2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HDDの価格変動に右往左往するスレ 164プラッタ

1 :Socket774 :2021/12/25(土) 15:00:57.56 ID:6eLl7ozQ0.net
HDDの価格変動に関するスレです

HDDメーカー

Seagate
https://www.seagate.com/jp/ja/
Western Digital
https://www.westerndigital.com/ja-jp
東芝
https://toshiba.semicon-storage.com/jp/storage.html

前スレ
HDDの価格変動に右往左往するスレ 163プラッタ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638450519/

関連スレ
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.212
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1639656505/
【WD】HGSTブランドHDD 友の会 Part156
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1634422855/
Seagate製HDD友の会 Part108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612340136/
【東芝】TOSHIBA HDD Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1639360174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 :2021/12/25(土) 15:01:54.09 ID:6eLl7ozQ0.net
▼WD Blue (CMR)
WD20EZRZ ※生産終了
WD30EZRZ
WD40EZRZ-RT2 (1.33TB/プラッタ) ※生産終了
WD60EZRZ ※生産終了
WD80EAZZ NEW

▼WD Blue (SMR)
WD20EZAZ (2.0TB/プラッタ)
WD40EZAZ (2.0TB/プラッタ)?
WD60EZAZ (2.0TB/プラッタ)

▼WD Red (SMR)
WD20EFAX (2.0TB/プラッタ)
WD30EFAX
WD40EFAX
WD60EFAX (2.0TB/プラッタ)

▼WD Red Plus (CMR)
WD20EFRX ※生産終了
WD30EFRX
WD40EFRX-RT2 (1.33TB/プラッタ)
WD60EFRX ※生産終了
WD80EFAX
WD100EFAX (ヘリウム) ※生産終了
WD101EFAX
WD120EFAX
WD140EFFX

https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-blue-desktop-sata-hdd
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-red-sata-hdd
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-red-plus-sata-3-5-hdd

3 :Socket774 :2021/12/25(土) 15:04:07.74 ID:6eLl7ozQ0.net
CMR技術を採用した容量20TBの3.5インチHDD計2モデルがSeagateから
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/1203/418449

4 :Socket774 :2021/12/25(土) 15:07:15.70 ID:6eLl7ozQ0.net
秋葉バイモアで青8TB(12980円)
https://pbs.twimg.com/media/FHbMg7gaMAQj-V6?format=jpg&name=large

5 :Socket774 :2021/12/25(土) 15:17:37.22 ID:6eLl7ozQ0.net
青8TBは紫の選別落ちかな?
SMRはどうなることやら

https://www.bilibili.com/read/cv14273159
https://i0.hdslb.com/bfs/article/e59bb5f0ceb3fdd2456ccc8629d0fa74fd029bac.jpg
https://i0.hdslb.com/bfs/article/6adce5de81fbcdd5b8dee078e9805f275f18e983.png
https://i0.hdslb.com/bfs/article/ccf22db92b8bc59cbddccdf10890f6a0df7ce9d9.png

6 :Socket774 :2021/12/25(土) 15:58:31.00 ID:/B1LoYv60.net
WD80EAZZ

kakaku.com/item/K0001400942/

だいたい13000円台だな

7 :Socket774 :2021/12/25(土) 16:16:55.58 ID:HllNMAeyd.net
>>1
乙一

8 :Socket774 :2021/12/25(土) 16:17:54.39 ID:HllNMAeyd.net
>>5
HGSTの空気モデルとか書かれてなかった?

9 :Socket774 :2021/12/25(土) 16:33:18.78 ID:iducfvcp0.net
>>5
フラッシュメモリのチップみたく
HDDも選別する物なのか?

10 :Socket774 :2021/12/25(土) 16:39:34.84 ID:6eLl7ozQ0.net
確かに青8TB同じように見える
https://i.imgur.com/bLLg89t.jpg

329 Socket774 sage 2021/12/07(火) 22:44:54.60 ID:+9M1x6Lk
やっぱ紫の選別落ちかなんかでしょ
キャッシュサイズもrpmも合うし
https://i.imgur.com/jbdwJBX.jpg

11 :Socket774 :2021/12/25(土) 16:41:53.57 ID:6eLl7ozQ0.net
>>8
その線もあるの?詳しくないから分からん

>>9
多分してるんだろうね

12 :Socket774 :2021/12/25(土) 16:54:02.39 ID:BTR/4RZm0.net
ベースは同じかもだがファームと中のパーツがやっぱ違うと思うな

13 :Socket774 :2021/12/25(土) 17:38:29.46 ID:/B1LoYv60.net
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-kojima/item/0718037894157/

売り切れたw

待ってたやつバカああああああああああああああ
買い逃げたぜwww

ひゃひゃひゃ

日曜まで待ってたやつ乙wwww
これが最安値だったんだよ。

14 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:12:01.68 ID:SxijPwMb0.net
なにが売り切れたのかわからないからどうでもいいわ

15 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:12:12.43 ID:z9t1qElvr.net
HDD1つでこんなクズになれるのかw

16 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:23:55.38 ID:IuYdVLGX0.net
paypayジャンボ2等来たお!!!
1100円ちょっと更に割引

17 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:26:36.03 ID:QdEo1j4I0.net
最安より1kくらい高かったけど、クーポンとペーペー還元で1.1kなEAZZでしょ
騒ぐ程のもんじゃ無いw

18 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:27:12.88 ID:IuYdVLGX0.net
>>13
工房の方が若干安くて、ポイント還元半分くらいだったかな
実質500円ほど割高になるが梱包の安心分だと思えば

19 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:34:00.15 ID:z9t1qElvr.net
尼の梱包が嫌だからこの間ヤフショで買ったら、梱包と配送を尼に任せてるとこだったわ

20 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:38:37.24 ID:/B1LoYv60.net
>>17
これが最安値。
プレミアム、ソフトバンク、クーポンとpaypayなどでやり方次第で、1万切る。

工房より全然安い。

21 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:39:16.35 ID:/B1LoYv60.net
EAZZの8tbで一万切ったら、かなり儲けもんだろ。

22 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:41:43.94 ID:IuYdVLGX0.net
>>20
倍々ストアの過去の買い物やらゴールドメダルやらでポイント満額貰えるなら相当安くなりそうだけど
前月の条件達成とかは今からは出来んしな

23 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:42:19.78 ID:/B1LoYv60.net
>>13
大量に注文あったからか、ページすりゃ削除されてるなw
やっぱこれより安いのないからな.....

cache:https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-kojima/item/0718037894157/

24 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:48:01.25 ID:/B1LoYv60.net
>>22
まぁな
俺はそれで買い逃げた。
yahooアプリ10%クーポン
15%日替わりクーポン
ハピタスとか使って、30%還元いけたから、
一回の注文に一回しか注文できないのを良いことに連続注文してクーポン使いまくったwwwwwwwwwwww

「買う!買う!サタデー」は「5のつく日」「年末大感謝祭」
全部該当したら、相当安くなるぜ

25 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:48:53.86 ID:/B1LoYv60.net
30%還元+15%or10%クーポン
うめぇええええええええええええええw

26 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:52:56.37 ID:gdFRpdwT0.net
クリスマスのゴールデンタイムに気分よさそうで羨ましいなあ

27 :Socket774 :2021/12/25(土) 18:56:39.58 ID:gtHfo54v0.net
金額は書いてない

28 :Socket774 :2021/12/25(土) 19:00:45.30 ID:IuYdVLGX0.net
>>23
確か14990円くらいだっけ
で1000円オフクーポンで引かれて、後はポイントバックが幾らか
俺の場合ソフバンもプレミアムも契約なしで2200ポイントくらいだったから1万切るなら4000ポイントバックとかか

29 :Socket774 :2021/12/25(土) 19:13:38.67 ID:/B1LoYv60.net
>>28
直近では、14920円

30 :Socket774 :2021/12/25(土) 19:20:03.74 ID:6eLl7ozQ0.net
13kなら良いな

31 :Socket774 :2021/12/25(土) 19:28:41.88 ID:iducfvcp0.net
年明けでさらに値が下がってショボーンになるパターンだな

32 :Socket774 :2021/12/25(土) 20:42:47.31 ID:/B1LoYv60.net
>>31
ないない
8tbが1万以下になることはないよ。SMRでもない限りな
毎年、年明けは値上がりするっていってなかったか?

33 :Socket774 :2021/12/25(土) 20:58:48.13 ID:IuYdVLGX0.net
毎年年末が底値で年明けから旧正月明けまでは上昇
去年は春以降も上昇

34 :Socket774 :2021/12/25(土) 23:29:54.94 ID:QdEo1j4I0.net
安く買えた自慢とかどーでもええわ

35 :Socket774 :2021/12/26(日) 00:38:12.63 ID:ZGom2YQM0.net
はよ電源入れて全領域テストするんじゃ

36 :Socket774 :2021/12/26(日) 02:35:36.74 ID:FiLzDzVj0.net
本スレage

37 :Socket774 :2021/12/26(日) 02:41:58.71 ID:vDL87JGTM.net
バラクーダ8TB VS WD Blue 8TB

どっちが覇者になるか?

38 :Socket774 :2021/12/26(日) 03:03:29.21 ID:mCj1h1Vr0.net
ここか

39 :Socket774 :2021/12/26(日) 05:51:35.59 ID:D31dHkyw0.net
>>37
そんな考えじゃ勝者はいない
勝ちとか負けを考えた時点で敗者

40 :Socket774 :2021/12/26(日) 05:52:53.96 ID:g5Q7Swyw0.net
勝者はどれでもいいから長寿命で使い続けられたユーザです

41 :Socket774 :2021/12/26(日) 06:40:52.07 ID:xNWIf9c50.net
適度に右往左往して少し安く買えて満足できたらそれで良いかなと思う

42 :Socket774 :2021/12/26(日) 07:04:48.89 ID:qwOyHYZk0.net
>>39
37は覇者って言ってるのになんで勝ち負けの話してんの?

43 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:22:12.37 ID:Y3B8QBJFd.net
青8TBが覇者になるんじゃね?

44 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:29:40.18 ID:wYY0mMPg0.net
大容量はHGSTの殻割、低価格はWD8TBがメジャーになると予想

45 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:31:05.50 ID:uKSAd8RKM.net
青8の半値くらいなら買ってもいいんじゃないか、薔薇8

あれに1万とか出すのはアホらしいけど

46 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:34:07.55 ID:wYY0mMPg0.net
7000円くらいなら検討するかなって感じ

47 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:41:29.61 ID:IvJKtZ7MM.net
倉庫なら瓦でも問題無し。

48 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:42:15.04 ID:IxxU3BMCr.net
魚竿スレなんだし安いが覇者だわ

49 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:42:43.11 ID:QkOv2iAh0.net
>>10
青のシールが紫をすっぽり覆うサイズだw
え? 下に紫貼ってあるの?

50 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:46:22.83 ID:qAbgR7wnM.net
青→雑兵
紫→精兵

51 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:48:02.41 ID:H0hVUTz60.net
いくつかグラフ見ても年末が底値という明確な傾向は感じないな
かといって年明けで下がる傾向が見えるわけでもなく、季節的な節目で狙いつけるのはあんま意味無さそう

52 :Socket774 :2021/12/26(日) 09:50:52.39 ID:wYY0mMPg0.net
経済圏しだいなとこあるしな

53 :Socket774 :2021/12/26(日) 10:22:35.55 ID:IxxU3BMCr.net
にわかなのか鈍感なのか知らんけど
毎年、初売り以降は買い時じゃない

54 :Socket774 :2021/12/26(日) 10:23:22.48 ID:IxxU3BMCr.net
PCパーツ全般の話な

55 :Socket774 :2021/12/26(日) 11:52:18.08 ID:FZJyIeRo0.net
HDDは露骨に年末が底って言う傾向はないよね
特売は無くなると思うが、今年だってChiaの話が出る4月中頃までは持ってた

56 :Socket774 :2021/12/26(日) 13:26:44.63 ID:k87rkmoM0.net
>>50
キングダムで言うと?

57 :Socket774 :2021/12/26(日) 14:24:37.29 ID:C3RPHnOW0.net
仮に紫と同じものだったら
シーケンシャル向きみたいでなんか嫌だな 

監視カメラ向けとか変なジャンルで分けるから売れなくなる
失敗だろこれ 

58 :Socket774 :2021/12/26(日) 14:41:40.43 ID:g5Q7Swyw0.net
ゴールド使ってる人とかおらんのか

59 :Socket774 :2021/12/26(日) 15:05:37.13 ID:xNWIf9c50.net
ゴールド使ってる人は価格で右往左往してないだろうね

60 :Socket774 :2021/12/26(日) 15:55:24.09 ID:QuE6MIMn0.net
紫の選別落ちじゃなく紫があまり売れないから売れ筋の青ラベル貼ってるんじゃないか?
保証も青相当にしてしまえば値下げできるし

61 :Socket774 :2021/12/26(日) 16:17:13.53 ID:rdJo+GRf0.net
Model : TOSHIBA MD04ACA500
Temperature : 47 C (116 F)

東芝ちゃんはこの時期でもちょっとデータを転送しただけでホットになるなので暖まるには最適やで

62 :Socket774 :2021/12/26(日) 16:44:59.45 ID:qwOyHYZk0.net
>>61
ちゃんと風当ててないだろ

63 :Socket774 :2021/12/26(日) 16:50:19.77 ID:36DWfPa0d.net
エアコンなしに室温維持できる

64 :Socket774 :2021/12/26(日) 16:59:51.74 ID:wYY0mMPg0.net
複数同時にガンガン書き込んだら暖房機に早変わり

65 :Socket774 :2021/12/26(日) 17:40:35.52 ID:p/Nki3lL0.net
筐体が同じなら中身も同じものの選別品
そう思いこめば買いやすい

66 :Socket774 :2021/12/26(日) 17:56:01.69 ID:QuSImZ2d0.net
今日届いたHDDを繋げたら4℃だった

67 :Socket774 :2021/12/26(日) 18:10:13.85 ID:r5SZO3WP0.net
この時期はHDD10℃とかでスタートだからちょっと怖い
1時間とか経って30℃越すまではあまりガリガリ読み書きしないよう放置してる

68 :Socket774 :2021/12/26(日) 18:51:34.30 ID:4Cmm4g3Q0.net
>>67
うちは低い時は4℃だな
今朝で6℃

69 :Socket774 :2021/12/26(日) 19:01:16.90 ID:9XMPZQcG0.net
>>66-68
コロナ対策で窓全開にしてるの??

70 :Socket774 :2021/12/26(日) 19:06:40.79 ID:4Cmm4g3Q0.net
>>69
古い木造だから、エアコン入れてない部屋は朝はそのくらいまで下がる
プリンターとか結構温めないとインクが出ない

71 :Socket774 :2021/12/26(日) 19:08:44.03 ID:ZGom2YQM0.net
>>61
7200rpmだから熱いんだろそれ

72 :Socket774 :2021/12/26(日) 19:09:06.82 ID:bgayDlGn0.net
関東でも早朝最低気温は氷点下だから当然一桁になる

73 :Socket774 :2021/12/26(日) 19:12:07.53 ID:PTe3WUmQ0.net
>>1
おつHDD価格

74 :Socket774 :2021/12/26(日) 19:13:39.92 ID:sVJEIEUV0.net
>>60
有りうる

75 :Socket774 :2021/12/26(日) 19:38:12.20 ID:C3RPHnOW0.net
TOSHIBA MN08ADA800
200MB/S近くで書き込んでるが
21度だった
新しいの静かで速いしいいわ 

76 :Socket774 :2021/12/26(日) 20:26:37.59 ID:Y3B8QBJFd.net
ほう東芝もいいんど

77 :Socket774 :2021/12/26(日) 20:27:06.57 ID:Y3B8QBJFd.net
おうふ、良いんだw

78 :Socket774 :2021/12/26(日) 21:22:51.48 ID:QuE6MIMn0.net
MN08も持っているけど結構いいぞ
ただしお高いけどな

79 :Socket774 :2021/12/26(日) 21:25:23.81 ID:C3RPHnOW0.net
WD青8Tよりチリチリ音目立つが
速度重視や

80 :Socket774 :2021/12/26(日) 21:56:51.40 ID:g5Q7Swyw0.net
室内ひとけた温度とかありえへんわ

81 :Socket774 :2021/12/26(日) 22:05:20.21 ID:ZGom2YQM0.net
一桁温度なら電源入れっ放しの方が良さそうだな

82 :Socket774 :2021/12/26(日) 22:07:46.22 ID:ZGom2YQM0.net
温度が低いとスピンアップ時のベアリングの負荷が大きそう

83 :Socket774 :2021/12/26(日) 22:18:41.65 ID:bYXLVrejd.net
東芝Mxとか動作温度5℃以上だしあんま無茶すんなよ

84 :Socket774 :2021/12/26(日) 22:45:42.83 ID:4Cmm4g3Q0.net
昨日のWD80EAZZが輸送中だが、極寒の中央道通ってんのかなぁ
到着したら暫くヌクヌクさせて温めてから換装しよう

85 :Socket774 :2021/12/26(日) 23:21:43.34 ID:iErQaj840.net
中央道通って今日届いたコジマのWD80EAZZはスピンアップ時14℃だったよ
梱包は小箱の中にCFDのパッケージ小箱でダンボール板にテープで十字固定で
amazonみたいに接着してなくてガタガタだった

86 :Socket774 :2021/12/26(日) 23:32:43.53 ID:QuE6MIMn0.net
接着なしで元気に飛び跳ねてたとなると尼以下だったか

87 :Socket774 :2021/12/26(日) 23:51:26.16 ID:MjWI7dZVM.net
HDDって低い温度もダメなんでしょ?
14度とか4度とか大丈夫なのか?

88 :Socket774 :2021/12/27(月) 00:00:02.64 ID:aIxu4GvE0.net
低過ぎると故障率が上がるな

89 :Socket774 :2021/12/27(月) 00:01:08.57 ID:aIxu4GvE0.net
>>84
急に暖かい場所に置くと結露しそう

90 :Socket774 :2021/12/27(月) 00:19:53.86 ID:SGfks8YH0.net
>>87
北国のオフィスのPCなんかこの時期朝イチは普通に10℃割るんじゃないか?
さすがに氷点下は怖いかな

91 :Socket774 :2021/12/27(月) 01:37:08.23 ID:Wl4CPFxQ0.net
https://weather.com/ja-JP/weather/tenday/l/Yakutsk+Sakha+Russia

ヤクーツク, サハ共和国, ロシア
-46°

寒すぎてスピンアップすらしないんやな

92 :Socket774 :2021/12/27(月) 01:47:19.03 ID:/I1Twgmk0.net
海外の住宅は断熱材がしっかりしてるから冬でも半袖でいられるくらい温かいよ

93 :Socket774 :2021/12/27(月) 03:42:49.88 ID:0VX0zGwt0.net
>>56
尾平と崇原

94 :Socket774 :2021/12/27(月) 05:55:37.15 ID:BiCeABo90.net
日本の住宅事情は途上国並みだからな
アルミサッシいい加減辞めてほしいわ

95 :Socket774 :2021/12/27(月) 07:29:25.26 ID:YoGbGRPJ0.net
>半袖でいられるくらい温かいよ
それ暖房つけとるからやろ
日本の一桁温度は暖房つけてないとき、海外は暖房ありって
なんていうアホな比べ方してんだか

96 :Socket774 :2021/12/27(月) 08:17:55.10 ID:+dbzhG9fa.net
>>92
うち東京住みで一般的一軒家だが1年通して家の中じゃ半袖半ズボンだよ?
豪雪地帯でもなきゃ日本の住宅も君のいう海外の住宅と変わらん

97 :Socket774 :2021/12/27(月) 08:24:09.90 ID:OrxhQhPB0.net
>>96
日本の住宅事情知ってたら、何で冬は寒冷地並みの寒さなのにアルミサッシや掃出し窓が普及してんだよ!って話が確実に出てくるんだが…

98 :Socket774 :2021/12/27(月) 08:44:41.27 ID:+dbzhG9fa.net
>>97
それで気密性に問題はないからだよ
何年前からアルミサッシ使われてると思ってるの?問題あるならとっくの昔にアルミサッシは無くなってる
日本は寒冷地並とか言ってるが北海道や東北などの豪雪地帯除けば世界の寒冷地ほど苛酷じゃねえよw
アメリカニューヨークなんかも日本の東北並みに冬は寒いし、日本でも地域によって違う

99 :Socket774 :2021/12/27(月) 08:45:07.52 ID:zji1Xesf0.net
>>97
新しい家ならアルミサッシなんて使わんが

100 :Socket774 :2021/12/27(月) 09:05:04.72 ID:OrxhQhPB0.net
>>98
何十年も前から問題になってるのに未だにアルミサッシが使われたりしてるから大きな問題になってるんだろう…
ちなみにアルミサッシや1枚ガラスは気密性関係ないよ。よくヒートシンクって揶揄されてるの知らないの?

>>99
日本の住宅事情であって個人宅の話ではないよ…
圧倒的多数がそうだって話

スレチの話なのでレスはこれ以上しないです

101 :Socket774 :2021/12/27(月) 09:06:26.79 ID:3pgNSEo/a.net
圧倒的多数(個人の妄想)

102 :Socket774 :2021/12/27(月) 09:36:16.24 ID:wgNXtCKVM.net
海外だとアルミじゃ無くて樹脂製の窓枠が多く使われているのか
アルミより安い

103 :Socket774 :2021/12/27(月) 09:39:50.70 ID:NcIc1qsW0.net
樹脂じゃ耐久性に劣るわな

104 :Socket774 :2021/12/27(月) 09:59:23.62 ID:ppU18OMd0.net
東京から山梨に引っ越したら部屋の中がー2℃とかになって頭が寒くて寝られない時があった
こんな時 PCに電源いれるとHDDがやばいのかな DVDはレンズが結露して読めないとかあった
今はエアコン24時間つけっぱなし

105 :Socket774 :2021/12/27(月) 10:03:44.24 ID:ZEeM1aSsM.net
>>99
00年代に建てた3000万(住宅の普及価格帯だと思う)の家に住んでるが黒いアルミサッシだわ。

ちなみに最新の家はどんなサッシ使ってるの?

106 :Socket774 :2021/12/27(月) 10:04:22.55 ID:hU//oRmC0.net
山梨すげー。

107 :Socket774 :2021/12/27(月) 10:05:47.79 ID:ZEeM1aSsM.net
>>102
日光も当たるから洗濯バサミみたく粉吹きそうだね。

屋内にマイクロプラスチックこわひ

108 :Socket774 :2021/12/27(月) 10:19:28.97 ID:ecxgt3NcM.net
世界の住宅事情に右往左往するスレ

109 :Socket774 :2021/12/27(月) 10:28:29.07 ID:Cs88MKi20.net
日本だけ酷いな
https://shinku-glass.jp/contents/wp-content/uploads/img_graph.jpg

北海道はさすがに樹脂だらけだけどね

110 :Socket774 :2021/12/27(月) 10:39:41.16 ID:3SPQP4QJd.net
>>49
青のシールに紫外線当てて退色させたのが紫。

111 :Socket774 :2021/12/27(月) 11:04:35.67 ID:99sjgVpp0.net
>>110
こんなもんでわらっちまったw

112 :Socket774 :2021/12/27(月) 11:07:46.22 ID:SGfks8YH0.net
>>104
最初だけだね
ぶるっちょさむさむの環境でPC付けても30分もしないうちに20℃は超えるし
HDD単体で温まるのか、他のパーツから熱を貰うのかは知らんが

113 :Socket774 :2021/12/27(月) 12:13:24.37 ID:wgNXtCKVM.net
>>104
そんなに寒い地域だと
エアコンより灯油のFFヒーターを使った方が燃費良さそう

114 :Socket774 :2021/12/27(月) 13:02:52.86 ID:99sjgVpp0.net
火がつくやつは一緒に水分も出てくるからあかんわ

115 :Socket774 :2021/12/27(月) 13:21:48.86 ID:/UOGcKvv0.net
冷え過ぎもHDDに悪いのか
知らなんだわ

116 :Socket774 :2021/12/27(月) 13:27:40.50 ID:+dbzhG9fa.net
東北にいた頃は灯油ストーブにヤカンが基本だったな

117 :Socket774 :2021/12/27(月) 13:37:35.38 ID:POm91Z5SM.net
>>105
00年代って最近に入るか?
10年代以降はプラだよプラ

118 :Socket774 :2021/12/27(月) 13:53:16.46 ID:xePe0UnqM.net
>>60
Blue 8TB(元紫)が捌けると、
次はSMRになるん?

119 :Socket774 :2021/12/27(月) 13:59:02.20 ID:V/rQqeJw0.net
なるだろうね
まあ一応形上おまえらの長年の悲願を叶えてくれたんだからよかったやん

120 :Socket774 :2021/12/27(月) 14:14:04.35 ID:AA8a0uOj0.net
急に型番変わってSMRになる可能性は捨てきれないよな
前科あるんだし 

121 :Socket774 :2021/12/27(月) 14:14:58.55 ID:7mY5JH/7d.net
製造のサイクルタイムが短いなら戻らないだろうね
どっちが安くできるかの問題だろうし

122 :Socket774 :2021/12/27(月) 14:19:32.79 ID:BiCeABo90.net
低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/

123 :Socket774 :2021/12/27(月) 14:23:16.85 ID:Hl3XsXv40.net
HDDどころか殆どのものに当てはまるでしょ

>冷え過ぎ

124 :Socket774 :2021/12/27(月) 14:28:41.43 ID:AA8a0uOj0.net
ゲーマー向けで売ってるのはネガティブ要素が強すぎる

125 :Socket774 :2021/12/27(月) 14:29:20.19 ID:AA8a0uOj0.net
ファームと保証さげて一部パーツが違うかもだけど
廉価として売ってるだとおもうね 

もちろんシーゲート殺し

126 :Socket774 :2021/12/27(月) 14:53:35.97 ID:xePe0UnqM.net
薔薇8TBがリリースされて何年だ?

シーゲート殺るどころか、
既に手にした薔薇8TBから
青8TBへ買い換えは進むのか?

127 :Socket774 :2021/12/27(月) 14:54:23.89 ID:NcIc1qsW0.net
金属の塊だからひえっひえ

128 :Socket774 :2021/12/27(月) 16:09:03.40 ID:FjaPECUb0.net
実際青8TB売れてるからな
シゲ8TBへの対抗馬としては十分
しかし唐突にSMRに変わる危険もあるからもう少し買っておくかな
HDDの買い置きってあまり良くないって言われてるけど

129 :Socket774 :2021/12/27(月) 16:17:57.02 ID:NcIc1qsW0.net
2014〜2015に買ったWD緑3TBの3/5台に不良セクタ注意が出だしたので青8TB買ってコピー中

130 :Socket774 :2021/12/27(月) 16:41:14.55 ID:EQtD1XFv0.net
>>104
部屋の中がー2℃???
本当に山梨に住んでるのか?
そのがマジならエアコンの室外機が霜取り運転ばかりで使いもんにならんだろ

131 :Socket774 :2021/12/27(月) 17:33:21.04 ID:wpM8vDDD0.net
この際だから面倒だが青8TBに出来るだけ入れ替えるか

132 :Socket774 :2021/12/27(月) 18:02:26.19 ID:AA8a0uOj0.net
SMRはTV録画して倉庫としてストックするやつがいる以上
中古で捌ける
今のうちに入れ替え

133 :Socket774 :2021/12/27(月) 18:07:15.67 ID:jFpVcRJ80.net
一貫してシゲ買ってた俺でも買ったぐらいWD80EAZZ1はインパクトあったな
こう言う競争起きるのはウレシイですね

134 :Socket774 :2021/12/27(月) 18:48:04.14 ID:ppU18OMd0.net
>>130 引っ越してすぐで 東京と同じ感覚で暖房消して 雨戸閉めずに薄手のカーテン1枚
その時の外気温はー10℃前後だったよ そんな日ばかりじゃないけどその日は特に寒かったと思う
当時ラピゲなんかでダウンロードしつづけてPCつけたまま寝ると部屋がほんのり暖かいPC暖房だった
そんなことしてるからHDDすぐに一杯になって価格に右往左往だな

135 :Socket774 :2021/12/27(月) 19:19:27.58 ID:n3QenKZQ0.net
コジマの青8TB届いたけど予想よりかはマシな梱包で安心した

136 :Socket774 :2021/12/27(月) 19:20:55.27 ID:pVnCZRnL0.net
底にパッキングするアマゾン梱包だよね

137 :Socket774 :2021/12/27(月) 19:30:43.97 ID:n3QenKZQ0.net
>>136
そうだけどコジマの箱の中でガタガタ動かないし
パッケージの中ででっかいプチプチに包まれてるし十分じゃないか?

