2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特価品7045

1 :Socket774:2019/10/08(火) 08:21:34.24 ID:+0dRMa6D.net
ここは例え競争率が上がってもスレ住民が幸せになればいいって感じで情報を出すスレです

・転売屋、オークション出品者の宣伝目的の書き込み等はご遠慮下さい。
・アフィリエイト/アソシエイトのサイト/リンクもご遠慮下さい。(Jane StyleはVer.3.10からアフィ機能付きなので注意)
・他板、他スレ、ブログ、Twitter等外部への宣伝、転載は許可。
・妬み、嫉み、不必要な煽りを入れて敵を増やしましょう。
・雑談、食料品関連は程々に。(専用スレ有、テンプレ参照)

次スレを立てる時は「特価」で検索してから。[転載禁止]は自動で付かなくなりました。
スレが重複した場合は立った順に消化しましょう。(よく重複するので極力再利用で)
コピペ規制は行間の空白部分に全角スペースを足していくと回避できます。

  ┏┳┳┓ アフィやなんJ  ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ニュー速嫌儲等 ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓転載お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
※前スレ
特価品7044
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570453308/

2 :Socket774:2019/10/08(火) 08:26:01.17 ID:v2AGySUS.net
KKK?

3 :sage:2019/10/08(火) 08:28:28.37 ID:kWNgeLHr.net
荒らしが乱立させたスレ。

現行スレはこっち
特価品7035
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570435351/

4 :Socket774:2019/10/08(火) 08:53:03.22 ID:CfJIRS6h.net
こっちや

特価品7045
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570492154/

5 :Socket774:2019/10/08(火) 09:02:34.10 ID:3zBFZ1c6.net
B07MVH4R21
そろそろ買うてやれや

6 :Socket774:2019/10/08(火) 11:36:39.80 ID:3zBFZ1c6.net
B07NSQT6HS

7 :Socket774:2019/10/08(火) 11:56:41.14 ID:3zBFZ1c6.net
B07WLPB32B

8 :Socket774:2019/10/08(火) 13:26:13.74 ID:3zBFZ1c6.net
B07TYWV5C3

9 :Socket774:2019/10/08(火) 13:26:49.46 ID:3zBFZ1c6.net
げ、クーポン即死

10 :Socket774:2019/10/08(火) 13:54:07.22 ID:pBOl+0Cn.net
TSあるある

11 :Socket774:2019/10/08(火) 15:19:45.79 ID:Exqh6MVz.net
残り1日!
Paypayボーナス必ず貰える10連スクラッチ!
下の紹介URLからだと4回ひけます!
1,009円ゲット!

http://qp.vec
tor.co.jp/s/u9A

12 :Socket774:2019/10/08(火) 19:12:16.11 ID:SJl/Yi0j.net
 ..γ"⌒ヽ,
 .んヘ/V'ヘy
  (  ^ω^.)   Λ,,Λ
 (ノ'ヘ/V'ヘ'|)  ミ・∀・,ミ ここはサービススレやで顔文字君
  ヽ__ノ   ミu,,u_ミ;.,

13 ::2019/10/12(Sat) 13:41:35 ID:gpY3Wc1Q.net
>>989
昨年9月のの北海道ブラックアウトの時にも同じく韓国製造の辛口ラーメンはやっぱり売れ残ってたな。
あとカップラーメンの謎肉は残ってた。
たった1年ちょっとなんだけどねえ。
もう喉元過ぎたらチンコのカタチなんか忘れてるんだよね。

14 ::2019/10/12(Sat) 13:42:24 ID:weXPZCWr.net
ここでええのけ

15 ::2019/10/12(Sat) 13:54:49 ID:BEhMAgx4.net
警戒レベル3発令されたわ
初めて聞いたで、ここで

16 ::2019/10/12(Sat) 14:00:41 ID:weXPZCWr.net
電話から聞いたこと無い音鳴ってたけど
これ閉じると二度と確認出来へんのやな
ようみないで閉じてもうたで

17 :るんるんmk2TR :2019/10/12(土) 14:11:51.71 ID:weXPZCWr.net
どうしても食べなければならないときでも激辛料理はきついからの・・・
辛くなければスナオシもいけるで
>>13
北海道地震も大変やったな
都心みたいにお店が多ければ余裕なんやろけど

18 :Socket774:2019/10/12(土) 14:17:24.15 ID:jkvxW1CT.net
ここ?
雨ヤバイで

19 :るんるんmk2TR :2019/10/12(土) 14:26:51.39 ID:weXPZCWr.net
こっちも猛烈に降ってきたで
あした仙台行こうか迷っとるけどどうやろか

20 :Socket774:2019/10/12(土) 14:55:13.79 ID:jkvxW1CT.net
>>19
あかんで
どうしてもラーメン行くなら止めないが
晴れてても風強いで

21 :Socket774:2019/10/12(土) 15:13:22.02 ID:0XshNpq0.net
ラースレどこやの?

