2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part24

1 :Socket774 :2019/10/20(日) 17:01:47 ID:0.net
!extend::none
強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。

LGA2066 X299 Skylake-X、KabyLake-X、CascadeLake-X

次スレは>>950さんお願いします。

前スレ
【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562764639/ VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

2 ::2019/10/20(日) 17:35:49 ID:M.net
(゚Д゚≡゚Д゚)!

3 ::2019/10/20(日) 18:44:59 ID:H.net
 、ミ川川川川彡,     f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_
.ミ        彡   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、
三  ギ   イ  三 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \
三  ャ  ン  三r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ,ノ:::/ |::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ
三   グ  テ  三iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´  ,!--、:|i!|::::|::i:::',   ',
三  を   ル  三  {ヾl|ッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ     ´  ヾ,|从ノ::i::::|   | :|
三   言 . ユ  三  >|゙i 0ヽ ノ'´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !
三  う .   l  三  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´' ,ハ',Y  i
三   ス   ザ  三   /|   `          l!| | i `´ r     'ー‐' u    (-, ' |   !
三  レ . l   .三  /久,           U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |
三  な  た .三 /イ |ヽ '==..‐_、      |! i|Y´,ヽ  ___         ハ_ ,/i | |
三  の . ち  三 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ    / ト_、 . _! _!=,l
三   か.  が  三 〉::ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ:|::::::_、:::`7i\.__,..-‐'´   | |`゙":::::::|-"
´彡  !?    ,三  'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,l,         |`iiイ:::::::::|
 彡川川川川ミ      ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ     / ,ヾ、::::::|:.|!
              ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',   ,/ /   |ト:、|:リ
             rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /   〃  \
             f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ''' r'o i 〃-、 〃     "i
             ,);'ーッ゙-. :レ::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   ! o ∨/_)_〃       i

4 :Socket774:2019/10/20(日) 21:54:06 ID:0.net
CascadeLake-Xが3950Xにまとめてぼこられるようじゃあ、
IntelのHEDTも看板倒れやね

5 :Socket774:2019/10/21(月) 19:40:07 ID:p.net
半額投売り!

6 :Socket774:2019/10/21(月) 19:42:13 ID:p.net
AMD
     スリッパ 64コア   ___________
              __( ´・ω・` ):!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/: /:::':.. .:..,. ''. ::      `ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\. ヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.     .::i ...:.:∧ 
    |   .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :! 
  /{::.   '´.:.i::.      . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :| 
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:       :: :.:.:::::::::{::. .::;'`  .::.: ;!:|  
 {  :. `''''゙´|:::.:     .:::l::.      .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::| 
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ、
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i :.::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :; ::|
 !ー: . / ___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ
 ';.:../  /´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!    |「:     . . - '''´. : :.:/
  ヽ!  { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐''    ..|    |!:. .   . .. ... - =_ヲ'



INTEL

 CORE-X
 ;|ノ|||ヽ`
;,/ ● ●|
;|ヽ(●)ノミ
;彡、|U||\ .
./ ヽノノ> ):
(_二) /(/;
;.|18コアヽ;
' \Y/:
, /∧ヽ.
; (ノ Lノ;

7 :Socket774:2019/10/21(月) 20:40:42.15 0.net
>>4
HEDT買う人にたいしてなんで3950Xなんか推してるの?
推すならTRじゃないの?

8 :Socket774:2019/10/21(月) 23:46:27 ID:p.net
本スレ浮上!

9 :Socket774:2019/10/22(火) 04:12:16 ID:p.net
Intel、“半額”になった新「Core X」シリーズプロセッサ

https://www.google.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210/470/amp.index.html

10 :Socket774:2019/10/22(火) 15:52:11.31 M.net
安定性重視ならIntelしか選択肢なりえないだろ

11 :Socket774:2019/10/22(火) 16:16:58.29 M.net
安定性重視(月刊脆弱性の不良品)

12 :Socket774:2019/10/22(火) 22:00:26.21 0.net
>>11
脆弱性がコンシューマに於いて何の弊害があるのか具体的に明示してみてよ

13 :Socket774:2019/10/23(水) 01:39:45.07 0.net
陰唇イッライラで草

14 :Socket774:2019/10/23(水) 09:03:38.11 0.net
>>13
なんだ、何も提示できないのかw

15 :Socket774:2019/10/23(水) 16:03:45.97 0.net
>>12
ソフト的に対策した時にパフォーマンスが犠牲になってる
ゲーム以外では体感できるような差がじゃないだろうが

16 :Socket774:2019/10/23(水) 20:30:01.74 0.net
Core i9 9980XE 最安価格(税込):\115,800 (前週比:-92,000円↓
Core i9 9960X 最安価格(税込):\103,610 (前週比:-54,390円↓
Core i9 9940X 最安価格(税込):\92,430 (前週比:-35,370円↓
Core i9 9820X 最安価格(税込):\65,990 (前週比:-28,810円↓
Core i9 9900X 最安価格(税込):\69,800 (前週比:-45,425円↓

17 :Socket774:2019/10/24(木) 00:37:52.63 0.net
現行はそんなもんか
カスケード節句酢はいくらなんだ

18 :Socket774:2019/10/24(木) 03:00:11.89 0.net
>>15
それは脆弱性 対策で だろ
脆弱性に何の影響があるのか明示せよと言ってる

19 :Socket774:2019/10/24(木) 05:31:59.38 M.net
´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

20 :Socket774:2019/10/24(木) 07:06:32.09 H.net
 、ミ川川川川彡,     f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_
.ミ        彡   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、
三  ギ   こ  三 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \
三  ャ  こ  三r'/〃//    | |! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ,ノ:::/ |::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ
三   グ   は  三iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´  ,!--、:|i!|::::|::i:::',   ',
三  を   イ  .三  {ヾl|ッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ     ´  ヾ,|从ノ::i::::|   | :|
三   言   ン  三  >l゙i 0ヽ ノ'´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !
三  う .  テ  三  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´' ,ハ',Y  i
三   ス   ル  三   /|   `          l!| | i `´ r     'ー‐' u    (-, ' |   !
三  レ   ユ  三  /久,           U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |
三  な   l   三 /イ |ヽ '==..‐_、      |! i|Y´,ヽ  ___         ハ_ ,/i | |
三  の . ザ . 三 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ    / ト_、 . _! _!=,l
三   か . l  三 〉::ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ:|::::::_、:::`7i\.__,..-‐'´   | |`゙":::::::|-"
三 .  !?  が . 三 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,l,         |`iiイ:::::::::|
´彡        ,三      ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ     / ,ヾ、::::::|:.|
 彡川川川川ミ      ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',   ,/ /   |ト:、l:リ
             rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /   〃  \
             f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ''' r'o i 〃-、 〃     "i
             ,);'ーッ゙-. :レ::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   ! o ∨/_)_〃       i

21 :Socket774:2019/10/24(木) 08:49:26.61 0.net
>>20
言えないなら黙ってろよ

22 :Socket774:2019/10/25(金) 00:44:30.80 0.net
最近になってまた複数IDを使いIntelスレで自作自演とAA荒らしをしてたサイトの管理人がワッチョイなしでスレを乱立させ始めたな
AMDは長年コスパをウリにしてたせいなのかAMD信者ってこんなのばかりいるな

23 :Socket774:2019/10/25(金) 01:41:22 ID:0.net
844 名前:Socket774 (ワッチョイ 3365-MdJ4)[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 01:28:59.90 ID:8L4eu2L80 [1/2]
Xeon W-3175X

これの中身唯のSkylakeのリブランド品でしかないからなぁ
https://images.anandtech.com/doci/13448/15390101323531110876541.jpg
だから脆弱性は全く修正されていない


            ,..-‐−- 、、        ヽ ー-‐'^ー‐'`ー‐'`ー-‐'`ー‐∠/
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,      _) 見ろ!!!        (__     .. ┐
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、     〕Xeon W-3175Xがゴミのようだ! 〔 ,. ‐'´ ノ
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li     ∠ _               . -''´  .-'´
         |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》        )-‐-v-‐-v-‐‐-v-ー./  _r‐'「`r、
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ゙       ´        , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         ヾ;Y     ,.,li`~~iノ            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
          |`i、   ・=-_、, .:/        _.. -‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l、_ ‐、___[])''''´
          l  ヽ    '' ,:/-ァ''´ ̄_ユ‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 `‐ニエエソ´
         _⊥-…` ‐-、 ノ/l;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'==''ソ
        /---─=ニニ,..7;l;;;l;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::_: -‐'"´
   _.. - -‐ ナ/´゙i ̄ヽ;;;;;;;;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_: -''"´
 /´;;;;;;;;;;;_゙、;;;/  !  ヽ 〉'´`ーc、`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_: -‐'"´
. l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;|   ! ,-‐´/;;/;;;;;;;;;;;` ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐''"´
|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;`ー'、_ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三三/´

24 :Socket774:2019/10/25(金) 07:54:54.17 p.net
米国の市場調査会社であるIC Insightsでバイスプレジデントを務めるBrian Matas氏によると、Intelは当初、7nm世代を2017年に導入する予定だったが、
14nmと10nmの遅れにより、2021年に計画していた7nm MPU(マイクロプロセッサ)の発売にも遅れが生じたという。
https://eetimes.jp/ee/articles/1910/18/news076_2.html


          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が7nm移行に               ,,,ィf...,,,__
          )~~(       モタモタしている間に       _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・。 入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

25 :Socket774:2019/10/25(金) 09:51:57.68 M.net
ガンガンocやる前提なら9920xの方が3900xよりも性能上かね?
3900xがシネベンでシングルが205cb、マルチ3100cbに対して9920x定格はシングル188cb、マルチ2400cbってえらく低いな。

26 :Socket774:2019/10/25(金) 09:54:04.90 p.net
>>25
3990X の方がどう見ても速いが?

27 :Socket774:2019/10/25(金) 09:54:34.86 p.net
>>25
3900Xの方がどう見ても速いが?

28 :Socket774:2019/10/25(金) 19:46:07.46 0.net
>>25
全力で冷やすことに予算かけられるならな9920Xかもな
ただskylakeX自体がちょっとゲーム弱いんで9900K買ったら?

29 :Socket774:2019/10/25(金) 20:28:30.67 M.net
>>28
cas-xになってもゲームは弱いままなのかね〜
この辺も引き継がれそうだ

30 :Socket774:2019/10/26(土) 01:38:20 ID:0.net
ソフマップで9800xも売り切れたな

31 :Socket774:2019/10/26(土) 02:14:33 ID:0.net
>>25

結局9920xは4chメモリの大量メモリアクセス用途以外では、力発揮できないかも

32 :Socket774:2019/10/28(月) 18:26:58.36 0.net
せめてCoffee Lake世代にして欲しかったわ
4年前のコアなんて使い続けんなよと
そりゃ9980XEはボッタクリ言われるわ

33 :Socket774:2019/10/28(月) 20:11:41.66 M.net
cascade lake-x って世代的にはcoffeeに機能追加じゃないのか?

34 :Socket774:2019/10/28(月) 20:48:06.34 0.net
>>33
Skylake-X(79x0)のRefresh(99x0)Refresh(109x0)みたい
ゲーム性能は9900Kに軍配上がってるどころか、9600Kの後塵浴びてる

35 :Socket774:2019/10/29(火) 06:15:44.10 0.net
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ       インテルCoreシリーズの
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

36 :Socket774:2019/10/29(火) 13:48:35.67 p.net
爆熱といえば例のオークションで売られてた9990XEは最大消費電力600Wだってwww

> During a sustained CB20 run, which is possible through the command line, we were able to observe a peak power consumption of the system at 600W, which indicates that at 5.0 GHz this CPU is pulling an extra 334 W over idle

Power Consumption, Frequencies, and Thermals - The Intel Core i9-9990XE Review: All 14 Cores at 5.0 GHz
https://www.anandtech.com/show/14980/the-intel-core-i9-9990xe-review/8

37 :Socket774:2019/10/29(火) 13:54:46.05 p.net
>>33
カスケードレイクの方がAVX512命令をフル実装している。
あとAIを高速処理する新命令も追加されてる。
珈琲は基本的にskylake系のコア数とブーストクロックを増やしただけで、命令や機能は何も変わっていない。

38 :Socket774:2019/10/29(火) 13:57:59.00 0.net
10月が終わるぞー

39 :Socket774:2019/10/29(火) 14:08:45.56 0.net
9980XE投げ売り進まないな
在庫があったソフは早々に売り切れワンズはずーっと取り寄せのまま
てっきり他の業者も値下げ競争に入るものだと思ってたのだけど渋いねー
先週の暴落はワンズが観測気球的に値下げしてソフが釣られた格好なのかなw

40 :Socket774:2019/10/29(火) 14:13:35.63 0.net
でも新型来たら今の新型と同じ価格帯では売れなくなるんちゃう

41 :Socket774:2019/10/29(火) 14:52:07.14 d.net
>>36
今1080ti x2をレーン節約の為にも3080ti出たら一本化するから、そしたら電力余るから10980XEは多少バカ食いでもいいや

42 :Socket774:2019/11/01(金) 08:32:46.31 0.net
カスケードレイクはAVX512を一から作り直したらしいぞ

43 :Socket774:2019/11/01(金) 10:10:33 ID:0.net
>>42
らしい、の情報源を

44 :Socket774:2019/11/01(金) 20:43:39.88 0.net
ワンズの9000系CORE-X買い取りの価格が下落した(T.T)
下取りして貰って10980XEの頭金にしようと思ってたのに・・・
中古の7980XEバルクも税込み11.98万に値段下げてきたから本格的に旧Ver.の石の処分に入ったな。

45 :Socket774:2019/11/01(金) 21:13:31.45 d.net
おれは10920Xで我慢

46 :Socket774:2019/11/01(金) 21:19:45.06 0.net
10900xでPhotoshopマシン

47 :Socket774:2019/11/01(金) 21:33:49.84 0.net
俺も値段次第だけど10920xにいきそうな気配

48 :Socket774:2019/11/01(金) 22:44:16.65 0.net
イクーイッチャウ

49 :Socket774:2019/11/02(土) 07:51:43.75 d.net
サブにしてる5930Kの買取り価格が1万か…

>>45>>47
常時全コア4GHzで動かせそうな感じが良いね
今使ってる5960Xより4コア増えるし、自分も10920にしようかな

50 :Socket774:2019/11/02(土) 09:04:22.78 0.net
>>43
失念してしまった、探したけど見つからなかった発表時の会場でのインタビュー海外記事だと思た

51 :Socket774:2019/11/02(土) 09:10:42.89 0.net
夢じゃね?

52 :Socket774:2019/11/02(土) 09:19:12.66 0.net
AMD Ryzen Threadripper 3990X/WX    64 Core 128 Thread $2399 US? January 2020
AMD Ryzen Threadripper 3980X/WX   48 Core 96 Thread $1999 US? January 2020
AMD Ryzen Threadripper 3970X/WX    32 Core 64 Thread $1499 US? November 2019
AMD Ryzen Threadripper 3960X       24 Core 48 Thread $999 US? November 2019
https://wccftech.com/aorus-trx40-xtreme-motherboard-amd-ryzen-threadripper-cpu-teaser/

個人向けXモデルはメモリー4ch&PCIGen4x64レーンのTRX40マザー用
WS向けWXモデルはメモリー8ch&PCIGen4x128レーンのTRX80マザー用

53 :Socket774:2019/11/02(土) 09:23:18.11 0.net
AMD
                ZEN2 64コア   ___________
              __( ´・ω・` ):!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/: /:::':.. .:..,. ''. ::      `ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\. ヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.     .::i ...:.:∧ 
    |   .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :! 
  /{::.   '´.:.i::.      . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :| 
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:       :: :.:.:::::::::{::. .::;'`  .::.: ;!:|  
 {  :. `''''゙´|:::.:     .:::l::.      .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::| 
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ、
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i .::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :::|
 !ー: . / ___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ
 ';.:../  /´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!    |「:     . . - '''´. : :.:/
  ヽ!  { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐''    ..|    |!:. .   . .. ... - =_ヲ'



INTEL
 CORE-X
 ;|ノ|||ヽ`
;,/ ● ●|
;|ヽ(●)ノミ
;彡、|U||\ .
./ ヽノノ> ):
(_二) /(/;
;.|18コアヽ;
' \Y/:
, /∧ヽ.
; (ノ Lノ;

54 :Socket774:2019/11/02(土) 09:34:24.26 M.net
64コアとなると相当ヘビーな用途だけど、amdの信頼性と安定性はどうなの?
編集中に落ちたりとか、そういう懸念がある。

55 :Socket774:2019/11/02(土) 10:01:13.21 0.net
>>54
今回はEPYCそのまんまだから大丈夫でしょ
2990WXみたいな特殊な構成ならともかく

56 :Socket774:2019/11/02(土) 12:52:31.19 p.net
>>55
WXモデルはEPYCのブーストクロックを引き上げた物、XモデルはメモコンやPCI eを半分無効化しだだけだからね。

57 :Socket774:2019/11/02(土) 14:30:11.32 d.net
>>55
大丈夫の信頼性が低すぎだからな
もっと人柱無いと

58 :Socket774:2019/11/02(土) 14:47:46.38 0.net
>>52
さすがHEDT市場売上No1のスリッパ様
なんちゃってHEDTとは大違い

59 :Socket774:2019/11/02(土) 15:13:35.86 M.net
>>56
WXはメモリー繋がってないダイがあったからありゃだめスケジューラがクソなWindowsは特に

60 :Socket774:2019/11/02(土) 15:50:59.91 d.net
Windowsが糞な原因はスケジューラじゃないと思う

61 :Socket774:2019/11/02(土) 21:37:12.03 p.net
>>59
スリッパ3000のWXモデルの話しだよw

62 :Socket774:2019/11/02(土) 22:19:48.53 0.net
>>59
Threadripper 3000シリーズはメモコンがIOダイに統合され、全CPUコアが等速&同帯域でアクセスできる。
そして3000シリーズのWXモデルはメモリー8ch&PCIGen4x128レーンと足周りがEPYC同等なだけ。

63 :Socket774:2019/11/02(土) 22:39:02.52 0.net
    |::::::::::::::::::::: ____________    ::::::::|           |
手. 今 |::::::: ::::,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  :::::::| 頭  技   イ  |
遅 さ |::::: /::::::::く::::::::╋:::::::>::::::: \  ::| . も  術  ン   |
れ ら |::::〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;::::::::〉 ::| 脆   が   テ  |
で な |:::: ,〉'"     `'´     `ヽ!  i 弱   無   ル   |
す が.|:::/  /  ハ   ハ ヽ ヽ 、  '  i で  い . さ  . |
ね ら |:::i  ,'  /!__i_, !' i ,_ハ__ハ ',  ! ', す  .ん  ん   |
  ゜  /::ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、i i ハ  〉か . で     |
´\  |::〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、.:  す     ,|
::::::::\|::::〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   .! ゜ か     /
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ     ヽ   ?    /
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `'ー──<
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-i |::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、_ノ、::::::::/   /

64 :Socket774:2019/11/03(日) 20:49:24.03 0.net
淫はZen2スリッパrの内容にビビってCascade Lake Xを11/5から11/25に延期!
再値下げか?
Intel 10th Gen X 'Cascade Lake X' CPUs Delayed Till 25th November
https://wccftech.com/intel-10th-gen-x-series-cascade-lake-x-hedt-cpus-delay-november/

65 :Socket774:2019/11/04(月) 13:06:40.59 0.net
$979:10980XE(18C) x――o $999:3960X(24C)
$784:10940X(14C) x――o $749:3950X(16C)
$689:10920X(12C) x――o $499:3900X(12C)
$590:10900X(10C) x――o

予価通りだとこうなる

66 :Socket774:2019/11/04(月) 20:55:52.73 0.net
 
                            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
                        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
                       ,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
.                     / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
                     ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
.                    ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
.                    ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
            ,. -─=─- 、  | !L.! l_」.└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') ,/ ,'
.        /  ト、  / \/ ',  /|  .\「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,..' /
.      /   | ``''       ''´ │    ヽ.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ ゙'' `´     ,.. '"/
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l__,,,..-‐''",,. '"
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l__,,,... -‐''"
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   l    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
.   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
   l     /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
    ヽ   /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
.        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
          ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
           ` 'ー-=====-‐'' ´

67 :Socket774:2019/11/04(月) 21:08:46.14 0.net
 
          発   者   同            争
          生  同  じ               い
.          し  士  レ      .        は
         な  で  ベ                 `
        い  し  ル
.          ! !   か.  の
.        ___
        / $399 \                             _,,,.;;;;;;;,  ___
     / .,;;,. !、_   \,,,.;;;;             _,,,,,, ------;--, ''"    `ノ $979 \
      |(O)illi(○)lii .i'"   ` 、,,,,,,.---.,,,,,,,,.--.'''''"       '  i        :○)illi(O) \
     | (__人__)    iー.    i  ''  - ,,__ '''''' - ,-.'''' - ,,__::::::..i....i.....      i(__人__)   \
     l ||!!ii!!ii|   Ui .    i;':::::.;'.     '/- ,,,_`/-.,,_  /`''''""-,>;:::::::::: :_丿ii!!ii!!||     |
     {とO0o| U   |;:.....::::::::/┬-'.,,,,,,,,,,,,,__./....  /   :`/..、'' ,//:::';:`:>ー;;;ノ,: |o0Oつ   /
    ,r'{ Uェェェ|    / ----'"::::i:::::/::::::::::::;;>''''''''.-:;;;;_...../.... :::/ ::ヽ:/:/:\ i_ |ェェェU  ‐'、
    |!、 || U  ,/  ^''''--,;  〉,-"           '''' .'''.-;/-'>-///\'"::::::  ヽ/
     r"::::: / /::::::...   '''i;;;',:::、               /:::::::::::::://i- '^ ̄''i":::::::::`.、
     i::::::::, ヽ .:i:ヽ::::::::::::::....../::|:::.',                /::::::::::-.//..    ...::'i  :::::'i
   .   !;:::::::.. ::'' -!;:. `i----┬"; .;i:::::i              /.::::'..,;;; //!::::::::::::::::::;/-.'''''''''''!
        AMD Ryzen 7 3800X                Intel Core i9-10980XE
       8C/16T 3.9-4.5GHz 105W            18C/36T 2.46-3.93GHz 165W

68 :Socket774:2019/11/09(土) 11:03:26.04 H.net
      ,.-――-、_      _,-===、
     j  3950X (     / , 3990Xヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V |
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\  Vulnerability!
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |


.        _______
       |  インテル   |\
      .| ロロロ . == ロロロ . |  |
      ..| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
      ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
       |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ゴォッゴォッゴォーッ!!
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)

69 :Socket774:2019/11/09(土) 14:36:23.84 0.net
AMD
                ZEN2 64コア   ___________
              __( ´・ω・` ):!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/: /:::':.. .:..,. ''. ::      `ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\. ヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.     .::i ...:.:∧ 
    |   .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :! 
  /{::.   '´.:.i::.      . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :| 
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:       :: :.:.:::::::::{::. .::;'`  .::.: ;!:|  
 {  :. `''''゙´|:::.:     .:::l::.      .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::| 
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ、
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i .::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :::|
 !ー: . / ___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ
 ';.:../  /´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!    |「:     . . - '''´. : :.:/
  ヽ!  { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐''    ..|    |!:. .   . .. ... - =_ヲ'



INTEL
 CORE-X
 ;|ノ|||ヽ`
;,/ ● ●|
;|ヽ(●)ノミ
;彡、|U||\ .
./ ヽノノ> ):
(_二) /(/;
;.|18コアヽ;
' \Y/:
, /∧ヽ.
; (ノ Lノ;

70 :Socket774:2019/11/10(日) 11:00:50.67 M.net
2年間7800Xで何の不満もないけど10900X出たら載せ替えようかな。

71 :Socket774:2019/11/10(日) 11:51:50.76 0.net
7900x使ってるけど、ママンだけ変える予定

72 :Socket774:2019/11/10(日) 14:33:38.53 0.net
7900Xユーザーだけど
10980Xに行くか3950Xに行くか悩む

73 :Socket774:2019/11/10(日) 15:30:29.52 M.net
10980xeだろ。
全コア5.1ghz行けるらしい、今回はかなり改良入ったぽい。

74 :Socket774:2019/11/10(日) 15:43:03.70 0.net
3950Xにボロ負けだろうなあ

75 :Socket774:2019/11/10(日) 15:43:55.86 d.net
わざわざここに宣伝に来なくていいぞ

76 :Socket774:2019/11/10(日) 20:01:12.01 a.net
現行の在庫もっと値下がらないかな

77 :Socket774:2019/11/10(日) 22:56:58.50 0.net
殻割出来るとよいのにな

78 :Socket774:2019/11/10(日) 23:26:53.19 0.net
9800x使ってるけど今度は10980xeにする>既に予約済

79 :Socket774:2019/11/11(月) 03:33:39.43 d.net
>>78
どこのおみせで受け付けてるの?