因みにRMAは
9-Jan-2025

138 :Socket774 :2021/12/27(月) 19:33:06.30 ID:zNnUhfCpr.net
>>128
こういうのホント止めてほしいよな
やるなら型番も変えろと言いたい

139 :Socket774 :2021/12/27(月) 19:38:01.52 ID:SGfks8YH0.net
名神がほぼ、新名神も一部通行止めだな
俺の80EAZZは下道で運ばれてるのか
暖かくなるまで倉庫で良かったのに

140 :Socket774 :2021/12/27(月) 19:49:10.96 ID:l6nxrJUo0.net
対抗してSEAGATEも廉価帯のCMR8TB出してこないかな

141 :Socket774 :2021/12/27(月) 19:49:44.62 ID:piSvJJUO0.net
コジマもビックカメラも一緒。どっちかで買ったことあるなら想定できる
ネット通販で使ってるのはどっちが窓口でも出荷は同じ倉庫じゃね

142 :Socket774 :2021/12/27(月) 19:54:57.86 ID:FjaPECUb0.net
>>141
祖父もな
ラベルも3社で同じだし窓口が違うだけだと思う

143 :Socket774 :2021/12/27(月) 20:12:16.72 ID:Ufv0nB8cr.net
>>122
なぜかと言うと電気使わせて原発建てた方が儲かるから

144 :Socket774 :2021/12/27(月) 20:21:05.93 ID:AA8a0uOj0.net
iXsystemsは裏切られたのにWDのスポンサーまだやってて
WD RED押し変わらずだな 
https://youtu.be/X2oIs1CxcyU?t=267

145 :Socket774 :2021/12/27(月) 20:24:17.37 ID:AA8a0uOj0.net
シーゲートはゲーマーとか自作向けにバンバン宣伝してる
https://youtu.be/EtZXMj_gUjU?t=290

146 :Socket774 :2021/12/27(月) 21:20:18.66 ID:m38M0ytG0.net
ソフマップ、コジマ、ビックカメラって提携してたっけ?

147 :Socket774 :2021/12/27(月) 21:26:06.07 ID:piSvJJUO0.net
どれもビックカメラ傘下だよ

148 :Socket774 :2021/12/27(月) 21:31:46.37 ID:6jQdreCw0.net
じゃんぱらもビックカメラグループになるのか

149 :Socket774 :2021/12/27(月) 21:37:14.54 ID:aIxu4GvE0.net
コジマもビックカメラ傘下になってたのか

150 :Socket774 :2021/12/27(月) 21:40:38.94 ID:m38M0ytG0.net
https://uploda1.ysklog.net/uploda/75b0d944f0.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/19114d2ef1.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/4a1edbbf88.jpg

左がコジマ
右がコンプモト

両方ともYahoo!
その時、一番安い店で買った。
コンプモトで買った時はコジマは在庫無し。

151 :Socket774 :2021/12/27(月) 21:46:41.71 ID:aIxu4GvE0.net
Amazonは最近、紙を丸めた物を緩衝材に使うようになったな
昔に戻ったのか

152 :Socket774 :2021/12/27(月) 21:48:50.51 ID:m38M0ytG0.net
ところで、↑アップしたものだが、コジマとコンプモトで青WD8tbって、普通にRMA、利用できるよな?
個人的にRMAって利用したことないので、わからない(;´・ω・)

153 :Socket774 :2021/12/27(月) 22:22:09.95 ID:hU//oRmC0.net
>>150
この人達ハードディスクがどんだけ精密機器か知らんのやろうね。

154 :Socket774 :2021/12/27(月) 22:25:12.15 ID:FjaPECUb0.net
コジマは家電屋だからな
HDDを精密機器指定で送ってくるところなんて俺はアークしか知らんけど

155 :Socket774 :2021/12/27(月) 22:37:27.52 ID:l1YgyFZB0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1639656505/78

78 名前:Socket774 (ワッチョイ 7fc0-qFGl)[] 投稿日:2021/12/27(月) 21:57:09.05 ID:m38M0ytG0
WDってRMA利用はどこで買っても利用できるの?

156 :Socket774 :2021/12/27(月) 22:55:09.43 ID:m38M0ytG0.net
後からあっちのがスレとして適切だと思ったからあっちでも投稿したんだけど、何かわるかったか?

157 :Socket774 :2021/12/27(月) 23:07:50.05 ID:hU//oRmC0.net
>>150
これはほんでバルクとリテールなん?

158 :Socket774 :2021/12/27(月) 23:10:07.09 ID:9OcBuQCN0.net
回転してないなら多少のGは影響ないと思う
といいつつたまに稼働したままそーっと外付けHDDを移動させてる

159 :Socket774 :2021/12/27(月) 23:13:33.97 ID:n5ZhVN3CM.net
ビッカメ系列はRMA3年なのか
代理店どこなんだろう

160 :Socket774 :2021/12/27(月) 23:30:08.06 ID:viJJFeqc0.net
なんでおまえらそんなに神経質なのに店舗で買わないんだ?

161 :Socket774 :2021/12/27(月) 23:55:58.25 ID:viJJFeqc0.net
>>137
なんで3年もRMAあるんだ?

162 :Socket774 :2021/12/28(火) 00:08:18.32 ID:HRETiAf30.net
>>160
頭悪いから
そもそも東南アジアの生産工場から店に届くまでに一貫して丁重に扱われているわけないので気にするだけ無駄

163 :Socket774 :2021/12/28(火) 00:09:33.21 ID:4wxAAkBd0.net
>>157
青箱入ってないし両方バルクだと思うが

164 :Socket774 :2021/12/28(火) 00:11:52.84 ID:mlrGH2i50.net
>>150
コンプモトって所のは袋だけ(ガチのバルク)なん?
プチプチの量も微妙だね。

165 :Socket774 :2021/12/28(火) 02:21:28.52 ID:OLnMVsCr0.net
なんかアカウントに製品登録したらRMA2年になってたわ

166 :Socket774 :2021/12/28(火) 02:47:24.97 ID:vUKS4OtH0.net
>>165
登録前は3年だったの?

167 :Socket774 :2021/12/28(火) 02:59:33.04 ID:OLnMVsCr0.net
俺もログインせずにシリアルから確認した時のRMA表示は2025年1月だったよ。
ただ、その後の登録済プロダクト一覧では2024年1月になってるね。バグなのかユーザーの国を参照して条件が変わるのかは知らんけど

どのみちほとんどの人は日本国内からRMAサポート受けるんだろうし、ユーザー登録も必須だったはずだから、
購入時の説明通り2年できっちり切れると思われるので頭の中に入れておいたほうがいいね。

168 :Socket774 :2021/12/28(火) 07:49:48.01 ID:CE2pJyca0.net
素人なんで外付けHDDしか買ったことないけど内蔵HDDってケースに入ってる1台以外はどうやって使ってるの?
裸族とかいうので使ってるの?それなら外付けでいいんじゃね?って思うけど

169 :Socket774 :2021/12/28(火) 07:58:47.55 ID:S7pww7hA0.net
HDD容量必要な人は4台以上入るPCケース使う
NASに入れる等

170 :Socket774 :2021/12/28(火) 08:07:41.94 ID:4wxAAkBd0.net
古いフルタワーケースなら5インチベイも使えば10台は内蔵できるからな
外付けHDDなんて中身も選べなければ冷却も十分にできないもん使う気にはならん

171 :Socket774 :2021/12/28(火) 08:19:54.63 ID:qJf5LOEfM.net
>>163
バルクとリテールだったら何が違うの?

172 :Socket774 :2021/12/28(火) 08:32:29.33 ID:JU5MU0BN0.net
外付け買うとコスト面でほぼSeagateのSMRだろう

173 :Socket774 :2021/12/28(火) 08:32:40.44 ID:qJf5LOEfM.net
>>168
内蔵する場合、昔はIDEというので、接続してた。
IDEはマスターとスレイブという接続ケーブルがあった。
プライマリ、セカンダリと設定していく。

今はsataというので接続するのが主流。
SATAは1,2,3とバージョンがあがっていく。
USBとおんなじで、1より3のが早く、下位互換。
sataケーブルを何本接続可能かは、マザーボードで変わるが、猛者は、分岐ケーブルで分岐させたり、増設させたりして接続できる台数を増やす。
ちなみにDVDやBDなんかも最近ではsata接続なので、sataを接続できる数が多いマザーボードほど、各種ドライブやHDD、SSDを接続可能。
ただし、最近ではsataよりも最新のm.2,msataってのがでてきてる。
これらは、差込口が違うから、下位互換ではない。
ただし、sata接続であることはかわらない。
またesataってのもあり、外付け用に外部SSDやHDDを直接sata接続できるようにしたものもある。
USBだとどうしても、変換するときに速度落ちる。

174 :Socket774 :2021/12/28(火) 08:34:10.85 ID:qJf5LOEfM.net
たまに俺も教えられるw

175 :Socket774 :2021/12/28(火) 09:24:50.39 ID:JU5MU0BN0.net
外付けはファンレスばっかだから冷却面が問題だと思ってたけど、温度より湿度って重要って研究結果もあるのね
でも50℃以上は嫌だなぁ

ハードディスクが故障する元凶は熱ではなかった
https://japan.zdnet.com/article/35079294/

176 :Socket774 :2021/12/28(火) 09:35:31.50 ID:9YwvYQGs0.net
それってHDDは高温だと壊れやすいが
冷却に使う電気代をケチってHDDを交換した方が安いって結論じゃん

177 :Socket774 :2021/12/28(火) 09:50:38.43 ID:qJf5LOEfM.net
RMA利用したことブログに記載している人がいるのを見たことがあるけど、だいたい一か月くらいかかるのな

178 :Socket774 :2021/12/28(火) 09:59:58.19 ID:nnbT1A380.net
>>176
中身のデータを気にせず、その場の主記憶、補助記憶、と考えるなら交換でええわな
俺なら一緒の部屋にいるであろう人間環境も同時に快適にできる部屋空調を選ぶけど

179 :Socket774:2021/12/28(火) 11:32:14.27 ID:1BRW3FOe4
今すぐ日本政府が滅びますように。
今すぐ日本が滅びますように。

180 :Socket774 :2021/12/28(火) 14:19:28.63 ID:OLnMVsCr0.net
RMA保証も、申込書類印刷したり、静電気防止必須の梱包して発送したりするのが面倒だとか時間かかるからとか、梱包部材が無いだとか、
そもそもそんなの知らないしやった事もないって人が大部分で利用されずに終わるケースがほとんどだろうね
慣れればそんな難しい話じゃないけど、手間といえば手間ではある。

181 :Socket774 :2021/12/28(火) 14:32:15.12 ID:UFKXozGaM.net
今は送付先の国は何処になってんの?

182 :Socket774 :2021/12/28(火) 14:48:24.95 ID:OLnMVsCr0.net
だいぶ前から東京の三菱倉庫宛だよ
海外発送の頃は個人でEMSやらINVOICEやら面倒だったけど

183 :Socket774 :2021/12/28(火) 14:49:49.04 ID:OLnMVsCr0.net
そっから先は今はベトナムが多いはず。修理に関してはベトナムが強い

184 :Socket774 :2021/12/28(火) 14:53:31.66 ID:UFKXozGaM.net
東京すか
近くなったね
昔は小さく梱包して国際郵便で安く送って、戻ってくるとやたらデカい箱で届くのが面白かったけど

185 :Socket774 :2021/12/28(火) 15:23:35.66 ID:v1mJGdzn0.net
>>168
usbとsataなら安定性がダンチだろ
スピードもsataのが速いし
まぁHDDのアクセス速度がボトルネックになって速度差は感じないだろうが
あと電源を別途ACアダプターで確保する必要があるから煩わしいし見た目も汚い
メーカー製の筐体内にストレージ追加できるスペース確保されてるかどうかは知らん
ミドルタワー以上のケースなら通常3つ以上は載せられる

186 :Socket774 :2021/12/28(火) 15:38:13.84 ID:0f8ueXxL0.net
HDD刺さるスポンジに40個くらい入ってて
コンテナ船で運ばれてくるイメージだわ 

187 :Socket774 :2021/12/28(火) 16:03:07.94 ID:YVffMgzep.net
>>175
そういえば、マザボもそんな話あったね

188 :Socket774 :2021/12/28(火) 16:13:10.88 ID:FsWBzW2dM.net
HDD刺さるスポンジってどこかで買えないかな?
家で保管用に使いたい

189 :Socket774 :2021/12/28(火) 16:18:11.46 ID:Qg2PI5MVM.net
>>117
まじかー

190 :Socket774 :2021/12/28(火) 16:36:11.96 ID:etOYF87o0.net
HDD/SSD収納ケース・保護カバー・その他アクセサリー > 3.5インチ HDD対応
https://www.century.co.jp/products/pc/hdd/cover/35hdd/

191 :Socket774 :2021/12/28(火) 16:36:54.27 ID:meFd8XX0d.net
>>188
そのへんに売ってる普通のもの使うと静電気で壊れそうだな

192 :Socket774 :2021/12/28(火) 18:02:36.92 ID:dkxPHfU20.net
>>188
https://www.monotaro.com/g/03484996/?t.q=%E9%9D%99%E9%9B%BB%20%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8
こういうのでしょ
静電防止スポンジとかで検索

193 :Socket774 :2021/12/28(火) 18:05:27.06 ID:UnN6KW+v0.net
何のための帯電防止袋なんですかねぇ

194 :Socket774 :2021/12/28(火) 18:07:23.65 ID:3Q3phlBR0.net
80EAZZは名機の予感。

195 :Socket774 :2021/12/28(火) 18:24:03.06 ID:UFKXozGaM.net
SMRに改悪される前に手に入れないとな

196 :Socket774 :2021/12/28(火) 19:24:58.26 ID:Y92DRq8rp.net
紫もAVコマンド対応復活してくれないかなぁ。

197 :Socket774 :2021/12/28(火) 20:09:59.10 ID:0f8ueXxL0.net
SMRを淘汰するために各社CMRに戻るんじゃない? 

198 :Socket774 :2021/12/28(火) 20:29:09.87 ID:k9GQqG2DM.net
思ったより安く出来なかったからSMRはもうやる気無いんでないの
WDもシゲも東芝も低容量はSSDあるし

199 :Socket774 :2021/12/28(火) 20:53:48.80 ID:XBk/hpv10.net
SMR在庫切りで激安になったら欲しい

200 :Socket774 :2021/12/28(火) 20:58:18.88 ID:lxMlGI5b0.net
CMRで2TBプラッタ生産可能になったし用途が限定されるSMRなんてもう作りたくもねえだろ

201 :Socket774 :2021/12/28(火) 21:13:07.55 ID:S6eTbFW30.net
https://chateau-vulpes.com/entry/WD60EZAZ

SMRっが糞ってのも、もしかしたら、お前たちの都市伝説なのかもな。
もしかしたら、問題ないのかもしれん。





2TB という大容量のプラッタの登場や、アルゴリズムの改良、プラッタの外周部に CMR で記録する「メディアキャッシュ」と呼ばれる領域を設けたり大容量のキャッシュメモリを搭載するなどの対策によってランダムライト時にも書込速度が低下しにくくなるような工夫が凝らされていることから最近の SMR の HDD は CMR のものとそれ程変わらない使い勝手になっているよう





202 :Socket774 :2021/12/28(火) 21:28:08.95 ID:4wxAAkBd0.net
そんな工夫をしてるのは大容量の高価なモデルだけじゃねーの
8TB以下みたいな中途半端な容量のモデルでそんなことやるくらいならCMRのほうが低コストなんだろ

203 :Socket774 :2021/12/28(火) 21:31:22.97 ID:0f8ueXxL0.net
こういう日本人の情報真に受けないほうがいい

IOPS出ないよ

204 :Socket774 :2021/12/28(火) 23:19:55.05 ID:tDkLbpI4M.net
RAID 01 (0+1) および RAID 10 (1+0)ついて

RAID 10 (1+0)のが耐久性が高いというのが、ドライブの数が増えてくると理解できるが、台数が少ないと、ほとんど耐久性同じじゃないの?

例えば、最低台数の4台で運営するとき、
RAID10のミラーしてストライピング方式でも、同一ミラーリンググループが2台破損したら、終了www
RAID01のストラインピングしてミラー方式でも、グループ外のHDDが2台破損したら終了の部分だけが強調されているが、こっちは同じ同一ストライピンググループのは破損が強いよね?
同一グループの破損に強いか弱いかの考え方の違いだけなのに、どこのサイトもRAID10のが耐久性が優秀になってる。
グループ外のHDDが複数破損する確率のが高いならわかるが、4台の場合どちらも同じだろ。

なぜRAID10のが耐久性が強いのか俺の頑固な頭では理解できない。

205 :Socket774 :2021/12/28(火) 23:27:49.87 ID:3Q3phlBR0.net
RAIDは復旧に失敗して凄い費用払った人達をリアルで見てるので信用してない。
自分で同期してベリファイしてバックアップが最強やと思う。

206 :Socket774 :2021/12/28(火) 23:31:05.11 ID:ymhcb2O/0.net
定例のRAIDはバックアップじゃ無いよの話に進むわけですね

207 :Socket774 :2021/12/28(火) 23:35:31.67 ID:nKH5QaOAM.net
>>205
ほんとそれ
raid自体がバックアップ目的じゃなくて、HDDが1台故障したくらいでは運用が止まらないよってだけだから、個人レベルで消えると困るファイルは複数バックアップをとる方が安全

208 :Socket774 :2021/12/28(火) 23:40:50.77 ID:0l8DBibV0.net
>>204
2台が故障するパターンを全部書き出してみりゃ分かる

209 :Socket774 :2021/12/28(火) 23:42:36.95 ID:9YwvYQGs0.net
企業のバックアップは磁気テープが使われているんじゃないの
凄い値段が高いから個人じゃ買えないけど

210 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:10:25.60 ID:ZHmWN4gz0.net
>>204
4台のHDD(A〜D)で組むとして、うち2台が壊れるのは4C2 = 6パターン
RAID 10でAとB、CとDをそれぞれミラーリングしてそれをストライピングするとして、
故障するHDDが(A,B)、(C,D)の2パターンのどちらかだとアレイが吹っ飛ぶけど
その他の4パターン(A,C)、(A,D)、(B,C)、(B,D)の時は耐えられる
RAID 01でAとB、CとDをそれぞれストライピングしてそれをミラーリングするとして、
故障するHDDが(A,C)、(A,D)、(B,C)、(B,D)のどれかだとアレイが吹っ飛んでしまい
耐えられる故障パターンは(A,B)、(C,D)のどちらかしかない

なのでどのパターンも同じ確率で起こるとしたらRAID 10の方がまだ耐障害性は高い
俺ならどの2台が壊れても耐えられるRAID 6を選ぶけどな

211 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:13:05.73 ID:O30HW0bfd.net
>>201
へんに壊れなきゃいいが、アクチュエーター制御だけは精度必要だからね

212 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:13:27.48 ID:a+Rg1jsWM.net
>>205
>>207
バックアップの話はしてない。
システムの可用性と信頼性の話をしている。



>>208
あなただけが質問の意図を理解してくれたありがとう。
しかし
わからない。
システムが停止する確率は、4台運営の場合、RAID10とRAID01はほとんど同じはず(-_-;)
俺の頭が馬鹿なのか?

213 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:14:41.26 ID:a+Rg1jsWM.net
>>210
お!
ありがとう。
ゆっくり読んでみる!

214 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:16:41.55 ID:O30HW0bfd.net
>>210
ある程度慣らし運用した状況でという条件つきで

215 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:18:14.07 ID:a+Rg1jsWM.net
>>210
おおおおおおおおおおおお!
理解できた!
高校の時にやった数学、
順列と組み合わせの確率だよな?

そういうことか!
科学とか生物は得意だったんだが、どうも、数学は証明系と図形系以外は、苦手てね。

216 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:20:49.45 ID:O30HW0bfd.net
>>215
というか、再構築中に壊れる確率計算いれんとだめじゃね

217 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:21:46.52 ID:a+Rg1jsWM.net
数学ってすげーな。
一見すると、人間の感覚では、ミラー→ストライピングも、ストライピング→ミラーも、故障発生率は同じように見えるが、
計算して数字でだしてみると、全然違う…。
これ、最低運用台数4台の場合で、これってことは、企業とかで大量に運営台数が増えると、マジで、RAID01を選ぶ利点が皆無だってことわかる!
ありがとう。
こんなに数学がすげーってわかってたら、もっと勉強してたのにな。

218 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:25:21.03 ID:a+Rg1jsWM.net
>>216
Wikipediaには、RAIDコントローラーが別々の場合のみ、RAID01に優位性があると記載があるね。

219 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:29:14.76 ID:fIwhQAgD0.net
wdの8T blueがなんかシゲのSMRより安くなってるのね

220 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:32:31.17 ID:+1VNoDJ60.net
>>219
スペック見れば瞬殺する勢いだと思ったが、結構値上げもせず入手可能なんだよな
これもゴミ認定されたんかな

221 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:46:07.40 ID:O30HW0bfd.net
音より振動かな

222 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:51:04.91 ID:MpoSqbz80.net
この繁忙期に通販でHDDは怖い。
どんな扱いされてるか・・・

223 :Socket774 :2021/12/29(水) 00:55:08.97 ID:+1VNoDJ60.net
店舗で買っても、店に届くまでが同じように扱われてるだろうに
年末買わずに済むならそれに越したことはないが

224 :Socket774 :2021/12/29(水) 01:12:20.97 ID:ukb3KzI80.net
クッション性のある物とHDDを一緒に買えば良いと何処かで聞いた

225 :Socket774 :2021/12/29(水) 01:28:57.13 ID:O30HW0bfd.net
>>224
むしろ抱き合わせで売って欲しいところ
厚手のタオルくらいなら買うぞ

226 :Socket774 :2021/12/29(水) 01:47:48.89 ID:oPHHOJMZ0.net
年末年始はその分、HDDが安くなる時期だろ。
毎年年始が終われば値上がり傾向らしい。

227 :Socket774 :2021/12/29(水) 01:49:16.48 ID:Y8mBMerC0.net
クッション性のあるものを買ってもそれで動かなくなるくらいギチギチに詰めてくれるわけじゃないから気休めにしかならんけどな
今の時期だと佐川のおっさんが荷物でバレーボールしてそうだし

228 :Socket774 :2021/12/29(水) 02:52:16.18 ID:oPHHOJMZ0.net
hey
Windows10で、構築したソフトウェアRAIDって、ほかのWindows7でも認識できるんかなのう?

229 :Socket774 :2021/12/29(水) 02:53:23.13 ID:ukb3KzI80.net
>>228
記憶域プールなら無理だろ

230 :Socket774 :2021/12/29(水) 03:05:36.59 ID:oPHHOJMZ0.net
>>227
そういや黒猫さんでバイトしたことあるが、
ベルトコンベアで流れてきたもの、HDD数台が入ってるような小物なんて、投げつけて押しカゴにいれてたわ。

>>229
ちょっと調べたら、ソフトウェアRAIDってwindows7からあるやん、記憶域じゃなかったらいけるっぽいな。

231 :Socket774 :2021/12/29(水) 05:48:40.04 ID:qlmKvSOh0.net
バルク中身のプチプチは薄くて流通に耐えうる性能無しだよ
もっと粒が大きく肉厚で、もちもちと弾力あるタイプに変更すべき

232 :Socket774 :2021/12/29(水) 06:28:12.47 ID:m9cX3IBt0.net
>>231
CFD茶箱のプチは大粒肉厚タイプだったーよ

233 :Socket774 :2021/12/29(水) 06:43:11.45 ID:qlmKvSOh0.net
強度や弾力はどうでした?
ジョーシンやドスパラ通販の大プチみたいなモチモチ具合だと嬉しいな

234 :Socket774 :2021/12/29(水) 06:50:14.31 ID:gBZMbLK5p.net
CFDは箱の中で動かないようになってるけど、
他は余裕で動いて跳ねるからあんまり意味ないよな
CFDは結構モチモチしてて押しても潰れないよ

235 :Socket774 :2021/12/29(水) 09:36:05.01 ID:Sd/H75do0.net
>>228
てかRAIDに関して言うなら、いらんことはせん方がいい。

236 :Socket774 :2021/12/29(水) 11:49:00.51 ID:wY4Caxgf0.net
>>204
RAID 01(0+1)よりRAID 10の方が(あなたの例示した4台やもっと多数となっても)本質的に
耐故障性能が優れているのは、[1]の説明が簡潔。ただ、この問題だけに特化した記事なので、
RAIDの全体像のミニマルな理解には、[2][3]を併せて読むことを推奨。

それを踏まえて、可用性と信頼性(>212)の実運用面に少し触れるが、Unix/Linuxでは、"素"の
RAID storageではなく、論理ボリューム(LVMや同等機能をFileSystem自体に組み込んだZFS,
Btrfs等)を併用し、耐故障性能と迅速な復旧を両立するのが主流。日本HPが京大の大量dataを
誤削除した昨日の発表も、SnapShotを定期的に取っておけば、最小の被害で済んだはず。

[1] COMPARING RAID 10 AND RAID 01; JULY 30, 2014 SCOTT ALAN MILLER
https://smbitjournal.com/2014/07/comparing-raid-10-and-raid-01/
[2] https://en.wikipedia.org/wiki/Standard_RAID_levels
[3] https://en.wikipedia.org/wiki/Nested_RAID_levels

237 :Socket774 :2021/12/29(水) 12:31:45.00 ID:OflY77bD0.net
スパコンの記憶域となるとさすがの俺も知ったかはしない

238 :Socket774 :2021/12/29(水) 13:02:30.12 ID:6NOmvfB4M.net
10や01やるくらいならRAID6でええやん

239 :Socket774 :2021/12/29(水) 13:10:19.70 ID:3VusxKa/0.net
いっその事SFT3(鯖2台以上立てて専用回線で同期させる奴)でいい気も
特にこの板の住人ならPCどんどん生えてきそうだし

240 :Socket774 :2021/12/29(水) 13:49:44.62 ID:9rwYbX9v0.net
macでOpenZFSをローカルで使ってるけど
4台で大容量ならdRAIDがいいかもしれない (分散スペアレイド)
レコードサイズ毎にハッシュ計算したりするわけだけど
そのデータベースはSpecail Vdev(SSD)において
指定以下のスモールブロックもSpecail Vdevにおける
 
ZFSのmirrorはJbodに近い動きをする分散型RAIDで
みんなが思ってるRAID10と違うと思う

いきなりSSD500GBx2追加したら分刺されて書き込まれるし
外すことも可能その場合は空き領域に書きこまれる

241 :Socket774 :2021/12/29(水) 14:05:45.44 ID:IvKElm3g0.net
4TBから8TBにするかデータの断舎離するか迷う

242 :Socket774 :2021/12/29(水) 16:35:08.17 ID:1XooK4he0.net
断捨離しながらデータ移行すればおk

243 :Socket774 :2021/12/29(水) 17:46:51.35 ID:n2Sn/v9U0.net
【悲報】京都大学のスーパーコンピュータのデータ77TBが消失 うち28TBがバックアップ無く復元不能 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640764559/

244 :Socket774 :2021/12/29(水) 18:06:06.52 ID:x4wuUiUW0.net
ワロタ

245 :Socket774 :2021/12/29(水) 18:20:31.57 ID:JfMr3k95M.net
管理していたHPの過失だそうだけど、金銭で解決するしかないだろうが、いくらになるんだろう。

246 :Socket774 :2021/12/29(水) 19:09:21.55 ID:UlHl6s3x0.net
>>201
コピーしたら300とかスタートするのに数ギガ行くとみるみる100まで下がって行く俺の使い方だとほとんど問題ないけど

