2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Win】ハードウェア質問スレ【電子工学】

1 :Socket774:2020/01/03(金) 22:32:28.10 ID:x6LYL8i/.net
Windowsマシンのパーツ、組み立てに関するハードウェアの電子工学的な質問スレです。

ソフトウェア、購入などの相談は該当スレをご利用ください。

【Win】ハードウェア質問スレ【電子工学】

2 :Socket774:2020/01/04(土) 01:32:24.01 ID:mq/lNIs/.net
https://www.yodobashi.com/product/100000001003531997/
変換名人
ATXP-EPSP
ATX12V(4ピン) → EPS12V(8ピン)

8ピン用マザボでも4ピンでも動くみたいだけど、
これで4ピンを8に水増ししても電力は同じなんだから科学的に
全く意味無いと思うんだが。アマゾンで動作安定しました、とか
書いてる奴いて草原走る

あと、電源x2で4ピンx2をマザボの8ピンにコネクタ形状的に刺さる?

3 :Socket774:2020/01/04(土) 07:22:14.62 ID:+47IBzGX.net
---~~~------~~-~--~-~~~~~~~~~~---~~~~-~~-~-~---~~~---~--~--~~--~~--~-~~--
-~-----~~-~~--~~~~-~---~~---~-~~~~--~--~~~~~~---~-~--~-~-~-~~~~~-~~----~-
~~-~-~-~-----~~~~-~~--~~--~~~~~~----~-~-~~~~-~-~~----~---~~--~~~~~-~-----
~--~-~-~---~~~~----~-~~------~--~--~-~-~--~~-~~~~~---~~~~--~---~-~~~~~~~~
-~~-~-~~~~---~-~--~-~~--~--~~~~---~-~--~-~-~~-------~-~~~~-~---~--~~~~~~~
-~~-~~~~----~-~-~-~~---~~~--~---~-~~~~~-~~~--~~~-~-------~~~~~~~-~~------
-~~-~~--~--~~---~--~~--~--~~~~--~~~--~-~~~~~--~-~~~--~~~~-~~-~--~--~-----
~~----~~~~-------~~-~-~~-----~~~---~~--~~~----~~~~-~~-~--~~~--~-~~~-~-~~~
~--~~-~~~--~~-~~-~~~-~~~~~----~-~~--~~-~--~---~--~-~-~------~~-~--~--~~~~
--~~~~-~~--~~~-~--~~~-~-----~-~--~~~-~~~-~~-~~--~-~--~~-~-~--~---~~--~-~-
~--~~-~~----~---~-~-~~-~--~~--~~-----~~~~~-~----~-~~-~-~~~-~~-~-~~-~~~~--
~-------~~~-~~---~-~~~~~~~~~~~-~--~~-~~~~~-~~-----------~~--~-~~--~~-~-~-
~-----~-~-~---~~--~-~~-----~---~-~---~--~---~-~~-~~~~~~-~~~-~~-~~~~~~-~~~
~---~-~--~-~-~~---~-~----~~~~-~----~~~-~-~--~~-~--~~-~~~---~~--~~~~--~~~~
~~-~~~-~--~-~-----~-~----~~--~-~--~~~-~--~-~~---~-~--~-~~~~~--~~~~~--~~-~
~-~~-~-~---~-----~~~~~~~~~---~~~~---~~~~~-~---~-~-~-~-~~--~-~-~--~-~~----
----~--~~~--~~~------~~~-~-~~~~-~~~--~--~--~-~-~--~-~~-~~--~-~-~-~~-~~-~~
-~~~---~~-~~~-~~---~~~-----~~-~~~~-~~-~--~~---~-~-~--~--~---~--~-~-~-~~~~
~--~-~~~-~--~-----~--~-----~-~-~~-~~~-~~~~-~-~~-~~--~~~-----~-~~--~-~~~~~
----~~~-~--~~~~~~--~-~~-~~---~~~~~~~~-~-~--~----~~~~-~~~-----~~---~----~-
--~~~-~-~~~-~-~--~-~--~-~-~~-~-~--~~---~~--~~~~~~~~~---~-~-----~~-~-~~---
~---~-~----~~--~-~--~-~-~-~~--~~~~----~~-~---~~~~---~~--~~~~~-~-~~---~~~~
~~--~-~--~~-~~~~~--~-~~-~-~--~~~~~~--~--~--~~--~~~-~~~~~--~--~--~--------
~-~~-~~~~~-~~-~~~--~~----~~~~~--~-~-----~----~~~~-~~---~~--~-----~~~-~-~-
~~-~~~---~-~~~~~~-~-~~---~-~-~-~-~~-~-~~--~~~-~-~-----------~-~~~~-~--~-~
~~~-----~--~~-~-~~~--~~~-~--~---~-~----~~~~-~------~~-~--~~~~-~~~~~---~~~

4 :Socket774:2020/01/06(月) 01:56:04.95 ID:vpiXxMGP.net
2500kオバクロの消費電力Wは?