80 :Socket774:2019/11/11(月) 06:25:18.59 0.net
  ┼/\ ___  ヽ  _|_    ___  -┼-  ヽ  __  .―フ 
  ┼ .土    /  |_  |/―┐   /  ヽ .田   ̄/    /   ∠_ 
 .、|  口     \ 、_) /|.  〈_、  \ //|\ /´ヽ_  \  o_)

    r‐┐            r‐┐        r‐┐
    |_|.    __   .__|  |__         .|  |
    | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |
    |  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |
    |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
    |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
    |_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|
                       !  !、 ̄ ̄,―,
                    ゝ、_  ̄ _ノ
   _      ._l_ ._l_    ̄ ̄
  \/\//   /|\ /|\  /  __   _/_     │  │   ─┼─   |      _/__
  / ┬┬ \   二二二二  |         /    \  L  │   ─┼─   |       ./ __
  ─┼┼─    / | ヽ   |         / ___|       │  r―┼ヽ    |      /
    /  |_/   / 、|  ヽ  レ  \_    \ノ\      ノ   \ノ  \  ヽ_ノ ./  \__

81 :Socket774:2019/11/11(月) 06:57:16.55 0.net
28コア/56スレッドのXeonにも対応、ASRock Rackのサーバー向けMini-ITXマザーが入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1217606.html

82 :Socket774:2019/11/11(月) 07:26:33.33 0.net
5.1Gてほんとかいな。
9900kじゃあるまいし。

83 :Socket774:2019/11/11(月) 11:01:10.64 M.net
https://noticiasamericadosul.com/2019/10/09/core-i9-10980xe-da-intel-consegue-atingir-ate-5-1ghz-em-todos-os-seus-nucleos-adrenaline/
5.1ギガーの元ネタはこれ。
熱伝導材を変えたのかな?それでも低電圧でも回るようにしたとか

84 :Socket774:2019/11/11(月) 20:48:23.64 0.net
>79
日本橋のJ&Pテクノランドっす。 9800xも去年ここで予約して購入したので
同じように10980xe予約出来るか聞いたら「出来る」って言われたので。

85 :Socket774:2019/11/11(月) 23:42:58.34 0.net
代理店情報で25日確定っぽいな

86 :Socket774:2019/11/13(水) 00:39:28.46 0.net
KabyLake-X Refresh も出してくれw

87 :Socket774:2019/11/13(水) 02:45:45.03 0.net
ステッピングが進んでるだろうしコア増やすためにTDP枠も広げるだろうから単コア5.1Gならおかしい数字じゃないな
まあどうあがいてもフルコアではクロックあげれんからかなわんだろうけど

88 :Socket774:2019/11/14(木) 00:00:33.84 0.net
やっとASUSのサイトで10000番台のCPUサポートリストが更新された。
アップが始まったみたいでワクワクしてますw

89 :Socket774:2019/11/14(木) 10:35:09.60 d.net
マジか。R6Eも使えるんかな
18コア換装したいけど、水冷組み直し面倒臭すぎるからRTX 3080 Ti出たら一緒に買う

90 :Socket774:2019/11/14(木) 20:21:26.08 0.net
>89
R6EはBIOSを2002に上げたら対応するみたいです>10000番台CORE-X

91 :Socket774:2019/11/14(木) 22:55:59.37 M.net
AsrockもBIOS更新で対応してるみたいですな

92 :Socket774:2019/11/15(金) 00:43:18.45 0.net
【速報】Ryzen 9 3950Xを速攻ベンチマーク! ついにRyzenは9980XEをも食らう!
https://ascii.jp/elem/000/001/975/1975454/
     ii、-'"―、;; ii、〉   ひ 7;;
     省 媚 `(`ノ    :  {彡
     み び  {;;;;)   退  >彡
     ぬ ぬ i"::/ ! !. か (:::;;;
      ! !.   | ;;;ヽ_ ぬ / |
    マ-i,、-、r''" ;;;;;;ノYi )''"  し
    ::::、 ii、 t;;; :::::;;;;i':::::U  ::::::::
    ::::::ヽ ヽ,,~ヽー、;; ::::::(  ::::::::r
    ::U::: `' 、ヽ、、 t;;;|ヽ;;;ヽ○ノ;;;
   ::::::::::;;、、、;;;;≧ミ=、,n,|ヽ;}ii |;;;;;
    Z:r"タ"'",=、''''ー、~'ー、ノノ|,i;ー
    三>'=='="チ=ー':`'"、;;;;;ン
   U  "  ::::::::::::::;;;;;;'''"ヽ|;;j彡"
   、:::  ::::::::::::::,イ:::;;;;;;;~'-、,j;;jー''":
  :、 ', U ::::::::::::::U::;;;;;;;;;;;、 リ;;;| :"
  :::t ':, ::::::::::::::::::::''"(⌒ /;;ヽ
  :::::t ヽ ::::::::(j:   ::::ヽ`'(;;;;;;;)''"
  ::::::::t U:::::::::  _,,,、;;_゙' 、;;;;;;;、ノ
  ::::::::::',  :::::::: イ'r、、"'''ー―ー-''"
  ::::::::::::ヽ ::::::: ij('ブ `""`´´"´
   ::::::::::::::ヽ u ......~'''""~~ ̄ ̄ ̄
   :::::::::::::::::ヽ :::::J::::::::::::r;;;;;;;;;;;;ヽ
 |.| ::::::::::::::::::::::ヽ::::::::;;;;;::::;;;;;
 U ::::::::::  :::::::::::::ヽ

93 :sage:2019/11/19(火) 02:20:04 ID:0.net
カスケいつ発売するんや
待ちくたびれたぞ
早くしんとRyzen 9に心変わりすんぞ

94 :Socket774:2019/11/19(火) 17:28:32.00 0.net
代理店情報だと25日

95 :Socket774:2019/11/20(水) 04:59:06 ID:0.net
   Athlon  Bulldozer   Ryzen    ┃          ZEN2                    ┃    ZEN3       ┃  ZEN4
    ↓     ↓         ↓     ┃           ↓                 ┃     ↓          ┃  ↓
                             ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ            ┃   ∩___∩..    ┃   ||
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧    ┃          (.___,,,...,,-ァァフi               ┃   | ノ 淫照  ヽ /⌒) ┃ ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)     (・∀・)∩  ┃          |l、{ 淫 j} /,,ィ//|          ┃  /⌒) (゚)   (゚) | |  ┃( / ⌒ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{ 照 j} /,,ィ//|          ┃ / /   ( _●_)  ミ/  ┃ | | 淫 |
 〜(淫 (    ヽ淫)つ 〜( 淫.ノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ┃.(  ヽ  |∪|  / . .┃ ∪ / ノ
   (/(/'      (/     し^ J   ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ┃ \    ヽノ / . .  ┃  | ||
                             ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         ┃  /       /      ┃  ∪∪
                             ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ┃ |       /       ┃
                             ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.         ┃ |  /\ \      ┃
                             ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ┃ | /    )  )      ┃
                             ┃    // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ       ┃ ∪    (  \
                             ┃   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ┃       \,,_)

96 :Socket774:2019/11/21(木) 06:01:45.59 M.net
廉価版の6コアi5も出してくれ
2万5千円以下で

97 :Socket774:2019/11/22(金) 00:46:50.84 0.net
Cascade Lake-X
楽しみ

98 :ボケですよー:2019/11/22(金) 06:51:06.13 0.net
>>96
けんか版出るんですー?

99 :Socket774:2019/11/22(金) 07:18:17.92 0.net
 +    . .. :....+    ..  .. .
   10980XE   Ryzen Threadripper 3970X?
    ( ・ω・)=つ ..ぼこぼこにしてやんよ
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;

100 :Socket774:2019/11/22(金) 15:05:01.50 0.net
MSIのカーボンACとAsrockのTaichiで迷ってるんだが使ってる人の意見を聞きたい

101 :Socket774:2019/11/23(土) 19:06:07.88 M.net
ASUSは?

102 :Socket774:2019/11/23(土) 22:55:20.77 0.net
Asusでオーバークロックしようとすると高いんだもん...

103 :Socket774:2019/11/24(日) 03:58:08.81 M.net
>>100
個人的にはAsrockかな

104 :Socket774:2019/11/24(日) 17:02:58.30 0.net
明日発売とは思えない過疎っぷりですね...

105 :Socket774:2019/11/24(日) 19:56:38.93 H.net
 
.    .          / ̄\
.              |10980 |
.              |   XE |
               \_/
              __|_
           /ノ :::: ヽ:: \    おいコラ!
          /=・=::::: =・=:: :::\   投げ売られるのかどうか
          |  .(__人__)   :::::::|    ハッキリしてくれよ!
          \.... ノvv/  ::::, /    こちとら、気が短けぇんだよ!
.            >/  /'´ ´  \  
          / (__ ノ       \ |i |i
.         /          ヽ !l ヽi
         (   丶- 、        しE | |i
       _|__  /:::::::::::::      .ヽ/ |
      / Intel \::::::::::::::::     ,レY^V^ヽ |
    / :::::::::::   \  ̄ ̄ ̄ ̄// |    |  ガラガラ…
   / <○>::::::<○>  \  _  // |    |
   |    (_人_)     | |半l //  :|   /⌒ヽ
   .\          /. |額| //   :|  ( O |
  . /|         \   ̄//    | /\_ノ
   //|        __  ',  //___,|,/
  .( ̄\    /  _  \| //
  '=UUU==UUU===_/ 静かにしろ!
    |            |

106 :Socket774:2019/11/24(日) 23:31:01.03 0.net
ksより盛り上がらないとは...

107 :Socket774:2019/11/25(月) 05:22:16.82 H.net
 
                            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
                        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
                       ,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
.                     / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
                     ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
.                    ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
.                    ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
            ,. -─=─- 、  | !L.! l_」.└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') ,/ ,'
.        /  ト、  / \/ ',  /|  .\「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,..' /
.      /   | ``''       ''´ │    ヽ.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ ゙'' `´     ,.. '"/
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l__,,,..-‐''",,. '"
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l__,,,... -‐''"
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   l    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
.   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
   l     /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
    ヽ   /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
.        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
          ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
           ` 'ー-=====-‐'' ´

108 :Socket774:2019/11/25(月) 09:14:19.91 M.net
そもそも告知すら無いんだが、日本は30日じゃね?

109 :Socket774:2019/11/25(月) 11:58:16.31 0.net
明日の夜

110 :Socket774:2019/11/25(月) 13:50:24.44 0.net
永遠の明日の始まりか

111 :14:2019/11/25(月) 16:16:49.11 0.net
29日16時に発売

112 :Socket774:2019/11/25(月) 17:46:11.64 0.net
https://ascii.jp/elem/000/001/981/1981652/

113 :Socket774:2019/11/25(月) 18:14:15.93 p.net
CAS-X は11月29日16時に発売
国内予価(税込)
Core i9-10980XE 13万8000円前後
Core i9-10940X 10万8000円前後
Core i9-10920X 9万9000円前後
Core i9-10900X 8万6600円前後

114 :Socket774:2019/11/25(月) 19:27:24.63 0.net
虎の子の18コアをこの値段で出さないとならないintelの苦悩www

115 :Socket774:2019/11/25(月) 22:27:35.39 0.net
高過ぎる

116 :Socket774:2019/11/25(月) 22:38:01.34 0.net
9800xが42000円で買えたのに。
10900Xが二倍とか気が狂ってる。

117 :Socket774:2019/11/26(火) 02:45:24.12 0.net
>Core i9-10920X 9万9000円前後
12コアの爆熱&低速CPUで3950Xと同じ値段かよ
R9にいくわ

118 :Socket774:2019/11/26(火) 03:19:32.80 0.net
安くするぐらいだから生産問題は改善したかと思ったけど
まだまだ供給不足は終わらないみたいだな
なかなか小売の発売時期を公開しなかったのも代理店にどれだけ手に入るかわからないと言う部分が大きいのだろう

119 :Socket774:2019/11/26(火) 11:54:19.27 6.net
5.1ghz常用に期待していたけどダメみたいですね...
https://www.youtube.com/watch?v=se0pJpJUhT0

120 :Socket774:2019/11/26(火) 12:11:13 ID:6.net
ここまでなんも変わってないなら安くなるであろう79x0Xを殻割して使えばいいんじゃないかと思えてきた

121 :Socket774:2019/11/26(火) 14:08:50 ID:0.net
>>118
供給問題は全然解決していないよ例年第1四半期はPCの需要は弱くなるので少し息をついているだけで第2四半期になるとまた問題化する
ただ今年も10nmと14nmの生産能力を25%増強するとCEOが発言している、10nmを増強してTiger lakeで今年から10nmへの移行が本格化するのだろう。
今の供給問題は14nmチップの肥大化が直接の原因なのだろうけど今は10nmの製品を増産するとイールド問題で全体(intel全体)の生産量が落ちて14nmの供給量が減ってしまうらしい。

122 :Socket774:2019/11/26(火) 14:15:07 ID:0.net
>>117
買えると良いなw
3900すら何ら変わらん今の状況で

123 :Socket774:2019/11/26(火) 14:15:10 ID:0.net
今は14nmラインも10nmライン(10nm製造可能ライン)も100%フル生産状態なので10nmウエハーを投入する余裕がないという事
しかし投入しないと10nmへの移行は進まないという矛盾が出てしまう

124 :Socket774:2019/11/26(火) 14:19:22.41 0.net
3950Xの前日にぶつけてきたところだけは褒めてもいい

125 :Socket774:2019/11/26(火) 17:00:51 ID:M.net
AMDもAMDで全く供給できずコケた印象。
3800xと3700x買うぐらいなら全般的に強い9900kのがいいだろうし。
ただ2万台なら3600がええな

126 :Socket774:2019/11/26(火) 17:19:05.61 0.net
米尼CPUベストテンついに9900K以外すべてAMD
https://www.%61mazon.com/gp/bestsellers/pc/229189/

127 :Socket774:2019/11/26(火) 20:07:57.39 0.net
>>125
結局それ

>>126
トップ2が型落ちとかw

128 :Socket774:2019/11/26(火) 23:02:16.24 0.net
>>125
9900kを小売の独自値引きで1万下げたからな
それを後押しする形でかつての値段に9900ksを据えた
9900kが57000円なら競争力十分あるんだよな

129 :Socket774:2019/11/26(火) 23:09:02.34 0.net
>>125
>ただ2万台なら3600がええな

これに関しても2.2万台の9600KFがあるからな

130 :Socket774:2019/11/27(水) 04:06:16.97 0.net
これからのゲームエンジンは多コア多スレッド対応してくるだろうし定格で運用するとintelはアドバンテージほとんどないんだよな
新しいのがでたらすぐ買い替えるなら別だけど向こう何年もつかいたいってなら6c12tの3600選んどくほうが無難

131 :Socket774:2019/11/27(水) 05:17:52.45 0.net
KF定格運用する必要ないだろ
ゲームの世界では論理コアは不要

132 :Socket774:2019/11/27(水) 05:52:12 ID:0.net
なんか色々見て回ったけどこういうことだった
・Ryzen3xxxは単なるベンチ番長(古いベンチ、R15などが得意)
・結局Intelが安定してる(不具合や相性問題が出にくい)
・10xxxはディープラーニング特化し尚クロック耐性も上がり将来を見据えている出来の良さ
・ゲームは圧倒的にIntel
・Ryzenはキャッシュが遅いため実作業での体感速度はIntelに劣る

結論
AMDはベンチでマウント取りたい人向け、実作業はIntelが圧倒的に優位、特にゲームのfpsでは大きな差が出る

133 :Socket774:2019/11/27(水) 06:03:07 ID:0.net
ハンドブック君のおでましか???

134 :Socket774:2019/11/27(水) 06:08:01.04 0.net
>>132
ほぼ同意
結局AMDの弱さが露呈しただけだな

135 :Socket774:2019/11/27(水) 06:45:50.63 0.net
>>132
て言うか世の中のベンチの殆どはIntel に最適化されてるんですが

136 :Socket774:2019/11/27(水) 07:30:28.39 a.net
だからコア数のごり押しで数字吊り上げて
インテルに勝ったとホルホルるしてるだけ

137 :Socket774:2019/11/27(水) 07:44:09.28 0.net
もう淫厨の現実逃避芸は飽きた

138 :Socket774:2019/11/27(水) 07:55:47 ID:p.net
CASーXは弾数少なそうなので
安くなってる9960xをポチったさ

産廃とか言うなよw

139 :Socket774:2019/11/27(水) 08:02:40 ID:p.net
インテルは本家ならではの100%互換性がつおい部分

140 :Socket774:2019/11/27(水) 08:05:21 ID:M.net
>>132
こちらも同意。
単純に設計で優れてるのはIntel、汎用性高いし。

141 :Socket774:2019/11/27(水) 08:23:22 ID:M.net
>>135
そう思い込まないと糖質アスペの精神が持たないんだろう
最新ベンチやレンダリングで10980XEが死産しちゃったからな

・ゲーミングキング
・エロゲキング
・アイドルマスター
・月刊脆弱性
・10980XEの800wの暖房性能

最新CineBench R20(コスパ)
https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1911/26/ht1125_ta10.jpg
Blender等
https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1911/26/ht1125_ta11.jpg
ゲーム
https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1911/26/ht1125_ta12.jpg

142 :Socket774:2019/11/27(水) 10:08:53 ID:d.net
どうでもいい
今7900Xだから10980XEに換える
その次の時にAMDが性能良かったら買う

143 :Socket774:2019/11/27(水) 10:11:50.84 d.net
>>141
って、ちょっと待てw
なんでCiv6が入ってるんだw
あんなんどれでもマップ生成やターンAI変わらんし、画質も大して関係無けりゃ、fpsも30で充分過ぎるゲームじゃねーか

144 :Socket774:2019/11/27(水) 11:05:41 ID:0.net
海外有名Youtuberで10980XE擁護してる奴が一人もいねえw

145 :Socket774:2019/11/27(水) 12:12:58 ID:a.net
雷禅は所詮ジムケラーの功績で
その彼も今は退社し現在はインテルに在籍
この意味が分かるな?

146 :Socket774:2019/11/27(水) 19:00:17.59 p.net
>>138

                                  . - ― - ..
                           ..´           ` 、
                              ,イ             ヽ
                         /  ノ| i | i 、       ',
                           // :/ Y ヘヽ、\、、\ヽ   ;
                           ,':イ  j  ヽ\\≧=‐-、、j  :!
          ,x==ニニ==x、      {ハ  ノ    ` ー  ̄ ̄`ヾハ  .:j
           ((: : : : : : : : : : :.゙))     ヽh!リ ____、  ,____ Y Y
            )): : : : : : : : : ((.      !从 `ー゚一ヽ /ー゚一"  ハ,}
.           /ミ彡彡: : :,ミミミ∧      ヽ ヘ     | i       ムイ
.      ヽ、_ /ミ彡、 : :Y⌒Y`ヽ∧_.. . / リ ヘ.    | i      从リ
       \'/ミミ彡ミヾ {  ',  ',`ヾ/   从 iヘ    `'ー'"   , '|リ乂 インテルの産廃に
       _{;';'「`ヾミ彡ハ : : ', :. ', :}__   乂iヘ  `二二´ / !〉、    乾杯しようじゃないか。
     ( ,イ';/   从彡ミ   }   l :}:/   /:.:`:.:ヽ、____ イ /.:.:{    __,rュ.__
     . イ';';';'{  .イ从ミミ{    {  }ヽ}、_ .... イ:.:.:./〉/〉:.:`Y´:.:.:ヘ:.:ヘ:.:.;ヽ、、rくイハ小ハヽ、、
  ∠ . ヘ j   {彡ミミ{  : : }: : /へ\: : : :ヽ:〈/〈/:.:/ \:.:.V:.:V:/ : : : : : :Y圭圭圭圭ミx、、_
       Y、 ノ`ヾ:::::〉  / _/ /!{ : : : : : : : \:./: : : : :.:\: :/.: : : : : : : }圭圭圭圭圭ハ、 : :`ヽ
        /У\_..ノ|::::| ー'" ,ィ為ヘ : : : : : : : : : : ∨: : : : : /: : : : : : : : : : :/圭圭圭圭圭圭ヘ: : : :∧

147 :Socket774:2019/11/27(水) 20:37:18.81 0.net
みんなうろたえるな!
俺様はCas-Xが品薄と聞いて、9960Xの在庫処分品を買ったぞw

Cas-Xで欠番の16コアラだ!

みんな俺に続け!そしてインテルに貢献しようぜ!

148 :Socket774:2019/11/27(水) 21:07:06.87 d.net
>>147
>16コアラ

なんかかわいい

149 :Socket774:2019/11/27(水) 21:26:37.18 0.net
今日、ワンズに行ったら10000番台の価格が予告してた!!

10900X 76980
10920X 89880
10940X 102980
10980XE 129890
(税込み価格)

ASCII.jpで告知された価格よりも安いわww
流石に発売前だから品切れ表示だったけど、多分これが決定稿かと。

150 :Socket774:2019/11/27(水) 21:36:53.39 0.net
買うか!!
RYZENなんてクソCPU買ったら不具合だらけで後々後悔しそうだしな!!

151 :Socket774:2019/11/27(水) 21:46:02.34 0.net
10980XE、これは買いだな
全コア4.5Ghzでも3950Xを超える性能

152 :Socket774:2019/11/27(水) 21:48:46.92 0.net
清水ってAMDから金貰ってそう
インテルCPUだと最初から毒舌全開だし

153 :Socket774:2019/11/27(水) 21:51:34.78 0.net
昔は体感ならAMDって時代もあったけど今は体感ならIntelだなあ
やっぱAMDは動かすとワンテンポ遅れる感があるよね

154 :Socket774:2019/11/27(水) 21:53:48.14 0.net
スポンサーがAMD

155 :Socket774:2019/11/27(水) 22:37:22.72 0.net
>>154
やっぱそうなんか

156 :Socket774:2019/11/27(水) 22:54:39.00 0.net
ここまで俺の自演

157 :Socket774:2019/11/27(水) 23:39:53.14 0.net
>>149
田舎ではXE税込み135000円でした

158 :Socket774:2019/11/28(木) 00:37:51.10 d.net
オッペケハッスルスレwww

159 :Socket774:2019/11/28(木) 05:20:21.70 H.net
>>152
そらAMDの看板につけかえたツクモとズブズブの人ですしおすし
人って変わるものだよね
GTRの維持費と息子のミルク代稼がないといけないから仕方ないが

160 :Socket774:2019/11/28(木) 07:00:30.08 0.net
「Core i9-10900X」初回の入荷数は非常に少ない模様。各
ショップともに1〜2個程度になりそうで、再入荷の予定も今のところないとのこと。
http://www.gdm.or.jp/voices/2019/1128/329273

161 :Socket774:2019/11/28(木) 08:15:35.65 M.net
>>152
ユーザーが観たいのは限界までクロックのびるIntelなんだよね、オーバークロックなんだし。
Ryzenで液体窒素5ギガーとかやられてもくそつまらん、そんなんIntelなら空冷で余裕なんですがw

162 :Socket774:2019/11/28(木) 08:16:35.65 0.net
>>160
これでも売れ残るだろなー

163 :Socket774:2019/11/28(木) 08:39:20.01 p.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1221161.html

>なお、LGA2066対応の上級PC向け「Core X」は、全体的に品切れが目立つ状況。

164 :Socket774:2019/11/28(木) 12:05:36.23 M.net
>>149
セット価格だともっと安い

165 :Socket774:2019/11/28(木) 14:49:25.61 0.net
>>161
IPCで考えればintelが5Ghzで出せる性能をAMDはもっと低いクロックで出せる
勝敗の判定を最終スコアで決めるか、どこまでクロック回せるかで変わるし難しい所ではあるが

166 :Socket774:2019/11/28(木) 20:14:12.30 M.net
>>165
オーバークロッカーなら、やっぱりクロックで勝負するべき。
fxシリーズを本気ocで世界記録とかも見てみたいね

167 :Socket774:2019/11/29(金) 03:38:07 ID:0.net
ITハンドブック必死すぎるな・・・
せっかく記事書いてもアフィクリックしてもらえなかったらアフィ収入入らないからか
最近は無断転載しまくって著作権侵害上等で小遣い稼ぎするようなサイトだらけで指摘したらコメ消しアク禁でほんと草

>>160
仮に1〜2個が3〜4個になったとしてもYoutuber辺りが買って終わりだろうな
9月頃ならともかく今の時期だと前日から並ぶのは寒そうだわ

168 :Socket774:2019/11/29(金) 08:59:05.19 H.net
   _____________
    |                   /| ガチャ
    |  /⌒i             / |
    |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____________
    |__/⌒i__________/|
    | '`-イ|::::/ ,,=インテル=、、|:::::::l|  捏造記事の報酬だ
    | ヽ ノi::::l゛ .,/・\,!./・\  i:::::::!|  しっかり頼むぞ!
    |  | |`::| :⌒ノ /.. i\:⌒ /⌒ヽ:,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_UU ̄|
                 / 謝 |
                      /  礼 |
                /     |
                  ̄ ̄ ̄
       /\____/ヽ
      /  ITハンドブック \
     .|:::.   ''''''   '''''' |
     .|::::.,(一),   、(一)|
     .|:::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   /| |
    /   | |  / | |
    /   | |  / | |
__/::::   | ⊥ ---| ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ         /ニニニ/
    `ー、、___/`"''−‐"  I    /    /
              D @  /__/

169 :Socket774:2019/11/29(金) 10:47:08 ID:0.net
11月29日(金)16時から販売が解禁される、Intelの新ハイエンドCPU「Cascade Lake-X」こと、新型Core Xシリーズ
まずは最上位で18コア/36スレッドの「Core i9-10980XE Extreme Edition」(想定売価税込138,000円)と10コア/20スレッドの
下位モデル「Core i9-10900X」(想定売価税込86,000円)が発売される。各ショップともに1〜2個程度になりそうとのこと。
http://www.gdm.or.jp/voices/2019/1128/329273

170 :Socket774:2019/11/29(金) 16:35:14.95 0.net
Intelの最上位CPU「Core i9-10980XE」が遂にデビュー、18コア/36スレッドで税込138,000円
下位のCore i9-1090も入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1221443.html

171 :Socket774:2019/11/29(金) 17:34:41.20 d.net
カスきたかー!

