2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作『トラブル』にエスパーレスするスレ 4台目

1 :Socket774:2021/12/03(金) 10:02:28.51 ID:Ywrig5/T.net
自作トラブル専用。 通常の3倍!

クラウン:『 シャア少佐、助けてください。パソコンが起動できません。シャア少佐あああ!!』
シャア :『ク、クラウン。このスレはBTOやメーカーPCには回答する性能は無い。気の毒だが・・・』

このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

次スレは970を踏んだ者が建ててください。建てれなかった場合は報告し依頼する事

前スレ
自作『トラブル』にエスパーレスするスレ 3台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1558023072/
__

2 :Socket774:2021/12/04(土) 23:08:56.36 ID:frn3Edk8.net
PCの画面がつかなくなりました
電源は入りますが画面が真っ暗です
どうか助けてください

3 :Socket774:2021/12/05(日) 12:50:12.41 ID:oAZXR0dx.net
(´・ω・`)ぬるぽ

4 :Socket774:2021/12/06(月) 03:38:05.36 ID:fwCs7uaz.net
>>2
完全沈黙して完璧に死んだので手厚くバラして新たな世代に繋いでいくことにしました。
ありがとうございました。

5 :Socket774:2021/12/29(水) 17:48:16.61 ID:vZRImz76.net
起動するとすぐ電源が落ちて(安全装置的な挙動の気がする)焦げ臭いにおいがする メイン機の電源をサブ機につないでも異常がないから電源の問題ではなさそう この場合はもうマザボのせい?

6 :Socket774:2022/02/06(日) 00:41:36.12 ID:E+RhD5xh.net
RYZEN5600Gで新規に組んでるんだけどVGAドライバのインストールで確実にフリーズするんだけど解決方法ってあります?

メモリ8×2G(1枚挿しも試した)
SSD(M.2、Gen3。CrucialのP5)
マザーはTUF GAMING B550M wifi
電源ROGSTRIXの650w

他は何もつけてなくてWin10クリーンインストールからやってるけどまったく直りません。
助けてください

7 :Socket774:2022/02/06(日) 11:07:40.92 ID:6/m59A/f.net
BIOSを最新のにする

8 :5:2022/02/07(月) 18:04:31.49 ID:kMfikt7m.net
BIOSアップデートしてもダメだったけどWinアップデートしまくったら行けました。
Win10の初期版(?)だとダメっぽかったです

9 :6:2022/02/07(月) 18:07:04.08 ID:kMfikt7m.net
5じゃない6だw
7さんありがとうございました!

10 :Socket774:2022/03/23(水) 12:53:06.12 ID:10OvD5n+.net
Core i5-670は、2010年1月に販売が開始されたCPUです。第1世代Coreシリーズの中でもGPUを内蔵するグループとなっており、2コア4スレッドで最大動作クロックは3.73GHz、TDPは73Wです。
ネットで「CINEBENCH R15」のスコアを調べてみたところ、結果は408cbだったそう。一応、第10世代Coreシリーズとの比較では、ノートパソコン向けCPUとの比較ではCore i3-1005G1ならびにCore i3-10110Uとほぼ同等の性能でした。これら2つとも400cb強(それぞれ403cb・405cb)を示しているらしく、第1世代であってもノートパソコンの第10世代Core i3とほとんど同じ性能なので侮れませんよ。ちなみに私が2週間前まで使っていたノートパソコンのCPUはCeleron N2840だったのですが、こちらに至っては66cbでした。叩かれるべきでない人を叩いてしまった、といった感じでしょうか。私の方がクソなパソコン使ってたから、叩くなら私を叩いてもらいたかったですね。叩く相手を間違えています。なお、私のブログでもご紹介してはいますが、私の場合はさすがにCPUの性能に関してはパソコンを買い替えたことで解決しています。
ではここで改めて考えてみます。
i5-670を使っていたら、叩かれた。でも、第10世代のモバイル版i3と大して変わらない。なんならi7-10510Yと比較したって大して変わらない。
結論としては、
なんの根拠も無しに世代の古いCPU使ってるからって、人のことを叩きまくっていい理由にはならないんですよ、結局は。

11 :Socket774:2022/03/23(水) 21:29:55.86 ID:jowwYq/F.net
いきなりどうした

12 :Socket774:2022/06/18(土) 01:12:55 ID:WA02ulu+.net
電源オン…信号がありませんでディスプレイに何も表示されず。電源オフして再度電源オンすると普通に起動してその後は問題なく使える。
電源が弱ってるんですかね?
グラボはrogrtx3080で8ピン×3です。

13 :Socket774:2022/06/18(土) 06:02:32 ID:mmZmdYe5.net
電源は使い倒し?

