ID:MG415aWJ0.net
>>910
例えば12700kだとcineは1.1v前後で4.7Ghz達成できる
でもocctとかでスモールやると4.7Ghzは無理
4.2Ghzぐらいが限界
なので130Wぐらいにpl2を設定してあげたらcineは4.7Ghzで130W
スモールは4.2Ghzで130Wで収まる
でもスモールでも4.7Ghzにしたかったり4.2Ghz以上でとかなら電圧少しずつ盛り直してPL盛り直してを繰り返して自分で詰めていくしかない
常にどのテストでも最大がいいならpl無制限にしてスモールテストしながら電圧少しずつ下げていくしかない
妥協点は自分で見つけましょう

916 :Socket774 :2022/03/08(火) 05:28:11.05 ID:xFm9BoeY0.net
ひとによるだろうけどcinebenchR20が通るギリギリまで下げる

917 :Socket774 :2022/03/08(火) 06:00:27.72 ID:mG8tsVZ5d.net
下げすぎ
トラブルの元

918 :Socket774 :2022/03/08(火) 06:54:53.60 ID:dj6cRhEk0.net
>>913
Intel compilerでも?

919 :Socket774 :2022/03/08(火) 06:57:06.23 ID:yPTQpqYi0.net
イエス

920 :Socket774 :2022/03/08(火) 07:37:22.36 ID:plMyAeJP0.net
シネベンチギリギリだと動画編集とかで落ちるから微妙
ゲームだけならいいかもな

921 :Socket774 :2022/03/08(火) 08:02:29.97 ID:L42AWvHB0.net
死ねベンチr24を避ける情報ばかりってのも意味があるってことだ。

922 :Socket774 :2022/03/08(火) 08:26:17.30 ID:kvZsXlkIr.net
R24なんて出たのか

923 :Socket774 :2022/03/08(火) 08:48:12.54 ID:xFm9BoeY0.net
12700Kで1.250Vにすると全コア5.0Ghzで70度におさまりR20が完走する
スコア9306

924 :Socket774 :2022/03/08(火) 09:58:22.36 ID:Vz7QxKQn0.net
電圧って項目いっぱいあるけどどれいじればいいの?
BIOSは起動コケることあるからOS起動してからって言うけどマザーのツールってMSIならMSIセンターでおけ?

925 :Socket774 :2022/03/08(火) 10:03:21.77 ID:MG415aWJ0.net
>>924
そもそもbios転けるような電圧にする時点で間違ってると思うけど
os上でやるのはいちいちbiosまで行かずに結果試せるからかと

926 :Socket774 :2022/03/08(火) 10:08:02.67 ID:TSyTQWqtr.net
価格comの住人らはシネベン通ったらokなんてのわらわらいるからな

927 :Socket774 :2022/03/08(火) 10:49:28.01 ID:4v62CbR3r.net
そらcinebenchを走らせること自体が目的だからそれいで良いだよ
負荷かけた時の挙動が見たいとかなら今どきはOCCTなりの専用のツール使ったほうが便利だからね

928 :Socket774 :2022/03/08(火) 10:50:41.22 ID:N0Gn2d7B0.net
>>924

これみてやんな
https://imgur.com/a/zm5MnJ3

929 :Socket774 :2022/03/08(火) 11:12:59.55 ID:rvQi+GSX0.net
でも実際使っててsmallFFT並みに消費電力が上がったのって極端に解像度が低い動画をエンコードした時くらいだな
シネベンチじゃ負荷テストにならないっていうけど、逆に実際のアプリケーションで
smallFFT並みの負荷が掛かるものってあるの?って感じ

930 :Socket774 :2022/03/08(火) 11:24:13.69 ID:4v62CbR3r.net
OCCTなんかだとsmall FFTに限らず、負荷の種類や使うスレッド数とか時間とか、いろいろ柔軟に設定できるでしょ
cinebenchじゃ負荷テストにならないわけではない

931 :Socket774 :2022/03/08(火) 12:29:23.21 ID:I6yIfKWGd.net
複雑な演算命令実行よりも
メモリアクセスによる電力消費の比率が高くなってるから
従来の負荷ツールだと最大電力にならない

932 :Socket774 :2022/03/08(火) 12:59:05.23 ID:qRCGg4LI0.net
インテル!曲がっテル!

