2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Geforce 2080ti/2080葬儀会場

1 :Socket774:2018/08/19(日) 21:58:09.41 ID:wb61kGZr.net
期待したのに
ガックシorz
な人集合

2 :Socket774:2018/08/19(日) 21:58:59.50 ID:wb61kGZr.net
タイトルにRTXを入れ忘れたorz

3 :Socket774:2018/08/19(日) 22:23:34.08 ID:/2Qn00Oa.net
おめーに残念だよ。

4 :Socket774:2018/08/19(日) 22:48:54.55 ID:gZfZhTzo.net
削除依頼出してこい無能

5 :Socket774:2018/08/19(日) 23:36:36.82 ID:wb61kGZr.net
2080/2080Tiこそが無能であることが
もうすぐ分かる。
ククク

6 :Socket774:2018/08/20(月) 00:33:12.48 ID:ryFp6pNN.net
無能がイキってて気持ち悪いな

7 :Socket774:2018/08/20(月) 01:15:53.36 ID:GVzILS+L.net
静観静観

8 :Socket774:2018/08/20(月) 02:15:05.52 ID:rS9L7ueG.net
QuadroRTXと違ってVRAM不足でまともにレイトレーシングできないとかいうオチは有りそう
NVLInK

9 :Socket774:2018/08/20(月) 02:17:32.88 ID:rS9L7ueG.net
NVLINKのVRAM倍増で足りるのでユーザーに二枚買わせるとRTXが使えますとかふざけた商売をしてきそう

10 :Socket774:2018/08/20(月) 12:56:10.73 ID:mYtYWA2x.net
radeonのキャッシュ持って来るのとかないとレイトレは厳しそう

11 :Socket774:2018/08/20(月) 16:27:08.78 ID:7b3cHUrU.net
1080,1080tiの売り時を逃した愚者のスレww

12 :Socket774:2018/08/20(月) 16:32:15.57 ID:05v5nmIW.net
.   /             ヽ     //  /    / ',  i マミ:、     /
  /   思   私  こ  i   //| /!  ! !厶-|| |i |ニ,ハ┐ /
. /    っ   が   ん   |  .| | | f‐|  |_リ,r==ミ.ル|i | 《_リ\/
 i    て  悦   な  |  :| | r==、 ‐┘´f⌒i ′|| | fハハ |   グ  こ  な
 |     る  ぶ  も  |  :| ト、| f_} 、     ̄  jハ| jノj ! |
 |     の  と  の   |  :L|_l{     _     / ,ノイ´| ||  ラ  の   あ
 l     ?    .  で  >     ヽ   └ '     /  | | ||
  '.             /       {`ト . _  / ,/イlハ.! ノィl   ボ   貧   に
   \         /       '.l| | l/   /´/l从ーリ;‐:、|
    ` ー―‐一 ´         ∧|7    /: /  〃: : :l   は   弱   ?
                        ,イ | | \___,/ : :! 〃 : : : |
                     i |/ :|,r「|/-‐'': :| |iィニ: : '.  ?   な
        . ―― 、        |:f : //| |: : : : : :,:| ||∧: : 、:∧
      /       \       〈ノ : L!_l┘: : : : :/| || |゙ー〈ム  、
    /          \-、    {`ヽ: :|: \:\X: :| |l |  | ヽ__\
.   /       _     〈 \   j : : : ハ : : ヽ : : ∧ 'V   !/  `7 ー-----
    ′    /-、      { ー`トく: : : :、_ : : : : f⌒\ |  /    /
  .′     /  ヽ    ヽ._ 廴 ヽ: : \: : : : f二  ヽ´  ,./
  .′    . ′    '.      〉__廴  ': : : :`ニ: とニヽ   /
.___   ′       '.      ヽ  }-  ヽ、: : : : : :/: `ト-'´
|NVIDIA|         、    ノ⌒ヽ._ }: : \ : : : :!
| 2080ti.|           \   ヽ   }  ハ\: :`:ー: : }
. ̄ ̄ ̄

13 :Socket774:2018/08/20(月) 16:51:49.81 ID:W8FrwEPa.net
>>1
ラデ信はVegaで派手な葬儀を執り行ったばかりなのに、性懲りも無くこんなスレ立ててwww

14 :Socket774:2018/08/20(月) 17:25:12.08 ID:5ReiHqkP.net
Vegaとかいう2070に遠く及ばない上に消費電力2倍のクソゴミはどうなるのっと

15 :Socket774:2018/08/20(月) 18:23:03.31 ID:MbIYqxqA.net
            _______
            \ GeForce |
              \ RTX20〜 |
              /| ̄ ̄|   . |
            /  |__|   . |              -- 、
            |     /\  |              /ラデオン\
            |__/   \|          /Vega64、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                          ____ `¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                     ,ィ==≦ 、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /Vega56 \ヽ、 j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r' RX580  ∨ __,tッー¬.fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イRX570 ー≦f(乂从儿 ヽてテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、

           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ

16 :Socket774:2018/08/20(月) 19:26:13.58 ID:FUG3iZC7.net
ンビデのHPで
カウントダウンやってるけど
AM1時に発表なのか?

17 :Socket774:2018/08/20(月) 20:23:59.32 ID:m62jR+0O.net
             ___
         ,、='' ̄::::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐?、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー*  |  あんなこといいな
  /| /      l|        ー*   |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /    /
    ∧   `Σ,,、?‐─゙ゝ=´   /   おまえらNVIDIA信者の妄想は
     ヘ   ===一      ノ
      ∧           ノ    そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー  ノ

18 :Socket774:2018/08/20(月) 20:56:46.76 ID:tEI1XpHS.net
夢も希望もないより良くね??

19 :Socket774:2018/08/20(月) 21:17:03.12 ID:koCmOG47.net
現状使い道のない機能爆熱微増お値段据え置きこりゃあかんんわ地雷じゃ

20 :Socket774:2018/08/20(月) 21:24:31.60 ID:BlOQd84i.net
そもそも妄想してんのはラデカスの方だからなぁ
現実で敵わないので都合の良い将来空想して空マウンティングに勤しんでる
Fermi相手にしてた時代が忘れられないんだろうか
何にせよ理解不能なキチガイだわ

21 :Socket774:2018/08/21(火) 00:37:31.23 ID:LhQ4nsFN.net
性能思ったより低そうだからって弱いものいじめはよくないぞ

22 :Socket774:2018/08/21(火) 02:48:42.09 ID:wfOC6aaY.net
パワハラ中国人が何人自殺させたかソースねえの?

23 :Socket774:2018/08/21(火) 02:50:45.51 ID:57+0HZEc.net
7600GTからの乗り換えはまだ見送った方がよさそうだ(´・ω・`)

24 :Socket774:2018/08/21(火) 02:57:33.22 ID:Mp/f+j8/.net
上げとく

25 :Socket774:2018/08/21(火) 03:31:14.05 ID:9uW2p4Z8.net
>>20
コイツ息してるかな

26 :Socket774:2018/08/21(火) 06:09:35.58 ID:IZamaF1z.net
まさかこのスレが必要になるとは・・・

27 :Socket774:2018/08/21(火) 07:06:32.28 ID:zXBKwgBs.net
うんうん、洒落になっとらんねw

RTXにはガッカリだよ!

28 :Socket774:2018/08/21(火) 09:11:51.39 ID:vmjJqOQw.net
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど   N
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>::::::: \  :::| で . こ  V
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;::::::::〉:::::| す  が . I
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か   悪   D
す  |:::: /  /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  '  |,  ゜  い . I
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん  A
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で  さ
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、,   す   ん
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?  
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー───
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /

29 :Socket774:2018/08/21(火) 09:55:47.73 ID:3OSbo1Va.net
Intel プレスコ

AMD ブルドーザー

NVIDIA Turing   ←new!

30 :Socket774:2018/08/21(火) 13:23:59.66 ID:w48O49Qo.net
>>29
Geforce FXをお忘れですよ

31 :Socket774:2018/08/21(火) 20:05:31.76 ID:vVjy2d1Z.net
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│  4K144Hz  |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│   RADEON   |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
│  Vega 64    |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|  フフン フフン
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐‐tュ‐‐┬tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|

32 :Socket774:2018/08/21(火) 22:01:20.49 ID:jWqhP2mb.net
レイトレって響きがダメだわー
トイレに見えてしまうわ、便器かよ

33 :Socket774:2018/08/22(水) 11:59:14.12 ID:b8ZnH3Z9.net
ベンチ出てきたらマジで葬式あるぞ

34 :Socket774:2018/08/22(水) 12:51:34.09 ID:neiZ/rYC.net
Fermi

35 :Socket774:2018/08/22(水) 12:52:29.76 ID:17PSP2Qi.net
             ___
         ,、='' ̄::::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐?、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー*  |  あんなこといいな
  /| /      l|        ー*   |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /    /
    ∧   `Σ,,、?‐─゙ゝ=´   /   おまえらラデ信者の妄想は
     ヘ   ===一      ノ
      ∧           ノ    そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー  ノ

36 :Socket774:2018/08/22(水) 12:53:25.24 ID:17PSP2Qi.net
>>29
Intel プレスコ

AMD ブルドーザー

Radeon Vega !

37 :Socket774:2018/08/23(木) 07:58:55.90 ID:X1Ipli4+.net
1080Ti買っておけばいいの?