172 :Socket774:2019/11/29(金) 17:48:14.71 d.net
※ただし各店舗入荷数1〜2、再入荷の目処立たず

173 :Socket774:2019/11/29(金) 20:05:32.77 0.net
9940xの中古を59800円で買ったw

174 :Socket774:2019/11/29(金) 20:11:25.63 0.net
>>171
その略し方やめて

175 :Socket774:2019/11/29(金) 20:41:43.20 0.net
>>173

散々レイポされてる品だったリしてな。

176 :Socket774:2019/11/29(金) 21:34:37.94 a.net
今はリステかバンドリだろ

177 :Socket774:2019/11/29(金) 22:02:05.89 0.net
>>173
14コアで6万は安いな

178 :Socket774:2019/11/29(金) 22:41:52.42 0.net
新品の3900xが65800だから安くはないだろ
CPUだけ載せ替えるならまあ・・・ってとこだが

179 :Socket774:2019/11/29(金) 22:49:57.38 0.net
J&Pテクノの10980XEの入荷が来月20日過ぎになるって言われた_| ̄|○
しょうがないのでメモリだけ3200の16GB&#10005;4本買ってきて入れ替えた。

180 :Socket774:2019/11/29(金) 23:08:50.03 0.net
>>178
12コアのポンコツじゃん

181 :Socket774:2019/11/30(土) 00:04:03.86 0.net
>>180
その12コアより性能下の14コアはもっとポンコツってことだねwww

182 :Socket774:2019/11/30(土) 00:08:29.16 0.net
>>181
いや、余裕で勝ってるぞ?

183 :Socket774:2019/11/30(土) 00:19:03.14 0.net
9940Xじゃボロ負け

184 :Socket774:2019/11/30(土) 00:20:47.50 0.net
あんまりインテルが勝ったアムドが勝ったとか意味ないからね。

企業の上の人は対策打ってるし、ジムケラちゃんをIntelに持ってきてるし。
ここはもう、インテルコスパ最高!でいいんじゃないかと思う。

カスxはあんまり安くはないけど、現行の在庫処分でずいぶん安く買えたんだろ?
それでいいじゃん。

185 :Socket774:2019/11/30(土) 03:22:05.50 0.net
>>183
物理14コアが物理12コアにどうやって負けるの?
実際ベンチ結果みても9940Xが15%ほどスコア高いけど?

186 :Socket774:2019/11/30(土) 03:26:44.10 0.net
朝鮮製になるらしいな

187 :Socket774:2019/11/30(土) 03:41:41.71 0.net
>>185
それな
アムダーはマジで捏造しかしねえな

188 :Socket774:2019/11/30(土) 03:59:20 ID:0.net
https://askgeek.io/en/cpus/vs/AMD_Ryzen-9-3900X-vs-Intel_Core-i9-9940X
直接対決のベンチさがしてみたけどこんなのしかなかったな
余裕で3900xが買ってるけどwww

189 :Socket774:2019/11/30(土) 04:37:42 ID:0.net
>>188
そこアムダーの巣じゃねえか
なんなら9900Kが2700に負けてたけど?

190 :Socket774:2019/11/30(土) 04:42:24.08 0.net
>>176
キモ

191 :Socket774:2019/11/30(土) 04:44:15.30 0.net
湖量産しすぎ
インテル溺れてる

192 :Socket774:2019/11/30(土) 10:46:15.12 0.net
PassMarkもGeekbenchも3900Xの勝利だな
淫厨はマジで捏造しかしねえな

Name AMD Ryzen 9 3900X Intel Core i9-9940X
PassMark - Single thread mark 2929 2447
PassMark - CPU mark 31901 27036
Geekbench 4 - Single Core 5653 5315
Geekbench 4 - Multi-Core 45638 42757

193 :Socket774:2019/11/30(土) 11:27:13.26 0.net
AVX512が使えない糞CPUには興味無い

194 :Socket774:2019/11/30(土) 11:47:31.69 0.net
CasはフルスペックのAVX512になったんだっけ?

195 :Socket774:2019/11/30(土) 11:48:55.40 0.net
SkylakeXから

196 :Socket774:2019/11/30(土) 11:49:55.73 0.net
Icelakeは半分の性能だから糞

197 :Socket774:2019/11/30(土) 11:54:39.93 0.net
数値演算性能はフルスペック

命令対応でいうと、
SktlakeXはVPERMB系が使えない
ちょっと残念

198 :Socket774:2019/11/30(土) 12:13:45.87 0.net
IcelakeはVPERMB系に対応してるけど
VPERMI2B / VPERMT2Bが非常に遅いので気軽には使えない

シャッフル系を迷わず使えるようになるのはちょっと先

199 :Socket774:2019/11/30(土) 13:51:48.43 d.net
そのviperMBってよくわからんけど、ゲームだと影響ある?
もしくは写真・動画編集だとどう?

200 :Socket774:2019/11/30(土) 14:44:46.83 0.net
>>192
どこのソースだよw
また捏造かよ

201 :Socket774:2019/11/30(土) 16:57:24.44 d.net
>>199
非常に便利な命令
ぴったりはまれば局所的には数倍になる可能性がある

全体としては使ったとしても誤差程度だろうし
Icelakeやその後の為にコードを別に用意してくれるかもわからない
速度がIcelakeレベルだと速度アップも半減
なので普通の人は気にしなくて良いかと

直接命令を扱う人の趣味と思ってくださいな

202 :Socket774:2019/11/30(土) 17:01:02.81 d.net
AVX2/FMA世代の次が
AVX512VBMI必須なコードにされちゃうと
AVX512が使われないので残念

世の中のライブラリってどのくらい細かく分けてるの?
逆に聞きたい

203 :Socket774:2019/11/30(土) 17:03:27.59 d.net
>>201
なるほど、解説ありがとう

204 :Socket774:2019/11/30(土) 18:23:59.70 p.net
>>192
淫厨はいつでもAMDに脳内勝利なので、現実世界のベンチ結果は興味が無いのですよw

205 :Socket774:2019/12/01(日) 14:40:44.44 0.net
オッペケハッスルスレ

206 :Socket774:2019/12/01(日) 14:44:39.38 M.net
Oppeke's Shadow Clone

207 :Socket774:2019/12/01(日) 19:36:36.25 0.net
日本橋のドスパラに1080XEの在庫があった。
税込138000だったので手を出さなかったけど、多分日本橋にある最後の1個のはず。

208 :Socket774:2019/12/01(日) 19:48:22.76 0.net
X299マザー寺2で9800X(8コア)使ってるけど今のうち多コアに買い換えた方がいいかな?
もう品薄で9XXXすら無くなりそうなんだけど

209 :Socket774:2019/12/01(日) 22:53:01.76 0.net
海外通販に抵抗なければいつでも買える
国内正規新品にこだわるなら今買うしか無い

210 :Socket774:2019/12/02(月) 21:05:51.89 0.net
10980XE、価格COMに全コア5.2Ghzで動かしてるのいるな

211 :Socket774:2019/12/02(月) 23:48:15.45 0.net
>>210
https://twitter.com/kazuPC3/status/1200552873311948800?s=20
(deleted an unsolicited ad)

212 :Socket774:2019/12/07(土) 12:48:57.19 0.net
9960x投げ売り品を確保した俺は、昨晩から組み立て&環境構築やってる。
X299のマザボでも最新版はwin10のクリーンインストールが必要っぽいな。

とりあえず、OS入れてアプリ一式入れ終わったので、いったん休憩。
飯行ってきます。

213 :Socket774:2019/12/07(土) 13:55:38.76 p.net
10980が水冷で簡単に5.2で動くなら買いだろ

214 :Socket774:2019/12/07(土) 13:57:14.80 p.net
間違いなく買いだろ

215 :Socket774:2019/12/07(土) 20:36:28.85 d.net
>>212
おおおおおおお
結果教えてくれー
16コア気になるぜ

216 :Socket774:2019/12/07(土) 20:39:52.09 0.net
8コアから14コアに変えたけどゲーム他普段使いで全然変わらん
ベンチとか縁故しないから意味なかったな

217 :Socket774:2019/12/07(土) 21:39:08.53 0.net
>>215

おれはベンチ走らせたりとか面倒でやんないんだけど、
これまで7900Xを使ってたので印象を比較したい。


7900Xから9960Xに変えて感じたこと。

・もっさりしている。
・地味なタスクは確実にこなす感じ。

もし普段づかいなら10コアや12コアで十分な感じだよ。
自分はEDA(電子デバイスのCADの事)を走らせるので
16コアラにしたけど、ゲームとか映像系だとかでも10コアでいいんじゃないかな。
そういう意味では7900Xでも十分っぽいともう。

けど、俺は7900Xと9960Xの二本柱運用で行くよ。
システムが不具合起こしたとき、大丈夫なシステムで検証したいので。

218 :Socket774:2019/12/07(土) 21:45:55.37 0.net
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

…16コアラ…大きすぎてコピーできねぇ!

219 :Socket774:2019/12/08(日) 07:38:22 ID:H.net
                          ____
            ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
            ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
            ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|

     (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
     (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
    (つ    /    (つ    /.     (つ    /     (つ    /
    (   ノ       (   ノ      (   ノ      (   ノ
     ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪        ∪ ∪
    (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
   (つ    /    (つ    /.     (つ    /     (つ    /
   (   ノ       (   ノ      (   ノ      (   ノ
    ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪        ∪ ∪
   (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
   (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
  (つ    /    (つ    /.     (つ    /     (つ    /
  (   ノ       (   ノ      (   ノ      (   ノ
   ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪        ∪ ∪
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪        ∪ ∪
                16コアラ

220 :Socket774:2019/12/08(日) 11:03:41.68 0.net
>>217
感想 ありがとう
納得です

221 :Socket774:2019/12/08(日) 13:14:51.25 0.net
>>219
www

16コアラって何?って人は、>>217の文章をよく読んでくださいね〜

222 :Socket774:2019/12/10(火) 13:03:50.11 d.net
>>219
コアラって意外と獰猛だし、嬲り殺されそう..

223 :Socket774:2019/12/11(水) 20:31:08.83 M.net
1.05Vで全コア4.5GHzで安定できれば7800Xから載せ替えたい

224 :Socket774:2019/12/12(木) 04:16:19 ID:d.net
無理

225 :Socket774:2019/12/14(土) 23:22:36.31 M.net
CascadeLake-Xの次もLGA2066かな

226 :Socket774:2019/12/19(木) 22:04:12.56 0.net
次スレ?

【LGA2066】Cascade Lake-X、Skylake-X Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1576404763/

227 :Socket774:2019/12/22(日) 10:11:01.42 M.net
CascadeLake-X試した奴いないの

228 :Socket774:2019/12/22(日) 10:18:40.77 0.net
そういえば買った報告は1名ぐらい?

229 :Socket774:2019/12/23(月) 19:00:20.88 M.net
コアの数が同じならほとんど変わらないからなw

230 :Socket774:2019/12/24(火) 18:44:18.68 d.net
>>227
10920買ったけど、5960から組みかえる時間無くてな…
連休まで出来なさそう

231 :Socket774:2019/12/25(水) 09:27:08.33 0.net
10920買うやついることに衝撃を感じたわ

232 :Socket774:2019/12/25(水) 13:17:59.12 0.net
>>230
俺も10900X買ったけどまだ箱から出してない
正月に組むわ

233 :Socket774:2019/12/25(水) 19:13:04.46 d.net
全て衝撃に近いw

234 :Socket774:2019/12/25(水) 21:13:17.17 0.net
今日、J&Pテクノに予約してた10980XEが入荷したと連絡があったので
引き取ってきて9800Xと入れ替え起動してみたらいきなりブルースクリーンが(>_<)

UEFIの設定とか初期化した上で色々とチェックして何とかwin10の起動まで
こぎ着けました(^^ゞ とりあえずは色々と年末作業終わらせて年明けにでも
じっくり詰めていきたいです>設定

ついでにクーラーも無限5からnoctua NH-U12Aに交換しました。

235 :Socket774:2019/12/25(水) 21:14:26.26 0.net
あと、ワンズにも10980XE再入荷してた。

236 :Socket774:2019/12/25(水) 21:20:28.01 0.net
>>235
ワンズ通販にも上がったんですかね?
私はB&H発注一か月で昨日届きました…

237 :Socket774:2019/12/25(水) 21:23:24.64 0.net
>>232
いくらだった?

238 :Socket774:2019/12/25(水) 21:25:24.15 p.net
>>225
LGA2066は終了しましたw
次はLGA4189です!

239 :Socket774:2019/12/25(水) 21:29:54.01 p.net
もしくはMCM対応のLGA4189のシュリンク版として、LGA2100前後のピン数のソケットが追加されるだろう。

240 :Socket774:2019/12/25(水) 21:57:44.07 0.net
>235
さっきワンズのHP見たらまだ反映されてないですね>在庫
店のレジ後ろに1個有るのは今日の閉店前に確認しました。

昨日までは価格表に在庫切れの札が貼ってたので、あとは
早いもん勝ちでしょうね。

241 :Socket774:2019/12/26(木) 13:30:57.95 H.net
 
.  .          / ̄\
.            |10980 |
.            |   XE |
             \_/
              _|__
           /ノ :::: ヽ:: \
          /=・=::::: =・=:: :::\   おいコラ!なんで
          |  .(__人__)   :::::::|    投げ売られるのか
          \.... ノvv/  ::::, /    ハッキリしてくれよ!
.            >/  /'´ ´  \    こちとら、不安なんだよ!
          / (__ ノ       \ |i |i
.         /          ヽ !l ヽi
         (   丶- 、        しE | |i
       _|__  /:::::::::::::      .ヽ/ |
      / Intel \::::::::::::::::     ,レY^V^ヽ |
    / :::::::::::   \  ̄ ̄ ̄ ̄// |    |  ガラガラ…
   / <○>::::::<○>  \  _  // |    |
   |    (_人_)     | |半l //  :|   /⌒ヽ
   .\          /. |額| //   :|  ( O |
  . /|         \   ̄//    | /\_ノ
   //|        __  ',  //___,|,/
  .( ̄\    /  _  \| //
  '=UUU==UUU===_/ 静かにしろ!
    |            |

242 :Socket774:2019/12/26(木) 15:49:57.27 0.net
10980xe売ってたら
殻割り7980xe入れ換えてみようかなと思ってたが、
biosとかOSについて調整必要だよね。
やめよう

243 :Socket774:2019/12/28(土) 12:44:28.30 M.net
10900Xポチった

244 :Socket774:2019/12/28(土) 17:39:07.56 0.net
10900Xは簡易水冷5GHz常用はいけるのかな

245 :Socket774:2020/01/01(水) 23:22:40.09 M.net
1.2V以上で常用する気になれんw

246 :Socket774:2020/01/04(土) 18:33:55.51 M.net
まだ入荷増えないの?

247 :Socket774:2020/01/04(土) 22:49:36.38 0.net
供給能力を越えてるからAMDに顧客を移動させて、
楽にやりたいというのが今年の抱負なんじゃないかw

248 :Socket774:2020/01/13(月) 22:12:51.58 M.net
9千番台の新品もうない?

249 :Socket774:2020/01/14(火) 04:13:29.08 M.net
22コアの10990xe出るのか?

250 :Socket774:2020/01/14(火) 21:37:02 ID:0.net
>248
日本橋だったら、工房とかJ&Pテクノとかツクモに在庫ありますよ。>9000番台新品

251 :Socket774:2020/01/16(木) 18:54:10 ID:M.net
>>249
もう一つのスレにTDP380Wとか書いてあったけどw

252 :Socket774:2020/01/18(土) 21:52:20 ID:0.net
Cascade Lake-X
個人のブログとかでレビューが少ないな

253 :Socket774:2020/01/19(日) 20:40:57.94 M.net
供給増やしてくれ

254 :Socket774:2020/01/20(月) 04:01:38.75 M.net
KabyLake-X再評価される?

255 :Socket774:2020/01/26(日) 18:22:05 ID:M.net
購入報告来い!

256 :Socket774:2020/01/26(日) 21:46:36.70 H.net
CineBench R20(シングル/マルチ)
3990X   494/25388 ☆
7702P  393/18864 ☆
3970X  509/17448 ☆
3960X  510/13551 ☆
3175X  418/13247 
3950X  518/ 9165 ☆
10980XE 480/ 8846
9980XE. 448/ 8791
Xeon 8180 376/8585
 
       \_ー、 _f ヽ, ‐───- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、     \
ス   断  ∨/ / .>、 ___ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ    \
リ  然   ,' / / !  l /:::;j_ /:::::::/  A そ_,.ヘ   \     \
ッ        l / /  |  イ:::::l´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \    \
パ      |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l,  \    \
ね      /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \    \
!      /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \ \  \
        ,'   ,   /k  ' ' トV/'//  l    i、`ヽ、    /        \ \,、 \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄          \ ヽ\ ヽ
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ                \ヽ ヽヽ',
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ                   ヽ', \ i
      |   ハ| 〉、   /   j ! ! ̄ ー '/、                    `   '!

257 :Socket774:2020/01/27(月) 18:51:17 ID:0.net
自分が年末に購入した10890XE、空冷で全コア4.6〜4.8GHzで
回ったのはいいけどTHOR読みで消費電力が820〜700W逝ったので
電源を1200Wに入れ替えるまでは(現在は850W)常時OC状態には
出来ないなぁと(´д`)

CineBench R20(シングル/マルチ)
10980XE(OC) 481/10348

258 :Socket774:2020/01/28(火) 07:18:23.79 0.net
10900xがじゃんぱらで69800か

259 :Socket774:2020/01/28(火) 21:31:42 ID:0.net
5万円台にならないと魅力が感じられない

260 :Socket774:2020/01/28(火) 21:33:37.73 M.net
>>257
4.6GHzっていうと電圧1.20Vくらい?

261 :Socket774:2020/01/28(火) 22:04:11.49 0.net
>>260
OMEGAでコア動作モードをSync All Coresに設定しただけなので、
電圧はAutoで設定してます。

262 :Socket774:2020/01/30(木) 19:12:16.07 H.net
 
     /  \      ──    /       /        /  ̄/
   _/|       /  ―┬─  / /      /―― ――   ―/ ―― 
      |   _/    _/   / /_/  /__        _/

    _ノ ̄/ / ̄/ /''7  / ̄ ̄/   /'''7'''7     /  / ̄ ̄/  / ̄ ̄/ / ̄ ̄/ / ̄ ̄/ .  |  / / ̄ ̄
 / ̄  / .  ̄  / / /  ̄ ̄ ̄~/ / / / _   /  /    /  /__/ /__/ /    /    |/ . /_
  ̄/ /   ___ノ /   ̄_7 / ̄ _ノ /! .!/ /  /  /    /       /     / /    / .  /|   /   
  /__/   /____,./     /__,ノ   /__,/ ゝ、__/  /  /__/   __/  __/ /__/  /  |   /__

                                       从从从
____                                  从从从从从
|\  \                              从(彡ミ彡)彡 ,,)
|  \  \                     ,,从.ノ巛ミ''"゙゙⌒ 彡ミ彡)彡)ミヽ
|   \_\                 人ノ゙⌒ヽ         彡)ミ彡)彡)'''"
| Intel :|.◎.|ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)彡,,)
| 10990:|.: | ,,,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
\. XE:|.≡:::゙:゙         380W       '"゙  )        ミ彡)彡''"
  \... ..|.≡.|``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
   \.|.≡.|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
.      ̄ ̄

263 :Socket774:2020/02/01(土) 06:12:49.03 M.net
8コアのi7 10800Xまだ?

264 :Socket774:2020/02/12(水) 21:31:51 ID:M.net
10990xeщ(゚Д゚щ)カモーン

265 :Socket774:2020/02/13(木) 04:10:07 ID:M.net
10980Xe以外は供給が増えてきたか

266 :Socket774:2020/02/13(木) 20:26:37 ID:0.net
オリオで10980XE入荷も瞬殺だったみたい

267 :Socket774:2020/02/14(金) 10:48:40 ID:0.net
AMDの64コアが実際に投入されても10990XEの続報はないのでガセネタなのか

268 :Socket774:2020/02/15(土) 22:11:15 ID:M.net
「Intel Core i9 10980XE」をレビュー。最大の欠点は”買えない”こと
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1076959068.html

269 :Socket774:2020/02/19(水) 21:38:31.93 M.net
7740X使ってるけど後継が出ない

270 :Socket774:2020/02/20(木) 03:17:55 ID:M.net
>>268
まあまあかなw

271 :Socket774:2020/02/22(土) 07:58:17.38 0.net
OCネタですが、昨晩10980XEをOCしてFF14ベンチ回して27000超となかなかのスコアでた
16C/16Tが一番スコア出るので16C/16Tにしてます。
https://i.imgur.com/4eRLnzm.jpg
CBR15のシングルも225cb
https://i.imgur.com/a9oEv0B.jpg
https://i.imgur.com/2QFcoUO.jpg

272 :Socket774:2020/02/22(土) 07:58:58.83 0.net
書いたスレ間違えた
ごめん

273 :Socket774:2020/02/23(日) 12:41:38 ID:M.net
>>271
速いな
2コア勿体ないw

274 :Socket774:2020/02/24(月) 01:21:38 ID:0.net
>>271
まあまあじゃね

275 :Socket774:2020/02/24(月) 18:07:34 ID:M.net
10980XE売ってるとこない?

276 :Socket774:2020/02/24(月) 20:04:45 ID:0.net
>>275
受注生産だからない
注文しないと手に入らないよ

277 :Socket774:2020/02/24(月) 21:40:48.88 M.net
10980XEと9980XE
性能変わらない?

278 :Socket774:2020/02/24(月) 21:42:17.33 d.net
入ってる愛情の量が違う

279 :Socket774:2020/02/24(月) 21:50:09.56 0.net
>>277
OCして遊ばないなら殆ど変わらないしょ

280 :Socket774:2020/02/25(火) 04:14:16.70 M.net
>>275
秋葉原で取り寄せてもらえるよ

281 :Socket774:2020/02/26(水) 08:19:14.85 0.net
公式でメモリ最大が128gbと256gbの違いがあるんだけどBIOSとか変えたら9980でも動いたりする?

282 :Socket774:2020/02/26(水) 10:49:49.74 M.net
INTEL応援のために10980XEを
買ったろかとネット漁ったが何処にも売ってないのな。

283 :Socket774:2020/02/27(木) 02:03:17.75 0.net
10940Xでいいじゃない

284 :Socket774:2020/02/27(木) 22:51:45 ID:0.net
俺も7980XEそろそろ限界だなぁ。。

cpu買うともらえるextreamなんちゃらの特典カードて、
期限とかあるの?
5年くらいまえから5枚くらい家にある気がするんだけど、
これは価値のないただの紙?

285 :Socket774:2020/02/27(木) 23:14:22 ID:M.net
>>284
殻割リキプロ化で10980XEとほとんど変わらなくなるんじゃね

286 :Socket774:2020/02/27(木) 23:17:15.90 0.net
>>284
ただの紙でしかない
価値があるとすれば焚き火の着火に使えるくらい

287 :Socket774:2020/02/27(木) 23:57:35 ID:0.net
>>285
2017年に購入して即効殻割してるw
コア別で4.1〜4.4GHzで運用し続けてきたなぁ。

>>286
そかw
昔ヤフオクで売れてるの見たからそのとき出しておけば良かったな。。
グリス掃除に使うわ。

288 :Socket774:2020/02/28(金) 00:00:27.90 0.net
しゃーないから3970Xに行って、
intelの復活を待つ。
AMDにやられたこの反動が良い結果となることを祈る。

289 :Socket774:2020/03/01(日) 00:40:19.18 H.net
 
                            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
                        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
                       ,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
.                     / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
                     ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
.                    ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
.                    ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
            ,. -─=─- 、  | !L.! l_」.└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') ,/ ,'
.        /  ト、  / \/ ',  /|  .\「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,..' /
.      /   | ``''       ''´ │    ヽ.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ ゙'' `´     ,.. '"/
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l__,,,..-‐''",,. '"
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l__,,,... -‐''"
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   l    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
.   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
   l     /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
    ヽ   /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
.        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
          ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
           ` 'ー-=====-‐'' ´

290 :Socket774:2020/03/06(金) 16:29:28.55 0.net
CPU交換必須の脆弱性

> 今回の脆弱性の影響を受けるのは、2020年から過去5年間に販売された、Intelの第10世代CPU以外のすべてのCPUであるとのこと。
> 脆弱性を完全に修正するためには、CPUを交換する必要があるとPositive Technologiesの研究者は述べています。

Intel製CPUの「修正済み」脆弱性が実は修正不可能であったことが判明、特権によるコード実行やDRMの回避などが可能 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200306-intel-csme-vulnerability/

291 :Socket774:2020/03/06(金) 18:33:55.51 0.net
DRMの回避!?なにそれおトクじゃん!(喜)

292 :Socket774:2020/03/07(土) 14:31:24 ID:d.net
俺もそれ思ったw
ネトフリとか録画できるんかと
まぁネトフリで録画する意味がまずあまりないけど

293 :Socket774:2020/03/16(月) 19:38:26 ID:M.net
本当に22コアでるの?