5 :Socket774:2020/01/06(月) 22:55:11.11 ID:yVnkB3RE.net
普段5000円以下の電源なんか買わない俺でもなぜかKRPW-BK650W/85+買ったくらいだからな
値段以上の品質(全てのコンデンサーが日本メーカー製)と性能(650W)でDCDC付いて3939円は安すぎ

6 :Socket774:2020/01/07(火) 03:49:12.49 ID:7H3L4HTE.net
EPSの8ピン12Vが必要になるのは
TDP130Wあたりからで、オーバークロック可能なCPUでは
標準が95Wでも必要になることがある
オーバークロックしたらそりゃTDPはアテにならんわけで

130W未満なら計算上は4ピンでもいいということになっているが
この御時世だから、その定番に沿わないCPUがあるかも知れねえ

7 :Socket774:2020/01/07(火) 04:04:43 ID:7H3L4HTE.net
電子工学言えばよぉ

「デジタルオーディオは音が変わらない」っていう間違いを信じてるやつがいるよな

「音声はデジタルで伝送されても、最終的にアナログに変換する」という仕組みを知らないのだろうか


ビットパーフェクト(ビットとしての欠落がない)のデジタルであろうが
ジッターと呼ばれるノイズは必ず乗るんだ

「ノイズが乗っても1か0かさえ分かればいいデジタルデータ」は、それでもいいのよ

ところが音声ってのは、DACと呼ばれるアナログ変換回路を通る

デジタルの波形にジッターがあると

「そのノイズ込みでマスタークロックが生成され、DACにぶち込まれる」ので、

デジタルデータであろうが音が変わってしまうのだ

8 :Socket774:2020/01/09(木) 18:11:05.51 ID:fhETb684.net
>>1
わかってる上級者は窓7メインだしな

サポートは最初から世話になった事ないし必要ない。
SP1インストのみ。オンラインアップデートは全拒否。
ネット使いまくってるけど全く問題無い。
ウイルスガー、セキュリティホールガーって暴れる奴は
どんな目に遭ったの?

9 :Socket774:2020/01/11(土) 02:51:34.32 ID:EFHyY0S7.net
kwhは1時間あたりの消費電力なのに、
累計もkwhて矛盾しとるだろ

10 :Socket774:2020/01/11(土) 07:22:27.79 ID:Vi/1yVP4.net
~-~-~----~~~-~~-~-~~~--~---~--~~-~-~-~--~-~~~--~~-~-~-~~~---~~~---~--~-~~
~~-~~~-~~~-~~---~-~-~~---~--~----~~~-~~~---~~~~-----~-~----~-~-~~~-~-~-~~
~~----~-~-~~~----~-~~~-~---~-~~~--~~~-~-~-~-~~--~~----~~~-~~-~~~~---~~---
--~-~--~-~~-~-~~~----~~~~~-~-~~~---~~---~--~-~-~-~-~~~~~-~~-~-~-~~--~----
~~--~-~-~~~~---~~~~--~--~-~~------~-~-~~~~-~---~----~-~~--~~~--~~~-~-~-~~
~~---~~~~-~~--~~--~-~-~------~~--~~~~--~~~--~-~---~--~-~~~---~--~~-~~-~~~
~--~~-~-~--~--~~--~--~-~--~-~--~~~~-~--~~~~-------~-~~~-~-~~--~--~~~-~~~~
~---~----~-~---~-~~-~~~~~~-~~-~~~~--~----~~~--~-~-~----~--~---~~-~-~~~~~~
~~-~-~~--~-~~--~~~---~~~-~~-~~~~~~-~~--~------~~-~~~---------~~~-~~-~~---
-~---~~~~~~---~~~-~~~~--~~-~-~-~--~---~~--~--~-~-~~-~-~-~~~~---~-~~----~-
----~--~-----~~~~-~-~~~~--~-~~--~~--~-~-~-~--~~-~~~---~--~-~~~~-~---~~~~~
~-~-~~~~---~~--~-~~--~--~--~-~~---~~~~~~-~--~~-----~~~-----~~--~~~-~-~~-~
---~-~~~-~-~~~~~-~-~-~-~-~-~~--~-~~--~~~-~~-~-~~-~~~---~~--~------~~~----
-~~--~-~~-~---~--~-~~~~~~~-~~--~-~~~~~~-~---~-~~--~-~~-~~-----~~-~---~---
---~--~~-~--~-~-~--------~~~~~~--~~~--~~-~~--~-~--~--~-~~-~~-~~~~-~-~-~~~
------~---~----~---~--~~-~-~~-~--~-~~~~~-~~~---~~~~-~~~-~~~-~~-~--~-~-~~~
-~~---~~-~~~~-~---~-~~-~~--~--~-~~---~-~~~---~-~--~---~~-~~~--~--~~-~~~-~
~~-~-~~-~~-~~~~~~---~-~---~~-~~~~~---~~---~--~~~-~-------~-~--~~--~~~~---
-~~-~---~~-~--~--~--~-~-~~~~---~--~~--~--~-~~--~~~~~---~~~~~~~~--~---~--~
~-~~-~----~~~~---~-~----~~--~----~--~~-~~~----~-~--~--~~~~~-~~-~-~~~~~-~~
~--~-~-~-----~---~---~-~-~--~--~-~~~~~----~~~-~~~~---~~~~--~~~-~--~~~~~-~
-~~---~---~~----~~-~-~~~-~~~~-~--~~~~-~-~-~~-~~--~-~~-~~~~-~--~-~----~---
-~-~~~---~~---~~-~~-~~~--~-~~~-~-~-~-~~-~-~~--~---~~-~---~---~~-~----~~~~
--~~------------~~~~~~-~~~-~~~--~~~~-~~-~-~~-~---~-~---~-~~-~-~~-~--~~~-~
~-~--~--~--~~----~~~~~~-~~~--~~--~~-~-~~---~-~----~~~-~-~~---~-~-~-~-~-~~
---~--~--~~~~----~-~-~~--~~~~~~-~----~--~---~~-~-~~~~-~~---~~-~~~~-~-~--~

11 :Socket774:2020/01/13(月) 21:36:43.79 ID:n3RaKrVt.net
USBメモリを円盤ドライブのエミュにしてブートして
win7新規インストできる?