247 :Socket774 :2021/12/29(水) 19:23:20.06 ID:r60ZfMB6d.net
>>245
計算結果ならリソースの貸し出しとかも

248 :Socket774 :2021/12/29(水) 19:52:27.05 ID:9rwYbX9v0.net
スナップショット取らない方もおかしいな
半分消そうが一発で戻れるのに

249 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:09:37.62 ID:1XooK4he0.net
>>243
スパコンにバックアップが無いだとか
ここの住人ですら想定不可能なカス管理体制に草も生えんな

250 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:10:40.69 ID:Uwu+xtqY0.net
消えたのが77TBで総容量が24PBだからだそうな

251 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:14:17.98 ID:1XooK4he0.net
スケジュール管理で定期バックアップされる前に消されるとなくなるよ〜んてことか
んじゃ昨日今日の新しめのデータかね。まぁでもスパコンは秒単位予約だから定期バックアップだけじゃ不十分よな

252 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:15:40.58 ID:1XooK4he0.net
あぁすまん、ちゃんと書いてあったな
>12月3日以降に更新がなかった3401万1293個のファイル

253 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:19:15.79 ID:TNj9c9/80.net
そりゃお前らの個人の極小データと容量が違いすぎるからな

254 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:29:45.15 ID:tFLkuzsY0.net
HDDスレで言うのもアレだが、
個人でもHDDはいい加減遅すぎて消えて欲しいって気持ちはある
1TBの頃に100MB/s行ったのに8TBになってもまだ200MB/sだし
相対的にどんどん遅くなってる

255 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:30:32.73 ID:tFLkuzsY0.net
理論的に考えて容量2倍になっても速度√2倍にしかならないから当たり前なんだけど

256 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:35:48.07 ID:iQpI7oaWM.net
そもそもI/Fからして昔6Gbpsで頭打ちしたままだし

257 :Socket774 :2021/12/29(水) 20:57:19.17 ID:+2YyLnof0.net
代わりになるデバイスがないなら分かるけど今なら好きなだけSSD買えばとしか…

258 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:03:11.57 ID:XRNJ/bs60.net
RAID組めば速度は稼げるよ

259 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:10:50.53 ID:Z+UpY6ZBM.net
>>226
業務用ではSASとか高速規格が存在するが、
コンシューマー向けリリースは全く無い、

260 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:11:14.73 ID:Z+UpY6ZBM.net
258撤回

261 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:24:32.29 ID:wQI2zom/M.net
>>238
それをやるにはハードウェアRAIDが必要。
RAID1と0の組み合わせは、比較的相性がよく、ソフトウェアで対応ができる。
windows7時代から、これは可能。
でもWindows7時代から、RAID5、RAID6は無理。
これはたぶん、Windows10や記憶域プールでも同じかと。
疑似RAID5はできるようになっているのかもしれんが。
RAID10や01なんて、ミラーリングしてストライピングすれば、簡単に実現できるからね。

RAIDはハードウェアでしろって言われたら、それまでだからその突込みはなしで。
ソフトウェアRAIDや記憶域プールは耐久性に関してはぼろくそいわれているからね。
ちゃんとやりたい人はハードウェアRAIDが常識かと。

ハードウェアRAID6がたぶん速度と耐性双方、バランス的に最強という記事をみたことがある。
ちなみに、
単純に信頼性と可用性だけを求めるなら、RAID2が全RAIDの中で最高のデータ保証とされている。
でも、RAID2は商品化されてないみたい。

262 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:27:12.77 ID:wQI2zom/M.net
>>240
すごいな!
ZFSのファイルシステムは使ったことないけど、かなりいいみたいね。
それだけのためにLINUX使う人もいるみたいだからね。

レベルが高いレスで勉強になった。

263 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:28:33.07 ID:xMUOb8T8M.net
>>261
いやそんな10年前の常識で語られても。
いまどき安いSoCでもソフトウェアRAIDのパリティ計算くらいわけないぞ

264 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:28:56.47 ID:9rwYbX9v0.net
RAID結局駄目だよ
放射線や磁気ノイズでデータが化けたり不良セクタがこっそりできて読み取れないと
どのデータが正しいか判断できない

265 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:33:40.84 ID:wQI2zom/M.net
>>263
そうなのか?
俺はソフトウェアRAIDはWindows付属のやつしか使ったことないからな

>>264
RAIDはバックアップのためじゃないから。。。。

266 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:39:40.33 ID:XRNJ/bs60.net
RAID言い出したワイ
10GbE 8bay NAS RAID5をメインで使い
バックアップもお古の10GbE 8bay NAS RAID5の二台体制

267 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:45:17.61 ID:ha0SFAcVM.net
>>265
A72のソフトウェアRAID5で
HDD4台でリードライト共に6Gbpsは普通に越えてるぞ

268 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:56:43.98 ID:Uwu+xtqY0.net
1PBが激安!
https://www.pg-direct.jp/blog/wp-content/uploads/2014/05/1pb-1-401x300.gif

269 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:58:07.64 ID:+1VNoDJ60.net
>>268
容量単価タケェ!

270 :Socket774 :2021/12/29(水) 21:59:51.55 ID:m9cX3IBt0.net
高杉だろ

271 :Socket774 :2021/12/29(水) 22:06:27.50 ID:Z+UpY6ZBM.net
RAIDカードあれかこれか 52枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1542614192/

RAID専用スレッド過疎ってる

272 :Socket774 :2021/12/29(水) 22:55:21.72 ID:wQI2zom/M.net
>>271
逆にレベル高すぎて、何かいてるかかわらんわ。
このスレくらいの会話レベルがちょうどいいわ

273 :Socket774 :2021/12/29(水) 23:22:15.03 ID:r60ZfMB6d.net
>>254
PBが標準になりつつあるあの世界では難しいな

274 :Socket774 :2021/12/29(水) 23:22:54.35 ID:9rwYbX9v0.net
ST8000DM004
ヤフオク中古価格下がってきたな 

275 :Socket774 :2021/12/29(水) 23:28:03.69 ID:RV8w5EOeM.net
8TBはEAZZが覇権を握るので

276 :Socket774 :2021/12/29(水) 23:29:01.14 ID:r60ZfMB6d.net
結局異音ぽいのは単に初期不良だったのかあれがデフォなのか

277 :Socket774 :2021/12/29(水) 23:38:08.70 ID:wQI2zom/M.net
音。
きになるのか?

278 :Socket774 :2021/12/29(水) 23:48:42.65 ID:ukb3KzI80.net
HDDのヤフオク中古なんでやばいだろ

279 :Socket774 :2021/12/29(水) 23:52:55.17 ID:yspVOe4k0.net
>>263 RAIDスレに書いたけど、Arecaの最新RAIDカード(PCIe 4.0 x8、NVMeドライブも付けられる)でも、
RAID5やRAID6だとAll SATA SSDドライブ構成でシーケンシャル4GB/s台程度が限界。多分メモリが
DDR4-2666 1chしかないせい。RAID0なら7GB/s近く出るがこれもほぼ限界っぽい。

280 :Socket774 :2021/12/30(木) 00:13:46.07 ID:OOOPa94S0.net
>>279 そのRAIDカードのプロセッサはCortex-A15(Dual core) 1.6GHzのよう。

281 :Socket774 :2021/12/30(木) 00:19:33.04 ID:iVc/juW40.net
>>280
20万円もするRAIDカードにCortexA15×2って…
ボッタクリってレベルじゃねーぞ

282 :Socket774 :2021/12/30(木) 00:25:59.79 ID:GXju8A5E0.net
中身のメモリとかECCなんだろそれ

283 :Socket774 :2021/12/30(木) 00:40:06.84 ID:cmghFmcrd.net
今どきハードウェアRAIDとか笑えるわ

284 :Socket774 :2021/12/30(木) 00:56:56.32 ID:OOOPa94S0.net
>>281 国内25万超(40万超のところもある)なのは国内の流通がぼったくりで、向こうで買えば16万とかだけどね。
>>282 ECCだよ。
>>283 PCIeスロットに挿すハードウェアRAID使ったことないから試しに買ってみた。

285 :Socket774 :2021/12/30(木) 00:58:29.79 ID:K34ulkmqp.net
ぼったくりじゃなくて生産量が少ないから割高なんだよ
そして割高&需要が少ないから生産量も増えないループ

286 :Socket774 :2021/12/30(木) 00:59:25.62 ID:FH+8phD10.net
自分はメインPCかテレビ録画に使うので静音性は最重要項目
SMRだろうが静かで長寿命ならいい

287 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:03:16.50 ID:ysP2lbdb0.net
録画で2番組はなんとか行けるけど、3番組同時になるとコマ落ちするSMR

288 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:07:10.00 ID:smYcjAQM0.net
個人でRAID組むなんて無意味おじさん「個人でRAID組むなんて無意味」

289 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:07:23.59 ID:OOOPa94S0.net
>>285 あのサイズでメインストリームやHEDTのハイエンドM/Bより高いってのは、そういうこともあるんだろうね。

290 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:08:20.18 ID:1Nfrg6xc0.net
HBAとしてみても内蔵メモリ経由してしまうのがマイナスだよな
ハードレイドの価値ってほぼ無いんだよな 

291 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:20:36.33 ID:qyIIAy1ed.net
記憶域プールやZFS使えよ
速度はSSDと階層化でな

292 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:25:18.41 ID:1Nfrg6xc0.net
海外のホームラボ事情はリース落ちの中古サーバー安く買ってきて
メモリ大量の乗せるのよ
OSはハイパーバーザーのProxmoxでFSはZFS
仮想WInでグラボパススルーしてゲームする人もいれば

NASとかファイルサーバー系は2000-5000円くらいでMellanox 40GbEをニ枚買ってきて
直さしiSCSI接続 ほぼメモリ内でストレージが動く

お金かけてる所も同じやり方  
https://youtu.be/TWRvB8fh8T8?list=RDCMUCXuqSBlHAE6Xw-yeJA0Tunw&t=949

メモリ乗せれるPCIeが大量にさせれるサーバープラットフォーム
HPとかDell 本格的なサーバー格安で買ってきてみんなやってる

293 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:27:07.48 ID:OOOPa94S0.net
>>290 HDDの時代なら性能も問題なくて、同時に複数のシーケンシャルアクセスされたときの
IOの最適化とか面倒な実装するには汎用CPU+プログラムがよかったんだろうね。
SSDぶらさげるとなると、小さいIOサイズでQD大きいときのIOPSなんかも汎用CPU+プログラムじゃ
性能出ないね。かと言ってASIC化は事業規模小さいからできないだろうし。

294 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:27:19.62 ID:GXju8A5E0.net
ハードウェアRAIDって
業務用のサーバーには今でも使われているのと違うの

295 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:43:38.58 ID:OOOPa94S0.net
>>294 よく知られたメーカーは幾つかあるけど、皆同類じゃないかね。

296 :Socket774 :2021/12/30(木) 01:56:51.52 ID:1Nfrg6xc0.net
https://youtu.be/cOcR5OGbNBI
これとか25ドルのNVMEx4カード
PCIeパススルーさせて仮想Winでフォーマとしてベンチしてる 
タイトル通りTrueNAS Cacheに使う予定みたい

大容量メモリ-NVME-HDDの順番になってて
IntelはメモリとSSDの間にOptaneを売り込もうとしてたのが
3年位前だったでしょ?
メモリスロットに刺すOptane出してたじゃん

開いてるメモリを高速接続で共有する会社を買ったのがNVIDIAで
ARMで仕掛けようとしてる

HDDはそれこそアクセスが殆どないデータが流れていって
倉庫になる 

297 :Socket774 :2021/12/30(木) 08:57:47.68 ID:195dxBlC0.net
>>288
まあこれが真実だよな
Raid0で速度出したいならSSD使えって話でスレチだし
1以降なら個人用途で何に使ってるか知りたいところ
単に1ドライブ化したいのであればバックアップが大変になるだけだし…

298 :Socket774 :2021/12/30(木) 09:03:33.00 ID:mG+WkL9Ed.net
ハードウェアRAIDを使わないだけでソフトウェアRAID相当は使っているから
コントローラーに依存するのが嫌なんだよ

299 :Socket774 :2021/12/30(木) 09:34:50.71 ID:zuZF2OR3H.net
HDDのが安いし、RAID0でなくSSDでいじゃんも違うような・・・

300 :Socket774 :2021/12/30(木) 10:28:10.53 ID:k0icmqsgM.net
青8tbWDの音ってそんなに気になる?
個人差じゃないのか?
気にならないやつはきにならなねーんじゃね?

301 :Socket774 :2021/12/30(木) 10:47:38.88 ID:YmKF+dh/0.net
シーク音がゴリゴリだから気になるんじゃ
信頼の証だと思えば…やっぱ気になるなw

302 :Socket774 :2021/12/30(木) 11:40:23.48 ID:ysP2lbdb0.net
PATA時代からHGST使ってた身からすると、「ああ日立だな」と思う程度だな
メッシュ開放ケースだと多少気になるのかな

303 :Socket774 :2021/12/30(木) 12:01:10.80 ID:5ho7rb1nM.net
>>275
そしてSMRへマイチェンなら死亡フラグ、、、

304 :Socket774 :2021/12/30(木) 12:02:08.80 ID:5ho7rb1nM.net
録画鯖勢は、薔薇8TBから青8TBへ世代交代するん?

305 :Socket774 :2021/12/30(木) 14:05:21.91 ID:rm/Vhwx1p.net
>>300
定期的に沸いてくるアレだから気にするな

306 :Socket774 :2021/12/30(木) 14:17:15.66 ID:u4RGkXDP0.net
音が気になるやつはHDDなんか使わんからなぁ

307 :Socket774 :2021/12/30(木) 14:29:09.82 ID:Gp2yAlYc0.net
いや、買うぞ?
無音でなければならないなんて無理なんだし
静かな方がいいだろうよ

308 :Socket774 :2021/12/30(木) 14:36:44.02 ID:GXju8A5E0.net
音が出ないHDDなどいらん

309 :Socket774 :2021/12/30(木) 15:20:35.91 ID:5ho7rb1nM.net
ST4000DM004は、静かなHDD。

310 :Socket774 :2021/12/30(木) 15:30:48.44 ID:vjA4SNQn0.net
seagate の場合IronWolfより下はゴミ屑

311 :Socket774 :2021/12/30(木) 15:39:57.13 ID:DMHSwKwO0.net
BarraCudaがSMRにならなきゃ今でも買い続けてたんだがな
オールSMR化してしまったから割高を承知でIronWolfに乗り換えざるを得なかった

NAS用としてSMR化する前に買ったST4000DM000が6台ほど24時間365日稼働で
もう6万時間以上元気に動き続けてるがいつまでもつか・・・

312 :Socket774 :2021/12/30(木) 16:05:14.01 ID:GXju8A5E0.net
SMRで容量2倍だったら買う価値も有るのにな

313 :Socket774 :2021/12/30(木) 16:13:35.46 ID:KntoRB/z0.net
SMRってoptaneの奴とかStoreMIみたいな奴でもゲーム置き場にするには微妙かな
あんまやらないの置いておきたいんだけど

314 :Socket774 :2021/12/30(木) 16:53:37.85 ID:1Nfrg6xc0.net
なにかの拍子でランダムアクセスになったら
止まったように遅くなるよ
ディスクエラーとして扱うアプリがあるくらいだし

更にファイルの小さい書き込みは異常に遅い

315 :Socket774 :2021/12/30(木) 16:58:41.87 ID:KntoRB/z0.net
あれってSMRのそういうとこ補えるものでは無いのかな

というか過去レスみたらWD80EAZZとか言う新しいの出てるのね
1000円位の差なら普通にこっち買っておけばいい感じか

316 :Socket774 :2021/12/30(木) 18:07:52.13 ID:Pal5WE6b0.net
>>315
とりあえず今はそれ買っときゃいい感じ。ゴリゴリやけどw
うるさいとまでは思わないけどなぁ。

317 :Socket774 :2021/12/30(木) 18:26:16.11 ID:KntoRB/z0.net
>>316
サンクス
音はガチの異音レベルじゃなきゃいいや
どうせ古いHDDも共存させてるしゴリゴリ言ってる

318 :Socket774 :2021/12/30(木) 22:33:02.81 ID:uAUBdzJ0M.net
異音する奴もあるらしいけど初期のものだけみたいだと言う話もある

319 :Socket774 :2021/12/30(木) 22:40:41.05 ID:uAUBdzJ0M.net
昨日の夜迷いに迷って青八購入したと思ったら購入していなかった!

意味わからんだろ???

320 :Socket774 :2021/12/30(木) 22:43:05.91 ID:5ho7rb1nM.net
当時、最後のCMRだったWD40EZRZを慌てて買ってた方は、
青8TBがCMRと聞いてどう思ったのか?

321 :Socket774 :2021/12/30(木) 22:57:37.34 ID:1V9wpQN+0.net
4TBじゃ足らなくなってきたから8TBに更新

322 :Socket774 :2021/12/30(木) 23:18:52.42 ID:z6oyFIun0.net
>>320
ほっとしている

323 :Socket774 :2021/12/30(木) 23:31:16.78 ID:pJGMaJnZM.net
青4T CMRは名機 静かで丈夫で安い もっと買っとけば良かった

324 :Socket774 :2021/12/30(木) 23:45:16.99 ID:9tCAsV020.net
当時は還元バブル期だったしこんなことになるならもっと買ってたわ

325 :Socket774 :2021/12/30(木) 23:50:31.49 ID:SWIhyb+u0.net
これからPC組むならDVDドライブやHDDはまず使わないしね
どんどん需要減ってくと思う

326 :Socket774 :2021/12/30(木) 23:53:30.82 ID:uAUBdzJ0M.net
クラウドに保存すると世界のどこかでHDDに保存されてるだけ

327 :Socket774 :2021/12/30(木) 23:56:50.58 ID:1Nfrg6xc0.net
RAW画像とかRAW動画に高解像度編集とかまだHDD出番あると思うけど
それでもバックアップだわな 

328 :Socket774 :2021/12/31(金) 00:00:19.63 ID:yZY37ouZp.net
いつまでもある思うな親とクライアント向けHDD

自作マザボにSASが普及しなかったように、
HDDがSATAからNVMeになってしまい自作マザボにコネクタが付かないなんて未来が来るかも

329 :Socket774 :2021/12/31(金) 00:23:54.27 ID:Ne4rB+O80.net
高速な内部USBの規格が出て来るんじゃないの

330 :Socket774 :2021/12/31(金) 01:12:25.99 ID:MWrL3Oe+0.net
M1でてから接続部分でボトルネックになるのがバレたし
x64アーキテクチャは燃費悪いしで
モジュールシステムは崩壊すると思うね

各社色の乗ったSoC出してきて
WinのARMで起動

GPUくらいのサイズのマザボ単位で交換じゃないかな?

 

331 :Socket774 :2021/12/31(金) 01:23:18.07 ID:MWrL3Oe+0.net
https://picico.net/wp-content/uploads/2020/11/ZRQGFteQwoIVFbNn.huge_-768x768.jpeg

こういう感じでNVMEコントローラーもSoCに取り込まれて
NAND真横にひっついたらPCIe規格がどうとかいう次元じゃなくなる

若い子が何そのソケット?何さすの?なってくる

ファーウェイのAIコア半端なく速いとかそんな言い出す時代になるw
 

332 :Socket774 :2021/12/31(金) 01:56:23.79 ID:Ne4rB+O80.net
>>331
CPUパッケージにDRAMを付けるとコスト高だから
将来的にはスロット形状見たくなるんじゃないの
https://i.imgur.com/zaN3ui6.jpg
https://i.imgur.com/IhhoMPW.jpg

333 :Socket774 :2021/12/31(金) 03:21:00.15 ID:DGQek0LOd.net
>>330
マルチCPUマルチOSシングルインターフェイスが理想的
ドッキングするだけでどんどん拡張できる

334 :Socket774 :2021/12/31(金) 06:01:00.04 ID:DOuC7nVC0.net
ドッキングのしすぎはドッキン法に抵触します

335 :Socket774 :2021/12/31(金) 09:33:29.30 ID:DBLy7HGp0.net
>>332 また、この形状かよ
端子ふーふーしないとな(w

336 :Socket774 :2021/12/31(金) 11:00:47.26 ID:B/GJuaKQd.net
本体寸法 / 重量, 26.1 x 147 x 101.6mm / 0.75kg(±10%)
101.6×20.17×146.99mm、本体重量は490

高さ(mm、最大) 26.11
幅(mm、最大) 101.85
奥行き(mm、最大) 146.99
重量(g、標準) 610g

337 :Socket774 :2021/12/31(金) 11:08:46.76 ID:B/GJuaKQd.net
26.11
幅(mm、最大) 101.85
奥行き(mm、最大) 146.99
重量(g、標準) 630

338 :Socket774 :2021/12/31(金) 14:55:09.71 ID:UjBWpuGmM.net
スレが乱立しててわかりにくい。どっちか消せよ!

339 :Socket774 :2021/12/31(金) 15:03:03.24 ID:8eJXH2Ki0.net
一応ワッチョイ有無で別れてるから重複ではない?

340 :Socket774 :2021/12/31(金) 15:13:03.15 ID:6cTHJ2Sx0.net
HDD青WD8TB て、音がうるさいだけで、品質はどうなの?

341 :Socket774 :2021/12/31(金) 15:13:33.06 ID:6cTHJ2Sx0.net
>>339
どっちかにしろよ。

342 :Socket774 :2021/12/31(金) 15:22:29.35 ID:0dWZ3LWWM.net
>>340
これからかなあ

343 :Socket774 :2021/12/31(金) 15:22:40.66 ID:cgCxSE2x0.net
伸びてる方が本スレ

344 :Socket774 :2021/12/31(金) 16:04:05.99 ID:mC9ooXdX0.net
>>340
12月にでたばっかりでどうやって品質わかるんだよw

345 :Socket774 :2021/12/31(金) 16:11:44.25 ID:7ZarwJrP0.net
壊れたら報告するよ

346 :Socket774 :2021/12/31(金) 18:38:11.92 ID:KgcV6OjO0.net
中身紫同等品だったら良品だけどどうなるかな

347 :Socket774 :2021/12/31(金) 18:45:16.96 ID:CA9nKQVi0.net
ベースHGSTがマジなら大丈夫だろ(だといいなぁ)

348 :Socket774 :2021/12/31(金) 18:46:10.88 ID:MWrL3Oe+0.net
俺の青8T 二台で
コネクタがすでに違うな 

349 :Socket774 :2021/12/31(金) 19:39:49.74 ID:6cTHJ2Sx0.net
>>344
なるほど
音がうるさいってことは摩擦が多いってことだから、品質的に怪しいってことね。

350 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:02:11.72 ID:KQRZSMY80.net
まあ青8Tも突然出てきたからその直前辺りにSMR買っちゃったのも仕方ないと思うし、かわいそうだよね

351 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:19:13.43 ID:6cTHJ2Sx0.net
SMRでも使い方間違えなかったら、全然問題ないどころかお得。
今時、システムにHDDを入れる老害などおらんやろ
SSDがデフォ。
倉庫なら、コスパ的にSSDだねやしね
実際のところ、SMRで遅くなるってのは都市伝説でしかない

352 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:25:43.50 ID:8Utk1RUe0.net
日本語でok

353 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:29:43.94 ID:vVq+9j5sp.net
行間から滲み出てるな…

354 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:30:04.35 ID:ZlikOzfxM.net
さて、もうすぐ今年も終わりなので
俺が今年買ったHDDの自慢でもするかな、海門8TBを2台にWD6TBを1台だ!!

355 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:30:14.64 ID:DGQek0LOd.net
>>349
BangBang制御してるのでアクチュエーターのねじれと軸への負荷かな

356 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:30:41.98 ID:Jova1nyT0.net
句読点を打つか打たないかぐらい統一しろよ

357 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:32:52.87 ID:6cTHJ2Sx0.net
>>352
日本語読めないのか?
かわいそうに。。。。、

358 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:33:18.92 ID:6cTHJ2Sx0.net
ちなみにWD8tb5台購入したwwwwwwwwwwwwwwwww

359 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:35:36.51 ID:6cTHJ2Sx0.net
OKもっと丁寧な日本語で書くよ
SMRがダメってのは都市伝説だよ
今時、HDDをシステム起動用に使ってるとかないよね?
RAIDに使ってるとかないよな?
NASにつかってるとかないよな?
そういうの老害だから
俺?俺はWD8tb5台買ったけど、なんか文句ある?

360 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:38:42.53 ID:2223Ny0Sd.net
初心者くんほどSMRのHDDを使わないで批判するよなw

361 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:47:40.30 ID:k4aAt+3l0.net
まあただ録画データをぶち込むとかいうだけならSMRは悪くはないが
現状ではそれ以外の大容量HDD使うのはRAIDアレイやNASばっかりだから
有効な用途がかなり狭いし怒号だらけになるのは当たり前だった

362 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:48:26.05 ID:QzUXd+Qc0.net
>>348
青4TBCMRも基盤の色違うの混ざってたし
ロットで若干部品が変わるのはわかる
けど当たり外れと言えないくらい性能が違うんだったら嫌だなぁ

363 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:51:18.95 ID:h4Bshne3d.net
価格コムのおまかんさんをコピペして必死にSMRのHDDを批判してたのはアンチくんたちじゃん

364 :Socket774 :2021/12/31(金) 20:54:31.54 ID:Jova1nyT0.net
HDDは4~8bay のNASでしか使わんからSMRは無理だわ

365 :Socket774 :2021/12/31(金) 21:02:39.58 ID:h4Bshne3d.net
350とは違うのは10年前でもシステムはSSDだと言うこと
そしてCMR HDDは記憶域プール
SMR含むHDD単体ではコールドデータの倉庫ということ
毎日アクセスするホットデータはSSDに置くでしょ

366 :Socket774 :2021/12/31(金) 21:27:54.39 ID:g2xIVn9oM.net
ところで、記憶域プールにOS入れたりしてるやつおる?

367 :Socket774 :2021/12/31(金) 21:46:31.33 ID:o7UmDIvE0.net
バカ発見

368 :Socket774 :2021/12/31(金) 21:58:40.55 ID:Ne4rB+O80.net
>>359
そんなに沢山買って何入れるん?
エロ動画でもそんなにあったらチンコが疲れて反応しなくなるだろ

369 :Socket774 :2021/12/31(金) 22:01:49.95 ID:6cTHJ2Sx0.net
>>368
オナニーのしすぎは、生の女と生でやるときに刺激が弱くなりいけなくなるよ
これポルノEDっていう。

370 :Socket774 :2021/12/31(金) 22:22:22.84 ID:89Lli8bl0.net
WD80EAZZ 初売り10000円ポッキリ あると思う?

371 :Socket774 :2021/12/31(金) 22:47:20.79 ID:RReC8kb4d.net
ありまぁす

372 :Socket774 :2021/12/31(金) 23:03:08.54 ID:iQhNqubJ0.net
青8TB 10980円(税込)
薔薇8TB 9780円(税込)
https://www.gdm.or.jp/sp20211231by_1024x768h

373 :Socket774 :2021/12/31(金) 23:03:41.90 ID:cu4TmlOH0.net
https://i.imgur.com/WJUjY5w.jpg

374 :Socket774 :2021/12/31(金) 23:05:10.72 ID:gC3PpyCQ0.net
来たね!

375 :Socket774 :2021/12/31(金) 23:15:25.72 ID:043Bul2r0.net
100台くらい買いに行っても大丈夫かな?

376 :Socket774 :2021/12/31(金) 23:20:22.94 ID:89Lli8bl0.net
争奪戦に勝てそうにない〜

377 :Socket774 :2021/12/31(金) 23:26:57.53 ID:mC9ooXdX0.net
>>376
こんなクソ寒い中 確実に買えないのは並ばんやろ

378 :Socket774 :2021/12/31(金) 23:30:21.10 ID:Ne4rB+O80.net
寒さでチンコがたけのこの里みたいに縮こまってしまうだろ

379 :Socket774 :2021/12/31(金) 23:35:47.34 ID:OBgN+zUX0.net
つまり、チャンスですね!