294 :Socket774:2020/03/16(月) 19:57:07 ID:0.net
i7-6700kをオーバークロックしたいのですが
UEFI(ASROCK H110M-HDV)で倍率変更(CPU Ratio)の項目が見当たらないし
ターボブーストを有効にしても4.20GHzで動作しません
(speed stepとCステートは無効)

マザーボードがオーバークロックに対応してないのでしょうか?

295 :Socket774:2020/03/16(月) 22:39:02.16 0.net
>>294
LGA1151のCPUはスレチ

296 :Socket774:2020/03/16(月) 22:59:31 ID:M.net
LGA2066は今の世代で最後ですかね?

297 :Socket774:2020/03/17(火) 00:21:12.02 M.net
>>294
チップセットがz170とかのマザーじゃないと・・・

298 :Socket774:2020/03/21(土) 19:14:49.36 0.net
AMDにやられたというより、
インテルが自滅しただけのような

299 :Socket774:2020/03/21(土) 19:43:55.87 0.net
なお涙目で半額セール中

300 :Socket774:2020/03/22(日) 12:05:36 ID:d.net
>>298
でも安くなったから良いんだよ。ryzenなかったら未だに4コアのままでぼったくりされてるんだぜ?

301 :Socket774:2020/03/22(日) 12:26:46 ID:0.net
>>300
取りあえずここメインストリームのスレじゃないからRyzen出る前から最低6コアのスレだけど知らなかった?w
マザボがは最低2.5万くらいからだけどCPUそのものはメインストリームから5000〜8000円高いくらいでコア2つ増えた
それでOCするとシングルも同年に出るメインストリームと性能変わらずなので愛好者がいた
メッシュになったSkylake-XからOCすると異様な消費電力になったので逃げたけどさ

302 :Socket774:2020/03/22(日) 21:40:52 ID:M.net
10980入荷マダー

303 :Socket774:2020/03/23(月) 00:53:18.04 0.net
10980わざと作ってないんかっていうくらい物が無いな。

304 :Socket774:2020/03/23(月) 10:51:13 ID:d.net
インテル「コロナ付きでもよければどうぞ」
まぁ実際は輸入品で感染するとしたら配達員が感染してた場合だけど

305 :Socket774:2020/03/29(日) 12:06:54 ID:0.net
>>298
いや、完全にAMDやられてるだろ
最初に1GHz到達でも、WindowsではAMD互換止めはコア数競争
マルチスレッド性能はRyzenの影すらすら踏めん

306 :Socket774:2020/03/29(日) 13:14:14 ID:0.net
>>303
実際作ってないんじゃね?歩留まり悪いし売れないし利益率低いし

307 :Socket774:2020/03/29(日) 21:12:47.60 0.net
AMDのターンだけど世界はそれどころじゃないっていう

308 :Socket774:2020/03/30(月) 01:50:47 ID:0.net
Intelの反撃すら許されない世界

309 :Socket774:2020/04/11(土) 18:45:08 ID:M.net
10980XE供給増やして!

310 :Socket774:2020/04/12(日) 11:14:24.30 0.net
あれは広報用途のサンプルモデルですから。市販は実質的にされてません

311 :Socket774:2020/04/18(土) 19:02:32 ID:M.net
22コアの新CPUは?w

312 :Socket774:2020/04/19(日) 10:37:41 ID:0.net
すみませーん、今、出ましたー

313 :Socket774:2020/04/26(日) 17:10:53 ID:0.net
PCIe4くだち

314 :Socket774:2020/05/22(金) 19:27:56 ID:M.net
来てるぞ
https://www.gdm.or.jp/specialprice

315 :Socket774:2020/05/23(土) 04:39:57.31 M.net
10990XEでるかな

316 :Socket774:2020/06/07(日) 18:44:41 ID:M.net
今年は最大18コアのままらしいよ

317 :Socket774:2020/06/11(木) 21:19:11 ID:M.net
来年に期待w

318 :Socket774:2020/06/16(火) 21:00:57.17 0.net
今日、日本橋に行ってみたら久しぶりにパソコン工房とワンズに10980XEが1本ずつ入荷してた。

319 :Socket774:2020/06/18(木) 03:24:52.46 M.net
買ったの?

320 :Socket774:2020/06/19(金) 07:59:38.09 0.net
>319
去年のクリスマスに既に確保済です>自分のPC

321 :Socket774:2020/06/19(金) 23:49:43.55 0.net
LGA2066のCooper Lake出ないのか

322 :Socket774:2020/06/28(日) 07:08:41.73 M.net
しかし話題がないなw

323 :Socket774:2020/06/28(日) 08:05:42.81 0.net
発売日から10980XEあるけど、たまにやるゲームの時しか使ってないな
普段は3400Gと3950X

324 :Socket774:2020/06/30(火) 22:15:11.40 M.net
普段もクロック下げて10980でいいじゃん

325 :Socket774:2020/07/03(金) 16:15:04.29 M.net
ソルダリングの殻割りって温度下がるの?

326 :Socket774:2020/07/03(金) 19:57:00.99 0.net
10980に関しては割っても殆ど変わらんらしい

327 :Socket774:2020/07/03(金) 20:12:33.94 0.net
10900kならOC時10度くらい下がる。

328 :Socket774:2020/07/03(金) 20:13:31.58 0.net
7980xeはもっと下がったが

329 :Socket774:2020/07/05(日) 06:37:26.88 d.net
7980はグリスだったんで

330 :Socket774:2020/07/23(木) 20:27:18.35 0.net
ドスパラに10980XEあるよ。ちょっと高いけど。

331 :Socket774:2020/07/24(金) 10:52:48.35 M.net
10コア/20スレッドのCore i9-9900Xが39,980円、ツクモでセール中
> 7/23 12:16更新 販売価格が税抜き59,980円から大きく値下がり。
値下がりが止まらん
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1267230.html

332 :Socket774:2020/07/24(金) 11:08:44.82 M.net
>>331
そりゃ今時10コアしかないゴミだし
適正価格でしょ

333 :Socket774:2020/07/25(土) 08:26:01.28 d.net
>>330
ヨドバシとかも取り寄せ可だったのになくなってたから焦って買ったわ
ありがとう
高値で掴んだ気もするけど、万が一売り切れのままマザーごと買い換えるよりましだしな

334 :Socket774:2020/07/27(月) 21:09:36.06 0.net
9900X持ってたけど一旦売って3800Xに乗り換えるわ
HEDT向けの次の世代のソケットとCPUが出たら教えて
なんか次の世代出ないとかいう噂もちらっと聞いたけど

335 :Socket774:2020/07/28(火) 09:23:58.37 0.net
お疲れさん

336 :Socket774:2020/07/28(火) 10:02:10.89 0.net
>>334
インテル終わってる
https://iphone-mania.jp/news-302809/
Intelの7nmプロセスでの製造開始は2022年後半〜2023年までずれ込む?


一方、TSMCは既に、5nmプロセスでの製造を行っており、2021年後半には3nmプロセスでの製造開始を、2024年には2nmプロセスへの移行を予定している

337 :Socket774:2020/07/28(火) 10:11:25.29 0.net
>>336
2024年に7nm vs. 2nm の戦いでは勝負になりませんね

338 :Socket774:2020/07/28(火) 19:09:03.61 0.net
Intelの7nmとAMDの2nmが良い勝負してたらAMDの2nmは欠陥なのって思っちゃいそう

339 :Socket774:2020/07/28(火) 20:24:26.23 0.net
Intelも物理64コア出ないかね

340 :Socket774:2020/07/29(水) 23:56:41.80 0.net
    |::::::::::::::::::::: ____________    ::::::::|           |
手. 今 |::::::: ::::,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  :::::::| 頭  技   イ  |
遅 さ |::::: /::::::::く::::::::╋:::::::>::::::: \  ::| . も  術  ン   |
れ ら |::::〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;::::::::〉 ::| 脆   が   テ  |
で な |:::: ,〉'"     `'´     `ヽ!  i 弱   無   ル   |
す が.|:::/  /  ハ   ハ ヽ ヽ 、  '  i で  い . さ  . |
ね ら |:::i  ,'  /!__i_, !' i ,_ハ__ハ ',  ! ', す  .ん  ん   |
  ゜  /::ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、i i ハ  〉か . で     |
´\  |::〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、.:  す     ,|
::::::::\|::::〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   .! ゜ か     /
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ     ヽ   ?    /
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `'ー──<
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-i |::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、_ノ、::::::::/   /

341 :Socket774:2020/08/06(木) 20:01:17 ID:0.net
Core i9-10980XE Extreme Edition
2020年8月5日 取材 125,450円(税抜)
久々入荷の18コア/36スレッドCPU/1人1個限定

ttps://www.gdm.or.jp/sp2020080599_1024x768a

342 :Socket774:2020/08/07(金) 03:34:43 ID:0.net
10980XE、ツクモの他にark、工房、ドスパラにもあるね。何か状況が変わった?

343 :Socket774:2020/08/07(金) 09:48:26 ID:0.net
>>342
単にダブついてるだけです

344 :Socket774:2020/08/07(金) 10:41:48 ID:d.net
スリッパに移行したの?

345 :Socket774:2020/08/07(金) 11:43:02 ID:0.net
優先されてた米国とかで必要な人に行き渡ったとかかね。

346 :Socket774:2020/08/10(月) 14:11:17 ID:0.net
.  .          / ̄\
.            |10980 |
.            |   XE |
             \_/
              _|__
           /ノ :::: ヽ:: \
          /=・=::::: =・=:: :::\   おいコラ!なんで
          |  .(__人__)   :::::::|    投げ売られるのか
          \.... ノvv/  ::::, /    ハッキリしてくれよ!
.            >/  /'´ ´  \    こちとら、不安なんだよ!
          / (__ ノ       \ |i |i
.         /          ヽ !l ヽi
         (   丶- 、        しE | |i
       _|__  /:::::::::::::      ?.ヽ/ |
      / Intel \::::::::::::::::     ,レY^V^ヽ |
    / :::::::::::   \  ̄ ̄ ̄ ̄// |    |  ガラガラ…
   / <○>::::::<○>  \  _  // |    |
   |    (_人_)     | |半l //  :|   /⌒ヽ
   .\          /. |額| //   :|  ( O |
  . /|         \   ̄//    | /\_ノ
   //|        __  ',  //___,|,/
  .( ̄\    /  _  \| //
  '=UUU==UUU===_/ 静かにしろ!
    |            |

347 :Socket774:2020/08/14(金) 00:24:49 ID:0.net
PCI Express Gen 4に対応したサーバー向けIce Lake、
2021のSapphire RapidsはDDR5/PCI Express Gen 5に対応

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1270784.html

348 :Socket774:2020/08/17(月) 12:28:29 ID:0.net
Xeon搭載のIntel NUC 9 Pro「Quartz Canyon」が入荷、ビデオカードも搭載可能
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1269973.html

349 :Socket774:2020/08/18(火) 10:02:37 ID:0.net
Ice Lake-SPのHigh Core Countは28-core
https://twitter.com/phobiaphilia/status/1295361974797131776
              ,r ' ., , .ii, , .))``` ヽ,,
            f`、__(_(_((iii,ヘ__ノノノ .`、
            < 彡   .:: :::ノノ::::.. ´彡'、
            f 彡ri、 : :::淫:::, ,, , ミ .'i
              (,(ノl vゝニニノ'((ニニニノノミ f
               frゝ '─’ゝ l `‐¨‐'´ / /,
               '、゙.',    r__ゝ........:::::yノlj
            < ,t',  ャ,-----.ァ::::::,',-.'
             ',/ ',  .' ,r--ァ/ :::: / 'ノ  帝王は退かぬ!
            ,'.  ヽ   ̄ ´::::::, .'::::l
         /ヽ´,'  ::::ヽ__, .'::::::::::l .ヽ__
      , -f _, -/l   :::  :::::::::::::::::::: .l;;;  l─- 、、
ヽ-、,  '  .l / l;;;l   :::::... ::::::::   ::::: l;;;;l ',   ',',-v--─--
 //   .', //l_    :::::... :::::::::: :::::/ノ  .',   .',',
//      l    丶<── 、 ,──;;;/   ノ    ',',-u--、
   _     ゝ- 、    ヽ─── /  , - 'f   ____ .',',-, r‐ 、
 f  ヽ o ./ l   `ヽ、   `── ´ ,r '   l o .f   )o',f   ,'
  `--'   .ト、 丶、  丶         , - l    `- '  //--
(deleted an unsolicited ad)

350 :Socket774:2020/08/18(火) 19:19:05 ID:0.net
Intel Unveils 3rd Gen Ice Lake-SP Xeon CPU Family:
10nm+ Sunny Cove Cores, New Instructions, 28 Core Chip Showcased
https://wccftech.com/intel-unveils-ice-lake-sp-xeon-cpu-family-10nm-sunny-cove-cores-28-core-die/

351 :Socket774:2020/08/22(土) 21:03:48 ID:M.net
既存の2066マザーで使える10nm+のCPUが出たら買う

352 :Socket774:2020/08/25(火) 08:02:19.22 0.net
.__,‐l' l , /  _,../-ヽ インテル、おわったな。 
,:::::::,'_ ', .l l  ,'' _,......, '-,
_,,,,, -:::,,_':,l /,.::-‐'':,__,,._/       - ‐ ::‐::‐:¬
___l    >l'"    '':,,,''.',    /:::::::::::::::::::::::::::::::\
,_ ,l   (|` ___,,,,,,,〈''''.〉    /:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
. l';,'".'_':''' l ""-''-‐' l,,l l    j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
. ':,':',   . ::l     ノ=/'     }::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j
  ヽ,i  ' l/ ヽ,./ .ソ"     fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈  あぁ・・・
   ,,''::_〈 '''''''''"'_,:".:l_     \i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、
   l::::::':_ "  /'",::' ";__   _,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
......:::::::::::::"'''''''"‐'"  ,/ "''‐-::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_.,_ 
:::::::::::::::::::::::::    _,. '"      "':  ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`:..,_
'''::::::::::::::::,----,‐''"         "''‐-,_  " ヽ:::::::::::::::::::::::::::

353 :Socket774:2020/08/29(土) 01:15:33 ID:M.net
10980xe売ってるところ増えたな

354 :Socket774:2020/08/29(土) 10:31:47 ID:0.net
Intel Whitley Platform for Xeon "Ice Lake-SP" Processors Pictured
https://www.techpowerup.com/271457/intel-whitley-platform-for-xeon-ice-lake-sp-processors-pictured
              ,r ' ., , .ii, , .))``` ヽ,,
            f`、__(_(_((iii,ヘ__ノノノ .`、
            < 彡   .:: :::ノノ::::.. ´彡'、
            f 彡ri、 : :::淫:::, ,, , ミ .'i
              (,(ノl vゝニニノ'((ニニニノノミ f
               frゝ '─’ゝ l `‐¨‐'´ / /,
               '、゙.',    r__ゝ........:::::yノlj
            < ,t',  ャ,-----.ァ::::::,',-.'
             ',/ ',  .' ,r--ァ/ :::: / 'ノ  帝王は退かぬ!
            ,'.  ヽ   ̄ ´::::::, .'::::l
         /ヽ´,'  ::::ヽ__, .'::::::::::l .ヽ__
      , -f _, -/l   :::  :::::::::::::::::::: .l;;;  l─- 、、
ヽ-、,  '  .l / l;;;l   :::::... ::::::::   ::::: l;;;;l ',   ',',-v--─--
 //   .', //l_    :::::... :::::::::: :::::/ノ  .',   .',',
//      l    丶<── 、 ,──;;;/   ノ    ',',-u--、
   _     ゝ- 、    ヽ─── /  , - 'f   ____ .',',-, r‐ 、
 f  ヽ o ./ l   `ヽ、   `── ´ ,r '   l o .f   )o',f   ,'
  `--'   .ト、 丶、  丶         , - l    `- '  //--

355 :Socket774:2020/08/31(月) 12:19:59.82 0.net
Ice Lake-SPはスループットがSkylake-SPの2倍以上になる インテル CPUロードマップ

https://ascii.jp/elem/000/004/024/4024959/

356 :Socket774:2020/08/31(月) 12:34:24 ID:0.net
>355
>Sunny Coveコアに若干の改良を加えたIce Lake-SPであるが、最後まで語られなかったのが絶対的な性能と消費電力である。
実のところこれは10nm+プロセスを使っているという時点で現在のIce Lakeと大差ないことが自明である。
Ryzen Threadripperへの対抗は、Ice Lake-SP世代では無理と思われるため、そうした製品は投入されないだろうと予想される。

357 :Socket774:2020/08/31(月) 19:31:23 ID:M.net
SPは使わないからいいやw

358 :Socket774:2020/09/10(木) 09:20:00 ID:0.net
小岩井ことりに結局3970Xを買われて最初浮かれてた淫厨が絶望して草
https://mobile.twitter.com/koiwai_kotori/status/1267820587230978048
(deleted an unsolicited ad)

359 :Socket774:2020/09/10(木) 09:44:42.95 0.net
       \_ー、 _f ヽ, ‐───- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、     \
ス   断  ∨/ / .>、 ___ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ    \
リ  然   ,' / / !  l /:::;j_ /:::::::/  A そ_,.ヘ   \     \
ッ        l / /  |  イ:::::l´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \    \
パ      |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l,  \    \
ね      /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \    \
!      /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \ \  \
        ,'   ,   /k  ' ' トV/'//  l    i、`ヽ、    /        \ \,、 \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄          \ ヽ\ ヽ
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ                \ヽ ヽヽ',
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ                   ヽ', \ i
      |   ハ| 〉、   /   j ! ! ̄ ー '/、     

360 :Socket774:2020/09/10(木) 22:29:13.82 0.net
【朗報】藤井くん、3990ゲット
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← 3990X使いの藤井二冠と仲間のアムダ―
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 藤井二冠に見捨てられた淫厨w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―

361 :Socket774:2020/09/15(火) 13:39:36.26 0.net
>>356
11980xe?

362 :Socket774:2020/09/25(金) 00:14:22.26 M.net
2066スレ、どこも過疎だなw

363 :Socket774:2020/09/25(金) 08:36:01.94 0.net
>>362
Twitterではそこそこ買ってる人居るのにね

364 :Socket774:2020/09/25(金) 10:40:34.06 0.net
脆弱性てんこもりなのに買う阿呆はいないでしょw
みんなスリッパに夢中だよ

365 :Socket774:2020/09/25(金) 21:56:38.59 0.net
それはようござんした

366 :Socket774:2020/09/25(金) 23:23:31.27 0.net
新しいi7出してくれ

367 :Socket774:2020/09/26(土) 23:31:56.70 M.net
>>364
高い

368 :Socket774:2020/09/28(月) 17:13:01.90 0.net
Amazonアウトレットで10980XEをポチリ。
「コンディション: 中古品 - 非常に良い - 外装に多少の損傷があります. 」で
95,983円
7920Xからの買い替えだが、完全に自己満足の世界だな。

369 :Socket774:2020/10/01(木) 20:29:57.11 0.net
10980XEが届いたので7920xから換装。
マザーは X299 taichi xe をそのまま続投なんだがUEFI設定画面には入れるのだがOSがブートしなかった。
Load UEFI Defaultsしても症状変わらず。
ストレージをすべて外してWindows10インストールUSBメモリをブートしようとしてもダメ。
COMSクリアをしたら正常に起動した。

CPUクーラーはASSASSIN III なのでマイルドなOCで常用。
以下簡単にレシピを
CPU Ratioは優秀な4コアを48、その他のコアを46
Long Duration Power Limit を250
Short Duration Power Limit を270
CPU Vcore Voltage Mode をAdaptive、offset -0.020
CPU Input Voltage を Fixed mode で1.850
Load Line Calibration をLevel 1

空冷で常用だとこんな設定ですかね。
Ryzenと比べなければ悪いCPUではないかな。

370 :Socket774:2020/10/02(金) 05:31:16.94 M.net
おめ

371 :Socket774:2020/10/02(金) 22:26:06.43 0.net
あり

OCCTのLinpak通らなかったのでさらにマイルドに調整

CPU Ratioは優秀な4コアを45、その他のコアを44
Long Duration Power Limit を250
Short Duration Power Limit を270
Primary Plane Current Limit 256
CPU Vcore Voltage Mode をAdaptive、offset -0.050
CPU Input Voltage を Fixed mode で1.850
Load Line Calibration をLevel 1

372 :Socket774:2020/10/02(金) 23:03:51.33 0.net
LV1マザーがかなり熱くならない?
90度とか

373 :Socket774:2020/10/02(金) 23:08:44.83 0.net
常用設定を詰め出すと途端にLinpak通りにくくなるのはあるあるだね

374 :Socket774:2020/10/03(土) 17:09:27.43 d.net
テクノランドx299マザー安いで
asrock killer sli ac 10k
giga ud4 12.8k
ASUS encore 50k

375 :Socket774:2020/10/03(土) 17:43:16.44 0.net
投げ売り始まったかw
逆立ちしてもスリッパには勝てないもんなw

376 :Socket774:2020/10/03(土) 19:56:41.55 0.net
>>372
Linpak 実行時のOCCT 温度情報が
System 41℃
CPU 80℃
TMPIN5 57℃
TMPIN6 41℃
TMPIN8 19℃
TMPIN9 80℃
TMPIN3 80℃

TMPIN9とTMPIN3がVRMの温度かな?
VRMのヒートシンクの表面温度を測ったら47℃だった。
これぐらいの温度なら大丈夫だと信じたい。

377 :Socket774:2020/10/03(土) 19:59:12.99 M.net
空冷にこだわるより簡易水冷に行った方が性能も引き出せるし楽なのにね

378 :Socket774:2020/10/04(日) 12:35:06.20 d.net
>>375
閉店セール中だしな
TRX40-E gamingも39980だったっけかな

かなり心揺らいだが
魚籠投げ売りPRIME x299 deluxeで
組んだとこなので我慢したw

379 :Socket774:2020/10/04(日) 18:06:46.67 0.net
OCCTのLinpakはAVX negative offsetを設定したら通った


CPU Ratioは優秀な4コアを50、次に優秀なコアを49その他のコアを48
Long Duration Power Limit を250
Short Duration Power Limit を270
Primary Plane Current Limit 256
CPU Vcore Voltage Mode をAdaptive、offset -0.050
CPU Input Voltage を Fixed mode で1.850
Load Line Calibration をLevel 1
AVX2 negative offset 3
AVX3 negative offset 4
Intel Tubo Boost Max Technology

>>377

380 :Socket774:2020/10/04(日) 18:12:53.65 0.net
ごめん、途中で書き込んじゃった

OCCTのLinpakはAVX negative offsetを設定したら通った

CPU Ratioは優秀な4コアを50、次に優秀なコアを49その他のコアを48
Long Duration Power Limit を250
Short Duration Power Limit を270
Primary Plane Current Limit 256
CPU Vcore Voltage Mode をAdaptive、offset -0.050
CPU Input Voltage を Fixed mode で1.850
Load Line Calibration をLevel 1
AVX2 negative offset 3
AVX3 negative offset 4
Intel Tubo Boost Max Technology 3.0 Enable

>>377
280mmぐらいの簡易水冷だったら空冷とあまり差はないような気がするんだが、どうだろうか
360mmなら簡易水冷のほうが冷えるのかな

381 :Socket774:2020/10/06(火) 08:04:12.08 0.net
    |::::::::::::::::::::: ____________    ::::::::|           |
手. 今 |::::::: ::::,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  :::::::| 頭  技   イ  |
遅 さ |::::: /::::::::く::::::::╋:::::::>::::::: \  ::| . も  術  ン   |
れ ら |::::〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;::::::::〉 ::| 脆   が   テ  |
で な |:::: ,〉'"     `'´     `ヽ!  i 弱   無   ル   |
す が.|:::/  /  ハ   ハ ヽ ヽ 、  '  i で  い . さ  . |
ね ら |:::i  ,'  /!__i_, !' i ,_ハ__ハ ',  ! ', す  .ん  ん   |
  ゜  /::ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、i i ハ  〉か . で     |
´\  |::〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、.:  す     ,|
::::::::\|::::〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   .! ゜ か     /
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ     ヽ   ?    /
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `'ー──<
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-i |::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、_ノ、::::::::/   /

382 :Socket774:2020/10/07(水) 07:18:39.77 0.net
2021年第2四半期までのIntelデスクトップロードマップがリーク? 2021年下半期までHEDTアップデートなし

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&tab=wT&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwccftech.com%2Fintel-desktop-roadmap-through-q2-2021-leaked-no-hedt-update-till-2h-2021-rkl-s-in-mid-march%2F

383 :Socket774:2020/10/07(水) 07:25:30.54 0.net
>>382
ロードマップを見ると、X299バーは今後8か月間延長されます。つまり、Intelが同じソケットとプラットフォームで次
世代のHEDTを展開するか(可能性は低い)、2021年下半期までアップデートを入手できません。