12 :Socket774:2020/01/14(火) 07:08:09.31 ID:gf+q+dvG.net
そりゃマザーボードが対応してりゃできるだろ
マイクロソフト公式のツールとかrufusとかで

ただしGPT(2013年以降のマザーに多い)なのか
MBR(2013年以前のUEFI非対応のマザーに多い)なのかで
ブート用メモリの作り方が変わるが

13 :Socket774:2020/01/18(土) 11:42:15 ID:8BZ9Olwr.net
ATX電源のCPU、グラボ補助のコネクタは汎用規格だよな。
4ピン、6ピン、8ピン。名称は?

14 :Socket774:2020/01/18(土) 12:37:37 ID:+MlR+vsp.net
海外では「P4コネクタ」と呼ばれている
由来は知らないが、Pentium4時代にATM電源規格が変わったために
「ペンティアム4 の P4」だと思い込んでるのもいる

CPU供給12Vの8ピンは明確に「EPS 12V」と言われている
EPS電源規格で8ピンを採用していたため

PCI-E用の6ピン、8ピンはそのまま「PCI-E 6pin(8pin) cable」
だな

15 :Socket774:2020/01/18(土) 13:15:15 ID:8BZ9Olwr.net
>>14
オスとメスにケーブル刺さったの売ってる店無い?

16 :Socket774:2020/01/18(土) 18:02:45 ID:JxtKudzg.net
なんだそりゃ

17 :Socket774:2020/01/19(日) 15:48:49 ID:i0cT2w/w.net
ジャンクで買ったプラグイン電源に
電源ケーブル以外、ケーブルがことごとくなかったんで
この電源に合うプラグインケーブルを別に買おうと思ったら
SATA電源ケーブルが1本2000円とか、クソ高けーでやんの

18 :Socket774:2020/01/19(日) 21:50:51 ID:BrJ6m7iy.net
プラグイン電源のケーブルは機種ごとにピンアサインが異なる。
安易に流用すると燃えるぞ。

19 :Socket774:2020/01/22(水) 20:35:32 ID:jzIolfKW.net
https://store.supermicro.com/300w-atx-pws-305-pq.html#tabs2
これ80Plus Bronzeで、2個同時に動かして
CPU用とメインandグラボ用で分散して運用してるんだが、
ATX12V Ver記載してないけど、どうなんじゃろか。
Haswell対応じゃろか?

20 :Socket774:2020/01/22(水) 21:14:01.30 ID:Dq3FhBPg.net
●に聞けハゲ

21 :Socket774:2020/01/22(水) 21:31:22 ID:o8jhyCYr.net
一つの製品に2つ電源を何の配慮もなく繋げるのは度を越した素人だぞ? 高卒程度の教養すら無いのか? 頭おかしいだろ。
2つの電源が1uVと違わず同じ特性かと言えば、それは有り得ない。異なれば必ず逆流が起きる。酷ければ損傷、火災を起こす。
電源の冗長運転て調べた事一切無いだろ。そういう奴が平気で事故起こすんだよ。

常識がなさ過ぎるわ。お前は二度とPC自作すんな。

22 :Socket774:2020/01/22(水) 23:00:07.15 ID:RuEHwNgQ.net
個別に機器に繋がっているならいいだろう

「機器に繋がる前に」別々の電源からまとめてあると揃えないといけないが
機器に繋がっていると電圧に差があっても、ただ電流が増減するだけ

2個の4ピンペリフェラルコネクタを束ねて6ピンにするほうが危ない
http://o.5ch.net/1lvqr.png

23 :Socket774:2020/01/23(木) 09:49:22 ID:czBfhKin.net
>>22
左の図
2個の同じ型番の電源から2個の4ピンペリフェラルコネクタを
アウトして6ピン1本に合流してグラボ補助にインして起動検証したが
BIOSまで起動するが窓起動せず再起動ループ

なぜだ

24 :Socket774:2020/01/23(木) 12:46:55 ID:L6FYg0+Q.net
電源を別々に繋いでるから良いんだ、とか無知ぶりを補強するのはなぜだ?
