2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part368

990 :Socket774:2021/05/07(金) 11:29:37.08 ID:Zr1IUz6B.net
>>970
ピンチです 起きた事象を時系列に

971さんの指摘を受け
コマンドプロンプトから要らない方のブートマネージャを削除する方法を調べる

分からないので明日(今日)に回す

(今日)電源オン

相変わらずブートマネージャが2つ出るASUSのブートマネージャ画面→ノーパソのブートマネージャ画面→ASUSのブートマネージャ画面

何故かWindowsまで行かず

誤ってブート優先順位をOSが入っていないデータのストレージを起動優先順位を1番上にしてしまう ※他はdisabled

電源投入してもブートマネージャ画面まで行かなくなる

OSが入っているストレージ以外全部外す

ブートマネージャ画面が出なくなり何も映らなくなる

現在 一切何も映らず操作出来ず途方に暮れる

状況
#電源投入後ビープ音は正常「ピッ」のみ
#モニタ接続正常(モニタ2枚+液タブ1枚)
#予備機Linuxのノーパソ

詰みですか?何とかなりますか?

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200