LGA1700 Alderlake
Core i5 12400 + ASUS B660M-PLUS D4
https://m.imgur.com/ue0fp1G
※音声ON推奨

933 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:10:43.58 ID:IOjQsPJqM.net
https://i.imgur.com/QS3IBoV.png
下げ方エグいな
石が当たりなのかマザーが優秀なんだろうか

934 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:22:12.38 ID:uGqz3UI1d.net
CINEBENCHはAVXオフセットが効かない命令しか使わないよ
負荷も安定してるし狭い範囲のテストかな
ただRingのテストにはそれなりに使える
>>931
OCCTやPrime95のsmallでも普通に高電力になるけどOCCTならLinpackの方がメモリアクセスもそれなりにあって負荷も極端ではなくて変動するから現実的かもね

935 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:25:28.41 ID:Nrl2YU+AM.net
自分の用途で落ちないなら好きなだけ電圧落としていいんじゃね
シネベンチで落ちない自慢は参考にならんから辞めてほしいけど

936 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:27:48.64 ID:uGqz3UI1d.net
>>933
それで下げてるのコアのVIDだから必ずしもそのまま下がらないかも
マザーの電圧状況にもよるしVcoreも合わせて確認した方がいい

937 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:56:17.32 ID:kO+sfbaNM.net
ベンチ中に急にフレームレートが0に近くなったり
マウスカーソルが飛んだりするのは電圧落としすぎですか?

938 :Socket774 :2022/03/08(火) 14:29:40.42 ID:xFm9BoeY0.net
やっぱスタッターが発生しないアルダーレイクだね

939 :Socket774 :2022/03/08(火) 14:34:30.36 ID:vfor8gFv0.net
>>937
電圧戻して発生しなくなるならそうなのでは?

940 :Socket774 :2022/03/08(火) 14:35:57.69 ID:YOb3Qf5g0.net
PC全体の安定性なんてどうでもよくて、
自分の使っているアプリで落ちずに動作すればいいって風潮だから
>>935の考えでいいと思うよ

着地点が違う人たちで話しても不毛になるだけ
だから不具合が出ても自分で何とかしてほしいね

不具合が出て自分でどうにもならなくて困って相談するならちゃんとPC全体の安定性を調べてから相談して来いって
思うわ

941 :Socket774 :2022/03/08(火) 14:48:56.83 ID:xFm9BoeY0.net
12900Fがさらなる値下げ
\59,490

942 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:13:36.33 ID:x+BvXGrTd.net
>>925
でもうちの定格電圧オートで1.412VでもちょくちょくPOSTこけるんだよね

943 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:22:14.45 ID:Nrl2YU+AM.net
>>942
電圧下げる以前になんでコケるか追求したほうがいいよ

944 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:24:51.67 ID:7hi9kiI30.net
>>941
どこ?

945 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:26:14.34 ID:N0Gn2d7B0.net
CPU電圧AUTOでPOSTできない症状ならメモリーなどのほかの要素が怪しい
V-FカーブX48を-0.26に設定してもPOSTは通ってOCCTでエラー吐くので-0.24にしただけ
ただしX53は+0.02とかにしないと起動さえしない
CPU倍率はoffset mode+1

946 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:37:55.88 ID:7hi9kiI30.net
アプライドか
いいね

rocket lakeは寿命半年って決まってるし
Pコアも8個上限らしいから
この世代買うなら今Alder買うのがいいだろうね
もう少し経ったら2023第1四半期か第2四半期に出るIntel 4のMeteorまで待つほうがいいってなる

947 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:40:03.84 ID:7hi9kiI30.net
Rocketはシングル性能も変わらんしEコア増やすだけだから発熱だけが増える
マルチコアのスコアは少し上がるだろうけど電力効率は間違いなく悪くなる
Alderに6700Kを1個追加で載せるようなもんだから