38 :Socket774:2018/08/23(木) 08:00:31.78 ID:1qqpn5fr.net
ベンチマーク出回るまで待て

39 :Socket774:2018/08/23(木) 09:02:07.04 ID:2DWI6M/S.net
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-2080-gaming-performance-benchmarks-2x-over-gtx-1080-4k/
以後パスカル葬儀会場

40 :Socket774:2018/08/23(木) 12:22:25.94 ID:GLlGQJFr.net
日本のファンボーイが提灯信じてるだけで世界的に葬式

41 :Socket774:2018/08/23(木) 12:54:10.23 ID:pzUGI1nO.net
死亡確認からの復活祭でRTXは神になった

42 :Socket774:2018/08/23(木) 13:28:25.22 ID:4cpdDau8.net
あのクソでかいダイで1080tiの後継機みたいなもの出して欲しかったのは事実

43 :Socket774:2018/08/23(木) 14:35:29.88 ID:iKIQ6DQ2.net
適当に売った段階で投入してきそう

44 :Socket774:2018/08/23(木) 14:46:49.62 ID:Vp+D0nU+.net
GTS250からの買い替え時はまだかの

45 :Socket774:2018/08/23(木) 15:14:10.09 ID:3g2Nm8Qi.net
>>39
素でRTX2080はGTX1080より1.5倍速いのか。しかも、テンサーコアにAA処理任せると1080より2倍も速くなる…

46 :Socket774:2018/08/23(木) 15:15:03.32 ID:3g2Nm8Qi.net
>>40
葬式とか思い込みたいラデ信www

47 :Socket774:2018/08/23(木) 15:29:03.41 ID:ftQAPE7n.net
俺的にはDLSS込みでせいぜい1.5倍位だと思ってたしそれでよかった
2倍だと10持ちも乗り換え続出で簡単に手に入らないどころかプレミア付きそう

48 :Socket774:2018/08/23(木) 17:33:14.02 ID:Wkji75m7.net
9月14日のレビュー解禁で葬儀確定
30XXシリーズが本命なんだから

49 :Socket774:2018/08/23(木) 19:10:02.69 ID:pzUGI1nO.net
んーこれは何年物のカワカスでしょうか
天然物ですね

50 :Socket774:2018/08/23(木) 21:02:47.66 ID:AKdnfWTz.net
予想販売価格からいうと、2080は性能面で1080TIと比べるべきなんじゃね?w

51 :Socket774:2018/08/24(金) 06:16:39.56 ID:+VdgVcIc.net
レイトレ使わないときのパフォーマンスめっちゃ早くなってるじゃん
だれだよレイトレ低FPSでたたいてたやつは

52 :Socket774:2018/08/24(金) 13:34:51.43 ID:fL4ShR1D.net
大本営発表を真に受けるなんて
どれだけおめでたいんだか

53 :Socket774:2018/08/24(金) 13:47:11.68 ID:37jXb7Ti.net
しかも価格的に実質1080Tiの後継が2080なわけだからなあ
大本営発表がいつもと違う数字のトリックを多用しての帳尻合わせである以上、やっぱ身構えてしまうな

54 :Socket774:2018/08/24(金) 14:12:39.96 ID:K2nDR3Uc.net
性能は何と1.5倍ですよ!
値段も1.5倍ですけどね^^

って、これに誰も突っ込まないわけないもんな

55 :Socket774:2018/08/25(土) 23:01:32.59 ID:vF/cRGrs.net
>>54
消費電力も忘れちゃいかん
RTX2080で各社オリファンモデルの補助電源ピンが8×2の所でもう・・・

56 :Socket774:2018/08/28(火) 18:40:31.36 ID:hk3Dbu9u.net
モデルナンバーも2倍!

57 :Socket774:2018/08/28(火) 19:19:00.98 ID:AujEbJS6.net
っていうかなんで1180じゃなくて2080になったの?

58 :Socket774:2018/08/29(水) 11:17:32.19 ID:WTUliH+n.net
1の次は2だから

59 :Socket774:2018/08/29(水) 17:58:33.79 ID:bS8e33jr.net
桁増やしても型番の頭の桁だけ上げるのはどこでもよくやってることじゃないかw

60 :Socket774:2018/08/30(木) 22:30:41.66 ID:KzXZdw6P.net
玄人指向のに18万も払うなんて
チャレンジャー過ぎるだろ

61 :Socket774:2018/08/31(金) 10:51:49.13 ID:XUl9qhm+.net
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part19 のスレでお通夜ムードに(´・ω・`)

62 :Socket774:2018/08/31(金) 18:38:09.05 ID:vmw9GG4L.net
葬式スレが葬式状態

63 :Socket774:2018/08/31(金) 19:28:04.54 ID:rsrELX3B.net
RTX発表前にGTX10XX高値で買って慰め合うスレってここで良いのかな?

64 :Socket774:2018/08/31(金) 22:03:52.14 ID:Hg7acRpK.net
俺の金を持っていけ。2080ti売ってないぞ…

65 :Socket774:2018/09/01(土) 07:05:15.95 ID:kAwqKKJk.net
>>44
アイドルにならないゴミ捨てろよw

66 :Socket774:2018/09/18(火) 18:53:51.28 ID:22acw6bQ.net
発売延期wwwwwwwwwwwwwwwwwww

67 :Socket774:2018/09/19(水) 18:38:24.23 ID:ha3LkJlm.net
ちーん

68 :Socket774:2018/09/19(水) 18:43:55.43 ID:M6VzPqaT.net
VEGAはクソとか言われてるのに価格が一向に下がらないんだよな
クソならVEGA56を4万以下に下げてほしい

69 :Socket774:2018/09/19(水) 18:52:40.55 ID:Go/pYOgQ.net
もうインテルに期待するしかない
はやくきてくれー!!!!!

70 :Socket774:2018/09/20(木) 01:03:11.65 ID:7p+7MDXC.net
このスレが本当に必要になる時が来るとはな
ご愁傷様www

71 :Socket774:2018/09/20(木) 07:14:44.63 ID:jMbcPXHR.net
必要とされてないみたいだが

72 :Socket774:2018/09/20(木) 11:45:30.82 ID:2nt0KvkE.net
ageても、全然伸びませんね。

73 :Socket774:2018/09/20(木) 13:10:07.91 ID:Oia/iggl.net
             |      , -―- 、 -― - 、        \
              /   /   ,_ -―‐- _   \        \         R   は
           /   /  ,ィ/_ -――- _ヽ   ヽ.       \       T
| な  買  私 〉 // ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ.'.,       <  買   X  や
|  |   わ  は l/ / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ   _,/     2
|  |   な      /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ >,  \   え  0  く
|  |   い      ./  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.   \.      8
|  |   け       ,' l i ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ    /  っ  0
っ  .|  ど     i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i  ./      Ti
!!!!  |        | ! !::::! ::i.::. ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l i  /   !!!!!  を
           | ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |/ _   
           ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ̄  ヽ∧  ___
               ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/     //
           / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
             / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
          〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
         / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
       r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
       /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  ,/   ,/\

74 :Socket774:2018/09/21(金) 12:51:44.47 ID:8nQtYSuW.net
ご愁傷様です。(´・ω・`)
記念カキコ(^_-)-☆

75 :Socket774:2018/09/21(金) 15:06:52.99 ID:nqMgeqxi.net
>>8
NVLInKならVRAMは2倍になるんだろ

76 :Socket774:2018/09/21(金) 19:59:27.52 ID:qUoHJ3cn.net
いつ来ても閑散としてるね

77 :Socket774:2018/09/22(土) 14:24:34.05 ID:60b9UdCm.net
貧乏人しか居ないって事だよw

78 :Socket774:2018/09/22(土) 23:23:04.42 ID:K7D01wef.net
本来ここの住人が本レス荒らしてるからな…
巣に帰ればいいのに

79 :Socket774:2018/09/23(日) 02:11:31.04 ID:OP1x1SRZ.net
ゴミスレ クソスレ

80 :Socket774:2018/09/23(日) 04:25:48.01 ID:1JdYXtNW.net
うわ

81 :Socket774:2018/09/23(日) 09:06:38.40 ID:NsQcOXRx.net
2080tiが墓に埋められたらほとんどの人が掘り返すよねw

82 :Socket774:2018/09/24(月) 09:43:34.36 ID:zLbEmmtW.net
NVLINKのレビューはよ
ホントに単一GPUとして動作するなら
2080買うわ

83 :Socket774:2018/09/25(火) 14:04:26.90 ID:i/Dl0CVb.net
普通のSLIだよ

84 :Socket774:2018/10/08(月) 18:06:00.57 ID:KJyulh2Y.net
正確には
早くなった普通のSLIだよね

85 :Socket774:2018/10/12(金) 21:43:27.80 ID:W4wOwKuA.net
企業がリアルタイムでレイトレを使ったソフトを開発する為の機材という位置付けかね?
4K映像でゲームをする奴には有効であるようだが、ゲームの為に買うのか?w

86 :Socket774:2018/10/31(水) 00:30:53.63 ID:hNj+mjXx.net
>>55
※MSI RTX 2070 Gaming Z 8G(オリジナル基板)でも死亡問題が確認されたな

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part44 -

153 名前:Socket774 (ワッチョイ ebec-yTCJ) 投稿日:2018/10/30(火) 15:59:57.00 ID:Hw6t5waP0
自分も先日米尼でMSI RTX 2070 Gaming Z 8G買って即ff15ベンチの計測中に突然シャットダウンして壊れました
しばらくドライバの入れ直しなどやってみたけど画面に現れるノイズは消えず解像度が自動で適正にならない
Geforceのドライバがインストールされているのにタスクアイコンにもデスクトップ右クリックでも出ませんでした
初期不良扱いになって良かったけど返品手続きが大変だった

167 名前:Socket774 (ワッチョイ ebec-yTCJ) 投稿日:2018/10/30(火) 16:16:01.64 ID:Hw6t5waP0
>>159
いやマジです
https://i.imgur.com/ijT5guH.jpg
https://i.imgur.com/HOTAcMn.jpg

182 名前:Socket774 (ワッチョイ ebec-yTCJ) 投稿日:2018/10/30(火) 16:23:26.53 ID:Hw6t5waP0
>>176
そうです。普通にFF14ベンチとFF15のFHDまでは出来たのですが、WQHDベンチをしたところ突然落ちました
ちなみにオーバークロックなどもしてません

308 名前:Socket774 (ワッチョイ ebec-yTCJ) 投稿日:2018/10/30(火) 17:59:57.02 ID:Hw6t5waP0
>>294
開封時の写真なので剥がして使ってますよ
FF15ベンチFHD時の温度は67℃だったし

87 :Socket774:2018/10/31(水) 00:45:53.43 ID:TVeKtxU7.net
RTX2000シリーズ突然死問題

・メモリOCしないでも発生
・買って数時間で死亡、いきなりBSOD
・画面にゴミでまくる
・Ti/無印2070関係ない
・FEに関してはnVidia自体が突然死があることを把握
・msi オリ基盤でも突然死発生の報告あり

現時点でメモリ自体の不良なのか実装ミスなのか解からない

88 :Socket774:2018/10/31(水) 00:50:58.68 ID:CobMMrLc.net
 
   葬儀会場はここか?  不具合試験の腕が鳴るぜ   また爆熱か   ぶざまだな    踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 高消費電力  ̄ ̄)  高 価 格  ̄)  ̄ ̄ 高 発 熱  ̄)  ̄  低コスパ  ̄)   RTX突然死__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |

89 :Socket774:2018/10/31(水) 00:52:12.49 ID:CobMMrLc.net
※MSI RTX 2070 Gaming Z 8G(オリジナル基板)でも死亡問題が確認される

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part44 -

153 名前:Socket774 (ワッチョイ ebec-yTCJ) 投稿日:2018/10/30(火) 15:59:57.00 ID:Hw6t5waP0
自分も先日米尼でMSI RTX 2070 Gaming Z 8G買って即ff15ベンチの計測中に突然シャットダウンして壊れました
しばらくドライバの入れ直しなどやってみたけど画面に現れるノイズは消えず解像度が自動で適正にならない
Geforceのドライバがインストールされているのにタスクアイコンにもデスクトップ右クリックでも出ませんでした
初期不良扱いになって良かったけど返品手続きが大変だった