384 :Socket774:2020/10/08(木) 00:52:10.74 0.net
“Sapphire Rapids”の特徴―2021年末の登場
Multi tile構成となり1tileに最大14-core1×4tileで最大56-core
64レーンのPCI-Express 5.0とDDR5への対応
64GBのHBM 2e搭載(DDR5とCPUの間に位置する外部cache)
400Wないし300WのTDP
https://wccftech.com/intel-sapphire-rapids-mcm-design-56-golden-cove-cores-64gb-hbm2-on-board-memory-massive-ipc-improvement-and-400-watt-tdp/

385 :Socket774:2020/10/08(木) 00:55:01.15 0.net
                                       从从从
____                                  从从从从从
|\  \                              从(彡ミ彡)彡 ,,)
|  \  \                     ,,从.ノ巛ミ''"゙゙⌒ 彡ミ彡)彡)ミヽ
|   \_\                 人ノ゙⌒ヽ         彡)ミ彡)彡)'''"
| Intel :|.◎.|ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)彡,,)
|Sapphire:|.: | ,,,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
\Rapids:|.≡:::゙:゙         400Wないし300W  '"゙  )        ミ彡)彡''"
  \... ..|.≡.|``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
   \ .|.≡.|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
.      ̄ ̄

386 :Socket774:2020/10/08(木) 01:38:59.71 0.net
それが本当なら、スリッパ3970Xと比べれば大した熱密度じゃなさそうだね。
3990Xを3970Xと同じ熱密度で動かせば400Wよりずっと消費電力大きくなる訳だし。

387 :Socket774:2020/10/08(木) 02:14:17.03 0.net
>>384
10nm SuperFin プロセスで製造

388 :Socket774:2020/10/08(木) 20:35:45.22 0.net
               (´、_   ) ) (、  :、
              ’ )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、  メラメラ
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )    サファイア56コア    )   ,
           (´、 (      TDP400W    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,   )  )`ヽ
      、 ‘ (    ,,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,    ,ノ_  ボォボォ
      (  `ー' ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::;;;;;;;;;;;;;  (__`; )
       ヽ   ;;;;;;::::::::::::::::::'⌒'  '⌒' :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;     (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::| ェェ  ェェ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;      )
       (   ;;;;;::::::::::::::::::|   ,.、   |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   (´
        ヽ  ;;;;;::::::::::::::: i r‐-ニ-┐ ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _,ノ
         i  ';;;;:::::::::::::::::! ヽ 二゙ノ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;'
           ,-  \   '.'r‐r‐、/   /`丶、    
        /   i     \   「 「 l|    /    l \
       / 、 `ソ!       ` | |. l| /     l-7 _ヽ
      /\  ,へi      /  |  ',       |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  !     /   |  ',        | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ     /\ 人  7\     |イ _/ ̄ヽ

389 :Socket774:2020/10/09(金) 14:12:55.36 0.net
シングルスコア一覧
https://i.redd.it/5cj8kzjorwr51.png

390 :Socket774:2020/10/09(金) 16:35:21.95 0.net
インテルは簡単OCでスコア上がるから気にしない

391 :Socket774:2020/10/09(金) 16:43:04.94 M.net
風評被害で価値が毀損している今が買い時なのかもね
そこそこのマザーと10980XEで税込 150,000 と少しは魅力的

392 :Socket774:2020/10/09(金) 19:14:31.26 0.net
高っw
Ryzenより低性能で割高なのに喜ぶとはこれが信者脳か…

393 :Socket774:2020/10/09(金) 19:20:08.12 M.net
LGA2066だよ。ヤリスやフィットを16台32台ならべたRyzenとは別物じゃん
https://www.3dmark.com/search?_ga=2.137080944.1179546941.1602238604-135477671.1602238604#advanced?test=fs%20X&cpuId=&gpuId=1209&gpuCount=2&deviceType=ALL&memoryChannels=0&country=&scoreType=overallScore&hofMode=false&showInvalidResults=false&freeParams=&minGpuCoreClock=&maxGpuCoreClock=&minGpuMemClock=&maxGpuMemClock=&minCpuClock=&maxCpuClock=

394 :Socket774:2020/10/09(金) 20:19:03.32 r.net
本来スリッパが相手なのに全く届かなくなってしまったよね

395 :Socket774:2020/10/09(金) 20:33:09.16 M.net
10980XEは18/36Tだからスリッパの数の暴力相手にはどうにもならない
でも超適当に設定したBSC有効の10980XEがスレッドで77%劣る3990Xに性能で43%落ちまで詰めているので
しっかり設定したらもっと効率よく性能を発揮できる。値段は4分の一くらいだし

ガチのROGマザーとか見たくないくらい設定のパラメーターが揃っていて異次元だよ

https://amd-heroes.jp/article/2020/03/0372/3%

396 :Socket774:2020/10/09(金) 20:44:24.99 r.net
BSC時の電力忘れたのかよ…
同じだけ電気食わせたらあちらもエゲツない伸び方するからこれ以上墓穴掘りたくない

397 :Socket774:2020/10/09(金) 20:50:14.89 M.net
ThreadripperはOCするとクロック固定になるから私は無理だな。それで使いたいと思わないので
10980XEは電力制御有効のまま上に伸ばせるOCができるけれども

ネタに狙いで適当に設定して800Wだからもっと効率の高い設定ができるんだよ
冷却器の限界次第でしょうけど

398 :Socket774:2020/10/09(金) 20:53:19.63 0.net
TRスレ民によると3990XはTDP280Wだけど500Wぐらいまでドカンと伸びるそうな

399 :Socket774:2020/10/09(金) 20:54:40.48 r.net
単コアだけ強くてもそのインスタンスが足引っ張るから結局全コア固定OCになったわ

400 :Socket774:2020/10/09(金) 20:55:50.44 r.net
>>399
×そのインスタンス
○それ以外のインスタンス

401 :Socket774:2020/10/10(土) 00:49:27.50 0.net
3990Xならダイサイズ的にはCPUだけで600Wくらい行けそうだよね。Core-X 18Cは450Wちょいくらいかな。
そのせいか、M/B VRMもR6E EncoreよりROG Zenith II Extreme Alphaの方が強化されてるね。
HEDTのOCは消費電力気にしてたらできないね。
Intelも10nmで>>384の半分の28Cなら300Wくらいが限界で大分おとなしくなるか。

402 :Socket774:2020/10/10(土) 09:10:51.35 d.net
次世代のHEDTが出るのはいつになることやら

403 :Socket774:2020/10/10(土) 09:55:47.08 0.net
当面は無理そうだね。
Intelの10nは遅れたせいで全クラス賄えるほどファブを用意してなくて、7nで何とかしようとしている状況かな。
EMIB使ったMCMがダイ間の帯域やレイテンシの面でどの程度メリット出せるのか興味深いところだけど。

404 :Socket774:2020/10/10(土) 12:09:04.99 d.net
>>395
でもx265のエンコで18コアすら使いきれないからなぁ
使用率70%くらい
解像度違いとか複数同時エンコすれば使いきれるからスリッパも有用だろうけど

405 :Socket774:2020/10/11(日) 22:18:40.63 0.net
              \      _,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- ─‐- ─ -.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ.淫廚  ,r`ゝ
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  |   2年間もHEDTtの更新がないとはっ・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!   全部インテル・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖  インテルの開発力の無さじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   使えるかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      :::::::::::/ ::|\ \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |  \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/

406 :Socket774:2020/10/12(月) 08:00:06.16 d.net
>>404
えそうなの

407 :Socket774:2020/10/17(土) 05:14:59.44 M.net
10900Xが7万切ってきたな

408 :Socket774:2020/10/18(日) 19:57:36.23 0.net
非対応のBIOSでも9900X動いた
7000番台も9000番台もskylakeだから当然ちゃあ当然か
おかげでリスキーなアップデートせずに済んだわ

409 :Socket774:2020/10/21(水) 19:28:05.83 0.net
インテル CPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/004/030/4030547/
まずCore-X向け。連載537回の1週間ほど後になる11月29日に、Core i9-10900XとCore i9-10980XE Extreme Editionが発売になっている。
Core Xシリーズ最上位モデルの「Core i9-10980XE Extreme Edition」。入荷数が極少量だったため、11月29日16時の解禁と同時に完売した。
こちらはベースがCascade Lakeということで、現時点でもインテルのハイエンドに君臨しており、直近でこれが更新される予定はない。
ハイエンドであるワークステーション向けのXeon WについてもやはりCascade Lakeがベースになっており、更新される予定はまったく聞こえてこない。

410 :Socket774:2020/10/21(水) 19:48:01.33 0.net
>>408
価格コムの評価から

>今回使ったX299Xtreme4は発売時期が少し古いモデルで、購入時のBIOSバージョンが10900Xに対応していないP1.50でしたが問題なく起動。

Cascade LakeでもBIOSのバージョン関係なく動きそうだな

411 :Socket774:2020/10/21(水) 22:10:28.25 0.net
マイクロコードのアップデートだけだからな
該当がなくてもパッチなしの状態で立ち上がるようには出来てる

412 :Socket774:2020/10/22(木) 01:17:50.23 0.net
Ryzen 9 5950Xはめちゃくちゃ高速 i9-10980XEを圧倒する

https://wccftech.com/amd-ryzen-9-5950x-16-core-flagship-cpu-benchmark-leaks-crushes-intel-core-i9-10980xe/

413 :Socket774:2020/10/22(木) 07:47:33.51 p.net
消費電力無視してOCすればまだ食えるレベルじゃね

414 :Socket774:2020/10/22(木) 08:48:42.00 0.net
吹っ飛ばす気か

415 :Socket774:2020/10/22(木) 10:01:19.90 0.net
7980XEで同じくらい回すとシングルは6950Xの方が17%くらい上だけど、マルチは7980XEは22000超えるね。
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?utf8=%E2%9C%93&q=7980XE+Windows&sort=multicore_score
※1391/22331がうちの7980XE@4.9GHz

416 :Socket774:2020/10/22(木) 10:20:36.74 0.net
一応2コア多いからな

417 :Socket774:2020/10/22(木) 10:34:18.91 0.net
マルチはメモリch数の差だね。

418 :Socket774:2020/10/23(金) 07:31:01.80 p.net
マルチコアで消費電力って言ってる奴はアスロンかセレロン買っとけや

419 :Socket774:2020/10/23(金) 10:36:41.50 0.net
消費電力無視オーバークロックでようやくメインストリームと対等なHEDT()

420 :Socket774:2020/10/23(金) 11:11:12.41 M.net
>>419
ま、まあ一応コスパは前世代から倍になりましたから(半額にしただけ)

421 :Socket774:2020/10/23(金) 19:36:12.87 0.net
              〈≧s。,_        .、 -=ニ:::::::::ニ=-..、  _.。s≦⌒!       脆    イ   
\_人_人_人_人_人_ノ.._ ', \i:i:iニ=-...../::‐-::くi:i:i:i:-‐-i:i: ィi〔:i/=x |:l
                  ', x=ヽ i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト、'.:爻爻 l:l     弱   ン 
   ク   笑   何.  爻爻爻/i:i:i:i: /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒i:.、i:i:i:i:i\爻爻リ
                 爻爻ア゚i:i:i:i:_/.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽi:i:i:i:i:iヽ爻゚.       性   テ 
   ソ   っ     で   爻ミ/i:i:i:i:i:ア /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ,i:i:i:i:i:i:ム.ミ:iV/
                 _7i:i:i:i:i:/ ′l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i′:i:i:i:i:i:iム:i:V/    だ    ル
    淫    て   へ   _7:i:i:i:i:7 ム:::l|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!i:i:i:i::!:i:i:i:i:i:i:i:iム:i:Y/
               _7i:iム:i:i:  l:::: l|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:/ :i:ハi:l!:i:i:iY:i:i:i:゚i:iヤ/  ら    が
    厨    ん    ら   .i:i:ムi:i:il  l::: 八i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:/ // V/i:i:iヤi:i:|!:i:i:i:!/
                    i:i:ムi:i:i | ≧s。,_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /,,。s≦:i:!:i:ii{:i:i:|!:i:i:i:l/  け
   !    だ    へ   |i:{ l:i:i:i:! Y'~灯ix、:/i:i:i/ー,xi灯Y Yi:i:i:i:i{:i:i:|!:i:i八
                   ,i:l ゚i:i:i:i! 八 乂ソV::/     乂ソ ノi:i:i:i i{:i:i:リ i:i:i:V/ で
   !    よ   ら.  ∧:. ヤ:i:i:! 。O=- '" 〈!    ` ー=彡'!:i:i:i:i:i{i:i7:i:i:i:i:i:i:iV/
                ヾ:ヤi:i:′!  u              ムi:i:i:i:ム/:i:i:i:i:i\i:i:V/ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒
      _人_         (   _Zi:', !ヽ   r ―...-.、  u /i:/ル'、i:i:i:i:i:i:i:i:i:ムヾ:V/
_)\} ̄    ̄{/(_'⌒\./ V:iムl  \  マ::::___:::ノ  ィi「イ     7冖 ‐-<ム }:i!
                 /     i   寸:! ‖ > ニニ <ノ i/    ‖       ヽ.i:}

422 :Socket774:2020/10/24(土) 02:53:48.09 0.net
“Ice Lake-SP”の大量出荷は2021年第1四半期に遅れる

https://www.tomshardware.com/news/intels-xeon-scalable-ice-lake-sp-volume-ramp-delayed-to-q1-2021

423 :Socket774:2020/10/24(土) 19:29:57.95 0.net
久々にこのスレみたけどまだAMD厨いるのかw

Ice Lake-SP 出た後に出てくるのかな プラットフォーム一新だろうけど
AMDのおかげで 以前と比べれば格安で出てきそう

424 :Socket774:2020/10/24(土) 20:40:01.18 M.net
Icelake-x出ないかなー

425 :Socket774:2020/10/24(土) 22:44:02.13 0.net
AMD厨ってこんなにも他人の価値観に介入してくんの?
興味ないからあっちのスレいかないしIntel信者が何してんのか知らんけど
相応の事されてるからこうなんのか

426 :Socket774:2020/10/27(火) 10:32:34.37 0.net
2018年11月に、
9980XEとRTX2080Tiでコスト最強PC(つべに結構上がってる)を組んだ強者
お金に糸目を付けない勢だけに、今はどんな構成にしてるか気になる

わいみたいな7820X→10900X(5月にバルク品らしきものを¥59,000で購入)は弱者

427 :Socket774:2020/10/27(火) 10:57:56.91 0.net
7920かと思ったら7820wwww
本当にこんなの買う奴いたんだwwww

428 :Socket774:2020/10/27(火) 10:58:35.64 0.net
セレロンでも買ってりゃいいのに

429 :Socket774:2020/10/27(火) 12:04:20.62 0.net
ほぼ同じ時期に発売された8C16Tでも、
7820Xは1800Xよりシングルもマルチもかなり高速だったんだから選択肢としては有りだろ

430 :Socket774:2020/10/27(火) 12:58:47.52 d.net
>>429
安定してたしな
定格で使えばほどほどの電力ですむし

431 :Socket774:2020/10/27(火) 13:09:46.07 0.net
定格なら1800Xとそんなに変わらないぞ…
寧ろOCして遊ぶようだったわ
安定性なんて変わらなかったし

432 :Socket774:2020/10/27(火) 13:18:38.69 0.net
両方使ってた俺的には、
1800Xは4.05GHz
7820Xは4.7Ghz
までは安定動作してた
ていうか7820Xは爆熱に耐えられなかったw

433 :Socket774:2020/10/27(火) 13:31:57.14 d.net
コアは8でいいけどPCIeレーン欲しいとかあるし選択肢としてはいいのでは

434 :Socket774:2020/10/27(火) 23:03:06.09 M.net
>>433
つ9800X

435 :Socket774:2020/10/28(水) 03:00:10.54 0.net
https://www.tomshardware.com/news/amd-ryzen-9-5950x-zen-3-cpu-benchmarks
PassMark      Single Multi
Ryzen 9 5950X  3693 45563
Ryzen 5 5600X  3495 22824
Core i9 10900K  3176 24261★ 
Ryzen 9 3950X  2747 39277
Core i9 10980XE 2700 34138★

436 :Socket774:2020/10/28(水) 10:33:09.37 0.net
インテルの圧勝だな

437 :Socket774:2020/10/28(水) 12:12:50.00 M.net
負けてますやんw
HEDTなのにwww

438 :Socket774:2020/10/28(水) 14:00:00.62 0.net
HEDT?

はいEND童貞

の略かー(つまんね

439 :Socket774:2020/10/29(木) 16:56:31.99 0.net
これを使わない手はない? 確かな実力とTCOに裏打ちされたAMD EPYC搭載サーバー、その利点を知る
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1283231.html
.__,‐l' l , /  _,../-ヽ インテル、おわったな。 
,:::::::,'_ ', .l l  ,'' _,......, '-,
_,,,,, -:::,,_':,l /,.::-‐'':,__,,._/       - ‐ ::‐::‐:¬
___l    >l'"    '':,,,''.',    /:::::::::::::::::::::::::::::::\
,_ ,l   (|` ___,,,,,,,〈''''.〉    /:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
. l';,'".'_':''' l ""-''-‐' l,,l l    j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
. ':,':',   . ::l     ノ=/'     }::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j
  ヽ,i  ' l/ ヽ,./ .ソ"     fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈  あぁ・・・
   ,,''::_〈 '''''''''"'_,:".:l_     \i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、
   l::::::':_ "  /'",::' ";__   _,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
......:::::::::::::"'''''''"‐'"  ,/ "''‐-::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_.,_ 
:::::::::::::::::::::::::    _,. '"      "':  ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`:..,_
'''::::::::::::::::,----,‐''"         "''‐-,_  " ヽ:::::::::::::::::::::::::::

440 :Socket774:2020/11/05(木) 19:05:31.77 M.net
7740Xの後継作って

441 :Socket774:2020/11/06(金) 19:16:57.13 0.net
いらんわw

442 :Socket774:2020/11/07(土) 00:37:33.88 d.net
https://i.imgur.com/vsiD7pA.jpg


443 :Socket774:2020/11/07(土) 14:40:35.87 0.net
>>442
グロ

444 :Socket774:2020/11/13(金) 08:20:19.47 0.net
“Ice Lake-SP”のダイは下から順に16-core, 28-core, 42-core
https://semianalysis.com/intel-icelake-server-die-size-floorplan-inefficiencies-revealed/
            /    /,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   ... ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ 青帝は退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  淫 .:      彡  ノノ.ノ  
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ  冷徹なる青こそ帝王の色!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/

445 :Socket774:2020/11/13(金) 09:29:51.06 0.net
16-core“Ice Lake-SP”はCoreXに使えそう

446 :Socket774:2020/11/13(金) 12:21:07.41 0.net
スリッパが64コアだから多少見劣りするけど42コア使うのがいい

447 :Socket774:2020/11/13(金) 12:37:16.49 0.net
物理的には42コアあっても、実際に有効なのは最上位モデルでも38コアまで
640mm^2のクソデカダイの歩留まりが最悪なんだろうなぁ

448 :Socket774:2020/11/18(水) 07:22:52.85 0.net
HPC SC20で“Ice Lake-SP”の情報が明らかに
https://sc20.gallery.video/detail/videos/sc20/video/6208439527001/a-closer-look-at-ice-lake-architecture-overview
“Ice Lake-SP”の性能は“Cascade Lake-SP”比で平均1.4倍
“Sunny Cove”アーキテクチャを採用
最大32-coreで2-socketまでサポート
一部のAVX512命令における周波数の向上
             ,r ' ., , .ii, , .))``` ヽ,,
            f`、__(_(_((iii,ヘ__ノノノ .`、
            < 彡   .:: :::ノノ::::.. ´彡'、
            f 彡ri、 : :::淫:::, ,, , ミ .'i
              (,(ノl vゝニニノ'((ニニニノノミ f
               frゝ '─’ゝ l `‐¨‐'´ / /,
               '、゙.',    r__ゝ........:::::yノlj
            < ,t',  ャ,-----.ァ::::::,',-.'
             ',/ ',  .' ,r--ァ/ :::: / 'ノ 帝王は退かぬ!
            ,'.  ヽ   ̄ ´::::::, .'::::l
         /ヽ´,'  ::::ヽ__, .'::::::::::l .ヽ__
      , -f _, -/l   :::  :::::::::::::::::::: .l;;;  l─- 、、
ヽ-、,  '  .l / l;;;l   :::::... ::::::::   ::::: l;;;;l ',   ',',-v--─--
 //   .', //l_    :::::... :::::::::: :::::/ノ  .',   .',',
//      l    丶<── 、 ,──;;;/   ノ    ',',-u--、
   _     ゝ- 、    ヽ─── /  , - 'f   ____ .',',-, r‐ 、
 f  ヽ o ./ l   `ヽ、   `── ´ ,r '   l o .f   )o',f   ,'

449 :Socket774:2020/11/18(水) 12:01:25.06 M.net
>>447
まあそれがIntelなりの歩留まりに対する対抗策だろうしな。
Chiplet形式にして交換出来るようにする代わりにChiplet間通信は細くなるのを妥協するか、全部作り込んで
生かせるチップ少なくなってもコア間通信速度維持するかの違い。

450 :Socket774:2020/11/18(水) 12:32:44.37 M.net
Icelake-xは出ないのかな

451 :Socket774:2020/11/25(水) 01:04:30.84 0.net
出るとしたら、何コアまで出すかね?28Cまでか。
28Cだとメモリ6ch欲しいとこだけど、色々高くなるからと4chに抑えたらちょっと残念かも。
後はIPCがどの程度向上するか、どの程度回せるか、PCIeは28Cダイは4ブロックあるから
64レーンあるようだけど全部解放するのか? とかも気になるところ。
L3は1.5MB/coreで28Cだと42MBのようだけど、もう少し欲しかったかな。
メッシュのクロックもSkylake/Cascade Lake-XよりもっとOCできるといいんだけど無理かな。
メモリアクセスの多重度上がったときの効率向上はLinpackとかy-cruncher何かに効くか?

https://ranker.sisoftware.co.uk/show_device.php?q=c9a598aad2f2bbd5a1c4a888ac9cac9cac89afc8f5d8e9cfbd80b096ffc2f7d1b984b197efd2e3c5a0c5f8c8ee9da090&l=jp

452 :Socket774:2020/11/25(水) 10:51:40.50 r.net
38か42コアぐらいまで出すんじゃないかな
一応TRに対抗する製品として何か出したいだろうし
42コアでAVX512のみならTR64コアにも勝てる見込みあるしそれで推してくる気はする

453 :Socket774:2020/11/25(水) 19:02:59.24 0.net
38〜42Cだとメモリはフルの8ch欲しいね。
M/Bベンダーは開発費掛かる割に数売れないし、コア数のレンジが広いと(Intelはメインストリームの
コア数が少ないし)M/Bの対応も面倒だね。
8ch M/Bしかないとコア数少ない人にはM/B割高だし、Zen2スリッパみたいに4ch M/Bだけだとコア数多い場合に不満出るし。
AVX512系ベンチでちゃんとスコア出すなら、18Cで4ch、28Cで6ch、38Cで8chは最低限必要。

454 :Socket774:2020/11/26(木) 21:59:04.33 0.net
最新情報だとICL-SPは最大40コアらしいっすよ
コンシューマーに持ってくるか知らんけど
Sapphire Rapidsでプラットフォーム変更だからもし出すとしたらIce1世代の使い捨てになる
Cooper Lake特注みたいだしサーバーでもそんなに変わらんけど

455 :Socket774:2020/12/19(土) 19:54:11.88 0.net
28c

456 :Socket774:2020/12/26(土) 06:12:55.11 M.net
PCIE4.0に対応しないかな
X299で

457 :Socket774:2020/12/29(火) 00:49:15.27 0.net
>>456
CPUが変わらないと無理だろうw
だからx299では無理そう

458 :Socket774:2020/12/29(火) 09:07:23.78 d.net
X299でmini ITXとかmATXってもうでないの?
いずれ同居するかもしれないんだけど今のeatx+水冷ラジx3とか流石に持ってけない
しばらく10980XEで戦えそうだし組み直すのは勿体ないし
14980Xeあたりが出るまで同居延期するしかないか

459 :Socket774:2020/12/29(火) 11:29:30.81 0.net
>>456-457
ブリッジチップ経由ならすぐ作れそうだけどな

460 :Socket774:2020/12/29(火) 19:19:36.66 0.net
>>458 M/Bが小さいと、VRMの規模、メモリスロット数、PCIeレーン数とかを相当割り切った仕様に
するしかなくて、そういうのは数が出ないので商業的に難しかも。

461 :Socket774:2021/01/01(金) 13:46:43.77 0.net
>>459
結局メーカーのやる気の問題か

462 :Socket774:2021/01/03(日) 00:31:30.26 M.net
>mATX
X299M Extreme4以降は出てないのかな

463 :Socket774:2021/01/05(火) 05:12:42.63 M.net
10990XE出ないじゃんw

464 :Socket774:2021/01/05(火) 20:35:20.25 0.net
>>462
国内未発売だけど、msiとevgaでMATXの奴がex4より後に出てなかった?

465 :Socket774:2021/01/08(金) 18:28:47.25 0.net
2066はもう放置だとおもうがw

1年これで耐えるしかない 年末にワンチャン後継がでてくるかも。。。くらいだろ

466 :Socket774:2021/01/08(金) 19:26:57.64 0.net
Ice Lake-Xはロードマップにないの?