380 :Socket774 :2022/01/01(土) 00:14:22.86 ID:C5OdWafr0.net
yahooショッピングのコジマと同じかそれ以上高いじゃねーかww
交通費とかガソリン代考えたらyahooでかったほうがいい

381 :Socket774 :2022/01/01(土) 00:44:38.21 ID:bRMtV3Vd0.net
>>380
えっ税込みやぞ

382 :Socket774 :2022/01/01(土) 00:49:38.28 ID:z4+kkNMJ0.net
自転車で逝って10台買ってくる

383 :Socket774 :2022/01/01(土) 00:52:31.18 ID:C5OdWafr0.net
>>380
yahooでちゃんとpaypay還元入れれば税込みで10500円以下くらい余裕で行ける。
うまくキャンペーン活用してクーポン利用すれば10000円以下も余裕、税込みでな。

384 :Socket774 :2022/01/01(土) 00:53:54.33 ID:C5OdWafr0.net
ぶっちゃけ
10980円、税込みでもそんなに魅力ない
交通費、燃料費いれたら、ヤフオクとかyahooとかメルカリ、ラクマ使ったほうがいい。
たまに出品してるやつがいる
ただし楽天はダメ。
楽天はあんまり還元してくれない

385 :Socket774 :2022/01/01(土) 00:54:53.83 ID:0aKOhbsE0.net
楽天は買い回り前提だしな

386 :Socket774 :2022/01/01(土) 00:59:07.21 ID:z4+kkNMJ0.net
>>383
でもあれ1台だけじゃんクーポン使えたの

387 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:04:01.63 ID:bRMtV3Vd0.net
というかあれ10980円で買えなかったよな
それより高かったよな

388 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:04:24.46 ID:C5OdWafr0.net
>>386
なんとでもなる
コジマ以外でも出品されてるし、
クーポンなしでも10980円よりお得。
複垢利用
毎週利用

389 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:05:58.90 ID:bRMtV3Vd0.net
なんだこいつ
というかここのやつらは通販の梱包で文句言ってるんだkら
実店舗で買ったほうがいいだろ 持ち帰りは自分が責任なんだから
ちなみに俺はどっちでもいいが

390 : :2022/01/01(土) 01:15:16.32 ID:KT+iT4cSd.net
mgシリーズが安く買えますように。
大容量のmgがあってもraid構築に時間がかかるだけなんで、4tb程度で充分。

391 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:20:00.38 ID:C5OdWafr0.net
>>389
なんだこいつ
どっちでもいいならいうなよ
価格の安さの話をしている
揚げ足はとらんでいい

392 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:21:00.75 ID:bRMtV3Vd0.net
>>391
君ヤフー君だろ
先週だったけアホみたいに書き込みしてたよな
ぶっちゃっけきもい

393 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:26:00.62 ID:Gb+1vN8Vd.net
年が変わっても日本語が不自由な奴は不自由なんだな

394 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:27:23.34 ID:RPJPEpLU0.net
ヤフショは日曜0:00を狙うしかないな

395 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:27:28.49 ID:Edh9aegP0.net
>>388
複垢はグレーっつかアウトじゃないの?

396 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:29:59.43 ID:tb0oMyXW0.net
限定とか条件付きじゃなくて誰でも制限なく買えるのと比較してくれよ

397 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:30:40.00 ID:Gb+1vN8Vd.net
>>392
ワッチョイ cec0-h6Ia はNGname推奨

398 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:31:49.79 ID:C5OdWafr0.net
>>392
感情論だけで批判する馬鹿どもw

399 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:32:47.25 ID:C5OdWafr0.net
>>395
度を越えなければいける
一応俺、端末10個10回線くらいあるから。

400 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:34:23.61 ID:C5OdWafr0.net
>>396
普通に日曜日に買えよ。
それでも11000円くらいいける
正月でも特別クーポンでてる。
それ使ったら、11000円くらい余裕

401 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:39:57.85 ID:aFGHoB6W0.net
正月から空気悪いな

402 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:41:32.20 ID:hnVZages0.net
変な改行と句読点が気持ち悪い

403 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:45:23.43 ID:vipHCXpR0.net
>>395
そいつが本当のこと言っていると信じてやるなんて優しいな

404 :Socket774 :2022/01/01(土) 01:49:03.17 ID:Gb+1vN8Vd.net
真っ赤な池沼は無視が一番

405 :Socket774 :2022/01/01(土) 02:01:58.59 ID:C5OdWafr0.net
>>403
マジだよ
日曜に買え
プレミアム登録して
paypay連携
すりゃ、OK
クーポンも併用しろよ

406 :Socket774 :2022/01/01(土) 02:09:35.18 ID:kO06tof/0.net
13のマジキチがまた湧いててワロタw

407 :Socket774 :2022/01/01(土) 02:23:47.50 ID:C5OdWafr0.net
てめーらほんとにくずだな
人が善意でおしえてるのによぉーーー

408 :Socket774 :2022/01/01(土) 02:44:30.48 ID:7FUeqbig0.net
お前ら正月だからって浮かれすぎだぞ

409 :Socket774 :2022/01/01(土) 03:20:47.84 ID:LJmCQxhq0.net
青8遂に薔薇8より安くなったな
どこまで下がるんだ

410 :Socket774 :2022/01/01(土) 06:40:14.16 ID:gbC+XEQB0.net
HDDの1000円程度にチマチマ安値で買うため探し回る貧乏人とは違うんで

411 :Socket774 :2022/01/01(土) 08:01:45.07 ID:UxZag4I+0.net
ならば僕はHDDをチマチマ安値で買うため自転車で都内を走り回ろう

412 :Socket774 :2022/01/01(土) 08:21:25.22 ID:dYMY6kHM0.net
HDDって利ざや少ないからお年玉特価で1000円安い程度だからな
悲しいわ

413 :Socket774 :2022/01/01(土) 11:04:14.84 ID:XFAwB6on0.net
バックアップをとる間隔ってみんなどんなもん?
わしはデータドライブは半年に一回でOSは一週間に一回のペースでやっとる

414 :Socket774 :2022/01/01(土) 11:10:50.05 ID:sSFBtYmO0.net
ここで聞くなカス

415 :Socket774 :2022/01/01(土) 11:12:16.08 ID:HVzcYTwc0.net
バックアップなし、問題なし!

416 : :2022/01/01(土) 11:33:39.90 ID:FZx6ksCgM.net
ここで出たお年玉で、WD blue 8TB買うわw

417 :Socket774 :2022/01/01(土) 11:34:18.88 ID:FZx6ksCgM.net
消費税分にすら遠く及ばずわろた

418 :Socket774 :2022/01/01(土) 11:40:35.41 ID:ZeLwjBywp.net
>>413
システムは1時間に1回
データは1日1回

419 :Socket774 :2022/01/01(土) 11:51:28.34 ID:4hoppR02H.net
工房8TB青余裕だった
早起きして損した

420 :Socket774 :2022/01/01(土) 11:53:14.57 ID:i1huL9lXM.net
早起きは三文の得と昔から言うてだな
早起きしても大して得をしねぇから寝とけってお話なのだ

421 :Socket774 :2022/01/01(土) 12:30:50.58 ID:lCPGDarZ0.net
青8クーポン使って10650円
開店30分くらいで売り切れてたけど、朝から並ぶほどではない

422 :Socket774 :2022/01/01(土) 12:36:15.44 ID:C5OdWafr0.net
>>419
そういえば、
工房ってあの写真だけでどの場所か、わかんのかよ

423 :Socket774 :2022/01/01(土) 12:37:49.66 ID:/4c7Panr0.net
冬じゃなければチャリンコで買いに行くかーって気力も湧くけど
さすがに氷点下じゃ行く気にならねーよ

424 :Socket774 :2022/01/01(土) 13:09:40.68 ID:fWLbqN6TM.net
朝に地元の工房言ったけど青8の在庫すらなかった

425 :Socket774 :2022/01/01(土) 13:12:19.55 ID:hnVZages0.net
NG入れてるのに池沼は今日も湧いてくる

426 :Socket774 :2022/01/01(土) 13:16:24.21 ID:fWLbqN6TM.net
ひそかに在庫復活してないかなと昼からも行ったけどなし
俺はひまなんだなと店員は思ってるだろうよ

427 :Socket774 :2022/01/01(土) 13:59:44.75 ID:LVnoBEUI0.net
実際ヒマだろ
頭もおかしい
どうしても欲しいなら普通注文いれとくくらいするだろ
2020年初頭のマスク欲しさにドラッグストアでうろつく老害思い出したわ

428 :Socket774 :2022/01/01(土) 14:22:08.29 ID:On0e7AUQ0.net
>>427
いたな〜そんなの

429 :Socket774 :2022/01/01(土) 14:27:03.85 ID:Ouuu2vF30.net
ソフマップの4Tも売り切れか買い逃したわ

430 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:27:36.72 ID:EGUSvYKlM.net
>>425
俺はお前もNG入れてるので、お互い様

431 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:28:44.16 ID:C5OdWafr0.net
このくそ寒い時期に11000円台で特に得でもないのを買いに行くとか馬鹿じゃないの?

432 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:34:40.39 ID:dYMY6kHM0.net
>>419
秋葉店頭分?

433 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:36:02.54 ID:C5OdWafr0.net
てか、ここのやつらにききたいのだが、そこまでして実店舗で買う意味あるのか?

434 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:38:03.50 ID:C5OdWafr0.net
値段的にはネット通販と変わらない。

そもそもHDDは耐衝撃指数ってのが設定されてて、
実際無梱包で、机の上から落としたくらいのことをしないと壊れないようになってる。よほどのことがない限り、自分で買いに行くメリットないかと思うが
そこまでして、鳥が自分の子供を産み落とした卵を保護するようにHDDを保護して持ち帰りたいのか?
誰かも言ってたが、そもそも店舗に運送されるまでの時点で、運送会社による衝撃をうけてるので無意味だと思う
値段が安けりゃ話は別だがな

435 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:40:57.06 ID:mRp+bnOXd.net
値段はそうかもしれないが見た目で当たり外れがわかることもあるかもしれないぞ

436 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:40:58.89 ID:C5OdWafr0.net
ちなみに

80EAZZの耐衝撃指数と雑音指数

耐衝撃性(Gs)
稼動時(2 ms、書き込み) 70
稼動時(2 ms、読み取り) 70
非稼動時(2 ms) 250
動作音(dBA)
アイドル 25
シーク(平均) 30

437 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:42:05.80 ID:C5OdWafr0.net
>>435
あー、それは…。認めざるを得ない。
俺、そういう意味で服をネットで買うことないからな
初めてちょっと理解したわ

438 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:47:33.74 ID:C5OdWafr0.net
よく考えたら、HDDの見た目なんて全部同じじゃねーかwww
何で見分けるんだよw

439 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:50:08.88 ID:mnc+PPFI0.net
あれIDそのままだけどワッチョイ変わったからヤフショ厨が表示されるようになってた

440 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:52:13.49 ID:hCbSn1Cw0.net
>>433-434
通販だと注文してから届くまで待たされるのが嫌
俺の場合はアキバの実店舗なら2時間もあれば家を出てお目当てのブツを買って戻ってこれるから、
通販でないと手に入らないとか通販の方がよほど安いとかじゃない限り実店舗でしか買わない

441 :Socket774 :2022/01/01(土) 15:53:01.01 ID:z4+kkNMJ0.net
>>434
繁忙期の佐川の扱いを知れば考えが改まる

442 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:01:21.90 ID:C5OdWafr0.net
>>439
いちいちうるせーんだ
お前みたいなやつがイジメ体質なんだよ
そのレス意味ないから。

443 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:02:01.94 ID:FZx6ksCgM.net
自作PC板、楽天回線からのカキコ不可。

444 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:02:53.08 ID:C5OdWafr0.net
論理的に>>440はわかるが、>>441は店舗に配送されるまでの間も同じだろ

445 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:04:54.81 ID:C5OdWafr0.net
>>443
あーそれねー
余所でやれならば、
古いパソコンかandroidとかiphoneからだと無理になってるだけだから回線関係ない
ブラウザのユーザーエージェント変えたりしたらいけるときあるよ
なぜか5chの板によっては、古いOSで書き込めない時がある

446 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:06:10.68 ID:C5OdWafr0.net
ちなみに俺のWindows7は書き込み不可能だが、ブラウザの開発者ツール立ち上げてユーザーエージェントとをiphone xにしたらいける。

447 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:08:37.41 ID:hnVZages0.net
番号メチャ飛んでてほくそ笑む

448 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:23:02.13 ID:xOOoFhz2H.net
物買うっても、人によって考慮する変数も重み付けも違う
自分が考慮する変数、重み付けを人に押し付けようとしてもな
梱包満足度なども、故障率とは違う変数なわけだし

店がなくなっては困るので、なるべく通販ではなく店舗に貢献するなんて価値観もあるわけで

449 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:34:46.07 ID:aexQAXJEd.net
ヨドWebなんかは在庫ある店舗も利用してるのでは

450 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:39:44.14 ID:EGUSvYKlM.net
>>447
いやがらせしかしてこないで、 私怨的なレスしかしない

わっちょい
e958-8RtbもNG推奨

451 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:41:20.31 ID:C5OdWafr0.net
>>448
IQ低かったり頭悪いやつがすぐに個人によるって論点をすり替えるが、

個人によるって言われたらそれまでのことで、ここのスレ自体はいらないわな

個々のスレHDDの価格変動に右往左往するスレ だから

452 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:42:09.16 ID:XZ23giLy0.net
荒らす前に特価持ってこいよ笑

453 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:42:14.61 ID:C5OdWafr0.net
>>448
別に否定はしてないよ。
その理屈は一理ある

454 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:42:45.11 ID:C5OdWafr0.net
荒らしてねーしw

455 :Socket774 :2022/01/01(土) 16:43:26.81 ID:7FUeqbig0.net
落下の衝撃なんてどこから・どこに・何cm落ちたか、通電時なのか非通電時なのかとかで全く変わるしなぁ。
まぁなかでも危険なのは、稼働時の縦揺れやコンクリとか固いものの上に落とした場合だな

456 :Socket774 :2022/01/01(土) 17:00:41.54 ID:C5OdWafr0.net
ここで俺をNGワードをいれてやつは、間違いなくイジメの加害者になる体質があるよ
被害者が傷つくパターンではなく、
加害者が被害者に殺されるパターンもあること忘れんなよ
この間の中学生さされて殺されたようにな

457 :Socket774 :2022/01/01(土) 17:06:34.74 ID:7FUeqbig0.net
そんな事より正月セールはまだか

458 :Socket774 :2022/01/01(土) 17:07:13.25 ID:On0e7AUQ0.net
何を正月1日からファビョッてんの…('A`)

459 :Socket774 :2022/01/01(土) 17:13:47.83 ID:kO06tof/0.net
発狂しててわろたw

460 :Socket774 :2022/01/01(土) 17:23:33.19 ID:C5OdWafr0.net
>>457
自転車で工房いってろwww

461 :Socket774 :2022/01/01(土) 17:37:42.51 ID:5FSTnH490.net
新年早々に…楽しそうで良いね(^ω^)

462 :Socket774 :2022/01/01(土) 17:49:23.59 ID:VMfGdEafa.net
自分でNGしてるのに書き込み内容が気になって仕方が無い様子
NG宣言する奴は構って欲しい基地外か

463 :Socket774 :2022/01/01(土) 18:37:09.46 ID:NHmtUzQI0.net
右往左往するためのスレだから1000円安いは正義
寒いから行かんかったけど

464 :Socket774 :2022/01/01(土) 19:00:09.82 ID:fgB2BRITM.net
そもそも、いやなら黙ってスルーするなりすればいいだけで、
NGしたとしても、それをレスなんてする必要性全くないからな
わざわざ書き込みして相手に伝えるとか、目的がそいつを傷つけたいなどの攻撃的な要素、
自分と同じ仲間を増やして、NGするやつ増やして、ここから排除したいというエゴしか感じられない
そもそも本当に荒らしなら通報すればいいだけだし

465 :Socket774 :2022/01/01(土) 19:04:01.31 ID:XWGkUL1L0.net
自作板みたいな過疎板(特価スレ除く)で共有NG入ることってあるんだな

466 :Socket774 :2022/01/01(土) 19:11:43.31 ID:ejvCX3I50.net
>>419
いや茂はイラン

467 :Socket774 :2022/01/01(土) 19:49:43.63 ID:okSNftoHM.net
8TB青はWDだと思うぞ

468 :Socket774 :2022/01/01(土) 19:53:08.72 ID:auQ2swHPd.net
>>466
???

469 :Socket774 :2022/01/01(土) 19:55:52.30 ID:aQdwmHfA0.net
>>433
HDDは基本的に通販では割高な設定で
アキバでは普段から通販でいう価格コム最安レベルで買えるのが大体だからよく買ってはいる
ただ特売の1000円位の得で必死こいて並ぶかっつーとな

470 :Socket774 :2022/01/01(土) 20:10:17.66 ID:ejvCX3I50.net
電車賃どうすんだよ

471 :Socket774 :2022/01/01(土) 20:31:09.75 ID:kO06tof/0.net
チャリで来た

472 :Socket774 :2022/01/01(土) 20:35:13.95 ID:/sLvuCb1M.net
地球はまあるい、いけないところなどない

473 :Socket774 :2022/01/01(土) 21:07:38.70 ID:On0e7AUQ0.net
ランクルの新車でクロカンしてるCMみたいに「地球を走る」って言ってくれ




とか言いながら一昨年の年末にelement8TBを12500円でアマゾン品の貧弱野郎

474 :Socket774 :2022/01/01(土) 21:20:53.56 ID:hCbSn1Cw0.net
>>470
万単位の買い物するのに往復でもせいぜい数百円程度の交通費をケチっても仕方ないと思ってるから
交通費は特に気にせず出かけてるわ

475 :Socket774 :2022/01/01(土) 21:40:19.38 ID:C5OdWafr0.net
まぁここのスレは優しい人多いよ

476 :Socket774 :2022/01/01(土) 21:59:30.02 ID:jPdWsFgBM.net
>>462
もっとイミフなのが>>425だな
NG入れたら書き込み減るのかとw

477 :Socket774 :2022/01/01(土) 22:41:50.64 ID:EVMm8aBj0.net
>>249
スパコンは食わせるデータが桁違いの量と早さだからバックアップが難しいんだよ。

478 :Socket774 :2022/01/01(土) 22:44:33.02 ID:vP0lxQOsM.net
>>476
アウアウウー Saa5-YO+U と テテンテンテン MM26-1HGB は ワッチョイ aec0-45BR なのかな

479 :Socket774 :2022/01/01(土) 23:16:39.79 ID:C5OdWafr0.net
>>478
ワロタw
自分と違う意見、全員同一人物と思ってるw
お前頭悪すぎw

480 :Socket774 :2022/01/01(土) 23:20:45.43 ID:C5OdWafr0.net
>>477
このスレ、情報処理に詳しいやつ多そうだからいうけど、
最近みずほの障害多すぎるんだが、あれもちゃんとbackupとってれば問題なくすぐ復旧できると思うんだが。
データベースのバックアップなんて全部文字列なんだから、対してデータ容量なんてくわないだろに

481 :Socket774 :2022/01/01(土) 23:41:55.24 ID:5NsuNeG3M.net
気持ち悪い改行と句読点、頭の悪さを表すwの使い方が一緒だから自演が分かりやすい

482 :Socket774 :2022/01/01(土) 23:56:18.82 ID:C5OdWafr0.net
>>481
いっとくが全員ちがうやつだからな

483 :Socket774 :2022/01/01(土) 23:57:51.34 ID:C5OdWafr0.net
>>481
むしろお前だけ孤立してんなww
というか、
そういうレス必要ないから黙ってろよ

484 :Socket774 :2022/01/01(土) 23:59:02.44 ID:X/PatLzsM.net
>>481
なんだこいつこわすぎだろ

485 :Socket774 :2022/01/02(日) 00:37:43.89 ID:BFsLilAS0.net
VPNでも二重化三重化とかやってるとそう簡単な話でもないし、ましてや銀行や金融業はねぇ
みずほは統合した時に各銀行のパワーバランスが微妙だったから、システムも一本化して統合するってよりは継ぎ接ぎ路線を選択したんだっけか
サービスによってDBも散ってて複雑怪奇化してるんだろうし、パンドラの箱なんだろうなぁ

486 :Socket774 :2022/01/02(日) 01:29:37.36 ID:Lz71BWEA0.net
なんかシステムメンテしたらtotoだかBIGの当選者出まくって一気に倍率下がったとかなんとか
やべー感じだよなあそこ

まぁ、くじ自体やらんからどうでもいいけどw

487 :Socket774 :2022/01/02(日) 04:31:33.40 ID:SmqN7UAc0.net
>>485
日本はITに関しては、意思決定権もってるやつらが老害なことがあって、ITに関してよくわかってる人の意見を軽視して意思決定するからな
海外に比べてITセキュリティが露骨に悪いのはいまだ、60代70代どころか80代くらいのやつらが意思決定してるからな。
そんなやつらにシステム障害やら、DBやらOSI 7階層参照モデルなど意味不明なんだろうから、できるハッカーからしたら楽勝でちょっかいだせるだろうな
この件に関しては正直、北朝鮮よりレベル低いと思ってる
ここで老害とか冗談で言ってるレベルじゃないくらい、日本の大企業の意思決定者の老害度がはんぱない
なんせ日本は、
自分で「「「パソコンいじったことがない」」ような人が、日本国政府のITサイバーセキュリティの担当だったことがあるくらいだからな

488 :Socket774 :2022/01/02(日) 04:33:51.78 ID:SmqN7UAc0.net
ここでSMRとかCMRのどうのこうの言ってる住人たちは十分ITリテラシーあると思うよ

489 :Socket774 :2022/01/02(日) 04:40:07.05 ID:CDMkGyCw0.net
>>487
わしはジサカーだ、パソコンはわからん
https://youtu.be/NE9QXcEWQaE?t=25

490 :Socket774 :2022/01/02(日) 04:45:01.88 ID:CDMkGyCw0.net
アメリカのプアホワイトの若者で、
マウスをモニターに向けて、テレビ点かねえぞ
というのがかなりいるのはご存じか?
欧米はキーボード操作に違和感が無いと思い込んでる日本人が
なんと多いことか

491 :Socket774 :2022/01/02(日) 06:09:43.16 ID:U7YALisE0.net
>>490
そういうやつの中で
携帯電話、フィーチャーフォン、スマートフォンを持ってないやつはどのくらいなんだ?

492 :Socket774 :2022/01/02(日) 08:25:58.10 ID:YYlt0Yaad.net
>>490
なんでそんなに日本語が不自由なの?

493 :Socket774 :2022/01/02(日) 11:21:19.86 ID:fADsxLxV0.net
むしろ今時はBTとか無線USBとかWifi対応で
普通にマウス対応して操作できるようなテレビづくりをして欲しいっていう
西海岸のインテリ・プア・ホワイトからの真摯な意見だろう
キチガイの意見として切り捨てるのは駄目だよ

494 :Socket774 :2022/01/02(日) 11:47:44.91 ID:5h9YWjil0.net
IT家電とかで、そういうのがドンドン進んできてるんじゃないの?
バカなプアホワイトが無茶な要求している、みたいに思ってる、
日本の大手家電業界の方がよほどヤバいんじゃないのか?

495 :Socket774 :2022/01/02(日) 12:16:11.40 ID:ryKtiYja0.net
全部音声入力でいいんだよ
今月のプレイリストから上位再生とか 
アクション映画から新作とか

WInしか使ってないからわからなんだろうけど
全部ファイルがリアルタイムで自動更新なんだよ
つーことはディレクトリもファイル名も無視できるわけ

SNSのタグ検索もそうでしょインスタなんてリアルタイムだよ
Macも昔からそうだよ

496 :Socket774 :2022/01/02(日) 12:26:58.74 ID:ryKtiYja0.net
ツーかね
昔からアメリカなんてケーブルが発展してて局が多いから
番組の入れ替わりがすごいし覚えれないでしょ 

フォルダ名やディレクトリみたいに
それを覚える必要ないんだよ
URLを覚えないのと同じ 
それをクリックする必要がない

今やってるコメディー再生とかでいいわけよ
そしたらおすすめも提案してくれるし来月放送の予告も見れる
そこは映画だろうがドラマだろうが番組だろうが
コメディー指定でノンジャンルで横断検索できる
 

497 :Socket774 :2022/01/02(日) 12:30:47.07 ID:IEbt60De0.net
右往左往スレで何言ってんだろうこの人

498 :Socket774 :2022/01/02(日) 12:38:20.00 ID:B20jAUpL0.net
正月早々壮大な誤爆ありがとうございました(w >>495,496

499 :Socket774 :2022/01/02(日) 12:55:33.46 ID:ryKtiYja0.net
タグIに反応して表示されたから見ただけ

このスレが何とか興味ないw 

青ラベルは馬鹿ばっかだな
せめて赤か黒の人間じゃないと理解できない 

500 :Socket774 :2022/01/02(日) 13:03:23.30 ID:YnXfEnzaM.net
サッポロ一番黒ラベル(味噌味)

501 :Socket774 :2022/01/02(日) 13:27:58.86 ID:buYeuGyl0.net
なんか香ばしいのが湧いてきたな

502 :Socket774 :2022/01/02(日) 13:30:59.86 ID:Bl9cGCeN0.net
味噌だけにな

503 :Socket774 :2022/01/02(日) 13:54:44.53 ID:/vxCPJVcd.net
富士そばに来て
そばの風味が一番楽しめるのは蕎麦がきなのに置いてないってわかってねえな
とか言ってそう

504 :Socket774 :2022/01/02(日) 14:13:38.01 ID:i5+8gEaA0.net
ヤフオクで40000時間越えのHDD出してるんだけど結構入札ある
何で中古を欲しがるのかが分からん

505 :Socket774 :2022/01/02(日) 14:15:32.07 ID:BFsLilAS0.net
基板欲しがる人もいるしね
修理屋やサルベージ屋なんかは買っていくだろ

506 :Socket774 :2022/01/02(日) 14:21:20.48 ID:N3FBH6Oz0.net
復旧業者かデータ復旧してる変態

507 :Socket774 :2022/01/02(日) 14:39:54.29 ID:SmqN7UAc0.net
>>490
プアホワイトって何よ?
>>501
そういう言い方しかできないから日本はイジメ体質なんだろうな
個人的に誰が香ばしいのかわからんがw
まぁ俺も入ってるのかもだが

>>504
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1029024485

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1029333853

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m486510728

508 :Socket774 :2022/01/02(日) 14:40:16.46 ID:SmqN7UAc0.net
https://value-kaden.com/hdd2018/


故障しにくいHDDリスト

509 :Socket774 :2022/01/02(日) 14:44:29.37 ID:SmqN7UAc0.net
Seageteが壊れやすいというのは既に情報が古い
今やWDと引けをとらんくらいいいらしいよ
日立はもうてにはいらんしね
東芝よりSeageteがいいかもしれんね
なんせスーパーコンピューターにも選ばれるらしいからね

510 :Socket774 :2022/01/02(日) 14:46:42.99 ID:0AahYbYaH.net
バックアップは数も欲しいし、中古っても電気的に繋がっていない複数台が同時に壊れる可能性は低いと思ってる
なので自分はバックアップ用途で中古HDD買ったよ

511 :Socket774 :2022/01/02(日) 14:58:44.57 ID:co5GCwUMM.net
回収不能セクタとか出てるHDDでも買ってくれる人いるのかな?