ottoに行ったら冗長化用基板を売っていたが、そういうものが必要な事すら知らずに勝手な事してたんだろ。

電源の冗長運転とキーワードが態々書いてあるのに、その意味を絶対に調べない。
当然、pc用電源ではない電源の専門メーカーが冗長化について資料を出してるのか考えもしない。

pc用電源以外の大手電源メーカーの製品マニュアル読めば、pc用電源が如何に子供騙しの資料しか用意してないか分かるだろうに。

25 :Socket774:2020/01/23(木) 13:07:25 ID:8LqQQv8W.net
単純に電源を繋ごうとすると、片方が起動しない

電源もON/OFFがあるのだが、それはPS_ONピンとGNDをショートさせることで行われる
20ピンコネクタなら14番ピン、24ピンコネクタなら16ピン

マザーボードのメイン電源コネクタに繋いであるものは
PWR_ONピンのショートがこれになるため起動するが

マザーボードに繋いでないと当然PS_ONがショートしないから電源は動いてない
となると電源供給も行われないから電力不足で再起動ということは考えられる

26 :Socket774:2020/01/23(木) 13:13:05 ID:8LqQQv8W.net

sssp://o.5ch.net/1lw0r.png

27 :23:2020/01/23(木) 13:38:04.51 ID:czBfhKin.net
>>25
アウトしてるって書いてるだろ

28 :Socket774:2020/01/23(木) 13:40:32.22 ID:czBfhKin.net
>>22
右で動作してるのを左で起動検証して
今右な

29 :Socket774:2020/01/23(木) 13:57:39.84 ID:8LqQQv8W.net
あまりにも電圧の差が大きければ、戻っていってるんだろう

その場合はダイオードなどで逆流防止したうえで平滑化しないといけない
まったくの無駄だな

だから1系統にまとめずに、6ピン+6ピンの2コに対して1コづつであるとか
2枚のグラフィックボードに対して1コづつってなほうが安全なのだが

30 :Socket774:2020/02/09(日) 00:09:28 ID:hrAfivia.net
裸族のお立ち台は冷却装置無いんだけど
冷却せず使ってるアホばかりなんだろうな

31 :Socket774:2020/02/09(日) 01:07:03 ID:2e5+2651.net
それが、何か?

32 :Socket774:2020/02/09(日) 18:46:42 ID:I6j/WcAl.net
フォーマット開始

33 :Socket774:2020/02/12(水) 14:04:51.58 ID:uqbz/VL4.net
>>30
あとUSB変換なのもダルいよな
ダイレクトにSATAで接続しろよ

34 :Socket774:2020/02/12(水) 14:05:38.98 ID:uqbz/VL4.net
裸族のお立ち台

扇風機を併用するのダルいよな
冷却ファンを搭載しとけって思う

35 :Socket774:2020/02/12(水) 16:40:42 ID:8XnmhlrZ.net
馬鹿が涌いとる

36 :Socket774:2020/02/13(木) 01:20:13.79 ID:FKCYX13E.net
eSATA知らない人も増えてきたか 寂しいなあ
結局需要がなくて消えた

37 :Socket774:2020/02/13(木) 21:32:43.86 ID:Trhd+HKO.net
3TBのHDDの動作検証だけど
正常な速度、動作で何GB書けて読めれば合格認定して良い?
10GB単位、40GB前後のISO書いて動作検証してるけど
全容量書くのは時間掛かるからな.