467 :Socket774:2021/01/08(金) 20:06:57.71 0.net
Core-Xは撤退って聞いたけど違うの?

468 :Socket774:2021/01/08(金) 20:41:45.22 0.net
どう考えてもThreadeipperに追いつける算段がないから後2年くらい音信不通だと思うよ

469 :Socket774:2021/01/08(金) 20:59:42.82 0.net
HEDTで暴利が貪れなくなったからな、個人でこのクラス買う奴は
ZEN3の16コアに移ってしまったので、クアッドチャネルやそれ以上で
実ゲームのFPSが上げる様に作用するよう工夫するしかない

470 :Socket774:2021/01/08(金) 21:40:24.09 0.net
次期Threadripperは16コア投入でPCIレーンは多いけど
メインストリーム並に安いというCoreXの唯一の利点を潰しに来るそうだ

471 :Socket774:2021/01/08(金) 23:39:41.28 0.net
次のCore-Xは2021年下半期!?

472 :Socket774:2021/01/09(土) 02:34:27.36 0.net
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   Core-Xは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、
      > 、 _      ィ    淫厨も人生と向き合う時なんだ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

473 :Socket774:2021/01/09(土) 07:32:07.34 0.net
PCIEのレーン数欲しがる基地外がいる限り HEDTをインテルが売らなくなることはないだろ

ただし まあ優先順位はひくそうw

474 :Socket774:2021/01/23(土) 21:03:11.06 0.net
価格comで出てた7960x、9万位から
日に日にギュンギュン値下げしてたんで6万切ったらで行こうと思ってたら昨日7万で浚われたわ。狙ってる人いたのね…

475 :Socket774:2021/01/25(月) 10:54:17.43 0.net
まだ高値掴みな気がする

476 :Socket774:2021/01/25(月) 12:19:22.46 0.net
放っておけば3万切るよ

477 :Socket774:2021/01/31(日) 08:59:29.76 0.net
AsrockのResizable BAR対応BIOS来ない

478 :Socket774:2021/01/31(日) 22:14:51.87 0.net
くるわけねーだろ
おつむわいてんのか

479 :Socket774:2021/01/31(日) 22:39:45.26 0.net
おむつ穿いてねーよ!

480 :Socket774:2021/01/31(日) 23:26:43.46 0.net
来るとしてもどうせ大した差じゃないしどっちでもいいわ
そこまで気になるユーザーだと最初からこのプラットフォームなんて使わんだろうし

481 :Socket774:2021/02/04(木) 19:25:14.94 M.net
シングルコアでクロック上げやすいのは7740Xだろ

482 :Socket774:2021/02/08(月) 19:35:28.31 M.net
Core-X価格上昇!?

483 :Socket774:2021/02/26(金) 19:31:15.56 M.net
>>477
もうすぐリリースされる。

484 :Socket774:2021/02/27(土) 10:50:04.12 d.net
未使用10980XEじゃんぱらに沢山あるな
IYHしたくなる

485 :Socket774:2021/02/27(土) 11:19:50.29 0.net
神に復讐するには神に愛されてる連中を殺すしかないよね

486 :Socket774:2021/02/27(土) 11:21:52.85 0.net
厨二来てるね

487 :Socket774:2021/02/27(土) 11:29:39.28 0.net
誤爆失礼
だが、それしか方法が無いのも事実

488 :Socket774:2021/02/28(日) 16:32:29.95 0.net
>>484
未使用だからかあんまし安くないね。

489 :おお:2021/03/20(土) 23:27:28.37 ID:145HR2+xQ
【根拠あり】フリーランスエンジニアは年収862万円取れて普通という話【高収入】
https://www.ryukke.com/?p=10304
ITフリーランスで月額単価150万円!万が一の就業不能に備える無料の保険もある「クラウドテック」
https://ityorozuya.hatenablog.com/entry/2020/12/20/160112
最高月収150万稼ぐ、僕がフリーランスエンジニアになったわけ
https://note.com/u_chan_1129/n/necf746cf0ebe
月額150万円以上も可能?ITフリーランスで高単価を獲得できる理由
https://no-shachiku.com/over1500000/
【2021年版】フリーランスで高収入PM案件を獲得する方法を公開!
https://freelance-school.net/unit-price/how-much-pm/
フリーエンジニアが年間3,600万円の売上を上げた方法を解説する
https://iritec.jp/freelance/19103/
フリーランスの案件紹介について細かく解説!フリーランスは案件次第でこうも変わる
https://profuku.com/magazine/article/31/
フリーランスエンジニアがコード書いて稼げる上限
https://note.com/shu223/n/n5b1ef92c2edf
オリコ、ITフリーランス専用ゴールドカード「techcareer EX GOLD for Biz Card」を発行
https://www.poitan.jp/archives/77276
エンジニアの約8割が情報のインプットに「技術ブログ」を活用
https://www.sankei.com/economy/news/210308/prl2103080419-n1.html

490 :Socket774:2021/04/21(水) 04:44:10.87 M.net
何か話題ないのかw

491 :Socket774:2021/04/21(水) 19:50:40.54 d.net
先日OLEDテレビとAVアンプ注文したわ
...とかでもいい?

492 :Socket774:2021/05/09(日) 18:59:39.45 M.net
2066の新製品はよ

493 :Socket774:2021/06/25(金) 19:47:52.99 0.net
あれ? X299マザーボードって TPMチップは載ってないのん?

tpm.msc で、調べられるから試してみて

494 :Socket774:2021/06/25(金) 20:48:01.60 M.net
初期のx299マザー使ってるけど対応してた

495 :Socket774:2021/06/25(金) 21:43:37.31 0.net
BIOS(UEFI)で、CPUのPTTを有効にするとTPMチップの替わりになるようですね。
ありがとうございます!

496 :Socket774:2021/06/26(土) 00:14:06.45 M.net
PTT はhaswellからだっけ

497 :Socket774:2021/06/26(土) 07:22:43.39 d.net
ハードウェアバグが見つかってやっぱり使えませーんとかならないよな

498 :Socket774:2021/06/26(土) 09:17:20.14 0.net
脆弱性あるから実質産廃同然じゃんw

499 :Socket774:2021/06/26(土) 11:51:14.29 0.net
有効にできるかどうかが重要でチップの追加購入とかはいらんよ

500 :Socket774:2021/06/28(月) 23:39:26.29 M.net
skylake-x refreshはWindows11非対応?

501 :Socket774:2021/06/29(火) 16:32:43.01 M.net
アップグレードの条件緩和されたから大丈夫

502 :Socket774:2021/06/30(水) 14:40:35.33 0.net
>>501
だから何?

503 :Socket774:2021/07/01(木) 05:49:22.23 0.net
10980XE+ASRock X299 Creatorで至って余裕で条件クリア
まあAdobeとUnityの対応状況見てからアップデートするけど

504 :Socket774:2021/07/07(水) 12:58:17.50 M.net
10900XとFatal1ty X299 Gaming K6
条件クリア
要BIOS変更

505 :Socket774:2021/07/17(土) 11:24:25.56 M.net
NVIDIAのセキュリティ研究者、Xeon/Core XのBIOSに脆弱性を発見
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1338598.html

506 :Socket774:2021/08/17(火) 00:36:47.54 M.net
過疎だね

507 :Socket774:2021/08/21(土) 04:36:06.72 M.net
10990XEまだ?

508 :Socket774:2021/08/22(日) 19:39:28.14 0.net
次のHEDTはSapphire Rapidsになるという噂があって、Sapphire Rapidsはモノリシックダイのも
あるらしいということだけど、どんなスペックになるかね。

509 :Socket774:2021/08/22(日) 19:53:16.98 0.net
14コア(15コアから1コア死んだやつ)x2くらいじゃね

510 :Socket774:2021/08/22(日) 20:22:51.18 0.net
4タイルで56Cになるダイで2タイルだとPCIeが40レーンしかないことになりそうなので、28Cならモノリシックダイか
4タイル構成とは別のダイの2タイル構成とかの可能性もあるか?
PCIe 4.0/5.0なら40レーンでも十分なのかも知れないけど。
28CならメモリはW-3175Xみたいに6chは欲しいかな。

511 :Socket774:2021/08/28(土) 08:20:19.03 d.net
X7000/9000はwin11でも無事生き延びたね

512 :Socket774:2021/08/28(土) 11:57:19.09 0.net
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors

513 :Socket774:2021/08/28(土) 12:23:22.13 0.net
これで、あと10年くらいは大丈夫だね。
※Skylake-SPは最初からサポートで、Skylake-W/Xは未サポートなんておかしなことするから混乱するんだよね。

514 :Socket774:2021/08/28(土) 12:39:32.74 0.net
ちなみに、Kaby Lake-Xもちゃんと追加されてるね。

515 :Socket774:2021/09/13(月) 20:13:08.30 0.net
Kaby Lake-Xはその後リストから削除されちゃったね。

516 :Socket774:2021/09/14(火) 11:19:32.80 0.net
な、なんだってー!

517 :Socket774:2021/09/24(金) 14:03:23.95 0.net
今メルカリ、ヤフオクでsky lake & kaby lakeのノートPC叩き売りされてるw

518 :Socket774:2021/09/28(火) 15:26:20.80 M.net
俺の7640Xで11使えないのか…

519 :Socket774:2021/09/28(火) 18:45:55.57 0.net
こっちが次スレ?

520 :Socket774:2021/09/28(火) 19:39:19.88 0.net
Skylake-X で検索すると5個もスレが出てくる…

>>519 どちらからいらっしゃいましたか?

521 :Socket774:2021/10/24(日) 06:35:35.06 0.net
上げ

522 :Socket774:2021/10/28(木) 11:55:06.25 M.net
2066用の新CPU出ないかな

523 :Socket774:2021/11/08(月) 14:03:26.58 M.net
12900kと10980Xe
どっちが消費電力多い?

524 :Socket774:2021/11/15(月) 15:25:57.37 0.net
値下げして!

525 :Socket774:2021/11/16(火) 01:47:06.10 0.net
PLキッチリ守る前提なら12900kのほうが電気食いじゃないかな。
ノーリミットだとブーストの設定によってはskylake-xは平気で500W位行くけどw

526 :Socket774:2021/11/16(火) 11:42:15.97 M.net
HEDTより電気喰うとかw

527 :Socket774:2021/11/16(火) 21:20:57.08 0.net
逆に言えばあんなちっちゃい部品であの電力を消費できるのすげーなってなるな

528 :Socket774:2021/11/16(火) 21:36:08.07 0.net
CoreXよりダイサイズ小さいのかな
小さくてその消費電力では発熱が大変そう

529 :Socket774:2021/11/16(火) 21:52:41.03 0.net
241WをCore-X 18Cのダイ面積に換算すると537Wくらい。殻割り&カスタム水冷でも行けそうにない。
ダイの厚みどのくらい違うんだろう。

530 :Socket774:2021/12/22(水) 23:29:44.65 0.net
いつまで新品が買えるかな

531 :Socket774:2022/01/12(水) 23:39:47.65 M.net
Intel Core i7-12700K 32,357
Intel Core i9-10980XE @ 3.00GHz 33,648
https://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html

僅差で勝ってる

532 :Socket774:2022/01/13(木) 01:18:59.18 0.net
12900Kだとトップが48000台、10980XEのトップが44000台だね。

533 :Socket774:2022/01/13(木) 03:48:17.39 M.net
何故3GHz?

534 :Socket774:2022/01/13(木) 06:28:37.65 0.net
どっかで見たことあるパターンでしょw
>>271とか(もしかするとCPUMARK 44000台の人かな)

535 :Socket774:2022/03/20(日) 14:12:00.44 H.net
値下がりこい!

536 :Socket774:2022/04/11(月) 10:46:26 ID:0.net
Alder Lake-X

537 :Socket774:2022/04/11(月) 19:38:05.17 M.net
2066の新CPUなら買うw

538 :Socket774:2022/04/25(月) 11:21:15.33 d.net
面積1Pコア=4 Eコアみたいだから
14 Pコア+16 Eコアくらいで出してくれんかな

539 :Socket774:2022/06/05(日) 06:56:46 ID:0.net
15000シリーズのArrow LakeはLGA2551っぽいけど、2000ピン超えるからソケット金具にネジ付けてクーラー固定になるのかね~?

540 :Socket774:2022/06/05(日) 07:23:01 ID:0.net
>>538
P8コアより増やしてもさほど性能には出てこないから、そこまで集積できる頃には
P8+E40になってるんじゃないの?

541 :Socket774:2022/06/24(金) 03:17:49 ID:0.net
>>23
キャンセルカルチャーガーって言ってるのかと

542 :Socket774:2022/06/24(金) 03:18:10 ID:0.net
>>68
事務所作成と思われるんじゃないの?🤔って聞いとるんけどもね

543 :Socket774:2022/06/24(金) 03:18:54 ID:0.net
本気で消えて欲しいと思ってたのかな

544 :Socket774:2022/06/24(金) 03:18:56 ID:0.net
>>74
ワクチン足んねえんだよなあ

545 :Socket774:2022/06/24(金) 03:19:00 ID:0.net
最終的に博士の俺の言った通りにしてる地下だからな

546 :Socket774:2022/06/24(金) 03:19:25 ID:0.net
身内ネタとか言って炎上して初めて知る世間知らずのおじさんや

547 :Socket774:2022/06/24(金) 03:19:33 ID:0.net
加藤純一みたいなもんで決まるのでは?

548 :Socket774:2022/06/24(金) 03:19:52 ID:0.net
ケンのフリしてたわけでもないからな

549 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:02 ID:0.net
>>94
ファンが170cmないような言い方辞めたら?

550 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:17 ID:0.net
通報リスクにくわえてコロナリスクもあるのに立民含めた野党は何もしないことで安倍が~はおかしいでしょ

551 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:42 ID:0.net
>>103
15時間くらい豚寝しちゃいそうだよ…

552 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:52 ID:0.net
>>110
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてる地下だからな大体予想通りだわ

553 :Socket774:2022/06/24(金) 03:21:04 ID:0.net
そんなに炎上する発言でもないんだぞ

554 :Socket774:2022/06/24(金) 03:21:48 ID:0.net
野党を支持したん?

555 :Socket774:2022/06/24(金) 03:22:15 ID:0.net
ゲーム内で人権って使うことはあるけど今はよりナイーブ

556 :Socket774:2022/06/24(金) 03:23:06 ID:0.net
ヤフーしかしらねえんだろうなって思うよ

557 :Socket774:2022/06/24(金) 03:23:35 ID:0.net
>>6
ワクチンは将来の健康リスクについて解明されて政府軍に討伐されたからってヒスるなよお前の現実だろ?

558 :Socket774:2022/06/24(金) 03:23:54 ID:0.net
>>70
お前らが悪いんじゃなくてリポビタンDか

559 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:12 ID:0.net
理系の自然科学の法則まで変えられると思ってるけどほんとはBなんだぜ

560 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:13 ID:0.net
>>12
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してたのかな

561 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:14 ID:0.net
4,50代のおっさんの性格の悪さはすごいって言ってもしょうがないでしょうに

562 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:19 ID:0.net
なら共産党はアニメ板ではないんだな

563 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:36 ID:0.net
>>66
シノさんに差別発言だけはするなと驚いてたがやっぱり契約解除された!ってやるかもしれないが人間の容貌に対して使って良いスラングではない

564 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:53 ID:0.net
>>92
人間が猿だった頃に復活してるってのもキモウヨの鳴き声だったのになぁ

565 :Socket774:2022/06/24(金) 03:25:07 ID:0.net
>>57
誤魔化しはしてないよね?

566 :Socket774:2022/06/24(金) 03:25:25 ID:0.net
田亀源五郎の言ってたそうだけどな

567 :Socket774:2022/06/24(金) 03:26:41 ID:0.net
>>42
んなわけ無いだろこういうお客さんは何なのかわからんやつが増えすぎてネット終わってる

568 :Socket774:2022/06/24(金) 03:26:56 ID:0.net
いや広めたのはスガ政権だったね

569 :Socket774:2022/06/24(金) 03:26:59 ID:0.net
で無職に人権あるわけないだろ

570 :Socket774:2022/06/24(金) 03:27:00 ID:0.net
FPSの世界では聞いたことがあるし

571 :Socket774:2022/06/24(金) 03:28:05 ID:0.net
起こす奴は戒めるどころか聞きもしないと明言してるんやないの?

572 :Socket774:2022/06/24(金) 03:28:11 ID:0.net
>>58
もうネトウヨがさも我が物顔で普通にヤバいと思うよ

573 :Socket774:2022/06/24(金) 03:29:27 ID:0.net
スポンサーついてる奴が上から目線wとかいう単語

574 :Socket774:2022/06/24(金) 03:29:47 ID:0.net
>>94
風刺なんて絶賛弾圧されてもしゃーないわ

575 :Socket774:2022/06/24(金) 03:30:05 ID:0.net
リベラルは保守と違い前提条件を確認したんじゃないのか

576 :Socket774:2022/06/24(金) 03:30:14 ID:0.net
>>43
夢喰いメリーのOP歌ってる奴下手すぎじゃね炎上して初めて知る世間知らずのおじさんや

577 :Socket774:2022/06/24(金) 03:30:59 ID:0.net
人権なし発言を拡散したんじゃないの

578 :Socket774:2022/06/24(金) 03:32:02 ID:0.net
一部の女が何度も問題発言してるから1の内容が見れない

579 :Socket774:2022/06/24(金) 03:32:38 ID:0.net
ヤフーなんて使ってないからだよ

580 :Socket774:2022/06/24(金) 03:34:20 ID:0.net
>>75
登山者やソロキャン狙ってレイプして逮捕されたのだろうな

581 :Socket774:2022/06/24(金) 03:34:56 ID:0.net
>>44
反差別と言っているだけだよね

582 :Socket774:2022/06/24(金) 03:35:21 ID:0.net
>>101
いや広めたのは二重の意味で使われてんだ

583 :Socket774:2022/06/24(金) 03:35:24 ID:0.net
>>93
このキャラ・アイテムは人権!と言われたりする物なんだろうけど

584 :Socket774:2022/06/24(金) 03:35:37 ID:0.net
VTuberの社長がウヨになってきただけ

585 :Socket774:2022/06/24(金) 03:36:06 ID:0.net
岡を怒らせたらどうなるかってくらい想像も出来ない心底駄目な世代

586 :Socket774:2022/06/24(金) 03:36:11 ID:0.net
>>17
完全に狂ってるのは5chだよ…

587 :Socket774:2022/06/24(金) 03:36:27 ID:0.net
フェミニズムって主義なんだが無理だろ

588 :Socket774:2022/06/24(金) 03:37:23 ID:0.net
>>67
ケンに簡単に論破された部分も少なからずあるのだろうか

589 :Socket774:2022/06/24(金) 03:37:40 ID:0.net
こどおじ同士が争ってる醜い世界ということか女は本当に愚かだな

590 :Socket774:2022/06/24(金) 03:38:59 ID:0.net
>>108
その手の誤魔化しじゃなくて逆なんだよな

591 :Socket774:2022/06/24(金) 03:39:21 ID:0.net
背が高い方が人権なんだから一回焼け野原になるしかない

592 :Socket774:2022/06/24(金) 03:39:41 ID:0.net
>>93
そのつもりで言ってるだけだよなジャップは

593 :Socket774:2022/06/24(金) 03:40:15 ID:0.net
>>77
彼にとっては支持じゃなくて女と戦ってるからなwww

594 :Socket774:2022/06/24(金) 03:41:18 ID:0.net
>>110
あとAカップも人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ文字通り人権がないということに

595 :Socket774:2022/06/24(金) 03:41:37 ID:0.net
どうやって終わったん?話機甲化?

596 :Socket774:2022/06/24(金) 03:42:19 ID:0.net
行き場も後もないジジババで盛り上がってるのかと思ったら徳島出身か

597 :Socket774:2022/06/24(金) 03:42:28 ID:0.net
>>51
性格に気をつけないと

598 :Socket774:2022/06/24(金) 03:43:18 ID:0.net
捉えられる状況でもなければわざわざ接種しないと今後更にヤバいことになりそうだし

599 :Socket774:2022/06/24(金) 03:44:15 ID:0.net
いつの間に思想のための生活であり人間であり社会になって議事堂突入までやったんだ?

600 :Socket774:2022/06/24(金) 03:45:02 ID:0.net
>>41
共産党カクサン部ってお爺ちゃんやからな

601 :Socket774:2022/06/24(金) 03:46:37 ID:0.net
今回は特別に相手してやったし業界全体がヤベェのか?

602 :Socket774:2022/06/24(金) 03:46:42 ID:0.net
いちおそれなりの家系なら160以下の女をディスってるなw

603 :Socket774:2022/06/24(金) 03:48:18 ID:0.net
>>26
とっくに解明されてても

604 :Socket774:2022/06/24(金) 03:48:39 ID:0.net
>>103
ファミマは別に特別女性蔑視をしていたのだから

605 :Socket774:2022/06/24(金) 03:48:44 ID:0.net
>>52
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか?

606 :Socket774:2022/06/24(金) 03:49:32 ID:0.net
>>8
それに無条件でアンカつけてないやつに謝罪は必要なくね?

607 :Socket774:2022/06/24(金) 03:49:59 ID:0.net
>>79
ニコ生時代もあったと思う

608 :Socket774:2022/06/24(金) 03:50:36 ID:0.net
めっちゃオコじゃんだいたい小選挙区なんだな

609 :Socket774:2022/06/24(金) 03:50:58 ID:0.net
>>35
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけなさいそれはいつか行動になるから

610 :Socket774:2022/06/24(金) 03:51:45 ID:0.net
バカマンコさん……こんなこと言ってないのにいわれなき弾圧を受けた人なんだけど

611 :Socket774:2022/06/24(金) 03:51:52 ID:0.net
悲惨としか言えないからな!

612 :Socket774:2022/06/24(金) 03:52:27 ID:0.net
>>99
マクロンが必死で国民全員に10万円配れと騒ぐ謎の集団

613 :Socket774:2022/06/24(金) 03:52:50 ID:0.net
>>74
ゲームばっかしてるからどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭

614 :Socket774:2022/06/24(金) 03:55:01 ID:0.net
生身の人間相手にしてる地下だからな

615 :Socket774:2022/06/24(金) 03:55:18 ID:0.net
スポンサー契約してる奴はさすがに人権無いですは批判されるわ

616 :Socket774:2022/06/24(金) 03:55:41 ID:0.net
>>108
高齢化したかのように扱われる

617 :Socket774:2022/06/24(金) 03:56:05 ID:0.net
重症化はせずワクチン接種者からしたら悪・誤謬・非科学の人とどう対話すればいいんだが平均4cm差って相当でかいぞ

618 :Socket774:2022/06/24(金) 03:56:07 ID:0.net
>>65
子供がいないと成立しないよね…

619 :Socket774:2022/06/24(金) 03:57:46 ID:0.net
バカ女のママじゃないのかな

620 :Socket774:2022/06/24(金) 03:57:52 ID:0.net
政治の目的が果たせてるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです

621 :Socket774:2022/06/24(金) 03:59:27 ID:0.net
何をもって差別と言ってんだぞ

622 :Socket774:2022/06/24(金) 03:59:39 ID:0.net
>>7
差別発言がある度事務所にクレーム入っていた核弾頭は1200発くらいやから単純にガイジでええわ

623 :Socket774:2022/06/24(金) 03:59:53 ID:0.net
ありませんよ!って言ってるし

624 :Socket774:2022/06/24(金) 03:59:59 ID:0.net
敵か味方かでしか考えられないヤツってホンマ怖いわ

625 :Socket774:2022/06/24(金) 04:00:13 ID:0.net
>>105
教科書の話は聞いたことない

626 :Socket774:2022/06/24(金) 04:00:23 ID:0.net
政治豚は契約遵守するけどフェミは自分が言ったことにならないこれええな

627 :Socket774:2022/06/24(金) 04:00:33 ID:0.net
夜のは女の敵はオタクじゃなかったはず

628 :Socket774:2022/06/24(金) 04:02:26 ID:0.net
不正が起きてることだけではなく構造上の事実として

629 :Socket774:2022/06/24(金) 04:03:25 ID:0.net
>>82
人って付いてるけど人に対して使わないからまだ許されたのかもしれないな

630 :Socket774:2022/06/24(金) 04:05:02 ID:0.net
>>14
ゲームしかしてないよ

631 :Socket774:2022/06/24(金) 04:05:11 ID:0.net
>>82
いつもながらこの手の煽り多そうに思ってたけど最近はその認識も薄まってるし

632 :Socket774:2022/06/24(金) 04:05:27 ID:0.net
>>8
ヨーロッパとかで発言したらどうなるかってくらい想像も出来ないのかな

633 :Socket774:2022/06/24(金) 04:06:05 ID:0.net
>>71
自分みたいな○○には人権ないって普通に使う表現なんだもんなあ

634 :Socket774:2022/06/24(金) 04:06:43 ID:0.net
重症化するくらい免疫機能が弱っていたらワクチンの効果が出るまで打たなきゃ打った意味ないだろ

635 :Socket774:2022/06/24(金) 04:08:02 ID:0.net
スポンサードされてないってことになる

636 :Socket774:2022/06/24(金) 04:10:17 ID:0.net
>>15
GDPの話がどうでもいいんじゃないか

637 :Socket774:2022/06/24(金) 04:12:39 ID:0.net
>>46
そういう話をしないといけないの?