暖かい季節ながらコールドブート失敗とか?ブラックスクリーンで電源自体が付いてるのかも分からんと

14 :Socket774:2022/06/18(土) 16:56:50 ID:WA02ulu+.net
電源はアンテック?750wの10年保証品で既に5年ほど経過した使い回し品です。

サイドパネル外してるのでcpuファンが回ってるのは確認。電源は入ってるんですがディスプレイに信号がないと表示され真っ暗。今日は珍しく一発起動、起動しちゃえば後は1ヶ月連続稼働でも問題なし。グラボはベンチ問題なく完走。

15 :Socket774:2022/07/05(火) 17:21:37 ID:qJTeIA3N.net
>>14
レス遥かに遅いけど問題解決した?
昔コールドブートでこけてpostしなかったLGA775の名マザーP5Qシリーズでもあったから、あながちマザーとも言い切れないが、その時はオクで同マザー良品で、結局はマザーだった事がある

長年当たってないが、10年落ちの2600kに移行してサブにして、4年近く前に9900kで一式で、9900kは電池が切れた事があるな、1ヶ月くらい電源切ってたら、その時は信号オフとかではなくUEFIがおかしくなったね

あと、一念発起で原因不明なまま部品変える前にケースから全部外して組み直すと、まな板(仮組段ボール上に)だとあら不思議?って正常動作を取り戻す時があるよ

一度組み直してみたら?

16 :Socket774:2022/07/30(土) 18:38:41.77 ID:9WwqES78.net
BIOSが起動せず、電源が入っても真っ暗な画面になってしまい、cmos用の電池交換、ビデオカード取り外してオンボード出力、メモリ挿し直ししてみましたが状況は変わりません。
原因はマザーボードと思われますが、交換するなら同じマザーボードが良いんでしょうか?
何とか起動させて、環境引っ越し準備だけでもできればと思ってます。

17 :Socket774:2022/07/30(土) 19:06:06.38 ID:C42fvH1o.net
>>16
何もせずに事を収めたいのなら、全く同じ型式のママンと交換するのが吉。

18 :Socket774:2022/07/30(土) 20:40:12.81 ID:zAumWHP/.net
変えても問題ない

19 :Socket774:2022/07/30(土) 21:04:16.23 ID:Uz3tMn9A.net
普通にマザーの原因

オクで同品種探して届くまでに完全放電してみたりとか(電源コードを抜いて電源スイッチ3回4回ほど押す、30分くらい置く)

それから電源コード刺して起動するか

20 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
インテル ドライバー & サポート・アシスタント で内蔵グラフィックスドライバーを更新しても、しばらくするとWindows11が勝手に古いドライバーを入れてるようで、また新しいドライバーが利用できますという通知がでるループになっています。自分だけでしょうか?

21 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Memtestが途中で落ちる
Windowsメモリ診断が途中で落ちる
途中落ちる、はフリーズではなくブラックアウト

メモリを差す位置を変えてもエラー
新しいメモリを買ってきてもエラー
何か対処方法ありますか?

22 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>21
mentestエラー吐いて止まるとかならマザーが新しいの刺してダメならマザーしか考えられないね

23 :Socket774:2022/10/27(木) 21:20:42.34 ID:PLkF+vPq.net
GHUBに関してですが、以前は原神プレイする時には全部の設定及びキーがきいてたのですが、
kp41のおかげでOSをクリーンインストールして、GHUBを入れ直したところ、管理者権限じゃないとマウスのキー割り当て、キーボードのファンクションが効かなくなりました。
何か心当たりある方はいますか?
win10
g703h
g913tkl

管理者権限でも自動起動させる方法、もしくはスケジューラー使って最小化で起動させる方法知ってる方もお願いします

24 :Socket774:2022/10/27(木) 21:20:42.34 ID:PLkF+vPq.net
GHUBに関してですが、以前は原神プレイする時には全部の設定及びキーがきいてたのですが、
kp41のおかげでOSをクリーンインストールして、GHUBを入れ直したところ、管理者権限じゃないとマウスのキー割り当て、キーボードのファンクションが効かなくなりました。
何か心当たりある方はいますか?
win10
g703h
g913tkl

管理者権限でも自動起動させる方法、もしくはスケジューラー使って最小化で起動させる方法知ってる方もお願いします

25 :Socket774:2022/11/11(金) 03:01:11.50 ID:UyZXS1d6.net
グラボ固定するネジ穴が馬鹿になって今は3個固定できるステーとかいうパーツを使ってなんとか固定してる
ここで長めのインチネジを買ってナットで後ろから締めてやりたい
長めのインチネジを買うときの検索ワードとそれに合うナットを教えてほしい
現在はRTX2070を搭載してるが次はRTX4080を搭載する予定だからガッツリ固定したい
既に摂取不良でなん度か起動にコケた