167 名前:Socket774 (ワッチョイ ebec-yTCJ) 投稿日:2018/10/30(火) 16:16:01.64 ID:Hw6t5waP0
>>159
いやマジです
https://i.i※MSI RTX 2070 Gaming Z 8G(オリジナル基板)でも死亡問題が確認されたな

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part44 -

153 名前:Socket774 (ワッチョイ ebec-yTCJ) 投稿日:2018/10/30(火) 15:59:57.00 ID:Hw6t5waP0
自分も先日米尼でMSI RTX 2070 Gaming Z 8G買って即ff15ベンチの計測中に突然シャットダウンして壊れました
しばらくドライバの入れ直しなどやってみたけど画面に現れるノイズは消えず解像度が自動で適正にならない
Geforceのドライバがインストールされているのにタスクアイコンにもデスクトップ右クリックでも出ませんでした
初期不良扱いになって良かったけど返品手続きが大変だった

167 名前:Socket774 (ワッチョイ ebec-yTCJ) 投稿日:2018/10/30(火) 16:16:01.64 ID:Hw6t5waP0
>>159
いやマジです
https://i.imgur.com/ijT5guH.jpg

https://i.imgur.com/HOTAcMn.jpg



https://i.imgur.com/HOTAcMn.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

90 :Socket774:2018/10/31(水) 01:22:13.35 ID:TVeKtxU7.net
Turingちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ XO       XO  ┃ Turingちゃんは
     ┃/XO /⌒ヽ   \..┃ 生まれつき設計が弱く
     ┃  XO ゝ、XO   .┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃ XO__|_ XO  .┃
     ┃  / :::\::::XOXO .┃ しかし買い替えには115000円という
     ┃XO < ●>:::<●>\.┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|  XO(__人_XO |..┃
     ┃\   `ーXO /...┃ Turingちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄XO ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Turingちゃん 享年0歳

91 :Socket774:2018/10/31(水) 01:29:55.59 ID:IzXYMDdN.net
つーかマジ葬式じゃんw
普通に使ってもぶっ壊れてイカレちまうんだから

92 :Socket774:2018/10/31(水) 01:35:17.53 ID:hNj+mjXx.net
>>89
MSIだけはオリジナル基板でも死亡しているんだよなあ
他の死亡例はすべて共通基板なのに
MSIは今一番避けた方が無難なベンダーだな

93 :Socket774:2018/10/31(水) 01:50:54.34 ID:TVeKtxU7.net
水冷でも死んだんだから熱のせいじゃない

94 :Socket774:2018/10/31(水) 01:52:22.73 ID:fVOXB9fy.net
液体窒素で冷やせばおk

95 :Socket774:2018/10/31(水) 01:57:35.44 ID:a7fiwpVa.net
更新されてて気づいたけど、こんなスレ開いてたんだな
そして、本当の葬式会場になったぽくててワロタ

96 :Socket774:2018/10/31(水) 01:57:37.40 ID:TVeKtxU7.net
RTX不具合発生時の画面
https://www.youtube.com/watch?v=FiRbkXoBPmA

97 :Socket774:2018/10/31(水) 01:59:51.14 ID:mTwc/JmX.net
ご冥福をお祈りします

98 :Socket774:2018/10/31(水) 02:19:46.75 ID:V/85GH0E.net
OK… OK… OK… OK… OK… OK…
 OK… OK… OK… OK… OK… OK…
OK… OK… OK… OK… OK… OK…
 OK… OK… OK… OK… OK… OK…
OK… OK… OK… OK… OK… OK…
 OK… OK… OK… OK… OK… OK…
OK… OK… OK… OK… OK… OK…
 OK… OK… OK… OK… OK… OK…

壊れるスタンバイOK 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


99 :Socket774:2018/10/31(水) 03:05:01.15 ID:Wqc3n8EM.net
なんでOKなんて意味のわかるゴミ表示がでるんだ?
わざとか?

100 :Socket774:2018/10/31(水) 03:08:56.25 ID:fVOXB9fy.net
おまけのミニゲームなんだよ

101 :Socket774:2018/10/31(水) 04:31:20.88 ID:oetcnVMU.net
ニートコア問題

102 :Socket774:2018/10/31(水) 06:10:58.73 ID:HyXetz2G.net
これはすぐに1000シリーズの廉価版軽量版の製造が必要だろ、GTX1070。2万円〜3万くらいなら買ってやるぜw

103 :Socket774:2018/10/31(水) 07:04:48.96 ID:ke0hZYN3.net
>>102
マイニングブームが去って30万個だかのチップが返品されたとかあったよね
よし、廉価版量産しよう!

104 :Socket774:2018/10/31(水) 09:56:28.95 ID:hNj+mjXx.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1540138317/32
MSI教信者の下らない工作がバレてたわww

105 :Socket774:2018/10/31(水) 10:48:10.48 ID:nR/qnXw/.net
>>104
MSI信者じゃなくてMSI製品を扱ってる代理店の人間じゃない?つまり…

あっちのスレじゃ問題はFEだけと矮小化しようとしたり、個人輸入してる人間を止めるような書き込みとか、代理店の人間ぽい工作がすごい。

106 :Socket774:2018/10/31(水) 11:04:08.96 ID:hNj+mjXx.net
>>105
MSI推しの工作臭が本当に酷いよなあ
でもその工作に抵抗するかのように、MSI TrioのVRAMがあっという間に90度超える事実が暴露されてたわ
https://www.youtube.com/watch?v=TDx-RBP-vaM
きっとすぐ火消しが入ると思うが・・

107 :Socket774:2018/10/31(水) 11:24:58.42 ID:1+2QARuy.net
1080から2080に乗り換えるかどうか様子見してたが
これほどまでとは

108 :Socket774:2018/10/31(水) 16:15:08.17 ID:mSBgq7+r.net
定格で使用しただけで自爆するってこマ?

109 :Socket774:2018/10/31(水) 16:46:40.57 ID:fVOXB9fy.net
発火しないか心配だなオイ

110 :Socket774:2018/10/31(水) 17:57:40.26 ID:ke0hZYN3.net
発火じゃなく火葬

111 :Socket774:2018/10/31(水) 20:21:42.38 ID:TVeKtxU7.net
18万のグラボ買って、画面が強制インベーダーゲームって何の罰ゲーム?

112 :Socket774:2018/10/31(水) 20:23:03.95 ID:TVeKtxU7.net
>>107
20xx死亡で革ジャンかなり焦ってそうwww

113 :Socket774:2018/10/31(水) 20:38:06.21 ID:A/zXY5lX.net
定格2070でも死ぬとかトイレ機能糞過ぎるわww

114 :Socket774:2018/10/31(水) 21:02:48.56 ID:TVeKtxU7.net
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   レイトレ効かせたBFVめっちゃ綺麗だお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  さすが最先端RTX20XXの映像だお!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   pascalユーザー哀れだお!
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


       ↓↓↓↓↓
    Turingちゃん 享年0歳
               __
.───┐      / ...::::::..\       ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.
XOXO | |     /   ...::::::::::.\    
 XO..  | |   /     ...:::::::::::::.\  ピューン.ピューン.ピコーン.ピコーン
XO    | |   |      ...::::::::::::::::: | ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.
   XO | |.   \、  ......::::::::::::::::::/  
二二二 」 _ _ ゞ    ...:::::::丶       ピューン.ピューン.ピコーン.ピコーン
─┴┐ ⊆フ_)__./     ┌ヽ ヽ┐  
二二二二二二l  /      |  |   | |
_l_____| /      |_|   |_|
  |       /  __,    ノ  |─l
  |───/  /lニ/   /二ニ luul.
  |    ___|  |  |   |_|.
 └─(    )(ニ|   |./二ニ)
      ̄ ̄  /   )
            `ー ´

115 :Socket774:2018/11/01(木) 00:27:19.14 ID:I+rY/Xnt.net
>>105
本スレの方はMSIのステマが本当に酷いね
モバイルや単発ワッチョイが短時間に沢山沸いてきて褒めちぎるね

116 :Socket774:2018/11/01(木) 05:55:15.69 ID:2O/YFpMM.net
革ジャンとXOジャンか
語呂はいいな

117 :Socket774:2018/11/01(木) 06:00:54.50 ID:8koJVOEH.net
Fermi大先輩以来のnvidia家大葬儀と聞いて

118 :Socket774:2018/11/01(木) 07:26:51.81 ID:Xv36q1+p.net
>>115
>>106
そういやMSIステマをやりながら、ASUSを落とすのが目立つなw
もし業者なら、MSIを扱っていてASUSは扱っていないトコなんだろうなあ
業界を批判する時も、ASUSを筆頭に持ってきてMSIの名を決して出さないようにしてるwww
早朝5時台にスップとワッチョイが5分で連投されてたりとかw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1540920981/857
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1540920981/910
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1540920981/911

119 :Socket774:2018/11/01(木) 07:30:35.11 ID:2O/YFpMM.net
ASKのネット対策部の仕業だろ

120 :Socket774:2018/11/01(木) 08:05:34.14 ID:I+rY/Xnt.net
>>118
台湾企業を叩く時にMSIだけ出さないようにしているのが凄く怪しいね( ´∀`)
ASUSに集中砲火を浴びせる傾向も(w

121 :Socket774:2018/11/01(木) 08:07:10.45 ID:GaXR2m0H.net
>>68
56は割と優秀やぞ

122 :Socket774:2018/11/01(木) 11:57:13.24 ID:75fnOf0V.net
RTX2000シリーズ突然死問題

・メモリOCしないでも発生
・買って数時間で死亡、いきなりBSOD
・画面にゴミでまくる
・Ti/無印2070関係ない
・FEに関してはnVidia自体が突然死があることを把握
・msi オリ基盤でも突然死発生の報告あり

現時点でメモリ自体の不良なのか実装ミスなのか解からない

123 :Socket774:2018/11/01(木) 12:01:43.48 ID:75fnOf0V.net
Hardware Unboxed曰く、AiBパートナーは今のところ想定外の数のRMAは出ていないと言ってる
そうだけど、システムビルダーからは購入した9枚のうち3枚が既に壊れた(故障率33%)という話が出てるとか。

"They mention that AiB partners they talked to said they haven't seen an unexpected about
of RMA cards at this point but that a system builder they talked to said that 3 out of 9 of
their 2080 Ti cards they purchased for builds had already failed."

124 :Socket774:2018/11/01(木) 13:36:17.20 ID:75fnOf0V.net
 
へ(^o^)へ
   |へ  RTX2080ti買うの!?
  /

\(^o^ )へ RTX2080ti買えないの!?
  \|
   >

┐(^o^)┌ なんだー高くて買えないのかぁ…
  ( )     ざんねん…
 ┘┘

<(^o^)/ えっ!?代わりにGTX1080Ti買うの!?
 ( )     どうしてもGTX1080Ti買うの!?
  ||

<( ^o^)> GTX1080Tiやだ!!RTX2080ti買いたいんだ!!
 三) )三  やだやだやだやだ!
< ̄ ̄>

Σ ( ^o^)
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


._人人人人_
> 突然の死 <
. ̄Y^Y^'Y^Y' ̄

125 :Socket774:2018/11/01(木) 13:45:32.72 ID:WU7Z1Mn4.net
HBMだったら壊れなかったのに!