22 :つけめん君 ◆C6a0CJsW6g :2019/10/12(Sat) 16:17:51 ID:5EW3sDj9.net
くこけ
暇やから栗剥いて渋皮煮つくってるで

https://i.imgur.com/VMQQC1p.jpg

23 :Socket774:2019/10/12(土) 16:29:27.79 ID:WSoaXocz.net
>>22
偶然やな
うちも昨日作ったとこやわ

24 :つけめん君 ◆C6a0CJsW6g :2019/10/12(Sat) 16:39:11 ID:5EW3sDj9.net
>>23
ええ感じに煮えたで
三温糖で煮た方が味がええ感じや

プレミアムティーコンテスト5つ星のお茶昨日届いたから
今日はお紅茶でおやつタイムや
https://i.imgur.com/9QzpfLQ.jpg

25 ::2019/10/12(Sat) 17:06:24 ID:jkvxW1CT.net
石焼き甘栗食いたい

26 ::2019/10/12(Sat) 18:28:09 ID:CHFPb9PC.net
台風に地震とか洒落にならんで、しかし

27 :Socket774:2019/10/12(土) 18:34:47.84 ID:yzsUSSdP.net
甘栗は非常食に買うておいたで

28 ::2019/10/12(Sat) 19:42:09 ID:ranSa7ox.net
るんるんおるかー
避難所で待っとるでー
https://i.imgur.com/Y1goLPt.jpg

29 :るんるんmk2TR :2019/10/12(土) 19:42:27.03 ID:weXPZCWr.net
>>21
ここつかわせてもらうで

30 ::2019/10/12(Sat) 19:44:21 ID:weXPZCWr.net
>>22
渋川煮て食うたことないけどおいしいのけ

そば食うて寝てたんやけど情報メールうるさくて飛び起きてもうたで
近所の川が氾濫するという話みたいや

31 ::2019/10/12(Sat) 19:46:16 ID:weXPZCWr.net
>>28
いやほんまそれで飛び起きたんやけど
寝とる時に地震もあったみたいやな・・・

32 :つけめん君 ◆C6a0CJsW6g :2019/10/12(Sat) 19:47:25 ID:52iYZ4oc.net
避難所って酒の持ち込み禁止なんやな
酒は大人のコミュニケーションツールでもあるのに…まぁ酒癖悪いやつ多いからの

33 ::2019/10/12(Sat) 19:51:43 ID:weXPZCWr.net
>>24
四日市って紅茶有名なのけまったく知らんかったで
ちょっと寒くなってきたからアツアツの紅茶で温まりたいの

34 :つけめん君 ◆C6a0CJsW6g :2019/10/12(Sat) 19:51:46 ID:52iYZ4oc.net
>>30
美味しいで
素朴な味でお茶のお供に最高や
冷やして栗がしっとりしてきたころが一番食べ頃や
うちの方も氾濫警報でとるな
まあどうにもならへんからのんびり構えとるわw

35 ::2019/10/12(Sat) 19:56:02 ID:ranSa7ox.net
>>31
緊急速報連続やな
宇都宮で氾濫なんて聞いたことないけどいまは警報ださなあかんのやろな
https://i.imgur.com/LXKR7Gk.jpg
https://i.imgur.com/MkReKYB.jpg

36 ::2019/10/12(Sat) 19:56:52 ID:weXPZCWr.net
こっちもレベルファイブきたで
>>32
ペットボトルの水を焼酎に入れ替えておくんやで
オロC割りでパワーアップするのもええの

37 ::2019/10/12(Sat) 20:03:02 ID:CHFPb9PC.net
姿川とかホットニュースやんけ
入間川も氾濫したか?

38 ::2019/10/12(Sat) 20:04:15 ID:CHFPb9PC.net
オロCはなんCやろ
普通

39 ::2019/10/12(Sat) 20:06:58 ID:weXPZCWr.net
荒川あかんと出とるけど映像見るとそうでもない気がするの
いざとなったら逃げるんやで

>>34
あした牛タン食うてこようかと思うたんやけど晴れててもあかん感じやな

40 ::2019/10/12(Sat) 20:08:25 ID:weXPZCWr.net
>>34
マロングラッセみたいな感じけ

41 ::2019/10/12(Sat) 20:15:32 ID:CHFPb9PC.net
入間川周辺はやたら農地整理多いな
排水ポンプ所とか農地整理顕彰碑が多いで
どんだけ稲作コンプレックスあるんや

42 ::2019/10/12(Sat) 20:25:47 ID:weXPZCWr.net
避難勧告きたで

43 ::2019/10/12(Sat) 20:33:57 ID:NRnQ02Av.net
>>42
本スレの「死ぬなら台風で」の呪いやで

44 ::2019/10/12(Sat) 20:35:41 ID:weXPZCWr.net
>>35
緊急やて
https://i.imgur.com/yayp9RK.png
鬼怒川反乱したときの田川もあかんかったけど
それ以上になっとるみたいやな
駅沈むで

45 ::2019/10/12(Sat) 20:44:53 ID:CHFPb9PC.net
トンキンは夜9時がピーク言うてたのに
静かなもんやで

46 ::2019/10/12(Sat) 20:56:29 ID:ranSa7ox.net
>>44
駅前の田川ヤバそうやな
一緒に小学校の避難所行こか?