26 :Socket774:2022/11/14(月) 09:01:02.86 ID:uVXldObo.net
最小構成でBIOSすら起動しないのは電源が原因。

27 :Socket774:2022/11/30(水) 18:37:29.17 ID:di7Aoqyy.net
質問は2つです
1、パソコンの動作そのものは正常なのですが、使っていると時折ィスクの読み込みが急停止したような「キッ」という音や「キュッ」という音が鳴ります
2、高負荷なゲームを起動した際、HW Monitorでは特段アイドル時と温度は変わらないのに、ファンが恐ろしい勢いで回転→急に停止 を繰り返すことがあります
それぞれどこの問題が考えられて、構成はどこまで晒すとより良いでしょうか?

28 :Socket774:2022/11/30(水) 19:45:59.23 ID:R3T2aeov.net
1. HDDは捨てて全てSSDに交換しましょう
2. CPU を低TDPな低電力低発熱なモノに取り替えて高ワッパ志向に切り替えましょう。

29 :Socket774:2022/12/02(金) 02:13:05.60 ID:4FXIKEPc.net
>>25
ネジ穴が駄目になったならインチネジのネジ山の意味がなくなるんだから、適当な太さのミリのネジのセットを使えば良いじゃない。
バラだと割高。
持ってるのは3~6Φでアマで千円ちょっとくらいの太さ長さ各種セットだけど、それだと太いなら探すしかない。

30 :Socket774:2022/12/02(金) 02:16:10.36 ID:4FXIKEPc.net
あった。アマで2~3か。

31 :Socket774:2022/12/02(金) 02:18:33.02 ID:4FXIKEPc.net
>>27
知らんけど今どきのゲームはグラフィック依存じゃないの?

32 :Socket774:2022/12/02(金) 12:13:50.36 ID:p6SnnPwr.net
>>29
グラボの穴削れないかな?ケースはどうでもいいけどグラボの穴はちょっと…

33 :Socket774:2022/12/02(金) 14:09:28.32 ID:4FXIKEPc.net
>>32
だから細めのを現物合わせでワッシャかまして止めるとかは?
セットだと1サイズ何十本もあるけど、バラよりむしろ安いし、何といってもバラの在庫店が滅多にないし。
ワッシャもたくさんセットだから、異サイズ段重ねですっぽ抜けないはず。

34 :Socket774:2022/12/04(日) 16:29:02.99 ID:M83T1cYC.net
LGA1700で組んだのですが電源が入らなかったため、
マザボの初期不良疑いで通販店に送り返したら、
ソケット物損なので対応できませんと言われました。
静電気防止対策もしていたし、ぶつけた覚えもないと抗議したら
ピンがちょっとだけ曲がってるから対応しないと画像送ってきました。
https://imgur.com/aRscKHQ
https://imgur.com/AysMGJI
https://imgur.com/DM2MH7j
このレベルで起動しない原因になるんでしょうか。
ピンが原因じゃないとしても、物損認定されたので泣き寝入りするしかないですかね。

35 :Socket774:2022/12/04(日) 17:25:33.99 ID:7jz/O9jm.net
>>34
ソケットピン保証をしてるベンダー製品以外を買ったのが悪いとエスパー。

36 :Socket774:2022/12/05(月) 01:03:37.14 ID:Ixsu/HBO.net
>>33
なるほどぉ!バラ売りの店はど田舎のホームセンターあるのでそれ買います!いいこと聞けました!ありがとうございます

37 :Socket774:2022/12/14(水) 13:17:52.49 ID:KyDUPipH.net
最近組んだばかりで
可能性だけでも分かる人居たら教えてほしい
症状は
いきなりフリーズして数秒後にメインの画面が真っ暗
何をしててもなる時は突然になる
サブモニタは映ってはいる
音楽や音も再生されたまま
マウスはゆっくり動いたり動かなかったり
キーボード操作は反応なし
イベントビューア見てもエラーはなく
更に暫くするとサブモニタも真っ暗になり
ただ音は流れたまま
これ以上は時間経過しても変化せず
電源長押しでシャットダウンするしかなくなる

マザーが怪しいかなと思ってるんだけど
代わりのものがなくて
かつ高いから買って検証するのに躊躇してる

38 :Socket774:2022/12/14(水) 15:33:48.10 ID:C76BSk7h.net
CPU、グラボ、マザボなど、パソコンの構成が分からないから一般論で言えば
モニタケーブルを別なコネクタに刺してみる
モニタケーブルを交換してみる
グラボのドライバを別バージョンに変えてみる
グラボを交換してみる