126 :Socket774:2018/11/01(木) 13:46:21.13 ID:WU7Z1Mn4.net
実際はasusもmsiも等しくクソなのでは
EVGAが正義か?

127 :Socket774:2018/11/01(木) 17:29:05.05 ID:b/M5gkjs.net
>>125
VOLTAのGTX2080Ti 16GB売りますでおk

128 :Socket774:2018/11/01(木) 17:34:28.45 ID:Xv36q1+p.net
>>123
外国のレビュワーのところで新たに壊れたのはこれだな


75 名前:Socket774 (ワッチョイ 9a40-MyS3)[sage] 投稿日:2018/11/01(木) 11:17:43.28 ID:jjatIaqD0 [4/5]
この独特の三連ファン
どう見てもTrioくんじゃないか

https://i.imgur.com/3N1VmIk.jpg

やっぱり君か 壊れるなぁ

129 :Socket774:2018/11/01(木) 17:37:58.03 ID:Xv36q1+p.net
>>126
保証を考えればそれ一択なんだろうなぁ
でも今回のEVGAはファンがカラコロと異音を出すそうだな

130 :Socket774:2018/11/01(木) 17:49:56.64 ID:I+rY/Xnt.net
EVGAを買うにしてもちょっと様子見した方がいいのでは?
死亡問題とかファンの取り付けの精度の問題に進展があるかもしれないからね
改良版がでる可能性があるかも

131 :Socket774:2018/11/01(木) 21:19:07.70 ID:LMpZs4LC.net
まさかこのスレが活発化するとはねえ

132 :Socket774:2018/11/01(木) 22:14:53.96 ID:I+rY/Xnt.net
本スレは相変わらずMSIだけは叩かれずに
ASUSなどに非難が集中しているね(w

133 :Socket774:2018/11/01(木) 22:16:16.10 ID:LMpZs4LC.net
MSIはたぶん工作員がやたら多い
なぜなら日本以外ではPalit以下のゴミ扱いだから
海外の分解レビュー見てもMSIの出来はかなり悪いのが多い

134 :Socket774:2018/11/01(木) 23:08:21.78 ID:+WpM5V9b.net
所詮金持ちの悩みだから、俺には一生関係ないわ
今日もGTX1060は絶好調

135 :Socket774:2018/11/02(金) 02:08:28.89 ID:Wqa59TGb.net
今仕方なく一時的に1050使ってるけどストレスがマッハだわ
1060とかとそんな違うんかなこれ

136 :Socket774:2018/11/02(金) 07:52:25.71 ID:GSHlFB2W.net
買い換えないで良かったしばらく1080tiでいけるわ
20xx全部の問題なら完全見送りか
買い取りストップしたら困るしな

137 :Socket774:2018/11/02(金) 08:12:27.19 ID:LO92wOZx.net
>>135
全然違う

138 :Socket774:2018/11/02(金) 09:42:37.13 ID:gWYtKwwY.net
本スレ集団発狂状態ワロタwww

139 :Socket774:2018/11/02(金) 09:52:37.22 ID:T0lloKPG.net
三波春夫も言ってるだろお客様は祟り神様だって

140 :Socket774:2018/11/02(金) 13:08:02.79 ID:8kSoMIn0.net
お笑いサドンデス

141 :Socket774:2018/11/02(金) 13:44:01.73 ID:W6gNFJSZ.net
昼食ウドンデス

142 :Socket774:2018/11/02(金) 14:04:26.40 ID:IxGZNhRf.net
最近某所に線香立てが湧いてるし線香あげとくわ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    (・´ω`・)

143 :Socket774:2018/11/02(金) 15:37:58.00 ID:DkEMZ6se.net
>>98
RTX不具合発生時の画面
https://www.youtube.com/watch?v=FiRbkXoBPmA

144 :Socket774:2018/11/02(金) 20:05:06.06 ID:8fPGZXRK.net
RTX怒りのメガトンXO

145 :Socket774:2018/11/03(土) 00:30:27.51 ID:N737gOit.net
俺もあと1年程ZOTACの1080で頑張るわ

146 :Socket774:2018/11/03(土) 03:34:48.52 ID:53Tq26oV.net
物理限界超えているモノに何を期待するwww

147 :Socket774:2018/11/03(土) 09:05:13.76 ID:V4BmPqdv.net
本スレは土曜の朝からMSIのステマが酷いね(w
昨日の夜もやっていたし

148 :Socket774:2018/11/03(土) 09:15:51.56 ID:4NWtQkRL.net
最強OX計画

149 :Socket774:2018/11/03(土) 10:17:16.60 ID:k130NRCh.net
>>147
朝から晩まで他のベンダーにイチャモンつけながら、MSIのステマすごいなwwww

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part47

177 名前:Socket774 (アウアウカー Sac3-CPgH)投稿日:2018/11/02(金) 20:08:24.28 ID:DzkJdOzUa
2080ti strix欲しくなってきたからちょっと調べてみたけど0dBモードの仕様がイケてないな…
やっぱMSI trioが最強だわ

412 名前:Socket774 (ワッチョイ 5b35-lmxD)投稿日:2018/11/03(土) 08:52:49.59 ID:v5vyypB+0
msiの2080trioを買った俺は先見の明があったようだな。

347 名前:Socket774 (ワッチョイ 7f63-zV7r)[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 01:52:43.79 ID:0s8SwmQY0
>>336
asusのレビュー低評価ばっかに見えるんだが気のせい?

150 :Socket774:2018/11/03(土) 10:39:25.60 ID:vCAOo1Ba.net
>>149
キチガイだな
MSIと言えば代理店はaskの時点でお察しだな

151 :Socket774:2018/11/03(土) 11:24:06.07 ID:v5vyypB+.net
アユートだったぞ

152 :Socket774:2018/11/03(土) 11:28:24.81 ID:vCAOo1Ba.net
アユートはASUS扱ってるからな
ASKは主力MSI、次点ZOTAC

153 :Socket774:2018/11/03(土) 11:42:11.80 ID:V4BmPqdv.net
ASKの主力がMSIなんだ・・・それでか

154 :Socket774:2018/11/04(日) 00:51:07.91 ID:X3E+ssrf.net
葬儀会場スレがホントに葬儀会場になりそうなの初めて見た
いや、火葬ドライバ以来か

155 :Socket774:2018/11/04(日) 04:18:12.53 ID:yD3Z+BiQ.net
RTX2080XO8G

156 :Socket774:2018/11/04(日) 05:24:27.29 ID:Unp5/TJ8.net
本スレでASUS叩き工作が始まっていたけど
工作員が誤って「ワッチョイ」と「オイコラミネオ」の2つのIDで連投していたね
これで同じ顔ぶれの人々が連投していたと確定したね( ・ω・)


[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part47

747 名前:Socket774 (オッペケ Srbb-lH9z)[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 23:39:32.72 ID:MpL7/nRFr
asusって修理対応どう?
無料保証切れても3年以内なら有料で修理してくれるみたいだけど

750 名前:Socket774 (ワッチョイ 1a27-Wwvd)[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 23:48:27.54 ID:Iiac7yCA0
>>747
マジな話最悪だ

800 名前:Socket774 (ワッチョイ 3644-qlyj)[] 投稿日:2018/11/04(日) 04:20:15.06 ID:1F0RXNs60
>>747
asus3年有償修理は割に合わない修理代の見積もりが来て殆どの人が諦めか新品買い直すって価格で見た。

802 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM12-qlyj)[] 投稿日:2018/11/04(日) 04:22:23.20 ID:VeuXQBqcM [1/2]
>>747
asusの3年有償修理は割に合わない修理代の見積もりが来て
殆どの人が諦めか新品買い直すって価格で見た。

804 名前:Socket774 (ワッチョイ 1a6c-F09w)[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 04:28:49.15 ID:TVeVDgQF0 [2/2]
ASUSは
アフターサービスが最悪だと
ずいぶん前からの定説なんだけど

803 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM12-qlyj)[] 投稿日:2018/11/04(日) 04:24:03.90 ID:VeuXQBqcM [2/2]
>>802
連投になっちゃった

157 :Socket774:2018/11/04(日) 05:27:34.23 ID:Unp5/TJ8.net
ちなみにリアル・ユーザーの投稿はこんな感じ

※リアルなユーザーの投稿↓

755 名前:Socket774 (ワッチョイ df9e-8AGB)[] 投稿日:2018/11/03(土) 23:59:16.38 ID:Re9i+KrH0
>>750
去年の夏、ASUSのマザーが突然死した時、テックウィンドに送ったら一週間ほどで新品になって返ってきたよ
保証期間内とはいえ、迅速な対応だったから、今回もテックウィンドが代理店のASUSマザー買ったわ

158 :Socket774:2018/11/04(日) 17:00:01.48 ID:sP29lOsz.net
何火病してんの?グラボじゃないんだから冷静になれよ

159 :Socket774:2018/11/04(日) 17:18:50.85 ID:PH01VZ02.net
↑工作バレおつかれ様だなwww

160 :Socket774:2018/11/04(日) 18:26:40.70 ID:sP29lOsz.net
GIGABYTEが今すぐする事

こんなバカを広報担当にしておいてはいけない

161 :Socket774:2018/11/05(月) 07:21:09.18 ID:nzzIUNqR.net
Turingちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ XO       XO  ┃ Turingちゃんは
     ┃/XO /⌒ヽ   \..┃ 生まれつき設計が弱く
     ┃  XO ゝ、XO   .┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃ XO__|_ XO  .┃
     ┃  / :::\::::XOXO .┃ しかし買い替えには115000円という
     ┃XO < ●>:::<●>\.┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|  XO(__人_XO |..┃
     ┃\   `ーXO /...┃ Turingちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄XO ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Turingちゃん 享年0歳

162 :Socket774:2018/11/05(月) 09:22:21.76 ID:KbXVWUCs.net
ASUSに直電したら販売店に返品してくださいって言われたで。
初期不良で対応するのでと。日本人じゃ無かったな電話番。
んでAmazonに送り返して同じのがないから返金処理して貰って
違うの買ったが。5年以上前の話だけどな。AMDのHDシリーズ
良かったけどなぁ。どうしてこうなった!?

163 :Socket774:2018/11/05(月) 11:22:39.34 ID:pJ4fM1ZY.net
アユートの人も中国か台湾の人だったけど、PCパーツに関しては逆に安心感がある。

164 :Socket774:2018/11/08(木) 20:14:58.53 ID:8q4YSHj9.net
youtuber誰かグラボ破壊してみた動画挙げないかな
2080Tiが壊れるの見てみたい

165 :Socket774:2018/11/14(水) 02:57:44.03 ID:/ss9N0Ez.net
別に特段何もないけどね、
BIOSとドライバーのアップデートがあったくらいで。
RTX2080Tiは無事稼働状態。殆どがそうだろ?