512 :Socket774 :2022/01/02(日) 15:14:37.12 ID:UN/9xCsda.net
>>504
修理屋でしょ

513 :Socket774 :2022/01/02(日) 15:15:01.78 ID:UN/9xCsda.net
>>511
他の部品が欲しいから売れるぞ

514 :Socket774 :2022/01/02(日) 15:36:10.55 ID:Dg/B9wl+M.net
HMS5C4040ALE640だけじゃなく
HMS5C4040"B"LE640もあるんだな

515 :Socket774 :2022/01/02(日) 15:37:09.37 ID:fADsxLxV0.net
>>504
HDD4万時間なんてスタートラインやからな

516 :Socket774 :2022/01/02(日) 16:27:25.78 ID:SmqN7UAc0.net
中古で買うなら、1万時間くらいがねらい目
HDDの故障率は0〜1万時間のうちに多発して、1万時間経過後は安定期に入り、1万時間故障しなかったHDDは、その後、安定して故障しにくいようだからね

517 :Socket774 :2022/01/02(日) 16:44:47.13 ID:5yiCNunn0.net
>>490
柳沢慎吾がマウスを警察無線に見立てて小ネタやってても違和感がないけど
ガチに受け取るやつもいるかもしれないしな

518 :Socket774 :2022/01/02(日) 17:15:08.97 ID:i5+8gEaA0.net
40000時間くらいから故障率上がってくんでしょ?
こんなのいつ壊れてもおかしくないと思うけどなあ
保証もないし
修理屋なら分かる

519 :Socket774 :2022/01/02(日) 17:19:35.52 ID:TUvjVsucM.net
4万時間ってまだ5年行かないくらいだからそんなに壊れないような
よく壊れるのは6万時間越えたくらいからかなぁ

520 :Socket774 :2022/01/02(日) 17:31:12.89 ID:NYzvqklt0.net
今日18000で不良セクタ出たよ
こんな時に出なくてもさぁ

521 :Socket774 :2022/01/02(日) 17:38:50.63 ID:WVso4BE30.net
NASに入ってるHDDが6万時間超えてるから、ちょうど明日か明後日に交換するところだわ
状態は全く健康なんだけど、人間の年齢でいうと100歳くらいだからね(テキトー)

新しいHDDは買ってあって年末にやろうと思ってたが、データ整理に手間取った
1ベイNASはこれがめんどい

522 :Socket774 :2022/01/02(日) 18:44:13.71 ID:ALUR/FuY0.net
最近は8Tまで容量増えてるのか
浦島だから驚いた
それにCMR、SMRと書き込み方式に注目が集まってるのか、放置してある未開封のWD40EZRZ-RT2あるんだけど方式に需要あるなら誰か買ってくれるかな

523 :Socket774 :2022/01/02(日) 18:56:43.33 ID:SmqN7UAc0.net
>>520
そりゃ個人論ではそういうことはあるさ
絶対ではないからさ、例外はる

524 :Socket774 :2022/01/02(日) 18:57:46.57 ID:SmqN7UAc0.net
>>522
もうそのCMR、SMRは勝敗ついてSMRからCMRに取り替わっていく感じになってるのが今

525 :Socket774 :2022/01/02(日) 18:59:54.75 ID:ce+7LfMH0.net
RMA期間の切れた初期不良チェックもしてない新古品HDDなんて買うくらいならSMRか予算追加して8TBのCMRの新品買うわ

526 :Socket774 :2022/01/02(日) 19:16:56.60 ID:SmqN7UAc0.net
>>522
誰も買わないと思うよ
>>525も言ってるけど、
待望のCMRで、それと同じシリーズの80EAZZがでたからね
コスパ的に80EAZZはWD40EZRZを完全に凌駕してる
今は在庫もまだあるし、RMAやら初期不良のことを考えたら、それこそそんな新古品かうなら、1万時間経過して安定期に入っている
HMS5C4040ALE640 なんかを中古で買ったほうがまし。
このスレによると、HMS5C4040ALE640 はかなり名器らしいからね。
まぁ敢えて言えばWD40EZRZは品質評判が良くて、煩くなく静か
80EAZZは品質については、まだこれからでどうかわからない、かつかなりゴリゴリ煩い

527 :Socket774 :2022/01/02(日) 19:33:21.41 ID:DdYh4DW10.net
このスレのやつに売るんじゃなくて、
ヤフオクかメリカリなら普通に良い値段で売れると思うよ。
8TBもいらんけどSMRじゃない手頃なHDD欲しい人はいるからね。
新製品チェックしてるやつばかりじゃないから、EAZZ知らないやつもたくさんいるだろうし。

528 :Socket774 :2022/01/02(日) 19:40:49.47 ID:ljnbxyERd.net
>>527
お前が正しい

529 :Socket774 :2022/01/02(日) 21:04:11.72 ID:9C9CjVI0r.net
>>527
支持する
そもそもCMRだSMRだでごちゃごちゃ言ってるのはキモオタだけだからね

530 :Socket774 :2022/01/02(日) 21:10:31.09 ID:yYhQcw9d0.net
支持してる意見に見えん
CMRという方式に値が付く価値があるつう話なのに・・・

531 :あめ :2022/01/02(日) 21:13:58.84 ID:IWtuCytG0.net
>>522
3000円以下ならほしい

532 :Socket774 :2022/01/02(日) 22:16:01.45 ID:ALUR/FuY0.net
自作から離れて3年かな
パーツに限界がきているから久々に調べたら面白いね
フリマで8kでも売れてるのはニッチなのか需要が一応あるみたいだ
3年前に買ったものの使わなかった無駄使いパターン

533 :Socket774 :2022/01/02(日) 22:46:08.92 ID:UCVS5NSDM.net
ここのやつらはいつもカリカリしてるな

HDD書き込み中かよ

534 :Socket774 :2022/01/02(日) 23:20:13.54 ID:T2RnJxw70.net
16GB安くならないな

535 :Socket774 :2022/01/02(日) 23:22:43.56 ID:TTB50w2l0.net
16GBとか今売ってるのか?

536 :Socket774 :2022/01/02(日) 23:24:29.56 ID:sdvIOJn8d.net
>>533
さすがテテンテンテン

537 :Socket774 :2022/01/02(日) 23:25:14.74 ID:KJe/vBtl0.net
カリカリだよw

538 :Socket774 :2022/01/02(日) 23:53:46.11 ID:x0w1ZkvW0.net
それすこ

539 :Socket774 :2022/01/03(月) 00:03:40.47 ID:0HzP+7v70.net
>>535
当時も16GBという容量のHDDは無かったんじゃないかな?

540 :Socket774 :2022/01/03(月) 00:30:58.15 ID:8ByFTQL80.net
>>527
それなら安定期に入ってるHMS5C4040ALE640 を5000円〜6000円当たりで買える
わざわざ
RMA切れてる初期不良の可能性があるWD4tb青を買うのは博打だ

541 :Socket774 :2022/01/03(月) 01:27:30.82 ID:72le6hhr0.net
RMA使ってるやつなんてごく少数だろ
何回か使ったが一般人には面倒だわ

542 :Socket774 :2022/01/03(月) 06:55:14.18 ID:SWbPrfHV0.net
16TBだったわ
もう安くならないのかな
クラウドやアマプラ見るようになって
HDDの需要はもうないのか

543 :Socket774 :2022/01/03(月) 07:12:14.89 ID:TbRGIaz10.net
べつにクラウドは保存するデータ量が減るわけじゃないしな
需要の問題じゃなく技術の問題だよ
32TBが出てくるころには16TBは安くなるじゃないかな

544 :Socket774 :2022/01/03(月) 09:51:05.76 ID:tKlCr5co0.net
尼でWDの外付け16TBが35530円

545 :Socket774 :2022/01/03(月) 09:51:19.39 ID:kAIDMxYzd.net
やっす

546 :Socket774 :2022/01/03(月) 09:51:26.05 ID:OxEGpJiZM.net
Elements12TB、8月以来の特価きたわね
日尼23,630

547 :Socket774 :2022/01/03(月) 10:12:24.61 ID:BFG/RTLa0.net
ポイント付くから史上最安値か?

548 :Socket774 :2022/01/03(月) 10:32:01.84 ID:yhbwp58P0.net
TB単価は1割アップだけど16x4でNASにぶち込みたくなる

549 :Socket774 :2022/01/03(月) 10:34:17.71 ID:l8meO9ba0.net
12TBが一番お得感あるかな

550 :Socket774 :2022/01/03(月) 11:09:14.30 ID:jRGivXc3M.net
12TB、米尼最安はDeposit返金分除くと2,000くらい更に安かったけど、まぁ何かあった時の国外発送とかの面倒くささを考えればこれは全然あり

551 :Socket774 :2022/01/03(月) 12:08:01.97 ID:u1YUzxqa0.net
至急外付け6TB必要なんだがアマ新春セール全然安くないな(ブラックフライデーの時買っておけば良かった…)
内蔵6TBが9333円だからこれを裸族に差して外付けとして使うでおk?

552 :Socket774 :2022/01/03(月) 13:20:41.68 ID:BQhejtiI0.net
背中を押してほしいだけだと思うから押そう。
おkおk。

背中を押してほしいだけだと思うがやめておけ。
しかも代案は無い。

必要ならやむなし

好きな選択肢選べ

553 :Socket774 :2022/01/03(月) 13:52:03.36 ID:hYn3o1gI0.net
いっそ12TBにしておけばまた次に必要になるときまで余裕ができるし良いよ?

554 :Socket774 :2022/01/03(月) 14:21:22.35 ID:VU0uQUqF0.net
12TB初めてから割するが、保証効かなくなるから割る前に初期不良出し必須だよな、何時間かかんだろ

555 :Socket774 :2022/01/03(月) 14:25:28.53 ID:i20WTTwzM.net
NASに使うならWD Red/Red ProかSeagate Ironwolf/Ironwolf ProじゃないとすぐにHDDが壊れるってマジ?

556 :Socket774 :2022/01/03(月) 14:40:17.43 ID:QzG4ILiX0.net
SMRを避ければ大丈夫

557 :Socket774 :2022/01/03(月) 15:05:01.25 ID:yzqD+sov0.net
>>555
CMRの青や薔薇なら特に問題無い

558 :Socket774 :2022/01/03(月) 15:31:16.28 ID:9JdslHbV0.net
Elements12TBってこれ中身のメーカーどこよ?
尼米見ると異音がするとかあって怖いんだが

559 :Socket774 :2022/01/03(月) 16:11:35.06 ID:m+ULwJ650.net
データセンターでもない限りは個人目的でREDは特にいらん
P2Pのキャッシュでもやるなら別だが

560 :Socket774 :2022/01/03(月) 16:13:16.69 ID:hYn3o1gI0.net
商品説明の通り中身はWD純正確定よ
レビュー見てないから確証はないけど異音は多分BMSじゃないかな?異常じゃないよ
旧HGSTは定期的にゴッゴッって鳴るのあるから割って窒息ケース入れる以外だと気になるかもね

561 :Socket774 :2022/01/03(月) 16:16:17.98 ID:WPIBbeJb0.net
CMR青の12GBとかでねーかな

562 :Socket774 :2022/01/03(月) 16:20:07.61 ID:/G+A11vD0.net
SMRで良いので16TB安くなりませんかね

563 :Socket774 :2022/01/03(月) 16:34:51.66 ID:8ByFTQL80.net
16TBとか32TBとかのレベルになると、中身動画とか中心になるだろうがから、それこそSMRで十分じゃないのか?

564 :Socket774 :2022/01/03(月) 16:48:18.99 ID:6iIYoKjed.net
ST14000NE0008が30k切ってたけど最安?

565 :Socket774 :2022/01/03(月) 17:00:33.67 ID:6vSxdpJSd.net
>>555
アクチュエーターが常に動いていても大丈夫な品質ってことだろうな

566 :Socket774 :2022/01/03(月) 18:29:25.59 ID:nrZ9FyvVM.net
>>546
GB単価一番安いのか?

567 :Socket774 :2022/01/03(月) 18:31:34.38 ID:nrZ9FyvVM.net
>>546
計算したら、そうでもなかったわ
音さえ我慢すれば、WD8TB青 x2が一番コスパいい

568 :Socket774 :2022/01/03(月) 18:37:53.71 ID:qZL+mavnM.net
>>567
国内発送で買えるヘリウム入としては最安帯だからそこに魅力を感じるかどうか(後は1台で少しでも容量を稼ぎたいとか)やね

569 :Socket774 :2022/01/03(月) 18:39:02.89 ID:nrZ9FyvVM.net
>>568
なるほど
それは知らなかった
ヘリウム入りとヘリウム入ってないのでは、何が違うのかわからないので、無知だった

570 :Socket774 :2022/01/03(月) 18:41:11.39 ID:8ByFTQL80.net
https://bto-mania.com/blog/1500

571 :Socket774 :2022/01/03(月) 19:00:50.59 ID:jwhbfhLZ0.net
ヘリウムの影響で多少動作音も高音になってんのかな?

572 :Socket774 :2022/01/03(月) 19:03:49.68 ID:Pq+UwQVE0.net
>>563
SMRがたいして安くないからなぁ

573 :Socket774 :2022/01/03(月) 19:07:37.36 ID:DBU3D5y90.net
>>567
ここにもまたコスパの意味がわからぬ足りない人が

574 :Socket774 :2022/01/03(月) 19:25:06.37 ID:nrZ9FyvVM.net
>>573
素人が使うには、単純なコスパで十分

575 :Socket774 :2022/01/03(月) 19:38:00.82 ID:jlxhYR1K0.net
>>574
複雑なコスパって何だ?

576 :Socket774 :2022/01/03(月) 20:29:31.22 ID:vS9cpfhnM.net
速度重さ熱故障率企業の形態社会への貢献とか…

577 :Socket774 :2022/01/03(月) 20:35:54.28 ID:M9+ObQxd0.net
>>555
運次第ではあるけどNAS用でないHDDだからといってすぐに故障することは少ないんじゃない?
自分はBarraCudaの4TB(昔のST4000DM000ってCMRタイプ)を6台NASに入れて使ってたけど
うち5台は5〜6万時間を超えてまだ元気に動いてるよ
残り1台は5万5000時間を超えた辺りでちょうど一昨日壊れたんで、東芝のNAS用4TBに入れ替えて
現在リビルド中

578 :Socket774 :2022/01/03(月) 21:45:26.01 ID:QjyYV9O00.net
NASに使うならRV センサー付き欲しいな
うちのNASは8台積んでるから

579 :Socket774 :2022/01/03(月) 21:53:45.91 ID:8ByFTQL80.net
>>575
>>570
こういうの気にしなくてよいってこと
素人が気にする面では>>567
が正しいってこと

580 :Socket774 :2022/01/03(月) 22:01:32.46 ID:m+ULwJ650.net
ヘリウム入りだとカリカリがブボボボになるんかな

581 :Socket774 :2022/01/03(月) 22:11:09.76 ID:1CI9ZgF80.net
水素だったらもっと静かになりそうだけど
水素は分子が小さいからシール部分から抜けてしまうんだよな

582 :Socket774 :2022/01/03(月) 22:39:59.22 ID:vqFkhKuFM.net
水素水か

583 :Socket774 :2022/01/03(月) 22:57:23.57 ID:4maKnSiz0.net
通気性の良いケースに入れられるとも限らないからケース内で漏れたら爆発の危険性も
爆発下限濃度4%vol.

584 :Socket774 :2022/01/03(月) 23:05:28.77 ID:DBU3D5y90.net
>>581
水素分子よりヘリウムのほうが小さいのでは

585 :Socket774 :2022/01/03(月) 23:16:52.59 ID:8ByFTQL80.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1029117675

yabe-----
kore geki yasu jane?

586 :Socket774 :2022/01/03(月) 23:32:46.49 ID:kLn2d2wJ0.net
>>555
4TB青CMR8台積んだNASをほぼ24h365日使って3年以上になるけど全く問題ない
もちろん赤の方がいいのはそうなんだろうけど、家庭用なら実用上、全く気にしなくていいと思う

そろそろ容量が足りなくなってきたし、青8TB出てきたので、買い替え予定
ざっくり、1台あたり5000円違うわけだから、8台なら4万違うことになる
これはでかい

587 :Socket774 :2022/01/03(月) 23:37:20.75 ID:iMDTQJeb0.net
>>581
ヘリウムも絶対抜けるだろ

588 :Socket774 :2022/01/03(月) 23:54:12.15 ID:yzqD+sov0.net
>>586
青8TBは気になるけど、うちのはまだ3年も経ってなかった・・・

https://i.imgur.com/16C6wAu.jpg

589 :Socket774 :2022/01/04(火) 00:25:05.71 ID:IizZmnYN0.net
>>555
今、6万時間以上使ってるのはWD赤だわ
それで全く異常出てないから、さすがにタフだね
今度交換するために用意してあるのはIronwolf

うちは1ベイNASでディスク交換が大変だから信頼性の高いHDD使ってるけど、
2ベイ以上でRAID1とかならそんなに気を遣わなくていいのかもね、分からんけど

590 :Socket774 :2022/01/04(火) 00:52:50.07 ID:QqR9n+ip0.net
尼WD16TBお試しで1個ポチ

591 :Socket774 :2022/01/04(火) 01:19:19.97 ID:EUbuWSQc0.net
>>555
マジで運次第だと思う
NAS運用してたやつだと、WD赤2TBは5年近くRAID1で運用してたけど、特にエラーとかは出なかったな
NAS以外でも複数台HDDケースで24h/365運用してるやつは緑でも赤でも駱駝でも壊れたものもあるし、3万時間ぐらい元気だったやつもある

592 :Socket774 :2022/01/04(火) 01:27:01.47 ID:FYE+hXrF0.net
まぁ消耗品だからねストレージって

593 :Socket774 :2022/01/04(火) 08:13:32.30 ID:gMV1Kmzx0.net
>>589
自分はそのクチ
どうせいつかは壊れるもんだし数年もてば上等と思って使ってる
RAID 6だから1〜2台壊れたところでいきなりぶっ飛ぶわけでもないし
まあいくらNAS用でないHDDだからといって1万時間も経たずに壊れるのは
流石に運が悪いと言っていいと思う

しかしST4000DM000が壊れて入れ替えた東芝のMN08、回転数だけ見ると
7200rpmだから5900rpmのST4000DM000よか熱そうに見えるけど、NASの
管理画面読みだとむしろSTよりも熱が出ないんだな
意外っちゃ意外

594 :Socket774 :2022/01/04(火) 09:48:40.85 ID:x+fHni6l0.net
>>592
これ
わかってないのが謎の理由つけて自分納得させたいだけだからなあ

595 :Socket774 :2022/01/04(火) 09:56:22.15 ID:noboja2C0.net
WD12TBもうないのか

596 :Socket774 :2022/01/04(火) 10:25:26.32 ID:QqR9n+ip0.net
仕事始めで買い占めやー

597 :Socket774 :2022/01/04(火) 12:13:11.08 ID:noboja2C0.net
WD16TBもなくなった

598 :Socket774 :2022/01/04(火) 12:55:03.92 ID:hVL+vXKpM.net
8TBふたつで十分ですよ

599 :Socket774 :2022/01/04(火) 13:01:05.16 ID:p+dC9g180.net
2つ買った12TB殻割りするぞー

600 :Socket774 :2022/01/04(火) 13:17:08.81 ID:ef10pGC20.net
>>581
機械部品で発火する

601 :Socket774 :2022/01/04(火) 13:29:09.38 ID:+foyDadLM.net
>>546
Amazonは、
返品すり替え中古品や粘土リスクが怖いから無理。

デリバリープロバイダの実態も怖い。

602 :Socket774 :2022/01/04(火) 13:32:17.57 ID:+foyDadLM.net
WD8TBが限定品とはいえ10980円

今後WDが瓦出さない限り次の海門の16TBは、CMRに戻るだろうね。

603 :Socket774 :2022/01/04(火) 13:33:09.54 ID:EntoXk+q0.net
12TBと16TBとっくに売り切れ

604 :Socket774 :2022/01/04(火) 14:15:09.27 ID:H6dmxqsYM.net
>>598
ブレードランナーかよ

605 :Socket774 :2022/01/04(火) 15:32:25.89 ID:e3XYjGrEM.net
20TBが主流になる頃には、
HDD市場消滅か?

606 :Socket774 :2022/01/04(火) 16:10:29.53 ID:oaqLUVPF0.net
SSDって3.5インチのサイズに詰め込めば数十テラ簡単にいきそうなのに
やらないのはHDDの棲み分けを敢えてやるため?

607 :Socket774 :2022/01/04(火) 16:13:06.45 ID:RUJzhalZd.net
3.5インチ100TBとか随分前にやってんじゃん

608 :Socket774 :2022/01/04(火) 16:18:33.28 ID:UyTx3N2a0.net
日尼は米尼と違って追加販売しないのか

609 :Socket774 :2022/01/04(火) 16:25:14.61 ID:X4fcOCy7p.net
>>606
8TBSSDの値段見てみろ
2.5インチ7mmで16TB、9.5mmで32TB、3.5インチで128TBくらい行けるが、
高すぎて売れないから需要が少ない

610 :Socket774 :2022/01/04(火) 16:31:02.46 ID:x90iY/l/0.net
NTT-X にwd8tb問い合わせしたら納期全くの未定だとさ

611 :Socket774 :2022/01/04(火) 17:18:18.88 ID:auVAjIEoM.net
SSDはなかなか容量単価下がらなそうだよなあ
それともPLCやらOLCやら無理やりぶち込んでくるのだろうか

612 :Socket774 :2022/01/04(火) 17:23:12.73 ID:oaqLUVPF0.net
当分HDDから抜けられんか
30TB位あれば1台で済むんだが

613 :Socket774 :2022/01/04(火) 17:40:21.48 ID:WdMTM0bU0.net
2023年に30TB出るけど
いつまでニアライン向けなのか
WDにがんばって追い上げてもらわないと

614 :Socket774 :2022/01/04(火) 17:41:18.43 ID:WdMTM0bU0.net
そういや東芝がMAMRで30TBまでの技術に目処付けたってニュースもあったな

615 :Socket774 :2022/01/04(火) 18:49:50.58 ID:uJt1tE4Dd.net
>>610
正月に問い合わせしても無理では

616 :Socket774 :2022/01/04(火) 19:03:35.08 ID:e80J+sJt0.net
>>602
WD8TBが限定品?

617 :Socket774 :2022/01/04(火) 19:04:05.01 ID:3uv0jLpI0.net
現定特価でしょ

618 :Socket774 :2022/01/04(火) 19:04:25.18 ID:3uv0jLpI0.net
限定だった

619 :Socket774 :2022/01/04(火) 19:05:00.48 ID:e80J+sJt0.net
なるほど
もう売り切れてるか
アマゾンでそんなにやすかったのかー
やるな!アマゾン

620 :Socket774 :2022/01/04(火) 19:46:47.56 ID:09fwcH71M.net
購入したすぐ後に限定特価かよ…

まあそれはさておき青8はうるさいと言うのは何のことか分かった
短いファイルを沢山書き込んだらうるさくなる
エクスプローラーでそのフォルダを日付順に並べ替えるとうるさくなる

海門で同じ作業してもそんなに音はしなかった
うるさいと言ってるのはこれのことなんだろう
確かにジジジ短い音が結構聞こえる

621 :Socket774 :2022/01/04(火) 20:04:39.16 ID:DoBFGRrN0.net
しばらく騒音の大きいHDDを買ったことが無いから分からないけど、
最近のHDDはAutomatic Acoustic Management(AAM)の設定を変えてシーク速度を落として静音にする事は出来なくなってるのかな?

622 :Socket774 :2022/01/04(火) 20:08:16.14 ID:tT3s2Ulm0.net
限定特価は工房の実店舗だったような

623 :Socket774 :2022/01/04(火) 20:20:09.64 ID:HXw5bjt80.net
>>616-619
何この自演キチガイ
こわ

624 :Socket774 :2022/01/04(火) 20:46:42.17 ID:uJt1tE4Dd.net
>>620
キャッシュが小さいせいだろうか

625 :Socket774 :2022/01/04(火) 20:58:28.10 ID:srExuzDV0.net
キャッシュ多かろうが仕組みからしてSMRの方がヘッドは忙しく動いてるはず

626 :Socket774 :2022/01/04(火) 23:28:22.40 ID:e80J+sJt0.net
>>623
自演じゃねーよ

627 :Socket774 :2022/01/04(火) 23:33:28.98 ID:tB3F6CBcM.net
>>623
49c7-hDuN
てか、こいつ誰か黙らせろよ
自分がNGにしてるやつに対してレスしたやつ、全員、自演だといいだすぞ

628 :Socket774 :2022/01/04(火) 23:36:33.56 ID:e80J+sJt0.net
>>623粘着しすぎお前が一番こえーよw黙ってNGにするか、このスレから立ち去れよ

629 :Socket774 :2022/01/04(火) 23:41:13.02 ID:Qpq3/0nm0.net
>>319
https://www.toyomaru.jp/main/machine/yes_takasu/assets/img/top/main_visual@2x.png

630 :Socket774 :2022/01/04(火) 23:43:11.79 ID:tB3F6CBcM.net
www.amazon
WESTERN-DIGITAL-256MB-5400rpm-3-5inch/dp/B07PGXBRWW/
6tbも結構安い

631 :Socket774 :2022/01/04(火) 23:47:30.77 ID:tB3F6CBcM.net
ttps://www.amazon com/Western-Digital-Blue-Hard-Drive/dp/B09KMGQG5Y/

普通に高いんだが.....

632 :Socket774 :2022/01/04(火) 23:53:15.30 ID:tB3F6CBcM.net
>>621
確か、昔ガリガリ音が当たり前の時、一回まとめて別のHDDやらSSDに移動した後、まとめてそのHDDに書き込むとほとんどガリガリ音しないときあったんだが....。
当時、手動でデフラグやる時代だったので、これやると、、断片化も防げてた。

あと、Fire file copy使うと、ガリガリ音も小さかった気がする。
てか、それを売りにしてたような…。

633 :Socket774 :2022/01/05(水) 00:02:18.44 ID:23U290jc0.net
確かAmazonのセールが終わると他のショップのセールも始めるよね

634 :Socket774 :2022/01/05(水) 00:09:14.26 ID:bgATm/Mv0.net
>>632
ガリガリ音が当たり前で手動でデフラグする時代に
SSDなんてあった?

635 :Socket774 :2022/01/05(水) 00:54:43.11 ID:taD0xs5/M.net
 
【速報】ドル円レートがついに116円を突破… ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641308245/
 

636 :Socket774 :2022/01/05(水) 01:35:16.56 ID:RQ4BHvBwd.net
>>633
重ねても持っていかれるだけだしな

637 :Socket774 :2022/01/05(水) 01:40:13.24 ID:Vro3wp8/0.net
>>634
あったと思うよ。
SSDってフラッシュメモリで構成されるて誕生したのは1991年だから
それを小型化してUSBメモリなったはず
初期のころは、SLCしかなくて、
2000台初期の500mbの俺のUSBメモリSLCらしく、20年くらいほぼずっと財布の中にいれて、使ってるけど、まだ劣化してない。
めっちゃ耐性あるみたいだからね

CMRからSMR化したように、

SSDも

SLC
MLC
TLC
3D TLC
3D MLC
3D QLC

と劣化してるもよう。
これを劣化と言っていいのかわからないけど

調べたら、SLCのSSDくそ高い。
今じゃ高級品みたいだな

https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec103=1

638 :Socket774 :2022/01/05(水) 03:02:28.47 ID:RQ4BHvBwd.net
ストレージ性能としては劣化だな
速度は並列で稼いでるだけだしな

639 :Socket774 :2022/01/05(水) 08:44:55.64 ID:Vro3wp8/0.net
HDDの故障率はバスタブ曲線だ!!

640 :Socket774 :2022/01/05(水) 08:48:24.03 ID:xGBoI3A60.net
東芝とか日立のは、足伸ばせるほどゆったりできそうなバスタブ曲線だけど
シーゲートとか立って入るしかねえほど狭くね?