あと、「コントロールパネル」→「セキュリティとメンテナンス」→「メンテナンス」→「信頼性履歴の表示」も見た方がいい

39 :Socket774:2022/12/14(水) 15:48:05.67 ID:C76BSk7h.net
余計とは思うが、イベントビューアでは「重大」という項目が不具合の原因である可能性が高い
レベルをソートすれば過去の「重大」項目も見られる

40 :Socket774:2022/12/14(水) 17:00:11.67 ID:zrwx5Q5G.net
>>37
マザーではないね、死んでたら音も出なくなる
グラボ挿し替え、HDMI端子を変えてみる、オンボードグラフィックがあるならグラボ外してマザーのHDMIから繋げてみる、モニターは一枚

ずっと映る、電源止まらない、付いたままならグラボ初期不良

41 :Socket774:2022/12/14(水) 20:05:34.76 ID:nwSvjw1g.net
>>38
>>40
ありがとう
重大と信頼性のところ確認したけど
自分で電源長押しでシャットダウンしたことが重大として記録されてるだけだった

そうか
グラボか、、、
後出しになって申し訳ない
グラボだけ前のPCから持ってきて
正常に動いてたから可能性から外してた
マイニングはしてないけど
ゲームで4000時間は動いてるから壊れててもおかしくないよな

明後日争奪戦勝てるか分からないけど
グラボ入れ替えてみる(それに備えて組んだ
それまでグラボ側の挿し口変えて
ドライバ最新から差し戻してみる
サブモニタも外してみる

はっきり答えて出たら報告にくるわ〜

42 :Socket774:2022/12/15(木) 00:05:48.14 ID:qQ/rkA9m.net
いまPCを仮組み立てたんですが、
この画面からF2やDeleteやEnterを連打してもBiosに進みません

https://i.imgur.com/St0Mo9E.jpg

当初グラボ未装着状態で、初起動させて英語の画面→Yを押してシステム構築させてからbios飛ぼうとしたんですが
同じ画面のままキーボードに反応せず、グラボつけないとダメなのかなと
グラボが家に来るまで待ってたんですが、
いまグラボつけても同じ結果で途方に暮れてます

43 :Socket774:2022/12/15(木) 00:29:23.91 ID:nf76XFUm.net
>>42
無線キーボードなら有線キーボードでトライ

44 :Socket774:2022/12/15(木) 01:00:28.62 ID:qQ/rkA9m.net
すいません、超初心者スレのほうに続きを書き込んでいます
マルチ申し訳ありません

45 :Socket774:2022/12/19(月) 12:49:29.23 ID:2kZo5W1T.net
>>38
>>39
36だけど結果報告
グラボのDP挿し口一番左から
左から二番目に挿し替えて
サブモニタ外し、ドライバを3つ前のものに戻して
検証に2日ほど
ほぼ毎日起きてたから改善出来たと判断して
サブモニタ戻してドライバも戻しても症状出ず
DPの挿し口が原因ということになった
ありがとう勉強になった

46 :Socket774:2022/12/21(水) 14:24:48.63 ID:wAyxZYZc.net
>>37
どこかの接触が怪しい。
見た目分からない絶妙の接触不良で動いたり止まったりしてる臭い。
個人的にスロットが渋い個体のメモリの差し込みで引っ掛けられたことがある。

面倒だけど、静電気に厳重注意しながら全部バラして、全ての接点、ソケットを虫眼鏡でよーく見る。

CPUのヒートシンクはCPUを十分温めてから外さないとCPUがモゲルので注意。

筐体に付けたままだと撓みで最悪マザーが折れるので、無精したら自殺行為。

どこかに微細なホコリとか噛んでないか?
見た目では分からなくても、何回か刺し直すと改善することもある。

それでもまだおかしいなら、買った店で検品。

パーツの検品体制が全くない店とか、安いからってバラバラに買ったなら「それが敗因」
検品体制がない売るだけの店で買うのはそれ自体「考えが甘い」

トラブルなんて滅多にない市販の家電しか使ってないとその辺の発想が甘いままになるから、どうもならなかったら勉強代と諦めるしかないですな。

47 :26:2023/02/25(土) 10:00:33.26 ID:NSvdJnll.net
>>27
超遅レスですみません
GPUの制御ソフトみたら0db(静音モード)にチェックが入っておりました
そりゃ冷却不足で時折一気に冷やそうとするわけでした 失礼いたしました