166 :Socket774:2018/11/14(水) 03:30:25.36 ID:a8INsBBf.net
本スレ見てこいよ…
報告数増えてるぞ

167 :Socket774:2018/11/14(水) 04:58:34.12 ID:rYQg900G.net
終わりやな・・
日本では工作員が暗躍して鎮火させているが海外では大炎上してる

168 :Socket774:2018/11/14(水) 05:27:04.44 ID:/ss9N0Ez.net
単に大袈裟に騒ぎ過ぎだし、
RTXシリーズは残念ながら普通に売れてる。
そしてスレにあった報告は5件だけ。
DDR6が95℃を越えて焼けたんじゃないか、
ってのがスレの住人の見解。
EVGA専用ソフトのSSでは1〜2箇所、
やたら高温になる箇所があってGPUの+16℃位になってる。
なのでそれの対策をBIOSとドライバでやったのかと。
対策された後続品を買うもよし、
今あるラインナップを買うもよし。
1080tiの1.3倍が1.25倍に変わったところで微々たるもん。
体感的に変わらんし、気にするやつは買うのやめとけ。
基本的にあまりに神経質な奴は自作向いてない。

169 :Socket774:2018/11/14(水) 06:32:45.23 ID:a8INsBBf.net
1080ti二枚目買ってSLIした方が財布にも優しく性能も上がるというジョークですかね
自作に向いていないとか言って無神経な方がよほど向いてないわ

170 :Socket774:2018/11/14(水) 06:50:10.69 ID:C/jVva3b.net
1年保証がどうのこうの言ってる奴が多い気がするけど、初期不良でないグラボなんて3年位電源入れっぱでも壊れないよ。
ハイエンド機を買う奴は長くても2年位で買い替えだろうし、気にせず買えばいいよ。
2080TIが無くて2080で妥協したせいで、次の買い替えは2090とか30XXあたりが出てからの予定だけど今回はいい買い物したと思う。

171 :Socket774:2018/11/14(水) 09:11:14.50 ID:BIjXcgRm.net
どうせ相性問題とかでゲームは落ちるわ、
メーカーは対応しないわトラブルなんかしょっちゅうなんだから、
一々気にしてたらやってられんよ。
淡々と対処するだけだわ。ねちねちネガティブキャンペーンの
ほうがよっぽどうぜーわ。

172 :Socket774:2018/11/14(水) 09:12:04.28 ID:PWRz0akU.net
ここは自分の持ってるロートルが高くて買えない新型よりも優れてると思いたいスレってことでいい?

173 :Socket774:2018/11/14(水) 11:33:46.86 ID:Uj8EPFI7.net
 
へ(^o^)へ
   |へ  RTX2080ti買うの!?
  /

\(^o^ )へ RTX2080ti買えないの!?
  \|
   >

┐(^o^)┌ なんだー高くて買えないのかぁ…
  ( )     ざんねん…
 ┘┘

<(^o^)/ えっ!?代わりにGTX1080Ti買うの!?
 ( )     どうしてもGTX1080Ti買うの!?
  ||

<( ^o^)> GTX1080Tiやだ!!RTX2080ti買いたいんだ!!
 三) )三  やだやだやだやだ!
< ̄ ̄>

Σ ( ^o^)
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


._人人人人_
> 突然の死 <
. ̄Y^Y^'Y^Y' ̄

174 :Socket774:2018/11/14(水) 14:28:19.86 ID:mHvmf3ET.net
転売屋葬儀会場になっとるなw

175 :Socket774:2018/11/14(水) 14:48:05.78 ID:hDmBkA/L.net
こんな欠陥品で儲けようと考える時点で転売屋のセンスを問われる

176 :Socket774:2018/11/15(木) 00:58:25.62 ID:T8ZHS7J1.net
>>170
高い金出して差別まで食らってよく平気だね

177 :Socket774:2018/11/15(木) 03:15:05.14 ID:9emJ1Kh6.net
>>176
酸っぱい葡萄か!

178 :Socket774:2018/11/15(木) 06:30:50.80 ID:hNeDqna2.net
酸っぱい葡萄はビタミン豊富で体にいいんだけどな

179 :Socket774:2018/11/15(木) 08:45:27.66 ID:6RqUB+Ls.net
でも所詮ぶどう一個分のビタミンじゃん

180 :Socket774:2018/11/15(木) 10:19:09.16 ID:QvjVufEn.net
NVIDIAが2080TiFEで問題があることを公認した(一部のだけな)
公式フォーラムで認めた FEであってサードパーティはポイ
当然2080/2070はポイ
アナウンスはフォーラム内でこっそり出しただけ

屑すぎる

181 :Socket774:2018/11/16(金) 07:09:46.13 ID:Id5dkgSN.net
支障あるレベルと頻度で問題が起きていれば
訴訟大国で超高額の懲罰的賠償責金が請求される事になる
主市場である米国ではやっていけない

ここのアンチの言う戯れ言など聞くに値しない

182 :Socket774:2018/11/16(金) 11:44:03.99 ID:VqrBxBma.net
ほんまもんの火葬やんか・・・

183 :Socket774:2018/11/16(金) 11:59:04.31 ID:eS837nyn.net
複数のGeForce RTX 2080 Tiで発火。1枚だけではなく2枚とも同じ箇所から
リファレンス基盤の設計に問題がある可能性も
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073154105.html

ついにNVIDIA側が初期不良問題を一部認める
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073151659.html

NVIDIAのハイエンドGPU「Titan V」は計算結果がその度に異なる気分屋すぎて技術者が悲鳴
https://gigazine.net/news/20180326-nvidia-titan-v-different-answer/

184 :Socket774:2018/11/16(金) 12:25:29.66 ID:fv+5aFUR.net
燃えろよ燃えろよ、2080燃えろ。
火の粉を巻き上げ、家まで燃やせ。

185 :Socket774:2018/11/16(金) 12:51:52.79 ID:rAwwVJGD.net
マザーが焼けてるのかと思ってたけど、残念ながら本体か
xoが出るのは何処かが焼けてる症状だからなー
体験あるから静観してたけど

まあ欠陥確定だわこれは

186 :Socket774:2018/11/16(金) 14:00:53.94 ID:3FfodxKZ.net
>>184
海外発の発火ネタ画像おいときますね
https://i.imgur.com/rEYgk.jpg
https://i.imgur.com/rBDboeX.jpg
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

187 :Socket774:2018/11/16(金) 16:49:19.83 ID:22ADk95C.net
火葬機能があるってマジ?

188 :Socket774:2018/11/16(金) 17:34:50.29 ID:GWjDNyXN.net
「火葬装置を貸そう」

189 :Socket774:2018/11/16(金) 17:57:39.90 ID:jzFfn6Cp.net
流石にショップの入荷しましたツイートも激減したな

190 :Socket774:2018/11/16(金) 18:50:01.53 ID:PxVzXVuO.net
>>2以降の書き込みがいかに無能な奴らが多いかよく分かるな

191 :Socket774:2018/11/16(金) 19:47:44.86 ID:aIs0DkvD.net
|.   残  |-‐‐- .,,__.::::::::::::::::::| の 反 N |
|.   念  |::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::| ね 省 V .!|
|    だ   |::::::::::::::::::::::l:: :: :: :: :: | . ・.  し  I  |
|    け   |:::::::::::::;::::::::>::: :: :: ::|. ・  て . D |
|    ど  |:::::::::::::ll:::i'゙      |. ・  な  I  |
|   ・   |:::::::::::::|l:::|      <     い A . |
|   ・   /:::::::::::::l.l:::!       ヽ____ノ
ヽ.   ・ ,ゝ::::::::::::::l.ゝ!、   , -、
 \_ノ:::::::::::::::::::l:.:.:.:l   i'  ミ    /
  //::::::::::::::::::::::::l:.:.:.:.ヽ/ r‐i´|.   /
. <.:./:::;:::::::::::::::::::::::l:.:.:.:./  /.__l_,|  /\
  /:::/l::::::::::::::::::::::::l:./ ./ | l:::|  /
 ヽ:/ l::::::::::/:::::/l:: l `-'゙._人_l l:::|    ツ
  | l::::::::/:::::/:.:レ'l___Y__l l::|____
  | /l;;/レ'゙:.:.:.:.:.:.:l     ヽ.|    /l
  |/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l二二二二二二二l/

192 :Socket774:2018/11/16(金) 20:52:04.62 ID:DH4pUPCK.net
PhysXの呪い

193 :Socket774:2018/11/16(金) 23:45:26.08 ID:ZqVdBHj6.net
Voodooの方が呪いっぽいだろ
でも火葬だとゾンビは出来上がらないかな?

194 :Socket774:2018/11/17(土) 10:46:45.19 ID:Gj6ysrWB.net
これ本当に正論だと思った( ・ω・)

16 名前:Socket774 (ワッチョイ d56c-47ln)[] 投稿日:2018/11/17(土) 09:37:43.47 ID:9p4yircJ0
30%はきついな

特にいちばん不幸なユーザーは、未対策の初期版を買ってすぐに不良の症状が出ない人達だな
中古の買い取り価格で対策済みのrev2と大差が付くのは目に見えているからな
更にハードの出火は新品の頃より、1〜2年使い込んでパーツが劣化した頃の方が燃えやすいからな
つまり使い込めば込むほど、火災を警戒しなくちゃならない

逆に買ってすぐ症状が出た人達は、対策済みのrev2新品に交換して貰えるだろうから、買い取り価格を値切られることもなく、
火災の心配をしながらずっと使用していく必要もない

結局ユーザーが一番幸せになれるのは、革ジャンがリコールして、無条件で未対策の初期版を対策済みのrev2に交換してくれることだな

195 :Socket774:2018/11/18(日) 00:34:30.91 ID:FX8s2P6N.net
GeForce RTX 2080 Ti Founders Editionの初期のボードの一部においてテストをすり抜け、結果顧客に問題が発生している。
NVIDIAは問題が発生した顧客に対し、救済策を準備している。

https://www.overclock3d.net/news/gpu_displays/nvidia_confirms_issues_impacting_early_production_run_rtx_2080_ti_gpus/1

196 :Socket774:2018/11/18(日) 00:36:12.30 ID:Nk+x69D+.net
焼死ドライバー以来久々だな
あれも補償しなかったしな

197 :Socket774:2018/11/18(日) 00:37:19.09 ID:FX8s2P6N.net
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど   N
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>::::::: \  :::| で . こ  V
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;::::::::〉:::::| す  が . I
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か   悪   D
す  |:::: /  /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  '  |,  ゜  い . I
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん  A
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で  さ
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、,   す   ん
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?  
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー───
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /

198 :Socket774:2018/11/18(日) 00:40:16.47 ID:FX8s2P6N.net
複数のGeForce RTX 2080 Tiで同じ箇所から出火。リファレンス基板の設計に問題がある可能性。
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073154105.html

GeForce RTX 20シリーズが数日から数週間ほどで突然死すると話題に
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073010563.html

NVIDIA側が初期不良問題を一部認める
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073151659.html

NVIDIAのハイエンドGPU「Titan V」は計算結果がその度に異なる気分屋すぎて技術者が悲鳴
https://gigazine.net/news/20180326-nvidia-titan-v-different-answer/

※補足
・突然死→全て
・出火→今のところはリファレンス基板のみ

199 :Socket774:2018/11/18(日) 00:41:11.14 ID:FX8s2P6N.net
54 名前:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-Wfk+)[sage] 投稿日:2018/11/17(土) 07:16:52.92 ID:xP4Ue0ZFa
アップ後レイトレースオンにしたらプレイ中画面にXが大量に出てゲーム終了しても直らないんだがこれバグ?