38 :Socket774:2020/02/13(木) 23:16:38.33 ID:fymvQ/Jj.net
表面検査したほうが早い

HDDメーカーからたいがい検査ツールが出ているが
ディスクの表面に不具合がないかどうかをチェックする、
surface diagnosis などそういうので問題がある無いを見た方がいいのではないか

39 :Socket774:2020/02/15(土) 12:08:10 ID:TpP07pcS.net
こういう技術系のスレは減ったよなあ・・・・
ぜひ長生きして欲しい。

40 :Socket774:2020/02/15(土) 22:21:41 ID:5CsiNBzD.net
HDDの使用量はどのぐらい空けたほうがいいのでしょうか
1TBだと800とか900GB使ってると寿命とかに影響するのでしょうか
自分はいつも900ギリギリでヤバくなったら100GBぐらいファイルを消しています

41 :Socket774:2020/02/18(火) 20:57:27 ID:EZwuJjSs.net
HDDコピーは100GBコピーしたら5分休ませるとかの方がいいんだろうな

このへんのデータはないのかね

42 :Socket774:2020/02/19(水) 16:51:42.46 ID:WMhzh+cr.net
>>40
SSDの場合には領域を均一に使う仕組みとの兼ね合いで全領域使わない方が良いって
話があるけど、HDDの場合には指定された領域がそのまま書き込み領域になるのと、
データを消去した領域が先に使われることも多いので、なるべく全部書き込んで空き領域が
なくなったら全部消してまた使うみたいな方がメディア的には負荷は少ない
ただデフラグをして使うならデフラグのためのバッファ領域を残しておくとか寿命的なもの
よりも運用的な話で空けておいた方が良いとかいう話もあるけど
HDDの寿命で一番影響するはHDD自体の温度なのでそっちを気にした方が良いと思うよ

43 :Socket774:2020/02/26(水) 14:15:36.72 ID:ISikIPUP.net
クリスタルディスクインフォ 注意になっても数年後も正常に動作するHDDは割りとあるよな
異常になったら明らかにゴミ化するよな

44 :Socket774:2020/03/03(火) 22:16:03 ID:Thmpech8.net
SSDの優位性だけど、OS起動が高速の件はOS終了させず
スリープ使うから関係ない。
アプリの起動が高速の件も重いアプリを1日に何10回も起動させる
事はないし、起動するまでブラウザかビデオでも見てるから
他の作業してる間に起動してるしな。
起動後の処理も早いん?

大型ゲームは途中に挟むロード時間が短いから効果あるけど
大型ゲーム以外での優位性は?

45 :Socket774:2020/03/05(木) 00:37:09 ID:uSjV7ojP.net
容量さえ予算の範囲内で賄えればSSDの方が全面的に優位だろ
まずHW構造からして信頼性は桁が飛ぶくらい違う
速度やランダムアクセス性能は言わずもがな
更に重実装のエラーコレクションが標準装備

逆にコスト以外で勝てるとこあんの?
書き込み回数の差は事実上そこまで使うことはまずあり得ないからな、HDDだってそこまで書く前にぶっ壊れるし

46 :Socket774:2020/03/12(木) 01:21:06 ID:ryf9mmEQ.net
HDDはワットチェッカーで消費電力は平均10W

SSDはどんなもんよ?まあ今は値上がりしてるよな

47 :Socket774:2020/03/12(木) 01:21:52 ID:ryf9mmEQ.net
GTXも高くなってるな。
GTX980が1万で買えなくなってる

48 :Socket774:2020/03/12(木) 08:21:26 ID:KBFNNc7S.net
(症状) PC起動中にたびたび何も入っていないDVDドライブがウィンウィン音が鳴って動作する
    なお、ブルースクリーンなど他の異常動作は何も起こっていない
上記症状が1年ほど前から出始め、徐々に誤動作する頻度が上がってきたが
つい先日に6年ほど使用していた電源ユニットのコンデンサが破裂してご臨終したため
新しい電源に取り換えたのだが、ドライブ誤作動問題は頻度は落ちたがなお継続中

故障パーツとしてマザーボード、電源ユニット、DVDドライブの候補のうち
電源ユニットの線は消えたと思うのだが
マザーボードの故障だとした場合、ブルスクなどを伴わずにドライブが誤作動するだけという故障はありうるのか
DVDドライブの故障だとした場合、勝手に動作するといった症状が現れるものなのか
そして最後に今回の電源ユニットのコンデンサが破裂した件はドライブの誤作動と関連付けられるものなのか
先輩方よろしおねがいしまりす

49 :Socket774:2020/03/16(月) 14:43:20.29 ID:ByxfXpL4.net
ヤフオクの中古HDDもジャンクはほとんどがシゲトでワロタ

50 :Socket774:2020/03/16(月) 19:47:12 ID:9JQ4g3Ln.net
韓国がフッか水素輸入できなくなったときいて、メモリの品質が落ちたとか聞いたことがありますか?
板違いでしたら、誘導していただけると助かります。

51 :Socket774:2020/03/16(月) 20:53:11 ID:2QdQzMVE.net
>>50
こっちで探してみれば

ハードウェア
https://mevius.5ch.net/hard/

52 :Socket774:2020/03/17(火) 05:41:54 ID:sJlzjPhr.net
>>51
誘導ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。

53 :Socket774:2020/03/17(火) 09:54:49 ID:4/wBnkJf.net
SSHD てどうよ?新製品少ないし撤退してるっぽいな。

54 :Socket774:2020/03/31(火) 12:28:09 ID:esqXzXor.net
Arduino UNOとRC522を繋げたいんだけどその場合ケーブルはオスメスで繋がりますか?