641 :Socket774 :2022/01/05(水) 08:55:40.15 ID:AiL2NEty0.net
>>640
うちでNASに入れて使ってるSegateのHDD14台(IronWolfが8台、CMRタイプのBarraCudaが6台)は長持ちしてるけどな
IronWolfは8台とも3万3000時間を超えて不具合の兆候はないし、BarraCudaはもっと長く5万〜6万時間以上経った状態で
うち1台(5万5000時間経過)が数日前にやっと壊れただけで残り5台は未だに元気

642 :Socket774 :2022/01/05(水) 09:42:35.90 ID:xGBoI3A60.net
そんだけ昔のバラクーダって、外付けケースに入れるとデータが壊れるバグ仕様のちょい後くらいか
良く買う気になったな

643 :Socket774 :2022/01/05(水) 09:50:25.32 ID:uZx6ZT1k0.net
WDも緑でやらかしてるからまぁ安いの安いなりとな

644 :Socket774 :2022/01/05(水) 13:51:57.56 ID:arclqRo2H.net
しまったなぁ12TB買っておけばよかった

645 :Socket774 :2022/01/05(水) 13:55:44.36 ID:9jKqNqitd.net
10年前にアキバで5000円で買って、その後低速病が判明しいつ壊れるかガクブルしてたWDEARS20
サブPCで今もほぼ毎日通電して使えてる奇跡の逸品
https://i.imgur.com/XQykX9y.jpg

646 :Socket774 :2022/01/05(水) 14:04:57.31 ID:QyTw2sJH0.net
Intellipark切ったやつはどれもまだ生き残ってるよ
そのまま使ってたやつは全部死んだけど

647 :Socket774 :2022/01/05(水) 14:43:28.86 ID:nMS8cCsKM.net
WD Elementsは横置きも想定されてたら最高だったな
地震国なので
まぁ横に置こうと思えば置けなくもないか
100均とかで売ってるこういうの四隅に貼れば
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/009/861/624/9861624/p1.jpg?ct=e9883c50954f

648 :Socket774 :2022/01/05(水) 14:45:34.32 ID:RQ4BHvBwd.net
ブックエンド使うとかAVラックに敷き詰めるとかすれば

649 :Socket774 :2022/01/05(水) 15:17:37.06 ID:oFZ91j6w0.net
この板で流行ったWD緑1-2TBの壊れ具合からみたら
シーゲートなんてマシでしょ 

WD緑が糞すぎてどのHDDが壊れにくいか追求したとき日立となったのが2014年位だった

650 :Socket774 :2022/01/05(水) 15:23:23.03 ID:GN6iFN2Od.net
>>604
ディレクターカット版にあのシーンは無い。

651 :Socket774 :2022/01/05(水) 15:35:08.29 ID:Vro3wp8/0.net
耐震マット意味あるの?

652 :Socket774 :2022/01/05(水) 15:40:31.12 ID:bAYW7SrIM.net
横置きが想定されてなさそうでゴム足付いてないから
動作の熱が溜まりやすいんじゃないかということと
動作音が響きやすいだろうと思ったから

653 :Socket774 :2022/01/05(水) 16:01:42.00 ID:ZYK9oINgr.net
>>642
評判が悪かったモデルの確か一つ後のだったかな
ST4000DM000って奴だけど結果的には悪い評判も聞かなかったんでハズレではなかったと思う

654 :Socket774 :2022/01/05(水) 16:38:48.97 ID:Vro3wp8/0.net
>>652
なるほど
振動に対しては効果あるんだろうか?
つけてみたくなった

655 :Socket774 :2022/01/05(水) 17:01:08.44 ID:MEbsf+m50.net
まぁ、WDの故障モードは大抵基盤だからなぁ
機械的にはあんま壊れんのよ

基盤のチップケチりすぎ

656 :Socket774 :2022/01/05(水) 17:11:29.75 ID:Skk7jRWIM.net
アークでIronWolf Proの14TB 3万だったのか
Amazonアウトレットで買ったやつより安かった

657 :Socket774 :2022/01/05(水) 17:20:53.64 M.net
>>655
んなわきゃーない

658 :Socket774 :2022/01/05(水) 17:43:40.89 ID:skyR/Wzt0.net
確かに基板の不具合もあるけど大抵はヘッドだろ。物理的な稼働部位が一番経年劣化で壊れやすい
基板は初期の組立品質を除けば温度や湿度が結構影響あると思うわ

659 :Socket774 :2022/01/05(水) 17:57:00.19 ID:SqnQU+KE0.net
たまに小さなチップが焼けて壊れるけど、ホコリなのか経年劣化なのか

660 :Socket774 :2022/01/05(水) 18:48:20.56 ID:OnQelXeCM.net
>>654
NASの下に敷いてるけどカリカリ音は減ったよ

661 :Socket774 :2022/01/05(水) 18:50:13.61 ID:6gYThTk90.net
>>655
連呼しているので素で間違っていると思うから指摘すると、基板な

662 :Socket774 :2022/01/05(水) 18:53:48.64 ID:oFZ91j6w0.net
あれチップ部品のハズレが混ざるときだと思う

イメージ的に耐性電圧が異常に低いものが混ざる感じじゃない? 

マザボ修理動画見てると電圧が電流がよく流れるパスコンで
タンタルやセラコンが焼けたりクラックしてることが多い
セラコンなんて数百年もちそんなパーツなのにな
  

663 :Socket774 :2022/01/05(水) 19:04:28.06 ID:MEbsf+m50.net
サージ対策してない説
今さっき考えた

昔からWDは最安値に挑戦してきたからな
ケチりまくりなんだろうな
それで業界最王手になったわけで、経営方針としては間違ってなかった臭いけど
やっぱ壊れるよねっていう

664 :Socket774 :2022/01/05(水) 19:05:00.19 ID:oFZ91j6w0.net
台湾の安電解コンデンサ事件以降
固体コンデンサになったけど

そういう感じでフィードバックが入って
ここの会社のセラコン安ラインはゴミみたいな情報いっぱい持って
どんどんブラッシュアップされてるんだと思う 

安いやつはやっぱ安パーツなんだろうなって
NASとか唄うものはそれなりの耐久性があるもので作ってる自信作なんじゃないかなって

665 :Socket774 :2022/01/05(水) 19:13:17.52 ID:hLKVdBlc0.net
今は亡きMaxtorがチップの焼損やらかしてたな

666 :Socket774 :2022/01/05(水) 19:13:29.13 ID:wSzqXyM5M.net
Exos Xって良いものなの?
Exos X16 14TB 33000円
IronWolf Pro 14TB 30000円であまり考えないで後者買っちゃったけど

667 :Socket774 :2022/01/05(水) 19:34:32.45 ID:FFZmtdrQd.net
まだ売ってるなら在庫余ってそうだしもっと値下がりそうだなぁ14TB

668 :Socket774 :2022/01/05(水) 19:49:11.82 ID:mdttFY2S0.net
>>649
ST3000DM001の故障率は尋常じゃなかった
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20150418-a103/

669 :Socket774 :2022/01/05(水) 19:59:12.25 ID:skyR/Wzt0.net
俺ももれなく海門3TBは1年もたずに突然死したなぁ。そっから海門使ってない
その後WDも何度か死んだけど兆候はあったから乗り切れた

670 :Socket774 :2022/01/05(水) 20:17:18.07 ID:MEbsf+m50.net
海門は一度鯖に使って痛い目見たから、二度と買うかと思ったメーカー
HGST1択
今は仕方なしにWD

WDもどういう企業なんだかよくわからんな Acronis入れたらなんか消しても消してもプロセスが
立ち上がってHDDアクセスし続けるから秒でアンインストールしたわ
そしたらなんかアンインストールに失敗しました(笑)とか言ってくる
まじなんなんだろ
この界隈

671 :Socket774 :2022/01/05(水) 20:21:39.03 ID:cPhzqsAp0.net
>>668
5台買って共振の影響排除しても全部ダメだったな
電源は紫蘇の高い奴を使ってた、あの鯖は隙間は無くギッチギチだから
7200回転でRVTやRVS無かったらバンバン壊れてもって思ったが
パフォーマンス落ちるだけで故障とは関係ないんかね

672 :Socket774 :2022/01/05(水) 20:28:14.57 ID:arclqRo2H.net
14TBアークのは売り切れたけどどこか安いのまだあるってこと?欲しいわ

673 :Socket774 :2022/01/05(水) 20:32:26.63 ID:wSzqXyM5M.net
>>672
店舗ではあったよ
5日(今日)まででもう閉店してるけど

674 :Socket774 :2022/01/05(水) 20:35:02.11 ID:arclqRo2H.net
>>673
マジかぁありがとう
また安くなることを期待するわ

675 :Socket774 :2022/01/05(水) 20:36:38.44 ID:jHwxZwEK0.net
Ark14TBカートに入れて朝起きたら売り切れてた

676 :Socket774 :2022/01/05(水) 20:59:59.72 ID:5+TBvE2A0.net
>>668
4TBは問題なかったんだな
2TBもそれなりに話題になってた印象だがここでは語られてないな

677 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:14:31.39 ID:U83JjvKJ0.net
ST3000DM001の故障ってどんな故障?
うちのは壊れる気配がないのだが

678 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:17:16.48 ID:JtlGbYAq0.net
>>647
こっちの方が使いやすいよ
https://i.imgur.com/UPwF62f.jpg

679 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:21:10.44 ID:HwcwAMis0.net
安かったからIronWolf Proの14TB買ったけどこれもインテリパークかよ

680 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:22:47.74 ID:BpLG0l390.net
>>647
煙突効果で排熱してるから横置きはどうなんだろうな
まぁ縦置きでも熱いんだけどさ
初期不良交換期間過ぎたら殻割りすんべ

681 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:39:49.50 ID:1Q+KBW9wM.net
>>677
うろ覚えだけどスピンアップに問題あるとかじゃなかったか?
変な対策ファーム出てた気がする

682 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:43:28.30 ID:U83JjvKJ0.net
>>681
そうなんだ
ありがとう

683 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:44:33.54 ID:AiL2NEty0.net
>>679
PowerChoiceってやつだな
俺もNASで使ってるST8000VN0022×8が同じような感じでLoad Cycle Countがどんどん跳ね上がって
2年くらいで9万〜12万くらいまで上がってたわ
その後Seagate HDDのスレでPowerChoiceを止めるLinux版ユーティリティの存在を教えてもらったんで
試してみたらその後は全然カウントが増えなくなった(試してから2年近く経ってる)

過去スレほじくり返してみたら停止ユーティリティはSeaChestUtilitiesという名前だった
カウント増えるのが気になるなら試してみる価値はあるかも

684 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:44:39.34 ID:HwcwAMis0.net
5秒に1回位カコッカコッって鳴るしアカンな

685 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:45:20.50 ID:HwcwAMis0.net
>>683
やってみたらロード/アンロードは増えなくなったわ

686 :Socket774 :2022/01/05(水) 21:53:06.20 ID:QN+Mb3no0.net
>>677
ヘッドが壊れる

687 :Socket774 :2022/01/05(水) 22:12:10.94 ID:uZx6ZT1k0.net
>>676
ST2000DM001を使ってたけど、WD緑が死んでくなかで生き残ったよ
2TB縛りの機器用に残してる

688 :Socket774 :2022/01/05(水) 22:14:16.37 ID:uZx6ZT1k0.net
>>647
樹脂のバスマットがでかいのに安くてコスパいい
扇風機や空気清浄機の床鳴りに使ってたのを捨てるならと、裁断して流用したら振動抑えられていい感じ

689 :Socket774 :2022/01/05(水) 22:14:16.68 ID:/E8QMnTe0.net
当時の海門はマジでヤバかったな

壊門とか言われてて大変なことになってた

690 :Socket774 :2022/01/05(水) 22:24:46.30 ID:QN+Mb3no0.net
>>677
もっと良い記事あったんだが見つからんなぁ

https://www.pc-fixs.com/report/seagate-st3000dm001-%e9%87%8d%e5%ba%a6%e7%89%a9%e7%90%86%e9%9a%9c%e5%ae%b3-%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e5%be%a9%e6%97%a7

691 :Socket774 :2022/01/05(水) 23:07:44.51 ID:cYFGSJI00.net
>>668
一年たたずで壊れて無償修理して半年でまた壊れたな

692 :Socket774 :2022/01/05(水) 23:49:32.40 ID:Ls+gnhoKd.net
WD20EARSが壊れまくってこりゃ駄目だとST3000DM001に移行したらこっちも壊れまくった人がここにいるんですよ\(^o^)/

今はironwolf proのHeモデルしか買わん
RMA補償5年で期限が迫ったら新しいHDDにデータ移して古いのはRMAに出して返ってきたのをオクで売っ払う
RMAが短かったり小容量を台数買って限界超えて使ってるやつって中身のデータなんてどうでもいいんだろとしか思わん

693 :Socket774 :2022/01/06(木) 00:55:58.30 ID:ubIR+4N/0.net
>>647
ただ何もせず横にして4台ぐらい運用してたけど、問題はなかったな
気休め程度に表面が上になるようにだけはしてたけど

694 :Socket774 :2022/01/06(木) 01:07:08.20 ID:w6zfUV110.net
まぁ、WDもSGも故障率大佐無いからなー
安定はHGSTのみ
WDSG使うならミラーリング・バックアップ運用は必須よ
いつ壊れたっておかしくない

まぁ、HGSTもミラーはしといたほうが良いけど
目くそ鼻くそではあるんだが

695 :Socket774 :2022/01/06(木) 04:08:17.27 ID:yvHfHeAc0.net
ここの人たちはインテリパークオフにするのは常識なん?

696 :Socket774 :2022/01/06(木) 04:10:02.19 ID:Ey8v1jc90.net
なんか最近はHGSTが流通してないよね?
体感的には一番信頼性高いメーカーなんだけど

697 :Socket774 :2022/01/06(木) 04:22:23.77 ID:omPTbCGE0.net
HGSTも即壊れた事あるから信用ならねーし、結局メーカー関係無く運ゲー感ある

698 :Socket774 :2022/01/06(木) 04:35:28.55 ID:x22zfEej0.net
ここ5-6年のものは壊れにくと思うけどね

699 :Socket774 :2022/01/06(木) 05:19:32.87 ID:x1dCQ6HV0.net
日本アルプスのハードディスク毎日起動しててまだ壊れないんだけどいつ壊れると思う?

700 :Socket774 :2022/01/06(木) 06:09:01.49 ID:XWqfUoE20.net
>>647
まさに耐震ジェル置いて横向きにエレメント14TBやってるが、今のところ2年経つがなんの問題もないぞ

701 :Socket774 :2022/01/06(木) 06:13:00.80 ID:XWqfUoE20.net
横向きに置いても排気口を塞がないから全然イケると思う。
熱も30〜40℃ぐらいで落ち着いてるし

702 :Socket774 :2022/01/06(木) 09:17:13.87 ID:yvHfHeAc0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/u-sofmap/2133030337933.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/u-sofmap/2133036165356.html

中古だったら流通してる

703 :Socket774 :2022/01/06(木) 10:38:13.60 ID:6wGnMreKd.net
>>665
smoothだな。

良く焼けたらしい。
同じチップ使った富士通も丸焼け。
当時の社長が引責辞任させられたんだけど、俺の責任じゃねーって文句言っててワロタ。

704 :Socket774 :2022/01/06(木) 12:12:58.10 ID:3St8rPEN0.net
DTLA、smoothチップ、DM001

3大クソHDDはこれだな

705 :Socket774 :2022/01/06(木) 12:16:44.32 ID:tQx/KUQB0.net
HGSTは信頼してるけど、最後に代替処理済みのセクタを見たのがHGSTだなぁ
まぁ使ってる台数が多いから確率的にそうなるのは当たり前なんだけど
そいつも代替処理済みが30くらいになって以降全く増えてないので、サブに突っ込んでまだ使ってる

706 :Socket774 :2022/01/06(木) 12:52:44.99 ID:J1SPckaz0.net
HGST系は代替されるから良いよね
WD系は緑で代替処理されない故障が多発したから嫌い

707 :Socket774 :2022/01/06(木) 14:08:07.88 ID:pi6ikqpz0.net
Backblazeも5年からヤバいと言ってるし、定期買い換えしかないな
https://i.gzn.jp/img/2021/12/21/black-blaze-how-long-disk-drives-last/drive-survival-chart_m.png

708 :Socket774 :2022/01/06(木) 16:33:33.33 ID:/gpT+nJ0M.net
昔はHGST党だが、歴代HDD唯一の突然死もHGSTだった。

アタリなら10年選手だが。

709 :Socket774 :2022/01/06(木) 17:37:14.38 ID:x22zfEej0.net
抜き差し運用で基本電源入ってないひとで
壊した人の話聞きたい 

710 :Socket774 :2022/01/06(木) 17:37:37.89 ID:46rqgbOZd.net
>>707
まあ常時アクセスあるような使い方でだけどね

711 :Socket774 :2022/01/06(木) 17:45:43.57 ID:/dLRY1IM0.net
WD青8がまともな市場に無いな
次、いつの入荷なんだろ

712 :Socket774 :2022/01/06(木) 18:01:17.50 ID:rKlNphp80.net
>>711
上の方でも書いたがメーカーに在庫ないって言うから早くとも来月だろうな

713 :Socket774 :2022/01/06(木) 18:20:13.04 ID:yvHfHeAc0.net
>>711
買い占めてフリマに出品してるあほうがいる

714 :Socket774 :2022/01/06(木) 18:33:10.32 ID:/dLRY1IM0.net
青8は市場に無いということですか
教えていただきありがとうございます

来月まで待てるような待てないような‥
待てない時は予備の白8を投入します

715 :Socket774 :2022/01/06(木) 19:04:14.78 ID:+C7Z7lON0.net
>>711
ノジマのページだと3週間って書いてあるね。注文も受けてるし入荷の目途は立ってるんかな。

716 :Socket774 :2022/01/06(木) 19:05:31.65 ID:Ytm5oWb40.net
フリマで出品してもほぼトントンか赤字だろうな

717 :Socket774 :2022/01/06(木) 19:22:42.03 ID:YUwCdIQK0.net
次のロットがSMRに切り替わってたら阿鼻叫喚だな

718 :Socket774 :2022/01/06(木) 19:26:00.77 ID:687FoaQY0.net
年末出荷ロット分を最後に正月で色々止まってたから仕方ないな

719 :Socket774 :2022/01/06(木) 19:26:08.53 ID:z/NOMFlH0.net
うけるわw
さすがに型番変えるだろw
以前は何も知らず当然CMRなんだろ?と新型を買ったらSMRだったんだろ?

720 :Socket774 :2022/01/06(木) 19:43:38.42 ID:OTM+mdwr0.net
CMR→SMRだったのは青4TBだったっけ?
確か型番変わっていたと思うが

721 :Socket774 :2022/01/06(木) 19:53:58.24 ID:tQx/KUQB0.net
EZRZからEZAZに変わってたね

722 :Socket774 :2022/01/06(木) 19:57:41.06 ID:vxoAAAbE0.net
>>719
んなこーたない
WDにしろ海門にしろ型番ちゃんと変わってるわ

723 :Socket774 :2022/01/06(木) 20:19:58.80 ID:9cWQXeGo0.net
>>722
さてはおぬし、おっちょこちょいさんだな
「新型を買ったら」この紋所が目に入らぬか

724 :Socket774 :2022/01/06(木) 20:38:50.35 ID:k7sacMwfM.net
EZRZからEZAZに変わった時は情報出たときからスレではSMRほぼ確定の流れだったような

725 :Socket774 :2022/01/06(木) 20:42:48.45 ID:enitmMe40.net
次はEAAZとかになるんだろうか

726 :Socket774 :2022/01/06(木) 20:51:34.36 ID:ZVsqGMS+r.net
WDの12TBマケプレ増殖したな

727 :Socket774 :2022/01/06(木) 21:39:38.01 ID:XapWC4zr0.net
>>695
その機能が実装されてすぐ、消すのがほぼテンプレだった

728 :Socket774 :2022/01/06(木) 21:46:20.09 ID:ZhRqQ0WI0.net
インテリパークの三大メリット
・世間に「WDはエコですよ」と言える
・導入企業が「エコな製品買ってるよ!」と言える
・意識高い系の個人が「私って地球に優しい!」と言える
三者ともみんな世間にいい格好ができるのです!

なお、普通の個人ユーザは電気代なんか気にしない、
それで寿命縮めるくらいならオフにする

729 :Socket774 :2022/01/06(木) 21:56:04.60 ID:z/NOMFlH0.net
電気代の為なん?
データ保護とかかと思ってたわ

730 :Socket774 :2022/01/06(木) 21:57:37.01 ID:HjqjFpGS0.net
リンキンパークのボーカルって日系人なんだな。最近知った

731 :Socket774 :2022/01/06(木) 22:39:23.36 ID:B/2fYW0s0.net
高画質の動画 早送りとかシークバーで飛ばすと音声はついてくるけど画面がフリーズしてかなり待たないといけないのもSMRのせいなのかもしれないのかなCMRでも一緒かなそれともただ単に6Tとかだとこんなもんなんかな

732 :Socket774 :2022/01/06(木) 23:01:19.35 ID:6npE0WfV0.net
青8今朝淀に入ったよ。
2台を2回にわけて予約してるから2台は明日受け取ってくる。残りの2台は買うか、キャンセルするか悩み中。
ちなみにアキバの工房で在庫あり。

733 :Socket774 :2022/01/06(木) 23:01:34.54 ID:5E8iVv1R0.net
尼6TBBLUEまで売り切れか

734 :Socket774 :2022/01/06(木) 23:03:14.72 ID:pi6ikqpz0.net
HDDまで品薄に

735 :Socket774 :2022/01/06(木) 23:07:44.52 ID:tQx/KUQB0.net
>>729
振動でのディスク面破壊を防ぐのが一番じゃね?

736 :Socket774 :2022/01/06(木) 23:12:06.38 ID:nuS24hNkr.net
WD 赤ですらSMRですやん、、、

737 :Socket774 :2022/01/07(金) 01:50:53.02 ID:1tM7mvxs0.net
WD青8Tスポット生産で終わりだったりして

738 :Socket774 :2022/01/07(金) 02:42:44.49 ID:CRjgGd8Wd.net
そういうのは外付け行きではないかな

739 :Socket774 :2022/01/07(金) 02:49:44.56 ID:1L8GQ+GF0.net
すぐになくなるスポット商品に代理店提供の記事あるものなのかな

740 :Socket774 :2022/01/07(金) 02:57:15.92 ID:CRjgGd8Wd.net
WD紫5TBはすぐ消えたようにも

741 :Socket774 :2022/01/07(金) 03:45:10.46 ID:PAl5vQO70.net
さすがにこれだけセール続いたらもうみんな当面困らない容量確保したろ
このスレともしばらくおさらばだな

742 :Socket774 :2022/01/07(金) 04:17:02.12 ID:2Rz4joAM0.net
様子見しすぎて買いそびれたやつもいそうだが

743 :Socket774 :2022/01/07(金) 04:27:03.66 ID:E6Ac6ZqM0.net
WD赤12TBが25K以下で買えるまで辞めへんで

744 :Socket774 :2022/01/07(金) 04:29:48.80 ID:CRjgGd8Wd.net
正月後第一週では無理だろう
この手の工場は止められんだろうし出荷待ちだと思うが

745 :Socket774 :2022/01/07(金) 06:00:22.88 ID:w6kQmSoP0.net
>>728
エコ詐欺やめろw

746 :Socket774 :2022/01/07(金) 10:03:56.35 ID:4nreXv8S0.net
elements在庫復活したけど当然お高い

747 :Socket774 :2022/01/07(金) 10:34:49.86 ID:wnIDpZM8M.net
要らないと思ってたけど
よく考えたら要ることに気づいて買いそびれたわ

748 :Socket774 :2022/01/07(金) 11:38:00.17 ID:zOgrE9uY0.net
翌朝いきなり消えたからね
仕方なく16TB買った

749 :Socket774 :2022/01/07(金) 14:38:16.22 ID:hSQMA+t90.net
無いと聞くと、そういや必要だったなと思い出す

750 :Socket774 :2022/01/07(金) 18:00:53.09 ID:Hh9SOZrAM.net
>>734
3日前、秋葉原のPCショップ99行ったが、
品薄とは無縁でしたよ?

751 :Socket774 :2022/01/07(金) 18:01:35.48 ID:Hh9SOZrAM.net
99は、HDD品薄になると購入個数制限してる。

752 :Socket774 :2022/01/07(金) 18:06:56.13 ID:Hh9SOZrAM.net
WD Blue 8TBがSMRにMCなら、
海門の後塵を拝する様に戻るだけ、、、

753 :Socket774 :2022/01/07(金) 18:27:00.96 ID:hKDf30piM.net
WDってサイレント変更結構やっているのか?

754 :Socket774 :2022/01/07(金) 18:32:40.70 ID:yiAnF4Tva.net
型番変わるんだからサイレントもクソもないと思うが

755 :Socket774 :2022/01/07(金) 18:57:27.80 ID:CRjgGd8Wd.net
SSDは型番そのままでキャッシュ減らしたようだが、もともと必要ないからけずったのかな

756 :Socket774 :2022/01/07(金) 19:33:19.53 ID:hKDf30piM.net
上が詰まったせいか、6TBが9千円前後に定着した感があるね

757 :Socket774 :2022/01/07(金) 21:53:27.59 ID:rrktLP2M0.net
【WD】HGSTブランドHDD 友の会 Part156 より

594 名前:Socket774[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 19:33:59.47 ID:+dNAqmD4
HDDスレで言うべきことじゃないかもしれんけど俺最近真理に気づいてしまったかもしれん
個人でバックアップ頑張るよりblackblazeに全部丸投げしたほうがコスパ良いのでは???




758 :Socket774 :2022/01/07(金) 22:28:04.24 ID:CRjgGd8Wd.net
ネット経由のアップ/ダウンロードが待てたらね

759 :Socket774 :2022/01/07(金) 22:50:48.70 ID:LdmTq+m40.net
ネット経由なんて信じられん

760 :Socket774 :2022/01/07(金) 23:01:33.18 ID:jYkGemRC0.net
>>757
昔全部のデータをbitcasaにバックアップしてたんだけどな…

761 :Socket774 :2022/01/07(金) 23:05:35.26 ID:ketkfi8a0.net
数テラもアップしてたら速度規制待ったなしだね

762 :Socket774 :2022/01/08(土) 01:09:30.74 ID:FlxWVKWD0.net
Ironwolf ProもExos X16も結局セール継続でエルミタにも出るほど売れなかったか

763 :Socket774 :2022/01/08(土) 01:20:46.43 ID:9AN9TCZ3M.net
>>762
アーク店舗?

764 :Socket774 :2022/01/08(土) 04:20:33.22 ID:z/0U51hW0.net
>>757
このスレでも前から言ってる人がいたけど、
AOSと何が違うん?

765 :Socket774 :2022/01/08(土) 04:23:14.50 ID:z/0U51hW0.net
>>761
仕様読んだが、初回バックアップ以降は差分だから、最初だけ気を付ければよくて、アップロードする速度もバックグラウンドで起動中のblackblazeのソフトで調整してくれるみたい。
初回のフルバックアップ時、最高速度から1mbpsでアップロードするとか調整可能で規制されないようにできるみたい。
ちなみに常時3mbpsでアップロード制限すると、100gbあげるのに3日くらいかかるで

766 :Socket774 :2022/01/08(土) 04:46:24.27 ID:SxXZXRRDd.net
ダウンロードも遅いようだね

767 :Socket774 :2022/01/08(土) 04:52:43.75 ID:Rf3hRlxf0.net
>>764
blackblazeとほぼ同内容のAOSBOX Coolはサービス終了
https://nikkan-spa.jp/1706613

AOSBOX homeはファイルサイズ15GBまで
アップロード月間500GBまでで無制限じゃない

768 :Socket774 :2022/01/08(土) 05:08:12.47 ID:z/0U51hW0.net
https://note.com/komutai/n/na638f7aeee6c

769 :Socket774 :2022/01/08(土) 05:12:10.58 ID:z/0U51hW0.net
>>767
https://www.so-net.ne.jp/option/aosboxcool/

まだあるっぽいけど?
550円だから、
1ドル120円で計算したら、ほとんど価格同じになるね。

1ドル100円くらいになるとblackblazeのほうが得か。
内容が違いがよくわからんが、コールドバックアップらしい

770 :Socket774 :2022/01/08(土) 05:20:59.03 ID:z/0U51hW0.net
ごめん
連投すまん
本家からは無理っぽい(-_-;)
https://ra-ku2.com/
本家以外のところからはまだ申し込めるじゃね?