BF5スレで、また犠牲者が・・・・

200 :Socket774:2018/11/18(日) 00:58:53.53 ID:FX8s2P6N.net
GeForce RTX 2080 Ti発火に関してFobesにも載っちゃってる
https://www.forbes.com/sites/jasonevangelho/2018/11/15/nvidia-confirms-rtx-2080-ti-problem-the-same-day-one-bursts-into-flames/
               (´、_   ) ) (、  :、
              ’ )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、  メラメラ
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )     RTX 2080 Ti     )   ,
           (´、 (                  (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,   )  )`ヽ
      、 ‘ (    ,,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,    ,ノ_  ボォボォ
      (  `ー' ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::;;;;;;;;;;;;;  (__`; )
       ヽ   ;;;;;;::::::::::::::::::'⌒'  '⌒' :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;     (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::| ェェ  ェェ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;      )
       (   ;;;;;::::::::::::::::::|   ,.、   |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   (´
        ヽ  ;;;;;::::::::::::::: i r‐-ニ-┐ ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _,ノ
         i  ';;;;:::::::::::::::::! ヽ 二゙ノ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;'
           ,-  \   '.'r‐r‐、/   /`丶、    
        /   i     \   「 「 l|    /    l \
       / 、 `ソ!       ` | |. l| /     l-7 _ヽ
      /\  ,へi      /  |  ',       |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  !     /   |  ',        | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ     /\ 人  7\     |イ _/ ̄ヽ
     i   \   ノ   ヘ   ヽ|:::|`'/  /\_    _/⌒ヽ

201 :Socket774:2018/11/18(日) 06:47:35.60 ID:FX8s2P6N.net
.   /             ヽ     //  /    / ',  i マミ:、     /
  /   思   私  こ  i   //| /!  ! !厶-|| |i |ニ,ハ┐ /
. /    っ   が   ん   |  .| | | f‐|  |_リ,r==ミ.ル|i | 《_リ\/
 i    て  悦   な  |  :| | r==、 ‐┘´f⌒i ′|| | fハハ |   グ  こ  な
 |     る  ぶ  も  |  :| ト、| f_} 、     ̄  jハ| jノj ! |
 |     の  と  の   |  :L|_l{     _     / ,ノイ´| ||  ラ  の   あ
 l     ?    .  で  >     ヽ   └ '     /  | | ||
  '.             /       {`ト . _  / ,/イlハ.! ノィl   ボ   低   に
   \         /       '.l| | l/   /´/l从ーリ;‐:、|
    ` ー―‐一 ´         ∧|7    /: /  〃: : :l   は  品   ?
                        ,イ | | \___,/ : :! 〃 : : : |
                     i |/ :|,r「|/-‐'': :| |iィニ: : '.  ?  質
        . ―― 、        |:f : //| |: : : : : :,:| ||∧: : 、:∧
      /       \       〈ノ : L!_l┘: : : : :/| || |゙ー〈ム  、
    /          \-、    {`ヽ: :|: \:\X: :| |l |  | ヽ__\
.   /       _     〈 \   j : : : ハ : : ヽ : : ∧ 'V   !/  `7 ー-----
    ′    /-、      { ー`トく: : : :、_ : : : : f⌒\ |  /    /
  .′     /  ヽ    ヽ._ 廴 ヽ: : \: : : : f二  ヽ´  ,./
  .′    . ′    '.      〉__廴  ': : : :`ニ: とニヽ   /
.___   ′       '.      ヽ  }-  ヽ、: : : : : :/: `ト-'´
|NVIDIA|         、    ノ⌒ヽ._ }: : \ : : : :!
| 2080ti.|           \   ヽ   }  ハ\: :`:ー: : }

202 :Socket774:2018/11/18(日) 08:29:18.42 ID:9x9gfQZD.net
ゲフォは昔から初期ロットは燃えることがあるからなw
即手を出す奴はバカw

203 :Socket774:2018/11/18(日) 12:42:29.11 ID:bd3yYAII.net
これからの季節にピッタリ

204 :Socket774:2018/11/19(月) 11:59:51.78 ID:oMF3dXrR.net
5ch でのRTX初期不良の報告は7件目(画像あり4)
ここで他に報告されたのはBFスレ一件価格コム一件ツイ二件

205 :Socket774:2018/11/19(月) 16:50:06.51 ID:zmfGWNCN.net
>>200 は判るけど >>201って何のキャラ?

206 :Socket774:2018/11/19(月) 19:24:02.38 ID:X+En7C0W.net
革ジャン 「RTXは2080Tiが売れてる!ドヤッ!」
nvidia 「1060の在庫やべえ・・・。発注ミスったわ(泣)」

各ベンダー 「2080Ti以外、全然売れねえ」
インテル 「RTXシリーズコケたみたいだから、自作向け売れないだろうしデスクトップ向けCPUの生産縮小するわ」
実際に買った人 「画面バグって動かねえ。FF15ベンチ通らねえ。やっぱつれぇわ」

nv信者 「買えない理由探し云々・・・・、買えない貧乏人が云々・・・・・」

革ジャン 「我が社の株価爆下げ〜w」

207 :Socket774:2018/11/19(月) 19:51:52.91 ID:B4QzsYrE.net
>>205
化じゃね?

208 :Socket774:2018/11/19(月) 22:56:52.82 ID:zmfGWNCN.net
化??

209 :Socket774:2018/11/20(火) 00:19:15.68 ID:qHpQ23dU.net
Turingちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ XO       XO  ┃ Turingちゃんは
     ┃/XO /⌒ヽ   \..┃ 生まれつき設計が弱く
     ┃  XO ゝ、XO   .┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃ XO__|_ XO  .┃
     ┃  / :::\::::XOXO .┃ しかし買い替えには115000円という
     ┃XO < ●>:::<●>\.┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|  XO(__人_XO |..┃
     ┃\   `ーXO /...┃ Turingちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄XO ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Turingちゃん 享年0歳

210 :Socket774:2018/11/20(火) 16:30:57.40 ID:nWpWX3Ry.net
え、、ずっとみつどもえのみつばだと思ってたよ

211 :Socket774:2018/11/20(火) 20:57:07.39 ID:rPFxDDaq.net
RTX20XO

212 :Socket774:2018/11/21(水) 08:48:09.02 ID:qrK3FCfM.net
nvidiaはハイエンド最上位以外ゴミ!って感じの評価にしがちなのがな
1060をもっと一般に広めてけ

213 :Socket774:2018/11/22(木) 06:05:26.78 ID:eJUL+TAj.net
1060を一般人に使わせたかったら、価格を6GBモデルで2万以下にしないとダメでしょ
だだ余りだったら損切りで投げ売りして、今以上にシェア伸ばすんだw

214 :Socket774:2018/11/22(木) 14:11:12.42 ID:bNJNf6bu.net
1060はなんだかんだで売れるんだよ
3万切ってるしグラボに5万も出したくないって人は多い

215 :Socket774:2018/11/23(金) 12:00:10.96 ID:37lBYm9Y.net
今から買うなら将来性の無い中途半端な1080とか買うぐらいなら1060を繋ぎ感覚で買うのは悪くないかもしれぬ

216 :Socket774:2018/11/23(金) 20:21:10.06 ID:YWLFaY8D.net
大量在庫を抱えている業者がステマ頑張っている模様(w
https://www.overclock3d.net/news/gpu_displays/it_may_take_two_quarters_for_nvidia_to_sell_out_excess_gtx_1060_stock/1

217 :Socket774:2018/11/23(金) 22:32:41.05 ID:T75bfNZq.net
gtx1060は在庫凄そうだよね
ヤケクソセールに期待してる。

218 :Socket774:2018/11/23(金) 23:55:01.45 ID:YWLFaY8D.net
たしかにヤケクソセール5000円ぐらいで放出してくれたら
メインのビデオカードが故障した時の予備用で買ってもいい気がする

219 :Socket774:2018/11/24(土) 10:26:26.66 ID:irJvmkSL.net
革ジャンがやるわけ無いだろう
NTTXがどこかで大量に買い付けてXDAYで2万切りの可能性はあるけど

220 :Socket774:2018/11/24(土) 15:08:28.32 ID:u43hcyTr.net
Gigabyte may swing to loss in 4Q18
 A bug occurred in Nvidia's new top-end GPUs is also expected to increase Gigabyte's expenses, the sources noited.
https://www.digitimes.com/news/a20181122PD205.html

221 :Socket774:2018/11/24(土) 17:35:27.03 ID:I8TmOHk5.net
・発火はRTX2080tiのFE版で発生。
・突然死はRTX20シリーズ全てで発生。爆熱が原因と噂されており、上位機種ほど発生報告が増える傾向あり。

222 :Socket774:2018/11/24(土) 17:42:34.90 ID:0ccX1Ncv.net
弾倉10発のリボルバーにて、
2070は弾数1のロシアンルーレット
2080は弾数2のロシアンルーレット
2080tiは弾数3のロシアンルーレット
FE版2080tiは弾数4のロシアンルーレット
に例えられようw

223 :Socket774:2018/11/24(土) 17:46:53.44 ID:lmpZ3gv1.net
>>221
発火はEVGAとASUSのカードだよ

224 :Socket774:2018/11/24(土) 17:50:25.46 ID:QEb9pYGz.net
異なるメーカーの2種のRTX2080Tiで発火報告。発火箇所は同じか
https://www.asahirogame.com/entry/2080burn