48 :Socket774:2023/03/16(木) 17:28:53.92 ID:8/Xe+2O8.net
SSDのトラブルで質問です
WDのSATA接続のSSDをD:として4年ほど使っているのですが
いつの頃からか読み出し2MB/s程度しか出なくなりました。その際タスクマネージャーでグラフを確認すると100%に張り付きます。

その後SATAケーブル、マザーボード、CPU及びOSを交換しても直らず諦めてSSDの初期化をしたら何事も無かったように動き出したのですがいったいどんな現象だったのか気が気じゃなく居ても立っても居られません。
どなたかこの現象を説明して頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

49 :Socket774:2023/03/16(木) 18:04:28.55 ID:+ARaNSfv.net
>>48
容量をたくさん使っていた

50 :Socket774:2023/03/16(木) 18:33:05.66 ID:epg6mMAW.net
ありがとうございます。
1TBのSSDで主にゲームデータを400GB程使用していました。
因みにWDダッシュボードアプリでトリムやファームウェアのアップデートも定期的に行っていました。
よろしくお願いします。

51 :Socket774:2023/03/17(金) 12:53:05.22 ID:eW9nb1I+.net
>>50
中華製品でよくあるけど1 TB といって
本当は1 TB ない偽物品
その場合は半分の512 GB とかのものが
あるけどそれは本当に1 TB なのか?

52 :Socket774:2023/05/17(水) 10:31:36.01 ID:6vPfss3q.net
>>48
書込み殆どなく、一度書き込んだデータをそのまま放置して読込メインで使ってたから、とかじゃないかな?
最近、メーカーに関係なく、書き込んだデータの移動も上書きもなく1年以上保存しただけのデータにアクセスすると、読込速度が落ちる症状が報告されてた

53 :Socket774:2023/06/09(金) 12:08:25.02 ID:LbF4zsw7.net
接続してるモニターの解像度は1920×1080なのに
グラボかWin10かはたまたGeforce EXPERIENCEが3840×2160と勘違いして
しょっちゅう手動で再設定する羽目になるの、治す方法ないですかね

モニター:Nitro XV0 XV270Pbmiiprfx 27インチ フルHD ゲーミングモニター
グラボ:NVIDIA GeForce RTX 2080

54 :Socket774:2023/06/10(土) 08:36:56.79 ID:cMLN7jCZ.net
>>53
GeForce Experience を入れないで
スタンダード ドライブを入れたらどうなるか?

55 :Socket774:2023/06/15(木) 14:49:17.51 ID:/ibGlILE.net
本日2回目のKernel-Power 41でブルースクリーン
埃溜まってると雨の日に落ちやすいとかありますか

56 :Socket774:2023/06/15(木) 15:10:55.75 ID:qc4vwmjr.net
気温が上がってきてるタイミングなら、何はともあれまずは清掃ですな。

って、こっちもやらんといかん。

57 :Socket774:2023/06/18(日) 01:11:29.97 ID:+N/SmdX+.net
cpu:Ryzen5 3600
マザー:B450 gamingplusmax
GPU:RTX1060ti
電源:玄人志向 krpw-ga850w/90+

antec ne750gが通電しなくなった為(24pinの16・17直結ファン回らず)上記玄人志向の電源に交換し1日で通電しなくなりました
※CMOS電池交換するも変化なし
※2年前も同じ症状で antec ea650 platinumが故障

玄人志向に交換した際、最初電源が入らずコンセントの抜き差し、別のコンセントへ差し替え、ブレーカーのオンオフをしているうちに電源が入った状況

※電源プラグはコンセント直から雷サージ付きOAタップに変更(それでも後日故障)
※コンセントをテスターで計測したところ105vと正常

電圧が原因かと思っていましたが問題なく、他思い当たる原因はありますでしょうか?
マザーボードが起因で電源が故障するなどなど
よろしくお願いします。

58 :Socket774:2023/06/18(日) 04:29:57.75 ID:CnVuZ+Wk.net
>>57
グラウンドが浮いているとエスパー。

59 :Socket774:2023/06/18(日) 16:05:53.67 ID:4ScpYYWo.net
>>58
マザーボード側のGNDが浮いており接触不良を起こしてる可能性があるとの事でしょうか?