771 :Socket774 :2022/01/08(土) 05:27:52.60 ID:z/0U51hW0.net
https://www.aosstore.jp/topics_detail.html?info_id=110

各代理店からだったら、まだAOSBOX Coolまだいけるっぽい
blackblazeは海外の会社。
同じ内容なら、国内がいいっていう人は、代理店から申し込めばいけるっぽいね。

バックアップ多重化を考えている人もいると思うから、

・自宅のHDDに定期的バックアップ
かつ
・さらに、クラウドにバックアップ

してれば、災害があって、家がふっとんでも、まず安全だからね。
俺今は4階に住んでいるんだが、昔2Fに住んでいて、大雨で1Fが部屋の半分くらいまで浸水する事件があったとき、ゾッとしたから。
旦Г←こんな感じのマンションだって、1Fの人嘆いてた

772 :Socket774 :2022/01/08(土) 05:40:46.30 ID:NPMpC1PEM.net
AOSBOX Coolはコールドバックアップみたいで、復元するときめっちゃ大変みたい
backblazeは差分バックアップしてくれて、取り出しもファイル単位で可能で、削除しても30日間はサーバーに残ってて、世代管理もできるんで、細かい部分は、backblazeのが便利っぽい
1ファイルから、ブラウザでダウンロードできる

773 :Socket774 :2022/01/08(土) 06:59:25.12 ID:SxXZXRRDd.net
ZIPでダウンロードかUSBメモリ送付か

774 :Socket774 :2022/01/08(土) 10:55:19.25 ID:iAtMI6Vq0.net
そろそろスレチ

775 :Socket774 :2022/01/08(土) 11:20:57.55 ID:Qj9EXuxx0.net
てかこれが一番安い気がする。
https://www.sourcenext.com/product/pc/sys/pc_sys_000789/

776 :Socket774 :2022/01/08(土) 11:30:16.29 ID:bcARyMuR0.net
Backblazeはあくまでもバックアップ用途だから、
ガンガンファイルをアップロードしまくる無限のストレージとしては使えないのがな(HDDと同期だけ)

…そういうのを宣伝していたのは全部潰れたなぁ

777 :Socket774 :2022/01/08(土) 11:33:49.45 ID:2VMq6PXma.net
OneDriveも容量無制限だったな

778 :Socket774 :2022/01/08(土) 11:59:27.90 ID:FlxWVKWD0.net
>>763
そう

779 :Socket774 :2022/01/08(土) 12:34:25.19 ID:oRiXaMY30.net
クラウドストレージなんて使いもんにならんよ
挙句に検閲まで始めるとか言い出すし

超ライト層かモノホンのアホしか使わない

780 :Socket774 :2022/01/08(土) 12:49:55.36 ID:TKwj2pXuM.net
>>778
サンキュー行ってみるわ

781 :Socket774 :2022/01/08(土) 12:53:46.52 ID:+aVPiTK2d.net
検閲が無ければデスクトップやマイドキュメントを複数PCで共有できるのは便利なのに

782 :Socket774 :2022/01/08(土) 13:08:30.80 ID:TKwj2pXuM.net
>>778
無事買えたありがとう〜

783 :Socket774 :2022/01/08(土) 16:15:39.47 ID:H/I3tp09M.net
https://www.backblaze.com/ja_JP/cloud-storage.html
Backblazeのバックアップ用途じゃないクラウドストレージは月々 $0.005/GB。

784 :Socket774 :2022/01/08(土) 16:27:40.36 ID:Mffk1PW1M.net
思ったより高ぇな
一応信頼性や利便性込だろうからそりゃそうだか

785 :Socket774 :2022/01/08(土) 16:32:41.48 ID:YSuCSnKG0.net
結局買いきりのHDDやSSDに保存するのが一番金かからんし手軽に見れて良い

786 :Socket774 :2022/01/08(土) 17:05:46.90 ID:UAzqqeRrd.net
https://twitter.com/KOUBOU_nipponba/status/1479664517860970499?t=WC8QCFUbiX4xoGAhU78gUA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

787 :Socket774 :2022/01/08(土) 17:26:32.47 ID:TXvFWjrf0.net
8TBのキャッシュが256になってるからニセモノだな

788 :Socket774 :2022/01/08(土) 17:32:30.34 ID:Gjq/ESWO0.net
これが8TB青SMRか!

789 :Socket774 :2022/01/08(土) 17:38:05.87 ID:bD4lgry80.net
工房の罠って奴か

790 :Socket774 :2022/01/08(土) 17:50:54.65 ID:fYuPW73x0.net
18禁みたいになってて草

791 :Socket774 :2022/01/08(土) 17:57:04.80 ID:0JOw9pZD0.net
/Tってついてるんやな

792 :Socket774 :2022/01/08(土) 18:01:38.28 ID:ayAE9ZRE0.net
CMRより静かで安いならかうが

793 :Socket774 :2022/01/08(土) 18:23:25.52 ID:B/LZHJPq0.net
8TBの丁度欲しかったから工房の再入荷助かった

794 :Socket774 :2022/01/08(土) 18:30:00.37 ID:gFdRT7SC0.net
NVMeSSDが数GB/sの時代でHDDでも激遅なのに、
更に激遅なクラウドなんて使ってられない
バックアップもHDDだと遅いからSSDにする時代だし

795 :Socket774 :2022/01/08(土) 18:33:20.59 ID:Azlyh1kfd.net
>>731
めちゃくちゃ書き込みと削除繰り返したSMR環境だけど、VLCで激しい前後シークすると再生が止まる。
普通にシークしてる分には問題出ないよ。

796 :Socket774 :2022/01/08(土) 18:37:50.79 ID:FlxWVKWD0.net
>>791
特価の/Tじゃないの

797 :Socket774 :2022/01/08(土) 18:48:15.17 ID:xdThvdAP0.net
テックウィンドのTかもしれない

798 :Socket774 :2022/01/08(土) 18:59:52.34 ID:OiQ6xACxr.net
店舗だけか

799 :Socket774 :2022/01/08(土) 19:41:38.51 ID:vYnoo0sU0.net
>>795
1030挿したら直りました内蔵グラボは強くなったと言っても動画の方がどんどん重くなってくから置いていかれたみたいです

800 :Socket774 :2022/01/08(土) 22:14:32.43 ID:tMOM+U9e0.net
>>793
どのくらい残ってたか分かる?
明日行きたい

801 :Socket774 :2022/01/08(土) 22:46:59.81 ID:WewR18mWM.net
同じ型番で劣化品ってこの業界では中華メーカーだけじゃなく
SAMSUNGやウエスタデジタルといった一流でもやるようになったんだな。

802 :Socket774 :2022/01/08(土) 23:19:27.94 ID:sNY1zh4S0.net
通販も在庫復活してるな青8

803 :Socket774 :2022/01/08(土) 23:30:43.95 ID:UAzqqeRrd.net
どこ?

804 :Socket774 :2022/01/08(土) 23:44:02.30 ID:B/LZHJPq0.net
>>800
15時頃に行って6個くらいあったかな
奥に在庫どれだけあるかは不明

805 :Socket774 :2022/01/09(日) 00:12:03.03 ID:O8MtGMGP0.net
シーゲートに合わせて値段下げてくる感じになるのかな

806 :Socket774 :2022/01/09(日) 06:40:59.49 ID:6tI+0g25M.net
yahooも急に値上がりしだしたな、かつて安く売ってた店も在庫もない
https://shopping.yahoo.co.jp/search?p=80EAZZ&X=2

807 :Socket774 :2022/01/09(日) 06:43:59.92 ID:Cu+1fXIE0.net
無制限のBackblaze試したけど
アップロード23MB/sで許容範囲だったから契約予定
プロバイダの月間データ上限5TBで20TB上げるのに4ヶ月かかる

808 :Socket774 :2022/01/09(日) 06:48:22.35 ID:NtEeslJi0.net
>>807
俺は昨日調べていて、致命的な欠点があったから、やめた
ファイル名が多すぎたり、ファイル名(パス、階層が深い)が長すぎると、エラー起こしてパックアップをスルーする不具合がある
運営は、名前変えろ、ファイル数少なくしろって言ってくるだけで、いつか直さないとダメなシステムエラーやけど、今のところはスルーするって放置してるエラーがあるよう

809 :Socket774 :2022/01/09(日) 06:51:44.36 ID:Cu+1fXIE0.net
>>808
試用終わって買う前に確認してみるよ
情報ありがとう

810 :Socket774 :2022/01/09(日) 06:52:00.09 ID:NtEeslJi0.net
https://onl.la/dZ8XzQ1
これみてぞっとした

811 :Socket774 :2022/01/09(日) 06:52:50.18 ID:NtEeslJi0.net
問題について
対象のファイルとIDをbzfileids.datってファイルに書いて関連付けて管理してるるよ
このファイルがでかくなりすぎると(1GB超えると)バックアップできない仕様だよ
ファイル数数百万バックアップしようとすると起こるよ
問題なのは分かってるし直そうとはしてるよ
でもすごい難しいんで今んとこ修正予定ないよ
# そんなのどこにも書いてなかったのに

対策
以下のどれかでbzfileids.datを小さく出来るよ

TimeMachineのフォルダとかのバックアップファイルをバックアップしない
ファイル大量に入ってるフォルダをバックアップ対象から外す
ファイル大量に入ってるフォルダの名前を短い名前に変える
大量のファイルは短いパスに置く
# 運用でカバーだ

対策できたら
bzfileids.datを小さく出来たら全データアップロードし直す必要があるよ
今までに保存済みのデータは全消しが要るよ
でもファイル増えてきたらまた止まるよ
# そのまま再開してくれ

812 :Socket774 :2022/01/09(日) 06:53:57.75 ID:NtEeslJi0.net
ていうか、バックエンドやら、プログラムやらシステム開発とかやってるやつなら、100万ファイルとかざらにいくからな
致命的

813 :Socket774 :2022/01/09(日) 06:54:48.00 ID:NtEeslJi0.net
>>809
そっちも使ってみて情報よろしく

814 :Socket774 :2022/01/09(日) 07:58:29.63 ID:+vEEy6dI0.net
>>807
プロバイダどこ?

815 :Socket774 :2022/01/09(日) 08:01:59.02 ID:Cu+1fXIE0.net
>>814
eo光

816 :Socket774 :2022/01/09(日) 08:57:58.00 ID:VYFM3OHz0.net
ノジマのWD青6TBがクーポンで9180円か
買っちゃおうかな

817 :Socket774 :2022/01/09(日) 09:35:33.01 ID:NtEeslJi0.net
>>816
たけーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

818 :Socket774 :2022/01/09(日) 09:47:34.01 ID:6msT+Byb0.net
バックアップ用につかってた60EZRZ 10台を12〜14TBのMNとWolfPro 10台に置き換えたからスッキリ

819 :Socket774 :2022/01/09(日) 09:56:09.52 ID:FREtSKsFM.net
誤タイプ?

820 :Socket774 :2022/01/09(日) 09:56:54.76 ID:5DPF9O3W0.net
容量増えただけで
台数変わらんやんけ

821 :Socket774 :2022/01/09(日) 10:16:23.43 ID:R4PhyotQ0.net
空きが増えてスッキリしたんやろ
しかし12TB以上って容量あたりの価格めっちゃ高いのによく10台も買ったな
30万くらいするんじゃないか

822 :Socket774 :2022/01/09(日) 10:20:41.67 ID:N5doM/AV0.net
WD8TB通販だとツクモは無いのか
店舗に行けばあるのかな

823 :Socket774 :2022/01/09(日) 10:25:39.34 ID:7xuXN1l10.net
青8TB年明け一本買って追加で買いたいけど
ロット違いほしいから次回入荷はよ…

824 :Socket774 :2022/01/09(日) 12:13:18.07 ID:6msT+Byb0.net
>>821
14TBならなんとか手が届く範囲だった
16TBは途端に容量単価上がるからキツいね…

825 :Socket774 :2022/01/09(日) 13:03:27.38 ID:4phZLSn/0.net
>>824
これ
定期的に某アキバの実勢価格サイトチェックしてるけど16TBは安くても4万くらいするのが辛い
2〜3年後くらいには16TBを16台買わなきゃいけなくなるのでその頃までには2万くらいに落ちててほしいのだが

826 :Socket774 :2022/01/09(日) 13:04:48.85 ID:joUMNHkr0.net
>>822
WD青8T昨日は本店にもeXにもなかった、バイモアにもドスパラにもなかったな秋葉原
しかしなんで青8Tだけ茶箱なんだろな(´・ω・`)

827 :Socket774 :2022/01/09(日) 13:17:24.02 ID:N5doM/AV0.net
>>826
ありがとう
暇だしパソコン工房とかとりまぶらついてこようかな

828 :Socket774 :2022/01/09(日) 14:09:43.55 ID:tRLjDpJe0.net
突然RAW化した外付けのデータを移す用に急遽6TB以上の必要なんだけど
外付けが値段下がるの待つかWD青6TB買ってスタンドに差して使うかどっちがいい?
外付けと内蔵をスタンドに差して使うの(たまに掃除機で埃吸い取る)どっちが寿命長い?

829 :Socket774 :2022/01/09(日) 14:10:18.14 ID:3CBo81mL0.net
アマゾンでElements18TBが49800円から4980円オフクーポンで44820円

830 :Socket774 :2022/01/09(日) 14:57:22.68 ID:+7/qhiJC0.net
>>828
急遽必要ならWD青6TB買う選択肢しかないけどアホなのか?
値下がり待つなら急遽じゃねーだろ

831 :Socket774 :2022/01/09(日) 16:46:53.45 ID:udj/ToX70.net
スタンドはどこぞの安物はお勧めしない

832 :Socket774 :2022/01/09(日) 16:49:24.05 ID:5DPF9O3W0.net
お立ち台とか一時使用ならわかるけど
常時使用って自己の振動で早期死亡するやつじゃん
HDDは固定化させた方がいいよ

833 :Socket774 :2022/01/09(日) 17:28:00.88 ID:5DPF9O3W0.net
青8 PAYPAYパソコン工房に入荷有り

834 :Socket774 :2022/01/09(日) 17:38:49.51 ID:KR6uji6b0.net
通販は高いな

835 :Socket774 :2022/01/09(日) 17:46:57.46 ID:NbNBuVXz0.net
1000円クーポンもうなくなってるな

836 :Socket774 :2022/01/09(日) 18:06:42.35 ID:Au5IpJtW0.net
ノジマ安ない? 梱包しらんけど。

837 :Socket774 :2022/01/09(日) 19:10:11.51 ID:N5doM/AV0.net
WD青8TBアキバドスパラには在庫あった感

838 :Socket774 :2022/01/09(日) 19:37:09.52 ID:fE0VRcx80.net
青8はゴリゴリ言うけど東芝MD05よりはるかに静かだった
芝は置いてる台ごとゴッゴッゴッ!って響く

839 :Socket774 :2022/01/09(日) 19:47:30.34 ID:yq5YY+kQ0.net
だったらゴム板でも挟めばいいだろ

840 :Socket774 :2022/01/09(日) 21:16:15.35 ID:9Pu9eYem0.net
東芝はアクセス速度っていうか反応がいい

841 :Socket774 :2022/01/10(月) 01:37:58.03 ID:wZa0/yfE0.net
WT8tbそんなにうるさくて振動あるなら、
振動防止のシート引いて誰か教えて

842 :Socket774 :2022/01/10(月) 01:39:24.93 ID:oNZk4znzM.net
>>833
一瞬でなくなったなww
10〜12%ポイント還元
クーポンで1000円クーポン出回ってたしな

843 :Socket774 :2022/01/10(月) 02:12:10.25 ID:SIClkwWy0.net
paypayモールはいつもそんな感じだろ

844 :Socket774 :2022/01/10(月) 02:59:14.88 ID:zUv5YNlz0.net
paypayはポイコジが屯してるイメージある

しらんけど

845 :Socket774 :2022/01/10(月) 03:41:50.31 ID:ZX3fWWSG0.net
Amazonでブラックフライデーの時8900円だった外付け6TBと
ロジテックの2000円弱のケースにWD青6TB入れて使うのどっちがいいですか?

846 :Socket774 :2022/01/10(月) 03:49:21.56 ID:lCONTV/wM.net
どっちも駄目

847 :Socket774 :2022/01/10(月) 06:41:24.80 ID:ZX3fWWSG0.net
じゃあおすすめのケース教えて。ライドだかレイドだかってのはじめてやってみたい

848 :Socket774 :2022/01/10(月) 06:43:36.72 ID:/2jiPniC0.net
seagate 4TBオススメ
最近の茂は壊れにくくコスパ最強

849 :Socket774 :2022/01/10(月) 06:55:11.79 ID:pHSWy+xC0.net
青6はSMRだろうから
もうちょい頑張ってCMRの青8を買いなよ

850 :Socket774 :2022/01/10(月) 09:35:57.21 ID:0+WiGRAld.net
ピーピピとか鳴るけど

851 :Socket774 :2022/01/10(月) 11:27:14.91 ID:/0IX8AH50.net
買うべき小物が溜まっていて
楽天マラソンでポイント差し引き80EAZZ 12,455円
頑張って1万円切ってやる

852 :Socket774 :2022/01/10(月) 20:09:04.30 ID:ZX3fWWSG0.net
今まで6TBの外付けHDD3台使ってた(2台は常時接続)けど
内蔵8TBx2をロジテック HDDケース 3.5インチ 2Bay USB3.0 RAID機能搭載 ガチャベイ LHR-2BRHU3
ってのに入れて使えばいいかな?他スレでNAS用HDD使えとか言われたけど高いから
上記の構成だと3万円ぐらいで済みそうで貧困の私でも手が出るので

853 :Socket774 :2022/01/10(月) 20:25:45.49 ID:PQdwnMyx0.net
>>852
複数台外付けケースは不具合多いからやめとけ
NAS用HDDは不要だがNASが無難
https://s.kakaku.com/review/K0000888489/

854 :Socket774 :2022/01/10(月) 20:26:24.47 ID:neQp56AJH.net
どういう構成でなにやりたいか書かないと、大したアドバイスも貰えないと思うよ
HDDケースなんて買わずに全部内蔵すりゃいいだろ、と俺は指摘したいが
構成的に無理だったり、やりたいことが違うのかもしれないし

855 :Socket774 :2022/01/10(月) 20:55:54.03 ID:1lP43eox0.net
外付け複数台ケースのUSB接続タイプは買っちゃダメだ
絶対にやめておけ

買って良いのはeSATAポートマルチプライヤ対応の複数台外付けケースだよ
これはUSBと違って超安定で使える

856 :Socket774 :2022/01/10(月) 20:56:26.59 ID:KiQg2DWfM.net
USB3.0だから多分Regzaのタイムシフト(6チャンネル全録)用なんだろうな

857 :Socket774 :2022/01/10(月) 21:05:46.72 ID:4A/4eO/4H.net
ああいうのって駄目なのか
あんま詳しくないから知らんかった
4ベイのNASを買ったらRAIDできるHDDケース買ってNASのバックアップ用にして
2ベイの今使ってるNASはオクにでも投げようかと思ってたけど
4ベイのNASのバックアップ用に2ベイのNASを使うのがいい感じか

858 :Socket774 :2022/01/10(月) 21:12:33.49 ID:pHSWy+xC0.net
それがいい
お下がりはバックアップ機に払い下げ

859 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:17:22.60 ID:0+WiGRAld.net
>>853
ロジの一台ケースはヒット商品なんだけどな
一台ケースを連結して専用ハブ付きファン付き出せばいいのに

860 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:30:07.75 ID:XOzQKdT/0.net
>>855
挙げられたロジの奴が特別に地雷なだけで普通に使えるの一杯あるんじゃないの?
USBタイプは全体的に地雷が多いん?

861 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:48:42.96 ID:EQpMnroW0.net
RATOCの2台RAIDケースは安定してるけどCDIから1台しか見えない
RATOCの監視ツールだと2台とも見えるけど

862 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:50:19.10 ID:wZa0/yfE0.net
>>855
何が地雷なん?
おしえて。

863 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:50:29.20 ID:4Ozcw2VHd.net
ロジテックのクローン用スタンドだけど
メーカー説明文に外付けHDDとしても使えるって書いてあったから
二台挿して使ってたら一台吹っ飛んだよ

864 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:53:56.76 ID:wZa0/yfE0.net
>>848
海茂は地雷だろw
最近のやつが品質いいってきいたことないけど?

865 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:54:54.59 ID:wZa0/yfE0.net
>>863
ふっとぶって具体的にどうなるの?
それが知りたい

866 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:57:26.43 ID:wZa0/yfE0.net
>>851
楽天は楽天マラソンできる人じゃないと、やすくならねーよな。
使い方次第で確かに楽天は安くできるが、個人的に楽天とYahoo!を比べたら、最大割引はYahoo!>楽天だと思ってる。

867 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:58:25.30 ID:8VULuwhk0.net
>>865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630232159/
RAWで検索

868 :Socket774 :2022/01/10(月) 22:59:39.32 ID:wZa0/yfE0.net
>>867
さんきゅー

869 :Socket774 :2022/01/10(月) 23:04:06.15 ID:wZa0/yfE0.net
https://jp.easeus.com/storage-media-recovery/how-to-convert-raw-external-hard-drive-to-ntfs.html

一応改善方法もあるみたいだが…。

俺の持ってるlhr-2bdpu3es(lgb-2bdpu3es)もやばいんだろうか

870 :Socket774 :2022/01/10(月) 23:38:55.59 ID:F5zPHLqVM.net
lhr-2bdpu3es lgb-2bdpu3es

いまんところ、世に出回ってる、HDD2本差しのこれで、RAW化って情報はみないな
よかったよかった
一応
公式のサイトには36wアダプタって書いてある

871 :Socket774 :2022/01/10(月) 23:55:53.22 ID:FBAkMHaR0.net
>>865
866のスレにある通り確かRAW化してた
元通り直せないかなんかやった記憶はあるけど結局出来なかったから
バックアップ用HDDだったしもう一度バックアップ取ればいいかと思ってすぐにフォーマットしてしまった

>>869
まさにロジのそれ使ってた
実際のところ電力問題だったのかその他の問題だったのかよくわからないね

関係あるかどうかはわからないけど
CDIで見るとクローン刺しの2つが同一ドライブに割り当てられてる事になってるのが気になってはいたかな

872 :Socket774 :2022/01/11(火) 00:04:00.90 ID:CzHZSk/eM.net
>>871
HDDは何を2本差ししてた?
WD 茂?

873 :Socket774 :2022/01/11(火) 00:04:41.38 ID:iCYznLBP0.net
まぁ、USB自体、安定性のない規格だからなぁ
PCが調子悪くなる原因の上位が電源とコンデンサとUSB関連
もともとキーボードとマウスをつなげられりゃ良い程度で作った規格を無理くり拡張してるから
色々無理が来てんだろう
そもそもがストレージ用じゃないから非同期通信がメインだし
コントローラーも激安中華製がほとんど
ケーブルもシールドが不完全でノイズ拾いやすい
常時接続には向かない規格だよ

874 :Socket774 :2022/01/11(火) 00:26:55.68 ID:Y6tgw6iJ0.net
IEEE1394とかeSATAとか消えてしまったからな

875 :Socket774 :2022/01/11(火) 00:42:36.09 ID:CzHZSk/eM.net
>>873
それが原因じゃない。
USB云々はまったく関係ない

電力がたりなくなるだけ
電気がたりないとき、
高回転数のHDDだと電気が足りなくなり、HDDのフォルダ階層をつかさどってる2分木を記録している部分が書き込み時に正しく書き込めなくて、読み込み時RAW化するだけ
ただしく電力を補給すればOK
最低限
12v×3aの36wアダプタあれば、低回転HDDなら、2本差してもなんの問題もないと思われる。

876 :Socket774 :2022/01/11(火) 00:44:11.26 ID:CzHZSk/eM.net
差し込み式USBでは、時々、2aアダプタが導入されている中華製品とかあるので、そういう場合、消費電量がたりなくて、RAW化多発する。

877 :Socket774 :2022/01/11(火) 00:47:07.71 ID:CzHZSk/eM.net
ちなみに、
一般的には、
茂、東芝に高回転HDDが多いとか
WDは低回転が多いとか?
HGSTはどちらもあるらしい

なので、WD使ってる人で、USB-SATA変換とか2BAYスタンド型デュプリケーター使ってる人で、RAW化問題少ない

878 :Socket774 :2022/01/11(火) 01:03:15.88 ID:iCYznLBP0.net
>>875
そうかねー

USBだしこんなもんでいいかw
どうせサブのバックアップ用だしw
みたいな製品ばっかりなんじゃねーの

んで経験の浅いメーカーやユーザーなんかがスペックシートだけ読んで
あ、これでも行けるやーんみたいなので
こういう製品出したり鯖に使ったりする

でも実際は無理ーみたいな

そもそも土台がちゃんとしてないから何やっても無駄っていうか

879 :Socket774 :2022/01/11(火) 01:04:27.75 ID:qtoMPG3/0.net
クローンスタンドは割と2台ともつかえるんだけど
実際の所、2台同時に使うと互いの転送がクッソ遅くなるから2台使用はやめたわ

880 :Socket774 :2022/01/11(火) 01:07:21.99 ID:CzHZSk/eM.net
>>879
そりゃそうだろ。
一本しか線がないんだからw

881 :Socket774 :2022/01/11(火) 01:10:40.41 ID:CzHZSk/eM.net
一つ訂正。
回転数だけでなく
プラッタの枚数が多いのも消費電力増えるみたい
プラッタ数が多く、回転数が多いのを2台さしてつかうのは12v × 3aアダプタでは注意したほうが良い

882 :Socket774 :2022/01/11(火) 01:19:59.04 ID:J7/djyG00.net
>>872
WD青4TBの二本挿しだね

883 :Socket774 :2022/01/11(火) 01:27:02.47 ID:iCYznLBP0.net
そもそもUSBの開発経緯が
PS2付けんのだりー
そや、プリンタポート(絶滅)と共用できる奴やったらコストダウンできんじゃね?
そんでシリアルポート(絶滅)もぶっこめたら最高じゃね?
みたいな基本コストダウンの発想から生まれてるモノなんで、エラー上等再送でなんとかなればヨシ!
なモンなんだよな
そもそもが
信頼性なんか基本的に無いと言っていい

884 :Socket774 :2022/01/11(火) 01:44:13.13 ID:5CZDeISu0.net
USBなぁ
ゆっくり差すと3.0が2.0になったりだとか話題には事欠かないが

885 :Socket774 :2022/01/11(火) 02:15:12.55 ID:FwpIb6iS0.net
ええな

886 :Socket774 :2022/01/11(火) 02:17:20.67 ID:CzHZSk/eM.net
USBの問題より電源供給の問題なんだが…

887 :Socket774 :2022/01/11(火) 02:18:50.12 ID:CzHZSk/eM.net
仮にUSBのその問題があったとしても
今回のUSB-SATAとかデュプリケーターにおけるパーテーションぶっ壊れとか、RAW化問題と全く関係ない

888 :Socket774 :2022/01/11(火) 02:19:36.99 ID:UfMJCYJKd.net
ここにいてHDDを買い続けると電源の問題は死活問題になるからな

889 :Socket774 :2022/01/11(火) 02:20:47.03 ID:CzHZSk/eM.net
>>882
調べたが、やはり必ず2本差しも場合で、外付けとしてHDDを使ったときにおこる模様
単純にクローンでは大丈夫。
紹介してくれたスレを読む限り、12v 6Aのアダプタを購入すれば、安定してるし、この問題解決の常識化としてる

890 :Socket774 :2022/01/11(火) 02:21:47.74 ID:LXPr7sgwr.net
ええやん

891 :Socket774 :2022/01/11(火) 02:24:24.27 ID:CzHZSk/eM.net
外部接続してHDDを使う場合、
プラッタ数や回転数で、消費電力が高い場合があり、2本同時差しの場合、2倍必要になる。
品質の悪いものであれば、付属のアダプタが2Aであったりして、供給量たらなくなる。
日本製では最低ラインとして12v 3Aが付属されているが、
3.5インチHDDでは、それでも足りない時が多々でてくる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630232159/
過去スレも読む限り、
単純に電源アダプタを12v 6Aのを購入にすれば解決する模様。

892 :Socket774 :2022/01/11(火) 02:25:20.38 ID:mHzxoU1c0.net
>>890
てめーは雑魚だ!
すっこんでろ!!!