225 :Socket774:2018/11/25(日) 03:14:54.87 ID:AoYpCXSS.net
>>222
            -―===/    i/〃 /〃 /       ヾヽ
   ニ - ―=≡== -/   ヽ、i " /  //〃/ヾ゙ ヾ゙    、
     _ //^)\、|. \     i//''/ ./ /  ヽ  、    、ヾ
    ´ <;;;/ / \::\   ヽ   } /'゙ ヽ//     ヾ l\ヾ,
     / 7 /ヽ ./ \::\  ) /''ー- ,,  !、     , -ーヾl―\| 、ヾ
    /   /ヽ /  ヽ=-\`<   \ o`ヽi   //,,,,_     }'⌒ヽ
      (_/ヽ /   、 \じ /:::〉    二ニ ノ| i 、<´o _,, ニ / 刀/  
    / /|  /     `ー /:::/|       / | l  ヾ、 ̄     } lシ/ |
   / ./ |/     _,ノ /;;ノ| |l.     /   | i    i     /__ノ  .|
   / |  l    /^ー--    | | l.   ,、   ,! l   _    //    |   狂気の沙汰ほど面白い…!
   '  ! .|    <    ,(    | | l   {、エェェし'ェェュニi   / /     |
     |  |      \  ヽ\_ノ !  l. ゝェri::: :|ェェェ/ / /     |
    |   |    \_/ー''    |  l   、i:::: :|_ ̄ /  /     .|
    .|-ー.|   |   |        |   .l  .!;;;; ::|  /  /       |
    |    l   |    |   ,/ヾ 、   '、.i´_`i./   /       |
    |    l   |   |  /   \ i´:::::::: :| -―/         |
   |     ヽ_ノ   | /        |:::::::::::: ::|  / ,へ    |

226 :Socket774:2018/11/25(日) 06:39:01.65 ID:4jOLV4FI.net
しかも秋でこの惨状
来年の夏になったら…
阿鼻叫喚の地獄絵図が見られるようになる

227 :Socket774:2018/11/25(日) 07:57:51.08 ID:1ExuGKcT.net
南半球はこれから夏

228 :Socket774:2018/11/25(日) 12:40:02.53 ID:yVuYT8hy.net
株板住民です。

nvda株が異常に下がってるので
原因が軽微であれば仕込みたいのですが

発火とやらは何件程度報告されているのでしょうか?

現時点では個別対応のみで全品回収は行われていない、という事実関係で合っておりますでしょうか?

それから、用語に疎くて恐縮ですが
革ジャンとは関係者の誰かを指しての隠語でしょうか?
(禿があの御方を指すのと同様?)

229 :Socket774:2018/11/25(日) 12:52:42.21 ID:CTMc4lP2.net
>>228
株板住人ならヌビの株価暴落がゲフォの不具合が原因では無い事は知っている筈だが…
で、その原因を知ってればこんな所に聞きに来なくても無条件に仕込むと思うんだけど?

230 :Socket774:2018/11/25(日) 13:00:47.98 ID:yVuYT8hy.net
>>229
直接の加害者ではないことまでは
ある程度把握できているのですが
風評の程度がどのくらいか、というところです。

231 :Socket774:2018/11/25(日) 13:46:47.27 ID:CTMc4lP2.net
>>230
だから株板住人の振りすんなって
株板住人なら下落理由が
今四半期の決算見通し(減収)>マイニング特需の終わりによる売上減少>>>トランプ砲による部品調達不安による減産の可能性>>>>>>>>>>RTXの不具合
って事は承知している

それを風評とかw

232 :Socket774:2018/11/25(日) 14:05:04.39 ID:yVuYT8hy.net
>>231
前3要因は知ってるし
それはここで聞くこととではないという認識
マイニングについては仮想通貨板のgpuスレで質問した。

ここの住民には4番目の要因の現状について質問しようとした。

233 :Socket774:2018/11/25(日) 18:38:04.69 ID:JYblT8wz.net
上がる要素が何もないだろ
5年10年塩漬けする気かよ

234 :Socket774:2018/11/25(日) 20:24:22.96 ID:q6+/qq6I.net
よし、来年中頃までは1080無印で戦うぞ!

235 :Socket774:2018/11/26(月) 02:36:17.89 ID:hDS+MBGA.net
ここで暴れるのは自分が無価値でバカだとPRするようなもんだ。
例えRTXシリーズが失敗しようともnvidia株が大暴落しようとも、
お前らの価値が、上がる訳でもない。

236 :Socket774:2018/11/26(月) 07:53:22.96 ID:pAlFZjYf.net
Turingちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ ■       ■  .┃ Turingちゃんは
     ┃/■ /⌒ヽ   \..┃ 生まれつき設計が弱く
     ┃  ■ ゝ、■   . ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃ ■__|_ ■  ..┃
     ┃  / :::\::::■■ ..┃ しかし買い替えには115000円という
     ┃■ < ●>:::<●>\.┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|  ■(__人_■  |...┃
     ┃\   `ー■ /.. ┃ Turingちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄■ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Turingちゃん 享年0歳
ttps://www.gamersnexus.net/guides/3394-rtx-2080-ti-artifacting-failure-analysis-crashing-black-screens

237 :Socket774:2018/11/26(月) 08:08:31.55 ID:oM+8GYig.net
>>235
お前こんなトコで何いってんの?w

238 :Socket774:2018/11/28(水) 02:11:11.97 ID:6sukBGmm.net
発火の可能性とかpcつけっぱのままアパート出るときも多いのに
怖すぎて使えねえええええ

まあ高すぎて買えないんですがww

239 :Socket774:2018/11/28(水) 19:30:44.17 ID:VbpuLkz9.net
安くはなってきてるよ
地雷だけどね

240 :Socket774:2018/12/01(土) 12:59:27.74 ID:3jcl5k5D.net
Turingちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ ■       ■  .┃ Turingちゃんは
     ┃/■ /⌒ヽ   \..┃ 生まれつき設計が弱く
     ┃  ■ ゝ、■   . ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃ ■__|_ ■  ..┃
     ┃  / :::\::::■■ ..┃ しかし買い替えには115000円という
     ┃■ < ●>:::<●>\.┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|  ■(__人_■  |...┃
     ┃\   `ー■ /.. ┃ Turingちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄■ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Turingちゃん 享年0歳
ttps://www.gamersnexus.net/guides/3394-rtx-2080-ti-artifacting-failure-analysis-crashing-black-screens

241 :Socket774:2018/12/01(土) 17:06:30.32 ID:o6TjMdgO.net
>>235
あほやで。

242 :Socket774:2018/12/01(土) 18:52:55.54 ID:aYOnw8u+.net
RTX2080とGTX1080tiの値段差がほとんど無くなってきてGTXの時代が本格的に終わったな

243 :Socket774:2018/12/01(土) 21:04:18.68 ID:sEmmuM6c.net
8GBじゃリッチなテクスチャ使えないらしいぞw

244 :Socket774:2018/12/01(土) 21:08:10.99 ID:sEmmuM6c.net
次世代CSは16GBメモリだから8GBだとCS以下のテクスチャになるよw

245 :Socket774:2018/12/02(日) 03:30:07.17 ID:irdJZxm9.net
>>235  >>241
わざわざ自分はバカで無価値だとアピールしなくても
自分に価値があると自信があるやつは一々反応しない
つまり人間的に自信がなく、実際問題無価値なやつほど食い付く
つまり正常な人間の反応は無視が正しい

自分は異常です、我慢できない子供だとアピールしてるも同然
その辺りを理解してないようだからわざわざ教えてあげただけ

246 :Socket774:2018/12/02(日) 09:45:01.47 ID:GQaE56RD.net
>>242
終わってはいない
もはや商品が殆ど存在せずプレミア化しているだけ
革ジャンがそうした

247 :Socket774:2018/12/03(月) 00:58:40.79 ID:rADehf7/.net
RTXはそこまで大きなスペックアップもなく実際は使えない機能てんこ盛りだし、購入意欲を煽るのが難しいからそら旧機種絞らせるわな

248 :Socket774:2018/12/03(月) 02:18:53.74 ID:VKWMfp4e.net
>>243
つHBCC
Geforceは11GBモデル買っておけ

249 :Socket774:2018/12/04(火) 08:20:10.54 ID:P12Io6re.net
NVIDIAは12月3日、世界で最も強力なGPUとしてTitan RTXを発表した。Titan RTXは“Turing”アーキテクチャを用い、価格は2499ドル。

https://www.techpowerup.com/250191/nvidia-presents-the-titan-rtx-24gb-graphics-card-at-usd-2-499

250 :Socket774:2018/12/04(火) 13:07:05.75 ID:UGqWJb7a.net
gddr6・・・また燃えるか?

251 :Socket774:2018/12/05(水) 06:46:40.85 ID:XFhUQMVv.net
>>246
それを終わったと言うんでしょ
高くて買えないものや在庫が無い訳だから

252 :Socket774:2018/12/12(水) 12:56:59.97 ID:VFSr8bMX.net
[東京 12日 ロイター] - ソフトバンクグループ、来年初めに米エヌビディアの株式売却を計画・約30億ドルの利益に=ブルームバーグ

<^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
SoftBank plans Nvidia stake sale soon, could make about $3 bln - Bloomberg [nT9N1XH025]
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^>

253 :Socket774:2018/12/12(水) 19:49:07.07 ID:S+utRoOQ.net
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/12/001-21.jpg

254 :Socket774:2018/12/12(水) 21:56:04.28 ID:YgmSY5WV.net
ドスパラが自社専売2080tiの16万円グラボの初期不良を「不具合なし」で修理拒否→買取依頼すると「不具合あり」で10円に

https://news.nicovideo.jp/watch/nw4333006

255 :Socket774:2018/12/12(水) 22:40:52.05 ID:37oDYqre.net
>>254
ドスパラだからしょうがない

256 :Socket774:2018/12/12(水) 23:48:13.69 ID:WN7gvkEB.net
まじパラダイスっす!
ドスパラ最高っす!