948 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:45:12.64 ID:5NfKeN2+0.net
ずっと使ってたi7 4770のPCが逝きそうで急ぎで一台組まないといけないのですが、12400Fで組もうと思っていたのに、秋葉祖父にRyzen 5700g mem32gb トマホークマザボのセットが65kで出てて揺れてます。
Alderはまだマザボがちょっと高いので、合計金額に余り差が出なそうなんですが、どちらが良さそうですか?
用途は画像・動画編集が主です。

949 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:50:20.48 ID:7hi9kiI30.net
>>948
シングルコア性能は12400のが高い
マルチコアスコアは6コアEなしの12400より8コアの5700Gのが高い
体感で差はないから好きな方買えばいい
12400ならマザボ32GBメモリで5万7000円くらいだと思う
今パーツは店舗で買わないほうがいいよ
同じ店でも通販のが安い

950 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:55:19.52 ID:Agmi/WbBM.net
安く済ませたいなら、12400じゃねF無しの
5700Gはエンコードが遅い
Gen3だし

951 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:57:06.63 ID:kVXlPGHT0.net
65k出せんなら12600k買えば?

952 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:57:32.18 ID:YyUxU0tQ0.net
最近はOCとかしてないわ
Sandyの頃はいきなり盛ってアホみたいに倍率上げてもぜんぜん平気だったのに
最近のCPUって初めから結構カツカツでマージン殆どない感じだよね

定格でも爆熱仕様なのにさらに盛ってどうするって感じ
こうなったのってデビルなんとか以降からかなぁ

953 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:01:02.49 ID:xCHYVaX10.net
他人を満足させるために自分のPCをチューニングしてる訳ではないからな

954 :943 :2022/03/08(火) 16:03:25.93 ID:5NfKeN2+0.net
ありがとうございます。
12600kはどこも在庫ない感じなんですよね。
OCはエンコ中にCPUマザボと共に死んだ苦い思い出がありまして、定格と決めておりますw
何せ現行機が4770なもので完全に浦島太郎でこまっておりました。
取り敢えず物足りなくなったら(多分ならないと思いますが)少しでも長く交換増設効きそうな12400fで行ってみたいと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました。

955 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:03:45.35 ID:7hi9kiI30.net
4770からだと12100でもちょうど倍の性能なんだよな
でも4770で何も困らないっていうね
重いゲームやって配信してエンコードしても全然問題ない
もっとCPU使うソフト作って欲しいわ
ベンチしかニヤニヤできないのは寂しい

956 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:06:18.95 ID:7hi9kiI30.net
>>954
工房でもドスパラでもアークでも在庫あるみたいよ
工房は12600KFだけみたいだけど
35,380円

957 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:08:10.92 ID:7hi9kiI30.net
>>952
今はOCどころかPLで制限かけて電圧落としてってのが主流だもんね
ただSandyやSkylakeなんかは倍率あげて電圧あげて簡単にOCできたけど5%くらいしかスコアあがらなくてやる意味なかった

958 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:10:29.71 ID:QXxiaM+5d.net
4790kから12700kに乗り換えたけどもシングル性能の速さに感動したわ
ゲームやエミュのサクサク具合が段違い。

959 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:23:09.47 ID:OJUFBiTRM.net
定格で使うなら12400でいいような
12600kはクーラー付いてないし
12700はクーラー付いててもあんま意味ないし

960 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:38:47.89 ID:MX5XG0qp0.net
12700をリテールクーラーで使いたいんだけどダメなの?

961 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:44:24.36 ID:YyUxU0tQ0.net
>>960
大丈夫だ、問題ない

962 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:44:57.91 ID:Q2T8OlJu0.net
タダでついてんだから足りなきゃ買うでええやろ

963 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:47:06.58 ID:+yAKrT8S0.net
i7 12700k買ってみたけどリテールクーラー付いてないんだな
まぁすぐに3千円くらいのCPUクーラー買ったからいいけど

i7 7700kの時はしばらくリテールクーラー使ってた

964 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:52:31.63 ID:7ypUV5Q50.net
>>960
少なくともPLオートでSEKIROやってる分にはそんな回らなかった
エンコとかCPU使うことしたら爆音&スロットリング
ぶっちゃけ回転数低くても割と音するけどそこはまあ使い方次第
その辺はつべなりで実際に見て判断してくれ