893 :Socket774 :2022/01/11(火) 05:05:16.10 ID:iCYznLBP0.net
HDD2台ごときで72wも食うのかね?
よっぽど高回転型の奴だけじゃね? 5枚プラッタの10000rpmとか

普通の1プラ5000だと0.4とかだろ
外付けクレードルなんてその辺ぐらいしか想定してないよな
本体の制御だって消費あるし

894 :Socket774 :2022/01/11(火) 05:47:24.35 ID:UfMJCYJKd.net
起動時で4Aくらいでは

895 :Socket774 :2022/01/11(火) 06:10:14.77 ID:uowSjqgV0.net
0.4wなんて回転止まってるときに収まるかどうかの消費電力でしょ
WDのデータシートみるとBlueのピークは12vで1.75Aになってるね
Redになると2A超えてるのもある
2台載せで同時にスピンアップしたら3Aじゃ厳しそう

Blue
https://documents.westerndigital.com/content/dam/doc-library/ja_jp/assets/public/western-digital/product/internal-drives/wd-blue-hdd/product-brief-western-digital-wd-blue-pc-hdd.pdf
Red Pro
https://documents.westerndigital.com/content/dam/doc-library/ja_jp/assets/public/western-digital/product/internal-drives/wd-red-pro-hdd/product-brief-western-digital-wd-red-pro-hdd.pdf

896 :Socket774 :2022/01/11(火) 06:15:44.54 ID:1f/KhkJ30.net
HDDはだいたい10Wくらいって聞いてたんだけどおもったより多い?

897 :Socket774 :2022/01/11(火) 06:42:00.39 ID:IqYLyYTa0.net
HDDスピンアップの時は電気食うよ
時間あけて順番にHDD起動させるシステムとかあるからね

898 :Socket774 :2022/01/11(火) 07:00:50.14 ID:3H6Y5Etrd.net
スタッガードスピンアップって機能だね

899 :Socket774 :2022/01/11(火) 07:06:45.67 ID:1f/KhkJ30.net
はえー
じゃあ10Wってのは平均したときの消費電力とかだったんかね

900 :Socket774 :2022/01/11(火) 07:30:34.28 ID:mKxqFFe70.net
同じ3プラッタ低回転でも、
WD40EZRZ-RT2はスピンアップに7秒かかって遅いが低電流
スリープ復帰時にHDDアクセスがあると待つのでフリーズしたりする
WD60EZAZは4秒で早いがその分ピーク電流も多い
今はシステムSSDでスリープがメインだから早い方が良いからね

なのでギリギリ狙うと同じメーカーの同じシリーズでも問題が発生したりする
余裕を持っておけばトラブルも起こりにくい

901 :Socket774 :2022/01/11(火) 07:33:07.25 ID:mHzxoU1c0.net
>>895
そうそれがすべての原因らしい
人柱たちの証言では、スピンアップ時におこるって

902 :Socket774 :2022/01/11(火) 07:34:45.46 ID:mHzxoU1c0.net
ん?待てよ。
となると、2本同時差し同時起動の時、インテリパーク役立つじゃねーかww
こんなところでインテリパークが役に立つとはwww

903 :Socket774 :2022/01/11(火) 07:41:07.64 ID:iCYznLBP0.net
まぁ、省電力とかでスピンアップが始まるとヤバそうだな
省電力でトラブルってそういう事か
外付けでやったこと無いから知らんかったが、最近のはOS関係なく勝手に止まるからなー

904 :Socket774 :2022/01/11(火) 07:42:21.06 ID:mHzxoU1c0.net
2台差しこみの場合、外付けとして2台同時に使う場合、要注意だな
WDでさえ、1.75なんだから

905 :Socket774 :2022/01/11(火) 08:22:41.18 ID:UfMJCYJKd.net
>>903
とりあえず四年ほどその運用で問題はないけどね
NASに十台ほど外部接続スリープ付き

906 :Socket774 :2022/01/11(火) 13:04:50.86 ID:8zeSe17Q0.net
外付けHDD ケース なお話45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630232159/51

51 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 04:25:12.25 ID:LzpL8aFV0
トースターみたいな2台搭載型に付属してる電源アダプターは3A仕様の物が付属してる粗悪品が結構ある

どういうことかというとWDの低回転型みたいなHDDは+5V 0.38A +12V0.28Aなので3Aでも余裕で2台分の電力をまかなえるが
東芝7200回転のHDDだと+5V 0.70A +12V 0.85Aなので電力が足らなくなることがある

レビューで「動かなかったと」か「ファイルシステムがRAWになった」とか言うのは大体これが原因

買う時は4Aのアダプターが付属してる物を選べ

907 :Socket774 :2022/01/11(火) 14:14:27.30 ID:oX7ibeAGM.net
いいかげんうざい

908 :Socket774 :2022/01/11(火) 15:03:28.88 ID:kl3PGuhX0.net
>>907
おまえがな
有益な情報
おまえにとって必要ないなら無駄なレスになるからだまってろ

909 :Socket774 :2022/01/11(火) 15:16:14.77 ID:P4qugCfvd.net
夏休みかぁ

910 :Socket774 :2022/01/11(火) 16:08:29.39 ID:dwVGW9F+M.net
バックアップ用にHDD10台入る裸族のスカイタワー使ってるけど
そんなに大量に同時起動はしないな
やることまずないけど10台同時起動だと不安定になるのかしらん

911 :Socket774 :2022/01/11(火) 17:09:56.84 ID:Y6tgw6iJ0.net
価格コムのレビューだからあまりあてにならんけど4台用のケースで同時起動すると不安定になるっていうのは見たことある
安定とか考えると一番いいのは自作NASだな

912 :Socket774 :2022/01/11(火) 17:27:47.25 ID:I1ocC5f00.net
>>910
スカイタワーはACアダプターじゃなくてPC用電源みたいなのが内蔵されてるから余裕だと思われ

913 :Socket774 :2022/01/11(火) 17:43:18.74 ID:nvxciMTRd.net
俺も同じセンチュリーの一世代前の10bayタワーを10台フル起動で使ってるけどたまにファイル移動中にフリーズしたり動作不安定になったりする
これ単独接続する為にPCIEのUSB3.0拡張スロット増設しても不安定さは解消されないから電源が原因じゃないならもう10台同時起動は諦めるしかないと思ってる

914 :Socket774 :2022/01/11(火) 18:05:27.67 ID:kl3PGuhX0.net
HDD台数増やすやつにとって電源供給問題って軽視してるけど、意外と重要なのな

915 :Socket774 :2022/01/11(火) 18:08:19.13 ID:6y2gOsWI0.net
>>910
それ一応300W乗ってるだろ
スピンアップ時は大抵のシステムで1台30W想定してる

916 :Socket774 :2022/01/11(火) 19:13:07.67 ID:5CZDeISu0.net
HDD大量に積むならマトモな電源くらい用意しとけ

917 :Socket774 :2022/01/11(火) 19:17:08.77 ID:uowSjqgV0.net
それをメーカーに言いたい

918 :Socket774 :2022/01/11(火) 20:07:37.74 ID:kl3PGuhX0.net
>>915
ここみて、
原因不明とか言われてた、RAW化とか不安定になってフォーマットしてくださいってなったり、パーテーションぶっこわれたりするのって、電源供給足りなくなって起こってるパターンがほとんどってのがわかったわ
HDDなんか不安定だなって思ったら、まず最初に電源供給を怪しめってことだな

919 :Socket774 :2022/01/11(火) 20:08:00.34 ID:kl3PGuhX0.net
あ、ごめ
かってにれすついた

920 :Socket774 :2022/01/11(火) 20:57:25.90 ID:tfIaOqVD0.net
>>906
アンペア数明記してるのあんま無くない?

921 :Socket774 :2022/01/11(火) 21:17:43.04 ID:a5v5tUQh0.net
アオテック AOK-ERASECLONE-U3
https://kakaku.com/item/K0001149106/
https://www.itprotech.jp/aotech/aok-eraseclone-u3/
電源 ACアダプタ(12V/4A)

アオテック AOK-CLONE-U3
https://kakaku.com/item/K0000918015/
https://www.itprotech.jp/aotech/aok-clone-u3/
電源仕様 最大消費電力48W DC12V/4A

センチュリー 裸族のお立ち台TWIN CROS2U3CP6G
https://kakaku.com/item/K0000987147/
https://www.century.co.jp/products/cros2u3cp6g.html
電源仕様 【AC入力】100V〜240V 【DC出力】12V 4A

センチュリー 裸族のお立ち台DJクローンプラス SATA 6G Ver.2 CROS2EU3CP6G2
https://kakaku.com/item/K0000903240/
https://www.century.co.jp/products/cros2eu3cp6g2.html
電源仕様 【AC入力】100V〜240V 【DC出力】12V 4A

922 :919 :2022/01/11(火) 21:42:30.40 ID:tfIaOqVD0.net
>>921
ありがとう。

923 :Socket774 :2022/01/11(火) 22:43:58.67 ID:i2r9Sj7R0.net
みんなぁ。調べたけど、WDBLUEが人気な理由ってCMR で故障率が低いからだよね?

ST8000DM004
を3年くらい10台使ってるがどれも調子いいんだけど、
WDに変えた方がいいのかな?
別に統一する意味ってないよね?

924 :Socket774 :2022/01/11(火) 22:47:24.37 ID:iCYznLBP0.net
単に安くて有名だからだろ
東芝サムソンは地雷感あって手が出ない

925 :Socket774 :2022/01/11(火) 22:56:06.98 ID:i2r9Sj7R0.net
>>924
seagate 8tbと値段ほぼ変わらんよ。

926 :Socket774 :2022/01/11(火) 23:06:05.59 ID:/1qFO93l0.net
>>923
BLUE8TBはCMRで安いから人気ある
故障率は不明、たぶん普通

927 :Socket774 :2022/01/11(火) 23:11:35.83 ID:I0ugD28a0.net
>>923
俺も20台程使ってるが問題無い
青はうるさいらしいので最近4.台買い増ししたわ

928 :Socket774 :2022/01/11(火) 23:35:35.36 ID:/GT63ZiX0.net
青8TBはHGST系統と思うとバーゲンセールに感じる
富士通系統のMGやMNは高くも無いが安くも無い

929 :Socket774 :2022/01/11(火) 23:39:12.67 ID:cHNl/vm+0.net
本人の使い方で問題なければ別になんでもええわな

930 :Socket774 :2022/01/11(火) 23:41:36.52 ID:Y6tgw6iJ0.net
東芝でも安価なDTは海門と同程度な印象だから廉価帯だとWD青が無難に思える
NAS用途とかになると東芝のMNになるんだけどな

931 :Socket774 :2022/01/12(水) 00:21:01.86 ID:bwZRCyxQ0.net
HDDって壊れたことある?俺の1T、2Tが普及してた15年前ぐらいのHDDが少し壊れたぐらいの故障率なんだけど、故障しづらくなってるんかな?

>>926
なるほど。全部統一してもよかったけど、なんとなくWDBLUE 8TB買ってしまった。

932 :Socket774 :2022/01/12(水) 00:23:43.10 ID:muo+h85t0.net
このスレで壊れたことのない人なんて一握りの数%レベルでは
運の要素もあるけど、結局は消耗品だからな

933 :Socket774 :2022/01/12(水) 00:26:15.71 ID:QflzAQ0x0.net
8T EAZZ 11,000円台で買えそうだ
頼むぜクーポン

934 :Socket774 :2022/01/12(水) 00:29:36.02 ID:7m9DMNj5d.net
DTもDT01の1TB以下モデルならHGSTの7K1000.Dそのものだけどあれいつまで作ってるんだろうな
10年選手だ

935 :Socket774 :2022/01/12(水) 00:30:56.83 ID:CZUFRDLrH.net
バックアップの十分な知識もない高校時代に逝っちまったHDDが端子刺してももう反応しないのが無念だわ
今ならバックアップ割と万全にやってるからHDDが同時に2台ぐらいまでなら逝こうと平気なんだが

936 :Socket774 :2022/01/12(水) 00:32:31.64 ID:bwZRCyxQ0.net
壊れることは防げないもんね…。
RAIDかミラーリングしとけって感じなんだよね。
俺は汎用性高いからHDDのデータミラーリングしてるが、もっと安くならんかな…
そういう意味だと8TBを1.3万x2台で買って
実効容量8TBと考えればいいのかな。

937 :Socket774 :2022/01/12(水) 01:01:17.40 ID:tay88BJb0.net
最近のHDDは壊れにくい気がするけど、
同じ容量を何年も作ってるからな…
そりゃ製造ラインもこなれて壊れにくくなるだろうよ

昔は2年で2倍の容量アップしてて、
製造ラインがこなれる前に新モデルになってる感じだったから

938 :Socket774 :2022/01/12(水) 01:03:16.18 ID:B5p2zlKt0.net
購入した映画/海外ドラマ等のブルーレイDISCのコピーガードを外してISOでハードディスクに取り込んでいると
6TBでもメリメリ減るので8TB×2でRAID0ってので運用してみようと思うのですが、いかがですか?

939 :Socket774 :2022/01/12(水) 01:08:18.52 ID:FWn9BExG0.net
WDが良いって言うより、他が特にいいとこないので、消去法で結局WDになるんだよね

安いし無難なWDって感じだわ
8TBがまさかのCMRでまた不動の一位になりそう

>>938
その用途だとRAID0とかデメリットしか無いから辞めたほうがいいよ

940 :Socket774 :2022/01/12(水) 01:10:59.29 ID:pLU0HQOa0.net
今の定価で8t買うなら実質WD青しかない
SMRはもっと安くならないと

941 :Socket774 :2022/01/12(水) 01:11:01.53 ID:muo+h85t0.net
1BTCが眠ってるはずの認識しなくなったHDDが捨てられないわ

942 :Socket774 :2022/01/12(水) 01:27:39.29 ID:ic0VzYc40.net
>>889
次使うときは電源変えてみるよ

943 :Socket774 :2022/01/12(水) 01:29:47.29 ID:FWn9BExG0.net
性能は劣るくせにSMRそこまで安くないからなぁ
まあ海門の8TBは安かったけど
WD4TBもSMR化したくせに値段変わってないという

944 :Socket774 :2022/01/12(水) 02:15:57.14 ID:B5p2zlKt0.net
この用途だとどれがいいですか?

945 :Socket774 :2022/01/12(水) 02:16:28.91 ID:jMm6brjX0.net
>>924
東芝サムソンなんてHDDメーカは無いぞ

946 :Socket774 :2022/01/12(水) 02:20:31.64 ID:WmNK84CuM.net
東芝はあるだろサムスンは流石にもうないけど

947 :Socket774 :2022/01/12(水) 02:20:57.25 ID:uoX4ODQbM.net
玄人志向 HDDケース GW3.5AA-SUP3/MB https://www.あmazon.co.jp/dp/B0053VPYHK/
これは12V 2AのACアダプターだから交換が必要

948 :Socket774 :2022/01/12(水) 02:26:17.46 ID:bwZRCyxQ0.net
そもそも個人のRAIDなんてリスク高いからやめといた方がいい気が。
RAID組んだハード壊れたらちゃんとした知識ないと全データロスするよねあれ。

949 :Socket774 :2022/01/12(水) 02:32:40.53 ID:ic0VzYc40.net
ほぼ倉庫だから2Bayシングルにして外付けで二重バックアップしてる
4TB全部買い換えるから青8TBまたセールして

950 :Socket774 :2022/01/12(水) 03:45:15.20 ID:dUPMOZyO0.net
>>947
これ1台だろ?
HDDで12v 2A(24W)超えるのって、あるの?

951 :Socket774 :2022/01/12(水) 04:05:26.38 ID:dUPMOZyO0.net
こっちにも投函しとく
おもろいのみつけた。
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FHDD
これ見る限り、
HDD3.5インチ2台差し込み同時に起動する場合は、
WD以外は、12v 6Aのアダプタ用意しといたほうがいいな

電力消費については、WDが優秀みたい
旧日立時代でも品質は日立>WDだったかもしれんが、消費電力は、WD>日立

952 :Socket774 :2022/01/12(水) 04:30:23.75 ID:dUPMOZyO0.net
http://kijibato.sblo.jp/article/25247390.html

953 :Socket774 :2022/01/12(水) 04:59:02.37 ID:9d6VEKky0.net
ってもクレードルの内部配線が6Aに対応してないと燃えるんちゃうん?
知らんけど

954 :Socket774 :2022/01/12(水) 05:18:12.58 ID:dUPMOZyO0.net
>>953
確かにそうだが、
6aくらいはいけるっしょ?
無理なん?

955 :Socket774 :2022/01/12(水) 05:46:28.13 ID:9d6VEKky0.net
極細配線とか接続されてる電子部品が6A対応してなきゃ焦げるだろうね

956 :Socket774 :2022/01/12(水) 05:51:26.56 ID:9d6VEKky0.net
と言っても常時6Aじゃなくて一瞬6Aならまぁ、影響は軽微かもな
ダメージは入ると思うけど、壊れるほどではないかも
まぁ、結局設計や機器の耐久性によるとしか言えない

957 :Socket774 :2022/01/12(水) 06:31:19.56 ID:9d6VEKky0.net
日本製なら2A対応を謡ってる部品は実は4Aまで普通に行けるけど、
安定性考えて2Aで出してるみたいなとこもあるけど、
中国製は2Aと言ったらMAX2Aしかないのが殆ど
ロットによっては1Aとかもある訳で、普通は3倍くらい見積もって0.6で運用とかする

そこに6Aとか流す訳で、まぁ、自己責任だと思うw
スピンアップに気を付けて使えば良いんじゃないかな
使えてる人もいるっぽいし

958 :Socket774 :2022/01/12(水) 06:35:45.69 ID:qSl/knuQ0.net
何アンペア流すかは搭載したハードディスク次第だよね
搭載出来る数のハードディスクが必要とした電力で壊れるのはおかしい

959 :Socket774 :2022/01/12(水) 08:17:00.25 ID:dUPMOZyO0.net
付属の3aなので5aにするわ

960 :Socket774 :2022/01/12(水) 10:27:27.15 ID:dUPMOZyO0.net
なんや調べたら、最近のsataHDDは、スタッガードスピンアップ機能が標準で導入されていて、よほど古いHDDじゃない限り、同時にスピンアップして高電力を消費することはないってさ
つまり1台分の消費電力で、だいじょうぶやんけ

ほんまかしらんけどなwwwwwwwwwwwww

961 :Socket774 :2022/01/12(水) 10:52:44.67 ID:jFZEFf2ld.net
最近のPCのSATAコントローラーはスタッガードスピンアップに対応しているんだ

962 :Socket774 :2022/01/12(水) 11:06:14.69 ID:wl2sCYBO0.net
>>960
Stagger Lee threw seven
Billy swore that he threw eight

963 :Socket774 :2022/01/12(水) 13:28:53.88 ID:6uztBInOd.net
>>961
単純に認識順に起動してるだけかも
スピンアップ完了待たないとアイドル電流まで落ちないはず

964 :Socket774 :2022/01/12(水) 13:50:54.81 ID:9d6VEKky0.net
まぁ、大昔のSCSIハードディスクにはあったよな
ドライブ側に設定ジャンパがあった
SATAでは省略されてんのかな

965 :Socket774 :2022/01/12(水) 14:26:47.25 ID:NjHun/bg0.net
マザーのコントローラがStaggered Spinupに対応してたら
UEFIのメニューに設定項目があるんじゃないの?

966 :Socket774 :2022/01/12(水) 14:51:46.81 ID:muo+h85t0.net
SCSIの数珠繋ぎ懐かしいな
ケーブルがやたら高かった記憶がある

967 :Socket774 :2022/01/12(水) 14:58:38.91 ID:kNA5V1uaa.net
ターミネーターを忘れてててえらいことになった思い出

968 :Socket774 :2022/01/12(水) 14:59:26.02 ID:N0pAZ7x4M.net
EIDEでもマスター、スレーブのジャンパあったよな

969 :Socket774 :2022/01/12(水) 16:48:50.66 ID:Tl4XIzy70.net
WD80EAZZ普通にアマジョンにあるやん

970 :Socket774 :2022/01/12(水) 21:08:15.00 ID:1XOlzJlL0.net
次スレ立てといた
自作板って即死あった?

HDDの価格変動に右往左往するスレ 165プラッタ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1641989142/

971 :Socket774 :2022/01/12(水) 21:18:19.18 ID:DSGx5Simd.net
青8Tもうちょい下がれー

972 :Socket774 :2022/01/12(水) 21:42:14.46 ID:wY3xx/Q00.net
>>914
ノートPCにHDDケースをUSB接続すると露骨に初期動作が遅かったりする
大電力が使えるというのはデスクトップPCの数少ない利点だというのを実感した

973 :Socket774 :2022/01/12(水) 21:52:03.56 ID:VB8Trvmd0.net
CMR採用8TB HDDの新モデル「WD Blue WD80EAZZ」を買ってみた、コスパは最強?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1377840.html

974 :Socket774 :2022/01/12(水) 22:11:59.72 ID:ZBysYsGNd.net
ラベルが若干投げやりっぽい

975 :Socket774 :2022/01/12(水) 22:59:00.77 ID:xQgIbLjU0.net
ヤフショの方は全然復活しねーなー

976 :Socket774 :2022/01/12(水) 23:39:16.01 ID:dUPMOZyO0.net
>>963
ロジテック製品はその可能性高いらしいね。
公式でSSUは未対応ってサポートに言われたらしいが、ガチャベイで同時起動することがないらしい

ただこういうのって中身の本体は全部中国で作られて同じみたいで、外側だけ作ってるところ多いみたいで、ロジテックも理解してしなくて、これは明らかにSSUだという声もある

977 :Socket774 :2022/01/12(水) 23:41:41.00 ID:dUPMOZyO0.net
>>964
10年くらい前から、基本的にSataIIから最近のHDDやホスト側の製品すべてに標準装備されているらしい
今時、SSUがないのはあり得ないらしい。
WDが最後まで導入に抵抗してたみたいだが、7年くらい前からそのWDのHDDにもスタッガードスピンアップが導入されてるらしい
見えないだけみたい
オフにする方法もあるらしいが

978 :Socket774 :2022/01/12(水) 23:44:05.90 ID:dUPMOZyO0.net
ちなみに、WDが最後までなぜ導入に抵抗してたかというと、
WDは意図的に消費電力を抑えてて製品化することに力をいれてて、必要アンペアが他のメーカーよりも平均で低い
なのでWD側としては、うちの製品はそんなの必要ないくらい消費電量低いので問題なし、そのための機能も追加している、その機能をいれるというコスト的にデメリットしかないから抵抗してたみたい
なので、WDは伝統的に消費電力が低い

979 :Socket774 :2022/01/12(水) 23:46:19.10 ID:dUPMOZyO0.net
と思ったら、こっちのスレにも同じようなこと書いてるやついた。




165不明なデバイスさん (ワッチョイ)2022/01/12(水) 23:35:15.40ID:m9y7eyd70
そう
全く関係ない

スタッガートスピンアップの機能自体はクソ安い\800で買えるようなSATAカードに載ってるASM1061ですらサポートされてる
https://i.imgur.com/AtdGOrS.png

980 :Socket774 :2022/01/12(水) 23:47:37.20 ID:dUPMOZyO0.net
つまり同時起動なんてふつうはありえないが、何かの拍子にSSUが聞かなくてタイミングとかの関係で、消費電力があがって3aアダプタとか2aアダプタとかの場合、RAW化すんじゃね?

981 :Socket774 :2022/01/12(水) 23:49:35.39 ID:Fq78D/F/M.net
今は海門の方が低いんじゃね?

982 :Socket774 :2022/01/12(水) 23:49:48.72 ID:qSl/knuQ0.net
USBの製品がスタッガード対応してるとは限らないよね

983 :Socket774 :2022/01/12(水) 23:51:55.10 ID:PA1isUxa0.net
らしいおじさんはもうその辺に

984 :Socket774 :2022/01/13(木) 00:07:21.09 ID:9Zg8cPcxM.net
そうだぞ
そろそろ右往左往しろよ

985 :Socket774 :2022/01/13(木) 00:39:12.89 ID:BWbLHxd00.net
>>981
どうかな?
ここのスレで妙に海門もちあげるやついるよな?
そんなことしても、海門なんて地雷買うやつ増えねーよ
故障率高い、消費電力バカ食いで有名なんだから

986 :Socket774 :2022/01/13(木) 00:39:50.04 ID:BWbLHxd00.net
>>983
おめーしつけーよ
粘着レスすんじゃねーよ
ガチで

987 :Socket774 :2022/01/13(木) 00:40:33.32 ID:BWbLHxd00.net
>>982
USBじゃなくて基盤の話

988 :Socket774 :2022/01/13(木) 00:51:12.01 ID:aU2quclc0.net
>>987
ハードディスクの基盤は周りにいくつ他のHDDがあって自分は何番目とか判断できないよね
だからスタンドやケース側が対応させてるか次第じゃないかな

989 :Socket774 :2022/01/13(木) 01:16:45.38 ID:BWbLHxd00.net
>>988
逆だろ
ケースや周り作ってる人は対応するかしないさえも把握してないんだとおもう
基盤は全部同じなんだと思うね
だから実際はSSUに対応しているにもかかわらずロジテック側は理解してないんだろうな

990 :Socket774 :2022/01/13(木) 01:35:51.47 ID:aU2quclc0.net
>>989
基盤てどこの基盤?
スタッガードスピンアップさせようとしたら繋がってるHDD全部を把握出来る何かがコントロールしてスピンアップ開始の信号をそれぞれに出さないと出来ないよね?
HDDがSSUに対応してるってのは単に電気が来てもそのコントロールしてる何か側からの信号が来るまで待てが出来る程度の話だろうし

991 :Socket774 :2022/01/13(木) 01:36:10.79 ID:3k8ppWDb0.net
基板警察

992 :Socket774 :2022/01/13(木) 01:54:57.14 ID:u8d/96/60.net
基地外警察に見えた

993 :Socket774 :2022/01/13(木) 02:37:37.03 ID:CwzE16Cb0.net
一瞬電気食うのはケーブルにコンデンサ追加でいい

994 :Socket774 :2022/01/13(木) 03:32:53.83 ID:/p0Nh0ga0.net
スタッガードスピンアップはSATAの電源ピン11番で制御する
GNDになっていれば無効で電源入れた瞬間にスピンアップ開始する
自作用電源から出てるケーブルは基本的にGNDに接続されてるので使えない

NASは当然電源も基板に付いてるので基本的に有効になってると思う

外付けケースは製品によるだろうが、
適当に動画見た感じだと2台くらいのは無効で同時起動が多いようだな

なのでインターフェイスや変換チップ、HDDは基本的に対応してるが、
無効になってれば当然使えない

995 :Socket774 :2022/01/13(木) 04:32:33.82 ID:HqYqhVwD0.net
raid01でしばらく放置して止まってるのにアクセスしたりなんかすると、まぁ、両方逝きそうな感じはあるよな
結局コントローラー次第か 安物とかだとダメそうだな

996 :Socket774 :2022/01/13(木) 06:54:27.20 ID:Oy/+9u6K0.net
次スレ
HDDの価格変動に右往左往するスレ 165プラッタ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1641989142/

997 :Socket774 :2022/01/13(木) 07:30:23.36 ID:RKpvLohnd.net
>>993
どういう制御かわからないが突入電流みたいなのではなく徐々に増えるような感じ
十秒くらいでピークまで到達する

998 :Socket774 :2022/01/13(木) 07:45:15.47 ID:VuU5Gi7N0.net
モーターのコイルが温まってくるんじゃね?

999 :Socket774 :2022/01/13(木) 12:38:04.89 ID:WmYvjkfm0.net
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0718037894157/
つくもに沢山入荷してるみたいだぞ

1000 :Socket774 :2022/01/13(木) 12:55:11.29 ID:XkHB3IDn0.net
うんこ

1001 :Socket774 :2022/01/13(木) 12:55:20.17 ID:XkHB3IDn0.net
まんこ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★