257 :Socket774:2018/12/13(木) 08:33:32.88 ID:79/vSpJL.net
ドスパラは1割ぐらい安くないとテーブルにも乗らないな

258 :Socket774:2018/12/13(木) 18:20:23.37 ID:pNeFKvf/.net
20万かけてこの出来ってなけるじゃん。

259 :Socket774:2018/12/13(木) 18:35:58.26 ID:1AbOfzmj.net
Paritのグラボは買う価値のないゴミになりました、店員いい加減にやるから保証も無意味
2000シリーズだけでなくすべてのパリット製品に信用が無くなりました

260 :Socket774:2018/12/16(日) 08:07:41.07 ID:MCDuEo43.net
Turingちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃ XO       XO  ┃ Turingちゃんは
     ┃/XO /⌒ヽ   \..┃ 生まれつき設計が弱く
     ┃  XO ゝ、XO   .┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃ XO__|_ XO  .┃
     ┃  / :::\::::XOXO .┃ しかし買い替えには115000円という
     ┃XO < ●>:::<●>\.┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|  XO(__人_XO |..┃
     ┃\   `ーXO /...┃ Turingちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄XO ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Turingちゃん 享年0歳

261 :Socket774:2018/12/16(日) 17:33:29.04 ID:jhWwI2td.net
これ系のAAで思うのが、瀕死でも享年になってるとこだな。

262 :Socket774:2018/12/17(月) 01:11:58.77 ID:lTB3oKE/.net
余命だよなあ

263 :Socket774:2018/12/19(水) 16:28:49.14 ID:oVnJ9yUp.net
NVIDIAの株価いきなり半額だしな。

264 :Socket774:2018/12/19(水) 17:12:19.26 ID:ObnHAGEa.net
こんなスレをアゲたところでラデの価値は上がらないが
こんなところで必死に擁護したところで、RTXはゴミのまま

つまり信者は糞

265 :Socket774:2018/12/20(木) 01:50:01.14 ID:U4lR8pud.net
そんなことよりIDがHAGEなのが気になる

266 :Socket774:2018/12/20(木) 07:50:40.68 ID:T+WwNwin.net
>>264
このHAGEええええ〜〜〜〜

267 :Socket774:2018/12/24(月) 15:44:18.61 ID:MiFOgs1r.net
エヌビディア株 S&P500で最悪のパフォーマンス 仮想通貨相場の低迷を受け


仮想通貨相場の低迷を受けて、半導体大手エヌビディア株のパフォーマンスが第4四半期のS&P500種株価指数の中で一番悪いことが分かった。

21日のCNBCによると、今年の第4四半期にエヌビディア株の売りが殺到し、54%下落。
仮想通貨の価格下落とともにマイニング業者の利益率が下がっており、マイニングで使われる画像処理半導体(GPU)を生産するエヌビディアも打撃を受けている。S&P500全体は、16%のマイナスとなっている。

エヌビディアの株価は、仮想通貨相場に左右されている。

2016年から2018年9月までエヌビディアの時価総額は、140億ドルから1750億ドルに増加。AIや仮想通貨マイニングでGPUの需要が拡大した。
5月にエヌビディアは18年2〜4月期の仮想通貨関連でのGPUの売上高が2億8900万ドルとなった発表。
しかし、11月の第3四半期決算で仮想通貨マイニング目的での需要がなくなったことを明かし、
ファンCEOは「仮想通貨後遺症(Crypto Hangover)が思っていたよりも長引いた」と述べた。

また、今月12日には、ソフトバンクグループが、自社が保有する半導体大手エヌビディア株を売却する方針という報道がなされた。

https://jp.cointelegraph.com/news/following-crypto-mining-crash-gpu-producer-nvidia-worst-performer-in-sp-500

268 :Socket774:2019/01/04(金) 17:32:50.66 ID:qUqM+Ywb.net
死んでいいぞ

269 :Socket774:2019/01/04(金) 17:40:07.83 ID:zA+R/pFC.net
ゴミくずやん

270 :Socket774:2019/01/04(金) 19:24:02.64 ID:NHI1ReEA.net
死ね

271 :Socket774:2019/01/04(金) 19:36:15.61 ID:2R1w6Jqm.net
はほい

272 :Socket774:2019/01/05(土) 07:13:33.80 ID:cI+Dmm/p.net
御焼香

273 :Socket774:2019/01/05(土) 11:12:08.27 ID:dH5o982Z.net
>>268 >>270



グエ〜死んだンゴ〜

274 :Socket774:2019/01/06(日) 16:28:28.55 ID:bA3KPCVM.net
まともに使えないGeForceはちょっとね

275 :Socket774:2019/01/06(日) 21:49:49.48 ID:IYd5peVy.net
ほいっと 

276 :Socket774:2019/01/06(日) 23:14:00.00 ID:SCNsPSpQ.net
>>267
あらら

277 :Socket774:2019/01/06(日) 23:21:52.82 ID:IFgtd+tG.net
当分の間新モデルで安全確認出来るまでは
燃える危険性高いから手は出さないほうが良いね

278 :Socket774:2019/01/07(月) 00:52:52.75 ID:xz9+yr4A.net
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   レイトレ効かせたBFVめっちゃ綺麗だお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  さすが最先端RTX20XXの映像だお!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   pascalユーザー哀れだお!
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


       ↓↓↓↓↓
    Turingちゃん 享年0歳
               __
.───┐      / ...::::::..\       ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.
XOXO | |     /   ...::::::::::.\    
 XO..  | |   /     ...:::::::::::::.\  ピューン.ピューン.ピコーン.ピコーン
XO    | |   |      ...::::::::::::::::: | ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.ドゥ.
   XO | |.   \、  ......::::::::::::::::::/  
二二二 」 _ _ ゞ    ...:::::::丶       ピューン.ピューン.ピコーン.ピコーン
─┴┐ ⊆フ_)__./     ┌ヽ ヽ┐  
二二二二二二l  /      |  |   | |
_l_____| /      |_|   |_|
  |       /  __,    ノ  |─l
  |───/  /lニ/   /二ニ luul.
  |    ___|  |  |   |_|.
 └─(    )(ニ|   |./二ニ)
      ̄ ̄  /   )
            `ー ´

279 :Socket774:2019/01/08(火) 22:24:33.76 ID:MtQ76CJV.net
ご焼香

280 :Socket774:2019/01/08(火) 23:21:54.71 ID:HU3eU5ZN.net
燃えちゃう

281 :Socket774:2019/01/10(木) 16:45:40.88 ID:Hkd8/19s.net
お葬式

282 :Socket774:2019/01/10(木) 18:40:02.00 ID:CnCraadB.net
念仏唱えてあげよう

283 :Socket774:2019/01/10(木) 21:51:35.96 ID:gJ0+uDTD.net
10円の価値しかないとか笑うわ

284 :Socket774:2019/01/10(木) 23:09:19.56 ID:/8TwxnxS.net
10円査定はつれーわ

285 :Socket774:2019/01/19(土) 12:59:22.87 ID:8YYJxInu.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1547867808/

連投規制でテンプレが張れない、だれか3と4を張ってくれないか?

後5以降は改変したのを置いとく

一般用(1)
┌──────┬───┬────┬─────┬─────┬───┬───┐
│GPU名     │SP数 │ コアクロック │ブーストクロック │ メモリクロック │バス幅. │TDP.※│
├──────┼───┼────┼─────┼─────┼───┼───┤
│ Titan RTX  │ 4608 │1,350MHz│ 1,770MHz │ 14,000MHz│384bit。│ 280W。│
│ RTX2080Ti  │ 4352 │1,350MHz│ 1,545MHz │ 14,000MHz│352bit。│ 250W。│
│ Titan Xp   │ 3840 │1,405MHz│ 1,480MHz │ 11,400MHz│384bit。│ 250W。│16nm/Pascal
│ Titan X     │ 3584 │1,417MHz│ 1,531MHz │ 10,000MHz│384bit。│ 250W。│16nm/Pascal
│ GTX1080Ti  │ 3584 │1480MHz │ 1,582MHz │ 11,000MHz│352bit。│ 250W。│16nm/Pascal
│ RTX2080   │ 2944 │1,515MHz│ 1710MHz │ 14,000MHz│256bit。│ 215W。│
│ GTX1080   │ 2560 │1,607MHz│ 1,733MHz │ 8,192MHz│256bit。│ 180W。│
│ RTX2070   │ 2304 │1,410MHz│ 1620MHz │ 14,000MHz│256bit。│ 175W。│
│ GTX1070Ti  │ 2432 │1,607MHz│ 1,683MHz │ 8,192MHz│256bit。│ 180W。│
│ GTX1070   │ 1920 │1,506MHz│ 1,683MHz │ 8,192MHz│256bit。│ 150W。│
│ RTX2060   │ 1920 │1,365MHz│ 1680MHz │ 14,000MHz│192bit。│ 160W。│
│ GTX1060  ...│ 1280 │1,506MHz│ 1,700MHz │ 9,000MHz│216bit。│ 120W。│
│ GTX1060  ...│ 1280 │1,506MHz│ 1,700MHz │ 8,000MHz│192bit。│ 120W。│DDR5X
│ GTX1060  ...│ 1280 │1,506MHz│ 1,700MHz │ 8,000MHz│192bit。│ 120W。│
│ GTX1060  ...│ 1152 │1,506MHz│ 1,700MHz │ 8,000MHz│192bit。│ 120W。│
└──────┴───┴────┴─────┴─────┴───┴───┘

286 :Socket774:2019/01/19(土) 13:06:40.65 ID:8YYJxInu.net
一般用(2)
┌──────┬───┬────┬─────┬────┬───┬───┐
│GPU名     │SP数 │ コアクロック │ブーストクロック │メモリクロック.│バス幅. │TDP.※│
├──────┼───┼────┼─────┼────┼───┼───┤
│ GTX1050Ti  │ 768  │1,290MHz│ 1,392MHz │ 7,000MHz│128bit。│ 75W。 │
│ GTX1050   │ 768  │1,392MHz│ 1,518MHz │ 7,000MHz│ 96bit。│ 75W。│
│ GTX1050   │ 640  │1,352MHz│ 1,455MHz │ 7,000MHz│128bit。│ 75W。│
│ GTX1030   │ 384  │1,227MHz│ 1,468MHz │ 6,000MHz│ 64bit。│ 30W。│
│ GTX1030   │ 384  │1152MHz│ 1,379MHz │ 2,100MHz│ 64bit。│ 20W。│
└──────┴───┴────┴─────┴────┴───┴───┘


OEM専用(1)
┌───────┬───┬────┬─────┬────┬───┬───┐
│GPU名       │SP数 │ コアクロック │シェーダクロック │メモリクロック.│バス幅 .│TDP.※│
├───────┼───┼────┼─────┼────┼───┼───┤
│ GTX1060    │ 1280 │1,506MHz│ 1,700MHz │ 8,000MHz│160bit。│ 120W。│
└───────┴───┴────┴─────┴────┴───┴───┘

287 :Socket774:2019/04/09(火) 09:27:23.96 ID:vgKieNX4.net
熱対策どうすりゃええんや?

288 :Socket774:2019/04/14(日) 13:30:58.75 ID:neyzqi0X.net
とても残念っス

289 :Socket774:2019/06/02(日) 11:47:37.38 ID:Hhklqha5.net
グロース

290 :Socket774:2019/10/03(木) 07:17:04.29 ID:XB6Kczce.net
わろた

291 :Socket774:2019/10/08(火) 15:01:17.75 ID:xlRHZvLV.net
2slot幅4つの空きがあれば
NVLink 2way を 2セット作ることはできる?
CUDAプログラミングにしか関係ないかもだけど

292 ::2019/10/21(月) 01:56:19 ID:fuqnkdV5.net
ダルビッシュ見てるか〜
いえ〜い

293 :Socket774:2020/03/19(木) 09:01:49 ID:zjs/okMR.net
ゲーム機が4Kレイトレの時代に

294 :Socket774:2020/09/19(土) 12:36:03.95 ID:nkld3vvd.net
で?

総レス数 294
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200