965 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:05:08.41 ID:kVXlPGHT0.net
12100でもリテールうっさかったから
個人的には3k程度出費してクーラー買ったほうが幸せになれると思うわ

966 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:05:29.57 ID:bdWil7Zn0.net
不良品の癖にアルダー高い高すぎるよ
https://youtu.be/RDAm0D_f-Q0

967 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:15:49.75 ID:7hi9kiI30.net
PL設定が何のことやらわからないなら12700でリテールクーラー使うのやめたほうがいい
65W設定したらリテールクーラーで何の問題もない
それで12700使う意味あるのかどうかわからんけど

968 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:17:32.24 ID:+maEjjRw0.net
次スレ
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1646727405/

969 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:29:17.95 ID:uGqz3UI1d.net
>>952
最近のはリミット制御しつつ軽負荷では伸ばすような感じで以前のOCより調整項目も増えて大変になってるから
デフォで伸びしろ無いみたいなことは別にないが手間なんかと天秤に掛けてどうかって所

970 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:42:41.35 ID:7hi9kiI30.net
12700で何の設定もせずにマザーボードの初期状態で使うなら虎徹くらいは使ったほうがいい
虎徹が嫌ならそのクラス以上ならなんでもいい

971 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:49:39.47 ID:xRqn5PRd0.net
>>948
5700Gはキャッシュ削られてるせいで5600Xや12400Fより性能が低い。
8コアなのにゲーミング性能がガッツリ落ちるように作ってるんだよなAMD

972 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:54:55.86 ID:Nrl2YU+AM.net
>>948
5700G
dGPUさしてゲームならL3キャッシュ問題あるから12400

973 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:55:49.33 ID:uGqz3UI1d.net
5000GでdGPU使う場合は特に高クロックでメモリ回せるけどそういう比較あるのかな

974 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:01:00.36 ID:xFm9BoeY0.net
今買うなら12400F一択
CPUZ シングル 
12400f 702
5600G 596

975 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:07:54.15 ID:Nrl2YU+AM.net
動画編集なら12400より予算がんばって12600K選びたいよなぁ
エンコードだけで見るとこんなんだし

https://i.imgur.com/wI7mEm9.jpg

976 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:12:57.40 ID:7hi9kiI30.net
12400なんか買おうとするから12600Kが気になるんだ
いっそ12100買ってしまえ

977 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:13:31.04 ID:8AbZ4LWe0.net
まあエンコードなんてめったにしないからどうでもいいかな。
Eコアが特定のゲームで悪さしそうなのがなんとも

978 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:20:45.85 ID:Nrl2YU+AM.net
ゲームなら12400最高なんだよ
安い消費電力少ない5600Xだもん12400

979 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:38:21.11 ID:xFm9BoeY0.net
12400Fがさらなる値下げ
¥22300

980 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:40:23.37 ID:xFm9BoeY0.net
\21300ですな

981 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:41:30.73 ID:RynRqTs80.net
情勢的にわからんところあるけどそのうち2万切りそうやな

982 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:45:08.31 ID:e2hrDGbC0.net
CPU挿したまま、レバー閉めたままで
金具緩めてワッシャー挟んだらやばい?

983 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:47:55.74 ID:MG415aWJ0.net
>>982
片側のネジが外れた瞬間金具飛ぶぞ

984 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:49:53.90 ID:nxncVDNw0.net
>>982
なんでそうしようと思うの?