47 ::2019/10/12(Sat) 20:57:41 ID:weXPZCWr.net
荒川氾濫と言うとるで

48 ::2019/10/12(Sat) 21:02:54 ID:gHfgNewN.net
いま東京で静かってどこやねん、めっちゃピークやで
あと1、2時間もしたら終わりそうやけど

49 :つけめん君 :2019/10/12(土) 21:07:11.82 ID:52iYZ4oc.net
>>40
せやな
まあ砂糖で煮ただけやから
素材と下処理できまるシンプルなやつや
下茹でするとき渋皮を丁寧に処理して重曹でアク抜きするんや

明日も冠水してるとことか通行止めになってそうやから動けへんかもな
うちのほうは今のとこ幸いそんな大したことあれへんわ

50 :Socket774:2019/10/12(土) 21:08:00.98 ID:CHFPb9PC.net
>>48
ほんの10分で凄いことになったわ

51 :Socket774:2019/10/12(土) 21:14:37.94 ID:+mXo9mVE.net
こないだの15号より凄いで

52 :Socket774:2019/10/12(土) 21:15:19.76 ID:jkvxW1CT.net
もーだめや

53 :Socket774:2019/10/12(土) 21:17:09.76 ID:NRnQ02Av.net
本スレに宇都宮駅前の動画上がっとるけど、普通の川みたいになっとって洒落にならんわほんま。
でぶるんも危険やったら避難するんや

54 :るんるんmk2TR :2019/10/12(土) 21:41:24.78 ID:weXPZCWr.net
>>53
田川氾濫したで
ピークこれからとか駅水没確定やな

55 :Socket774:2019/10/12(土) 21:57:41.84 ID:CHFPb9PC.net
この環境でラグビー観てみたかったで

56 ::2019/10/12(Sat) 22:10:29 ID:weXPZCWr.net
>>46
うちの近所はドブ川みたいなのしかないから大丈夫やで
小学生と避難所で過ごすのは人によっては最高やろけど

57 ::2019/10/12(Sat) 22:14:54 ID:CHFPb9PC.net
>>56
どんだけ脳味噌るんるんなんや

58 ::2019/10/12(Sat) 22:18:25 ID:weXPZCWr.net
いまの若い子栗の剥き方もしらなそうやな
>>49
栗の灰汁ってそんなに出るもんなのけ
わしやととりあえず煮るくらいしか思いつかへんで

あしたは流通も混乱してスーパーも品不足になりそうやけど
問題は今後の米やで

59 :Socket774:2019/10/12(土) 22:25:29.30 ID:CHFPb9PC.net
栗の花のにほいなら知っとるで

60 :Socket774:2019/10/12(土) 22:39:58.41 ID:CHFPb9PC.net
しかし、群馬や栃木の役人は間抜けやな
明日の朝にはるんちゃんが舞浜あたりまで流れてくるんちゃうか

61 :Socket774:2019/10/12(土) 22:42:05.61 ID:CHFPb9PC.net
多摩川の玉川付近で氾濫やて

62 :Socket774:2019/10/12(土) 22:43:19.53 ID:Ii1HdRPy.net
>>61
ややこしいで

63 :つけめん君 ◆C6a0CJsW6g :2019/10/12(Sat) 23:19:21 ID:52iYZ4oc.net
>>58
エグいほど渋がでるで
2回重曹で煮てから1回水煮して
それから砂糖入れて煮るんや

米はもう収穫終わってるやろから
マイスターの倉庫頼みやな

台風もう大丈夫ぽいの
なんともあれへんかったわ(´・ω・`)

64 ::2019/10/12(Sat) 23:34:15 ID:weXPZCWr.net
くにやの隣の川も氾濫しとるの
これは明日もラーメン危険やで

65 :Socket774:2019/10/12(Sat) 23:43:55 ID:0XshNpq0.net
クソデブは川に流されてきたらガソリン使わずに移動できるんちゃうけ?

66 ::2019/10/12(Sat) 23:49:33 ID:weXPZCWr.net
>>60
渡良瀬遊水地でせき止められて毒抜きされるで

67 ::2019/10/12(Sat) 23:52:55 ID:weXPZCWr.net
>>63
2回もやるのけ
わしは甘栗むいちゃいましたのエラー品割れちゃいましたをなんも考えず食うとるで

お米の倉庫とか浸水してなければええんやけど

68 ::2019/10/12(Sat) 23:55:53 ID:ranSa7ox.net
ピタッと雨風止んでしもたの
寝るか

総レス数 68
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200