先程改めて電源側の16・17pinを短絡させたところ一瞬電源ファンが回って止まる症状に変わっておりました

※別マザーボードで試したところ同様に一瞬動いて止まる

今出先でこれ以上の作業は出来ませんが、マザーボード側に問題がありそうなので買い換えてみます
ありがとうございました

60 :Socket774:2023/06/18(日) 16:10:42.67 ID:4ScpYYWo.net
ちなみに24pinをマザボに刺した状態でパワースイッチを短絡させた所

カチッと音を立てて一瞬電源ファンとCPUファンが回る状態に変化しております

昨日は短絡させても音すら鳴らない状態でした。

61 :Socket774:2023/06/18(日) 20:42:11.50 ID:AfvYlFe6.net
steamでゲームすると1650superがアチアチになって不安定になってたけど
cpuファンは吹きつけだったのよね。
吸い込みと吹きつけってどっちがおすすめ?

62 :Socket774:2023/06/19(月) 06:05:31.00 ID:5HGFPF9y.net
>>59
自宅のACのグラウンドが浮いてる可能性があるとエスパー。
0-100vではなく、15-115vとかになってるとそう言う故障の仕方をする。

63 :Socket774:2023/06/19(月) 06:06:44.60 ID:5HGFPF9y.net
>>61

R T X 4 0 9 0 に交換すると直るよ!!!

64 :Socket774:2023/06/21(水) 21:30:21.18 ID:nOCoo/Vo.net
トラブルシューティング経験が浅いのでご指導お願いします。

最近、使用中に急に電源が落ちる様になりました。
昨年の夏前に初のITXケースに換装し乗り切っているので、まだ熱問題ではないかと思っています。
再起動直後にSSDがUEFIで検出されており、ケース換装直後にSSDがオーバーヒートしていた際とは違う感じの落ち方をしています。
HardwareInfoでも再起動直後で60℃を切っています。

sfc scannow、メモリチェックをかけ、メモリを1枚外すなどもしたのですが、原因が分からず…。
Windowsを再インストールする際に11→10に落として見ましたが、症状は変わらずです。

負荷がかかってる時に落ちると言う感じではなく、様子見で起動直後にUEFIで放置していても落ちます。
また、落ちた後に再起動する事もあれば、そのまま落ちたままになる事もありますが、
その場合、マウスやキーボードのLEDは点灯している場合があります。

症状が出始めた際にUSB機器を外した瞬間に落ちた事もありました。

構成
CPU:zen 1700(non-x)(6年程度)
M/B:ASUS PRIME A320I-K(1年程度)
メモリ:DDR4-2400 16GBx2(6年程度)
電源:Fractal Design ion-sfx 500g(1年程度)
GPU:SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6400 GAMING 4GB GDDR6(1年未満)
メインストレージ:NVMe M.2 SSD(6年程度)

65 :Socket774:2023/06/22(木) 06:20:53.56 ID:AXON4tsv.net
>>64
熱問題かどうかを確認する為に、ATXケースに移して落ちるかどうかを確認すると良いとエスパー。

66 :Socket774:2023/06/22(木) 09:31:13.33 ID:7qHbBThC.net
CPUの省電力低電圧設定()をしているのなら標準に戻してみる
症状的にCPUの熱暴走かSoC電圧が足りてないもしくは電源不良かな

67 :Socket774:2023/06/22(木) 11:49:33.48 ID:8TDa9/4/.net
>>65
ありがとうございます。
前のケースを処分してしまっているので土日に蓋を開けて試してみます。

>>66
ありがとうございます。
UEFIの設定を初期化して試してみます。

68 :Socket774:2023/06/25(日) 19:20:04.47 ID:lqbKmqTt.net
63です。
>>66でご指導いただいた省電力設定・低電圧設定を無効にし2日間走らせていた所、全く落ちなくなりました。
この場合、弱っているのは電源になるのでしょうか。マザボの方になるのでしょうか。

>>65でご指摘いただいた熱問題に関してはここ2日少し気温が下がっていたので、後日再発した際にまた気温上昇後に試したいと思います。

69 :Socket774:2023/07/08(土) 00:16:46.60 ID:XrP3XlSx.net
os:win11
cpu:i5-3600k
メモリ:8×4
グラボ:4070ti
電源:850
キーボード:razer
マウス:ロジクール
モニター:dp×1 hdmi×2
セーフモードだと起動して普通に使える
通常起動するとタイミングまちまちのエラーコードまちまちでブルスクのオンパレード
もうかれこれ3日くらいバラしたりしながら確認してるけど全く原因が分からない
助けて

70 :Socket774:2023/07/08(土) 00:26:47.03 ID:CGuQLxAc.net
>>69
グラボのファンが死にかけてるとか?