985 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:55:53.00 ID:e2hrDGbC0.net
>>983
サンキュー!
事故るとこだったわw

986 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:11:06.68 ID:8Jx2O/190.net
エンコードなんか編集終わって一休みする時間だから遅くてもどうでもいいわ正直
12400でも旧世代に比べたら全然早い部類だし

987 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:31:30.19 ID:TWDHDtDD0.net
エルデン4コアでfps出なくて嘆いてる人かなりいたな

988 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:37:15.50 ID:l3g+7hXiM.net
CPUはもう完全にオーバースペックやな。自分みたいな使い方やと100%負荷になることすらほとんどないわ。

989 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:55:10.27 ID:uJCdxjKfd.net
この前ノクチュアのハイエンド空冷で全然冷えないって言ってた人居るけど向き変えて使ってないか
受熱プレートは凸面になってるけどエアフローの方向から見て左右だけ凸面だから向き変えたら冷えないぞ

990 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:00:22.02 ID:fK53C4xG0.net
無印12700をしばらくリテールで使ってたけど、リテールなのにそこそこ冷えたよ
その代わりくっそ五月蠅かったけどw
ってか65K円出せてもし来週まで待てるなら今週末のPaypay祭りで実質3万切りで12600K買えそう

991 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:15:11.42 ID:Nwm1+30I0.net
12400
各種ベンチで3年ちょい前のi9 9900Kとほぼ互角だな

992 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:27:02.02 ID:xFm9BoeY0.net
しかしみんな空冷好きだね
簡易水冷つければすべての問題から解放されるのに

993 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:30:04.62 ID:l3g+7hXiM.net
オーバークロックしない99%の人は空冷でええやろ

994 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:43:17.21 ID:+sUIrqLz0.net
水冷は回りモノの維持管理がな
空冷ですむならその方がいい

995 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:44:32.72 ID:+sUIrqLz0.net
>>991
中々に衝撃でしょ

996 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:59:28.91 ID:7hi9kiI30.net
簡易水冷は寿命がな
空冷は何年でも使えるけど簡易水冷は3年だろ

997 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:00:52.81 ID:xFm9BoeY0.net
毎年新作の簡易水冷買ってるから寿命はわからん

998 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:01:59.65 ID:7hi9kiI30.net
>>991
>>995
こういう比較ってわかりやすいよね
逆にいうと9900Kの人は12700Kとか12900くらい買わないと速度を実感できないしMeteorまでスキップする選択肢もある

999 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:02:44.02 ID:xCHYVaX10.net
サイズ「空冷クーラーはヒートパイプが劣化するから3年くらいで更新するのがベスト」

1000 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:03:39.69 ID:l3g+7hXiM.net
>>991
むしろ優勢やな。
Intelでワッパでもryzenに対抗出来てる感じよね。
マザーがまだ高めでDDR5も高いが、DDR4にすればいま最もコスパが良い選択かと。

https://youtu.be/DTcv9axAVjs

1001 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:09:07.71 ID:YyUxU0tQ0.net
無駄に凝ったパッケージ、まだ家にあったかなぁ
https://i.imgur.com/hHNS9Zi.jpg

1002 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:12:42.03 ID:Qx0U8ce00.net
水冷使いだが工事現場のエアコンプレッサーみたいな強烈なガガガガガ音が三年くらいで鳴るようになってきてもうやめる事にした

1003 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:18:20.42 ID:7hi9kiI30.net
でも空冷は空冷でNH-D15みたいなのつけるとでかすぎて配線いじるときストレスマックスだよ
12V電源のコネクタなんとかならんか
くそ硬いのにあんな位置にあるとほんまイライラする
空冷は虎徹くらいまでのサイズでそれ以上が必要なら素直に簡易水冷280mmいくのが正解だと思う
3年に一度買い替えだとしても

1004 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:19:40.78 ID:fK53C4xG0.net
出だしの頃に好奇心で買ったコルセアの簡易水冷が2年弱で液漏れしてから常用するPCはできるだけ空冷にしてるな
i7 920かなんかだったけどCPU温度クソ上がってケース開けたらグラボのバックプレートで液体が蒸発した跡だけが残ってた
ほかを巻き込まなかったのだけが救い
最近のはそうでも無いだろうし正直空冷ハイエンドでもきついぐらいの水冷前提みたいなCPUとか出てるけど・・・

1005 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:23:09.10 ID:7hi9kiI30.net
空冷はMTP180Wくらいまでだな
それ以上回そうとするなら簡易水冷のほうがいい
MTPが注目されたおかげでクーラーの選び方がわかりやすくなったと思う

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★