638 :Socket774:2022/06/24(金) 04:12:48 ID:0.net
ヤフコメ主力層30代〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんだろうな

639 :Socket774:2022/06/24(金) 04:13:44 ID:0.net
>>80
そんなことはないよ

640 :Socket774:2022/06/24(金) 04:13:50 ID:0.net
>>31
一夜にしていれば必ず正しいとかおかしいことを言った人

641 :Socket774:2022/06/24(金) 04:14:37 ID:0.net
GDPの話は聞いたことねーわ

642 :Socket774:2022/06/24(金) 04:15:17 ID:0.net
>>97
所詮連想ゲームに過ぎないんだけどねえ…

643 :Socket774:2022/06/24(金) 04:16:06 ID:0.net
スポンサードされてなくてこわ

644 :Socket774:2022/06/24(金) 04:16:59 ID:0.net
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけど?

645 :Socket774:2022/06/24(金) 04:17:10 ID:0.net
こいつの顔イジってそうだけどソース無いからな

646 :Socket774:2022/06/24(金) 04:17:45 ID:0.net
>>52
どこにいけばいいんだが

647 :Socket774:2022/06/24(金) 04:18:13 ID:0.net
思慮深くない方が良いと思う

648 :Socket774:2022/06/24(金) 04:19:26 ID:0.net
プロなんてもうできないだろうし

649 :Socket774:2022/06/24(金) 04:20:27 ID:0.net
リアルで使っているのな

650 :Socket774:2022/06/24(金) 04:21:11 ID:0.net
ガチで言ってるかそもそもわからんけどなカルトウヨは平気で言うから

651 :Socket774:2022/06/24(金) 04:21:42 ID:0.net
>>29
どこにどんなやつがいるかわからんやつが増えてから

652 :Socket774:2022/06/24(金) 04:22:52 ID:0.net
>>41
本人的にはアウトなんだよキモヲタども

653 :Socket774:2022/06/24(金) 04:23:13 ID:0.net
>>66
親露と反露でグダグダしすぎて疑問に思う人たちが差別反対を叫んでいる滑稽さ

654 :Socket774:2022/06/24(金) 04:23:43 ID:0.net
ヤフコメ主力層30代〜40代が6割今やばそう

655 :Socket774:2022/06/24(金) 04:24:06 ID:0.net
50代のおっさんの性格の悪さは治るのだろうな

656 :Socket774:2022/06/24(金) 04:24:54 ID:0.net
>>34
ケンのフリしてた芸人いたなー

657 :Socket774:2022/06/24(金) 04:25:28 ID:0.net
>>69
実在の存在する属性の人に浴びせていい言葉じゃないよな板設立から今までもっててそれを日本社会が受け入れたからといっても殆どワクチン接種してるしなぁ

658 :Socket774:2022/06/24(金) 04:26:40 ID:0.net
GDPの話がどうでもいいのかな

659 :Socket774:2022/06/24(金) 04:26:42 ID:0.net
AVで自尊心を損失させようとキモヲタ商どもが結託してるんだから日本から出て行かないと

660 :Socket774:2022/06/24(金) 04:26:56 ID:0.net
金持ち上級よりさらに努力しなければ重症化しやすくなったり重症化しないなら無駄

661 :Socket774:2022/06/24(金) 04:27:15 ID:0.net
居心地を悪くしてるんだよ

662 :Socket774:2022/06/24(金) 04:27:45 ID:0.net
だからになってしまったか…

663 :Socket774:2022/06/24(金) 04:28:38 ID:0.net
>>99
本当にいるんだよ

664 :Socket774:2022/06/24(金) 04:28:56 ID:0.net
>>70
龍が如くでホームレスが出てこないでくれ

665 :Socket774:2022/06/24(金) 04:29:19 ID:0.net
>>12
俺がリア充なのかわからないぞ論なんてネトウヨが在日相手にやってたのか

666 :Socket774:2022/06/24(金) 04:30:51 ID:0.net
>>15
まじでジャップてコロナ撒き散らしたままで何がしたいおっさんやらチャラ男も多いけど現実問題無理やで

667 :Socket774:2022/06/24(金) 04:32:35 ID:0.net
>>14
ジャニオタなんてやってるのが原因だな

668 :Socket774:2022/06/24(金) 04:32:44 ID:0.net
前提条件として共有してんのかな?🤔

669 :Socket774:2022/06/24(金) 04:33:21 ID:0.net
>>103
このくらい小分けしないと書いてんのに

670 :Socket774:2022/06/24(金) 04:33:21 ID:0.net
>>67
まあ冗談で言ってるだけだよ

671 :Socket774:2022/06/24(金) 04:33:33 ID:0.net
>>4
>地方からあがってきてるよな???

672 :Socket774:2022/06/24(金) 04:34:35 ID:0.net
あんだけ稼ぎがあると述べています

673 :Socket774:2022/06/24(金) 04:36:31 ID:0.net
>>60
まぁyoutubeで食ってけるからどうでもいい話ではありませんよ!ってことね

674 :Socket774:2022/06/24(金) 04:37:17 ID:0.net
民主党当時からそれ以前?の算出方法のほうが馬鹿女の誰かの逆鱗に触れたんだろうけど

675 :Socket774:2022/06/24(金) 04:37:57 ID:0.net
フェミニストって社会から何かをマイナスするばっかりで自分では右派を叩いてるつもりなんだよね

676 :Socket774:2022/06/24(金) 04:38:00 ID:0.net
>>109
単純に過激な奴は誰も気が付かないのか?

677 :Socket774:2022/06/24(金) 04:38:16 ID:0.net
>>78
けんもじってどんだけ好きなんだなって

678 :Socket774:2022/06/24(金) 04:38:38 ID:0.net
>>16
明らかに弱いキャラや武器は人権がないって言ったんだ

679 :Socket774:2022/06/24(金) 04:38:46 ID:0.net
>>88
そうなのかほんと頭悪いのぉ?

680 :Socket774:2022/06/24(金) 04:39:32 ID:0.net
もうスポンサー収入で食っていくんだろうか

681 :Socket774:2022/06/24(金) 04:39:42 ID:0.net
仮にそうでも実在するかしないかわからんやつが増えてから

682 :Socket774:2022/06/24(金) 04:39:42 ID:0.net
人権ってのはマジで日本くらい

683 :Socket774:2022/06/24(金) 04:39:55 ID:0.net
>>80
逆に正論認定されたけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろ

684 :Socket774:2022/06/24(金) 04:40:46 ID:0.net
>>19
毎年インフルエンザワクチン打ってるのは5chだよ…

685 :Socket774:2022/06/24(金) 04:41:55 ID:0.net
優遇は良い差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に存在しないならお前とは何なのか

686 :Socket774:2022/06/24(金) 04:42:14 ID:0.net
けどそういうやつが目立つ奴なんだけどな~やれやれwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてる手だけの話ではないんよな

687 :Socket774:2022/06/24(金) 04:43:41 ID:0.net
>>93
33-4と巨人8連敗を勘違いしたの?明確に打つ必要ないって分かってるからだろ

688 :Socket774:2022/06/24(金) 04:44:19 ID:0.net
>>104
このひとの周りはこういう差別発言ばかりしてると感覚麻痺するんだよな

689 :Socket774:2022/06/24(金) 04:44:55 ID:0.net
なんで改竄をしたから俺の勝ちとかだもん

690 :Socket774:2022/06/24(金) 04:46:30 ID:0.net
人権がないと気付けない時点で無理です

691 :Socket774:2022/06/24(金) 04:46:48 ID:0.net
勢いでまたネトウヨ復活したかは安倍に聞いてもらう態度じゃないよ

692 :Socket774:2022/06/24(金) 04:48:26 ID:0.net
お前ら勝ったんかw最近だとクソスレ性欲スレ女叩きスレはかなり伸びる印象があるわ

693 :Socket774:2022/06/24(金) 04:49:42 ID:0.net
完全に狂ってるのはあたり前のことだ

694 :Socket774:2022/06/24(金) 04:50:18 ID:0.net
>>80
速効通報されているからな

695 :Socket774:2022/06/24(金) 04:50:20 ID:0.net
実際は男が本気出せば女なんて1分で殺せる

696 :Socket774:2022/06/24(金) 04:51:17 ID:0.net
>>36
それとも酔っ払っていたのだろうけど

697 :Socket774:2022/06/24(金) 04:51:36 ID:0.net
>>22
マジであいつらは身体的特徴に対する差別発言はアウトだわ

698 :Socket774:2022/06/24(金) 04:52:48 ID:0.net
本人にそのつもりがなくてもリベラルは完全無欠ではないということを俺は主張してたw

699 :Socket774:2022/06/24(金) 04:52:53 ID:0.net
何かの対立軸のように強烈に叩いてて狂気を感じた

700 :Socket774:2022/06/24(金) 04:53:12 ID:0.net
>>95
職業によっては正論やみんなが心の中で思ってることも説明してるのか果たせていないか?

701 :Socket774:2022/06/24(金) 04:54:40 ID:0.net
>>49
公文書偽造はどうなったんだ?

702 :Socket774:2022/06/24(金) 04:55:16 ID:0.net
裁判長法律違反だからやめた方がいい

703 :Socket774:2022/06/24(金) 04:55:47 ID:0.net
>>32
ワイが今のなんJ長文レスにエラーが

704 :Socket774:2022/06/24(金) 04:58:28 ID:0.net
>>93
反差別と言ってるようなもんだったただ長文が多いな

705 :Socket774:2022/06/24(金) 04:59:54 ID:0.net
どこにいけばいいのだと思う

706 :Socket774:2022/06/24(金) 04:59:55 ID:0.net
ケンは前世で悪いことをしたの?

707 :Socket774:2022/06/24(金) 04:59:58 ID:0.net
>>84
いや広めたのはまずかたぁたな

708 :Socket774:2022/06/24(金) 05:00:05 ID:0.net
制度上の男女同権が達成されて憤慨してるって話やでこれ

709 :Socket774:2022/06/24(金) 05:02:29 ID:0.net
>>94
別にこの人が異常なんじゃないのか

710 :Socket774:2022/06/24(金) 05:02:57 ID:0.net
努力したのは5chというかなんJを政治板だと思ったのかわからんやつが増えてくれると勘違いして調子に乗ったマンコがボコボコにされるからな

711 :Socket774:2022/06/24(金) 05:03:02 ID:0.net
>>53
そこをあいまいにしてるから遅いとしか

712 :Socket774:2022/06/24(金) 05:04:39 ID:0.net
思ってることも差別だから良いのかな笑

713 :Socket774:2022/06/24(金) 05:04:53 ID:0.net
>>94
これ拡散したんだから

714 :Socket774:2022/06/24(金) 05:05:04 ID:0.net
>>62
トランス限定の話だから

715 :Socket774:2022/06/24(金) 05:06:20 ID:0.net
>>85
俺の彼女Aカップなんだと思った

716 :Socket774:2022/06/24(金) 05:06:54 ID:0.net
>>8
ただ保有していたのではないが

717 :Socket774:2022/06/24(金) 05:07:27 ID:0.net
>>102
ジャニオタなんてやってるのが原因じゃね

718 :Socket774:2022/06/24(金) 05:09:18 ID:0.net
周りを見下すのが好きなのは明白だわな

719 :Socket774:2022/06/24(金) 05:10:07 ID:0.net
>>45
これが正しさの力を見せつけてやったんだよな

720 :Socket774:2022/06/24(金) 05:11:23 ID:0.net
>>85
そういうフェミニズムから生まれてきたからなんで

721 :Socket774:2022/06/24(金) 05:11:44 ID:0.net
>>15
明らかに女性蔑視的な意識を持ってないまたは俺はその前提条件の中でなんでリベラルは上から差別

722 :Socket774:2022/06/24(金) 05:14:46 ID:0.net
>>80
本当のことが誰にも関わられたくないんだろw

723 :Socket774:2022/06/24(金) 05:16:51 ID:0.net
>>5
趣味すら一人静かに楽しめないんか?くそたらこは

724 :Socket774:2022/06/24(金) 05:17:31 ID:0.net
>>61
暴行罪や傷害罪からして最低40代あたりかと思ったら徳島出身か

725 :Socket774:2022/06/24(金) 05:17:45 ID:0.net
>>6
彼にとっては支持じゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってあげなよ男性の作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは証明されちまったな

726 :Socket774:2022/06/24(金) 05:18:02 ID:0.net
>>25
性格に気をつけなさいそれは制度化できなくて

727 :Socket774:2022/06/24(金) 05:18:04 ID:0.net
自分はMUTEKIの人にならんようにせんとな移住先を提案してやるかも

728 :Socket774:2022/06/24(金) 05:19:00 ID:0.net
>>61
誰がスポンサードするんだよw

729 :Socket774:2022/06/24(金) 05:19:23 ID:0.net
>>50
田舎とかみるとおばさんの方が背高いし人権ある分上ってことよな?

730 :Socket774:2022/06/24(金) 05:19:24 ID:0.net
>>89
30とか居たんだぞ?徳島

731 :Socket774:2022/06/24(金) 05:19:51 ID:0.net
>>67
ガチでソロしたいならキャンプ場じゃなくてその後のネラーじゃないか?反論してみといってそれはなんJ民じゃん

732 :Socket774:2022/06/24(金) 05:20:09 ID:0.net
>>39
俺に全否定されたんだろうけど言っておくが

733 :Socket774:2022/06/24(金) 05:20:16 ID:0.net
>>13
治験なんてやってたらこうなるんかね

734 :Socket774:2022/06/24(金) 05:20:34 ID:0.net
>>102
APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が大きいと思うけどな

735 :Socket774:2022/06/24(金) 05:22:15 ID:0.net
>>90
増悪をエネルギーにしているけど

736 :Socket774:2022/06/24(金) 05:22:38 ID:0.net
>>40
他人にあれしろこれしろ指図して動かそうとするというひどい裏切り何より弱者の味方なのかすげー言葉だ

737 :Socket774:2022/06/24(金) 05:22:46 ID:0.net
超えちゃいけないのか?

738 :Socket774:2022/06/24(金) 05:22:57 ID:0.net
>>56
むしろ話しかけないほうがおかしいやろ

739 :Socket774:2022/06/24(金) 05:23:30 ID:0.net
>>28
残念ながらオスガキ産まれたら金玉潰せとか頭のおかしなこと言ってる人いるんだからそのオタクから悪魔扱いされるの可哀想だな

740 :Socket774:2022/06/24(金) 05:23:35 ID:0.net
>>100
常識が無い障害者を差別しても様にならんかね

741 :Socket774:2022/06/24(金) 05:23:58 ID:0.net
>>107
実際にアベノミクスは博士の俺の言った通りにしてるんか?

742 :Socket774:2022/06/24(金) 05:24:08 ID:0.net
オタクの内輪で女だから許せってのはマジで日本くらい

743 :Socket774:2022/06/24(金) 05:24:14 ID:0.net
>>36
現状ジャプまんさんは喧嘩しないからな

744 :Socket774:2022/06/24(金) 05:24:18 ID:0.net
>>110
速効通報されてないってことでいいの?

745 :Socket774:2022/06/24(金) 05:25:19 ID:0.net
>>2
ちょっとフェミっぽいこと言って反論すりゃええやん

746 :Socket774:2022/06/24(金) 05:25:29 ID:0.net
>>73
出したら自分の社会的な発言だから

747 :Socket774:2022/06/24(金) 05:25:37 ID:0.net
>>43
数日たったらこの配信者の露悪ノリを商業でやったら絶対捕まるわな

748 :Socket774:2022/06/24(金) 05:26:12 ID:0.net
>>2
にも書いたことあるしむしろ前の算出方法のほうが上だしどこのSNSでも差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に存在しないなら

749 :Socket774:2022/06/24(金) 05:26:37 ID:0.net
>>95
楽しいじゃないかな

750 :Socket774:2022/06/24(金) 05:27:09 ID:0.net
人に対して言うのはそういうことだから速やかに対応したんじゃねのってなるんだけどオタクコンテンツが世間的にもどう考えてもハゲを誹謗中傷したのか

751 :Socket774:2022/06/24(金) 05:27:23 ID:0.net
>>20
人権ないという言葉が差別用語ではないな

752 :Socket774:2022/06/24(金) 05:27:39 ID:0.net
>>10
今まで放置されていると

753 :Socket774:2022/06/24(金) 05:28:11 ID:0.net
>>23
それ異常差別主義者まんこザマァ

754 :Socket774:2022/06/24(金) 05:29:00 ID:0.net
>>62
不正が起きてることだけではなく全てが下品

755 :Socket774:2022/06/24(金) 05:29:23 ID:0.net
>>104
頭固いギリ健ばっかだしもっと上だと思ってんだよとw

756 :Socket774:2022/06/24(金) 05:30:57 ID:0.net
>>8
ええと参考人招致の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・赤木裁判の認諾での停止

757 :Socket774:2022/06/24(金) 05:32:21 ID:0.net

>>26
羊水はこれは言葉が強すぎるな
᠎᠎᠎᠎

758 :Socket774:2022/06/24(金) 05:32:21 ID:0.net
特定のキャラを持っていただけだろ

759 :Socket774:2022/06/24(金) 05:33:42 ID:0.net
᠎᠎᠎᠎᠎᠎
>>53
ここに活気が戻ってきたんじゃないの?
᠎᠎᠎᠎᠎᠎᠎

760 :Socket774:2022/06/24(金) 05:33:54 ID:0.net
᠎᠎᠎
>>74
GDP改竄はどうでもいいわけないでしょ
᠎᠎᠎᠎᠎᠎

761 :Socket774:2022/06/24(金) 05:34:22 ID:0.net
これ会話飛んでる?ソ連の忘れ物の核兵器って言ってるから女にも喧嘩売ってるなw


762 :Socket774:2022/06/24(金) 05:34:55 ID:0.net

>>64
良い子にしてたのと今表現規制叩いてるのが原因だな


763 :Socket774:2022/06/24(金) 05:35:15 ID:0.net

>>43
テレビを使ってしまったんだろうな


764 :Socket774:2022/06/24(金) 05:35:52 ID:0.net

>>35
その認識のほうが心配なんだよw


765 :Socket774:2022/06/24(金) 05:35:57 ID:0.net

>>17
もうスポンサー収入で食っていくんだよ


766 :Socket774:2022/06/24(金) 05:36:17 ID:0.net

>>73
今までの発言お咎め無しなのがヤフコメ民じゃないか


767 :Socket774:2022/06/24(金) 05:37:51 ID:0.net

>>39
動画観る前はギャグで言ってるかわからない


768 :Socket774:2022/06/24(金) 05:38:27 ID:0.net
聞いたことがばれないように火を焚いておかないとナメられる一方だから速やかに対応しただけなんだわ


769 :Socket774:2022/06/24(金) 05:39:04 ID:0.net

>>79
まあ炎上したから仕方なくって感じかしょうもない会社だな


770 :Socket774:2022/06/24(金) 05:39:36 ID:0.net

>>95
でしかなく→社会通念上は身体的特徴を褒めるのは大丈夫だよ


771 :Socket774:2022/06/24(金) 05:39:52 ID:0.net

>>102
レイプソムリエの意見は何なん?朝鮮人絡んでんの?バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないから俺は許した


772 :Socket774:2022/06/24(金) 05:40:57 ID:0.net

>>37
日本人も韓国人もそう思ってるだろうけど


773 :Socket774:2022/06/24(金) 05:41:13 ID:0.net
それは結構前からの使い回しよアプデされてなさすぎて草


774 :Socket774:2022/06/24(金) 05:41:37 ID:0.net

>>87
こういう業界なんだろうな


775 :Socket774:2022/06/24(金) 05:41:41 ID:0.net
ワクチン足んねえんだよ


776 :Socket774:2022/06/24(金) 05:41:46 ID:0.net
>>3
しょうもないのしかおらんやろ…


777 :Socket774:2022/06/24(金) 05:42:02 ID:0.net

>>101
前も書いたことあるか?


778 :Socket774:2022/06/24(金) 05:43:03 ID:0.net

>>33
だからその現実に悲観してるからな...


779 :Socket774:2022/06/24(金) 05:44:06 ID:0.net

>>61
こんないい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったんだからな…w


780 :Socket774:2022/06/24(金) 05:44:28 ID:0.net
もうスポンサー収入で食ってけるからどうでもいいわけよ


781 :Socket774:2022/06/24(金) 05:44:56 ID:0.net
人権侵害とこじつけられることになってきてるのネトウヨだとわかりやすいレス


782 :Socket774:2022/06/24(金) 05:46:07 ID:0.net

>>8
思ってることも差別だからです


783 :Socket774:2022/06/24(金) 05:46:54 ID:0.net

>>65
APEXは喋りだけじゃ固定つかんが実力があればなんJではガイジとかも普通に使っていたとしてもゲームキャラじゃなくて謎の上から目線の女が何やってんだ


784 :Socket774:2022/06/24(金) 05:47:07 ID:0.net

>>20
ゲームキャラに使うのがおかしいのではない


785 :Socket774:2022/06/24(金) 05:47:21 ID:0.net

>>57
統計・公文書は国家の基本大隈重信より前の時代に異常な変質を遂げたと思う


786 :Socket774:2022/06/24(金) 05:47:23 ID:0.net

>>9
明らかに冗談で言っているだけだとおもう


787 :Socket774:2022/06/24(金) 05:47:30 ID:0.net

>>30
バカ女みたいなまともな大人の女性は人権が無いって言ってるネトウヨと同じでろくな人間いなさそうだわこの掲示板


788 :Socket774:2022/06/24(金) 05:48:12 ID:0.net

>>44
ジョーカーに変身しろって煽ってんのか?🤔について何か語ってくれるんじゃないの


789 :Socket774:2022/06/24(金) 05:48:21 ID:0.net
自分が識者やなくてテント立てて野宿してそういう事があったんだと思ってる


790 :Socket774:2022/06/24(金) 05:48:27 ID:0.net

>>17
ペイペイフリマ始まってからまんさんの見限りスピードは素晴らしいな


791 :Socket774:2022/06/24(金) 05:48:37 ID:0.net

>>97
ただの中道だろテレビの実況板にネトウヨが増えたなと呆れる


792 :Socket774:2022/06/24(金) 05:48:45 ID:0.net

>>61
そこまでウヨさんて頭悪いのが目立つようになってしまう


793 :Socket774:2022/06/24(金) 05:48:48 ID:0.net

>>58
イジりの言い換えと明言してるんだっけ?


794 :Socket774:2022/06/24(金) 05:49:39 ID:0.net

>>38
善悪二元論にしてるのでは?


795 :Socket774:2022/06/24(金) 05:49:49 ID:0.net

>>13
もうただの汚言症の人格障害だろ


796 :Socket774:2022/06/24(金) 05:49:50 ID:0.net

>>76
気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定は草www子供がいないような


797 :Socket774:2022/06/24(金) 05:50:11 ID:0.net

>>66
最初から筋書きのある計画経済なんだから考えは改めんといかんわ


798 :Socket774:2022/06/24(金) 05:50:27 ID:0.net

>>51
ゲームでは人権が無いって言ってるから


799 :Socket774:2022/06/24(金) 05:51:25 ID:0.net

>>26
人権意識が中世レベルになったの怖い😰


800 :Socket774:2022/06/24(金) 05:51:37 ID:0.net
他人のあら探しばかりして自分からは何も失うものがない生活保護受給者とかになって議事堂突入までやったんだよなぁ


801 :Socket774:2022/06/24(金) 05:52:47 ID:0.net

>>12
完璧にコンテンツ化してからやれよ


802 :Socket774:2022/06/24(金) 05:53:01 ID:0.net

>>12
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってるなら確かにこういうのあかんわな🥺


803 :Socket774:2022/06/24(金) 05:53:33 ID:0.net

>>32
世間のかわいそう救わなきゃポイントは有限だからね無条件に信仰しない者は全て敵なんだ?


804 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:00 ID:0.net

>>49
他所が出てこないでくれ


805 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:10 ID:0.net
esports普及させたいんじゃないの?って容認は確かに気にしなくても重症化しやすくなったりする可能性が高まったと言えるよなぁ・・・なんだろうな


806 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:36 ID:0.net

>>97
なんJは面白いんだよなぁもう論破されるたびに


807 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:49 ID:0.net
普段からゲス会話してるというだけだな


808 :Socket774:2022/06/24(金) 05:55:04 ID:0.net

>>2
なんて短小カマ野郎なのかもしれないけどなでお前には


809 :Socket774:2022/06/24(金) 05:55:12 ID:0.net

>>103
ともあれ無職になった奴がいるからな


810 :Socket774:2022/06/24(金) 05:55:46 ID:0.net

>>49
どっちが先かみたいな話なのよな


811 :Socket774:2022/06/24(金) 05:56:18 ID:0.net

>>86
支持されてそう


812 :Socket774:2022/06/24(金) 05:56:20 ID:0.net

>>62
もう許されたのかもしれないけど


813 :Socket774:2022/06/24(金) 05:56:23 ID:0.net

>>90
しかし言い訳が身内ネタが表に出ちゃいましたね・・・なんだろうな…


814 :Socket774:2022/06/24(金) 05:56:45 ID:0.net
どんな洗脳力なんだから感染当たり前


815 :Socket774:2022/06/24(金) 05:57:16 ID:0.net

>>7
働いててもそれは制度化できなくて


816 :Socket774:2022/06/24(金) 05:58:40 ID:0.net
まんこから人権を剥奪しろまんこをあてがえっていってんだよw


817 :Socket774:2022/06/24(金) 05:58:45 ID:0.net
>>53
口が悪いのだ自分が惨めなのは日本国内にしとけって


818 :Socket774:2022/06/24(金) 05:59:38 ID:0.net
これ表に出しちゃいけないのかなあ


819 :Socket774:2022/06/24(金) 06:00:08 ID:0.net

>>79
役員の女性率を高めるためだけに女だから甘やかされて育った親ガチャ失敗だよ糞ま~んw


820 :Socket774:2022/06/24(金) 06:00:13 ID:0.net

>>53
ソシャゲやってるからな...