71 :Socket774:2023/07/08(土) 00:58:14.01 ID:8L6wtFPT.net
>メモリ:8×4
ちょいと気になるな

72 :Socket774:2023/07/08(土) 02:25:54.72 ID:mcfn2ziV.net
稀によく、ディスプレイが暗転して何も映らなくなって、数十秒後何事もなく復帰する

ゲーム中じゃなくても、特に負荷かけなくても発生
マルチディスプレイ環境

ASUS VG279QM 144hzで使用 DP
BenQの27インチ 75hz? HDMI
win10
4770k
GTX1080

73 :Socket774:2023/07/08(土) 09:51:17.89 ID:6lVJKmzr.net
>>69
コードがまちまちってだけじゃ解らんな
せめて記録しようよ

74 :Socket774:2023/07/08(土) 11:51:28.23 ID:j0DD7bZr.net
>>69
一般的に質問するとき、マウスとキーボードの機種まで書かないことが殆どだけど今回は書いてるね
そこらへんを若干疑ってる?
セーフモードだと普通に使えるってことはドライバ類読み込むとブルスクになるみたいね
ロジクールとRAZERのアプリかドライバを入れてるんだろうけどバッティングとかしないのかな?
ライバルメーカー同士だよね

75 :Socket774:2023/07/08(土) 13:21:23.45 ID:XrP3XlSx.net
>>70
まだ買って一ヶ月くらいなんだよね
ディアブロ4やってたらいきなりクラッシュしてそこからブルスクの嵐
一回バラして色々付け替えたりしてたけどだめでした
クリーンインストールの途中でブルスクきてosも立ち上がらなくなったわw

>>73
0xd0000144
0x0000003b
0x000000ef
停止コード:DRIVER IRQL NOT LESS OR EQUAL 失敗した内容: ACPi.sys
停止コード: SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED
停止コード: SYSTEM SERVICE_EXCEPTION
停止コード: CRITICAL PROCESS DIED
停止コード: SYSTEM SERVICE EXCEPTION失敗した内容: win32kbase.sys
この他にも合ったけど写真撮れてなかった


>>74
若干razer疑ってるんだよね
検証用に新しいメモリとマウス買ったんだけど変わらなかった

クリーンインストール後回復ドライブ作成してアプデしてたら落ちてbiisまでしかいけなくなったぜ...
ssdが原因かぁ?

76 :Socket774:2023/07/08(土) 13:49:52.46 ID:j0DD7bZr.net
>>72
GTX1080って5年位は使ってるのかな?
そろそろ寿命なのかも

77 :Socket774:2023/07/12(水) 08:43:59.06 ID:GOEhgyhc.net
>>75
ストレージっぽいね
差し替えとかケーブルの入れ替えとかも金の掛からない方からチャレンジ

78 :Socket774:2023/07/14(金) 22:20:55.23 ID:etsq93TB.net
>>72
モニタケーブルが劣化してるんじゃね?
DPとHDMI両方とも60Hzにしてみては?
暗転はケーブルとモニタの相性でも発生するよ

79 :Socket774:2023/07/23(日) 16:00:03.26 ID:XjxCCBYj.net
メモリを増設しようと一旦電源ケーブル、モニタのケーブルをはずして、増設後に挿し直したら映らなくなりました
PCは通電して、グラボも含めてファンが全力で回っています

メモリを元に戻しても同じ状態です

元々動画サイトを見ている時や、ブラウザゲーム中に画面が乱れることがありました
メモリが足りないのかと思って、増設に踏み切ったのですが

PS4を繋いでみたところ映ったので、モニタとケーブルには問題ないようです

どう対処したらいいでしょうか?

80 :Socket774:2023/07/23(日) 16:05:48.27 ID:LxZh3q75.net
>>79
グラボ破損

81 :Socket774:2023/07/23(日) 16:45:35.37 ID:XjxCCBYj.net
>>80
いま1番見たくない5文字です

やっぱりそうなんですかね
ケーブルの抜き差しが、致命傷になったんでしょうか

82 :Socket774:2023/07/23(日) 17:02:12.30 ID:LxZh3q75.net
>>81
いや、エスパーでなくてもゲーム、動画再生でグラボが死んだ経験あるからw多分グラボが死んだんだと思うよ

83 :Socket774:2023/07/23(日) 17:51:42.40 ID:YpRs6Nea.net
>>81
マザボ破損(症状を若干マイルドにしました)

84 :Socket774:2023/07/23(日) 18:04:21.86 ID:XjxCCBYj.net
>>82
わざわざメモリ代\17,000払ってグラボ壊したって事実にうなだれてます
それで新しいグラボ買う足しにすれば良かった

85 :Socket774:2023/07/23(日) 18:29:55.92 ID:WPC1Zoq7.net
電源交換したときケーブル類も新しくしたほうがいい?
ケーブルそのまま流用して新しい電源に取り替えたら電源つかなくてさ

