2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part368

980 :Socket774:2021/05/06(木) 23:45:55.52 ID:DEVizqzW.net
使い方で思い当たるところがあったり、寿命もそんな感じです
断線しにくいマウスがあったら欲しいという話のネタです

981 : :2021/05/07(金) 00:58:04.54 ID:lsRZ/Fds.net
トラックボールにしたら余り動かさなくなるから断線しなくなるぜょ。 (´・ω・`)?

トラックボール コロコロ(((○ Part142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617098748/

982 :Socket774:2021/05/07(金) 01:39:15.00 ID:dli9e1NB.net
>>981
中央にトラックボールついたキーボードくれ

983 :Socket774:2021/05/07(金) 03:16:59.42 ID:+shX5Lao.net
>>982
IBMの赤ポッチ付きキーボードなら昔あったな

984 :Socket774:2021/05/07(金) 03:22:43.89 ID:dli9e1NB.net
>>983
今はそれ使ってる。
昔のレッツノートみたいなのが欲しい。

985 :Socket774:2021/05/07(金) 03:48:17.67 ID:/WuM6O/n.net
昔ペンタイプのボールマウスが有ったけど
アレこそ今出せば良いんじゃないかと思うんだよな
無論ボールじゃなくて光学式で

986 :Socket774:2021/05/07(金) 07:45:52.63 ID:4Zcg+HQF.net
>>985
今でもいっぱいあるけど、やめとけ
腱鞘炎が待ってる

987 :Socket774:2021/05/07(金) 09:45:08.23 ID:lsRZ/Fds.net
>>982 ディスコン欠品までは知らんょ? ( ^ω^)っ
https://www.elecom.co.jp/products/TK-TB01DMBK.html
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-TR05BK
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-ERG5BK
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-ERG6BK
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1264244.html
https://blog-imgs-110.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Mechanical_Keyboard112_03.jpg

988 :Socket774:2021/05/07(金) 10:11:37.64 ID:8YRIc5+X.net
思い出したけど昔手首が痛くてワコムの一番小さいペンタブをマウス代わりに使ってるって人がいた。
Bamboo とかいうやつだったかな。

989 :Socket774:2021/05/07(金) 10:39:14.20 ID:dli9e1NB.net
>>987
アキバpcのは良さげですな。
メカニカルだよね。

990 :Socket774:2021/05/07(金) 11:29:37.08 ID:Zr1IUz6B.net
>>970
ピンチです 起きた事象を時系列に

971さんの指摘を受け
コマンドプロンプトから要らない方のブートマネージャを削除する方法を調べる

分からないので明日(今日)に回す

(今日)電源オン

相変わらずブートマネージャが2つ出るASUSのブートマネージャ画面→ノーパソのブートマネージャ画面→ASUSのブートマネージャ画面

何故かWindowsまで行かず

誤ってブート優先順位をOSが入っていないデータのストレージを起動優先順位を1番上にしてしまう ※他はdisabled

電源投入してもブートマネージャ画面まで行かなくなる

OSが入っているストレージ以外全部外す

ブートマネージャ画面が出なくなり何も映らなくなる

現在 一切何も映らず操作出来ず途方に暮れる

状況
#電源投入後ビープ音は正常「ピッ」のみ
#モニタ接続正常(モニタ2枚+液タブ1枚)
#予備機Linuxのノーパソ

詰みですか?何とかなりますか?

991 :Socket774:2021/05/07(金) 11:32:01.05 ID:uzKAG3sK.net
>>990
まずはCMOSクリアしろ 話はそこからだ

992 :Socket774:2021/05/07(金) 11:45:30.83 ID:CybwFZ/E.net
>>990
この辺を参考に。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1551170502/668

993 :Socket774:2021/05/07(金) 11:45:39.08 ID:yZAjkkYX.net
まずマザボのBIOS入るボタン調べることやろ

994 :Socket774:2021/05/07(金) 11:57:10.02 ID:CybwFZ/E.net
次スレです。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part369
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1620356191/

995 :Socket774:2021/05/07(金) 12:20:07.59 ID:lIY6Uzd1.net
は、腹が…

996 :Socket774:2021/05/07(金) 12:56:18.92 ID:URLWIXpO.net


997 :970:2021/05/07(金) 13:26:01.12 ID:Zr1IUz6B.net
cmosクリア

bootmanager起動

system can't find boot device

いやsmartで唯一繋いでいるssd認識してるやんけ!

Launch CSMをオン

Windows起動

#結論
各種デバイスの接続、正常認識は問題無かった
CMSについては昨日勉強途中だった
あとブートマネージャ

ありがとう御座いましたC-MOSクリアの存在をすっかり忘れていました
OSさえ立ち上がればこっちのモノです
Thanks

■分かったこと
#今までBIOSだと思ってた画面はブートマネージャというものだった(自作歴10年以上…)
#ブートマネージャはストレージにくっついている
#ブートマネージャが2つあるとワケ分からないことになる
#スマホ便利

998 :Socket774:2021/05/07(金) 16:26:14.19 ID:AZsgfmvl.net
・ ・ 

999 :Socket774:2021/05/07(金) 17:06:59.49 ID:o9C7Ocme.net
質問いいですか?

1000 :Socket774:2021/05/07(金) 17:19:34.01 ID:RYAfFKp8.net
質問いいでしょうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200