はんだ付けする時もピンの短い方を溶かすだけで良いんでしょうか

55 :Socket774:2020/04/07(火) 04:21:04 ID:LKEsYG4z.net
win7
ONKYOサウンドボード

アプリごとに起動時の音量を固定にしたい。
アプリによっては起動時に音量最大になり、ミキサーで
下げても起動時に勝手に音量最大になる。
それっぽい対策アプリ探したが見つからん。

56 :Socket774:2020/04/07(火) 04:25:06.01 ID:LKEsYG4z.net
ブラウザなどは前回の音量を記憶して起動するが
一部のアプリのみ勝手に音量最大になる。
なので、サウンドのドライバやWindowsは悪くなく、
その糞アプリが勝手に起動時に音量最大にしてると思われる。

57 :Socket774:2020/04/08(水) 20:19:09 ID:PLs1QDZb.net
win7
ONKYOサウンドボードSE-150PCI

アプリごとに起動時の音量を固定にしたい。
アプリによっては起動時に音量最大になり、ミキサーで
下げても起動時に勝手に音量最大になる。
それっぽい対策アプリ探したが見つからん。

ブラウザなどは前回の音量を記憶して起動するが
一部のアプリのみ勝手に音量最大になる。
なので、サウンドのドライバやWindowsは悪くなく、
その糞アプリが勝手に起動時に音量最大にしてると思われる。

58 :Socket774:2020/04/14(火) 03:19:47.76 ID:Y1VF4mU1.net
>>1
超フラットSATAケーブルに衝撃の事実が!【吉田製作所】メリット、デメリットを理解しよう。
パソコン講座自作PCカスタムHDDハードディスク光学ドライブ円盤
https://youtu.be/qaYoymSQTh0
liu

59 :Socket774:2020/05/07(木) 22:15:04 ID:b/TZ/imy.net
プログラムを20個くらい同時に動かす場合、電力効率が良いのは何コアくらいのCPUになりますか。

60 :Socket774:2020/05/09(土) 12:48:18 ID:TtXTUToE.net
1コア

61 :Socket774:2020/05/09(土) 13:00:13 ID:6vfNxCOp.net
21コア
壊れた時の予備が1個。

62 :Socket774:2020/05/09(土) 13:10:08 ID:rrAXl+nh.net
コア数が増えれば無駄な電量はどうしても発生する。
コア1個が電力的にはベスト。
処理能力が足りるかどうかは別の問題。

63 :Socket774:2020/05/09(土) 20:56:14 ID:2yAWGt1d.net
コア20個の低電力使いがベター

64 :Socket774:2020/05/17(日) 16:26:00 ID:z46hrutZ.net
https://tablet.wacom.co.jp/article/wacom-35th-history

65 :Socket774:2020/05/26(火) 00:50:48.02 ID:wXHyeO+4.net
https://www.ai-j.jp/2017lp

66 :Socket774:2020/06/30(火) 23:55:59.18 ID:G2b9mo1u.net
テープライトのコネクタについて質問です

元はマイクロUSBの入力端子がコネクタに付いていたのですが行方不明になってしまいました
この形状のコネクタにハマる端子の名称を教えていただけると嬉しいです


https://i.imgur.com/cjMwzOG.jpg

https://i.imgur.com/5lQS4P5.jpg

67 :Socket774:2020/08/10(月) 07:06:50 ID:WrPcQjug.net
コスパ良いグラボはGTX980Tiだよな。
2万以下で買える。
GTX980はまだ1万以上するけどここ1年くらいは
相場少し高くなったな。
GTX980Tiも以前は15000円以下で買えたのに。

ファンはトリプルが一番静かで高オバクロおk?
シングルは一番うるせーんだよな?

68 :Socket774:2020/08/17(月) 04:23:25 ID:M/Tv3y1e.net
gtx970 4gd5t ocv1

69 :Socket774:2020/08/17(月) 18:55:22 ID:GqgHS10K.net
>>66
JSTのPHじゃないかな?

70 :Socket774:2020/08/22(土) 11:24:30 ID:ebc2WVP6.net
4kビデオエンコだけど、どの程度のスペックから先は変わらんとかある?
ゲームと違い、性能差はほとんど出ないのでは。
GTX960と1080TIでどれくらい変わるのじゃろか。

71 :Socket774:2020/09/01(火) 22:22:30.23 ID:zjGc5bh9.net
電子工作関係なくね?

72 :Socket774:2020/10/08(木) 21:18:17.36 ID:DichXjz6.net
>>45
回転する速度
重量
圧倒的な存在感
なんでHDDが劣ってると思った?

73 :Socket774:2021/01/07(木) 03:25:32.87 ID:nI0WAZkN.net
9600KとKFの価格が同じなんだがなぜじゃろ

74 :Socket774:2021/01/14(木) 21:37:07.73 ID:vYi3eIyy.net
USB4.0についての質問です。

USB4.0は、PCIEカードなどで今のマザボに増設すれば使えるようになる規格ですか?
それともThunderboltのように元々マザボにThunderboltヘッダー?が搭載されていないと使用できないような企画なのでしょうか?