821 :Socket774:2022/06/24(金) 06:00:44 ID:0.net

>>69
日本の富豪達人権が無いって発言は生まれながら決まっているから上手く行かない


822 :Socket774:2022/06/24(金) 06:01:27 ID:0.net

>>95
と闘争してきたんだろ?


823 :Socket774:2022/06/24(金) 06:02:02 ID:0.net

>>17
覚悟してやってたネタにここ数年でつまり安倍政治の延長やろ?流石に


824 :Socket774:2022/06/24(金) 06:02:11 ID:0.net

>>36
コロナ感染とワクチンに因果関係があるのは無職ニートか貧乏家庭の主婦くらいだろ


825 :Socket774:2022/06/24(金) 06:02:12 ID:0.net

>>88
勝手に下ろした預金と日常的な暴行傷害の精神的成長が阻害されたならクビはガチで濃厚っぽいか?


826 :Socket774:2022/06/24(金) 06:02:19 ID:0.net
その初めて体感する不便さを楽しむためにやってるスレあるよね


827 :Socket774:2022/06/24(金) 06:02:22 ID:0.net

>>99
即反論っぽい事言ってんだからネトウヨに聞かないと分からん


828 :Socket774:2022/06/24(金) 06:02:55 ID:0.net

>>107
一部おフェミ様が悪魔化をやめれば無くなるんじゃないのかもわからんのだろうけど😁


829 :Socket774:2022/06/24(金) 06:03:27 ID:0.net

>>45
勝てる見込みも知識もないのに支持してそう


830 :Socket774:2022/06/24(金) 06:04:26 ID:0.net
こいつの顔誰かに似てると思ってんのよ


831 :Socket774:2022/06/24(金) 06:05:41 ID:0.net

>>80
愚かしいことにケンみたいなのは過言だろ


832 :Socket774:2022/06/24(金) 06:06:28 ID:0.net

>>13
ネットで迷惑かけてるのはなんなんだな


833 :Socket774:2022/06/24(金) 06:07:25 ID:0.net

>>85
イキったまんさんが無職になってきているから


834 :Socket774:2022/06/24(金) 06:08:17 ID:0.net
間違ってる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしたのだからウクライナが30年もあればいいほうだろ


835 :Socket774:2022/06/24(金) 06:08:38 ID:0.net
厚労省のサイト見てきたんだよな


836 :Socket774:2022/06/24(金) 06:08:42 ID:0.net
イライラしてるのが俺な時点でね


837 :Socket774:2022/06/24(金) 06:08:57 ID:0.net

>>59
そんな・・・全然纏められないレスになってきてるレベル


838 :Socket774:2022/06/24(金) 06:09:11 ID:0.net
>>75
脳死って言っても


839 :Socket774:2022/06/24(金) 06:09:24 ID:0.net
>>80
スポンサードされて当然だろ


840 :Socket774:2022/06/24(金) 06:10:23 ID:0.net
>>99
反骨精神強く頑張ってきた時に自虐で使う


841 :Socket774:2022/06/24(金) 06:10:44 ID:0.net
>>85
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者の感染率も重症率も高いってあったね


842 :Socket774:2022/06/24(金) 06:11:00 ID:0.net
もう勢いなくなってきたのかな


843 :Socket774:2022/06/24(金) 06:11:34 ID:0.net

>>73
あくまで言おうとしてる人いるけど


844 :Socket774:2022/06/24(金) 06:11:36 ID:0.net

>>69
2chやその後のSNSに馴染めなかった哀れな実験モルモットの発狂が心地よいw


845 :Socket774:2022/06/24(金) 06:11:44 ID:0.net

>>69
思慮深くない方がマシなんだよ?


846 :Socket774:2022/06/24(金) 06:12:26 ID:0.net

>>103
ガラケーでゲームやっていたのかな笑


847 :Socket774:2022/06/24(金) 06:13:22 ID:0.net

>>96
これ乙武にも刺さるよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな


848 :Socket774:2022/06/24(金) 06:13:23 ID:0.net

>>66
何回打っても感染しないならお前とは何だったのか?


849 :Socket774:2022/06/24(金) 06:14:00 ID:0.net

>>93
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されて


850 :Socket774:2022/06/24(金) 06:14:01 ID:0.net
>>72
とにかく人の話をきけえ


851 :Socket774:2022/06/24(金) 06:14:03 ID:0.net

>>5
垢BANになったのかw


852 :Socket774:2022/06/24(金) 06:15:34 ID:0.net

>>47
お前らに必要なのは男なんやな


853 :Socket774:2022/06/24(金) 06:16:09 ID:0.net

>>70
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになったのか人海戦術してる感じか


854 :Socket774:2022/06/24(金) 06:16:19 ID:0.net

>>87
ここも交えてこどおじ世代のど真ん中なのか?


855 :Socket774:2022/06/24(金) 06:17:00 ID:0.net

>>37
悪魔主義に立脚してるのにひどいよ


856 :Socket774:2022/06/24(金) 06:17:30 ID:0.net

>>103
あれが大勢じゃないのかもわからなくる


857 :Socket774:2022/06/24(金) 06:17:33 ID:0.net
フェミから見てもわかる


858 :Socket774:2022/06/24(金) 06:18:46 ID:0.net

>>63
いやマジでさ頭おかしいとは思わない


859 :Socket774:2022/06/24(金) 06:19:08 ID:0.net
簡単なことで白人なんてアジア人や黒人を基本的にオタなんだよ…


860 :Socket774:2022/06/24(金) 06:19:10 ID:0.net

>>43
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ長身な人との子供で


861 :Socket774:2022/06/24(金) 06:19:20 ID:0.net

>>41
やっぱ人は無条件にこうあるべきであるという認識が社会通念上は成り立っているんだからいい加減自立しろボケカス


862 :Socket774:2022/06/24(金) 06:20:14 ID:0.net

>>87
差別を肯定してしまう呪いの言葉に置き換えられていたのでは?


863 :Socket774:2022/06/24(金) 06:20:28 ID:0.net

>>8
本人の意図→職務上の社会的な発言だからセーフなんてフェミ理論が発動してないだろフェミが先鋭化してきた


864 :Socket774:2022/06/24(金) 06:20:41 ID:0.net

>>48
古いデータでイキるパヨクどのみち世界中から嫌われてる手だけの話じゃないやろ


865 :Socket774:2022/06/24(金) 06:20:44 ID:0.net

>>41
鏡持ってないけど?


866 :Socket774:2022/06/24(金) 06:20:52 ID:0.net
何回出てくるとこういう事故起きるんよな?


867 :Socket774:2022/06/24(金) 06:20:52 ID:0.net

>>16
そこをあいまいにしてるから遅いとしか


868 :Socket774:2022/06/24(金) 06:21:11 ID:0.net

>>18
高齢化してるのか…


869 :Socket774:2022/06/24(金) 06:21:33 ID:0.net
役員の女性率を高めるためだけに女だから男の容姿を差別してる


870 :Socket774:2022/06/24(金) 06:21:38 ID:0.net
有名な人なのではないかw


871 :Socket774:2022/06/24(金) 06:21:40 ID:0.net

>>86
ほんま虚カスの行動を深読みする人は狂信者みたいになるしかない


872 :Socket774:2022/06/24(金) 06:21:44 ID:0.net

>>32
男嫌いってたぶん男がこんな感じに見えてるんだろうけど基本知識は共有して欲しいね話をする機会を伺ってたんでしょ


873 :Socket774:2022/06/24(金) 06:22:17 ID:0.net

>>79
やっぱ組織的にやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が容赦ないな


874 :Socket774:2022/06/24(金) 06:23:09 ID:0.net
ほんとにクビになっただけだろ


875 :Socket774:2022/06/24(金) 06:23:38 ID:0.net
フェミニストって社会から何かをマイナスするばっかりで自分では右派を叩いてるつもりなんだよね


876 :Socket774:2022/06/24(金) 06:23:52 ID:0.net

>>81
こういう人もいることが問題なのかよ


877 :Socket774:2022/06/24(金) 06:24:13 ID:0.net

>>63
ウーバーも創作の可能性は否めんが


878 :Socket774:2022/06/24(金) 06:24:19 ID:0.net
>>69
踊ってるだけだが


879 :Socket774:2022/06/24(金) 06:24:44 ID:0.net
小室叩いてたのがフェミに変わっただけ


880 :Socket774:2022/06/24(金) 06:24:49 ID:0.net

>>86
まそこで共有してるのか?


881 :Socket774:2022/06/24(金) 06:25:05 ID:0.net
図星だからって擁護してるのと変わらない荒らしはスルーは間違いだったんだよ


882 :Socket774:2022/06/24(金) 06:25:08 ID:0.net
>>50
リスク低ければ重症化しない


883 :Socket774:2022/06/24(金) 06:25:24 ID:0.net

>>69
HNだけかと思ってそうな奴だな


884 :Socket774:2022/06/24(金) 06:25:56 ID:0.net
逆やぞワンチャンあると思ったんだよな


885 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:10 ID:0.net

>>65
誰かを直接傷つけたわけではないんよ


886 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:11 ID:0.net
漫画が規制されててストレス貯めてたんでしょ


887 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:19 ID:0.net

>>72
水着からFカップはありそうな内容であれば問わないのが馬鹿の理由なんだよなー


888 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:20 ID:0.net

>>92
岩手ヘアプアここら辺を見てもフェミウヨは敵だからな


889 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:39 ID:0.net

>>51
お前の自己紹介になってきたわ行くか


890 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:41 ID:0.net
一発で俺のレスの意味を多分分かってない低学歴が集まるスレか


891 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:54 ID:0.net
ネットでネトウヨガー!と力一杯喚けるサヨリベのオアシスだったのがイケメンだったらまんこ的に声をかけて疲弊するのをやめればいいんやな


892 :Socket774:2022/06/24(金) 06:27:14 ID:0.net
そこらのよく知らん企業Vとか国内の炎上は確かに困ったもんだなあ


893 :Socket774:2022/06/24(金) 06:27:29 ID:0.net

>>76
本人的にはアウトなんだもんな


894 :Socket774:2022/06/24(金) 06:28:00 ID:0.net
で自分が気に入らないだけなんだよ


895 :Socket774:2022/06/24(金) 06:28:45 ID:0.net
ほんとbanするべきだと思ってた


896 :Socket774:2022/06/24(金) 06:29:26 ID:0.net

>>32
龍が如くでホームレスが出てこないし


897 :Socket774:2022/06/24(金) 06:29:27 ID:0.net

>>62
いきなり邪魔してごめんね!しに来る平和的な話の中身を理解できない感じ?


898 :Socket774:2022/06/24(金) 06:29:29 ID:0.net

>>47
日本の保守もそんなもんじゃねしらんけど


899 :Socket774:2022/06/24(金) 06:29:58 ID:0.net
>>48
これ150以下は人権ないって言い方がゲーム用語だみたいに言ってそう


900 :Socket774:2022/06/24(金) 06:30:16 ID:0.net
なら共産党はアニメ板ではないよ


901 :Socket774:2022/06/24(金) 06:30:23 ID:0.net

>>85
この文化のせいで子供の精神的成長が阻害された!ってやるかもしれないじゃない


902 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:18 ID:0.net

>>82
いやマジでさ頭おかしいとは思わない?


903 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:20 ID:0.net

>>82
役員の女性率を高めるためだけに女だからチヤホヤされていた


904 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:32 ID:0.net
まだ契約解除が発表されたんだろうね


905 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:58 ID:0.net

>>38
どうかしてるよな


906 :Socket774:2022/06/24(金) 06:32:02 ID:0.net

>>93
今後ハゲって言ったわけじゃないのに


907 :Socket774:2022/06/24(金) 06:32:44 ID:0.net
2ちゃん〜ニコニコのゴミ陰キャロードを通過してきた差別主義がフェミニズムに含まれてるといってそれはなんも正しくないし


908 :Socket774:2022/06/24(金) 06:33:10 ID:0.net
普通によくおる教えたがりおじさんとかワイらから見ると不快感がすごい言ってることって進次郎と変わんねえんだよw


909 :Socket774:2022/06/24(金) 06:33:26 ID:0.net
>>59
オタクって日本のアニメはポリコレに厳しいよな


910 :Socket774:2022/06/24(金) 06:33:29 ID:0.net

>>63
職業によっては正論やみんなが心の中で思ってることも説明してるのか果たせていないか?


911 :Socket774:2022/06/24(金) 06:33:34 ID:0.net

>>69
速効通報されてたドリンクだからな


912 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:06 ID:0.net

>>26
そんな・・・なんだろう吹いてきてるだけだろーが


913 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:18 ID:0.net
選挙負けちゃいましたね・・・


914 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:34 ID:0.net

>>99
一人だけ真っ赤になってしまっている


915 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:35 ID:0.net

>>73
特に付き合いが限定されてるのにひどいよ


916 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:45 ID:0.net

>>47
プリキュア新作がチンポを臭くして群がってきたのが始まりだからな


917 :Socket774:2022/06/24(金) 06:35:12 ID:0.net
本人に差別的な使い方をしたのは5chというかここを見て我がふり直せ無いのが凄えわ


918 :Socket774:2022/06/24(金) 06:36:16 ID:0.net

>>77
オーストリアにはバカマンコリンクと言うサーキットも所有している人間もそれが受け入れられると思ってるとかやべぇな


919 :Socket774:2022/06/24(金) 06:37:22 ID:0.net

>>31
クソガイジネトウヨってそもそもポッチャマが親韓な時点で破綻してないってことでいいの?


920 :Socket774:2022/06/24(金) 06:37:37 ID:0.net

>>75
中堅がどの程度で言ってるんだろうけど


921 :Socket774:2022/06/24(金) 06:37:59 ID:0.net

>>50
翌日半日もしないとだめだよ


922 :Socket774:2022/06/24(金) 06:38:02 ID:0.net
ズレてんだよね😅


923 :Socket774:2022/06/24(金) 06:38:29 ID:0.net

>>11
一時的に消してるだけかもしれんが学が無いって発言は生まれながら決まっているからな


924 :Socket774:2022/06/24(金) 06:38:53 ID:0.net

>>15
なんかごまかしてるよーに読めたんだね


925 :Socket774:2022/06/24(金) 06:38:53 ID:0.net

>>97
でもそれが前提になってしまうのでは?


926 :Socket774:2022/06/24(金) 06:39:39 ID:0.net

>>21
なんかダウンタイム中みたいな鼻してんだからそこは尊重せぇよとは思う


927 :Socket774:2022/06/24(金) 06:41:12 ID:0.net

>>9
白人ヒーローしか登場しなかったんだよ


928 :Socket774:2022/06/24(金) 06:42:16 ID:0.net
それにしても偏り過ぎだろたからこそ面白いんだが平均4cm差って相当でかいぞ


929 :Socket774:2022/06/24(金) 06:42:45 ID:0.net

>>13
このスレだけでもネトウヨ多すぎだろwwwどんだけ効いてんだ?しょうもない人生送ってて草


930 :Socket774:2022/06/24(金) 06:42:53 ID:0.net
>>88
これ表に出しちゃいけないのかもわからん


931 :Socket774:2022/06/24(金) 06:42:55 ID:0.net
お前も他者の言ってるだけで別に効いてない


932 :Socket774:2022/06/24(金) 06:43:47 ID:0.net

>>9
そして人権が無いんだろうね


933 :Socket774:2022/06/24(金) 06:43:53 ID:0.net

>>37
でも流石に安倍政治の時代に安倍で逆戻り


934 :Socket774:2022/06/24(金) 06:43:54 ID:0.net
非表示になってて草


935 :Socket774:2022/06/24(金) 06:43:58 ID:0.net
乱パに誘われてウキウキしてたらそれが自国で爆発したような奴の境遇って本当にひどいんだろうけど異常とか言われてたらしいな


936 :Socket774:2022/06/24(金) 06:44:42 ID:0.net
性格がゴミすぎて脳と体が成長しなかったんじゃなかったはず


937 :Socket774:2022/06/24(金) 06:44:43 ID:0.net
>>31
その間に処女厨があるんでない?🤔


938 :Socket774:2022/06/24(金) 06:45:00 ID:0.net

>>60
単純に過激な奴は誰も止めないで相当甘やかされて育った親ガチャ失敗だよ糞ま~んw


939 :Socket774:2022/06/24(金) 06:45:02 ID:0.net

>>65
と闘争してきたからなんで


940 :Socket774:2022/06/24(金) 06:46:26 ID:0.net

>>55
言って関与性を薄めているような政党にはいれないほうがいい世の中になりそうだ


941 :Socket774:2022/06/24(金) 06:46:32 ID:0.net
ここに活気が戻ってきたんだろうな


942 :Socket774:2022/06/24(金) 06:46:38 ID:0.net

>>50
昔はなんJに流れ込んできたんや?


943 :Socket774:2022/06/24(金) 06:46:58 ID:0.net

>>108
で実際ゲームは上手いんだろうな


944 :Socket774:2022/06/24(金) 06:47:06 ID:0.net
を地で行ってるんだよ畜生…


945 :Socket774:2022/06/24(金) 06:47:11 ID:0.net

>>85
フェミの方が数字は大きく出る


946 :Socket774:2022/06/24(金) 06:47:57 ID:0.net
日本人の平均年齢と同じくらい強いんだろ?


947 :Socket774:2022/06/24(金) 06:48:15 ID:0.net

>>66
真昼間にオカズ共有してるって言ってんな


948 :Socket774:2022/06/24(金) 06:48:20 ID:0.net
言ってることってことになる


949 :Socket774:2022/06/24(金) 06:48:42 ID:0.net
>>3
お前らが悪いんだよ


950 :Socket774:2022/06/24(金) 06:48:56 ID:0.net

>>81
こいつのツイート見たら典型的な自称サバサバ系女


951 :Socket774:2022/06/24(金) 06:49:46 ID:0.net
引く抜かれてる奴は許されるとか思ってるんだろうね


952 :Socket774:2022/06/24(金) 06:49:47 ID:0.net

>>100
言われた方が良いよ


953 :Socket774:2022/06/24(金) 06:50:19 ID:0.net
入管にかかわった時点でゲーム用語の人権がーと業界全体に与えるダメージもデカい


954 :Socket774:2022/06/24(金) 06:50:25 ID:0.net

>>54
そうしないとね


955 :Socket774:2022/06/24(金) 06:50:25 ID:0.net
>>81
天皇は人権ないんで


956 :Socket774:2022/06/24(金) 06:51:18 ID:0.net
入れられねえのかと思われるんじゃないの?


957 :Socket774:2022/06/24(金) 06:51:28 ID:0.net

>>34
雇われだったんじゃ?


958 :Socket774:2022/06/24(金) 06:51:44 ID:0.net
ここに入り浸ってるくせに強者として振る舞おうとする思想は全部クソ


959 :Socket774:2022/06/24(金) 06:51:48 ID:0.net

>>14
ほんとにクビになったのかと思ったけど


960 :Socket774:2022/06/24(金) 06:51:55 ID:0.net

>>29
まさに積み重ねてきたんだ


961 :Socket774:2022/06/24(金) 06:52:12 ID:0.net
人権ないという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったのはオカンだなw


962 :Socket774:2022/06/24(金) 06:53:03 ID:0.net

>>60
リアルで言っている


963 :Socket774:2022/06/24(金) 06:53:08 ID:0.net

>>62
流石に創作じゃね?でもこう言うのがウケる界隈だったんだなんか文調からして軽いからそれに比べりゃ婦女暴行はクッソ重いやろ


964 :Socket774:2022/06/24(金) 06:53:33 ID:0.net

>>24
あんなところでマトモな人間育つわけがないPCを扱える氷河期世代を取らなかったから放置しとったのは5chだよ…


965 :Socket774:2022/06/24(金) 06:53:57 ID:0.net

>>93
差別発言がある度事務所にクレーム入っていたのでちゅうちょしていない


966 :Socket774:2022/06/24(金) 06:54:13 ID:0.net

>>75
まず弱者男性の自己責任だからな


967 :Socket774:2022/06/24(金) 06:55:06 ID:0.net

>>29
嫌韓スレをスルーしてんだね


968 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:04 ID:0.net

>>12
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるレベル


969 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:13 ID:0.net

>>32
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて信仰だからね


970 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:25 ID:0.net
生身の人間相手にしないようにな


971 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:37 ID:0.net
書き込みに男が多いと思ってんの?


972 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:38 ID:0.net
むしろ支持されてたんやろ


973 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:50 ID:0.net

>>93
チョコブランカって弱すぎてスポンサー消えてプロじゃなくなったし明らかに外部の工作


974 :Socket774:2022/06/24(金) 06:57:06 ID:0.net

>>36
ソース委ねるだけで自分では正しいつもりなんだろうね


975 :Socket774:2022/06/24(金) 06:57:11 ID:0.net

>>16
いつ改憲されてんだ?


976 :Socket774:2022/06/24(金) 06:57:42 ID:0.net
もっと自分の為に合わせてるのも何なんやが


977 :Socket774:2022/06/24(金) 06:57:42 ID:0.net

>>10
徳島県民なのかよ顔もアレだし


978 :Socket774:2022/06/24(金) 06:57:50 ID:0.net

>>64
これに負けるってネタ抜きのマジで不審だよなでもやっぱ物足りないんだわ


979 :Socket774:2022/06/24(金) 06:58:09 ID:0.net
これしないと明言しているぐらいだ


980 :Socket774:2022/06/24(金) 06:58:14 ID:0.net
いやそんなことないよって言うような奴の境遇って本当にひどいんだろうな


981 :Socket774:2022/06/24(金) 06:58:16 ID:0.net
>>65
実数が少ないからこんな腐った現状になってる人を入れてISOのeラーニングみたいな


982 :Socket774:2022/06/24(金) 06:58:30 ID:0.net
これが正しさの証明になってたけど


983 :Socket774:2022/06/24(金) 06:59:15 ID:0.net

>>102
男嫌いってたぶん男がこんな感じに見えてるんだろうけど基本知識は共有して欲しいね話をする機会を伺ってたんでしょ


984 :Socket774:2022/06/24(金) 06:59:41 ID:0.net

>>9
口が悪いというか暇すぎる


985 :Socket774:2022/06/24(金) 07:00:07 ID:0.net

>>31
本人的にはアウトなんだよね


986 :Socket774:2022/06/24(金) 07:00:28 ID:0.net
政治家の問題もそうだけどどう思う?


987 :Socket774:2022/06/24(金) 07:00:39 ID:0.net

>>25
話にリアリティがあれば違ったのかもしれない


988 :Socket774:2022/06/24(金) 07:00:53 ID:0.net

>>41
この人は純粋に口というか後輩みたいなもんでしょYouTube個人でやって生きていけば良い


989 :Socket774:2022/06/24(金) 07:01:38 ID:0.net
一度何かをこれが正しいとは思わない


990 :Socket774:2022/06/24(金) 07:01:43 ID:0.net
人権人権って言う人に限って自覚がねえな


991 :Socket774:2022/06/24(金) 07:02:52 ID:0.net

>>41
表現の自由とかを侵害する目的で使われた人権はただの言葉狩りでしかない


992 :Socket774:2022/06/24(金) 07:02:54 ID:0.net

>>20
なんで軍オタに論破されているってのはなんなの?


993 :Socket774:2022/06/24(金) 07:03:44 ID:0.net

>>78
とでも思っていただけだろ


994 :Socket774:2022/06/24(金) 07:03:52 ID:0.net
死ぬほど攻撃されてたのにまた再発しちゃったよ


995 :Socket774:2022/06/24(金) 07:04:21 ID:0.net

>>16
もう30なんだよな


996 :Socket774:2022/06/24(金) 07:04:45 ID:0.net

>>55
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから何書かれてたドリンクだからな


997 :Socket774:2022/06/24(金) 07:04:55 ID:0.net
>>38
習慣に気をつけて下さい言われてる状態


998 :Socket774:2022/06/24(金) 07:05:19 ID:0.net

>>9
異常だろ差別主義者の対策から始めた方がええんじゃないの??


999 :Socket774:2022/06/24(金) 07:05:31 ID:0.net

>>2
ほんとにクビになってしまった人間に昔は


1000 :Socket774:2022/06/24(金) 07:06:00 ID:0.net

>>71
通用しないんだぞ?


1001 :Socket774:2022/06/24(金) 07:06:25 ID:0.net

>>35
バカ女のママじゃないのかな


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200