86 :Socket774:2023/07/23(日) 18:36:29.09 ID:NsRVB96R.net
・・(^_^;)

87 :Socket774:2023/07/23(日) 19:38:36.95 ID:LxZh3q75.net
>>85
付いてるのに変えて下さい!(それ当たり前)

88 :Socket774:2023/07/23(日) 19:43:08.56 ID:LxZh3q75.net
>>84
グラボ外して接点復活剤?か、とりあえずダメ元で外して差し直し

補助電源コネクタも空きがあるならグラボ何使ってるか分からないけどファンが回ってもPCieから電源来てるだけでファン回るからね、コネクタも変えてみるとか

89 :Socket774:2023/07/23(日) 20:36:52.33 ID:nnCNu3u3.net
超初歩的なことだけどCMOSクリアはしたのけ?

90 :Socket774:2023/07/23(日) 21:33:18.63 ID:s+xgOxhQ.net
>>85
ヘタすると全損だな

プラグインやモジュールタイプと呼ばれる電源用のケーブルは基本的に配線の互換性が
ないからな

電源附属のケーブルは接続するプラグの所で配線をプラグ毎の仕様のピンアサインにな
る様に繋いでいるから使えるが、

電源の出本の配線は規格が無いので、3.3V、5V、+12VとGNDの配線はメーカーによって
違う上に同じメーカー産でも製造時期やモデルでも違う事がある

だから、電源ユニット側のポートの形が同じでも他社製のケーブルや違うモデル、違う製
造時期の物を使うとピンアサインがMBや増設ボードに接続する時に間違った状態になる
ので基本は使えん

モッドケーブルを購入する場合に元の電源対応を指定して買うのはその問題があるから
なんだよ

91 :Socket774:2023/07/23(日) 21:34:51.08 ID:EvG0Bzsb.net
>>88
やってみましたが、変わらずでした
グラボはmsiのRTX2070superのやつです

>>89
やってみました。ショートさせるやつなので、出来てるのかどうかわからないですが

ボタンの付いたマザボにすればよかったと、今さら後悔

92 :Socket774:2023/07/24(月) 02:57:32.54 ID:Ofepc6+G.net
教えてくれてサンキュー
これから電源交換のとき気をつけるわ
そもそも箱に注意書きあったわ

93 :Socket774:2023/07/24(月) 08:51:08.80 ID:3hnkdxSt.net
>>91
2070御臨終ですな

94 :Socket774:2023/07/25(火) 04:47:11.51 ID:3lUxRCV4.net
>>93
PCがない生活に耐えられないので、3060を分割で購入しました
これでもうここに書き込むことにならないといいなあ

95 :Socket774:2023/07/25(火) 06:57:44.03 ID:8FrJCAS8.net
>>94
いつまでも待ってるよー

96 :Socket774:2023/07/26(水) 12:42:57.32 ID:Qs3Yl3a4.net
最近h770-plus d4で組んだのですがSATAに刺したHDDやDVDがbios上で認識されません。
ちなみにOSはM.2で起動させています。
一応SATA1は避けて刺しているのですが説明書読む限りだとM.2刺してもどこかが無効化されるとは表記されていなかった気がします。
SATAの設定を確認しましたがホットプラグの部分だけ無効化されているだけでした。
どこを見るべきでしょうか?

97 :Socket774:2023/07/26(水) 12:53:26.94 ID:XIOcgCi7.net
>>96
今のマザーでm2のためにSATAレーンが埋まるってあるのかなぁ、Z87辺りのm2は確かにあったけど
案外説明書に(マザーの端子にも色違いとか)m2刺したらここは使えませんってあるかもしれない

98 :Socket774:2023/07/26(水) 13:34:34.73 ID:ISskSH/z.net
歯痛、もとい排他だね

99 :Socket774:2023/07/26(水) 20:40:51.11 ID:tUDV6bjw.net
>>96
OS入ってるもの以外がブート順設定に出てこないだけなら正常
全く動作しないならマザボ不良かもね
HDD回転音すらしないなら電源も疑う

100 :Socket774:2023/07/26(水) 23:05:03.25 ID:Qs3Yl3a4.net
>>99
HDDの回転音はよくわかりませんがDVDドライブの状態を見る限りだと電源供給は出来てるけどSATAのデータが反応しないって感じですね。
開閉されるけどOS上認識しないし、ブートでDVDが出ないって感じです。
というかストレージ表示の方にもM.2のSSDしか出ていなくてコードが壊れたのかと思って付属してた新品に交換してみました。
SATAのソケットが初期不良って可能性もあり得そうですね。

総レス数 165
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★