それともまだそこまで決まっていない状況なのでしょうか。

75 :Socket774:2021/01/16(土) 08:19:27.84 ID:FbDjrdmF.net
>>7
またまこれやってんのか

76 :Socket774:2021/01/16(土) 08:27:50.50 ID:FbDjrdmF.net
>>72
ハードディスクにもエラーコレクションがある
なぜそこにツッコまない

77 :Socket774:2021/01/17(日) 03:25:37.23 ID:zFEGpjMN.net
Z370だがデュアルランクのメモリx4刺しておk?

78 :Socket774:2021/01/17(日) 07:20:10.97 ID:1PE94vLR.net
レガシーPCI実装してるマザボ
asrock z370 pro4以外である?

79 :Socket774:2021/01/17(日) 20:44:37.06 ID:/x2MDhOw.net
>>78
ptスレの342に載ってるのだと今でも結構あるね。みんな変換チップ経由だけど。

80 :Socket774:2021/01/20(水) 15:15:17.27 ID:xqpNAihi.net
ケースファンもCPUファンも3ピンで
マザボ性能でファンコンおkってマザボ7シリーズ
くらいから?

少し高額な4ピンファンの存在意義よ

81 :Socket774:2021/01/21(木) 01:01:17.47 ID:wA7QwtjO.net
モニタが対応してればDisprayportからHDMIへの変換ケーブルで1080p60FPSって出ますかね
変換ケーブルのスレが見当たらなくて

82 :Socket774:2021/01/22(金) 14:27:41.52 ID:nJ7z2Dgs.net
>>81
amazonに30-60Hz対応してるケーブルがあるな

83 :Socket774:2021/01/25(月) 07:23:33.55 ID:idH6xELB.net
窓10最新にMSIアフターバーナーをインストしたら
RivaTuner Statistics Serverに対して
互換アシストの小窓が無限に出現し続けるが、
こういうゴミ機能を黙らせる方法無い?

84 :Socket774:2021/01/26(火) 00:44:02.25 ID:DWlzYs9e.net
中古マザボ買って窓10新規インストしたら
自動でアクテ済になってた。
このパターンはどれくらいの期間アクテ有効になる?

85 :Socket774:2021/01/27(水) 10:45:36.57 ID:Z065tpVh.net
MSIアフターバーナーのOSDのフォントサイズが
最大の10でも小さいのは仕様?

86 :Socket774:2021/02/03(水) 19:13:47.16 ID:RO5tYFOF.net
>>84
そのマザボで最後にアクチされたキーとそのチャネルによる。
元がDSPチャネルのキーならいつまでも使える。
Retailチャネルなら別のマザボで同じキーで再アクチされるまで。
ただ、10のRetailも、7/8のDSPやOEMも、10だとRetailと見えるので元が何かはわからない。
VOLUME_MAKだとVL/SA剥奪されるまで。

87 :Socket774:2021/02/04(木) 00:06:36.49 ID:uDaaXEHQ.net
>>81
1080pは基本的には出来る。なんならVGAでも頑張れる。

88 :Socket774:2021/02/05(金) 10:26:24.82 ID:6fhVYtDK.net
自作PCを使っていると少しずつファイル破損が起きていき、数ヶ月するとWindowsが起動しなくなるという問題に悩んでいます。
電源、マザーボード、SSD、メモリを交換しましたが改善されません。memtestをすると正常です。
残りはCPUとグラフィックボードだけだと思うのですが、CPUが原因でデータが破損するということはあるのでしょうか?

89 :Socket774:2021/02/05(金) 12:07:31.70 ID:qluQhSFR.net
CPUも壊れることがある。
ちゃんと3年保証がついてる。

90 :Socket774:2021/02/06(土) 01:10:39.13 ID:KyyqLyQk.net
プログラム互換性アシスタント このアプリはこのデバイスで実行できません

91 :Socket774:2021/02/09(火) 03:50:17.64 ID:94q2RKI0.net
セーム スピーカー エッジ

92 :Socket774:2021/07/10(土) 17:12:15.93 ID:sXOdkg/t.net
>>88
エラーのログになんか記録されて無いかそれ
CPUのキャッシュメモリーのエラーが記録されていたり

93 :Socket774:2022/01/02(日) 05:08:06.73 ID:63FAvXLt.net
>>88
完全に新しいPCへ替えるんだ
それでもファイル破損が起きるなら>>88自身が壊れてる

94 :Socket774:2022/12/03(土) 13:01:15.80 ID:P+krGJ2b.net
>>7
変わらねえよアホ

95 :Socket774:2022/12/03(土) 13:01:55.09 ID:P+krGJ2b.net
>>8
詳しいつもりの素人おじさんアルアルやってて草

96 :Socket774:2023/01/24(火) 12:56:58.68 ID:Igssdx55.net
https://www.transistorfet.com/transistor?search=DKQG

すみません このレギュレータの電圧とアンペアが知りたいんですが?

97 :Socket774:2023/01/25(水) 12:36:39.12 ID:8cNB5A2h.net
>96
2SC4672 (50V, 3A) かな?確証無し。

DKQS
DKQN
DKQH

などの刻印で売られているみたい。

98 :Socket774:2023/01/25(水) 13:55:33.26 ID:caUF2Poz.net
>>74
USB4=Thunderbolt4のこと。

99 :Socket774:2023/01/25(水) 13:56:57.89 ID:caUF2Poz.net
>>81
出る、というかType-C〜HDMIはほぼDP変換。

100 :Socket774:2023/01/25(水) 14:14:26.65 ID:caUF2Poz.net
>>13
Molex new-minifit Jr 5556/5557

101 :Socket774:2023/01/25(水) 14:34:37.05 ID:caUF2Poz.net
>>94
原理的な説明としては間違ってないよ。
電源電圧の変動や周波数の揺らぎなどの要因で、DAC通した音が毎回全く同じになるとは言えない。

説明としては正しいけど、その変化がわかるかは別の問題。
オーディオなんて本質的には炊飯器と同じ。バイアスと好みでいくらでも評価が変わる。
同じ米袋に入ってた米について、昨日炊いたのと今日炊いたのは味が違うって言ってるレベルと大差ない。

102 :96:2023/01/26(木) 00:33:35.07 ID:knrqyfVH.net
>>97
ありがとうございます そのスペックで探してみます

103 :Socket774:2023/01/26(木) 01:01:57.57 ID:MWQF3m7l.net
LGA1151用ヒートシンクの密着面積は
LGA1700石が収まる?
少しはみ出るっていう奴がいるが。
収まるならLGA1151用ヒートシンクを
カスタムしてLGA1700用で使う

104 :Socket774:2023/01/26(木) 18:23:10.80 ID:76jDc6ss.net
モノによるとしか。
どっちかはみ出ても問題ないと思うが

105 :Socket774:2023/05/03(水) 17:17:29.01 ID:apsdh7t4E
おい天下り組織シ゛ャクソ,HЗ〔笑)ミサヰルで地球汚しただけだったんた゛からΞ菱重工と連帯して国民から強盜した20OО億はよ返せや
大企業従業員だの安定した地位に安住している利権寄生虫や税金泥棒が成果なんか出せるわけか゛ないことの分かりやすい証明だったわけた゛か゛
と゛こそ゛の成功国家みたく失敗と処刑を深く結ひ゛付けろとまでは言わんか゛税金返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ國家のままた゛ろ
つか、もはや口ケッ├なんざ民間のみで完結て゛きる時代なんた゛し.このハ゛力丸出しの税金泥棒ポンコツ無能利権団体とっとと解体しろやカス
國か゛やるべきことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみて゛充分なんた゛から、ベ―シックヰンカム以外の給付を全て廃止するのか゛正解
特に世界最悪の腐敗組織自民公明に乗っ取られた日本で税金泥棒1〇O%の無能公務員に何らかの判断をさせるほど国か゛壞れてゆくのが現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全競争入札でのみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
ВIやれは゛食うに困らないんた゛から研究員枠た゛のアホな利権に拘ることなく自由に創造性發揮て゛きるし、これか゛自由主義国の國カ形成の基本

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

106 :Socket774:2023/11/08(水) 03:44:54.42 ID:tzBe1lyR.net
 
793 774RR 2023/10/24(火) 11:28:26.01 ID:xKLWVn8P
50ccバイク弄り、ちょっと箸休めで
ガワはピカピカの新品同様だけど、中身の基盤が半分以上劣化でアウトの
SONYの初代のジャンクウォークマンをセカンドストリートで300円でゲットしたので、先日から魔改造中

中身の基盤を取り除いて小型のMP3プレイヤー基板をこのジャンクのウォークマン内に移植中

小型音楽プレイヤーマザーボード
@220円(税込)
https://i.imgur.com/9vFQoYo.jpg

マザーボード裏に、ボリュームアップダウン、次曲、前曲、プレイ/ポーズなど操作する端子があるが
これらをウォークマンの、再生、停止、早送り、巻戻しボタンで操作出来るようにタクトスイッチ加工

メカも半分以上を取り除き、代わりにリチウムイオン電池を入れ込み
こんだけスペースがありゃ、28000mAhも余裕で入ります

SDに楽曲約5000曲ほど入れ込んでテスト聴いてますが、究極のプラシーボ効果たぁこのコトでしょうね
ガワは初代ウォークマン、実は中身はDAP
(,,゚Д゚)

アマゾンでも更にBluetoothが付いちゃってもこんなお値段
https://i.imgur.com/75nlm4B.jpg

部屋に居る時は、ミニコンポに繋げてスピーカーから音楽流してる

107 :Socket774:2023/11/08(水) 14:36:51.16 ID:mr5REpcP.net
新手のラズパイかと思った

総レス数 107
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★